2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】赤ちゃんポストに昨年度は7人 5人が「孤立出産」

1 :nita ★:2018/05/28(月) 15:51:56.70 ID:CAP_USER9.net
5/28(月) 14:00配信
朝日新聞デジタル

 親が育てられない子供を匿名で預かる熊本市の慈恵病院の「こうのとりのゆりかご」(赤ちゃんポスト)に2017年度、預けられた子どもは7人だった。熊本市が28日、発表した。このうち5人は、医療機関や助産師の助けを借りずに自宅で産む「孤立出産」だった。07年5月の開設以来、受け入れた人数は計137人になる。

 市によると、預けられたのは男の子5人、女の子2人で、過去最少だった前年度(5人)より2人増えた。6人が生後7日未満の新生児で、もう1人も生後1年未満だった。親の居住地は熊本県以外の九州が2人、近畿と中部が各1人、不明が3人。虐待など刑法上の問題があるとみられるケースはなかったという。

 赤ちゃんポストには08年度に最多の25人が預けられたが、11年度以降は年間10人前後で推移している。一方、慈恵病院が24時間受け付けている妊娠や出産に関する電話相談の17年度の件数は7444件で、前年度に比べ3割以上増えている。(大畑滋生)

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180528-00000039-asahi-soci

2 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 15:53:59.73 ID:a3rxsG+r0.net
ここにも少子化の影響が

3 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 15:56:38.09 ID:pl5tQnaR0.net
熊本みたいな都会でも7人くらいなのか

4 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 15:56:48.43 ID:9EGbt3NE0.net
おじちゃんポストは

5 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 15:58:18.43 ID:OrQsjQya0.net
セックス禁止!

6 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 15:58:27.46 ID:bGuHKWXe0.net
女の子なら引き取る

7 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 15:59:59.22 ID:i4BWBHVs0.net
宅配受付化にすればええやん呆

8 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 16:01:51.10 ID:P2hxHbWM0.net
今俺が妊娠しても孤立出産になりそうだ
卵くれ

9 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 16:02:06.67 ID:LWbzeSpy0.net
>>1
産めよ増やせよ政策の成果だな☆

10 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 16:04:35.13 ID:+WDUNEXG0.net
>>3
実際はもっと多いようだけど
赤ちゃん何に使ってるのか

11 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 16:05:30.87 ID:LY8cJFVX0.net
ヤバい親に育てられるより金持ちで子供のいない熟年夫婦に貰われてった方がいいか。

12 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 16:08:04.99 ID:hryj4LdO0.net
>>8
おまえ自分の子供産みたいのかよw

13 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 16:08:28.56 ID:GVbZSdNb0.net
密入国者が子に国籍持たせるためだろ

14 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 16:09:41.30 ID:IU5ILJ05O.net
やはり男の子の方が捨てられるんだな
まともに育たなかった場合のリスクでかいから
引き取り手も圧倒的に女の子が多いし

15 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 16:11:14.51 ID:+q9pDv0M0.net
郵便ポストの前に置いてくるゆとりがぼちぼち出てくる。

16 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 16:12:02.28 ID:lEoPUv1F0.net
殺されなくて良かった

17 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 16:13:49.20 ID:PtO4D7AQ0.net
熊本市なら少子化対策をやってくれる

18 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 16:13:51.55 ID:gb97oJMg0.net
このゴミ箱投入第一号の小学生はいま何やってんだろ

19 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 16:14:51.42 ID:DO3fP5wd0.net
殺されるよりはマシだわな

ちなみに、人口増加を狙って中絶禁止政策を行った近代例として
ルーマニアのチャウシェスクが有名だわな
ひでぇ事になった一例

20 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 16:16:25.38 ID:51o4H5VS0.net
都内にも設置してやれよ

21 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 16:16:34.79 ID:TEB1QpIX0.net
ほんと、殺されるよりはマシだよ

22 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 16:21:05.54 ID:0lcUm01w0.net
これやってるの熊本だけなの?東京とか大阪だったらもっと数増えるんだろうか

23 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 16:21:33.60 ID:oKsbFVzF0.net
ズッコンバッコン産でいいだろ

24 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 16:22:07.92 ID:Irfd++860.net
匿名で預かってその後どうしてんの?

25 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 16:23:13.02 ID:+NFjt5v+0.net
>>4
 おじいちゃん〜、おばあちゃん〜、とくるかと思ったら。
 そうきますか。

26 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 16:24:00.62 ID:/eeMjh/+Q.net
中出しドピュドピュああ〜ん、どろどろやんけ


がこの結果や


(´・ω・`)

27 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 16:24:38.45 ID:25NEPOb+0.net
>>24
スタッフが美味しく頂きました

28 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 16:25:56.46 ID:vaw04rFb0.net
>>22
大阪でやったら大変なことになる

29 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 16:27:50.28 ID:JwblqvMg0.net
お父さんポストが欲しい。

30 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 16:31:04.79 ID:h+tbKEcn0.net
自力出産キメてブログですっごいドヤ顔キメてたお前、単に入院費ケチっただけだったってみんな
知ってるからな

31 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 16:38:10.49 ID:G5I1ECEY0.net
出産って下手すると死ぬんだけど
なんで自宅出勤のひとって超絶安産なんだろうな
不思議で仕方ないわ

32 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 16:39:35.50 ID:uidVMn4E0.net
>>14
男児の方が多く産まれる

33 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 16:40:05.76 ID:0KyRATxW0.net
>>18
数年前にTVで特集してた時には里親の所に居たな、
今でも自分が入れられた時の靴かなんかを大事に持っていて
いつか本当の親が迎えに来てくれる日を・・・と

34 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 16:40:48.71 ID:HjcRfHzj0.net
>>1
生まれてくる子供の権利をないがしろにして、女の権利ばかり優先させるからこうなる。

35 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 16:41:24.04 ID:BMtxmSBj0.net
>>14
女の子はいたずらできる

36 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 16:43:47.70 ID:HjcRfHzj0.net
>>30
>自力出産キメてブログですっごいドヤ顔キメてた

救急車も呼べない無人島でやるなら凄いけど、結局うまくいったから
呼ばなかっただけで、具合が悪ければすぐに救急車だからな。

で、ちゃんと産前から予約して受診もしてた妊婦さん押しのけて
緊急対応を求める。 強盗ならぬ、いわゆる 「押し込み強産」という奴になる気まんまん。

37 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 16:45:42.12 ID:m2y8HgrU0.net
働かないのに交尾はできるナマポは出産費も出るぞ

38 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 16:47:59.01 ID:Sa7Hshp50.net
>>21
という低能が多いから捨て子がなくならない
できたら捨てればいいやでパコパコズコズコヤりまくる道徳意識も倫理観も稀薄な民族性

39 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 16:48:10.57 ID:gb97oJMg0.net
>>33
そうなのか…
自我が芽生えてから入れられるのは辛かっただろうな

40 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 16:48:13.22 ID:vebDC5vk0.net
少子化とか不妊治療にお金も体力も使い切って諦めた人とか
救済しようとは思わないのであろうか

41 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 16:48:44.21 ID:Sa7Hshp50.net
>>28
こういう地域叩きしたがるのも特徴

42 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 16:49:58.37 ID:cyh63NDL0.net
最近はいきなり妊娠していきなり出産するものなのか、随分変わったな

43 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 16:50:17.56 ID:S3drkFis0.net
孤立出産ってどうやってやるんだ
自分でへその緒切って親沸かしてetc・・・

44 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 16:51:14.87 ID:S3drkFis0.net
>>43
×親子
○お湯

45 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 16:51:52.92 ID:5mt7iSjl0.net
>妊娠や出産に関する電話相談の17年度の件数は7444件

これに驚く、多いなぁ
これは普通に慈恵病院の産婦人科に受診してる妊婦さんの相談は含まないよね?
望まない妊娠の人だけの件数だよね?
一人で何回もかけてる人が多いのかな

46 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 16:52:48.61 ID:NZxM4hXb0.net
熊本にしかないしな
全国の主要都市に設置して赤ちゃんを出来るだけ助けてあげればいいのにと思う

47 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 16:53:19.20 ID:9VwV5NnO0.net
>男の子5人、女の子2人

圧倒的に男児のほうが捨てられてる事実にさわがないマスゴミとフェミ

48 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 16:54:05.75 ID:CQFI1ORw0.net
赤さんポストの中に水を張っておいたら何罪?

49 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 16:55:50.26 ID:q8+BSmB40.net
こういうのに何かしら支援したいんだけど寄付しかないのかな?

50 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 16:57:05.70 ID:pYIFXCYT0.net
「反抗期の中学生の息子をポストに入れたいんですけど。無理ですか?」

51 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 16:57:51.95 ID:BMtxmSBj0.net
>>47
世の中のおっさんども見てたらわかるやろ
男児には未来がない

52 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 17:00:27.82 ID:KxeyVxJI0.net
なんで育てられないのに産むの?

53 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 17:04:24.18 ID:oclKeNOH0.net
>>52
子宮に思考があると思ってるの?

54 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 17:15:18.95 ID:AvNfOC5g0.net
>>31
失敗して死んだらドヤ顔ブログ更新できないからな
成功した奴しか書き込まないからそりゃ成功例しか表に出ないよ

55 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 17:50:23.97 ID:8sivso2h0.net
ポストじゃなくてゴミ箱ね

56 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 17:52:56.44 ID:DJh7z7UA0.net
孤立妊娠したなら許してやる

57 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 18:07:48.24 ID:h5BULAI70.net
かたくなにポストって言うの何でだろ
コウノトリのゆりかごって十分知られてると思うのに

58 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 18:29:10.37 ID:HjcRfHzj0.net
>>38
「殺すよりはマシ」とか「要するに生命が一番大事」とか言って、思考停止してる奴が最悪。

59 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 18:31:51.37 ID:HjcRfHzj0.net
>>31
つ >>36

安産じゃない奴は救急車呼んで産科医に押し付けて知らん顔してるから。

「助産所で生まれる赤ちゃんの方が健康に育つ」とかいうカルトの論理といっしょかと。

60 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 18:33:52.49 ID:h+tbKEcn0.net
>>36
もう人生において他人に誇れるものが「結婚した」「出産した」しかないうえに、自力出産がたまたまうまくいったことで医師や医学にも大勝利したつもりみたい

61 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 19:44:58.75 ID:58Amr7vU0.net
出産って産んだ後胎盤出したりもしなきゃいかんけどこれも自力でやるんか?

62 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 21:32:09.13 ID:AcNCXGvv0.net
赤ちゃんポストって呼ぶのやめろよ

63 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 21:34:21.78 ID:s6dhPENl0.net
>>31
話に残らない奴はみんな死んでると思うけど?

64 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 21:42:48.45 ID:s6dhPENl0.net
>>52
セックスは無料
堕胎には20万程度の金がかかる
ズベ女にそんな金はない

65 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 21:49:40.96 ID:1ZY8vXuL0.net
適当な相手と避妊もせずにヤったからそうなっただけだろうが

66 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 06:19:46.24 ID:jlKLI5j/0.net
老人ポストは早めに作るべきだと思う。
介護で道連れにされる子供世代、特に女性が悲惨すぎる。

67 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 06:25:18.30 ID:5MbhhGEy0.net
>>27
食うな

68 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 06:25:58.78 ID:5MbhhGEy0.net
>>66
デカイポストになりそうだな

69 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 06:26:05.23 ID:kQdJ+8dl0.net
>>1
遺棄されていた訳ですね。

70 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 07:22:15.82 ID:UWu/2v8l0.net
性教育に反対してるアホはこの現実が見えてないんやろなあ

71 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 10:58:41.41 ID:IunoiWiu0.net
なんで事前にコンビニやドラッグストアにちょっと寄るくらいのことが出来ないんだ?としか思えない

72 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 12:53:02.87 ID:W6GBvLDP0.net
>>70
性教育に反対はせんけど、 アホに性教育いくらしても無駄だと思うがなあ。  アホだから。

73 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 14:13:12.88 ID:xaY8hev60.net
大阪で設置したら、3-5歳の子が放り込まれそう

74 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 14:15:47.49 ID:xaY8hev60.net
さっさと内密出産の整備をしろ
国の仕事だろ

75 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 14:21:07.23 ID:jC/o1rxP0.net
>>73
いやいや
アラフォーのヒキニートが捨てられてるよ

76 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 14:28:07.46 ID:gzAIY8H+0.net
出来の悪い息子を捨てようとする親とメンドイ老親を捨てようとする息子との間の壮絶な捨て合いが!

77 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 14:38:31.47 ID:xaY8hev60.net
対象は新生児だからな

78 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 14:41:25.00 ID:xaY8hev60.net
生後2週間以内が対象なのは、出生届の関係か

79 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 15:01:37.47 ID:xaY8hev60.net
>>59
乳児院行きで18歳まで放置、
施設出ると同時に遊ぶ金せびりに来るわけか

80 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 15:06:04.61 ID:8L4/mwk+0.net
>>66
しかし施設明らかに足りないんだよな
特養も増やす気ないしな
あと金持ち老人から金を取ることも規制しているから全体で見ても財源ないね

81 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 15:29:49.56 ID:xaY8hev60.net
>>80
ボケ老人は安楽死させてほしいね
若い人が犠牲者になってる

82 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 15:34:31.56 ID:8L4/mwk+0.net
>>81
まずは自力で食えないやつの放置死を認めることろうな
点滴も日数上限、基本自己負担で医者が推奨しないようにすればすぐ消える

83 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 15:42:08.14 ID:aCbEftps0.net
こういう不幸が根本的に減るには、
自分が為した行為は、必ず自分自身が体験する時がくる、という因果法則を知るしかないように思えます。


2000年の少し前頃に発刊され、アメリカで異例のベストセラーになり、日本でもベストセラー、
いまや30数カ国以上に翻訳されて読まれ続けているニール・ドナルド・ウォルシュ氏の『神との対話』シリーズ。

もし本当に「神の存在と恩寵」を確信したいなら、まず正しい「神の理解」が必要です。

そして、その「正しい理解・認識」によって、この現世で「神の体験」が可能になります。

すぐには信じがたい話だとは思いますが「運命は全て必然・完璧・(深い意味で)成功のみ」とのことです。

また「我々の魂は永遠に不死」です。

そして、世の多くの宗教は同じ一つの神からのメッセンジャーにより発生したものとのことです。

一見、少し怪しい題名の本ですが、誰にも身近な共通の一つの神様です。

これらの事を「知るだけ」でも人生最大の財産を手に入れたことになると思いますし、
知ると知らないでは人生の感じ方・結果に大きな差が出ます。

そして、上記の内容を「医学的な奇跡・検証」で証明した『喜びから人生を生きる!(臨死体験が教えてくれたこと)』というベストセラー本も紹介しています。

《10分ほどで読めて分かる『神との対話』》
https://conversationswithgod.wixsite.com/kamitonotaiwa-matome

84 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 15:56:32.49 ID:/LvwaMM40.net
>>22
神戸で作ろうとしたが断念した

85 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 16:25:11.23 ID:lnDMbTlo0.net
それでも殺すよりまマシ
ダメだと思ったらポストに入れなさい
たれかが大事に育ててくれる

今の日本で産むななんて言ってる
馬鹿は早々に死んだ方が良い

86 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 16:27:15.38 ID:UP7AGaqa0.net
>>85
殺すくらいならポストにいれてくれよ、って思う
でもまぁ熊本にしかないんじゃなぁ・・・

87 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 16:39:24.28 ID:xaY8hev60.net
また、身元が判明した場合であっても、保護者との連絡がとれない等の理由により、未だ就籍できていない事例がある。

◆:保護者の理由で、児の就籍を拒否しているため、数年に渡り無戸籍。現在も児童相
談所や関係機関からの連絡に応じないため、弁護士と相談し対応している。

無戸籍児1人いるもよう
親に戸籍を作成するよう促す姿勢のせいで、預入が少ないと思われ

88 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 19:46:52.13 ID:xaY8hev60.net
親の身元が判明しても、親が子とのかかわりを拒否した場合は、単独戸籍を立てるべきじゃないのか

「こうのとりのゆりかご」第4期検証報告について
https://www.city.kumamoto.jp/hpKiji/pub/detail.aspx?c_id=5&id=17021&class_set_id=2&class_id=360

89 :名無しさん@1周年:2018/05/31(木) 22:54:16.52 ID:trYHdri20.net
>>73
一度その年齢が無理やり放り込まれそうになって事件になってるよ・・・

90 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 10:39:43.97 ID:vlf1QDnY0.net
>>89
子が自ら名前と住所を話して即身バレしたやつだっけ?

91 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 16:30:34.09 ID:8vES7W4o0.net
>>88
報告書もちらっと読んだけど、  産み棄てにした親の保護が中心で
「肝腎の」子供の権利保護が圧倒的にスルーされてると感じた。

この手の話でいつも思うんだが、 一番大事で一番の被害者の「子供」の
権利が なぜ 産み棄てた親の権利の後に回されてるのかが納得いかない。

国内でコンセンサスを得てない不妊治療にせよ赤ポスにせよ

92 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 23:14:06.61 ID:M1vAVbYn0.net
首絞めてコインロッカーに入れるよりマシ……

93 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 02:49:26.68 ID:MHn4JPLN0.net


94 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 13:30:25.94 ID:JU5ij0/30.net
>>47
男の方が多く生まれるんだから当然
女の方が長生きするから高齢者の統計だと逆転するけどな

総レス数 94
21 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200