2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【話題】ゼロ戦「我敵艦に必中突入中」打電後、米駆逐艦ヘイゼルウッドが大破炎上 米の映像で特攻の最期特定 京都の慰霊祭で上映★2

1 :しじみ ★:2018/05/27(日) 22:51:03.46 ID:CAP_USER9.net
鹿児島県の鹿屋基地から零式艦上戦闘機(ゼロ戦)で出撃した特攻隊員の西口徳次中尉=当時(23)=が
1945年4月、沖縄近海で米軍の駆逐艦ヘイゼルウッドに突入した直後に同艦が大破、
炎上している状況を記録した約2分半の映像が見つかった。27日、京都市内で開かれた慰霊祭で上映され、
遺族らが73年を経て最期の様子を目にした。

 西口中尉の妹前田かよ子さん(80)=兵庫県芦屋市=は
「まさか今になって見られるとは。見つけてくださりありがたい」と見入った。

 遺族から依頼を受けた大分県宇佐市の市民団体「豊の国宇佐市塾」が、
米国立公文書館で映像と関連資料を発見。遺族が持っていた旧海軍の出撃に関する記録と照合し、一致した。
調査した同塾の織田祐輔さん(31)は
「旧日本軍の記録は処分されたものも多く、日米双方の記録から特攻隊員の最期を特定できた珍しい事例だ」としている。

 映像はモノクロで、救難するため駆け付けた米艦船から従軍カメラマンが撮影したとみられる。
攻撃を受けたヘイゼルウッドが煙と炎を上げ漂流する様子や、消火活動に当たる場面を記録。
艦橋部分は大破し、甲板上で走り回る乗組員の姿も捉えていた。西口中尉のゼロ戦の残骸は確認できなかった。

ヘイゼルウッドの戦闘報告書によると、45年4月29日午後5時30分、敵戦闘機が接近し、
機銃掃射しながら同艦に命中した。搭載された爆弾が爆発し、火災が発生。
少なくとも艦長を含む46人が死亡した。

 一方、遺族が鹿屋航空基地史料館から入手した記録では、西口中尉は同日午後2時42分に発進。
同5時34分に「我敵艦に必中突入中」と打電し、消息が途絶えた。
記録された時刻がほぼ一致している上、西口中尉が機銃掃射が可能だった機体に搭乗していたことが、
特定の決め手となった。

 西口中尉は大阪市出身で、43年9月に13期海軍飛行予備学生。
神雷特攻隊第9建武隊として出撃、戦死し少佐となった。

■「どんな気持ちやったろか」兄の最期に思い

 これまで知っていたのは、兄が沖縄近海で特攻を試みたという事実のみ。
3人の妹は、西口徳次中尉の特攻で炎を上げる米艦船の映像を固唾をのんで見守った。
「ぶつかったとき、どんな気持ちやったろか」。兄の最期に思いをはせ、涙があふれ出た。

9人きょうだいの長男だった西口中尉は、勉強熱心できちょうめんな青年だった。
親に内緒で海軍に志願し「僕が死んでも、良くやったと褒めてください」と家を出た。
帰ってきたのは、名前の書かれた紙が入った箱だけだった。

 幼かった一番下の妹杉山智恵子さん(75)=大阪府寝屋川市=は、兄の記憶がほとんどない。
ただ、亡くなった母が「厳しく育てすぎた。かわいそうなことをした」と泣いていたのが、忘れられなかった。

 兄のことを知りたいと考え、数年前、厚生労働省や鹿屋航空基地史料館に問い合わせ、
特攻時に打ったモールス信号の記録などが見つかった。
今回、米側の資料と結び付き、突入した艦の映像が特定できた。

 強くハンカチを握りしめながら映像を見た三女西口さよ子さん(78)=同=は
「いつも兄を思い出して『負けたらあかん』と自分を奮い立たせていた。最期が見られて良かった」としみじみと話した。

画像:戦闘機と共に写る西口徳次さん
http://www.sankei.com/images/news/180527/wst1805270043-p2.jpg

産経ニュース
https://www.sankei.com/west/news/180527/wst1805270043-n1.html

★1が立った日時2018/05/27(日) 21:24:49.38
前スレhttps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1527423889/

2 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 22:51:27.45 ID:cw14AS0C0.net
>>1
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【中国人が多い国・2017】

1. インドネシア・・・・767万チャン
2. タイ・・・・・・・・706万チャン
3. マレーシア・・・・・639万チャン
4. アメリカ・・・・・・346万チャン
5. シンガポール・・・・279万チャン
6. カナダ・・・・・・・137万チャン
7. ペルー・・・・・・・130万チャン
8. ベトナム・・・・・・126万チャン
9. フィリピン・・・・・115万チャン
10. ミャンマー・・・・・110万チャン

★. 日本省 ・・・・・・・73万890チャン

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【韓国人が多い国・2017】

1. 中国・・・・・・・254万8030チョン
2. アメリカ・・・・・249万2252チョン
3. 日本・・・・・・・81万8626チョン ★★★
4. カナダ・・・・・・24万942チョン
5. ウズベキスタン・・18万1077チョン
6. オーストラリア・・18万44チョン
7. ロシア・・・・・・16万9680チョン

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
  
【韓国】海外に暮らす韓国出身者 743万人に増加 = 日本には82万人
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1509108029/
     
      

3 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 22:53:00.15 ID:qWj7Tw+Z0.net
零戦で操縦しながらどうやって打電するの?

4 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 22:53:30.39 ID:L8sMyger0.net
>>1
アッラーアクバル!

5 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 22:53:32.23 ID:uMoiinsP0.net
北方領土奪還作戦で10万人死ぬとしたら、安倍に特攻して止める事が正しいと言えるか

それは駄目なんだよ、10万人死んだ方がマシ(´・ω・`)

6 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 22:53:42.14 ID:x1BsHmti0.net
戦犯日本人

7 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 22:53:44.05 ID:ljkTJrM00.net
特攻隊で亡くなった人達、
彼らは日本人の先達だってことだけは忘れたくないね。
善くも悪くもね。

全肯定はできないけど、否定はできるはずないね。
哀しみや慈しみや敬いも含め愛してやまないわな。

8 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 22:54:00.20 ID:KV9k9+qA0.net
蓑田野システム(北朝鮮の無条件降伏) 

9 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 22:54:06.08 ID:SMWyZk5h0.net
爆弾の命中率をいかにして上げるか、出した答えが

ドイツ 誘導爆弾
日本  特攻(笑)

10 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 22:54:11.32 ID:tGI7mF230.net
国を守る為に命を捧げ英雄だね

11 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 22:54:34.34 ID:7oleEHFw0.net
駆逐艦ヘイゼルウッド 1965年にスクラップとして解体

12 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 22:54:38.34 ID:5pUck8Uh0.net
あほか
おなにーして寝よ

13 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 22:55:02.19 ID:kv7cCtGP0.net
お、第二ラウンド乙w

14 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 22:55:22.25 ID:wAYbus+X0.net
英霊に敬礼!

9条改正してまともな国になることが、せめてもの恩返しだな

15 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 22:55:28.70 ID:L54OGhWV0.net
>>1
命令した連中は天寿を全う
軍部も政治家もアメリカにこび売りまり

16 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 22:55:38.26 ID:xnG7IPzN0.net
戦中の建造数
日本 アメリカ
正規空母
2隻 1941年 0隻
2隻 1942年 1隻(エセックス。以下全部エセックス/タイコンデロガ級)
0隻 1943年 7隻
5隻 1944年 7隻
0隻 1945年 7隻
9隻 合計 22隻

軽空母、護衛空母(インディペンデンス級含)
1隻 1941年 0隻
2隻 1942年 15隻
2隻 1943年 31隻
0隻 1944年 34隻
0隻 1945年 13隻
5隻 合計  93隻

戦艦(41年は大和、42年は武蔵。アメリカ側の戦艦は全て長門型以上大和型未満の戦闘力。)
1隻 1941年 2隻(ノースカロライナ級)
1隻 1942年 2隻(サウスダコタ級)
0隻 1943年 4隻(タウスダコタ級2隻+アイオワ級2隻)
0隻 1944年 2隻(アイオワ級)
0隻 1945年 0隻
2隻 合計 10隻※44年就役のアラスカ級巡洋戦艦2隻を入れると12隻

巡洋艦
1隻 1941年 1隻
2隻 1942年 8隻
3隻 1943年 11隻
1隻 1944年 14隻
0隻 1945年 15隻
7隻 合計 39隻

総レス数 1001
284 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200