2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【動画ニュース】ミス北海道米「ゆめぴりか」「ななつぼし」「ふっくりんこ」

1 :フラのベランダー ★:2018/05/28(月) 16:28:28.34 ID:CAP_USER9.net
https://www.youtube.com/watch?v=MMIfhDJ4pkk

道産米の魅力をPRする「ミス北海道米」の渡辺汐里(しおり)さん、佐藤香南(かなん)さん、吉原美波さんが28日、北海道新聞社を訪れた。
3人は「ゆめぴりか」や「ななつぼし」、「ふっくりんこ」の特長とおいしさをそれぞれ紹介。
「3人で力を合わせて道産米をPRしていきます」と笑顔で話した。

2 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 16:29:17.78 ID:5wwxEgUc0.net
ブス北海道米とまで言わないけどミスねぇ…

3 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 16:29:28.58 ID:9cxY9WXG0.net
右可愛い

4 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 16:29:46.96 ID:b5vJTZt40.net
視聴回数8回かよ!

5 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 16:30:36.02 ID:CQFI1ORw0.net
>「3人で力を合わせて

あほか

闘え

6 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 16:30:46.13 ID:xp+j+u4l0.net
画像くらい貼れよ
https://bcsecure01-a.akamaihd.net/24/5098879574001/201805/1509/5098879574001_5790393937001_5790388437001-vs.jpg

7 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 16:30:56.94 ID:TcMlonjC0.net
お察し

8 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 16:31:44.45 ID:uvQZ1msE0.net
ぼっき米、とかでてきても普通に受けいられそうだな
なんでもありのネーミング

9 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 16:32:16.88 ID:uduhhkME0.net
ふっくりんこは有名になる前は安くて美味くて最高だった
あっつー間にそれなりの値段になっちまった

10 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 16:32:19.28 ID:tJ1hbWWg0.net
ふっく●んこ

11 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 16:32:19.38 ID:TG+FdUUF0.net
>>1
微妙だな
https://i.imgur.com/YxQJXjG.jpg

12 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 16:34:05.94 ID:qZjCems30.net
最近の品種安くてうまいな
もうこしひかりとか食えん

13 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 16:34:35.56 ID:kbYM0o6+0.net
コメどころ北海道

14 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 16:35:36.99 ID:uduhhkME0.net
ふっくりんこの前はさがびよりが最高だった
これもすぐ高騰しちゃった
今食ってる米も高くなると困るので教えない

15 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 16:40:02.92 ID:3KVvXn1d0.net
おぼろづきは? おぼろづきは? おぼろづきは? おぼろづきは?
おぼろづきは? おぼろづきは? おぼろづきは? おぼろづきは? 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


16 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 16:40:54.29 ID:3KVvXn1d0.net
新潟コシヒカリ 特Aじゃ なくなったもんな

17 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 16:42:27.83 ID:9tW/N6Sj0.net
どっさんこ
めっちゃんこ

18 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 16:43:46.02 ID:g86xyT6s0.net
きらら397が好き

19 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 16:43:52.23 ID:Ds6QoPou0.net
不味い米は分かるが美味い米は分らん
一定以下だけ駄目だが、そうでなければ何でも良いかも。

20 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 16:45:07.07 ID:qZyRDR6c0.net
なんでさいきん北海道のコメが流行りだしたんだろう
高いし

21 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 16:47:24.84 ID:SxzyozBX0.net
関東人の人気女装家がCMしてるイメージ

22 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 16:49:55.75 ID:NZxM4hXb0.net
うちはゆめぴりか食ってんな
味はまあまあ

23 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 16:51:10.15 ID:W/9E+cTa0.net
アメリカ人も何やってるんだか・・・
Miss Rice Festival
http://arkansasricefestival.info/arf/2017/pageant/allison_vaughn.png
http://walterborolive.com/wp-content/uploads/2016/03/rice-pageant.all-winners-copy.jpg
http://www.michelleellenjones.com/wp-content/uploads/2016/10/Jr-Queen-Court.jpg

24 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 16:51:20.11 ID:a3rxsG+r0.net
おめこPR作戦

25 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 16:53:25.22 ID:JvF4M3uU0.net
>>15
旧国立農試のは冷遇されてる

26 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 16:55:09.50 ID:GiIzi0gw0.net
ふるさと納税で貰った北海道米めっちゃうまかった
ブランド名忘れたけどw

27 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 16:55:47.70 ID:WvZIar940.net
この三品種のなかでおすすめはどれよ

28 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 16:56:58.91 ID:1RqOPVnF0.net
減反政策やめて、どこもかしこも稲作100%。
作り過ぎじゃね?
日本の農政どうなってしまったん?

29 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 16:57:16.78 ID:Uy9yZYIX0.net
名前変じゃないとダメなルールでもあったんか?

30 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 16:57:38.79 ID:u9u201e60.net
ゆめぴりかはちょっとびっくりだな。きらら397の時はそこまでじゃなかったのに
田沼意次の600万石開発計画がここに来て成就した

31 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 16:58:38.26 ID:rpL8qGOj0.net
>>15
うちもおぼろづきです(´・ω・`)

32 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 16:59:03.51 ID:qKlZ4AjTO.net
>>20
気温が高くなってるから北海道の方がいい米取れるんじゃね

33 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 16:59:09.62 ID:MKoVyZu60.net
真ん中が好き
ちょうどいい

34 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 17:03:14.85 ID:07T85IqZ0.net
>>24
ぷっくり大好物です

35 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 17:07:22.21 ID:xJL2l3yG0.net
>>28
作りすぎても、それはそれで品質いいから
中国の富裕層とかに売れるっしょ

36 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 17:08:40.66 ID:LN1PblqK0.net
おめこせいかつ

37 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 17:09:41.31 ID:ROAiqM8G0.net
>>22
ゆめぴりか最高だよね
もうこれしか考えられない

38 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 17:10:25.15 ID:4J110ykh0.net
ワイ右がいいけど、服きこんでててよくわからない(´・ω・`)
せめてもうちょい薄い服か水着でよこせと

39 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 17:10:41.83 ID:shskM7WZ0.net
ゆめぴりか美味しいわ〜
近畿圏だけど、ふっくりんこってスーパーにあるのかな?買ってみよう

40 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 17:11:40.04 ID:2ZrLOMDP0.net
赤い大地な米は食べる気がしない

41 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 17:12:42.00 ID:3KVvXn1d0.net
>>33 東京ではおぼろづきはまず手に入んないんだー あっても高い
    最近札幌行ったけど5キロしか無いし、タイミングが合わなくて
    買えなかったんだよー
    
    空港で売り切れて気になってた 美瑛の朝日娘ななつぼし は買えそう  

42 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 17:26:34.82 ID:ljr7w0ms0.net
からだめあて 頑張れよ

43 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 17:33:09.06 ID:zEZ3DeLH0.net
ふっくりんこいいね〜ニダ♪  ふっくりんこいいね〜アル♪
*  ∧__∧          ∧__∧      
 <丶`∀´>    n    ( `ハ´ ) n    
/.⌒`γ´⌒`ヽ( E) /.⌒`γ´⌒`ヽ( E)    
 ( 。 人 。 人 .γ ノ  ( 。 人 。 人 .γ ノ     
 i (こ/こ/'  `^´  i (こ/こ/'  `^´  
  )に/こi        )に/こ( 


◇経済&政治のページ
http://keizai1money2.web.fc2.com/index.html

◇EU27国の大使も糾弾 世界から総スカンされる一帯一路

◇お前の物は】世界の知財を狙う中国のやり口 【俺のもの

◇そうか】創価学会内のドロドロの権力闘争【がっかり

44 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 17:39:14.94 ID:5bcPvKNI0.net
おかえ倫子

45 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 17:44:17.66 ID:8OhAumcI0.net
東北産こしピカり

46 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 17:44:29.94 ID:95gQOr3O0.net
>>40
本当に赤い大地なら
はるみちゃん知事やれてない

47 : :2018/05/28(月) 17:49:30.97 ID:UQkaoxI/0.net
わざわざ北海道の米なんか食うかよ
元々米は南方の物だからな

48 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 17:53:49.56 ID:67edpfIL0.net
ゆめぴりかってヤマピカリャーと似てるな

49 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 17:54:09.64 ID:MVbQ+sJC0.net
左が
ふっくりんこ

50 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 17:56:33.08 ID:y1RqVZld0.net
ゆめぴりかはコネ枠

51 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 17:57:08.52 ID:r7FLKv9R0.net
福島のおいしいお米
ピカピリカ

52 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 17:58:08.75 ID:dkzhYbN90.net
こってりんこ

53 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 18:02:49.70 ID:ZaxMIUPx0.net
昨日でゆめぴりかが切れたので今日からななつぼしだわ。

54 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 18:06:10.08 ID:ZaxMIUPx0.net
一番右と思いきや・・・真ん中がツボった。

55 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 18:18:36.32 ID:J0xYHQPl0.net
おぼろづきも美味しいのに…

56 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 18:24:41.49 ID:FZb4GLW50.net
朧月夜のサブと市

57 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 18:32:15.93 ID:et+C9CFY0.net
脇おにぎり作ってもらうならふっくりんこ。
他二人は論外

58 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 18:41:43.53 ID:WpaUzWxR0.net
左はもらった

59 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 18:48:24.01 ID:i2f37lLs0.net
こりん星の特産物

60 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 18:50:42.22 ID:AOKHcLCD0.net
やっぱおかずにはならんな


米だけにw

61 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 19:14:38.60 ID:W/9E+cTa0.net
>渡辺汐里(しおり)さん
モデルじゃん
http://www.modea.co.jp/models/shiori-watanabe

>佐藤香南(かなん)さん
この娘だけ素人?
http://hokkaidomai.blog73.fc2.com/blog-category-13.html

>吉原美波さん
渡辺汐里と同じ事務所
http://www.modea.co.jp/models/%E5%90%89%E5%8E%9F-%E7%BE%8E%E6%B3%A2

62 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 19:16:43.79 ID:euh88bdH0.net
おいおい

きたくりんはハブかよ!

63 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 19:17:26.23 ID:Rq5qevNO0.net
ミスふっくらまんこ

64 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 19:33:51.45 ID:FTMXM4NU0.net
去年まで、冷めてもおいしいと宣伝している「つや姫」一本やりだったが
たまたま2kg 800円だったので、購入したのが 「ゆめぴりか」
北海道産の昔のコメのようにパサパサしてうまくないだろうと思ったら
なんと、つや姫よりもうまい!
いまは、ゆめぴりか

65 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 21:24:53.46 ID:7VJrkZPo0.net
>>46
その通り

十勝とか道東では
ずっと自民党のドンが当選し続けてきたし

北海道も自民党支持者多いよ

66 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 21:34:05.24 ID:WNWpNTFz0.net
まりもっこり

67 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 21:46:13.71 ID:+9kf9mER0.net
ゆめぴりかは値段のわりに美味いと思った
新米出るまではゆめぴりかだな

でも今美味しくても人気出て売れるようになると米屋が変なの混ぜて出荷しちゃうんでしょー?
と思ってるのでずっと同じ銘柄を食べ続けようとは思ってない

68 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 21:49:40.15 ID:LcaFLYJ60.net
うちはななつぼし

69 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 21:53:27.93 ID:xOFVDN7y0.net
>>47
だよなぁ
北海道の米より秋田産や新潟産の方が美味いわな

70 ::2018/05/28(月) 21:54:21.24 ID:jnq4X+F70.net
>>25
それ。

71 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 21:58:08.37 ID:ZEgdeE8b0.net
ぷっくりまんこ

72 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 22:11:27.86 ID:ZaxMIUPx0.net
我が家もゆめぴりか。あきたこまちばっかり食べてたけどゆめぴりかになった。
ゆめぴりか本当に美味しい。一時的に今日から安売りしてたななつぼしだけど
十分に旨い。
しかし競馬でいう頭差でゆめぴりかかなぁ・・・
でもななつぼしも旨いよ。
お米って旨いな!!

73 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 01:52:54.04 ID:9LwrUI+a0.net
こしひかりはblになってから不味くなったしなぁ
あきたこまちは味に飽きたから選択肢からは外れたわ
今はゆめぴりかを軸にあちこちの米を食い漁ってるw

総レス数 73
13 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200