2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【食】“かけるオイル”需要拡大 家庭用食用油、新たな使い方に注目

75 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 08:48:24.31 ID:DGTHgljj0.net
う〜ん、よく解らん。
オイルは加熱することで、場合によっては体に良くない変質をするわけだろ?
密閉容器がどうとかって以前に、加熱したら酸化反応とか急激に進むわけだし、
常温での使用を前提にするから密閉容器? ちょっと意味がわからん。

むしろ、常温では凝固する(とく冬場などで)ようなタイプのオイルを、液状で保つ
ような処理を加えるってことかな?
そういうのは「余計なこと」なんだけどなあ。

オリーブでもココナツでも亜麻仁油でも、その他のでも変な処理は加えないで
欲しいんだけど。

総レス数 92
19 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200