2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【気象】九州北部と山口 四国が梅雨入り 平年より8日早く

1 :ばーど ★:2018/05/28(月) 11:18:25.30 ID:CAP_USER9.net
前線や湿った空気の影響で、九州北部や四国では曇りや雨のぐずついた天気となっています。この先1週間もぐずついた天気となる日が多くなる見込みで、気象庁は28日午前11時、「九州北部と山口県、それに四国が梅雨入りしたとみられる」と発表しました。九州北部と山口県、それに四国の梅雨入りは、いずれも去年より23日、平年より8日、早くなっています。

5月28日 11時08分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180528/k10011455471000.html?utm_int=all_contents_just-in_001

2 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 11:19:20.27 ID:dgf1XrAb0.net
例年より梅雨入りが早いのは地球もアベは早く解散しろと怒ってる証拠だぞ

3 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 11:19:59.59 ID:M7nd/cJG0.net
>>1         
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
     
【中国人が多い国・2017】
 
1. インドネシア・・・・767万チャン
2. タイ・・・・・・・・706万チャン
3. マレーシア・・・・・639万チャン
4. アメリカ・・・・・・346万チャン
5. シンガポール・・・・279万チャン
6. カナダ・・・・・・・137万チャン
7. ペルー・・・・・・・130万チャン
8. ベトナム・・・・・・126万チャン
9. フィリピン・・・・・115万チャン
10. ミャンマー・・・・・110万チャン

★★ 日本省 ・・・・・・73万890チャン

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【韓国人が多い国・2017】

1. 中国・・・・・・・(254万8030チョン)
2. アメリカ・・・・・(249万2252チョン)
3. 日本・・・・・・・(81万8626チョン)★★★
4. カナダ・・・・・・(24万942チョン)
5. ウズベキスタン・・(18万1077チョン)
6. オーストラリア・・(18万44チョン)
7. ロシア・・・・・・(16万9680チョン)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
     
【韓国】海外に暮らす韓国出身者 743万人に増加=日本には82万人
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1509108029/
  

  

4 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 11:20:28.30 ID:1OBIvEhG0.net
東京も曇って入ってるな

5 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 11:20:35.22 ID:kc4xFu5P0.net
梅雨明けもはやそうだな

6 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 11:21:21.22 ID:F6+C18ec0.net
はやいわ。

7 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 11:22:31.30 ID:fWnjEpC40.net
来たか (ガタッ)

8 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 11:23:07.92 ID:DW5hzN7n0.net
土曜日に見た週間予報ではしばらく晴れが続いてたから油断して洗濯先伸ばしにしてしまった

9 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 11:23:17.56 ID:7NK1CFF80.net
つゆだく

10 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 11:23:52.89 ID:u8lswEmu0.net
(気象予報士は絶対認めないが)異常気象継続中

11 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 11:24:32.15 ID:XongHkrD0.net
梅雨入り太夫が踊り出す♪

12 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 11:24:54.92 ID:bRaKStm00.net
♪雨は雨で風情はある
♪けれどキモチはずっと夏を待っている

13 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 11:25:18.40 ID:BrvwwIJi0.net
僕の肛門も梅雨入り

14 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 11:26:52.79 ID:Bmei+RKg0.net
つゆぞ知らんかった!

15 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 11:27:25.67 ID:OitxVOOX0.net
頭の中が雨模様のやつがいるよな ww

16 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 11:27:36.02 ID:iP6RTgHX0.net
本日お誕生日の皆様
Happy Birthday 梅〜雨〜♪

17 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 11:27:47.92 ID:L89zkbxo0.net
一年早いね

            ===
             | .|
           ┌┴┴┐
            ̄| ̄ .Ξ| ̄
            |尊..Ξ|
            |皇..Ξ| プスッ
            |  ..Ξ|      ;・ ▀ ▪ ▂▄▅▆▇■▀▀〓◣▬ ▪ ■ … .
             ̄|_| ̄     :;; ;■ ◥◣ ◢▇█▀ ¨▂▄▅▆▇██■■〓◥◣
.  / 、o ヽ   /   ||    /::"・∴▂▅██▅▆▇██▀▀ ◥◣
 /   |  __ノ ・  .,. |    .、▂▅▇███ ….▅ ■  ◥◣
           .,.■■■■■・:;;;・   ▪ ■ ∴‥   ∵▃ ▪ ・
           ■ ジャップ■           ▪ ∴ ….
           ii.  ̄"  " ̄ii
        /ヾ| ( ゚) (゚ ) |
       //;;>〈 ___ ||.__ 〉  天皇陛下バンザァァァァァァイ!!
      //γ |   ●● |
     ソ_ソ>'´.-!、 \   Д /
    τソ    −!  ヾ ー-‐  ィ、.. 
     ノ   二!__―.'    .-''  \
    /\ /

18 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 11:29:31.81 ID:9UWkb6JS0.net
ほたる祭り中止されちゃうの?

19 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 11:31:14.72 ID:fWnjEpC40.net
これから1ヶ月ジメジメの日々か
長いな

20 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 11:32:02.31 ID:0R0gUl/T0.net
梅雨入りか
これから晴天が続きまーす

21 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 11:32:49.97 ID:AcMkq4Jv0.net
早すぎ!梅雨あけるの6月20日ぐはいか?

22 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 11:32:51.02 ID:eHYInrWu0.net
Too you

23 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 11:35:43.76 ID:O7dvWwzZ0.net
天文学者も、今の気象が異常ではなくって、循環の一貫だといってるな

24 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 11:40:33.51 ID:bnEBvkT10.net
梅雨入り・梅雨明けの状況
http://hp.otenki.com/5107/

25 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 11:51:33.61 ID:NOGJVywj0.net
今年の梅雨明けは7/16

26 :2chのエロい人 :2018/05/28(月) 11:57:56.03 ID:qRFGpHjl0.net
>>8
本当、それ。
この記事を見てから週間天気予報を確認しに行ったら、
ガラリと変わってた。
オレんところでは、今日の午後だけちょっと降って、
あとは6月第1週まで、晴れか曇りだったのに。

27 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 11:59:13.13 ID:7QJZg8Px0.net
東京はどんなに早くても例年どおり6月入ってからでしょ

28 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 12:04:14.56 ID:l1SP4+KM0.net
雨降っていないのでもう少し待ってくださいよ

29 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 12:07:53.02 ID:7itNv/Q00.net
毎年毎年雨も降ってないうえに予報で2日後まで雨はないのに、梅雨入り宣言はどうかと思う。梅雨入りさせとけ感が強すぎる。小倉智昭お気に入り天達の立場もないやん。

30 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 12:08:40.15 ID:TQ+NIDVE0.net
九州北部の梅雨明けはいつも後から梅雨入りした地方より後でなんかムカつく

31 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 12:11:38.75 ID:mzMGfZfC0.net
ハッピーバースデー梅雨

32 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 12:13:00.37 ID:LSFDy2/o0.net
空調完備の部屋で 女児とまったりだな

33 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 12:15:51.59 ID:1ReJ9b1g0.net
早く梅雨入りしたからといって早く明けるかっていうとそうでもないんだよな…

34 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 12:15:52.98 ID:RW6Pl3lj0.net
ゆーうつ

35 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 12:17:36.04 ID:lZM8wPxk0.net
昨日梅酒仕込んだわ
ブランデーリキュールが余ったから変わり種でコーヒー豆で仕込んでみるか
梅雨の便りは梅酒の便りだよな

36 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 12:21:09.36 ID:7THtdcT+0.net
今年はたぶん冷夏になる

37 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 12:23:34.95 ID:ePt9d0eH0.net
梅雨入りか
梅取ろう

38 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 12:24:07.48 ID:ziwqjuq40.net
『梅雨入り』してから晴れ続けて
『梅雨明け』してから大雨が降る

毎度のパターンですわ

39 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 12:38:17.08 ID:TWY5X9z40.net
>>29,38
全く。気象庁の予報官の言うことなんてあてにならんし、信用もしてない。明ける時も以前みたいに
この日に明けましたっていうんじゃなくあとから明けてたって言い逃れにしか聞こえないし。もう
梅雨の予報はやめたほうがいいと思う。見てても鬱陶しい。

40 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 12:39:54.01 ID:hBepsT1G0.net
1位が驚きの結果に…「美人度が高い国ランキング」トップ10
http://zdhklp.radmanz.com/201800721_2.html
http://o.8ch.net/15v5y.png

41 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 12:46:55.95 ID:SI6vydG30.net
みかんに肥料あげるか

42 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 13:27:46.57 ID:KnrUtlDh0.net
ダムが渇水にならない程度と被害が出ない雨の降りかたなら、早かろうが文句は言いません。
だが、そんなに世の中甘くないんだろうなあ・・・

43 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 13:49:19.01 ID:8kRgfGOQ0.net
>>39
挙げ句の果てには東北の梅雨明けが分かりませんでしたとか馬鹿すぎる発表

44 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 14:04:32.18 ID:1j8Qq11k0.net
ぐずついてたからな。今年の梅雨は長そうだな。

45 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 14:10:03.24 ID:w+sLF1hs0.net
今年の春は、全国的に晴天が長く続いた

こういう時はどこかで天気の帳尻を合わせてくるので、どこも梅雨入りは早いだろう

46 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 14:54:47.61 ID:wqGdZtqA0.net
昨年の四国は梅雨入りしても殆ど降らず、酷暑の毎日だった。

47 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 17:20:46.06 ID:Bmei+RKg0.net
>>46
今年は早明浦ダムの上流にしっかり降ってくれるのだろうか?

48 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 17:32:10.96 ID:0Zfl/JWa0.net
ゲリラ豪雨が嫌だな

49 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 08:25:10.80 ID:SWxEpWRx0.net
>>46
今年はダムにキチンと水がたまってるのを確認してからうどん茹でるんやで〜。

総レス数 49
10 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200