2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【神奈川】<速報>90歳女性が運転、歩道に突っ込む 歩行者6人が次々にはねられる 1人死亡2人重傷/茅ヶ崎★2

1 :ばーど ★:2018/05/28(月) 13:18:24.68 ID:CAP_USER9.net
90代女性の車突っ込み 1人死亡2人重傷

http://www.news24.jp/images/photo/2018/05/28/20180528-123456-1-0000_l.jpg

28日午前、神奈川県茅ヶ崎市の国道で90代の女性が運転する乗用車が歩道に突っ込み、歩行者6人を次々とはね、このうち1人が死亡、2人が重傷だという。

警察などによると、28日午前11時ごろ、茅ヶ崎市元町の国道1号で乗用車が歩道に突っ込み、交差点を渡ろうと待っていた歩行者6人を次々にはねた。

6人全員が救急車で搬送されたが、このうち50代の女性が死亡、ほかにも2人が重傷を負っているという。

乗用車を運転していたのは90歳の女性で、女性は軽傷だという。警察は事故の状況などを詳しく調べている。

http://www.news24.jp/articles/2018/05/28/07394364.html

★1が立った時間 2018/05/28(月) 12:29:43.57
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1527478183/

786 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 14:04:37.52 ID:vixHLduu0.net
ちゃんと刑務所入れろよ
年齢とか関係ないだろ

787 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 14:04:47.60 ID:T26EFMhG0.net
とにかく現状では無理やり免許取り上げることはできないから、おまいら外歩く時は気をつけろよ

788 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 14:04:49.99 ID:+9sCVDS70.net
高齢の親を放置して、引き取るでもなく同居するでもない人もいるからなぁ

789 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 14:04:50.80 ID:NtuT+dQy0.net
>>745
一人で一人のジジババ養うほうが底辺虐殺より非現実的だと思うけどなw

790 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 14:04:52.42 ID:4XAGXQo+0.net
>>752
それはそれで必要も無いのに東京から名古屋まで行くバカが現れるぞ。
それを税金で賄うのか?

791 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 14:04:58.77 ID:En28IF8Y0.net
チャリ乗れない奴が車とかおかしいだろ

792 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 14:05:05.94 ID:J40EciRC0.net
>>753
日本の金融預貯金はジジババで1/3占めてんのに税金かよ

793 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 14:05:08.10 ID:2ZkfHgqm0.net
これ車種何?30セルシオっぽく見えるんだけど赤なんてあったっけ?

794 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 14:05:11.96 ID:JBiNx4180.net
日本ほど早くバイアフリーと自動運転だと思うのよ
やっぱりご高齢者ってお金を持っていらっしゃるでしょう

だから世界中のお金のあるご高齢者が住みやすくなれば良いでしょう

795 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 14:05:24.92 ID:IvGTP9kp0.net
>>786
もう安楽死でええやろ
遺産は被害者遺族に渡して

796 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 14:05:29.70 ID:RJKuVJoV0.net
>>793
昔のプリメーラだと思うわ

797 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 14:05:31.72 ID:nU4smAbB0.net
免許年齢に下限があるのに、なぜ上限を設けない?
とは言え個人差はあるだろうから、労働と関連付けようぜ。

個人年金を含めて、老齢年金を受け取り始める条件に「運転免許の返納」を加えればいい。

798 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 14:05:33.58 ID:Q6CzLxN+0.net
>>29
個体数も少ないから売りに出されそう…

799 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 14:05:41.10 ID:KaIaXZYs0.net
>>19
卒業アルバム文集晒しとかな

800 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 14:05:43.90 ID:LI+S2L1w0.net
ジジイババアのテロwww
死んだのが子供じゃ無くて良かった

801 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 14:05:44.71 ID:QLn1YhQg0.net
危険運転致死にはならないん?

802 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 14:05:45.29 ID:rpE3WAGa0.net
もう遺族に遺産相続を確約して生命保険の受取人も遺族に変更しろ

803 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 14:05:59.27 ID:IvGTP9kp0.net
>>793
目ぇ腐っとんな
プリメーラや

804 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 14:06:01.31 ID:rTHx5agl0.net
老人から免許と車取り上げてくれマジで

805 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 14:06:03.12 ID:dJuu+/jX0.net
もう、車種は特定されてたんだ。
バンパーの上部に黒い樹脂が付いてて懐かしいなとは思ってたが。

806 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 14:06:03.68 ID:Ob/gmsL20.net
どうすれば運転やめさせられるかな?
自分の親が人殺しにはなって欲しくないわ

807 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 14:06:07.11 ID:znzZAa5K0.net
次の世代からは免許を持ってないので安全

808 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 14:06:07.63 ID:ljRyMLOh0.net
既にボケてて謝罪すらできないとかだったら辛すぎる

809 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 14:06:08.09 ID:WjLYEO8d0.net
法律で取り締まれば解決するのに

810 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 14:06:09.46 ID:+r43QRSU0.net
さすがに90歳超えたら運転は遠慮していただきたい

811 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 14:06:10.55 ID:RzzF7DR60.net
はっきり言って90歳以上は運転禁止にすべき

812 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 14:06:14.24 ID:J40EciRC0.net
>>792
1/3じゃなかった2/3だわ

813 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 14:06:15.21 ID:zGcU6A2i0.net
90代女性が無事ならOK

814 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 14:06:22.47 ID:pqUTWUEN0.net
90代で車運転してる女なんて男で言えば10代のヤクザ

815 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 14:06:36.76 ID:fsFGeEqI0.net
>>786
こんなボケ老婆刑務所に入れたって介護が大変で刑務官の余計な仕事が増えるだけじゃない?

816 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 14:06:53.33 ID:DHDsBUbA0.net
>>806
車ぶっ壊してこい

817 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 14:06:53.93 ID:+emBYVa+0.net
>>806
金あるんなら、老人ホームに
ぶちこんどけ

818 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 14:06:58.10 ID:F6PPX7uH0.net
>>535
月曜日の午後2時前に2ちゃんにコメントしてる人ってなんなの?

819 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 14:07:08.36 ID:YTPUFS8D0.net
もうね流石神奈川県警と言うしかないだろ
90の婆に免許更新して渡してんだから
神奈川県警の爺婆テロ以外何物でもない

820 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 14:07:10.87 ID:12uR8FRT0.net
もうこのばあさんは葬儀場で安楽死でいいよな

821 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 14:07:12.38 ID:IvGTP9kp0.net
>>806
親の両腕切り落とせ

822 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 14:07:13.52 ID:wCgZdQBH0.net
50代の貴重なマ×コが...

823 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 14:07:22.71 ID:KZe4MacQ0.net
茅ヶ崎と言えば、高校生の飲酒死亡事故でしょ。
1国共恵交差点の。鉄柱にドーンっ!したヤツ。
居酒屋店長が高校生に酒飲ましたうえの事件。何年か前の。 

824 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 14:07:23.21 ID:JQ9xbiry0.net
お前らのメンタリティってつまるところ「国が何とかしろ」「お上が何とかしろ」なのな。
さすが共産主義国ニッポンですね。

825 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 14:07:29.22 ID:rpE3WAGa0.net
>>65
俺なんか40過ぎた時点で車を廃車にしたよ
中年になり視力も落ちるし判断力も鈍るからね
免許証は証明用にキープしてる

826 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 14:07:30.64 ID:NtuT+dQy0.net
60過ぎたら滅茶苦茶厳しい試験を毎年受けさせればいいんだよ。
免許がないと生活できない?知らんがな自殺でもしろ。

827 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 14:07:37.40 ID:2ieTsTT30.net
90代女性がなぜクルマに乗る必要があるのか

828 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 14:07:38.50 ID:eAsKcjhf0.net
茅ヶ崎あたりなら車無しでも公共交通機関でなんとかなりそうなもんだが。
しかし高齢者の事故はなんとかしなきゃならんな。
データだと若年層のほうが事故率高いらしいけど本当かな?

829 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 14:07:39.48 ID:z+f+M5XA0.net
茅ヶ崎なんてクルマないと生活できんだろ
年寄に死ねと言うようなもんだな
地所売って川崎辺りに出てこようにも売れないだろうし

830 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 14:07:46.38 ID:1uMCiaha0.net
年寄りを大切にした結果がこれなのか

831 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 14:07:46.73 ID:1EvA2Xak0.net
昔はお年寄りを大事にとか言ってたのに今はめっきり聞かなくなったな悲しいね

832 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 14:07:56.41 ID:JBiNx4180.net
他の国々は治安が悪いものだからね
なるべくみんなご高齢になっても、出来るだけ自由に暮らしたいのよ
だけど運転も早く自動運転にでもなって、バリアフリーも進まないとね

誰でも年を取るんだから

833 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 14:07:57.97 ID:SdFFqiwR0.net
飲酒運転と同じで、家族も同罪にしろよ

834 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 14:08:18.96 ID:dJuu+/jX0.net
>>806
同居

835 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 14:08:19.57 ID:RJKuVJoV0.net
>>818
土日休日が労働日で月曜日が休日という勤労者も大勢いるんだよ!

836 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 14:08:23.68 ID:CX9h9K3r0.net
>>65
うちの親は60で自損事故起こして自分で更新やめた
まあでも都会だから必要ないからこそかもしれん

837 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 14:08:25.86 ID:a/MTsFXS0.net
>>739
なにこの基地外・・・
まじめに恐い・・・

838 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 14:08:32.35 ID:yWJKic/f0.net
>>764
家族もいない
情報ないご老人が
ネットスーパーなんて
できるわけない。

839 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 14:08:42.29 ID:6MNx9nY00.net
わたしより先に逝ってもらいますよ

840 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 14:08:53.27 ID:vpncCDei0.net
世が世なら特攻機に載せて戦艦に突っ込んで英雄になれたのにな。

841 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 14:08:53.33 ID:12uR8FRT0.net
>>835
そんな仕事最悪だな

842 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 14:08:56.80 ID:IvGTP9kp0.net
>>827
プリメーラオーナーのミーティングに向かってたらしいで

843 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 14:09:03.91 ID:En28IF8Y0.net
内田に潰せって言われたんだろ

844 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 14:09:11.65 ID:D2ev0qAc0.net
>>835
平日は夜勤の俺もいるぞ!

845 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 14:09:14.89 ID:XMLVfMQbO.net
これだけ悲劇が続いても国が対策しないのは
自動車業界の圧力と自分達には関係無いから
自分達の懐も痛まないしね

846 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 14:09:27.46 ID:5VpcTBVi0.net
意識集中させるのと、コンビニ等の踏み間違い防止のために、70才以上はMT車限定にすべきだろ

847 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 14:09:29.08 ID:XCtS8e0f0.net
健康な老人が増えれば不健康な社会になる事にそろそろ気づけよ

848 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 14:09:30.71 ID:qbwewKAr0.net
個人差があるとはいえ、免許証にも
年齢上限云々の議論が再燃か

849 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 14:09:31.99 ID:z3Zaw0en0.net
また老害か

850 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 14:09:32.84 ID:202Bcu0u0.net
人情美談だ。

851 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 14:09:33.81 ID:+emBYVa+0.net
>>832
自動運転なんか無理
こないだ、アメリカで事故あったでしょ?

852 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 14:09:35.89 ID:CEzZcOHj0.net
>>692
事故の大半は反射神経よりも不注意や緩慢で起こるからな
簡単に言うと高齢者はスマホを使わない。とか。
運転の上手下手で事故発生率が左右されるわけじゃないんだよな

853 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 14:09:36.32 ID:IYooZRIo0.net
>>713
突然ハンドル切るからね
交差点の真ん中で急ブレーキとかもやるし

854 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 14:09:39.17 ID:VHG46Oxk0.net
90で運転するってなんだろうな ど田舎で仕方なくってわけでもなさそうだし

855 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 14:09:39.52 ID:UNUJcjzA0.net
>>55
おまえ犯罪予告すんなよ
具体的に予告してるからautoだぞ?

856 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 14:09:44.37 ID:rpE3WAGa0.net
>>106
婆さんのInstagram見つけた!

857 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 14:09:48.36 ID:wCgZdQBH0.net
これ大岡越前なら打ち首にしてるよ
現行の法制度は甘すぎる!

858 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 14:09:48.64 ID:JQ9xbiry0.net
>>831
昔あった慣習は常に正しいと考えるのね? それはなぜ?

859 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 14:09:50.63 ID:zau24EbQ0.net
P10プリメーラか。昔中古車で2台続けて乗ったことあるけど、コンパクトで運転しやすくてよくエンジン廻る良い車だった
さすがに今はあまり観ないな

860 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 14:09:54.04 ID:+hc/r92z0.net
プリメーラってめちゃくちゃ流行った気がするんだけど
なんで後継種がないんだろう

861 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 14:09:57.20 ID:qLLXjzpoO.net
60代の俺でも2輪免許や普通免許取った時まわりに女ほとんどいなかったな
90なら希少な存在だろうな

862 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 14:09:58.13 ID:dJuu+/jX0.net
>>841
夜勤もおるよ

863 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 14:10:06.37 ID:2ZkfHgqm0.net
>>796
よく見ると窓枠のモールがブラックアウトされてるようにも見えるから10系か20系のプリメーラっぽくも見えるな。確か赤あったし。

864 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 14:10:11.77 ID:+emBYVa+0.net
>>845
ほんそれ

865 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 14:10:12.20 ID:rMB7LVE90.net
80才以上には屋根に赤色点滅回転灯とサイレンの設置義務を

866 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 14:10:16.25 ID:7WI0Vpbg0.net
こんなプリメーラ軽く20年以上前のバージョンだな

867 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 14:10:26.53 ID:/dtsdsdu0.net
>>1
小学生の列じゃなかったのが、
不幸中の幸い。

868 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 14:10:35.10 ID:JBiNx4180.net
>>851
でもこれからは人生100年なんだから、研究を推し進めていかないといけないわ
そうでなければより良い老後の選択肢が減るでしょう

869 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 14:10:38.48 ID:ExNINBLg0.net
今年1月群馬県高崎市で80代のじいさんが信じられない暴走、さらに逆暴走をして
女子高生1名死亡、1名重傷の事故が起きて、半年もたたずにまたしても痛ましい事故が起きた。
高崎市の事故は、報道によると、日常から妻以外の女性と福祉センタセンターで会っていたという。
犠牲者となった女子高生も始業式への自転車でいつも通り登校中に、
同高齢男性が福祉センターへ行こうと運転する車で逆走暴走して激突したものだ。
この事故は、他に2台の車にも衝突しており、戦後最悪の自動車自転車衝突事故と言われているらしい。
にもかかわらず、その後、メディアから、まったく続報が消えてしまった。
加害者が高齢者だからマスコミは、手加減しているのか?
これが、東名の煽り運転報道でわかるように、運転手が現役世代だとメディアスクラムでバッシングするくせに、
高齢ドライバーは、事故を起こしても優遇されているのだろうか?
生存者の回復具合はどうなのか? 加害者高齢者本人とその家族は、何をどうしているのか?
不思議なことにまったく不明だ。

さて、今回は80代を超えて90歳ときた。
いい加減にしてほしい!!!!!!!!!!!!!
高齢者の事故で、未来ある子どもや将来ある若い学生や
高齢者の年金を払っている勤労者が殺されたのでは、いくら少子化対策などやっても効果はない。

870 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 14:10:42.74 ID:UH8dikHnO.net
>>49


871 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 14:10:45.43 ID:v451awXy0.net
女性+老人
というダブル役満

872 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 14:10:45.77 ID:JQ9xbiry0.net
>>851
文明の利器って最初は事故が起きるものじゃないの?

873 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 14:10:51.10 ID:12uR8FRT0.net
>>855
一応警察に通報しといたほうがいいんじゃないの?
前例もあるし・・・

874 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 14:10:51.06 ID:CEzZcOHj0.net
>>762
高齢ドライバーの事故は20代より少ない 意外と知らないデータの真実
https://news.yahoo.co.jp/byline/mamoruichikawa/20161120-00064606/

875 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 14:10:51.73 ID:RJKuVJoV0.net
>>841
そうか、それはよかったな

この年齢で自動車運転するというのは、女性だから買い物だろうし、家族もいないのだろうからどうしょうもないな。自転車に乗れなくなったら自動車で買い物するものだし…

876 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 14:11:03.22 ID:lNGdNB7u0.net
>>784
安心してくれ、列に関係ない場所にいるとか、
状況に合わせて臨機応変にやってるから。

877 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 14:11:04.81 ID:eAzytuN40.net
85以上は適正テスト抜きに一律禁止しろよ。

878 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 14:11:19.13 ID:DafEImsh0.net
>>828
んなこたぁーない

ジジババが運転するクルマのバンパーやホイールを
みればどれだけ無数の傷が付いてることか

警察に届けてないだけでコスったのも立派な事故だ

その微細な事故もいつかは大きな事故へと変わるだろう

879 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 14:11:22.08 ID:4u+cx7280.net
例えば中海岸の海寄りあたりに住んでてここまで買い物に出てくるんならバス乗り継いでは辛いわな・・・・・

880 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 14:11:24.77 ID:3t2ORvlM0.net
さすがに90歳の首に紐つけてないとか擁護できねーわ
家族もまとめて刑務所入れてどーぞ

881 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 14:11:25.48 ID:yCgqjjFa0.net
半年か3ヶ月に1度の更新にすべきだな70才以上は

882 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 14:11:40.20 ID:CsK0SYYC0.net
>>764
ネットスーパーあっても年寄りは、注文のやり方がわからないし、年寄りはスマホろくに扱えない。

883 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 14:11:57.83 ID:wCsD1FevO.net
チャリカスがあちこち湧いてる癖に、こういう時には巻き込まれないんだな
チャリカスをはねてたらそこだけは評価したのに

884 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 14:11:58.09 ID:tvbCDcWM0.net
これって、老害死刑?

885 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 14:11:59.63 ID:2x9sec/A0.net
>>869
これヤフコメかなんかのコピペ?

886 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 14:12:03.08 ID:SdFFqiwR0.net
>>840
3万丁の砲門が一斉に狙ってくるのに、どうやって潜り抜けるんだよ
おまえアホか
つかさっさと死ねよカス

総レス数 1001
216 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200