2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【人権】LGBT権利擁護団体「LGBTキャラクター登場の映画は全体の12.8%と低い。20%まで引き上げを」米ハリウッド★2

1 :スタス ★:2018/05/26(土) 12:55:42.63 ID:CAP_USER9.net
5/23(水) 16:05配信 ロイター
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180523-00000075-reut-ent
[ロサンゼルス 22日 ロイター] - 22日に発表された報告書によると、2017年に米ハリウッドの
主要映画スタジオが制作した映画のうち、性的少数者(LGBT)のキャラクターが登場する映画は全体の12.8%と、2012年以来の低い水準となった。

報告書はLGBTの権利擁護団体、GLAAD(中傷と闘うゲイ&レズビアン同盟)が発表したもの。
それによると、7つの主要映画スタジオが17年にリリースした109作品のうち、LGBTのキャラクターを含んだ映画は14作品にとどまった。

GLAADはハリウッドに対し、1年間にリリースされる作品のうち、
LGBTの登場人物を含む映画が占める割合を2021年までに20%に引き上げるよう呼び掛けた。

GLAADは、「ワンダーウーマン」や「ブラックパンサー」のヒットについて、
女性や有色人種が活躍する作品は世界的に注目されないというハリウッドの古い概念を打ち破ったと指摘。

同団体の代表者は「こうした議論にLGBTQ(レズビアン、ゲイ、バイセクシュアル、
トランスジェンダー、クィア)が仲間入りする時が来た」と指摘した。

前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1527293610/

613 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 02:03:58.98 ID:kBqTOYul0.net
>>609
海外ドラマの場合は少なくとも20数年前の作品でもよく出てくる
1シーズンも長いから色んな個性がいた方がマンネリを防げて便利だし
ただ時代によって扱いが違うかイロイロあるんだろうね

2-3時間の映画ではなぁ…

614 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 02:09:33.04 ID:bX0XcbUt0.net
日テレの深夜映画枠もオカマPに乗っ取られたな

615 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 02:11:31.31 ID:5MVH3yCs0.net
仮面ライダーでもホモのライダー出すとか
ウルトラマンでホモの地球防衛軍隊員出すとかになるのか

616 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 02:18:14.05 ID:fU9yrudo0.net
>>615
仮面ライダーは既にいる

617 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 02:41:32.16 ID:HEf0EAgV0.net
>>1
人口の二割がLGBTだとでも?

618 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 03:22:48.80 ID:+AidsJko0.net
ハリウッド映画といえば
最後に主人公とヒロインがキスして
ハッピーエンドになるのが定番だと思っていたけど。

これからは↓こうなるのか?

                    ', ;l: ll kr'´ ィイィ彳彳彳彳
                      ヾ州ィイイィ彳彳彡彡彡
            _ __      ,′        ``ヾミミミ
         ,. '´;:.:.:.:.::::::::.:.:.``ヽ  ,′     -‐ミミヽ/ミミミミミ
      ,. '´..:.:.:,. -─‐‐- 、;;;:;:.:ヽ〈           ,′ミミミミヽ
     / .:.:.:.:.:.く        ``ヾ「ヽヽヾミニ二二ミヽ `ヾミミミ
    ./ .:.:.:.:::::::::::::〉  ∠二二ニ彡' V/ T TTにニニニニニニニニニ====
    / .:.:.:.:::::::::::::::/     -='ぐ  /   l ||¨´ ̄``       . :;  
  / .:.:.:.::::::::::::::::/     '''´ ̄` /   `Y´           . ;..:
 ,′.:.:.:.:::::::::::::〈          ヽ____ノ',           .;: .;:    
 i .:.:.::::::::::::::::::::::',         ,;;;'ハミミミヽヽ        .,.:; .; :.;:.
  ',.:.:.:.:/´ ̄`ヽ;;;',        .;;;'  ``ヾミヽ j!     ,. ′.;: .;:. :
  ',.:.:.:ヽ い( ミj!              )ミミj 、 、 ', ., 、:, 、 .; :.
   ',;;;:;:;:入    _       ..:;.;:.:;..:`Y ミj!  、 、 ', ., 、:, 、
   ';;;:;:.:  `フ´  _ノ    . ;: .;: .; :. ;:. ;:.`Y´  、 、 ', ., 、:, ,. '´
    Lノ´ ̄  , ィ´  .:; .:; . ;:. ;:. ;: .;: .; :. ;:. ;} 、 、 ', ., 、:,,.: '´
   ノノ   ____\ ;.: .;: . :;. :;. :;. :; .;: .;: .;人 _; :; :; ィ´`ヾ
,.  '´         ̄ ̄``¨¨ー',:;;,,:,;:,;,. '´ /;;;;;;;;;;;;;;;/   ',

            THE END

619 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 03:45:21.81 ID:M9y/df+s0.net
いらんわw

620 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 03:58:40.04 ID:+/gVTEAc0.net
自分等で勝手に作ればいいじゃん

621 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 04:38:26.43 ID:HzVZTcXn0.net
一時、馬鹿みたいにこの映画は真実に基づいているとテロップ出してから始まるのが多かったけど
登場人物の性的指向は現実の割合に基づいていると出せば済む話じゃないかなあ

622 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 04:48:22.79 ID:rGnpBgId0.net
ホモを調子に乗らせた結果がこれだよ

623 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 04:49:08.77 ID:Nk8cQ5uj0.net
>>611
大河は昔からやってる

624 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 05:10:09.40 ID:FLmQVrVX0.net
ついこないだまでホモ=キモいがハリウッド映画のネタだったのに変わるもんだな

でも人種を分け隔て無く入れろって主張と違って、LGBTは生物としての根幹に関わることだから
やりすぎると国が衰退するぞ。

625 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 05:35:18.30 ID:2wXlPCJP0.net
やるならご自由にどうぞだが、ホモを気持ち悪いと思う人も多いの忘れんなよ。
気持ち悪い奴が出てくる映画をわざわざ見に行くかね?

626 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 05:46:41.05 ID:1NVzyzrL0.net
人口比率に従って、黒人を出せ、韓国人を出せ、中国人を出せ、LGBTを出せ!!
面倒だなあw

627 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 06:03:59.99 ID:yf7E3yJh0.net
>>1
地球上の人口を削減させたい人達がいるんだろう
食料飢饉や異常気象も人口増加の結果だしな

628 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 06:06:04.82 ID:ycleq7j+0.net
>>624
20代の4割が童貞】童貞当事者「解決しようとせず放っといてくれ」。いつもLGBTは少子化ガーってほざいてるお前らは当然童貞も叩くよな? [372215213]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1527263450/

LGBT関係なく衰退していってると思う
と言うかLGBTの方が恋愛率高いんじゃないかな
ノンケで50過ぎても独身のままの男がどんどん増えてる

629 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 06:12:52.16 ID:pTakPep70.net
LGBはただの性癖だろ
映画で平等を主張することじゃないだろ
常にホモの濡場いれろってのかよ

630 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 06:14:09.44 ID:jSNl7O+T0.net
そのキャラが悪者だったり、やられたりしても差別だとイチャモンつけそう

631 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 06:15:33.06 ID:pTakPep70.net
>>628
恋愛下手に加えてLGBTが増えたらますます子孫残らなくなるだろうってことだろ

632 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 06:16:59.98 ID:qZfosrlA0.net
全体の1割居る!とか言っといて2割出せと
どんどん踏み込んでくるなこういう連中

633 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 06:26:14.88 ID:e5Fjuid00.net
生活しててLGBTって分かる人に会う事ってあんまり無いからなあ。
そういう人が居ても大抵は隠してるし。

634 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 06:26:54.93 ID:ihU9+EAe0.net
歴史改編してまでポリコレに配慮するのはやりすぎだろ

635 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 06:31:53.29 ID:Pk8ae4TD0.net
公式パンフレットに「劇中では描写されないがこのキャラクターは実は同性愛」とか
適当に書いとけば良い

636 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 06:39:57.35 ID:c56u1aAOO.net
>>632
根底にあるのは侵略や領土拡大の思想と同じだからな

637 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 06:41:44.82 ID:tfghwvte0.net
LGBT100%の映画を作ればいいじゃないか

638 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 06:43:30.19 ID:DrhKhlT9O.net
>>612
いや百歩譲って、人種枠などは認めるが、LGBT枠はおかしい

ついでに同性婚も頭おかしいw

639 : :2018/05/27(日) 06:45:57.72 ID:++ID2HJO0.net
この潮流、間違いなく反動がくるな、、、
迫害の対象になってしょうがないくらいのやりたい放題は控えよ。
(忠告)

640 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 07:12:18.03 ID:ycleq7j+0.net
>>631
増えないでしょ
少なくとも自然にノンケがLGB化する事は無いし
Tは特殊な立場だし

環境で増えるとしたらQ(男の娘や女装)だけかな
この辺はアニメや漫画が一役買ってる
でも男の娘は大半は普通の人で女性と恋愛してる子も多いし
独身拗らせた女装子は拗らせなくても独身のまま

641 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 07:27:58.06 ID:/wVJNxvT0.net
LGBT題材の映画で生田斗真の女装姿は良かったんだけどな
現実はマツコやカバちゃんだし見たくない

642 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 07:28:42.31 ID:ycleq7j+0.net
>>639
迫害ねえ
そもそも対象間違え過ぎなのでは?
やり過ぎなら団体に抗議すればいいものを
無関係な当事者迫害してどうするの?

この前もLGBTトイレで当事者がLGBTトイレなんて困ると言ったら
鬼の首を取ったかのように当事者叩きして
配慮しろとか行ったくせに要らないとか何言ってるんだ!とか
関連スレで訳の分からないくらい叩いてる人いたけど

実際はこれだよ

https://twitter.com/ke__FTM/status/998294670273691648

そしてこの発案者達が受け取った金額がこれ

https://twitter.com/Iandsomebody/status/998201135063166978

>【虹色ダイバーシティ】
>「委託事業収入→18,355,900円」は、大阪市淀川区の皆さんが納めた税金と…
>全国民が納めた税金から地方交付金として、淀川区が受け取った「血税」で成り立っています。

>淀川区だけの委託収入だけで虹色ダイバーシティの全収入の35%を占めるとは異常な感があります。
>この委託収入でLGBTトイレを宣伝しておいて、導入した大阪市が批判されると知らんぷりということは、まさかね。

トイレ導入勧めたのはダイバーシティ計画を進めた人間(LGBT無関係)

実際は
LGB当事者は専用トイレなんて必要ない
T当事者の治療初期の一部の人間と
Xジェンダーや女装子のようなQが多目的トイレを使う人種
でも多目的トイレ使用者達はこんな風に宣伝されると
多目的トイレを使いにくくなるから苦情を言う

そしてその苦情を見て5chスレが立ち
「LGBTサポートしたら当事者が苦情言うとかどういう事だ?」
「LGBTはわがまま過ぎないか?」
等のいびつな反応を返す

怒りの矛先の対象間違え過ぎでは?
最初から当事者に話聞いてればLGBTトイレが作られる事なんてなかった
その辺の事情を理解してない人が多すぎるよ

この件だって当事者が20%にしろと言ったわけじゃないよ
怒るのなら団体相手にどうぞ

643 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 07:35:55.17 ID:ycleq7j+0.net
>>641
マツコさんはQ
カバチャンは俳優ではないし歳が歳だからね

Tの俳優や女優もいるよ
https://thepage.jp/osaka/detail/20170804-00000001-wordleafv
この辺とか他にも何人かいるよ

644 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 07:39:57.94 ID:tfCab/nZ0.net
Qって何?
また分類を細分化するの?

645 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 07:45:42.40 ID:hp+BcIJK0.net
>>642
その団体にLGBTが混ざっていたらやっぱり一緒くたに叩かれるのでは?
この前、LGBTの権利云々のデモ?で安倍政治を許さない的な登り立ってなかったっけか。
その手の団体を切り離すような行動しとかないと、同一のものと見られるよ。

646 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 07:48:12.18 ID:ycleq7j+0.net
>>644
元々あるセクシャルマイノリティの分類

LGBTIQ
L レズビアン 女性の同性愛者達
G ゲイ 男性の同性愛者達
B バイセクシャル 男性女性どちらもOKな人達
T トランスジェンダー 性別を移行して生きている人達(性同一性障害やニューハーフ等)
I インターセクシャル 半陰陽(性分化疾患)の人達
Q クイアー 男の娘女装男装異性装ドラッグクイーンとXジェンダー(Xの分類は若干怪しい)

647 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 07:49:07.38 ID:ycleq7j+0.net
>>645
だからT当事者が一人でも混じっていたら
LGBTトイレなんていうとんでもないプランが
実現されることなんてなかったんだよね

648 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 07:57:29.96 ID:ycleq7j+0.net
>>644
追記すると
LGBTIQではなくLGBTとすると

IとQが浮いてしまうんだけど
I(半陰陽/性分化疾患)はT側に属する(彼らの中にも性別適合手術が必要な人達がいるから)

どこにも入らないのがQ
趣味でやってる女装や男装といった衣装を変える人達

身体は弄らないし性の自認も変わらない
普通に中身男の人で男の仕事して彼女も要る人が女装で遊ぶ等のパターンは全部Q

Xジェンダーは若干怪しいけれど
薬物や手術で身体的に弄ってる人はTに属する事になるかな
身体を弄ってないならQで良いと思う

649 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 07:58:50.50 ID:c56u1aAOO.net
>>644
クイアーは少なくとも30年前からある
絵浪漫のタイトルに使われてたくらい

650 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 07:59:30.35 ID:ycleq7j+0.net
マツコさんはオネエキャラを作って女装しているだけで
多分同性愛かどうかも怪しい筈

だから本人は「LGBTではない」(=Qに属する)と主張している

651 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 08:09:28.44 ID:ycleq7j+0.net
Q(クイアー)はマイノリティ特有の生き辛さを余り感じない人達で
週末に女装して遊ぶサラリーマンとか
室内だけで女装してストレス発散するおじさんとか
男の娘気取りで自画像取ってツイに貼る学生達とか
悟りと呼んで女装コスプレして馬鹿騒ぎする人達とか
中身は色々

男の娘文化のお陰で日本はこのQが多い
彼ら自身は遊びやストレス発散でやってるし
自分達の女装趣味をマイノリティと思ってない人が多い

だからLGBTの分類だとQが外されることが多い

652 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 08:27:53.14 ID:ZTtn0viV0.net
一番問題なのはこの手の基地外がLGBT代表のような面をしてるところなんだよな

653 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 08:41:31.41 ID:XfdDfvIa0.net
人件団体ってやることが極端すぎて完全に逆効果だよな
仕事なんだから成果出さなきゃ!
みたいな意識で余計なことやりまくってしまうんだろうか

654 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 09:45:19.06 ID:GyWffTOj0.net
スポンサーになって自分で作れよ

655 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 09:48:01.12 ID:uFGDcfR10.net
迫害の歴史は長いからな
俺らが生きてる時代に変わるなた面白いだろ
おまえらはそういうモノの見方ができないから貧乏なんだろうな

656 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 09:54:40.59 ID:DrhKhlT9O.net
つーか、"変態"に戻せよ

人種差別や少数民族問題に比べたら、どーでもよいレベルだろ

657 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 10:05:42.90 ID:4Xc7fBNV0.net
性的マイノリティの私としてはオカマなんか見たいと思わない
イケメン脱がしてほしいん

658 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 10:16:05.62 ID:ycleq7j+0.net
>>652
当事者の意見をきっちり取り入れて
責任持って最後まで面倒見てくれるなら
別に部外者でも代表者面して良いとは思うよ

ただLGBTトイレとか先導してた所が
実際やってる事ってこれだからね
>>642

当事者の意見最初に聞いてればトイレ実装なんてありえなかったし
それで当事者から不満出てきて
更にそれを見た一般人が当事者叩き始めたら
責任他人に擦り付けて逃げてるし
なんだかなと思う

659 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 11:15:49.28 ID:NAle9QsB0.net
>>646
芸能人で例えてみてくれ
Qはマツコデラックス?

660 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 11:20:44.06 ID:ivFO7t220.net
>>655
落ち着いて日本語で書き込めw

661 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 11:21:09.51 ID:4Xc7fBNV0.net
L  佐良直美 
G  槇原敬之
B  成宮寛貴
T  椿彩菜
I 
Q  ミッツ・マングローブ、ブルボンヌ、ダイアナエクストラヴァガンザ、シモーヌ深雪、ナジャ・グランディーバ、バブリーナ、

マツコはただの女装野郎

662 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 11:41:13.28 ID:n7NhMeW90.net
20%に出演させると、今度はまたゴネるぞ。
「登場人物の描写に差別がある」

663 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 12:15:00.15 ID:nGcUFJOQ0.net
既に実際に存在してる比率より高いのに、更に歪に増やしてどうするよ
キチガイじみた滅茶苦茶過ぎる政治力で色々とゴリ押ししてきたけど、まさんこんな分野にまでふるおうとするとは…

664 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 12:21:40.45 ID:Ri3+LS7c0.net
>>656
ないない。変態じゃないからね

665 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 12:22:28.69 ID:Ri3+LS7c0.net
>>663
お前が憂慮することじゃない

666 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 12:22:38.10 ID:FrbVr4lG0.net
>>78
割合に対しての認知度が上がりすぎな感すらある

667 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 12:29:13.34 ID:ivFO7t220.net
>>664
いやいや変態だろうw
中年男が男児にわいせつ行為をするんだからさww


<横浜地裁>児童ポルノ製造、懲役12年判決

 男児ポルノの愛好グループが男児のわいせつ動画などを撮影・共有したとされる事件で、
強制わいせつと児童買春・ポルノ禁止法違反などの罪に問われた東大阪市の無職、
開発(かいほつ)哲也被告(36)に対し、横浜地裁は22日、懲役12年(求刑・懲役15年)の
判決を言い渡した。

 判決は、開発被告が小学生らが対象のツアーやキャンプに看護師や運営スタッフとして参加し、
わいせつ行為に及んだと指摘した。
片山隆夫裁判官は「立場を利用した卑劣な犯行で、いずれも計画的で常習性もうかがえる。
子が性的被害を受けた親の衝撃は大きい」と述べた。

 判決によると2011年7月〜16年8月、ツアーなどに参加した小学生の男児30人にわいせつ行為に
及んだほか、動画を撮影して児童ポルノを製造するなどした。【木下翔太郎】

https://www.excite.co.jp/News/society_g/20180522/Mainichi_20180522k0000e040266000c.html

668 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 12:31:21.04 ID:Ri3+LS7c0.net
>>667
幼児性愛者載っけてどうするん。

こないだ幼児が殺されたけど、あれノンケだから
異性愛者は全員変態ってことでいい?

669 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 12:36:16.89 ID:FLmQVrVX0.net
>>639
おれもそう思う。

同性愛って生物として不自然だから、本能的に嫌悪するものだし。
今は人権がーと言って理性を持ってみんな我慢しているだけ。

移民の排斥と一緒でいきなり爆発するよ

670 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 12:37:27.59 ID:a+6IBeul0.net
ハリウッドが配給する映画全作品のうち、作品中に1人でもLGBTを公言している俳優を
名前もセリフもある役に起用した作品が占める割合を20%というのなら可能性は
あるのではないか

ただしLGBTの役として起用するかどうかまでは問わないことにしないと、脚本家も
プロデューサーも困ると思う

671 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 12:56:25.10 ID:EYwLqqlJ0.net
>>1
ド腐れLGBT権利擁護団体は、人間のクズ集団

畜生未満の池沼劣等生物群

自分たちの存在を実態以上に主張するこの性的カタワ擁護団体を、容赦なく叩きのめせ

672 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 12:58:46.95 ID:MOrhFQTS0.net
女性向け漫画のキャラはホモだらけだから12.8%ってことはないと思うぞ

673 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 13:12:53.78 ID:85Ad5brz0.net
ハリウッドにLGBTキャラなんて居たっけ?

674 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 13:34:09.78 ID:olQ42p+f0.net
とりあえず日本アニメは大丈夫そうだな
百合キャラ多いから

675 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 13:40:51.26 ID:FfE3f+Hg0.net
ホモビなら100%登場するよ!

676 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 15:15:24.88 ID:tfCab/nZ0.net
>>675
アッー!

677 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 15:21:08.41 ID:ivFO7t220.net
>>668
ホモは多く見積もっても
全人口の1%しかいない訳だが
その割には性犯罪が多いぞ?w
やっぱり変態じゃんww

678 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 16:50:24.13 ID:ycleq7j+0.net
>>659
マツコデラックスは一応ドラッグクイーン系のオネエ女装
他は661が書いてくれてる

>>670
>GLAADは"Vito Russo Test"というテストを用いて各作品を指数で示している。
>このテストをクリアするには、まずLGBTキャラクターが作中に登場していなければならず、
>それらの登場人物の存在は性的もしくはジェンダーのアイデンティティによってのみ決定づけられていてはならない
>(それ以外の特徴描写によってストレートの登場人物たちとの区別化がなされていなければならない)。
>また、彼ら/彼女らなしには成立しない物語でなければならない??
>「つまり、LGBTのキャラクターたちがただのカラフルな飾りや都会的な要素、
>(おそらく最も多い例だが)観客に笑いを誘うためのネタではない扱われ方をしていなければならないのです」とGLAADは説明している。

つまり端役ではなくLGBTを中心に据えた映画のこと

この理念自体には賛同するけれど
それなら20%とかの量に拘るのではなく
質にこだわった名作を作ってくれた方が良いよ

ナチュラルウーマン(トランスジェンダーの女優が主演したトランス女性の話)
タンジェリン(トランスジェンダーの女優2人が主演したトランス女性の話)
ボーイミーツガール(2014)(トランスジェンダーの女優が主演したトランス女性の話)
リリーのすべて(アカデミー俳優が主演した実話ベースのトランス女性の話)
アバウト・レイ(女優エルファニング主演のトランス男性の話)
君の名前で僕を呼んで(オープンリーゲイゲイのルカグァダニーノが監督したゲイの話)
BPM ビート・パー・ミニット(ゲイコミュニティのエイズ問題を取り上げた実話ベースの話)
キャロル(アカデミー賞女優二人が主演したレズビアンの話)

こんな感じで質が良さそうな作品だけ出していけば十分な気がする

679 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 16:57:33.82 ID:ycleq7j+0.net
>>677
どうでも良いけれど犯罪を引き合いに出して
印象操作するのは止めた方が良いよ

ノンケ男なんて痴漢だらけ性犯罪者だらけ
盗撮とか強姦と異常な行動する犯罪者が多すぎ

ノンケ男性の暴走っぷりは異常
理性で性欲をコントロールできない人が多すぎる

680 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 17:04:52.89 ID:lAotUSFU0.net
そのうち日本のドラマや映画も、黒人枠、東南アジア枠、とか、出来てしまいそう。

681 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 17:13:02.96 ID:KMcRXUGK0.net
>>1
誰もLGBTが出ることなんぞ願っちゃいないんだよ…!!

682 :あみ:2018/05/27(日) 17:15:47.00 ID:UExF8Pfi0.net
世も末だわ。
そんなキモ映画、ぜってえ観ねえ。

683 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 17:16:24.16 ID:C9UrCh9v0.net
「利権」団体の間違い
人権屋は人権問題がないと人権屋を続けられない
100歩譲ってこれはいい
利益のために「問題」を増やすな
騒がなゃ当事者でも問題だと思わないものが問題だとされる→疑問すらなかったのに不当な扱いをされている思ってしまう
これに限らずこういうの多すぎ

684 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 17:17:32.36 ID:AhsFus110.net
カタワの強要
人権キチガイ

685 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 17:18:10.97 ID:C9UrCh9v0.net
まぁこういう愚かさがあって今がある
どんどんやれって話でもあるんだけどね

686 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 17:22:36.69 ID:5Z73dH+G0.net
登場人物みんなギャリソン先生とスレイブ君

687 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 17:37:53.45 ID:WoUVB6Hb0.net
まーたジェダイに色物が増えるのかよ
ハリー・ポッター見習ってヨーダをホモにするくらいで勘弁してほしいわ

688 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 18:03:09.51 ID:tXQUmBas0.net
>>680

ねーよ。そもそもこれ以上視聴者離れ起こしたらテレビ局が無くなる。

689 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 18:04:09.62 ID:lAotUSFU0.net
教師がオカマ、とか作られそう

690 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 18:04:54.19 ID:X1i3UEpJ0.net
変態が2割もいるわけないだろ!

691 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 18:37:51.33 ID:Add90v+Y0.net
ムカデ人間の続編を作って、ムカデが全員LGBTって設定すれば喜ぶんじゃね

692 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 18:44:15.50 ID:8VqjBBB40.net
百合は華 薔薇は汚物で 双葉は実
オカマはグロで オナベは食べ物

693 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 19:24:41.71 ID:ivFO7t220.net
>>679
> どうでも良いけれど犯罪を引き合いに出して
> 印象操作するのは止めた方が良いよ

からの

> ノンケ男なんて痴漢だらけ性犯罪者だらけ
> 盗撮とか強姦と異常な行動する犯罪者が多すぎ

にワロタww

694 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 20:13:31.11 ID:lUDfmZ5y0.net
スポーツ物の映画だと
ロッカールームで必ず始まるシーンが見れるわけか

695 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 20:21:42.18 ID:ydD8pIFo0.net
セーラームーンではるか&みちるみたいなレズカップルは
アメリカ公開時に従姉妹という設定に改変させられたんだっけ

696 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 20:31:44.99 ID:TNOesNEK0.net
人口比を超えて構成させるのは不自然極まりないからな

697 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 20:32:58.91 ID:TNOesNEK0.net
>>695
なんか原作ではチンコ付いていて変身するとセーラー服を着た女になる設定らしいよ

698 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 20:37:16.86 ID:ycleq7j+0.net
>>693
そんな風に言われたら嫌でしょ?って話w
例を見せて意趣返しした方が
こちらの主張も分かり易いと思ったからやってみましたw

何はともあれ犯罪者を引き合いに出したらダメだよ
それで話が終わってしまうからね

699 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 20:42:17.96 ID:ycleq7j+0.net
>>696
テレビも映画もトランスジェンダー(性同一性障害)の構成率が半端ないと思うw

LGBTの中でもTは極少数派でレアなのに
性別を変えていく生き方がレアって事で好奇の視線に晒されて
何かとピックアップされる運命

700 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 20:45:35.38 ID:nu34yjjw0.net
面倒くせぇヤツらだなぁ
本編直前の映画泥棒のヤツをLGBTにして100%達成すればいいよ

701 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 20:48:16.99 ID:sDWM+QBo0.net
警官が聞き込みに毎回オカマバーに行くはめになるわけか
それはそれで差別だとか言うんだろうけど

702 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 20:55:52.66 ID:ZDFawB0m0.net
タイのゴーゴーバーってやれる?

703 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 20:57:42.53 ID:TNOesNEK0.net
>>702
卒業旅行でタイでゲイとアナルセックスしたやつなら知ってるよ

704 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 21:04:46.58 ID:EkCWQ5ZG0.net
>>702
余裕でやれる
レディでもレディボーイでもお好きなの選んでどうぞ

705 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 21:07:48.37 ID:ptwrLqOe0.net
世の中に20%もLGBTな人がいるの?

706 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 21:10:19.39 ID:Ygopg90D0.net
猫好きのキャラも増やせよ

707 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 21:13:29.65 ID:dc4Dvjtz0.net
>>606
そら7.6%の中の0.7%しか占めてないなら当然じゃないか?
LGBTの集まりでの集団で1割なら、20人の内お前自身を除いた仲間探しだと残り19人に1人を探せってなる

708 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 21:14:58.35 ID:dc4Dvjtz0.net
>>705
外国は知らんが日本にはいない>>481

709 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 21:32:21.60 ID:iQj1ctyf0.net
……全人口で2割もいるの?
だったら全然マイノリティーって感じじゃないんだけど

710 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 21:37:22.68 ID:An+9Twl00.net
日本の深夜アニメなんてLGBTが出ていないものなんて逆に珍しいぐらいだ。まさか、アメリカよりも日本の方が進んでいるとはw

711 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 21:49:46.55 ID:hEV1Uy/h0.net
アメドラであれだけ扱われてるのにまだ足りないんですか?
腐なので大歓迎ですが

712 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 23:16:12.57 ID:EJkgdP/H0.net
社会の産廃化した爺さんたちが断末魔のような悲鳴を上げているスレはここですか?

713 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 23:24:55.61 ID:V7d5Ne5S0.net
ヨーロッパやアメリカなどの欧米圏はキリスト教の関係で、ゲイが嫌われるというよりも
神の意思に反するとんでもない事をしでかしている存在に扱われることがある。
死刑廃止もそうだが根底にキリスト教があるわけで
日本人が言うところのゲイが気持ち悪いとかそういう話ではない。

なのに日本でLGBTに理解をと言っている奴等は、その根底にあるキリスト教の事を一切教えず
気持ち悪いとかの感情を持つことでさえ悪と説く
大昔からTVやドラマでもホモやゲイやオカマが平気で出てくるのに
何がやりてえんだと

総レス数 819
210 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200