2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【アメフト】日大危機管理学部のキム・ヘギョン准教授「当学部は学問を教える場なのに、危機管理の部署と勘違いする人がいて困る」★3

1 :スタス ★:2018/05/26(土) 16:11:35.88 ID:CAP_USER9.net
日大危機管理学部の金恵京(キム・ヘギョン)准教授(42)が25日、文化放送「くにまるジャパン 極」(月〜金曜午前9時)に生出演し、
日大アメフト部で反則行為をし、実名で記者会見した選手について
「卒業し、就職するまで守り、フォローするのが学校の、学部としての総意」と力説した。

また、今回の反則問題を巡り、学問を教える場であるはずの危機管理学部が、危機管理をする部署だと勘違いされていると指摘した。

https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/201805260000258.html

★1 2018/05/26(土) 12:59:01.28
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1527311195/

2 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:12:39.75 ID:hg/yIY+h0.net
問い合わせや恫喝がいっぱいあったんだろうね…w

3 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:12:46.01 ID:nWK/BY4+0.net
じゃあ役に立たない学部だって入学案内にちゃんと書け

4 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:12:46.89 ID:tfrB3Dmv0.net
韓国人が准教授やれる大学か
終わったな

5 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:13:26.15 ID:dRqJXiyI0.net
危機管理できてない奴らが、学生にいったい何を教えるのか?

6 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:13:31.65 ID:KAFJ6iRS0.net
法則発動

7 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:13:32.22 ID:olwsbVRZ0.net
あれ、拉致された横田めぐみさんの娘さんは日本にいたのか????

8 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:13:43.28 ID:NQGPlji90.net
>>1
ケーススタディとして危機管理学部が陣頭指揮取ればいいのに、キム先生w

9 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:13:46.06 ID:utsSe+Xc0.net
煽り耐性なさすぎる典型
所詮日大

10 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:13:57.71 ID:tz2uvWwQ0.net
何か違う意味で状況が悪化してない?

11 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:14:01.78 ID:hCifg3J90.net
こういう発言からも危機管理がなってないよな

あんな屑な会見になるまえに、おまらも専門家として注意してやれよという意味

危機管理の一番重要なことは、現状の状況評価であり、その後どうするかなんて些細なことなんだよ

12 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:14:04.89 ID:8O2YpFxD0.net
良い実地授業機会になったじゃん

13 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:14:22.11 ID:XUx9ctYc0.net
>>1
また内田の手下が出しゃばってきたか

14 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:14:24.83 ID:rh0x01mh0.net
何の学部なんだ?
座学だけか

15 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:14:26.56 ID:ra3W6JtV0.net
この発言によってまた危機を呼ぶことが分からん訳だ

16 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:14:36.29 ID:0Fo8imRu0.net
準教授って助手ですけどね。

17 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:14:47.13 ID:tfrB3Dmv0.net
内田を守るために韓国人まで出てきたかw
酷い大学w

18 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:14:49.96 ID:qubAIxfn0.net
だって危機管理もできない人に危機管理教えられてもなぁw

19 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:14:57.61 ID:OSusS+8Y0.net
皮肉も分からんようでは

20 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:15:10.61 ID:DWEUKc840.net
あーそういう学部ね納得したわ(・∀・)ニヤニヤ

21 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:15:23.13 ID:WFmuo28T0.net
なぜ黙っていられないのかw

22 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:15:32.02 ID:UeflL0Ws0.net
学問は実施しないと意味ねーだろw

23 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:15:58.27 ID:CCs+UAjq0.net
トップはまだ内田ですけどねw

24 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:16:11.27 ID:fqpRGRpl0.net
また変なのがしゃしゃり出てきたな

25 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:16:23.40 ID:tfrB3Dmv0.net
893と繋がりあるとか怪しい大学だと思ったが、韓国人で止め刺されたなw

26 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:16:29.63 ID:5NIYLfwc0.net
朝鮮人に危機管理教わってどうするの

27 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:16:33.55 ID:gCbS6rkS0.net
キム・ヘギョンwwwwww
見事なロイヤルストレートフラッシュwwwww

28 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:16:40.33 ID:EOx4Au8d0.net
自ら実践出来ない事を教えていますと

29 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:16:42.32 ID:iyytGU090.net
日大の危機に燃料投下だけする無能学部だということはわかったw

30 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:16:54.39 ID:UeflL0Ws0.net
そのご自慢の学問を実践しろって話だろw

31 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:17:00.81 ID:JWEHRL8F0.net
朝大に名前変えていいよもう

32 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:17:07.05 ID:YjJ2hhs90.net
日本大学の危機管理学部は、誤解されている
ここは、日本大学の危機を管理するためだけに存在し、それ以外のなにものでもない
そして今も、この危機管理学部は完璧に日本大学の危機を管理している

この学部は警察官僚をはじめ、国家機関の中枢から多数の天下りを受け入れている
それこそが、危機管理学部の力の源泉になっている
あの司会者が言っていたように、記者が納得しようがしまいが、そんなのどうでもいい
この学部の危機管理は、記者会見で記者の質問を最後まで受けるといった次元とは、まったく違う
なるほど、日本で最強の危機管理は、国家権力に頼ることだ

誰が見てもやっている監督の関与を、完全否定し続け、被害届を出されてもそれを取り下げてもらおうとしないのは
警察に逮捕されないか、起訴されないのが分かっているから

33 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:17:11.37 ID:lynZfrnU0.net
キム・へギョンだとよ
でたーーーーーーーーーーーーー

34 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:17:19.71 ID:NJLCRNhX0.net
>>16
それは助教じゃないか

35 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:17:49.78 ID:fZb9MYdP0.net
実践もできないのに教えられるのか?w
朝鮮人まで雇ってこんな学部いらねーだろ

36 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:17:51.52 ID:yk4Pgk4C0.net
横田めぐみさんの娘だっけ?

37 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:17:55.71 ID:nWK/BY4+0.net
大学は役に立つかのような詐欺イメージで売っているのに
自らそこを否定してどうするw
これはもう学内テロだろ

38 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:18:03.69 ID:vhykVSl60.net
内田とか井上や理事共は自分達の権力を守ることしか考えてないだろ
総意とか寝言を言うのはそいつらを自主的になんとかしてからだぞ

39 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:18:12.28 ID:PnqXyyMW0.net
全然危機管理できてないコメント

40 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:18:18.20 ID:IMrFTzjo0.net
>>1
なんだ、チョンの危機管理をするところか
廃部しろ!

41 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:18:22.03 ID:DWEUKc840.net
つまりこういうことだろ
学部が存在するだけで危機管理なんだよ

42 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:18:32.10 ID:tfrB3Dmv0.net
辻本に擁護される時点で終わってるのにw
韓国人はねーよw

43 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:18:35.91 ID:0ZhunnB70.net
教えられるわけねーだろw朝鮮人だぞwwwwwwwwwww

44 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:18:39.12 ID:pcH5inin0.net
学部を危機管理する部署とは勘違いしてないと思う
「学生に危機管理教える指導者」がいるはずの大学が危機対処できてないように見えるのが
野次馬には面白いからネタにされてるだけ

45 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:18:47.66 ID:zFJqshFO0.net
いや、そんなことは解った上で
それを教えてる大学自体がその危機管理ができてないってのが馬鹿にされてるんだろw

反論になってない、というか、どうしてこの大学関係者はどいつもこいつも馬鹿なんだ?

46 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:18:49.07 ID:5PM0sTRC0.net
机上の理論だけで実践は追いつかない学部であると。
学生の就職は大丈夫なの?

47 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:19:02.63 ID:3ITMChLR0.net
お前らもこの准教授を批判するだけでしか無くてアホだよな
そんなことよりもこれを見てギャクかと突っ込まない人ばかりの5chも記事に踊らされている愚かなバカだぞ

http://kenkyu-web.cin.nihon-u.ac.jp/Profiles/70/0006992/profile.html

48 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:19:05.28 ID:axQ1KGYX0.net
チョンには難しいかもな

49 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:19:09.16 ID:X3ZDpHiY0.net
ムンムンの危機について一言

50 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:19:14.75 ID:DWtv/l6A0.net
危機管理教えるんだから、講師はその道に精通してるはずだよねw

51 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:19:17.31 ID:o4Qi6PyA0.net
知識は活かさなきゃいけないでしょうが

52 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:19:19.71 ID:mnAoTMvh0.net
危機管理学部に韓国人使ってるのか

53 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:19:25.84 ID:OmpusdUS0.net
何の言い訳してるのか全く意味不明なんだけど

54 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:19:29.29 ID:p21WfnuS0.net
空理空論を教える場なので現実には対処できません
電話されても困る
ということw

55 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:19:39.52 ID:Y2IPMDiq0.net
これじゃダメなわけだわ

56 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:19:42.58 ID:j3xWqT1o0.net
キムへギョンで検索したらこんなん出てきたわ
https://ameblo.jp/ei-bou/entry-11590081445.html
(関口宏)
韓国の政府自体がヒステリックになっているような気がするが。
(キムヘギョン)
政府も含めて国民もだが、慰安婦の銅像についてだが、日本人が理解して欲しいという部分は、韓国の大使館の前にある像は、反日感情を表すためのものだった。
しかし今回のグレンデールのものは、反日感情ではなく、アメリカの中で弱い立場にある韓国人の人権を高めさせようとして、その象徴として・・・
(関口宏)
ニュアンスが違うとおっしゃる。しかし日本人にとっては同じようにしか取られない。

57 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:19:51.98 ID:0HrCUiyv0.net
日本大学危機管理学部 ※実生活には役立ちません

58 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:19:57.49 ID:K5YW7AjM0.net
危機管理学部が日大の危機管理部門じゃないとしても、今回の件ではどう危機管理すればよかったのかの
コメントくらいは出せると思うけど

59 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:19:58.07 ID:zFJqshFO0.net
しかもその危機管理学部の教授本人がこうやってネタになりに出てくるんだからもうねw

60 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:20:12.54 ID:Xgbz+7Q00.net
この学部は四年間どんなカリキュラムで進むの?

61 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:20:18.93 ID:iS6ECcoj0.net
確かに言う通り。
教えるが実践できない大学ということだな。

62 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:20:19.04 ID:5PM0sTRC0.net
なんで率先して燃料をくべるんだろw
おもしろい危機管理法だ。

63 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:20:20.71 ID:FRXVi4ed0.net
准教授が韓国人 そもそもの危機管理が出来てないなw

64 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:20:20.78 ID:15xSb5V+O.net
かなり周囲からバカにされていて、ついラジオで野村クンニ丸相手に愚痴ったんだろな。
仮に大学から協力要請が来てないにしても全く関係ない、そういうセクションではない、うちらの仕事じゃないなんて言ったらリスナーはずっこけるだろ。
現に大炎上しているw

65 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:20:24.87 ID:Y2IPMDiq0.net
またひとり日大側から逸材が

66 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:20:29.63 ID:rh0x01mh0.net
こういう発言が火に油を注ぐことにる
そんな事も分からない危機管理学部

アホですわ

67 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:20:39.68 ID:fZb9MYdP0.net
ここは調理師学校で調理師はいないみたいな
服部校長みなもんか

68 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:20:42.78 ID:o2TG/nif0.net
>>58
下手に手を加えたらサンプルとしての品質が落ちるだろアホか

69 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:21:02.58 ID:Y2IPMDiq0.net
>>61
経営学部が経営するわけじゃないって言いたいんだろうけどな

70 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:21:05.08 ID:QMgL46YS0.net
わろたアドバイスくらい出来ないのかよ。
やっぱりこれが日大そのものなんだね。

71 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:21:13.22 ID:CLLqxz1p0.net
だからこんな運営のクソ大の学部がまともな授業どうなのって話だろ

72 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:21:14.43 ID:bNZatT840.net
ヘギョンさんて横田さんのお孫さん?ずいぶん年取ったんだな。

73 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:21:27.92 ID:ixosmuno0.net
日大のミスは危機管理部に半島人の指導教官を置いたこと
わかりやすい法則発動

74 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:21:30.39 ID:Sdrxwi7e0.net
>>1
実践できないなら、何を教えてるんだよw

75 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:21:34.20 ID:zqm/p9c+0.net
セクハラに会ったときにどう対処するか

76 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:21:53.19 ID:2UPfjCij0.net
危機管理学部の卒業生のブランドが落ちます

77 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:21:56.03 ID:MtsJs7rw0.net
日大に行く層てどんな学生だw

78 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:22:01.66 ID:NQGPlji90.net
「通信教育で空手を教えているのに、実際に強いと勘違いする人がいて困る」って事かw

79 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:22:02.22 ID:iSFVqnMW0.net
教えることができんなら実践できるだろ

80 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:22:02.94 ID:tLludkr40.net
嘘を100回言うと真実になるとおもってるお隣の国の

危機管理だったのか  納得だわ

81 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:22:22.19 ID:SpkZe1nv0.net
あくまでも学問であって実践できるものではありません

82 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:22:30.64 ID:wL6f4n3c0.net
口は災いの元
沈黙は金なりとまでは言わないが、出てくるやつペラペラ
明後日の方向のことばかりしゃべってアホかと思う

83 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:22:38.27 ID:0HrCUiyv0.net
5chのこのレスを「難癖」と片付けるのはたやすいんだよ
でも「難癖」をつけられないよう万全を期すのも危機管理の重要な要素なんだよ
ましてや今この状況だろ?
何を言ったらどうなる、どう受け取られるってわかりそうなもんだろう

84 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:22:43.78 ID:G64qrmPM0.net
学部は学部であって理事の行動なんか知ったこっちゃないよな。

85 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:22:44.72 ID:Y2IPMDiq0.net
>>80
まあ記者会見みてる限り実践してるわな

86 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:22:45.49 ID:reQxvlkS0.net
>危機管理の部署と勘違いする人がいて困る

教授連中は、危機管理の知識持ってるんだから、
バカな経営陣にアドバイスぐらいしてやれよw

87 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:22:53.26 ID:xAtDkli90.net
日大に法則発動

88 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:23:35.76 ID:G0AtD+FM0.net
危機感理学部
広報部
学長
監督
ホモ

ネタが多すぎて意味不明w

89 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:23:39.22 ID:tfrB3Dmv0.net
韓国人に擁護される大学はねえよw

90 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:23:43.61 ID:bEzEc3al0.net
チョン君は火病だから燃料を投下するということですね、わかります

91 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:24:02.09 ID:G64qrmPM0.net
>>79
実践するのは理事であって学部は関係ないから。

92 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:24:03.47 ID:s3ICuUW10.net
>>16
漢字も間違ってるぞ(笑)

93 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:24:31.33 ID:NIW8J3Kf0.net
シナチョンが教授やってる段階で危機管理がなってないだろ

94 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:24:45.54 ID:7B8eX3uC0.net
>>11
だわなw

95 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:24:46.41 ID:FOZ8yZtJ0.net
危機管理もできない学校が危機管理を教えられるのか〜

96 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:24:46.54 ID:nBr5yGvo0.net
危機管理教えてるわりに
日大が何もできてないことを言ってるんだけどな
役に立たない学問を教えてるのか?

97 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:24:49.39 ID:reQxvlkS0.net
何でショーペンハウアー哲学の研究者が、危機管理学部の講師なんだよw
http://kenkyu-web.cin.nihon-u.ac.jp/Profiles/70/0006992/profile.html

98 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:24:51.98 ID:UKiFLsCV0.net
危機管理学をおしえてる人がいるなら、そういう奴等の知識や経験を
使って対処すればいいのにという事だと判らんのかな准教授様は?
更に、こういう要らん事一言付け加えるだけで騒ぎたい奴に餌を与える行為だ
という事にも気付かんのかなw

99 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:24:52.83 ID:PWYKlv7z0.net
韓国って名前のパターン少ないのか?同姓同名多すぎじゃね?

100 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:24:54.65 ID:axQ1KGYX0.net
なんか敵を増やす事ばかりやってるよな

101 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:24:55.54 ID:0mp8CLKa0.net
放送でもちゃんと学部て言ってただろ、でも、危機管理を教えてるんだろ
どうしてこんなトンチンカンな言い訳をするんだ、それになんで日大から出てくる人間全てが
浮世離れした人間ばっかりなんだ。

102 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:25:04.24 ID:Xiqur5oA0.net
もう理事長が出てこないと収拾がつかないな

103 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:25:14.64 ID:Ci/r0lLN0.net
危機管理の学部を持ちながら、大学本体の危機管理が出来ていないのはブラックユーモアの最たるもの。

104 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:25:24.45 ID:cI1SjR+20.net
うんそれ知ってる
でも実践できないのに学部だけあるってのは笑われて当然じゃね?

105 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:25:36.09 ID:tfrB3Dmv0.net
アメフト部の廃止で終わらんなw

106 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:25:40.92 ID:jsTU7FyNO.net
火に油w

107 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:25:47.85 ID:0HrCUiyv0.net
>>102
出てきたらますます収拾つかなくなるけどな

108 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:25:57.99 ID:u+9EKq5Z0.net
ウッチー専属キーセン?

109 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:26:04.60 ID:K5YW7AjM0.net
理論が正しいことを実践で証明したいとは思わないのかな
でもそれは今じゃないと思ったのかな

110 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:26:07.49 ID:mFO/bj0J0.net
どこの大学もシナチョンの教員が跋扈してるのな

111 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:26:24.31 ID:nOjKtvPU0.net
学部的には身近に良い教材があったということで
逆にプラスに評価できるかもしれん。

112 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:26:28.85 ID:EsaNndX00.net
あーあー
かろうじてネトウヨ擁護(?)してたのも
お前の存在で消えた

113 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:26:47.20 ID:2jDgAf0J0.net
本当に危機管理が出来るなら今のタイミングで出演しないし何も言わんわ
燃料投下しただけ
こいつは正真正銘の無能

114 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:26:56.52 ID:zy4WwIFD0.net
教育と実践の乖離

115 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:26:56.85 ID:meD6r47t0.net
チョンがニッポン大学の危機管理⁈
ギャグかよ

116 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:27:05.88 ID:JGl2/AST0.net
>>1
そんなこと言われなくてもわかってるだろw
本当に馬鹿につける薬はねーな。
次から次へとおもしろ人間大集合じゃねーかw

117 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:27:06.75 ID:pD7DdJAV0.net
結局、この日大事件での
日大側の人物って
みんな当事者意識がないんだよな。

118 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:27:07.13 ID:6KAE+fwE0.net
危機管理学という学問はあくまで学問であって、実際の危機管理はできません。
ということなのか。

それとも、学問であって部署とは違うから関係ないと言って危機を逃れることを教えているのか?

119 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:27:10.58 ID:07FuLpqu0.net
チョンじゃん、そりゃ廃れるわな

120 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:27:11.46 ID:kdcoF0ch0.net
理事長と内田が牛耳ってるとはさすがボロ大学

121 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:27:23.23 ID:GDWNDVYN0.net
なるほど
学問を教える機関だから危機には対処しないのね

…あれ?

122 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:27:53.16 ID:E3l0RUHy0.net
わけがわからん
麻雀で例えてくれ

123 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:28:19.85 ID:tLludkr40.net
日大って医学部もあるんだろ

実践的な教育をしないのが日大のスタンスなら

医療過誤ばっかなんだろな

124 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:28:23.67 ID:zFJqshFO0.net
>>69
にしてもこんな時期にこうやってわざわざ表に出てきて自らネタになる時点でなw
燃えたらとにかく鎮火を待つ、反論や言い訳は逆効果、ってのはネット炎上の定跡だろうにさ。

大学側の対応もそうだが、こいつ自身の行動も危機管理ができてるとは思えないよ。

125 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:28:32.54 ID:kDxFTLzK0.net
机上論だけで実際には役に立ちませんって認めるのか
ここの学生は完全に就職オワタだな

126 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:28:40.45 ID:6jz5l3fy0.net
危機管理が出来てない大学の危機管理学部が、どうやってこの危機を回避するのか見せてみろよ。
お前らの大学の理事長も学長も広報も糞だらけだぞ。

127 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:28:42.13 ID:F0i8BGxi0.net
>>1
こ准教授がいる時点で危機管理意識ゼロw
法則発動w

128 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:28:54.32 ID:HTmTvgNN0.net
日本タックル大学

グーグルの地図で探すと、赤表示はしないが、
日大を指し示している。

129 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:28:55.84 ID:EsaNndX00.net
>>122
字一色

130 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:29:09.54 ID:ZFDjGVbf0.net
>>1
いかにも朝鮮人らしいピントがずれた言い訳だな

131 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:29:22.69 ID:KOYaORzK0.net
そういうことじゃないんだなあ

132 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:29:28.99 ID:XRrrIIol0.net
あえてハイリスクにしてハイリターンを得る
何がリターンなのかは不明だが

133 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:29:32.43 ID:dKD9Xp960.net
>>1
危機管理学部教授なら今は出演キャンセルしてくれよせめて

134 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:29:35.98 ID:BINyFOKn0.net
危機管理を学ぶための第一歩は、まず危機的状況をみずから作り出してみること
そのためにやってるんですよね、分かります。 >>1

135 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:29:49.34 ID:1BzEFfQA0.net
何の役にも立たない学部w

136 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:29:58.12 ID:5PM0sTRC0.net
世間が聞く耳持つくらいに落ち着いてから、一言だけ弁明したらいいのに。
堪え性がないと炎上しますよ准教授(42)。

137 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:30:01.06 ID:ZFDjGVbf0.net
>>123
何年か前に不祥事起こして閉鎖されたような

138 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:30:05.79 ID:WEftcKhD0.net
ヘギョンちゃん日本に来てたのか
これで拉致問題完全解決やね

139 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:30:15.98 ID:GPI7g2350.net
警察の天下り先だって言うから
護身術とかオレオレ詐欺の見抜き方とか教えてるんじゃないの?

140 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:30:34.45 ID:p21WfnuS0.net
学問と現実は違う
現実の危機管理のやり方なんか分からん
とキム教授は言ってるんだろうwwwww

141 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:30:39.37 ID:xvzIKeFR0.net
ただの学問なので実用性はありませんてか?w

142 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:30:44.37 ID:NVfCw1f40.net
危機管理有るのかい先生(笑)

143 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:30:53.07 ID:JNqlY2PE0.net
キムが望むなら 桧を植えてもいい♪

144 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:30:55.44 ID:FFgxhrw20.net
こういうとこだよ

145 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:31:03.41 ID:J+4Rt5Gj0.net
大学は教授のためにあって、主体は教授、学生は利用者
講義は研究のついでの義務で研究が第一

このくらい堂々といえんといかんよ

学問を教える場所って言動で許されるのは高校までよ

146 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:31:05.92 ID:tcnE9Nko0.net
仮にもお前らも危機管理のプロなんだから、大学の経営陣に
リスクマネジメントの欠片もない状況が分かってて、
手をこまねいて見てるだけってどうなんよ
危機管理学部の教員で能動的にフォローしたれや
それができない時点でお前らに危機管理を人に教える資格はねぇ

147 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:31:12.02 ID:Nd3qrNXO0.net
危機管理って核戦争とか大規模災害に備えることじゃないのか

148 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:31:25.39 ID:UeflL0Ws0.net
何でも思った事を発言するのではなく、
これをこの状況で発言した場合の影響を考慮して行動する事が危機管理だろ?
まるでなってねーだろw

149 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:31:26.68 ID:7zSqBWlT0.net
>>1
>「卒業し、就職するまで守り、フォローするのが学校の、学部としての総意」と力説した。
准教授ごときが力説したって・・・(´・ω・`)

これを日大首脳陣が何故か言えないのが、日大の病巣。

150 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:31:37.80 ID:jsTU7FyNO.net
お前らこの朝鮮人が反日と決まったわけじゃないだろ
親日かもしれんし叩くのはやめようぜ





wwwwwwwwwwww

151 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:31:42.42 ID:6ljNBRSK0.net
>>118
そもそも危機管理って不祥事対応じゃなくて
地震の時の行政対応とかのことじゃないの
この学部では

みなわかってて、わざとおちょくってるのかと思ってたけど
結構本気で前者のほうだと思ってるやつ多いのな

152 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:31:42.85 ID:adPlt/zX0.net
あー、こんな人が危機管理学部じゃそりゃ無理だわ
日大の不祥事の為に有るんじゃなくてもいざという時に教えてる側が実践出来てないなら教わる側も実践出来る訳無いやん

153 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:32:02.65 ID:+1Z3NOBz0.net
それ言うと、単に学部名が浮くだけで橋にも棒にもかかってないじゃん(笑)
もうお笑い学部にしろよ(笑)

154 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:32:03.42 ID:JGl2/AST0.net
さすがマンモス大学、つぎからつぎへと逸材が出てきよるw

155 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:32:03.65 ID:SYqLWbyZ0.net
これがチョンの言い訳かよやれやれ

156 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:32:04.26 ID:15xSb5V+O.net
>>113
まあ、触れないのが一番だわな。

やはり危機管理学部の教育スタッフも問題だらけw
それにしても日大の危機管理のディフェンスラインは脆弱すぎるw

157 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:32:06.00 ID:uq/a745G0.net
>>97
関西学院大学出身じゃねえかwww

158 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:32:08.17 ID:0mp8CLKa0.net
理論は現実の前には無力だと、学生にちゃんと教えておいて下さいよ。

159 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:32:34.64 ID:kDxFTLzK0.net
危機管理の(自称)専門家が自ら火に油を注ぐ斬新なスタイル

160 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:32:46.52 ID:sw7IGGxL0.net
>>1
笑った。そうだよね。その通りだよね。
で、全然関係ないんだが、ちょっと思いついたので書き込む。

最近流行のルサンチマン。 この意味を理解している人間って、どのぐらいいるんだろうな。
海外ニュースサイトの記事で偶に、何故か槍を持って戦う絵がついている。
それって「パルチザン(=日本語で「一揆」)」だよな?って

ルサンチマンとは、妬み、怨恨という心中の反応を指す。
それを源泉として、キリスト教的な道徳規範が形成された、とニーチェは説いていたとか。
で、そうして形成された道徳は「奴隷道徳」であると説明されている、と。
意味的には、Loser, 家畜として調教された人間が規範とする道徳、みたいな捉え方が直情的に受け入れやすいが、
別に、それが何だ?ってことでもある。
派生して社会主義、革命的な行動の源泉にあるのは、このルサンチマンであるとも説明された、とかなんとか。

つまり「お前の心にある衝動は、ルサンチマンだ!」と指摘して「で?それで何が言いたいわけ?」と。
「妬みが源泉にあるのだから、奴隷道徳を受け入れろ?」とでもいいたいのか?
多分違うんだよな。 みんなルサンチマン=パルチザンと勘違いして言葉を使っている節がある。

以上。 続きをどうぞ。

161 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:32:49.48 ID:BINyFOKn0.net
いまは危機管理部の関係者が黙ってることが、危機管理になると思う。

162 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:32:57.38 ID:ocbyYPJ60.net
>危機管理をする部署〜

てか違うよ金さんw
学校側に「こう言う対応はマズイ」って教えてやらなきゃ…

163 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:33:05.85 ID:xt50uSfg0.net
朝鮮人に危機管理を任せている時点で大学の危機管理は失格だろ;

164 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:33:11.73 ID:87j+BrRM0.net
>>1
こんなあからさまなスレ立てて恥ずかしくないの?差別主義者さん

165 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:33:23.97 ID:LnDMe5f/0.net
>>1
危機管理学部がある大学なのに危機管理が全く出来てないから馬鹿にされてるんだろうが
すり替えるなよw

166 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:33:24.98 ID:cfhX9pDV0.net
本部から要請があればアドバイスできたんですけどね〜くらい言っとけばいいのに
本部に意見できない、もしくは危機管理学部を持っておきながらアドバイスさえ求められない組織体制が批判受けてるだけだよ

167 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:33:35.92 ID:jFfiTqfZ0.net
人材豊富だなw

168 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:33:39.20 ID:d3sD7q5L0.net
横田めぐみさんの子供がなんで准教授やってんの

169 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:33:48.33 ID:rh0x01mh0.net
日大のガバナンスどうなってんの?
危機管理学部?
アホだろ

170 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:33:56.50 ID:YaMG7Jae0.net
日大セウォル号w

171 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:34:07.85 ID:nomawugB0.net
まだ燃料追加するのか

172 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:34:13.44 ID:mhe4aUMT0.net
>>1
つまり
机上の空論を教えて学費をボッタくってるってこと?

173 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:34:21.06 ID:reQxvlkS0.net
座学でショーペンハウアーとかニーチェを読んでも、
21世紀の現実の危機には対処できんぞw

学費のムダ。

174 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:34:21.57 ID:gBrQXpcs0.net
>>1
「危機管理が出来てない学校が危機管理を教える」事が突っ込まれてることが分からない危機管理学者が危機管理学を教える危機管理のなってなさw

175 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:34:24.77 ID:tfrB3Dmv0.net
韓国人は何が問題なのかすら理解してねーだろw

176 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:34:42.17 ID:d1SX3F1y0.net
これ以上の宣伝の舞台はないだろう。
がんばれ。

177 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:34:44.73 ID:dULSpUqe0.net
基地外馬鹿韓国人が教授か
さすが無意味な学部だな

178 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:34:53.64 ID:E3l0RUHy0.net
>>154
股間についてるのは象?

179 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:34:54.24 ID:4AMof9un0.net
日大程度で危機管理って笑うとこ
面接でいじられるだろ

180 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:34:57.24 ID:y6pUKa1A0.net
自分とこの母屋の危機管理も出来ないやつが何を教えとるというのだ

181 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:35:02.67 ID:Tx8srrto0.net
これまでのところ危機管理ができているのが宮川君だけという。

182 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:35:04.38 ID:G64qrmPM0.net
>>166
その批判をただの一学部に言われても困るって話でしょ。

183 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:35:05.27 ID:SmSMw7I/0.net
ただ教えているだけで、実践の場では何の役にも立たないことを証明してしまったか

184 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:35:10.47 ID:MVzH3SM20.net
おまいら
横田めぐみさんの娘さんは
キム・ウンギョンさんな
 
途中で名前変えたんだよ
もっと拉致問題に関心もて

185 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:35:15.12 ID:p21WfnuS0.net
「卒業し、就職するまで守り、フォローするのが学校の、学部としての総意」
当然だが、いいことも言ってる、キムさん

186 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:35:25.50 ID:JO8Rlx4a0.net
いや自校の危機管理も出来ない大学が
危機管理を教えるのがおかしいって話だろ

187 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:35:28.11 ID:d3sD7q5L0.net
>>56
普通,その名前で検索したら横田めぐみさん絡みが必ずヒットするはずだが
何でスルーしてんの?

188 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:35:31.18 ID:WS4QZ0bM0.net
>>1
日大の危機管理学部が教えているのは、危機管理ではなく、危機の拡大の仕方だろ。

189 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:35:33.71 ID:h55CQyCuO.net
なんで朝鮮人が日本の大学にいるの

190 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:35:43.60 ID:H1qlm8jb0.net
出演しないのが一番の危機管理だと思うがw

191 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:35:53.57 ID:0mp8CLKa0.net
司会者や、危機管理学部の准教授が火に油を注ぐて、今までに無かった斬新なパターンだな。

192 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:35:55.07 ID:15xSb5V+O.net
>>183
かなり触れられている

193 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:35:58.99 ID:gZws9HhS0.net
これでも日大危機管理学部のブランドは
下がることはないっていいはるの?

194 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:36:11.71 ID:F6HyE5Fy0.net
在日が勘違いして日本に住むなよ
日大オワタ

195 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:36:16.65 ID:cfhX9pDV0.net
>>182
まあだから、批判受けてるのは日大全体って言ってるんですけど

196 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:36:26.63 ID:mhe4aUMT0.net
>>181
正確には宮川くんのお父さんだな
有能な弁護士を手配し
会見までにきっちり内容を精査し
宮川くんがきちんと語れるようにする
いったい何者なんだろう?

197 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:36:29.83 ID:G64qrmPM0.net
>>183
実践するのは学部じゃないからね。

198 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:36:34.41 ID:E3l0RUHy0.net
>>169
ガバガバナンスゥ〜(285番煎じ)

199 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:36:37.92 ID:FHg5M1dQ0.net
チョンに危機管理学問習う日大生ってやっぱり職は無いわ。

200 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:36:37.96 ID:kDxFTLzK0.net
人文系ならともかく、現実の事象に対応できない社会系なんて存在価値ゼロだろ

201 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:36:50.42 ID:RwgW79Ce0.net
>日大危機管理学部の金恵京(キム・ヘギョン)准教授(42)

韓国式の謝罪会見を取り入れれば良かったなw
車椅子に座らせて点滴刺して、後ろに看護師待機w

202 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:36:50.56 ID:rh0x01mh0.net
フェニックスも廃部だが
危機管理学部も廃部にした方が良い❗

203 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:36:59.75 ID:uGIgjI2z0.net
臭い

204 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:37:00.74 ID:WrGpT4hm0.net
その学問を実践しろと言ってるんだよ

205 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:37:10.66 ID:ajGJ4Dql0.net
>>1
わかってねえなあ
危機管理学部で研究した危機管理方法の成果がこの日大の対応なのかってことなんだよな

お前ら常日頃の自分の研究成果を日大本部に還元してねーのかよと

206 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:37:12.11 ID:LVbFwek10.net
「日大出身です」なんて聞いたら
笑いをこらえなきゃいけないのか

207 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:37:24.54 ID:cI1SjR+20.net
>>122
一回も放銃してないのに大幅マイナスくらってキレてる

208 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:37:25.94 ID:YAj5/qfZ0.net
机上の学問で実践では役に立たない宣言

209 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:37:33.93 ID:x8/6gk220.net
だめだここw

210 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:37:41.15 ID:pjaVBkYB0.net
実践しない学問って意味あるんか?
しかも、文学とかじゃなくて危機管理なんでしょ

211 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:37:50.48 ID:LWIO6NNc0.net
>>151
日大自身がオールハザード・アプローチ って言ってるけど
あらゆる危機に対応するとか

212 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:37:50.90 ID:DkE8jNJZ0.net
鬼畜 北区赤羽住民、創価集団ストーカー加担j

213 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:37:52.84 ID:WdiXueXd0.net
>>11
学問レベルだと状況は定義されてるから、
知識先行だと理解して無いことあるね、
ある意味、教える立場なら
リアルタイムに生まれてる
最高の教材だと歓喜してるかもw

214 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:37:54.26 ID:Z3ZCAJ0y0.net
>>1
大学の危機と察して出張ってこない無能教授陣の集いでしょ
役に立たない専門家の筆頭

215 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:38:02.94 ID:5jjdGI+i0.net
コリアほど危機管理の無い国は無いぞ。

216 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:38:23.97 ID:OkmI2EyL0.net
日本の大学で韓国人が危機管理を教えてる時点で危機管理がなってないような

217 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:38:43.84 ID:x8/6gk220.net
>>216


218 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:38:50.04 ID:WH82EqD/0.net
学部としては、こういう発言が危機管理上適切であると考えるワケね。
なるほど勉強になっ…るかバーカ。

219 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:38:52.28 ID:tLludkr40.net
>危機管理の部署と勘違いする人がいて困る

ちがう ちがう そうじゃな〜い♪(AA略

220 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:38:54.36 ID:rKoXFkj90.net
この危機管理学部が日大の危機管理に役立ってないと思ってるやつはド素人確定

この学部の意義は、教授陣を見れば分かる
警察庁、防衛省、総務省、出来損ないで出世しそこなったクズ役人の天下り先

警察も受け入れてもらってるから、今後この事件で傷害罪で告訴されても
警視庁はまともに捜査しないよ。強制捜査もしないし、任意で送致しておしまい。

これこそが究極の危機管理。会見の方法とか、そんなテクニカルなことより
もっと根本的なところで大学の組織維持に必要な組織なんだよ

221 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:39:12.19 ID:PNVW4rjq0.net
キムチ大学に校名変更汁

222 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:39:30.10 ID:KDXL0Q+t0.net
おまえが出てきたことでさらに危機管理がなってんしことがわかった

223 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:39:30.98 ID:GBmN7ZSD0.net
日大の危機管理は管轄外です

224 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:39:34.11 ID:FCk9NWqw0.net
日大危機管理学部って時点で罰ゲームなのに
韓国人に危機管理を教わるなんて
学生かわいそすぐる

225 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:39:34.22 ID:qo75YbP30.net
そもそも朝鮮人が危機管理とか大爆笑だろ

226 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:39:49.82 ID:xaDFMdQ00.net
危機管理部の教職員がなぜ立ち上がって理事会に反発しないんだ

227 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:39:51.10 ID:kDxFTLzK0.net
>>122
東風荘しかやったことないのにヤクザの代打ちだと思われても困る!
って切れてる自称麻雀強者

228 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:39:59.41 ID:gZws9HhS0.net
日大危機管理学部の就活生に対する最大のネガキャンじゃねwww
なんの解決能力のない人たちに
なんの意味のないこと学んでいたんだね

受験生に対してもここの大学の学部で学んでもなんの役立たないってなるよね

229 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:40:03.37 ID:d84GQlru0.net
日韓友好だな
いいことだ

230 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:40:05.61 ID:aObK2Chz0.net
>>4
理事長が相撲
常務がアメフト
の脳筋大学だぞ

231 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:40:16.97 ID:feyt3wqD0.net
キムは役立たず
ポン大の学生は関学に勉強しに行けよ

232 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:40:20.44 ID:mhe4aUMT0.net
>>220
無能救済機関かw

こんなところに子供を通わせる親はよほど金が有り余っているんだろうなw

233 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:40:20.45 ID:JGl2/AST0.net
>>226
速攻で首が飛ぶ

234 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:40:25.79 ID:1VhI/WvQ0.net
危機管理学部を、お笑い危機管理学部に名称変更すれば誤解されないと思う。

235 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:40:26.62 ID:o2TG/nif0.net
>>226
そんなことしたら
学部が危機に瀕するからだろ

236 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:40:33.88 ID:ajGJ4Dql0.net
宮川はきちんとした会見だったぞ
あれだけみれば危機管理だとかさすが危機管理学部があるからだなとか思うんだが

なぜそれが常務理事にはできてないんだってことなんだよ
学生ができて学校本部ができてないって

237 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:40:37.04 ID:d84GQlru0.net
さすがFラン大学だな

238 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:40:37.79 ID:3/Wa4jeP0.net
http://www.korea-relations.com/images/profile_img1.gif

239 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:41:01.14 ID:p21WfnuS0.net
だから日大危機管理学部は現実の危機管理は対処できません


240 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:41:16.27 ID:pM55yZdf0.net
危機を招く国の人が教えてるの??
すごい人選だね

241 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:41:31.61 ID:UKiFLsCV0.net
医学部や看護学校の前で人が倒れても、学校は学問と教育する所なので、
応急手当や救命措置はしません、自分で救急車呼べよ!って感じかw

242 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:41:48.11 ID:mhe4aUMT0.net
>>228
まだできたばかりで就活生はいないらしいよ
しかし在学してる学生はこれからどうすんのかな?
危機感理学部なんて履歴書に書けんだろ

243 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:42:11.73 ID:p21WfnuS0.net
宮川君は親がしっかりしてる

244 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:42:15.44 ID:lGtATdn/0.net
この発言自体が危機管理できてない

245 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:42:17.16 ID:63XcWwhL0.net
じゃあ、日大の教授も学生も、危機管理学を研究したってだけで、危機管理は素人以下のことしか出来ないって認識に改めるよ!

哲学科とか文学部とかの方がまだ実践的に役に立ちそうだな。

246 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:42:18.22 ID:ZIWMuOvr0.net
ならなんで教授が記者会見に出てきた

247 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:42:22.86 ID:Tz5yoTsj0.net
どうして、こうも日大は人材豊富すぎるんだろうか?本当に癖がすごい。
記者会見のあのおばさんも日大関係者なんだろうな。日大の学生は高い授業料払って
素晴らしい学校に通学していることを誇りに思ってほしい。

248 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:42:26.52 ID:Xk74IqxE0.net
キム・ヘギョン?

拉致被害者の娘さんと同じな前?

249 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:42:33.98 ID:g5lD49ZZ0.net
毎度出てくる日大関係者のクズっぷり酷い
危機管理部があるなら当然同校では危機管理に長けてる‼と思うのは当たり前の事
何故、危機管理ができてないのかを指摘するのが教員の仕事だろうが

250 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:42:39.36 ID:Ve6Pf4vh0.net
この機こそ、実践し、大学の役に立つのが学部の勤めだろうにw
進んで対応するということはせず、ただの役立たずの学問と
自ら吐露するとか、もはや危機管理できてないなw

この表明で日大の危機管理学部はいざという時に
何の役にも立たないと公表したに等しいw

251 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:42:40.98 ID:xaDFMdQ00.net
危機管理学部の教職員も組織の危機として理事会に反旗翻せばよかったのに
日大も救えたし,仮に首になっても他の大学や企業が雇用して救ってくれたろうに

252 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:42:58.33 ID:feyt3wqD0.net
おいおい、キムへギョンてめぐみさんの娘じゃねーかよ!

253 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:42:59.29 ID:pjaVBkYB0.net
危機管理学部の学生は金ドブだという認識を持ったほうがいい

254 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:43:04.54 ID:zTPhJ3+V0.net
危機管理の出来てない大学に危機管理学部があるなんてマジでお笑いw

255 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:43:04.26 ID:3/Wa4jeP0.net
>>247
日大は人材の宝庫やで!

256 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:43:12.37 ID:jsTU7FyNO.net
キムさんは朝鮮の工作員じゃないの?
日大の危機管理は大丈夫か?w

257 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:43:21.25 ID:rKoXFkj90.net
>>232
教授陣のリスト見てみwww
要するに役所から人質とってるようなもんだよ
今後も無能役人を権力機関から引き取ってる限り日大は安泰ww

学生?どうせ卒業してポリや自衛官にでもなるんだろwww
日大レベルの知能レベルで本来の危機管理なんて学べるわけ無いじゃんww

258 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:43:28.32 ID:5uP1AnpQ0.net
横田さんの孫?

259 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:43:30.77 ID:NOYwm+vt0.net
>>241

まあ実際学生は役に
立たんけどな

260 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:43:41.68 ID:1RNg7JbQ0.net
危機管理する部署だとは思ってないよ
危機管理出来ないどころかことごとく燃料投下するような大学で
危機管理を教えていることを笑ってるだけだよ

261 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:43:42.74 ID:9zJ24mqW0.net
>>1
危機管理学部を抱える組織としての日大の危機管理がお粗末だからネタにされている

危機管理学部の学生と雇われ教授は迷惑だろうねw

262 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:43:44.59 ID:lbIfzWGF0.net
横田めぐみちゃんの娘と同じような名前
なお韓国にはキムジョンウンという女優さんがいる
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AD%E3%83%A0%E3%83%BB%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%83%B3%E3%82%A6%E3%83%B3_(%E5%A5%B3%E5%84%AA)

263 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:43:51.30 ID:Ve6Pf4vh0.net
まあ、これで更なる批判を日大危機管理学部を受けるわけだが、
これって危機管理的にどうよ?って思うのは俺だけか?www

264 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:43:51.39 ID:5IGojjrI0.net
朝鮮人が教員の講座は北朝鮮勃発後大丈夫か?

265 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:43:54.87 ID:NufPw91k0.net
実践では何一つ使えない学問って意味あるのか

266 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:44:00.57 ID:r/pej0md0.net
危機管理できてない大学が生徒に危機管理教えても信用に欠けるって話だろ

267 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:44:19.37 ID:q6qfStoS0.net
すごいな。実地の実験をやってるのだとしたら、めちゃくちゃ有能だな

268 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:44:23.37 ID:kvKRw4EX0.net
つまり空手の形とおなじで、学問としての危機管理学で実践では参考程度にしかならないってこと?

269 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:44:24.42 ID:HPpIYt3T0.net
危機管理学部なのに危機をより煽ってどうするのだか

270 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:44:31.20 ID:FT16Tfst0.net
     _____
   ./  ゙     \
   / _ノ ̄ ̄ ̄ ̄丶 ヘ
   | ::|:::::::::::::::::::::::::::::|::: |
   |::/::::-―::::::―-::丶::|
  ( .Y::::::-・-:: )::-・-::::V´) 金先生は立派な准教授です
   ).|::::::::::( 丶 ):::::::::|(   
  (ノ|  トェ`=´ェイ  .|_)   フヘヘ
   .ヽ \ェェェェ/ ./
  //\__⌒__//\
  / > |<二>/ <   ∧

271 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:44:31.21 ID:6j5ej9Wl0.net
うわっ
危機管理部って反日の人が集まる部なのか?

272 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:44:46.24 ID:QNiPvc0t0.net
法則の元凶が語っちゃうよ\(^o^)/オワテル

273 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:44:47.26 ID:JGl2/AST0.net
面接官「君は弊社に入って何ができるのかな?」
日大生「はい。危機管理ができます」
一同「wwwwwwwww」

274 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:44:53.90 ID:uekyoKma0.net
日大の登場人物たちがクソ過ぎて
加害者の選手に一層の輝きを与えてしまった
選手は被害者の親も大学からも刑にとわれないよう嘆願書まで出されるのに

275 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:44:55.08 ID:tLludkr40.net
危機管理の専門家が
謝罪会見は 頭を下げるだけじゃなくて、真実を
明らかにすることが大事 っていってたわ
宮川くんが危機管理部の教授にふさわしいと思う

276 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:45:11.43 ID:kjEVzs030.net
自分ができないに人に教えれるのかよ

277 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:45:11.79 ID:0iP4g/JQ0.net
ウリは器機管理人ニダ

278 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:45:17.86 ID:1RNg7JbQ0.net
あれが朝鮮式危機管理なら納得だけどねw

279 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:45:17.99 ID:dcqbsi6x0.net
やっと出て来たか
犯罪の陰に朝鮮人あり

280 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:45:23.91 ID:yntXRu860.net
なお本学部を卒業しても危機管理については何も学べません、って注意書きしとけ

281 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:45:24.74 ID:HuT9pdVx0.net
燃料追加してどうすんだよ

282 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:45:26.58 ID:3c5iOyez0.net
サッカーもそうだけどゴミみたいなやつが上に行くシステムって国が傾くと思うんだ
外交は人間のクズの方がいいとは思うけど日本国内はお花畑ぐらいでいいんでないの

283 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:45:32.42 ID:xaDFMdQ00.net
日大の法学部での企業コンプライアンスやコーポレートガバナンス
日大の経営学部でのリスクマネジメント
日大の藝術学部放送学科での報道マスコミ

どうして日大内部での自らの浄化運動が起きないんだ

284 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:45:33.70 ID:Nb00ZLG/0.net
まあ、説明するのはいいとして朝鮮人にやらせるとはなー
余計胡散臭くなっただろ

285 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:45:35.49 ID:kDxFTLzK0.net
今からでもいいから機器管理学部に改称しとけ

286 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:45:42.74 ID:YBE6XA0M0.net
宮川選手は内田らから、パワハラ被害を受けている

このことを、この父と関学は、追及している
内田元監督が逮捕されても、このパワハラ問題を解決しなければ
本当の決着にならない


関学には他大学の選手にも愛情がある
鳥内監督は教育者

日大は自分の学生にパワハラがある
内田元監督はヤクザ

今回の問題はこれ
関学はこのパワハラと刑事暴力問題を抉り、解決しようとしているーーー

287 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:45:55.24 ID:Ve6Pf4vh0.net
しかし、日大はあらゆる役職、管理部門、広報部門、
そして危機管理学部の准教授までもが、

燃料投下

してくれるという、得難い大学だwww

288 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:45:59.55 ID:FCk9NWqw0.net
絶え間なくネタを提供し続けることが日大流の危機管理なのか?

289 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:46:01.29 ID:gzBCZ0Xx0.net
>>1
危機管理を扱いながら、国ぐるみで反日教育をしている最初に学部から排除すべき国の奴を教授陣に入れてる所から笑うw

290 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:46:02.11 ID:rjJGgQPv0.net
すごい、どんどん悪化してる

291 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:46:05.81 ID:kvKRw4EX0.net
日大って普通より上の大学だって思っていた時期が私にもありました…

292 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:46:11.66 ID:s8sA7zxj0.net
家畜の管理と言えば、家畜を大きく立派に育て上げることを意味し、
危機の管理と言えば、危機を大きく立派に育て上げることを意味する。
こいつもそれを実行してるだけ。・

293 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:46:12.44 ID:+R40qu/O0.net
大学側から対応の相談も来ないほど信頼されてない危機管理学科だよ!!

って宣伝してるようなもんだろww

294 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:46:19.82 ID:bjlAzzhq0.net
いやいや全てのケースには対応不可だろうが実戦に微粒子レベルでも何一つ生かせない学問って何だよw

295 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:46:19.50 ID:GpaEyLheO.net
学部の実験なんだろう

296 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:46:28.83 ID:JGl2/AST0.net
どんなところでも法則は発動するんだな。こわいわw。

297 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:46:31.97 ID:o2TG/nif0.net
>>249
論拠が出そろっていないから現状じゃ分析はできない
あと専門家が居てもぽしゃってるのはお役所見ればわかるだろ

298 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:46:32.60 ID:tfrB3Dmv0.net
チンピラ隠蔽大学かよw

299 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:46:35.31 ID:oiQQFDOo0.net
 
   
  
 
 
 
実務ではまったく役に立たない学問を教えてます!(ドヤ!!)
         -危機管理学部-
 
 
 
 
 

300 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:46:38.63 ID:JcMxzV5h0.net
学問が何の役にも立ってないって事だな

301 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:46:50.88 ID:pIqxZjIV0.net
ここって天下りのゴミの受け皿とか裏社会人脈の崩れ連中の受け皿とかばっかしてんだろうな。

302 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:47:23.41 ID:xaDFMdQ00.net
大手通信社から招いた広報担当の偉いさんも
どうして会見で監督やコーチに対して厳しく追及しなかったのか
マスコミとしての社会的影響を考えなかったのか

303 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:47:25.23 ID:LWIO6NNc0.net
この人は国際テロ関係がテーマみたいだな

304 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:47:43.88 ID:0mp8CLKa0.net
危機管理部と危機管理学部と勘違いしたクレームが有ったんだろうけど、
大半は学部と認識してると思うけど、其のへんの状況判断も出来ない危機管理学部
の准教授てなんなんだ。

305 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:47:46.21 ID:u9vjsdP20.net
韓流危機管理

306 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:47:56.18 ID:y+yp0UaO0.net
>>296
と言うか敵国(反日国)の人間を講師に採用するのはどうかと。
親日まで行かなくても是々非々で物事を考えるなら別だが。

307 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:47:57.73 ID:p21WfnuS0.net
内田に逆らうと就職できないらしいな

308 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:47:59.53 ID:m0MRxrJq0.net
偏差値30のFラン大学が、何をいまさらwww

309 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:48:02.39 ID:gZws9HhS0.net
>>303
うーん
今回のは何テロなんだろ

310 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:48:10.63 ID:f/AZi5AQ0.net
>>1
東アジアで唯一ノーベル賞ゼロの
ヘタレチョンゴキ名誉G7に学問は無理

311 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:48:22.48 ID:ghNZ84sn0.net
日大って完全にスポーツ大学と思ってたんだけど文系あるの?
危機管理理学部があってこれじゃぁあねぇ

312 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:48:26.18 ID:pIqxZjIV0.net
ここにいたら志持った若者って腐っていくんじゃないだろうな。

313 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:48:35.50 ID:UKiFLsCV0.net
就活生「私は日大で危機管理学を学んでいますので、御社のお役に立てます。」
企業「貴殿のご健勝と今後のご活躍をお祈り 申し上げます。お帰りはあちらです。」

314 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:48:35.58 ID:KXDYmTrX0.net
政治学部政治学科の教授が政治家になったとしても
良い政治が出来るわけではない

315 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:48:35.67 ID:BQS1wzYd0.net
危機管理学って、文系なの?理系なの?

316 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:48:38.21 ID:eYFJVLX+0.net
ヽ(´∀`)ノ

317 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:48:43.97 ID:VcnPjVN7O.net
>>271
同じ学部の教授が先月のニュース女子に出てたけど、その人は反日ぽくはなかった
融通きかせて幅広く集めてるのかな

318 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:48:43.97 ID:BINyFOKn0.net
学問が実社会の役に立たないのではなく、
そこの教授が実社会の役に立たないのだ。

319 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:48:44.75 ID:2KYBXTHj0.net
こんなところ出て、就職あるの?
それなりの企業の危機管理部門なんて、
ハイスペックの総合職が配属されるところで、
ポン大なんてお呼びじゃないだろw

320 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:48:58.16 ID:o2TG/nif0.net
>>306
いや、教育のグローバル化は政権や文科省が言ってることなんだけど…

321 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:49:02.16 ID:baZdTuDdO.net
まあ言い訳考え事態の沈静化図るのが危機管理なのか謎だけど

322 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:49:12.88 ID:bFyfbFZG0.net
うわっやっぱり大学の中枢まで朝鮮人が当たり前に入り込んでんじゃん
もうこれ日本の危機だろ・・・

323 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:49:13.35 ID:lYlYfFoV0.net
皮肉ってるだけだよ

324 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:49:13.56 ID:PxU+voz50.net
X=危機管理できてない大学が生徒に危機管理教えても信用に欠ける

〇=犯罪者の危機管理を教える学校

325 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:49:17.39 ID:nY7/pmrE0.net
いやまあそりゃそうだろ

326 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:49:22.55 ID:dFR5GG6o0.net
危機管理を理解してない大学にある危機管理学部ってなんだろね
どんな環境で教えられてるのって疑いの目でみられるよな
そういうことには対処せずさらに炎上させるようなこといって
教えるほうもこれですか

327 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:49:35.23 ID:gTDByZX20.net
??
危機管理を教える学部だろ?
そこの教授ならば専門家なのでは?
どういう逃げだよ

328 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:49:36.39 ID:Ve6Pf4vh0.net
要約すると、危機管理学部が更なる燃料投下ってことですねw

329 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:49:46.34 ID:pjaVBkYB0.net
国際テロであっても情報の管理というのは重要だとおもうがな

330 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:49:55.37 ID:0IYjSMOX0.net
>>302
日大の組織を守るためにどう動けばいいか考えたらああなった

331 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:50:18.69 ID:xaDFMdQ00.net
一人で会見したあの学生
日大が退学処分にしたら
他の大学が救って入学させるだろうな

332 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:50:20.94 ID:o2TG/nif0.net
>>309
日大の場合は恐怖政治の方のテロルかな

333 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:50:24.75 ID:1GH9AQ+40.net
>>302
老人を雇う会社なんてないよ
内田に雇われているわけよ

334 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:50:29.83 ID:DMf9B4U10.net
この場合は、危機管理部の教授として責任を感じるくらいいっとけよw

335 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:50:33.25 ID:WwOmjTQG0.net
何教えてるんだよ。
実際に使えない空論か?

336 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:50:33.41 ID:kithTRZf0.net
また発言の一部切り取り系記事か
こんなんもう騙されるのいないだろ

337 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:50:39.61 ID:FpUWR7vX0.net
危機管理上、この准教授にとって最善なアクションは、
「いやあ、下っ端なんでお声がかからないんですよw」という具合に
自分自身と大学組織を切り離すこと。

338 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:50:49.88 ID:AQbeJMFd0.net
>>320
あっ、それにつけ込んで潜りこんだんだな、相変わらず汚い奴らだ

339 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:50:51.78 ID:3CUJY9oh0.net
朝鮮人入れてる時点で危機管理できて無いやん

340 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:50:53.62 ID:Tdf2t+0r0.net
わー…
危機管理学部の学生たちもうだめかも知れんね
就職浪人確定やん

341 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:51:06.26 ID:UjoboHZc0.net
メディア対策でキムを准教授にするノルマがあるのは知ってたけど
まさか危機管理学部だったとはな
日大持ってるな

342 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:51:11.48 ID:Us6zR1aT0.net
車の運転ができない人間が
車の運転の仕方を教えているようなもんだな

343 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:51:21.91 ID:U8otWkbD0.net
此処って元警察庁長官や元警視総監を含めた元警察官僚が数多く天下りしてる学部だよな…
確かパチスロにも多く天下りして…
あっ…(察し

344 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:51:36.38 ID:oUt8U5ay0.net
>>1

やっぱり、日大アメフト部とそっくりww

【立憲】枝野代表「アメフトの問題など、色々なところで『安倍化』が進んでいる」★6
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1527315780/
【自民】石破氏「アメフトの日大の対応、してはいけない標本」「そういうことが、政府の中であってはいけない。真実は一つ」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1527305691/

柳瀬氏説明に「納得できない」は75%
https://this.kiji.is/368294419231081569
>共同通信の世論調査によると、加計学園問題を巡り安倍晋三首相の関与を否定した柳瀬唯夫元首相秘書官の説明に
>「納得できない」は75.5%だった。「納得できる」は14.7%。

【加計(動画)】2015年 加計氏、首相と面会 愛媛県が文書提出 安倍首相「新しい獣医大学の考えはいいね」★2
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1526912830/
【加計新文章】菅氏「入邸記録破棄」 加計氏と首相の面会、確認できず
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1526955723/
【安倍首相】加計新文書「聞いたことも話したこともない」
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1526945585/
【加計新文章】柳瀬元秘書官「面談も指示も覚えがない」
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1526962449/
【加計】加藤厚労相、加計側との面会認める 愛媛県新文書に記載
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1526912523/
【加計】安倍首相と加計氏面会で報告=今治市長
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1527240753/
【加計新文章】新文書は「正直に書いている」と愛媛県幹部
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1526955968/
【加計新文章】自民、中村愛媛県知事の国会招致に応じず
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1526962518/
【閣議決定】柳瀬氏と加計側の面会「問題なかった」 政府答弁書
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1526972272/

345 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:51:43.21 ID:vmFiZh9H0.net
フォローしてねーじゃん

346 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:51:44.31 ID:JmrG39/10.net
チョンが准教授か
終わってるな

347 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:52:06.39 ID:d6a7ckhh0.net
研究テーマには困らないはずだけどねえ

348 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:52:13.68 ID:xaDFMdQ00.net
警視庁の警察官にも日大出が多いからな

349 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:52:22.34 ID:Udd1y1TT0.net
大学どころか己の危機管理もできて無い

350 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:52:25.85 ID:K5YW7AjM0.net
これは日大を潰すことこそが最大の危機管理との教えかも

351 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:52:25.91 ID:BINyFOKn0.net
キム准教授は日大を守ろうとしてるのではない。
危機管理部を守ろうとしてるのだ。

自分が乗ってる船が沈みはじめてるのに、気軽に傍観してるようなものだ。

352 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:52:34.39 ID:kjEVzs030.net
危機管理学部=危機管理を学ぶところ=教えるのは危機管理に精通した専門家(のはず)=大学の危機管理担当も必然的にこね学部の職員

353 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:52:36.93 ID:4UHwRb4j0.net
危機管理学部がありながら、
危機管理が一切出来てないから、
言われてんだろ。
キムさんが無能だから、頼られてないだけかもしれんがw

354 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:52:40.74 ID:If5PGvPW0.net
>>327 先日テレビに危機管理学部の教授が出てきて、
「我々の助言を仰いでくれれば、もう少し良い対応ができたのに…」って言ってたよ。
日大経営陣に危機管理学部を利用する意思がないんだから、
下っ端に当たる学部の側からはどうしようもないわな。

355 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:52:45.35 ID:sMi1YoxR0.net
いやこの場合その知見を生かして日大の利益の最大化に努めろや
「組織内に危機管理の知恵はあってもトップが私利私欲で行動するから組織がヤバイ」って典型的なダメパターンじゃん

356 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:53:05.87 ID:bZpusbhn0.net
寧ろこの場合はどうするべきか判断を仰いで欲しかった
とか言うのかと思ったら
部署が違うとか言い訳するとか危機管理学部自体の危機管理すら出来ていないのかよ

357 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:53:08.61 ID:TC6qNNI6O.net
>>1
ポン大関係者が何を言っても批判される時期に わざわざ ガソリン投下する 危機管理学部の馬鹿

358 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:53:14.36 ID:u+1AVnBp0.net
キャラが盛りだくさんで
ついていけないよ

359 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:53:21.42 ID:6UYanN4v0.net
いやいやそうじゃなくて、ちゃんと実務にフィードバックしろよってことだろw
誰も危機管理学部自身が危機管理対策しろなんて思ってねぇってw

360 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:53:26.62 ID:gGRBP2zU0.net
ラグビーと関係ないんだから反応しなきゃいいのに危機管理どうした

361 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:53:36.72 ID:0mp8CLKa0.net
日大で露出した人間で、一番まともな人間が加害者だけて世も末だな。

362 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:53:37.00 ID:dcqbsi6x0.net
朝鮮893や朝鮮政党と仲が良いだけじゃなく朝鮮人教授かよ
卑怯で汚いはずだわ
日本大学を名乗るのをやめさせるべき

363 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:53:53.05 ID:CehE9Fl30.net
危機管理学部の育成する人材は、学問としてベンキョーしただけで、
実際の危機管理には全く役に立たないと准教授が宣言したでよろしいか
それはHPの掲げる内容と矛盾してはいないか
韓国人に危機管理対応を学ぶということでよろしいか

364 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:53:58.48 ID:tLludkr40.net
そういえばカンサイガクインの言い間違いについては
謝罪はしてないよな

チョン准教授 「100回言えばカンサイガクインになるニダ」

365 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:53:59.27 ID:ujfU1NS50.net
危機管理についてアドバイスもできず危機を煽る危機管理のエキスパート
アドバイスもできないなら学問としても意味ないでしょ。

366 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:54:01.86 ID:EsaNndX00.net
つーか弁明じゃなくて
危機管理学部として今回の騒動をどうすれば良いかっての喋ろや

367 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:54:02.93 ID:Ve6Pf4vh0.net
燃料投下


危機管理学部よ、オマエもか?、オマエも燃料投下するのか?w
危機管理学部の炎上必至ですw

368 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:54:24.28 ID:JGl2/AST0.net
まじで1年生とかは、仮面浪人で別の大学に行くこと考えたほうがいいかもね。

369 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:54:32.83 ID:E8HFOqNx0.net
朝鮮人に危機管理を教えてもらうってどんなギャグなの?

370 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:54:33.16 ID:LWIO6NNc0.net
一応学部のHP
https://www.nihon-u.ac.jp/risk_management/

371 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:54:38.10 ID:kjEVzs030.net
登場人物追加で

372 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:54:38.29 ID:5DvDCzMj0.net
関係ないことには関わらないのが最高の危機管理、優秀だな

373 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:54:44.76 ID:n4amvvCU0.net
とりあえず文科省は指導入れて経営陣刷新しろ
解体されたくなくば

374 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:54:44.83 ID:ZFFW2tBX0.net
つまり机上の空論だけで役に立たない学問を大々的に教えてると

375 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:54:46.20 ID:CFo07fPV0.net
口だけ学部ですか?

376 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:54:47.14 ID:xaDFMdQ00.net
もう日大はノーサイド宣言するつもりなのか

377 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:54:52.90 ID:Gl5t9vWT0.net
チョンに危機管理教わるポン大w
もう少し突けばファビョりそうだな

378 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:54:59.55 ID:jskygZc30.net
おや?新キャラ登場?

379 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:55:06.17 ID:XUx9ctYc0.net
受験生のみなさん
この学部はこんなんですよ!

380 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:55:11.09 ID:CI77+5In0.net
何この無責任体制w

381 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:55:11.84 ID:rG34vYxS0.net
「危機管理学専攻です」
「では危機管理してください」
「学問なので実用は出来ません」
うむ、すばらしい理論だ

382 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:55:16.84 ID:WwOmjTQG0.net
> 「卒業し、就職するまで守り、フォローするのが学校の、学部としての総意」と力説した。
大学は自治なんだから、この手のコメントは可能。
なら、あの大学の会見についても危機管理学部が携わっている訳だろ。
批判されて当然じゃん。

383 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:55:20.86 ID:FzlHzkim0.net
>>238
綺麗な人だな
そんなコメントどうでもいいから
実践で俺の下半身の危機管理をお願いしたい

384 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:55:21.62 ID:Pc7PYT7J0.net
マスゴミはキム准教授ひ触れ伏すwww
毒は毒を持って征すwww

385 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:55:25.39 ID:TbnbDGG1O.net
金融学の先生も投資はやらないって言ってた
自分の考え通りにならないから、面白いって
何でだろうって探ると知らなかった新たな発見があるそうだ

危機管理も、想定と違うことが起きてるから楽しいんじゃないか?

386 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:55:25.81 ID:dvAMBFg70.net
やっぱりこれが原因か・・・
法則発動したのか

387 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:55:26.74 ID:Q54s8jbF0.net
何このキムって
キム・ドクなら知ってたのに

388 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:55:27.59 ID:IUVyGjLb0.net
>>1
実践での検証に耐えられないような机上の空論を扱っているって事か
役に立たん学問だな

果たして日大卒業生を大卒資格で採用する価値があるのか?

389 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:55:37.50 ID:ayu5W+Z40.net
>>1
うわ!この大学 完全に朝鮮半島やん。
内田の言い訳でチョンぽいと思ったけど

390 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:55:47.16 ID:kjEVzs030.net
大学「私たちに脅威を与える「危機」は社会の多様化・グローバル化とともに増大。時代に求められている危機管理のエキスパートをいち早く養成し、社会に送り出します。」

答え、>>1

391 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:55:55.57 ID:pIqxZjIV0.net
まー権力者の鶴の一声のほうが危機管理能力よりも上だからな。暴力団が社会的に強いのは人を暴力で脅せるからなんだし。
韓国人に仏像盗まれたって取り返せてないしな。

392 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:55:55.75 ID:tcnE9Nko0.net
>>354
母体がボロボロなの分かってて、それでも受け身でいること事態、
危機管理のプロとは思えないけどなw

393 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:55:56.55 ID:ft4Kk06x0.net
あれ?横田めぐみさんのお子さんてこんな名前じゃなかった?

394 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:56:09.04 ID:U8otWkbD0.net
因みに日本で危機管理学部を有するのは日大と千葉科学大(加計学園系列)と倉敷芸術科学大(加計学園系列)の三つ

395 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:56:11.96 ID:If5PGvPW0.net
>>366 下手に話せば首が飛ぶから、
なんにも言わないのが(危機管理学部関係者個人にとっての)最善の危機管理。

396 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:56:13.09 ID:6Q4zo5mg0.net
>>354
きちんとした危機管理意識があればこういう時に備えて発言力上げとくのが平時の行動だろ

397 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:56:19.00 ID:alMdEbBF0.net
なんか機関車にスコップで石炭入れるみたいに燃料投下してるな

398 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:56:23.01 ID:UjoboHZc0.net
こういう反感を買うような言い方は危機管理的にどうなんだろうか

399 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:56:35.89 ID:nzgyWmcb0.net
日大って面白いなwww

400 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:56:43.41 ID:xaDFMdQ00.net
監督やコーチに反旗を翻して首や退学になってみれ
一躍英雄になって,もっとレベルの高い大学からうちに来いと言われるから

401 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:56:48.70 ID:wV3lo8P10.net
キムさんに何を学ぶの

402 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:56:55.37 ID:h8CYYTOK0.net
>>273
「浜田 松本 田中 OUT」

403 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:56:59.31 ID:b/mqF/ep0.net
ほんといろんなところに入りこんでんな朝鮮人て
気持ち悪いわ

404 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:57:12.49 ID:1RNg7JbQ0.net
この准教に危機管理のスキルがあるのなら、この騒ぎに便乗
「日大のこのような姿勢では危機管理を教えることは出来ない」と宣言して名前を売って
独立して危機管理コンサルタントでもやるのが一番ベストな選択なのにw

405 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:57:16.72 ID:5DvDCzMj0.net
>>396
全日本人にぶっ刺さってくるブーメランじゃねーか

406 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:57:19.68 ID:Ve6Pf4vh0.net
>>354
でも、>>1を読むと、単に燃料投下しているだけにしか思えないぞw

407 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:57:22.82 ID:iWy2IZZ80.net
この発言しちゃう時点で危機管理能力に問題がある

408 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:57:25.60 ID:o2TG/nif0.net
>>392
理事に殉じようとでも思わない限り泥船の船頭にはなりたがらないと思うが

409 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:57:31.44 ID:ITP/1Nnt0.net
>>156
そりゃぁ、おめぇ、日大フェニックスだろ
日大の危機管理=まず炎上して灰にならなければ復活のしようがないって理論があるんだよ
燃え尽きてしまえばそれ以上燃えようがないってのが日大危機管理学の基本だぞ?
炎上上等だろうよ
むしろ、炎上しなきゃならんだろ
復活できるかどうか知らんけどな

410 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:57:53.20 ID:4UYj5CxU0.net
いやいやいや、実践出来ない学問を机上の空論とか言うんじゃないの?

411 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:58:00.36 ID:c9zcVWOJ0.net
なあーんだ。マッチボンプ学部か。

412 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:58:03.34 ID:5DvDCzMj0.net
>>406
マスゴミの印象操作

413 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:58:03.50 ID:If5PGvPW0.net
>>396 わずか2年前に現理事長に作ってもらった学部だから、発言権なんてあるわけない。

414 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:58:03.79 ID:WwOmjTQG0.net
>>354
自治なんだから下っ端もない。
言い訳だろ。
しかもこんなのわざわざ番組で言ってるし。

415 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:58:14.46 ID:oWEq7xcs0.net
あのキム・ヘギョン准教授がついに登場!!!!!

416 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:58:17.61 ID:nWK/BY4+0.net
>>379
日大受験生「危機管理って何て読むんですか?」

417 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:58:20.02 ID:HJc6KPmY0.net
実習もしろやハゲ

418 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:58:36.13 ID:xaDFMdQ00.net
加計学園系大学の危機管理学部は機能していると思う
日大よりも

419 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:58:40.83 ID:oiQQFDOo0.net
 
  
 
 
 
実務ではまったく役に立たない学問を教えてます!(ドヤ!!)
         -危機管理学部-
 
 
 
 
 
   

420 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:58:42.07 ID:XiAGNB210.net
誰も部署だとは思ってないからw
研究機関を内包しているのにマネジメントできてないから言われている
危機管理学部の教授は経営に関われないほど立場が弱いのか?

421 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:58:55.25 ID:xpwpOxcp0.net
韓国人を雇用している時点で日大の危機管理意識なんてお察し

422 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:59:04.09 ID:dcqbsi6x0.net
マスコミは朝鮮人に弱いから
日大としては最終兵器チョン投入で一挙に沈静化を図る戦略だろ

423 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:59:14.02 ID:GnpCZzHy0.net
この番組聞いてた。

監督審判日大理事会に対する批判全くなし。
問題のすり替え、忖度丸出し。

くにまる日大卒、日大は文化放送の広告スポンサー。

424 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:59:20.97 ID:If5PGvPW0.net
>>414 大学の自治ってのは、
あくまでも大学の外部に対する独立性であって、大学内部の話ではないけど。

425 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:59:23.85 ID:lBFrP7II0.net
>>420
新参学部だしまあそうだろうね。

426 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:59:38.20 ID:WzMpif6z0.net
机上の計算学部

危機のときには、きっと魔法のノートが何とかしてくれるんだなぁー

427 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:59:42.03 ID:oE2ryOX10.net
キム・ヘギョンって横田めぐみの娘と同姓同名か。

428 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:59:53.01 ID:rG34vYxS0.net
たのしんでどうするw

429 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:00:03.58 ID:UjoboHZc0.net
教科書には載ってないタイプの危機だったのか

430 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:00:05.56 ID:c+J9cTx+0.net
ここ出身の人がちゃんと就職できるかは心配だよね

431 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:00:11.91 ID:dNFMvtLcO.net
あんなお粗末な対応晒してたら「危機管理学部があるのに何やってんだ?」ぐらい言われるのは当たり前
そんな単純な日本語すら理解出来ずに>>1のようなズレた解釈しか出来ない人間が教授やってるとか異常
しかも危機管理学部の教授ってギャグかよw

432 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:00:18.65 ID:trrsX4a70.net
んじゃ、日大医学部は学問の場であって人なんて治せませんってのか?

433 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:00:19.10 ID:BINyFOKn0.net
まさか、日大には広報学部ってのはないよね、、

434 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:00:20.38 ID:cyqkaBZz0.net
こんなの出してもひとつもプラスになることないって誰が考えてもわかるだろうに、なんで誰も止めないんだろw

435 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:00:27.21 ID:cP+qLN4/0.net
危機管理なんて実践的な学問の筆頭みたいなもんだろw
企業広報論とか今回の事にもろ該当するようなこと教えてる教授数人おるやんw

436 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:00:30.32 ID:ev154WLi0.net
このチョン何教えてるんだ?
危機管理出来てない韓国人ってのも笑える
詐欺とか賠償とか教えてるんだろw
生活保護のもらいかたとか?

437 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:00:30.73 ID:VBwEL9sP0.net
危機管理学部があるという事は、学内に危機管理の専門家が居るって事だろ
そいつらが専門家として何一つ役に立たなかったから世間の物笑いになってるんだよ

438 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:00:46.97 ID:tLludkr40.net
反省をしないで 逆切れでごまかすとこは

まさに朝鮮人の文化だな

日大の関係者の変な違和感はこれなんだよ

439 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:00:52.25 ID:WzMpif6z0.net
大学のレジャー化

440 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:01:08.72 ID:5HUoiKFG0.net
スポーツ科学部と危機管理学部がおなじ場所でしょ?

441 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:01:09.36 ID:5DvDCzMj0.net
>>420
排外主義の日本人の文化そのものの日大の管理に外人すら入れる学部が参加できるわけないだろう

442 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:01:10.29 ID:k0WVl6pL0.net
また濃い新キャラか

443 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:01:13.95 ID:g2EdROxv0.net
危機がわかってないのに
その危機を管理、または教えるとか言語道断

この発言も頭悪すぎる

444 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:01:28.02 ID:FTV7GqP+0.net
危機管理学部の受験者数は本当に減りそうだな。

445 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:01:37.27 ID:EW0vSp2x0.net
なんか変な角度からの燃料がどんどん追加されて行くような

446 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:01:39.29 ID:mH7fyaaV0.net
教材になるね

447 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:01:41.85 ID:3ghR6mab0.net
そもそもポン大は学問の場ではないだろ。低偏差値の馬鹿を搔き集めて
そいつらを4年間遊ばせるための施設だろ。

448 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:01:44.07 ID:gZws9HhS0.net
>>390
コーチ選手のパワハラ問題とか
謝罪時のトラブルシューティングのハンドリングとか
時代に求められる危機じゃないなら仕方がないかな

449 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:01:47.37 ID:iWy2IZZ80.net
ここのやってるのって、VIP警護で肉の壁になったり
ポリカーボネート盾で囲んで人を潰したりとか
そういう訓練でしょ
企業の社会的リスクとか何それおいしいの

450 :巫山戯為奴 :2018/05/26(土) 17:01:47.70 ID:0+LCWPZs0.net
何言ってんだこのチョンwww

451 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:01:48.99 ID:Cb5935+Y0.net
言ってることはふざけてるわけじゃない
どうも広報やマスコミ対応のイロハを教える学部ではなさそう
単に警察官とか消防署とかの試験を通るのに
役立つカリキュラムというだけで世論の沈静化とかは専門外みたい
ただ、こういうタイプの危機管理も現代社会では重要で時代についていけてないのだろう

452 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:01:54.46 ID:xaDFMdQ00.net
日大は法学部も危機管理学部も経営学部も藝術学部放送学科も擁しているの
どうして内部から声が上がらないんだ
それに労組からもどうして声が上がらないんだ

453 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:02:00.92 ID:YHqIGWdD0.net
このペースだと九大天王とか十傑集を組めるぐらいまで増えそう

454 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:02:20.63 ID:4U42YLSE0.net
>>385
スリルを楽しめる人間なら楽しいだろうな

455 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:02:32.85 ID:IJjUdjsh0.net
危機管理が成り立ってない危機管理学って何よ?

456 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:02:37.90 ID:Xcg67NBwO.net
>>386
なるほど納得

457 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:02:41.95 ID:dcqbsi6x0.net
このチョンが黒幕支配者にして最大最強の敵
影の日大学長なのか?登場が早すぎるのでは

458 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:02:44.27 ID:w+luRTaO0.net
危機管理ができない大学でどんな危機管理を学ぶんた?まあ准教授がチョンということで、察しがつくけどな。

459 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:02:50.87 ID:o2TG/nif0.net
>>424
騒ぎに乗じて政治家が大学自治そのものに介入しだそうとしてるんだっけ

460 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:02:53.66 ID:UjoboHZc0.net
日大医学部と医療の関係性についてもコメントしてほしかった

461 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:02:58.23 ID:mJgcROxS0.net
どんな事研究する学部なんだよ

462 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:03:03.90 ID:Sd2gj5Wm0.net
応用出来るレベルに無い人が教えてるって事?
ペーパードライバーが手探りで指導してる的な

463 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:03:06.29 ID:1RNg7JbQ0.net
>>441
理事長朝鮮ヤクザとべったりなのに?

464 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:03:08.29 ID:yedWlkj20.net
今度は朝鮮人か、タレントのデパートすぎるだろ
朝鮮人が危機管理って
朝鮮人、韓国人が危機の根源だろ
ヤクザ、パチンコ、拉致に贋札、麻薬にサイバーテロ。核にミサイル。
こいつら殲滅するのが危機管理の第一歩だろ

465 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:03:12.53 ID:pIqxZjIV0.net
本学に関するさまざまな報道を見聞きし,法学部の皆さんは心を痛めていることと思います。
このような事態となってしまいましたこと,心よりお詫び申し上げます。日本大学法学部

オザー先生呼んでくれば一発で事態収拾できるんじゃね?そのかわり韓国教授増えるかもだけどw

466 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:03:23.30 ID:xaDFMdQ00.net
日大で
コーポレートガバナンスを学びました
企業コンプライアンスを学びました
リスクマネジメントを学びました
報道倫理学を学びました

来年から採用待ったなしだ

467 :巫山戯為奴 :2018/05/26(土) 17:03:33.64 ID:0+LCWPZs0.net
機能しない危機管理w

既視感有ると思ったらセウォル号www

468 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:03:35.22 ID:gAWaJEu80.net
キムチじゃねえかよ!
日大、終わったな

469 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:03:39.48 ID:tcnE9Nko0.net
>>408
別に殉じる必要はない
取り敢えず、「自分達の知恵をお貸ししましょうか?」と理事会に問い合わせるだけで良い
それで、向こうが必要ないと言ってくるのであれば、あとは傍観してればいいし、
手を貸して欲しいと言ってくればそうすれば良い
そうすれば、危機管理学部としてすべき事は為したことになる

470 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:03:41.86 ID:Tkix8TTZ0.net
危機管理が韓国人とは。。。
なんちゅう大学でしょ。。。。

471 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:03:43.44 ID:aZpUqPFi0.net
ここ↓でやってるよな

日本大学 危機管理学部
https://www.nihon-u.ac.jp/risk_management/

「時代が必要とする人材を社会へ」 ←人に暴行を加える人材を社会へ、の間違いだろw


日本大学 危機管理学部 ←チョンのオンパレード

1.国民の血税を日大に投入して外国人に反日させてるのかw
2.文部科学省に「国民の血税を日大に投入して外国人に反日させてるのか」と凸

文部科学省ホームページ
http://www.mext.go.jp/

472 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:03:55.55 ID:If5PGvPW0.net
>>452 教職員組合はとっくに声明出しとるぞい。

473 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:03:57.51 ID:E+QrupPJ0.net
パヨチンこれどーすんの?

474 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:04:05.15 ID:SO5v74kw0.net
>日大危機管理学部の金恵京(キム・ヘギョン)准教授(42)

おいおいw

475 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:04:14.19 ID:alMdEbBF0.net
学内での立場が低くて発言権も与えてもらえてないのが実状なんだろうけど、
この状況で日大に「危機管理学部」なんてものがあったら、それだけで物笑いの種にされてしまうのが普通だわな
怒るならこんな状況を招いた学内の上の連中に怒れよ
それすらできないんだから単なる燃料投下になって余計に笑われる

476 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:04:23.58 ID:LWIO6NNc0.net
https://www.nihon-u.ac.jp/risk_management/pdf/180526_rm.pdf

477 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:04:23.87 ID:iWy2IZZ80.net
>>466
卒論読みたいwwwww

478 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:04:28.39 ID:6CQkOQPn0.net
何で自ら燃料を投下するのかw

479 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:04:33.01 ID:cP+qLN4/0.net
>>451
災害やテロ、犯罪などに対する危機管理を教えてる一方で企業広報とか企業統治と法とかも教えてるんだよなぁ

480 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:04:40.47 ID:TcHyaWtd0.net
日大の大人全員に共通してるのは、俺のせいじゃないという意識

困った仲間に協力を惜しまない、といった態度が徹底的に希薄

481 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:04:43.40 ID:Tkix8TTZ0.net
日大。来年は行く人が減るだろうな

482 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:04:50.29 ID:nWK/BY4+0.net
>>452
組員が組長にたてつかないのと同じ
みんな利益共同体なんだよ

483 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:04:52.10 ID:5DvDCzMj0.net
>>463
つまりは、デマってことだな

484 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:04:55.09 ID:p21WfnuS0.net
なるほど
経済や金融教えてる教授が大金持ちになった
という話はあまり聞かんな
一理あるかもキム准教授w

485 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:05:01.37 ID:jj/yYjS20.net
内田を除名処分とか甘すぎ。辞職じゃないんでしょ?
井上はコーチ免許剥奪?意味分からん

486 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:05:03.71 ID:y+LtWMQk0.net
狐に化かされて発狂してた僧侶が、
介抱してくれた農民に
お礼として狐に化かされないおふだを渡す
って落語ネタがあるけど、
卒業証書がこのおふだみたいなもんやな。

487 :巫山戯為奴 :2018/05/26(土) 17:05:22.56 ID:0+LCWPZs0.net
危機管理を言いながらチョンが自ら出て来るってどんな危機管理なんだよw火に爆薬かよw

488 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:05:31.04 ID:dcqbsi6x0.net
ポン大 改め チョン大

489 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:05:32.56 ID:xaDFMdQ00.net
そもそも日大の全学連は何してるんだ

490 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:05:40.89 ID:4U42YLSE0.net
>>460
確かに
医学教えてるが医者を養成しているわけではないって言ってるようなもん

491 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:05:45.71 ID:Cmmyg0x20.net
危機管理学ってこう、なんて言うんだうか。曖昧な学問だよね。すごい難しい反面、ショーンKでも俺でも誰でも授業できそう。

492 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:05:48.11 ID:UjoboHZc0.net
日大関係者が救命ボートに乗って逃げようとするのは自然な流れだろ

493 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:05:55.32 ID:SO5v74kw0.net
>日大危機管理学部の金恵京(キム・ヘギョン)准教授(42)

こらこらw

494 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:05:56.64 ID:BINyFOKn0.net
危機管理部をはじめ各学部は学問を教えるところではありません。
多数の学生を便宜的にグループ分けするための入れ物のようなものです。

いわば、班の名前のようなものです。

495 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:06:05.99 ID:ggNqJvmR0.net
日大はもうダメだ、新潟に移転するしかないorz

496 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:06:11.64 ID:AovhyAG90.net
この悪い見本を学生にどう教えるのかね、

497 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:06:12.83 ID:EOgy0XyC0.net
>>45
お前、日大に何求めてんの?
日大だぞ

498 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:06:27.21 ID:xaDFMdQ00.net
おまいらは日大出の医者や日大医学部の付属病院に行くのか

499 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:06:42.15 ID:pxFBdgwV0.net
日大の危機管理学部の学生は学費免除にしてやれよ…
物笑いの種にしかならない学歴のために学費払うなんて可哀想

500 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:06:46.22 ID:5lE39TmY0.net
こうやって韓国人はもぐりこむんだな

501 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:06:56.71 ID:0iP4g/JQ0.net
日大でスポーツやってる奴と
危機管理学部


もう無理だろ

関わったら負けだよ

502 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:06:57.19 ID:0XLET7sO0.net
コリアンの伝統的な危機管理って、同胞を盾にして我れ先に逃げるってヤツだったっけ?

503 :巫山戯為奴 :2018/05/26(土) 17:07:10.31 ID:0+LCWPZs0.net
そもそも危機管理が出来てねえwww

504 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:07:12.09 ID:1GH9AQ+40.net
日大で学んでも社会では通用しないと
思うわ

505 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:07:35.75 ID:iWy2IZZ80.net
>>479
公安職の兵卒訓練だけだと聞こえがイマイチだからとりあえず言ってるだけでしょ
ていうか、アメフト部みたいな部活しかやらない学生にそれっぽい肩書き与えるためのエクスキューズ学部じゃね

506 ::2018/05/26(土) 17:07:37.50 ID:J6uZGFgm0.net
これ、日大の監督に傷害罪の成立は無理だろ
捕まるとしたら宮川だけだわ

507 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:07:44.13 ID:3dkd4V4O0.net
おや?
法則かな

508 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:07:54.57 ID:EcoBk4jT0.net
韓国が関わるとろくなことがない

509 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:07:57.22 ID:CLZUCgqr0.net
要するにここの学部で学んでも実用性無いってことよの

510 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:07:57.75 ID:jj/yYjS20.net
来週も日大アメフト騒動を連日報道だな

511 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:08:03.09 ID:ck7YbGlN0.net
危険の塊が講師なのか
なるほど

512 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:08:19.67 ID:4AqLF2T20.net
韓国人に危機管理を教える能力なんかあるわけないだろ

513 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:08:21.80 ID:3h2dERNf0.net
学問としての危機管理ってのは現実の危機管理とは違うので役に立たないって事?
何の為に存在してんだよ?
まるでスポーツマンシップみてえなもんだな

514 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:08:25.54 ID:xaDFMdQ00.net
しかし,現役学生や教職員は仕方ないにしろ,日大OBやOGは何もしないんだな

515 :巫山戯為奴 :2018/05/26(土) 17:08:33.14 ID:0+LCWPZs0.net
もはや自爆釦ぢゃねーかよ!

516 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:08:40.28 ID:TbnbDGG1O.net
>>433
ある。

芸術学部文芸学科
文芸学科は、文学研究に主眼をおいた文学部の文芸学科とは異なり、創造力と表現力を養うことを目的としています。
4年間「発表すること」に取り組むことにより、ジャーナリストはもちろん、企業広報など、良識ある社会人を育成します。

517 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:08:45.47 ID:iWy2IZZ80.net
>>490
医学博士(ただし医師免許あるとはいっていない)の人を見るとどうしても!?ってなるwww

518 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:09:11.42 ID:azmqwbjx0.net
キムヘギョン?うわああああ

519 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:09:17.24 ID:bJ3ew7zJ0.net
本当の敵はいったいだれなのか?
よく、世界の富の90%が数%の富裕層が持っていると言われるが、 恐ろしいことに、これに近いことが、
この日本で起きている。それが、税金の使用目的・分配に現れているのだ。この国の3%しかいない公務員
達の給料・賞与・退職金・年金に対して実に歳入(税収)の90%近くが使われているという、恐るべき事
実を多くの民間人は知らない。 
国家予算の一般会計は、2010年度は92兆円程だが、自民党政権では、ここ数年80兆円程であった。
内訳は、40兆円が税収分で、半分の40兆円が国債だ。 あきれ返るのは、このうちの約36兆円がなんと、
全て3%しかいない公務員達の給料・賞与・退職金・年金に消えている。

戦争というのは自国を支配している泥棒(権力者)と敵国を支配している泥棒(権力者)同士が双方の国民を
洗脳して金儲けの為に「我が国の領土が脅かされる」とか最もらしい理由をでっちあげてそうほうの国民を
戦わせること。しかし実は双方の権力者同士は裏で手を繋いでいたりする。権力者の正体はどっちも泥棒だ
から国民にとったらこんなばかばかしいことはない。

原田宏二; 覚醒剤を末端で使った人たちは毎年1万8千人くらい検挙されているが、肝心の密売組織はほとん
ど解明されていない。よく芸能人が薬物で逮捕されますけど、あの報道なんか見ても、じゃあ芸能人に売った
組織や暴力団はったいどこなんだ? ということはぜんぜん報道されないでしょ。芸能人は末端の使用者です
からね。

税金に巣くっている集団の中にある犯罪部門(警察・消防の一部)=集団ストーカー組織=核心部は泥棒集団。

創価学会=電通(マスゴミを牛耳り、ネット掲示板を監視・妨害・世論誘導)=ヤクザ=警察=消防、
配下に全国的規模の工作員。これらは全て利権で繋がっており全てお仲間同士ですからね(笑)
これらが集団ストーカー・テクノロジー犯罪の最大の実行犯なのです

世界最大の麻薬密輸機関、米ClAの下部組織(反日組織)・・・北朝鮮、アルカイダ、オウム、ビンラディン
創価学会、統一協会、電通、日本警察、消防、検察、裁判所、日本会議、在日朝鮮人、自民党安倍政権、
暴力団、公明党、維新の会、マスコミ、暴走族、イシス、アイシス、前原誠司、小泉進次郎、竹中平蔵、
小池百合子、西室泰三、藤崎一郎、他無数

騙され犬の日本人、いつになったら自分達が、米1%、安倍政府、官僚、大企業の奴隷と気づくのだろうか?

プーチン大統領:世界のテロ攻撃の95%が、米ClAによって指揮されている

エイズもエボラもサーズも精神病も癌の抗ガン剤治療も世界を支配するイルミナティ金融ユダヤ人のでっちあげ
目的は人口削減と効きもしない薬を売って商売する。

「診断・統計マニュアルDSM精神医学による悪徳商法」をネット検索してください

520 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:09:21.73 ID:0mzR4f7E0.net
・事前に危機管理学部の教授に相談した場合
→相談した結果がアレ

・事前に危機管理学部の教授に相談しなかった場合
→大学上層部が実践には役に立たないと思っている

どっちにしても今回の事件は
学部へのダメージでかいと思うんだが

521 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:09:25.57 ID:hPCJGe0o0.net
>56
それってなんか違う
拉致問題の横田めぐみさんの娘の名前なんだが、これは周知の事実

522 :巫山戯為奴 :2018/05/26(土) 17:09:25.80 ID:0+LCWPZs0.net
朝鮮式危機管理とはシルミドみたいな感じ。

523 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:09:32.37 ID:z+henSuY0.net
理事長の愛人枠で教授にはなれない筈だ。

524 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:09:35.31 ID:zi2OibBh0.net
机上の空論だな
自分の危機をろくにコントロールできてないのに人に教えるのとか

525 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:09:35.52 ID:pIqxZjIV0.net
日大のアメフト選手がちびっ子に体の鍛え方教えたとしても体強くなると思うわ。
精神修養はムリとしても。知力が身につかない知的学科って面白いな。

526 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:09:40.65 ID:+FLxPfhZ0.net
だから日大の広報に学問的見地からアドバイスしてやれよ。マジで内田や井上よりもあの広報が癌でクソ野郎、首にしろ

527 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:09:57.41 ID:h5CStxY90.net
リスクマネージメントに危機管理とは、何ぞや?

を一番分かってないのが、日本大学危機管理学部
みたいな

528 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:10:06.87 ID:1GH9AQ+40.net
学生の数だけは日本一。
税金投入も多いよ。

お粗末な大学だと思いました。

529 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:10:08.18 ID:e+P2ToWj0.net
>>11
本当コレw
むしろこの反論?で危機管理のセンスの無さを自白した
黙ってりゃいいのにw

530 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:10:22.00 ID:suv0CkRH0.net
実践で役に立たない学問を教えてたのか

531 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:10:24.67 ID:50YxeEHY0.net
危機管理に朝鮮人ってなめてんのかこの大学w

532 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:10:31.24 ID:LWIO6NNc0.net
今日進学相談会だったみたいだな
来る人がいたんだろうか

533 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:10:51.52 ID:IrTqwEkE0.net
次々燃料を投下してくる日大www

534 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:10:52.67 ID:l+YONOlv0.net
>>1
医学部の先生が教える事はできるが、実際の手術などの臨床の経験が無いパターンと同じ訳か

535 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:11:02.69 ID:GqvLEOEr0.net
>>1


     危機管理学部  ←  木偶の坊



536 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:11:08.01 ID:Oo2xZZmg0.net
つまり学問は実践では役に立たないって事だな

537 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:11:08.60 ID:3k2Z45Q+0.net
これからクレームを入れると「シャベツニダー」って、積水みたいになるの?

538 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:11:11.60 ID:iWy2IZZ80.net
>>526
だって、ベストソリューション「日大本部爆破」じゃ上奏できないじゃん

539 :巫山戯為奴 :2018/05/26(土) 17:11:16.05 ID:0+LCWPZs0.net
凄いこの学校

全員燃料!

540 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:11:16.09 ID:xaDFMdQ00.net
日大の広報はマスゴミ対策として大手通信社から人を招聘して対策しているだろうに
何でこうなったんだ

541 ::2018/05/26(土) 17:11:47.59 ID:J6uZGFgm0.net
なにこのよく分からん学問は
理系はきもいなぁ

542 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:11:54.68 ID:A7Go2YRE0.net
危機管理の出来ていない学部だね

543 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:12:01.14 ID:YoXJmGCK0.net
やっぱり 
朝鮮人に乗っ取られてたのか日大
日大上層部が、あまりに非日本人的な対応なので変だと思ってた

544 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:12:04.39 ID:eAJzV1gb0.net
あほだな
実践に役立たない学問など無価値だから

545 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:12:05.14 ID:ZFFW2tBX0.net
>>409
手札が満杯でそのまま捨てられそうな流れ

546 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:12:07.89 ID:5pajLXdJO.net
日大だもの

みつを

547 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:12:08.14 ID:1GH9AQ+40.net
>>510
来週、関東学連から除名処分かな?

548 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:12:12.66 ID:O2PTlhH60.net
全国の日大系列学校が経営の危機状態

549 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:12:16.77 ID:A7Go2YRE0.net
日大は廃校しろ!

550 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:12:26.26 ID:UjoboHZc0.net
シャベチュニカ?

551 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:12:29.17 ID:BqpPH+E60.net
危機管理をする部署だと勘違いされている

してません

552 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:12:31.10 ID:MXf7LJGU0.net
そうは言ってもこんだけ全国的に危機管理学部の知名度上がっちゃうと
キム准教授、学生の就職ちゃんと心配してやれよ

553 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:12:34.70 ID:bI4q4oh10.net
学生は前から馬鹿だと思っていたが教える方もかなり酷いな日大

554 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:12:39.39 ID:G4Dx1JUZ0.net
>>1
危機管理が出来ていない学校が危機管理を教えるなんて、これはどうなのよ

555 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:12:40.83 ID:e+P2ToWj0.net
一般人でもわかるような事をわからないおバカさん達が学問を教えると宣う素晴らしい大学ですねw

556 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:12:44.46 ID:nWK/BY4+0.net
>>478
朝鮮脳な組織体質なんだろうね

557 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:12:47.39 ID:cP+qLN4/0.net
>>540
最初の会見の司会がマスコミ出身というね。
ゴミに媚び売ってゴミを呼び込んだらゴミが燃えたんだ。

558 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:12:57.23 ID:O2PTlhH60.net
アメリカの植民地なのだから

559 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:13:13.85 ID:0iP4g/JQ0.net
そのうち兵とスピーチは止めるニダ

とか言い出すに2オン

560 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:13:15.38 ID:5HUoiKFG0.net
外国の方が犯罪先進国だし、危機管理学部に外国人教授がいるのは良いことでは?

561 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:13:22.70 ID:dC8PlMzQ0.net
「実学じゃありません(現実に役立つことは何一つ教えてないよ)」と自分で認めるのは偉いけど
聞いたこともないマイナーな学部で現実に役立つことは教えてないなら何のためにあるの?
ただでさえ天下り用のクソ学部って噂があるのに

562 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:13:24.26 ID:gzBCZ0Xx0.net
工学部や理学部、経済学部、文学部など基礎研究系の学部ならまだ
その言い分は分かるが、危機管理学部や教育学部、国際〇〇学部みたいな実学系の学部で
その言い分は終わってる。

日体大に入ったからと言ってスポーツが出来るワケでは無いレベルの詐欺。
この学部の補助金全額国に返せ。

563 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:13:24.73 ID:c4qGj3v40.net
この一件で、一番の被害者は危機管理学部の学生
就職活動で「日大の危機管理学部で…」って言ったら
役立たずだろなって思われる

564 :巫山戯為奴 :2018/05/26(土) 17:13:25.80 ID:0+LCWPZs0.net
>>537 を?シャベツニダを振り回して終息するって手段が有ったかw

565 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:13:39.79 ID:xaDFMdQ00.net
危機管理なんて何も難しくない
日大以外の全大学でやるであろう,学校法人を守るために理事長や問題の理事や監督,コーチを解雇するだけだ

566 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:13:41.65 ID:kLZOp9Bm0.net
役に立たないな

567 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:13:44.36 ID:t+OR6dtY0.net
よりによってキムかよWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
そりゃ鎮火するものも爆発大炎上するわいなWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

つーかさ・・・

わざとだろWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

568 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:13:52.98 ID:7sLbYqnE0.net
危機管理を学問として教える場だろ?
問題が起こった時に大学にアドバイスしてやれよ

569 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:14:01.70 ID:6Oa/j3+h0.net
実践訓練で
最高の教材だろ

570 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:14:27.13 ID:UjoboHZc0.net
企業舎弟みたいな大学だから仕方ないな

571 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:14:30.61 ID:9LETYG/P0.net
危機管理を教える准教授が燃料投下か〜

レベルがもろばれですな。

572 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:14:32.03 ID:GJk+N+4R0.net
日大の危険分子
まあ日大では当たり前のバカ講師なんだろうけど
https://i.imgur.com/6PK2BBv.jpg

573 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:14:39.40 ID:gBAkoHg50.net
田中肝いりの危機管理学部も解体だな。

574 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:14:48.06 ID:6/0t6oWO0.net
またまた火に油を注ぐとは、日大は頭の弱いやつらの集合だなwwwwwwwwwwwwwwwww
もちろん学生もアホwwwwwwwwwwwwwwwww

575 :巫山戯為奴 :2018/05/26(土) 17:14:52.73 ID:0+LCWPZs0.net
まああれだ、危機管理にチンピラを雇ってる会社ってな有るからな、そ言う部門なのかな。

576 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:15:07.60 ID:hzwe2mCV0.net
にしたってこの様でしょ
どの面下げて教えるんだって話よ

577 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:15:09.79 ID:X6Vks/aO0.net
ホント日大は人材が豊富だな(笑)
次から次へアホが登場。

578 ::2018/05/26(土) 17:15:10.98 ID:J6uZGFgm0.net
理学部ってきもいよね

579 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:15:16.98 ID:NkX0ZRTw0.net
汚染されてるなw

580 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:15:21.37 ID:VTv3Lkrn0.net
チョン公教授は口だけ
能書き垂れても実務が出来ない無能www

やっぱりチョン公はアタマ空っぽの能無しwww

581 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:15:28.40 ID:b/yqtjDs0.net
キム?……キム?

582 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:15:38.88 ID:TbnbDGG1O.net
日大はなんでもあるから厳しいなw

芸術学部放送学科
「ニュースを、演出。情報文化の発信者として、 豊かな創造力・表現力を身につけます。」
テレビもあればラジオもある。報道、教育、娯楽のすべてのジャンルをカバーし、それらを融合したニュース番組も多数存在する。
放送は、常に新たな可能性が広がっている世界です。
放送学科のカリキュラムは、1年次の「映像制作演習」「音響制作演習」で基礎的な知識・技術を身につけた後、
「ニュース脚本」「アナウンス」「企画構成」「取材調査」「ルポルタージュ」の5専攻に分かれて実技・理論を修得します。
また、専門分野を究めると同時に、専攻の枠を超えた実習・演習を数多く設置。広い視野を持ち、マルチな才能を発揮できる人材を育成しています。

583 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:15:40.41 ID:4gaGavqY0.net
危機管理学部 金教授www




パヨクは当然許したよな?

584 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:15:41.73 ID:gzBCZ0Xx0.net
危機管理学部に国ごと反日の朝鮮人が講師陣とか
CIA長官にロシア人を招聘するようなもの。

585 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:15:50.81 ID:dZCf9Ddn0.net
おい日大志望してるやついるか?
こんな奴に教わって人生決められるんだぞ?ちゃんと考えな

586 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:15:51.78 ID:trDVq8F90.net
政治家が失言して「誤解を招いた」というような、言葉の受取り側を非難する態度は、新たな炎上ネタという意味で、危機管理として問題と思うが。

「自称危機管理学部」ならたぶんだれも文句言わない。

587 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:16:02.95 ID:AE3Xfd2j0.net
>>574
所詮ポン大だからなw

588 :巫山戯為奴 :2018/05/26(土) 17:16:06.90 ID:0+LCWPZs0.net
チンピラ対策のチンピラ危機管理ってネット相手だと通用しないってか燃料なんだけどね。

589 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:16:13.63 ID:xaDFMdQ00.net
どの組織でもそうだ
組織を守るためには長ですら辞任するのが世の中の常識だろう

590 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:16:14.31 ID:0iP4g/JQ0.net
>>560
危機管理がなってない国だろ
それ

何を学ぶ

591 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:16:29.66 ID:hSIcBEKW0.net
ネタレベルの大学だなw

マーチの下位扱いがおかしい3流大学w

592 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:16:41.82 ID:iWy2IZZ80.net
>>575
それだ
もしくはコネで多少のことはもみ消せる警察OBの喫茶室になってるやつ

593 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:16:47.14 ID:UjoboHZc0.net
金玉蘭がアップを始めました。

594 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:16:51.65 ID:iKNdqY360.net
あれ?お孫さん?

595 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:17:04.61 ID:S4Q97cQN0.net
危機管理部門じゃないのは判ってるけどさー
それ教えてる人間が、実践できないんじゃ
意味ないじゃないw

596 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:17:14.07 ID:4gaGavqY0.net
日大頭いいな

ここで朝鮮人を出せば反日左翼マスゴミはあからさまに叩けない。
マスゴミは腫れ物を触るようにしか伝えない
よって事件は沈静化


すまん。日大舐めてたわ俺 危機管理バッチリ

597 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:17:18.58 ID:UlIIjidC0.net
部外者面が笑える

598 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:17:20.54 ID:p21WfnuS0.net
これで危機管理学部への電話は静かになるのかねwww

599 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:17:21.19 ID:BINyFOKn0.net
>「卒業し、就職するまで守り、フォローするのが学校の、学部としての総意」と力説した。
じわじわくる・・・w

600 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:17:25.66 ID:zbUrK88v0.net
本気で言ってるわけねえだろバカwwwww

601 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:17:28.83 ID:kLZOp9Bm0.net
何教えてんだ?

602 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:17:30.14 ID:TI2A6NZK0.net
>>187
>>521
なに言ってんだコイツら
別人とわかってる人物の情報を持ってきてどうするんだ
どこまでアホなんだ

603 :巫山戯為奴 :2018/05/26(土) 17:17:49.12 ID:0+LCWPZs0.net
>>592 総務部に行くと何処のヤクザ?っての居るしな。

604 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:17:53.14 ID:omlZ9k5U0.net
ホモは?ホモも学問?

605 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:18:01.91 ID:4uMLju9u0.net
理屈倒れのシュターデンと呼ばれるな。

606 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:18:15.00 ID:d0MYbEWo0.net
危機管理というのがどこまで自己保身するか というなら
この会見は良い見本になる。
大学は切り捨てて学部を守った訳。
余裕があれば大学まで守ったんじゃなかろうか
現体制を切り捨てる判断をしたところが危機管理の胆、だったりして

607 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:18:17.68 ID:xaDFMdQ00.net
学長の会見では監督の時の司会者は反省して謹慎していると言っていたが
本当にコメントとしては日大はバカとしか言いようがないな

608 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:18:37.93 ID:BGVRovy30.net
そこらじゅうに燃料撒いてるなあ

609 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:18:42.19 ID:R2iLIE9o0.net
無能宣言

610 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:18:49.29 ID:4kDL6z6/0.net
まずお前が今までの登場人物全員に講義しろよw
勘弁してくれよほんとw毎日新しい登場人物で笑わすのは反則w

611 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:18:49.67 ID:DEkpjl000.net
つまり危機管理部は学問を教えるところだから、実践は出来ないと言うことだね

612 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:18:56.27 ID:cP+qLN4/0.net
関学大側の記者会見が粛々と進行して終わったね。
最近キチガイばっかの記者会見が続いて感覚がマヒしてたがこれがまぁ普通の会見だよな。

613 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:19:02.60 ID:8YgTs4lW0.net
危機感理学の観点からアドバイスぐらいしてやれよwww

614 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:19:02.70 ID:1ESKhs4/0.net
大抵の大学なら外国籍の教授准教授いるだろ
いるよな....

615 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:19:09.92 ID:V7Hhc1rb0.net
>>601
危機管理

616 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:19:23.62 ID:waQNDtDWO.net
実践もアドバイスもしないで、終わったあとに論評するだけの学部ってこと?

617 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:19:24.44 ID:If5PGvPW0.net
>>520
>大学上層部が実践には役に立たないと思っている

大学上層部って結局、田中とか内田だぞ?
学問を役立たせるとか、大して考えてなさそうだろ。

618 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:19:27.65 ID:0iP4g/JQ0.net
犯罪的異常行動で問題をおこした
ヒットマンを守るとか

キチガイすぎだわ
このキチガイ

619 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:19:29.55 ID:7FrNnvtl0.net
>>22
実施やなくて実践やろ

620 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:19:36.40 ID:DEkpjl000.net
そう言えば危機管理部は官僚の天下り先だってな

621 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:19:52.04 ID:kLZOp9Bm0.net
>>615
できてねーし

622 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:19:59.81 ID:GJk+N+4R0.net
>>587
近所にポン女と呼ばれてるとこがある

623 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:20:02.39 ID:6c4pChqH0.net
世論の危機管理で重要なことは
ネット掲示板でどんなに煽られても
炎上中は無視することです
誰に何を書き込まれても無視です
煽り耐性をつけることが大切です

624 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:20:04.33 ID:4fBGORet0.net
日大にタレント多すぎ

625 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:20:05.33 ID:3BX5cRRR0.net
よかったやん活躍の機会が与えられたんや

626 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:20:11.29 ID:V7Hhc1rb0.net
実際に役立つとは言ってない  勝手にそう思ってる奴らがおかしい

627 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:20:15.12 ID:NUZ8BAf00.net
>>611
どうして「学部」と言えず危機管理部とか
会社みたいな言い方しかできないの?

大学とかにあまり縁がない人かな?

628 :巫山戯為奴 :2018/05/26(土) 17:20:16.37 ID:0+LCWPZs0.net
まあほら是で示談とかし易く成るぢゃん、日大舐めてんニカ!とか言えるしw

629 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:20:23.26 ID:jYCMEuQQ0.net
>>2
韓国だからヘイトってやめろ
カッコ悪いよ

630 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:20:32.13 ID:cmmGv75R0.net
危機管理学って学問としてどうなよw

631 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:20:35.74 ID:xaDFMdQ00.net
危機管理学部は試験でなくAOで入学できるのか

632 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:20:35.93 ID:iWy2IZZ80.net
まああの学長みてると、そもそも組織の存亡に関わる危機とは認識していなかったってのがよくわかったけどな
危機管理部門は初動から噛んでないと発揮できる力は本来の数パーセントだし

633 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:20:42.35 ID:hSIcBEKW0.net
>>596
マスゴミ界隈では、危機管理学部の事はあまり報道されて無かった理由がこれかw

634 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:20:44.65 ID:1PWq0zpi0.net
これまたツッコミどころだらけで呆れるな
何なんだよこの大学

635 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:20:48.60 ID:EYa2+ioL0.net
何が言いたいかって
怪我させた相手の親はホンマものの親だったってことだけだ

636 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:21:00.53 ID:SXzHnDCQ0.net
>時代に求められている危機管理のエキスパートをいち早く養成し、社会に送り出します。
エキスパートを養成する学部の教授が
エキスパートでないとか何の笑い話なんだよ

>危機管理学部は,学生の皆さんを必ず守ります。
>この新しい危機管理学部を学生・教職員が一体となってすばらしい学部にしていきましょう。
>日本大学危機管理学部長
>福田弥夫
守れてねーし

637 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:21:01.35 ID:I5oe+31y0.net
日大はクソというのが世間の共通認識だから細かいことはどうでもいいよ

638 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:21:02.90 ID:TK/Xokoa0.net
医学部は付属病院で医療行為を行うけど

639 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:21:05.13 ID:UjoboHZc0.net
天下りしてきたやつらが補助金詐欺をサポートする仕組みか

640 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:21:15.17 ID:IdU9OVVk0.net
日体大よりましだろ
身内の分

641 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:21:18.54 ID:R3SGmAH90.net
>>615
危機管理ができてたら、こんな発言しないんだろうから
何も考えてないんだろうね

642 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:21:29.15 ID:DFk9Z8TI0.net
>>606
関係者全員いかに理事長に媚びうるか、自分の立場を守るかしか考えてないんだよな

643 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:21:32.34 ID:H5M1LBym0.net
893が人事しているだけに嫌なやつしかいないな

644 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:21:35.17 ID:4AqLF2T20.net
またスケートシープを出して来たか日大

645 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:21:41.92 ID:sVk/q9vW0.net
日大は関学大の会見見て
なんであっちは荒れないんだ?って思ってそうw

646 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:21:44.70 ID:4kDL6z6/0.net
シン・ゴジラに登場してたら
日大のやつらの対応でやってたら、あのゴジラどうなってたかなぁ・・・
作ってほしいわ・・・。

647 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:21:45.64 ID:47CVTj1j0.net
だまってりゃ良いのにやたら口だけは出したがる人達って居るよな

648 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:22:05.95 ID:y9pZsTJ90.net
内田の首を狩らない限り、日大の学生には地獄が待っている

当たり前だけど、世間からは
自浄作用がない大学を選んだ覇気のない学生と認識されるからな

649 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:22:07.98 ID:xaDFMdQ00.net
危機管理学部では最新の理論なんて学ばなくていいから
過去の歴史における組織の行動だけを学ぶだけで十分に危機管理意識は学べるから

650 :巫山戯為奴 :2018/05/26(土) 17:22:14.38 ID:0+LCWPZs0.net
>>630 ネットが無かった頃は大きな会社と揉めると柄の悪いおぢちゃんが示談に来て円満解決してたんだよ。

651 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:22:19.02 ID:S4Q97cQN0.net
つーかさあ、こんなの一々発言しなきゃ良いのにな
騒ぎが大きくなるだけだと思うんだよなあ

652 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:22:33.60 ID:1qV5ZpXE0.net
ようするに日大で危機管理を学んでも

まるで役に立たないってことかいw

653 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:22:33.75 ID:OPgfNzNu0.net
日大、毎日毎日新キャラ出して笑いを取るにくるのはさすがに卑怯だわ

654 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:22:34.09 ID:ZMmyTu+q0.net
教授も大学と同じで3流だな
言い訳と責任逃れ、最後には責任転換
メンタルが日本人として受け入れがたい
大学自体亡くなったほうが良い

655 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:22:48.94 ID:kLZOp9Bm0.net
>>651
それな

656 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:22:49.14 ID:4AqLF2T20.net
>>649
船場吉兆とかあったな

657 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:22:55.71 ID:y9pZsTJ90.net
危機管理学部の学生は明確に赤っ恥だわな

658 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:23:04.29 ID:7vcR8aGb0.net
日大 = パヨク ということがバレてしまったなw


野党も日大側だったというのもバレて大変だw

659 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:23:12.31 ID:Wo6eTplA0.net
キムヘギョンって名前は
朝鮮人で行ったら「山田花子」並みのありふれた名前だろ。

660 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:23:17.15 ID:xaDFMdQ00.net
危機管理学部の電話機のモジュール抜いているのか

661 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:23:18.35 ID:7EyWtq6a0.net
>>3
これ!

662 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:23:20.93 ID:JsKMwPa80.net
見事な危機管理を見せれば
何にも勝る学部の宣伝になった気も

663 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:23:23.26 ID:olPScQFL0.net
日大に限ってはだけど、その学問の実用性が無いと示されているのが問題なんだろ

664 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:23:26.91 ID:BmgZ5dOn0.net
実践で使えない学問って・・・

665 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:23:27.14 ID:omlZ9k5U0.net
医学部には医師免許持ってない医学博士とか沢山いるからな
要するにそういう事だろう

666 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:23:33.38 ID:u70bt2HH0.net
糞の役にも立たない学門教えてるんだな

667 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:23:39.73 ID:R3SGmAH90.net
>>648
NO2止まりなのかな?
NO1が893とスポーツ賭博とかしてたんじゃないのか?

668 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:23:40.68 ID:JDDt+gH40.net
まだ、危機管理学部は災害対応等が専門の方が良いけどな…

669 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:23:44.33 ID:cmmGv75R0.net
学部にするほどのもんか危機管理って?
こんなの教えている教授は日本で1人しか居ないんじゃね?

670 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:23:46.53 ID:UjoboHZc0.net
危機管理学部で格闘技を学んで警備会社に行くんだろ

671 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:23:47.18 ID:kLZOp9Bm0.net
>>657
これじゃ学生が可哀想だな

672 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:23:49.08 ID:fgNbXSl70.net
>>11
まったくだわ、会見する前にお前がアドバイスしてやれと思う。

673 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:24:02.71 ID:8/I1cADa0.net
在日が発言すればどうなるかとか
今の時期に発言すればどうなるかとか
思わないのかね、危機管理感0だよ

674 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:24:05.31 ID:5qv9nFb60.net
いやさあ、確かにシラバス見たらちょっと対象が違うってのは分かるんだけど、
こんだけ騒がれている今言うことじゃないだろwww

なんで日大側からはこんなに燃料投下する逸材ばっかりいるんだw

675 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:24:08.02 ID:hSIcBEKW0.net
存続の危機w

676 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:24:13.43 ID:7palh2Sq0.net
このコリアンさんの教え子は無能だから大学に採用されてないとw

677 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:24:19.54 ID:4AqLF2T20.net
アフタータックラー
パワハラ監督
ホモコーチ
逆ギレ広報
おしゃべりトンカツ屋
乱入BBA
危機管理チョン←NEW!!

678 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:24:26.30 ID:y9pZsTJ90.net
逆に自浄作用のある大学をアピールするワンチャンでもあるのに、
あの会見で、これが教授じゃあなw

679 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:24:30.34 ID:9M73AEZj0.net
>>45
日大だぞ?

680 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:24:36.65 ID:I6DJ+NrB0.net
一つの会見で宮川選手への非難を全て監督・コーチへと向かわせた
見事なヘイトコントロールと言わざる得ない

681 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:24:38.62 ID:SneIxKwP0.net
日大は人材の宝庫だな
しょうもない劇団なんかよりよっぽど面白い

682 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:24:41.34 ID:TK/Xokoa0.net
ちなみに日大の医学部や付属病院は割とまとも

683 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:24:43.23 ID:5YXWuuxr0.net
朝鮮人に危機管理任せんな

684 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:24:48.96 ID:6EtKkyP+0.net
日大の無能集団っぷりがヤバい

685 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:24:50.78 ID:H5McXiPt0.net
危機管理なってないなマジで

686 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:24:53.23 ID:hEHrYSU90.net
教えているのは学問では無く
不正と犯罪

687 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:25:00.17 ID:UeOCkbTu0.net
ああ、朝鮮人か 納得ww

688 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:25:03.63 ID:UwyIDlsE0.net
100円の目薬を買うのに、棚から出したり説明したりしてもらうだけで1100円の手数料がかかる――「そんなバカな」と思うかもしれないが、これが調剤薬局で行われていることの一例だ。

689 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:25:12.45 ID:4AqLF2T20.net
>>682
でももう信用でけへん

690 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:25:18.93 ID:LwMx7vMf0.net
日本という名の大学に朝鮮人がいるのか

691 :巫山戯為奴 :2018/05/26(土) 17:25:22.28 ID:0+LCWPZs0.net
×燃料投下
○爆弾投下

是は爆撃w

692 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:25:26.14 ID:erJ6eWen0.net
>>1
だからなんだよ
教えてるだけだから実践できなくてもいいってか?
じゃあ学部紹介にもちゃんと書いとけよ

693 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:25:27.06 ID:4kDL6z6/0.net
>>677
ついに一週間日替わりかよ・・・
記録の伸びに期待する。

694 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:25:45.22 ID:iWy2IZZ80.net
>>682
歯学wwwwwwww

695 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:25:46.48 ID:JDDt+gH40.net
実際、何してるところなんだろ

危機管理=記者会見の仕方でもないだろうしね

防災とかだったら、立派な学問の可能性もあるが

696 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:25:51.31 ID:y9pZsTJ90.net
学生や職員が何人いるのかわからないが、
これほど世間が注目している状態のチャンスで動かないのは、

最悪級の無能
三国志の宦官レベル

697 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:25:57.55 ID:UBK5TEg70.net
たまにワイドスクランブル出てるよねヘギョンさん

698 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:26:03.29 ID:7palh2Sq0.net
ここで言い訳することのリスクもわかってない危機管理の准教授w

699 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:26:06.84 ID:3j8dfC5P0.net
なんでチョソは日本の教育に寄生して乗っ取ろうとすんの?
偉大はずのトンスル国でやれや!

700 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:26:21.41 ID:Utftj/Hy0.net
こんなピンポイントな事を学ぶ学部がある大学があのざまだから
言われてるのでは?

701 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:26:24.25 ID:kLZOp9Bm0.net
災害対策でも流言飛語対策とかあるんだから、これじゃダメだろ

702 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:26:36.50 ID:4AqLF2T20.net
コイツは教職員組合の人じゃないの?

703 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:26:43.80 ID:GhCHu5Wu0.net
大学のトップ2に意見できるような立場じゃありません
バックには暴力団もいるんですって正直に言えよ

704 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:26:51.20 ID:hSIcBEKW0.net
日大関係者として今回の不始末についての意識がまるで無いのなw

呆れ果てるんだが、コイツは何を教え、生徒は何を学ぶんだ?
学部生は企業でも全く使えないのがわかった

705 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:26:53.87 ID:CW1iMdTp0.net
これが朝鮮人

706 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:27:06.40 ID:dNWGZAJm0.net
>金恵京(キム・ヘギョン)准教授

あっ…(察し)

707 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:27:06.85 ID:t7Kj3Qel0.net
学問なので現実とは関係ない って?じゃあどんな非現実の危機管理すんだよ
ってここまで書いたら

>金恵京(キム・ヘギョン)准教授

あ、もういいですわw、それじゃあそうだろうとしか言いようがないわw

708 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:27:24.95 ID:4AqLF2T20.net
これに金を払ってる学部生の親が不憫

709 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:27:26.06 ID:UsiBaKac0.net
危機管理を学びますが危機管理の役に立ちません。

最初から言え。

ネクストキャビネット的なお遊び。

710 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:27:28.29 ID:iWy2IZZ80.net
>>701
授業に出るな
マスコミには答えるな

711 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:27:32.78 ID:15xSb5V+O.net
>>520
この問題を見事な危機管理の実践で解決したなら流石は危機管理学部を抱える日大だと高く評価されるのにな。
逆にボロボロだから、危機管理学部を抱えながら何をしてんだと批判されている。
危機管理の准教授がラジオ番組に出演して危機管理学部は全く関係ないなどと口にするのは自殺行為だわな。

712 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:27:37.01 ID:uaRezRwP0.net
准教授  金 惠京 キム ヘギョン
http://kenkyu-web.cin.nihon-u.ac.jp/Profiles/117/0011626/profile.html

713 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:27:39.21 ID:dsiF1sX10.net
朝鮮人が危機管理ってギャグですか

714 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:27:40.24 ID:eQ9lkiTn0.net
次から次へとw
凄い人材がそろってるな

715 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:27:42.84 ID:3BYyJb0A0.net
いったい何を教えるんだよw

716 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:27:49.36 ID:xaDFMdQ00.net
せっかくの日大危機管理学部の生徒だ
教科書などいらん
自分の大学の行動をじっくりと時間かけて観察してみろ
危機管理の必要性を十分に体験できるし貴重な体験になるぞ
決して机上の空論でないから

717 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:27:58.29 ID:NRGWZsK+0.net
朝鮮人が危機管理教えてるとか最高にギャグ

718 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:27:59.61 ID:aes5h8i80.net
危機管理って、実際に危機が起こってからじゃ対応が後手に回るもんだよね。

日大に限らず、原発事故、震災、オウムテロとか・・・。

やはり、危機を平時に想定して準備するしかないんだろうな。

危機管理学部は、学術の知見を生かすための準備不足を露呈したと言えるだろうな・・・。

719 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:28:03.97 ID:7palh2Sq0.net
>>695
防災は4分の1ぐらいみたいな
情報セキュリティもやってるそうな

720 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:28:08.72 ID:dzkN0OgJ0.net
組織上はそうだろうがそういうわけにもいかんだろ

721 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:28:11.87 ID:fHkqvmtW0.net
危機管理学部は学問の場ではあるだろうが何を教えてんですかね…
危機管理できない教授に教わっても学生は何も学べませんよ

722 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:28:13.93 ID:0mp8CLKa0.net
表面的な状況判断だけで、危機管理部と危機管理学科と間違えるな、
と言うこと自体が危機管理がなってないだろう。

723 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:28:24.62 ID:ITP/1Nnt0.net
>>680
学生の対応こそが危機管理の見本だな

724 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:28:26.80 ID:GPB38BDr0.net
いやいや、料理学校だって校長が料理人じゃなくても
客呼んだらそれなりの料理は出すでしょ?w

725 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:28:31.66 ID:4kDL6z6/0.net
>>701
メディアコントロール対応とか企業ならあるけど
全員野放しのサファリパークみたいな大学だわ・・・。
柵さえなさそう。

726 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:28:43.32 ID:4AqLF2T20.net
>>721
危機(裏世界的な)管理なんだろうな

727 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:29:01.37 ID:kLZOp9Bm0.net
>>719
なら完全にキム君は役立たずだな…

728 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:29:11.20 ID:LGZ2e7110.net
学生には教えますが、理事には口出しできません!

729 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:29:15.26 ID:4kDL6z6/0.net
>>723
そこだけが唯一の救い。

730 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:29:17.03 ID:COk1s+pS0.net
これマスコミが危機管理部があるのにって皮肉ってたよな
どうすんのマスコミさん

731 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:29:18.51 ID:BPzXfC8Y0.net
口を開くたびに的外れな学校だ
教員や役員より学生がまともというのもままあるけどな

732 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:29:18.88 ID:EU4OrHjn0.net
思ったとおり関係者に朝鮮人がいた
kの法則怖すぎ

733 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:29:19.99 ID:0iP4g/JQ0.net
一体、なに教えてんだろ

まあ、どーせ
民所区がーとか教えてんだろ

734 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:29:20.11 ID:5s3QqpAM0.net
超有名大学なのに
有能なブレーンがいないのに驚き

735 :巫山戯為奴 :2018/05/26(土) 17:29:21.60 ID:0+LCWPZs0.net
今危機管理を学んでる最中です。(笑

736 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:29:28.41 ID:Zmu1/iGE0.net
日大にも慰安婦像立てるのか朝鮮人

737 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:29:38.02 ID:kYCwdssq0.net
>>1
これはごもっとも。たしかに危機管理「学部」であって、危機管理部門ではない。
一方で、今回問題になっているのはその危機管理部門の方であるのは間違いないが、そこの部門の人間は同学にある危機管理学部の知見を学んだ上であのザマなんじゃねーの?というのが一般人の疑問だろう。
全く無関係だとしたら、危機管理学部で得られる学問的知見は、同じ大学の危機管理部門すら学ぼうとしない程度の代物、という結論になるわけだ。

738 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:29:45.04 ID:aN5eKh5e0.net
これを日大の危機管理学部に聞きにいくのがゲス

学長 理事の危機管理はなってない!
なんていえるわけないんだからw

739 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:29:49.43 ID:MervnKwy0.net
バカな教授だな。誰もそんな事言ってないことも分からんのか?(笑)

740 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:29:52.58 ID:4AqLF2T20.net
>>723
見本というか、まさかの実施訓練

741 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:29:55.66 ID:xaDFMdQ00.net
今回の日大の行動は日本で最大かつ最悪の一番悪い組織としての対応として歴史に残るはずだから
危機管理学部の生徒はこれを見て卒業して社会でその経験を生かすべきだ

742 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:30:00.99 ID:BrZY8aZc0.net
大学の教授は、やたらに韓国人率高いね。
日本は大丈夫か

743 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:30:06.09 ID:q3HyGxru0.net
まあ今回ハッキリ分かったのは
なんなのかろくに説明できない学部という事だな

744 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:30:10.06 ID:UjoboHZc0.net
「リアルな危機に対処できると勘違いしてる人がいて困るなぁ」

745 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:30:10.73 ID:ofnum1x90.net
日大はキャラの宝庫だな

746 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:30:12.89 ID:FQCjoXMF0.net
それってつまり「役に立たない学問を教えている」って公言している事に
なるんだけど?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

747 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:30:13.11 ID:5NIYLfwc0.net
おいおまえらちょっとまった!

日大ってバカを集めて金をまきあげる大学だから
何にも問題ないだろ

748 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:30:13.29 ID:Eg7O8/wC0.net
調理学校が経営してるレストランは美味しいと思うのがダメだと?

749 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:30:16.75 ID:kLZOp9Bm0.net
>>735
いまトライ&エラか…

750 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:30:20.75 ID:yYiXSFVb0.net
まぁとんだとばっちりだよな
そこは素直にご愁傷様ですわ

751 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:30:24.26 ID:JDDt+gH40.net
>>719
あーそういうのもあるのか

単純にちょっとジャンルが違うといえば良いのに

何か本業の学部を持った上で、プラスアルファで講義を受けてみたい気はする

752 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:30:24.47 ID:lFRQIW+50.net
危機管理できない連中が危機管理教えてるから笑ってるだけだぞ

753 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:30:32.44 ID:oCuySqJz0.net
テレ朝のワイドスクランブルに出ている
おとなしい方のキムさんか

754 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:30:35.95 ID:7palh2Sq0.net
結局わかったことは、
危機管理は学問ではなく人柄

755 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:30:37.31 ID:ERGujIp40.net
トラブルメーカーが 韓国人が
危機管理なんて教えられるのか?
これは冗談だろう?

756 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:30:57.06 ID:RLR+3SfX0.net
美人だぞ
ちょっと立場を変えることにした

757 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:31:02.32 ID:e4zF55QZ0.net
危機管理できないのに教えるなよ、クズボケカスゴミアホバカトンマ

758 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:31:06.20 ID:Rvl3JwVc0.net
日大の人材の厚さに驚愕()
893にホモにチョン…

759 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:31:13.07 ID:8jninR3K0.net
余計なお世話だが、母国で学問教えたほうが良いかと・・w

760 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:31:17.47 ID:4AqLF2T20.net
>>754
とにかく初手で決まるってのは分かった

761 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:31:25.55 ID:mWCCOs+w0.net
ところで危機管理って、こういう社会的な炎上対策じゃなくて自然災害対策とかじゃないの?

762 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:31:25.70 ID:BrZY8aZc0.net
日本通な韓国人ってだけでマスコミはチヤホヤするからな

763 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:31:34.25 ID:kLZOp9Bm0.net
>>756
まて、加工品の可能性高し

764 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:31:39.03 ID:LGZ2e7110.net
>>730
危機管理を教えるほどの専門家がいる事実は変わりないけどな

765 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:31:44.16 ID:6HZG2GcQ0.net
間違われて迷惑なのはわかるが
学部の教授がこんな程度の発言しかできないんじゃ
教えている内容もたかが知れる
ていうか空気読んでだまっとけ
現状日大登場人物全員バカ状態だぞ

766 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:32:14.44 ID:GFBt+/3X0.net
慶應も日大も韓国人多いね

767 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:32:21.03 ID:JDDt+gH40.net
>>761
基本はそうだと思うよ

768 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:32:38.75 ID:7palh2Sq0.net
情報セキュリティに関しては、これはマナーとか道徳という古臭いことを教えるだけで済むこと

それを情報セキュリティと言い換えて小賢しく立ち回ろうとするから、炎上する

769 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:32:48.50 ID:1ahmB6WJ0.net
危機管理としては日本史上最悪の対応をした日本大学
正直な話こんな大学がこの世に存在している意義がない

770 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:32:51.62 ID:FT0/RbYF0.net
在学生みんなで日大を訴えようぜ!
俺らの就活、めちゃくちゃだよ

最低、1年分の学費は返済してもらいたい

771 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:33:05.24 ID:ECZvJARa0.net
学部の存在意義www

772 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:33:05.72 ID:yy5+h7Ce0.net
たとえば海外大だと普通に経営学部や経済学部の教授が企業の外部取締役とか就いてるし
学内・学外のプロジェクトに参画したり助言したりするの当たり前だからな
危機管理学とかの教授ならこんな事態になったら即対策会議に招集されるわ
そもそもこの学部の教員て海外大とかで専門知識を学んできた人たちなの?

773 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:33:06.88 ID:5NIYLfwc0.net
馬鹿をだまして金を巻き上げる大学=日大

774 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:33:13.18 ID:SWh0aMmz0.net
当大学の危機管理学部の学問は危機管理に役立つわけではありません。

775 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:33:26.84 ID:gu+YIlwU0.net
無能しかいない日大

776 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:33:27.25 ID:kLZOp9Bm0.net
>>767
でも、防災でも流言飛語やパニックに対して管理するからなあ

777 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:33:42.68 ID:xaDFMdQ00.net
全世界の組織の企業コンプライアンスや企業マネジメント,リスク管理や社会への広報対応の手本となった事案になるだろう
この一件だけで全ての組織運営の問題点が浮かび上がるだろう

778 :巫山戯為奴 :2018/05/26(土) 17:33:49.70 ID:0+LCWPZs0.net
凄いなあ何か間近でセウォル号沈没を見てるみたいなお得感。

779 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:33:55.36 ID:EknDvkxH0.net
炎上学部に名前変えたほうが良いんじゃないか

780 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:34:03.93 ID:7palh2Sq0.net
>>767
普通は戦争などの有事への備えなんだろうが、日本の大学では教えんだろうな

781 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:34:04.22 ID:Iuk14fkR0.net
これはイケませんな
准教授の身辺調査しないといけないじゃね

782 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:34:15.85 ID:JDDt+gH40.net
>>765
今回の日大の登場人物は、内部の常識はこうだ!と外に向けてるスタンスが目立つからね
だからこそ、なんだこいつらはになってる

783 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:34:23.73 ID:6qzzZ8B90.net
>>1 そんな勘違いするようなアホはどうでもいいが、実践できない学問だということはよくわかった。
まあ、ポン大レベルの受験生には朗報だな。
志望者激減だろw

784 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:34:28.95 ID:vCEGtqHP0.net
存在自体が危機制御不能

785 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:34:29.47 ID:d0MYbEWo0.net
危機管理というロジックを持ち出した時点で
言い訳や余分な金を引き出すための学問にしか思えない

786 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:34:31.40 ID:SE37eFdH0.net
>>761
そうだな
今回のは大災害後に流言飛語が飛び交った時のコントロールだろうな
関東大震災で「朝鮮人が井戸に毒を投げ込んだぞー」にどう対応するか

787 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:34:35.02 ID:4kDL6z6/0.net
>>770
そこは同情するわ・・・
ほんと可愛そう。
日体大の学生にも同情する。色々受け答えめんどくさそう

788 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:34:35.34 ID:Zmu1/iGE0.net
やっぱ朝鮮人の指示だったか

789 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:34:50.05 ID:NH0QjBVo0.net
学生は就活で恥ずかしい思いをするのが眼に浮かぶわ 危機管理学部でしたとか言うの?自己アピールするの?

790 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:35:07.26 ID:UjoboHZc0.net
リスクマネージメントかと思ったら
物理的な危険に対処するための学問だったのか

791 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:35:09.22 ID:WtfbgpUi0.net
朝鮮人が危機管理とはシュールな大学

792 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:35:14.72 ID:EdNScw9P0.net
キム准教授さんよ、関学の会見でも見て学んでこいw

793 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:35:15.80 ID:cXVeiWat0.net
口ばっかりで何の役にも立たない学問もどきという事だな。

794 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:35:18.09 ID:JDDt+gH40.net
>>768
?
講義を実際に受けた感想?

795 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:35:33.61 ID:iWy2IZZ80.net
まあ日本の危機管理は治安さえ保てれば何でもあり
「直ちに影響はありません」
この一言に尽きるからなあ
ゆっくりカエルを煮る
結局それだけ

796 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:35:43.36 ID:S4Q97cQN0.net
ちなみに、歌い文句コレだぜ
学問というより、実学教える系じゃないのか?

>時代が必要とする
>人材を社会へ
>私たちに脅威を与える「危機」は社会の多様化・グローバル化
>とともに増大。時代に求められている危機管理のエキスパートを
>いち早く養成し、社会に送り出します。

797 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:35:46.12 ID:hhjMyS5H0.net
危機管理学部あるんだから知恵を借りろよ、とは思ってた。
教職員も理事会からアドバイスを求めてほしかったはず。

798 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:35:52.54 ID:916Ld6f60.net
>>225
ブラックユーモアだなw

799 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:35:55.84 ID:at6QGDqz0.net
それよりも、韓国人が危機管理について教えるってほうに、すごい違和感があるんだけど。

800 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:36:05.30 ID:kLZOp9Bm0.net
>>796
うーん

801 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:36:05.62 ID:4AqLF2T20.net
>>792
そもそも関学は危機ですらないし

802 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:36:11.15 ID:xaDFMdQ00.net
今回は組織を牛耳る一人の独裁者とその手下だけの組織がいかに組織を破壊に招くかが恐ろしいとのことが分かったことだ

803 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:36:12.88 ID:CVaY/SFU0.net
なんで、朝鮮人が日大危機管理学部なんてやってるんだ?
人間としてのルールも満足に守れない民族がそんな管理出来るのかよ?
いい加減にしろ!

804 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:36:21.27 ID:Zmu1/iGE0.net
>>781
日大で反日活動か

805 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:36:22.29 ID:GPB38BDr0.net
この准教授テレビに出てくる韓国人の中では
まだマシ(日本より)なこと言う人だったのにな

806 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:36:24.27 ID:DoVW4noa0.net
燃料投下すきだな
ドM☆なのか?

807 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:36:26.06 ID:4kDL6z6/0.net
>>796
言葉もない・・・

808 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:36:31.17 ID:7palh2Sq0.net
>>786
熊本地震で実感したが、騙されるやついないぞ
すぐにデマだっていう正しい情報が圧倒するから

809 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:36:34.46 ID:suv0CkRH0.net
まぁこれから就活する学生にとっては不幸な事件だったな

810 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:36:37.21 ID:4AqLF2T20.net
>>796
インチキカルチャースクールレベル

811 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:36:39.91 ID:Ib/Qy2b70.net
そういう勘違いされること自体が「危機管理」ができていなかったってことだろ。
なんなんだよこのトンチンカンな愚痴は。
普段なにをやっているんだ。

812 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:36:51.11 ID:NR5cA8jv0.net
韓国人が危機管理の教授とか、学ぶ価値無いだろ。
卒業生は韓国のスパイになって日本企業に入り込むのか?

813 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:36:52.49 ID:ob3r0V6/0.net
料理学校の学食で食中毒起きても、同じ事言えんの?

814 :巫山戯為奴 :2018/05/26(土) 17:36:59.47 ID:0+LCWPZs0.net
確かに学生は学べる、コイツら馬鹿だって。

815 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:37:10.93 ID:q3HyGxru0.net
日大がケンカを始めると見たね
危機管理部がとばっちり迷惑だと言い出して
体育側もう少しあそこは危機管理できると思ってたと

816 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:37:23.18 ID:7palh2Sq0.net
>>794
日大のは受けてないよ
ただ社会学部で似たようなことやってたからね

817 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:37:37.57 ID:vCEGtqHP0.net
キムキムキム キムキムキム ♪
キムチ 悪♪

818 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:37:39.14 ID:KZPaaw1E0.net
チョンが准教授とか終わってるじゃんww

819 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:37:45.95 ID:je74F0KV0.net
とんでも無い司会をして入院したオッサンも、肩書きは危機管理アドバイザーらしいよ。

820 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:37:51.89 ID:ZO05FnJu0.net
日大は適材適所で無能な奴を完璧に配置してるよね。隙が見当たらないよ!

821 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:37:52.66 ID:UeOCkbTu0.net
韓国人ってどんなに自分が悪くても煽らないと生きていけないの?

822 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:37:53.87 ID:DCQdzYRC0.net
世間が注目する前に機器管理学部に摩り替えて置けばよかったのに。
どうせカリキュラムは大差なんでしょう?

823 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:37:54.87 ID:iWy2IZZ80.net
>>805
そもそも本部の認識が甘すぎて
危機管理に全く噛めなかったってのは察してあげる

824 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:37:56.25 ID:/XHtCAyw0.net
>>1
せやなw
でも、危機管理を学ぶ専門部署のある大学であれではなあw
学部関係者のせいじゃないやろけどさ。
相談とかもあったようには思わんし。

825 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:38:00.68 ID:k3G30tmW0.net
>>1
だから教えるほど危機管理に精通しているはずなのに、
自らの大学さえ救えないのか?ってことだろがアホかチョン

826 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:38:01.21 ID:SWh0aMmz0.net
>>761
自然災害の危機管理で防衛省OBとか
警察OBとか教授にするのか。
国土交通省とか林野庁とか気象庁と
か消防庁ほうが詳しいんじゃないの。

827 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:38:24.52 ID:4AqLF2T20.net
>>819
危機管理アドバイザー(用心棒)

828 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:38:26.84 ID:ZO05FnJu0.net
>>792
なにかに学べる人間がこんな発言も対応もしない

829 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:38:44.29 ID:ZMmyTu+q0.net
あの記者会見、この人が考えた内容だったりしてな
日本という名の付く大学を潰そうと

830 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:38:48.11 ID:eQ9lkiTn0.net
>>819
ファッ!?

831 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:38:51.60 ID:uMw2rEv10.net
今回の反則問題を巡り、日大から

「どうすればいいのか」とか
「なんとかしろ」とか

連日のようにガンガン問合せをされて

危機管理学部は学問を教える場で
危機管理をする部署じゃねぇよバーーカ



危機管理学部の准教授が、ラジオで日大にブチ切れw

832 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:38:56.15 ID:ZO05FnJu0.net
>>797
知恵を借りるどころか指示に従ってこれだろ

833 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:39:01.44 ID:4kDL6z6/0.net
いくらなんでも危機管理の種類が違うと思って贔屓目に言ってた人可愛そう。
かばってくれる人まで地獄に突き落とすとは狂戦士すぎる。

834 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:39:12.97 ID:UsiBaKac0.net
朝鮮式の危機管理は皆殺し1択。

835 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:39:20.94 ID:f0WzwBoX0.net
他人には講釈並べるけど自身の危機管理はさっぱりです
つっこまれると「理屈と現実は違うから?」って事?

836 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:39:27.76 ID:DCQdzYRC0.net
アドバイスを求めたら辞任に追い込まれるから無理そう。
本当のことなんていえません人たちのことを察してあげないと。

837 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:39:29.03 ID:d9F6cc0C0.net
>>11
馬鹿々々しい。
じゃあ、例えば大学が税務署から注意を受けたら、関連する法学の教授が非難されるの?
別もんだろそんなの。

838 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:39:40.50 ID:Zmu1/iGE0.net
セウォル号船長に言ってやれよ

839 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:39:42.33 ID:kLZOp9Bm0.net
>>826
現場でるのは防衛・警察・消防あたりだから間違えではないんじゃないかな?

840 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:39:48.25 ID:xaDFMdQ00.net
今回の件は何度も危機管理としてそれ以上の炎上を防げるファイヤーウォールがあったにも関わらず
それを防げずに逆に燃料投下という最悪のことを何度も何度も繰り返したということが重なったんだろう
そしてそれを誰も学内から忠告する者も全く出てこないという最悪の組織構成が招いた

841 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:39:52.57 ID:7palh2Sq0.net
>>823
炎上した司会者とか典型なんだけど
「俺がビシッと言ってやったら終わる話なんだよ!」
的な古い価値観で動いちゃってるよね

842 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:39:55.13 ID:WzMpif6z0.net
終わった危機を学び
未知の危機には対応しない

ただの過去の事例検討会
これを危機(事例)管理学部という

843 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:39:55.68 ID:o0/w/CSb0.net
日大のキム准教授

ネトウヨが興奮しそうな燃料だな

844 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:39:59.57 ID:ZO05FnJu0.net
朝鮮人の危機管理やべえもんな、大統領がはじから逮捕される国だぜ?

845 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:40:01.39 ID:UjoboHZc0.net
朝鮮飲みとかも教えてくれそう

846 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:40:02.56 ID:dedDmJLU0.net
タイミングよく6/1から施行される司法取引制度使えば

告訴しても宮川君無罪にできるんじゃないの?

第一号になってほしいわ

847 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:40:02.78 ID:5h75hulGO.net
法 則 発 動

848 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:40:14.32 ID:4AqLF2T20.net
「危機管理学部の一員として、真相究明が進むことを望みます」

とか言っときゃ済んだのに

849 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:40:20.44 ID:eluybzfK0.net
正確には

危機管理出来ない人が考えた危機管理の為になりそうな学問を教える場

だろ

850 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:40:25.42 ID:uMw2rEv10.net
>>825
そういう日大上層部に対して

危機管理学部は学問を教える場で
危機管理をする部署じゃねぇよバーーカ

っつーことだろ(笑)

851 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:40:28.35 ID:Rvl3JwVc0.net
>>840
「何度も何度も」
これなw

マジでわけわかんねえしw

852 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:40:47.53 ID:26qGTeE40.net
ここの卒業生は危機管理の手法を知らずに卒業するということか?
就職するまでフォローと言いながら、ここの学部生の能力貶める発言になってるぞ

853 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:40:59.93 ID:h5CStxY90.net
>>815
学んだ危機管理能力が試される

854 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:41:03.69 ID:61DGdRZC0.net
本来なら、危機管理学部の教授陣が「生きたケーススタディ」として、
学部生と一緒になって対処するのが普通だろ?

「危機管理という学問を教えるところであって、学内担当部署では無い」って
言い出すところが、益々ブランドイメージを落としている事に気が付かない。

しかも、一番危機管理の出来てない半島系の准教授でこういう発言。
もうね、バカダ大学以上に権威が落ちているんだよ。 判ってんの?

855 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:41:05.13 ID:Q+66zONE0.net
ポン大って
3国人の留学生でも
ターゲットにしているのかね?
田中だってか?理事長は
朝鮮やくざと親しいわ、
危機管理が朝鮮人。
どうみても
低能の朝鮮汚染大学としか思えない。
枝野だの、辻元が、
アベーがだのと
またまったく的外れの
レッテル張りしているが
お前ら野党立憲だか見種だか
知らんが、革マルだのなんだのと
まるでお前らが朝鮮汚染された
朝鮮ヤクザだろが。
もう野党パヨクは死ね。
日本から出て行けよ。この害虫が・・

856 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:41:15.91 ID:/GPJfpME0.net
つまり、実践で役立たず

857 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:41:18.15 ID:uMw2rEv10.net
>>825
そういう日大上層部に対して

危機管理学部は学問を教える場で
日大の危機管理をする部署じゃねぇよバーーカ

っつーことだろ(笑)

858 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:41:28.05 ID:hCveC96t0.net
管理できる程度に燃やそうという准教授の教材作成術にはまってるぞ
一瞬で消化したら学生の教材にならないからな

859 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:41:30.12 ID:4kDL6z6/0.net
以降大喜利スレになりそうなくらいの衝撃

860 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:41:37.65 ID:W46pDDvB0.net
そんなの100も承知だ 皮肉すらわからねーのか このバカ

861 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:41:45.73 ID:kLZOp9Bm0.net
しかし、アドバイス位できて当たり前だよなあ…

862 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:41:46.19 ID:DCQdzYRC0.net
内田や理事長の存在自体が危機的なんじゃないの?
それを指摘できないから学術専門家は使えないといわれてしまう。

863 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:41:46.57 ID:7palh2Sq0.net
>>831
こいつも学長とか内田とか司会者と一緒で、
権威で黙らせよう!
っていう最悪のやり方

韓国ではそれが通じるんだろうけどさ

864 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:41:48.13 ID:k3G30tmW0.net
>>850
自部署の立場堅持してる場合じゃねぇだろアホチョン

ってことでは?

865 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:41:54.73 ID:ZO05FnJu0.net
叩くネタが多すぎてそろそろネラーが疲れてくるころだな、日大強敵すぎる。

どんだけ燃料積んでるの?

866 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:41:59.73 ID:+R40qu/O0.net
自分の知識が活かせる絶好のシチュエーションなのに
ガン無視とか、大学教授とは思えん思考回路ww

867 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:42:00.99 ID:UjoboHZc0.net
「役に立つと思ってる人がいて困る」

868 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:42:08.00 ID:4AqLF2T20.net
>>857
その日大上層部に一言忠告できんかったのかね

869 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:42:09.12 ID:EeKM6YpD0.net
>>1
お前らの嫌いな朝鮮人だな。この教授。

870 :巫山戯為奴 :2018/05/26(土) 17:42:11.45 ID:8PUtCNas0.net
もうさ、授業料返せってレベル。

871 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:42:34.30 ID:dqw+pV7k0.net
韓国人がかかわってるところは問題が出てくるな

872 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:42:40.86 ID:xaDFMdQ00.net
これが単科大学の小さい大学のことならまだしも
日本で最大の総合大学,法学部も医学部も経営学部も危機管理学部もあり,卒業生も日本一多い大学で起きたことにショックだわ

873 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:42:42.13 ID:GpMISElL0.net
現状認識もできない無能か何を人に教えるというのだ

874 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:42:47.02 ID:vCEGtqHP0.net
都合の悪い事は、三歩歩けば全て忘れるのが
ポン大流危機管理学の極意とみたニダ

875 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:42:47.32 ID:kF3hi+tm0.net
>>868
そんなことして睨まれたら自分の身が危ういだろ!
ちゃんと危機管理した結果なんだよw

876 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:42:51.41 ID:0iP4g/JQ0.net
常に危機を繰り返し起す民所区

これが真の器機管理にだ

877 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:42:57.17 ID:4kDL6z6/0.net
>>865
無尽蔵のスタミナ
お笑い界の最終兵器です。

878 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:42:57.60 ID:Zmu1/iGE0.net
朝鮮人から何を学ぶのwww

879 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:42:59.11 ID:XS3/xFFt0.net
日大人材豊富過ぎる…

880 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:43:01.43 ID:sCQBUR360.net
>>837
これって「使えん学問なら教える価値どころか意味すらないだろ」って馬鹿にされてんじゃないのか?

881 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:43:04.30 ID:kLZOp9Bm0.net
>>865
炎上を爆発で消火するスタイルだったりして

882 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:43:08.80 ID:1U2W8idh0.net
このバカチョンは文にノーベル平和賞与えた方が
いいとか馬鹿なこといってたしなw

883 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:43:11.41 ID:4AqLF2T20.net
>>871
危機管理学部に韓国人を招聘する時点で危機管理能力ゼロです

884 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:43:14.42 ID:dzkN0OgJ0.net
危機管理学部を設置するなら、大学組織そのものの危機管理も合わせて行うような組織体制にしとけよ、てことだよな
でなきゃ、看板倒れだよ

885 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:43:32.44 ID:M/9sq8RW0.net
この学部を卒業する学生って、だいたいどーゆーとこに就職するわけ?

886 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:43:33.12 ID:h5CStxY90.net
自然災害とテロについてしか勉強していません

とかね

887 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:43:34.20 ID:pIqxZjIV0.net
真っ当な生徒もこの大学出るコロには心がすさんでるわw

888 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:43:36.29 ID:eluybzfK0.net
准教授ごときが勝手にしゃしゃりでて、教授や学部長は大迷惑だな

889 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:43:41.53 ID:4AqLF2T20.net
>>875
自己保身学者に改名しろwww

890 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:43:48.71 ID:K9CB4WAc0.net
もうガソリン入れないで

891 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:43:50.18 ID:cLcX08oU0.net
うちの農学部の先生
キャンパスの庭木の管理やらされてて可哀想だったけどなー

892 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:43:54.48 ID:ZO05FnJu0.net
>>884
みんなそう思ってた

893 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:43:54.64 ID:k3G30tmW0.net
>>865
天然ボケだからな

無尽蔵だろw

894 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:44:11.89 ID:DCQdzYRC0.net
認識できても怖くて指摘なんてできないでしょう。
実社会では勇気がないと客観的な批判をする機会がない。

895 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:44:14.66 ID:D8J6v81U0.net
キム……あっ………

896 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:44:16.91 ID:h5CStxY90.net
今なら

悪質タックルを受けた際の身の守り方も教えてるかも

897 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:44:18.36 ID:GpMISElL0.net
こういう発言が一番癪に障るんだよ日本人には
覚えておけ

898 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:44:24.12 ID:15xSb5V+O.net
学生に「大学のイメージ下げる行動は慎め」と通達したばかりなのに、准教授が失言して炎上とかどれだけ馬鹿大学なんだよw

899 :巫山戯為奴 :2018/05/26(土) 17:44:25.17 ID:8PUtCNas0.net
無理爆撃レベル

900 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:44:31.57 ID:S4Q97cQN0.net
どんな流れでこんな発言したか知らんけど、
前半はまあ定型文だけど、悪くないにしても
危機管理学部云々は言っちゃダメだろ・・・

901 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:44:35.70 ID:3HdddxCP0.net
教えてるのからなにからなにまで駄目駄目じゃないかw

902 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:44:36.00 ID:yVV7orel0.net
煽り耐性低過ぎて草生え過ぎるわ

903 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:44:37.20 ID:7palh2Sq0.net
>>872
しかもここで学んだ卒業生が、日本の社長で最多というね

そりゃ日大出の社長だらけじゃ、ブラック企業がはびこりパワハラ社会になるはずですよ

904 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:44:38.78 ID:kF3hi+tm0.net
>>883
ある意味適切かもしれんぞ
未だに戦争継続中なのに最前線に首都を配置するという反面教師としてw

905 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:44:46.28 ID:NCyehkVw0.net
まったく役に立たない危機管理講義に金を払う
学生w哀れだな。
無駄な時間。

906 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:44:53.54 ID:F432tF340.net
あの会見は韓流だったのかwww

907 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:44:55.10 ID:xaDFMdQ00.net
危機管理学部の生徒の就職先は警備会社とか警視庁だろう

908 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:44:58.15 ID:je74F0KV0.net
いや、就職の面接では、日大危機感理学部を卒業って
履歴書に書いてあったら、絶対に聞くでしょ。

909 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:45:17.08 ID:h5CStxY90.net
>>905
それが理事長のパチンコ第二

910 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:45:17.87 ID:iWy2IZZ80.net
>>881
江戸時代の破壊消防だろ
なぜか江戸城の周りだけがっちり空き地にして
町は燃えるに任せて放置してるけど

911 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:45:23.21 ID:157nVEhp0.net
>>896
監督に鉄砲玉を命じられた時の交わし方、逃げ方だろ

912 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:45:26.44 ID:8Ia9+SJa0.net
こういうのが居るから、大学自体も思考がチョン的になるんだろ。
こいつが率先してアドバイスでもしてやれば良いのに、ただの無能かよ准教授の く せ に 。

913 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:45:29.66 ID:/nG1/LeK0.net
祖国へ帰れ!

914 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:45:34.52 ID:SWh0aMmz0.net
>>835
原発の学者にも言えるんだよなそれ
日本の原発は絶対安全ですとか言ってただろ
日本の学者って詐欺師が多いんだろうな

915 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:45:34.87 ID:ha3WHcid0.net
>>1

やっぱりいたwwww

916 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:45:35.55 ID:H/MnPHme0.net
つまりは机上の空論て事だな

917 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:45:41.06 ID:rED7slpq0.net
危機管理とか学問とかそれ以前の問題なんだけど
盲目か
人としてどうか

918 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:45:42.45 ID:pF9l5FhS0.net
危機管理学部に韓国人?
韓国って北朝鮮に乗っ取られた国やろ

919 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:45:46.24 ID:GpMISElL0.net
危機管理学?の専門教員なのに自分の発言が失言だという認識も無いのか

920 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:45:51.70 ID:0iP4g/JQ0.net
変なこと教わってそうで怖いわ

これこそ危機だよ

921 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:45:52.72 ID:4AqLF2T20.net
今年のカレンダーの顔多すぎやろ

・相撲
・レスリング
・サッカー
・アメフト
・逃亡平尾
・小林遼

922 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:45:53.58 ID:5UDt6wwz0.net
役に立たない学問って
宣言してんだな

923 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:45:53.68 ID:zJJAvRhC0.net
「当学部で危機管理を学んでも危機管理能力は身につきませんので予めご了承下さい」

924 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:46:01.44 ID:kLZOp9Bm0.net
>>910
防火帯が爆発するスタイルか…

925 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:46:09.88 ID:hCveC96t0.net
燃えるだけ燃えた状態からからでも華麗に消火するのが危機管理学というものだろ

926 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:46:25.22 ID:N+3SMFs/0.net
おそらく理事長も学長も、危機管理学部の存在を知らないんじゃないのかな?

927 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:46:25.58 ID:7palh2Sq0.net
誰一人卒業生が稼げていないユーチューバー学部みたいなもんだよな
存在意義がない

928 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:46:26.36 ID:uMw2rEv10.net
>>863 >>864
危機管理学部は学問を教える場で
日大の危機管理をする部署じゃねぇよバーーカ



朝鮮人にまで言われてファビョる日大関係者 m9(^Д^)プギャー

929 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:46:29.81 ID:bfvw5MCD0.net
朝鮮人www

930 :巫山戯為奴 :2018/05/26(土) 17:46:29.88 ID:0+LCWPZs0.net
>>924 それか!

931 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:46:31.23 ID:7eBJ6dnp0.net
山口組司忍(在日)とズブズブの田中理事長に
危機管理学部准教授もチョン

日本大学なんて名乗るなよ
朝鮮893大学に改名しろ

932 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:46:32.71 ID:baAxLKqF0.net
危機管理部の准教授が、わけのわからぬ論評して危機に陥るぞ、シャレにもならない、アホ。

これを「やぶへび」という。

933 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:46:34.57 ID:kdE6ZAOc0.net
横田めぐみさんの娘かよw

934 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:46:36.03 ID:PNxHRLJz0.net
こんな余計な事を言ったら反感買うだろ
危機管理学部は役に立たないね

935 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:46:38.38 ID:olSsYG610.net
教える人がwwww

936 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:46:38.49 ID:4AqLF2T20.net
相対的に実行犯の宮川の株がなぜか上がってしまう件

937 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:46:40.64 ID:xaDFMdQ00.net
内田理事にとって,学校法人日本大学は組織として守るべきものでなく単なる金づると権力誇示のものだったのか

938 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:46:50.83 ID:GpMISElL0.net
そもそも「学問」なの?www

939 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:46:54.25 ID:eluybzfK0.net
>>1
学生に対して下っぱの従業員のように扱いをしておいてよくそれを言うな

940 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:47:14.00 ID:9juYzhjk0.net
加速落下

941 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:47:14.89 ID:h0if8s2r0.net
それを校内で使っちゃいけない縛りがかかってる意味がわからん
ただの絵空事を教えてる自覚があるのか

942 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:47:15.23 ID:v0Aj8mZA0.net
>>17
そういうことか。
そういや、大阪ではハングルの名刺って893の代紋くらい威力あるらしいね。

943 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:47:16.94 ID:DCQdzYRC0.net
来週から学部を変えを検討する人が続出しないといいけど。

944 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:47:18.22 ID:aLLn6tX40.net
なんで准教出てきたの?

945 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:47:22.91 ID:Jf3vMwMI0.net
なんで日本の大学にチョンがいるの

946 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:47:27.40 ID:W1PisW+L0.net
チョンチョンチョン♪ チョチョンガチョン♪

947 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:47:28.50 ID:sCQBUR360.net
>>898
「ここは俺がなんとかする!」的な殿モブを、大学側がやってんじゃないかな。
自爆で学生ごと死屍累々だけどさ。

948 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:47:34.95 ID:8Ia9+SJa0.net
チッ卑怯技変化相撲の鶴竜が今日も勝ちやがった。
不愉快だ。

949 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:47:40.64 ID:4AqLF2T20.net
>>938
学問としては面白そうだけどな
自然災害からネットリテラシーまで幅広く学べるものはあると思う

950 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:47:41.65 ID:hKodf17Q0.net
>>1
実地演習ですね。クスクス

951 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:47:43.51 ID:BohVD0fX0.net
日大タックル学部

952 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:47:44.54 ID:ZO05FnJu0.net
確かに会見は火病ってたよな、さすが韓流危機管理

953 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:47:44.56 ID:3CYVrJvg0.net
実践に繋がらない学問っていらなくね?

954 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:47:46.30 ID:vCEGtqHP0.net
フアビョらずには居られない状況だったんだろうな
知った事じゃ無いけどw

955 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:47:47.27 ID:uMw2rEv10.net
危機管理学部は学問を教える場で
日大の危機管理をする部署じゃねぇよバーーカ



朝鮮人にまで言われて、ファビョる日大関係者 m9(^Д^)プギャー

956 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:47:47.52 ID:eluybzfK0.net
>>931
在日ほど日本アピールする最たる大学名だからな

957 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:48:05.92 ID:WhDoELSI0.net
わかりやすい危機管理の失敗例が身近に現れ
研究者としては興味深く観察をしております

958 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:48:07.40 ID:kLZOp9Bm0.net
>>949
たしかに

959 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:48:12.74 ID:w1zRnQR60.net
その学問の活かし方は教えないのかい?

960 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:48:15.47 ID:4AqLF2T20.net
>>956
ピンクのネクタイで会見します

961 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:48:16.46 ID:+SH8rCVH0.net
キムチかよ

962 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:48:23.50 ID:INygc+nR0.net
ここにきて朝鮮人まで出てくるとかネタの宝庫だなこの大学

963 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:48:28.39 ID:SWh0aMmz0.net
>>903
社長になる人が多いって事は教育方針的には間違ってないのか。

964 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:48:35.38 ID:k3G30tmW0.net
>>928
学問とは活かしてこそ意味があるのにな

965 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:48:43.84 ID:TJZnKrrE0.net
やべえ名前見て納得してしまったわ
朝鮮人がいうんだからそら腐る

966 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:48:44.42 ID:7palh2Sq0.net
>>949
机上の空論ってかっこつけてるだけなんで、大人が学ぶと鼻で笑っちゃうぞw

967 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:48:46.33 ID:h5CStxY90.net
>>959
OJTで

968 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:48:57.00 ID:XWmOMxX20.net
世界で一番危機管理能力の無いのが韓国人だろ
それが大学で危機管理を教えてるってお笑いレベル

969 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:48:59.65 ID:DCQdzYRC0.net
真面目な話し、危機管理学部での卒業を避ける学生多そう。
でも履歴書は入学したときの学部を書くからなあ・・・

970 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:49:01.17 ID:YkC1ILtU0.net
これ見ろ
日本危機管理学会の役員一覧

これ見れば危機管理学が官僚の天下りポストのためにあるというのは明らか

http://www.jssc.gr.jp/yakuin.html

971 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:49:01.31 ID:rAl7mzsOO.net
ああ、韓流だったのか
他にも朝鮮人入り込んで、大学が韓流に染まってるんだろうな

972 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:49:07.61 ID:GpMISElL0.net
>>949
それは何千万も払って大学に通わないといけないことなのか?
普通に日常業務だろ

973 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:49:21.10 ID:kLZOp9Bm0.net
>>967
ハードモードだな…

974 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:49:25.37 ID:cXVeiWat0.net
>>865
最後に核級の大爆発が控えている。

975 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:49:29.32 ID:uzNZmzwF0.net
組織上タッチできないってのはみんなわかっててそのこと自体を批判してんだよ、話を巻き戻すなバカ

976 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:49:32.94 ID:Yav27kH90.net
>>938
この学部の教授が会見を仕切って、
学生が補助に入れば良い「学問」になるのにねぇ

こんなコメントを出しちゃう辺りで「実践ではない」って証拠だわなw

977 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:49:42.49 ID:UjoboHZc0.net
後ろからのタックルが専門分野の大学だから仕方ない

978 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:49:42.80 ID:W1PisW+L0.net
ゴキブリはどこにもでも潜んでやがるなぁ

979 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:49:47.29 ID:4AqLF2T20.net
>>966
テレンス・リーが客員教授とかで来そうなレベル?

980 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:49:52.65 ID:Lho5lMF90.net
差別ニダ

981 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:49:54.12 ID:JhCU7r0u0.net
>>16
こいつ最高にあほ

982 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:49:57.96 ID:iWy2IZZ80.net
>>974
日本相撲協会まで爆散してくれると嬉しい

983 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:50:00.49 ID:7palh2Sq0.net
>>963
体育会系バカを育てるという意味ではね
なぜ日本では理系の起業が少ないのかは、研究の余地があるね

984 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:50:02.94 ID:xaDFMdQ00.net
ハーバード大学で今回の件を検証して欲しいもんだ

985 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:50:05.01 ID:i9TY6GbM0.net
金 惠京(キム・ヘギョン)生誕1975年8月30日(42歳)
研究分野 国際法 韓国法 テロリズム

韓国法ってなんですか?
テロリズムと並んでて胸騒ぎがするんですが

986 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:50:07.55 ID:eluybzfK0.net
もしかしたらこれは大学がその存亡すら駆けて問いかけた学生に対する課題なんじゃないか?

987 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:50:12.59 ID:RwQIzVSP0.net
学長、理事長、アメフト部長、キムヘギョン・・・
チョンばかりだな

988 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:50:14.22 ID:ZO05FnJu0.net
日大は確かに無慈悲

989 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:50:18.46 ID:k3G30tmW0.net
>>977
伝統か

990 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:50:22.63 ID:0iP4g/JQ0.net
同大の新学部開設は1988(昭和63)年以来、約30年ぶり。
同時に「スポーツ科学部」も新設しwww

あほや、この大学
アホしかおらん

つぶせ

991 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:50:26.23 ID:FIp6c2/+0.net
分かってネタにしてるだけなのにww

992 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:50:31.77 ID:CrhHVZQC0.net
まーた日大の登場人物が増えたのか…

993 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:50:35.77 ID:LREBwJv50.net
また朝鮮人かよ、どこにでもいるな

994 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:50:40.61 ID:Yav27kH90.net
>>951
監督に体当たり取材

995 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:50:40.97 ID:8aBxeHdS0.net
次から次へと強烈なキャラのやつが出てくる日大すげーww

996 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:50:48.55 ID:kLZOp9Bm0.net
>>985
ほー

997 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:50:57.24 ID:DCQdzYRC0.net
宮川君の将来を心配するより、
危機管理学部の学生の卒業、就職を全力で保護した方がいいんじゃないの?

998 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:51:06.81 ID:4AqLF2T20.net
>>995
違う意味で人材豊富だな

999 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:51:15.91 ID:1TqXd19G0.net
実践できない学問ということですね

1000 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:51:19.44 ID:Df04lNEF0.net
(朝鮮半島)危機管理学部

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
183 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200