2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【通信】ネット利用、スマホがパソコン抜く  ただし60代以上はPC利用が多数派 総務省調査★6

1 :シャチ ★ :2018/05/26(土) 23:22:17.77 ID:CAP_USER9.net
インターネットを利用する端末で、初めてスマートフォンがパソコンを逆転しました。

 総務省が発表した調査によりますと、個人がインターネットを利用する際に使う端末について、
スマホを利用した人の割合が54.2%に上り、初めてパソコンを上回りました。

 年齢別では、20代から40代はスマホの利用が8割を超えるのに対して、
60代以上はパソコンの利用が最も多くなっています。

 また、世帯での保有割合の調査でもスマホは75.1%と初めてパソコンや固定電話を上回り、
ネット社会においてスマホが主役となっていることがわかります。(25日15:51)

JNN
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20180525-00000095-jnn-bus_all
過去スレ ★1  2018/05/25(金) 14:44:10.54
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1527296958/

203 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 02:01:51.98 ID:f0L4aKMY0.net
PCよりスマホのほうが眼病になりやすいの?

204 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 02:01:55.41 ID:IfysfPwc0.net
>>193
クラウドは結局機密の問題で動けないんだよなぁ
個人で使うには高く付くし
ま、使うにしても結局操作はWinかlinのGUIかCUIだが

205 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 02:02:27.78 ID:DC2CdW3L0.net
>>199
おぃおぃ・・・

206 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 02:02:32.07 ID:udHu8qry0.net
それより何年も調べても分からないAV女優の問題が解決しなくてイライラする

207 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 02:02:44.24 ID:GwKRGFx60.net
>>193
次期Officeもクラウドが基本になっていくし

208 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 02:03:22.45 ID:NZAT5npT0.net
仕事でそれぞれ必要だし。図面とか概算書作ってそのまま送信するならPC
タブレットは枕元に有ると、突然の思い付き検索に便利だし。
スマホは素材や境界を撮るのに便利なんで。上手く使いこなせたら良いけど
そこまでオタクでもないから今のままで良いわ。

209 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 02:03:45.31 ID:DC2CdW3L0.net
なんか変なのが多いなぁ

210 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 02:03:47.02 ID:udHu8qry0.net
>>204
いざという時の責任問題ですよね
この辺は法整備を待たないと怖いって気持ち、わかります

211 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 02:03:53.31 ID:DCbzd5vc0.net
>>194
> CからJAVAに一気に話が飛ぶとかじゃあ
これで、オレの疑問は解決。Javaのことを「JAVA」と書く人間は、
近現代プログラミング言語の理解として、かなりな素人。
たぶんLinuxのことも、LINUXとか書くんでしょ?

212 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 02:04:09.10 ID:GwKRGFx60.net
>>197
どんな底辺企業で働いているんだ?
もしかして国内市場だけの零細か

213 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 02:04:28.96 ID:64OWz1dt0.net
>>185
高尚だと思い込んでいるのに主な用途はエロ動画鑑賞な

214 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 02:04:37.06 ID:i8sPi6j+0.net
>>180
モバイル系はできる事が減った分、OSが軽いから
PCより低スペでもサクサクなのはPCには驚異だと思う

ハイエンド端末のサクサク感は既にPCと大差ないもんな
今後はどうなるやら

215 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 02:05:22.86 ID:GwKRGFx60.net
>>204
もう銀行もクラウドに以降していくから時間の問題だろ

216 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 02:05:44.11 ID:SCFq7sQ/0.net
大学生が論文をスマホで作成するのが当たり前の時代にパソコンパソコンて・・・
使えないからってパソコン推しちゃって可哀想ww

217 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 02:06:36.87 ID:nXB32El10.net
え?若いやつらスマホしか使わないのか?文章打ったりするの大変じゃないか?

218 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 02:06:36.87 ID:PgIgeug30.net
Windowsタブレットをandroidタブレットにするのは簡単。しかし、逆は難しい。
つまり小さくて携帯性が良いこと以外は、スマホが優位な点は特にないんだな。

【激アツ】SurfaceでAndroidアプリが使える! BlueStacksがいろんな意味で熱い
https://kiritsume.com/bluestacks-android-emulator-is-very-hot/

219 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 02:07:27.00 ID:DMSmRRq+0.net
>>216
そんなFラン校聞いたことがない

220 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 02:07:40.38 ID:udHu8qry0.net
>>216
スマホで論文
人生嫌になりそう
マクドナルドですら学生はみんなノートだけど
地域で違うのかな・・・

221 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 02:09:40.18 ID:zm519nTt0.net
>>218
え?逆じゃないのその文だと
>>219
大分前にネットニュースになってたで

222 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 02:10:45.20 ID:yVIb8c0u0.net
まあ、AI(汎用人工知能)が いまのWindowsやIOS、androidにとって代わって
AIOSによるサーバーサイド処理が当たり前になる時代に突入しようかっていう
人類史の大転換期だからな

日本は人工知能開発に完全に遅れてるから、もはや米国の植民地になるの確実
スマホしか使えない民族って、もはや未開の土人と同じだよ
マジで

223 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 02:10:51.12 ID:LSmRg+HJ0.net
たぶんクラウドはバカ量産キーワードになってて、
例えばこれがVPSの話とかに変わると、まったく使えない、
使った事ないとかそんな感じじゃないかな。

224 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 02:11:00.96 ID:i8sPi6j+0.net
>>218
エミュやデュアルブートはまだ欠陥がある

タブレットだけの部分なら、最初から純粋なiPad買った方がよくねってなると思う

225 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 02:12:17.48 ID:i8sPi6j+0.net
>>216
Fランは世間じゃ大学とみなされてないから覚えとけ

226 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 02:12:19.12 ID:DC2CdW3L0.net
>>220
大多数は画面の大きさを選べるPCやタブレットを使うよ
そりゃ変わり者はどこにでも居るし
それを否定する気も無いけれど
あの画面で論文とか俺には無理だし
俺の周りにそんな奴は皆無

227 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 02:13:05.45 ID:zm519nTt0.net
パソコンは遅いんよなぁ
性能もスマホが飛躍的に上がってきててもはやPCに遜色ないレベルに

228 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 02:13:15.31 ID:PgIgeug30.net
>>221
WindowsタブレットにAndroidをインストールするツールは既成品が色々あるけど、
androidタブレットにWindowsをインストールするのは敷居が高いよ。
というか、ツールが有るなら紹介して欲しい。

229 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 02:13:19.96 ID:udHu8qry0.net
>>207
クラウドは可能性が大きいね
集中大規模演算まで対応できる
日本だと月額\\ってハイエナだらけになりそうだけど

230 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 02:14:59.35 ID:yVIb8c0u0.net
>>227
じゃあ、さあ〜〜ぁ

スマホでマイニングしてみろやw
いい加減にうざいわ

231 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 02:15:04.03 ID:DC2CdW3L0.net
>>227
そんな釣り針じゃぁ釣れませんよ

232 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 02:15:34.48 ID:346tDrCz0.net
仕事や趣味ではPCだろ。 メール確認とか外出中ならスマホかタブレットだな。
車ならタブレット。 徒歩や自転車ならガラケーとスマホ。

233 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 02:16:26.25 ID:i8sPi6j+0.net
>>227
いやハイエンド勝負じゃPCが圧勝で圧倒的に速いから
安モンPCしか持ってないなら知らんがw

234 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 02:16:58.29 ID:zm519nTt0.net
>>228
WindowsタブをAndroidタブにするのが簡単て事はAndroid(大)がWindows(小)を簡単に兼ねるて事やと思うんやが、、

235 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 02:17:02.54 ID:udHu8qry0.net
外出先でもデスクトップっていうツワモノがいたらwwwですけどね

236 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 02:19:32.73 ID:DC2CdW3L0.net
なんていうかスマホしか使ってない人の程度が観えちゃって萎えた
寝るわ

237 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 02:20:34.48 ID:LSmRg+HJ0.net
外出先にPCがあればusb一つでそのwwwも可能だけどな。

238 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 02:21:02.32 ID:rcbk8opH0.net
スマホでできなくてVPSならできる処理って何するつもりなのさ
スマホオンリーの方がまだ理解できるわ

239 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 02:21:04.51 ID:i8sPi6j+0.net
>>235
出先のあいぽんからリモートで1080ti積んだ母艦PCいじったりして遊んでるぞ

手の平でゲーミングPCをいじれる時代

240 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 02:21:07.46 ID:1TcDYzv20.net
>>236
レス見たらお前のぼろ負けだもんなw早く逃げろw
もう既に赤っ恥すぎて見てられん

241 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 02:21:10.59 ID:DCbzd5vc0.net
>>222
> IOS
cisco ?w

242 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 02:21:53.34 ID:xUSOpxeN0.net
>>184
おじいちゃん何いってんの!

もうスマホのSoCは凄い性能になってんのよ!

Geekbench 4.1 – 64 Bit / Single Score

Apple A11 Bionic 4212
Apple A10X Fusion 3928
Apple A10 Fusion 3527
Core i7 7500U 4440
Core i7 7700HK 4635
Core i5 8250U 4217
Core i7 8550U 4813

もはやパソコン

243 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 02:22:12.40 ID:PgIgeug30.net
>>234
逆でしょう。
Windowsの上にAndoroidを簡単に載せれるわけだから、Windows(大)Android(小)でしょう。
Windowsタブレットを買ってしまえば、Windowsでしか出てないアプリもAndroidでしか
出てないアプリも両方共使えるわけだから。
Androidタブレットを買っても、Windowsでしか出てないアプリを使うのはかなり難易度が高い。

244 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 02:22:35.59 ID:DC2CdW3L0.net
>>240
あぁ
おやすみ

245 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 02:22:49.48 ID:udHu8qry0.net
>>239
それは俺もやってたw
でもなんか電気の無駄が多い気がしてノートに戻りますた

246 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 02:23:01.37 ID:+alwUAYd0.net
慣れなんだろうけどスマホでブラウジングはクソ過ぎて無理
複窓が容易にできない

247 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 02:23:34.42 ID:1vK0FRdE0.net
携帯とPC比べられてもな

248 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 02:24:28.83 ID:yVIb8c0u0.net
クレクレ土人が、PCやプログラミングは時代遅れって言ってるだけな
何も生み出せない、作ることが嫌いだけど、使うのは好きで
作ってる奴に文句いって叩くのは大好きという土人どもの国家

AI開発に乗り遅れたら、利益はAIのシェアを握った国家に総取りされてしまうよ

OSを握られただけでも、世界トップだった科学技術立国が
IT部門で、これだけ衰退していまやほぼ壊滅状態なわけだからなあ

249 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 02:26:44.72 ID:OTfOEQ7Z0.net
>>211
まあ、俺はよくJavaをjava、Linuxをlinuxと書くけどな
C言語はCだが

C系言語の癖だわな

250 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 02:26:58.81 ID:i8sPi6j+0.net
>>242
いつも思うがクソ重いwindowsを走らせるCPUと、軽量なモバイルOSで比較しても草なんだが

このベンチだとやはりPCのCPUが圧勝だと思うしかない

251 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 02:27:39.46 ID:koADm41f0.net
>>243
>>218の事?
WindowsタブレットをAndroidタブレットにするのは簡単てあるぞ。
その逆が難しいと。
つまりAndroid>> Windowsって事。

252 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 02:28:48.21 ID:OTfOEQ7Z0.net
>>248
OSは関係ない
μITRONは残っていたし、
現代では、UNIX系が主流になっていて、
WindowsはPC限定になりつつあるし

ITは元々だめだったし、
むしろ企業経営がだめだったと言うべき
SIerの存在など、実態を如実に表している

253 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 02:28:53.17 ID:koADm41f0.net
>>250
もうそういう負け惜しみやめたら?側から見てて本当苦しいよ

254 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 02:31:09.12 ID:OTfOEQ7Z0.net
>>250
っていうか、そもそもPCを上回るスマホなど存在しない
当たり前の話

空飛ぶ円盤やタイムマシーンを夢見る人などの話を訊いても仕方ない
この辺りはまだ、常温核融合やSTAP細胞の方が現実味がある話なので

255 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 02:31:49.26 ID:udHu8qry0.net
>>252
企業経営これは大きい
日本ハード「ソフトウェアが多い方法は」
海外有名ハード「新しいOS作ったから、これでよろしく」
って感じ?

256 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 02:32:05.19 ID:i8sPi6j+0.net
>>253
事実だろ

モバイルOSをPCのCPUで動かしたベンチ貼ってからほざけよw

ジャンルが違うもんの比較はナンセンス

257 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 02:32:48.46 ID:OTfOEQ7Z0.net
>>253
ノイマンアーキテクチャー型CPUには、
2つの大きな制約条件がある

電力消費量とクロック数

どちらもスマホには致命的になる
数分で重電が必要になり、液晶の上で「目玉焼きが作れる」スマホなんて、
売れると思うか?(っていうか、製造すら出来ないだろうwww)

258 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 02:33:29.44 ID:DMSmRRq+0.net
>>242
スマホはモバイルに特化したPCだろ
いまさら

259 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 02:33:32.78 ID:OTfOEQ7Z0.net
>>257
×数分で重電が必要になり
○数分で充電が必要になり

260 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 02:33:53.63 ID:DCbzd5vc0.net
>>249
それはC言語系と言うか、まあ根っこは同じだけどUNIX OS系の習慣かもね。
メインフレーム育ちは大文字、UNIX系育ちは小文字が基本、みたいな。

ちなみに、これは諸説あるけど、linuxと書いたらカーネル、Linuxと書いたら
ディストリビューション、なんて言う人もいるね。

261 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 02:34:15.96 ID:koADm41f0.net
スマホがパソコンを追い抜いたと言える

https://www.webbanana.org/goroku/2016/10/17/178.php

262 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 02:36:13.63 ID:xUSOpxeN0.net
パソコンおじちゃん達ぐぬぬんぼ

263 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 02:40:04.35 ID:OTfOEQ7Z0.net
>>260
> それはC言語系と言うか、まあ根っこは同じだけどUNIX OS系の習慣かもね。
> メインフレーム育ちは大文字、UNIX系育ちは小文字が基本、みたいな。
っていうか、unixがCなんだわ
まあ、現代では流石に無理があるかもしれないが、
オリジナルのunixはCとアセンブラだけで記述されていた
っていうか、C自体がunix記述言語として登場した
当時としては、Cの柔軟性の高さが汎用性を持っていると考えられ、
他の分野にまで普及していったが、当初は「UNIX記述言語」の目的で開発された
B言語の改良版としてね

264 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 02:40:18.40 ID:4zhfYCWS0.net
「今の時代PCのスキルなんていらない」by ホリエモン

265 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 02:40:41.56 ID:DMSmRRq+0.net
スマホとPCは別物じゃないよ
ほぼ同じ仕組み
モバイルとして携帯性を重視したものがスマホで通話機能とカメラ付き
つまり携帯性重視のスマホを家で使うのはどうかなってことな
まあ人好き好きだから勝手にすればいいけど

266 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 02:41:23.59 ID:KW/xOgAA0.net
夜はスマホ@ベッドだけど
投資してる人なんて、こわくてつかえないだろ。情報負けすんのに

267 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 02:41:38.56 ID:udHu8qry0.net
>>261
E=P(all(C+L+R))+発熱って単純計算において
PC並にはスマホに発熱を逃せないと思います

268 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 02:43:00.87 ID:i8sPi6j+0.net
>>261
Arm搭載winノートあったけどすっごい残念性能やぞ
当たり前だけどPCには到底太刀打ち出来んて

https://www.google.co.jp/amp/s/gigazine.net/amp/20171115-arm-windows-10-benchmark

269 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 02:43:03.17 ID:NJHGT42a0.net
まだやってるのかよw
スマホなんてJKがやるもんだ。
大の大人がやるもんじゃねぇわ

270 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 02:43:39.27 ID:wKimpY7U0.net
ノートPC使ってたけどテンキーが使いづらくて買い替えるときにはデスクトップにした。
スマホは老眼だと使いづらそう。

271 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 02:44:34.33 ID:DMSmRRq+0.net
スマホのCPUをモバイルノートに載せるって話もあった
今の性能だとWinodows10くらい動かせるからな
でも実際には発売はされなかったんじゃなかったけ

272 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 02:44:35.63 ID:4zhfYCWS0.net
>>266
スマホで株やって儲けまくってる東大生がテレビ出てた
もう何年か前に

273 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 02:44:47.78 ID:udHu8qry0.net
>>269
JCもやってるんだお

274 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 02:45:43.31 ID:C6yOb3An0.net
目的が全く違うのだから比較するのが無理
スマホはビューワー

PCはクリエーター

275 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 02:46:51.67 ID:udHu8qry0.net
>>272
平均的な東大生の頭脳なら
テレビでスマホ株投資を宣伝→自分が有利
って構図ではないかと

276 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 02:47:20.82 ID:4zhfYCWS0.net
ホリエモン「今の時代PCのスキルなんていらない」


これググッてみたら
ホリエモンは君らより遥かにやり手だし信憑性もあるでしょ

277 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 02:47:36.98 ID:OTfOEQ7Z0.net
>>265
スマホは妥協の産物だよ
各機能をうまくすり寄せながらコーディネートされているというのが売り
それ以上でも、それ以下でもない

スマホに過剰な期待を掛けている人間は、
パソコンも触ったことがなく、
一方でガラケーの延長で考えている層

スマホの良い点は、オールインワンを基本にしていること
各機能を削って組み合わせているところと、
できるだけアプリを活用するという拡張部分
設計思想としては、「ソフトでできることは、できるだけソフトでやる」というところになる
上位機種がやや高めになるのも、
CPU負担が他のデバイスよりずっと大きくなるため

一方、パソコンはスペースや重量などの、物理制限が緩くし、
ハード、ソフトの自由度を高めている
そのため、価格帯も非常に大きく、拡張性と汎用性を最強にしている
利便性も「金次第で変えられる」にしているので、
やや高めのイメージ、オーバースペック気味になる
その一方で、機能をハードに分散することが重要になるので、
USBをはじめとする拡張デバイスが重要になってくる

スマホとタブレットPCはハンドヘルド〜下位ノートPCの後継という形になっている

278 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 02:47:37.12 ID:udHu8qry0.net
>>274
じゃあドリームキャストは?

279 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 02:50:33.36 ID:yVIb8c0u0.net
>>252
そういう重箱の隅をどうこういう気はないよ
ごめんね

理系さんたち、おねがいだから
世界のITで起きてることの大局をみてね、

いま人類の大転換期だってわかるよね?
5G規格とGoogleがつながっちゃったら
ビックデーターはあいつらに総取りって時代だよw

ビックデーター総取りされたら、AI開発じゃあもう、その瞬間終わりね

まあ、微妙にスレ違いかw スマホしか使えないって この時代 未開の土人と同じ
だからこそ、EU各国は必死で子供にプログラミングとかロボ開発とか教えてる
特に英国な

280 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 02:51:22.48 ID:DCbzd5vc0.net
>>263
K&Rも学生の頃にもちろん読んだし、ヒマだったから(とてつもなくシンプルな)
OSをアセンブラで自分で作ってみたりもした。
ファイルシステムは2階層限定、コマンド実行パスなしw
その経験で、C言語がインラインアセンブラを許容する理由が、よく理解出来たね。
B言語は、名前しか知らない程度だけど・・・。

281 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 02:51:49.93 ID:TIz2knxc0.net
パソコン側がもう屁理屈だけになってきたな
スマホ圧勝か

282 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 02:51:54.98 ID:6nS3dvNY0.net
スマホでネットはちょっと窮屈。
情報量はPCの方が圧倒的。
むしろスマホしか持ってない連中は情弱になる可能性がある。
PhotoshopとかOfficeも使いづらい。

283 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 02:51:55.01 ID:i8sPi6j+0.net
>>276
ああ犯罪おかしてブタ箱に収監された失敗人生の戯言ね

284 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 02:52:34.84 ID:udHu8qry0.net
>>279
俺もそのことを真剣に考えてるんだけど、医療に移っちまったから悔しい

285 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 02:54:30.98 ID:udHu8qry0.net
>>281
屁理屈っていう人間って
「自分は理屈で考える頭がありません」
って言ってるのと同義ですよ

286 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 02:56:02.78 ID:p/AwfQWL0.net
>>283
なんちゅう絵に描いたような負け惜しみwwwww
IT起業して大成功した人がパソコンはオワコン言ってんだからもう何言っても無駄

287 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 02:58:38.45 ID:i8sPi6j+0.net
比較ってのはOSを揃えてやるもんだ
http://chimolog.co/2018/03/bto-cpu-snapdragon-windows.html

https://static.techspot.com/articles-info/1599/images/12.png

ArmはPC換算だとゴミと言われてる低スペatomレベル
ハイエンドのスナドラ835でもこれw

288 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 02:59:42.08 ID:i8sPi6j+0.net
>>286
いやいやただの詐欺やったやん
おまえ知らんのかアホだな

289 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 03:00:55.72 ID:DMSmRRq+0.net
スマホだけで何でもこなすって無理ですよ
画面の小ささと入力が致命的
まあ外出時は便利はいいけどね

290 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 03:03:19.69 ID:udHu8qry0.net
>>288
同じことをやっても捕まる人間捕まらない人間ってのがいるってことも考慮に入れてほしい
別に堀江の味方じゃないけど、司法には思う以上に限界がある
運も関係するのよ

291 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 03:06:34.86 ID:i8sPi6j+0.net
>>290
堀江は何も生み出してない
ゼロ円プロバイダはじめことごとく失敗した

残ったのは宗教学科中退だから高卒前科モノという肩書き

292 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 03:07:15.36 ID:nXB32El10.net
犯罪でもばれなきゃOKなのか。いやになるな。

293 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 03:07:24.04 ID:DCbzd5vc0.net
>>279
> ビックデーター
あなた、どこまで適当に言葉を使うの?
「ビッグデータ」ってのが、共通認識なのは常識でしょ。

あと、おれはイギリスに留学していたことがあるが、
> 特に英国な
これには違和感がある。イギリスは、初等・中等教育までは、一部の優秀な生徒以外は、
「義務教育期間が終わるまで問題を起こさなければいい」って感じで、徹底的に放置する。
数学や物理の授業中でも、教室の後ろで絵を描いてる生徒を許容(放置)するのが「英国教育」だよ。

294 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 03:07:33.16 ID:DMSmRRq+0.net
ネットを一般に広げたという点ではスマホの功績は大きいけどね
スマホを否定しないよ
おれも使ってるし
でも家では使う気になれんw

295 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 03:07:38.43 ID:1LC92f7A0.net
>>287
なんかキナ臭いなと思ったんだが、お前スマホ持ってないだろ

296 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 03:08:35.51 ID:iOjy15z20.net
だってぇ、スマホはハズキルーペがないと辛いんですものw
 

297 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 03:09:13.79 ID:NJHGT42a0.net
あとPCでもディスプレイが大きくないと字が読めんとかいってるやつ
I.Eの設定変えろよ。
表示>拡大>400%
にしてみろ

298 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 03:10:22.91 ID:cp0FvnWB0.net
8:2でスマホ優勢。PCに利点を感じられるレスほぼ無し。

299 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 03:11:02.43 ID:DMSmRRq+0.net
用途や場所に応じてスマホとPC両方使う方がいいよな
何でスマホだけで大丈夫みたいな話になってんの
それはその程度の用途にしか使わないだけ

300 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 03:12:18.86 ID:yVIb8c0u0.net
>>293
まーつまらん重箱の隅のことしか書かないなw てめえはw
それで満足か それでIT勝利国に勝てるのか あ?

301 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 03:12:28.69 ID:ztfNK28a0.net
スマホのステマがひどすぎたというだけ。
PCも使えない若者というが、多分ジジババよりかは使えるとおもうし。
小さいころに触れることができたら大分違う。
ガラケ、スマホもシェア的には半々、世代関係なくPCもつかっているというのが現実なんだよ。

この記事もスマホ寄りの記事をかくために、数字いじってるかんじ。

302 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 03:12:51.87 ID:i8sPi6j+0.net
>>295
いや哀ホンから書き込んでるんだがw

303 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 03:13:16.04 ID:udHu8qry0.net
>>291
堀江の最優先事項は金儲けの効率だからね
目標はある程度達成されていた
そもそも経済的人生をゲームのように考える人間だったようなのでね
それだけ彼の経済的理論の本質の外で否定するのはナンセンスだと思う

総レス数 1001
276 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200