2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【桜島】噴火

1 :みつを ★:2018/05/27(日) 04:17:06.26 ID:CAP_USER9.net
http://www3.nhk.or.jp/lnews/kagoshima/20180525/5050002784.html

05月25日 13時53分
25日午後1時26分ごろ、桜島の南岳山頂火口で爆発的な噴火があり、噴煙が火口から3000メートルの高さまで上がりました。

噴煙は北東方向の霧島市側へ流れています。
気象台は降灰予報を出して注意を呼びかけています。

2 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 04:17:34.44 ID:yMDrXqp80.net
遅っそ

3 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 04:17:55.18 ID:OclMlP3a0.net
ニュースでも何でもないな
いつの話だよ

4 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 04:18:08.01 ID:NEvto/Cp0.net
いつも噴火しとるやん。
溶けない雪で真っ白じゃないかいつも

5 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 04:22:02.19 ID:ORLZL6r10.net
薩摩の日常

6 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 04:22:27.49 ID:iysBNume0.net
虎にごつ

7 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 04:24:33.75 ID:IeN/COgw0.net
たまには破局的噴火しろよ

8 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 04:24:46.95 ID:9g80xygn0.net
いつものことやろ

>噴煙が火口から3000メートルの高さまで
ちょい大きめかな?程度
鹿児島市に避難勧告が出るまでスレ立てる必要ないわ

9 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 04:27:14.64 ID:62C3ejgw0.net
噴火が停まった方がみんな怖がる桜島

10 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 04:27:30.80 ID:H2l8QlPs0.net
これってどの程度深刻なの?

11 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 04:31:25.13 ID:74SvSsGx0.net
セイッ!セイッ!

12 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 04:32:09.20 ID:VBcR0C320.net
サクラジマカザンガスバクハツ

13 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 04:34:33.30 ID:8VfrRQ4I0.net
いつものガス抜き程度と考えていいのかな?
桜島は定期的にこれがあるからまだましなんだろうねえ。

14 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 04:37:54.60 ID:9g80xygn0.net
>>10
鹿児島市で火山灰が降って市民が掃除しないといけない程度の深刻さ

15 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 04:37:59.46 ID:MJe8Ctlg0.net
どんどこ、どんどん、せごどん!

16 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 04:44:18.59 ID:disd7CKV0.net
>>10
先生をお母さんって呼んじゃった時ぐらいのヤバさ

17 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 05:21:58.12 ID:hiy9eYep0.net
>>11
ゴミカス

18 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 06:04:55.52 ID:i7bSS9ET0.net
常に怒ってるイメージあるよね

19 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 06:10:52.55 ID:1rOQAehm0.net
>>14
よく住んでるよなあ
何もかも灰まみれになるんでしょ?

20 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 06:14:28.37 ID:wDG8y4500.net
明治150周年を桜島なりに御祝いしてるんだよ

21 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 06:18:20.69 ID:mOHrCu7x0.net
噴火しているうちは大丈夫だよ。
怖いのはそのあと静かになったときさ

22 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 06:19:25.05 ID:kEglUUoW0.net
キレンジャーが



23 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 06:22:35.66 ID:mOHrCu7x0.net
1600mだね。普通、普通
ご安心ください。キラウエアみたいになったら
報告します。

24 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 06:24:11.10 ID:6XuF9hZt0.net
ニート叩きと同じくらいいつものことw

25 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 06:25:50.99 ID:jBlaOA4+0.net
いつも小出ししてくれて
溜め込んで破局噴火しない桜島くんは
優等生

26 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 06:33:18.63 ID:mOHrCu7x0.net
半径2km以内は立ち入り禁止だから
はいっちゃ駄目だよ!
最近知ったんだが、皆に周知してね。

27 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 06:33:44.86 ID:2740MKHw0.net
ハワイの火山のが気になるわ
既にハワイへたすると島が沈没して津波起きる
可能性すら示唆してるんだろ
洒落にならんだろ。現段階で傾いてるらしいし
Googleの地質調査でわかったらしいね

28 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 06:34:37.19 ID:0ac8cQzL0.net
>>10
鹿児島に住んでない人が心配するレベル

29 :村井教授によると:2018/05/27(日) 06:43:59.74 ID:mOHrCu7x0.net
要警戒:九州南部
(6月ごろまで警戒)
この地域は全体的に隆起していますが、
宮崎県南部の沈降はまだ大きいです。
水平変動も活発ですので、この周辺はひずみが貯まっています

30 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 06:48:42.46 ID:8qwpt44S0.net
これが、しばき隊NHKニダ。

31 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 07:13:19.95 ID:TGwJj8fm0.net
何で今頃

32 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 07:22:15.62 ID:r8D9iAdpO.net
??

いつものことなのに何故ここにこんなスレが?

33 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 07:27:56.89 ID:WLSFrWAr0.net
ハワイくらいの規模になってから騒げ

34 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 08:21:40.53 ID:b/xZav5M0.net
>>10
気管支炎の人がマスクしないといけないレベル

35 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 08:36:42.51 ID:NdKsrXWE0.net
これがニュースとか()

鹿児島では噴火が三ヶ月止まったら騒ぎになる

36 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 08:37:54.27 ID:pRJWNvDS0.net
噴煙10000メートル超えたら言ってくれ

37 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 08:44:10.15 ID:1/y1zE7T0.net
チェスト関ヶ原

38 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 08:45:24.96 ID:S25be8gU0.net
>>29
宮崎のチンコが大きいのか

39 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 08:45:51.15 ID:DcB5ikZT0.net
>>32
何かの予兆かも

40 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 08:47:01.56 ID:O9wlP7Q30.net
桜島は噴火が止まったらニュースにしろ

41 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 08:47:42.68 ID:P/RFfwtV0.net
>>25
桜島の精力なめたらあかん。

http://sp.hazardlab.jp/know/topics/detail/1/6/16840.html

42 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 08:48:44.68 ID:raPBComy0.net
たしかに国内外問わず
最近あちこちで火山活動が活発化してる

43 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 10:27:58.68 ID:+DP+854D0.net
一年に噴火しない日は何日ぐらい?

44 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 10:36:03.83 ID:BWu+L6xn0.net
>>7 をゐっ!

45 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 10:38:44.93 ID:l9SyGdUq0.net
>>10
ハワイに比べたらゴミ以下

46 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 10:52:17.92 ID:SWHjb1Ll0.net
>>45
この前ハワイで噴火した場所で今回の桜島と同じ規模で噴火が起こったら
数千人から一万人が死んでる

ハワイは溶岩が流れる噴火が主流なんで
逃げる時間が充分あるが

47 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 11:47:41.85 ID:iOjy15z20.net
>>1
スレタイ ひねってよw
 

48 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 12:42:37.66 ID:zAYQd0ia0.net
鹿児島湾の隆起具合が大正噴火前レベルまで上がってきてるらしい。

49 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 12:43:17.21 ID:PEJzKpaM0.net
      /\
    /:::::::\
   /:::<◎>:::\
 /::::::::::::::::::::\
ユダハ シホンシュギ ジャナイト イキテ イケナイ ユダ
シャカイシュギ キョウサンシュギ ハ ツブス ユダ!
サヨク ノ シンヨウ ヲ ツブス ユダ!

村山内閣・・・阪神大震災、サリン事件

菅内閣・・・東日本大震災、原発爆発

伊豆大島共産党町長・・・数百年に一度の土砂災害

仏社会党オランド大統領・・・過去に例をみない大規模テロ

メキシコの左派制度的革命党の人間が大統領の時・・・1981年、2017年の大地震

左派の三田園鹿児島県知事・・・桜島・新燃岳大噴火? 川内原発への北のミサイル攻撃?

韓国の左派「共に民主党」の文在寅大統領(韓国の菅直人的存在)・・・朝鮮動乱?

50 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 12:43:45.63 ID:PEJzKpaM0.net
      /\
    /::::::\
   /:::<◎>:::\
 /::::::::::::::::::\

安部が総理の時は首都直下型と南海トラフ三連動は引き起こされないから大丈V
首都直下型と南海トラフ三連動がやばい年

2021年 ◎  ※但し東京オリンピックが中止または延期の場合、2021年発生の確率は大幅に下がる。
2023年 ○
2025年 ▲

このときに大天災or大事件(尖閣紛争や北からの攻撃含む)が起こらなければ

2031年 ◎
2033年 ○
2035年 ▲

 首都直下型と南海トラフ三連動は日本崩壊(震災で供給力が低下した時に合わせた銀行券の大量発行によるハイパーインフレ)を世界に印象付けられる一大イベントだから
10年スパンの前半に引き起こされる。それでその10年を日本崩壊の10年にするはず。
※日銀の当座預金残高が少なくとも500兆程度は積みあがってないと強いインフレを引き起こせないから、500兆程度まで積み上がるまでは絶対に首都直下型と南海トラフ三連動は起きない。
 逆に首都直下型と南海トラフ三連動は異次元緩和中(安部後の)に引き起こされる可能性が非常に高いと思われる。

上記西暦の年で次の条件のうちどれかが当てはまる年がより危ない。

・ 公明党の人間が総理になったとき
・ 左派政権が出来たとき
・ まとまった改憲派野党が出来たとき(日本維新の会の全国区での躍進や小池新党との共闘、民進党の右系化)の自民政権のとき
・ 憲法改正後の自民党政権のとき

51 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 12:45:59.98 ID:q9/lCadJ0.net
スレタイがシンプルなのはいいけど
通常の噴火とどう違うのか比較説明が欲しいね

52 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 13:04:26.14 ID:WTiofk8U0.net
天気いいから 噴火がよく見える
http://www.geocities.jp/uhawwwokwwwmjunkwww/sakurajima.html

53 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 13:43:09.02 ID:7nDjNWOo0.net
https://pbs.twimg.com/media/ChWfOnyVEAApryd.jpg

54 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 13:45:15.48 ID:hs97gCRo0.net
>>49-50
世 界 教 師 マ 人 ト レ ー ヤ
https://i.imgur.com/tTL6s8A.jpg

(まもなく、日本発の株式大暴落、次いで米国債大暴落の後、各国メディアに登場、UFOも)

55 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 13:49:08.59 ID:/zHi4ZGM0.net
だれも歯向かえないオカンが静かにふさぎこんでたら心配だろw
いつも通り湯気だしてる方が安心じゃないの?

56 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 15:06:35.40 ID:l3W4GBAZ0.net
良かった息してたのか
近頃あんまり噴火って言わないから死んだのかと思ってた

57 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 15:13:05.81 ID:iAvlYm5I0.net
こんにちは、噴火の方は大丈夫でしたか?

58 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 15:24:22.56 ID:0/HHTLh20.net
>>27
おいおい、さらっとシャレにならんことを…もし本当だとしたら何十メートル級の津波が来るの

59 :あみ:2018/05/27(日) 15:46:29.08 ID:UExF8Pfi0.net
せいっ

60 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 15:58:16.17 ID:/hcvVl4p0.net
国産フェイクニュースかな?テレビでぜんぜん見ないよこんなの。

61 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 16:05:28.28 ID:/eIacIy60.net
>>27
ハワイ沈没

62 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 16:29:33.08 ID:/eIacIy60.net
危険な噴火 キラウェア火山 霧島山系

目次
2018年に噴火?危険な噴火の可能性のある世界の6つの火山
エーライヴァヨークトル(Öræfajökull):アイスランド
霧島山(Kirishima):日本
ムラピ山(Gunung Merapi):インドネシア
ポポカテペトル山(Popocatépetl):メキシコ
ビジャリカ火山(Villarrica): チリ
キラウエア火山(Kilauea):アメリカ
2018年1月~2月 火山の活発化や噴火がニュースになった火山
まとめ

63 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 16:36:05.91 ID:Rrw9wVi10.net
明日鹿児島出張なんだが、心配

64 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 16:40:14.51 ID:b7h2qO6n0.net
>>63
大噴火しても海を隔ててるから
逃げるぐらいの時間はある

破局噴火する時は前もって
火山性地震続くからすぐ分かる

65 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 16:43:24.68 ID:nNKCsx3C0.net
観光で行く時にはぜひ見たいです

66 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 16:47:31.89 ID:LDr8UmlB0.net
どれくらいの噴煙になるとヤバいことになりますのん

67 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 16:49:52.94 ID:/eIacIy60.net
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1527085810/
川内川の魚の大量死は酸欠じゃないじょ 川内原発放射能汚染やヒ素

68 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 16:51:17.68 ID:CKnjWS2N0.net
>>42
環太平洋造山帯が目を覚ましたのかもね

69 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 17:01:19.54 ID:/eIacIy60.net
非火山性地震なら同じ断層線に沿って地震が誘発されるおそれがあるが、
火山は別々のマグマだまりからマグマを供給されている。

ハワイの島々は、「ホットスポット」と呼ばれるマグマ活動が起きる場所の上に、
プレートの移動にともなって順番に形成されてきたと考えられている。
現在、そのホットスポットにいちばん近いところにあるのがハワイ島で、

キラウエアをはじめ、最も活動的な火山がある。

70 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 17:07:37.83 ID:CjWGUlbN0.net
桜島の噴火が何でニュースになるんだ?

71 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 17:30:15.35 ID:/eIacIy60.net
>>70
おまいのかーちゃん出べそ!
次はマウイ島 カメハメハwww

72 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 17:38:20.87 ID:/eIacIy60.net
https://getnavi.jp/life/256924/
毒ガスマスク買わないと 市販は売り切れ 藁
富士山🗻ってちゃちい
富士山より高い山に13の天文台! ハワイが天文研究の聖地

73 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 18:04:05.98 ID:3s6uyipH0.net
噴火しない方がヤバイらしいな
桜島地下とその供給元の姶良カルデラ地下のマグマだまりには常に新しいマグマが補充されていて。その量は噴火で消費される量を上回るらしい。
数十年の内には大噴火が起こる可能性が有る。
常に噴火してるから破局噴火が防がれてるのかもね。

74 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 18:25:34.81 ID:SWHjb1Ll0.net
ハワイ島「さあ始まるザマスよ」
新燃岳「行くでガンス」
桜島「噴火〜」

75 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 18:37:40.41 ID:lt4DMkxW0.net
http://www.tenki.jp/lite/bousai/volcano/live-66141.html

今年119回目らしいが 火山灰だけは勘弁してくれと思う鹿児島人

76 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 18:54:18.21 ID:/eIacIy60.net
オアフ空港閉鎖?! 迄ガンバ

77 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 19:09:44.34 ID:UtcimE2Q0.net
鹿児島のひとはハードコンタクトしないのかな?

78 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 19:15:26.77 ID:PHtHV2jB0.net
桜島ちゃんガス抜きありがとう

79 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 19:42:29.70 ID:gQFY9LEA0.net
やめてたもんせ

80 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 20:25:00.62 ID:Fi8XeoBL0.net
危機喚起としてのニュース?
きれいな噴煙が上がったよってニュース?

81 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 20:54:22.02 ID:3s6uyipH0.net
正常性バイアス 定期

まあ 鹿児島で生活してる人間には選択肢はないんだな、年取ると家族や友人親族を捨てて他の土地に移住するのは勇気が要る。
破局噴火が起こったら東北や北海道くらい離れてないと直接的な日が被るから考えるだけ無駄かもが。

82 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 20:55:04.02 ID:drw1htwe0.net
ここオオカミ少年並みの価値になってるよね

83 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 20:58:24.19 ID:/opM/rho0.net
ここのところはずーっと噴煙出しっぱなしだな
洗車する気力がなくなるわ

84 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 21:02:28.13 ID:weIb5XJt0.net
人生、誰もが、いつ何が起こるか分からないからこそ、
「完全な精神的安全策」が必要だと思います。


2000年の少し前頃に発刊され、アメリカで異例のベストセラーになり、日本でもベストセラー、
いまや30数カ国以上に翻訳されて読まれ続けているニール・ドナルド・ウォルシュ氏の『神との対話』シリーズ。

もし本当に「神の存在と恩寵」を確信したいなら、まず正しい「神の理解」が必要です。

そして、その「正しい理解・認識」によって、この現世で「神の体験」が可能になります。

すぐには信じがたい話だとは思いますが「運命は全て必然・完璧・(深い意味で)成功のみ」とのことです。

また「我々の魂は永遠に不死」です。

そして、世の多くの宗教は同じ一つの神からのメッセンジャーにより発生したものとのことです。

一見、少し怪しい題名の本ですが、誰にも身近な共通の一つの神様です。

これらの事を「知るだけ」でも人生最大の財産を手に入れたことになると思います。

そして、上記の内容を「医学的な奇跡・検証」で証明した『喜びから人生を生きる!(臨死体験が教えてくれたこと)』というベストセラー本も紹介しています。

《10分ほどで読めて分かる『神との対話』》
https://conversationswithgod.wixsite.com/kamitonotaiwa-matome

85 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 21:37:05.80 ID:/eIacIy60.net
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180523-00000064-asahi-soci
修学旅行で集団食中毒か 博多のキャナルシティーで鹿児島の中学生らが嘔吐
5/23(水) 22:33配信 朝日新聞デジタル
鹿児島県民もベクれてる

86 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 21:40:08.01 ID:o74+lhNuO.net
ないごて噴火すっとでごわんか
で合ってる?

87 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 21:46:02.08 ID:o74+lhNuO.net
>>81
生きるか死ぬかの問題になるのは九州の南半分だけだよ。四国くらい離れれば堆積物はいくら多くても20センチまでだろう。何回か雨が降れば流れて解決だよ。
大規模な地滑りを起こすような火山灰の層がないんだから。

88 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 21:51:28.67 ID:uPvHGJk50.net
今日の出来事

先週納車されたばかりの車を水洗いした直後に、既にうっすら灰が積もっていた。
怒る気にもなれない。だいぶこの土地にも慣れてきたようだ。

89 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 21:53:36.12 ID:juWL0l2a0.net
鹿児島の人たちは、見ながら花火見物みたいに歓声上げるらしいなwww

90 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 21:53:56.26 ID:ODNIkMFu0.net
大根は大丈夫か

91 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 21:55:36.37 ID:oqfGT48R0.net
>>10
通勤電車の中で屁をしたつもりが
屁でなくて、液体の身が出てきた

92 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 21:56:37.78 ID:juWL0l2a0.net
埋没鳥居の辺りがインバウンドで賑わってるらしいが、
見上げたら山がゴーゴー言いながら噴石吐き出してて怖いぞw
もちろん噴火と発表されてない通常時な。

93 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 21:57:19.83 ID:y2bBRSqM0.net
東北の復興もいいけど、次の用意に金かけた方が良いと思うのだが。

94 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 22:03:42.68 ID:ODNIkMFu0.net
そろそろ列島捨ててシベリアあたりに建国するべき

ロシアに交換してもらおう

95 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 22:34:27.02 ID:/eIacIy60.net
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1527368539/
鹿児島県民のゲロや在日朝鮮 中国人と交流する沖縄と博多はエイズ発祥地

96 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 22:38:22.12 ID:SWHjb1Ll0.net
>>87
一つの県だけで20センチの灰が積もるなら
都市機能が麻痺しても他の地域から救助に来れる

しかし全国一律に50-20センチの降灰は
すべての都市の機能が麻痺して
何処からも救援が来ないことを意味する

被災者は一億人を超える
それを救助するのは世界中の国の救援隊を合わせても無理

97 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 22:40:09.63 ID:+7F657DM0.net
男らしいな

98 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 23:05:06.80 ID:3s6uyipH0.net
>>89
歓声なんてあげないよ
あーまた噴火してるな程度の無関心、窓が揺れるくらいの空振があると少しビビるけど数秒後には平常運転に戻る。
それくらい日常的な出来事

99 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 00:56:34.21 ID:UnMw09in0.net
>>95
中学生の分際で博多に修学旅行。都会でゲロや下痢しまくりで草
熊本くらいにしとけや
馬刺しなら食中毒にならんかったやろ 豚コレラが流行ってんでーしゃぶしゃぶを食べたのか

100 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 01:04:33.51 ID:qTcBuwC40.net
「火山が噴火する時、鹿児島県民はどんなふうにふるまうか、そのとき他県では何が起きているか」

レベル0。火山活動が再開し大騒ぎになる。鹿児島県民は磯で海水浴をする。
レベル1。火口で溶岩が確認、専門家を呼びTVで火山の噴火の歴史などの特集を組む。鹿児島県民は桜島大根畑を耕す。
レベル2。火口周辺が立ち入り禁止になる。鹿児島県民は桜島をオープンカーでドライブする。
レベル3。周辺住民が避難を開始する。鹿児島県民は桜島が爆発するのを見て愛郷心を高める。
レベル3。マスコミがヘリを飛ばす。鹿児島県民は地鶏の刺身を食べ始める。
レベル3。定期的な空震と地震発生。鹿児島県民はどこにでもある温泉(他県では銭湯)で体を暖める。
レベル3。動物が逃げ出す。鹿児島県民はおはら祭りをおしまいにする。冬の到来である。
レベル3。火山の影響で草木が枯れる。鹿児島県民は、洗濯物を屋内に干し始める。
レベル3。大地がゴゴゴゴゴと音を立てる。鹿児島県民は味噌おでん店に行列する。
レベル3。冬なのに白熊をむじゃきで食べる。鹿児島の武道諸派は、本格的な冬の到来まで寒稽古を延期する。
レベル3。鹿児島県民は天文館とジャスコに遊びに行く。
レベル4。火山周辺住民が他所へ引っ越す。鹿児島県民はどかばいが降って、いらいらする。種子島でロケットを発射。
レベル4。周囲の生命が火山の毒ガスと灰で死滅。鹿児島県民は「まこち、今日はわっぜへぇがふっが」と言い始める。
レベル5。県の一地方が壊滅。鹿児島では薩摩半島と桜島がつながり大隈との交通の便が良くなる。

101 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 06:21:42.68 ID:NkE9GaFS0.net
>>91
それかなりヤバイだろw

102 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 17:34:04.59 ID:E3yQs4P80.net
【ニート】こんなにあった外出するリスク!アウトドア派絶滅か!?【最強】
注※外出は命の危険を伴い非常にハイリスクです
☆目次☆
・とっても危険なキャンプ
・決死のドライブ
・人生終了通勤電車
・必ず後悔するショッピング
・ぼくドザエモンですfrom海
・行かなきゃよかった飲み会
☆おまけ☆
・家から出ないで生活するには?

103 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 17:39:12.25 ID:hNb0C1kO0.net
大河の出来にお怒りか

104 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 17:45:29.86 ID:E3yQs4P80.net
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1527493573/
特発性過眠症とは?
日中に強い眠気を感じて、1〜4時間という長い時間寝てしまうこと。これが特発性過眠症の症状です。
たとえ1時間以上眠ったとしてもスッキリせず、眠気もなかなか消えません。また、目が覚めたときに自分がどこにいるのか、今どういう状況なのか分からない、といったことを経験することもあります。
出典
特発性過眠症ってどんな睡眠障害? その症状や原因、検査内容など
自動車事故で死ぬ確率
事象確率
自動車事故で死ぬ確率      1/10,000
五十年間で交通事故にあう確率  1/3
一生涯に交通事故で死傷する確率 1/2
事故時、シートベルト着用して死亡する確率1/410
事故時、シートベルト着用しないでドライバーが死亡する確率1/20
事故時、シートベルト着用しないで助手席乗員が死亡する確率1/55
事故時、シートベルト着用しないで後席乗員が死亡する確率1/170
一年の内で人身事故の当事者になる確率1/50
自動車運転中の死亡者がもらい事故の確率1/4

※死傷=怪我もしくは死
 一生涯に交通事故で死傷する確率は第82回横浜市統計書調べです
出典
KAKURITU HOMEPAGE
なんと、二人に一人は生きているうちに交通事故で死傷することになります。

105 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 17:56:57.66 ID:qHR7QeLl0.net
我が胸の
燃ゆる思いに
比べれば

106 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 18:44:59.75 ID:7OuFq2V60.net
>>91
終わってん醤w

107 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 23:13:40.17 ID:v8HVs7gM0.net
外国人1万人に無料航空券…観光庁11億円予算


東日本大震災後に激減している外国人観光客の回復させるため、観光庁は、2012年度に全世界から、
旅費無料で1万人の一般観光客を日本に招待する方針だ

馬鹿役人の考えそうなことだ

外国人がなぜ日本に来ないか
それは、日本が放射能汚染しているからなのだ-食品もとことん汚染することを知っている
外国人は日本人のように放射能に無神経ではないし、政府が安全といっても本当は安全とは決して思わない
神経がまともなのだ

日本政府は、自国民をだまして放射能に被曝させ放題にするのでは足りなくて、外国人まで
被曝させるつもりだ-これは犯罪ではないか
後で被曝したことがわかって百億円も損害賠償をアメリカで提訴されたらどうするんだろう
外国人はだまして被曝させたというのがわかったら、福島県民のように被曝しなくていいものを
被曝させられまくっている気の良い人たちではなく、当然、告訴してくるだろう
この経費も予算化するのかな

108 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 23:17:34.94 ID:QkL2ZgJN0.net
>>92
夜に埋没鳥居近辺に行けよ
運が良ければ噴火の赤いのが見られるぞ
望遠レンズで火山雷も撮れる

109 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 23:23:40.08 ID:eVCCDk/B0.net
>>19
冬は風向きで降らないと聞くけどな

110 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 23:57:37.43 ID:v8HVs7gM0.net
【不気味】霧島連山の地下に巨大なマグマだまり!破局噴火の恐れも!川内原発に危機か
https://johosokuhou.com/2018/05/19/5093/
2018.05.19 12:00 情報速報ドットコム

111 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 23:59:30.55 ID:/dMdjJPD0.net
日常

112 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 00:48:10.64 ID:W1O+LOJC0.net
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1527515331/
またニビルのオオカミ老年が5月に地球衝突
満月🌕

113 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 04:28:56.60 ID:k1RSOoL80.net
ニビルもベクれてフクシマ痴呆症

114 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 04:30:58.84 ID:k1RSOoL80.net
日大モリカケ日大モリカケ マスゴミもこぞってフクシマ痴呆症

115 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 05:37:00.96 ID:9m7N9Z0I0.net
桜島で大噴火ということは鹿児島の自動車は全て火山灰で走行不能で
コンピュータは稼働せずコンビニの棚は空で経済は麻痺状態なのだと思う。

116 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 23:25:22.72 ID:g6XrcJLJ0.net
サイバー攻撃では人口噴火は不可能
ハワイは燃えているのか

117 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 00:20:50.36 ID:I4bQ/K6n0.net
89名刺は切らしておりまして2018/05/30(水) 00:16:07.83ID:cOzP8qav
倒産フラグ立ちました 噴火していないのにどーしようもない会社
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1527603960/

118 :名無しさん@1周年:2018/05/31(木) 00:29:53.29 ID:JMXr1Hut0.net
八丈島とかもヤバイらしい

119 :名無しさん@1周年:2018/05/31(木) 00:40:19.97 ID:z1H9et3i0.net
いつも噴火してるから大噴火は起きないの?

120 :名無しさん@1周年:2018/05/31(木) 00:42:05.29 ID:iKS4xlec0.net
>>119
そういうわけでもない
大噴火は定期的に起こる

121 :名無しさん@1周年:2018/05/31(木) 07:03:01.38 ID:9OYF4L7E0.net
>>3
っていうか鹿児島にとっては日常だし。
ニュースになってる意味が理解出来ない

122 :名無しさん@1周年:2018/05/31(木) 12:24:34.87 ID:YJ1A8/bo0.net
>>10
1500日常
3000大きめ
4500ニュースにしていい

総レス数 122
28 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200