2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【遊園地】USJでコースター緊急停止 28日午後6時すぎ 大阪市此花区

1 :サイカイへのショートカット ★:2018/05/28(月) 22:55:20.72 ID:CAP_USER9.net
USJでコースター緊急停止
2018/5/28 22:30
c一般社団法人共同通信社
https://this.kiji.is/373826119637599329

28日午後6時すぎ、大阪市此花区のテーマパーク「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)」で、発進直後のジェットコースターが緊急停止した。
USJによると、乗客は全員退避し、けが人はなかった。

2 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 22:56:12.74 ID:ga1wngZ30.net
またスマホか

3 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 22:56:42.12 ID:u/ri6Q7I0.net
90km/h→0km/h この間2秒とか?

4 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 22:56:46.17 ID:DmNk/XxX0.net
https://i.imgur.com/FDZByaY.jpg

5 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 22:56:49.18 ID:3KnBytvV0.net
今日はパレードも直前で不具合があって中止だろ
高い金払って、USJ側の不手際連発でも何も無しかよ
二度と行くか 

6 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 22:56:53.57 ID:u+47ATS20.net
これハインリッヒやばいんとちゃうんか

7 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 22:57:42.06 ID:z7MhQ0Xc0.net
ふざけんなよしゃぶれよ

8 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 22:59:34.16 ID:QJ9aC0Th0.net
またか

9 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 22:59:43.76 ID:gc0DN88L0.net
このコースターに乗るはずだった客たちが
その後に帳尻合わせをしようとする運命と闘うが
盛り上がらず死霊の盆踊り化

10 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 23:00:41.72 ID:BNBkGsTu0.net
USJジェットコースターまた緊急停止 乗客約35人が一時宙づり
5/28(月) 20:06
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180528-00000554-san-soci

ちょっと前にもあったよね

11 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 23:00:47.41 ID:KzcevuYG0.net
またか
この前は2時間逆さ吊りだから最悪だったな

12 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 23:03:37.92 ID:quF84t0i0.net
カジノが駄目になりそうなので、USJもあぼーんかな?

13 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 23:04:29.74 ID:WC13kd/k0.net
USJあれもこれも多発しすぎだな。

従業員によっぽど負担がかかってるのかね。

14 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 23:05:52.02 ID:l5vjmN110.net
またか
事故となる前に緊急停止するのはいいんだけど何度もってのは問題だろ

15 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 23:08:02.83 ID:JO3QDq1q0.net
こないだと同じ場所で止まってるんやな

16 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 23:08:37.20 ID:7g7VGgbn0.net
>>6
ドナルド・マクドナルド、パイロットだ

17 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 23:11:11.24 ID:7D6r/JPq0.net
またかよ
営業停止にしろ

18 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 23:11:33.66 ID:76tSlFlQ0.net
4500円の杖買ったら魔法で動かせるんじゃね

19 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 23:12:20.07 ID:7atfqWmd0.net
もう正式にコースプログラムに入れたら

20 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 23:13:27.49 ID:uTNMgZsg0.net
なんやこらたここら

21 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 23:14:49.48 ID:S7oTCQCk0.net
しっかり動作してる証明。通常の緊急停止を叩くと設定緩くして逆に事故を誘発させるぞ

ほんとに止めないといけないのはこういう事故

「ド・ドドンパ」逆走・緊急停止、山梨 富士急ハイランド
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3379442.html

22 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 23:15:08.48 ID:QDaqX7mW0.net
ハイリッヒのなんちゃらでもうすぐ大事故起きても不思議じゃないな。

23 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 23:15:09.68 ID:71RB+ndS0.net
スレタイに地名要るか?

24 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 23:17:51.72 ID:GWwQUfVY0.net
何回やってんねん、大事故起こしてエキスポランドのように廃業に追い込まれるぞアホ

25 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 23:18:06.10 ID:uTNMgZsg0.net
大阪なのに園内の飯がマズなんで覚えてるわw

26 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 23:19:31.99 ID:Jxm7aRTQ0.net
点検してる奴は社員?業者?国籍は?
ただでさえ大阪なんだから、その辺を
しっかり調べてから点検しろよ。

27 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 23:19:57.79 ID:3tJkBLl/0.net
スタッフはハインリッヒの法則わかってんのかな
ちょっとでも気づいたことあったら報告しろよ

28 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 23:20:35.04 ID:Gtlh26bu0.net
大阪コンプと鼠信者の火病が

29 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 23:20:40.58 ID:fcKCC2C40.net
チョンボ多いな。さすが大阪

30 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 23:23:28.17 ID:LDGEXBQS0.net
月に1回くらい止まってるな

31 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 23:24:05.65 ID:quF84t0i0.net
スポーツ庁、観光庁は解体だな。
功を焦ってかどうか知らんが、碌な事が無いw

32 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 23:25:37.95 ID:htAVl5Gg0.net
なんたらの法則

33 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 23:26:18.05 ID:xOFVDN7y0.net
絶叫マニアは逆に喜ぶんじゃないか

34 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 23:28:19.83 ID:JJddM2yz0.net
そのうちウリがなんとかしてあげるニダーとか言って
韓国人経営陣ににのっとられるぞ
유니버설 스튜디오 재팬

35 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 23:30:44.66 ID:S7oTCQCk0.net
>一部乗客の姿勢などの安全を確認するため係員が緊急停止させた

しっかり働いてる証拠だな
手を抜くとディズニーやドームシティみたいに死亡事故が起きる

36 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 23:31:53.38 ID:qBULa4O20.net
もうすぐ人が亡くなって そのままエキスポランドの二の舞になるやろな

37 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 23:33:53.77 ID:baIq4K0P0.net
ホンモンのプテラノドンに連れ去られたら喰われてるんやで!

38 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 23:34:11.57 ID:lQtGgMOd0.net
>>30
停まるのは週1回か2回は必ずあんだよ
どんだけ確認してもスマホ隠しもつアホがいるからな

前回みたいに2時間吊りはともかく、停止でいちいち記事にされるUSJも気の毒

39 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 23:37:57.67 ID:wI93DgsZ0.net
大事故になる前に未然に防ぐ
その安全装置がちゃんと働いてるいる、と安心するのか?

こんな度々止まってたらそのうち大事故になる、と不安になるのか?

心理的に、はたまた仕組み的に別れるところだろうけど
正直わかんね

40 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 23:41:25.49 ID:FCFjYyvX0.net
>>35
第二のエキスポ首切りランドになるな

41 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 23:42:27.33 ID:vO4RBykS0.net
もう、そういうアトラクションだということにしとけ

突然起きる緊急停止! いつ起こるか予測不能!!
この恐怖を体験してみないか?

42 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 23:42:33.71 ID:PGhtIm2z0.net
>>39
度々止まる新幹線怖すぎるな

43 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 23:43:18.85 ID:azmkXbaM0.net
ええねん、不具合くらいあるのは当たり前や、人が死なんかったらそれでええ
そんなんいちいち気にしとったら営業でけへんでぇ

44 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 23:43:20.17 ID:eVA6MZcR0.net
ヒヤリハットの法則によると
次は大事故が起きる

45 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 23:43:49.24 ID:azmkXbaM0.net
USJ「君は生き残れるか?」

46 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 23:44:09.80 ID:S7oTCQCk0.net
>>40
ならないために止めてるんだろ?文脈理解しようぜ

47 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 23:44:39.59 ID:azmkXbaM0.net
>>5
ざまぁwクズが行くからそうなるんだよw

48 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 23:48:44.96 ID:lQtGgMOd0.net
>>39
偏った情報を自分で吟味して判断するしかないな、リテラシーって奴よ。

危険と感じるならまず家から出ない方がいい、車や自転車にはねられてケガするかもよ?

49 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 23:49:27.50 ID:BHo0Mdzj0.net
止まって助け出されるまでがアトラクションです

50 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 23:53:43.27 ID:Mxc9N+Xm0.net
こないだ止まったときに、不具合の検知センサーが高性能になって検知しやすくなったからとか言ってたけど、
止めるべき不具合が見つかって止めてるなら整備が足りてないってことだし、
不具合でないのに止めてるならセンサーの付け方間違ってるだけで、なんの言い訳にもなってない

51 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 23:56:42.28 ID:S7oTCQCk0.net
>>50
それでもこういうことになるよりはマシだと思う

「ド・ドドンパ」逆走・緊急停止、山梨 富士急ハイランド
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3379442.html

52 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 23:59:46.54 ID:UcuNHKl70.net
金属探知機くぐらせた上で全裸で客を乗せるしか無いな

53 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 00:00:44.33 ID:i4jP/6Lx0.net
>>50
お前は乗ってくる客が全部画一的な行動するロボットとでも思ってんのかw

54 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 00:03:34.59 ID:/JRG6xVY0.net
>>50
>一部乗客の姿勢などの安全を確認するため係員が緊急停止させた

今回はセンサーじゃなくて係員の判断なw
どれだけ注意しても発射してから乗り出したり、スマホ取り出すバカが居る

ディズニーなんてめったに行かないのに2回ぐらい行列中にそれで止まったこと有るわw

55 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 00:10:28.07 ID:9Dw0k2ap0.net
所詮大阪土人の仕事なんてこんなもんだ
スタッフも訛ってるしプロ意識がない

56 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 00:11:54.61 ID:i4jP/6Lx0.net
>>55

東京電力 「せやな」
はれのひ 「せやな」
コインチェック 「せやな」
てるみくらぶ 「せやな」

57 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 00:13:09.30 ID:Y+ps6sQ+0.net
さすがエキスポランドの大阪クオリティ

58 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 00:17:04.45 ID:sz+O7f1L0.net
ファイナルデッドコースター見れば緊急停止の大事さが良くわかる

59 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 00:18:12.32 ID:+3Trkfcr0.net
えっ?!また?少し前にも2日連続で止まったりしてたよね
ユニバは金儲けに走りすぎ、安全面をもっとしっかりしろよ!!

60 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 00:32:17.43 ID:IbPfbk1l0.net
>>56
ワロスw
そうそうたる面々
日大かな今なら、危機管理学部あるらしいし

61 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 00:34:50.31 ID:WY2N0hrw0.net
コースター停止ブームの到来か?

62 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 00:37:16.68 ID:qaLPMIGr0.net
ディズニーも
毎日
緊急停止してるが
ニュースにならないだけ。

これだから
馬鹿は

63 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 00:41:24.34 ID:2zntYpa90.net
usjにいる時間の90%が待ち時間でアホらしくなるusjつまんない
パス商法やめろ

64 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 00:44:22.26 ID:bejW4LYf0.net
早口言葉

USJ USA UFJ(3回繰り返し)

65 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 00:46:12.91 ID:AbMx5v3f0.net
またかw潰れてしまえクソ

66 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 00:50:19.77 ID:nnKNTMMz0.net
ディズニーの停止ニュースも上げればいいのに

67 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 00:52:40.27 ID:ZMOmG0sx0.net
つぎは TDLだったら こわいわ のらないわ

68 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 00:53:09.23 ID:ZMOmG0sx0.net
インドでは 観覧車落下なう

RT News

69 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 00:55:33.19 ID:YvvVFzmd0.net
>>63
金出せば早く乗れる奴買えや

70 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 01:00:32.99 ID:fhet3fyu0.net
連鎖的に崩壊していくパターン

71 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 01:23:43.35 ID:+OuW4Hm50.net
>>57
東京ドームシティーの死亡事故忘れるな!トンキン人よ!

72 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 01:26:33.58 ID:+OuW4Hm50.net
USJは一人も死亡者出てない。
ディズニーは数人死亡者出てる。

73 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 01:29:14.42 ID:+OuW4Hm50.net
>>62
メディアの大阪潰しだね!
東京のメディアなんてあからさまでしょ!
ディズニーはしょっちゅう番組で特集してるけどUSJは滅多に特集しない。

74 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 01:40:56.50 ID:/JRG6xVY0.net
インバウンドが大阪に流れまくってるから東京勢力が危機感感じてるんだよな
そういうのがこういう報道に現れる

75 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 02:24:37.10 ID:Jn4796/q0.net
またかよ、ショボいテーマパークだなw

76 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 02:41:18.11 ID:xR6bLCYM0.net
東京ドームシティにしろ、エキスポランドにしろ、デブは乗ったらダメなんだよ。

77 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 02:45:54.44 ID:i4jP/6Lx0.net
USJはそろそろ訴えてもいいんじゃね
いちいち記事にされてたら単なるネガキャンで営業妨害っぽくなってくるしな

78 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 04:32:44.41 ID:a6NTOKMB0.net
というかダイナソーってしょっちゅう停止してるのに、今更記事にする意味あるの?事故も起きてないし怪我人いないでしょ

79 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 07:40:11.40 ID:pFugRN3R0.net
鼠必死すぎ

2018年5月2日
スペース・マウンテンが15分間停止 ディズニーランド
https://www.asahi.com/sp/articles/ASL523CCZL52UDCB001.html

2018年5月15日
スペース・マウンテン、また一時停止 乗り場付近で異音
https://www.asahi.com/sp/articles/ASL5J3VKHL5JUDCB004.html

2018年5月28日
TDS列車アトラクション、一時停止 客は線路歩き退出
https://www.google.co.jp/amp/s/www.asahi.com/amp/articles/ASL5X55M7L5XUDCB00M.html

80 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 09:10:28.88 ID:uIChaWt/0.net
また止まったの。
止まるのも、コースの内なのか。

81 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 09:21:15.48 ID:ffHfonlG0.net
携帯ポケットに入れて乗ったやつが落としたパターンでしょ

82 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 09:22:44.11 ID:uH/RFovn0.net
>>73
被害妄想すごいね

83 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 12:14:33.16 ID:imMGMy3B0.net
だから大阪はダメなんだ

84 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 12:18:07.24 ID:hgfFyptl0.net
なにか起こる前の緊急停止なら逆に良かったんじゃない

85 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 12:19:55.29 ID:NTQP//Rr0.net
乗客が何かやっちゃったパターンっぽいな

86 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 12:29:00.71 ID:up6T+Yph0.net
>>56
かぼちゃの馬車を忘れんなカス

87 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 13:15:21.66 ID:IJDNqdLW0.net
http://livedoor.blogimg.jp/misutiru7878/imgs/7/7/777af207.jpg
http://livedoor.4.blogimg.jp/jin115/imgs/5/8/580ae070.jpg

88 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 13:17:55.05 ID:up6T+Yph0.net
>>74
ホンコレ
しかし、相手を悪口とイメージで落とそうとか、いかにもって感じだね

89 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 21:45:15.95 ID:mrbEHNrG0.net
TDS、またアトラクションで一時停止 乗客80人避難
5/29(火) 19:27

 TDSでは、28日にも列車型アトラクション「エレクトリックレールウェイ(アメリカンウォーターフロント)」でシステム上のトラブルが発生し、約1時間15分にわたって運行を停止した。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180529-00000064-asahi-soci

総レス数 89
16 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200