2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【大掛かり】銅55dなくなる 工場内のフォークリフト使ってパレットごと銅を運ぶ様子が防犯カメラに・静岡

1 :水星虫 ★ :2018/05/29(火) 21:24:35.46 ID:CAP_USER9.net
工場保管の銅55トンなくなる

*ソース元にニュース画像あり*

http://www3.nhk.or.jp/lnews/shizuoka/3035098881.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

28日、静岡市駿河区の金属リサイクル会社の工場に保管されていた
約55トンの銅がなくなっていることがわかり、警察は転売目的の窃盗事件とみて捜査しています。

28日午前7時すぎ、静岡市駿河区豊田の金属リサイクル会社「坂部商事」から
「会社の工場にあった銅が盗まれている」などと警察に届け出がありました。
警察によりますと、28日朝、出勤した従業員が工場の壁が壊されていることに気づき、
確認したところ工場に保管してあった約55トンの銅がなくなっていたということです。

なくなった銅は、電線や電化製品に使われていた物を再利用するために集められたもので、
1つ約200キロから300キロほどのかたまりになっているものが
パレットに乗せられた状態で保管されていました。
被害額は約4000万円にのぼるとみられるということです。

この会社によりますと工場に設置した防犯カメラには今月26日の夜に
少なくとも2人が侵入し、防犯カメラを袋のようなもので覆う様子や
工場内のフォークリフトを使ってパレットごと銅を運ぶ様子が映っていたということです。

警察は転売目的の窃盗事件とみて捜査しています。

被害にあった会社の社長は
「関東などで鉄くずの窃盗が相次いでいて注意していたのに、
これほどの量が盗まれあぜんとした。早く犯人が捕まってほしい」
と話していました。

05/29 19:01

2 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 21:25:27.89 ID:D6IIN3bOO.net
1t車55台で運んだ?

3 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 21:25:40.43 ID:h1cmgCmV0.net
どうしようもない

4 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 21:25:40.93 ID:hfJ1EQ7B0.net
ソニンの相方

5 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 21:25:53.68 ID:6MUh47/10.net
盗った銅!

6 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 21:25:58.15 ID:XSx7uHwv0.net
カッパーらい

7 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 21:26:34.07 ID:Dlcl+tFv0.net
>>4
おっとっとっとサツだぜ

8 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 21:26:44.79 ID:7nJUwXhB0.net
万引きにしては大がかり (´・ω・`)

9 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 21:26:55.76 ID:w9TGgnD/0.net
アルカニダの仕業?

10 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 21:27:09.02 ID:7nJUwXhB0.net
どうでもいい (´・ω・`)

11 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 21:27:11.67 ID:lJrZ4h430.net
チャンチャン

12 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 21:27:12.55 ID:IHw4C0N30.net
怪しいや

13 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 21:27:43.86 ID:PEN4plTl0.net
>>6
コッパーミジンコ

14 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 21:27:44.95 ID:Tv33A46E0.net
 お銅ろいた。

15 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 21:27:56.13 ID:PXISWwiL0.net
リサイクル工場か…
年度末にパチンコ景品交換所が強盗に合うのと同じ図式じゃねえの?

16 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 21:27:56.40 ID:X5KsG07b0.net
20t平車3台も用意しておくとか完全に計画的
内部犯がいてもおかしくないレベル

17 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 21:28:00.96 ID:TV7c8htR0.net
55トンはスゲーなー

18 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 21:28:25.99 ID:xWA8Hrt00.net
えええええええ!!!!!

19 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 21:28:50.49 ID:0XZfsMDX0.net
外国人は何を研修しているんですかねぇ

20 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 21:29:00.22 ID:pzHqHZS80.net
銅なってるの?

21 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 21:29:09.40 ID:WPwGKB6C0.net
シナか。

22 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 21:29:42.84 ID:pSGrsGry0.net
国道1号線 国道150線 用宗街道焼津線も 防犯カメラがついてるだろ。

23 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 21:29:47.43 ID:9lHQQow40.net
うわ、
本命、韓国人 倍率1.2
対抗、中国人 倍率2.7
大穴、ブラジル人 倍率5.3
こんな感じか?

24 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 21:30:12.40 ID:AXdRwNC/0.net
銅言う事なんだ

25 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 21:30:17.93 ID:I+9SJWIAO.net
哀号っ、火病っ!

26 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 21:30:26.75 ID:3UEROQQe0.net
これはアカん

27 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 21:30:34.87 ID:8mDZQ0g30.net
55トンとはまた行ったな。

28 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 21:30:35.02 ID:xw3ow/ET0.net
>>6
アルファがベータをカッパらったらイプシロンした。なぜだろう。

29 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 21:30:46.52 ID:MsOb6Ocs0.net
もう、どこかの港のコンテナの中だよ
内部情報詳しいし、元外国人労働者が犯人で確定だろ

30 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 21:30:46.53 ID:dAwxc9iH0.net
注意しろよって言うだけで対策しない無能社長w

31 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 21:30:47.91 ID:kbREO3pv0.net
そんな大掛かりな犯行なら近隣の防犯カメラにばっちり写ってそうだな
海外に持ち逃げされる前に捕まりゃいいが

32 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 21:31:00.04 ID:QxMXSDvR0.net
カッパのしわざだな...

33 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 21:31:11.49 ID:bv4v3lPD0.net
デビッドカッパーフィールドのショーかよ

34 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 21:31:19.60 ID:5AtxrrL30.net
日本政府推奨泥棒するなら我国へ

35 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 21:31:29.52 ID:rLFEMVre0.net
これ、同業の在日だろ?犯人。

36 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 21:31:34.21 ID:ArRViRTA0.net
うそくせーな
リサイクルはそういう会社だからな
普通は簡単に見つかるぞw見つからなかったら黒
ま、本当でも内部犯行だろうけどな

37 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 21:31:49.31 ID:ZsOw0eyb0.net
>>23
いや普通に内部の者のしわざだろ

38 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 21:32:17.97 ID:hADFIbGR0.net
その場で銅の機関車にして逃げたんだろ

39 :■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■:2018/05/29(火) 21:32:48.18 ID:7uS8OFAc0.net
>>23

 スクラップ業者なんて、ほとんどあっち。
 

40 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 21:33:10.16 ID:l9RixkjS0.net
銅をかっぱーらわれた

41 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 21:33:13.95 ID:wBkkHQTC0.net
銅ですかお客さん

42 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 21:33:41.32 ID:TR0Yy4o10.net
間違いなく中国人

43 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 21:33:50.03 ID:9lHQQow40.net
でも、55トンって、トラック何台できたんだろうな

44 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 21:33:52.44 ID:76iSjhma0.net
佑樹が有るな。

45 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 21:33:56.07 ID:qZ1wipfy0.net
狂言でなければ不可能犯罪に思える

46 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 21:34:13.41 ID:BpX8Msja0.net
パチンコ屋の景品所が定期的に教われて損金計上で税金逃れのアレ

47 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 21:34:20.12 ID:PC3c5naA0.net
自作自演の予感

48 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 21:34:41.28 ID:P+BY2yjq0.net
シナ野郎の仕業だろ

49 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 21:34:45.08 ID:wqFMgwyk0.net
>>1
そこにそれだけあるってわかってないと55t分の車用意しないと思うんだけど
どっから情報が…

50 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 21:35:07.26 ID:QxMXSDvR0.net
まあ特別損失として計上出来るから...
パチ屋とかアミューズメントの運営会社なんかはよく使う手だねw

51 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 21:35:29.31 ID:0fqhsUOx0.net
内部犯行だろうな

52 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 21:36:23.21 ID:xUWlgFa10.net
55トン
引き込み線でもあるのかな

53 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 21:36:53.26 ID:wZvgDy/W0.net
>>43
過積載したとしても大型2台は無いときつい(´・ω・`)

54 :(,,゚д゚)さん 頭スカスカ:2018/05/29(火) 21:37:24.42 ID:CmYfJoj60.net
55d...竜の子太郎みたいのが一味に加わっていたのか?

55 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 21:37:27.31 ID:haEN2bgc0.net
犯人は銅ベルマン

56 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 21:37:41.48 ID:j+F1VmW90.net
10円玉何枚分?

57 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 21:37:45.61 ID:1KN4dii20.net
巨体がうなるぞ、空とぶぞ

58 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 21:37:57.61 ID:9Sxt95wO0.net
最近、農業とか工場とかで同業者を狙う事件が多いなw
みな、手際が良い。
自分の日常業務と同じだからなw

59 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 21:38:13.19 ID:o7stJuyS0.net
どうやって捌くんだ?

60 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 21:38:58.04 ID:S5JuqDx/0.net
>>38
コブラかよw

61 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 21:39:18.54 ID:pGvx+Jak0.net
例の首に鯉のお絵描きしてる電線泥棒じゃねーの

62 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 21:39:28.94 ID:9hMw/3QV0.net
セコムステッカーwww 中国人には効かねぇ

63 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 21:40:39.89 ID:zwgXRnPJ0.net
こういうのは一度に捌かないだろ

64 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 21:41:19.73 ID:BuzpjSpS0.net
ゴトン、ゴトンと運んだんだな

65 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 21:43:27.78 ID:ss1FakxK0.net
銅でもいいわ

66 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 21:44:18.84 ID:xUWlgFa10.net
>1つ約200キロから300キロほどのかたまりになっているものが
>パレットに乗せられた状態で保管

2人でパレットを約300か
ブラックにも程がある

67 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 21:44:52.64 ID:yMBweOHx0.net
どうろぼう

68 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 21:45:36.43 ID:9giWuBYy0.net
>>6
>>64
>>65

思いついたの全部書かれてた…

69 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 21:45:53.49 ID:mNI2fu6Q0.net
最近資金難になっているという貧困暴力団?

70 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 21:45:53.99 ID:2vA1FPvA0.net
トレーラーに過積載したらなんとかなるかな…
0.7の重機で20〜24tだし
2台ほしいな

71 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 21:46:17.30 ID:qM+Og0Mi0.net
だから銅メダル何個分なんだよ

72 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 21:46:21.65 ID:0L/4BEbD0.net
前にアイドルの弟が同線盗んで捕まってたよな
銅て儲かるのかやっぱり

73 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 21:47:02.80 ID:zhPlcPiM0.net
>>28
元ネタが、セワシ君の読んでいる雑誌のクイズだとわかる人は、どれだけいるんだろう?

74 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 21:47:36.83 ID:V8vFRmKQ0.net
>>66
私も手間がかかってると思う
フォークリフトがあるっていっても、何往復したんだよっていう

75 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 21:48:06.35 ID:zbgJ4wOq0.net
金庫に入れてなかったのか?
貴金属を工場内に放置とかアホすぎ

76 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 21:48:10.24 ID:LmCilXQQ0.net
>>23
実は本命はパキスタン

77 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 21:48:57.59 ID:zhPlcPiM0.net
>>72
はだしのゲンでも無かったっけ?
射撃場跡に埋もれていた銅製の弾丸だか薬きょうをめぐって、ひと悶着。

78 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 21:49:08.94 ID:2IU43iRa0.net
防犯カメラに映ってるのに、警報とか通報が行かないのかね?

79 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 21:49:22.52 ID:d0GwQL8G0.net
55トン盗んで4000万いかないのか。
なかなか厳しいな。

80 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 21:49:32.98 ID:gkWdBzS+0.net
バレずに売れるのか?

81 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 21:49:37.64 ID:zhPlcPiM0.net
>>75
55トンだぞ

82 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 21:50:17.69 ID:6+3VcwXDO.net
>>1

まさに銅銅と盗みおって

83 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 21:50:47.81 ID:MsOb6Ocs0.net
そう思えば、北朝鮮って銅像が特産だったな

84 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 21:50:54.50 ID:zhPlcPiM0.net
>>80
今頃、どこかの国に向かって航行中のお船の上だろな(;´・ω・)

85 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 21:51:00.07 ID:ZTxHq8q+0.net
ごとうと、の仕業

86 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 21:51:06.11 ID:7DPpaZbL0.net
>>72
5〜6年くらい前のことですが、
不燃ごみ集積所に出されていた小型の電気製品からコードを切って持っていく中国人がいましたよ。
他にも売れそうなものを漁っていましたが、
コードについては銅が目当てだったのだと思います。

87 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 21:51:37.74 ID:L0UxHaAC0.net
4000万の損失なのに、社長、えらく冷静だな。
まさか・・・

88 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 21:52:12.34 ID:2IU43iRa0.net
>>80
こういう業者て盗品でも買うやつがいるんだろ。
盗品てあとからわかった場合賠償責任を追わせなければこういうのはなくならん。

89 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 21:53:01.73 ID:NIM/yzTi0.net
55tで4000万て言うとすごく安く感じるな、銅ってそんなもんなのか

90 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 21:53:15.13 ID:4Fb+3u020.net
こんなのすぐに足がつきそうだけどなあ

91 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 21:53:41.91 ID:QqpGMkPV0.net
銅55tが倉庫内にあることを知っている
フォークリフトの鍵が付けっぱなしなことを知っている

つまり。。

92 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 21:53:55.13 ID:5y6sGp7/0.net
土人の犯行だろうね
知恵遅れ下痢ゾーのせいだな

93 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 21:54:03.14 ID:RTM/Bl680.net
中国人様に決まってる

94 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 21:54:05.50 ID:l/e1Doqu0.net
手際がいいね
カメラの数と位置を知っている
フォークの鍵の位置を知っている
保管場所を知っている
朝早く夜遅い回収業者のシフトを知っている


完全に身内か関係者の犯行かな?
もしかすると保険狙いの自作自演かもね

95 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 21:54:33.21 ID:zEwMbbHE0.net
>>16
防犯カメラの位置を把握している時点で
確定事項なのでは。

96 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 21:54:41.06 ID:v4UaoukF0.net
小さい画像だけど、これが50d車らしい
鉱山用な
https://i.imgur.com/teu85Bh.jpg

97 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 21:55:53.32 ID:P3eo9XmE0.net
https://i.imgur.com/bHcKjYV.gif

98 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 21:55:56.01 ID:pvR679Og0.net
>>1
ああ、あの国か

99 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 21:56:37.83 ID:dau26/KwO.net
ロシアから愛を込めて、ルパンが金を盗んだのと同様の大胆ぶり

100 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 21:57:04.71 ID:F5y5XYeX0.net
1位が驚きの結果に…「美人度が高い国ランキング」トップ10
http://kuzdg.reptilegenetics.com/201800721_2.jpg
http://o.8ch.net/15x9v.png

101 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 21:57:35.96 ID:mgvDbYCF0.net
偉く銅の価値を銅鉱させてって、馬鹿か。
後は思いつかん。誰か頼むは。

102 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 21:57:58.66 ID:7nB8bETD0.net
これは日本人には無理だなw

103 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 21:58:02.70 ID:BMkWFTEb0.net
隠そうともしないw

104 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 21:58:26.76 ID:GPrcR6hS0.net
安倍が大好きな外人だろ

105 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 21:58:32.47 ID:YetC1bUz0.net
盗んだものは必ず売り捌きして換金するだろうよ・・・
足がつかないわけがないのにな。警察が深追いしてないだけなんじゃないのと思う

106 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 21:59:08.61 ID:FMwUE/mU0.net
どうせ,支那人の仕業・・・・

107 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 22:00:11.13 ID:Ol3HskzY0.net
盗んだ銅はメルカリで売るの?

108 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 22:00:28.85 ID:iDQNch8h0.net
防犯カメラって常に誰かが見てるわけじゃないんだな

109 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 22:00:30.22 ID:ElOuXU8T0.net
どうどうと盗まれたんですね(´・ω・`)

110 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 22:02:22.55 ID:QeJ7yXnp0.net
知ってる奴だろ
とはいえ、4000マソ相当ならしっかり管理したほうが

111 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 22:05:00.19 ID:8xfWSiSo0.net
>>88
知りませんでした、
品はもうありません

で無罪だからな。
ハッキリ言って、法律がやる気ない。

112 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 22:05:32.09 ID:e06QnW6E0.net
日本に泥棒に来ると言えばアノ国

113 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 22:05:48.23 ID:rdJgUca30.net
>工場の壁が壊されていることに気づき、
北斗の拳みたいだな

114 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 22:06:21.74 ID:J4uwQFqM0.net
リフトの後ろに3人くらい乗ってたかい?

115 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 22:06:51.44 ID:3Om5DY1o0.net
どうかしてる

116 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 22:07:35.70 ID:Ae8WLxh90.net
ヤクザかな

117 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 22:08:36.48 ID:2IU43iRa0.net
>>111
日本の場合、企業性善説が根底にあるから企業の刑罰がないに等しいんだよね。
欧米の場合、非正規なルートから買ったものて盗品扱いされるんじゃなかったけ?

118 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 22:11:10.67 ID:HzmNEAN20.net
なんで銅なんか,...金属の相場軒並み下がってるのに

119 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 22:11:36.80 ID:4IkAWqXm0.net
セキュリティー会社と契約してないんかよ

120 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 22:11:42.89 ID:eoiIwQ2l0.net
300パレットを2人?で盗むんか…
すげぇ

121 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 22:11:46.29 ID:YHnuaZjV0.net
2000万円くらいか?

122 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 22:12:47.51 ID:R0fN2zYp0.net
バイトの中国人が手引きして韓国人にやらせた窃盗のやり口だな

123 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 22:12:51.78 ID:2IU43iRa0.net
10トン車5台かね?
暴力団なら10トン車5台ぐらいなら調達できそうだけど、外国人じゃ無理だろな。

124 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 22:12:56.08 ID:ItYSbTTu0.net
鍵付けっぱなしだったんだろうな
工場の建築中でもパクリに来る連中が居るというのに危機感ねーな

125 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 22:13:11.31 ID:yq6TERIb0.net
きった ちゃうせんの仕業か?

126 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 22:13:17.98 ID:4IkAWqXm0.net
強姦の韓国、窃盗の中国て言うからな

127 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 22:13:30.92 ID:ZCKVy4xE0.net
さばけるのか?

128 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 22:13:39.45 ID:hxcv8W7C0.net
いみんのしわざ

129 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 22:14:20.75 ID:MbTPKpWQ0.net
中野隆一(なかのりゅういち) 犯罪者
ブルーム コスタ(赤羽) デコラ(池袋)カレン(川口)
社長 共犯 遠藤孝輔(えんどうこうすけ)
お客様の事を赤羽警察に偽証して逮捕状をとるGff

130 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 22:14:44.88 ID:ftqpAZtt0.net
どんだけ大規模なんだよ

131 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 22:15:04.58 ID:5uUpVhxt0.net
どうやって搬出するんだよ・・・
トラック何台要るんだ

132 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 22:15:41.43 ID:RwAONFfR0.net
全部ピカ銅でも2千万ほどやろ

被害総額盛りすぎや

133 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 22:16:13.58 ID:UnfTjJ4BO.net
日本で覚えた実習生の技術が役に立ったな!

134 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 22:16:43.70 ID:5bjIeKJy0.net
>相次いでいて注意していたのに
注意してるように見えない

135 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 22:16:56.21 ID:io0+eSGe0.net
保険金詐欺では?

136 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 22:17:00.51 ID:oxDqdlLD0.net
ダジャレスレと聞いてネタも無いのにすっとんできますた

137 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 22:17:15.53 ID:2IU43iRa0.net
10円に加工すれば億単位になるだろ。

138 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 22:18:04.33 ID:NH+OFQhQ0.net
これは優秀な中国人の犯行だろうな

139 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 22:18:16.57 ID:+LGNA1GI0.net
銅なんか盗んで銅するんだろう

140 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 22:18:21.13 ID:io0+eSGe0.net
銅でもいい

値段になるんだな

141 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 22:18:39.13 ID:iQDdgZ030.net
だれが買い取るんだ?
組織的犯行だよ

142 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 22:19:25.29 ID:xdbW1NOP0.net
>>8
あびるさんの手口だね

143 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 22:19:33.97 ID:OtxLZjN30.net
同業者が怪しい

144 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 22:20:37.08 ID:+LGNA1GI0.net
犯人は銅銅と名乗り出るべきだろ

145 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 22:21:15.16 ID:Ugevx4150.net
関係者だろね

146 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 22:21:40.95 ID:KVr2jQYq0.net
10t車でも6台必要なんだろ?
どういうことやねん!?

147 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 22:21:44.95 ID:nisu+vFi0.net
こんなもん完全に大がかりなプロ組織の仕業やんけ
ヤクザか

148 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 22:21:50.34 ID:5IWAJJZS0.net
北の工作員かな?

149 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 22:21:59.99 ID:2IU43iRa0.net
>>141
当然足元見て買い叩けるから、買おうとする業者はいるでしょ。
盗品とは知らなかったて言えばいいのだから。

150 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 22:23:02.32 ID:VSQaLXnL0.net
中国人の一択

151 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 22:24:00.46 ID:l4X+4zGQ0.net
>>146泥棒が積載守るとも思えんがな

152 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 22:24:21.08 ID:VSQaLXnL0.net
>>6
>>13
>>28

ドウしてそんな事を思い付くんだか

153 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 22:25:26.26 ID:VSQaLXnL0.net
>>149
中国に向けて今ごろは船に載せられてるな
北朝鮮行きかもしれん

154 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 22:25:50.49 ID:o8tLBZcB0.net
アイヤー

155 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 22:26:20.62 ID:GOIsc2Z10.net
被害者「どうしたものか・・・」

156 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 22:29:27.72 ID:ggNs7xIz0.net
シナチョンしか考えられねぇ

157 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 22:29:48.54 ID:IzmLam2jO.net
盗んでも保管する場所があるのだろうか?

158 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 22:30:42.62 ID:xQ5oiSek0.net
カメラ被せるとか内部だろ

159 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 22:31:11.54 ID:eMz6ZCoO0.net
自作自演だろ

160 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 22:32:06.72 ID:/bxNdmbW0.net
どうすんのこれ

161 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 22:32:52.29 ID:ynK1HiwM0.net
いったい銅したって言うんだ
既に船積みされて半島ニダアル(>∀<)‼

162 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 22:33:20.41 ID:stikYkmR0.net
さっさと売らないから

163 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 22:34:21.90 ID:iSVWJEQm0.net
将軍さまの命令にだ

164 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 22:36:05.73 ID:VAARCt2M0.net
4000万か
意外と少ない

165 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 22:36:16.34 ID:zSwqkDPI0.net
今頃は日本海
明日には北朝鮮

166 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 22:37:27.01 ID:JPLo0Vm90.net
オリンピックの銅メダルの材料だろ

167 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 22:38:47.80 ID:ncwiB7LB0.net
銅がカッパーらわれた!
どうしよう?

168 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 22:39:12.97 ID:FFfd9NHT0.net
銅だー 銅もすいません 銅メダルー

銅考えてもこれはしかし日本人の仕事ではありません 
に100ウォン

169 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 22:39:13.26 ID:M4enurpq0.net
金属ドロといえばベトナム人

170 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 22:40:10.69 ID:pb+blTGe0.net
おっとっとってまだ刑務所に服役してんの?

171 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 22:40:19.51 ID:Nyc99j+s0.net
十円玉何枚分?

172 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 22:40:57.51 ID:YkSEchIw0.net
どれもそうだけど見つからないって異常だよなw

173 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 22:41:43.48 ID:w+lFFtT00.net
身長57米、体重550屯

174 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 22:42:15.39 ID:VQJwoik30.net
スレタイ鍋55dに見えたわ

175 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 22:42:53.19 ID:mcoWcCa80.net
フォークリフトって便利なんやな

>被害額は約4000万円にのぼるとみられるということです
4000万の資産がなくなっても、会社は大丈夫なのかな?

176 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 22:43:56.90 ID:nzRAG5Fu0.net
>>167
山田く〜ん 座布団一枚もってきて

177 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 22:44:00.35 ID:JPLo0Vm90.net
>>171
1222万枚

178 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 22:44:31.90 ID:cBHBZwD00.net
静岡は馬鹿しかいないっぽいな

179 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 22:45:03.95 ID:U8vWP5SQ0.net
>>5
>>6
>>64
>>65
まったく、おまいらは銅しようもないな

180 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 22:46:27.15 ID:VpLBB7di0.net
また支那人か

181 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 22:46:44.25 ID:cA8vl3d10.net
さすが日本のブラジル、すげーなw

182 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 22:47:04.56 ID:6uYwJwR/0.net
坂部商事はバスの全面広告出すくらい、静岡では大きなリサイクル業者
その知名度で狙われたかもな

183 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 22:48:21.50 ID:oDT4OKfJ0.net
>>2
大杉ぃぃ!

184 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 22:49:04.23 ID:ukhEUl8s0.net
>>167
コッパー微塵に

185 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 22:49:25.65 ID:oDT4OKfJ0.net
銅ということはない

186 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 22:49:33.70 ID:iaodaT9w0.net
一時期会社のカッパーハンマーの使用済ヘッドが盗まれたせいで問題になったな

187 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 22:49:52.52 ID:cdxplpTb0.net
内通者がいるな。
もっとも銅がたまる時季に
カメラも位置も把握して、運搬の準備もしてる。
同業者だろ。

188 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 22:51:34.12 ID:glIRov4X0.net
従業員も知らないところに隠しカメラ必須なのである

189 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 22:51:47.08 ID:nT+sFo9p0.net
アベこれ銅すんの?

190 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 22:52:59.28 ID:5DMvGuoR0.net
> 約55トンの銅
> 工場内のフォークリフト
トラックとの間何往復するんだ。2トンフォークだと23回運ぶんだよな

191 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 22:54:29.75 ID:I2unUthB0.net
ゴマキの弟まだ改心してなかったのか

192 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 22:56:46.13 ID:OtxLZjN30.net
nシステムで割と把握されるんじゃね

193 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 22:57:26.63 ID:v/W3t2h00.net
そういうわけで東京オリンピックは
金メダルと銀メダルだけになりました

194 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 22:57:33.18 ID:NN0+7uhfO.net
朝鮮で鉄砲の弾にするんだろ

195 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 23:00:40.16 ID:mcoWcCa80.net
55トンって、トラック何台分?
一台で運べるの?

組織的な犯行かなー

銅55トンなんて、簡単に取引できる量じゃないと思うけど

海外に持ち出すのかな?
それができる港で荷物検査かな?

196 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 23:06:13.74 ID:2e3B4n3L0.net
銅したって犯人はカッパ

197 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 23:08:11.88 ID:OtxLZjN30.net
内通者もいるんじゃないかね

198 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 23:10:01.67 ID:0zD5E+2+0.net
コンバトラーVの約1/10って凄いな

199 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 23:11:40.54 .net
内部犯行に決まってんじゃん

200 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 23:12:40.09 ID:aYwG/D+U0.net
俺はメルカリを調査するよ

201 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 23:15:24.60 ID:gB14Y+RM0.net
普通のトラックじゃ無理だし
デカイトラック持ってるとこorレンタルした奴しか運べないから
すぐ足がつきそう

202 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 23:19:21.74 ID:RLqg9qOL0.net
パレットに綺麗に載ってる状態なら“いわゆる10t車”(実質20t近くまでOK)で
16パレットまでOK
頑張って2段重ねなら32パレットだね

でもって本当に55tもあったとするなら100パレット位あったんじゃないかな
トラック3台分
そして用意周到にフォークリフトも積んできてるなら、その為のトラック+1台

慣れてるなら2時間必要ないくらいの作業

203 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 23:21:59.00 ID:kxrJ/xGu0.net
>>59

コンテナに詰めて、中国に送れば、OK牧場。

204 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 23:23:25.72 ID:iNS7b5bm0.net
トンネルとか橋の銘板を分かっていて買い取る業者もいるんだし、
その界隈ってなんかイヤだわ。

205 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 23:26:18.16 ID:dCdzJNcr0.net
ゴトーさん

私、こういうモンですが

ちょっとお話しいいですか

206 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 23:27:40.28 ID:mf8TK7yM0.net
外国人労働者なんて雇うからこういうことになる

207 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 23:27:54.51 ID:jyavE0ow0.net
>>1
銅の価格が上がってるんか?
昔一時期そういうので盗みが横行してたよな
まあ全部中国行きやろうけどw

208 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 23:28:03.22 ID:ckcY8sov0.net
大型トラックは無理すれば20トンは積めるが
過積載で捕まったらアウトだから
普通に積んで5、6台か
少なくとも7、8人でやってるな

209 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 23:28:32.94 ID:pMakf6Kp0.net
油断も隙も無いアルね

210 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 23:29:08.65 ID:LEUDMe4j0.net
ヤクザの資金源だってね

211 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 23:32:01.14 ID:vnfqJolF0.net
コンテナにデバンニング?
すげー大変そう
中国人だろ

212 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 23:36:00.51 ID:AXdRwNC/0.net
>>207
上がってるぞ

213 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 23:37:58.37 ID:hFM0G7Bg0.net
55トン運んで4000万か
割が合うのかな

214 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 23:38:36.48 ID:nYHDdErJ0.net
中国人 韓国人 ベトナム人 ロシア人を日本に入れたらこれぐらいは覚悟しなきゃ。

215 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 23:39:05.33 ID:62COg/Rs0.net
でも移民は避けられないよ。外国人 人口比率(2017時点)

アメリカ15%
スイス 25%
オーストラリア 26%
カナダ 23%
ドイツ 13%(急上昇中)
スペイン 11%
イギリス 9%
日本 1.6% ←日本は外国人を受け入れないことで衰退してきた。もう日本人だけでは限界だわ。

216 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 23:40:31.81 ID:zp79LK820.net
またユウキか

217 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 23:41:24.17 ID:agorltKe0.net
柱に

SECOM

貼ってあるんだけど、仕事してねーじゃん!!

218 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 23:41:50.76 ID:ckcY8sov0.net
>>203
あれはOK牧場じゃなく
OK牛馬の一時預かり所
これ豆な

219 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 23:42:06.93 ID:Go9tsE/z0.net
ミスター5%よりはマシ

220 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 23:42:51.93 ID:ckcY8sov0.net
>>213
ボロ儲けだ

221 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 23:44:06.20 ID:bTd0qFZI0.net
>>215
日本の経済がダメなのは、財務省がバカだからで外国人は無関係。

222 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 23:44:34.91 ID:Bb4K5rHA0.net
55トンの移動をどうやって、どれだけの時間でやったのかね

223 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 23:44:42.29 ID:xgtMrkXi0.net
車はレンタルじゃないの?

224 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 23:45:28.21 ID:HtzgcGRA0.net
>>4
おっと銅銅夏だぜ

225 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 23:46:57.11 ID:qQ+x+B720.net
つまり日野のトントン×22.5ですか?

226 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 23:48:48.42 ID:XMsRAlPd0.net
cupperカッパらい

227 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 23:49:58.40 ID:cBHBZwD00.net
10円無くなりそう

228 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 23:51:22.19 ID:XnpGzn2U0.net
工事中の地下放水路にトラック待機させてて、上流のダムまで、そのままトラックで運搬してるんだろ。

イゼルローンは陽動で、本命はフェザーン回廊。

229 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 23:57:35.68 ID:uDGBrMUT0.net
内部に共犯いるだろこれw
55トン運び出すなんて前々から計画していないと無理

230 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 00:01:58.85 ID:ZZHrYIsu0.net
こういう大胆なのはチュン

231 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 00:02:05.43 ID:Za5c+kJd0.net
カメラの位置を把握してるって、内部犯行か出入り業者、元従業員しかないだろ?

232 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 00:02:07.99 ID:24cQP55b0.net
>>220
いや、55トン持ち込んでホイホイ4000万で買ってくれる場所があればいいけど、売りさばくのにもかなりの手間でしょ

233 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 00:04:35.42 ID:+o8ZpoW30.net
今日のベースでキロ790円でーす

234 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 00:08:51.12 ID:kzErUYc80.net
>>23
最近勢力伸ばしてるベトナム人を忘れるか

235 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 00:08:54.90 ID:+o8ZpoW30.net
コンテナをレンタルして積めば、
多少運送量かかっても儲かるわな。
外国で換金したら出どころなんてわからない。

出国間際の人間がやって海外に行か
れたら追いようがないからね。

国内で受け入れてくれる業者はあるかなあ。
おかしいなーと思いつつ金になるならと
受け入れるとこもあるのかねえ。

236 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 00:10:58.60 ID:+o8ZpoW30.net
あ、あれか。
盗まれた方も保険がもらえて、
盗み切った方も儲かるのか。

でも道路を走ってたらどこに向かうか
バレるでしょ。

237 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 00:11:14.96 ID:K1JOuzla0.net
じさくじえ

238 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 00:12:07.88 ID:mj5Ns9To0.net
おっととっと

239 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 00:15:41.21 ID:wQtBtfVK0.net
盗まれる様子を記録されるだけのシステム。何が防犯なんだか。

240 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 00:16:19.27 ID:yYPzFXFF0.net
>>1
キー隠しとけよ

241 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 00:18:59.22 ID:fmifd1q10.net
ユウキがパワーアップしたか?

242 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 00:21:10.54 ID:HB8q8MZx0.net
この下銅どもめ!上銅だコラァ

243 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 00:21:45.37 ID:t3RVnZD80.net
ヤクザか中国人

244 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 00:27:22.15 ID:nc0BEkRH0.net
ボルト111居住者か?

245 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 00:28:51.62 ID:+HWxBzvI0.net
ゴマキ弟参上!

246 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 00:29:19.95 ID:nc0BEkRH0.net
>>163
ミニッツメンも地に落ちたな

247 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 00:34:35.36 ID:7gW3B4Ms0.net
ゴマキの弟の事件を思い出してしまう

248 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 00:37:24.20 ID:dxiQTXot0.net
パワーアップして戻って来た
おっととっと夏だぜ

249 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 00:39:53.87 ID:BVJVuZLa0.net
>>28
超なつかしい!

250 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 00:41:38.84 ID:1vn5NVrn0.net
工場でこういうのは
実習生だったな

251 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 00:42:56.54 ID:JsjndDLd0.net
55トンも盗んでたった4000万円かよw
田中貴金属のような貴金属店から出てきた客をひったくる方がよほど楽だね。

252 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 00:43:57.78 ID:fO40m+620.net
>>72
>>85
>>191
>>245
>>247
今田東野がビビってたな
https://jp.youtube.com/watch?v=kHR-ir2mI8g

253 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 00:44:13.68 ID:5Lxi7Ws80.net
>>6
copperらい、って?

254 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 00:47:18.87 ID:IpBw55MN0.net
>>89
キロ800円弱だからそんなもん
10年ちょい前は300円いってなかったんだけどね

255 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 00:48:13.13 ID:0bieUiRH0.net
>>15
正解

パレットに55dあって全部運び出すとか、どれだけ内部に詳しいのかと!
10d超のトレーラ?
壁やぶって防犯カメラに袋とか、内部事情詳しすぎ

256 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 01:01:30.87 ID:X7UB3Ot70.net
ここで犯人探しをしても堂々巡りなんだよな

257 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 01:02:25.97 ID:cbDwC/6L0.net
55tで4,000万円にしかならんの?

258 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 01:06:34.08 ID:MPoujaCy0.net
はて、どこで積み直すんかな?倉庫で一時寝かせるんかな?
特徴的な積み荷のトレーラー2台か3台分…
中国に飛ばすんだと思うけど、なかなか手が掛かるするもんなんだな!

259 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 01:08:36.16 ID:fz+gpQOP0.net
獅子谷ぁーてめーかー

260 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 01:09:38.46 ID:IpBw55MN0.net
>>257
最新の銅建値が790円/kg

平昌の銅メダルでいうと銅90%亜鉛(376円/kg)10%だから
メダル1個の材料費は369円だな(´・ω・`)

261 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 01:10:04.34 ID:inT9C9om0.net
今さドライブレコーダーとかで簡単に見つかるんだろうな

262 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 01:11:43.65 ID:vNqtya2T0.net
あびる優って今何してんの?

263 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 01:12:59.92 ID:24cQP55b0.net
>>236
まあ、そしてその後保険料率が値上がりするんだろうな

264 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 01:14:04.69 ID:8OpXlU3O0.net
浜松ならブラと中国を疑うが
静岡市だと、たぶんベトナムな気がする

265 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 01:14:59.53 ID:XSxZwAhQ0.net
宇部興産専用道路のトレーラートラックを持ってきたんだと思う。

266 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 01:16:04.14 ID:mIek1IA50.net
ダジャレ馬鹿どもは、受けてるとでも思ってんのかね?
つまんねえんだよ、カス

267 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 01:19:49.27 ID:YEcw9vb90.net
see you!(Cu)

268 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 01:25:27.93 ID:qNkw0e3+0.net
派遣やバイトに紛れて下見に来てるだろうからその内捕まるだろ

269 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 01:25:41.36 ID:yIZNxhXJ0.net
>>232
そこはノウハウだわな
買ってくれるとこ探してからの盗みだろ
って買うとこも共犯だろ
下手すりゃそういうとこが主犯で盗んでるとか

270 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 01:30:25.61 ID:yIZNxhXJ0.net
>>252
板についてるクズだな
ゴマキの弟がそんなクズになったんじゃなくて
ゴマキもクズなんだろうな
たまたまうまく行けてるだけで

271 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 01:35:17.36 ID:LJRJLbMW0.net
昭和なら、スクラップ泥棒って珍しくないからヤクザが見張り番していた
仁義なき戦いでも、菅原文太の美能組のシノギがそれだったな

272 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 01:36:02.51 ID:EtiNV9FW0.net
こんな堂々とした犯行はシナだろうな

273 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 01:38:40.07 ID:8+NUUTxg0.net
金なら1枚、銀なら5枚、銅なら55d

274 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 01:40:03.52 ID:z/Y4YaY50.net
どうやって運ぶんだよ

275 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 01:40:03.77 ID:aXh4qEL+0.net
>>4
おいおい
ソニン・・・はないだろ
そこはちゃんとゴマキの弟って書かないと

276 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 01:40:39.04 ID:gBBxR4qV0.net
>>274
どうしようか

277 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 01:40:41.32 ID:caMz5Xat0.net
これだけの量銅やって捌くんだ?

278 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 01:44:49.59 ID:Zccfk50r0.net
>>277
そのまま輸出して海外でさばくか
国内で溶かすのは足が着くかな

279 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 01:48:20.83 ID:Zccfk50r0.net
>>234
ベトナムは大掛かりな犯罪好きだからな
農業トラクターの大規模窃盗とか

280 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 01:53:20.44 ID:h5pTCg030.net
だじゃれだらけだなw

281 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 01:56:45.29 ID:oX+/QoyY0.net
銅やった

282 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 02:04:29.34 ID:iNGC/ktP0.net
キャタピラー社 773G (ペイロード56トン)
https://www.cat.com/ja_JP/products/new/equipment/off-highway-trucks/off-highway-trucks/18256808.html
http://s7d2.scene7.com/is/image/Caterpillar/C833851?$cc-g$

55トンって大げさに言ってないか?
それとも2往復とかしたのか

283 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 02:04:55.51 ID:h4GBny7E0.net
>>6
的はずれなレスされて可哀想

284 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 02:05:00.19 ID:JITfXqrH0.net
支那は豊かになってるし
ベトナム人あたりじゃね

285 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 02:14:36.51 ID:fhzK/i+Z0.net
>>258
真っ直ぐ船に持って行くんじゃね

286 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 02:18:01.46 ID:QStIqv720.net
>>37
内部に外国人がいる可能性あるじゃん
頭固いな
つかこの手の汚れ仕事に多いし、ハツリ屋とかさ
世間知らずだな

287 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 02:21:47.15 ID:EtQgf58f0.net
アパッチ族

288 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 02:23:52.59 ID:RjFDLiL40.net
10円玉が、10000個以上つくれるな。
亜鉛とスズがいるけど

289 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 02:23:58.93 ID:giwOTQoA0.net
これだけ大掛かりな犯行ならば
周辺道路の防犯カメラとNシステムで速攻で割れるだろ

290 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 02:24:13.49 ID:0yQUi+/r0.net
某運送会社のコールセンターにいるけど、最近パチスロ台の配送依頼が増えた
個人が支店持ち込みがほとんど
支店担当から折り返し案内して終わりだから配送できるのかは知らん

291 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 02:29:03.27 ID:pdldfpEz0.net
>>73
すぐわかったけど。

292 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 02:34:12.91 ID:lcuPanvcO.net
おそロ…

293 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 02:42:20.07 ID:X1h9qdpw0.net
俺も銅ほしいなぁ
半信半疑で去年はじめて庭のたまり水に銅入れたらほんとに蚊がいなくなった
もっと入れようと思って探したけど無いんだなこれが

294 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 02:43:21.70 ID:F3HGsVx+0.net
10トンのトレーラー、運転手、フォークリフトの運転手、これらの人材と車両を集めるのも一苦労だし、事前に打ち合わせしたりするから結構金かかってるんじゃないかな

295 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 02:45:56.83 ID:KK4T8/1m0.net
日本の防犯って効率を度外視すると穴だらけなんだろうな・・・

296 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 02:45:58.65 ID:pQbDboZzO.net
フォークリフトの鍵はどうしたんだ?
動かせる状態になってたのはなぜ?

297 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 02:47:16.87 ID:KAYQG37N0.net
>>292
おめでとうございます!
ロシア旅行が当たりました。ご同行願います。

298 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:08:05.26 ID:y2E8MIBw0.net
防犯は記録するだけだからな それ以上は法律上ダメっぽい
警備会社と契約して初めて知った

299 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:20:22.32 ID:kvGMHT6g0.net
>>23
ベトナム入ってない やり直し

300 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:23:51.12 ID:ItVS4q/X0.net
内部、出入りしてる業者 を全部洗えばすぐ見つかりそう

301 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:31:18.38 ID:vKkAO2e50.net
自動車窃盗団が海外への輸送手段持ってるから海外で捌けば楽勝

302 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:32:33.89 ID:zrfAPX1F0.net
だれよ
こんなめんどくさい泥棒考えて実行するのって

303 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:43:55.02 ID:rFszmSFf0.net
銅55トン盗むってのはいいけどどこで換金せるんだ?
こんなニュースになってたら売ろうとした途端お縄だろ。

犯人は頭悪いのかね?

304 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:45:08.90 ID:IWJb7DmA0.net
デビットカッパーフィールド

305 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:45:28.45 ID:rFszmSFf0.net
>>293
10円玉を大量に放り込め

306 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:49:23.33 ID:Bld3SCGx0.net
銅55トンの在り方は囚人達の刺青に記した

307 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:50:52.75 ID:j4H/NrEn0.net
まあにわかの犯行じゃないな
特高案件かも

308 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:51:12.60 ID:+dWXkPa+0.net
>>294
盗みだとしてバレずにこんなことができるんだろうか
内部犯か狂言かってところなんだろうな

309 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:52:09.42 ID:h57Hpdwc0.net
まーた後藤真希の弟か

310 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:53:11.90 ID:3J5E9Ct10.net
銅線泥棒はゴマキ弟だっけか

311 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:54:52.66 ID:uQ5UXT7l0.net
家に転がってる電源コードや
AVコードってどこで買い取ってくれるの?
被覆は剥いて芯線だけにしたほうが高値つくのかな

312 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 04:00:26.14 ID:8YZNdspf0.net
>>56
380万枚

313 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 04:02:32.16 ID:8YZNdspf0.net
>>312
間違えた420万枚ぶんくらいか

314 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 04:16:30.83 ID:QvwlXg+p0.net
防犯カメラが防犯出来ていない件。

315 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 04:21:55.62 ID:3qSszTBn0.net
55トンって運ぶのも売るのも、同業者じゃないと無理っしょ

316 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 04:26:21.16 ID:YlgYtcP10.net
社長命令じゃね

317 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 04:28:34.70 ID:G2KRNud70.net
これだけ積むにはトラック必要だろ
これだけ売り飛ばすなら持ち込み先も見当つくだろ
まさか足取りもつかめない、捕まえられないってこたぁねーよな?
逮捕できなきゃ警察もグルってこった

318 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 04:31:14.43 ID:G2KRNud70.net
>>301
自動車盗なんてよほど広大なバックヤード持ってるだろうに
盗まれた車の集積場所もワカリマセン
船積みされてる港もワカリマセン
あれこそ警察もグルだわな

319 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 04:33:16.80 ID:e8rX8GjG0.net
中国人ヤードを調査しろよw

320 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 04:36:08.39 ID:vBW92Kbe0.net
自演の節税行為だな

今頃秘密基地に移されてる
その後盗まれたと主張する会社が買い取りをやる

321 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 04:38:55.31 ID:oXvNXfME0.net
55トン!?こんなんわかるんちがうの

322 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 04:40:46.13 ID:VGgCHEZw0.net
>>317
十分に有り得る話だよ
なんらかの地下施設に保存して時効が成立してから徐々に持ち出す魂胆じゃないかな

323 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 04:41:49.14 ID:jVWYuj4M0.net
積載量無視しても大型トラック3台は必要だよね
内部犯行か狂言以外かなり無理っぽい

324 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 04:43:27.58 ID:zHMGpMvf0.net
4000万レベルになるなら使い捨てのGPS仕込んでおく必要あるだろな

325 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 04:48:20.95 ID:VR6bnJ8j0.net
ドーナッテんの?

326 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 04:57:38.28 ID:hJuGlvBJ0.net
コント55トン

327 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 04:59:31.99 ID:jinj9Mr90.net
大型トラック10台位保有してる運送会社なんてザラだし 人も足りる
一時保管も楽だよね、ハコ車なら尚更
普段は普通に仕事してたら荷積みなんて早いだろうし

328 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 05:24:15.90 ID:TU47r+BM0.net
中国人は悪さしかねーな
なんで入国させるんだ

329 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 05:35:35.22 ID:yTV4jpVS0.net
元従業員の在チョンが犯人

330 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 06:19:48.67 ID:mv8pCXR90.net
>>3 安心してください、見てますよ。

331 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 06:21:52.12 ID:x1eGZZQP0.net
コンバトラーv

332 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 06:22:35.46 ID:3q9rW2Kg0.net
>>313
てことは4億円相当か・・・
すげぇな

333 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 06:28:33.75 ID:iR5DG6rS0.net
>>329
これだな
廃品回収は朝鮮人おおいから、

334 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 06:56:22.60 ID:/FOuQ4w80.net
>>315
本来廃棄には手続きが必要な家電品を集めてる業者がいるだろ
非正規のルートがある証拠だよ

335 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 07:26:07.08 ID:vw4DYJkL0.net
おーととっと

336 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 07:33:56.77 ID:1aHVMCWj0.net
肝心の売り手 探そう 探そう 探そう

337 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 07:39:36.55 ID:Ud+qqPDG0.net
どうしましょう!

338 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 07:41:14.70 ID:xVMjM0s+0.net
これだけのもの、どこに保管して、どこで売るのか
もう船の中かね

339 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 08:10:22.42 ID:8NMXFDLJ0.net
55トン運ぶのにトラック使ってんだろ?沿線のコンビニの防犯カメラで
何処に運んだか分るし最後はヘリで上空から確認して野積みしてれば
犯人直ぐ分るじゃん。

340 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 08:30:57.71 ID:Rxj2o8jQ0.net
これだけの銅をどうやって売るんだよ

341 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 08:32:15.93 ID:xVKf1CNZ0.net
こういうのって裏に893組織がいるんじゃないの?

実行犯は外国人にやらせてさぁ

オレオレも野菜泥棒も金属泥棒も上納金に追われてる893なんじゃないの?

342 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 08:35:10.21 ID:VGgCHEZw0.net
>>328
君らが子供つくらないくせに移民に反対するから
苦肉の策で研修生と留学生を受け入れてるんだよ
文句言う前に子供つくれ

343 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 10:06:04.74 ID:q1oWJdnS0.net
何省出身だろう
謎は深まるばかりだな

344 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 10:13:57.26 ID:X1gicyri0.net
>>301
さすがに海外までの輸送費考えたら利益がほとんどなくなるのでは?

345 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 10:14:19.68 ID:bkCgKUGs0.net
28日朝に発覚したのに被害届が29日?

346 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 10:54:43.41 ID:rju68OV20.net
>>4
刑務所でいじめられたらしいね

347 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 11:05:49.44 ID:8/lFRDBq0.net
夜でも工場の中でフォークが動いて車に積んでたら
周囲の住人も工場の作業だと思ってあまり怪しまないだろうな

盲点を突いたような感じか

348 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 11:07:37.18 ID:9v0nRuGW0.net
倉庫も同じだけどフォークのキー付けっぱなし多すぎだわ

349 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 11:15:43.82 ID:8/lFRDBq0.net
>>348
管理責任者の怠慢じゃないのか

350 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 11:41:33.49 ID:SEZV7MYE0.net
犯罪者をすべて死刑にすれば、
こういった善良な市民が被害に遭うことが激減するんですけどね。

351 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 11:47:06.19 ID:62omiY3t0.net
>>4
やってたなあ

352 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 11:49:05.46 ID:iR5DG6rS0.net
パチンコの景品買い取り所の強盗と同じ臭いがする

353 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 11:50:08.00 ID:m+fU5xRX0.net
身内の犯行だな

354 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 11:51:41.18 ID:IrLJB64P0.net
55トンも盗んでくって凄いな
一人や二人で出来る作業じゃないだろ

355 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 11:53:11.11 ID:iR5DG6rS0.net
200キロ〜300キロの塊
55トンなら、そんな塊か200以上

356 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 11:59:24.68 ID:xrEsfd580.net
この会社の周りにはパチンコ屋の大型駐車場があるんだな
そこで待機させていれば怪しまれにくいな

357 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 12:09:08.30 ID:V1O7ln/h0.net
犯人「シーユー!」

358 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 12:14:03.45 ID:yIZNxhXJ0.net
>>288
どんだけ大きな10円玉作る気だ

359 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 12:15:29.75 ID:yIZNxhXJ0.net
>>303
買うほうも共犯なら無問題

360 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 12:17:42.01 ID:mxLYSoCV0.net
過積載するにしても大型3台は必要だな

361 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 12:20:10.48 ID:Nxt5xuAt0.net
>>72
tあれば悪くても数十万いくしね

362 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 12:20:34.13 ID:yIZNxhXJ0.net
>>344
コンテナーに積んでしまえば3本として、アジアの港なら一本20万の60万でおつりが来る

363 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 12:24:02.70 ID:rYTLpPIU0.net
@税金対策
A元従業員
B取引先従業員
C外国人研修生とその仲間

364 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 12:25:05.59 ID:OshJ2SFr0.net
保険金目当ての偽通報じゃね?

365 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 12:27:46.35 ID:F41jnOt+0.net
河童とか苺皿とか懐かしいな

366 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 12:31:45.96 ID:F2UoP0PR0.net
ホムセンで銅線買おうとしたら、鍵かけられてて盗難防止で面倒なことになってるなって思ったよ。

367 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 12:34:39.27 ID:eojHSDCB0.net
4トントラックで何回運んでるんだw

368 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 12:35:12.93 ID:PZlkRSua0.net
55トンとか素人じゃねえだろ…
トラック3台は要るぞ。

369 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 12:41:37.80 ID:QONOvP0w0.net
難しい事件アルネ

370 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 12:51:15.59 ID:IYIWZE2Q0.net
>>313
ありがとう4千万円くらいですね

371 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 12:54:12.02 ID:kJP5Sk5o0.net
トレーラー2台でぎりいける

フォークもカスケードなら2パレ同時に運べるから時間もかからん

372 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 12:57:15.63 ID:GTiCnTkk0.net
直ぐに船を調べるとか、買い取る業者を調べるとか、考えられる全ての場所を捜査したのか?
この国は後手後手に回り過ぎる。

373 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 13:01:54.72 ID:AmjCCCr90.net
ちゃんと注意しーゆーたやろ

374 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 13:47:17.83 ID:cuFblb/T0.net
大型トラックだからNシステムですぐ足がつくだろな

375 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 14:30:36.76 ID:VUbmhWm+0.net
55トンってトラック何台分だろ?
それとも船で運ぶ?

376 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 21:19:09.18 ID:1BZ+5OLQ0.net
別ソース

銅55トン窃盗被害 静岡の会社、4000万円相当

26日午後5時半ごろから28日午前7時ごろまでの間、何者かが侵入し、
1パレット約1・5トンずつ積み上げてあった銅を36パレット分、盗んだという。同社役員が28日朝に気付き、同署に通報した。
同社の防犯カメラには26日午後10時ごろ、倉庫兼作業所内を物色する2人の姿が写っていた。2人は銅を運び出す前に、カメラを布などで覆い隠した。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180530-00000021-at_s-l22

工場から銅およそ55トン盗まれる 静岡市

https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20180530-00393130-fnn-soci ※防犯カメラの映像有り

377 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 21:22:17.91 ID:NNKZ2dZK0.net
>>2
軽トラ200台ぐらいかもしれん

378 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 21:23:35.75 ID:6ZXEEv0X0.net
運ちゃんだろー

379 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 22:06:54.04 ID:2C+0urZ40.net
パレットって絵の具のやつかと思った

380 :名無しさん@1周年:2018/05/31(木) 09:02:17.20 ID:Qk0346Tg0.net
CVから剥いた銅なら結構値段くれるからな

381 :名無しさん@1周年:2018/05/31(木) 15:39:57.59 ID:xrOmd9bo0.net
>>146
4tトラックに20t積載とか可能なんやで

382 :名無しさん@1周年:2018/05/31(木) 15:40:44.11 ID:uo4rGvuq0.net
>>1
チャンコロだな。

383 :名無しさん@1周年:2018/05/31(木) 15:42:11.07 ID:6o98Ycv90.net
中国人実習生が手引きしたんだろ

384 :名無しさん@1周年:2018/05/31(木) 15:44:13.44 ID:94davaN60.net
しかし堂々と盗むもんだね

385 :名無しさん@1周年:2018/05/31(木) 15:45:14.22 ID:I/FrJUsv0.net
>>381
無理
軽トラに1トンなら可能

386 :名無しさん@1周年:2018/05/31(木) 15:48:21.37 ID:jI7Y1iVz0.net
あ〜ばよ〜とっつぁ〜ん

387 :名無しさん@1周年:2018/05/31(木) 16:10:26.34 ID:Pn9F2MXp0.net
けっこうな金額でもこういう力技窃盗はどうしても警備が手薄になるな。
ハッハッハ、やられちゃったよと笑うしかない。

388 :名無しさん@1周年:2018/05/31(木) 21:39:14.08 ID:Hk3fLTLHO.net
逃げ切りか

389 :名無しさん@1周年:2018/05/31(木) 21:43:34.49 ID:vdM4Rcif0.net
昔働いてた会社で同じようなことあったわ
内情知ってる奴が手引きしてるんだろうけど犯人は捕まらなかったな

390 :名無しさん@1周年:2018/05/31(木) 22:01:51.18 ID:Bwp0lCUf0.net
そこに55dの銅があると知らないと計画すら立てられないから内部犯だねえ。
少なくとも情報を漏らしたやつは確実に居るわ。
あとこのスケールは間違いなく外国人というか中国人。

391 :名無しさん@1周年:2018/05/31(木) 22:07:00.83 ID:OWq312rw0.net
なんとなく変なことやってるなと思っても通報しなくなったからな。
それどころか「ザマー」だからな。まあ、格差社会だよ。

392 :名無しさん@1周年:2018/05/31(木) 22:15:31.95 ID:NeNso1NA0.net
税金の調整の為の自演だべ

393 :名無しさん@1周年:2018/05/31(木) 22:16:31.89 ID:5GKIEOoH0.net
>>10
金のがいい

394 :名無しさん@1周年:2018/05/31(木) 22:17:12.86 ID:5GKIEOoH0.net
>>29
やっぱり


朝鮮人だよな

395 :名無しさん@1周年:2018/05/31(木) 22:18:14.19 ID:95S+5VOvO.net
>>157
確かに盗んでも保管する場所があるのかだ

396 :名無しさん@1周年:2018/05/31(木) 23:39:34.31 ID:EAzRfkQg0.net
こそ泥の域脱し過ぎワロタ

397 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 13:17:11.07 ID:ykgsEeC50.net
>>381
過積載にうるさくなかった頃はメーカ自体が板バネを厚くしたり
枚数増加、足回り強化、アオリ板増し等の魔改造して2tで20tとか
あり得ないことも可能だった記憶。
その後、メーカ直ではなく架装メーカが施すようになるも違法行為
ということで全面禁止に。

398 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 14:11:13.80 ID:ep3xqRDxO.net
>>72
今年頭で日本人業者がキロ600で中国人業者がキロ740で買取りしてた

399 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 16:00:17.21 ID:ogiXJJrJ0.net
おいおい大怪盗レベルじゃねーかよ

400 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 20:31:34.93 ID:vIyu0iTb0.net
>>23
アフリカンとベトナム、イランも入れないとな

401 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 21:29:02.12 ID:iS4XpEb80.net
>>384
(´・ω・`) 静岡は犯罪を取り締まる警官が、制服で白昼堂々ドロボウをするような土地柄づら

 静岡中央署警備課、田中俊光巡査部長の官舎居室を、児童買春・ポルノ禁止法違反(単純所持)で家宅捜査したところ
ネットの通信販売で購入していた児童ポルノDVD数枚などと共に、女児の衣類等が数点隠匿していたのがみつかった。

 浜松中央署に配属されていた昨年7月頃、深夜1時に浜松市北区の住宅の庭に干してあった女児の衣類等6点(時価計1,400円相当)の窃盗
今年の7月12日の勤務日にも、午後4時から6時にかけ市内中学校へ侵入し女子中学生の水着などが入ったバッグ1個(時価計6,100円相当)
など複数件の窃盗にも関与していたとして、児童買春・ポルノ禁止法違反(単純所持)に加え窃盗の容疑でも追送検。

 勤務時間中、警察官の制服で中学校に不法侵入し窃盗を働くという悪質さから、27日付けで懲戒免職処分とした。

静岡県警、巡査部長を懲戒免 水着窃盗、浜松の民家でも(2017/12/28 07:35)
http://www.at-s.com/news/article/social/shizuoka/441411.html

402 :名無しさん@1周年:2018/06/03(日) 19:51:27.68 ID:nxfnzKd80.net
兵器級プルトニウムでなくて良かった。

総レス数 402
65 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200