2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【熊本】警官発砲、威嚇射撃をしていなかったことが判明 4発続けて発砲 1人死亡、熊本県警が状況調査★3

1 :スタス ★:2018/05/30(水) 02:00:27.68 ID:CAP_USER9.net
http://mainichi.jp/articles/20180529/k00/00e/040/251000c

 熊本市東区の住宅街で住人らに切りつけた男が警察官に撃たれて死亡した事件で、発砲した熊本県警熊本東署の男性巡査長(40)が、警察官職務執行法などで定められている威嚇射撃をしていなかったことが県警への取材で分かった。男は面識のない住人にいきなり切りかかり、警察官の発砲前の警告も無視して飛びかかってきたという。県警は発砲が適正だったとみているが、当時の状況を調べるため29日、現場周辺で弾痕などを捜索した。

 県警によると、28日午後4時半ごろ、同区新南部(しんなべ)5のアパートの駐車場で、このアパートに住む職業不詳の男(36)が、面識のない同じアパートの住人男性(65)が車に乗ろうとしたところ「おいこら」と怒鳴っていきなり刃渡り約15センチの包丁で切りつけた。男は止めようとした別の男性を約400メートル離れた同区下南部(しもなべ)1の東消防署託麻出張所まで追いかけた。

 駆けつけた署員が出張所前の路上で包丁を捨てるよう呼びかけ、拳銃を取り出し「撃つぞ」と予告したが男が巡査長に突進したため、巡査長は男に向けて1発発砲したが外れた。さらに男が馬乗りになって顔を切りつけるなどしたため、巡査長は残る4発も続けて発砲。男は右腕に1発、胴体に3発被弾して約1時間後に死亡が確認された。

 警察官職務執行法は警察官の拳銃使用を「犯人逮捕や逃走防止、自己や他人の防護のため必要と認める相当の理由がある場合」などに限定。同法に基づく「警察官等けん銃使用及び取扱い規範」は相手に向けて発砲する前の原則として、拳銃を構えて警告したうえで、上空などに向けて威嚇射撃するよう定めているが、事態が急迫している時などに限って省略できる。

 県警によると、巡査長は「威嚇射撃する余裕がなかった」と話しているという。県警は「被害者と警察官の生命に危険が及んだ状況で、やむを得なかった」との見解を示している。【石井尚、林壮一郎、清水晃平】

前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1527602990/

2 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 02:01:50.03 ID:wISn2Q3n0.net
これは正当な銃使用だろう。

これに文句いってるやつらって、キチガイだなw

3 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 02:01:52.86 ID:CRJwoOl00.net
べつにいいじゃん

4 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 02:02:58.21 ID:RjFDLiL40.net
とりあえず証言が本当という前提で。
威嚇してる暇はねえから適切だな。
必ず一発は空に向けて威嚇というルールだと、ナイフで殺されね?

5 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 02:03:12.05 ID:SwtgX5er0.net
その威嚇で別の誰かに当たることを考えたら、問題ないケースだわ。

6 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 02:03:21.46 ID:hyQG+B/+0.net
一発目に空砲はいってるんじゃないんだ?

7 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 02:03:31.69 ID:K3FxNwOi0.net
五頭山親子スレは
どうなってる
追悼スレやないか、今夜は!

8 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 02:03:52.36 ID:rbVtyvvP0.net
そんなのしてる間に襲われて殺されてるわ
キチなんてまともじゃねえんだよ

9 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 02:04:03.80 ID:ymm7wE990.net
近接戦闘で拳銃を抜くと奪われるから、警棒を使うべきだった(´・ω・`)

10 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 02:04:59.33 ID:hLNLPw5x0.net
3点バーストなら、1回で済んだのに

11 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 02:05:09.94 ID:PoamGrTc0.net
速攻馬乗り状態だから威嚇は無理だろ

12 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 02:05:27.55 ID:uT1DI2bn0.net
>>1

相手の行為を制止する手段として上空などに向けて威嚇射撃することができる
(例外的に事態が急迫しているときは省略可)


威嚇射撃は
省略できるんだよ

13 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 02:05:49.86 ID:BsouPOGI0.net
これはグッジョブだなぁ
殺しきらないと後々面倒そうだし

14 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 02:06:06.71 ID:PoamGrTc0.net
相手が組みかかって来たら電気ショック食らうような防弾ベスト開発すれば良いんじゃね?

15 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 02:06:29.72 ID:DjNSi5bd0.net
威嚇してる間に警官が殺されるわw

16 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 02:06:33.79 ID:xj9lajcP0.net
キチガイはバンバン撃ち殺していいよ、素行の悪いおまわりも重罰な。

17 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 02:07:09.38 ID:YRfFz3Us0.net
近隣の住民の方々は、みなこの警官に感謝していることだろう

18 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 02:07:17.18 ID:mayvOBG00.net
これはショウガナイ

19 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 02:07:29.30 ID:Lqcldb/q0.net
犯人を死なせてしまった以上、警官は公務員暴行陵虐で起訴されるべきだな。
裁判でちゃんと検証してほしい。

20 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 02:07:30.31 ID:mj+ccIVW0.net
>>1
右腕に一発命中なら、その後腕力で制止できただろww

21 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 02:07:48.67 ID:Acr9gqRz0.net
基地外相手に威嚇なんて意味ないだろ。殺されるわ。
やらなきゃやられるんだから仕方ない。

22 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 02:07:55.00 ID:nxpwksOd0.net
撃つぞと言われてるのに突進て説得もなにも無効やんか

23 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 02:08:00.97 ID:UWnntjUT0.net
往生せいやー

24 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 02:08:56.29 ID:ihIe2e/I0.net
>>1
発砲は当然。

人権派マスコミが警官叩きに必死だね。

25 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 02:09:17.99 ID:ymm7wE990.net
>>14
アイデアはいいが、警官がやられたときに救急隊員が感電する(´・ω・`)

26 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 02:09:27.08 ID:7anFCUBh0.net
いい話や〜

即射殺でエエで−

27 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 02:09:27.85 ID:wISn2Q3n0.net
>>19

おまえみたいなクズのせいで、警官が理不尽な殉職するんだよw

28 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 02:10:28.31 ID:dY2xsH3j0.net
基地外犯人は射殺されて当然‼

警察官のかた、無事で良かったね

29 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 02:10:44.16 ID:weXOwuPg0.net
1発目が威嚇だろうな

30 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 02:10:57.52 ID:9F0RAT3v0.net
これからは一般人の正当防衛もバンバンみとめろよ

31 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 02:11:08.09 ID:hLNLPw5x0.net
テーザー銃なら

死ぬ確率は、かなり減るね

32 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 02:11:36.52 ID:sIQOEZtu0.net
一発目外しても突っ込んで来たんじゃなかったっけ?

33 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 02:12:40.25 ID:exDCKcaS0.net
正直、相手は包丁なんだから
警官は訓練してるんだし
こっちは警棒で十分対応できたと思うけどね

34 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 02:12:43.66 ID:PYTYcM9C0.net
1発目が威嚇射撃だろ

35 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 02:12:53.13 ID:HjnSgF/N0.net
状況からして、銃を上向けたら、
それをチャンスとして刺しに来ると思う。

36 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 02:13:17.82 ID:ibNjdNCO0.net
まあ適正な拳銃使用ではないな。
やむを得ないはあるけどさ。法は法だろ。

37 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 02:13:18.36 ID:Q0XIMWzq0.net
顔、切りつけられてんだろ。正当防衛じゃないか。放置したら自分が殺される状況だな。
何の問題もないだろ。

それに、最初に1発打ってるのにかかってきてるんだからな。最初の1発が威嚇射撃じゃないけど、
威嚇射撃みたいなもんだ。これでもかかってきてるんだもんな。基地外に刃物、ってこのことだわ。

38 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 02:13:41.50 ID:3s90ZQYz0.net
>>11
馬乗りされるようなバカ警官は不要

39 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 02:13:45.29 ID:ymm7wE990.net
>>31
テーザー銃を導入しても誰も怒らないのに、そういうのは消極的な政府(´・ω・`)

40 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 02:14:13.60 ID:xxpLN6WHO.net
この警官は県警本部長賞で表彰だろ

41 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 02:14:17.01 ID:S/QKY9jt0.net
ここまで接近されたら、リボルバーでも自動式でも捕まれたら撃てなくなる。
接近されたこと自体がダメダメ。銃奪われて逃げられることにもなりかねない。

42 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 02:14:32.32 ID:oq1+k8hA0.net
刃物持った男に馬乗りされてるのに威嚇射撃がどうこうなんて関係ないだろ

43 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 02:14:32.65 ID:3s90ZQYz0.net
>>27
日本ほど警官が死なない国は珍しいけどな

44 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 02:14:49.08 ID:Mkd7xQt+0.net
そんな余裕ないべ…

45 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 02:15:20.38 ID:xcUs/EmC0.net
刃物を振り回して突っ込んで来るキチガイに躊躇してたら
いくら警官でもへたすると怪我だけじゃ済まんだろ。
ここで発砲しないなら何のために銃を持ってんだってことだ。

46 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 02:15:31.13 ID:weXOwuPg0.net
刃物で暴れているって通報やったんかな?
さすまた持ってでるとかないんかの

47 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 02:15:59.35 ID:nxpwksOd0.net
>>31
これってぶっちゃけ使えるの?
ものすごいビリビリするそうだけど下手したら心臓やられそう

48 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 02:16:22.29 ID:S/QKY9jt0.net
相手がおかしな奴だったから、撃って助かっただけ。
そうでなければ終わっている。

49 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 02:16:41.69 ID:zkcunbbz0.net
なんでこんな事問題にするのか?
威嚇射撃とかバカじゃねえか?
そんな余裕があるなら発砲する必要ねえだろそもそも。

50 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 02:16:45.56 ID:AE3IT2BM0.net
>>6
都市伝説

51 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 02:17:24.86 ID:X5Lp0poG0.net
これは世論を試しているんだろう?この警官の行動は適正だった。嘆願書を集めるなら署名したい。

52 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 02:17:32.88 ID:K3FxNwOi0.net
正確に読み解くと
消防署前からの事象で

1発目は狙ったのに外れ
外れたのをいいことに勢いで
馬乗りになったところを
4発腹に見舞わせた

ってことやな…

まぁ相手はキチや
殺した事をしゃーない言うかどうかの記事や
まぁー、ぶっちゃけ、どっちでもええー

53 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 02:17:39.82 ID:hLNLPw5x0.net
>>47
心臓に当てると、さすがにアウトな事になるらしい

54 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 02:18:19.60 ID:y3oUM+FA0.net
>>25
スイッチを切るか、ゴム手袋で対応できるのかもしれない

55 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 02:18:19.77 ID:S/QKY9jt0.net
>>49
元々、制止するための発砲。
相手の包丁が届く距離で発砲するぐらいだったら格闘した方が安全。

逮捕術に難があったんだろうな。

56 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 02:18:41.59 ID:DNjG+Mf30.net
威嚇射撃してる間に警察官が殺されたらどうする?
何が何でも、どんな時も警察官は威嚇射撃してからでないと撃てないとは、あまりにも酷いわ。

57 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 02:18:44.19 ID:biK9iaZx0.net
どうせチョン公かチャンコロの糞チンピラヤクザだろ
そんなもん片っ端からブッ殺せよ

58 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 02:18:51.51 ID:S9A3Tbxx0.net
ひでえ。。
殺人警官死ねよ!

59 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 02:19:21.49 ID:RjFDLiL40.net
>>25
何も流しっぱなしじゃなくても。
瞬間気絶させる一発だけでええんじゃね

60 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 02:19:21.62 ID:Q4+BtdEu0.net
ネットっていっつも警察批判してるくせに、こういう案件だと完全擁護になるよな。

61 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 02:19:53.14 ID:WiaBfT2G0.net
>>53
洞房結節がな

62 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 02:19:56.17 ID:y3oUM+FA0.net
>>1
一発目をゴム弾にすれば、警察官が自分を守りやすくなるのでは

63 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 02:19:59.06 ID:3s90ZQYz0.net
>>51
銃や警棒で武装してるのに馬乗りされる無能警官に嘆願書とかねーわ
今まで警官やってた事が間違いなレベル

64 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 02:20:20.18 ID:xcUs/EmC0.net
今回の巡査がこんなことで処分されたら
もう誰も警官になんかなりたがらくなるわな。
殺されるのが当たり前の職業なんてたまったもんじゃない。

65 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 02:20:20.19 ID:7/kuwlbR0.net
警官
顔切られてるやろが
威嚇射撃もクソもねーだろ!

66 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 02:20:37.60 ID:G3mZ1Zw00.net
この警官も切られて重症なんだろ
狂戦士のような勢いで突撃してくる相手に威嚇なんかしてる余裕無いって

67 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 02:20:58.83 ID:nxpwksOd0.net
警棒って伸び縮みするやつ?

68 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 02:21:02.22 ID:3s90ZQYz0.net
>>56
防刃ベスト着てるのに包丁で殺されるような警官なら居ない方がまし

69 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 02:21:44.55 ID:fkywvjMT0.net
威嚇射撃はあぶないからやらない方がいい
言葉で制止しても襲ってくるようなら撃ってよし

70 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 02:21:58.15 ID:BG46a3m30.net
威嚇射撃は状況次第でやらなくてもいい
犯人との距離が十分にあって威嚇射撃できる状況ならするだろうが
負傷して今にも自分が殺されそうな状況ってのはやらなくていい状況だろ

71 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 02:22:06.17 ID:UgaxvcRi0.net
頭おかしい相手だったならしゃーなしやろ
銃向けられても向かってくる一発撃っても止まらないなんて死にたがりだな

72 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 02:22:07.44 ID:kdXiDha50.net
凶器持った襲撃犯には専門部隊を投入しようよ
 

73 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 02:22:07.46 ID:S/QKY9jt0.net
ガンダム的に言うと、シャアのザクがヒートホークを振りかざしている距離で
バズーカを撃とうと間違った判断をしてバズーカを切られる、最初のアムロ。(´・ω・`)n

74 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 02:23:01.68 ID:eVkbzVvR0.net
この警官はもう十分役目を果たしたからクビにして良いよ
警察なんて腐るほどいるんだから誰も困らない

75 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 02:23:06.33 ID:RX0BYRNS0.net
まあ、警官殺されたら、他の連中も無事じゃすまなかったかもしれんし
これはさすがにしょうがないだろ
薬中の犯罪者の生命<<<<<超えられない壁<<<<<警官・その他一般市民の生命
当然こうなるわけで

76 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 02:23:19.00 ID:Pi8BbflK0.net
このケースのどこに問題あんのか分からん
威嚇射撃なんぞかましてたら警官は死んでる

77 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 02:23:19.54 ID:7h/jakuG0.net
お巡りにも日本刀持たせろよ。
抜けば相手もビビる。
刃渡り15センチだろうが30センチだろうが、こっちは75センチなら勝てるぞ。
一撃必殺。
侍の国なのに、刀持って歩いてるお巡りがいないのはおかしいぞ。
警棒なんて半端な物は持たすな。

78 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 02:23:21.31 ID:ymm7wE990.net
>>54
>>59
警官に抱き付かれる事案が発生する(´・ω・`)

79 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 02:23:43.51 ID:gPNBZUYo0.net
威嚇発砲をする方が
周囲を危険にさらすことになるのが
お花畑には解らないんだろうな

80 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 02:23:58.51 ID:QzOksdfd0.net
威嚇するような余裕は皆無であった。問題なし。文句言ってるやつはキチガイ犯人の仲間か?
文句言ってるやつはテロリストの仲間だ。逮捕しろ。

81 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 02:24:08.70 ID:FWtrXKIr0.net
スレタイ見て朝日か毎日だろうなと思ったけど案の定やな

82 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 02:24:09.36 ID:MEJERpwr0.net
空に向けて撃って落ちてきた弾で怪我したらどうすんだよ
あんなもの必要ないからバンバン撃て

83 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 02:24:14.05 ID:3s90ZQYz0.net
>>75
現場には、もう一人警官がいた
相棒が馬乗りされて顔を切られてるとき、何をしていたんだろうな?w

84 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 02:24:48.43 ID:oMWJpHlg0.net
>>1
威嚇射撃をする間もない程の切迫した状態であったと容易に想像できる
負った怪我が何よりの証拠だろう
むしろ住民を危機から救ったと褒め称えるべき

85 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 02:25:09.41 ID:ULHqJSXr0.net
>>64
バカか
これで処分されなかったら人殺したいキチガイがみんな警官になって市民がどんどん撃ち殺されるぞ

86 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 02:25:19.66 ID:XGStY1n/0.net
1発目外したの威嚇射撃だと言わないのね
正直者なのかバレると思う程度の知能があるのか
珍しい

87 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 02:25:27.19 ID:PsI4063/0.net
職業不詳の男(36)でしょ
もし生きて逮捕
1〜2年くらいで刑務所からでてくるか下手したら執行猶予付き
また同じことする
以下ループってなりそう…

88 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 02:25:37.55 ID:3s90ZQYz0.net
>>76
さすが平和ボケ日本人
銃や警棒で武装してるのに馬乗りされて顔を切られる
か弱い警官に問題がないとかw

89 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 02:25:45.47 ID:RUdKFlr40.net
全弾発砲は異常だろ

90 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 02:25:49.88 ID:KjT+yKFg0.net
警官の装備って重いんだよ
ドラマや映画みたいにカッコよく一人で制圧するなんて無理
この場合は大勢で盾やサスマタで身動きできなくしながらボコるのがベスト
馬乗りにされちまったら銃を奪われる恐れがあるので発砲するしかない

91 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 02:26:16.24 ID:65ijftPhO.net
仕留められた気違いも気の毒な人生だったね。自業自得なんだが その日に文句さえ言わなければ、死なずに済んだ。

92 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 02:26:39.31 ID:xcUs/EmC0.net
>>73
ガンダム的に言うと、射殺して問題になるなら、
警官にグフのようなヒートホークを装備させてビリビリさせりゃいい。

93 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 02:26:50.15 ID:XGStY1n/0.net
>>80
現場に居たの?
状況詳しく

94 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 02:26:50.46 ID:CdZ8LLw5O.net
>>1
つか四発も当てるとかw
たかが刃物相手にどう考えてもやりすぎだろ
どんだけヘボいんだよ

95 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 02:27:07.91 ID:pVsiTyUZ0.net
警官がサブマシンガン持つ日も近いな

96 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 02:27:17.57 ID:65ijftPhO.net
>>83
神奈川県警なら交通整理

97 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 02:27:25.65 ID:y7oXKpjz0.net
>>70
たかが包丁一本の犯人に殺されそうになってる時点でダメ警官

98 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 02:27:28.04 ID:VGJf0Q3MO.net
>>38
馬乗られ禁止なんてルールは警察には無いからw

99 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 02:27:33.79 ID:3s90ZQYz0.net
>>90
二人いたんだけどな

100 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 02:27:44.97 ID:S/QKY9jt0.net
>>92
いや、頭にバルカン砲を付けておけば良い ww

101 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 02:28:13.83 ID:vhkEw+Qn0.net
>>1
おかしな話だろ

酔っ払いの口喧嘩の通報受けて4〜5人は駆けつけるのに
刃物振り回してるキチガイになんで1人対応なんだよ?
そんなもんただの殺し合いになるに決まってるだろ

>拳銃を取り出し「撃つぞ」と予告したが男が巡査長に突進した
これ笑うわ
こんなん嘘に決まってるだろ
正しくは、
「包丁を捨てるよう呼びかけたが、指示に従わなかったため巡査長は男に向けて1発発砲し、男は逆上し飛び掛かってきて揉み合いになった。」
深夜にたむろしてバイクふかして近所住民の安眠妨害している未成年すら検挙できないkz警官らしい対応だわ
統率の取れてないどうしようもない団体員1匹とキチガイが銃と包丁を使ってタイマン殺し合いして
1匹死にました

こんなくだらないこと
いちいち記事にしなくていいから

102 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 02:28:29.10 ID:WvzGuAYcO.net
警察官の眼球1個潰されてるんだぞ。
威嚇発砲する自体無理だ、さもなくば警察官は既に殺されている。

103 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 02:28:29.41 ID:A4E03nMu0.net
>>56
地元でそんな事件あった

薬中が警官刺したんだが警官も死ぬ前に相手を射って刺し違えた
ジジババや子供もいるし人が沢山いる場所だからもしあの警官が最後に刺し違えなかったらやばかったと思う
警官生きててほしかったな

104 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 02:28:32.85 ID:3s90ZQYz0.net
>>98
ルール以前に常識

105 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 02:28:38.24 ID:UdMk69Ol0.net
殺人鬼。何の為に筋肉バカ雇ってんの?

106 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 02:28:44.99 ID:Pi8BbflK0.net
>>85
市民w
この言葉w

107 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 02:28:53.67 ID:8rk1ZAX90.net
手順に従わず打ったのなら
完全に犯罪だろ
逮捕しろ

108 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 02:29:03.62 ID:TT359vxD0.net
暢気な状況でもないしガンガン撃ってよし

109 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 02:29:12.65 ID:a/4aQAj30.net
それなら警棒だけで良いんじゃね?
これはつまり犯人に向かって撃っちゃイカンって事だろ?
どうせ当てない威嚇射撃なら、警棒でどついた方が賢い。
それで警官が死んだら警棒が悪い。

110 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 02:29:34.21 ID:aRwsQvM10.net
訓練されてる言うても、警察学校の訓練って言うほど技術的エキスパートにはなりきれない印象なんだが
実際どうなの?

111 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 02:29:47.56 ID:JYGUOhKW0.net
テーザーガンだっけ?電流流す銃
あれいい加減に日本にも導入しなよ
警官の死傷者増えてなり手が減るよ

112 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 02:30:00.47 ID:xcUs/EmC0.net
>>85
何で警官が普通の市民をバンバン撃ち殺すんだ?
あんたバカなのかwww

113 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 02:30:01.96 ID:VGJf0Q3MO.net
>>58
安全な場所で怪我した警官に文句垂れてすますお前が○ねよ!

114 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 02:30:21.86 ID:nxpwksOd0.net
大阪京橋のヤク中に発砲も刃物持って歩いて向かってきたからその分余裕ができて、ヤク中の足撃って捕まえられたけど、一気に詰め寄られてきたら余裕なくなるしなあ

115 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 02:30:34.76 ID:y7oXKpjz0.net
>>106
この言葉がどうしたんだ低脳

116 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 02:30:47.27 ID:S/QKY9jt0.net
マジなことを言えば、ここまで接近されたら拳銃もあまり役に立たない。
防刃手袋のほうがどれだけ役に立つか。

117 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 02:30:50.23 ID:mUWoZF1J0.net
>>111
それな

118 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 02:31:00.53 ID:VGJf0Q3MO.net
>>60
他スレは似たような糖質がみんな擁護してるから大丈V

119 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 02:31:23.58 ID:RNlKX1Cx0.net
>>1
適正適正
人目もあったんでしょ

120 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 02:31:25.61 ID:8rk1ZAX90.net
>>111
だよね
何であれが導入されないだろうね
これなら同僚射殺も起きなかったかもしれないのに

121 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 02:31:29.12 ID:Ul+vSRrG0.net
>>2
どう見ても過剰

122 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 02:31:30.58 ID:3s90ZQYz0.net
>>103
情けないな
訳注なんて俊敏な動きは出来ないのに指し頃されるなんてな
「アメリカなら初めから射殺してる」とか言うやつが多いが
アメリカなら、そんな無能は初日に殉職してるさ

123 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 02:31:58.37 ID:Pi8BbflK0.net
>>88
戦争行った事もない癖にw

124 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 02:32:05.28 ID:y7oXKpjz0.net
>>112
だからこの警官みたいに人を殺したいのが動機で警官になるやつが増えるからだっていってるんだよバカ

125 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 02:32:18.64 ID:VGJf0Q3MO.net
>>65
しかも3ヵ所

顔だって下手したらシヌ

126 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 02:32:38.60 ID:LZb0byvp0.net
>>99

発砲で死亡、警官ら2人に切り付け 熊本
毎日新聞 2018年5月28日 20時16分(最終更新 5月29日 00時47分)
https://mainichi.jp/articles/20180529/k00/00m/040/089000c

 県警によると、死亡したのは最初に切りつけた60代男性と同じアパートに住む職業不詳の男(36)で、


「警官ら」って警官と警官じゃない人2名じゃね?
どうでもいいけど

127 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 02:32:41.44 ID:3efNoANo0.net
>>62
38のゴム弾って効果ないだろ

128 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 02:32:45.36 ID:xUypBbso0.net
オーバーキルだな引き金引く指が止まんなかったんだろ
冷静さに欠けとる状況みたいだから流れ弾になったら周りはヤバかったんじゃないか

129 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 02:32:49.93 ID:BsouPOGI0.net
逆張りとキチガイ多いなぁほんと

130 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 02:33:22.50 ID:OvAesOcx0.net
キチガイは裁判になると不起訴で病院に収監されるだけ。
医者がOK出せばすぐ出てくる。(実体験)


きっちり射殺した警官は偉いと思う。表彰すべき。

131 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 02:33:25.38 ID:h4GBny7E0.net
>>101
長い

132 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 02:33:26.99 ID:on98+tCc0.net
弾がもったいないだろ

133 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 02:33:30.16 ID:KlXsu9XQ0.net
チンポ狙えば戦意喪失すんだろ

134 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 02:34:14.74 ID:VGJf0Q3MO.net
>>63
だから銃撃たれてタヒんだ。何か問題ある?

135 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 02:34:36.08 ID:A4E03nMu0.net
ビリビリ弾みたいなん無いのかね
死にはしないが動けなくなるなんか兵器

136 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 02:34:42.19 ID:fij2j3bC0.net
予告した上で一発外してあげてるじゃねえか
スレ立てはチョン決定

137 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 02:35:05.37 ID:XrVnxoYn0.net
>>4
しっかし一発目を外すとは情け無い。
相手がクマだったら殺されている。

138 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 02:35:29.10 ID:7h/jakuG0.net
>>88
俺も同意するぞ。
弱い奴は警官にするな。

前にも、お台場で薬中が事故って、そいつが金属バット持って降りてきたら、全速力で逃げたお巡りが二人ww
マスコミのカメラより速く逃げやがった。
そんな奴らをお巡りにするな。

なんだか日本の警察は犯人が逃げる事を前提にしてるようだけど、立ち向かってくる犯人がいて当たり前だろうが。
その度にぶっ放すのか?
弱すぎる。

139 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 02:35:45.78 ID:xcUs/EmC0.net
>>124
おまえ今日朝一で病院に行ったほうがいいと思うぞ。
それ被害妄想なんてレベルじゃないからw

140 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 02:36:09.71 ID:ymm7wE990.net
一番必要なのはゴープロ(´・ω・`)

141 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 02:36:12.45 ID:Pemov0sq0.net
>>29
だよね
それでええんとしか

142 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 02:36:13.65 ID:3s90ZQYz0.net
>>126
警察官は、基本的に二人組で行動するんだよ坊や

常識で考えてみろ、刃物をもって暴れていると通報があったのに
一人で現場に駆けつけるなんてあり得ないんだよ

もしも、一人だけで行った(行かせた)としたら
それこそ大問題だぞ

143 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 02:36:31.75 ID:0qTy+0m/0.net
威嚇発砲してて刺されたら二階級特進?
公務員はそういうおもしろいことしないでいいです。

144 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 02:36:47.13 ID:KjT+yKFg0.net
>>99
刃物振り回す基地外に二人じゃ無理
応援を5人ほど要請してサスマタ持ってこさせれば何とか

145 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 02:36:58.00 ID:Ul+vSRrG0.net
甘やかすと付け上がるからダメ、人殺しは人殺しです
一発でやめておけばよかったんだ、他の警官も教訓とするように

146 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 02:37:12.24 ID:WK8b25kw0.net
威嚇してる間に刺されちゃうやん

147 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 02:37:12.71 ID:5p6rEi0r0.net
なんで議論が白熱してんの?

警察なちゃんと「やむを得なかった」って認めてるのに

記事読めないの?

148 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 02:37:13.10 ID:y7oXKpjz0.net
>>139
おまえは朝一で殺人警官に撃ち殺されろよ池沼w

149 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 02:37:16.63 ID:u7uJjU6O0.net
威嚇する時間がなければ仕方ないだろ
何のための拳銃だ

150 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 02:37:33.85 ID:vhkEw+Qn0.net
>>131
ひどい

151 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 02:37:35.16 ID:V/xk26cr0.net
吉田沙保里が向かっていたら

152 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 02:37:55.63 ID:rlgtevIm0.net
殺さなかったら基地外無罪ですぐに野に放たれてた
よくやったよこの警官は

153 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 02:37:57.06 ID:LZb0byvp0.net
>>142
現場知らない人きたーーーw

154 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 02:38:06.96 ID:IVGHB3+30.net
ヤフーとソフトバンクの経営者は在日韓国人の孫社長ですが、最近のヤフーニュースの異常な左翼偏向ぶりをご存知ですか?(特にヤフーアプリの左翼偏向ぶりが異常なレベル)
けっきょく、在日韓国人がトップの企業は信用できないという事。在日韓国人がトップの企業がここまで反日行動とったらそれはもう致命的じゃん。
日本人はもう誰もソフトバンクもヤフーも孫社長も信用しないし。あとはそれらを叩き潰すしかない。孫正義という男はどこまで思い上がっているんだ?孫正義のやっている行為は反日テロと一緒
在日が勝つか、日本人が勝つか、在日の方はすでに日本に戦争を仕掛けている状況だと日本人は肝に銘じないと

https://twitter.com/TetsuNitta/status/887879453572976640
まさにヤフーニュースさんの偏向は気掛かりで、去年も蓮舫シンパの元朝日、野島記者による本人インタビュー記事で大々的に疑惑否定を垂れ流し、
そのあと本人が二重国籍を認めても訂正していません。編集部には東京新聞や毎日新聞出身もいるだけに気掛かりです。

↓ヤフーとソフトバンクの経営者の孫社長が安倍政権を倒そうとする理由
https://dot.asahi.com/aera/2014042300068.html
「まるで出来レース」孫正義が電通法見直しに激しく反論

安倍政権を倒す為に売国朝日と手を組んだ反日の在日韓国人の孫社長と孫社長が所有している企業を日本人は絶対に許さない!(ヤフーニュースも朝日系ソースが多い)
あと民主党政権の時に孫社長が築いた民主党人脈のことも忘れてはならない

戦犯は菅直人と孫正義――太陽光発電2年で破綻
http://okigogo.ti-da.net/e7074950.html

↓反日企業の上に巨額脱税のソフトバンク。この薄汚い反日企業を絶対に倒産に追い込みましょう
朝鮮企業ソフトバンク巨額脱税ばれて慌てて株式上場
https://blog.goo.ne.jp/warabidaniyuukoku/e/d62182308291c5a5bd4f93ab6d2d9dec

売国左翼マスコミの世論調査は捏造が当たり前のように行われていると、サヨクの鳥越自身が言ってる

鳥越俊太郎氏 若者ら除外する世論調査結果の信憑性に疑問
http://www.news-postseven.com/archives/20120720_130805.html
鳥越:毎日新聞の記者時代の経験ですが、例えば、選挙に関する世論調査の結果を発表する前に選挙の担当者が数字を“調整”するのをしばしば見てきた。
担当者が取材で掴んだ選挙区情勢と違うという理由です。そういった裏事情を知っているので、私自身は世論調査の数字を疑っています。

放送作家として長年、マスコミに関わってきた百田さんの意見だからこそ説得力がある

百田尚樹 戦後、日本のマスコミと野党はゆっくりと韓国化していたが、この数年、そのスピードが急速に増してきた。彼らに論理は通じない。あるのは感情だけ。
https://twitter.com/hyakutanaoki/status/974571589487349760

前川のTwitter見ると前川ってもう政府転覆を狙っている左翼テロリストじゃん。中学の授業で政治的な発言した前川こそ教育基本法違反の犯罪者なのに、前川を祭り上げる売国左翼マスコミは異常すぎる

https://twi55.com/maekawa20180317/
前川喜平のTwitter裏アカウントが見つかって反日発言が続々発掘中
http://netgeek.biz/archives/114818
前川喜平さん 「天皇制は廃止し退位を」「制服向上委員会が好き」等とツイートしたと報じられてしまう
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1521467709/
.
NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html

蓮舫終了のお知らせ「日本人でいるのは都合がいいから、意味はない、台湾籍に戻す」台湾での写真も公開
http://ksl-live.com/blog15575

立憲民主党にいるのはこういう恐ろしい議員ばかり。そして立憲民主党を強烈に推した売国左翼マスコミがいかに日本にとって害悪かよく分かりますね

↓立憲民主党がいかに狂った売国政党かよく分かる
【立憲民主党】副代表兼参院幹事長に蓮舫氏
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1526051986/
.
立憲民主党・蓮舫さん、国会サボってGW休暇18連休で豪遊を中国SNSで自慢「税金返せ」と国民の声
https://matomame.jp/user/yonepo665/a9ffca834a27cdb6c1f4

なんなのこいつ?そんなことを中国のSNSで報告してどうすんの?「日本人でいるのは都合がいいから」発言にしても、
アイデンティティの拠り所が日本じゃなくて中国にあるのは明らかであって、そういう輩は国民の代表たる国会議員になるべきじゃない 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)


155 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 02:38:08.66 ID:6BDkWCpg0.net
>>122
なんで、薬中が俊敏な動きが出来ないなんて分かるの?自分がそうだから?

156 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 02:38:17.43 ID:3s90ZQYz0.net
>>134
それは問題ない
問題なのは、よわっちい奴が警察官をやってること

>>138
ありがとう(泣
ここで同意してもらえる事ってあまりないんだよね。

157 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 02:38:26.30 ID:/0IMMaRo0.net
撃つぞといった時点で威嚇はすんでるだろ
しかも1発目で外れたならこれも結果威嚇射撃と同等それで止まることなく馬乗りで顔を切られるって
これ非難されるなら死ねと言ってるのと同じ

158 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 02:38:29.80 ID:UspkjNLp0.net
>>138
日本の警察の仕事は弱いものイジメと自殺認定ですから

159 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 02:38:35.98 ID:7Ayz3dGT0.net
アメリカ警察って銃の規則どうなってるんだろうな
犯人と見るや生け捕りなんてしないで殺しまくってるが

160 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 02:38:41.50 ID:zcz79L/YO.net
警官は特攻隊ですか〜?
普段は戦時中の特攻を馬鹿げた行為だと言うくせに

161 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 02:38:46.01 ID:xcUs/EmC0.net
>>100
ガンダムハンマーなんてどうだ。
あれをブンブン振り回したら相当な威嚇になるぞ。
絶対に痛いしw

162 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 02:38:49.80 ID:IVGHB3+30.net
安倍総理と加計理事長の面会、やっぱり無かった!
情報の裏取りもしないで安倍首相を貶めていた、野党と左翼マスコミと中村知事は早く安倍首相に謝罪しろよ。特に愛媛県の中村知事の悪質さは辞任レベル
愛媛県の中村知事の『レッグ産廃業者癒着疑惑』では死者も出ている。この際にも中村知事は捏造メモ騒動を起こしている。レッグ事件でケツに火がついた中村知事がレッグ事件から話を逸らす為に発狂しだしたというのが真相
中村知事のレッグ事件の詳細が明るみに出れば中村知事は逮捕されてもおかしくない。ここまで悪質な犯罪者知事を掲げている愛媛って・・・・ 高橋洋一も中村知事を批判

https://jijinewspress.com/archives/7687
【マスコミの飛ばし報道でした】安倍総理と加計理事長の面会、やっぱり無かった!裏取りもしないで騒いだ特定野党&マスゴミは安倍に土下座確定へw
https://jijinewspress.com/archives/7706
【パヨク悲報】謎のメモに職員不審死…愛媛中村知事が松山市長時代に起こした『レッグ産廃業者癒着疑惑』の詳細がヤバすぎると話題にwwwwww
https://ameblo.jp/docomo1923/entry-12378676324.html
捏造の疑惑をはらそうとしない中村愛媛県知事の疑惑は深まるばかりだ
https://www.youtube.com/watch?v=XNtUWMqffvQ
【愛媛県新文書】中村知事の愛媛文書が捏造だと完全に確定する。首相との面会「実際はなかった」、悪いのは愛媛県知事です。

https://twitter.com/YoichiTakahashi/status/1000609969266278400
高橋洋一(嘉悦大)@YoichiTakahashi
この知事は身勝手で非常識な人だ。文書を出すときにそこに書かれている関係者(加計)に確認したのかね。
自分はやらないで相手は求めるタイプ。その確認をしておけばこんな無様なことにならないのに

小藪千豊よく言った!ネット時代に売国左翼マスコミの汚い印象操作は通用しない。むしろ売国左翼マスコミに対する嫌悪感が高まるだけ

【森友文書】小藪千豊「籠池が言ったと言わずに、昭恵夫人が言ったような心象を与える野党と報道は汚い」@Abema News(動画)
http://www.honmotakeshi.com/archives/53129620.html

前川のTwitter見ると前川ってもう政府転覆を狙っている左翼テロリスト
中学の授業で政治的な発言した前川こそ教育基本法違反の犯罪者なのに、前川を祭り上げる売国左翼マスコミは異常
https://twi55.com/maekawa20180317/

売国左翼マスコミが全力で石破を推す理由

【韓国】石破茂「韓国が納得するまで慰安婦に謝罪しなければならない」...日本の有力首相候補の所信発言
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1521175679/

売国左翼マスコミがどうしても安倍政権を倒したい理由

https://snjpn.net/archives/45578
【マスコミ反発】安倍政権、放送制度改革へ!新規参入を促す構え 放送局が増えて多様な番組が流通することが期待される

↓売国左翼マスコミの安倍倒閣運動がいかに危険な事か、この記事見ただけでよく分かる。今、安倍政権が倒れて誰が得するかも
【森友文書】韓国で安倍政権への抗議行動応援広がる ツイッターに印、メッセージ続々★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1520921511/

【これは酷い】テレ朝系の番組が「安倍晋三記念小学校」をCG合成した悪質すぎるイメージ画像を報道!
https://snjpn.net/archives/37409
徹底検証「森友・加計事件」 朝日新聞による戦後最大級の報道犯罪
https://honto.jp/netstore/pd-book_28737140.html
エビデンス? ねーよそんなもん:日刊ゲンダイの朝日新聞・高橋純子氏インタビューに戦慄が走るTL【日刊アサヒ】
https://togetter.com/li/1183499
偏向報道にうんざり!マスコミの安倍総理批判に国民から大ブーイング
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1499593879/
NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881872300726829056
報ステ。しばき隊の意図的な演説妨害を自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、
安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように殊更に問題視。仕上げはイソ子の嫌がらせ質問。我々は詐欺報道の時代に生きている。

http://netgeek.biz/archives/99004
安倍やめろの巨大横断幕、しばき隊が2015年につくったものと一致。集団の正体が明らかに 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)


163 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 02:39:02.38 ID:VGJf0Q3MO.net
>>104
常識を重んずるなら統合失調症の職業不詳の(36)が包丁もってウロウロしてるって方の常識を重んじろ

164 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 02:39:13.71 ID:XrVnxoYn0.net
>>138
今の警官は弱いよ。
青白い大卒理系だってなっている。
ケンカしたら間違いなく殺られる。
たんなる痴呆公務員ww

165 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 02:39:23.26 ID:S/QKY9jt0.net
100m20秒で走る奴だとして、

<-短銃の限界
20m          10m        5m      0m
5秒前          2.5秒前     1秒前
   短銃制圧の限界->
                <-------------------------
                     CQC覚悟の距離
これだけだよ。

166 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 02:39:33.28 ID:IVGHB3+30.net
NHK解体モノの大スクープが飛び込んできました!
NHKの報道ディレクター今理織がしばき隊の大物である事が発覚したのです。国民から金を徴収して反日報道するとはNHKというのはなんという悪質な組織なのか・・・

#NHK の捏造報道ディレクター今理織、しばき隊の大物であることが発覚
しばき隊の集団通報でこのまとめ、閲覧できなくなったので魚拓です→ https://archive.is/yBn3b
魚拓その2 https://archive.is/3ewHj
今理織が、しばき隊である決定的な証拠二つ目。追加情報有り
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/999085778025107456

↓売国左翼が怖いのは、日本人じゃない奴が大量に紛れ込んでいる所。シールズやしばき隊も中核メンバーは在日
https://entert.jyuusya-yoshiko.com/demo-nari/

左翼マスゴミに好き勝手にやらせたら民主党政権時代の円高デフレ政策の二の舞になって日本の輸出産業は壊滅状態になって韓国の輸出産業が絶好調になるわけだが
シャープや東芝がああなったのも民主党政権時代の円高デフレ政策の時のダメージがあまりにも大きかったせいです
神戸製鋼や日産のスキャンダルも仕掛けたのは左翼マスコミに巣食う在日チョン。彼らは日本の産業を叩き潰して韓国が利する展開にしたいんだよ
売国左翼マスコミから一番被害受けるはずの企業が左翼マスコミに金を流し続けるのが悪い。もうテレビや新聞に広告出すのやめろよ!企業がテレビや新聞に広告出し続けるのならそれはもう売国であり反日

百田尚樹 戦後、日本のマスコミと野党はゆっくりと韓国化していたが、この数年、そのスピードが急速に増してきた。彼らに論理は通じない。あるのは感情だけ
https://twitter.com/hyakutanaoki/status/974571589487349760
ひたすらに倒閣運動にいそしむメディアの自殺行為
http://www.sankei.com/politics/news/170724/plt1707240004-n1.html
憲法改正を恐れ、ひるみ、印象操作か メディアは「言論の自由」と「風説の流布」をはき違えるな
http://www.sankei.com/premium/news/170728/prm1707280007-n1.html
NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html
【直言極言】どこまで続く?NHKの反日売国行為
https://www.youtube.com/watch?v=UrayRu8AXlk

安倍政権を倒そうとしている売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業を叩き潰そう!中韓や在日利権の尖兵と化している売国左翼マスコミを叩き潰す事は国として急務
広告宣伝費が多い=売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業のトップ15です
これらの企業の商品は絶対に買わないでください。これらの売国企業の商品について常に悪い噂を流し続けましょう。安倍さんより下の年代はもっと右なわけで、そういうこれからの日本を引っ張っていく層を企業は敵に回す気か?

広告宣伝費が多い=売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業トップ15
1位トヨタ
2位ソニー
3位日産
4イオン
5セブン&アイ
6ブリヂストン
7マツダ
8武田製薬
9パナソニック
10リクルート
11NTT
12花王
13三菱自動車
14富士重工業
15キャノン
一部メディアのすさまじい偏向の狙いは「倒閣」にある! 安倍首相は本気で対抗策を打ち出してはどうか?
http://www.sankei.com/politics/news/170714/plt1707140017-n1.html
加計問題、一部メディア「大本営発表」の正体 嘘も100回繰り返されれば真実となる
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290001-n2.html
.加計問題で「悪魔の証明」求めるメディア 筋違いの首相会食批判も懲りずに「1月20日問題」追及
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290002-n2.html
「安倍総理は無罪って分かってるけど視聴率がとれるからやめられない」夏野剛がテレビ局ディレクターに聞いた話を暴露
http://netgeek.biz/archives/100699
.加計問題は「朝日新聞のフェイク(ニュース)」 夏野剛氏が指摘したメディアの「マインド」
https://www.j-cast.com/2017/08/07305336.html?p=all
韓国また“愚行”…日本の『反安倍デモ』を応援 連日批判報道、ネットでは「安倍を監獄に」 松木國俊氏が現地ルポ
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/180412/soc1804120005-n1.html 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)


167 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 02:40:08.62 ID:IVGHB3+30.net
障害者を不当に入場拒否して返金も謝罪もしない、障害者スペースに駐車する安室は人間の屑。安室は運営=ステラ88の取締役でもあるんだから言い逃れできない

https://twitter.com/htmk73/status/993320802270375937
【胸糞】安室奈美恵さんのライブに身分証を持参した障害者の方が入場拒否されて返金も無し → 「障害者差別では?」など運営に批判殺到
https://koji.tech/?p=17117
安室奈美恵が引退ライブに来た障がい者を入場拒否して大炎上!

https://toki.5ch.net/test/read.cgi/musicnews/1304718603/
安室奈美恵ルール違反! 羽田空港の身体障害者用乗降場から乗車(東京スポーツ)

安室の不倫相手、直ぐ近くに引っ越してきていた!↓
安室奈美恵の引退に新事実!? 天才プロモーター男性との“近すぎる関係”
http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20170929/Cyzo_201709_post_22470.html

ふかわりょうが安室奈美恵のMVを痛烈批判「安室さんはアーティストではない」
https://awabi.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1372808938/
>> 「(“弾き語り初披露”をうたうのなら)発表する音は自分で奏でた音じゃないとアウトだと思っている」とした上で

特別扱いで免許とった安室最低。安室ってズルばっか

東京都公安委員会指定の池上自動車教習所(大田区大森南5、田中忠治社長)が、タレントの安室奈美恵さん(20)に
営業時間外の技能教習を受けさせるなど便宜を図っていたとして、都公安委は29日、同教習所の行政処分を行った。
公認教習所が道路交通法に基づく処分を受けるのは異例で、同委は「タレントを特別扱いすることは免許制度の信用性を損う違反行為」としている。 (9月29日・毎日新聞夕刊より)

安室奈美恵の”白塗り”紅白で騒然「マイケル・ジャクソンかよ」の声
http://dailynewsonline.jp/article/1390401/

NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html

↓NHK安室引退特番9.1%って低っ。国民は安室なんかに全く関心ないと証明された
https://news.nifty.com/article/entame/showbizd/12156-37261/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)


168 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 02:40:11.97 ID:zcz79L/YO.net
>>164
んじゃ警官とケンカしてきて

169 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 02:40:14.01 ID:jmI7ALEM0.net
馬乗りに成られて切りつけられたんだから
紛れもなく公務執行妨害の上、正当防衛成立でしょ

170 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 02:40:19.27 ID:AccUaTjc0.net
殺意丸出しのヤツに威嚇とかアホかよ。法自体に正当性が無い

171 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 02:40:20.08 ID:+xMPCZhc0.net
悪い奴を射殺するのは良くないのか
バカげた批判はもういいよ
お前らがマウントポジション取られたら大人しく刺されるのかよ
なんかもう頭おかしいのしかいねえな

172 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 02:40:42.94 ID:Dq8J38Zs0.net
撃つぞで十分だろ

173 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 02:40:53.42 ID:Ul+vSRrG0.net
この病人が死んで清々したのは共感するがそれと警官が撃ち殺したのは別問題だな

174 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 02:41:22.86 ID:AJvhKNTs0.net
一つ言えるのは
交通取り締まりの時間減らして柔道や射撃の訓練時間増やした方がいいな
強くなればより安全に制圧できる

175 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 02:41:22.89 ID:xcUs/EmC0.net
>>148
残念ながら撃ち殺されるのは
おまえのようなキチガイだわな〜w

176 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 02:41:35.12 ID:lXqlcMgZ0.net
>>87
これさあ、状況からすると統合失調症の人が被害妄想で攻撃した話かね?
ホラー系の小説なんかで、最後に視点が反転、全ては語りての妄想でしたって落ち有るけど。
多分、犯人視点ではアパートの住人が宇宙人とすり替わってるとかだと思う。

177 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 02:41:39.69 ID:9DbY7LwV0.net
警官らしく、四つん這いから、
ズボン脱いでケツアナおっ広げて、
掘らせりゃよかったんだ

178 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 02:41:47.66 ID:y3oUM+FA0.net
>>78
どういうこと?

179 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 02:41:53.18 ID:VGJf0Q3MO.net
>>124
お前は警官の知り合いかなんで警察になった動機まで知ってんだよ

180 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 02:42:01.58 ID:kd0mcgXA0.net
この場合しなくてもいいでしょ

181 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 02:42:12.49 ID:AccUaTjc0.net
銃口向けた時点でじゅうぶんな威嚇行為にあたるだろ、馬鹿馬鹿しい

182 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 02:42:13.90 ID:glNuG9Tc0.net
上空に撃ったら落ちてきた玉で無関係の死人がでる可能性があるだろアフォか

183 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 02:42:21.88 ID:y7oXKpjz0.net
>>175
テメエは撃ち殺されるほうじゃなく撃ち殺すほうだと思ってるオマエみたいなネトウヨが撃ち殺されて笑われるんだよゴミカスwwww

184 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 02:42:22.67 ID:bnJ2FOXF0.net
ショットガンでビーンバッグ弾かゴム弾を用意すれば、
躊躇せず制圧出来るのに。

185 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 02:42:34.66 ID:MlUavj1/0.net
1発目撃った時点で向かって来るような相手だからな、これは仕方ない
顔面切りつけられたりしたら意識飛んでもおかしくないし
そのままやられていたら犯人が銃を奪って更に酷い惨劇になってたかもしれんからな

186 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 02:42:42.19 ID:7t16kSSo0.net
犯人は、殺人犯にならずに死ねたんだから感謝しないとなあ。

187 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 02:42:56.83 ID:3s90ZQYz0.net
>>144
そうだよねー
なんか単独で対処したように報道してるのは不思議

>>153
「刃物をもって暴れている」と通報かあったらパトカー二台以上(5人以上)で駆けつけるのが常識なんだがな

188 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 02:43:04.74 ID:Hx4jpdiF0.net
威嚇射撃してたら警官死んでてもおかしくないわ
バカじゃねーの

189 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 02:43:06.71 ID:mUWoZF1J0.net
欧米じゃ普通射殺してんだからいいじゃん別に

190 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 02:43:07.07 ID:Q5F73ITU0.net
在日ガクブル

191 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 02:43:09.20 ID:y3oUM+FA0.net
>>127
空砲よりか効果あるのでは

38って?

192 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 02:43:09.74 ID:/seSEC4m0.net
>>147
そりゃ勤務中の事件対応での発砲なら「現時点ではやむを得なかったものと考えている」って発表になるのはテンプレだから。

193 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 02:43:21.42 ID:ymm7wE990.net
警棒の代わりにテーザー銃と拳銃とゴープロで

撮影できたら、ユーチューブに上げて経費削減(´・ω・`)

194 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 02:43:23.92 ID:YTpRrf+D0.net
威嚇してる間に刺されるわwwww

195 ::2018/05/30(水) 02:43:25.76 ID:GPVwWnXI0.net
馬乗りされながら発砲できるのか

196 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 02:43:36.64 ID:/seSEC4m0.net
>>191
.38の意味じゃね?

197 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 02:43:42.49 ID:nxpwksOd0.net
埼玉のペルー人が起こした惨殺事件みたいな最悪な被害が拡大することはなんとしも避けなきゃいけないし、こういう事件に即応した処置は必要だと思う
凶悪な事件増えてるここ最近物騒だし

198 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 02:43:47.92 ID:XrVnxoYn0.net
>>168
とっくにやったよww
二人相手にしてな。
完勝だったぜww

199 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 02:43:48.32 ID:+/a/rf3u0.net
素直に45口径ホローポイントに装備変更したら良いんじゃねーかな。
当たったら確実に止まるぞ?
威力が高い分、無駄に死なす事減らせると思う。

200 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 02:44:03.91 ID:Ul+vSRrG0.net
流れがいまいち分からんがもしも
暴れた → 警官が来た ではなく
警官が来た → 暴れた のだとすると
警官に撃ち殺されると妙な妄想しちゃったのかもな、めでたく妄想が現実になりました

201 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 02:44:37.90 ID:6BDkWCpg0.net
>>183
ネトウヨ???

202 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 02:44:59.24 ID:y3oUM+FA0.net
>>138
逃げて捕まえやすい場所におびき出す作戦も使えるのでは

203 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 02:45:24.42 ID:y7oXKpjz0.net
>>201
ん?どうした低脳

204 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 02:45:34.22 ID:3s90ZQYz0.net
>>155
身近な薬物としては、酒だが
俊敏な動きが出きるか?

>>163
うん、だから射殺自体は批判してないよ
俺が問題視してるのは、格闘センスのないよわっちい奴が警察官をやってること

205 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 02:45:44.95 ID:1QydRryJ0.net
この無能警官を誉め上げてる奴らは、実は殺人事件の報道を聞くと舞い上がって狂喜する殺人賞賛派のサイコだろ?w

206 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 02:45:49.39 ID:vhkEw+Qn0.net
>>164
精神面の弱さを含んで言ってるんだろ
警察試験に受かってから柔道剣道始める人もいるだろうし
そりゃ長年スポーツや格闘技やってる人の方が「ケンカ」になれば強いだろ

けど仕事でやってんだぜ?
ケンカじゃない
むしろケンカになる状況を作ってしまったらダメなんだよただの殺し合いになるだろ
何も分かっちゃいないんだなバカタレが

207 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 02:45:55.25 ID:YsqhQ7xi0.net
眉間に2発連射するのがアメリカンポリスの学校で習うやり方

208 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 02:46:29.70 ID:HTADg0V70.net
銃で撃たれると熱い釘が刺さる感覚で動く事が難しくなるはずなんだけどな

209 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 02:46:31.38 ID:BpdkAIMV0.net
威嚇射撃していたら刺されていたんだろ
日本は犯人に甘く警官に厳しいのう

210 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 02:46:44.99 ID:y3oUM+FA0.net
>>196
なるほど、弾の大きさか。ありがとう。

211 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 02:46:46.14 ID:VfUFNpa50.net
襲いかかってきたんならしゃーないやろ
被害者や警官にもしもの事がらあったら取り返しがつかない

212 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 02:46:53.62 ID:lXqlcMgZ0.net
>>200
まあ、妄想が出てる人の論理は飛躍するからその可能性も?

213 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 02:47:05.63 ID:WwHk2PP20.net
威嚇射撃は必ずしなきゃいけないってわけでもないだろ

214 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 02:47:05.80 ID:J2hmA6ut0.net
>>12
結論出てるじゃん

215 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 02:47:18.00 ID:VGJf0Q3MO.net
>>77
一撃必殺にしてどうする…

216 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 02:47:19.63 ID:ymm7wE990.net
警棒でボコったらボコったで問題になる(´・ω・`)

217 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 02:47:36.34 ID:xcUs/EmC0.net
>>183
おやおや馬鹿パヨクどのw
とうとう素性が丸出しになってきたようですなw

218 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 02:47:48.58 ID:Ul+vSRrG0.net
>>204
しかし普通殺さないぞ?殺すのって恐怖心で過剰防衛するケースが多いんだ

219 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 02:47:56.68 ID:vhkEw+Qn0.net
>>198
はい嘘乙www

220 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 02:48:15.92 ID:tADQ2aqn0.net
一発目空砲じゃないん?

221 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 02:48:29.36 ID:dqiG5dEr0.net
そんな巨大犬なら射殺やむなし

222 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 02:48:45.22 ID:nYe8dXRd0.net
一発目外れる→馬乗りになられる

意味が分からんわ

223 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 02:48:47.73 ID:y7oXKpjz0.net
>>217
そもそもネトウヨのオマエの素性が丸わかりなんだよアダルトマン将軍様wwwwwwwwwwww
ネトウヨwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

224 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 02:49:46.91 ID:XrVnxoYn0.net
>>206
そもそも警官に理系はいらない。
それとケンカに弱い馬鹿もいらない。
必要なのはケンカに強い法科出身だ。

225 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 02:49:46.96 ID:ZnCLM94j0.net
精神病な奴に刃物持って馬乗りにされたら
威嚇してる場合じゃないだろ
普通に殺されるわ
馬鹿かよ

226 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 02:49:46.91 ID:ymm7wE990.net
装備があんまり貧弱だと、今度は呼んでも警官が来なくなる(´・ω・`)

227 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 02:50:10.41 ID:/bIdYOsO0.net
馬乗りで刺されてる時に
誰が威嚇射撃なんかできるよw
机上の空論は無意味。
そんな事言ってるヤツに限って
真っ先に逃げ出すんだよな。

228 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 02:50:15.04 ID:BpdkAIMV0.net
>>211
てか、緊急時にワザと射線を外す威嚇射撃していたら流れ弾の被害が出るわ

229 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 02:50:17.94 ID:9znbrCTD0.net
どうせ射殺されたのって発狂したパヨクだろ?
無問題

230 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 02:50:20.19 ID:vhkEw+Qn0.net
>>222
警官ってのは呼吸をするように嘘つくから
意味が分からないと捉えるあなたが正しい

231 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 02:50:33.66 ID:95TCWhiW0.net
>>220
上で言われてる通り、空に向けての威嚇射撃が落ちてきてヒットとかが無い様に
そもそも威嚇射撃確定の一発目は空砲というのもある、この人はフルロードだからそういう意味では殺意高め

232 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 02:50:44.55 ID:3Ct7Er+P0.net
変態新聞は何を言いたいんだ?

233 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 02:50:52.75 ID:xcUs/EmC0.net
>>223
あららら、遂にファビョっちゃった?
ねえねえファビョっちゃったの?

234 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 02:50:52.85 ID:S/QKY9jt0.net
100m20秒で走る奴だとして、
<-短銃の限界
20m+++++++++10m++++++5m+++++0m
 5秒前        2.5秒前     1秒前
        短銃制圧の限界->
                <-------------------------
                     CQC覚悟の距離
● 接近されすぎ
● 防刃手袋をしろ
● 防刃手袋と警棒で応戦すべき距離、拳銃では逆にやられる。

235 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 02:51:00.91 ID:bN64/OVT0.net
広島県警に威嚇射撃をして金返させろ

236 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 02:51:11.58 ID:/seSEC4m0.net
結論として、状況からして「威嚇射撃をしなかった」ことに法的な瑕疵があるとはいえないのでソース記事の着目点は失当だけど、
死亡させずに拘束することができず「被疑者を射殺した」という結果に至ったことについてはその正当性が検証される必要があるよね。

この警察官には刑事裁判を受けてもらう必要があると思う。

237 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 02:51:20.21 ID:6BDkWCpg0.net
>>204
普通、薬中っていったら、麻薬かと。

238 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 02:51:25.27 ID:xUypBbso0.net
>>140 これ
>>193 それ

今回に関しては勇ましい状況じゃないよなー

239 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 02:51:40.31 ID:B4EJje5H0.net
一発目は空砲
サイコメトラーエイジで言ってたよ

240 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 02:51:40.77 ID:VGJf0Q3MO.net
>>156
犯人がタヒるより警官の素質を問題にしたいのか…

じゃこの警官の上司に相談してみたら?

241 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 02:51:54.07 ID:y7oXKpjz0.net
>>233
ネトウヨの断末魔が笑えるだけだがwwwwwwwwwwwwwwwwww
ネトウヨwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

242 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 02:51:55.10 ID:vhkEw+Qn0.net
>>224
中卒のおまえが言うなww

243 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 02:52:02.31 ID:/seSEC4m0.net
>>231
>そもそも威嚇射撃確定の一発目は空砲というのもある

ねえよ。日本の警察官が「空砲」なんてものを装填してたことは一度もない。

244 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 02:52:23.92 ID:nxpwksOd0.net
射撃訓練もっと積めるような環境にした方がいいと思う

245 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 02:52:25.84 ID:3s90ZQYz0.net
>>218
理想は、生かして捕まえる事ですね。
でも、日本の警官はたいてい無能だから理想を求めても仕方ないでしょう。

ただ、最低限
馬乗りされない程度の運動神経は持つべきだと

246 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 02:52:33.09 ID:XrVnxoYn0.net
>>219
いやホントだよ。
ま、信じないのは自由だけどな。

247 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 02:52:36.77 ID:T7pYbGMn0.net
>>204
でも人間としての最低限のレベルに達してないおまえも一応人間として生きてるわけじゃん
そういうこともあるよ

248 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 02:52:40.84 ID:c7g+bWxe0.net
緊急性があるときは必要ないよ
明らかに殺しに来てるのに
威嚇射撃が有効な場面とは違う

249 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 02:52:57.32 ID:95TCWhiW0.net
結局の所、馬乗りになられて「やべ!負ける!」ってなって4発ぶっこんだってのはあるからね
まあ自分の命を守る為ならしょうがないんじゃない、相手が素手だったとかなら問題外だけど

250 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 02:53:01.62 ID:1QydRryJ0.net
これは現職警官による殺人事件だろ。

251 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 02:53:02.21 ID:vsh7R9MI0.net
多分、ダーティハリーに憧れて警官になったクチだな

252 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 02:53:30.22 ID:y3oUM+FA0.net
ナイフを持っている相手を、柔道の技で投げ飛ばすような訓練をしているのだろうか

253 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 02:53:35.15 ID:tCSFWRpA0.net
パヨクが好きな欧米なら、普通に打ってるけどな

254 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 02:53:36.41 ID:3s90ZQYz0.net
>>237
麻薬で俊敏な動きが出来た事例があったらソース出せは?

255 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 02:53:41.76 ID:apiORfdP0.net
下手に生き残って障害が残ったり精神鑑定で責任能力なしとかになったら野獣が野放しのままになるし
損害賠償とか言いだして税金垂れ流す可能性もあった。
ほんとよくやってくれたと思うわ。

256 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 02:53:54.64 ID:Dxe6iuov0.net
問題無い、サブマシンガン携帯させても良い位だ

257 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 02:54:11.55 ID:RbbycX8f0.net
>>250
自分が襲撃したときに返り討ちに遭うと困るか?

258 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 02:54:17.49 ID:ve8SX01I0.net
こんな緊急な状況だと仕方ないだろ

259 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 02:54:26.42 ID:95TCWhiW0.net
>>243
あるよ、ソースはよくある元警察官談だから確定ソースかと言われると微妙だけど
一番ありがたいのは、射撃した際に必ず付いて回る「どっかに行った弾を探す」というプロセスが省ける所だそうな

260 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 02:54:34.45 ID:tGWkmp5T0.net
威嚇なんていらん
一瞬のスキでこっちが死ぬかもしれないのに

261 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 02:54:36.50 ID:+wEyVGeU0.net
まあ実際は顔切られて腹が立ったんだろうな

262 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 02:54:39.98 ID:XrVnxoYn0.net
>>242
わては、法学部法律学科卒だよw

263 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 02:54:42.31 ID:BDt1Rzlc0.net
その余裕も無かったんだよ。仕方ないよ

264 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 02:54:59.32 ID:vhkEw+Qn0.net
>>246
警察官2人に対して傷害を負わして
今のほほんとネットに書き込みできてる訳だ

バカじゃね?
寝言は寝てから言ってくれや
てかさっさと寝ろよガキンチョは

265 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 02:55:05.12 ID:y3oUM+FA0.net
盾があれば、時間を稼げたのだろうか

266 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 02:55:07.56 ID:VGJf0Q3MO.net
>>101
ソースも出さないで「嘘に決まってる」という人間を信じる人はそうそういない

267 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 02:55:08.33 ID:UspkjNLp0.net
>>252
普通は警棒で対処するだろ
2人も警官がいて馬乗りになられるとか無能すぎ

268 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 02:55:14.50 ID:S/QKY9jt0.net
>>204
>>237
>>254
麻薬や酒のようなダウナーでは運動能力が落ちるが、
覚せい剤のようなアッパーは戦闘薬としても使われる。

269 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 02:55:30.34 ID:1QydRryJ0.net
ネトウヨが発狂してお仲間に射殺されただけだよw

270 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 02:55:40.76 ID:xcUs/EmC0.net
>>241
ほお〜〜、随分と熱くなってるご様子とお見受けしますがw
刃物振り回したりすんなよ。射殺されちゃうからw

271 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 02:55:57.23 ID:/seSEC4m0.net
>>252
柔道警官は相手が刃物持っていようと習慣的に組みにいくから刺されるんだよね。
スポーツ柔道は相手も柔道ルールに則って試合をするときに限って有効なプロレス芸だってことを理解してない。

刃物持ってるやつには剣道のほうがまだ役立つ。

272 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 02:56:00.91 ID:lXqlcMgZ0.net
>>236
この場合、問題なのは統合失調症の人で重度の被害妄想が出てる人を
入院させない事なのでは?
犯人視点では、人間に化けた何物かに射殺された最後なのかも?
強制的に入院させとけば犯人生きてるし、警官も罪作らず済んだ。

273 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 02:56:03.78 ID:TkhAncO/0.net
ほんと2ちゃんてガイジしかいねーな

274 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 02:56:09.66 ID:vKkAO2e50.net
無駄弾使わんでええやんけ
キチガイなんぞさっさと殺せ

275 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 02:56:10.86 ID:BDrfosa+0.net
>>227
拳銃構えて身構えてたのに馬乗りにされちゃうんだな
柔道なんて全然役に立たないな

276 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 02:56:13.58 ID:ZTbiwXI60.net
日本の殺人事件件数
欧米で殺人でも日本では傷害致死扱いのものが多い
欧米で死刑終身刑懲役60年レベルの殺人事件は
日本ではわずか3年から10年ほどで出所できることが多く
日本では虐待死事件ではほとんど数年で出所できるが
欧米では同じ内容の事件であれば禁固50年とか終身刑3回とかも少なくない
日本は死刑制度がありながら実際はとても罰が軽いことがほとんどなのだ

277 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 02:56:21.32 ID:kNn2SwsO0.net
警察のクズどもが擁護してるけど簡単に人を撃つんじゃねーよ

278 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 02:56:33.68 ID:mUWoZF1J0.net
ゴープロで思ったけど
そういや何で警官って小型のカメラを頭とかにつけないんだろうか
まぁプライバシーの侵害だのなんだの色々あるんだろうけど警察車両にもついてるんだからいいじゃねーかと思うんだが
絶対役立つだろ

279 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 02:56:56.04 ID:vhkEw+Qn0.net
>>246
法学部法律学科卒の人間がか?wwww

笑わせんなやks
さっさと死ねや自殺しろ

280 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 02:57:14.06 ID:S/QKY9jt0.net
F35最強、と言っている奴も接近されたら終わり。
それと同じ。

281 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 02:57:28.70 ID:innBMmU80.net
全弾命中!

282 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 02:57:52.25 ID:kNn2SwsO0.net
擁護してるのは4割は警察

283 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 02:58:03.93 ID:RxBbbyHn0.net
>>271
合気道やらせた方がいいんじゃないか?

284 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 02:58:05.77 ID:y7oXKpjz0.net
>>270
ネトウヨの考えることはすべて間違ってるからオマエがどう見受けたなんか誰も気にしてねえぞクソムシwwwwwwwwwwwwwwww
懲戒請求の裁判の準備は出来たのかネトウヨwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

285 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 02:58:16.00 ID:S/QKY9jt0.net
普通は、短銃出す方が時間がかかるんだよな ww

286 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 02:58:29.26 ID:XrVnxoYn0.net
>>264
昔の武勇伝だw

287 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 02:58:33.13 ID:3s90ZQYz0.net
>>240
どうせ上司も無能だし

>>247
なんだバカか

288 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 02:58:53.66 ID:+L3zQ0UN0.net
威嚇射撃を省略したのが良くないと言うが,

威嚇射撃で打った弾が,全然関係ない人のところに飛んで,
その人が怪我をしたらどうするんですか。

イスラム圏では,婚礼のお祝いで上空に向けて打った弾が,
地表に落ちてきて新郎に当たり,新婦がいきなり未亡人になる,
と言う悲劇も起こっているわけで。

発砲による被害を最小限にするためには,むしろ威嚇射撃は
しない方が良いと思います。

必要最小限の発砲で済ませるのを原則とすべきでしょう。

289 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 02:58:58.87 ID:2Hiyh6gYO.net
駅でキーキー騒ぐ爺
その脇に婦人警官と若い警官
爺が騒ぐ度若い男警官が腰の物をよく触る
近くで見たらやはり拳銃だった
機会があれば撃とうって感じだった
爺より若い警官の方が危ない気がした

290 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 02:59:16.09 ID:RUdKFlr40.net
>>159
殺人は等しく悪だよ
野蛮な国なんて見習う必要ない

291 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 02:59:29.27 ID:e7l0ZwIv0.net
>>7
立ちませんな

292 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 02:59:29.53 ID:NdnrcPRQ0.net
キチガイ無罪でまた外で暴れて悲惨な事件起こる前に元を断ててよかった

293 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 02:59:38.44 ID:enIB8vIf0.net
>>278
ホントにね。ボディカメラが無ければ警官の職務執行が適正かどうか判断出来ない。アメリカに習えよ。

294 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 02:59:46.44 ID:VGJf0Q3MO.net
>>74
他にたくさんいるからクビなんて聞いた事ない

295 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 02:59:50.35 ID:GuRdE6Eh0.net
威嚇なんて危ない 

296 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 02:59:56.34 ID:vKkAO2e50.net
銃で人を殺したことがあるものだけが石を投げなさい

297 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:00:08.13 ID:F+k5HwWe0.net
馬乗りになって切りつけられてる状態で威嚇射撃する時間ないだろ
そんなことしてる間に殺される 口で警告しただけで十分
警告無視して警官を殺そうとした犯人の責任

298 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:00:10.75 ID:3s90ZQYz0.net
>>268
それは、痛みや疲れ恐怖を感じないから
俊敏な動きが出きるわけではない

299 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:00:13.72 ID:aOgjFklJ0.net
現場は教本の通りに出来ない事が多々あるし
警告後に威嚇射撃をしたところで、「狂人」に通用しなだろうし
覆いかぶされるほどの至近距離まで迫られたら威嚇射撃どころじゃねーと思う。

300 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:00:34.53 ID:eNkODZrL0.net
キチガイに威嚇なんて意味ないから仕方ないと思う

301 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:00:43.16 ID:7qyU6UJ40.net
>>121
お前が判断する訳じゃねーんだよなぁ

302 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:00:44.08 ID:XrVnxoYn0.net
>>279
頭も腕っぷしも強いぜ。
ポリ公なんてゴミだ。

303 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:00:48.67 ID:VGJf0Q3MO.net
>>81
朝日と毎日って左だったっけ?

304 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:00:51.11 ID:UspkjNLp0.net
>>293
まあカメラを導入したとしても警察に都合が悪い場合は映像は破棄しましたとか言うんだろうけどね

305 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:00:53.50 ID:95TCWhiW0.net
>>290
というか、ドラマティックな所だけが取り上げられるからアメリカの警察は殺しまくりイメージあるし
実際に相手が銃を持ってたりすれば容赦無用な所あるけど、今回の銃vsナイフみたいな手合い違いにござるな事例になるとめっちゃ厳しい

306 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:00:56.63 ID:Ul+vSRrG0.net
警官にもいろんなのがいるからな、迷子の迷子の子猫ちゃんを助けるお巡回りわんもいれば
強持ての暴力団担当みたいのもいれば、精神科担当みたいのもいる
今回は担当外なんだろ

307 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:01:00.75 ID:KFNWzBbP0.net
どのみち刃物を持って襲い掛かってくるような狂人だろ
撃ち殺しちゃってもバチは当たらないんじゃないかな?
ゴミが1人死んで少しは街も平和になっただろ
巡査に金一封あげちゃって

308 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:01:30.03 ID:mUWoZF1J0.net
>>293
アメリカンポリスは付いてるのか

309 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:01:45.08 ID:ymm7wE990.net
>>278
パトロールしないでパチンコしてるのがバレる(´・ω・`)

310 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:01:48.06 ID:95TCWhiW0.net
>>301
それを言ったら、ここで言ってること全部意味無いぞ
俺含めお前含め皆が皆「お前が判断する訳じゃねーんだよなあ」で終わりだ

311 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:02:29.68 ID:Ul+vSRrG0.net
>>305
弓だとどうなるんだろうな

312 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:02:43.42 ID:vKkAO2e50.net
>>309
制服で換金所来るのマジでやめろ

313 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:02:44.88 ID:VGJf0Q3MO.net
>>290
だからあちこち切りつけた犯人に言えっての

314 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:02:44.86 ID:ENPkiABIO.net
>>19
キチガイ凶器を処理しただけ

アメリカの様に無抵抗の人間を撃ち殺した訳ではない

315 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:02:44.98 ID:AwYzB+AY0.net
威嚇射撃中に殺されて拳銃を奪われるよりましだ。

316 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:02:49.60 ID:1uSZ2fTF0.net
バーサク状態のヤツに威嚇発砲なんて無駄。

317 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:03:05.24 ID:7qyU6UJ40.net
>>310
実際その通りでしょ

318 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:03:18.06 ID:UspkjNLp0.net
ネトウヨはなぜ自分を強い立場の方に投影できるのかね?
どう考えても弱い立場だろうに。。

319 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:03:33.17 ID:VzWEOuBJ0.net
刃物持った相手に空撃ちしないと撃てないなんて馬鹿な法律あるかよ
日本人はどうせ撃てないと思って向かってくるんだから

320 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:03:50.28 ID:V7iFupos0.net
威嚇射撃できる状況じゃないくらい激しい暴れ方だったんだろう。怖いわ。
異論は多くあるだろうが一つ確実なことは今後このキチガイに殺される人が出なくて済むという事。

321 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:04:03.66 ID:y3oUM+FA0.net
>>267
現場の状況が不明なのでなんとも言いにくいが、
警棒を使ったチームワークの問題だったのなら、訓練を見直すべきかもしれない

無能と切り捨てるよりも、何が足らないかを考えた方が良いのかもしれない

322 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:04:10.54 ID:VGJf0Q3MO.net
>>105
お前雇うよりマシだアホ

323 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:04:13.10 ID:7qyU6UJ40.net
>>290
変な宗教押し付けるなって(笑)

324 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:04:14.07 ID:QtXixNkD0.net
>>33
包丁ふりまして警官に突進しなきゃ
撃たれる事ないんだからいいだろ

325 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:04:23.50 ID:Pos1ste00.net
>>1
広島中央署8500万円盗難の内部犯は目星ついたの?
もう1年以上経ってるけど

326 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:04:52.78 ID:zMMP9zAp0.net
この事件は、警察官支持だわ
寧ろ、ブッ殺してくれてありがとう
キチガイカタワ飼うのにイクラ掛かるか知らねーだろ
宮川くんと共に、早期の復帰カモン

327 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:04:58.32 ID:95TCWhiW0.net
>>311
向こうの弓はクソヤバい、いや日本のもヤバいけど
ライフルのストッピングパワーと同等、物によっては一部越えるなんて代物よ

328 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:05:02.52 ID:ENPkiABIO.net
>>20
じゃーなんで制止出来なかったと考えてる?

329 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:05:11.13 ID:y3oUM+FA0.net
>>271
なるほど、十分な防具を着けて、ルールなしでやるのも良さそう

330 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:05:19.61 ID:xcUs/EmC0.net
>>284
う〜〜ん……日本語も内容も12点だなw
もっと面白いこと書けよ、飽きてきたぞ。

331 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:05:36.44 ID:nczqfrQK0.net
事態が緊迫している場合は、威嚇発砲の手順は省略できるって規則上も決められてるんだから
なんの問題もないだろ

332 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:05:56.31 ID:Ul+vSRrG0.net
これからはこの警官は人殺し警官として職場で肩身狭い思いするよ
「あの人は……(ヒソヒソ」
「言うな!!!」

こんな風に過敏でみんなが気を使うようになる

333 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:06:10.22 ID:68hF9TbE0.net
さすが熊本やね警察官もきちがい

334 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:06:11.12 ID:PmyQZjWq0.net
クビにしろ

335 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:06:17.68 ID:y7oXKpjz0.net
>>330
バカかwwwwwwwwwwww
オマエが笑われてるんだからオマエにとって面白いわけねえだろネトウヨwwwwwwwwwwwwwwww

336 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:06:28.94 ID:95TCWhiW0.net
>>329
アメリカの警察や軍隊は基本それよ
防具つけて棒切れ渡して「さあ、どっちかがぶっ倒れるまでやれ」で実戦的な練習する

337 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:06:36.42 ID:6V8srCFmO.net
やられてるのに、まずは威嚇射撃とか警官頃されてるやろ

338 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:06:37.40 ID:uXduGRQw0.net
先進国じゃ死刑廃止が一般的なのに日本は存続派が多数
なのに警官発砲にはめったやたら慎重さが求められる
なんかこの国ってよく分からん
(俺は死刑維持は疑問だが、警官は治安優先で撃て派)

339 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:07:35.80 ID:2WA36GWD0.net
逃げる奴ならともかく、
向かってくる奴には、威嚇射撃とか要らん。
ドラマじゃあるまいし、ほとんどの警官は
人に向かって撃ったことなんてないんだよ。
威嚇なんてしてる余裕があるわけないだろ。

340 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:07:55.58 ID:y3oUM+FA0.net
>>1
切りつけられた住人のコメントが無ければ、武力行使に至る過程が不明なままなのでは

341 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:07:58.44 ID:UspkjNLp0.net
どうでもいいけど最近ネトウヨって言葉は最大の罵倒語になった感があるな
ネトウヨ自身がネトウヨって言われるのをすごく嫌ってるし

342 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:08:15.68 ID:Pos1ste00.net
>>333
広島県警ほど闇は深くないけどな
警察官が8500万円盗んで、1年以上経った今も普通に勤務してるんだぜ

343 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:08:17.38 ID:DjNSi5bd0.net
特に問題なし

344 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:08:26.68 ID:KoHjUb490.net
問題ないわ
こんなんやるかやられるかやんけ
警察ようやった

345 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:08:27.14 ID:ItVS4q/X0.net
うちは毎日じゃないけど今日の会議で

「威嚇射撃をしなかったことを強調して、いいですか
威嚇射撃をしなかったことを各自強調して見出しに入れてください
以前の韓国人が灯篭で殴りかかってきた事件合ったじゃないですか、あれを繰り返す、これで行きましょう」

ってな風に決まってみんな苦笑してたわ

346 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:08:36.27 ID:gmWh0Hgl0.net
下手に生き残ったら人権派(笑)とやらが積極的に前に出てくるだろうからな

347 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:08:41.02 ID:xcUs/EmC0.net
>>335
じゃあまじめに聞くけど
おまえ朝鮮人?

348 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:08:43.13 ID:SNgJGpXh0.net
>>1
警察の方が命懸けで日本国民の安全安心を守ってくれたんだ
感謝するべきだ
何が威嚇射撃してないだ?
人を切りつけるキチガイ相手にそんな事しても効果なんかねぇ〜よ
警察の方が早く怪我が完治する事を願うばかりだ

349 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:09:03.49 ID:mUWoZF1J0.net
>>309
亀有に住んでるまゆげ繋がってるゴリラ警官しか困らねえよww

350 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:09:21.90 ID:bmyzgJaa0.net
まあ、こういう事案は、自分に置き換えたり、自分だったならば?
どういうシチュエーションだったのだろう?
幅広いシミュレーションが出来る案件や
色々な可能性、様々なシチュエーションを想像することで
一方的な、社会的価値の無い意見を排除できる
みんなも、狙撃する前の、社会のゴミである成らず物に対するポリスワーカーの気持ちを再現してみよう!

351 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:09:25.07 ID:Ln/ckD8M0.net
「精神科医にも拳銃を持たせてくれ」

日本精神科病院協会理事長
2018年5月 山崎 學
 恒例になってしまったが、サンピエール病院の朝礼での鶴田聡医師の話が
興味深かったので、同君の許可を得て、以下にその内容を掲載する。
ちなみに同君は当院の行動制限最小化委員会委員長でもある。

 患者中心医療という、隔離拘束など精神病患者の行動制限を最小化しよう
という試みが世界中の医療現場で進んでいます。東京の松沢病院では拘束が
5年前の3分の1になったようですが、日本全体では隔離拘束はむしろ
年々増えているようです。反対に欧米の精神科医療現場では「隔離拘束は
ゼロにできる」という考えが主流になっているようで、興奮を鎮静させるための
投薬すら「科学的拘束」と言われるようになってきています。その結果かどうかは
わかりませんが、欧米の精神病患者が病院内外で暴れているといったニュースを
インターネットなどで見る機会が多くなっているように感じます。それらの映像を見ると、
医療関係者は遠回しに眺めているだけで、暴れている患者に積極果敢に対応しているのは
セキュリティーオフィサーという職種のようです。セキュリティーオフィサーとは
日本の警備員にあたる人材のようで、欧米では医療現場の安全を守るために、
彼らが暴れる患者の隔離や拘束を積極的にサポートしているようです。
 イギリスの病院では拘束用具を使うことは禁止されているはずなのですが、
実際に映像を見ると、暴れる患者はストレッチャーにベルトで固定されています。
セキュリティーオフィサーの行う固定は「医療的拘束」にはあたらないようで、
彼らの行う拘束は報告する義務もないようです。イギリスのある新聞社が行った調査では、
年間3,000件ぐらいはこのような拘束が行われているという結果が出ました。
セキュリティーオフィサーの行う拘束はかなり手荒で、後ろから患者の首を絞めたり、
うつ伏せにした患者の背中に乗っている人もいて、
あれを日本で看護師が行えば完全にアウトな手技ではないかと思われます。
 アメリカのニューヨーク州立病院ではセキュリティーオフィサーは「ホスピタルポリス」
と呼ばれており、病棟に張りついて患者や家族の出入りをチェックし、患者を診察室や
保護室に連れていったり、抵抗する患者をストレッチャーに乗せたり、デイルームで
椅子を振り上げる患者に対応しています。

352 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:09:31.06 ID:VGJf0Q3MO.net
>>130
それも無職だからすべて税金

統失って陽性症状ってあって幻聴や妄想が出るから攻撃性があるとこんな事件は普通にあり得るんだな

353 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:09:34.85 ID:XrVnxoYn0.net
>>337
相手が拳銃だったら
撃ち殺されている。
一発目で仕留めないとな。
警官がなくぜww

354 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:09:47.28 ID:Ln/ckD8M0.net
 昨年3月のアメリカの某病院救急外来でのことです。腕を怪我した48歳の男性患者が
治療中に興奮し、セキュリティーオフィサー3名がストレッチャーにうつ伏せにして
四肢を拘束している最中、患者が窒息で死亡したと診断されました。
しかしこの事件の一部始終の映像が公開され、それはまるで集団リンチのようでした。
セキュリティーオフィサーだけではなく、当然病院の責任者も責任をとらされる:
と思っていましたが、不起訴になりました。病院関係者は
「セキュリティーオフィサーは拘束の手伝いをしていただけ」とシラをきり、
その病院がセキュリティーオフィサーを委託していた外部の民間企業は、
「うちのセキュリティーオフィサーに過失はなかったが、1人はその後に退職し、
2人は別の部署に移した」と説明し、死亡した患者の母親は「この州に正義はない」
と泣いていました。
 さらに問題なのは、セキュリティーオフィサーが拳銃や電気銃を持っている場合が
多いということです。大学にポリスが常駐するのが当たり前になっているアメリカでは、
病院でも武装したポリスの常駐が当たり前になってきました。ある報告では、
アメリカの病院でセキュリティーオフィサーが拳銃を持っているところは52%、
電気銃や非殺傷性の武器が47%、武器を持たせない病院はたったの15%でした。
電気銃は非殺傷性のものと言われますが、実際に電気銃で死亡した例は少なくありません。
やはり昨年のアメリカの某大学病院で、躁うつ病の26歳の男性患者が長い待ち時間に飽きて裸で踊り始めました。
セキュリティーオフィサーが駆けつけ、その患者を抑えきれずに電気銃を2発撃ちましたが
患者の興奮は収まらず、最終的に拳銃を2発発射して瀕死の重傷を負わせるといった
事件がありました。拳銃を撃ったセキュリティーオフィサーは現役の警察官で、
オフタイムのアルバイト中でした。幸い患者は3カ月後に無事に退院できましたが、
司法当局は病院側には一切の過失はないとし、治療費は全額患者もちで、
さらに通っていた大学は退学処分になったということです。
 セキュリティーオフィサーの武装についてはアメリカでも賛否両論があり、
救急医療現場での射撃事件のうち、23%はセキュリティーオフィサーの拳銃が
相手に奪われて起こっていたという報告もあります。病院の安全部門を請け負う民間警備会社は
いまや成長産業で、拳銃や電気銃だけでなく、催涙ガス、手錠、警棒、そして最新鋭の
双方向性通信システムで武装し、患者や医療現場を監視しています。欧米では、
もはや患者の暴力は治療の問題ではなく治安問題になり、さらにアウトソーシングされて
ミリタリゼーションになりつつあります。そして欧米の患者はテロ実行犯と同等に
扱われるようになってきています。これも時代の流れなのでしょうか。
 ところで、僕の意見は「精神科医にも拳銃を持たせてくれ」ということですが、
院長先生、ご賛同いただけますか。

 精神科医療現場での患者間傷害、患者による職員への暴力に対応するため、
日本精神科病院協会では精神科医療安全士の認定制度を検討している。

355 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:09:53.18 ID:y7oXKpjz0.net
>>347
ハア?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ネトウヨは何を見ても朝鮮朝鮮ってwwww
朝鮮大好きだなネトウヨwwwwwwwwwwww

356 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:09:58.63 ID:bBd2NhFS0.net
離れたとこから当てられる練習しとけよ

357 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:10:09.99 ID:y3oUM+FA0.net
>>336
なるほど、チームでの制圧バージョンが必要だね

358 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:10:28.47 ID:ENPkiABIO.net
>>33
じゃー、キチガイがナイフを振りかざして突進してきたら、君は拳銃より警棒を選ぶんだな?

勿論、警棒の訓練を受けてる前提で

359 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:10:35.24 ID:/seSEC4m0.net
>>345
栃木のは中国人じゃね?

360 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:10:57.89 ID:Ul+vSRrG0.net
しかし凶器持った犯人(病人)をさっそうと伏せるよりは
まごまごして切り付けられて挙げ句過剰に発砲しちゃうような警官のほうがかわいいな
こんな人にお巡りしてもらった方が安心できる

361 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:11:37.27 ID:YOKJCMIYO.net
25年くらい前に小学校からの帰り道、
たぶん今でいうパワー系の人が鉄パイプみたいなのを
地面に何度も叩きつけながら歩いてたんだよ。

鬼の形相してウォウォ言いながら
すごいスピードとキレでガンガンと。
プロ野球選手のスイングより速かった印象すらある。

このニュースをみて久しぶりに思い出した。
あんな感じなんだとしたら、射殺やむなしだと思う。

言葉が通じないし、感情も読み取れないし、止める術がない。

362 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:12:32.24 ID:mJWZFfBu0.net
アメリカ警官のボディカム映像見るとナイフ捨てなかっただけでも
10発くらい撃ち込んでる

363 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:12:47.11 ID:isM1s9dv0.net
警察官なら人殺しても犯罪にならないのが納得できん
19歳巡査みたいな奴しかいなくなったら終わりだぞ

364 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:13:26.46 ID:I8TPQSwI0.net
これはどうみても懲戒処分ものだな
過剰すぎ

365 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:13:26.94 ID:MVntWByU0.net
しゃーない
毎日新聞だけ一人で騒いでろ

366 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:14:02.08 ID:UspkjNLp0.net
警官がこんな調子で犯人を射殺するようだと犯罪者の重武装化も進むだろうね
治安は悪くなるよ

367 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:14:10.55 ID:VGJf0Q3MO.net
>>138
日本に警官は30万弱いるんだけど君が言いたいケースは30万分の1のケースだとまず前提にして話せ

368 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:14:13.75 ID:y3oUM+FA0.net
ボディカムの映像があれば、銃を使った使わないの議論ではなく、
どの場面でどこを狙うべきだったという議論になるのだろうか

369 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:14:45.19 ID:IdY7gfFM0.net
ナイフもったガチ基地がマウントしてきた
これだけで十二分だろ

370 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:14:50.95 ID:PIK8WZJg0.net
警官叩きが好きなチョンパヨク

たしかに、毎日新聞にはチョンパヨクが多そうだわ。

371 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:14:52.28 ID:ENPkiABIO.net
>>38
そんなに日本警察のレベルは高くないよw

最近は人手不足で身長150cm台の男性外勤警官も採用されてるしw

372 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:14:57.43 ID:7qyU6UJ40.net
>>363
別に納得しなくてもいいよ

お前が納得するとかしないとかどうでもいいじゃん(笑)

373 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:14:58.93 ID:XrVnxoYn0.net
>>366
その通り。
アメリカのようになる。

374 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:15:20.77 ID:WSnb3IdQ0.net
熊倉陽介 YousukeKumakura 5月20日
精神科病院協会の協会誌巻頭言
「精神科医にも拳銃を持たせてくれ」
相も変わらず、心から残念なブログです。
この巻頭言を許容している全ての精神科医に、医者をやめて欲しいです。

375 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:15:30.32 ID:PmyQZjWq0.net
百歩譲って威嚇射撃をしなかったのは多目に見るとして
四発連射は完璧アウトだろ
確実に殺す気で撃っても二発だぞ
殺人罪もあり得る

376 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:16:28.63 ID:94uBasAY0.net
犯罪しない・する気もないまともな人 → 警察官擁護

犯罪者・犯罪者予備軍 → 警察官叩き

わっかりやすい流れ

377 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:16:35.17 ID:F41jnOt+0.net
腕に一発で怯まなかったんだろキチガイだしな
必死になったら腕ぐらいなら我慢するだろう
刃物でブッ刺してきてるのに最初は遠慮して致命傷を避けて腕にしたんだろ
いよいよ生命の危機となったんで、胴体ってぇのも一撃必殺を狙って肺とか心臓を狙ったのかな?

378 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:17:03.88 ID:VGJf0Q3MO.net
>>331
>>12にすでにカキコされてんだけどね(ため息)

379 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:17:43.27 ID:MPoujaCy0.net
おいこらって2ちゃんねる時代よく雪女で見たけど
モノホンのおいこらこえー

380 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:17:48.63 ID:sMVscYyY0.net
>>103
(´;ω;`)

381 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:17:51.00 ID:XrVnxoYn0.net
>>374
そもそも精神科医って必要か?
病気治せないんだろう。
要らないよ。

382 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:18:06.76 ID:xcUs/EmC0.net
>>355
お前の幼稚な文章を引用してやったからありがたく思え

朝鮮人は何を見てもネトウヨネトウヨってwwww
ネトウヨ大好きだな朝鮮人wwwwwwwwww

383 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:18:29.77 ID:73ij1u+j0.net
パヨクと基地外は射殺推奨

384 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:18:44.88 ID:7/gU7zfE0.net
>>333
撃たれた奴は?

385 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:18:49.14 ID:nSQk+ZDE0.net
>>339
その考え4円

386 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:18:49.79 ID:tqhqQqMM0.net
犯罪が少ない方の国とはいえ
日本もカメラつけたほうがよくね?はやくね?

387 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:19:05.79 ID:yCsGHesW0.net
星の王子様に出てくるパヤオを思い浮かべていた。合唱

388 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:19:10.76 ID:y7oXKpjz0.net
>>382
その引用になんか意味あるのかド低脳wwwwwwwwwwwwwwww
ネトウヨはとことんマヌケだなwwwwwwwwwwwwwwww

389 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:19:13.06 ID:6Dbic4QS0.net
犯罪者に
観念すること
を教えるほうが先だよな

390 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:19:40.40 ID:yCsGHesW0.net
いや、合掌。

391 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:20:12.95 ID:6Dbic4QS0.net
>>4
威嚇射撃をしなかったとカスゴミ大喜びだけど
そもそも
警察官に対しての抵抗をしない
犯人に観念することを
教えるほうが先だよな

392 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:20:16.19 ID:y3oUM+FA0.net
>>381
現状で治せなかったとしても、治そうとしてくれることが患者さんの支えになるのかもしれない

393 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:20:16.99 ID:6BDkWCpg0.net
>>254
薬が切れて禁断症状がでてる状態の奴だって、薬中だろ。

394 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:20:42.25 ID:KjT+yKFg0.net
警察官だからって危険な任務をさせて良い訳じゃねえんだよ
この場合は応援が来るまで距離をとって追尾しつつ状況報告がセオリー
体制が整わないうちに接近戦しちまったのが失敗

395 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:20:43.94 ID:VGJf0Q3MO.net
>>289
だから警官呼ばれるほど駅でキーキー騒ぐなや公共の場だぞ

396 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:20:45.34 ID:Ul+vSRrG0.net
>>351
アメリカの話を日本に持ち込むと大変なことになる
上で書かれていたように本当に人を殺したい人が精神科医になるよ
警官と違って精神科医の場合は真性だから

397 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:20:56.86 ID:mJWZFfBu0.net
>>375
ナイフ持った奴がマウント取って顔切りつけて殺そうとしてるのにそんな余裕あるわけねーだろ
セミオートマだったら8発くらいは撃ってるわ

398 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:21:13.73 ID:TGhye/C40.net
キチガイスレには、キチガイが集まる規則でもあるのだろうかw

399 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:21:19.26 ID:O7cQDNuE0.net
威嚇射撃する間もないような状況だったんだろ
現場の事は基本現場に任すべきや

400 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:21:31.05 ID:asYDe73s0.net
事件直後から本スレが3度も途中で消えたのも朝鮮ゴキブリ窃盗
常習犯細野晴臣が隠蔽工作して
いるから。植松聖や白石隆浩や
寺内樺風や君野康弘の事件と同じパターン(全員北朝鮮カルト創価)

■■■これは差別ではなく事実です!!!■■■  

NEW→2018年5月14日に逮捕された小林遼は新潟県小2女児拉致・強姦・殺害・死体損壊で逮捕された在日朝鮮人。
しかも北朝鮮カルト創価学会の
在日朝鮮人である。
朝鮮人の偽名・通名を廃止せよ。
因みに2013年2月21日に死刑執行
された小林薫死刑囚も北朝鮮カルト創価学会の在日朝鮮人である。

NEW→2018年5月14日に逮捕された小田求は千葉家族4人殺傷事件
の犯人。在日帰化朝鮮人。
(元民主党所属の市議会議員)

NEW→2018年5月17日に逮捕された稲田府見洋は名古屋市のインターネットカフェで大竹智之さんを
刺殺した通り魔殺人犯しかも北朝鮮カルト創価学会の在日朝鮮人。

https://www.youtube.com/watch?v=SEZRINeCQcQ

\>

401 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:21:33.38 ID:73ij1u+j0.net
朝鮮人は合掌されても迷惑だぜ
ポルノバテレンだからな

402 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:22:02.16 ID:Ns8dGYJ/0.net
包丁持って馬乗りになられて顔切られてる時に、威嚇射撃してどうすんだよ。馬鹿じゃないの。

403 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:22:11.13 ID:OsHktYwG0.net
この手のキチガイはどんどんやってくれ

404 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:22:11.57 ID:oLhbthdw0.net
>>374
なにを書いてるのか詳しいことはわからんが、診察室で
いきなり灯油だかガソリンだかをかけられて火をつけら
れたやつがいるんだぞ。

そうそうあることではないが。

405 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:22:44.64 ID:dQ7ui+930.net
これ厳罰にしないと本当に大変な事になるよ
危険を感じたから威嚇射撃もなく射殺した
こんなの認める前例作っちゃったら
撃ち殺し御免の世の中になる
あげく人撃ち殺したい奴が警官目指すようになって
しかもそれを止める手立てがなくなる
ただでさえ変質者みたいな警察ばっかなのに

406 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:22:54.90 ID:Cr9eRLJp0.net
一発目を空砲にしとけば威嚇射撃なんてまどろっこしいことしなくていいんじゃないか

407 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:23:21.49 ID:yd4lFTJ60.net
>>1
いやまあ威嚇してる場合じゃねえだろ

408 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:23:23.91 ID:Fv3Qkk110.net
>>137
威嚇射撃って外すよね

409 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:23:28.16 ID:ENPkiABIO.net
>>138
オマエなら出来るのか?

410 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:23:33.15 ID:y3oUM+FA0.net
>>404
怖いね

そういう状態になることを防ぐことが必要かもしれない

411 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:23:33.23 ID:6Dbic4QS0.net
>>289
お前馬鹿か?
とっさの時はほんの一瞬が生死を分けるんだぜ

412 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:23:34.65 ID:CK1741ID0.net
警告射撃してなくて正解だろ。

警官が切られてるんだから、判断は正しかった。
むしろ1発当てるのが遅かったぐらいだ。

銃刀法違反のある日本において、警官は最後の砦
仮に警官が倒してなければ、市民が強靭の犠牲になっていた。
よくぞ戦って勝った。褒め称えたい。

413 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:23:35.49 ID:Ul+vSRrG0.net
>>376
擁護しても射殺警官の正当化だよ

414 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:23:47.31 ID:mv5+DCFC0.net
いきなり襲ってきて威嚇射撃もクソもねえわ

415 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:23:47.39 ID:e5doiSPd0.net
一人死亡って犯人だろ問題なし

416 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:23:52.99 ID:y2R+3djr0.net
命の危険が迫ってるのにマニュアル通り威嚇しろとかアホだろw
命のやり取り経験しない脳味噌お花畑世代が増えたせいやろなあ

417 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:23:53.16 ID:kUI+IhZx0.net
全く問題なし
むしろ表彰もの

418 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:23:56.98 ID:xcUs/EmC0.net
>>388
本当にバカだなぁw
自分の30分前の書き込みすら覚えてないとは……
哀れすぎてかわいそうになってきたぞw

419 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:24:07.87 ID:v3cFB17d0.net
>>88
お前は警官になりたかったけど頭足りなくて試験落とされでもしたのか?

420 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:24:13.61 ID:UwatF6930.net
21世紀の精神異常者をしとめたのか

421 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:24:22.96 ID:0Ve7ia/a0.net
アメリカでは1発目から胴体を撃ちますが

422 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:24:29.46 ID:oLhbthdw0.net
>>394
その前に住民が切りつけられてるからな。この記事だって一方的に
悪いと言っているわけではない。

423 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:24:41.04 ID:e5doiSPd0.net
威嚇など要らん相手はマジキチ

424 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:24:50.65 ID:XrVnxoYn0.net
>>392
じゃあ医師で無くてもできるな。
臨床心理士やカウンセラーは
専門知識と経験をもちながら、
そのほとんどが非常勤職員だ。
それを活用すればいいことだ。
医療費の削減にもなる。

425 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:25:11.61 ID:VGJf0Q3MO.net
>>287
警官の採用条件の甘さってのはまた別の問題で問題があれば変えていけば良いよ

426 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:25:17.00 ID:oSsikVkZ0.net
犬猫ライオンは格下相手であっても威嚇する
無駄な戦闘を避けるためだ。威嚇射撃は必要だった

427 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:25:36.37 ID:Ul+vSRrG0.net
>>404
どうせそういう事案には対処できず、大人しい患者を暇つぶしで撃っちゃうんだろう

428 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:25:38.09 ID:y7oXKpjz0.net
>>418
引用に意味がないって言ってんだ激バカwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ネトウヨはこんなとこで油売ってねえで懲戒請求のおかわりでもしてろよクズwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

429 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:25:40.31 ID:Uqfg2zQQ0.net
ナイフで切りつけられても撃てないなら
非殺傷弾も携帯させて気軽に撃たせてあげなよ

430 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:25:41.73 ID:AjfBoZ1c0.net
戦争し無くなってから73年
こういう場面にテンプレ持ち込む奴も増えてくるか

431 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:25:58.37 ID:0Ve7ia/a0.net
本物の基地外の恐ろしさを知らないのだろう
本物をリベラルの職場に連れて行けば同意すると思う

432 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:26:12.87 ID:1QydRryJ0.net
>>341
ネトウヨは最恐のサイコだからなw
権力には常に卑屈で、弱い立場の者を叩いて憂さ晴らしするしかないド底辺のエタがネトウヨw

433 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:26:16.86 ID:y3oUM+FA0.net
>>424
名称が違うのなら、行うことも違うのだろうか

434 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:26:25.23 ID:WSnb3IdQ0.net
>>404
>>351
にあるよ

435 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:26:25.41 ID:oLhbthdw0.net
>>427
精神科医に恨みでもあるのかよww

436 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:27:19.28 ID:OhdrCa/T0.net
精神異常者を世に解き放つことの恐ろしさが>>1

437 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:27:27.31 ID:XrZ0o9Kz0.net
殺されるかどうかって時に威嚇している余裕があるとは限らない

438 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:28:07.89 ID:rQi85pGJ0.net
(´・ω・`)精神分裂病ってむかしいわれてたやつだね

これはね
たとえばあたまのなかでなにか考えたりするとふつうはじぶんのかんがえだとわかるよね
分裂病だとそれがじぶんの考えなのか誰かの考えなのかわからないんだよね
だからあたかも見えもしない他人の声が頭の中に響くように感じるの
そういう風に脳が判断するの
つらいとおもうよ
これはね
それもだいたい二十歳ぐらいに発症するの
だからなおさらつらいよね
でも薬を服用しながら一部上場企業で働いてる人もいるの
だから症状はひとそれぞれみたいだよ
だからあたまのなかで他人の声がいつも聞こえてたら中には狂う人もいる
そしてその声が悪魔の声だとか神の声のように感じる人もいるの
だからね
患者さんもつらいんだよ

439 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:28:20.60 ID:okODG7g50.net
意表を突かれたのか、馬乗りになられて
なおかつ包丁で三回も上から刺されて重傷
このまま撃たなかったら本当に殺されていただろう

拳銃の使用は適切どころか正当防衛だと思う
自分が裁判官のような立場だったら免罪させる

440 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:28:26.38 ID:O7cQDNuE0.net
つーか一発目が外れてるのに突進してきたんでしょ?
威嚇射撃意味無いやん
その外れた弾が威嚇になってないんだから

441 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:28:28.00 ID:y3oUM+FA0.net
>>436
そうなる原因を解決すべきかもしれない

442 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:28:34.20 ID:oLhbthdw0.net
>>434
ありがとう。欧米の空想的理想主義リベラルは狂ってるなw。

443 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:28:56.90 ID:0Ve7ia/a0.net
アメリカだと最初から胴体を撃ちます
スワットは頭を撃つように訓練されるらしいな

基地外犯罪者に遠慮したらこっちが死ぬぞ

444 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:29:12.17 ID:M55lCrKY0.net
緊急時に威嚇なんていらない

445 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:29:35.08 ID:xcUs/EmC0.net
>>428
また同じフレーズwww
日本語のキャパシティが無いってのは不便だなぁ。
特に5chでは。

446 :名無しさんでも@1周年:2018/05/30(水) 03:29:43.19 ID:HkBFMCCT0.net
無問題
警官絶賛!!

447 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:30:16.73 ID:Ul+vSRrG0.net
>>351
日本の医療は土人が白衣着てるようなレベルなんだから欧米様と一緒にすんな
警官は信用できても医師を信用なんて絶対にしない、政治家よりも信用ならないのが医療従事者だ

448 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:30:30.53 ID:lTluHMRp0.net
統失は不治の病だから射殺して正解
本人も地獄の生活から抜け出せて幸せだろう

449 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:30:48.46 ID:+bJFFbPd0.net
明らかにキチガイみたいな奴に発泡することは何の問題もない。むしろ発泡することをためらうような警官がいたら罪もない善人が苦しむだけ。
そんな社会は冗談じゃないよ。
反社会的なクズ野郎みたいな奴はどんどん射殺してほしいから、今回の警官は今後も日本の治安を守るために警官を続けてほしい。

勇気を持って、クズ野郎を射殺してくれた
この警官には感謝してる!!

日本の治安を守ってくれてありがとう👮

450 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:30:51.61 ID:y7oXKpjz0.net
>>445
オマエが常に変わらず低脳なネトウヨだからだろネトウヨ!wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ネトウヨって言われて悔しいのうwwwwwwwwwwwwwwww

451 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:31:15.35 ID:y3oUM+FA0.net
発砲した警官のコメントを出せば、4発撃ったことを納得してもらえるのだろうか

452 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:31:16.45 ID:rQi85pGJ0.net
(´・ω・`)分裂病って人間の認識の根本にある自分と他人との区別があいまいになるらしいよ
だからじぶんが考えてることがあたかも他人の声が頭の中に突然聞こえるように感じる病気なの
いい薬もあるらしいからね
とにかく病院いかないとね

453 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:31:20.26 ID:gtwbialk0.net
撃つぞって言ってんだから警告は十分されているな
キチガイには言葉も銃も通用しない

454 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:31:20.77 ID:isM1s9dv0.net
殺人タックル避けられないような奴が警官やってるのが間違いだろ
戦闘訓練すらしてないただの一般人に銃持たせるなよ

455 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:31:21.86 ID:0Ve7ia/a0.net
ヤバイ奴の処理法
アメリカでは年に200人ぐらい現場で射殺しているらしいな
日本も同じになる
ヤバイ犯罪者が増えている

456 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:31:28.88 ID:QGgSmDgP0.net
銃なんて使わず、話し合いで解決できなかったのかなぁ
初めからピストルなんて持ってなかったら、半人も死なず、警官も負傷しやかったと思うのはオレだけ?

457 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:32:07.97 ID:2DMDRbdD0.net
>>1

馬乗りされるような弱い警官は、そもそも職務に向いていないから、
殺されたほうがいいよ。
税金ドロボー。

458 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:32:27.48 ID:dQ7ui+930.net
どんなに危険だろうが
4発とか完全に殺人罪だろうに
防衛の度を越えてる
殺意しか感じられない
多分キチガイみたいな警官なんだろうな

459 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:32:38.99 ID:VGJf0Q3MO.net
>>268
覚せい罪だけってやっぱ攻撃的になるのかね?俺の知り合いに酒との併用いたけど高学歴なのに○人未遂までいったわw

460 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:32:42.64 ID:UspkjNLp0.net
>>445
横だけど日本語のキャパシティって表現はおかしくないかネトウヨさんw

461 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:32:56.80 ID:y3oUM+FA0.net
盾を持った警官が何人いれば制圧できるのか、検証すべきかもしれない

462 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:33:01.31 ID:XrVnxoYn0.net
>>433
本来の精神科医の仕事は臨床心理士やカウンセラーと同じ作業だ。
違うのはクスリの処方が出来るか否かだけだ。
ま、今の精神科医たちは、患者の心理なんて興味ないけどな。
DSM5やICD10の操作的診断基準に当てはめるだけのことだ。
AIでも充分こなせる作業だ。

463 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:33:04.03 ID:Fv3Qkk110.net
ウヨサヨ関係ないのに なんで ネトウヨ連呼してんだ?www

464 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:33:07.73 ID:oLhbthdw0.net
>>456
釣りか? 釣りだよなw

465 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:33:08.24 ID:yCsGHesW0.net
包丁持って襲われた場合、
俺ならどたまに集中してぶっ放す。
なんであれキチガイだからな。
正当防衛とかわけわからん
議論がしたいのかな?
法律かじったばかりの
駆け出しの若造みたいな
人権馬鹿チョンがまた騒いでるのか?
とりあえず法務担当は別の仕事してくれ。
警察も他のキチガイに対処しないといけないと思う。
ある意味、気の毒なキチガイだが自業自得だな。

466 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:33:13.32 ID:vOYSdI5z0.net
https://i.imgur.com/A1iOMvf.jpg

467 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:33:24.34 ID:eY3jXLXf0.net
警官を斬り付けてる時点で弾を食らっても仕方ない状況はできてるんだよな
何発も撃たせるほどの攻撃性があったんだろう

468 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:33:27.58 ID:s3XuFk+r0.net
日本の警察は温いなぁ

威嚇射撃してる余裕なんてないだろ

469 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:33:30.04 ID:y7oXKpjz0.net
>>460
ボキャブラリーって言いたかったんだろうなwwwwwwwwwwwwwwww
ネトウヨwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

470 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:33:38.91 ID:/VBvn/gd0.net
>>464
ほうっといてやれよ
あたまのおかしいやつなんだよ

471 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:33:46.49 ID:XgU7fzRU0.net
威嚇してたらその間に殺されてますやん

472 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:33:52.15 ID:eGpA4A0X0.net
>>457
これ

473 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:33:57.52 ID:6Dbic4QS0.net
>>426
それに照らして言えば
警察官と対峙した時点で威嚇と認識して白旗を上げなければならない
そうでない時点で降伏の意思なしととらえてよい

474 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:34:02.23 ID:gRak0Juq0.net
>>463
ネトウヨ連呼してないと精神状態保てない人たちなんだよ

475 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:34:05.51 ID:Ul+vSRrG0.net
>>435
精神科医に限らず医療従事者はピンキリだから、デタラメな診療するのもいるし

476 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:34:18.53 ID:Fv3Qkk110.net
>>462
そもそも会話型のAIって そのために有るんだがw

477 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:34:24.23 ID:CgabHUc90.net
>>1の記事内に
>上空などに向けて威嚇射撃するよう定めているが、事態が急迫している時などに限って省略できる。
とも書いてあるし、状況的には急迫している時に該当しそうだし問題はなさそうだけどな

478 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:34:32.73 ID:W4+uBoUy0.net
話し合いですむ相手なら、多少の負傷で済むんであって
射殺しないと駄目な相手から、殺されかけてるのはちょっと問題がある

出来るだけ無傷で、殺さないとね

479 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:34:45.61 ID:UspkjNLp0.net
>>463
ウヨサヨ関係なくネトウヨはネトウヨ的だからだよ

480 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:35:02.63 ID:0Ve7ia/a0.net
基地外には威嚇ではなく胴体狙いでいい
いきなり包丁を振り回す基地外がいなくなり地域住民は守られた
アメリカなら警察本部で表彰されている

481 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:35:10.66 ID:5G9Um8t20.net
このスレタイ元記事の見出しまんまなんだな
…で肝心の記事を読むと県警本部は過失を問われるような事案とは捉えていないようだね
>男は面識のない住人にいきなり切りかかり、警察官の発砲前の警告も無視して飛びかかってきたという。県警は発砲が適正だったとみているが

最終的には問題ないな

482 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:35:14.45 ID:y3oUM+FA0.net
>>462
なるほど、ありがとう。

AIを活用して、患者さんと向き合う時間を増やすのが良いのかもしれないね

483 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:35:29.74 ID:9ILQZIqC0.net
警官は重傷っていうけど
どんな重傷なの?

484 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:35:44.18 ID:okODG7g50.net
撃つぞと言っても本当に突っ込んでくるようなキチガイなのを察知出来ずに
接近戦に持ち込まれたのは警官の大きなミスで、意表を付かれて突っ込まれ、
馬乗りになられるという最悪の展開になってしまった
そして上から包丁で三回も顔などに切りつけられるという最悪の展開
このまま自制していたら本当に殺されていただろう
この拳銃の使用は正当防衛としても、職務上の使用としても認められるべきだと思う

485 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:36:06.10 ID:Ul+vSRrG0.net
>>462
麻薬飲ませて大人しくさせてるだけだからな
精神でもなければ医者でもない、ただの合法的な薬の売人だよ
治療だと思って飲み続けても体悪くするだけだからちゃんとした医師を探したほうがいい

486 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:36:11.43 ID:9fiqCKNa0.net
>>477
撃つぞって警告してるからね
初弾外したのは余程焦ったのか想定外だったからか
拳銃の有効射程は意外と短いから余程訓練してないと
今回みたいに至近距離でもない限りそうそう当たらんからな

487 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:36:19.40 ID:Fv3Qkk110.net
>>475
そもそも精神って変じゃね?

まるで脳神経とは別物みたい

精神って脳だろ?

488 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:36:27.49 ID:FiUymC5Q0.net
何か問題あんのかね?突っ込んできてんだから撃っていいよ。

489 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:36:34.10 ID:y3oUM+FA0.net
>>483
確かに

何針縫ったかという情報が必要かもしれない

490 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:36:39.41 ID:rQi85pGJ0.net
(´・ω・`)まぁ現実問題として襲われたら生き残るためにはしょうがないよね
ただね
襲うひともそういう頭の中の判断能力がバグをおこしてるからそうなってるの
そういう病気だってことは理解したうえで射殺するなりなんなりするべきだよね


じぶんも突然こういう病気になったらたぶん狂うとおもう
そうおもうといろんなことを考える

491 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:36:48.24 ID:BsYIvFQL0.net
プロトコルに沿ってなかったかもしらんが、これでこの警官が罰せられるのは気の毒

492 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:36:57.01 ID:isM1s9dv0.net
犯人殺さず逮捕するのが警察官だろ
銃使って殺して解決するなら小学生でもできるわ

493 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:37:11.31 ID:XrZ0o9Kz0.net
撃つぞと言って、向かってきた時に最初の1発は外したので結果的に威嚇になってる
その後刺されながら4発当てた

494 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:37:15.70 ID:cnB41yGh0.net
甘いんじゃ
ドタマにぶち込んで一発で仕留めんかい

495 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:37:17.37 ID:ENPkiABIO.net
>>332
メンタマえぐられてんですけどー

496 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:37:19.43 ID:EA+SFWqw0.net
正当防衛だわ

497 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:37:19.53 ID:nh44yo3+0.net
>>19-20
馬乗りで顔3ヶ所切りつけられてて、その相手を取り押さえなきゃならない切羽詰った状態なのに何言ってるんだ?

498 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:37:33.27 ID:vKkAO2e50.net
治安の悪化を望む日本語を操る謎の存在
あっ…

499 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:37:34.44 ID:Fv3Qkk110.net
>>318
警官が強い方?

>>479
なるほどw お前らの立ち位置がわかりやすいwww

500 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:38:00.77 ID:TuID5WiV0.net
殺処分するのも優しさやで

501 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:38:09.92 ID:0Ve7ia/a0.net
>>492
犯人を射殺するのも警官の仕事なのだがな
警官に向かってくる時点で既に危険物なのだからいつ撃たれてもいいという意思表示だろう
欧米なら躊躇なく撃っている

502 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:38:23.83 ID:UspkjNLp0.net
>>499
警官は権力があるんだから強い立場だよ?

503 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:38:27.22 ID:LT817DQM0.net
間合いに入ってたら仕方ない
が、入らせないようにするのもプロ

504 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:38:40.79 ID:xcUs/EmC0.net
>>450
ネトウ
ヨ!

って、行替えまでおかしくなってきてるぞ。
とりあえずお前の名言
「この警官を処分しなけりゃ、人殺ししたいヤツが警官になって
市民をバンバン撃ち殺すようになる」
は飲み屋でネタで使わせてもらうわw
さて、誰が賛同してくれるか楽しみだw

とりあえずおやすみだ、馬鹿パヨク君。ノシ

505 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:38:49.81 ID:jJx/Qk4xO.net
>>492
バカは書き込みしなくて宜しい

506 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:38:50.76 ID:WSnb3IdQ0.net
タイミングよく精神科病院協会が精神科医にも拳銃を持たせてくれと
書いて精神科医から反発受けてるときに
同じようなシチュエーションの事件が起きた
拳銃がなかったらこの警官は死んでただろう

507 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:38:57.82 ID:4Eq/Ofz40.net
秋葉原通り魔事件の加藤は警告に応じてナイフ捨ててるんだよな
あれほどの事件起こしたやつでも頭は回ってるわけで
この犯人は完全にキチガイ

508 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:39:01.27 ID:vQmezkzL0.net
日本の警官は人を撃たないって認識だったのが今回の悲劇だろうね
ナイフ持った男もちょっとかまって欲しかっただけなんだと思う

509 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:39:07.27 ID:CLzBSqDZ0.net
やっぱりキチガイは逮捕よりも射殺が一番だな
ヨーロッパの死刑反対の国がよくやるはずだわ

510 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:39:38.19 ID:O7cQDNuE0.net
>>318
警官に襲いかかるキチガイの立場に投影できるの?
恐ろしいなあ

511 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:39:53.02 ID:Ul+vSRrG0.net
統合失調"症"であって統合失調病ではないからな原因は他にあるんだろう
正しい診断が出来ないやぶ医者がとりあえず症状だけ診て薬飲ませる口実だよ
優れた医師なら一発で見抜くから探しておいで

512 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:40:12.91 ID:y7oXKpjz0.net
>>504
頭だけじゃなく目もおかしいのかな?wwww
どこが行替え変なんだよwwwwwwwwwwww
しかも涙目逃走とかwwwwwwwwwwwwwwww
ネトウヨの人生は本当にミジメだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

513 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:40:13.99 ID:5D+QvxwK0.net
精神病は少しでも減らさんとダメだわ

514 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:40:31.77 ID:qxtslaj20.net
>>12
上空に向けてうつと落ちてきた弾で死人でたりするんじゃないの?

515 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:40:37.70 ID:Jj1gGN260.net
威嚇射撃してからじゃ遅いでしょ、この件は。
いつまでこんなアホなルールに縛られてんだよ。

516 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:40:39.51 ID:Fjfi8d+60.net
警察に「絶対に威嚇射撃しなければならない」というルールがあるなら
それに従わなかったのは悪い事だな

517 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:40:57.54 ID:Fv3Qkk110.net
>>502
法の元では平等と憲法で歌ってるから 強くないぞ

パヨクが連呼して 権力 = 強者 みたいなの刷り込まれてると違うか?

518 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:41:08.20 ID:oLhbthdw0.net
>>332
以前はとにかく発砲したら一生冷や飯食いだったらしいが、世間がそういう
風潮だったからな。

さすがに変わってきてんじゃね。

519 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:41:16.10 ID:AKPNOqHy0.net
キチガイがキチガイとかいっていてウケるwwwwwwww

520 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:41:18.87 ID:5G9Um8t20.net
>>488
そうだなぁ…やっぱり「拳銃を使用した死亡事故発生」になるからでは
監察が出てきて調べんだろうね

521 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:41:38.57 ID:UspkjNLp0.net
>>504
くどいようですけど日本語のキャパシティって表現はおかしいですよネトウヨくん
逃げる前に勉強しなさいね

522 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:41:48.54 ID:EA+SFWqw0.net
威嚇する時間なかったら、威嚇はいらないんだぜ

523 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:41:50.65 ID:ddNyu/+s0.net
>>1
威嚇射撃をする意味がわからんw

524 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:41:52.06 ID:gGJfIgI90.net
>>1

馬乗りされるような弱い警官は、そもそも職務に向いていないから、
殺されたほうがいいよ。
職務怠慢、税金ドロボー。

525 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:42:11.63 ID:gRak0Juq0.net
ネトウヨ連呼がキチガイだってはっきりわかるねw

526 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:42:20.17 ID:pnO0cJo/0.net
>>518
まぁ同じような目にあっても同じこと言えるなら少しはその言も信用してもいいけどな
命の危機すらないぬるま湯状態で言われてもねって感じ

527 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:42:24.06 ID:isM1s9dv0.net
正直人殺して給料貰えるとか羨ましい

528 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:42:27.02 ID:UspkjNLp0.net
>>510
社会的な視点がないからそういうおかしな考え方になるんだよ

529 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:42:40.12 ID:3s90ZQYz0.net
>>393
なんだバカか

>>419
なんだ警官か

530 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:43:00.62 ID:X1ZxIVAR0.net
>>50
都市伝説なの?
一発目は空砲だと思ってた

531 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:43:04.15 ID:VGJf0Q3MO.net
>>396
>>434
>>447

医者や精神科に絶対かからない人間だけが否定できる
もし重度の精神病になって病院に連れて行かれても必ず退院するそして誰にも迷惑をかけても絶対にいけない

それを守れてから医者を否定できます

532 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:43:23.93 ID:gGJfIgI90.net
>>525
肉屋を支持する豚。wwwww

グーグルの検索候補
「ネトウヨ」「自民党」「オタク」「トランプ」
とのこと。w


自衛隊に入隊さえもしないネトウヨ。wwwww

533 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:43:25.79 ID:0Ve7ia/a0.net
基地外を説得して刺殺された警官のエピソードから規定が変わり急迫時には威嚇不要となったはず
基地外はただでさえ素早いのに刃物を持ったら無敵に近い
すぐに銃撃しないと沢山死ぬことになる
欧米ではこういう場合躊躇なく胴体や頭を撃っているのも当然だ

534 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:43:28.76 ID:XrVnxoYn0.net
>>485
クスリはどの分野に限らず、
短期使用が原則。
特に脳に作用するクスリは短期が条件だ。ダラダラ使う医師は馬鹿だ。

535 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:43:50.23 ID:y7oXKpjz0.net
>>517
何言ってるの?
平等であることと、警官が社会的に強権を持ってることは別の話だよ?

536 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:43:50.95 ID:OvAesOcx0.net
殺してくれてよかった
巡査長ナイス

537 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:43:56.09 ID:ddNyu/+s0.net
威嚇射撃をして犯人がやけくそになって暴れるより気づかれないよう狙撃した方があらゆる被害は最小限で済むだろ

538 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:43:57.21 ID:zB59JOj70.net
今度も何かしら原因を作られて5chおじさんがいとも簡単に射殺されるで

539 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:44:12.82 ID:Jq6r6ET80.net
鉄砲持ってる警官に切りかかるような凶悪犯だぞ。威嚇の余裕無いだろ。
むしろ躊躇してる間に通行人に被害でも出たら無茶苦茶叩かれただろうな。

540 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:44:13.63 ID:dGVESA6R0.net
明らかな殺意じゃん
この警官は

541 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:44:14.74 ID:3s90ZQYz0.net
>>501
射殺は職務ではない

542 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:44:16.71 ID:CgabHUc90.net
>>490
仮に病気だったなら可哀想だよな
できることならば人を襲ったりする前に何らかの対処ができるよう確立されると良いんだけどな
ただ、原状はそうはなってないから緊急的に防衛的攻撃をして死に至らしめてしまうことは仕方ないことだよな

543 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:44:27.16 ID:2TarhiiI0.net
馬乗りになって切りつけられたのか
この犯人は切りつけはすれども殺す気はなかったのか
もしくは錯乱してたのか
殺す気があれば刃渡り15cmの包丁で腹、胸、首を狙えば一発だろうに
最初の男性も巡査長も致命傷は受けてないようだし

544 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:44:30.80 ID:y7oXKpjz0.net
>>525
ネトウヨと言われたくないのがはっきり分かるなwwww

545 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:44:45.22 ID:9xnx2aGz0.net
威嚇無しでも馬乗りになられて顔を切りつけられてるのに
悠長に威嚇なんかしてたら拳銃奪われた上に逃走されてるわ

546 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:44:48.82 ID:X0c1yYRb0.net
まぁ住人はホッとしてるだろう
地域の治安を守るためにはやむを得ない犠牲だった

547 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:44:53.71 ID:ENPkiABIO.net
>>375
あのー、射殺出来なかったんすけどー

ニューナンブの威力じゃ頭でも撃たない限り、射殺は難しい

犯人は病院で死亡

548 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:44:58.35 ID:vKkAO2e50.net
>>527
おいでよ習志野第一空挺団

549 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:45:00.93 ID:dQ7ui+930.net
司法の及ばない現場において
人間を射殺する事を正当とみなすかどうか
その判断を後付けで司法で判断する基準として
威嚇射撃の有無というものを使っている
状況がどうであれそれを行っていないのであれば
きちんと法的な処置をしないと
モラルハザードとなる
馬鹿な警官擁護隊はその辺が
理解できないんだな

550 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:45:03.11 ID:krT3TMdJ0.net
結果論だけど
最初が外れても襲ってきてるんだから
威嚇の意味は無かったよね
てかこういうケースに威嚇射撃する意味って何?

551 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:45:11.63 ID:zB59JOj70.net
今こそお前らの性の悦びおじさんを思い出せ

552 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:45:12.93 ID:dGVESA6R0.net
>>539
4連射はアカン
威嚇しなかったのは擁護できても
4連射は擁護できない

553 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:45:30.22 ID:u7bm2qVg0.net
今の警官って、手帳提示求められたら提示しなきゃだめなのに、
規則はないとか、個人情報だからと提示しなかったり…
規則理解してないのがゾロゾロ居るからな。
発泡時に威嚇射撃してないとか、起こって当然だろ。

554 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:45:49.39 ID:a/4aQAj30.net
>>539
アキバ加藤ですら警告には応じてるからな

555 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:46:48.17 ID:vKkAO2e50.net
>>552
じゃぁ頭にダブルタップなら良いんだな

556 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:46:49.86 ID:O7cQDNuE0.net
>>528
社会的な視点がないから、どの登場人物に自分を投影するか、みたいな訳の分からんテーマを持ち出すって事?

557 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:46:50.31 ID:Fv3Qkk110.net
>>535
強権は法が与えてる

法の基本の憲法が法の下で平等を保証してる

もし君の言う通りなら 警察は違憲なんだがw

558 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:47:02.22 ID:aDgkAH450.net
今年ももう
半分終わったか

559 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:47:03.24 ID:8CzaYnK/0.net
>>552
何連射なら擁護できるんだ?

560 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:47:16.41 ID:W4+uBoUy0.net
統失のなかでも、ここまで他害が先鋭化するのはなかなかいないから
医学や福祉でどうにもならないなら最後は警官に射殺されてもしょうがないよ

561 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:47:20.50 ID:EuCDFls30.net
>>554
アメリカなんかじゃ警告無視したら射殺してもいいことになってるからね
日本は甘いわ

562 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:47:24.13 ID:Hzx8/4FC0.net
事件は会議室で起こってるんじゃない
現場で起きてるんだ

563 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:47:24.93 ID:bIiAIPrL0.net
まあ、逮捕されれば、一生、病院から出れないから、
敢えて名誉ある死を選んだのでは?
東郷元帥、戦陣訓「生きて虜囚の辱を受けず、死して罪過の汚名を残すことなかれ」。
武力の差は、気迫で補え、糖質無罪、「BANZAI ATTACK!」
精神 一刀、何事かならざらん。

「我敵警官に必中突入中」
【話題】ゼロ戦「我敵艦に必中突入中」打電後、米駆逐艦ヘイゼルウッドが大破炎上 米の映像で特攻の最期特定 京都の慰霊祭で上映★4
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1527444366/

窮鼠猫を噛んだかな?

564 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:47:26.68 ID:nRRdXYXt0.net
馬乗りになられて威嚇射撃とかしてる余裕がある人間はむしろ異常だろ

565 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:47:36.72 ID:u7bm2qVg0.net
>>549
俺が正義と勘違い警官は、腐る程居るからな。

566 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:47:39.98 ID:zB59JOj70.net
4連発
警官も相当混乱していかれちまったんだな。
射殺は止むを得ずにしても、これは問題だとは思う。

567 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:47:44.08 ID:CgabHUc90.net
>>540
相手の方が明らかな殺意を持って先に攻撃仕掛けてきてるからなあ

568 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:47:51.15 ID:VJr3A4xa0.net
さすがチョンと犯罪者に肩入れするキチガイ売国デマ新聞w

569 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:47:55.32 ID:0Ve7ia/a0.net
英語だとホミサイド・バイ・ロー
法に基づく殺害として合法です
それを訓練するスワット等の制圧部隊もいるぐらいで銃撃に躊躇はない
基地外の多い欧米に日本も似てきた

570 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:47:58.30 ID:dGVESA6R0.net
>>555>>559
威嚇した上でなら、2連射までだろうな

571 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:48:03.85 ID:RldbySCW0.net
刃物振り回して馬乗りになってんのに、撃つしかないだろ…他に何があんのよ

572 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:48:13.31 ID:8CzaYnK/0.net
>>563
最近じゃ、一人刺した程度じゃ数年で退院して社会復帰してるよ

573 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:48:31.36 ID:Rg9Rf5J60.net
威嚇して殺されたら
一人殺して、さらに顔切られた犯人を威嚇してバカじゃねえの
そんな暇あったら撃って殺せよよとか言われそう

574 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:48:32.48 ID:XjvlTUSf0.net
一般的精神の犯罪者なら警察とその制服を見れば逃げるか大人しくなる
発砲した警官も経験上、この包丁男が大人しくなると思ったんだろう
が、意に反してガチキチだったため、不意をつかれ馬乗りされて顔を切りつけられてしまった
切り刻まれパニック状態でも、日頃の訓練から銃を5発撃ち4発も当てる
なんのことは無い当然の流れ、むしろ4発も当てる訓練の賜物
結果的にはキチガイを処分でき、全国一般市民の立場からしたらGJ!お疲れ様です表彰もの

575 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:48:45.07 ID:y7oXKpjz0.net
>>557
だから法によって強権を与えられてるから社会的に強者なんだろうが!
何を言っとるんだw

576 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:48:50.32 ID:rt/R5GRY0.net
キチガイ処分して叩かれるとか警察も大変やね

577 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:49:12.62 ID:LM67wrlH0.net
基地外だから威嚇してどうこうならんだろ
威嚇したらハイ、スイマセンでしたと刃物捨てるのか
1発はよくて4発はダメとか、こんな修羅場でそんな余裕あるか
自分が殺されちまうわ

578 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:49:16.94 ID:8CzaYnK/0.net
>>570
馬乗りで包丁で切りつけられているという状況で、なんでニ連射なら適当なんだ?

579 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:49:17.61 ID:xcUs/EmC0.net
>>512
うちの画面ではそうなってるんだよねw
他の人の書き込みではそれは無い。
間違っていたとすれば、
“変”なのはお前のアタマだったとこだなw

まあ、また今度遊んでやっから、
幼稚な日本語を晒してないでお前もさっさと寝ろよ〜。ノシ

580 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:49:26.44 ID:3s90ZQYz0.net
>>567
残念だが殺意は認められない
顔を切っても致命傷にはならない
首なら認定できるが

581 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:49:31.08 ID:zMMP9zAp0.net
現代にこそ、旧優性保護法必要なんだが
権力と世論が、ロートルばかりで話も出来ない
お前らが死んでからの日本を考えてるんだが

582 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:49:37.60 ID:vKkAO2e50.net
>>570
では頭にダブルタップは良いですね?
どうせ殺すなら2発でも4発でも同じでは?
むしろ頭部を狙わなかったことで生存の線も残しているだけ腹に4発の方が友情まである

583 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:49:39.16 ID:5G9Um8t20.net
>>549
どうでも良いことだが
君の1番目2番目のレスは何事だ?
3番目のレスは非の打ち所がないだけに余計浮いているぞ
どこか人格的におかしいんじゃないか?

584 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:49:42.73 ID:Fv3Qkk110.net
>>575
法により平等が保証されてるから 強者じゃないがなw

強権と言っても 非常時とかだろ

585 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:49:45.02 ID:dGVESA6R0.net
>>577
パニックに成る奴に拳銃持たせるなよ・・・

586 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:50:00.93 ID:ddNyu/+s0.net
法の下の平等は当然としても時に命の優先順位を付けなければいけない時がある
その意味で
無関係な人>警察官>凶器を持って暴れる人となるだろ?

587 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:50:04.39 ID:u7bm2qVg0.net
>>567
身を守る為と言っても、4連発だと過剰防衛に成るんじゃないかな…

588 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:50:09.68 ID:bIiAIPrL0.net
腹と胸は、防刃防弾チョッキで、守られている。

589 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:50:40.38 ID:y7oXKpjz0.net
>>579
オマエの頭がいつも通り変なだけだよネトウヨwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
枕を涙で濡らして寝ろ逃げグセのついた負け組野郎がwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

590 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:50:45.71 ID:rt/R5GRY0.net
たまたま顔が切れただけで首を狙っていたかもしれない
殺意の証明は余裕だな

591 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:50:50.50 ID:Jj1gGN260.net
この警官が悠長に威嚇してる間にコロされたら、誰が他の一般人守るんだよ。
射殺は正解。

592 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:50:53.84 ID:YHjfoBdU0.net
警官も怪我してるんだから当然。こんなこと許されなかったら命が
いくつあっても足りない。

593 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:51:01.96 ID:Kb8rSSeb0.net
動画ないの ? 見たいな

594 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:51:20.16 ID:dGVESA6R0.net
>>578
制圧の範疇だろ
4連射しといて犯人を制圧しようとしたは成り立たない
殺人の権利は日本の警察には無いからな

595 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:51:20.45 ID:W4+uBoUy0.net
出来ることなら馬乗りされる前に射殺すべきだよ
ちゃんと復帰できるレベルの重傷なんだろうか

596 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:51:42.75 ID:VGJf0Q3MO.net
>>518
問題が起きても警察を呼ばなきゃ良いのに下らない110番は後を立たないような気がする

TVでも一酔っ払いを介抱してあげてる映像は良く見る

警官だって生身の人間でしかないんだから問題起きても呼ばなきゃ良いんじゃないか

597 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:51:55.43 ID:/LvwaMM40.net
>>591
ここでやりそこねたらもっと被害が拡大してた可能性もあるからな
その責任は誰が取るんだって話、このスレの連中が取れるのかね

598 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:51:57.35 ID:Ul+vSRrG0.net
>>531
それは人をバカにしてるだけだ、言うとは思ったけどな
万が一をネタに商売したいなら保険会社にでも勤めとけ

599 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:51:58.12 ID:vKkAO2e50.net
警官のニューナンブって38口径で弱いんですよ
拳銃標準口径の9mmパラぺラムより弱いんだから臓器破壊に必要な弾数多くなる

600 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:52:06.40 ID:Fv3Qkk110.net
>>588
日本刀でも平気なのか?w

601 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:52:17.82 ID:bIiAIPrL0.net
警察官でも自衛隊員でも、死ぬのも仕事。それで、給与が出ている。
法に従って死ぬのも警官の仕事のうち。
警察官に志願した時点で、仕事は喧嘩とは違うことを理解すべきだ。

602 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:52:23.06 ID:y7oXKpjz0.net
>>584
法により認められた平等をきちんと確保するために強者である警察は常に批判的にチェックされるべきなんだよ

603 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:52:32.63 ID:BCCERBzr0.net
何秒間の出来事かわからないけど
運命論的に捉えればこの結果はある意味慈悲かもしれない

604 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:52:44.21 ID:8CzaYnK/0.net
>>580
馬鹿じゃね
内臓や頭部への切りつけは普通に殺意認定されるぞ
妄想垂れ流す前に判例ググってこい

605 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:52:50.16 ID:CgabHUc90.net
>>570
一発でヘッドショット決めて殺してたならセーフなのか?
一発撃つごとに数秒間様子見て「相手の力が弱まったかなー?」って確認するのが正解なのか?
判断謝れば自分が殺されてたと考えると何発も一気に叩き込むのが正解だと思うけどな

606 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:52:50.51 ID:ENPkiABIO.net
>>426
威嚇は戦闘前に行なうw

今回は犯人が戦闘開始してんじゃんw

607 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:52:55.66 ID:dGVESA6R0.net
>>582
威嚇射撃をしてるなら
って前置きは必要だけどな

それに従わなければ撃たれても仕方が無い
ま、動く相手の頭に速射で2発当てれる技術があるかはまた別だけどな

608 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:53:04.09 ID:6rNn3Qfy0.net
我々がもし似たようなことをしでかしたら正当防衛は認められるの?
突然襲いかかられた、反撃して何度も殴りつけ殺してしまった。
確実に正当防衛になる?

609 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:53:14.99 ID:QnndEo810.net
>>599
わざと殺傷能力低くしてるんだよな
それを逆手に取って銃を奪った奴も居るしな

610 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:53:18.05 ID:0Ve7ia/a0.net
本物は素早いぞ
病棟勤務なら毎日でも見てるだろ
振り切って暴れる姿は格闘家なみの迫力がある
銃無しで刃物持った基地外に対峙とか自殺行為だろw

611 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:53:18.88 ID:krT3TMdJ0.net
いくら警官でも
ハモの男に馬乗りにされたんじゃ
怖かったんだろうなと
拳銃しか自分を守ってくれなかったんだろ
恐怖でパニクって相手を殺しちゃって
今頃超絶落ち込んでるんじゃないかと想像

612 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:53:26.33 ID:yCsGHesW0.net
>>549
お前みたいな馬鹿がいるから警察官が殉職するんだなと思う。
確かに法令遵守は公務員の一義的な戒めである事は素人の俺でも理解できる。
だかな、相手はキチガイなんだなこれが。
チンピラヤクザレベルのキチガイなんだよ。
この発砲警官を擁護する気は無いが、
それ以上にキチガイは死んで欲しいと思う。

613 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:53:41.14 ID:bIiAIPrL0.net
自衛官でも、「単身、平壌に乗り込め」と辞令が出れば、
例え、99.999999999999%死ぬとしても、行くのが仕事。

614 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:53:45.10 ID:TUAr4gAq0.net
犯罪者といえども国民の一人です。
国民を守るべき警察官が容易に発砲してよい相手ではありません。
犯人を射殺するのであれば、自らも死ぬべきでしょう。
それが警察官としての心得ではないでしょうか。

615 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:53:58.70 ID:Rhc/wz0I0.net
刃物で襲われてるのに
威嚇射撃する暇なんてねえだろww

616 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:53:59.36 ID:rt/R5GRY0.net
>>610
あいつら脳のリミッター外れてる獣だからなw

617 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:54:01.06 ID:8CzaYnK/0.net
>>594
馬乗り切りつけられてる状況で、ニ連射しても相手を制圧できなかったらどうするんだ?

618 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:54:30.22 ID:XrVnxoYn0.net
>>580
殺意の認定基準な。
刃物を持って切りつけた時点で
殺意は認められる。
場所はあまり関係ない。
ま、どちらにしても今回は頭部に向かっているから、
殺意を否定することは実務上ない。

619 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:54:30.72 ID:Fv3Qkk110.net
>>602
チェックするのは法的機関だぞ

620 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:54:38.97 ID:dGVESA6R0.net
>>597
可能性で行動しては駄目なんだよ
こいつを野放ししてたら、犯罪を犯す可能性があると
予防検束を正当化する事になる

621 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:54:43.57 ID:TUAr4gAq0.net
>>615
警察官は刺されて死ぬべきだったと思います。

622 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:55:00.12 ID:3s90ZQYz0.net
>>604
頭部と顔面の区別はつくか?

623 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:55:02.80 ID:vKkAO2e50.net
>>607
だからどうせ殺すなら2発でも4発でも同じってお前自分で言ってんじゃん
警官に文句言う前に自分の発言見直したら?統失か?

624 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:55:16.78 ID:dGVESA6R0.net
>>617
また撃てば良いだろ
4連射の意味を理解してるのか?

625 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:55:25.78 ID:u7bm2qVg0.net
>>608
襲ってきた相手の頭を金属バットで数回殴り、殺した様な場合よな。
一般人なら、過剰防衛とみなされそう。

626 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:55:30.03 ID:gokXy0zz0.net
タガの外れた基地がいより、市民を守る警官の命の方が大切。
警官が無事でよかった。
この警官が何らかの処罰を食らうようなことがあったら嘆願書を出すよ。
追い記事を頼みます。

627 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:55:53.11 ID:JLSz500A0.net
>>610
犬猫でも殺意持って飛びかかってきたら殺り慣れてない人間じゃまず対処出来ない
ましてや人間を制圧するのは相当大変だからね

628 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:55:53.97 ID:y7oXKpjz0.net
>>619
はあ?w
法的機関だけがチェックしろなんて誰が決めたんだよ??
マスコミも市民も権力は常にチェックすべきなの

629 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:55:55.04 ID:AhTif14C0.net
威嚇射撃する余裕がある時に威嚇射撃したら
威嚇する必要があったのかとどうせ怒られるんだろ?

630 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:55:56.47 ID:rt/R5GRY0.net
障碍者やチャレンジドって言ったらだめだな害は害
障害者さんだわ

631 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:56:01.36 ID:2H4jXCGx0.net
>>541
逆張りもやり過ぎはただただウゼエから消えろ

632 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:56:15.93 ID:bIiAIPrL0.net
>>608

正当防衛にならない。
過剰防衛として、傷害罪として起訴される。
何度も殴りつける必要はない。
殺す必要もない。

633 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:56:19.28 ID:S7tVAFCM0.net
犬に十数発撃ったときにはきちんと威嚇発砲したのか
そっちのほうが重要だろ

634 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:56:27.57 ID:vqiI6yr30.net
病気の本人が一番つらいのに死んでよかったなんて言う人が病気だよ

635 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:56:29.13 ID:JPgCcusO0.net
警察官職務執行法は警察官の拳銃使用を「犯人逮捕や逃走防止、自己や他人の防護のため必要と認める相当の理由がある場合」などに限定。

全部、該当しとるやんけw

636 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:56:30.59 ID:o5hrIOwH0.net
>>1
仲間刺されてるのに何が威嚇だよ、クソ反日売国マスゴミ

637 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:56:37.28 ID:3s90ZQYz0.net
>>612
日本で年間何人の警官が殉職してるんだ?
ほとんどが白バイの事故死とどっかに書いてたが

638 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:56:47.47 ID:2TarhiiI0.net
近接で刃物のほうが強い
馬乗りになられてるなら普通は殺られてる状況だよね

639 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:56:51.37 ID:8CzaYnK/0.net
>>622
判例ググったか?
頭部への切りつけで殺意認定されてる判例はざらにあるから、その中で頭部と顔面なんて区分けをしてる判例があるか探してこい

640 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:57:01.47 ID:5Ff6jlFy0.net
威嚇射撃が義務なら
1発撃つ前にまっすぐかかっていく

641 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:57:03.45 ID:Jj1gGN260.net
警官の銃の豆鉄砲なんぞガチ勢の前じゃ静止できるかどうか精一杯だろ。
文句いいたけりゃコルトパイソン4連射くらいじゃないと説得力ねえな。

642 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:57:08.25 ID:TUAr4gAq0.net
刃物振り回しているキチガイに突っ込んでいくのは、キチガイのすることです。
向かっていった時点で射殺する気満々だったのではないでしょうか。
普通は逃げますよね。

643 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:57:11.60 ID:vVoojuFj0.net
>>605
>一発撃つごとに数秒間様子見て「相手の力が弱まったかなー?」って確認するのが正解なのか?

その通り
>判断謝れば自分が殺されてたと考えると何発も一気に叩き込む

つまり恐怖による殺意を持って銃を乱射すると
明らかなアウトだよね?

644 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:57:15.03 ID:TqN5ttAY0.net
切羽詰ってたら威嚇なんてしてる場合じゃない
いつまでもそんなルール問題にすんな
つかルール撤廃しろ
そしてこんなくだらん視点で記事を書くマスコミは潰してしまえ

645 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:57:17.01 ID:Iu45FxSj0.net
銃も刃物も適切に使われることで
人々に安全や幸福をもたらす道具である

646 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:57:38.42 ID:IwTSRsez0.net
威嚇ってw
空に向けて撃つとかアホなことやんの?
大笑いだなw

647 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:57:38.63 ID:ENPkiABIO.net
>>457
まるで自分ならできるみたいな言い方だなw

今度チンピラに絡んでみろよ、キチガイより怖くないからw

648 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:57:39.09 ID:VGJf0Q3MO.net
>>598
違法な仕事をしてないなら裁く事はできんね逆に医者にかかるのは強制的ではない

649 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:57:48.02 ID:N9nxhMaq0.net
現場に居たらここにいるしたり顔の連中がどう動くのか見ものだw
人間の本性はそういう時に出るというからな

650 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:57:49.60 ID:W4+uBoUy0.net
こういう時、嬉々として警官責めるやつうざいわぁ
自分が凶悪犯に刺されたあとでも、口パクパクしながら文句言ってそう

651 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:57:55.63 ID:Fv3Qkk110.net
>>628
マスコミやメディアは官僚がリークした情報で チェックした気になってるだけで

実際にチェックしてるのは官僚とかエリート

直接身内に裁き下すのは気が引けるからお前ら利用してんだよw

リークがなきゃ何もできないメディア

652 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:58:22.55 ID:8CzaYnK/0.net
>>624
なるほど
つまり、馬乗りで切りつけられてる場合、まず二連射して相手が無力化するか様子を見て、まだ切りつけてくるようなならさらにニ連射しろと、そう言いたいわけだな?

653 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:58:32.37 ID:vVoojuFj0.net
>>623
日本語の読解力が不自由なのか?

殺意を持って銃を発砲したか?
が論点だぞ?
結果、犯人が死亡たかどうかは
論点では無い

654 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:58:36.72 ID:bIiAIPrL0.net
>>627

犬猫は、殺しても、罪にはなりにくい。
人ではなく、ただの器物だからだ。

ただし、本気になれば、犬猫は強い。

655 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:58:47.70 ID:TqN5ttAY0.net
それとこんなスレですらキチパヨが暴れてて呆れた

656 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:58:49.00 ID:rt/R5GRY0.net
キチガイに刃物とは言いえて妙

657 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:58:52.32 ID:TUAr4gAq0.net
さすまた持参で応援要請するべきだったと思います。
安易に近づき射殺しているようでは、殺人鬼の気質ありと認定されても仕方ありません。

658 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:59:20.33 ID:y7oXKpjz0.net
>>651
なんでいきなりマスコミ批判なんだよw
まあもしオマエの言う通りだとしてもマスコミも市民も常に権力をチェックすべきだという原則を否定するものではないんだが

659 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:59:27.89 ID:XrVnxoYn0.net
>>608
ならんな。
過剰防衛で違法性は阻却されない。
情状において斟酌されるだけだ。

660 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:59:34.83 ID:vKkAO2e50.net
>>653
頭にダブルタップは殺意しかねーだろ

661 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:59:41.01 ID:gffrgSDx0.net
銃は殺す可能性があるから躊躇する
テーザー銃なら迷いなく撃てるんじゃね

662 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:59:52.26 ID:3s90ZQYz0.net
>>618
訳注だから刑事責任問えないんじゃないか?

>>631
正論で論破できないなら、お前がバカだと言うことになるなw

663 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 04:00:00.88 ID:nQWXYdt70.net
ID:TUAr4gAq0
ID:dGVESA6R0

これが、炎上レスで小銭を稼ぐ、アフィかw

2001年に世田谷区で起きた
ククリナイフ武装男の、
警視庁・警官襲撃刺殺事件で、
拳銃取り扱いルールが改定され、
正当防衛、他者防衛の緊急事態の際には
無警告危害射撃ができるようになった。

テイザーガンや催涙スプレーが煩雑さと
制圧効果の薄さから、グローバルで敬遠されてる
から、
>>1射殺は仕方ない、って何回レスさせるんだw

664 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 04:00:14.73 ID:j7x4zUHm0.net
なんで襲撃してくる人間に威嚇が必要なんだよ

凶悪犯の命なんかより警官の命の方がよっぽど大切だよ
はっきり言って

こういう犯罪者に肩入れした報道いい加減にやめろや

665 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 04:00:22.38 ID:VwF1rs7h0.net
>>652
その通り
日本の警察官は、馬乗りされた状態からでも相手を制圧を目指さなければ成らない

666 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 04:00:25.64 ID:M5eNxiqp0.net
刺殺されそうになっているのに威嚇射撃なんて無理だ。

667 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 04:00:25.93 ID:+BW7yrNQ0.net
>>654
器物損害剤以外にも動物愛護法違反で罪に問われる可能性はあるよ

668 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 04:00:26.64 ID:vqiI6yr30.net
消防車の水をかければよかったのに

669 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 04:00:31.20 ID:CgabHUc90.net
>>587
どういう根拠で?

670 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 04:00:51.84 ID:2bX4B3K30.net
警察は嫌いだけどこの場合はしょうがないだろ
切羽詰まる状況というものがある訳で

671 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 04:00:53.21 ID:rt/R5GRY0.net
殺傷力の低いおもちゃ持ってるから駄目なんだよ
大口径で一発で〆ればいい

672 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 04:00:59.94 ID:Fv3Qkk110.net
>>658
権力をチェックするのがマスコミってお前が書いたし

左翼の大義名分は有名だろ

673 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 04:01:01.72 ID:3s90ZQYz0.net
>>639
そこは負けを認めるw

今回は訳注だから刑事責任問えないっしょ

674 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 04:01:29.12 ID:H3p2iYgg0.net
威嚇射撃してたら警官刺されただろ、この場合

675 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 04:01:29.50 ID:6rNn3Qfy0.net
結局、この警官の怪我はどのくらいなんだろう?
深く刺されたりしてるの?

676 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 04:01:34.75 ID:NG3fTGTq0.net
警察は無抵抗に徹しろ
それが駄目なら絶対殺すな
安心して無茶できる

つまりこういうことなんだろ?

677 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 04:01:40.35 ID:nQWXYdt70.net
ID:TUAr4gAq0
ID:dGVESA6R0
ID:gffrgSDx0

これが、炎上レスで小銭を稼ぐ、アフィかw

2001年に世田谷区で起きた
ククリナイフ武装男の、
警視庁・警官襲撃刺殺事件で、
拳銃取り扱いルールが改定され、
正当防衛、他者防衛の緊急事態の際には
無警告危害射撃ができるようになった。

テイザーガンや催涙スプレーが、全世界の警察から
その効率の悪さ、煩雑さと
制圧効果の薄さから、グローバルで敬遠されてる
から、
>>1射殺は仕方ない、って何回レスさせるんだw

678 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 04:01:49.27 ID:JPgCcusO0.net
てか、一発目の外れた発砲が実質威嚇発砲な件w
犯人もそこで、止めとけよw

679 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 04:01:50.39 ID:TUAr4gAq0.net
犯人相手とは言え殺人は殺人ですから牢屋にぶち込むべきです。

680 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 04:01:51.28 ID:VGJf0Q3MO.net
>>511
いわばかつての精神分裂病だから名前変わっただけ

681 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 04:02:06.69 ID:M5eNxiqp0.net
警察官に刃を向けるキチガイだ。
射殺されて当然。

682 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 04:02:21.35 ID:xYh1VEkR0.net
法的に間違っていようが、罰を受けようが
撃って正解。殺されるよりマシだからな。
罪は償えるが、命は失うと一緒戻ってこない。

683 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 04:02:26.79 ID:lND2l1lm0.net
パヨは死刑廃止推進国のアメリカですら警告無視したら射殺される事実を知らない

684 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 04:02:28.19 ID:WuH5Z+3yO.net
>>643
基地相手にそんな余裕ないよ
日本の警察の拳銃ごときじゃ急所狙わない限りパワー系は動き止まらない

685 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 04:02:30.04 ID:ui+bILbG0.net
顔切られて重傷になっても威嚇射撃でやめとけってか
犯罪者は生きろ警察官は死ねってことか

686 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 04:02:40.73 ID:NgS1NxmJ0.net
これ誰も文句ないだろ

巡査長顔を切りつけられて大怪我だろ・・・
一生残る傷だし、命にも関わる

何も問題ない、むしろ発砲が遅すぎたくらい

687 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 04:02:59.86 ID:TUAr4gAq0.net
犯人にも裁判を受ける権利があったと思います。
その場で個人的判断によって死刑判決、即死刑執行では、横暴すぎます。

688 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 04:03:00.24 ID:Fv3Qkk110.net
>>678
警察官はイメトレしてるから 無意識に威嚇発砲してるからね

鍛錬の成果でしょ

689 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 04:03:03.82 ID:y7oXKpjz0.net
>>672
だからマスコミも市民も権力をチェックすべしって話だろ!w
オマエの言うような出来てる出来てないって話はまた別なんだよ
原則としてそうなの
もっともオマエの話に特に裏付けあるようには見えないがw

690 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 04:03:07.38 ID:Ig8sUwCT0.net
>>660
>ま、動く相手の頭に速射で2発当てれる技術があるかはまた別だけどな

と書いたのだが理解してるの?

691 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 04:03:24.96 ID:TUAr4gAq0.net
>>685
いいえ違います。
両方死ねってことです。

692 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 04:03:41.61 ID:OfCGdrh10.net
>>624
攻撃してくるのを止めさせるのが最優先だろ
1発撃っても傷の程度は分からないし攻撃を止める気配もない
2発撃っても傷の程度は分からないし攻撃を止める気配もない
3発撃っても傷の程度は分からないし攻撃を止める気配もない
4発撃って傷の程度は分からなけど攻撃は止まった
致命傷は何発目か分からないけど2発撃った程度で撃つのを止めたら殺されると思った結果4発撃って制止したという
話じゃないの?
致命傷負ったら即動かなくなるわけじゃないだろうしさ
逆に頭撃たなかった方が凄いわ

693 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 04:03:45.13 ID:rt/R5GRY0.net
殺意が認められないとか大口叩いといて負けは認めるとかお理論最初から破綻してるじゃねーか
まじ養護学級レベルのガイジが混じってんな

694 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 04:03:54.53 ID:7nium7Kx0.net
>>678
警告⇒犯人突進⇒射撃⇒馬乗り⇒めった刺し⇒射撃応戦
という流れだからな、犯人は異常という他ない

695 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 04:04:03.77 ID:Fv3Qkk110.net
>>687
裁判受けたいから刀振り回したの?

696 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 04:04:04.21 ID:W99LntG70.net
人殺し!

697 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 04:04:05.40 ID:vqiI6yr30.net
病気の人を撃ち殺した

698 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 04:04:12.37 ID:3s90ZQYz0.net
>>642
ああ、それでか
この警官は、わざと転んで馬乗りさせて銃撃する言い訳にしたんだ
防刃ベスト着てるし、ヘルメットかぶってるから大丈夫だろうと

699 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 04:04:27.88 ID:U4nuaYi90.net
タカとユウジなら風の流れも計算に入れて
包丁だけを弾いてたはず

700 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 04:04:28.80 ID:NG3fTGTq0.net
>>687
放棄したのは犯人
裁判を受けたかったら投降しないとな

701 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 04:04:33.55 ID:Ig8sUwCT0.net
>>677
レッテル貼り乙

702 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 04:04:47.80 ID:nh44yo3+0.net
>>492
小学生なら、拳銃本体の衝撃で吹っ飛ばされるぞ。
その前に、馬乗りされての切り付け1回でダウンしてる可能性すらある。

703 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 04:04:54.40 ID:9ILQZIqC0.net
>>489
何針というか
重傷というのは命に差し支えのない範囲で健全な生活に支障を来すものだと思うが
確か最初の被害者が頬を切られて軽傷扱いなんだが
重傷の範囲によって威嚇射撃ないとおかしいorなくてもしかたないの判断が変わると思う

704 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 04:05:00.83 ID:Fv3Qkk110.net
>>689
官僚がリークした 「これ アウトだよね?w」  って 情報チェックしてるだけで ドヤ顔w

705 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 04:05:13.17 ID:ENPkiABIO.net
>>549
問題なしの結論でてんですけどー

妄想ニート君w

706 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 04:05:14.24 ID:TUAr4gAq0.net
その場で裁判、その場で刑の執行。
これはロボコップにのみ許される権利です。

707 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 04:05:14.88 ID:TzL9pPxA0.net
>>665
馬乗りされたら半分制圧されてるようなもんだろ……

708 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 04:05:17.26 ID:vKkAO2e50.net
>>690
いちいちID変えてきもちわるい論理矛盾の犯罪者乙
便所の落書きで警察が弱体化すると良いね

709 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 04:05:24.05 ID:8CzaYnK/0.net
>>673
加害者の刑事責任を問えないことと、この警官の行為が正当防衛あるいは正当業務行為に該当して違法性が阻却されることは別の話

710 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 04:05:27.92 ID:6rNn3Qfy0.net
警察は顔を三箇所切られたってことになってるけど、
この射殺されたオッサンはなんで顔を切りつけるようなことをしたのだろう?
殺すつもりだったら、刺しまくったら良かったのに

711 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 04:05:36.70 ID:CgabHUc90.net
>>643
相手が離れた場所に居るなら数秒待って確認することもできるだろう
馬乗りになられてる状態で1秒でも対処が遅れれば自分が死ぬ
数秒様子をみる隙がないんだよ
故に正当防衛の範疇だと思うわ

712 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 04:06:00.29 ID:Ig8sUwCT0.net
>>684
4連射は不味いから
1発なら相手を死に至らしめても、緊急時だからと言えるが
4連射はちょっと無理

713 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 04:06:34.37 ID:y7oXKpjz0.net
>>704
いやだから!原則論を話してるんだが
そして、オマエのその話はその話として具体的になんの事例なんだよ??w
具体的に言ってみろ

714 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 04:06:38.44 ID:gokXy0zz0.net
心ない人に人殺しと言われるんじゃないかと思うと心が傷む。
アメリカやメキシコのような凶悪な犯罪者が少ないから悠長なことを言っていられるけど、刃物振り回す基地がいから市民と自分の身を守って処罰されるとしたら、警官のなり手がいなくなるよ。
これからは外国人もどんどん増えるし、対処の仕方も変えていかないと。

715 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 04:06:41.11 ID:TUAr4gAq0.net
この警官は、対等の武器を持っていたら、逆に殺されてただろな。

716 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 04:06:44.85 ID:Ig8sUwCT0.net
>>708
まともな反論できなくなったから人格攻撃か
終わってるな、お前

717 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 04:06:48.16 ID:j7x4zUHm0.net
いい加減ブサヨは専守防衛とか攻撃されてから反撃しろとか


い い 年 し て 幼 稚 な 戯 言 を ほ ざ く な
 
 
 

718 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 04:07:08.72 ID:W4+uBoUy0.net
ネラーの理想では、やはり華麗なバックステッポで回避してからの
首トンッ!

719 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 04:07:16.69 ID:KjT+yKFg0.net
>>552
銃を奪われることを考えたら全弾撃っちゃったほうがいいよね

720 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 04:07:25.09 ID:2TarhiiI0.net
刃物持って馬乗りとか絶体絶命的状況だろ
普通は殺られてる
気を使って撃てる状況じゃない

721 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 04:07:25.45 ID:vKkAO2e50.net
>>716
レッテル張りは貴方だよ
論理矛盾してるのを話題そらしでごまかしている

722 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 04:07:33.47 ID:TUAr4gAq0.net
>>714
相手がメキシコ人だったら警察官も逃げるだろう。

723 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 04:07:36.80 ID:nQWXYdt70.net
ID:TUAr4gAq0
ID:dGVESA6R0
ID:gffrgSDx0
ID:TUAr4gAq0

これが、炎上レスで小銭を稼ぐ、アフィかw

2001年に世田谷区で起きた
ククリナイフ武装男の、
警視庁・警官襲撃刺殺事件で、
拳銃取り扱いルールが改定され、
正当防衛、他者防衛の緊急事態の際には
無警告危害射撃ができるようになった。

テイザーガンや催涙スプレーが、全世界の警察から
その効率の悪さ、煩雑さと
制圧効果の薄さから、グローバルで敬遠されてる
から、
>>1射殺は仕方ない、って何回レスさせるんだw

724 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 04:07:38.30 ID:xYh1VEkR0.net
>>712
それなら
ライフルかショットガンにしようか。
多分一発で死ぬ

725 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 04:08:15.37 ID:PBNTmqZO0.net
上空に発泡された弾がどうなるのか気になる
落ちてきて当たったら痛いだろ

726 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 04:08:18.02 ID:8CzaYnK/0.net
>>665
相手の制圧は今回もしてるだろ
結果死んだだけで

それとも警察の対応規定には、警察官が明確に生命の危機に直面してる場合でも、二発ずつ撃って相手が無力化してるか逐次観察しろと書いてあるのか”

727 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 04:08:18.09 ID:Fv3Qkk110.net
>>713
原則 俺の言うとおりだろw

一般人が警察に密偵に入ったら即逮捕だろ

官僚がリークしてんのw  

728 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 04:08:20.00 ID:hUxrEQ9v0.net
至近距離でのやり取りで、撃つぞって言った後に突進してきた相手に、どうやって威嚇射撃すればいいんだ?
のしかかられ、顔を切りつけられてる状態で次は当てるぞって言いながら空に向かって発砲すれば良かったとでも言うんだろうか

729 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 04:08:24.51 ID:VGJf0Q3MO.net
>>601
仕事とは何だ?

仕(する)を事(為す)だぞ?死観と逆じゃねえか

730 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 04:08:32.95 ID:FzkvdUDM0.net
まぁこれが戦後73年経った平和ボケの実態なんだろうね
良くも悪くも日本は平和を甘受し過ぎた
今北が攻めてきたら全滅だわ

731 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 04:08:50.87 ID:TUAr4gAq0.net
応援を待つというはんだっができなかったことで、貴重なキチガイが一人死にました。
制服の威力を過信しすぎました。
キチガイ相手に制服は何の効果も持たないのです。

732 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 04:08:51.90 ID:+YxJNXhD0.net
ゴミは除去
肥後もっこすよくやったばい

733 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 04:08:53.82 ID:WuH5Z+3yO.net
>>712
最初から急所を狙うしかなくなるで

734 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 04:09:20.26 ID:X9GX1gW5O.net
>>1
日本の警察は温過ぎるから舐められてるわけで、
現行犯で複数人に切りつけてて、警官本人にまで切りつけてるんだから射殺が当たり前やろ。海外なら当たり前の処置。

735 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 04:09:43.10 ID:Fv3Qkk110.net
>>728
警察官も日本刀を持てってことだろw

銃じゃ即死だし

736 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 04:09:58.04 ID:ddNyu/+s0.net
>>608
私は認められると思うがもし法律の専門家が認められないというなら皆で法律を変えるよう働きかけようよ

737 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 04:10:01.74 ID:3s90ZQYz0.net
>>709
俺は「馬乗りされるよわっちい奴が警察官をしてる事」を問題視してる
訳注を射殺したことはあまり問題視してない
理想は、生かして捕まえる事だが、日本の警察官は無能だから
理想を求めるのは酷でしょう

738 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 04:10:11.82 ID:qKjgKmzU0.net
>>549
なんだ法的な処置って
具体的に言ってみろ

739 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 04:10:13.51 ID:hXVhrdjK0.net
>>692
>2発撃った程度で撃つのを止めたら殺されると思った結果

つまり警官は冷静さを欠いていたと言う事でしょ?
根拠のない部分で冷静さを欠いて、制圧を諦め、4連射したと

まだ威嚇射撃してて従わなかったなら擁護できるけど
威嚇射撃もせず、4連射では、合わせ技で1本だわ
駄目だよこれは

740 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 04:10:20.48 ID:LM67wrlH0.net
当事者の市民たちは安心したであろう、この警官に感謝だ

741 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 04:10:25.94 ID:3MPDtRT10.net
焦って乱射じゃ訓練する意味ねーな

742 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 04:10:29.95 ID:TUAr4gAq0.net
>>734
本物の警察官なら、人を一人殺した以上、自ら切腹するでしょう。
犯人と言えども殺人は殺人です。

743 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 04:10:31.18 ID:VGJf0Q3MO.net
>>691
両方死ぬってどんな状況だwwwwww

744 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 04:10:33.26 ID:6rNn3Qfy0.net
警察の怪我によると思う。
深く顔を切りつけられたような怪我だったら仕方ないな。

745 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 04:10:38.31 ID:7B1yM9rZ0.net
【熊本】刃物を持った男が警官に突進→躯体射撃→死亡 上空に向けて警告射撃はしてないが(緊急事態で)省略は可 識者「大丈夫だと思います」と語った

(・∀・)ニヤニヤ

746 : :2018/05/30(水) 04:10:55.82 ID:v/udRE2PO.net
この場合、威嚇発砲なんて悠長な事やってる場合じゃ無かったろうな、、、
臨機応変な警官ではある。
(称賛)

747 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 04:11:10.95 ID:38/iIIIc0.net
腕とか狙っていたが、当たらなかったり効果が弱かったから結局
5発も撃ってしまったということだろう。
最初から胴体を狙っていれば1発で済んだのだろう。死ななくてもよかったかもしれない。

748 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 04:11:17.01 ID:y7oXKpjz0.net
>>727
密偵ってなんだよ?w
普通に取材するだろ
まあしかし、マスコミが十全なチェック機能を果たしていないのではないかと疑問を持つこと自体は悪くないぞ
オマエもようやくマスコミが権力をチェックすべきだと言うことを理解出来てきたということだろうからな
がんばってもっと勉強しなさい

749 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 04:11:19.74 ID:WuH5Z+3yO.net
>>741
練習してなきゃまず撃てないから

750 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 04:11:27.11 ID:hUxrEQ9v0.net
>>735
ちっさいリボルバーよりはよほど威圧効果高くて効果的かもしれないなw

751 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 04:11:34.68 ID:EBAF3M1d0.net
サマーランドで逮捕せよされた盗撮警察よりダメだわ
しかも言ってることと動画に食い違いがある

752 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 04:11:38.94 ID:H4W6O0YQ0.net
緊急時は省略出来るんだしええやろ。

むしろナイスなぐらいやろ、
5年後とかに出てこられてたらえらいこっちゃやで!

753 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 04:11:50.76 ID:Ngo34vLy0.net
警察内部で処理する案件やろこれ?
緊急のケースで世間がギャーギャー言う事ちゃうわ。

754 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 04:12:01.87 ID:MVUhkGGM0.net
おいおい、刃物で自分の顔に切りかかってきたやつに
威嚇なんてできるわけがない。
そんなん野獣と一緒だ。適切な射殺だったと思う

755 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 04:12:06.81 ID:ENPkiABIO.net
>>601
ヒキニートの君には絶対出来ない仕事だなw

おっと、仕事そのものが出来ないんだったな、失礼w

756 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 04:12:14.67 ID:CCGyVul40.net
もうハンドマシンガン持たせようぜ

757 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 04:12:21.11 ID:wQDm6I2T0.net
犯人のキチガイが射殺されて誰か困る人がいるか?
下手すりゃキチガイ無罪で他の犠牲者が出るはめになるかもしれない
精神病のゴミは殺されてよかったんだよ

758 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 04:12:33.98 ID:R5HUQyct0.net
>>710
まー射殺してなかったら顔も体も、死ぬまでというかい鍛えても刺され続けてたんじゃね
知らんけど

759 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 04:12:34.82 ID:nh44yo3+0.net
>>703
顔ってさ、馬乗りされた上で下手すれば眼球狙われる可能性がある範囲に3回切り付けられて、
その状態に「何で威嚇しなかった?」って指摘するのも頓珍漢だよ。

760 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 04:12:39.33 ID:Fv3Qkk110.net
>>737
記事に馬乗りって書いてあるの?

一見 書いてないが

761 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 04:12:48.64 ID:2TarhiiI0.net
なぜか犯人は警官が撃てる状況のまま顔を切りつけてたようだが
普通は馬乗りとかいう超至近距離じゃ刃物のほうが有利で一突きで終わる

762 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 04:12:53.91 ID:0sPQwty/0.net
>>707
それが今のルールなのよね
アメリカならそれが通じるけど

>>726
4連射がその制圧の為の正当な行為か?
過剰反応でなかったか?
が論点だと思うよ

犯人の生死はまた別の話で

763 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 04:12:54.89 ID:nQWXYdt70.net
>>735
サーベル、日本刀なんてのは、邪魔だろw
いい加減にしろ、高齢耄碌痴呆ウヨw


ID:TUAr4gAq0
ID:dGVESA6R0
ID:gffrgSDx0
ったく、これが、炎上レスで小銭を稼ぐ、アフィかw

2001年に世田谷区で起きた
ククリナイフ武装男の、
警視庁・警官襲撃刺殺事件で、
拳銃取り扱いルールが改定され、
正当防衛、他者防衛の緊急事態の際には
無警告危害射撃ができるようになった。

テイザーガンや催涙スプレーが、全世界の警察から
その効率の悪さ、煩雑さと
制圧効果の薄さから、グローバルで敬遠されてる
から、
>>1射殺は仕方ない、って何回レスさせるんだw

764 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 04:13:03.18 ID:aDeLU3Mj0.net
こういうのって一人で行くもんなのか二人で行かないと危ないだろ

765 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 04:13:26.28 ID:8CzaYnK/0.net
>>737
力道山は刺されて死んでるし、ちょっと前に総合格闘家も街の喧嘩で刺されてた

お前の基準で言うと、プロの格闘家以上の身体能力無いと警察官にはなれないことになるな

766 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 04:13:27.72 ID:vqiI6yr30.net
まだ魂は彷徨い続けていることでしょう。
ご冥福をお祈りいたします。

767 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 04:13:30.46 ID:X9GX1gW5O.net
死刑はんたーいとか言う無知は凶悪犯の現場射殺率見て見ろっての。今まさに暴れてて警察の制止無視で更に被害拡大しそうな輩は、もれなく射殺されるのがセオリーやぞ。

768 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 04:13:43.26 ID:hfONY7Yc0.net
馬乗りになられたら
威嚇射撃してるヒマないわ

朝日か毎日と思ったら
やっぱり毎日ワロタ

769 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 04:13:46.98 ID:oLhbthdw0.net
>>351にも書かれているが、自分は理想主義的な綺麗事を言って、
汚れはセキュリティーオフィサーとか警官とか自衛官とかにまかせ、
汚れを引き受ける連中だからと言って難癖つけてもなんとも思わない。

屠殺をある出身層にまかせて知らぬ顔をし、社会的身分または門地
により差別されないという条文の真髄を無視して護憲をさけび、
侵略国家があっても現実を見ようとしない。

ネトウヨも大嫌いだが、そういう似非リベラルに存在価値がある
のかよ。いいかげん腹立ってきたわ。

770 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 04:13:50.33 ID:SC7/TpaZ0.net
ハリウッド映画で、打たれたらすぐ死ぬけど、
あれって、いちおうは倒れてるだけなの?
即死じゃなく?

771 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 04:13:50.46 ID:Fv3Qkk110.net
>>748
取材してリークしてる情報をドヤ顔でチェックして 権力と戦うとか言ってるの?w

772 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 04:14:01.07 ID:nQWXYdt70.net
>>750
>>735
サーベル、日本刀なんてのは、長くて、ひたすら
邪魔だろw
いい加減にしろ、高齢耄碌痴呆ウヨw


ID:TUAr4gAq0
ID:dGVESA6R0
ID:gffrgSDx0
ったく、これが、炎上レスで小銭を稼ぐ、アフィかw

2001年に世田谷区で起きた
ククリナイフ武装男の、
警視庁・警官襲撃刺殺事件で、
拳銃取り扱いルールが改定され、
正当防衛、他者防衛の緊急事態の際には
無警告危害射撃ができるようになった。

テイザーガンや催涙スプレーが、全世界の警察から
その効率の悪さ、煩雑さと
制圧効果の薄さから、グローバルで敬遠されてる
から、
>>1射殺は仕方ない、って何回レスさせるんだw

773 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 04:14:08.89 ID:NG3fTGTq0.net
無茶言うな
誰もがマクレーン巡査部長になれる訳では無い
イキってるヤツに限って突発的事件に対処できないんだよ

774 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 04:14:09.73 ID:vuNmcR9L0.net
威嚇射撃してたら重傷を負うこともなかったかもしれないのに
襲われて威嚇射撃してから撃ったかどうかを問題にするとか筋違いだろ
どうすれば警官が被害を受けずに逮捕できたかを議論すべきじゃないのか

775 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 04:14:12.54 ID:TUAr4gAq0.net
警察が発砲してくるなら、国民も銃を持つべきではないだろうか。
裁判を受けられずその場で死刑執行が行われるなら、武力によって裁判を勝ち取る必要がある。

776 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 04:14:13.48 ID:0sPQwty/0.net
>>724
日本の警察官のルール変えようね

>>733
威嚇射撃してるならまだ、それの正当性は認められるのでは

777 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 04:14:26.50 ID:3s90ZQYz0.net
>>760
よく読め
お前で二人目だぞ・・・

778 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 04:14:35.97 ID:VR6bnJ8j0.net
つまり威嚇射撃は無駄

779 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 04:14:43.46 ID:0sPQwty/0.net
>>721
具体的に反論できなくなったお前の負け

780 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 04:14:43.51 ID:CgabHUc90.net
>>739
馬乗りで刃渡り15cmのナイフを顔に刺されて冷静であることを強要する法律も規定もない

威嚇射撃は緊急性がある場合は必要ない

合わせ技で一本というのはあなたの感覚的決め事に過ぎない

781 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 04:14:56.45 ID:2TarhiiI0.net
>>760
もうちょっとがんばって探せよ

782 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 04:14:57.50 ID:Fv3Qkk110.net
>>763
サーベルw

南蛮かぶれかw

783 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 04:15:03.89 ID:drQ4oAki0.net
威嚇する間がなかったんでしょ
馬乗りなって包丁振り下ろしてるの
威嚇射撃ー!って空に銃売ってる間に殺される方が
警察無能wwwってバカにされるわ

784 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 04:15:09.82 ID:uc0l9QQh0.net
あいては死んでなきゃ此の先何人もびょうきを
盾にひとをころしまくってよろこんでただろーな

785 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 04:15:18.34 ID:6rNn3Qfy0.net
そうやね
一般人も自己防衛のため銃を所持せねば。

786 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 04:15:19.33 ID:hUxrEQ9v0.net
これに文句言ってる奴は内心で警官は暴漢に刺されても抵抗せず死ねとでも思ってるんだろうか

787 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 04:15:19.53 ID:e4w+98Aw0.net
馬乗りで切りつけられてんのに威嚇射撃しろとか、頭おかしい
その前に、ちゃんと「撃つぞ」って警告してるじゃん

788 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 04:15:28.72 ID:y7oXKpjz0.net
>>771
だからマスコミ批判はおおいにけっこうw
オマエも権力はマスコミや市民によって監視されるべきだと理解出来たんだな
おめでとう!

789 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 04:15:37.55 ID:Fv3Qkk110.net
>>777
朝日新聞の記事を信じろと?w

790 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 04:15:51.31 ID:ZgG80Egn0.net
1発外れて2発目が腕にだろうか?
拳銃抜いてんのに突っ込んでくるとか恐怖だろうな

791 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 04:16:03.70 ID:TUAr4gAq0.net
>>786
全員死ねばベストですよね。

792 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 04:16:08.54 ID:2aU41PKR0.net
>>780
日本の警察官の規定を読み返せ

793 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 04:16:19.81 ID:9aIZyN9x0.net
状況がよくわからん
威嚇なんてする暇がなければ撃つしかないし

794 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 04:16:36.65 ID:Fv3Qkk110.net
>>788
権力を監視したいなら公安になれよw アホどもw

公安なら共産党とか権力監視できるぞ

795 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 04:16:42.72 ID:TUAr4gAq0.net
威嚇する暇がなかったら素直に死ね。

796 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 04:16:43.77 ID:xYh1VEkR0.net
これが国レベルで起きたらどうだろう。
犯人を中国、警官を日本。一般人を日本国民とした場合
警官は国民を守れるだろうか・・・・

797 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 04:16:43.86 ID:G2KRNud70.net
>>752
落ちてきた弾にあたると死ぬので上に向けて撃つのはご法度

798 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 04:16:56.17 ID:2aU41PKR0.net
>>745
威嚇射撃を省略は認められてる
問題は4連射

799 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 04:16:56.34 ID:CCGyVul40.net
トラブルの原因はなんだったんだ
こんなの騒ぎ立てることでもないし
俺の意識はもうそっちにしかねえよ

800 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 04:17:04.99 ID:y7oXKpjz0.net
>>794
公安が権力なんだよw

801 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 04:17:11.26 ID:SZD4qKxH0.net
>>739
4連射にどんなイメージ持ってるの?
早撃ちマックよろしく1秒とかで4発速射したとか?
速射なら射殺された方もアドレナリン出まくりで致命傷負ってても関係なく攻撃してきてそうだし
計4回発砲したのを早撃ち4連射と勘違いしてないか?

802 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 04:17:27.06 ID:VR6bnJ8j0.net
読み返せ、調べてこい、バカが覚えて使い出したw

803 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 04:17:30.74 ID:w/bw2Qe70.net
やめる気なら一発目が外れた時点でナイフ捨ててるだろ
それでも向かって行ってるんだから死んで当然
警官は立派に職務を果たしただけだわ

804 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 04:17:30.92 ID:drQ4oAki0.net
この警官こなかったら一般市民の犠牲が増えてるわ
今警官が罰せられるようなら正当防衛で処罰されないように嘆願署名したい

805 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 04:17:42.94 ID:nh44yo3+0.net
>>760
好きなだけ見てこいよ。

https://www.jiji.com/jc/article?k=2018052800876&g=soc
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3381157.html
https://mainichi.jp/articles/20180529/k00/00e/040/251000c

806 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 04:17:45.03 ID:9ILQZIqC0.net
>>759
いや、顔やられたのは一般男性
じゃあ警官はどこをどの規模でやられたのか?って話よ
と思ったら警官も馬乗りになって顔やられてんのか
ならいいわ

807 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 04:17:47.57 ID:0Xm5m5OZ0.net
警官の対応に異議を唱える奴は、犯人に殺されてから言え。

808 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 04:17:47.97 ID:kZT1cbYq0.net
害虫駆除するのに威嚇なんなせんわ。素早く殺虫

809 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 04:17:48.86 ID:BQhCHyuA0.net
これでダメとか流石にないだろ

810 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 04:17:49.29 ID:6rNn3Qfy0.net
拳銃抜いてしまったから、それを見た基地外が発狂してしまって
とっさに襲いかかってきたのかもしれないな。

811 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 04:17:56.57 ID:VSbd2+xN0.net
今の警官の銃ってニューナンブじゃなくてS&W M360という奴らしいな
銃身がさらに短く至近距離からの射撃に向いてる

今回のように馬乗りになられた姿勢からでも撃てる
乱射してもすぐ撃ち尽くすということで
日本に向いてるのが実証されたのだ

812 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 04:18:04.27 ID:68hF9TbE0.net
相手刃物だろ 逃げればよかったのに
距離あいてから威嚇しろよ

813 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 04:18:11.62 ID:uc0l9QQh0.net
けいかんよくやった!

814 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 04:18:13.49 ID:y2yd3vO30.net
もし殺害されて拳銃が奪われていたらそれはそれで叩かれるんだろうから大変だな

815 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 04:18:15.76 ID:VGJf0Q3MO.net
>>697
病気って知ってて「撃つぞ」って言うの?新喜劇かよw

816 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 04:18:20.20 ID:SC7/TpaZ0.net
「さすまた」最強説。

817 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 04:18:36.82 ID:rgjvMuqg0.net
これが本来の正しい警察の姿
それを否定する奴はただの人権キチガイ

818 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 04:18:38.33 ID:2TarhiiI0.net
向こうは刃物振り回してるキチガイで
馬乗りになられて次の瞬間殺されてもおかしくない状況で
冷静になれるやつなんていねーよ

819 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 04:18:38.45 ID:vKkAO2e50.net
>>779
頭にダブルタップはokで腹に4連写は駄目君怒りの勝利宣言ですかぁ
情けないものですね

820 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 04:18:44.20 ID:zm9WkVcC0.net
刃物持って襲い掛かってきてるキチガイ相手に威嚇してやる義理なんてねえだろ
実際刃物で切り付けられてるのに、規則守る余裕なんかあるかボケ

821 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 04:18:46.66 ID:hUxrEQ9v0.net
>>767
殺意を持って暴れる奴は害獣と同じだからな
被害が拡大する前に抹殺するのが公の利益になる

822 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 04:18:47.03 ID:2aU41PKR0.net
>>1
ID:nQWXYdt70が発狂してるけど警官に撃たれないの?

823 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 04:18:58.42 ID:XrVnxoYn0.net
>>736
必要以上の反撃は過剰防衛。
そもそも正当防衛自体ハードルが高い。
街中で囲まれて殴られかかった場合でも、逃げることが可能なときでは、
正当防衛は成立しない。

824 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 04:19:03.67 ID:Jj1gGN260.net
トマホーク(手斧)インディアン相手に、連射しても倒しきれずに味方が殺されるから
強力な銃が出来たわけでな。
それに比べて日本の警官の銃の豆鉄砲ぶりからしたら4連射でも、おとなしいくらいだわ。

825 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 04:19:08.22 ID:3s90ZQYz0.net
>>765
力道山は、刺された傷の手術後に
医師からは止められてるのに大好きなソーダをのんで腹膜炎を起こしたのが致命傷
刺し傷自体は致命的なものではなかったが・・・
繁華街で酒飲んでて喧嘩になったんじゃなかったか?

射殺警官は酒を飲んでたのか?
プライベートな時間だったのか?

おまえバカだろ

826 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 04:19:12.56 ID:6rNn3Qfy0.net
どこの警察も刃物持ったやつが目の前に現れると
最初に拳銃を向けて、武器を捨てろと警告するの?

827 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 04:19:16.04 ID:u/v2UERp0.net
>>2
僕は「帰ってきたウルトラマン」が大好きです
怪獣や宇宙人と戦って、地球を守るウルトラマンが大好きです
僕がいちばん嫌いな宇宙人は「ナックル星人」です
ナックル星人は郷秀樹(ウルトラマンの人間の姿)の大切な人たちだった
坂田さん兄妹を自動車でひき殺してしまいます
心に傷を負ったままのウルトラマンを自分と子分の「ブラックキング」を使って
戦闘不能にさせて 処刑しようとするとても卑怯な宇宙人です
でも、そこにハヤタとダンがやってきて ウルトラマンとウルトラセブンに変身して
新たなエネルギーを与え ウルトラマンは復活します
そして、ナックル星人とブラックキングを倒します
ナックル星人は今も地球に一杯いて 地球征服を企んでいると思います
警官発砲のことは「ナックル星人」の陰謀ではないかと
僕は思っています

828 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 04:19:29.04 ID:R2kQPdzZ0.net
>>1
切りつけられてるのに威嚇射撃とかアフォかと
想像力も判断力も欠如してる
現場に出たことのない奴はおめでてーな

マスゴミは徴兵すべき

829 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 04:19:38.27 ID:9R7Yr5v70.net
警官に対し刃物持って馬乗りにまでなる30代の肉体的にも強靭なバーサク状態の犯人に威嚇射撃もくそもない

830 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 04:19:46.84 ID:TUAr4gAq0.net
銃口向けられれば俺でも切りつけますわ。
黙って撃たれるのはあり得ないですわ。

831 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 04:20:07.07 ID:68hF9TbE0.net
警察側がうそついてる可能性あるだろうに

832 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 04:20:22.03 ID:CVn7fOIB0.net
死ぬのは体が疲れて寿命がきた時だけでいい

833 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 04:20:29.33 ID:Fv3Qkk110.net
>>800
権力 = 強者 ってのがお前の中で出来上がってんだなw

よくわかったよw   それじゃ違憲だわwwww

>>805
慰安婦問題もそんな感じだったぜwww  見て即信じるとか無いわw

834 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 04:20:31.98 ID:9R7Yr5v70.net
構えて「撃つぞ」と予告してるんだからなんら問題ない

835 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 04:20:32.87 ID:D+B6TCzY0.net
朝日や毎日は警官が死ねって論調だけど

836 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 04:20:34.16 ID:DQRNH8Ki0.net
>>812
逃げながら威嚇ってww効果激減だろ説得力なさすぎw

837 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 04:20:46.89 ID:35yFpqFP0.net
>>819
動く相手に速射で頭にダブルタップを実行できる警察官がどれだけいるかw

お前が言ってるのは
犬に羽が生えたらレベルの詭弁なんだよw

838 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 04:20:59.87 ID:vKkAO2e50.net
>>811
撃ち尽くせば志し半ばで殉職しても奪われた銃を使われる心配ないしな

839 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 04:21:08.93 ID:6GHVaf/a0.net
威嚇射撃する前に、ばーっと警官の方に走ってきたんじゃねえのか?それならしゃーないべ

840 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 04:21:16.66 ID:8CzaYnK/0.net
>>762
つまり、何連射が適当か、あるいは加害者の生死は問題ではないということだな
なら過剰防衛か否かは、この警官が明確に危機にひんしていた中で行われたかという時間的な密接性の問題になる

相手が無力化している、あるいは相手との距離が離れ、警官の危険度が相当程度下がっている場合にも発泡している場合は過剰防衛となる
しかし、相手との距離が近く危険度が変わらない状況の中で発砲されている場合は、過剰防衛とはならない

841 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 04:21:19.34 ID:vE+KW1NX0.net
馬乗りなんてされる前にとっとと威嚇射撃するのが正解だったんだろうけど
自分の身に被害が及ぶという最後の段階まで撃たなかったのをむしろ誉めるべき
威嚇してない云々本気で言ってるのは視野狭い頭沸いてる池沼だろうな

842 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 04:21:26.29 ID:Qz4fVqNi0.net
タップ撃ちで1キル

843 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 04:21:32.54 ID:y7oXKpjz0.net
>>833
オマエの中でじゃない、現実に権力を行使出来るんだから強者だよ

844 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 04:21:50.38 ID:cayH59uh0.net
>>11
馬乗り状態から威嚇射撃したら笑ってしまうかもしれん

845 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 04:22:03.47 ID:Fv3Qkk110.net
>>836
これにはチョット吹いたw

846 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 04:22:42.19 ID:hGBjlYQ30.net
40過ぎて巡査長とか
その時点で頭おかしいのが分かる
1回しか昇級してないじゃん

847 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 04:22:47.26 ID:VKi/DOksO.net
アメリカなんかサクッとその場で射殺なんて普通だし、
犯人に一般人が殺されるよりは犯人が仕留められるほうがよほどいい

848 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 04:22:57.40 ID:SC7/TpaZ0.net
スレタイ速報すごいな。

「威嚇射撃の余裕が無いときはのぞく」って書いてあるやん

849 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 04:22:58.16 ID:PwFvo8fW0.net
>>1
顔目がけて切り付けられらんだろ?威嚇してる余裕なんてねーわ
警官は警察官である前に生存本能がある人間だぞ

850 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 04:23:18.45 ID:nQWXYdt70.net
>>816
さすまた、サーベル、日本刀なんてのは、邪魔だろw
いい加減にしろ、高齢耄碌痴呆ウヨw

ID:TUAr4gAq0
ID:dGVESA6R0
ID:gffrgSDx0
ったく、これが、炎上レスで小銭を稼ぐ、アフィかw

2001年に世田谷区で起きたククリナイフ武装男の、
警視庁・警官襲撃刺殺事件で、
拳銃取り扱いルールが改定され、
正当防衛、他者防衛の緊急事態の際には
無警告危害射撃ができるようになった。

テイザーガンや催涙スプレーが、全世界の警察から
その効率の悪さ、煩雑さと
制圧効果の薄さから、グローバルで敬遠されてる
から、
>>1射殺は仕方ない、って何回レスさせるんだw

851 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 04:23:36.94 ID:TU3VtNBN0.net
>>840
>なら過剰防衛か否かは、この警官が明確に危機にひんしていた中で行われたかという時間的な密接性の問題になる

違う
警官が明確に危機にひんしていた中で行われたか
は発砲の正当性の話で

4連射の正当性の話では無い

852 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 04:23:50.15 ID:8CzaYnK/0.net
>>825
お前が問題視しているのは、警官が刃物持ってる相手に馬乗りにされてる状況だろ

だから、一般的に身体能力高いと言われる格闘家でも刺されてる状況を提示してやったんだが、自分が何を問題視してたのか忘れるほど馬鹿なのか?

853 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 04:23:51.41 ID:Fv3Qkk110.net
>>843
したら身内の官僚や警官仲間が記者にリークするだろ

それドヤ顔で 権力を監視汁! とか アホかとwww

854 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 04:24:05.05 ID:5MJ3dAeOO.net
>>830
刃物を離せば撃たれないのでは?

855 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 04:24:08.05 ID:hUxrEQ9v0.net
長物の話に反応する変な奴いてワロタ

856 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 04:24:12.23 ID:uJQi5cgr0.net
安倍晋三、消費税10%

国民を奴隷にしてフラストレーションかけて戦争して、兵器が売れてアメポチ安倍晋三は儲かるわけなんだな。

857 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 04:24:24.09 ID:ENPkiABIO.net
>>742
君が警察官だったら、そんな事できんのか?

858 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 04:24:29.22 ID:6rNn3Qfy0.net
きっとこの警官はヘタレだったんだよ
そこは考慮したらんと

859 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 04:25:04.78 ID:3s90ZQYz0.net
>>836
こいつバカだw

刃物が届かない距離を維持して威嚇するというのが理解出来ないバカ

860 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 04:25:06.06 ID:y7oXKpjz0.net
>>853
何をリークするんだ?
オマエもう自分で何言ってるか分からなくなってね?w

861 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 04:25:23.83 ID:Fv3Qkk110.net
>>858
エロ警官も居るし セクハラ警官もいるし 警官も色々だな

862 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 04:25:35.51 ID:Qz4fVqNi0.net
4発中3発が当たったみたいだけど
高速タップでリコイルコントロールがあまかったのかな?

863 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 04:25:50.05 ID:5MJ3dAeOO.net
>>847
アメリカは日本のように間違って傷つけたり射殺はないと
厚切りジョイマンが…

864 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 04:25:50.57 ID:vKkAO2e50.net
>>837
またID変えたのかい?意味有るの?
2発は良くて4発は駄目警官は処罰されるべき?
君のような卑怯ものが人を批判するな

865 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 04:26:07.38 ID:VGJf0Q3MO.net
>>769
犯人は自分だけの対応が問題になるが警察って周囲への対応も含めて問題になる
最初に襲われた人追いかけられて通報した人と現場にいた人に他の警官そして犯人

周りに人がいればいるほど警官側が不利な立場になる
犯人だけがかわいそうとレスする人もいるけども

公務員だから仕方ないけどな

866 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 04:26:17.63 ID:hUxrEQ9v0.net
>>830
そもそも刃物で他人を狙って何百メートルも追いかけなければ銃を向けられる事も無いんだよなぁ

867 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 04:26:57.73 ID:Jj1gGN260.net
イギリスの警官でさえ、有事の際はサブマシンガン装備で平然と犯人殺すぞ。

868 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 04:26:58.05 ID:3s90ZQYz0.net
>>852
不意に刺されたのと
あらかじめ刃物を持って暴れているのがわかってる状況を同一視するバカとは
会話を成立させる自信がないよw

869 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 04:27:01.75 ID:bIiAIPrL0.net
>>506

@入院時は、患者は持ち物を制限されるなど、殺傷能力を制限されており、
きちんと備えておけば、医療施設内で必ずしも命を奪う対応が必要な場面は限られる。

A入院や精神病の判定は、杜撰であり、裁判を経ずに人権を剥奪する経路になっている。
 また、施設内の人権保護は少なく、職員による虐待や弾圧により、人権を制限された人々が不満を溜めていることが多い。
 そのため、刑務所や戦争捕虜のように、職員や社会への報復感情を持つことは極めて自然であり、
 正当な権利である。
 
 法によってすら正当に償われていない状況が長期間続いており、
 テロや犯罪を行ったとしても、犯人には相応な正当性が認められる。

 旧優生保護法 強制不妊手術 道内の夫婦、来月下旬に提訴へ
 https://mainichi.jp/articles/20180529/ddr/041/040/003000c

 強制不妊、新たに914人特定 本社調査 なお7割不明
 https://www.asahi.com/articles/ASL5T5TBKL5TUTIL03L.html

B社会から疎外され雇用機会のない人々にとって、数少ない生活費入手手段である、障害者年金や生活保護の判定も、あいまいで、
  暴力によって人権を強制的に奪われた被害者の神経を逆なでしやすい。

障害基礎年金、受給者約1000人の支給打ち切り、この国は終わったな
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1527616708/

生活保護停止に不満と供述 金沢市役所刺傷事件の容疑者 殺人未遂で再逮捕へ
https://www.sankei.com/west/news/180320/wst1803200069-n1.html

生活保護や障害者年金は命にかかわる。だから、命にかかわる反撃も正当防衛に近い。

障害者を個性として認めろってんなら障害者死ね言うやつも個性だよね
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/neet4vip/1527244135/

しかしながら、自らの命の危険が少ないのに、「障害者死ね」と一般的に主張するのは、
「隣人の命や人権を大きく傷つける自由」に相当し、危険思想に相当する。

870 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 04:27:18.56 ID:IWI9Nfa/0.net
>>863
白人は じゃなくて?アメリカは??

871 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 04:27:25.49 ID:3NXRTRUg0.net
>>1
まーた警察叩きをしたいだけの底辺低所得前科者がルサンチマン丸出しにしているのか!w

872 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 04:27:32.95 ID:Fv3Qkk110.net
>>860
森友 加計学園 前川スケベさん

今 メディアで一年以上執拗に権力叩きしてるけど

これ 全部 官僚とか共産党とか権力者(お前の言う)のリークだぞ

すなわち 敵対関係に有る

それ渡されて喜んで記事にして金に変えて 権力を監視汁! とかw 言われてもwww

873 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 04:27:43.57 ID:thCgr7Hw0.net
警棒って意外と効く
あれで腕をたたかれるとしびれて動かせなくなる
ある意味拳銃より効くかもね

874 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 04:27:56.01 ID:j4H/NrEn0.net
今回のケースは威嚇しても弾の無駄と思われる

875 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 04:28:00.46 ID:kBl95Nee0.net
太田さんじゃないんだから乱射はまずいっしょ
一発で決めてくれ

876 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 04:28:00.55 ID:OXMjFi0w0.net
犯人もこの世からおさらば出来て本望だっただろうよ

877 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 04:28:25.91 ID:UJMuZ3MI0.net
>>864
だから
具体的に反論できなくなったからと人格攻撃とか
無様だなお前は

878 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 04:28:28.52 ID:ZgG80Egn0.net
>>831
消防署員も野次馬も見てたろうし
初日位のスレでスマホで撮ってた人いたと言ってたしな

879 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 04:28:31.29 ID:tG1RNp6a0.net
いいぞ池沼はもっとガンガン撃ち殺せ

880 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 04:28:39.94 ID:8CzaYnK/0.net
>>851
何発撃ったかが問題ということを言いたいなら、2連射が適当なのか、2連射して逐次その効果を観察せよという対応規定がどこかの警察にあるのか、という質問に答えてくれ

俺が先程その質問したときお前はそれに答えず、四連射が制圧のための正当な行為か、と別の疑問を提示したんだぞ

881 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 04:28:42.22 ID:Hh28eJSP0.net
>>598
いい加減黙るか死ぬかしろよ。気狂い。

882 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 04:28:43.35 ID:2589iBNI0.net
高卒低学歴が当たり前のDQN警察官ごときが冷静な判断なんかできるわけないからパニックになって泣きながら乱射したんだろうな

883 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 04:28:46.70 ID:dC/t/kl+0.net
怖かったろう、このお巡りさんは悪くない

884 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 04:28:49.40 ID:nc3c852c0.net
状況が状況だけに威嚇なんて暇ないやろ

885 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 04:29:12.48 ID:VGJf0Q3MO.net
>>835
メディア側の公権力悪いキャンペーンは飽きた

886 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 04:29:20.84 ID:6rNn3Qfy0.net
ガタガタ震えながら、撃つぞとオッサンに銃口を向ける

それを見たオッサンの脳を刺激し、オッサンがタックルをかける

馬乗り状態になる

いよいよ混乱状態に陥った警官は奇声を上げながら、オッサンに向けて乱射、そして射殺

こんな感じのような気がする

887 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 04:29:32.34 ID:UC0oE0FO0.net
>>1
外れたやつが威嚇したことでいいじゃん
包丁もった人間に馬乗りにされた恐怖を考えてみろ
警官を責めてる場合かよ

888 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 04:29:57.28 ID:ceRXns2m0.net
>>33
訓練しててもそんなに強くないんだろ
普通の警官はそんなに強くないと思う
弱そうな奴には強いけど
まあ対等くらいの実力だとしてもやっぱ取り締まる側なんだから犯罪者に負けてもらっちゃ困るからね
拳銃くらい持ってないと

889 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 04:29:57.38 ID:thCgr7Hw0.net
フランスじゃ死刑がないから、ひどい凶悪犯は射殺らしいね
うまくできてる

890 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 04:30:05.33 ID:YsqhQ7xi0.net
>>208
イラクで戦ったアメリカ兵がTVで言ってたけど
戦意高揚剤使ってるやつはライフルで数発撃たれても平気で反撃してくるらしい

891 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 04:30:07.91 ID:8oTYMsSJ0.net
これは警官の暴走
懲戒免職じゃ済まない
業務上過失致死
殺人でもよい

892 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 04:30:29.83 ID:PoamGrTc0.net
まあ、でもキチガイが刃物で警官も重症みたいだから
威嚇もクソもないだろ
おつかれさま

893 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 04:30:39.72 ID:y7oXKpjz0.net
>>872
まず、共産党は権力じゃねえだろ
そして内部告発自体は尊重されるべきだし、リークだってあっていい
それがあるからと言ってマスコミがきちんと権力をチェックしていないとは言い切れない
そして、現実にマスコミがどうかということと、マスコミが権力をチェックすべきだという原則とはまた別の話
いろいろな階層の話をごっちゃにしてるから理解できないんだよ

894 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 04:30:41.43 ID:VSbd2+xN0.net
40歳の巡査長

両津にあこがれたクチかな…

895 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 04:30:46.42 ID:yjuPJGfL0.net
>>880
4連射でなければ駄目だった理由は?
1発や2発では駄目だった明確な理由は?

4連射して犯人が死ぬとは思わなかったのか?
犯人が死んでも良いと思って撃ったのか?

そこだよね?

896 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 04:30:49.53 ID:u+Jk+HPO0.net
青龍刀を持って振り回してるチンピラみたいな覚醒ざい中毒のヤツを押さえ込んだこともある
交番の硝子を蹴り破り中に入って長い棒を振り回して
めちゃくちゃに暴れてるヤツを押さえ込んだこともある
感謝状をくれると連絡がきたがいらないと断った

897 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 04:31:10.15 ID:6PA6TEdG0.net
銃声のあと馬乗りになってきたわけだろ?そら撃つだろ

898 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 04:31:33.06 ID:7+BO8JJ80.net
>>103
その事件覚えてるわ
犯人が特殊な刃物で警官の頭だったか顔だったか刺したんだよな

899 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 04:31:49.79 ID:Fv3Qkk110.net
>>890
論破されてもネトウヨ連呼してる奴らみたいだな

900 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 04:32:00.57 ID:UC0oE0FO0.net
ていうか田舎にもキチガイいるんだね
空気がいいからみんな正常と思ってた

901 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 04:32:08.68 ID:cQCxdOqL0.net
情け無用

902 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 04:32:24.12 ID:mX06z+oF0.net
一発目が威嚇射撃になってるだろ
刃物もって向かってきてるのにいちいち空に向けて撃てるかよ

903 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 04:32:26.68 ID:tG1RNp6a0.net
>>889
ね日本ももっとすぐ射殺するべき

904 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 04:32:27.71 ID:pYTsIvIc0.net
【仮想通貨の時代は終わった】

それ圧倒的な知識不足です!!2017年の年末にビットコイン最高値 220万円を記録し、その後、70万円まで暴落。さらにcoincheck事件も重なり世間一般では「仮想通貨の時代は終わった」「もう稼げない...」などの声であふれていました。

※本日23:59分まで!既に6万人以上の投資家がこぞって参加中!最大150%のボーナス付のAXEライブセールは5月31日19時生放送START決定!

http://bvcz4.tk

※何が何でも金持ちの超富裕層になりたい人はコチラ

http://3pg75.tk http://i91e5.tk

こんなことを思っている人は”圧倒的な知識不足”正しい情報さえ持っていればまだまだ、簡単に稼げます。初めての方でも今年中に資産を200倍にすることも可能です。仮想通貨で資産を増やすためにも、

下記のプレゼントは貰っておきましょう!
[スタートアップマニュアル]さらに、[値上がり期待銘柄]などの13のプレゼントを完全無料でこちらから受け取れます!http://6lno1.tk

905 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 04:32:53.42 ID:yjuPJGfL0.net
>>880
発砲の目的は射殺ではなく、制圧の為
日本の警察官に射殺は認められてない

拳銃を4発撃つのと、4連射は違う

906 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 04:33:08.04 ID:38/iIIIc0.net
腕とか狙わず、最初から胴体を撃てば1発で済んだ。
撃った後距離を取れば、馬乗りとかならずに済んだ。
警官の能力が低かったのだろうが、仕方がない。

907 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 04:33:12.74 ID:Hh28eJSP0.net
>>773
巡査部長はアル・パウエルの方な。

908 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 04:33:32.01 ID:XgccCE2D0.net
警官に在日韓国朝鮮人が撃たれて死んだ事は良い事

909 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 04:33:37.90 ID:GfdeodZD0.net
躊躇なく向かってくる奴に威嚇射撃なんて無駄だわ!

910 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 04:33:40.68 ID:VGJf0Q3MO.net
>>826
逆じゃない?包丁捨てろ→撃つぞと言う→銃を抜く

911 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 04:33:43.18 ID:5MJ3dAeOO.net
>>870
アメリカは
厚切りによるとだが

912 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 04:33:49.74 ID:Fv3Qkk110.net
>>893
俺がいいたいのは 全部リークで記者のスクープなんて何もないのに

権力と戦ってるみたいな印象操作はかっこ悪いよねって話なw

913 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 04:34:04.95 ID:RNmq71+W0.net
要はこいつのボーナスを無しにしたら納得するんだろ?お前らは。

914 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 04:34:11.66 ID:NgGKLZjm0.net
威力が弱過ぎる。被弾してもまだ相手が襲いかかって来るようじゃ刺し違えになってしまう。一発で手足や頭を吹き飛ばせる位の銃火器が必要。

915 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 04:34:20.66 ID:y7oXKpjz0.net
>>912
全部リークだなんてことはないだろうよ

916 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 04:34:29.63 ID:ZgG80Egn0.net
>>905
これを機会に変えた方がいいよ
凶悪犯増えてる

917 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 04:35:10.13 ID:Fv3Qkk110.net
>>915
全部リークだよ

サンゴKYとか 慰安婦捏造とかはリークじゃないが

918 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 04:35:32.76 ID:D+00wpU60.net
最後は通り魔を倒せたし良かったとは 思うね

919 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 04:35:39.87 ID:ZgG80Egn0.net
>>913
個人的には他の警官何してたの?って印象

920 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 04:35:46.86 ID:y7oXKpjz0.net
>>917
サンゴと慰安婦はそれぞれ誰のリーグなんだ??

921 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 04:36:14.57 ID:ojODr50M0.net
拳銃奪われて被害者増えるより良かったと思うけどね・・・
これを責めるのは警官が気の毒だ。

922 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 04:37:13.50 ID:U8lWS2Fs0.net
拳銃を奪う意思があったのか?

923 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 04:37:44.56 ID:hGBjlYQ30.net
拳銃は5発しか入ってない
弾が切れるまで撃ちやがった
10発入りなら10発撃ってるよこいつは
顔を切られて我を忘れたんだろう

924 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 04:37:54.56 ID:Fv3Qkk110.net
>>920
記者がスクープ取れなくて ああいった捏造に走って馬鹿騒ぎ始めたから

官僚がリークして健全性を保ってるだけ

リークがなきゃ 海外の記者みたくパパラッチはじめてキチガイじみてくる

お前ら コントロールされてる側で 権力を監視とかwwwwwwwww   馬鹿かと思うwww

925 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 04:37:59.10 ID:y7oXKpjz0.net
>>917
あ、読み間違えた!
サンゴと慰安婦以外はリークだなんて極論過ぎるだろ

926 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 04:38:02.80 ID:5MJ3dAeOO.net
テーザー銃とかは日本では使えんの?

927 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 04:38:07.01 ID:2TarhiiI0.net
ケースバイケースだよ
この場合は威嚇射撃なんてしなくていい
状況によっては威嚇射撃なんて重要でもなんでもない

928 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 04:38:49.93 ID:y7oXKpjz0.net
>>924
つまりオマエはマスコミがもっと権力を監視しろと言ってるわけだな

929 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 04:39:09.34 ID:Fv3Qkk110.net
>>925
じゃあ 日本の記者で単独スクープって有るか?

全部海外から買ってるだけで

930 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 04:39:12.93 ID:yj9Pnzpw0.net
アホじゃねぇの、即射殺だよ

931 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 04:39:16.85 ID:YsqhQ7xi0.net
警棒では対処できない強敵だったか

932 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 04:39:18.22 ID:VGJf0Q3MO.net
>>869
「隣人」をすべて救うのは無理だろ?隣人をすべて救いたいなら顔を切られた被害者と警官の治療費をお前が負担したら?「隣人」だろ?

933 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 04:39:43.62 ID:y7oXKpjz0.net
>>929
なにを海外から買ってるの??

934 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 04:39:45.48 ID:Fv3Qkk110.net
>>928
権力を監視できずに 違法に走るからオコボレ与えられてるの認めないの?w

935 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 04:39:50.42 ID:YsqhQ7xi0.net
アメリカみたいに常にトンファーを持ち歩くべきだな

936 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 04:40:25.64 ID:Z1J5NhrP0.net
拳銃撃ちてえよな。20歳で免許取って猟銃は撃ってたんだが
やっぱ拳銃に独特の魅力がある。
今月岩国のフレンドシップに行ってきたんだが隣りにいる米兵の軍用拳銃
さっと取って撃てそうなんだよな。あ〜拳銃に手が伸びそう〜
まあ容赦なくその場で殺されるだろな。

937 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 04:40:39.30 ID:Fv3Qkk110.net
>>933
記事

まぁ 海外の権力を監視するほど日本の記者は優秀じゃないのは知ってるけど

938 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 04:40:40.78 ID:OXMjFi0w0.net
>>895
1発や2発じゃ相手を止められないと判断したからでは?

939 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 04:40:45.95 ID:6rNn3Qfy0.net
まあごく一般的な警察だったら、もっと速やかにうまく解決してたことだろう。
しかしこの警官は、警察の中での5chおじさんみたいな感じだったんだろう。
仕方がない。

940 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 04:40:48.71 ID:hGBjlYQ30.net
秋葉の加藤と対峙した警官は警棒で戦ったよ

941 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 04:40:54.15 ID:wctRuU6u0.net
はい朝鮮人

942 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 04:41:00.43 ID:8CzaYnK/0.net
>>905
この場合の制圧ってのは何を意図して言ってるのか分からんが、
相手の無力化及び警察巻の生命の安全の確保という点では、それが達成されるまで連射するの問題ない

逆に、1、2発ずつ撃って逐次その効果を確認せよというなら、どこにそのような対応の根拠規定があるのか教えてくれ

943 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 04:41:38.62 ID:YsqhQ7xi0.net
>>936
グァムか韓国行けば旅費安いし撃ち放題だよ
44マグナム撃ってきたわ

944 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 04:41:48.81 ID:t7YM1vN0O.net
凶器持ってすぐ近く向かってくる犯人にさえ一発目は威嚇射撃が義務なのか
いくらなんでも警察官可哀想だろ
ここは欧米を見習うべきじゃね

945 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 04:41:53.69 ID:y7oXKpjz0.net
>>934
別にリークはあったっていいんだよ
それが権力を監視するのに役立つんだから

946 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 04:41:55.12 ID:8PPSl8vL0.net
そんなことしてる暇あるの?やるかやられるかなのに

947 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 04:42:31.97 ID:y7oXKpjz0.net
>>937
別に海外の記事かってもいいだろ
海外だって日本の記事買ってる

948 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 04:42:52.49 ID:79MiPHos0.net
威嚇して反応見る暇が無かったんだろう

949 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 04:42:56.38 ID:Fv3Qkk110.net
>>945
それ コントロール下に有るって事だけど

それで監視とかwww

950 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 04:42:58.77 ID:ZgG80Egn0.net
しかし消防士も一緒にいた他の警官も気がきかない
放水すれば良かったのに

951 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 04:43:13.95 ID:UC0oE0FO0.net
糖質って怖いな
ドルオタでストーカーの糖質を必死に説得しようと試みてる人多いけど絶望的に無理なのがわかる

952 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 04:43:24.34 ID:46lrxNlk0.net
>>1
本能で撃ってしまったんだな

953 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 04:43:26.52 ID:DVcokSY30.net
恐怖で4発無我夢中で発砲してしまったんだよね。
警察官に向いてなかったんじゃないかな?

954 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 04:43:28.35 ID:OXMjFi0w0.net
>>936
韓国とかタイとか行けば撃てる場所あるだろ

955 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 04:43:30.05 ID:nh44yo3+0.net
>>940
秋葉原の加藤は薬中じゃないが。
警官が話していくほどに、応答してた。

956 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 04:43:41.70 ID:y7oXKpjz0.net
>>949
それだけじゃないだろ

957 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 04:43:49.95 ID:3zRDQ/dP0.net
殺しにいってるやん

958 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 04:43:50.34 ID:W4+uBoUy0.net
日本の警官はあるラインまでの犯罪なら安全に取り締まれるけど
攻撃的な異常者やヤクザ崩れには、末端の警官がちょくちょく殺されるよな
難しい問題だわ

959 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 04:44:39.57 ID:1K8KS1R80.net
逆に、コヤツに撃ち込まない理由が見つからないが
こんなクソネタニュースにするなよ
メディアも大概だわ

960 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 04:44:50.86 ID:Rxj2o8jQ0.net
状況によっては一発目から心臓を狙う事もOKという事

961 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 04:44:56.03 ID:tmomIBGV0.net
>>310
ここで話す意味なんかもとからない
みんな暇潰しだよ、お前以外

962 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 04:45:32.55 ID:FzF0KRsl0.net
警棒
使え

963 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 04:45:35.57 ID:Fv3Qkk110.net
>>956
まぁいいさ

権力を監視してる気になって成功体験出来るんだ 安いもんだ

964 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 04:45:35.57 ID:VGJf0Q3MO.net
>>913
責任の所在をハッキリして欲しい

包丁を振り回す犯人には格闘技だけを使うとかってルールを作るとか

965 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 04:46:09.13 ID:yTJaH10I0.net
一発目空砲じゃねーの?

966 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 04:46:18.56 ID:y7oXKpjz0.net
>>963
それで、オマエは権力が監視されるべきだってことは理解したんだよな
大きな進歩だよ
よかったな

967 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 04:46:21.66 ID:Dt+BTDJP0.net
>>1
これに文句言ってる輩が異様

968 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 04:46:23.97 ID:KvVTe3E/0.net
全く問題無し
表彰されても良いぐらいだ

969 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 04:47:04.41 ID:JrVSXf2M0.net
住民切りつけた後に警察官の顔面に切りかかるようなやべえ奴に威嚇とかモタモタしてる暇ないだろ
むしろ切りかかってくる前に連射でしとめろよ

970 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 04:47:31.56 ID:Fv3Qkk110.net
>>966
権力を監視した気になってオナってる奴なんか邪魔ってことな

971 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 04:47:43.75 ID:FzF0KRsl0.net
U字の長い棒
使え

972 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 04:47:57.93 ID:F8c/eZ910.net
あやうく殺される場面やったんやで
警察官職務執行法の解釈はこのさいどうでもええやろ

973 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 04:47:59.53 ID:6rNn3Qfy0.net
一般的なポリ公は強いからな。
警棒一つで包丁を叩き落し、パッと取り押さえて簡単に終わってたはず。
今回はヘタレの5chおじさんがたまたま警察だったようなもん。
責めるな。

974 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 04:48:20.62 ID:nh44yo3+0.net
>>964
そんなことしてる間に眼球やられたらどうするんだよ?
相手は馬乗り状態だぞ。

975 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 04:48:25.62 ID:y7oXKpjz0.net
>>970
なるほど、権力が監視されるべきだって理解したオマエはマスコミにもっとしっかりしろと言ってるわけだ
すごい進歩じゃないかオマエ

976 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 04:48:28.99 ID:OXMjFi0w0.net
>>953
少なくとも試験や訓練は乗り越えてきた人だろうからな

まあ毎年かなりの人数を採用してるんだから中には不向きな人や悪人も混じるだろうな
このあたりはもう少しどうにかうまいシステムを構築して欲しいところだな

でもどんなに優秀でも犯人有利な場面はあるだろうし、そんな場合は自分や市民優先で犯人を攻撃することは問題ないと思うけどな

977 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 04:48:35.46 ID:z1t+Ma2s0.net
警告してたら大惨事だったな
いやー丸く収まってよかった
たいていの企業なら一人育てるのに1千万で済むところそっくり税金で公務員だからなあ

978 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 04:48:49.58 ID:XQyjr7e30.net
タックルは決めたのに、マウントとってからのポジショニングが悪かったんだな

979 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 04:48:57.59 ID:1Q8rrtC00.net
おまえらみたいなキチ外テロリストが死んどけって事だよ

980 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 04:49:04.37 ID:/0W95SvD0.net
柳が背、実家は
若は金で李だ 萬田家の李の若だ

981 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 04:49:17.41 ID:gC37QzEf0.net
一発で射殺しないと

982 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 04:49:21.50 ID:Fv3Qkk110.net
>>975
オナニーのネタに監視してるやつの情報なんて 欲しくないのだがwww

983 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 04:49:25.52 ID:UW3Ep6xr0.net
>>6
一発目に空砲入れてたら
適切な時に使えないから入れてない
BY 坂東 虎ノ門より

984 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 04:50:03.69 ID:I2IOAM0O0.net
また毎日か

985 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 04:50:14.50 ID:Th37Xuya0.net
犯人が在日だから警官が叩かれてるんだろうな
朝鮮人のやりそうなことだ

986 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 04:50:15.76 ID:y7oXKpjz0.net
>>982
うんうん、もっとしっかり権力を監視しろと言いたいんだな
ようやくネトウヨをやめられたなオマエ
おめでとう!

987 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 04:50:26.25 ID:FzF0KRsl0.net
太陽に吠えろ
マカロニ死す

988 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 04:50:42.51 ID:bwbclcU50.net
社会はもっと大らかでなければならないのだ
https://youtu.be/vetnIaMdEew?t=685

989 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 04:51:04.05 ID:Fv3Qkk110.net
>>986
お前が監視した気になってるだけなんだよなw

990 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 04:51:05.68 ID:OXMjFi0w0.net
>>964
むしろ刃物を振り回す相手には威嚇なしに射殺できるよう法を変えるべきだと思うわ

991 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 04:51:21.47 ID:pwGNpbzn0.net
今まさに切りつけられてるのに威嚇射撃なんかできるかよ
グサグサ顔切られてるならもう殺るしかない
殺るか殺られるかの世界

これを機に近距離で冷静に四肢を狙うそして命中させるくらいの訓練義務化しろ
できないやつは警官になれないようにしよう

992 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 04:51:35.90 ID:zWTCjn6s0.net
流石に左翼は警察嫌いすぎだろ…
火炎瓶で焼き殺したりしたもんな

993 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 04:51:44.08 ID:y7oXKpjz0.net
>>989
これからはオマエも市民として権力を監視しなきゃな
オマエはもうネトウヨじゃないんだから

994 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 04:51:49.79 ID:/0W95SvD0.net
木村組長の親戚の李の医者のとこのせがれで李の若だ

995 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 04:52:25.13 ID:FqDwxWK00.net
おまわりさんを支持します

996 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 04:52:27.86 ID:X9AR/Lvp0.net
これで警官を批判してる人は、自分が人質に取られることあっても
犯人が改心することを期待して何もしなくてもいいってことなんだろうか?
自衛隊批判してるサヨが災害で助け求めるようなみっともなさに通じるものがあるな

997 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 04:52:30.17 ID:ZgG80Egn0.net
>>971
建物内だとしても一人では五分五分の運次第と思う
ボケ老人相手でもリミッター外れてたら何人かいないと取り押さえれないから

998 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 04:52:56.96 ID:Fv3Qkk110.net
>>993
お前ら無料で監視してんの?w

999 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 04:53:12.81 ID:y7oXKpjz0.net
>>998
オマエもするんだよ元ネトウヨ!

1000 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 04:53:17.75 ID:SUQLWJkn0.net
撃つぞって警告してんじゃん

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
251 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200