2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【米朝首脳会談】首脳会談実現へ北朝鮮と「有益な協議」行っている=トランプ大統領

1 :みつを ★:2018/05/27(日) 03:19:52.44 ID:CAP_USER9.net
https://jp.reuters.com/article/northkorea-missiles-trump-talks-idJPKCN1IR05H

2018年5月26日 / 09:11 / 11時間前更新
[ワシントン 25日 ロイター] - トランプ米大統領は25日夜、前日中止を発表した米朝首脳会談について、実現に向け北朝鮮と「非常に有益な協議」を行っていると述べた。

大統領はツイッターで「北朝鮮とはサミットをあらためて実現するため非常に有益な協議を行っており、実現するとすれば同じ6月12日でシンガポールのままとなりそうだが、必要ならそれ以降に延ばす」と述べた。

2 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 03:20:22.54 ID:+SLq2QAP0.net
   / ̄ ̄ ̄Y ̄ ̄ \
   l            l
   ヽ,,,,,/  ̄ ̄ ̄ ̄ ヽノ
   |:::::  ι       l
   |:::   __    _ |  ソウルを火の海にするニダ
  (6   \●>  <●人 
   ! ι  ι )・・(   l  
   ヽ       (三)   ノ     【2get☆】
    /\    二  ノ 
   /⌒ヽ. `ー ─ 一' \  
  l    |      ヽo ヽ   
  
非韓三原則「関わらない・教えない・助けない」
   

3 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 03:21:01.13 ID:KnjznOJf0.net
●2018/05/25 真相深入り!ニュース 総集編<楽屋入りバージョン>
https://www.youtube.com/watch?v=CUVGUlfZ8ok
【26.1万(前週比+0.3万)】

■ニコ動、FRESH!でもOK■


※あんな話やこんな話がモリ・ダク・サン(`・ω・´)

※大爆笑間違いなし! 失ったココアは自己責任でお願いしますm(_ _)m

4 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 03:24:08.16 ID:DBaiQmn20.net
2げと

5 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 03:24:27.30 ID:0rIDEEr20.net
おれが一昨日の朝にカキコしたとおりだな

再開すると思ってたよ

6 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 03:27:02.93 ID:6fsb8K4n0.net
ジャンピング土下座して
中国に行く前のしおらしいカリアゲに戻ったワケだな

持っている核をアメリカに引き渡す話な

7 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 03:27:32.41 ID:tWRdqX6o0.net
みんな知らんだろ?w

8 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 03:29:07.05 ID:QUEAp91z0.net
トランプの態度がフラフラしてるなぁ
延期するぞ〜というブラフのつもりなんだろうか?

9 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 03:33:05.46 ID:YcIu7Nr20.net
安倍「アメリカさんの言う通り」

5年以上首相をしてきたのに1年のちょいのトランプに尻尾ふりふり

10 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 03:33:33.73 ID:l3W4GBAZ0.net
ちょっと怒れば即座に正座とかカリアゲらしいわ

11 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 03:36:21.01 ID:QUEAp91z0.net
>>10
カリアゲは態度を変えてねぇだろ
文ちゃんと再会談したのは、文ちゃんからがアプローチがあったからだ
文ちゃんはトランプに脅されて仲を取り持つ役をやっただけだしな

12 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 03:44:04.05 ID:IZS9VJLp0.net
憶測なんてクソ食らえ、6月12日になればわかるだろ。
それまでアメフトでもみて時間をつぶせ

13 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 03:47:17.26 ID:0rIDEEr20.net
やっぱり再開する方向だな

爆撃と喜んでいたネトウヨがスレに来ないな

14 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 03:49:33.32 ID:6fsb8K4n0.net
>>11
惨めな土下座しただろ

トランプを内心評価しているニダ

許してくれニダ

とな

15 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 03:54:24.03 ID:QUEAp91z0.net
>>14
そんな記事がどこに?

トランプが会談中止を示唆
北が遺憾を表明、こっちは準備ができていると発言
トランプが有益な協議を行っていると発言(このスレ)

何処が惨めな土下座に見えるんだ?

16 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 03:59:24.23 ID:0rIDEEr20.net
トランプからしても中間選挙に向けて大きな手柄を上げておきたい動機が今年中継続する以上
北朝鮮の大幅譲歩を引き出せるならば近々に米朝会談をしたい動機は十分あるだろうな

17 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 03:59:48.66 ID:DoZOcfFt0.net
痛恨の極みネダ

            ===
             | .|
           ┌┴┴┐
            ̄| ̄ .Ξ| ̄
            |尊..Ξ|
            |皇..Ξ| プスッ
            |  ..Ξ|      ;・ ▀ ▪ ▂▄▅▆▇■▀▀〓◣▬ ▪ ■ … .
             ̄|_| ̄     :;; ;■ ◥◣ ◢▇█▀ ¨▂▄▅▆▇██■■〓◥◣
.  / 、o ヽ   /   ||    /::"・∴▂▅██▅▆▇██▀▀ ◥◣
 /   |  __ノ ・  .,. |    .、▂▅▇███ ….▅ ■  ◥◣
           .,.■■■■■・:;;;・   ▪ ■ ∴‥   ∵▃ ▪ ・
           ■ ジャップ■           ▪ ∴ ….
           ii.  ̄"  " ̄ii
        /ヾ| ( ゚) (゚ ) |
       //;;>〈 ___ ||.__ 〉  天皇陛下バンザァァァァァァイ!!
      //γ |   ●● |
     ソ_ソ>'´.-!、 \   Д /
    τソ    −!  ヾ ー-‐  ィ、.. 
     ノ   二!__―.'    .-''  \
    /\ /

18 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 04:00:39.35 ID:4+wykVup0.net
>>14
北も会談を持ちかければ、核放棄なんてうやむやにできると思ってたんだろうな
まさか攻撃なんて言い出すとは思っていなかったんだろう

常に上手を取っているアメリカは、交渉においてはある意味正攻法
当たり前のことなんだが、対北ではいままでのアメリカは出来なかった
何気にトランプは超優秀

19 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 04:01:32.05 ID:NeqBB+LQ0.net
ロシアは去年から北の核保有は認められないと言い続けてるが、
今回の安倍プーチン会談では対話による廃棄という文言がはずされてるっぽい。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO31021500X20C18A5000000/

20 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 04:04:55.63 ID:v8tAQiN80.net
>>15
>歴史的な朝米首脳会談について言えば、われわれはトランプ氏が歴代のどの大統領も
>下せなかった勇断を下し、首脳会談という重大な出来事をもたらすために努力したことを
>内心では高く評価してきた。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018052500637

北朝鮮の声明もかなり不規則
吠えたと思えば、急に媚びたり
北朝鮮内部で統制とれてないんじゃないの

21 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 04:10:46.64 ID:QUEAp91z0.net
>>20
続きも引用しろよ、カスw
その後に『しかし〜』の文が続いているだろ
その記事は北朝鮮の遺憾表明に過ぎねぇわ
何処をどう読んだら、米国に媚びてると思うんだ?
考えを変えろと進言してるだけだろうに

22 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 04:15:04.19 ID:50IcCXnP0.net
協議再開はじめたものの
やっぱり最低10発くらいは残したいと言い出し
再び決裂

なんてやってれば1年位は伸ばせる
あとは中韓露で制裁破りをやってくれれば

23 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 04:16:13.28 ID:v8tAQiN80.net
>>21
この前日には北朝鮮は「米国は我が国との会談か核戦争かどちらか選べ!」って吠えつつ
ペンス副大統領を罵倒していたんだが。
が、トランプが会談の中止を発表したとたんに、猫なで声でトランプ大統領を高く評価していたのにと涙目。
こりゃいよいよ空爆来ると思ったのかもなw

24 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 04:18:00.60 ID:QUEAp91z0.net
米朝間で何らかの協定が締結できたなら、表向きには核放棄に応じるだろ
但し、完全に検証可能で不可逆とかいうのは無理だろうな
それを実現するとなると、米国の査察を受け入れ軍事力を完全公開する結果になる

25 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 04:22:51.62 ID:QUEAp91z0.net
>>23
空爆なんて恐れてねぇだろ
核実験場を破壊し、ミサイル実験も凍結してるんだぜ
米国が空爆なんてできるはずもねぇわ、カリアゲだってそれは計算ずくだ

支持率アップに焦ってるトランプがどこまで譲歩してくるのか探ってるのさ
この経緯で会談を行って、交渉決裂なんて事になったら、トランプの支持率だって下がる
経済制裁は効いてるだろうから、カリアゲも制裁解除が欲しい
より小さな譲歩で制裁解除を勝ち取る道を模索してるんだろうな
まぁ、外交交渉の基本だろうけどさ

26 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 04:27:20.25 ID:6fsb8K4n0.net
>>15
だったら核で戦争やれや
北朝鮮の外務省のメス猿も言っただろ、核対決とかよ

27 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 04:29:43.01 ID:QUEAp91z0.net
>>26
どうやって核で対決するんだよw
ミサイルはまだ届かないんだぜ

28 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 04:31:04.80 ID:0rIDEEr20.net
会談をめぐるイザコザは背後にいる中国からの指令や中国への牽制のせいじゃないのかね
将軍閣下も中国とアメリカの板挟みで迷走してると見るほうが実情に近いのではないか

将軍からすれば、支配層を維持したままで資本主義化できる提案があればマジで乗りたいのだろう
西側で教育受けた若者だけに本音はアメリカとの経済連携が非常に魅力的なはずだ

29 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 04:35:01.08 ID:v8tAQiN80.net
>>27
北朝鮮のバカ女がそう言っていたんだが? と同時にペンス副大統領を罵倒していた。
トランプが会談中止を発表する直前の話。 
トランプはあのバカ女の声明で最終的に中止を決断したんじゃないかな。

30 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 04:36:45.96 ID:6fsb8K4n0.net
>>27
トランプは取り止めだ書簡を送った
取り止めなら、北朝鮮の対応は「核による最終決戦」だろうが
受けてたてよ

泣きながら土下座するな、みっともない間抜けめ




北朝鮮の崔善姫(チェ・ソンヒ)外務次官は24日、マイク・ペンス米副大統領の言動を「愚か」と非難し、
外交が失敗した場合には「核による最終決戦」の可能性を警告した。

31 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 04:44:48.09 ID:NeqBB+LQ0.net
>>25
アメリカは派兵や空爆で大統領の支持率が上がる国。
だからクリントンもブッシュもオバマもこれで支持率を上げてきた。
トランプはいま景気の上向きで支持率アップ中だが空爆はいつでもOK。

32 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 04:45:15.31 ID:QUEAp91z0.net
>>29-30
馬鹿女の話は知らんよ、ただのブラフ発言だろ

泣きながら土下座と感じるには、どんなバイアスが必要なんだろう・・・

33 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 04:46:24.26 ID:z/SLjX0jO.net
たとえ決裂に終わろうが、一度トップが顔合わせするのは米朝双方にとって有益だとは思う

34 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 04:48:38.01 ID:50IcCXnP0.net
トランプの中間選挙情勢 刈上げの経済制裁状況

より状態が切実な側が譲歩に追い込まれる

35 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 04:54:39.95 ID:QUEAp91z0.net
>>34
良い勝負だろうな

36 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 06:40:30.77 ID:oC8Yy0tR0.net
○兵器は製造途中段階にあるものや資材も含めてあらいざらい没収されたほうが
よろしいかと。 

37 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 06:45:01.48 ID:ANymcF6QO.net
>>18
トランプはこれまでの常識が通用しない人間

38 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 08:20:04.64 ID:0rIDEEr20.net
>>34
将軍のほうがお金というか経済の再建で必死だと思われるね
なんだかんだ言っていつまでも独裁飢餓国ではやっていけない
今回、千億、兆円単位の経済支援を引き出せるなら何だってするだろうな
それに非核化しても別に命とられるわけじゃねーし、
経済さえ大きく成長すれば軍部だって伸びるわけで

39 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 08:21:54.70 ID:3+DTWiLr0.net
北も多少は核廃棄するつもりがあるんか?

40 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 08:58:50.48 ID:mvlaUSI00.net
祖父の代から反USAを伝統文化にしているのだから
USA大統領と会って和解への話し合いなどしようものなら暗殺されかねない。

軍部をねじ伏せるために兵器供与などの軍事援助を求められているのでしょう?
そうなれば中国ロシアイランにも流出させて稼げるし。

現状、無条件和解の内容を疑われる通信は現場でカット。友好的メッセージは検閲班が意訳的編集。オレが北朝鮮軍ならそうする。

41 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 09:04:59.62 ID:pHaSFP8L0.net
>>25
イラク戦争を忘れたか
アメリカは世論も大義も気にせずやる時はやる
まして今回は中東への核の拡散という恐怖がある

42 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 09:48:03.61 ID:h/2uw6GX0.net
>>31
ヒーロー大好きな国だもんな
そう考えると、>>34の中間選挙で苦戦しているから、むしろ戦争になった方が、トランプはいいのか?

43 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 09:54:50.20 ID:nbsmZ9Bb0.net
北朝鮮は会談実行核放棄の空約束して、また時間稼ぎをするつもりだな。

44 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 12:01:51.72 ID:OP55UpxO0.net
ネトウヨの語るところによると
米朝韓首脳全員が安倍晋三によって操られているそうだ
安倍晋三の外交手腕でアジア外交は日本の掌の上
誇らしい
安倍晋三は日本の宝

45 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 13:48:53.83 ID:Bi6LeHIA0.net
ムンたん南北会談又やるんじゃないのと書いたら、
その通りになるだものなあ(棒
米朝会談、又やらない事になったらもっ回有るのかなw

46 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 14:03:12.43 ID:NeqBB+LQ0.net
>>41
必要なのはアメリカ国民と議会承認だけなんだよね。
だからトランプはアメリカ人がコケにされてキレるようにうまく誘導している。

47 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 14:34:32.41 ID:VSpyjY4L0.net
そもそも戦争やって支持率が下がるのって
ベトナムとか911後のイラク復興みたいな戦争と後処理が何年にも渡って長期化した場合だろ
直近でガタ落ちするからやらないってどこの国の脳内アメリカ想定してんだよ

48 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 20:20:30.98 ID:4+wykVup0.net
>>47
そういや正男が殺されたときに、アメリカで開戦やむなし意見が出てきたとかあったよな
いまいちそういう感覚が日本人には理解しにくいが、わかりやすい悪は叩けという国民性なんだろうか

49 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 20:23:33.00 ID:lKjCI7mh0.net
アメリカは日本に金ださせてアメリカ企業を儲けさせることしか考えてない
国交正常化して北朝鮮人が入って迷惑被るのは日本だけ
頼むから関わらないで
戦後70年経つ。いい加減に日本を植民地支配するの止めろ

50 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 20:29:51.03 ID:9j+1g72g0.net
大体、キチガイサイコパスチョンが非核化なんかするわけないだろしw

各国記者集めて
核廃絶しましたパフォーマンス?で騙したつもりでいるっつうのがいかにも特亜人

完全完璧な核放棄しか黒電話豚キムチの生き残る道はない

51 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 21:11:54.84 ID:OoNZRGlG0.net
アメリカは北と戦争しても何の得もないからな
多少妥協してでも終戦宣言すると思う。

52 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 04:06:10.10 ID:yMP9DbVh0.net
>>41
状況が違う
トランプが求めているのは支持率だ
朝鮮半島の平和なんてのは手段であって目的ではないんだぜ
大義無き武力行使は無意味だわ
支持率を稼げない武力行使なんてやる意味がねぇんだよ

53 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 12:29:39.66 ID:idqs1+up0.net
>>52
アメリカ人の戦争好きをなめちゃいかん
普通に支持率あがるだろ

54 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 19:48:48.65 ID:iFm6Xq/30.net
>>53
ステレオタイプ馬鹿に付ける薬はねぇなw

55 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 11:58:47.97 ID:Lv2WKzS80.net
悪徳弁護士への懲戒請求は、日本国民の正当な権利です。 
そして懲戒請求に料金や費用が発生する事など、一切あり得ません。
弁護士と名乗る不審者から、示談金や和解金、賠償金などの名目で
金銭等を要求される悪質な脅迫・恐喝・詐欺事案が発生しております。
弁護士と名乗る不審者からの不当な要求にご注意ください。
また最寄の警察に速やかにご相談を!    

56 :名無しさん@1周年:2018/05/31(木) 03:21:08.36 ID:yMcM5SYN0.net
   / ̄ ̄ ̄Y ̄ ̄ \
   l            l
   ヽ,,,,,/  ̄ ̄ ̄ ̄ ヽノ
   |:::::  ι       l
   |:::   __    _ |  ソウルを火の海にするニダ
  (6   \●>  <●人 
   ! ι  ι )・・(   l 
   ヽ       (三)   ノ     【2get☆】
    /\    二  ノ
   /⌒ヽ. `ー ─ 一' \
  l    |      ヽo ヽ

非韓三原則を守りましょう「関わらない・教えない・助けない」

                    

57 :名無しさん@1周年:2018/05/31(木) 03:21:42.12 ID:eqb5Pngd0.net
トランプ大統領はホワイトハウスで声明を発表し、対話にはなお前向きだと表明。
一方でマティス国防長官と会談したことも明かし、北朝鮮が「無謀な行動」に出ないよう警告するとともに、
必要ならば米軍展開の準備ができていると述べた。

また、北朝鮮によって「われわれが不幸な状況に追いやられた場合」には、
韓国と日本が多くの財政的負担を肩代わりする用意があると述べた。

韓国と日本が多くの財政的負担を肩代わりする用意があると述べた。
韓国と日本が多くの財政的負担を肩代わりする用意があると述べた。

58 :名無しさん@1周年:2018/05/31(木) 03:22:04.27 ID:Ftslcwuw0.net
【MV full】暗闇 / STU48 [公式]
http://www.youtube.com/watch?v=wTHJ_V96lFQ

STU48 暗闇 再生数160万回アクセス突破

59 :名無しさん@1周年:2018/05/31(木) 09:29:38.90 ID:3EVqGIuD0.net
全面降伏が進みそうなのか
まあ北のことだからドタキャンもあるな

60 :名無しさん@1周年:2018/05/31(木) 09:50:01.42 ID:4S7ASwvD0.net
>>54
戦争になれば支持率が一気に上がるのはアメリカの特徴だよ。
民主党でも支持を発表する。
ケチをつけたら自分たちが国民に袋叩きにされる。
今までを見てないのか?
日本とは全く違うんだよ。

61 :名無しさん@1周年:2018/05/31(木) 09:54:05.78 ID:4S7ASwvD0.net
結局、北朝鮮(というかあの民族)には
武力で脅さなきゃダメってことだ。
理性的に話しても無意味。

62 :名無しさん@1周年:2018/05/31(木) 09:56:41.50 ID:9tqdpBY70.net
米朝首脳会談で米朝融和の流れになり、朝鮮戦争が終結して、
朝鮮半島が平和になって行きそうだから、
とりあえず良かったね。

63 :名無しさん@1周年:2018/05/31(木) 10:03:36.55 ID:ZXoWJ6iW0.net
本当に6/12をやるならCVIDについておおまかな合意ができてるはずだが
その情報がいっさい漏れてこない
北は譲歩するフリをしてるだけ、米は見抜いていて順調順調と持ち上げてるだけ、
直前にやっぱり決裂!
だまされたから戦争!
っってこともある

64 :名無しさん@1周年:2018/05/31(木) 11:26:51.26 ID:7GP0mipV0.net
>>62
朝鮮連邦樹立を阻む安倍晋三↓

首相は米朝会談直前にトランプ氏に在韓米軍の撤退など安易な取引に応じないようクギを刺す。

65 :名無しさん@1周年:2018/05/31(木) 12:34:45.32 ID:3SJIOQsN0.net
>>60
戦争になれば支持率が上がるのではなく、
支持率が高いので戦争に踏み切れた、という話じゃねぇのか?
前者が正しいとする相関性を示すデータでも持ってるのか?

総レス数 65
21 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200