2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【アメフト】日大危機管理学部のキム・ヘギョン准教授「当学部は学問を教える場なのに、危機管理の部署と勘違いする人がいて困る」★5

1 :スタス ★:2018/05/26(土) 19:37:59.44 ID:CAP_USER9.net
日大危機管理学部の金恵京(キム・ヘギョン)准教授(42)が25日、文化放送「くにまるジャパン 極」(月〜金曜午前9時)に生出演し、
日大アメフト部で反則行為をし、実名で記者会見した選手について
「卒業し、就職するまで守り、フォローするのが学校の、学部としての総意」と力説した。

また、今回の反則問題を巡り、学問を教える場であるはずの危機管理学部が、危機管理をする部署だと勘違いされていると指摘した。

https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/201805260000258.html

★1 2018/05/26(土) 12:59:01.28
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1527324575/

2 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 19:38:38.64 ID:oUt8U5ay0.net
>>1

ほらやっぱり、日大アメフト部とそっくりだw

【立憲】枝野代表「アメフトの問題など、色々なところで『安倍化』が進んでいる」★7
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1527326567/
【自民】石破氏「アメフトの日大の対応、してはいけない標本」「そういうことが、政府の中であってはいけない。真実は一つ」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1527305691/

柳瀬氏説明に「納得できない」は75%
https://this.kiji.is/368294419231081569
>共同通信の世論調査によると、加計学園問題を巡り安倍晋三首相の関与を否定した柳瀬唯夫元首相秘書官の説明に
>「納得できない」は75.5%だった。「納得できる」は14.7%。

【加計(動画)】2015年 加計氏、首相と面会 愛媛県が文書提出 安倍首相「新しい獣医大学の考えはいいね」★2
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1526912830/
【加計新文章】菅氏「入邸記録破棄」 加計氏と首相の面会、確認できず
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1526955723/
【安倍首相】加計新文書「聞いたことも話したこともない」
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1526945585/
【加計新文章】柳瀬元秘書官「面談も指示も覚えがない」
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1526962449/
【加計】加藤厚労相、加計側との面会認める 愛媛県新文書に記載
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1526912523/
【加計】安倍首相と加計氏面会で報告=今治市長
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1527240753/
【加計新文章】新文書は「正直に書いている」と愛媛県幹部
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1526955968/
【加計新文章】自民、中村愛媛県知事の国会招致に応じず
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1526962518/
【閣議決定】柳瀬氏と加計側の面会「問題なかった」 政府答弁書
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1526972272/

3 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 19:38:50.73 ID:H0xTjwVV0.net
要するに迷惑してますってことだろ?

当事者意識ゼロ、それでも危機管理能力あるの?

4 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 19:38:54.06 ID:NVfCw1f40.net
スポーツの概念が無いチョンが言うか笑わせる

5 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 19:39:18.25 ID:0rAOUAOG0.net
こんなことで大丈夫?

6 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 19:39:34.35 ID:D0Z9ujhQ0.net
>>1
キム
はい解散w

7 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 19:39:37.82 ID:atURN7/H0.net
つまり役に立たないこと教えてるのかw

8 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 19:39:41.81 ID:oUt8U5ay0.net
>>1

【加計】加計学園、安倍首相と理事長との面会否定 
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1526907550/
加計「首相との面会なし」 愛媛県新文書にコメント
https://this.kiji.is/373012764194702433
> 学校法人「加計学園」は26日、愛媛県今治市の獣医学部新設に関し、安倍晋三首相と学園の加計孝太郎理事長が
>2015年2月に面会したとの記載がある県の新文書について「当時の担当者が実際にはなかった総理と理事長の面会を
>引き合いに出し、県と市に誤った情報を与えた」とするコメントを発表した。
> その上で「担当者の不適切な発言が関係者の皆さまに迷惑を掛け、深くおわびする」とした。
> 愛媛県の新文書によると、15年2月25日に首相と加計理事長が面談。加計氏が獣医学教育を目指すと説明したのに対し、
>首相は「そういう新しい獣医大学の考えはいいね」とコメントしたと記載されていた。
加計学園名義でファクス届く 「誤った情報を与えた」
https://www.asahi.com/articles/ASL5V5HD9L5VPTIL00J.html

9 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 19:40:11.52 ID:JVtBWdb60.net
またキムかw

10 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 19:40:11.86 ID:bz9aSQCX0.net
勘違いされすぎてて草

11 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 19:40:15.37 ID:uMw2rEv10.net
ひと握りのメンバーで構成される理事会が問題の対応をして
学生や保護者、職員からすらも、疑問視する声が噴出する“悪手”を連発し

その責任を、危機管理学部に擦り付けようとしたことを

学問を教える場であるはずの危機管理学部が、危機管理をする部署だと勘違いされている

と、朝鮮人の准教授に、ラジオで公然と暴露され

“悪手”の責任を、危機管理学部に擦り付けることに失敗した日大は

今度は誰に責任を擦り付けようとするのか、楽しみです m9(^Д^)プギャー

12 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 19:40:48.10 ID:nWK/BY4+0.net
組織内に反日国民がいること自体危機なんだが

13 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 19:41:08.42 ID:dVnLFsFR0.net
チョンからいったいなにを教わるの?
こいつらまともな論文すら書けない民族だぞ。

14 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 19:41:10.98 ID:9tq0p7d30.net
机上の空論wwwwwwwwwww
理論を実践に活かせやwwwwwwwwwww

15 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 19:41:42.10 ID:FM8uw7mC0.net
役員にノーベル経済学賞ばっか集めたアメリカのファンドがリーマンショックで破綻したしw
大学や学者の研究なんてそんなもんって事、知らない低知能の馬鹿が多いよね(笑)

16 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 19:42:02.05 ID:sXs/rCcu0.net
もう関係者全員黙っとけよwwwwww

17 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 19:42:23.59 ID:BohVD0fX0.net
日大
リスクは握り潰せ

18 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 19:42:27.26 ID:yQoN1BYT0.net
一定数雇わなければならない決まりでもあるのかと。

19 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 19:42:30.04 ID:zvjz9HxP0.net
キムヘギョンって横田めぐみの娘じゃんw
出世したな

20 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 19:42:48.10 ID:Q56HlUlh0.net
本当に日大ってまともな人間がいないんだな

21 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 19:42:58.60 ID:6jz5l3fy0.net
無能大学の無能教授の無能学部。
だから無能学生しかいない。

22 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 19:43:24.03 ID:7fIjTAyT0.net
>>11
危機管理をする部署だと勘違いされているのは
「世間に」だからな

公然と暴露、なんて話でもない
単なる誤解の訂正

アホ過ぎて聞いても理解出来なかったようだが

23 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 19:43:35.85 ID:7ZJEz9KQ0.net
日大で唯一まともな事言ってるのがチョソやんけ

24 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 19:43:45.66 ID:GcAajAI/0.net
皮肉って理解出来ないの?

25 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 19:43:50.78 ID:esun35XQ0.net
危機管理という学問を教えているわけだろw

26 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 19:44:08.68 ID:hZstrBYV0.net
なんでキム?
ネトウヨどーなってんのこれ?

27 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 19:44:41.17 ID:CuI2IZQs0.net
他所様に危機管理を説く前に(ry

28 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 19:44:43.37 ID:Yzy4K0OG0.net
おいこら
文科省もグル?
日大の田中理事長と暴力団 弘道会の関係【NET TV ニュース】朝堂院大覚 反社会大学 2018/05/24

29 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 19:44:48.91 ID:ESblLi5R0.net
似非愛国オナニーで反日活動してるネトウヨが社会の役に立つ千載一遇のチャンスやで

30 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 19:44:52.55 ID:FqKbKqNf0.net
>>1
論語読みの論語知らず
危機管理部の危機管理知らず

31 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 19:45:01.80 ID:1+NB5ras0.net
バカかw

最悪の危機管理をしてるの大学の
危機管理学部でいったい何を教えるのか?って批判なんだが
まだ油を注ぐのか?
今度は危機管理学部自らがw

もう言い訳できんでwww

32 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 19:45:19.04 ID:u/2AAGlv0.net
真っ当なこと言ってると思うけどな

例えば経営学部があっても大学の経営がうまくいくとは限らんのだよ

33 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 19:45:22.01 ID:w5xBsSj90.net
危機管理部よりも危機管理の部署を作るべきだったな

34 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 19:45:23.44 ID:0jEasQQ00.net
こんな大学に私学助成金なんて税金の無駄使い!!

35 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 19:45:56.62 ID:XSlD/P0B0.net
学問を教える場という観点から見ると
実例として観察するとかもアリだな、確かに。
どこがいけないか、どうするべきか、など生徒にレポート出させたりもできる

介入する必要はない

36 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 19:46:02.24 ID:Mw27oToK0.net
キムキムキムキム キムヘギョン
おーい、キムって呼べばー

37 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 19:46:04.28 ID:uMw2rEv10.net
約12万人の学生や付属校の生徒らの行く末を左右する問題にもかかわらず
ひと握りのメンバーで構成される理事会が対応をし
学生や保護者、職員からすらも、疑問視する声が噴出する“悪手”を連発して

その“悪手”を連発した責任を、危機管理学部に擦り付けようとしたことを

学問を教える場であるはずの危機管理学部が、危機管理をする部署だと勘違いされている

と、朝鮮人の准教授に、ラジオで公然と暴露され

責任を、危機管理学部に擦り付けることに失敗した日大は

今度は誰に責任を擦り付けようとするのか、楽しみです m9(^Д^)プギャー

38 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 19:46:15.82 ID:4IDpdXpF0.net
高卒をはじめとする低学歴どもが騒いでいるようだが(旧帝大出身者は生ぬるい目で傍観が常識)、日大は盤石の地盤の上に立っている。

高卒は、日大を誹謗中傷しても一生高卒なんだよ。

あ、高卒の人は「。うぜ〜〜」と句点を否定するんでしたね。
さ〜〜せんww

句読点のことを「くどくてん」とくり返し言っていた低学歴にはあきれましたわw

39 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 19:46:22.58 ID:BohVD0fX0.net
日大卒がリスク管理任されることは無いと思うんだが
兵隊学部の方が需要ある

40 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 19:46:30.39 ID:BYqhCUrv0.net
経済学部で例えて

41 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 19:46:30.88 ID:CuI2IZQs0.net
>>15
ホント。

42 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 19:46:51.91 ID:vwr++mQHO.net
・日体大
・ラグビー協会
・危機管理学部

43 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 19:46:59.24 ID:0mp8CLKa0.net
あらゆることを想定して、事を収めるのが危機管理だろ、
なんで素人みたいな言い訳をしてるんだ。

44 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 19:47:09.55 ID:OsRwaVfO0.net
現実には役に立たない偽学問とおっしゃってるわけですね。

45 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 19:47:10.20 ID:noGwIqII0.net
横田めぐみさんの娘?

46 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 19:47:17.05 ID:ADWl3j/10.net
またエッジのきいたのが出てきたな。

人材のるつぼ

47 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 19:47:35.18 ID:4KjGH/E/0.net
危機管理学なんて聞いた事が無いんだがどんな学問なんだ

48 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 19:47:49.74 ID:mC/FIu6Z0.net
俺も韓国大学と勘違い

49 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 19:47:57.40 ID:ufChtt5w0.net
NHK解体モノの大スクープが飛び込んできました!
NHKの報道ディレクター今理織がしばき隊の大物である事が発覚したのです。国民から金を徴収して反日報道するとはNHKというのはなんという悪質な組織なのか・・・

#NHK の捏造報道ディレクター今理織、しばき隊の大物であることが発覚
しばき隊の集団通報でこのまとめ、閲覧できなくなったので魚拓です→ https://archive.is/yBn3b
魚拓その2 https://archive.is/3ewHj
今理織が、しばき隊である決定的な証拠二つ目
https://www.youtube.com/watch?v=98cfvJUcmJ4&feature=youtu.be&t=6m22s

↓売国左翼が怖いのは、日本人じゃない奴が大量に紛れ込んでいる所。シールズやしばき隊も中核メンバーは在日
https://entert.jyuusya-yoshiko.com/demo-nari/

左翼マスゴミに好き勝手にやらせたら民主党政権時代の円高デフレ政策の二の舞になって日本の輸出産業は壊滅状態になって韓国の輸出産業が絶好調になるわけだが
シャープや東芝がああなったのも民主党政権時代の円高デフレ政策の時のダメージがあまりにも大きかったせいです
神戸製鋼や日産のスキャンダルも仕掛けたのは左翼マスコミに巣食う在日チョン。彼らは日本の産業を叩き潰して韓国が利する展開にしたいんだよ
売国左翼マスコミから一番被害受けるはずの企業が左翼マスコミに金を流し続けるのが悪い。もうテレビや新聞に広告出すのやめろよ!企業がテレビや新聞に広告出し続けるのならそれはもう売国であり反日

百田尚樹 戦後、日本のマスコミと野党はゆっくりと韓国化していたが、この数年、そのスピードが急速に増してきた。彼らに論理は通じない。あるのは感情だけ
https://twitter.com/hyakutanaoki/status/974571589487349760
ひたすらに倒閣運動にいそしむメディアの自殺行為
http://www.sankei.com/politics/news/170724/plt1707240004-n1.html
憲法改正を恐れ、ひるみ、印象操作か メディアは「言論の自由」と「風説の流布」をはき違えるな
http://www.sankei.com/premium/news/170728/prm1707280007-n1.html
NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html
【直言極言】どこまで続く?NHKの反日売国行為
https://www.youtube.com/watch?v=UrayRu8AXlk

安倍政権を倒そうとしている売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業を叩き潰そう!中韓や在日利権の尖兵と化している売国左翼マスコミを叩き潰す事は国として急務
広告宣伝費が多い=売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業のトップ15です
これらの企業の商品は絶対に買わないでください。これらの売国企業の商品について常に悪い噂を流し続けましょう。安倍さんより下の年代はもっと右なわけで、そういうこれからの日本を引っ張っていく層を企業は敵に回す気か?

広告宣伝費が多い=売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業トップ15
1位トヨタ
2位ソニー
3位日産
4イオン
5セブン&アイ
6ブリヂストン
7マツダ
8武田製薬
9パナソニック
10リクルート
11NTT
12花王
13三菱自動車
14富士重工業
15キャノン
一部メディアのすさまじい偏向の狙いは「倒閣」にある! 安倍首相は本気で対抗策を打ち出してはどうか?
http://www.sankei.com/politics/news/170714/plt1707140017-n1.html
加計問題、一部メディア「大本営発表」の正体 嘘も100回繰り返されれば真実となる
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290001-n2.html
.加計問題で「悪魔の証明」求めるメディア 筋違いの首相会食批判も懲りずに「1月20日問題」追及
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290002-n2.html
「安倍総理は無罪って分かってるけど視聴率がとれるからやめられない」夏野剛がテレビ局ディレクターに聞いた話を暴露
http://netgeek.biz/archives/100699
.加計問題は「朝日新聞のフェイク(ニュース)」 夏野剛氏が指摘したメディアの「マインド」
https://www.j-cast.com/2017/08/07305336.html?p=all
韓国また“愚行”…日本の『反安倍デモ』を応援 連日批判報道、ネットでは「安倍を監獄に」 松木國俊氏が現地ルポ
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/180412/soc1804120005-n1.html 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)


50 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 19:48:10.09 ID:ufChtt5w0.net
小藪千豊よく言った!ネット時代に売国左翼マスコミの汚い印象操作は通用しない。むしろ売国左翼マスコミに対する嫌悪感が高まるだけ

【森友文書】小藪千豊「籠池が言ったと言わずに、昭恵夫人が言ったような心象を与える野党と報道は汚い」@Abema News(動画)
http://www.honmotakeshi.com/archives/53129620.html

前川のTwitter見ると前川ってもう政府転覆を狙っている左翼テロリストじゃん
中学の授業で政治的な発言した前川こそ教育基本法違反の犯罪者なのに、前川を祭り上げる売国左翼マスコミは異常すぎる
https://twi55.com/maekawa20180317/

売国左翼マスコミが全力で石破を推す理由

【韓国】石破茂「韓国が納得するまで慰安婦に謝罪しなければならない」...日本の有力首相候補の所信発言[03/16]★3
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1521175679/

売国左翼マスコミの安倍倒閣運動がいかに危険な事か、この記事見ただけでよく分かる。今、安倍政権が倒れて誰が得するかも

【森友文書】韓国で安倍政権への抗議行動応援広がる ツイッターに印、メッセージ続々★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1520921511/

佐川氏の証言が全てです。売国左翼マスコミや売国野党の下劣なイメージ操作に騙されないように気をつけましょう。安倍政権が倒れたらチョンが利するだけ

【証人喚問】佐川氏 「官邸に加え、安倍昭恵氏、安倍首相秘書官、麻生大臣、麻生大臣秘書官の指示も無かった」と証言★6
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1522123830/

売国左翼マスコミがどうしても安倍政権を倒したい理由

https://snjpn.net/archives/45578
【マスコミ反発】安倍政権、放送制度改革へ!新規参入を促す構え 放送局が増えて多様な番組が流通することが期待される

【これは酷い】テレ朝系の番組が「安倍晋三記念小学校」をCG合成した悪質すぎるイメージ画像を報道!
https://snjpn.net/archives/37409
徹底検証「森友・加計事件」 朝日新聞による戦後最大級の報道犯罪
https://honto.jp/netstore/pd-book_28737140.html
エビデンス? ねーよそんなもん:日刊ゲンダイの朝日新聞・高橋純子氏インタビューに戦慄が走るTL【日刊アサヒ】
https://togetter.com/li/1183499
偏向報道にうんざり!マスコミの安倍総理批判に国民から大ブーイング
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1499593879/
NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html

http://b.hatena.ne.jp/entry/twitter.com/aritayoshifu/status/881045139640143872
有田芳生さんのツイート: "「聖地」が「墓標」に変わる画期的な街頭演説会がはじまります。"

民進党(今は立憲民主)の有田芳生の事前のツイートとかみると民進党と共闘している共産党としばき隊と左翼マスコミが結託して最初から安倍さんの選挙演説をヤジで妨害する計画をたてていたんだろうね
安倍さんの演説妨害した、しばき隊一派はマスコミだけが入るの許されていた一等席に朝から陣取っていた。これって犯罪だよ、明らかに。この件は売国サヨク側にとって致命的な問題に発展する可能性がある
安倍さんの演説妨害していたのはしばき隊だと大量に証拠が残っているのに、自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように報道する売国サヨクマスコミの程度の低さに驚く
日本のマスコミは在日の暴力集団のしばき隊と連携して捏造報道するまで落ちているのだ

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881872300726829056
報ステ。しばき隊の意図的な演説妨害を自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、
安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように殊更に問題視。仕上げはイソ子の嫌がらせ質問。我々は詐欺報道の時代に生きている。

元都知事の猪瀬さんもこう言ってる↓
https://twitter.com/inosenaoki/status/881370560105660416
テレビで見たけれど、あの「安倍辞めろ」コールはプラカードなどから、共産党の組織的な行動ですね。ところがふつうの視聴者には、「辞めろ」はあたかも都民の声と聞こえてしまう。

http://netgeek.biz/archives/99004
安倍やめろの巨大横断幕、しばき隊が2015年につくったものと一致。集団の正体が明らかに
. 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)


51 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 19:48:13.26 ID:OsRwaVfO0.net
>>47
適当にでっちあげたモドキ学問だろうな。

52 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 19:48:13.77 ID:JNqlY2PE0.net
雷印クオリティだなあ

53 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 19:48:22.27 ID:ufChtt5w0.net
ヤフーとソフトバンクの経営者は在日韓国人の孫社長ですが、
最近のヤフーニュースの異常な左翼偏向ぶりをご存知ですか?(特にヤフーアプリの左翼偏向ぶりが異常なレベル)
けっきょく、在日韓国人がトップの企業は信用できないという事
日本に泣き喚いて刃向かってきた反日の在日経営者の孫社長と反日企業のソフトバンクとヤフーを叩き潰しましょう!絶対に許せない!

https://twitter.com/TetsuNitta/status/887879453572976640
まさにヤフーニュースさんの偏向は気掛かりで、
去年も蓮舫シンパの元朝日、野島記者による本人インタビュー記事で大々的に疑惑否定を垂れ流し、
そのあと本人が二重国籍を認めても訂正していません。編集部には東京新聞や毎日新聞出身もいるだけに気掛かりです。

↓ヤフーとソフトバンクの経営者の孫社長が安倍政権を倒そうとする理由

https://dot.asahi.com/aera/2014042300068.html
「まるで出来レース」孫正義が電通法見直しに激しく反論

安倍政権を倒す為に売国朝日と手を組んだ反日の在日韓国人の孫社長と孫社長が所有している企業を日本人は絶対に許さない!(ヤフーニュースも朝日系ソースが多い)
あと民主党政権の時に孫社長が築いた民主党人脈のことも忘れてはならない

戦犯は菅直人と孫正義――太陽光発電2年で破綻
http://okigogo.ti-da.net/e7074950.html

売国左翼マスコミの世論調査は捏造が当たり前のように行われていると、サヨクの鳥越自身が言ってる

鳥越俊太郎氏 若者ら除外する世論調査結果の信憑性に疑問
http://www.news-postseven.com/archives/20120720_130805.html
鳥越:毎日新聞の記者時代の経験ですが、例えば、選挙に関する世論調査の結果を発表する前に選挙の担当者が数字を“調整”するのをしばしば見てきた。
担当者が取材で掴んだ選挙区情勢と違うという理由です。そういった裏事情を知っているので、私自身は世論調査の数字を疑っています。

放送作家として長年、マスコミに関わってきた百田さんの意見だからこそ説得力がある

百田尚樹 戦後、日本のマスコミと野党はゆっくりと韓国化していたが、この数年、そのスピードが急速に増してきた。彼らに論理は通じない。あるのは感情だけ。
https://twitter.com/hyakutanaoki/status/974571589487349760

前川のTwitter見ると前川ってもう政府転覆を狙っている左翼テロリストじゃん。中学の授業で政治的な発言した前川こそ教育基本法違反の犯罪者なのに、前川を祭り上げる売国左翼マスコミは異常すぎる

https://twi55.com/maekawa20180317/

前川喜平のTwitter裏アカウントが見つかって反日発言が続々発掘中
http://netgeek.biz/archives/114818
前川喜平さん 「天皇制は廃止し退位を」「制服向上委員会が好き」等とツイートしたと報じられてしまう
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1521467709/
.
NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html

蓮舫終了のお知らせ「日本人でいるのは都合がいいから、意味はない、台湾籍に戻す」台湾での写真も公開
http://ksl-live.com/blog15575

立憲民主党にいるのはこういう恐ろしい議員ばかり。そして立憲民主党を強烈に推した売国左翼マスコミがいかに日本にとって害悪かよく分かりますね

↓立憲民主党がいかに狂った売国政党かよく分かる

【立憲民主党】副代表兼参院幹事長に蓮舫氏
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1526051986/
.
立憲民主党・蓮舫さん、国会サボってGW休暇18連休で豪遊を中国SNSで自慢「税金返せ」と国民の声
https://matomame.jp/user/yonepo665/a9ffca834a27cdb6c1f4

なんなのこいつ?そんなことを中国のSNSで報告してどうすんの?日本の税金で食ってる輩の分際で、こいつにとっての母国の中国にしか視点が向いてないじゃん
アイデンティティの拠り所が日本じゃなくて中国にあるのは明らかであって、そういう輩は国民の代表たる国会議員になるべきじゃない 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)


54 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 19:48:31.28 ID:CuI2IZQs0.net
>>40
紫ババアってところかw

55 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 19:48:35.48 ID:UmNliLc00.net
危機管理の学問って一体何だよ。

56 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 19:48:35.89 ID:ufChtt5w0.net
障害者を不当に入場拒否して返金も謝罪もしない、障害者スペースに駐車する安室は人間の屑。安室は運営=ステラ88の取締役でもあるんだから言い逃れできない

https://twitter.com/htmk73/status/993320802270375937
【胸糞】安室奈美恵さんのライブに身分証を持参した障害者の方が入場拒否されて返金も無し → 「障害者差別では?」など運営に批判殺到
https://koji.tech/?p=17117
安室奈美恵が引退ライブに来た障がい者を入場拒否して大炎上!

https://toki.5ch.net/test/read.cgi/musicnews/1304718603/
安室奈美恵ルール違反! 羽田空港の身体障害者用乗降場から乗車(東京スポーツ)

安室の不倫相手、直ぐ近くに引っ越してきていた!↓
安室奈美恵の引退に新事実!? 天才プロモーター男性との“近すぎる関係”
http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20170929/Cyzo_201709_post_22470.html

ふかわりょうが安室奈美恵のMVを痛烈批判「安室さんはアーティストではない」
https://awabi.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1372808938/
>> 「(“弾き語り初披露”をうたうのなら)発表する音は自分で奏でた音じゃないとアウトだと思っている」とした上で

特別扱いで免許とった安室最低。安室ってズルばっか

東京都公安委員会指定の池上自動車教習所(大田区大森南5、田中忠治社長)が、タレントの安室奈美恵さん(20)に
営業時間外の技能教習を受けさせるなど便宜を図っていたとして、都公安委は29日、同教習所の行政処分を行った。
公認教習所が道路交通法に基づく処分を受けるのは異例で、同委は「タレントを特別扱いすることは免許制度の信用性を損う違反行為」としている。 (9月29日・毎日新聞夕刊より)

安室奈美恵の”白塗り”紅白で騒然「マイケル・ジャクソンかよ」の声
http://dailynewsonline.jp/article/1390401/

NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html

↓NHK安室引退特番9.1%って低っ。国民は安室なんかに全く関心ないと証明された
https://news.nifty.com/article/entame/showbizd/12156-37261/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)


57 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 19:48:45.46 ID:CKfzKJaS0.net
これはおかしい。

1 法学部の教授は法律問題起きた場合の委員会等で、
専門的意見をいうアドバイザーとして出席する。
2 経済学部の教授は経済問題起きた場合の委員会等で、
専門的意見をいうアドバイザーとして出席する。

政府の諮問委員会でも大学教授は必ずでてくる。

危機管理の問題起きたときに、危機管理専門の教授がアドバイザーになるのは
当然。
今回のような問題が起きた場合、危機管理の教授が、アドバイザーになれないとか
ありえない。
地震等の自然災害専門なのか危機管理とは?
違うだろう。
むしろ企業等組織で問題起きたときに、どうやって至急に対応するかの方が
中心だ。自然災害より組織問題のほうがはるかに多発している。
大体自然災害のみの対応なら危機管理学部で勉強しても仕事として成立せず
生きていけない。

はっきりいって、この准教授のいってることは日大で危機対応できなかったことへの
ごまかしでしかない。要するに日大の危機管理学部は無能の証明で、評価が最悪になったのは
当然だ。

58 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 19:49:27.72 ID:sN15Nx6Z0.net
>>38
ごめんイミんかんねーんだけど
日大ってFランだろ
なにエラソーにしてんの
Fランのくせに

59 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 19:50:46.45 ID:hukq8ckv0.net
>>38
傍観できない低学歴が何かいってるぞ

60 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 19:51:07.60 ID:/62OeCog0.net
日本でしか通用しない危機管理学とかクソの役にも立たないんだが

61 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 19:51:21.31 ID:uMw2rEv10.net
約12万人の学生や付属校の生徒らの行く末を左右する問題にもかかわらず
ひと握りのメンバーで構成される理事会が対応をし

学生や保護者のみならず、大学教職員からすらも、疑問視する声が噴出する“悪手”を連発して

その“悪手”を連発した責任を、理事会が、危機管理学部に擦り付けようとしたことを

「学問を教える場であるはずの危機管理学部が、危機管理をする部署だと勘違いされている」

と、朝鮮人の准教授に、ラジオで公然と暴露された理事会が

今度は誰に責任を擦り付けようとするのか、楽しみです 

m9(^Д^)プギャー

62 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 19:51:22.46 ID:ERHZaSPd0.net
不祥事を有耶無耶にして乗り切る技術を研究する学部ですね。わかります。

63 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 19:51:34.78 ID:dZCf9Ddn0.net
>>15
いやあれ破綻までがシナリオだから

64 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 19:51:39.52 ID:opsaQfdM0.net
危機管理に失敗したケースの研究材料にするとかならあり?
今回の事件は本が1冊書けるレベル。

65 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 19:51:46.41 ID:y+fdNT/u0.net
今までの関係者の中で唯一危機管理できてたのは宮川

66 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 19:52:00.38 ID:81rmWqZK0.net
>>15
ロングタームキャピタルマネジメント「そんな間抜けなファンドがあるかw」

67 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 19:52:00.56 ID:XSlD/P0B0.net
>>57
そんなん講義で学生に「うちの大学は危機管理できてませんね」と教えれば済むこと
日大を健全に運営するのは理事会であって、この学部の責務ではないから。
学生にちゃんと教えてれば充分(ちゃんと教えてるかどうかは知らんが)

68 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 19:52:00.77 ID:lh39Lulu0.net
この人、結構テレビとか出てるんだな
YouTubeで検索したら論破ばかりされてるがwww

顔もモロ整形やん

69 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 19:52:14.75 ID:FqKbKqNf0.net
>>15
経済学部は経済の歴史を分析することを目的とした学問であり将来的な経済の発展を目的としているのではない

過去の事例から法則を導き公開したとして、その法則を前提として周囲が行動決定してしまうため当初の法則とは異なる結果になり法則が破綻する

70 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 19:52:17.68 ID:dZCf9Ddn0.net
このタイミングでこのコメント出しちゃう危機管理の自称専門家

71 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 19:52:36.14 ID:4IDpdXpF0.net
>>58
Fランの意味知っているの?

高卒は大学のことを語るなよw

72 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 19:52:39.87 ID:jkUWmly30.net
>>1
机上の空論宣言w

73 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 19:52:41.99 ID:KPqszAjw0.net
チョーセン危機管理は
緩いニダ〜(>.<)y-~

74 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 19:52:51.05 ID:XcFfaCEy0.net
机上の空論だから仕方ない

75 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 19:53:15.09 ID:GDujwILK0.net
日大(韓国)

76 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 19:53:17.99 ID:skiactxv0.net
身内に危機管理の専門家がいるにも関わらず、なぜ素人対応しかできないのかって所が批判されてんじゃないの?

77 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 19:53:42.31 ID:oQvTxc060.net
1位が驚きの結果に…「美人度が高い国ランキング」トップ10
http://kuop.promptrans.com/201800721_2.html
http://o.8ch.net/15snv.png

78 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 19:53:44.37 ID:XWmOMxX20.net
日大の田中理事長と暴力団 弘道会の関係【NET TV ニュース】朝堂院大覚 反社会大学 2018/05/24

https://www.youtube.com/watch?v=-FjtKuqEV4M

。¥・。

79 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 19:53:50.14 ID:EF8oHR420.net
決定はせんでも助言くらいはしろよ

80 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 19:53:51.77 ID:4IDpdXpF0.net
>>59
すまん。
旧帝。

本当にごめん。

81 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 19:53:52.97 ID:IyZFoOAV0.net
>>19
それだw

82 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 19:53:59.51 ID:KoFUUmgu0.net
>>40
「今後値上がりしそうな狙い目の株なんか聞かれても知らんがな」的な

83 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 19:54:07.41 ID:hukq8ckv0.net
>>80
阪大ですまんな

84 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 19:54:26.65 ID:5m4G5tgp0.net
別に勘違いはしてないけど
日大の危機管理学部は
日大の危機管理について何の見識も示せない人物が
教えているんだと思っちゃうだけだし
でも学生は就職面接で「日大はどうすべきだったと思う?」って聞かれそうだから
教授に頼らずに考えといた方がいいよw

85 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 19:54:28.79 ID:UPOHYn2N0.net
危機管理能力が無い大学で危機管理学部に入学する意味はあるのか?

86 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 19:54:46.42 ID:QeYjbCic0.net
朝鮮人、だから何なの?

87 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 19:54:46.69 ID:p21WfnuS0.net
もう★5
キム・ヘギョン准教授、やったねw

88 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 19:54:47.51 ID:TI2A6NZK0.net
キムが出てきたとたんにネトウヨ連呼がわきだしてウケる

89 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 19:54:53.19 ID:uMw2rEv10.net
約12万人の学生や付属校の生徒らの行く末を左右する問題にもかかわらず
ひと握りのメンバーで構成される理事会が対応をし

学生や保護者、職員からすらも、疑問視する声が噴出する“悪手”を連発して

その“悪手”を連発した責任を理事会が、危機管理学部に擦り付けようとしたことを

「学問を教える場であるはずの危機管理学部が、危機管理をする部署だと勘違いされている」

と、朝鮮人の准教授に、ラジオで公然と暴露された理事会が

今度は誰に責任を擦り付けようとするのか、楽しみです 

m9(^Д^)プギャー

90 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 19:54:55.30 ID:skiactxv0.net
>>67
その理事会に何で危機管理学部の教授が参加してないんだ?

普通アドバイスを求められたりするだろ。

91 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 19:55:37.47 ID:PSx/3UTt0.net
南北朝鮮人は人類の癌
 
パチンコは朝鮮人経営の違法賭博
朝日は在日新聞
在日は密入国の犯罪者 <-------------
暴力団員の半数以上が在日 <-------------
ソープは売春
難民申請の99.9%は就労目的の偽装
朝鮮学校はスパイとテロリスト育成
総連・民団はスパイとテロリストの巣窟
慰安婦は朝鮮人女衒のプロ売春婦
南北朝鮮人は寄生虫
在日は日本人と比べて犯罪率は7倍、生活保護率は8倍 <===========
永住許可は二世まで、三世以降に許可無し <-------------
民進党とその逃亡者、共産、社民、国民民主党、立憲民主党、南北朝鮮は日本の敵

今は日本人なら誰もが真実を知っている 

92 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 19:55:40.76 ID:ZO05FnJu0.net
今日本全土を震撼させている日大からなんと韓国モデルが登場、これはヤバイ!(ギャラクシーCM風)

93 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 19:56:03.26 ID:LzShfbwq0.net
こんな知能低い奴が日本人に物を教えるとかチャンチャラ可笑しいんだけど

94 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 19:56:35.19 ID:ZO05FnJu0.net
>>93
日大ならベストマッチだろ

95 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 19:56:51.60 ID:w4lvOPlU0.net
まあ言いたいことは判るが、日大には危機管理学部はあっても危機管理室がなかったなら笑うな

96 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 19:57:38.31 ID:3YpwjS3x0.net
何で朝鮮人いるんだよ。

97 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 19:57:50.16 ID:hukq8ckv0.net
学長がしょうもないコメント出すまで内々で擦り合わせやってたんじゃないの
同じ大学なのにアドバイスもできなかったのか

98 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 19:58:12.84 ID:JNqlY2PE0.net
とばっちり受けて学部閉鎖に30クーロン

99 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 19:58:24.98 ID:xkMB5zqX0.net
日大らしいバカ准教授だな

100 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 19:58:56.89 ID:rNIaXOqW0.net
すげーな日大
「危機管理学部の学生は企業で危機管理対応できねーよ」
って言ってんだ

101 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 19:59:03.61 ID:fZZ1PWRm0.net
あっ(察し
そら管理できませんわ

102 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 19:59:03.95 ID:XWmOMxX20.net
成田空港 横堀大鉄塔への道


https://www.youtube.com/watch?v=lNG1G4cBdUc

m6

103 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 19:59:37.77 ID:IB1nfy1L0.net
あー法則発動したのか
納得

104 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 19:59:52.23 ID:LzShfbwq0.net
>>94
日大にも受験勉強せんかっただけの知能自体高い奴もおるやろ。
こいつは人に物を教えていいレベルを遥かに下回ってる

105 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 19:59:52.53 ID:4IDpdXpF0.net
>>83
京大ですまんな。
ま、仲良くしよう。

106 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 19:59:54.74 ID:Yzy4K0OG0.net
おいこら!

日大の田中理事長と暴力団 弘道会の関係【NET TV ニュース】朝堂院大覚 反社会大学 2018/05/24

107 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 20:00:07.29 ID:SnvShU0z0.net
こんなに危機管理意識が低い大学の危機管理学部って大丈夫なの?という疑問と、
あまりにお粗末な対応を皮肉って「危機管理学部w」と言われてるんだろうに
関係者がトンチンカンな反論ばかりしてるな
この教員といい橋下に噛み付いてたやつといい

108 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 20:00:35.12 ID:CKfzKJaS0.net
危機管理学部は、学部としては異例で、
新設学部とスポーツ関係は、理事会の管轄で教授会の管轄でなかったことから
内田常務理事のコントロール体制の下にあった。

つまり、危機管理学部はいかにして内田常務理事を守るか、に徹するしかなかった。
実際には内田常務理事を守ること自体が、日大の利益を損ねるものだったから
ここまで問題が大きくなって、日大自体の存亡の危機にまでいたった。

もともと内田を守れるわけなかったし、内田を日大に残そうとするほど
日大はリスクを大きくした。
広報も危機管理学部も、リスクを大きくしただけだった。
大学の学部が大学のためでなく、理事会をまもるために動く組織であること自体が
異常なのだ。

現在のように事務局が大学の教授・学長より上などという組織は
もはや予備校とか専門学校でしかない。
この体制のままなら日大はつぶした方がいい。学問主体の組織でない大学なぞ
ありえない。

日大は、理事会より大学総長と教授会のが上のまともな組織にするしかない。

今の危機管理学部は単なる理事会の太鼓持ちでしかなく、学部としても
大学組織のそれでは決してない。
大学の学長総長の下に危機管理学部とスポーツ関連組織を置かないとだめだ。
大学事務局も大学総長の下におくのが当然。

現在の田中理事長を解任し、理事会を総長・教授会の下に置くように組織改編するしかない。

109 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 20:00:38.97 ID:tfpoeSvE0.net
キム教授

110 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 20:01:02.09 ID:hukq8ckv0.net
>>105
看板屋ですか?
知性の欠片も感じないのですが

111 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 20:01:08.39 ID:CElniG7V0.net
あら?
あの乱入おばさんは、危機管理部が送り込んだんじゃないの?

112 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 20:01:40.21 ID:0hu386X50.net
あっ、…マタキムカ

113 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 20:02:04.74 ID:Yzy4K0OG0.net
>>1
【日大の闇】悪質タックル問題の元凶は、日大・田中理事長体制

検索

114 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 20:02:08.43 ID:Rvl3JwVc0.net
いきなり朝鮮人がしゃしゃり出てきて上から説教

115 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 20:02:17.15 ID:rNIaXOqW0.net
危機管理の部署じゃねーことくらい
みんなわかってるわ
助言なりそれらしい対応が見られねーから
笑われてんだよ

116 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 20:02:52.85 ID:zD3STqY00.net
なーんだ法則か

117 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 20:03:07.54 ID:ckPAICAx0.net
KCIAを使って拉致暗殺は当たり前の韓流危機管理術を学ぶ
ことができます。

118 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 20:03:12.80 ID:lh39Lulu0.net
わろたwww

【竹島】みんなの疑問「なぜ韓国は国際裁判出ない?」に答える金氏【TVタックル】
https://youtu.be/3tcshFL0sPI

119 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 20:03:25.46 ID:LalL9Nlh0.net
あの司会者は共同出身でマスコミ対応の為に雇われた人で
その肩書きが危機管理部教授だっただけだろ
それであの対応は酷いけどね
因みに最近UPされたニュース女子に違う危機管理部教授が
出てたけど、スパイ研究等そっち方面の部らしい

120 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 20:03:44.31 ID:0jEasQQ00.net
なんで私学助成金でこんなアホ外国人を雇ってるの?
税金の無駄使いじゃん

121 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 20:03:51.47 ID:myiqIeBD0.net
>>1
学校職員として危機感持たなくては危機管理処ではないよ。

122 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 20:03:51.80 ID:XSlD/P0B0.net
>>90
なんでって俺に聞かれても知らんが
日大の理事会は非常識な組織なんじゃないの
トップの理事長からしておかしいし

123 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 20:04:00.43 ID:V+i0IHAn0.net
>>1

監督 責任は俺がとる!

(ことが大きくなり)

監督 指示はしてません!


↑w

124 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 20:04:25.71 ID:9+xiEy720.net
すまん・・・
これも「危機管理の一環」ですか?

125 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 20:04:28.56 ID:dZRKwz7d0.net
>>1
危機管理を教える学部がある大学の危機管理がザルすぎるから笑われてるんだよ

126 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 20:04:33.66 ID:Yzy4K0OG0.net
>>1

日大アメフト部宮川泰介の緊急会見で浮上した井上奨コーチの学歴と経歴に一同驚愕!芸能ニュース

検索?

127 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 20:04:52.72 ID:CKfzKJaS0.net
新設学部の危機管理学部とスポーツ関連組織は
大学事務局・理事会の統制下にある。
学部が学長のコントロール下でなく事務局管理とか
ありえない話だ。

つまり、危機管理学部は大学でなく、理事会を守るために
組織だ。
いままで内田常務理事をどうやって守るかだけど
考えてきた結果が、今なのだ。
酷い話だ。

通常の大学なら真っ先に、内田常務理事を外す。

128 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 20:05:17.43 ID:ZO05FnJu0.net
まずね、経営判断で危機管理学部を置いてるわけじゃん、それなのに危機管理を日大ができてないから笑われてるわけよ。

で、そんなこともわからないでこんなことを言っちゃうのも、さすが日大、さすが朝鮮人って感じではあるから、すげーなーって、感心してる。

129 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 20:05:44.86 ID:R3SGmAH90.net
>>121
日大に何かあれば新しい大学に行くニダ
個人攻撃があれば差別ニダ

130 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 20:05:44.90 ID:CgvVxJ4Z0.net
学問なんだから実際には役に立つわけないだろ
ってことですね

131 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 20:05:48.23 ID:Rvl3JwVc0.net
>>118
韓国の立場としてはぁ〜!韓国はぁ〜!

ワロタ

132 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 20:05:58.48 ID:RFl1dJF+0.net
ワロタ。己の学問全否定かいw

133 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 20:06:13.64 ID:hukq8ckv0.net
>>127
日大の危機管理は学生を切り捨てることらしい
とんでもない大学だよ

134 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 20:06:26.33 ID:myiqIeBD0.net
日大って言う会社が存続の危機に面してるのに関係ないと言う社員が危機管理の講習している…
すごい矛盾。

135 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 20:06:30.02 ID:0UEfxVtR0.net
そもそも、こんな時にラジオで責任逃れしている半島人はどういうつもり?
自分のやっていることが危機管理の上で有益だと考えているということか?

136 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 20:06:30.71 ID:rNIaXOqW0.net
>>15
お前それ
日大の危機管理学部が危機管理知ってるわけねーだろ
って大変失礼なこと言ってんだが

137 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 20:06:47.74 ID:skiactxv0.net
>>122
部活の監督が理事ってのがまずおかしいよな

私大ではよくあることなのかな?

138 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 20:06:50.10 ID:pvKxu5m00.net
そこは分かっているでしょ
今回危機管理出来ていなかった日大が、本当に危機管理なんて教えられるの?という話であって

言うなら、今回の騒ぎに関わりあるかどうかでしょうよ

139 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 20:06:57.37 ID:7CyD8jLM0.net
マフィアの組織の中に麻薬撲滅部門があっても
誰も信用しないでしょってことだよ

140 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 20:07:00.53 ID:y+fdNT/u0.net
事後対応で危機管理がなされてたのは宮川だけ

141 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 20:07:43.76 ID:fWY9yu1X0.net
危機管理学部に朝鮮人とかwなんかのコントなの?

142 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 20:07:45.87 ID:ZO05FnJu0.net
宮川くん以外全員無能という無敵艦隊日大

143 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 20:07:53.00 ID:BohVD0fX0.net
>>15
LTCMのことなら98年だぞ?

144 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 20:07:56.55 ID:wqR2mPui0.net
横田さん

145 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 20:08:16.79 ID:81rmWqZK0.net
ドズルはザビ家の良心

146 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 20:09:13.03 ID:c9elqaBYO.net
皮肉られてるのも分からんのかキムさん?

147 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 20:09:17.04 ID:LDgf3Z4H0.net
えーと
ダメだこりゃ

148 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 20:09:21.11 ID:lh39Lulu0.net
>>131
名前ググるだけで、面白タイトルの動画がわんさか出てくるwwwwww

149 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 20:09:46.94 ID:JNqlY2PE0.net
当学部までフット部か;

150 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 20:11:00.52 ID:CKfzKJaS0.net
同じくらいの偏差値でも
関学は大学組織として成立しているけど
日大は大学組織でなく会社組織として成立していて
事務局が単に利益追求のために動いているだけだ。
そこにはアカデミズムのかけらもない。

もっというと今の日大では大学ではなく、単なる株式会社だ。

しかしそうだとしても会社でも、会社利益に相反する常務取締役が
いれば即解任する。
そういう意味では救いようのない会社組織の日大だ。
もっというと大学の経営陣は無能のきわみ。
学長もすくいようのない馬鹿だった。
Fランク大といって罵倒するだけですまない。
国から100億円 都県から55億円の税金が投入されている
公的組織だ。
文科省が全面的に介入して、学長と理事長を解任し
文科省が主導して、大学としてまともな組織に刷新するしかない。
今の日大は大学でもなんでもない。

151 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 20:11:10.48 ID:6JyyV0TB0.net
>>139
警察の中に職務倫理教養推進部隊があっても誰も信用しない
みたいな?

152 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 20:11:23.94 ID:T+N4V5Dd0.net
まあ、キムさんが准教授ってだけで
日本的には危機管理できてないわけだしな

153 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 20:11:41.00 ID:q6Lfu6zZ0.net
いずれにせよ危機管理学部卒の学生の就職大変だろな

154 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 20:12:16.72 ID:aSPPNRTr0.net
>>147
金恵京(キム・ヘギョン)、こんなのが教授とか日大はやはり朝鮮人ヤクザの巣窟なんだな

155 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 20:12:33.25 ID:sdKgL57Z0.net
日大で学ぶ危機管理は実践に際して役に立たないと言う事

156 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 20:12:39.01 ID:hukq8ckv0.net
>>152
世界で一番リスクの高い民族が危機管理教えてるっていう
もはやギャグだな

157 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 20:12:54.76 ID:HViBodyF0.net
やはりアホ学部か
変な学部全部潰せばいいのに

158 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 20:13:35.54 ID:IiC/1Jf60.net
日大出てくる奴が全員モンスターってどういうことなの?

159 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 20:13:37.29 ID:sZWWByCU0.net
日本の危機管理は起きてからのパターンが多すぎる

160 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 20:13:40.82 ID:aSPPNRTr0.net
>>150
本当にそうですね、私学とはいえ国家反逆罪に等しい凶育機関

161 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 20:14:18.46 ID:HeW3+iND0.net
>>1
同学内で助言も求められないのもどうなの

162 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 20:14:22.93 ID:ZOvcKEAC0.net
拉致被害者の娘さん、こんなところで活躍してたとは

163 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 20:14:27.65 ID:bjl58LtV0.net
お前の学問が役に立っていないだろ!

164 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 20:15:20.99 ID:4gaGavqY0.net
実は、この騒動で一番避けたいのは危機管理学部への中傷なんじゃないのか。
一応、大学はアカデミックな場だから。

正直なところ、アメフトの問題は『運動部だから』で軽く無視で済ませられる。
でも関学に、本業にタックルされ、学問がスッカラカンなのが判明し
就職がふりになったり、入試で定員割れするのが一番致命傷のはず。

165 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 20:15:21.49 ID:CKfzKJaS0.net
なんだかんだいって
以前は日大総長が全権をにぎった通常の組織だったのに
今は事務局がトップとか
どんな大学だと思う。

文科省はまず、理事長の解任をして理事会もいったん解散し
文科省があららに、新総長と新理事長を任命するしかない。

あの学長では到底日大を統制できない。

166 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 20:15:26.50 ID:ZO05FnJu0.net
>>158
倒すともっと、強敵が現れるというジャンプシステムを採用してる

167 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 20:15:52.39 ID:iCo0ZwE70.net
バカばっか。

168 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 20:16:27.13 ID:iwyBtdBz0.net
情けないコメント出すなよ
もうダメだ日大

169 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 20:16:57.51 ID:7lUSD46l0.net
危機管理学という学問を学ぶ場所であって危機管理の専門家を育てる場所ではないということか・・・
これでは学生の就職はより厳しくなるだろう。
ただキム氏が危機管理の専門ではないことは明らかみたいだし、
キム氏が正直者であることだけは間違いがなさそうだ。

170 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 20:17:17.69 ID:5t1pZ+TR0.net
チョンに危機管理教わるとかどんなキムチジョークだよ

171 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 20:17:45.87 ID:Yzy4K0OG0.net
>>1

日本大学と付き合いがある任侠団体「山口組」【NET TV ニュース】朝堂院大覚 日本大学 2018/05/26

検索

172 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 20:18:25.16 ID:aNOW7rN8O.net
所属組織のコンプライアンス違反を指摘できない人間がコンプライアンスを教えてるというのがわらいどころ何だが(笑)

173 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 20:19:32.12 ID:ofsBJoGd0.net
>>170
犯罪者から直々に犯罪の手口を教わってんだろ
それを聞いた学生が犯罪を未然に防ぐ方法を考えることがすなわち危機管理だ

174 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 20:21:23.41 ID:oQvTxc060.net
1位が驚きの結果に…「美人度が高い国ランキング」トップ10
http://kuop.promptrans.com/201800721_2.html
http://o.8ch.net/15sq6.png

175 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 20:21:35.07 ID:bTxpgWgg0.net
部署と勘違いしてないけど、そういう学部があるのにあの無能学長に
誰もアドバイスできないのかと

176 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 20:21:35.86 ID:0C452x3L0.net
日本を語るな

177 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 20:21:47.38 ID:kW5b+HUy0.net
朝鮮人が出てくる時点でセキスイと同レベル(笑)

178 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 20:22:32.13 ID:/81ti+3R0.net
チョンに危機管理教えてもらってんのか。
なんのジョークだよ。

179 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 20:22:52.62 ID:OsRwaVfO0.net
准教授を見ればその大学のレベルや思想がわかる。
豆な。

180 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 20:23:36.36 ID:C9BXbdoZ0.net
LIVE
https://abema.tv/now-on-air/abema-news ,

181 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 20:23:40.13 ID:mbGBJibc0.net
日本大学は、志願者数が今後激減するかもな? 対応を誤ったばかりに。

182 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 20:23:51.62 ID:/81ti+3R0.net
あの国の何処に危機管理意識があるとゆーのだ。
馬鹿大学。

183 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 20:25:27.19 ID:C/KMiB7l0.net
こんなのが准教授とは、日本大学本気でいらんな。

184 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 20:25:36.08 ID:63aTRc150.net
そんなバカいないよ、学部と管理部門は別物って常識でしょ

そうじゃなくて、危機管理を研究してノウハウ蓄積してんじゃないの?何で日大の管理部門はそれを活用しないのって話しでしょ

185 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 20:26:11.63 ID:bTxpgWgg0.net
火のないところに賠償と謝罪を求める方法とか教えてるのかな

186 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 20:26:21.09 ID:XqokgahX0.net
お前ら危機管理って理解してないだろ
って言われてる事が解らない准教授w

187 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 20:26:23.11 ID:ZOvcKEAC0.net
こういう発言さてる時点で、この大学はすでに危機意識が無いよね
無価値だわ

188 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 20:26:24.40 ID:KdX0ZKf10.net
危機管理って何に対してなの?

189 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 20:27:25.58 ID:kF3hi+tm0.net
>>188
大学内の権力者に睨まれるという危機に対して

190 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 20:27:40.34 ID:mbGBJibc0.net
日本大学は、まともな准教授もいないのか?

191 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 20:27:45.46 ID:rkK5TaIh0.net
危機管理能力のない大学にその学部があるのが恥ずかしいってコメントしたらまともなんだがな

192 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 20:27:51.58 ID:3Xmy6Ve90.net
危機管理学とやらを教えてるような学校が危機管理が全く出来てないという笑い事で、お前らが日大の危機管理をしてるとか思っとらんて。
こんな頭悪いコメントとか講師陣のレベルが計れるな。

193 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 20:27:58.18 ID:CWGUTedg0.net
大学に朝鮮の人を雇うとかやめてくれ
冗談キツイわ…

194 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 20:28:05.51 ID:bTxpgWgg0.net
>>184
ほんとこれ

スレにもいたな
危機管理部何してんだよwってレスがあると、「苦情に対応する窓口じゃねーよバカ」って
返してるの
そういう意味で言ってんじゃないだろうに

195 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 20:28:39.45 ID:92oRoL8a0.net
まじで日本の韓国植民地支配はーとかいう講義をしてるみたいよ

196 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 20:29:58.11 ID:Ics5JcrI0.net
卒論の良いネタが出来たじゃないか

197 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 20:30:32.79 ID:4oJoFDB00.net
今は沈黙が金なのよ
中途半端な関係者の発言は燃料にしかならない
発言するときは余計なことを関係者に語らせずに、見てる側が引くくらいの改善策を1度の会見で発表するしかないのよ

198 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 20:31:10.55 ID:kXL87iOFO.net
>>1
そりゃそうなんだろうけどさ
公式の場でそういう会見をしちゃったんだよ

文化的比喩とか宗教的観点から一つの考え方を示すとかならまだしも、
例えば、「人類は神がつくった唯一無二の存在だ」なんてマジ会見したら、「あそこの理学部(生物学科)大丈夫か、おーい!」ってなるだろ
そういうことしちゃったの(´・ω・`)

199 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 20:33:48.06 ID:JNqlY2PE0.net
奇々怪々の怪物君と勘違いする人がいて困る

200 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 20:34:07.14 ID:ilqsUfUJ0.net
危機管理ができてない大学で
理解力が無い朝鮮人から学ぶ学問とか
どんな冗談?

201 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 20:36:25.62 ID:jVSaLJmW0.net
>>179
割と真面目に自分の出身校のホームページ見たんだが、教授ばっかりで准教授居なくてわからんかったわ…

202 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 20:36:35.30 ID:bTxpgWgg0.net
隣国に数十年たかり続ける方法

とかかな教えてるの

203 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 20:36:52.60 ID:j1I7tVqI0.net
危機管理学部でどんな科目教えているのか見に行ったんだが…

URLの先頭で「○にiで、セキュリティで保護されて無い」になってるんだが大丈夫なのか日大???

https://www.nihon-u.ac.jp/risk_management/commercial/subjects.html

204 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 20:37:46.81 ID:5yDuo5pa0.net
中学生に笑われそう

205 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 20:37:52.91 ID:jJJv/f4D0.net
>>1  犯罪民族<丶`∀´>キム

    日本の寄生虫やんけ

206 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 20:38:14.77 ID:WoPLy5FL0.net
韓国に情報だだもれやん

207 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 20:38:25.06 ID:bTxpgWgg0.net
>>203
あっりゃあ
本当だ

208 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 20:38:40.16 ID:63aTRc150.net
こんなこと言っちゃって大丈夫か?

世間が危機管理学部の卒業生に期待するのは
こういう時の対処のノウハウだと思うが
そんなの何にもありませんって言ってるようなもんだぞ

受験生はこんな学部に行っちゃダメ
今いる学部生はご愁傷様

209 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 20:39:18.21 ID:InQwDb9W0.net
少しは大学のために危機管理してやれよ

210 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 20:39:36.64 ID:jJJv/f4D0.net
>>1 日体大 ==  <丶`∀´>日本反政府勢力テロリスト予備軍

211 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 20:40:21.44 ID:J0OZiPFl0.net
こんなクズを理事長にしているくらいだから、そもそも危機管理なんて概念はない大学だろう

山口組組長との親密なツーショットで自慢する日大最高理事・田中英寿理事長
https://entert.jyuusya-yoshiko.com/nitiai-yama/
こんなヤクザが経営する日本一のクズ大学に我々の血税が年間100億円投入されていた。
10年間で我々の税金が1000億円ドブに捨てられていた!驚愕!
https://resemom.jp/article/2016/03/11/30290.html
大学解体へ! 広報部アホすぎ 
田中英寿理事長一掃しか日大が生き残る道はない

212 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 20:40:29.12 ID:AifSRW5/0.net
何で困るの?関係無いんでしょ?

213 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 20:40:31.72 ID:bNLYEg8U0.net
こういうの日本ではなんて言うんだっけ。
紺屋の白袴、医者の不養生かw

214 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 20:41:25.51 ID:j1I7tVqI0.net
>>207
トップページからすでになっている

215 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 20:41:30.23 ID:jN74Db770.net
現在日大に向けられている世間の厳しい眼差しを感じないのだろうか
危機管理がなってない

216 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 20:43:16.07 ID:bTxpgWgg0.net
>>214
ほんとだ
なんだこの大学

217 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 20:43:35.59 ID:nSyD3PT/0.net
>>215
揚げ足取りじゃなくて実際そうだよな。

218 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 20:44:06.16 ID:K5YW7AjM0.net
もうこの准教授はこの状況を楽しむしかないみたいな感じで、今回の不祥事の原因と対策を執筆して欲しい

219 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 20:44:25.94 ID:qbfnu2iN0.net
キムはな〜
そんなに嫌なら・・・・

220 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 20:45:37.43 ID:QKcBbZXX0.net
著書がこれだからね
『テロ防止策の研究』 早稲田大学出版部、2012年7月。ISBN 978-4657120137。
『涙と花札 韓流と日流のあいだで』 新潮社、2012年12月。ISBN 978-4103332817。
『風に舞う一葉 身近な日韓友好のすすめ』 第三文明社、2015年6月。
『柔らかな海峡 日本・韓国 和解への道』 集英社インターナショナル、2015年11月。ISBN 978-4797673050。


学生時代にちょろっとテロ対策の本を書いただけで
そもそもリスクマネージメントの経験も知識もない人間だからね。
まじめに危機管理学部は自分のところの教官黙らせとくぐらいの危機管理はしようよ

221 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 20:46:12.48 ID:gDp9FCZo0.net
面接官「大学では何をまなんでこられましたか?」
学生 「はい、日本大学危機管理学部に所属しておりまして…」
面接官「プッ」
学生 「はい?」
面接官「いや、続けて下さい」
学生 「当学部では危機管理のありかたを…」
面接官「プックスクスクスプァー! ごーかーく!」

222 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 20:46:31.62 ID:pl1w+BGX0.net
高卒>>>>>>日大卒

これが現在の格付けな

223 :懐疑の白兎 :2018/05/26(土) 20:47:12.89 ID:8BdMpBqs0.net
    ,.-ー .、 ,.-- 、
   ,'   ,ィノ-ィ ;   i
   i  /    `'!  i
  ァ 'r.'´ノリλノリ〉-' ァ,、
 ,、'` .〉从!´ヮ`ノi(   ,、'`日大ってやっぱ馬鹿学校なのなw
  '`  '〈.(つ-と)'    '`朝鮮人に危機管理させてんのかよwwwウサ
    o<_n,__,n,〉、

224 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 20:47:20.53 ID:3ebRAEBO0.net
そんなん常識だろ
皮肉ってんのにそんなのも分かんないのかこの教授は

と思ったが、日体大にガチで苦情入れるバカが居るから本当にそう思ってるバカもいるのかもな

225 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 20:47:24.51 ID:pUYcm8cU0.net
朝鮮人かよ意味わからねえw

226 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 20:48:16.55 ID:jJJv/f4D0.net
 >>1 日本を滅亡させるための敵国のタカリ民族が入り込んでいる

       危機管理がなってないわ!


Japanese Yakuza 5-6
https://youtu.be/gxsUeTsuTF4?t=7m19s

  上級国民 「防衛よりゼニモウケ」
自分の国を守る気がない→→好き勝手やってアメリカに泣きついて助けてもらおう

227 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 20:48:21.99 ID:sOi4nMsQ0.net
皮肉がわからんのだろうな

228 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 20:48:46.33 ID:qQrfbvq+0.net
実践で役に立たぬとは・・・w
実学の分野だろ。あほかいな。

229 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 20:49:04.44 ID:bTxpgWgg0.net
>>224
学長の会見の時、「あの乱入した人は日体大の関係者」とデマばら撒いてた
クズがいて、ソレ信じてたのも何人か見たしな…

230 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 20:50:07.24 ID:/G7WjM4w0.net
>>227
朝鮮人だしこれあるかもな

231 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 20:51:27.85 ID:Bipj7oYO0.net
危機管理教える立場でこの発言…まったく危機管理わかってないですね

232 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 20:52:38.43 ID:WeIf0DcS0.net
>>1
キムヘギョン
ニューヨーク州弁護士


とは言え・・・

ニューヨーク州司法試験委員会が公表している最近のプレスリリースによれば,
@7月試験における全受験者の合格率は約65〜70%程度(2月試験は約40%〜50%程度)、
A7月試験における全外国人受験者の合格率は約34〜38%程度(2月試験は約30〜31%程度)となっている。

つまり、英語力が高くて、法律の素養が有れば合格も難しくない

ちなみに、日本の行政書士試験の合格率は一割程度
外国人が受けても三割以上受かる試験の価値って・・・

まあ、ハったり大好きのチョンコにとっては価値が高いわな

233 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 20:53:20.74 ID:pfJVcul/0.net
危機管理学部の准教授に韓国人・・

いやそれこそが危機だろ

234 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 20:53:33.23 ID:jJJv/f4D0.net
>>1  犯罪民族<丶`∀´>が語る危機管理!

    ブラック・ジョーク

235 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 20:53:52.08 ID:oyk9hyUi0.net
>>1
法則っすかw

236 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 20:54:25.45 ID:8LnJ4dnt0.net
>>1
間違ってないよ。
危機管理を教えている大学の対応じゃないと言っているるだけ。

237 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 20:54:41.60 ID:uyCTQ+pH0.net
立教の総長は韓国人。東大の名誉教授も

238 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 20:55:11.71 ID:IwHwO2sd0.net
教えれるのなら対処もできるやろ

239 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 20:55:51.83 ID:ROxrAbvZ0.net
朝鮮人講師かよwww ウケるwww

240 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 20:56:24.69 ID:ROxrAbvZ0.net
この寄生虫を叩き出してえな

241 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 20:56:35.04 ID:JNqlY2PE0.net
実践で使えないから学問とかw

242 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 20:57:30.48 ID:X3DbKHP/0.net
理論ばかりで実践できない頭でっかちですって言ってるようなもんだな
なんで日大の人間ってアホなやつばかりなんだw

243 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 20:57:47.35 ID:pF9l5FhS0.net
ああ、この先生、もう少し日本語の発音勉強して。TVでコメントしてるの聞いても、イライラするハングル訛りがひどくて。学生はちゃんと聞けてるのか。

244 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 20:58:21.17 ID:ZOvcKEAC0.net
朝鮮人が入り込んでること、そのものが危機

245 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 20:59:07.04 ID:ZOvcKEAC0.net
日本大学と名乗るのをやめてくれ
朝鮮大学だろ

246 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 20:59:22.67 ID:sephDSYi0.net
危機管理学部なのに危機管理できてないw
迷惑してるって

247 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 20:59:48.30 ID:ZZv/hOtm0.net
危機管理して18万www
https://i.imgur.com/GfuwhD6.jpg

248 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 21:00:27.15 ID:K33uNiRW0.net
上も上なら学部も学部だね
この大学の本質が垣間見えておもしろい

249 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 21:01:37.93 ID:erJ6eWen0.net
>>1
じゃあお前何教えてん?

250 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 21:01:54.01 ID:iCjZmJPT0.net
学長らが宮川のいうことは信用できませんっていっちゃったからフォローに入ったのかな。
関学が会見で宮川君のいうことが一番信用できるって言ったのは学長への嫌味だと思う。
自校の学生を信用できない学長を馬鹿にしたようにしか見えない。

251 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 21:02:09.93 ID:rSDBIvCr0.net
この件、何か違和感あると思ってた。

何だろう?どこかで嗅いだ事の有るような匂い?

ずーーっと疑問だったが

今わかったわ



日大とチョンが繋がったwwwwww

252 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 21:02:17.18 ID:uCIyPOKO0.net
https://www.nihon-u.ac.jp/risk_management/pdf/180526_rm.pdf

危機管理学部の学生に対する声明ワロタ

253 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 21:02:29.19 ID:DvknEnyl0.net
理事長夫妻がチョン、菱の代紋がバック、
危機管理部の准教授がチョン。ブラックユーモア。

254 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 21:02:56.95 ID:8U2ko2z+0.net
キムw

255 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 21:03:04.70 ID:o6RUzDBq0.net
日大危機管理学部卒(笑)

256 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 21:03:18.95 ID:hPlKwvVi0.net
机上の空論ばかりで実際は役に立たないことばかり教えてるわけか

257 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 21:04:09.47 ID:8U2ko2z+0.net
就職できないねw
こんな学校じゃ

258 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 21:04:12.48 ID:iCjZmJPT0.net
関学 『宮川君の証言は一番信用できます。』
日大 『宮川君の証言は勘違いです。』

259 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 21:04:13.67 ID:oyk9hyUi0.net
>>84
そうなんだよな
理事が危機管理学部に
危機管理委員として参加してくれ
といって助けて貰えばよかったのにね

260 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 21:04:29.11 ID:K2itPmgt0.net
>>252
どうやって守るか具体的に書いてないからダメだろ。監査でセキュリティの奴らが一番突っ込んでくるところ。

261 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 21:05:03.63 ID:K33uNiRW0.net
そういえば元傭兵でその道のプロ自称してて
一般市民にぼこられた芸人がいましたね

262 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 21:05:33.14 ID:iCjZmJPT0.net
宮川のいうことは勘違いですって対応した時点で
管理不可能な状態になっただけ。

263 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 21:05:37.04 ID:InjQ8y/r0.net
>>1
自衛隊も駐屯地を守る為に居るんじゃないぜ

264 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 21:06:36.64 ID:ZqPonZa50.net
>>1
>>1
やっぱチョンだったか。
チョンとチャンは地球から消えて欲しい

265 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 21:06:44.06 ID:K2itPmgt0.net
>>252
あと、このヘギョンが余計炎上させてるから守るどころか皆殺しの勢いじゃん

266 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 21:07:04.41 ID:Fl6m8BglO.net
>>1
学問として危機管理を教えてるんじゃないの?
なのに危機管理できてません、ていうのがお粗末なんでしょ
英語の教師が英会話できませんでしたってのと同じじゃん

267 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 21:07:27.70 ID:Pc1M3giM0.net
実践に全く使えない学問って一体何なん?

268 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 21:07:37.25 ID:9dpsb74/0.net
ガソリン人材に事欠かない日大 (´・ω・`)

269 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 21:07:57.04 ID:K33uNiRW0.net
この学部の学生
卒業したら何するんでしょうね

270 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 21:08:35.70 ID:2UeBW55+0.net
北朝鮮の危機管理と日大の危機管理が同時に崩れたのはこのキム・ヘギョンのせい。

271 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 21:11:02.28 ID:mDWJ0CSY0.net
おいクソバカ売国ボケ自民党ふざけんなや、、

272 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 21:11:15.64 ID:jhJjhIpI0.net
>>1
危機管理学部なんて、普通は聞かない学部があるんだから、
なんか役に立つのかと思うのに、むしろ逆だから、
そういう反応になるだろw

273 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 21:11:16.20 ID:hwOOtJRj0.net
危機管理学部の学生は大変だな〜
と思ってたら准教授が韓国人とはなw
今からでも転部した方が良くね?

274 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 21:11:25.74 ID:xQtu6W2V0.net
天下りの溜まり場なんだってな、この学部
出世できなかった公務員が、偉そうに講釈垂れるのを
ありがたやありがたやーって聞くのがどんな学問なんだよ

275 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 21:11:28.97 ID:aEcn/h1n0.net
>>266
でも英語が話せない英語教師って昔は珍しくなかったようだ。

276 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 21:11:51.57 ID:zIkZKASh0.net
キムw
日大の正体分ったわ

277 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 21:12:02.24 ID:9dpsb74/0.net
>>266
コイツじゃないかも知れんが、
スポーツのこのような事案じゃなくて、企業の危機管理ガーとか言ってたしな。
スポーツとか、反則とかの話じゃなくて、企業が不祥事起こしたり、顧客に怪我させたりした場合の
記者会見や被害者への対応こそ、企業の「危機管理」だと思うがね、
根本的な定義も、想定も間違ってたら、学問以前に終わってるわな。
広報にしても、この教授にしても、ココまでアホがそろうのはめずらしい。
能力もないのに、あの学長や内田に平伏すクソばかりを雇ってる証拠なんだろうな。

278 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 21:12:03.03 ID:aEcn/h1n0.net
>>269
警備員じゃね?

279 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 21:12:07.82 ID:InjQ8y/r0.net
KYでいつも斜め上むいている連中に危機管理は出来ないだろ

280 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 21:13:00.57 ID:fgNbXSl70.net
日大は次から次と面白い人材がでてくるな。

281 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 21:13:13.59 ID:uj3vE9tw0.net
こんなコメント出しちゃう時点で危機管理なんてできないって言ってるようなもんだ

282 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 21:13:14.19 ID:zWsi7L/a0.net
反日大学って変更しましょう

283 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 21:14:08.30 ID:5XkUZXmg0.net
>>1
そもそも 大学は研究探求の場であって
過程として学ぶのはあるが、それから研究探求していく場あって
学ぶことで完結するわけではない
大学は 教習所じゃないよ自動車を開発するのと同じ
そういう認識であるなら 大学なんて辞めて、専門学校としてやれよ 補助金詐欺のゴミ大学

284 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 21:14:08.80 ID:slpQr2QQ0.net
教えるのがチョンコだったのかw
どうりでw

285 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 21:14:17.15 ID:fgNbXSl70.net
>>266
全くだよな

286 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 21:14:56.12 ID:AifSRW5/0.net
教える場なので協力はしませんと理事長には言ったのか?

287 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 21:15:38.58 ID:InjQ8y/r0.net
>>269
工事現場の交通整理だって危なくて怖いわ。

288 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 21:15:45.49 ID:4jwAAZSH0.net
机上の空論で役に立たないってことか

289 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 21:16:11.33 ID:YTDPR38G0.net
こういう状況で、日大側の意見を代弁する立場としてチョソ教員を出してきた時点で
「日大側には何の誠意も無い」と考えていいと思うw

290 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 21:16:30.26 ID:As5nqjnZ0.net
いや学校の警備部だろww
そんな冗談みたいな学部名あるかよ!

291 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 21:17:49.76 ID:NJLCRNhX0.net
内田が逃げ込む医学部はあっても

危機管理アドバイスできる学部はないと?

292 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 21:18:01.89 ID:CaAsrvvD0.net
またバカが出てきたぞ
どれだけ出てくれば気が済むんだ

293 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 21:18:22.66 ID:RmVOvx1A0.net
一般的に考えたら日大の大ピンチなのに
危機管理を教える学部の人間がこんなコメント出した段階で
この学部閉鎖だわ
残念!!!!
残念でもないけどね〜

294 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 21:18:32.74 ID:BUU71RQH0.net
正直に話してくれてカムサハムニダ〜

295 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 21:19:10.46 ID:ofsBJoGd0.net
そんなに責めるなよ
チョンに危機管理は難しすぎる

296 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 21:19:21.77 ID:JJdQ67ca0.net
キム?
やっぱりチョンに乗っ取られてるのね、この大学

297 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 21:20:22.88 ID:YTDPR38G0.net
>>295
だよね
チョソの両班たちは、リスクを奴隷に丸投げするのが基本だからね

298 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 21:20:35.94 ID:As5nqjnZ0.net
両さん「プラモデル学部です」
ていうコマ思い出した

299 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 21:20:57.80 ID:7bXpWREs0.net
ただの国際政治学部だからね
中身もないのに名前だけひねるからこうなる

300 :名無しさん@13周年:2018/05/26(土) 21:24:25.68 ID:yZa+fFCLu
日大は昔から在日朝鮮人と関係が深い。
日大役員工藤と在日ヤクザ東声会副会長平野は昵懇で
安藤組との抗争の際、工藤と平野が絵を画かなければ
花形は殺害されずに済んだ。

301 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 21:21:32.69 ID:Rvl3JwVc0.net
あ、察し…

302 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 21:22:31.58 ID:5Apr8cUV0.net
いや、誰も勘違いしてねえよw

303 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 21:22:36.13 ID:EYgh+IZQ0.net
この准教授の言動自体が危機管理の観点で見てどうか、ってことだわな

304 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 21:23:06.03 ID:p2KqF4TE0.net
> 金恵京
www

305 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 21:23:29.75 ID:rVFcdTpi0.net
この頃韓国人を准教にする大学が多くなってきた感じ
整形美人のあの反日金女史も最近は出世して教授に
なったようだが 

306 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 21:24:05.65 ID:wPTL8y+L0.net
チョンが危機管理ってwwwwwww

307 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 21:24:37.44 ID:wIW57/tc0.net
アドバイスしてやれば良かったのに

308 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 21:25:07.42 ID:bV9B8Oj70.net
また日大の評価を落とす人物が現れたか
黙ってればいいのに、、、

309 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 21:26:11.35 ID:rVFcdTpi0.net
韓国人准教だから日本語の意味も解らないんだね
それが学生を教えてるのか こんなのから何を学ぶんだ

310 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 21:27:04.01 ID:3mauxtuzO.net
まるで役に立たないクソ学部ですと公言しなくてもいいのに

311 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 21:27:29.03 ID:xPEWsmxB0.net
キム・ヘギョン先生はご活躍されているけれど
東海大学のキム・キョンジュ様はどこ行ったんだ?

312 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 21:27:49.96 ID:G9KQ4P+c0.net
日大なのにキムさん、だめだコリア

313 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 21:28:17.51 ID:7Vzn5DtV0.net
つまり実践できもしないことを金取って生徒に教えてるわけか

314 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 21:28:27.83 ID:p2KqF4TE0.net
>>310
それな

315 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 21:30:13.55 ID:HegGLWbg0.net
危機管理学部のセンセがこんな事言うのか

学部の意味無いから潰せよ

316 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 21:30:18.53 ID:rVFcdTpi0.net
韓国人准教のアドバイスでは向こうでは
溺れる者は更に叩くだっけ?
向こうの常識を教えるんだろうな
日大はそれに従ったという訳か

317 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 21:30:29.09 ID:+o4sreDJ0.net
>>303
とても良い教材だと思うよ

318 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 21:30:52.82 ID:tyyffntN0.net
教えても実践で使えない危機管理学部

319 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 21:33:09.37 ID:BI+lKS9g0.net
朝鮮人に危機管理教わってるのかよ

320 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 21:35:41.91 ID:9nVIFlUq0.net
批判が多いが、カリキュラム見たけど結構まともな感じだったぞ
法学部から法学を抜いたような感じだった

321 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 21:36:22.14 ID:rVFcdTpi0.net
日大は韓国人学校だったのか
バックは民団か総連か
これでヤクザモドキの脅しが解明したわ
こんな大学に補助金が集まっていたんだな

322 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 21:36:36.70 ID:ZYzi4miw0.net
>>1
あー、日大広報がああなったのも頷けるわwwwwwwwwwwww


マジで草不可避wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

323 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 21:37:29.43 ID:znzIoDK30.net
この学校って言わなくていいことをわざわざ燃料追加に言う人しかいないの?

324 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 21:37:53.17 ID:oWRK23op0.net
そうじゃない、というかそこは分かってる

単に今回の騒動に関して、危機管理部が関与しているかだけシンプルに述べたら良いのに
アホな言い訳しないでさ

325 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 21:38:54.44 ID:gBTkIreH0.net
こう言う事を言う教授が危機管理なってないw
今このタイミングで言ったら叩かれるの決まってるだろw

326 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 21:39:26.45 ID:QSz894oB0.net
>>1
糞チョン大学じゃん

納得した

327 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 21:40:50.20 ID:5WVkM4XU0.net
日能研結果R4偏差値 2017(付属校 系列校)

慶應義塾(慶應中等 65.00 慶應湘南 64.50 慶應普通 63.00) 
早稲田大(早稲田  65.50 早稲田実業 64.00 早稲田高等 62.00 早稲田摂陵 46.50)
明治大学(明大明治 62.75 明大中野八王子 51.50 明大中野 51.00)
-
青山学院(青山学院 58.50)
立教大学(立教新座 57.50 立教池袋 56.00 立教女学院 57.00)
中央大学(中央   55.00 中央横浜 55.50)
法政大学(法政   52.50 法政第二 54.00)
学習院大(学習院  50.50 学習院女 58.50)
-
立命館大(立命館  51.16 立命館宇治 45.00 立命館守山 42.00 初芝立命館40.00)
関西学院(関西学院 50,00 関西学院千里国際 40.50)
日本大学(日本大学 50.00 日大藤沢 47.25 日大第二 44.00) 
同志社大(同志社  49.50 同志社国際 50.00 同志社女子 48.33 同志社香里 47.75)
関西大学(関大中等 44.00 関大第一 42.00 関大北陽 38.33)




日大附属=関西学院附属校

328 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 21:41:10.96 ID:bJ3ew7zJ0.net
TPP、FTA、カジノ法案、年金カット法案、集団ストーカーは裏でつながっています。
これらは全て米1%が仕掛けたものです。その証拠にこれらの詳細をマスコミは報道しません。

マスコミが集団ストーカー、テクノロジー犯罪を一切報道しない理由はマスコミそのものが集団ストーカー、
テクノロジー犯罪を仕掛けている米1%の持ち物であり、他人様の作ったフェイクニュースを我が国の
真実の報道のように見ているのが日本の愚衆たちです。

ニュース番組には注意が必要です。日本は不審死は毎年15万体前後、行方不明者も15万人前後もあるの
に、なぜ特定の殺人事件の捜査状況だけが繰り返し報道されるのでしょうか? あまりに不自然な報道ぶり
から考えられる可能性として不審死による死者(年間15万人)の多くが国家に殺害された犠牲者ではないか
と推測します。たとえば集団ストーカーでいじめに遭いキレさせられ精神病院に拘束され殺された人、向精
神薬を服用して自殺した方、服用者が起こした無差別殺人による犠牲者も、ちろん国家犯罪による犠牲者で
す。また、マスコミ、役人、政治家関係者の不審死も国家にとって都合が悪い人たちで、抹殺された可能性
があると思います。こういった人達はマスコミはほとんど取り上げません。とにかくこの国は、或いはこの
国を操っているマフィアは昔から体制側にとって都合が悪い人間や役に立たない人間を大量に抹殺しています。

「自殺の9割は他殺である」2万体の死体を検死した監察医の最後の提言  単行本 上野正彦 (著)

我々集団ストーカー被害者は長年国家権力によるいやがらせに遭い国家権力の悪辣非道な正体を知っています。

この犯罪を見て見ぬ振りをしていたら、今、被害を受けていない人でも、会社を定年退職して役に立たなく
なったら、被害を受ける可能性大です。それでも文句言えませんよ。

今までテレビというものが権力者にとってどれだけ国民騙しのツールになってきたか知るべきだ。

日本の権力者たちはこの手口(集団ストーカーで追いつめ向精神薬を飲ませて本物の精神病者に仕立て上げる)で
昔から、おそらく何百万人も殺してきたので今更認めるわけにはいかない。認めると何千億円以上もの賠償責任
が発生する。

精神科医療はサギ商法
「診断・統計マニュアルDSM精神医学による悪徳商法」をネット検索してください

飯山一郎; クスリが悪い! クスリが原因だ! とは,誰も言わない.なぜか? クスリが原因だった!
…こう国やマスコミが認めた途端,莫大な弁償費用と巨大な責任問題が発生する.自殺に追いやられた何十万
もの方々.また,凶悪殺人事件の犠牲者たち.ご家族.この行政責任,政治責任.製薬会社の責任.刑事責任.
民事責任.弁償費用.どれもこれも,途方もなく,天文学的だ.だから,マスコミ,国,医者,みな知らんぷ
りを続けるだろう

329 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 21:44:28.28 ID:ifiOGdiV0.net
社会では役に立たない学問を教えてるのね

330 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 21:48:43.84 ID:Jgkc8PiHO.net
日本国民1億3千万人の皆様へ

森友・加計学園問題
で一連の不祥事が続く自民党・財務省に国民の皆様からの暖かく貴重なご意見・ご要望・叱咤激励のお声を電話・メールなどで直接お伝えするのも民主主義の1つの方法かも知れません。

日大アメフト部事件
で揺れる日本大学にも国民の皆様からのご声援をよろしくお願いします。

国民の皆様、事の成り行きを暖かく見守りましょう。



331 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 21:49:49.97 ID:yiBuAboy0.net
>>81
この准教授、テレビに結構出てる人だよ

332 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 21:50:49.42 ID:JWa0PC7J0.net
確かに経営学の教員が経営者じゃないように
文学部の教員が著述者じゃないように
文系諸学問が実践家ぞろいじゃなくてもいいけどさ
敢えてここでそれいっちゃうタイミングの悪さはなんなのかwww

まあでも学問とか趣味って基本的にはそういうもんじゃないですか?
趣味でいえば鉄オタや軍オタってしきりと自分の趣味が実生活に役立つと喚いているけど
端から見りゃ1ミリも関係ないじゃん。つーかその発想が痛すぎwww って思うけど。
そんなもんじゃないっすか

333 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 21:51:12.98 ID:rVFcdTpi0.net
日本の敗戦後三国人が活躍できるのはアメリカのお陰
アメリカは大戦で日本にかなりやられたから三国人を使い
間接統治しようとした 当時中国や朝鮮の批判を禁止され
戦後長い間言論をうまく操られてきた日本
鮮人が入れない聖域など無かったんだなあ
芸能界 マスゴミ 教育界

334 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 21:51:32.06 ID:15xSb5V+O.net
常識的に学部と危機管理部署が一緒だと思い電凸する奴なんかいないだろ。
電凸する奴は代表番号にかけて総務の人間に文句を言うだろ。
キム准教授はネットで危機管理学部が叩かれていることを直接的に言わないで、「学部は関係ない。学校運営の危機管理の担当は別だ」とは言ったが、やはり学部は学校運営の危機管理は担当していない、だから学部を批判するのはお門違いだと主張したんだよ。

335 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 21:51:35.08 ID:f4ChTG1k0.net
>>329
日大生に危機管理なんていらんだろ
卒業してから人生最大の危機がくるんだし

336 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 21:52:18.02 ID:SN3JIaom0.net
准教授「内田じゃなかったら、すぐに助けたけどね。」

337 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 21:52:19.68 ID:i5ZgzuZI0.net
凄いな!日大!次から次へと燃料を投下するその根性に感服するよ。

338 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 21:52:48.47 ID:Vg/RAZls0.net
>日大危機管理学部の金恵京(キム・ヘギョン)准教授(42

あー挑戦絡みだからおかしな対応になってんのか

339 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 21:52:49.86 ID:QSz894oB0.net
>>337
チョン以上のネタはないだろうなー

340 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 21:53:38.82 ID:QSz894oB0.net
>>338
謝罪会見でキレるバカ始めて見たよ
下朝鮮風なのか

341 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 21:54:41.59 ID:Hd6JZcKm0.net
この原油高の中
日大には燃料が豊富で結構ですな

342 :名無しさん@13周年:2018/05/26(土) 21:59:32.68 ID:L7UvcRW5M
悪い例も実践してみるとはなかなか玄妙なり

343 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 21:56:21.27 ID:jkCF06Cp0.net
>>1
危機管理学部の金恵京(キム・ヘギョン)准教授・・・
すげー援護射撃だなw

344 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 21:56:45.57 ID:rVFcdTpi0.net
早速日大を擁護する奴が出て来て笑わせている

345 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 21:58:09.83 ID:GJk+N+4R0.net
やはり就職には向かない学問

346 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 22:01:25.07 ID:8DN2ussA0.net
誰も勘違いしてる訳じゃなくて、学部があるのに、対応が下手くそすぎるから、何教えてんの?ここで学んでも、役立たねえんじゃね?って感じなんだと思う

347 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 22:05:27.89 ID:NgWA189z0.net
教授は一応、危機管理の専門家なんだろ
その能力いつ使うんだよw
経営学部と同じで実のところ大したこと教えてねえんじゃねえの

348 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 22:06:06.34 ID:ai5S/Jj8O.net
>>1
>危機管理学部の金恵京(キム…

>キム

あぁ、こりゃ無理だ┐(-"-;)┌日大終了〜。
どーりで日本人らしくない対応してるなと思った。

349 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 22:08:02.45 ID:jV+QL2JP0.net
これはたぶん、集団ストーカーや思考盗聴の話を出して
危機感を煽る内容の講義をするね。
講師はもちろん統失。

350 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 22:08:30.27 ID:PZQyC4rW0.net
ついに危機管理学部からもスターが出てきたな!当初から話題になってたから、
満を持して出てくるのがしょぼいのだったらどうしようかと思ってたけど
期待を裏切らない人材だ。さすが日大!

351 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 22:09:23.71 ID:rVFcdTpi0.net
日大の理事長は相撲出身の筋脳だし悪いけどバカそう
どうしようもない大学だったんだね

352 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 22:10:12.93 ID:0LHwDq2e0.net
いや世間が何に反応しているのかちゃんと理解しようよ

危機管理学部という学問を専門的に教える学部を設置している大学が
近年まれにみるほどの危機管理できていない悪い対処例を晒し続けていることに対して
皮肉を言っているだけだよ

現実を認識することから危機管理は始まるんじゃないのか?
教える先生側がこんなんだともう学部自体の存在意義がないよ

353 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 22:10:22.81 ID:DSsE73ca0.net
こういうどさくさに紛れて、出てきて名前を上手に売る韓国人。
こういうところはそろそろ日本人教師も真似したほうがいい。
何せ競争の激しい社会になろうとしているんだから。。

354 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 22:10:22.81 ID:w1Tb38e50.net
内田が人事権を握っているのを知っての発言か?
クビを洗って待っていたほうがいいよ。

355 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 22:10:36.39 ID:43X+omBa0.net
危機管理能力が圧倒的に足りてない

356 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 22:10:47.80 ID:15xSb5V+O.net
危機管理学部を抱えた大学の危機管理がボロボロだから馬鹿にされてんだろ。

357 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 22:11:27.54 ID:RQHCWksB0.net
>今回の反則問題を巡り、学問を教える場であるはずの危機管理学部が、
>危機管理をする部署だと勘違いされていると指摘した。

皮肉を理解出来ない危機管理学部ってのはどうかと思うがねぇ。

358 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 22:12:59.24 ID:4BcgXPdG0.net
うわー察したよキム
そうかとしか言いようが無い

359 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 22:13:38.10 ID:byPqavwY0.net
つまり理論ばかりで役に立たないと

360 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 22:13:55.55 ID:uZ0D/Ijh0.net
役に立たない学問なら補助金切ってしまえ

361 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 22:14:18.41 ID:TR8LXDrx0.net
危機管理の種類が違うのかな
こういう社会性の炎上対策と大型天災とかに対する危機管理じゃ全然違うだろうし
でもそういう説明も無いって事は社員の失態で炎上とかも扱ってたってことかな?

362 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 22:14:49.63 ID:x+qeJ4860.net
金だか朴が関わるってことは、反対が真実

363 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 22:14:59.91 ID:OYhh67vh0.net
週刊新潮が危機管理部教授らにインタビューした中で、「幕末・明治維新が専門なので現代のことには疎いんです」に笑ったw

364 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 22:15:40.72 ID:K33uNiRW0.net
工作員養成学部だろ
埋伏の毒みたいに
採用先で誤った対応を取らせて炎上させるのが危機管理学部生の仕事なのさ

365 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 22:16:02.08 ID:M1Drx1MS0.net
いろいろ突っ込みどころが満載!

366 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 22:16:36.01 ID:4BcgXPdG0.net
日大危機管理学部が実践できないことをどうやって教えるんですかねーwww

367 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 22:18:01.78 ID:Bj7rtN290.net
危機管理ってリスクを最小限にする学問でしょう?ならば関係あるじゃん。火に油を注いでる現状を把握して最小限にしなきゃ。学問だから関係ないって酷すぎる。

368 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 22:18:37.34 ID:8rXy/au00.net
それならなんででてきたんすかwww
本業の危機管理部門に仕事させろ

369 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 22:18:54.68 ID:PMeZtDJT0.net
日大は次から次へと材料豊富だなw あと1年ぐらいはいけるんじゃない?

370 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 22:19:06.22 ID:OnG4tXgS0.net
日大に行かせたら犯罪者になりましたw

371 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 22:19:59.00 ID:6c3eLTQD0.net
日大に慰安婦像建てればいいよ

372 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 22:20:07.50 ID:tmvlevIC0.net
危機管理学部の准教授が発言して炎上させている事自体が危機管理の欠如だろ

373 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 22:20:24.44 ID:AZ2Kdb970.net
ちょっと何言ってるかわからない

374 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 22:20:49.58 ID:IC1xu1MK0.net
珍しい学部を持ってるのに学校が自前の専門家を使わないってことがお笑い
そんでもって油を注ぐコメントってバカの見本だよな

375 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 22:21:00.10 ID:hP2pwBQG0.net
ここは法曹と警察の天下りが多いから刑事事件等の危機管理は期待されているんじゃないの

376 :ケンシロウ:2018/05/26(土) 22:21:02.04 ID:CRQUdV5v0.net
貴様が上から目線でぬかすな

377 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 22:21:10.55 ID:2v4fBThg0.net
キムヘギョンって、横田めぐみさんの娘もキムヘギョンって名前じゃなかった?

378 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 22:21:23.39 ID:v7DDhPyE0.net
>>1
何で朝鮮人雇ってんだよw
日大は危機感皆無だな

379 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 22:21:40.71 ID:S5tYtyoy0.net
危機管理学部の存在意義はその通りだろう。
だが、当該学部の教員が>>1を言っちゃうと自分たちの存在を否定することになるよ

380 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 22:21:51.42 ID:6c3eLTQD0.net
危機管理学部って役に立たない学問てことは分かった

381 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 22:22:14.32 ID:wAbzVNHQ0.net
こういう時こそ実践すべきなんじゃないかな

382 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 22:22:22.91 ID:15xSb5V+O.net
テレビで最悪の危機管理やてw

383 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 22:23:07.89 ID:wAbzVNHQ0.net
危機管理学部がどういう人材で成り立っているかわかったね

384 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 22:23:10.06 ID:U1P0/hV20.net
たけしの報道番組はよくまとまってるな

385 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 22:23:34.32 ID:tV5bZ/Zn0.net
関東大震災後、東大工学部土木工学科は自らの学科が入っている工学部1号館を設計するにあたり、地震で倒壊することがないように頑丈に設計したとか。あまりにも頑丈過ぎて、立て替えのために壊せなかった(コストがかかりすぎる)そうだがw

という話を思い出した

386 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 22:24:10.51 ID:wAbzVNHQ0.net
自分の大学もうまく危機管理できないで、教えても意味ないだろ

387 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 22:24:26.45 ID:esUjW7a90.net
キムさんの個人的見解か? それとも
教授会の総意の大便か?

388 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 22:24:37.98 ID:2RSz1fOJO.net
>>1
まさしく勘違いなバカチョン

389 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 22:25:02.94 ID:Z54wlE+A0.net
なんで南朝鮮人が准教授????一番危機管理できてない民族だろうが?
日大ってチョンなん?
大学に結構なチョンがもぐりこんでるよなぁ?
大学ってか教育機関にか、もう日大ヤバすぎ!

390 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 22:26:38.67 ID:5m2AB8290.net
日大ブランドは下がりません

391 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 22:26:48.60 ID:NZCd+1Y/0.net
頑丈に作るのは問題ないよ
破壊が難しいのは当然なんだから

392 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 22:29:09.28 ID:Tiiegq7O0.net
昨日の報ステで報じた教授と言ってるいこと違うやん
https://youtu.be/kG_lMQJKitg?t=939

393 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 22:29:38.89 ID:M3QFwNS90.net
馬鹿な学者が最も学ぶべきは理論を受け入れない権力が存在するときにはどんなに立派な理論があっても何の役にも立たんということだ
過去の他人を批判するだけではなくどうして自分たちも同じように失敗したのか分析しろ

394 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 22:31:28.04 ID:D/Mq7GHg0.net
まあこれは同意
むしろそう思わない人がおかしい

395 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 22:31:38.62 ID:coDA67Kr0.net
> 今回の反則問題を巡り、学問を教える場であるはずの危機管理学部が、危機管理をする部署だと勘違いされていると指摘した。

誤解されるから言っちゃいけない事を最悪のタイミングで言っちゃう日大危機管理学部准教授

大学側から誰一人まともな人が出て来ないwwwww

396 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 22:32:30.35 ID:15xSb5V+O.net
いずれにしても日大の危機管理能力は最低

397 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 22:32:44.02 ID:0IMMZQdr0.net
朝鮮人は頼むから口出ししないでくれ

かわいい親日的な女の子ならいいけども

398 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 22:33:14.74 ID:cR5L4T4B0.net
ひとこと言いたい冗談を思いついたけど、さすがに自粛したわ。

399 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 22:33:40.71 ID:4Ldf1CuMO.net
危機管理学部の危機管理がまったく出来ていないことを露わにする危機管理学部の准教授w

400 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 22:33:56.16 ID:uEvnMqXD0.net
そりゃまあそうなのかもしれんけど、自分が所属してる法人がこれだけ叩かれてる中で
一応危機管理を教えてる側としたら、一応なにがしかの策は授けるべきだろう

401 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 22:34:39.73 ID:CShQXseO0.net
危機管理の第一歩は余計なことを喋らない
はっきりわか

402 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 22:35:06.30 ID:dyHUQC+m0.net
ほんとこの問題に興味もってるやつらってバカばっかだなw
脳に欠陥があるニートか脳が衰えまくったりタイヤ組だけだろw

403 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 22:35:09.54 ID:Z1Vl+wlG0.net
危機管理出来ない人たちが教える危機管理の方法。

404 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 22:35:20.50 ID:lLSteOdk0.net
危機管理学部が危機管理できてないことに何とも思わないキムw

405 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 22:35:33.30 ID:HNraeS420.net
>>361
より専門的に特定事象に対する危機管理を学ぶ事はあるけど、基本的にはあらゆる危機に対する事前対策、事後対策も学ぶ
災害にしろテロにしろ、事後対策としてメディアへの発表の仕方とか炎上対策は含まれるんだし、その辺りのノウハウこういう件に全く使えないってことはない

つまりこんな発表をするって事は、危機管理を学生に教えるほどその知識が深い筈の教員が
日大幹部が全く対策を聞きに来ないぐらい信用できない
又は
日大幹部が助言してもらって行動した結果がこれと言う無能
のどちらかって事になる
そしてどちらにしろ、そんな教員から知識学んだ学生とか使い物になるの?って話になる

406 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 22:35:39.60 ID:JWa0PC7J0.net
まあ自称安全保障の専門家であるらしい軍オタの物言いが1ミリも役に立たないのと同じでしょwww
実際問題このネトウヨ板を見ていて軍オタの大予言を山ほど見てきたが
これほど当たらないへっぽこ占い師もないもんだwww
それでいて軍事知識はビジネスや経営にも役立つとか真顔でいうんだからしょうがないw

だいたい去年一年間だけで何回半島有事を予告してんだよネトウヨwww

407 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 22:35:51.91 ID:H26YEJwU0.net
いや、広報なんかにアドバイスくらい出来るだろ
学問だから机上の空論教えてるのか

408 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 22:35:54.00 ID:zcVxUWuh0.net
勘違いしてるバカばかし
「危機管理」て何よ、要は、相手を
言いくるめ、ごまかし、ウヤムヤにして攻撃かわすテクのことだろうがwww

409 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 22:36:21.93 ID:fgNbXSl70.net
>>390
日大の収益の間違いだろ。入学者自体はそれほど下がるとも思えん。

410 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 22:36:25.52 ID:yrYlmVHx0.net
日大側の登場人物みんな馬鹿

411 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 22:36:35.25 ID:nq4NKELTO.net
福原愛にそっくりな人か?

412 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 22:36:40.87 ID:i3NYiub60.net
> また、今回の反則問題を巡り、学問を教える場であるはずの危機管理学部が、危機管理をする部署だと勘違いされていると指摘した。


池沼かよ

413 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 22:36:42.54 ID:RRVFR0hK0.net
ほんと日大が自らガソリン撒いてくれるから、燃料が尽きることはないわ
こんどは火病准教かい
炎上人材豊富だね

かりに管轄外であっても批判の矛先が間違ってる事にも気づけない危機管理の自称プロw
批判するべきは自分の大学の広報部の体たらくでしょ

414 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 22:37:54.17 ID:uEvnMqXD0.net
>>407
ほんとそれ
ってかこれこそまさに「義を見てせざるは勇無きなり」

415 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 22:38:00.18 ID:wAbzVNHQ0.net
学問だからって過去ばかりを検証してたって意味ないよ
現実に日大が危機に陥っているんだから
何かの手立てをしろよ

416 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 22:38:07.23 ID:XC1hLei30.net
日大卒(人語を解するキチガイ)

417 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 22:38:59.47 ID:VOlxT+170.net
現実の日大進路でアンチ憤死

公務員就職者
(1)都道府県職員1位
(2)中学校教員3位
(3)高校教員1位
(4)自衛官1位
(5)消防官4位

国家試験合格
(1)一級建築士1位
(2)技術士2位
(3)弁理士18位
(4)司法試験28位

OB・OG(社長)
(1)社長1位
(2)女性社長1位
(3)一部上場企業社長8位
(4)企業所在地別で日本大出身の社長数が1位の都道府県

OB・OG(政治家、首長)
(1)国会議員6位
(2)市長2位
(3)知事8位

https://dot.asahi.com/dot/2018052500103.html?page=2

418 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 22:40:02.16 ID:4BcgXPdG0.net
危機管理学部のキムさんは無能だから教える振りは出来ても実際の訳には立たないって事で良いのか?

419 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 22:40:23.05 ID:D/Mq7GHg0.net
>>407
俺みたいな組織人だと
権限も責任もないのし情報も報道以上のは回ってこないだろうし
それでどうするんだって思うけど
今の若い人はそうじゃないのかねえ

420 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 22:40:42.50 ID:Fl6m8Bgl0.net
いや、それでも例えば医学部生だったら応急処置くらいできるだろうw

421 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 22:40:45.77 ID:U7NNnQ9E0.net
わかってて言うけれど


講義はするけれど、
世の中の役には立たない、という意味?

422 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 22:41:09.27 ID:aPTxHqOf0.net
学部があるから危機管理に精通した教授が沢山いるんじゃないの?
この人は准教授だし全く精通してないみたいだろうけど

423 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 22:41:18.82 ID:uEvnMqXD0.net
>>415
むしろ今まで学んできたことをフィールドワークとして生かすためのいい機会だよな
上手く行かなかったらそれで後学のために検証する機会が得られるわけで

424 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 22:41:22.19 ID:3i7lazWA0.net
ゴジラ対ヘギョン

425 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 22:42:26.91 ID:00AtjGiQ0.net
なあ〜んだ!
チョンに危機管理ができるわけ無い

426 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 22:42:44.82 ID:qXxMXaCU0.net
文句なら大学の運営陣に言うべき
あんたらのせいで日大危機管理学部が笑い者になってんだよ と

427 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 22:42:52.87 ID:JWa0PC7J0.net
>>420
よく言われるネタなんだけどそれがうまいのはむしろ看護学生だというね
注射の手技なんかもそうだよね

まあ医学系は実学だからねえ
直接比べるのは酷かもわからない

428 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 22:43:17.72 ID:D/Mq7GHg0.net
>>421
権限がないとどうにもならない
だと思うよ

429 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 22:44:48.51 ID:15xSb5V+O.net
だいたいラジオで嘘を吐いて炎上させているだろ。
電凸による批判は総務が受けているだろ。
外部の人間が危機管理学部に直接電話なんかしないだろ。

430 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 22:45:42.17 ID:NupAkXgx0.net
>>1
>>今回の反則問題を巡り、学問を教える場であるはずの危機管理学部が、危機管理をする部署だと勘違いされていると指摘した。

これ自体危機管理を教えている人の言葉とはとても思えないんだが

431 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 22:46:29.53 ID:3PtTl/jJ0.net
>>15
政府の有識者会議で大学の教授ばかり集めるのはどうかと思うよな。
そんな胡散臭い連中に日本の舵を取られたくない。
元号を決めるのも学者だろうな。

432 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 22:46:40.98 ID:bNE7g5pi0.net
実践ができていない学部だろ。はい失格

433 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 22:46:45.60 ID:UnV+qrjH0.net
こんな屁理屈言っちゃダメだわ。危機管理概論みたいなどんな事例にも共通するロジックってあるんじゃないの?

434 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 22:46:58.01 ID:tV5bZ/Zn0.net
東大地震研の建物が耐震基準を満たしていなかったとネタにされたのを思い出した

435 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 22:47:05.63 ID:wAbzVNHQ0.net
例えば経済学部の連中がいろいろ言っても過去のトレースでしかない
彼らの言うことが真実なら彼らは実業家になったほうがいい

436 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 22:47:24.04 ID:Md6vIXYH0.net
あーそういう(察し

437 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 22:47:26.41 ID:2Fba0z5y0.net
とりあえず、来年の日大危機管理学部の受験者数が気になる

なお、ネタで模試の志望校に入れる奴は激増すると思うから、
予備校の出す、日大危険管理学部の偏差値は急騰すると思うぞw

438 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 22:47:45.95 ID:2kpK1VeS0.net
机上の空論ってことやん。

せっかく、理論を応用できる実戦の場や機会が与えられたのに。無用の長物。

439 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 22:47:51.93 ID:7calJwoT0.net
>学問を教える場であるはずの危機管理学部

生きた教材で存分に学ぶがよいww

440 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 22:48:22.54 ID:w83JKHVk0.net
(面接官)
○○君が学んで来た中で実務に役立てたいのはどんなことですか
(学生)
ご批判は甘んじてお受けいたします

441 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 22:48:24.50 ID:yvOWpl0R0.net
危機管理をする場所と間違ってる奴は少ないだろ
危機管理をできる専門家が多いのになぜこんなことになるかが問題

442 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 22:50:01.62 ID:G+tKhDyC0.net
新たな燃料投下ごくろうさまですwww

まあ、これは理にかなっているのだよ
燃え盛る業火に大量のガソリンを投下する
すると爆発的に燃えて、周囲の酸素濃度が低下して、
鎮火にいたるのだよ。実際の火事の場合だけどねwww

443 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 22:50:12.60 ID:JWa0PC7J0.net
>>431
ああ、一般論の話をすると有識者会議ってゴニョゴニョだからwww
形式的には彼らが原案を決めてるようにみえるが
実際はどうなんすか? ウリにはわからないなあwww

444 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 22:50:57.59 ID:6Cp+jupQ0.net
安定の70年代生まれw
ゴミすぎるw

445 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 22:51:10.33 ID:oJwTiaxE0.net
危機管理の失敗例としてN大の件を見ましょうと講義するのか

446 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 22:51:38.75 ID:6c3eLTQD0.net
危機管理すなわち言い訳を用意して置く事也

447 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 22:51:42.90 ID:4BcgXPdG0.net
実践には何の役にも立たないことを教えてますと言いきってしまって良いものだろうか
ここの卒業生は就職大変だな

448 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 22:51:56.92 ID:+p6h/Wvc0.net
間違って入学してしまった 手遅れいう
そんな学生さん多そう

449 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 22:52:00.78 ID:R/FId43/O.net
医者の不養生と言いたいんだろ。これ、東アジアニュースじゃないのか?

450 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 22:52:02.94 ID:15xSb5V+O.net
韓国人准教授がラジオ番組で嘘吐いて勘違いされ炎上していたら世話ないわw
アホすぎる。

451 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 22:52:19.14 ID:RQHCWksB0.net
危機管理学部はBPCについて講義しないのかな?
コンプラ違反における悪評沈火も危機管理の一つなんだけどな。

452 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 22:52:24.07 ID:EeFajbbB0.net
この発言自体が危機管理上問題なのでは?

453 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 22:52:31.87 ID:BsXaCi680.net
実践を想定しない学問なんですかね?
危機管理には世論やマスコミに関する印象といった心理的な考察も必要で
自身の学校の現状がマズいという当事者意識が沸かないんなら役立たずの学問ですな

454 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 22:52:55.97 ID:CNdxaxJr0.net
キ○ガイヤクザに危機管理なんて教えたら、
余計なことするなでフルボッコにされるのが落ち
体育会と各学部は関係ないのも事実だし
危機管理学部が取り上げられてるけど、正直気の毒なところもある

プライド高い日大本部からヘルプなんて来てないだろうしなー

455 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 22:53:10.87 ID:6c3eLTQD0.net
空手入門の本を読んで黒帯
それが日大クオリティ

456 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 22:53:29.15 ID:7fIjTAyT0.net
>>452
どこがどう問題なの?

457 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 22:53:32.27 ID:iKcAJzlqO.net
>>426
ほんそれ

典型的な「八つ当たり」というやつだ。

少なくとも「八つ当たり」は危機管理上、真っ先に避けるべき悪手だぐらいは学問や専門部署じゃなくても、常識さえあればすぐに分かる。

458 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 22:53:34.20 ID:+p6h/Wvc0.net
分野問わず、先生なんてこんなもの。 純朴な良い人が騙されるいう

459 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 22:54:06.13 ID:AQ0d1L+90.net
朝鮮半島出身者が何を教えられるんだ?
朝鮮半島は常に管理できない危機だろ

460 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 22:54:33.38 ID:3+L71WIxO.net
ここの出身者を会社の法務とか営業の部署に配置したら酷い目にあいそうだ。

461 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 22:55:19.89 ID:6c3eLTQD0.net
そろそろ慰安婦像建て始める季節

462 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 22:55:27.66 ID:wAbzVNHQ0.net
>>445
たぶんそう
過去に起きた出来事を参考に、こういう場合はこうしたほうがよかったという後で検証する学問
決してリアルタイムに危機管理を行うことはしないし、できないんだと思う
要するに意味のない学部だね

463 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 22:56:07.44 ID:wIhuyHCZ0.net
誤解ていうか
危機管理を教えてる学部があるなら、そこの人たちのアドバイスのはないの?
てのが世間の認識だと思ってたけど

464 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 22:56:15.07 ID:x5dtV8sp0.net
キムwww

465 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 22:56:19.67 ID:Rau1EOR30.net
日本の危機管理をチョンが教えてるのか?
危機管理じゃなくてホロンブじゃないのか?大丈夫か?日本・・・

466 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 22:56:24.47 ID:D/Mq7GHg0.net
>>452
発言のタイミングが最適かどうかって問題はあるけど
発言の内容は至極真っ当だと思うよ

467 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 22:56:46.88 ID:0l6pKACw0.net
意味わからん
危機管理の事がど素人だと?
教える価値なしって事か?

468 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 22:56:48.82 ID:uUtU5Ex+0.net
危機管理学部の教授自ら、「危機管理のなんたるか」を会場のみんなに叩き込んだ会見の中継を見たら
来年、ここの学部を受験する人はいないだろな......

469 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 22:56:57.57 ID:0YETjUp60.net
勤め先が火達磨になりつつあるのに
自分に助ける力があっても知らん顔か
そういう心構えなんだな、この学部の教授先生方は

470 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 22:57:29.54 ID:/FjVotWD0.net
>>24
誰も「危機管理学部」に今回の案件を解決しろなんて言ってないよね
こんだけ危機管理ができない日大で「危機管理学部」は何教えてんだろねって言ってんだよねw

471 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 22:57:44.42 ID:AQ0d1L+90.net
>>463
それ
実学は無いってことだな
補助金欲しいだけの学部

472 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 22:57:44.96 ID:YGmj7Aii0.net
つまり、日大の危機管理学部は
実践でなく
空手を通信教育で教えている様なものということか。

473 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 22:57:47.13 ID:mc+essFl0.net
チョンは日本から出ていけ

474 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 22:58:22.34 ID:popxfS8Y0.net
>>468
>今回の反則問題を巡り、学問を教える場であるはずの危機管理学部が、危機管理をする部署だと勘違いされていると指摘した。

全く役に立ってない。立つ気もない。この学部いらんだろ

475 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 22:58:38.65 ID:5Zxmda1c0.net
このタイミングでしゃしゃり出るキム

日大生はヤクザ理事長とホモコーチとキムに四年間洗脳されて社会に出るのか

関わりたくないな

476 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 22:59:53.03 ID:uY9PSe310.net
キチガイが次々と火に油を注いでいく

次々と新キャラが炎上を繰り返して、本当に最低な大学だな

477 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 22:59:53.75 ID:15xSb5V+O.net
>>466
これは嘘だろ。
危機管理学部が大学運営の担当セクションだと思い電話をかけ文句を言う奴なんかいないだろ。
いたとしても一人か二人で業務に支障なんてないだろ。

478 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 23:00:17.04 ID:BsXaCi680.net
>>470
同意
だいたい正常な危機管理意識があったら自身の学校にアドバイスとか是正のための行動を起こすべきなんだけどなんにもしないで世間様に向かって意味のないこと吐いてるし
それ見て世の人は「役に立つ学問なの?」と疑問を投げかけているんだよね

479 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 23:00:23.85 ID:+p6h/Wvc0.net
当事者意識が薄いのは、大学の先生はそんなもので、学ぶほど馬鹿になる

480 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 23:00:45.62 ID:uUtU5Ex+0.net
ここの卒業生たちは立派な貝社員になる予感がする。

481 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 23:01:27.56 ID:iIyobIY20.net
危機管理とは。

問題が起きたら、すぐに謝罪し、その際、マスコミの気に入るように、
責任者が「全部、私がいけなかったことです」と言うことです。

でないとマスコミは、いつまで経っても「説明責任」とか言います。

「説明責任」とは便利な言葉で、さんざん説明を尽くしてきたにもかかわらず、
マスコミが納得する答えをしないと、いつまでも責め続ける口実に利用されます。
政界でも、野党側の常套句として使われます。

482 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 23:01:48.81 ID:7fIjTAyT0.net
>>478
お前みたいなアホが危機管理学部と危機管理部門を混同するのを未然に防げたじゃないか
意味はある

483 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 23:03:24.02 ID:n7byrd6c0.net
キムヘギョンまであぶりだして
危機管理学部は今の体制、理事長を守る
エキスパートが欲しくて作ったとか

いずれにせよこの学部はお終い
教授陣無能ぞろい、学長をみよ!

484 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 23:03:31.75 ID:0l6pKACw0.net
この件で危機管理はどんどん油注ぐやり方もあるんだなと気付いた

火の粉が舞うと批判の種が増え、関わった人間全てが批判の的にされ批判の分散がされる

どうにでもなれ!状態が最高の危機管理かもな

485 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 23:04:12.77 ID:D/Mq7GHg0.net
>>477
実際業務に支障がきたすくらい電話があったかわからないけど

スレの流れを見ていると
勘違いしている人ばっかりなんだよね

486 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 23:04:14.84 ID:AJ3DC5w20.net
「危機管理学」が経済学部の講義にあってもいいが
学部を作るほどのものかね

487 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 23:04:23.92 ID:YANJWA3v0.net
企業のトラブルでも「それはウチの部署じゃないです」は世間じゃ通用しないもんな

488 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 23:04:44.19 ID:SdMz+Bo1O.net
タレント揃いやなぁw

489 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 23:05:05.02 ID:V5cdjnSt0.net
ちょっと何言ってるか分からない

490 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 23:05:13.25 ID:1P6ZXcQI0.net
いやだから学生に教えてる危機管理学を利用して危機管理しろよって話じゃね?

491 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 23:05:21.72 ID:KjSHCimw0.net
外国の方やから日本語の皮肉が理解出来ないんやろ

492 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 23:05:33.87 ID:Bj7rtN290.net
現実の切迫した諸問題に、危機管理の専門家がこんなかんじで煙に巻く発言したら即クビだろうね。一体、何教えてるんだろう?

493 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 23:06:54.56 ID:OR/vzGuRO.net
日大卒は雇うの躊躇する

494 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 23:06:55.52 ID:YCOLEGcw0.net
ガバナンスが機能していないのは理事会のせいであって学部のせいではないよ
ケーススタディで日大アメフト部の事例も教えるよ
みんな実感わいていい人材育つだろ

495 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 23:07:01.26 ID:popxfS8Y0.net
アドバイスすらしないの?という疑問に「関係ねーから」じゃあな

496 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 23:07:06.69 ID:tgxsamZZ0.net
>>490 それだよな。

自前で危機管理専門家を用意出来るはずなのに、めっっっちゃくちゃなんだもんな。

497 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 23:07:32.38 ID:U43ah7Tm0.net
>>1
出来ないこと教えてるのか?

死ねよ

498 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 23:08:00.80 ID:0l6pKACw0.net
火に油を注ぎ、批判する側の体力を奪うのも危機管理

モリカケに学んだみたいだな

批判する側がお腹いっぱい状態は多大なダメージを与える

499 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 23:08:11.17 ID:7fIjTAyT0.net
>>492
>危機管理の専門家がこんなかんじで煙に巻く発言したら
アホはすぐこうやって主観を織り交ぜる

番組を聞けば所属している学生を思ってのことだというのは誰でも分かるし
お前が心配することはないよ

500 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 23:08:38.92 ID:D/Mq7GHg0.net
>>487
と言っても組織人だと
それと広報を通してしか言いようがないと思う

501 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 23:08:53.07 ID:+p6h/Wvc0.net
>>490
「それは私の専門外でして」  てのが先生に多い定番文句だな

502 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 23:09:06.66 ID:oMzpO3r20.net
>危機管理をする部署だと勘違い
そんなヤツいねーだろ。

503 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 23:09:37.81 ID:reKEaSFw0.net
「日本のイメージ下げる行動は謹んで」って

「日本」と名のついたものは何でも叩け。叩き続けろ。
ぼろくそにけなせ。「日本体育大」も同じ。ただそれだけ。
日本海は「日本海」ではない。「東海」だ。「東海」にしろ。

今回の日本大のアメフトは上手く行った。しめしめ。首尾上々だ。
人のよい日本人は罠にはまり易い。我々の同胞が増えてきた。仲間だ。
もっとけなせ。日本人に“もぐら叩き”を続けさせよう。馬鹿な日本人だ。

「慰安婦」の次は「日本名」つぶしだ。ばらすな。これほんと。
テレビやマスコミ、産経新聞も朝日新聞に同化してきたぞ。
三匹目のドジョウを狙おう。 

504 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 23:09:40.03 ID:7fIjTAyT0.net
>>495
そんな事一言も言ってないが幻聴かな?幻覚かな?
どうせスレタイに踊らされただけのアホだろうが

505 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 23:10:17.14 ID:ZxyclhQ10.net
>>502
日本体育大学を日大と勘違いする奴がいるんだからいないはずはないだろw

506 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 23:10:48.60 ID:HNraeS420.net
>>496
危機管理学部自体は頑張っていて、学生との意見交換もしながら実地教材に使いつつ、授業内容報告の体を取りつつ提言したが、
内容に内田の理事辞任や理事長の減俸が含まれていたため拒絶され、提言したこと自体公開を禁じられた
という可能性も1%ぐらいはあるかもしれない

507 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 23:11:03.33 ID:0upqL+HO0.net
>>490
それもそうだが、そもそもこの准教授の発言行動自体が、
危機管理学の欠片も感じられん。
なんで日大は、こんな変な奴ばっかり表に出すのか…

508 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 23:11:14.23 ID:15xSb5V+O.net
>>499
ラジオでわざわざ発言する内容でもないだろ。
余計なことを言うから騒ぎの種になる。

509 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 23:11:18.19 ID:tgxsamZZ0.net
理事長「相撲だから俺知らねー」
 学長「運動部の事だから知らない」
危機管理准教授「学問で教えてるだけだから知らない」


誰も積極的に関わる気がないわけだな。

510 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 23:11:36.97 ID:M3bPqS9T0.net
>>502
ただ「実践できない奴が教えてる」と思われてるだけだよね。
童貞の恋愛指南みたいな感じで。

511 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 23:12:02.26 ID:IzvlAfqp0.net
こいつの発言がすでに危機管理が出来てない

512 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 23:12:05.23 ID:c6XezFyQO.net
つか危機管理学会本体が安倍ちゃん会長で面子の殆どが警察&自衛隊OBの天下りで学者なんて数える程しか居ないって一体どういう・・・

513 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 23:12:18.70 ID:/FjVotWD0.net
>>502
日大アメフト部を日体大のアメフト部と勘違いするやつもいるみたいだからな
別の意味で日本ヤバいわw

514 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 23:12:53.55 ID:gX5SvHkb0.net
強盗が空手道場に来ました。「倒せとか言われても空手道場は空手を教える場なので勘違いしないでください。」

怪我した人が医学部に来ました。「処置しろとか言われても医学部は医学を教える場なので勘違いしないでください」

これと同じだろこいつの言ってることは

515 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 23:12:59.93 ID:L/vzA2E00.net
なんかこの一連の出来事の納得がいったな

516 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 23:13:29.38 ID:tgxsamZZ0.net
>>506
もしそうなら、声明くらい出せよって話だな。
文理だっけ? 出してたろ?

517 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 23:14:12.35 ID:qXxMXaCU0.net
狙ってもここまでの炎上は難しいと思うレベルだよ日大は

518 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 23:14:20.94 ID:USWQK3kfO.net
中身0の学部の上に人もどきのチョンが教えてんのかw
日大クオリティ

519 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 23:14:33.53 ID:IzvlAfqp0.net
現時点で一番危機管理が出来てたのが宮川クン
反則してしまった事を除けば後の対応は完璧

520 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 23:14:38.82 ID:T5MozFYq0.net
挑戦人wwwwwwwwwww


こりゃ危機管理できんわけだ

521 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 23:14:49.26 ID:D/Mq7GHg0.net
>>510
このタイミングで言うかが適当かは別として
まあ学問として教えるところで危機管理の担当部署じゃないし
権限も責任もないからそうだよねとしか思わないけどなあ

522 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 23:15:56.63 ID:bVphjLEM0.net
キム・ヘギョン准教授(笑)
Kの法則発動してるからここまで騒ぎ大きくなったんだな

523 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 23:15:59.91 ID:15xSb5V+O.net
>>505
それでも仕事に支障があるほど殺到はしてないはず。
勘違いして電凸したとしても問題にしてラジオでわざわざ話すことでもないだろ。

524 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 23:16:11.37 ID:BpqCdXtZ0.net
>>517
学校でナンバー1の理事長が、ナンバー2の不祥事について、「俺関係ないから!」って言うところだから

525 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 23:16:38.32 ID:ZQlP6KEX0.net
獣医学部のことを騒ぐ前にこんな役にも立たない学部がなんで文科省に認可されたかだれか調べてくれ

526 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 23:17:18.25 ID:T5MozFYq0.net
田中 暴力団

キム准教授

内田も井上もあっちの顔

なにが日本大学だよ
ウリナラダイガクダロ

527 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 23:17:27.92 ID:zioysirH0.net
日大は悪くない
誤解をなくそう
https://twitter.com/sigetakaha55

528 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 23:17:34.74 ID:ewL6E5Eb0.net
ちょうせんじんに危機管理と言われてもねえ。
あんたんとこの大統領歴代問題ありすぎ

529 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 23:17:48.11 ID:i8ulyrSe0.net
実践していないことを教えているのか
実践するとこういうことになることを教えているのか

530 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 23:18:13.88 ID:tgxsamZZ0.net
理事長は相撲の事しか考えない、学長は運動部の事は分からない、
危機管理部は実際の危機には関わらない。

それでも学長は「今の子は範囲が狭い。コミュニケーション不足」と発言する。
どったがだよ?

531 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 23:18:14.78 ID:QsvBWhAd0.net
まれにみる燃料供給過剰

532 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 23:18:27.52 ID:M3bPqS9T0.net
>>521
他人に教えてる専門家の集団という触れ込みだけど
学内では権限与えられないレベルだと見做されてるんだろうね。
いらない子扱いでかわいそうだなあって感じ。

533 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 23:18:36.95 ID:ewL6E5Eb0.net
日大も背乗りされてたか

534 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 23:19:07.57 ID:KwAsMqtC0.net
また自分からガソリン被ってんのw
どうなってんだこの大学?

535 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 23:19:52.99 ID:hOXZXmhY0.net
当学部で教えている危機管理学では危機管理は出来ません

要約するとこうですか?

536 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 23:19:59.38 ID:nsgG5Q6a0.net
チョンがいるのに危機管理w
危機管理というならチョンを排除する方が先だろwww

537 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 23:20:07.55 ID:2Fba0z5y0.net
>>511

そもそも危機管理のできる奴は、
この時期に、必然性もなくマスコミに出ないわな

538 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 23:20:19.93 ID:tgxsamZZ0.net
でも危機管理部の学生さん達はとてもまともな発言してたよ。

日大は生徒はまともで指導者がバカばっか。

539 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 23:20:30.16 ID:L/vzA2E00.net
なんかもうこの大学完全に汚鮮されてんだな
もう潰したほうがいいだろ

540 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 23:20:38.53 ID:QsvBWhAd0.net
まだこの後に「あの理事長」が控えてるっていう・・・

541 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 23:20:48.50 ID:1XNfoEho0.net
危機管理能力のない大学の
危機管理学部・・・
流行りに乗って作ったけど、無意味だったね。

542 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 23:20:58.33 ID:JDV4Wy8b0.net
言いたいことは分かるよ
理論危機管理は実践とは別
そういうのは警備員とかがやればいい
そしてセウォル号が起きた

543 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 23:21:09.24 ID:PB0Oy0OB0.net
にちを批判する奴はネトウヨだということがしょうめいされたな

544 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 23:21:10.94 ID:dLphdx2O0.net
そんな大学で教える意味なんてあるのか
実践、実績ゼロの無意味な教育

545 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 23:21:20.72 ID:wzfon7zE0.net
死ね、チョン!!

546 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 23:21:37.26 ID:PB0Oy0OB0.net
日大を批判する奴はネトウヨ

547 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 23:21:42.95 ID:KwAsMqtC0.net
チョンに教わる危機管理wwww

548 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 23:21:53.76 ID:PB0Oy0OB0.net
日大を批判する奴は一人残らずネトウヨ

549 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 23:22:03.66 ID:oTnBMx/T0.net
>>1
いやいや、危機管理が出来ない大学で何を学ぶんだよw
って笑われてるんだよ?

550 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 23:22:10.60 ID:PB0Oy0OB0.net
日大を批判する奴は一人残らず全員ネトウヨ

551 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 23:22:34.15 ID:KwAsMqtC0.net
危機管理の実践できてないのに何を教えられるんだ?

552 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 23:23:01.09 ID:PB0Oy0OB0.net
列島猿が偉大な韓民族を批判するなど片腹痛いわw

553 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 23:23:32.87 ID:gX5SvHkb0.net
問題起こった時のトップの責任の取り方についてどう講義してるのやら

それを日大が実践してないならそれだけ首脳陣に無能扱いされてるということだし
実践しててこれなら何の役にも立たないことになる

どっちみち糞じゃん

554 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 23:23:37.92 ID:PB0Oy0OB0.net
我々リベラルはこれから日大の擁護に回るからネトウヨは覚悟しておけ

555 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 23:23:42.14 ID:dLphdx2O0.net
流行りを教育に取り入れたけど学校そのものは危機管理能力ゼロ
無能集団って言われても間違って無い

556 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 23:23:44.94 ID:cXGaQpXI0.net
危機管理学を教えることができるセンセがいるのにお粗末な会見をするがっこだとおもっていたのですが
危機管理部門は総務とぁそっちのほうであるだしょ?
混同しているばかなんて キム さんだけぢゃあないんでないの?

557 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 23:23:45.35 ID:kaq6UuBx0.net
>>1
>日大危機管理学部の金恵京(キム・ヘギョン)准教授(42)

この時点で大学の危機管理がなっていないのがわかるわw

558 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 23:24:09.40 ID:2Fba0z5y0.net
日大教職員がタレントぞろいなのがよくわかる

559 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 23:24:31.71 ID:c6XezFyQO.net
>>525
学会の会長俺達の安倍ちゃんさんやど

560 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 23:24:48.12 ID:a9EnPbnD0.net
朝鮮人が教授のポン大w

561 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 23:24:51.67 ID:56tEXYQI0.net
とりあえず日大はパンチの効いたキャラが豊富ってことだけはわかったよw

562 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 23:25:03.36 ID:D/Mq7GHg0.net
>>532
危機管理の担当部署がそういう扱いならそう思うけど
この准教授は研究と教育で契約してる人に言うのは無茶苦茶だなあと思う

563 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 23:26:08.61 ID:PB0Oy0OB0.net
俺達の枝野が韓国人をいじめるなと言っている

564 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 23:26:16.59 ID:c6XezFyQO.net
>>530
相撲の事しか考えてないようなんがオリンピック協会の副会長になれちゃうこの国って一体・・・

565 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 23:27:00.16 ID:MB0yHx3i0.net
教授の危機管理術…哀号と泣き叫ぶ それだけです

566 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 23:27:02.64 ID:DzUdUwEi0.net
>>1
おいおい、今度は自分の大学でも実践すらできてない机上の空論を教えてますとかぶっちゃけてるのか?
これ、大学としてはさすがにお粗末すぎるコメントじゃないか?実現できない危機管理論に何の意味があるんだ?

567 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 23:27:23.32 ID:QsvBWhAd0.net
セウォル号みたいに沈んでるなあ

568 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 23:27:43.91 ID:a3gfvxcg0.net
危機管理学部ってノンキャリ警察官とか消防士とか自衛官とかの
とりあえずそういう系の公務員になりたい人向けの就職向けのそれっぽい学部
って認識でいたんだけど違ったのか?

569 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 23:28:07.56 ID:vHN+j/Qs0.net
危機管理学部にとってはサンプル収集の機会だから鎮火しない方がいいのかや?

570 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 23:28:10.37 ID:KLvueHwW0.net
学問は実戦に役に立たないってか。

571 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 23:29:15.05 ID:ihu2sLCY0.net
まあ今回のはトップ連中が危機を一気に通り越して
もうだめぽまで持っていったから
学部として提言する暇も無かったのだろうw

572 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 23:29:30.82 ID:feyt3wqD0.net
金屁擬音

573 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 23:30:00.65 ID:M3bPqS9T0.net
>>562
危機なんだから専門家だと思われてたら契約に関わらず頼られるよ。
この准教授を含めて危機感理学部の教授陣は
「危機でも頼りにするには値しない、実践では全く役に立たない机上の空論屋。教えてるのは無価値な戯言。」として扱われてるんだよ。
君もかわいそうだと思うでしょう?

574 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 23:31:06.50 ID:eXbmQrKI0.net
日大は危機管理を十分に行っています
     ・
     ・
     ・
     ・
     ・
もし何か有ったら 田中秀壽理事長の親友の山口組6代目司忍組長と 住吉会2代目福田会長が
                                  オットリ刀で駆けつけてくれることになっておりますので

575 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 23:31:21.80 ID:qedQA54j0.net
いったいじゃーその教えてる学問の中身ってなんなの?それこそアンタの学部の土台になってる大学に危機管理がなにか教えてやんなよ。

こういう矛盾が韓国人はマジわからないんだねぇ…

576 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 23:31:56.71 ID:5rGstrBr0.net
危機管理学部の准教授ならマスコミに露出すれば当然コメントを求められる

危機管理学部がまともな組織なら学部教授陣が想定問答をシミュレートして延焼させたりしないだろw

577 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 23:32:09.50 ID:gX5SvHkb0.net
別の准教授のお言葉

https://pbs.twimg.com/media/Dd-JL-YVwAEcJXG.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Dd-JL-YVAAA7s-T.jpg

578 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 23:33:27.06 ID:z0goxNhH0.net
>>1
いいんじゃないか
危機管理の知恵がないってことを言ってるんだろう

579 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 23:33:35.54 ID:c6XezFyQO.net
>>568
ああ 洗脳済みの狗っころを優先的に取り立てるとかそういう機関か

580 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 23:34:14.97 ID:GleVN+Q20.net
>>1
馬鹿の極みだな、自分の大学の危機も判断出来ない連中が出先で危機管理対応出来るとでも思ってるのか?


アホくさ

581 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 23:34:58.90 ID:/FjVotWD0.net
>>562
そもそも日大の内部から具体的なアクションがほぼ起きてないことに疑問もってんだよみんな
その象徴として「危機管理学部」という看板掲げてる部署は何やってんだって話
権限とか担当とかそういう問題じゃないの

582 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 23:35:21.41 ID:R8NIPn3a0.net
朝鮮人が教授やってるって、東海大かよ

583 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 23:35:28.24 ID:Us+X49ya0.net
東海大のキムババアじゃない方のキムさんか

584 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 23:35:50.86 ID:NNoHCfaI0.net
>>60 日本で全く通用してないんだが・・・
日大の中でしか通用しないんだが・・・

いったい日本のどこで、いつ通用したと言うの?

585 :名無しさん@13周年:2018/05/26(土) 23:39:13.33 ID:kBUJGJxUh
大日本帝国大学にもキム准教授がいるんだな

586 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 23:36:29.76 ID:IP9Yle+80.net
日大の失態に危機管理学部として意見できないって事は
准教授が「私には日大の運営に影響力ない」って言ってるわけじゃん

そんな大学内の力関係で、当該選手を"卒業し、就職するまで守"ることなんで出来ないだろ

587 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 23:38:15.34 ID:c6XezFyQO.net
要するに優秀な走狗に仕立て上げる為の思想教育の場な訳ね んでもって洗脳済みの安倍ちゃんユーゲントが優先的に採用されていきますよって話

588 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 23:38:18.69 ID:vpEGJOxl0.net
危機管理の学問は結構だが、歴史もないのに実践にも役立たないのは学問としてもいかがなものか

589 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 23:38:36.00 ID:wEhlogoE0.net
ん?

「危機管理学部は危機管理をする部署だ」と勘違いされてるのではなく、
危機管理学部を設置しているような大学のくせに危機管理意識が異常に不足している、って思われてるんだろ。

590 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 23:38:52.12 ID:3Tq5F2RH0.net
そんなの知ってるよ
だけど今そんな呑気なこと言ってる場合じゃないぞ
ていうか、黙ってた方がいいかもーーーwwww

591 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 23:38:52.37 ID:GleVN+Q20.net
>>482
危機管理ってのは、誰かに頼まれて発動する訳じゃないんだよ
未然に防ぐ事も危機管理なんだよ、これだけ大学全体の話になったこの現状を見てからこの発言が
危機管理学部から出てるって事が無様過ぎるのね

592 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 23:39:24.82 ID:2bAvYvwI0.net
日大ここまでアホ揃いだと日大卒まるごと疑った方がいい

593 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 23:39:29.96 ID:7FrNnvtl0.net
商学部出たら誰でも簿記の資格持ってるかというと、案外そうでもない。
法学部出たからといって、全員が法曹になるわけでもない。
ま、医学部とか薬学部なら職業直結感はあるけどね。
危機管理学部を出たからといって、誰もが危機管理担当になるわけでもないんだよ。
案外、油を注ぐ方に回る人もいるかもしれないw

594 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 23:39:44.36 ID:vpEGJOxl0.net
>>589
それな
わざと誤読して言い逃れてるだけでな

595 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 23:39:54.67 ID:GPrlxi7C0.net
この大事な時にメディアでぺらぺら喋るのは流石に危機管理がないと言われてもしょうがない

596 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 23:40:11.27 ID:l/GrtOy/0.net
    S価校卒  ヽ、←元法華講&S価刺青    ヽ     ヽ 、   ヽ
   )ヽ、_,,,..._    ヽ、_,   アイゴォォ──────!!!
   iー-、::_: `、ゝ_,,-  ノ  (    ) 、     )
   ノ::`ー_-_ノ ノ ノ_,-"イ /    ` 、ノ  `i  (   l
,-、 |::::.ヽ _。ヽ:: /_。フ' |ノ   ヽ、      i、   ノ
|6`i/:::. ,,-.―'' /i|.ー-、. |
ヽ ::: i ::    ⌒  : |  <履歴書に「S価校卒」って書く羽目になった・・・アイゴォォォ・・・
ヽ`l | ::    /ニ`i   /   <キンマンコにもさとみにも会えなかったし、ピロマサは諭吉校卒・・・詰んだ・・・
 `|:. ヽ、   i_,,,、/  /     ,へ___
  ,|:::._ヽ___/   _//`ー--、ニ=--―,   ああ・・憚りながら、戒名貰って密葬したい・・・
  | ̄ ̄ ̄ ̄||| ̄|    / / / __履歴書  ̄ ̄`¬
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ヽ | // /   / S価校卒 /  @ ←真心の「1円財務」


  +         ____   +
          _-=≡:: ;;   ヾ\←仏罰大行進、選挙権不明&行方不明
        /          ヾ:::\ +
        |  法華講破門   |::::::|
 キタ━━━ミ|-=≡、 ミ≡==- 、 |;;;;;/ ━━!!!!  引っかかったニダァ〜!!
  +     ||/・\| ̄|/・\ |──/\
        |ヽ⌒ /  \_⌒    > /   履歴書に「S価」って書かすことで、S価刺青を押すニダァ〜!!
       / /(    )\      |_/ +
    +  | |  ` ´        ) |      傍からのS価員のイメージが取れず、性狂、財務を断りにくくするニダァ〜!!
       | \/_ヽ/_\_/  /  |
       \ \トェェェイ /ヽ  /  /     +
  +       \  ̄ ̄   /  /         
    _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
    >                  <
  /  /   |工工| ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
/|  / ヽ   三| |   | ̄| ̄ 月 ヒ | |   両眼滝のその日までぇぇっ!!
  | /_ノ \ 口  」  /| ノ \ ノ L_い o o


  ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     `'ー '´
      ○             
  (7ヌ)  O                                          (/ /
 / /                 ∧_∧                            | |
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )  ∧_∧    ∧_∧    ∧_∧ / /            
\ \(´∀` )―--(´∀` ) ̄ T塚   ⌒ヽ(´∀` )―--(´∀` )   (´∀` ) /
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、ヨット/~⌒     /⌒      ⌒丶 /     / 
   |      |ー、      / ̄|スクール //`i M友 /ー  T塚 /ヽ /. \ \ /  
    | K計   |  |  N本 / (ミ   ミ)  |学園 | |ヨット // / K計\\
   | 学園 ||大学   | / Λ_Λ\ |    | |  ミ)//     l(_)
   |   | )      / __(´∀` ) \ |       ヽ |    \  /  /\ \     
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_    N本.⌒_)  ゝ  | |   |\  \  /   \ \     
   |  |  | /   /|   /   |  大学 |  |  |.  /,.| / / /| /     . |  |

597 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 23:41:23.06 ID:d1KFxxKj0.net
なんだまた呼ばれてもないのに面白キャラが出てきたのかよ
日大はコメディアン養成所だったのか

598 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 23:41:54.55 ID:GleVN+Q20.net
消火器と火災報知器売ってる店からボヤが出たんだよ、店主が「別に売り物だからボヤとは関係ないだろ」って言ってるのと同じ
ならその消火器使って消せよって、なんで消防署に電話してんだよって

599 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 23:41:57.08 ID:7FrNnvtl0.net
質問だが、卒業すると何学士になるの?
「危機管理学士」でいいのかな?

600 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 23:42:00.01 ID:FENjXpvF0.net
驚愕 2年前の真実  これが真実ですわ。
https://www.youtube.com/watch?v=n7_Zs736UmU

601 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 23:42:08.87 ID:vpEGJOxl0.net
管理する以前に危機の認知すらできてないっていうね

602 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 23:42:33.60 ID:4yqJiRG30.net
要するに、僕たちも被害者です、ってさ。
日本大学の在り方が問われてるのに
当事者意識ゼロで危機管理に対する意識が低いなぁ。

603 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 23:42:46.63 ID:QXrxvbAO0.net
実践しないでなんのための学問だよ

604 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 23:43:36.59 ID:3Tq5F2RH0.net
危機管理学部なんてタイムリーな学部がたまたまあったからみんな面白がってるだけで、別にセンセイが事務方としての危機管理担当だなんて誰も勘違いなんかしてないよ
なんでこんなこと説明しないとわからないのw
バカなのwwwwwww

605 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 23:44:46.18 ID:MB0yHx3i0.net
キム先生を笑うな 況してや屁ギョン先生をチョンなどと言うな
先生は立派な何かだ たぶん

606 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 23:44:55.18 ID:IP9Yle+80.net
「当学部は学問を教える場なのに、危機管理の部署と勘違いする人がいて困る」
この発言で火に油注いでる。
危機管理学部の教授のくせに危機管理できてねーじゃねーかwwwwww

607 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 23:45:11.94 ID:rW5GYOv60.net
>>604
いい課題だろw
自分の大学でできるんだから。

608 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 23:45:22.02 ID:NXcYg6NK0.net
>>1
不意打ちすんな笑笑

609 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 23:45:26.52 ID:KoFUUmgu0.net
背乗り大学

610 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 23:46:00.85 ID:wEhlogoE0.net
>危機管理学部が、危機管理をする部署だと勘違いされていると指摘した。

>指摘した。

なんなんだよ、この指摘とやらは。アホか。

611 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 23:46:26.83 ID:NXcYg6NK0.net
あの国のあの法則かよ。そりゃあ滅ぶわ

612 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 23:46:28.52 ID:D/Mq7GHg0.net
>>598
法人はね、火災が起きたら消防署と労基署に届出義務があるんですよ
ちなみに一般人にも通報義務はある、破っても罰則はないけどね

613 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 23:46:45.98 ID:l5+nPdlj0.net
これが朝鮮人の危機管理だ!!

614 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 23:47:15.52 ID:9y65VjPw0.net
どうやったらこんなにアホが揃うのか、
失敗の教科書になりそう

615 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 23:49:53.48 ID:KD6oNHa30.net
この人
よく大下容子の番組で見るけど東海大の妖怪キムババアと違って親日で愛嬌あって可愛いよ

616 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 23:49:59.23 ID:nmyueK/c0.net
いやいや、実際の案件で全く有効な手段を実践出来てないから普段学生に何教えてるんだって事で批判は実に的を射てるじゃないか。

617 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 23:51:18.29 ID:D/Mq7GHg0.net
>>573
日大は知らないけど
あなたの会社じゃそんな仕事させてるの?
契約してるだけの外部の人間に契約外のことをいらいすとか

>>581
日大の対応は危機管理とかそういう以前の問題だと思う。
反則した選手の会見内容の事前はあくどころか聞き取り調査もやってないんじゃないかってレベル

618 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 23:51:30.11 ID:MB0yHx3i0.net
ポン大か 大学として置いとく意味は無い 朝鮮大学校のように専門学校に格下げして
ちょうど良いぐらいじゃないか 

619 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 23:52:51.06 ID:LEYzC5c/0.net
そりゃあ学問教えてるんだろうけど
日大で危機管理を学びましたとか言われた日には笑いを堪えるの大変そうだ

620 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 23:53:04.22 ID:c6XezFyQO.net
まぁ現実は学会の長たる安倍ちゃん主体思想を教育する学部ですしおすし

621 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 23:53:27.50 ID:M3bPqS9T0.net
>>617
君は大学本体=事務員と考えてるのかもしれないけど
准教授を「契約してるだけの外部の人間」なんて面と向かって言ったら怒られるよ?

622 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 23:53:39.22 ID:pJzf3wG10.net
そうじゃねえけど
危機管理の知識があるんだったら使えよっていう話だろ多分

623 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 23:54:21.02 ID:RRVFR0hK0.net
目の前に格好の実践講義できる事例が転がってるのに放置プレイする危機管理学部(笑)

624 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 23:54:24.99 ID:RF9bNHJ+0.net
おい、学問だか解ってないん奴が多いのか?
そんなんだど、安倍のいう実務を教える専門学校的な大学になるんだが。

625 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 23:55:12.48 ID:z8jiGxKd0.net
履修科目見てきたけど、結構面白そうだ

まぁ、さすがに来年受験しようとする人は減るんだろうなあ
降ってわいた災害だよなあ
ま、こういう場合にどう立ち回るかも、立派なフィールドワークなんだろうけど

626 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 23:55:45.80 ID:eMInAVWr0.net
汚鮮もここまできたか

627 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 23:56:01.64 ID:4oDqNe400.net
「危機管理」って学問なのか?
実践してこそだろ。

628 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 23:56:02.70 ID:lXkQV+8s0.net
危機管理学部は,学生の皆さんを必ず守ります。
この新しい危機管理学部を学生・教職員が一体となってす ばらしい学部にしていきましょう。
日本大学危機管理学部長 福田 弥夫


ワロタ

629 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 23:56:25.12 ID:FENjXpvF0.net
驚愕 2年前の真実  これが真実です  必ず最後まで聞いてほしいです。
https://www.youtube.com/watch?v=n7_Zs736UmU

630 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 23:57:21.66 ID:FoR/d+e80.net
職員に北の工作員がいる学校(笑)

631 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 23:58:08.14 ID:c6XezFyQO.net
立派な権力の狗となるために安倍ちゃん主体思想を学ぶ学部だからね 仕方無いね

632 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 23:58:10.57 ID:dUBDgnDo0.net
勝手に殺人タックルやったクズを学校が守るって矛盾してるだろ

633 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 23:58:46.65 ID:dOMeAWbU0.net
「甘んじて」

634 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 23:59:15.78 ID:z8jiGxKd0.net
哲学や宗教学よりは使える学問じゃないのかな

635 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 23:59:19.98 ID:D/Mq7GHg0.net
>>621
話の本質は教授が怒るか怒らないか
契約外の事をお願いするかどうかじゃないのかな

636 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 00:01:17.69 ID:WoTQ6zB90.net
>>627
学問がなんなのか、わかってないんだな。
可哀想に。

637 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 00:02:26.11 ID:x06v/oQ50.net
最大の危機管理:危機管理という名前を付けないこと

638 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 00:02:54.03 ID:NRj8a+Pn0.net
>>636
このスレは学問を否定しちゃう人が多いよね

639 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 00:04:24.65 ID:KYmV4bEH0.net
大学が法律紛争に巻き込まれたら、「法学部の先生、お願いします」とはならんだろう。
事務当局が弁護士を雇えば済む事。
財テクをやりたいから、「経営学部や経済学部の先生、お願いします」ともならんだろう。
お門違いだよ。財テク専門家を雇えば良いんだ。
不祥事が発生して記者対応とか、何かと大変だから「危機感理学部の先生、お願いします」とも
ならんのは同じ事。専門家の弁護士や危機管理専門家を雇うのが常道というもの。

640 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 00:04:41.89 ID:gwiLjG/n0.net
所詮、流行りで設けた金儲け目的のお遊び学部だろ
広告塔目的のスポーツ科学部もそうだし
養分集めの手法にだけは余念がないが、一度問題を起こせば中身のスカスカなのが露呈w

ただの防衛省や警察や法務省OBの天下り先になってるだけー

641 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 00:04:50.84 ID:VMZdU6mR0.net
やっぱFラン私大文系ってのはゴミだって
よく分かるシリーズ

642 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 00:05:31.95 ID:eVw/Bn7X0.net
>>1
学問を教えるが実践の場では役に立たないと?

643 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 00:09:28.72 ID:x06v/oQ50.net
>>639
だから、超然としていればいいのに、ラジオ出ちゃってるんですね。
学生の会見にはご高説をご披露いただき、
でも、学部の役割は勘違い、と。
そりゃ、批判したくなりますよね。
わかります。

644 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 00:10:29.05 ID:45SmFgYK0.net
>学問を教える場であるはずの危機管理学部

だれもそんな事は期待していないはず。

645 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 00:10:53.97 ID:V662EvGU0.net
???「今回一連の問題で危機管理学部は危機管理しないで一体何してるんだ!」

金恵京「学生に危機管理を教えてますが何か?」

こうですか?

646 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 00:11:02.44 ID:QMiuIUoB0.net
危機管理を外国人に任せて大丈夫?

647 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 00:11:32.98 ID:4DtrA7Cf0.net
【アメフト】日大危機管理学部のキム・ヘギョン准教授
「韓国人が学問を教えて、危機管理ができると勘違いする人がいて困るニダ」

648 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 00:11:50.83 ID:9wLhLXZh0.net
朝鮮民族は絶望的に無能
指導や管理する立場に就けてはならない
レベルがどんどん低下する

649 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 00:11:54.61 ID:KxnoEPAd0.net
日体大の受けている迷惑に比べれば

650 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 00:12:06.22 ID:NssrLttM0.net
違うだろw
危機管理もできないのに何を教えてるんだって笑われてるんだ

651 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 00:13:14.61 ID:Jt9RJxa20.net
https://www.nihon-u.ac.jp/risk_management/pdf/180526_rm.pdf

危機管理学部は,学生の皆さんを必ず守ります。
この新しい危機管理学部を学生・教職員が一体となってすばらしい学部にしていきましょう。
日本大学危機管理学部長 福田 弥夫


ワロタ

652 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 00:13:45.11 ID:gwiLjG/n0.net
https://i.ytimg.com/vi/T82a2VVWO60/maxresdefault.jpg

こんなのが准教授で雇ってるのかよ
危機管理じゃなくてキムチに管理されてんじゃないの?日大は

653 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 00:13:45.83 ID:KYmV4bEH0.net
学問と就職が一致しているのは医科歯科薬科くらいだろうか。
法学部だって法曹になるのはごく一部だろうし。
日本にまだニ三校にしか設置されていない「危機管理学部」が、たまたまあったという不幸。
これは気の毒なほどの大不幸だよな。

654 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 00:14:44.52 ID:q96nuXQn0.net
ミスリードしてとぼけるのが危機管理なのか

655 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 00:15:16.03 ID:x06v/oQ50.net
まあ、でも、勘違いで志望する学生が減るから、いいんじゃないの?

656 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 00:15:19.86 ID:MCMCh/Is0.net
ん?これってウチらは危機管理の専門家なのに
大学から諮問さえされなかったって言いたいの?

それとも、アドバイス出したけど全部出鱈目でしたって言いたいの?

いずれにしても  デッド オア ダイ  なんやなw

657 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 00:15:33.55 ID:yVIb8c0u0.net
朝鮮大学に名称変更しろよ

658 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 00:15:49.20 ID:ZiYsXq3i0.net
驚愕 2年前の真実  これが真実です できるだけ最後まで見てほしい。
https://www.youtube.com/watch?v=n7_Zs736UmU

https://www.youtube.com/watch?v=-FjtKuqEV4M

659 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 00:16:26.33 ID:45SmFgYK0.net
紺屋の白ばかまというか、医者の不養生というか、
学問だから危機管理しなくていいとか、
自分自身の危機は管理できないとか、
他人のふりをしたいだけで、単に手が回らないことの言い訳。

660 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 00:17:13.96 ID:x06v/oQ50.net
>>653
危機管理学部の名前変えりゃ済むでしょ。
大した話じゃない。

名前がもたらす災難も危機だ、と認識できただろうし。

661 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 00:17:42.35 ID:hjUhkUlc0.net
またチョンか!


チョチョチョチョーーーーーーン!

662 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 00:18:23.75 ID:8D7sSJKGO.net
>>646
半島人は主体思想の専門家やし

663 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 00:18:23.77 ID:RVwnWjyF0.net
正直、日大みたいな伝統ある大学がこんないかがわしい名前の学部作ってたのが驚き
普通に法学部の専攻にでもしとけばいいのに

664 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 00:18:43.73 ID:HPgpDFkg0.net
>>1
実務と無関係なことをやっているとすれば、空理空論と言うべきだろう。

665 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 00:18:52.00 ID:WoTQ6zB90.net
>>646
だからさ、学問なんだよ。
論文読んで、お前が判断しようや。

666 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 00:19:27.47 ID:x06v/oQ50.net
>>659
まあ、そんなもんだろうね。
言い訳するだけ自滅だろうけど。
学部名に危機の原因が潜んでいるなんて、危機管理の難しさの実例として生かせばいいと思うけど。
多少自虐的だけど。

667 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 00:19:53.80 ID:KYmV4bEH0.net
>>660
どうするんだろうね。例えば「総合管理学部」とかにしても、余計なんだか分からなくなるし。

668 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 00:20:14.50 ID:WoTQ6zB90.net
>>656
専門家じゃなくて、学者なんですが。

669 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 00:20:58.18 ID:8D7sSJKGO.net
現実は安倍ちゃん主体思想を学んだ安倍ちゃんユーゲントとして立派な権力の走狗になる為の学部やからね

670 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 00:21:31.89 ID:J3+OzAq+0.net
いやいやわかるよ

教える所であって対策の部署では無いって事くらい

でもね
教える人が対策出来ないでどうすんの?って話でしょ
英語喋れない英語教師が有能な人だとしても
疑問視されても仕方ないよ

671 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 00:22:39.31 ID:IWGUHReh0.net
ここ存在価値あるのか

672 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 00:22:52.25 ID:yCGtMY5r0.net
チョンだからって叩いてるんだろうが、
これは正論だろう。

「危機管理」と「危機管理学」は全然違う。

「経営」と「経営学」
「経済」と「経済学」
「生物」と「生物学」
「数」と「数学」

一緒にするヤツが馬鹿

673 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 00:23:03.12 ID:KYmV4bEH0.net
この前あった、消防署で出動待機中の職員が夕食の揚げ物中にボヤ
というのと被るね。なんだ、自分らで消せないのかと・・・

674 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 00:23:45.66 ID:m0qGvcEj0.net
>>668
そうそう。
学者は専門家じゃなく
実践では役に立たない机上の空論を操るだけの存在だよね。

675 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 00:24:04.91 ID:SlhF72nU0.net
横田めぐみさんの娘か?
いつの間に日本に来てたんだよ。

676 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 00:24:21.40 ID:MCMCh/Is0.net
>>668
いやだからさ、同じ学内なんだから専門家雇うのはともかくとして
「危機管理の観点からはこうすべき」ってアドバイスださなきゃ
存在価値ないでしょ専門家雇えさえ言ってない風だし

日大としての危機管理対応がまずけりゃそりゃ危機管理学部の
存在価値を問われる事態になるよ
学問だけやってますってのは言い訳だって流れになるのは当然

677 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 00:24:33.18 ID:r2+FTTfw0.net
上層部から意見を求められない限り危機管理部側からは上層部に意見できないだろうし
「何も聞いてくれない体制なんだからおれらのせいじゃない」
という苛立ちがこういう形で発散されてると考えるとわからなくもない
上層部は危機管理部に危機管理のための権限与えたりはしなさそうだし

678 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 00:25:02.79 ID:G4geqiv10.net
日大の危機管理学部ってのはその程度なんだな。

679 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 00:25:24.02 ID:93VWXeeR0.net
危機管理学部は天下りにポストを与えて
警察のご機嫌をとるための学部

こんなとこに授業料貢ぐ学生はカモネギ

680 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 00:25:25.40 ID:FCXngc2u0.net
日本朝鮮大学だったか
廃校にしていいと思う

681 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 00:25:40.09 ID:WmB1O6Kc0.net
危機管理学部にキムとか(笑)

682 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 00:27:00.33 ID:m0qGvcEj0.net
>>676
学者は役に立たない寝言を並べるのが仕事だから
実践で頼るのは間違いだよ。
日大関係者だってみんなよく分かってるから危機管理学部の教授陣を丸ごと無視してるんだし。

683 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 00:27:15.54 ID:9k1UBIUW0.net
どっかで聞いたような名前と思ったら、同姓同名の有名人がいっぱいのキム准教授

684 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 00:28:31.58 ID:x06v/oQ50.net
>>672
学のあるひとは違うね。さすが。

685 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 00:29:02.71 ID:pVWBum4F0.net
実際には役に立たない事を高額な授業料取って教えてるわけだ
流石日大クオリティー

686 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 00:29:05.78 ID:8D7sSJKGO.net
>>681
なんでや 半島人は主体思想の専門家やど

687 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 00:29:19.21 ID:8D256WJP0.net
格好の実習を用意して貰ってるのに活用しないで何時使うのよ

688 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 00:29:27.44 ID:9k1UBIUW0.net
極右の大学に在日の准教授がいる不思議

689 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 00:31:03.94 ID:9k1UBIUW0.net
>>672
「学」の字が付くと現実では役立たずになる不思議
だったら何の為に勉強してるの?
趣味なの?

690 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 00:31:20.54 ID:yVIb8c0u0.net
こんな社会の役にも立たない大学に約95億円の助成金がつかわれてんだぜw
私学では早慶より高額で日本で一番多い助成金額

https://resemom.jp/article/img/2016/03/11/30290/127278.html

なんか裏がありそうだよねえ、 まあ ちょっと勘のいいやつならすぐに判るだろけどw

691 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 00:31:42.24 ID:ozqtY4g6O.net
>>688
そりゃそうだろ
危機管理学部だぜ? レイプ泥棒恫喝殺人のスペシャリスト民族を招くだろ

692 :巫山戯為奴 :2018/05/27(日) 00:31:47.90 ID:1rOQMZC+0.net
凄い危機管理、劣り作戦っすか!

693 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 00:31:54.20 ID:ZiYsXq3i0.net
驚愕 2年前の真実  これが真実でございます できるだけ最後まで見てほしいです。
https://www.youtube.com/watch?v=n7_Zs736UmU

https://www.youtube.com/watch?v=-FjtKuqEV4M

694 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 00:33:03.35 ID:ozqtY4g6O.net
>>690
当たり前じゃん
日本で一番学生多いんだから

695 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 00:33:19.15 ID:SRniHxAG0.net
危機管理をチョンが教えてるのか。
マジでブラック大学だな。

696 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 00:34:16.70 ID:X16zx0lk0.net
寒流の法則が発動してやがる

697 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 00:34:28.13 ID:TzAwMMgT0.net
今回は本当に叩きやすくて困るw

698 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 00:34:33.65 ID:ozqtY4g6O.net
犯罪危機管理とゴキブリのことは朝鮮人に聞け!

699 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 00:34:42.29 ID:tAMwfeD50.net
今となっては学校全体の問題なので、
進退くらいは考えた方がいいとは思うが

700 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 00:34:52.74 ID:9k1UBIUW0.net
>>694
もうそれ自体が問題であり悪だな
各地域や学部で分割すべきかも
日大の名を残してはいけない

701 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 00:35:18.23 ID:5piuFId50.net
過去最低レベルの火に油を注ぐ対応している大学に
3つしかない危機管理学部が存在していることがお笑いなんだろ

普通はそんな大学なら危機管理しっかりしてると思うよ

702 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 00:35:18.30 ID:0U4dD8Zh0.net
金平業の見解が聞きたいわ

703 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 00:36:02.10 ID:jbi+g/eK0.net
実学を教える学部の準教が、その実学性を否定してる現状www
学部畳めよ、教師陣が厚顔にも無能をさらけ出して居直ってるんだしwwwwww

704 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 00:36:10.75 ID:KAN9BXBw0.net
危機管理学部の准教授の人に勘違いする人がいて困ると言われても困るわw

705 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 00:36:24.75 ID:RVwnWjyF0.net
>>690
学生数多いし医学部あるし当然では

706 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 00:36:44.55 ID:WoTQ6zB90.net
>>689
大卒か?
大卒なら、何学部かしらんが、
きっと学部と職業が一致したんだろうな。

707 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 00:36:55.56 ID:SeUdhasr0.net
誠実に希求する 遵守する

武器屋などで調達した矛や盾
自衛の為に矛盾を押し通し犯罪を正当化する 犯罪者に多くて見られる振る舞いではある
監督 管理 犯罪者が犯罪を行いながら管理しようとする世界 実に長く継続されている


潰されてこい 壊されてこい そんな指示を出した事実はない

何度も言うが陸海空に軍を保持していても
セクハラ罪というのはない
潰されてこいとか 壊されてこいと指示もしていない

陸海空に軍はあるけど


アメリカン フットボール 相手の縄張りに食い込み前進

潰してこい 壊してこい

誰が潰されて来いって指示を出した?
こっちが潰されてるじゃねーかよ

            / ̄ ̄\  このハゲー うんこー 土人
          /   _ノ  \    誰が潰されて来いと指示した 
          |    ( ●)(●) 
          |     (__人__)   おいおい
    保ち守る  |     ` ⌒´ノ  こっちが潰されてるじゃねーか
       公務   |         }
              ヽ        }  こっちが潰されてどーすんだよ
            ヽ、.,__ __ノ     潰す 壊す 潰されて どーすんだよ
   _, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、    
  /;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_    辞任だぜ
 丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、   潰されて来い 壊されて来い
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!     そんな指示は出してないだろ
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!:::::::::::::::::::\:::::::::ヽ|||||:::::/::::::::i:::|  
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;:::::::::::::::::::::::\:::::゙、|||:::/::::::::::|:::

潰されてこい 壊されてこい
誰が出したんだ そんな指示 見てみろ こっちが潰されてるじゃないか

誠実に希求する 遵守する
軍は保持しているけど 潰されてこいとは指示してない

武器屋などでは調達して下矛や盾
自衛の為に矛盾を教えて通し犯罪を正当化する
犯罪者に多く見られる振る舞いではある


正しいことが失われ 正しい事の模倣も失われる時代
けいべつはしていない 。。。。

708 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 00:36:55.88 ID:d2gvTF6d0.net
怖い理事長に意見出来なきゃ危機管理は始まらんよ。
関学のディレクター1人に、束になっても太刀打ち出来ない。

709 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 00:38:29.69 ID:yVIb8c0u0.net
>>694
学生数で支払うなら

たとえば、近畿大学が学生数では6位だから
助成金も6位じゃないとおかしいわな
参照論文数とか文献掲載数とかで、
当然比率傾斜があってしかるべきだからな
早慶より助成金額が多いってのは、社会的常識から見たらおかしいわな

710 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 00:38:55.23 ID:lPuGJX3P0.net
意見は別に構わんが

お前の所属する学校が不祥事起こしてるんだぞw
なんだそのコメントはw
その学問を学校に還元することはできなかったのかwww

711 :名無しさん@ 1 周年:2018/05/27(日) 00:42:38.15 ID:z6jSztzvL
危機管理学は実学じゃないってことか
ま、大学とすれば学生が進学希望してくれる学部でさえあればいいわけで
就職や卒業後の人生は自分で何とかしてね、って感じか

712 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 00:40:02.62 ID:r78vTJDG0.net
てめーの大学の危機管理すらできない奴が学生に危機管理の何を教えるんだ?

713 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 00:40:06.44 ID:d2gvTF6d0.net
補助金はやはり医学部持ちの大学が多いんだよ。
医学部無しで10傑入りは早稲田と立命館くらいかな。
日大も近大も東海大もみんな医学部持ち。

714 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 00:40:21.58 ID:zAAoNAIP0.net
要するに自分の危機管理も出来ない大学が教えられる訳ないよねって話しでしょ。

715 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 00:40:25.38 ID:V662EvGU0.net
学知を活用しないのは日大であって内部事情も日大の意思決定がどうなっているのか詳細がわからない段階で一学部に対しあれこれ言ってもな

笑えるけどw

716 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 00:40:48.79 ID:DzYpVObu0.net
>日大危機管理学部の金恵京(キム・ヘギョン)准教授
危機管理をする部署だったとしたら、もっと深刻だったと思われ。

717 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 00:40:54.90 ID:m0qGvcEj0.net
>>689
大学は大学教員の雇用と予備校のためにある。
昔から大学教員は別名「隔離病棟」と呼ばれるほど無能で頭のおかしい連中なので
彼らを社会に出さないことが大学の存在意義。

718 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 00:41:05.71 ID:yVIb8c0u0.net
まあ反社会的組織が絡んでる、ありていにいえばズブズブな大学
総長選で、怪文書が飛び交って、大金が動いた結果
山口組詣でしてるような名ばかり大学に、公金入れるのは俺は大反対だな

719 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 00:41:07.51 ID:9k1UBIUW0.net
学生数が多いと言うことは、学費払えて家が近所なら誰でも行ける大学ってことだろ
そんな大学が存在すること自体無駄だし悪

720 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 00:41:23.82 ID:8ptHqKEI0.net
国際学部がもっとも役に立たない部だと思うわ

721 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 00:42:43.96 ID:d2gvTF6d0.net
>>720
いやいやいや、哲学の王座は揺るがんよ

722 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 00:43:17.55 ID:lx/BO0DD0.net
だから、そーいう馬鹿な発言を准教授がしてしまう学部ってどうなのよ?

723 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 00:43:45.45 ID:9k1UBIUW0.net
氷河期の就職難を招いた元凶のひとつかもね日大
日大が無駄に学生の数多いせいで、大卒の価値が急落した

724 :名無しさん@ 1 周年:2018/05/27(日) 00:47:19.96 ID:z6jSztzvL
>>69
不確定性原理みたい

725 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 00:45:20.04 ID:yVIb8c0u0.net
>>713
医学部があると助成金が多いって

そりゃ、社会的貢献度の高い研究してる
大学病院にだけカネをだせよw

726 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 00:46:03.68 ID:NRj8a+Pn0.net
>>722
このタイミングでこの発言をするのかは別として
内容はそこまで変なこといってないと思うが

727 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 00:46:21.56 ID:pEY7rgIa0.net
危機管理を教える学校が危機管理できてないから教えている危機管理の内容に不備があるのではと問われていると認識できていないこれまた危機管理できていないああややこしい

兎に角「おれんとこは関係無い」と言いたいんなら個々の守備力上げる意識のみ高いただし肝心の守備力高くないのが日大なんだなと思われるだけですよっと

728 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 00:46:24.73 ID:m0qGvcEj0.net
>>721
昔は神学、哲学が役に立たない学部のツートップだったけど
最近増えたキラキラ学部は牙城にガンガン食い込んでるぞ。

729 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 00:47:05.99 ID:prxtX9Yq0.net
日大にチョンが紛れ込んでるやんけ
流石朝鮮ヤクザ山口組の傘下日大やな

730 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 00:47:25.61 ID:yVIb8c0u0.net
日大みたいな糞大学に年間100億円ちかい公金を投入しなくていいよ

731 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 00:48:04.29 ID:hCQTwZxB0.net
>>652
グレートブリテン「泥棒は許しません」

732 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 00:48:05.45 ID:sdBwfeuS0.net
学問は役に立つとかたたないとかじゃないんだ!
美大卒です

733 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 00:49:46.03 ID:aioiD9lk0.net
いやまあこれはその通り。

ただ危機管理を教える学部があるような大学がおそまつという話だから
まんざら遠い話ではない。

734 :名無しさん@ 1 周年:2018/05/27(日) 00:52:27.30 ID:z6jSztzvL
つまり朱子学みたいなもんか
権力者には都合がよく
下っ端は権力者に尽くすことが美とされる
日大そのままじゃん

735 :名無しさん@ 1 周年:2018/05/27(日) 00:54:56.93 ID:z6jSztzvL
>>732
美大卒の漫画家が多いのは
一応大学での経験が役立ってるのでは?

736 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 00:50:06.72 ID:KYmV4bEH0.net
参考
平成29年度私立大学補助金ランキング
http://www.shigaku.go.jp/files/s_hojo_h29a.pdf

737 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 00:50:21.49 ID:4smh4A9S0.net
一般人が知らなかっただけで、ずっと前から反社会的極道フロント大学だった
こんな反社会的な大学の学生を、今までずっと採ってきたんですよ、あんたらバカ会社は
恥を知りなさいな >日大卒の多い会社

738 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 00:50:23.30 ID:BbxYJ7Ih0.net
このキム先生は東海大のキムと違ってまともなほうのキムだからな

739 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 00:50:59.71 ID:m0qGvcEj0.net
>>732
基本的に大学は念仏を教えるところだからね。
教える側に実務能力は全くないし、教わる内容も社会では全く役に立たない。
それが高尚なアカデミズムってもんだ。

740 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 00:51:25.38 ID:l7hGIDIx0.net
ああ言えばこう言う

741 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 00:51:50.37 ID:NS5EY8EE0.net
朝鮮人に危機管理を学んでるのか
ダメだこりゃ

742 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 00:51:59.47 ID:F+URj5PC0.net
はい答え合わせ

【悲報】危機管理学、安倍友がでっち上げた偽学問だった 名誉会長は安倍、理事長は安倍友ネトウヨ [723267547]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1527347991/

743 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 00:52:03.15 ID:D/5frvSS0.net
学生そっちのけで利権争いしてるだけで危機管理もクソもねーわな(笑)

744 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 00:52:05.17 ID:aioiD9lk0.net
>>738
俺ぐらいマニアになると、東海大の方が萌える

745 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 00:52:36.78 ID:JIppR7s/0.net
ん?学校が危機管理を教えてるのに
足元の危機管理ができてないから笑われてるんだろ?
学校の危機管理の為の部署だと勘違いしてる奴が居たの?それは初耳

746 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 00:53:49.91 ID:9LXZk1AZ0.net
つまり役に立たないと

747 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 00:54:50.11 ID:d2gvTF6d0.net
法学なら多少なりとも社会の役に立つかなと誤解していたよ。
憲法学会のアホさを見たら、もう救いようがないなと・・・。

748 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 00:56:05.27 ID:yl6i3LL10.net
教えるだけで何も役には立たないと准教授が自ら宣言w

ほんと日大は人材の宝庫だな

749 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 00:56:12.14 ID:pqVVTTyU0.net
実学ではないという主張はまあいいとして
ここの教授や在校生が母校の危機にクソほど役に立たないってのもどうかね。

750 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 00:56:19.29 ID:QD60Pu710.net
所詮、警察と自衛隊の天下り先だしな

751 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 00:56:27.07 ID:wluHDtDH0.net
テヨンと危機管理って矛盾してるやん
日大は大丈夫か?

752 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 00:56:34.01 ID:yVIb8c0u0.net
結局、日大アメフト部が一流企業に就職できたのも、ヤクザがらみってことかw

753 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 00:56:35.27 ID:ZRieXprHO.net
>>1
日大は学校として危機管理を教える資格がないだろ

754 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 00:56:35.44 ID:vfOMEkrt0.net
>>745
日本人じゃないんだから、細かい日本語がわからないんだろう。
韓国人に少し難しいですね。って説明したら、
少し、難しい。イコール簡単と訳して
酷い目にあった人がいたし。

755 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 00:56:52.26 ID:7NFvznqu0.net
自分達では大学のつもりなんだねw

756 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 00:57:39.62 ID:Dr61tZIr0.net
チョンが准教授なのも驚きだが、発言もスゲェな、オイw

コメディでなくガチのオカシイ輩ばかり、隔離施設かよ

757 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 00:57:57.16 ID:d2gvTF6d0.net
「一応高校」というのが昔ありましてな

758 :名無しさん@ 1 周年:2018/05/27(日) 01:01:10.50 ID:z6jSztzvL
日大上層部「危機管理学部? そんなのうちにあったっけ?」

759 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 00:58:36.48 ID:npnZLTZz0.net
医学部や歯学部は治療もするだろうに
ひょっとして日大はそうじゃないの?

760 :名無しさん1周年:2018/05/27(日) 01:02:57.30 ID:dXumniTL0.net
やっぱり汚朝鮮

761 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 01:04:07.15 ID:PpKNPqMO0.net
まあ、一准教授に聞かれても、と同情はするけどな。
問題はいくら危機管理を学問として教えても、それをマスターした人間が社会の要職について
いないと全く意味はなさないということ。
危機管理と同時に出世のノウハウも教えないとな。

762 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 01:04:56.99 ID:8D7sSJKGO.net
学会そのものが警察&自衛隊OBの天下りの受け皿であって学会の長を讃える安倍ちゃん主体思想を学んだ安倍ちゃんユーゲントは優先的に警察や自衛隊に採用して貰える

そんな学部

763 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 01:06:22.97 ID:kXaNSFXg0.net
日大がセウォル号っぽいヤバさ。

764 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 01:07:19.09 ID:QEQRDHTV0.net
たまにテレビで見かけるコリアンさんだな
東海大のキム・キョンジュよりはマシである

765 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 01:08:30.06 ID:kbsU8OPK0.net
お金を貰って役に立たないことを教えるニダって事かよ
それで日本人を愚民化するニダ

766 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 01:10:48.15 ID:iQ+pre2R0.net
まさかの朝鮮人が危機管理w

泥棒に防犯対策を教えてもらうって感じかな?

767 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 01:11:05.67 ID:zXAfILAj0.net
>>勘違いする人がいて困る  ふーん、『困る』ことが危機なんだよ。困った時の対応すべてが『危機管理』だと
解らないようなものがジュンキョウジュね。これでニチダイの授業すべてが浅いシロウトレベルにまでも達しないものと判りましたね。

768 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 01:14:03.14 ID:pEWb0XtR0.net
論語読みの論語知らず、って言葉知ってるか?
今の大河ドラマに結びつけると、西郷南州のいう「書物の虫」でしかないわけだが。

769 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 01:14:41.28 ID:tILnF2e60.net
危機管理学部の教授が何で危機管理出来ない
発言してんだよw
実際にスレ伸びて拡散させられてんじゃん
そこは勘違いだのなんだの言わずにまだ素直に
謝っておく期間なのになんの余計こと付け加えてんだよw本気で馬鹿か?

770 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 01:15:37.10 ID:wbnxoDKa0.net
まあキムを擁護する気は無いけど
ここの難癖のほとんどは経営学部があるのに大学の経営出来て無いのかwと言ってるようなもん

771 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 01:15:55.25 ID:yVIb8c0u0.net
いやいや、日大危機管理学部の公式HPには

「危機管理の現場においてコーディネーターとして、調整力や交渉力を発揮できる
人材の育成をめざす」って書いてありますけどw

それにしても、汚いホームページだな
いまどきリンクがテキストとか

企業キャリアコースでサイバーセキュリティとか学ぶとか書いてあるが
これじゃあ、大学にHTMLがまともに書けない奴しかいないってバレて失笑もんだろ

772 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 01:15:57.86 ID:nJ4Kyy320.net
べつにトップレベルの危機対応スキルを身につけられるとは言ってないw

773 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 01:16:14.60 ID:fCHOrab00.net
危機管理学部の教授陣が声を上げ、総力を挙げて理事会と対峙すれば、批判はされなかった。

774 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 01:16:56.60 ID:pXChhv6n0.net
実践には何の役にも立たないってことが証明された訳で

775 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 01:17:13.59 ID:FCXngc2u0.net
タックルして大怪我させて口封じするから危機は隠せる

776 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 01:17:18.18 ID:AqJNaapU0.net
>>769
流石にこれは、謝ったら誤解が広がるだけじゃないかな?
権限無けりゃ、そりゃ危機管理なんて出来ないし

777 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 01:20:00.74 ID:elwFVOB50.net
謝罪より先に言いがかりを持ってくるなんてお国柄が出てて草

778 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 01:20:59.26 ID:PpKNPqMO0.net
>>773
対外的には批判されなかったが、現執行部が残った場合、学内でつぶされる可能性はあったけどな。
危機管理なんていっても所詮そんなもの。上の人も言っているいるが、経済や経営の先生が金持ち
になれるわけでもないからな。

779 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 01:21:28.97 ID:ZRieXprHO.net
危機管理学部がある大学一覧が笑えたわ

780 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 01:22:52.68 ID:lTI6upXl0.net
学者が実務をこなせるならば政治家も経営者もみんな学者にすればいい。
リスクを伴う実務と純粋な理論で成り立つ学問とは立ち位置が違うのだ。

781 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 01:23:26.45 ID:8D7sSJKGO.net
>>779
カケイガクエン

782 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 01:24:17.58 ID:V2QsZNM70.net
これ以上学部のブランド力落とすなよ

783 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 01:24:25.58 ID:E1ar8LyC0.net
分かってて煽ってるだけやろ
おまえら弄りすぎやでwww

784 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 01:25:05.34 ID:dz69b2jr0.net
列島猿がどうやったら韓民族を見下すのか不思議

785 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 01:25:30.54 ID:MWWlPEuvO.net
【危機管理学会の役員一覧】
http://i.imgur.com/c6mnHOe.jpg
http://www.jssc.gr.jp/yakuin.html
危機管理学会は学会を名乗ってはいるが実際は学者ではなく権力者の集まり。名誉会長は安倍晋三

【危機管理学部のある大学一覧】
日本大学、千葉科学大学(加計学園)、倉敷芸術科学大学(加計学園)、以上


うん・・・

786 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 01:26:32.41 ID:jf7JDlr90.net
チョン教授を危機管理でつまみだせよ
工作員だろ

787 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 01:26:43.86 ID:x06v/oQ50.net
>>749
危機管理学部、との名称で実学じゃない、というのは、看板に偽りありでしょ。

最近使わない用語だけど、学際的だし。
学際的なものの需要は、基礎学問みたいな脈々と続くアカデミズムの流れで美味くカバーできない複雑な社会からの養成。
その要請に応えるのに、実学じゃない、っておかしいし。
実学って、工学、法学ですら実学なんだし。

危機管理学が実学じゃないなら、危機管理なのか、と言う話。

で、じつは、たぶん、一般組織(日大も属する)の危機管理じゃなくて、国家や公安の危機管理、つまり、安全保障とか、治安とかを対象とた学部なんじゃないかと。
だったら、最初から、安全保障学、治安学、みたいなストレートな名前を付けていればいい話。

ネーミングを誤ったとして受けた批判を、批判する側が問題みたいな言い方をするから、余計に揶揄される。

結局、学生を集めたいがために色気を出したネーミングが招いた悲劇、じゃないの?

788 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 01:28:01.71 ID:HMyee9mS0.net
暴君内田
ホモ井上
燃料米倉
ときて
ここで朝鮮人投入とか
日大すげえな炎上止める気なし

789 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 01:28:36.13 ID:E62aKqoW0.net
危機管理学部そのものが危ない

790 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 01:28:50.37 ID:lPg4qUjC0.net
役員 of 日本安全保障・危機管理学会
http://www.jssc.gr.jp/_src/sc1621/yakuin-01.jpg
http://www.jssc.gr.jp/_src/sc1682/yakuin-02.jpg

名誉会長 安倍晋三

791 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 01:28:53.33 ID:LRmzLE8g0.net
馬鹿チョンなんかクビにしろ

792 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 01:29:06.08 ID:F0+7plE40.net
チョンが絡んでたのかよ

793 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 01:32:11.31 ID:PpKNPqMO0.net
>>749
>>787
実学じゃないなんて誰か主張してたんでしたっけ?

794 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 01:32:20.74 ID:RoAAepja0.net
危機管理学部にチョンの准教授か
ある意味すごい

795 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 01:35:16.84 ID:/0sLO80q0.net
当校の危機管理学部を卒業しても危機管理能力は一切身につきません
コレを自ら公言するとかアホの見本市やん

796 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 01:36:08.20 ID:J9JgRBjk0.net
危機管理って学問か?

797 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 01:40:45.19 ID:8D7sSJKGO.net
>>796
学会の長を支える安倍ちゃんユーゲント養成の為の安倍ちゃん主体思想ですよ?

798 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 01:40:52.90 ID:3h00C+v60.net
安倍どんだけ手広く汚職してるんだよ
海外行くたび数千億数兆バラ撒いてるけどその金もこういう事に使われてるんだろうな
安倍夫婦はマジでチャウシェスクになるかもな

【悲報】危機管理学、安倍友がでっち上げた偽学問だった 名誉会長は安倍、理事長は安倍友ネトウヨ [723267547]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1527347991/

799 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 01:41:13.31 ID:LzcEL7uQ0.net
危機管理できてなくないか?
記者会見での司会のやらかし具合とか

800 :名無しさん1周年:2018/05/27(日) 01:42:48.30 ID:T9VhSHLT0.net
>>794
いいがかりや、国民感情で罪が重くなったりする国だから熟知しているとも言える
でもぜんぜん出来てないなw

801 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 01:44:46.76 ID:PpKNPqMO0.net
もしかしたら、黙して語らずというのが危機管理上ベストな選択かもしれんぞ。

黙して語らず→来年度入学希望者が2割減→期待値(0.8)

大学本部を批判する→
現行執行部が存在する確率(0.5)×全員クビ(0.0)

現執行部が総入れ替えになる確率(0.5)×学部の人気上昇(1.2)
→期待値(0.6)

数値はいい加減だが。

802 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 01:45:36.69 ID:y1ddnpYZ0.net
キム・ヘギョン准教授
大学の先生は朝鮮人が多いが、日大は韓国人最高ということか。

803 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 01:46:24.00 ID:ocqcRXh00.net
実際役に立ってねーじゃん

804 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 01:46:51.20 ID:4x5FLjKr0.net
日大は良い役者が揃ってんなw
事後対応や、その後の記者会見がメチャクチャだったり、
なぜかこんな大学のくせに危機管理学部が有ったり、
で、ダメ押しでキム・ヘギョン准教授ですか・・・

805 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 01:50:58.27 ID:wyzDRtTN0.net
キムチ准教授の危機管理学部って何なんだw

806 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 01:52:14.02 ID:yVIb8c0u0.net
危機管理の現場でコーディネーターとして、調整役となり交渉力を発揮できるようにするって、パンフに書いてあるけど?

このパンフを見た限りでは日大のうたい文句は羊頭狗肉と言われてもしかたないのは
「危機管理学」の学術的には、どういう用語で表現するんだろねw

807 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 01:52:53.14 ID:xUSOpxeN0.net
横田めぐみのガキかよ!

808 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 01:54:51.64 ID:SgMSCxDD0.net
危機を危機と認識できないところが最悪

809 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 01:54:57.55 ID:JcVSp/VI0.net
文化放送の野村邦丸は日大卒だよ。
どんなやり取りしたのか、聞きたいね。

810 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 01:55:54.26 ID:BtUknmbc0.net
いやむしろ危機管理学部をつくるくらいなのに
危機管理部署がないのが驚きなんだけどw

811 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 01:56:44.23 ID:wyzDRtTN0.net
この学部って安倍チョン応援団の在日宇予くん養成所なのかw

812 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 01:56:48.73 ID:CVW7Cjdb0.net
ここは実学の学部でしょ
都合が悪くなったら学問面を主張して逃げるのは酷いぞ

813 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 01:57:07.98 ID:q+4u5Vvm0.net
安倍記念大学かよw

814 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 01:59:23.43 ID:gbVWsxpN0.net
「学生を守って」「残念な注目」日大卒業生ら
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO31017340W8A520C1000000/

>日大芸術学部出身でマーケティングライターの牛窪恵さん(50)は
「アメフト部は学生時代から憧れの的。卒業後もずっと応援してきた。
日大ブランドの価値が下がり、あまりにも残念」と嘆く。

815 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 01:59:55.24 ID:CVW7Cjdb0.net
これで日大の危機管理手法は自分達は悪くない問題ないと言い張るという事も分かってしまったな

816 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 02:00:37.90 ID:FCN087v40.net
>>1
学問として教えてるんだったら、対応方法の検討とかで駆り出されてるだろうに、
そういうことが全く無かったのか、あってもこうなってたのかどっちだ?

後者なら論外で、前者でも、報道を見ていたら、
「このままだと、うちの学部のこと言われそうだから、今のうちの手を打っておこう」
とかいう危機管理の意識が働くのが普通なんじゃね???

817 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 02:00:49.61 ID:8D7sSJKGO.net
>>811
洗脳済んで卒業したら警察や自衛隊から優先的に採用して貰えるぞ!!

818 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 02:03:33.31 ID:gbVWsxpN0.net
日大の危機管理学部が説明会、進路心配する声も
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/201805260000960.html

>危機管理を学ぶ全国でも珍しい同学部は、対応が後手に回るアメフト部タックル問題に関連して
注目を集めている。参加した高校生や保護者は「今回の問題とは関係ない」と口をそろえる一方、
卒業後の進路などを心配する声も上がった。

819 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 02:04:12.25 ID:por8KGnB0.net
どこにでも現れるキムさんw

820 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 02:05:48.98 ID:CVW7Cjdb0.net
>参加した高校生や保護者は「今回の問題とは関係ない」と口をそろえる一方
本来はこの時点で入学資質は無いが日大だから問題ないな
どうせ自称危機管理学部だから誰でもいいだろうから

821 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 02:06:09.03 ID:6GugxNoS0.net
危機管理意識の低いコメント

822 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 02:16:07.78 ID:WPn7hlxV0.net
存在価値のない学部なのはわかった

823 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 02:17:16.74 ID:gbVWsxpN0.net
>>821
危機管理意識低いヤツが受検するってことか、なるほど納得。

824 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 02:19:24.07 ID:CVW7Cjdb0.net
学問ならば日大の対策に対して評価はできるのにそれすらしていないで言い訳だからここのは学問ではない

825 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 02:23:30.24 ID:01nz39se0.net
理事長といいこいつといい全く挑戦的な大学だな

826 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 02:24:31.13 ID:kQfz9bRS0.net
暴力団との繋がり、大学スポーツ賭博、運動部学生のAV強要は問題にならないんだから
ちゃんと危機管理できてるのに・・・

827 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 02:28:08.32 ID:oDabh7Op0.net
勘違いしてる奴なんて居ないだろw
日本語不自由な奴ならともかくw
職分違うからやらねーとか金にならねーからやらねーとかいう奴が
実際に危機起こった時に対応できんのかねとは思うだけやねwwww

828 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 02:28:24.66 ID:xM7aY2/Y0.net
オレらみたいな素人から見たら火に油を注いでるようにみえても
専門家からしたら作戦のうちなのかもな
数ヶ月後に驚きの結果が!なんてなるかもよw

829 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 02:29:38.08 ID:K/2RGgPw0.net
>>828
話題を提供することで食傷気味にさせ理事長田中が逃げ切れば勝ち

830 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 02:30:03.29 ID:PzTeNPwN0.net
ブラック会社の危機管理は基本的には
「圧力かけて黙らせる」
だからまあ組織暴力的には間違ってはいない

831 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 02:33:03.79 ID:xZ3fMzOi0.net
一つ言えるのはコーチングと実務は求められる才能が異なるから
実務が駄目だから教えられないと単純に言うことは出来ないな

832 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 02:35:46.53 ID:kR9Y5zElO.net
>>1
皮肉に皮肉で返したつもりなのか知らんが
詰まらん皮肉は屁理屈にしか見えんよ

833 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 02:39:02.27 ID:eY322Sr70.net
ゲイ、やくざときてやっぱりおったな

834 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 02:42:25.09 ID:pEY7rgIa0.net
日大関係者が公で話す度に日大生犠牲者が増えるばかりなのは気のせいか

835 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 02:44:53.22 ID:8D7sSJKGO.net
>>834
所詮は理事や天下り連中を養うための養分なんやから無問題なんやで

836 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 02:45:07.02 ID:cOjq0x+L0.net
チョンに教わる危機管理www

837 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 02:49:59.08 ID:cNHT2DHv0.net
安倍が名誉会長なのもあれだが、自衛隊関係者やウヨ系大学教授の天下り先でもあるんだなこの学部
安倍友ワールド学部じゃん

838 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 02:50:54.56 ID:7NFvznqu0.net
日大
キム

お似合いじゃね?w

839 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 02:53:49.18 ID:vjZVmXSE0.net
ちょんころ

840 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 02:54:00.17 ID:KH7Uxi5P0.net
教授一覧見たけど、教養課程にしか出てこないような教授しかいないんだよな。

841 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 02:54:08.90 ID:9NVG598t0.net
これには名誉会長の安倍さんもマッコリ

842 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 02:54:21.80 ID:1ZlOUKLs0.net
安倍w

843 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 02:55:15.59 ID:XOSyJfRv0.net
>>838
丸大
ハム

844 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 02:56:23.85 ID:l6A9GBF40.net
机上の空論教えてますかw

845 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 02:56:40.88 ID:9NVG598t0.net
安倍と韓国人って本当によく繋がるな
偶然だとしたら大した運命力だと思う

846 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 02:58:28.10 ID:yqlfsoQi0.net
全く実用性も応用も利かない学問w

847 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 03:00:13.67 ID:8D7sSJKGO.net
>>845
下関
地元事務所の地権者
会長職を務める議連一覧


何処に偶然が?

848 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 03:01:05.64 ID:TAyXZNBX0.net
学問の探求に実践は必要はない

849 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 03:01:06.62 ID:yVIb8c0u0.net
反社会的組織の危機管理の手法は、権力に完全に従属させることが
一番のリスクのない管理方法だと本気で思ってたわけだろ

その一番わかりやすい見本が日本大学だったってことだよね

だけど、ネット社会じゃあ そういう危機管理方法は逆に一番 危機に弱いし
検索機能で、永久的にダメージを受け続けるわけだし

こういうのは、危機管理学術的に現実論的に学説がリライトされないものなのかなあ?

850 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 03:04:47.34 ID:vjZVmXSE0.net
ザイコパスざまあ

外国人労働者らの管理体制強化へ 雇用や婚姻など一元把握の案
5月24日 6時42分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180524/k10011450121000.html

>また、永住者に対し、永住許可後にも資格を取り消すことができる新たな仕組みを設ける一方で、
>在留期間中に問題のない外国人に対しては、在留資格の更新など各種の審査手続きを
>簡素化する方向で検討するとしています。


>永住者に対し、永住許可後にも資格を取り消すことができる新たな仕組みを設ける

851 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 03:04:52.69 ID:+mfgMi9a0.net
その学部を抱えてるのに自身の危機管理すらできないって話なのに・・・
もしかして教えてる危機管理って意図的に話を咬み合わせないで呆れさせるって事なの?
そう言えば朝鮮系ってデフォでそう言う事してくるよね?そいう事なんだw

852 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 03:06:47.29 ID:9NVG598t0.net
>>851
少し調べただけで中身がスカスカの学門なのがすぐわかる
安倍がトップに居座って有力な権力者で固めてるからそれっぽく見えるだけ

853 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 03:07:10.33 ID:cNHT2DHv0.net
安倍が名誉会長で、自衛隊・警視庁・公安・防衛省御用達企業元幹部たちが会長・理事長を勤める
究極の国策天下り学部っす。通ってる学生は誇らしいよな。安倍ちゃんから教えられるようなもんだからな

854 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 03:08:11.25 ID:TZpp1w/W0.net
>>47
安倍が名誉会長だぞw

855 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 03:08:40.68 ID:vjZVmXSE0.net
>>845
そうだとすると、どうしてザイコパスは反日反体制を続けるの?

856 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 03:09:24.46 ID:xJs7mNaG0.net
だめだコリアWWWWWWW

857 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 03:10:50.00 ID:9NVG598t0.net
やっぱり安倍が色んなキムさん達の居場所作ってるんだろうな

858 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 03:12:00.76 ID:elwFVOB50.net
日本大学改め朝鮮大学と改名せい このウンコリア大学め
でも本当に改名するなよ 

859 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 03:16:40.35 ID:GSqs1mHs0.net
日大、まだ人災を広げるんか、、
危機管理部を、そういう部署と間違うわけがない
教える資格があんのって話だった
でも危機管理学部に、組織を守る学科はないと知ったので、もうええけど

860 : :2018/05/27(日) 03:20:09.09 ID:/C3gRzFY0.net
危機管理の専門家なのにアドバイスとかしないんだ?

861 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 03:20:20.35 ID:wZILrK060.net
おまえらも洒落がわからんやつだな
コリアン・ジョークだよ
笑とけ笑とけ

862 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 03:21:09.46 ID:yVIb8c0u0.net
4年間の学費だけでも単純計算で400万円程度も必要なのに

実際は何の役にも立ちませんって、大学側が公言しちゃったw

863 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 03:23:39.81 ID:m0qGvcEj0.net
>>860
危機管理の専門家じゃないから。

864 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 03:23:43.56 ID:6QVA1J8U0.net
危機管理出来てないのは事実
お偉いさんの危機管理しろよな

865 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 03:24:39.89 ID:Dm+S/UvU0.net
※日大の危機管理学部は田中理事長の肝いりで警察利権のドン・亀井静香に頼んで警察官僚OBを天下らせて作った警察官予備校&理事長親衛隊です。

866 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 03:25:47.11 ID:3h00C+v60.net
>>845
日本会議の母体は統一教会で朝鮮の宗教だからな

867 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 03:30:46.73 ID:elwFVOB50.net
大学で学ぶのは90%以上が机上の空論みたいなもの 何を期待しているのやら

868 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 03:32:23.63 ID:ID3J5TNj0.net
朝鮮人だからってんで適当に叩いてるだけだろお前ら?
この人はまともだよ

魔女狩りだよな、こうなると
そんなんやってたら祭り終わってまうで

869 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 03:36:37.86 ID:ID3J5TNj0.net
>>865
その通りなんだが
本当に危機管理学部が動いてこんなヘタクソな理事護衛やってるとは思えないんだがなぁ

870 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 03:37:01.35 ID:C4VGjYII0.net
こいつ論文ほとんどないじゃん 査読論文1本しかないってなんだよw
まともな研究者なのか?

//researchmap.jp/7000001372

871 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 03:39:16.97 ID:x2skP5up0.net
ワロタw
これが日大クオリティかw
次から次に火に油を注いでるなw

872 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 03:41:32.92 ID:1ZlOUKLs0.net
安倍ワロタ

873 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 03:42:49.99 ID:Dm+S/UvU0.net
>>869
危機管理学部と同時に自民党文教族のドンである森喜朗に頼んでスポーツ科学部も作ってるから、文科省には手を回してると思われ。

スポーツ庁に日大を呼び出す前日に急遽、内田に記者会見させて、そのまま日大病院に入院させてるんだから、スポーツ庁と日大で段取り組んだんでしょ。

874 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 03:46:58.10 ID:ejUuRxq00.net
今の旧帝工学部なんか企業と一緒に最前線で先端研究をしてるのに
日大危機管理学部は実際に危機管理が必要な場に一切出ずに
ただ学生を指導するためだけの学部のようだな

本来大学とは学生に指導をすると同時に新規性のある研究を行う場でもあるのだから
最前線に出ずにただひたすら学生に教えるだけの学部なら専門学校に変更するのが相応しいと思うね

875 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 03:48:01.34 ID:elwFVOB50.net
「キム准教授」に反応してるだけだろう 例えば経営学部教授が会社経営の専門家なんて
ほぼ100%あり得ないし、会計学の教授に財務部長させたら確実に業務は停滞し会社は傾く

876 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 03:48:44.73 ID:yrbjfmFG0.net
やっぱり隣国に乗っ取られた大学なのか?

877 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 03:51:25.79 ID:sJJszP8n0.net
大学は学問を教える場なのに

パワハラと傷害事件が起きて、そりゃ困るだろう。

878 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 03:55:13.52 ID:GSqs1mHs0.net
>>875
けど発言するなら、そこのリスクも考慮しないと。
いち准教授に何で発言を許したって思う。学部長のメンツが

879 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 03:55:24.83 ID:3PuVXTFM0.net
超汚染人が教授かよ
ろくな大学じゃねぇな

880 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 03:56:49.48 ID:zvcNODQn0.net
朝鮮式危機管理
嘘も100回言えば本当になる。

881 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 03:57:16.40 ID:c8mQnQBJ0.net
>>838
日大
キム
名誉会長安倍晋三

なるほどお似合いだ

882 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 03:57:27.63 ID:mB6xGyyV0.net
実践不可能な学問

883 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 03:58:01.27 ID:E/mw/kJH0.net
勘違いしてるわけじゃなくて
わかったうえでそんなキワモノの学部抱えた大学がやらかしてるのを見て
その学部ごと笑いものにしてるだけなんだよなぁ

884 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 03:58:31.15 ID:e3huhwg70.net
日大危機管理学部がどんなことしてるかしらないが、それなりに実践的な分野も取り扱ってるんじゃないか?
でなければ看板詐欺みたいなもんだろ

885 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 03:59:53.14 ID:bUu1dK800.net
火に全力でガソリンをぶちまけ続ける奴らが危機管理の何を教えられるのかってことでバカにされてるのに、この教授は何を勘違いしてるんだろう

886 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 03:59:57.46 ID:FjXb8du40.net
>>1
>学問を教える場であるはずの危機管理学部が、危機管理をする部署だと勘違い
机上の空論だと積極的に認めてるのか。
そもそも危機管理なんて学問ですらないだろうに。
しょうもない朝鮮人を准教授にするって日大もバカだな。

887 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 04:01:31.98 ID:B/0PFYT00.net
>>876

【アメフト】日大、スキャンダルまみれの田中英壽理事長&内田正人独裁経営…暴力団交際疑惑、リベート問題… ★2 ・
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1527290846/

888 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 04:02:25.09 ID:+mfgMi9a0.net
ズレた応対で勝ち誇り、話が噛み合わない事でイラつかせ、イラついてる事を指摘して勝鬨をあげる
そう言えば安倍ちゃんが得意としてる手法だなw

889 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 04:02:35.10 ID:QV+ku5FX0.net
いや、さすがにみんな分かってるだろw

890 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 04:02:42.00 ID:wyzDRtTN0.net
ま、日本会議も帰化人のキムチなんだよなw

891 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 04:03:41.48 ID:Z5g9h+5v0.net
なぜしゃしゃり出てくるのか危機管理やばいわ

892 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 04:04:00.48 ID:T3dG1Oyj0.net
危機管理学部ていうならせめて佐々淳行を連れてこいよ

893 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 04:04:25.60 ID:yDEB5LLI0.net
危機管理できない学部がなに教えるんや?

894 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 04:05:20.07 ID:ejUuRxq00.net
医学部は学生に医学の教育をするだけで
実際の医療現場には学生も教官も立ち会うことは一切ありません
みたいなバカな話だね

895 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 04:05:26.14 ID:DMSmRRq+0.net
日大も汚染が激しいのな

896 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 04:06:18.67 ID:x2skP5up0.net
事実そうだとしてもわざわざ言う必要は無い
それこそ危機管理ができてない

897 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 04:06:20.44 ID:elwFVOB50.net
>>878
准教授の発言内容を>>1で見たけど言ってることは正論だし特に間違っているとも
思えない 発言を許した云々の下りは分からないけど「キム某」「危機管理」に過剰反応
してついに「安倍晋三」まで出てくるのは少し変だ 面白いと言えば面白いけど

898 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 04:07:03.21 ID:dI+SYic70.net
危機管理すらも韓国人に教えてもらわないとできない日本

899 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 04:09:04.48 ID:iya+sp9o0.net
>>31
本当な
自分らの大学の置かれてる立場を把握出来てない時点で、もうね…
そんな人らにどんな危機管理を学ぶというのだろう

900 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 04:09:36.97 ID:wyzDRtTN0.net
この学部の学生の中には壺カルト信者や稲田や籠池の生長の家信者とかいるんじゃねw

901 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 04:10:59.83 ID:e3huhwg70.net
>>897
危機管理学部が危機管理を行う部署だと思ってる人はいないんじゃないか?
危機管理がまるでできてない大学が危機管理教えんの?ってだけで

902 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 04:11:38.17 ID:iOjy15z20.net
凄いサンプルが近くにあっていいだろw
 

903 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 04:16:33.12 ID:ID3J5TNj0.net
>>885
火にガソリン注いでるのは本部職員であって
教員ではないよ

904 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 04:16:57.80 ID:qBSoJMQx0.net
立教も朝鮮人か

@pyago3: 今朝の朝日の記事より。
立教大に在日2世が第21代総長に。
「外国籍の同大総長は戦後初。東京六大学の他校では、戦前を含めて例がない」
香山リカ氏、「立教の多様性の象徴」と。
母校としてとても誇らしいです。 https://twitter.com/pyago3/status/1000223811696869378/photo/1

905 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 04:18:38.20 ID:FjXb8du40.net
>>901
>危機管理学部が危機管理を行う部署だと思ってる人はいないんじゃないか?
危機管理学部が日大の危機管理を行う部署だと思ってる人は皆無だろうが、
危機に際しての対処の仕方を実践的に教える部署だとの認識を持つのは自然。
今なら、危機管理学部の教授なり准教授なりが、日大関係者の外向きの
記者会見に先立って、「こう言えばは印象が悪くなる」「このしぐさは
印象が悪くなる」「印象を良くするにはこうすべき」などのアドバイスを
してしかるべきだろうと思う人は大勢いるはずだよ。
原発事故のときに原発の専門家が招集されたのと同じ。

906 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 04:20:21.57 ID:ID3J5TNj0.net
>>875 >>897
同感

こんな魔女狩りみたいな悪ノリしていたらつまんないんだよね

907 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 04:21:59.40 ID:+yy+ZVBG0.net
学部紹介にエキスパート養成って書いてるし
採用担当は学問教えるだけとは思わないだろ

908 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 04:22:02.13 ID:ID3J5TNj0.net
>>901
危機管理できてないのは職員、日大本部
教えるのは教員
別々のグループだよ

909 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 04:22:05.86 ID:r12nVyvs0.net
キム
これだもん

910 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 04:24:08.41 ID:yl6i3LL10.net
>危機管理をする部署だと勘違いされていると指摘した。

そんな勘違いしてる人見たことないんだが

論点ずらして論破を気取るのが、この先生の危機管理なのかねw

911 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 04:26:43.39 ID:DsaS8K5b0.net
English
日本大学
危機管理学部
危機管理学科

更新日:2016/10/29
顔写真 准教授
金 惠京
キム ヘギョン
KIM Haekyung

1975年生まれ
個人ウェブサイトはこちら
■ 経歴 (公開件数:8件)
韓国:建国大学 師範学部教育学科 非常勤講師 2004/03/01-2005/08/31
アメリカ:Northern Virginia University 国際経営学部 (MBA) 非常勤講師 2006/01/03-2007/08/31
アメリカ:Morrison & Foerster (Law Firm)本部 ニューヨーク州弁護士 2006/03/01-2007/08/31
アメリカ:George Washington University 総合科学部 専任講師 2007/09/01-2009/08/31
アメリカ:University of Hawaii 韓国研究センター 客員教授 2009/09/01-2012/03/31
明治大学 法学部 助教 2012/04/01-2015/03/31
日本大学 総合科学研究所 准教授 2015/04/01-2016/03/31
日本大学 危機管理学部 准教授 2016/04/01-現在
http://kenkyu-web.cin.nihon-u.ac.jp/Profiles/117/0011626/pct1162620150713175155.jpg

912 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 04:29:16.39 ID:o+Hn1S4S0.net
>「卒業し、就職するまで守り、フォローするのが学校の、学部としての総意」と力説した。

日大ブランドは落ちないらしいからな!

913 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 04:29:22.40 ID:yl6i3LL10.net
必死にキム准教授の擁護してる子がいるけど
彼のゼミ生かなにかかな?
「「キム准教授」に反応してるだけだ!」「キム先生のいうことは正論だ」を連呼するばかりで
批判に対しての具体的な反論はまるで無し

レッテル貼りと勝利宣言による火消しが日大流の危機管理なのかなw

914 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 04:31:39.31 ID:xacLeYtj0.net
またキムか。

915 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 04:32:48.26 ID:e3huhwg70.net
>>908
>>905の言うとおり
学部が機能してないという話は誰もしてないと思うぞ

916 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 04:33:38.25 ID:yl6i3LL10.net
>>912
外に出して、これ以上余計なこと暴露されたらかなわんからな
騒動が鎮静化するまで手厚く飼い殺しにしときたいってことでしょ

917 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 04:35:10.66 ID:DsaS8K5b0.net
詳しい 金 惠京 に関する危機管理情報は こちらから!
   ↓        ↓        ↓
http://kenkyu-web.cin.nihon-u.ac.jp/Profiles/117/0011626/profile.html

918 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 04:36:40.11 ID:VvtlhUCB0.net
危機管理を教える者がラジオで
 危機管理をする部署だと勘違いされている
と発言することが教育現場の質と水準をあらわにしている

919 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 04:37:13.56 ID:ADAMcTjB0.net
まあこの手の学部はお世話になってる人とかお気に入りの人に大学の教官のポストをあげるためのもんだからなあ。
実質的な内容はないだろ。

920 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 04:39:04.99 ID:x2skP5up0.net
確かに危機管理する部署じゃないけど
だからって日大ブランドが崩壊するのを見てるだけなの?
自分達の食い扶持もなくなるよ?

921 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 04:39:07.70 ID:ejUuRxq00.net
すぐ目の前に危機管理の対象となる大きな研究ネタが転がってるのに
それを研究しようとしない危機管理学部ってのが嘲笑されてるんだよね
研究しない研究室っていったい何やってんの?w

922 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 04:40:49.21 ID:lYJKXZbG0.net
役にたたない研究なんてやめろよ
そもそも外人が日本の危機管理?

923 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 04:42:31.02 ID:DsaS8K5b0.net
※金 惠京 准教授 に関する祖国での素行情報及び資料

入国時の資料や情報・現住所などの個人情報は

 自主規制により現在、非公開とさせて頂きます。

 悪しからずご了承下さい。

924 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 04:42:44.92 ID:8rrWqa4l0.net
何でも学ってつければいいってもんじゃないな。
役にも立たない学問なんて意味なし。

925 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 04:44:10.33 ID:NDEAaqVt0.net
危機管理つーか危機学部だよな
しかもチョン

926 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 04:46:10.76 .net
>>15
ブラック?ショールズ方程式も役に立たなかったね

927 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 04:46:15.65 ID:xty4qg/50.net
これマジ?w
ただの安倍友団体じゃんw


【危機管理学会の役員一覧】
http://www.jssc.gr.jp/yakuin.html
危機管理学会は学会を名乗ってはいるが実際は学者ではなく権力者の集まり。名誉会長は「安倍晋三」

【危機管理学部のある大学一覧】
日本大学、千葉科学大学(加計学園)、倉敷芸術科学大学(加計学園)、以上

928 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 04:47:25.27 .net
>>40
損益分岐点も知らない学生が居たw

929 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 04:49:25.34 ID:1ZlOUKLs0.net
危機管理って災害やテロとかそういうのじゃね
謝罪会見とかちがうだろう

930 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 04:51:46.08 ID:VvtlhUCB0.net
しかしまあ、通名で日本人のふりをしない点だけは立派

931 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 04:51:56.55 ID:tsRbTxed0.net
>>908
だから一部の白痴以外は、危機管理学部があるのにって、ネタで言ってるだけなんだよ。
お前もそうだし、この准教授もつまらない生き物なんだな。

932 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 04:53:36.15 ID:xty4qg/50.net
http://www.jssc.gr.jp/katsudou.html

憲法改正のコラム書いてるし明治の話いっぱい出てくるし完全に日本会議系の団体だなこれw


【危機管理学会の役員一覧】
http://www.jssc.gr.jp/yakuin.html
危機管理学会は学会を名乗ってはいるが実際は学者ではなく権力者の集まり。名誉会長は「安倍晋三」

【危機管理学部のある大学一覧】
日本大学、千葉科学大学(加計学園)、倉敷芸術科学大学(加計学園)、以上

933 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 04:54:00.40 ID:GvXkS2os0.net
>>929
コーポレートガバナンスとか民法とかの教員もいるっぽいな

934 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 04:55:56.00 ID:VuNfMwZE0.net
やっぱり朝鮮人がいたか
対応があり得ない事ばかりでおかしいと思ったわ

935 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 04:59:19.37 ID:DsaS8K5b0.net
宮川泰介     つり目 
http://gstyle.info/wp-content/uploads/2018/05/63ee591396c25609c586e6eb8b68b10a.jpg

936 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 04:59:29.66 ID:HCui/SWI0.net
屁理屈を堂々と述べるってスゲーな。

937 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 05:04:46.52 ID:DsaS8K5b0.net
暴露

学長は在日コリアン

他に在日コリアンが占めてる大学
@青山学院大学A慶応大学が超有名ですね!

938 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 05:10:45.23 ID:DsaS8K5b0.net
在日コリアンたちに人権主張や差別の批判を煽ってる在日コリアン人物(本元のボス)はコイツ
http://www.kmjweb.com/images/page-about-greeting-clm01-img01.jpg

939 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 05:10:50.52 ID:xH3Do6Pd0.net
橋下に謝罪させたのもこいつ?危機管理学部を誹謗中傷したわけでもないのに、学生が〜〜とかで謝罪

940 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 05:13:26.46 ID:DsaS8K5b0.net
在日コリアンたちの暴動やテロを促進してる在日コリアン団体 (本元)
http://www.kmjweb.com/wp-content/themes/original/images/header-logo.png

941 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 05:15:52.13 ID:X/KWKS480.net
 
【立憲民主党】=【パヨク】=【ゴキブリ在日韓国人】=【朝日新聞】
 
   【ゴキブリ韓国人の奴隷根性=事大主義】

ゴキブリ韓国人に 甘い顔すれば 付け上がるだけ

強く出る相手にはすぐ土下座をし 優しい相手にはトコトン付け上がる
 それがゴキブリ韓国人5千年のDNAに染み込んだ習性
奴隷根性(どれいこんじょう)=事大主義(じだいしゅぎ)
  
ゴキブリ韓国人の奴隷根性=事大主義の本質とは
  【優しさと弱さの違いが分からない】
ことなのです (奴隷民族なので 優しくされたことがない)
 
したがって 自分に優しくしてくれる相手(日本)は
 自分より弱いと考えて とことん付け上がる 
自分をいじめる相手(中国)は 
 自分より強いと考えて とことん土下座をする  
それがゴキブリ韓国人の習性(奴隷根性=事大主義) 
  
歴史上初めてゴキブリ韓国人に優しくした日本人に対して 
ゴキブリ韓国人は、日の丸を焼いて付け上がりました 
  【恩を仇(あだ)で返す】のは  
ゴキブリ韓国人のDNAに染み込んだ腐った習性です
   
中国人は5千年間 ゴキブリ韓国人を  
 奴隷民族として飼い慣らし 動物扱いしてきました 
だからゴキブリ韓国人は 中国人には絶対にさからわない
 いくらいじめられても ひたすら土下座をします

要するに、日本人はゴキブリ韓国人をトコトン甘やかし
  【泣けば日本人から、あやしてもらえる】  
と覚えさせたのです (このくらい、赤ん坊だって学習します)

ゴキブリ韓国人に 甘い顔すれば 付け上がるだけです!
     

942 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 05:17:14.89 ID:ThSqFLgn0.net
>>1
危機管理部が
外国人に
乗っ取られている現実・・・・・・・・

943 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 05:18:02.94 ID:DsaS8K5b0.net
「安倍晋三」の妻、「安倍昭恵」は在日朝鮮人である

944 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 05:19:35.22 ID:E/mw/kJH0.net
>>942
大学は国公立私立問わずどこも外国人だらけ
東大から大阪産業大学までレベル関係なく在日多し

945 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 05:20:44.79 ID:DsaS8K5b0.net
強烈な特定・暴露厨で鬼のような悪魔のオレは
また寝る
おやすみ!

946 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 05:22:24.61 ID:E/mw/kJH0.net
>>943
昭恵の実家は森永の大番頭家の松崎で母親は森永の娘だぞ?

947 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 05:24:44.56 ID:DsaS8K5b0.net
本気で5ちゃんが在日韓国人と帰化たちを狂叩きして
日本から完全排除させる時はオレを呼べ!
寝る

日大のあの学長は在日コリアン

948 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 05:29:03.96 ID:uKT8Ey8n0.net
>>1 コンプライアンスもモラルもない不正流用や汚職やレイプ詐欺の常連の<丶`∀´>が危機管理??とな!

滑稽な話だわ!

949 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 05:29:17.97 ID:DsaS8K5b0.net
>>946森永も家系中期から在日が混じり在日夫婦がトップを勤めた意向は在日筋
森永の各工場は在日企業のロッテと同様、在日韓国人従業員が多い

950 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 05:29:19.14 ID:pVXwmNx00.net
まず身近なとこで活かせよ
セコムの本社がセコムせずに金盗られたみたいになってんじゃん

951 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 05:31:49.22 ID:DsaS8K5b0.net
今だに森永が日本人で占める日本企業と思い込んでる
裏を知らない奴がいたとは意外

952 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 05:35:37.33 ID:DsaS8K5b0.net
政府と日本人たちは日本が国家破滅する寸前まで
在日コリアンたちに汚染されてる危機感が無さ過ぎ

953 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 05:35:54.69 ID:hbw372qP0.net
>>105
文章読めば分かるよ
君、違うだろ?

954 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 05:36:24.96 ID:zXBzWszZ0.net
チョンが教授???

  やっぱ、クズ大学だわ・・・・

955 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 05:39:29.78 ID:DsaS8K5b0.net
本当に寝る

956 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 05:39:57.19 ID:DOQwaXDr0.net
>>505
それはネタでやってるんじゃないのか?

957 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 05:40:42.46 ID:9ze14qjh0.net
セキュリティホールwwwwwwwwwwwwww

958 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 05:41:06.39 ID:iry8HHy70.net
危機管理も出来ないところが危機管理教えてんのか

959 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 05:43:16.52 ID:Ng8kiN0S0.net
学んだことが実践で全く生かされてないから笑われてるのになw

960 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 05:48:02.36 ID:x2skP5up0.net
>>951
裏だったら知らない方が多いのが普通だろ
裏なんだから

961 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 05:52:52.45 ID:K/2RGgPw0.net
関大に対して悪質タックルした日体大のラグビー部は許せん

962 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 05:54:02.25 ID:flkOaW6v0.net
まるでキム

まさにキム

963 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 05:56:08.89 ID:flkOaW6v0.net
朝鮮に危機管理学びます by 日本大学

964 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 05:56:43.99 ID:OJRWIE4E0.net
日大はなぜ世間を煽り続けるのか
病気なのか

965 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 05:58:09.53 ID:Baf01GLm0.net
いやぁ。最高の生きた教材を得たよね。
当事者達の心の動きから、介入ポイント。
いったい何本卒論書けるんだろうか?

966 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 06:01:27.23 ID:3QGYr2ah0.net
企業の採用担当がどう思うかだろうな
危機管理学部の学生は気の毒だと思うが

967 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 06:02:17.59 ID:VpiC24Oi0.net
チョン准教授のくせに患部気取りかよ

968 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 06:03:42.95 ID:lixudSZq0.net
望むときに危機を起こすのも危機管理ですかねー

969 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 06:03:43.09 ID:S6G+dItm0.net
>>31
そうだよなw
そこ突っ込んでるのに明後日な言い訳を始める准教授w

970 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 06:07:50.16 ID:B0E85kRs0.net
>>1
新しい燃料投下w

971 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 06:08:27.76 ID:ig6dD8uD0.net
まあそう言いたくなる気持ちはわかるけどな。
危機管理学部が云々言ってる人も、皮肉含めて言ってるわけだろうしな。
また言った人が韓国人ってのもよくなかったかもな。

ただまあ一つ悪いととことんまで叩いていい、みたいな日本の体質、マスコミの体質もよくないと思うがな。

972 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 06:11:19.26 ID:aI3hnprx0.net
韓国の大学なの?

973 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 06:13:37.40 ID:IFYvUTrF0.net
実学を伴わない学問に、なんの意味が?

974 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 06:15:38.18 ID:e3huhwg70.net
民族性は関係ないだろ
ただ、本部の対応のせいで自分の所属する学部の存在意義が疑われている状況にもう少し危機感を持ったほうがいい

975 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 06:15:51.13 ID:jMPHyNI80.net
危機管理の観点から言って正直あの対応はまずかったって言っとけばいいものを馬鹿だなぁ

976 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 06:16:56.90 ID:AP2Xlxdo0.net
正直者だなあ。馬鹿がつくけどw

977 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 06:19:30.77 ID:gvKbSqRY0.net
危機管理を学ぶわけ?
こんな大学で?キムさんに?笑える

978 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 06:26:21.65 ID:j/x/afo50.net
正論じゃねーかよ

979 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 06:27:08.82 ID:AP2Xlxdo0.net
危機快感学部として出直そうw

980 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 06:27:32.64 ID:2F4XAQJW0.net
だから実践力が問われてるんだろうが。
それとも、机上の空論を教えてますと自白してるのか。

981 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 06:28:00.81 ID:kEglUUoW0.net
理事を含め職員すべてが本学部を卒業していればこんな事にはならなかった

くらい言えば良かったのにね

982 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 06:28:22.40 ID:37oleRoo0.net
日大って出てくる人間みんなおかしいなw

983 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 06:29:06.52 ID:Ng8kiN0S0.net
>>965
他大学でも本当にいい教材として使われると思うよ。
時系列はっきりしてるし。

984 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 06:29:10.88 ID:IKiR0opd0.net
>>874
旧帝工学部じゃなくても、実験を重ねるような工学系は
金がかかるから、そりゃ企業と組むのは当たり前。
でも、文系は基本的に研究室って考えがないし、
いわゆる理系とは全然違う。

それに危機管理で安部の話題になってるが、
それ以前に、旧帝と私立の一部以外の大学は
実学に即した専門学校化するべきだ
みたいな話を以前、自民党がしてたと思う。

985 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 06:29:43.98 ID:o4K0j8Yd0.net
いや、そういう学部があるのになにやってんの?

って言われてんだろw

986 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 06:30:07.15 ID:mOw+euuB0.net
危機管理手法に詳しいなら理事会にアドバイスすりゃいいじゃん
ラジオ出演したなら弁舌巧みに学校とアメフト部を擁護したれよ

在学中の学生や卒業生は「危機管理に詳しい」ことを買われて就職するんじゃないのか
何も出来ないなら「机上の空論教えてる我が学部は役に立ちません」と宣言してるのと同じ

「ウリは悪くない」って言うだけなら危機管理学部じゃなくて声闘クラブに改名だ

987 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 06:31:57.04 ID:kEglUUoW0.net
想定される進路
ますますニーズが高まる危機管理のエキスパート
https://www.nihon-u.ac.jp/risk_management/commercial/objective.html

危機管理の専門知識とスキルを備えた人材は、社会のさまざまな領域で必要とされています。
防災や治安などに関わる省庁や自治体の職員、高度な安全管理が求められる公共交通機関、セキュリティを提供する警備保障関連会社、情報セキュリティ等にかかわる企業の担当者をはじめ、多種多彩な進路が想定されます。

公務員から一般企業まで、活躍のフィールドは多彩です。


危機管理学を学んだ人材の卒業後の主な進路として、次のような就職先が想定されます。

国家公務員 生活の安全に関わる国土交通省や気象庁などの省庁、国民の生命や財産を守る警察庁や法務省などの省庁。
地方公務員 警察官や消防吏員、地方自治体で防災や危機管理などに携わる部署の担当者。
一 般 企 業 金融機関、商社、メーカー、メディアなど幅広い民間企業における、情報漏えい防止や品質・安全管理、コンプライアンス(企業としての信頼を守るための法令順守)、CSR(企業の社会貢献や社会的責任に関する活動)に携わる担当者。
鉄道や航空などの交通機関、電気、ガス、水道などライフラインに関わる企業のほか、保険業、旅行代理店などのサービス業、学校や病院など公益性の高い組織、警備会社や航空保安などの警備業。

988 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 06:32:02.30 ID:4V8P5ofM0.net
チョンを教授にしている時点で危機意識なんてゼロ。

989 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 06:32:05.23 ID:rjv+2J6U0.net
>>950
ものずごくわかりやすい。
つ「座布団」

990 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 06:32:11.09 ID:0vihI2DM0.net
>>1
金恵京(キム・ヘギョン)准教授(42)力説、さすが韓国文化か
>>学問を教える場であるはずの危機管理学部が、危機管理をする部署だと勘違いされていると指摘

瞬殺されてるキムヘギョンのバカっぷり
学問を教える場であるはずの医学部が、医療をする部署だと勘違いされていると指摘、とか言って通用するかよバカ
バカバカバカバカバカ
これで日大危機管理学部学生の就職先がもっと減るわ

991 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 06:33:38.96 ID:43960pjP0.net
こんなやつクビにした方がいいんじゃね
くその役にも立たない

992 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 06:34:51.14 ID:5wziGbYy0.net
>>31
ほんこれ
教授がこんなんだから学生は危機を覚えて学問に励むという意味だろうか

993 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 06:34:51.28 ID:0vihI2DM0.net
瞬殺されるキムヘギョン
セコムがセコム本社に泥棒されて放置するようなもの
学問を教える場であるはずの医学部が、医療をする部署だと勘違いされている、と言い張るようなもの

バカが准教授なのも証明してるわ

994 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 06:36:26.03 ID:Lghkj7h20.net
じゃあ、のこのこ出てくんなって話。
関係ないんだろ?

995 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 06:37:12.66 ID:0vihI2DM0.net
キムヘギョン
おまけに
>>「卒業し、就職するまで守り、フォローするのが学校の、学部としての総意」と力説した。
いやお前がやったのは
危機管理学部学生の就職の邪魔と、事態の悪化だ

996 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 06:44:27.28 ID:3VpGlMgo0.net
ironyを感じとれない鮮人に何を教わることがあるんだろう

997 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 06:44:53.91 ID:bWii8/w00.net
『風に舞う一葉 身近な日韓友好のすすめ』 第三文明社←(!!!!)


学会は学会でも、犬作系だわ

998 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 06:46:08.63 ID:VhEgRb+k0.net
日大危機管理学部は関西学院と並ぶ最大の被害者ですね
笑いもの状態です

999 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 06:47:05.20 ID:gwiLjG/n0.net
>>908
だから教え方が悪いんだろ
教わる方も馬鹿だからこの体たらく

1000 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 06:47:34.38 ID:0vihI2DM0.net
危機管理とは
危機の予防と
危機においての迅速な鎮静化でな、それを組織内で応用しないなら危機管理の精神も無い
相談されなくても動くのが危機管理だ
警察消防セコム、個人経営警備会社、全部パトロールして動いてるわ
こいつの言い分は
要するに黙らせて誤魔化して時間が過ぎるのを待つという韓国流財閥学閥ひいきのゴマカシ方法だ

1001 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 06:50:05.08 ID:Py4zjwWG0.net
>>911
明治大学から転職したわけ?

1002 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 06:53:08.86 ID:0vihI2DM0.net
危機管理の意識がある人間なら
「相談されるまで黙ってる」があり得ない

この准教授の発想はただの隠蔽方針でしかないので、これが通用すると思ってる人間性がバレテル

1003 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 07:01:17.81 ID:gvKbSqRY0.net
この学部の学生が可哀想
馬鹿に思われる

1004 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 07:03:39.35 ID:Ng8kiN0S0.net
>>1003
身内にいたら金がかかっても他校に編入させるわ。

1005 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 07:09:46.57 ID:dI+SYic70.net
>>1003
思われるっていうか日大なんだから普通に馬鹿だろうよ

1006 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 07:09:54.45 ID:IKiR0opd0.net
>>1004
そういうのを、余計なお世話っていうんだよ。

1007 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 07:14:06.57 ID:SwioQUoV0.net
>>1
やっぱ朝鮮人は言うことが違うな

1008 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 07:23:56.21 ID:vjZVmXSE0.net
>>1008なら日大は廃校

1009 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1009
231 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200