2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【富山】アジ刺身食べてアニサキス食中毒に 50代の男性 マックスバリュ黒部コラーレ前店、23,24日に購入 営業停止に

1 :ばーど ★:2018/05/27(日) 22:30:55.24 ID:CAP_USER9.net
黒部市男性 アジ刺身食べてアニサキス食中毒に

アジの刺身などを食べた黒部市の男性が食中毒の症状を訴え、男性からアニサキスが検出されました。

県厚生部によりますと黒部市のスーパーマーケット『マックスバリュ黒部コラーレ前店』で今月23日と24日にタイとアジの刺身を購入して食べた50代の黒部市の男性が食中毒による腹痛の症状を訴えました。

男性からはアニサキスが検出され、県はこの店を一日営業停止としました。

アニサキスは青魚やイカなどの内臓に寄生する虫で、県は生の魚介類を調理する際には冷凍や加熱処理をするよう呼びかけています。

(2018年05月27日 15時41分)
チューリップテレビ
http://www.tulip-tv.co.jp/news/detail/index.html?TID_DT03=20180527154242

197 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 23:08:36.82 ID:Lmniqxu50.net
>>183
やっぱそうか
ほんま最近のイオン系の魚や肉の質の低下やべーからさ
につけにしたら身はジュクジュクしてるし
全体的に味がタンパクで本当にその魚なんかあやしい
東南アジアかどっかのボロボロ魚食ってるみたいな感じ

198 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 23:08:39.26 ID:/Kf0Utsi0.net
>>161
追加
韓国産のり。
色つやがいいからつい触手を伸ばしたいが辞めておいたほうがいい。
白い紙みたいな小片が付着しているときがる。ありゃ一体なんだ?

199 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 23:08:46.28 ID:PtqFIYRH0.net
弟 「兄さキスして!」

200 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 23:08:49.55 ID:eN0qeAaP0.net
刺身用のアジはなめろうにしてる

201 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 23:09:09.64 ID:Bd8KYbkr0.net
刺し身につきもののリスクだろ。2日程度で回復するし、医者に行くほどのことじゃない。
いちいち営業停止とか狂ってるわ。

202 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 23:09:19.20 ID:ipjDwiOB0.net
富山に住んでいたなら大阪屋にいかなきゃ

203 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 23:09:29.68 ID:21I4B4Bc0.net
イオンでサシミ買うか?
魚好きならどの店が新鮮か見極めろよ

204 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 23:09:32.59 ID:6WKcewaV0.net
寄生虫て在コの事かと思ったわ

205 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 23:09:51.06 ID:/pSmj/950.net
>>200
そこまで手を掛けるなら、初めからまるごと一匹買った方が安いぞ。

206 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 23:09:52.98 ID:9XoVNKwq0.net
田舎で食中毒は致命的だな
も店の名前より食中毒おこした店って
言われ続ける

207 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 23:09:57.96 ID:346tDrCz0.net

http://o.8ch.net/15umy.png

208 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 23:10:05.82 ID:NfNo5dS80.net
刺し身は日本だけの文化
他国では、寄生虫を気にして生では食べないのが文化

209 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 23:10:09.60 ID:tMWZ+xX50.net
普通は塩の海水で塩素消毒済みだけどな。水揚げ後の問題ではないのか。

210 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 23:10:18.12 ID:3WqvZn+m0.net
まじか今日系列店でトビウオの刺身198円で買うか迷って止めといてよかったw
てかトビウオの刺身美味いの?

211 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 23:10:25.17 ID:2Bf5c4d60.net
>>169
それ、都市伝説じゃない?

お酢でアニサキスが死ぬなら、胃酸で死ぬ。

212 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 23:10:48.68 ID:Bw0JEa2p0.net
アニサキスより口に出入りしてるでっかい寄生虫みたいなのにビビったwエイリアンみたいなの飼ってんのかよお魚さんはwww

213 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 23:10:50.89 ID:Oz57z/9T0.net
冷凍→解答じゃないとアジやイワシやサンマの刺し身は売っちゃだめ

214 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 23:10:54.36 ID:Eu66MwXY0.net
>>201
wiki読んでたら正露丸が効くんだなあれ

215 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 23:11:03.98 ID:qRrwBXUN0.net
>>3

アジの刺身なんてスーパーでいくらでもあるぞ
すしだってあるじゃん

216 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 23:11:15.33 ID:m2CV/YY40.net
日本海側なのにアニサキス?
どこ産の魚だったんだろ?

217 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 23:11:18.84 ID:7WlawtBP0.net
1日営業停止したら損害数十万だろ
こんなリスク背負えない。
生の刺身を法律で禁止にしろや

218 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 23:11:30.16 ID:IqzgMkUs0.net
>>208
海外でも魚や貝を生で食べますから

219 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 23:11:42.10 ID:0Qr5EyE70.net
なんかやばそうだなって思ったら多めに噛んでおけ

220 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 23:11:57.73 ID:/pSmj/950.net
>>206
富山の人間で、そんなマヌケが居るわけないだろw
「意外だな・・・マックスバリューって、冷凍じゃなかったんだ。それなら買ってみるか」ってなもんだよ。

221 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 23:12:05.68 ID:0/Mf8tHX0.net
刺し身でアニサキスに当たるかどうかなんて確率論だからな
100%回避したいなら生の魚介類を食べない以外に対策はない

222 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 23:12:17.54 ID:cuS5Y7Ht0.net
>>212
人間の顔にもエイリアンみたいな気持ち悪い虫たくさんついてるぜ

223 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 23:12:18.72 ID:ppVCKqfd0.net
マックスバリューで刺身買うとか
いまのスシロー行くぐらいアホ

224 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 23:12:46.53 ID:EJtGxwvZ0.net
>>109
やっぱり海が近くて新鮮な魚がデフォだとそうなんかな。
俺も海沿いに住んでてスーパー、釣り関わらず刺身食いまくってるけど
同じく一度も経験ない。

225 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 23:12:50.39 ID:fORb1q0L0.net
>>75
普段なかなか休めないから
お散歩したり買い物行ったりお布団干したり
ですかね。

226 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 23:13:03.23 ID:Eu66MwXY0.net
>>221
あとはなるだけ切断面増やして
目視で見つける可能性高めるくらいか

227 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 23:13:13.75 ID:PtqFIYRH0.net
そうやで。
生でいいのは、生中と、生中出しぐらいやで。

228 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 23:13:27.81 ID:dTU+410J0.net
>>223
スシロー行くやつはなんでアホなの

229 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 23:13:29.22 ID:IqzgMkUs0.net
寄生虫療法みる限り、一概に身体に毒とは言えないな
持病が治るきっかけになるかもしれん

230 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 23:13:31.95 ID:9XoVNKwq0.net
>>220
関係者かお前は
言われるぞ〜www何十年も
食中毒おこした店って

231 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 23:13:47.24 ID:/HNq01a90.net
まーた生食土人の被害者か

232 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 23:13:49.40 ID:EJtGxwvZ0.net
>>210
値段考えれば自ずとわかるよw

233 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 23:14:22.48 ID:TrqtSWE20.net
おまいら、イオンリテール運営じゃないマックスバリュに凸するなよ。
おまいらは日大と日体大と間違えるからなw

234 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 23:14:25.86 ID:1v/ceua10.net
へーアニサキスで営業停止になるのか
対策つっても冷凍するかよく見てくださいってだけじゃん
タラなんかにはゴロゴロ居るし

235 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 23:14:30.01 ID:PKhocZeG0.net
また岡田屋か

236 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 23:14:41.28 ID:PtqFIYRH0.net
>>230
それが意外に言われない。

死んだら言われるけどw

237 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 23:14:59.63 ID:/pSmj/950.net
>>230
東京でならそうかも知れんが、富山で言ったら「お前、馬鹿だろw」って言われるわ。

238 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 23:15:16.97 ID:Cwprxpbs0.net
朝にキスして暮にフェラせん。猿たちは喜んだ。

239 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 23:15:42.26 ID:tMLy1miN0.net
なんでマックスバリュなんだよ
アニサキスに活動停止処分下せよ

240 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 23:15:51.00 ID:nKayne/z0.net
>>108
骨は残すよ

241 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 23:16:00.63 ID:0paVl2ne0.net
あれだっけ
宿主の胸ぶち破ってでてくる

242 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 23:16:01.08 ID:1v/ceua10.net
つかアニサキスって単に虫けらが胃壁つついて痛くなるだけじゃん
そんなのも食中毒扱いなのかよ

243 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 23:16:16.40 ID:FwSBSU+m0.net
>>229
アニサキスは胃の壁食い破るから毒じゃなくてもNG

244 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 23:16:32.36 ID:9XoVNKwq0.net
>>236
関係者には言わないさ
家の近所の全国チェーンの弁当屋も
20年たたつが食中毒おこした店って
言われ続けてるw

245 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 23:17:05.46 ID:TTENtXqA0.net
なんで営業停止にさせられなきゃいけないの?

246 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 23:17:12.00 ID:Us1Du9VB0.net
さくの刺身なら全部除去しろよと思わなくもないけどブロックだと自己責任に感じる

247 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 23:17:14.26 ID:e3BWT5Fx0.net
アジ、カキあたりは仕方ないだろ

248 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 23:18:09.23 ID:/pSmj/950.net
>>244
知ってる人間は、同じ食中毒でも
腐ったものと、アニキは分けて考えるw

249 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 23:18:21.27 ID:Bw0JEa2p0.net
営業停止のダメージから今後冷凍物しか出さなくなるなマックスバリュは

250 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 23:18:21.52 ID:7teODRIz0.net
また富山か
行きたくない県のナンバーワンだな

251 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 23:18:38.73 ID:cdP9/0q60.net
>>41
アニより優れたオトウトなど居ないッ!

252 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 23:18:55.85 ID:AAOfVCE40.net
地元のイオンでアジにフグが混ざってたらしいから親にイオン行かないように言ったのに行くんだが
自分が当たらないと分かんないんだよB層は

253 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 23:19:20.51 ID:2Bf5c4d60.net
>>242
胃癌の元だけどね。

254 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 23:19:36.18 ID:9XoVNKwq0.net
>>248
今の人舐めすぎだろ
全国どこも一緒だよ食中毒やったら

255 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 23:19:38.37 ID:eJXd2l0a0.net
この前これ食らった
しんどかったぞ

256 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 23:20:02.16 ID:+eJu8Yhw0.net
>>250
愛知、大阪、福岡よりかはいいだろ

257 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 23:20:11.17 ID:w5eaOFZi0.net
国立科学博物館にある鯨の腸は見ものだわ

一面びっしりアニサキスという

258 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 23:20:16.94 ID:/pSmj/950.net
>>250
昨年末、青春18切符で初めて行ったが
駅前の自販機で食券を買う海鮮屋が、値段の割に良かったわw

259 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 23:20:26.57 ID:IqzgMkUs0.net
>>243
空腹時のロキソニン連打の方がよっぽど胃壁にダメージ与えるレベル

260 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 23:20:37.32 ID:21I4B4Bc0.net
兄さんにキスされたくらいでサシミを止めるわけがない
痛くなったら病院行けよ

261 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 23:20:50.63 ID:zvcNODQn0.net
>>138
道場六三郎に限らず、皆がウンコが美味しいって言うなら食うわw
というか、旨いのに食わないのか?
アホな例えやめな
お前脳みそあるか?
お前大丈夫か?
と、アホな言葉にはアホな言葉で返される事を大人なら理解しようなw
要はリスクを背負ってまで生で食う必要があるかという話
火を通したりと調理したほうがリスクなく美味しいなら、そのほうが良くね?という事な
カキも同じ

262 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 23:20:51.52 ID:dpk+/5qD0.net
家の冷凍庫の中に数時間入れておけば、ほとんど死ぬよ。
死ななくても、弱って死にそうになる。

263 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 23:21:15.49 ID:21I4B4Bc0.net
正直言ってマックスバリューのお惣菜は好き

264 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 23:21:35.42 ID:Z8D+Vr7O0.net
>>242
痛くなるというレベルじゃないんだが

265 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 23:21:35.94 ID:n+ENXh5O0.net
スーパーでアニサキスがいない刺身を選ぶにはどうすればいいの?

266 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 23:22:02.66 ID:zmh5EfHa0.net
なんかイオン系ばかりアニサキスが話題になってるんだけど?

267 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 23:22:15.33 ID:fbJ+zRS90.net
>>265
スーパーで青魚の刺し身を買わないことだね

268 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 23:22:21.88 ID:eTzOLzZn0.net
兄貴刺すこええ

269 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 23:22:22.58 ID:o8RHXplp0.net
富山に住んでてマックスバリュで魚買うなんてw
まぁ自業自得w

270 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 23:22:24.01 ID:KrmAU8aF0.net
ウチの近所とマックスバリュ、駅前の好立地だったのに潰れたわ
中国産韓国産ばっかのわりに大して安くもなく生鮮品も他のスーパーと比べて安くないのに鮮度微妙でむちゃむちゃ評判悪かった
“早く潰れないかな〜”とか言われてたら本当に潰れて笑った

271 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 23:22:27.30 ID:/RywvYN70.net
>>265
イオン系列を避ける

272 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 23:22:52.76 ID:x/8IdoBN0.net
いい加減、生魚食べる文化なくせよ

気持ち悪いんだよ

273 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 23:22:57.17 ID:ra3OLdKu0.net
アニサキスを食中毒というのはやや違和感がある。
物理的に除去するわけだし。

274 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 23:23:13.94 ID:y2bBRSqM0.net
口の中でドロドロになるまで咀嚼すればいいじゃん。

275 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 23:23:28.94 ID:dLWPgScH0.net
秋刀魚の刺身も、食中毒出してから、スーパーで扱わなくなったね。

276 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 23:23:30.57 ID:/pSmj/950.net
>>263
日本でマックスバリューに入ったことはないんだが
バンコクのマックスバリューには、夜中に値引きシールが貼られる時間によく行ってる。

で、一番搾り(日本のとは、ちょと違う)と一緒に買ってきて呑むw

277 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 23:23:54.55 ID:M+DEzy660.net
外国では生食しないからな

278 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 23:24:06.87 ID:/RywvYN70.net
>>272
半島に帰れよ

279 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 23:24:07.16 ID:9XoVNKwq0.net
まあスーパーの刺身なんて
不味くて食えないわなゴム醤油につけて
食ってるみたいなもんだし

280 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 23:24:16.51 ID:sUnqE3s70.net
>>250
用事がない限り幾らでも避けられるだろ。
お前がどこに住んでるか知らないが、富山県企業のSABCのランクに出て来る企業に勤めているが、みんな大卒で共働きで東京とは違った豊かさがあるぞ

281 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 23:24:20.50 ID:Lmniqxu50.net
オイラアニー
https://i.imgur.com/GoG2O3N.jpg

282 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 23:24:21.31 ID:Z8D+Vr7O0.net
>>265
よく噛んで噛んで噛んで食うことだね

283 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 23:24:45.12 ID:21I4B4Bc0.net
>>265
ネットで調べた程度だけど
産地で日本海側、とくに南部の魚はdnaが兄さんじゃないみたいだからオッケイ
あと新鮮な魚を売っているかどうかを見て食って判断するのも大事ではないでしょうか

284 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 23:24:56.32 ID:EJtGxwvZ0.net
>>261
いうほどリスクが高いか?
ちょっとお腹痛くなる程度だと思うんだが。

285 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 23:25:00.30 ID:ytjriCrS0.net
アジは干物に限る!
うめぇ。

286 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 23:25:09.95 ID:eTzOLzZn0.net
とりあえずミキサーにぶっこんで2分、その後フライパンで3分焼けばほぼ完璧。
そのあと揚げ物にすればさらに安全。

287 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 23:25:14.96 ID:/pSmj/950.net
>>265
百%を望むのなら、店の人に「これは解凍ものですか?」と訊くしかない。
高級店でも、百%は無理

288 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 23:25:22.61 ID:IqzgMkUs0.net
生牡蠣は当たる可能性があっても世界中で喰われてる
美味いからな、ビビったら負け

289 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 23:25:30.11 ID:GR0+KfJR0.net
アニサキス=アルカイダ
みたいなもんだな、もう

290 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 23:25:58.08 ID:yN8El7i40.net
俺も原因不明の胃痛で何日か苦しんだけど、あれはたぶんアニサキスだな

291 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 23:26:00.87 ID:b81KKiUk0.net
アジ
>>272
毎日キムチ丼でも食ってろよ。

292 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 23:26:34.37 ID:WyZBhPD60.net
刺身用を買って帰っても冷蔵庫じゃなく
冷凍庫に30分ほど保存してるよ我が家は。

293 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 23:26:39.28 ID:FwSBSU+m0.net
>>288
牡蠣は他に変えられない味してるもんな
死なない程度の危険性なら食べる

294 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 23:26:39.37 ID:tgyjXsZL0.net
漢方の胃薬で治るよ

295 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 23:27:07.97 ID:BRuK99Eq0.net
富山といえばますの寿しだわな マスも寄生虫がいるから酢で〆て作る
目黒寄生虫館にマスに寄生してた日本海裂頭条虫の立派な標本があるがトラウマになるレベルw

296 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 23:27:15.25 ID:r1qQj2/70.net
アジにもアニサキスいるのか
釣り好きの親戚や知り合いいたら、嫌になるほどアジもらうから
よう刺身で食うやろ

>>203
品川庄司の庄司が釣りたて食ってアニサキスにやられてましたやん

>>244
粘着質な地域だな

総レス数 1002
202 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200