2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【エベレスト】登山家・栗城史多さんの死因は低体温症ではなく「下山中に滑落し頭や全身を強打」。公式FBが訂正

1 :記憶たどり。 ★:2018/05/25(金) 20:55:11.27 ID:CAP_USER9.net
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180525-00000146-spnannex-ent

世界最高峰エベレスト(8848メートル)登頂に単独無酸素で挑んでいた最中の21日に死亡した
登山家の栗城史多(くりき・のぶかず)さん(35)=北海道今金町出身=の公式フェイスブックが
25日に更新され、低体温症とみられた死因について、所属事務所のチーフ小林幸子氏(39)は
「実際には栗城は標高7400メートルのキャンプ3から下山中に滑落し、頭や全身を強く打ったことが
原因で、帰らぬ人となりました」と訂正した。葬儀は親族で執り行い、後日、お別れの会を開く。

小林氏は「栗城の遺体を発見したという第一報の時に、日本と撮影隊との緊急連絡で行き違いがあり
『低体温で息絶えた』とお伝えしておりましたが、実際には栗城は標高7400メートルのキャンプ3から
下山中に滑落し、頭や全身を強く打ったことが原因で、帰らぬ人となりました。混乱の中とはいえ、
誤った情報をお伝えしてしまいましたことを心よりお詫び申し上げます」と報告。

「20日にエベレストの南西壁を標高7400メートルのキャンプ3まで登った栗城は、テントを張れる
場所を探して標高を少し下げてテント場を確保、しばらく経ってから体調不良のために下山しますと
無線で撮影隊に伝え、下山を開始。その後、無線連絡が途絶えてしまい、時間が経っても下りて
こないことから撮影隊が捜索のため上部に上がったところ、標高6600メートル付近で息絶えた
栗城を発見いたしました。遺体の状態から推測して、恐らく100―200メートルほど滑落したものと
思われます」と詳細を明かした。

「滑落したものの遺体の損傷は大きくなく、安らかに眠っておりました」とし「これから、ご遺族の意向により、
親族のみで火葬と葬儀を執り行う予定でございます。多くの方から葬儀についてお問い合わせを
いただいており恐縮ですが、生まれ故郷の北海道の自然の中で、親族のみで静かに見送りたいという
ご遺族の意向ですので、ご理解のほど何卒よろしくお願いいたします」と呼び掛けた。

「今後、東京はじめ様々な場所で、応援してくださった皆様にお越しいただけるような栗城のお別れ会を
開催したいと思っており、決まり次第にお知らせ申し上げます」とした。

2 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 20:56:09.06 ID:vy9bZd9i0.net
単独なんでシェルパはいませんでした

3 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 20:56:30.19 ID:swnAMCfn0.net
もうあきた

4 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 20:56:40.37 ID:wxXVmNFX0.net
うん。まあ、そう

亡くなっても工作するってことは、やっぱ黒幕が居たんだなあ

5 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 20:56:52.67 ID:aXmO74xs0.net
無酸素下山できたな

6 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 20:56:58.12 ID:6LSlZSkH0.net
小林幸子

7 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 20:57:44.82 ID:+XJiAhyN0.net
まるで日大wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
隠蔽は国技ですwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

8 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 20:57:50.31 ID:bOKmCZjn0.net
事務所も嘘つきか
第一報から変えたってことは映画化でも決まったか?

9 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 20:58:15.40 ID:G3UDCUgw0.net
トンキン応援してたのか
さすが日本の恥

10 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 20:58:18.31 ID:I7wU5ob20.net
コロコロ変わる

11 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 20:59:27.64 ID:72BJ0GVf0.net
本人に体力がなくて、風邪引いて泣き言言いながら死んだんじゃないんだ!
本人は一生懸命登ってたけど、不慮の事故で落ちて事故死したんだ!
栗城さんは伝説なんだ!

12 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 20:59:29.62 ID:6SuFVki60.net
そもそもテントの中で死んでたって話では?

13 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 20:59:45.15 ID:ZixBcyFG0.net
嘘だな
司法解剖でバレるんじゃね?

14 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 21:00:02.58 ID:vpBS84kP0.net
テントの中で死んだって話はどこへいった

15 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 21:00:25.64 ID:W6E2qNbk0.net
蛇足もいいとこだよなあ

プロ下山家として下山だけは成功していたことにしてやれよ。

うっかりテントで裸で寝ちゃっただけだよ・・・

16 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 21:00:52.58 ID:TawpAn5I0.net
GPS

581名無しさん@恐縮です2018/05/25(金) 20:05:28.08ID:IjVH2X1b0>>710
>>443
お待たせっ!
https://share.findmespot.com/shared/faces/viewspots.jsp?glId=0Et1q1UmmcdceTfL97hCsAjr8IzHbFXOq

17 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 21:01:44.06 ID:3xwIPQmc0.net
シェルパは?

18 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 21:01:47.38 ID:l+pIXDfD0.net
滑落って事にしとけば
‘’登山家‘’として面目は立つからなw

19 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 21:01:50.01 ID:5CK3VGNP0.net
クリキ/最後の下山

20 :窓際政策秘書改め窓際被告 :2018/05/25(金) 21:02:00.49 ID:NxFM9nvg0.net
( ´D`)ノ<ヒマラヤ下り最速の男になったんだな

21 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 21:02:35.34 ID:ARrldGvm0.net
さよなら

22 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 21:02:40.52 ID:h8/2Ah9DO.net
いつにない下山スピードでしたね

23 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 21:02:51.04 ID:YABwEatn0.net
火葬終わったのか

24 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 21:02:55.62 ID:vpBS84kP0.net
>>13
司法解剖はしないだろ
事件じゃないから
死亡診断書だって現地で出てるだろ

25 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 21:03:06.89 ID:p+hEse5Q0.net
栗金団

26 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 21:04:00.79 ID:g5oFHc1qO.net
リアルスペランカー

27 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 21:04:04.25 ID:EBvOyK/j0.net
まあそういうことにするでしょ

28 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 21:04:10.80 ID:aI4H863S0.net
どうしても「前人未到の南西壁単独チャレンジ中に滑落死」に持っていきたいのね
別にシェルパ4人引き連れてノーマルルート登山中に風邪こじらせて死亡でもええやんけ
最期くらいホントのこと言うたれや

29 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 21:04:16.59 ID:juW6WujP0.net
死因まで偽装するの?

30 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 21:04:31.55 ID:cqAtIjZj0.net
そんだけ滑落しても遺体に損傷ないって凄いね。損傷ないのに滑落したってわかるのも凄いね。

31 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 21:04:46.75 ID:oV+xI8B20.net
サンライズ「今後の商売を考慮して後付けで設定を変更しました」

32 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 21:05:10.57 ID:cEvBT0gY0.net
どうせこれも嘘でしょ?

33 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 21:05:19.23 ID:l+pIXDfD0.net
多分丁度テントの中に滑り込むように滑落したんだよ

34 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 21:05:41.07 ID:0+nEsVqj0.net
実は友愛なんじゃないか?

35 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 21:05:49.38 ID:ZI2z1gyT0.net
行き違いで低体温症と滑落をどう取り違えるんだよw

36 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 21:06:08.41 ID:3euyhFid0.net
>>27
映画化するときに最期で盛り上がるしなw

37 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 21:06:50.38 ID:qxD7m8xE0.net
>小林幸子氏(39)

30くらいサバ読んてる?

38 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 21:07:01.74 ID:bteWt5ox0.net
良かったよ遺体の損傷が無くて

39 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 21:07:56.49 ID:AjAcLvhm0.net
>>5
無酸素どころか超難度の無呼吸だ

40 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 21:07:56.56 ID:6T1aiAwu0.net
みんな無線機持ってるはずだし見間違えなんてしないと思うし第一報のほうが信用できそうなきがする

41 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 21:08:00.32 ID:jI7MbSSS0.net
猛吹雪でもなかったのに100メートル以上滑落してたら現場みて即分かるだろw
そもそも現地第一報でベースキャンプの責任者がテント内で死んでた言ってただろ
なんでこんなに死んでた状況がコロコロ変わるんだよ

42 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 21:08:03.29 ID:wQkP9pjB0.net
誰だって滑落くらいするさ

43 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 21:08:13.72 ID:+LcVK1NJ0.net
根本的にスキル不足ということなんだろうか

44 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 21:08:18.67 ID:RlF8ZTT+0.net
単独じゃねえのにwwww

45 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 21:08:42.84 ID:IhbPs/L00.net
この人はなんだろね
泳げないのに浮き輪でドーバー海峡横断に望んで
浮き輪が破れて水死みたいな感じしかないわ

46 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 21:08:51.05 ID:Bw2bry8+0.net
最後までうさんくさいやつ

47 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 21:08:52.32 ID:uJlcgAHS0.net
実は生きてたりしてなw

48 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 21:09:01.26 ID:ZixBcyFG0.net
>>24
そうなの?
死因がはっきりしない場合やるものだと思ってたよ

49 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 21:09:13.98 ID:POwk6zcS0.net
これ嘘だろ

50 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 21:09:24.08 ID:wxXVmNFX0.net
事務所が「伝説のクライマー栗城」とか銘打って書籍、映画で売るとかじゃないならいいよ

51 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 21:10:03.74 ID:d1Xx4YPH0.net
このバカを「3.5流」ってけなしてた某大ボラ吹きクライマーも、
滝というか崖から墜落してたなw

52 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 21:10:07.05 ID:6GT9+qFG0.net
>>16
すごいな
今はこういうので一目瞭然なのか

53 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 21:10:08.67 ID:h0f5ueM70.net
シェルパを撮影隊という嘘

54 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 21:10:20.97 ID:IP2/1HgW0.net
ひどいな小林幸子
もう千本桜聞かない!

55 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 21:10:34.17 ID:AoCGfWYn0.net
嘘で固めた人生 死も嘘で固めるのか アーメン

56 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 21:10:59.32 ID:dgD6ahY00.net
指がないのに無理するから

57 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 21:11:06.60 ID:POwk6zcS0.net
栗城史多さんの世間の評価が滑落

58 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 21:11:07.92 ID:VGhSRyG1O.net
下山家ですらなかった

59 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 21:11:22.30 ID:jonjEVP10.net
テントごと滑り下りて行ったんだろ

60 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 21:11:54.89 ID:I7wU5ob20.net
シェルパが発見(現地報道) → 撮影隊が発見(小林幸子)

醜いなぁ・・

61 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 21:12:12.15 ID:mkUeGEkx0.net
死因が変わるとか怖えええ

62 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 21:12:32.64 ID:f93uBaaJ0.net
ルートを工作したんですね

63 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 21:12:33.00 ID:3euyhFid0.net
>>52
なぜかビーコンが不調でログが途切れるのもお約束だしな

64 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 21:12:42.15 ID:gw/BQUhp0.net
まだ生きてたのに死体と勘違いして蹴落としてたら息の根を止めちゃったって事?

65 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 21:12:48.26 ID:LL23YyKD0.net
テントの中で死んでたんじゃなかったのか・・

66 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 21:13:02.23 ID:wfFkiGWu0.net
現地メディアの第一報と辻褄合わなさ過ぎだね
それともこれは事件なのかな?

67 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 21:13:35.51 ID:c9i0hw1F0.net
本人のスキルは市民ランナーレベルなのにアドベンチャーレースに挑戦してた奴の末路

68 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 21:13:53.13 ID:eilGpTLW0.net
指がないってハンデがあるんだから今回はシェルパをつけてました、でもいいだろうに
しかも現地メディアの第一報とあまりにも違いすぎて胡散臭いわ

69 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 21:14:00.30 ID:IP2/1HgW0.net
>>65
滑落してテントに運び込まれたんだろう。
単独行だけどw

70 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 21:14:11.86 ID:hG2vEiza0.net
もうええやん?

71 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 21:15:09.34 ID:SIFm3k+e0.net
つか、明らかに後々の金儲けのネタに使おうとしてないかね

72 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 21:15:13.50 ID:+kpPVvNn0.net
いい加減だな

73 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 21:15:15.03 ID:6SuFVki60.net
今後も実は生きてたとかありそう

74 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 21:15:25.72 ID:W0pZWez40.net
>>30
それな

75 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 21:15:45.57 ID:DBUgyvIO0.net
里芋パスターで生き返るかも

76 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 21:15:49.45 ID:2yyuOOy60.net
お疲れ様でした
もう無理しなくていいんだよね

77 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 21:16:37.14 ID:ltONxxpg0.net
エベレストって映画みたいに高山病で頭おかしくなって飛び降りたんじゃね?

78 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 21:16:40.26 ID:MItz6d9N0.net
死んでも捏造

79 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 21:16:40.29 ID:3WTQA6o80.net
指が無いのにエベレスト最難関ルートの氷の壁を一人で頂上まで登るって言ってたんだろ?

もう嫌になって自殺したのかと思った

ノーマルルートとの別れ道の下で凍死よりも、高所からの滑落事故の方が格好はつくのかな

いろいろと残念だったね

80 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 21:17:04.07 ID:I7wU5ob20.net
映画化するつもりなんやろな

81 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 21:17:20.61 ID:4nB8+nYU0.net
下山中に滑落してテントに落ちたんだろ

82 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 21:18:00.85 ID:aI4H863S0.net
栗城自身もあんまり公にはしてなかったけどボチボチトレックのこと隠してなかったよね?
それは栗城の単独無酸素は登山界のそれとは違うっていうのが建前だったはず
なのに事務所が「撮影隊が発見」って明確な嘘ついちゃうのはアカンでしょ

83 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 21:18:04.48 ID:/0LScE4R0.net
絶対嘘wwwwwwww
シェルパにGPS持たせてインチキしようとしてたんで整合性持たせるためにこうしたんだろ

84 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 21:18:18.32 ID:8ZoY3FhN0.net
今更、川口浩が事実だった〜なんて誰も思わないんだから
どうでもええのにのう、これも演出なの?

85 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 21:18:33.69 ID:VGhSRyG1O.net
死体すら見せなかった風船おじさんこそ超一流の冒険家

86 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 21:18:36.91 ID:c9i0hw1F0.net
単独というなら本当に単独じゃないとダメなのに
サポートしてるシェルパ居ったんだろ?こいつ

87 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 21:19:04.70 ID:dLumxWSM0.net
指を失って、それでも他の生き方にシフトしなかった時点でつんでたんじゃ
南谷真鈴をこのひとはどうみてたのかね

88 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 21:19:07.40 ID:1F1+ASQF0.net
滑落ならまず一報は行方不明じゃね?
それとも100から200m落ちたあとルートまで登って来てから死んだんか?

89 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 21:19:32.85 ID:Z5yPpa9J0.net
一流の下山家も下山失敗すんねんな

90 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 21:19:40.76 ID:+TFuvzng0.net
>>1
うん、まあ、
栗城さんの登山能力の低さは、
みんな知ってることだからな。

って、下山中の滑落とは、
下山のエキスパート栗城さんらしくないな。

91 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 21:19:44.68 ID:ZRSHScJq0.net
何故嘘をつくのか?

92 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 21:20:08.27 ID:3euyhFid0.net
>>80
最初にシーンは、滑落する栗城さんが過去の栄光を回想するところから始まるわけですよ

93 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 21:20:26.90 ID:+TFuvzng0.net
>>86
それは栗城さんの登山では、
ある意味お約束。

94 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 21:21:01.23 ID:IkzWpPsY0.net
文字通りの死体蹴りすんなよ
お前ら本当にクズだな

95 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 21:21:33.78 ID:eilGpTLW0.net
事務局のこの様子を見てたらなんだかクリッキーが可哀想に思えてきたわ
静かに寝かせてやれよ

96 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 21:21:37.25 ID:3TXNMhu40.net
無傷で滑落死

これは世界初だろ

97 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 21:21:44.44 ID:zIPQnySi0.net
栗城も栗城だが
ほんっとにろくでもない取り巻きの奴らに祭り上げられてたんだな

98 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 21:21:55.63 ID:dLumxWSM0.net
虚勢をはって引っ込みがつかなくなって、てゆーことだと

ご冥福を

99 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 21:22:08.16 ID:wfFkiGWu0.net
フェイクブック

100 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 21:22:34.77 ID:6SuFVki60.net
死体蹴りしてるのは所属事務所かと・・・

101 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 21:22:49.91 ID:TY+7A4wt0.net
アベマ賠償責任負うんかこれ

102 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 21:23:48.65 ID:RUQtKJ+g0.net
小林幸子って歌手の?

103 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 21:23:51.90 ID:IkzWpPsY0.net
>>100
死んだ本人蹴ってるレスは無視出来るか?

104 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 21:24:12.67 ID:c9i0hw1F0.net
話題のためには何をやってもいいという今のメディアの申し子みたいな感じだったな

105 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 21:24:39.91 ID:VLYFrjwJ0.net
エベレストで滑落して拾いに行くわけねえだろ

106 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 21:25:14.93 ID:Js9id7wD0.net
生命保険金の行方

107 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 21:25:58.81 ID:HEGGP04e0.net
お別れ会の会費は、いくら獲るんだ?

108 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 21:26:06.16 ID:Ymf6/8DZ0.net
下山家の顔に泥を塗る発表なだけに

合掌。

109 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 21:26:17.28 ID:QQKhfKAh0.net
多額の保険金掛かってたとか?

110 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 21:26:17.48 ID:8yozbNkw0.net
これは嘘だな。次第だから無下に扱っただけ。下に落としながら運んだんだろ。
過酷な場所なので批判はできない。

111 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 21:26:32.19 ID:7R4a/h4j0.net
>>14
エクストリームな滑落だったんだろう

112 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 21:27:02.55 ID:QPci5AYf0.net
第一報

ロイター (ベースキャンプの観光局の発表)
ttps://www.reuters.com/article/us-nepal-everest/japanese-climber-dies-on-eighth-attempt-on-everest-official-idUSKCN1IM0IF

共同 (ベースキャンプの観光局の発表とガイドへの取材記事あり)
ttps://english.kyodonews.net/news/2018/05/a93b72dd1412-japanese-alpinist-kuriki-dies-in-8th-attempt-to-climb-mt-everest.html

ヒマラヤンタイムズ (ガイドへの取材記事あり)
ttps://thehimalayantimes.com/nepal/japanese-climber-nobukazu-kuriki-found-dead-on-mt-everest/

113 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 21:27:06.11 ID:jS7XeS+p0.net
登山も下山も苦手だったが、滑落死はうまかった。
次も無傷を狙って欲しいもんだ。

114 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 21:27:27.71 ID:aB5L+dyu0.net
“Sherpas found his body inside the tent,” Shrestha told Reuters.

第一報はテントの中だったな

115 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 21:28:09.26 ID:KXRGjSkf0.net
>>94
逆に事務所が死体蹴りしてるように見えるわ、これ
ほっときゃ有耶無耶に終わった話をわざわざ蒸し返してるんだから

116 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 21:28:23.61 ID:aI4H863S0.net
>>86
もう10年近くサポートしてるボチボチトレックっていう日本語対応できる会社使ってる

https://goo.gl/images/a6w1DH

117 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 21:28:35.06 ID:3euyhFid0.net
>>94
https://i.imgur.com/CUVjwgL.jpg

118 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 21:28:38.02 ID:QQKhfKAh0.net
なんでコロコロ情報が変わるんだ?

119 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 21:28:48.61 ID:uks5HgHr0.net
ノー呼吸でフィニュシュです

120 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 21:29:08.52 ID:6SuFVki60.net
>>103
すまん、何を言ってるのか意味が分からん
少なくてもこの件は本人の意志じゃないんだから、事務所の問題だとは思うけどな

121 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 21:29:19.25 ID:kZI+xfo00.net
なんか扱いが風船おじさんみたいだな

122 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 21:29:26.82 ID:r0brJwNU0.net
転んで頭を打って、テントで休むも、その怪我が原因で死亡ならあり得るのでは

123 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 21:29:31.46 ID:CloX1Lfu0.net
感動と愛の物語
4月9日ロードショー
愛しています!
山田孝之主演長澤まさみ主演女優
たかゆきー!
まさみが叫ぶ!そこに愛はあるのかい?
うあーーーー!滑落する孝之
らーらーらーらら!
たかゆき死す!

124 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 21:29:50.75 ID:gcNQ+Yws0.net
何かかわいそうだわ

125 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 21:30:07.85 ID:ZePB9rqm0.net
>>30
外見に目立った損傷はないけど
全身の骨がボキボキに折れてたのかも知れないし

126 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 21:30:28.38 ID:IkzWpPsY0.net
>>120
このスレのレス上から見ていけよ

127 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 21:30:32.40 ID:RrzWb93B0.net
滑落してテントに嵌まったんか、、

128 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 21:30:32.64 ID:qpgCAA6a0.net
単独無酸素推してた事務所の言う事なんか信用出来んよ

129 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 21:30:40.87 ID:+6LJy/Et0.net
ネットが無かったらこの人の伝説も死因も疑うことなく信じてたんだろうな
いままで大本営発表にどれだけ騙されてたのかと思うとゾッとする

130 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 21:31:05.08 ID:kGCPVeId0.net
これでわかった事務局は一番クズなんだよ
シェルパに病死と墜死の区別がつかねえわけねーから!
こいつら栗城で儲けてたんだ

131 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 21:31:07.87 ID:NQIJBXQI0.net
栗城「さんざん迷惑かけたけど、最後位はカッコツケさせてくださいよ!お願いしますよ!何でもしますから!」

132 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 21:31:14.98 ID:6SuFVki60.net
>>126
すまんが、言いたいことがあるのなら具体的に頼むよ

133 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 21:31:43.65 ID:N0MLlSVH0.net
そもそもほぼ指がないのにテント張れるのかよ

134 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 21:31:49.00 ID:vbbbhvx60.net
悪いけど本当にどうでもいい
自業自得、身から出た錆とかそんな言葉しか思いつかない

135 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 21:31:56.25 ID:yF1/ic540.net
遺体を運ぶヘリコプターがうっかり落っことしたんじゃね?

136 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 21:32:01.17 ID:aB5L+dyu0.net
>>131
仕方ないなぁ
わかったよ(´・ω・`)

137 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 21:32:07.36 ID:n1jmUSq+0.net
上に滑落する変態

138 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 21:32:42.23 ID:87H8A8wf0.net
散歩をしようとセーター姿で玄関を一歩出たら
通りがかったフル装備の登山家に

「山を舐めるんじゃない!」

と怒られた。(´・ω・`)

139 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 21:33:31.98 ID:wKTT5LUi0.net
まだGPSが動き回っているらしいってホント?

140 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 21:33:39.68 ID:p+hEse5Q0.net
栗城「事故死かっけー!」

141 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 21:33:50.00 ID:vpU/zaWG0.net
大本営の発表を信用できるのかな

142 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 21:34:43.60 ID:S2hPqg540.net
死体蹴りしてんのは… コワイコワスギル

143 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 21:35:01.92 ID:6eh8F6II0.net
どうせ映画か小説向けに話変えただけだろ

死んでも誰かの金儲けに利用される嘘つき野郎哀れ

144 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 21:35:16.55 ID:Bl/lRj9C0.net
テントで転倒死

145 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 21:35:23.82 ID:fiPoug300.net
流石に死因がテント内で低体温じゃ不味いよね。
ピッケルを持てないんじゃ滑落もするよ、ってかピッケル無しでどうやって登るつもりだったの?

146 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 21:35:38.00 ID:YzddiXes0.net
詐欺氏と手を組んだ詐欺グループ事務所

147 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 21:35:38.21 ID:Db7vDQdZ0.net
into the wild的結末

148 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 21:35:45.47 ID:sRvVrZtq0.net
で これ誰が信じると思ってんだろ
遺体が綺麗だから見せられないてのは直ぐわかった

149 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 21:36:20.80 ID:/1Xw13Jx0.net
なんでホームページじゃなくてSNSで発表してんの?なるべく知られない様にする為?

150 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 21:36:41.52 ID:wKTT5LUi0.net
コイツが単独ならイモトも単独でいいや

151 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 21:36:46.15 ID:I4PSfQFG0.net
第一報にはin his campって書いてあったよね?どういうこと?

152 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 21:37:41.75 ID:JzM+HGU40.net
きれいな死体だと困るから1000mほど落としてから帰国させるのか

153 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 21:37:43.43 ID:hSBRm9QH0.net
連絡が途絶えたと思ったら寝ていた話は?

154 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 21:37:51.60 ID:VkvZYcNa0.net
>>33
情報を統合するとそうなっちまう。

155 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 21:38:06.39 ID:sRvVrZtq0.net
「滑落したものの遺体の損傷は大きくなく、安らかに眠っておりました

ちゃんと布石打ってんのねw
最後まで嘘で塗り固める姿勢にだけは感心したわ

156 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 21:38:21.80 ID:xAVP6m7l0.net
撮影隊が捜索のため上部に上がったところ、標高6600メートル付近で息絶えた
栗城を発見。
ならば滑落か低体温症で行き倒れみたいに亡くなっていたのかくらいは分かるだろ。
嘘から嘘。

157 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 21:38:25.02 ID:B9h+0RGX0.net
滑落してテントにダイナミック低温症

158 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 21:39:06.14 ID:yzGF5Ycf0.net
なんだ、1000メートル滑ってテントにストライクというオチか

159 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 21:39:06.51 ID:QatbPMUz0.net
・遺体の状況から見て100メートルから200メートル滑落

・滑落したわりには損傷は激しくなく

なんか矛盾してね?

ほんとコイツとコイツの周りって最後の最後までキナ臭いわ

160 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 21:39:16.31 ID:3TXNMhu40.net
>>151
滑落した先がテントの中だったから無傷だったんだろ

161 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 21:39:20.46 ID:yu+Pz5kT0.net
これで無酸素帰国できるね

162 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 21:39:26.83 ID:XvKT/NKh0.net
スタッフがテントの中で発見したんじゃないのか
スタッフは何を見たんだよ

163 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 21:39:29.77 ID:hSBRm9QH0.net
あー。7400mも嘘だったとかか。

164 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 21:39:41.04 ID:gxnpHmcp0.net
             _,,..,,,,_        ビタァァァン!!
           / ;' 3 ヽヾヽ       ビタァァァン!!!
     〃     i     ,l           ビタァァァン!!!
 ‘  ,_,,..((,,_  〃ゝ U  j! _ )))_ ∴ ,“     ビタァァァン!!!
 ,J∵/ ;' 3  `ヽーっ )  ソノ'"   ヽ从/; ’
 ) : l   ⊃ ⌒_つ,..ェ‐'´  ⊂  j! ゞ・,‥¨
 .¨ ・`'ー---‐'''''"    ̄゛'''''‐---ー '¨・:‘ 


     |l| | |l| |
     |l| | |l| |
        _,,..,,,,_
       ./ ゚ 3  `ヽーっ
       l ゚ ll ⊃ ⌒_つ
        )`'ー---‐'''''"(_
        ⌒)   (⌒   ビターン
           ⌒

165 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 21:40:07.08 ID:/W5hJy/q0.net
Amazonレビューがたのしみですね

166 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 21:40:51.45 ID:dUCYS8WF0.net
現地シェルパと話すと、あのテントで死んでた指ない人ねーって
絶対バレるし広まるウソなのに

167 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 21:41:00.72 ID:t32E/Kgl0.net
映画のシナリオ用の死因?

168 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 21:41:00.87 ID:MRspfijo0.net
低体温は判断ミスだが滑落は一定割合でどうしようもないから
後者の方が評価は上なんだが…
怪しいだろ説が出てるのか。なんだかなあ

169 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 21:41:14.87 ID:mwdNc9ro0.net
死んでもなお嘘で塗り固められる可哀想な人

170 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 21:41:16.37 ID:8+/USW960.net
誰か追悼本書いたりすんのかね
取り巻きに書けそうなのがいるかどうか知らんが

171 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 21:41:25.30 ID:m76GEgRnO.net
>>14
滑落してテントの中へ。

172 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 21:43:01.81 ID:6eh8F6II0.net
>>151
死後の念でキャンプまで戻ったというのはあまりに不自然で漫画的だから
下山中に上方に滑落して放置していった自分のテントにホールインワンしたと考えるのが現実的

173 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 21:43:12.23 ID:IkzWpPsY0.net
>>132
もういいよ頭悪いな君は

174 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 21:43:13.08 ID:LtAoQxl40.net
ここで死人を叩いてるのって

普段バカウヨと呼ばれてる連中でしょ?

175 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 21:43:50.89 ID:ZixBcyFG0.net
>>80
彼の嘘を知ってる人だと爆笑しそうだな

176 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 21:43:51.76 ID:MRspfijo0.net
>>169
まあ確かに、仮に嘘でも最早どう考えても本人のせいではない

177 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 21:44:09.34 ID:XRr6HWhF0.net
http://iup.2ch-library.com/i/i1910331-1527252179.jpeg
http://iup.2ch-library.com/i/i1910332-1527252179.png
なんでSPOTつけないの?

178 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 21:44:37.38 ID:ZePB9rqm0.net
>>171
登山は良く知らないけど
テントって道中に置いて登っていくものなのかな
単独アタックの設定で…

179 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 21:44:39.23 ID:hSBRm9QH0.net
>>174
英語記事と随分違うからさ。
今のスマホみんな翻訳で読めるんだよ

180 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 21:44:48.49 ID:R8DqzozP0.net
滑落して死んだ後にテントに潜り込んだのか
さすがです

181 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 21:44:49.40 ID:BkwNwPiJ0.net
死んでもまだ嘘で塗り固められるとか哀れだね

182 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 21:45:08.66 ID:3euyhFid0.net
>>152
さすがに事務局も200m滑落は盛りすぎたと反省してるんじゃないか
半分の100mの滑落だったとしても、遺体の損傷が軽微なわけないし

183 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 21:45:28.84 ID:X4Pogt+80.net
死因まで嘘で塗り固められ感動ポルノに利用される人生か

184 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 21:45:30.12 ID:dUCYS8WF0.net
せめて事実を明らかにして、後に続く人が同じ事故を起こさないよう教訓になるのが
山とそれにつながる人たちへの礼だと思うんだけどなあ

185 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 21:46:00.02 ID:6SuFVki60.net
>>173
こっちがあなたの言いたいであろう事を想像して答えても違うとか何とか言うんだろうから、
最初から具体的に指摘すればいいのに
他人を頭悪いという割には、説明も出来ないの?

186 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 21:46:06.75 ID:bTYXDwG40.net
なんか、彼も実際は事務所の言いなりで振舞っていただけのような気がしてきた。

187 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 21:46:24.82 ID:p1JEIhEoO.net
>>155
>遺体の状態から推測して、恐らく100―200メートルほど滑落したものと思われます

しかしここと矛盾する
遺体がよっぽど酷い状態でないと100―200メートル滑落したと推測できない

188 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 21:46:34.65 ID:GT+z4oer0.net
本能チャレンジャー
下山家 真実明らかされず
闇 圧力感じる
お前は男

189 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 21:47:24.62 ID:p1JEIhEoO.net
そのままベースキャンプまで転がっていけば
真の下山家になれたのに

190 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 21:47:46.69 ID:DtOhN4PU0.net
身障者をエベレストに一人で放置って虐待じゃね?

191 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 21:47:58.67 ID:6eh8F6II0.net
>>155
「きれいな顔してるだろ。ウソみたいだろ。滑落死したんだぜ。それで」
という台詞を映画のラストシーンに持ってくるところまで想像した

192 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 21:48:18.02 ID:H1TCAblw0.net
実力がない奴がそれに見合った死に方をしたってだけだ
ショーアップで死因捏造するとか性根が腐ってる
こいつは馬鹿野郎だけど死にざまくらいは尊重してやるべきだ

193 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 21:48:39.25 ID:OAd7y+uW0.net
こういう死に方嫌だなぁ
テントで死んでた方がマシ

194 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 21:48:55.54 ID:ZP9uQcIS0.net
なんで嘘ついた

195 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 21:49:18.79 ID:2hXCNU/d0.net
栗城はc2でステイして
spotを持たせたシェルパがルート工作&c3設営して帰ってきたら死んでたんだろうなぁ

196 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 21:49:22.58 ID:3euyhFid0.net
>>187
200mも滑落したのに自力でテントに戻り
安らかな笑顔で死んでいるのをシェルパに発見されるとか
ここは映画化に際してリライト必須ですよね

197 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 21:49:41.48 ID:IRxd9/S30.net
死体検案書有るのか?
死亡した際には何処の国でも出すだろう。
特に検疫ある国には必須だろ。

198 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 21:49:52.80 ID:wnU2iRls0.net
低体温症による疲労凍死と滑落死を間違えるなんてどういうことなの?

199 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 21:50:25.92 ID:AO9Qwv1n0.net
ラスボス若返った?

200 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 21:50:27.37 ID:sRvVrZtq0.net
ここまで来ると マジで死んで無いんじゃない無いのかコイツ?

201 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 21:50:38.71 ID:DA755iXP0.net
人造人間として復活を希望!

202 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 21:50:52.22 ID:m3TtDnjI0.net
>>87
これで自分に注目集まるとか思ってたりしてなきゃいいが。
こないだのジャンクスポーツで遭難時のV出してたけど、
本当に呆れちゃったよ。。応援する気になれない。

203 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 21:50:57.86 ID:6eh8F6II0.net
>>189
今井メロのようにズルズルと下山ライン越えてれば人類初の無呼吸無鼓動下山だったのにな

204 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 21:51:06.56 ID:B9aJa0cW0.net
シェルパを嘘つきにしてはいけない

205 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 21:51:06.73 ID:rmTy6t3f0.net
「ゴロゴロぐえーやっちまったもう死ぬンゴ
「傷は浅いぞしっかりしろ
「オレに構うな。テントで寝てるからGPSだけでも頂上を見せてやってくれ
「分かった待ってろ
「…

そして発見へ

206 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 21:51:52.70 ID:28Jkq1+Z0.net
滑落死って損傷激しい遺体ばかりじゃないの?
バラバラに四散しちゃった人もいるし

207 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 21:53:08.00 ID:3TXNMhu40.net
滑落して自分のテントに的中出来る才能を発揮
これはドラマになる

208 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 21:53:38.33 ID:/1mwDcTv0.net
低体温じゃあかんのか

209 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 21:54:23.68 ID:vpU/zaWG0.net
>>82
シェルパ族を撮影隊といいかえたのがここの事務所なのか

210 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 21:54:44.09 ID:UI8LZRrM0.net
登山のことなんも知らんけど
一応ルートみたいなのがあるんだろ?
そこから100-200m滑落して、
偶然テントにインはまあないとしても
キャンプ2ってエリアに転がり落ちてその辺りにいた人に見つけてもらえるのは可能性として十分あり得る範囲なの?

滑落なんぞしたら外れた場所に落ちていって
捜索しないと見つからなさそうなイメージなんだが

211 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 21:54:44.85 ID:JOsCSxEE0.net
シェルパがルート工作してる間テントで寝てたら死んじゃったんだろw
いまさらシェルパの存在を隠したところで何も変わらないだろうに。

212 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 21:54:53.40 ID:57dHBKMI0.net
>>36
でも、映像としては、息絶え絶えにピークを見つめながら涙を溜めて、
少年時代の思い出、家族、お世話になった人々の顔を思い出しつつ、
ゆっくり身体を横たえて身を閉じるほうがグっとくると思う。
一瞬のミスでズサーっと落ちて死ぬより。

213 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 21:54:58.07 ID:sRvVrZtq0.net
>>206
ところがテントで凍死したかのような綺麗な御遺体だとよ

214 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 21:55:01.50 ID:6T1aiAwu0.net
これ何十年後に暴露本とかでそう

215 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 21:55:11.25 ID:4EGorEHQ0.net
なんで最期の無線交信だけは公開しないんだ?全然共有する気無いだろこいつら

216 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 21:55:37.92 ID:xSUijAKY0.net
映画のタイトルは孤高の人で決まりやな。
ついでにヤンジャンあたりで漫画化もすれば良い。

217 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 21:56:23.58 ID:yzGF5Ycf0.net
ビダァァァァァン

218 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 21:56:23.78 ID:XRr6HWhF0.net
栗城くんのブログはSPOTとGPSと嘘松、ホラッチョって単語はNGワードだから

それが含められてるとコメント出来ない

219 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 21:56:27.57 ID:Mh7k3ejzO.net
エクストリーム下山かよ…

220 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 21:56:40.34 ID:ah0cgO4n0.net
滑落の方がかっこいいからかな?

221 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 21:56:51.40 ID:vWwOEcM40.net
つじつま合わない「訂正」をしてる理由がわからん。
高山病からテントに戻って低体温でしぬのと
滑落バキバキでしぬので
なんか違うの?登山家としてのプライドとか
家族にわたるお金とか

222 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 21:56:59.28 ID:EHE97vn50.net
最後の最後まで嘘か真かわからんわ

223 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 21:58:00.87 ID:ah0cgO4n0.net
滑り降りてきた奇跡とか?

224 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 21:58:19.47 ID:OAd7y+uW0.net
>>221
本人が報告してた最高到達高度との兼ね合いっぽい

225 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 21:58:22.76 ID:vpU/zaWG0.net
>>118
詳しくないけど、登山中の死因ってこんなにコロコロ変わるものなのか
疑問だな
事務局の最初の発表と整合性はとれてるのか?
否定の壁か

226 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 21:59:08.65 ID:EkXW/TZ30.net
滑落して動けなくなったため低体温で死ぬということはまあありえるが…

227 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 21:59:15.07 ID:vpU/zaWG0.net
>>125
検死はしないのかね

228 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 21:59:51.09 ID:6eh8F6II0.net
>>209
撮影隊と設営隊は一文字違いだから、どこかで情報が間違った可能性もある

229 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 21:59:54.20 ID:gNvEQtN20.net
素人なんだけど、この人と植村直己どっちがすごいの?

230 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 22:00:01.28 ID:DtOhN4PU0.net
>>219
下山し切れてないけどね

231 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 22:00:12.31 ID:FdfQZdSg0.net
公式が滑落って言うなら滑落で良いだろ
真相を追う意味も無いし

232 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 22:00:32.59 ID:vpU/zaWG0.net
>>130
体調悪いって言ってたんだよな
なんだかなー
ヨクワカリマセン

233 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 22:00:39.20 ID:aB5L+dyu0.net
ちゃんとC3まで行ったものの体調不良のために下りることに
途中滑落して動けなくなり、そこで低体温で死亡
そこに通りすがりのテントが…

234 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 22:00:45.68 ID:ah0cgO4n0.net
これから死体で商売すんのかな

235 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 22:00:49.00 ID:sRvVrZtq0.net
>>226
事務所「それだ! 直ぐ再訂正して発表しろ!」

236 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 22:01:12.30 ID:RUQtKJ+g0.net
滑落なら装備が破損したりなくなってたりするんじゃないの?
まあ、工作できそうだけど

237 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 22:01:39.25 ID:ZePB9rqm0.net
>>221
例えば防寒着メーカーだったりテントメーカーだったりがスポンサーだったとしたら…

まあこれは邪推だけど

238 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 22:02:14.77 ID:qas1XPCS0.net
どうせ難所に入る前なんだから、死因はどっちでもいいよ

239 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 22:02:17.12 ID:izrLEJpb0.net
ストーリー作ってきたなオイww

240 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 22:02:21.39 ID:28Jkq1+Z0.net
>>226
頭全身強打で動けなくなって…うわあ悲惨じゃん

241 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 22:02:23.05 ID:aDOI4MigO.net
>>1
あれ?
小林幸子ってまだ39歳なの?
違うよね?
なんで?

242 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 22:02:42.19 ID:OX0ouuK+0.net
滑落なら完全に指無しのせいじゃん

243 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 22:03:08.61 ID:IRxd9/S30.net
>>231
ごめんなさい 関係者さん もうそれて良いや

244 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 22:03:09.54 ID:vpU/zaWG0.net
>>187
これはGPSのデータからなのか
なんだかな
検証可能性がよくわからない

245 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 22:03:42.79 ID:ZkxOWWc60.net
>>241
嘘を嘘として嘘を発表する事務所ですから

246 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 22:03:47.71 ID:U+Xnvakr0.net
栗きんとんのことだから、きっと魔法のようにテントごと装備と一緒に滑落したんじゃね。
うまいことやったなあ。さすがレジェンド。

247 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 22:03:53.23 ID:RfITpC7W0.net
とりあえず7400メートルまでは登ってたのが証明された

248 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 22:04:04.67 ID:4EGorEHQ0.net
だいたいカメラマンが死んだわけでもないのに遭難時のBCや現場の様子が
全然公開されないってのはいくら何でもおかしいだろ、冒険を共有すると謳って
金を集めておきながらこのやり方は勝手すぎるわ

249 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 22:04:12.95 ID:6cQjaBoG0.net
もう何から何まで嘘で訳わからん奴やったな

250 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 22:04:43.30 ID:MZhtcW3n0.net
単独無酸素にそんなに価値はないと思うが。
せいぜい、私はラジオ体操を1分でやり遂げます!程度のもんかと。

251 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 22:04:45.68 ID:fup0SIGo0.net
GPS持って7400mまで行ったのはシェルパだけどな
本人はC2で寝ていた

252 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 22:05:23.82 ID:3euyhFid0.net
>>216
坂本眞一センセーなら栗城サンをこれくらい美化してくれるはず!

https://i.imgur.com/VBALaxV.jpg

253 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 22:05:30.24 ID:qas1XPCS0.net
安易にあとに続く人が出ないよう
存分に罵られるのが彼に残された最後の仕事である

254 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 22:05:40.18 ID:/1mwDcTv0.net
事務所が工作してるなら栗城が哀れだよな

255 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 22:05:55.67 ID:ogFrBlAx0.net
死んだあとまで嘘つくとか、筋金入りだな

256 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 22:06:00.31 ID:vpU/zaWG0.net
登頂に成功した弁護士の伝聞ツイッターの情報と整合性はとれているのか

257 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 22:06:33.39 ID:ZkxOWWc60.net
てかもう死亡説すら怪しいレベル

258 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 22:06:59.49 ID:ZePB9rqm0.net
3年後には登頂成功後に山頂から滑落したことになっているかも…

259 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 22:07:01.96 ID:Sy+yyLgj0.net
>>16
これこそ冒険の共有で一番必要なツールなのに何故かちゃんと使いこなせなかったね

260 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 22:07:14.86 ID:yzGF5Ycf0.net
死んでも謎を残すとは、まったく謎だらけの人だったな。

261 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 22:07:45.27 ID:DCUIIxsI0.net
小粋なパリピ

https://i.imgur.com/bb82dwO.jpg
https://i.imgur.com/QeRMSu7.jpg
https://i.imgur.com/SzjIHyi.jpg

262 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 22:07:49.66 ID:BkndzfEh0.net
そもそもエベレストで滑落して遺体って創作発見回収出来るもんなのか?

263 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 22:07:51.03 ID:cqAtIjZj0.net
>>125
それ以外はあり得ないだろうから、骨はポキポキなんだろうね。もこもこの服着てたんだろうなぁ。

264 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 22:08:03.16 ID:vpU/zaWG0.net
>>222
本当にお亡くなりになったのかすらわからないな

265 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 22:08:09.26 ID:baTx8m450.net
>>1
栗城は体調不良だと夜中の0時頃たった一人でキャンプ3から下山する途中、
200b滑落してキャンプ2にある自分のテントにピンポイントで滑り落ちて、その間死んだ栗城のGPSはキャンプ3辺りを動いていて、次の日たまたまシェルパが栗城のテントの中で低体温症と間違えるくらい綺麗な遺体の本人を発見して、
小林幸子は発見したその遺体の損傷から栗城は200b近く滑落したのが原因で死んだと推測したものの、その遺体の損傷はほとんどなく安らかに死んでいた。
それが栗城という男の死に様。

266 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 22:08:27.71 ID:57dHBKMI0.net
栗城史多展。
人体の神秘展の人にご遺体をエンバーミングしてもらって、全国の好日山荘とかI CI石井スポーツとかで巡回展示する。

267 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 22:08:54.24 ID:ah0cgO4n0.net
結局本人だけじゃなく
周囲も全員ウソつきなんだろw

268 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 22:09:22.15 ID:kfqN40GW0.net
ちょっと下山を急ぎすぎたな

269 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 22:09:23.47 ID:oiovaiVx0.net
>>196
何から何まですげーな

270 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 22:09:33.38 ID:3od+Z2jY0.net
>>264
その展開はちょっと燃える

271 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 22:09:33.93 ID:ldlElqcu0.net
この話題スパっと切れたよな
アメフト出てきて

272 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 22:10:27.69 ID:x5ow9yiY0.net
>>262
無理、回収隊が死ぬ危険がある
だから普通は放置されて目印になって終わり

273 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 22:10:47.68 ID:GB9AbHqp0.net
>>261
葬儀もあげてないのに偲ぶ会やって
記念撮影だとか、頭おかしすぎだろ

栗城は嫌いだが、この写真のやつら全員軽蔑する

274 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 22:10:52.97 ID:lbMwDKzw0.net
すごいじゃん、下り最速じゃん?(´・ω・`)

275 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 22:10:53.44 ID:IYWM7UO80.net
公式FBなんだから、本人が最期の様子を投稿してくれれば分かると思うの。

276 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 22:11:15.64 ID:DCUIIxsI0.net
C2とC3てまったく違うな
http://www.yamakei.co.jp/outlier7035/%40%40%40%40ssmallDSC_0785_route.jpg

277 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 22:11:23.01 ID:myFOSfv60.net
>>1
つーかまた逃げて死んだなんてかっこ悪いから
嘘ついたんだろ

278 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 22:11:31.96 ID:GB9AbHqp0.net
>>264
男塾みたいな展開くるかな

279 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 22:11:47.99 ID:ZkxOWWc60.net
>>267
1番シャクなのは第一報を出した地元メディアとシェルパがまるで嘘をついたか勘違いしたかのように思われること
シェルパ達は嘘つく必要無いだけに1番信用できる

280 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 22:12:00.84 ID:lbMwDKzw0.net
>>265

映 画 化 決 定 

全米が泣いた

281 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 22:12:14.51 ID:Rxg4cf9P0.net
服部「せやかてくどー…」
コナン「わかってる!けど真相バラすと黒ずくめの奴らに…」

282 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 22:12:33.66 ID:ZrnKWE+40.net
全てがフェイク、詐欺師が死んだだけが真実

283 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 22:12:42.34 ID:8+/USW960.net
>>272
回収できなくなるようなところまで登ってないよ

284 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 22:12:52.88 ID:aooNbvj90.net
情報が混乱したことを詫びておきながら
混乱の上をいく意味不明な情報を発信か
滑落距離毎に損傷の平均値でもあんのか?あ?小林?

285 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 22:12:55.66 ID:ZmVfXcEF0.net
ブルーシート開けてみたら頭が割れてたとかだったんだろうな。
事務所の人は一生のトラウマになるだろうよ・・・

286 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 22:12:59.99 ID:Mgry+jzh0.net
シェルパに持たせてたGPSの偽装がバレるから
ルート工作を待ってる間にキャンプで死んだのを誤魔化したいんだろう

287 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 22:13:34.76 ID:kQF+2DFV0.net
死因は「馬鹿」です。

288 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 22:15:12.69 ID:TR3dNW7b0.net
滑落死にしないといけないシナリオだったんだろ。
こんな詐欺まがいな奴は長く続かないから、最後は亡くなってくれないと金にも伝説にもならんからな。

289 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 22:15:19.49 ID:x5ow9yiY0.net
>>278
富樫ー!

290 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 22:15:45.38 ID:ZkxOWWc60.net
てかこの発表で益々嫌悪感上がったわ栗きんとん
第一報で少し同情した自分をぶん殴ってやりたい

291 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 22:15:52.25 ID:nXgx1FmX0.net
栗「体調不良で下山します」
A「生放送どうすんだよアホ」
栗「僕は下山家です。下山に命かけてます」
A「なら、見せてもらおうか。下山最速の実力を」

滑落テントイン

A「・・・こりゃまいったわ」

292 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 22:15:53.96 ID:PGer3PQm0.net
えーそーだったのかー(棒

293 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 22:16:12.35 ID:Tj6+3VwB0.net
滑落死にするよりは、生放送に合わせて体調不良でも登ろうとして衰弱したと発表する方が良くないか?
焦って無理したんだなという感じがする

294 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 22:16:12.77 ID:9JclzadI0.net
>>276
指が無いのにあんなとこ登れるわけない。

295 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 22:16:40.28 ID:eKSiykuz0.net
>>280
マジで映画化で最後の一稼ぎしにくると思うぜ。

それを言って思ったのは、登頂成功ENDがない以上、このENDしかなかったんだと思って寒々しくなったわ

栗城も案外終わってホッとしてるかもな

296 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 22:17:10.44 ID:+7tDRjBB0.net
保険金?

297 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 22:17:15.80 ID:PGer3PQm0.net
あの指でどない登るつもりやったんやろ
手に忍者みたいなスパイクつけんと

298 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 22:17:28.52 ID:+dHEyWoT0.net
プロの下山家なのに滑落死とかふざけてんの?
墓に入る前に死体でもいいから説明しろよ
こんなんじゃ富士山をサンダル夏服で登った大学生と同レベルじゃねーかw
スポンサーは池沼か?

299 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 22:17:51.10 ID:xi3dnE1L0.net
滑落しながらテントにホールインワン

300 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 22:18:12.64 ID:h144avvB0.net
死人に口なし

怖すぎ

301 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 22:18:24.93 ID:x5ow9yiY0.net
栗城さんは登頂を果たした後、下山途中に滑落したんだよ
もうそういうことにしてあげようよ

302 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 22:18:41.16 ID:HShtmtmV0.net
ライブドア堀江、小保方、佐村河内、野々村、内田、栗城(NEW)

303 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 22:18:55.91 ID:57dHBKMI0.net
>>276
迅速にロープワークできない。カラビナの脱着できない(特にトライアクトロックなんか絶望的。超高度でトライアクトは使わないか…)。
ハンディそれだけでも、この壁を登れたら神の域だ。登山界の怪物どころか、モーゼの再来だわ。

304 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 22:19:19.85 ID:BkndzfEh0.net
>>272
そうだよな、滑落なんてどこでしたかも分らんから捜索なんざほぼ不可能だわな。

305 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 22:19:39.69 ID:eyZxfUvz0.net
何でこんなに叩かれてるのかわからんww

306 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 22:19:40.10 ID:Dox97uh70.net
ワロタwなんなのこいつw

307 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 22:19:57.16 ID:nXgx1FmX0.net
エベレストで死んで回収されるだでもラッキーなんじゃね?

308 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 22:20:18.28 ID:mbQn2ncW0.net
>>994
事務所がいくらこいつに保険金をかけてたのかも気になるよな?
それも受取人がだれかとかも。

309 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 22:20:20.84 ID:9+KhUJdH0.net
>>300
シェルパを激怒させたと思ってるんじゃないの?
まぁオレはそうだけど

310 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 22:20:26.52 ID:4EGorEHQ0.net
一般人だって事件事故の現場に遭遇したら嬉々として動画を撮影するのに
撮影班が居ながら何も撮っていなかったとかありえない話だしグロなとこは
公開しないにしても現場の様子を一切公開しないというのはどういう理由が
あるんだ?冒険の共有とか大口叩いておきながらこんな姿勢は最悪だわ

311 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 22:20:38.99 ID:6SuFVki60.net
>>173
もういいみたいだから席外すよ
擁護するのなら書き逃げせずにちゃんと擁護してあげればいいのに

312 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 22:20:41.65 ID:PYwrVoxe0.net
>>295
感動を呼ぶなら脚色しまくるしかないが…
そうなったら栗城いらない。

オリジナル作品ってことで作った方がいいという事実…。

313 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 22:20:55.80 ID:/EoLHs8M0.net
きれいな顔してるだろ。
ウソみたいだろ。死んでるんだぜ。
たいしたキズもないのに、だたちょっと200メートル滑落して全身強打しただけで

314 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 22:21:27.13 ID:A4nQ8r1t0.net
低体温になると思考能力低下しておかしな行動始めるらしいから
テントの中で低体温になって、テントの外に出て歩き回って転んで頭打ってそのまま死亡とかじゃね

315 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 22:21:46.86 ID:izrLEJpb0.net
>>301
流石に、本当に登頂した人たちに対する侮辱も甚だしいのでそれはNG

316 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 22:22:27.66 ID:LGeav3uR0.net
下山は得意種目ではなかったのか

317 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 22:22:38.03 ID:Tzd4vLtn0.net
自分の作った虚構の世界から逃げられなくなって、こんなことになっちゃったんだから、
最後くらいは嘘偽りのない世界に開放してあげようよ…

318 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 22:22:42.76 ID:8+/USW960.net
>>310
撮影班という名のシェルパだから

319 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 22:23:31.97 ID:UmUpnm7u0.net
そんな親しくない他人の葬儀に行きたいかね。何か周囲が気持ち悪っw

320 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 22:23:52.42 ID:IpfYzp4D0.net
死因まで嘘つかないとダメって、気の毒な人生だな。
自業自得なんだけど。

321 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 22:24:39.10 ID:gKfF1yTL0.net
>>191
タッチの和也かw

322 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 22:24:47.45 ID:D5uR8gvE0.net
低体温症って事にしといてやれよ
これじゃプロ下山家としても三流扱いされるだけだろ

323 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 22:25:01.90 ID:Dj0G4NHB0.net
指が無いとピッケルが握れなくて
滑落停止体勢も取れないからヤバいな

324 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 22:25:06.74 ID:bDcI8k0Y0.net
>>265
死んでからも搾取側にもてあそばれる栗城を初めて可哀想に思えた
骨の髄までしゃぶり尽くすどころか火葬して灰になったあともまだ使い倒す集団恐ろしい

325 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 22:25:08.11 ID:OAd7y+uW0.net
>>229
比べる方が間違ってる

326 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 22:25:26.68 ID:bzhcrbql0.net
せめてもの名誉回復wwww

327 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 22:25:47.52 ID:MrnMzdLv0.net
滑落して安らかな死に顔って凄いな
俺なんて生きるために必死の形相で絶命するわ
体にダメージないなら尚更

偉大な人だったんだね(棒

328 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 22:25:48.19 ID:4EGorEHQ0.net
撮影班はシェルパじゃないだろ、プモリとローツェの取り付きに
日本から連れてきたスタッフが居たはずだなんで動画が公開できないんだ?

329 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 22:26:13.87 ID:3wYpQAyv0.net
>>16
この1が滑落したあとか?

330 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 22:26:18.45 ID:Y00FCbtO0.net
【死んでも捏造】栗城史多478【遭難原因】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1527244116/

スレタイクッソ笑える

331 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 22:26:46.33 ID:PVHyOtvW0.net
>>4
そういうことだな

332 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 22:26:49.97 ID:IAvl6FEh0.net
日大事件を見ていると、嘘は良くない正直が一番だと思うけど、まあ滑落なら滑落でいいよ

333 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 22:27:09.05 ID:57dHBKMI0.net
まあ、この件に関しては最後に握手を交わしたという野口健の話が理解しやすかった。
元気がなく、別れ際山に向かっていく栗城さんの背中がいつもより小さく見えて、それなのに何か覚悟してるような感じだったんだって。

334 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 22:27:16.97 ID:/CNSKviZ0.net
死してなお商売に使う気マンマンだな

糸引いてる黒幕誰よ?

そいつが栗城追い込んで殺したようなもんじゃん

335 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 22:27:27.90 ID:Tzd4vLtn0.net
登山版カプリコン1

336 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 22:27:28.89 ID:Ehb5Rfyv0.net
最後まで下山芸人でした

337 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 22:27:34.79 ID:3wYpQAyv0.net
なんで滑落したことにしたいの?

338 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 22:27:54.32 ID:kQF+2DFV0.net
>>305
逆上がり出来ないのに空中ブランコを指一本で挑戦してる。
それも命綱を自分から拒絶して、
専門家の意見もすべて無視。

339 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 22:28:09.24 ID:e+B1nkpG0.net
>>324
台本完成してる企画を途中でやめたら損害賠償が発生するのがタレントの世界。

340 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 22:28:49.14 ID:MsgMD0q00.net
滑落?また歩きスマホしたの?

341 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 22:28:57.14 ID:/CNSKviZ0.net
>>337
ドキュメント作る際
キャンプで衰弱死じゃ画としてイマイチだから

342 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 22:29:05.17 ID:3wYpQAyv0.net
台本ではここで死ぬことになってたのかな

343 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 22:29:22.23 ID:8+/USW960.net
>>328
シェルパを連れていたことを隠すために発見した人を「撮影班」と
称しているんじゃないかと予想して言ったのさ
シェルパが撮影やっていたという意味ではない

344 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 22:29:35.47 ID:izrLEJpb0.net
>>337
テント内で高山病と風邪をこじらせて死亡、よりはちょっと登山家っぽいやん?

345 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 22:30:05.42 ID:DtOhN4PU0.net
滑落死って登山家にとっては恥じゃないのか?
ルートがおかしいとか技術が未熟ってことだろ?

346 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 22:30:25.65 ID:jS7XeS+p0.net
移動するGPSに話を合わせる脚本が要るんだな。

347 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 22:30:37.85 ID:3wYpQAyv0.net
>>344
そうかな?
なら永久行方不明のほうがよかったんじゃない?
植村さんみたいで

348 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 22:30:41.34 ID:ZkxOWWc60.net
否定の壁やら限界の壁破る前に嘘の壁破るべきやったな

349 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 22:31:09.76 ID:uHIoTMBv0.net
なんだ、今になって急に?


こうなると、殺人の可能性さえ疑われる

350 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 22:31:17.18 ID:EHcUwMsH0.net
滑落して
歩いてテントに入って死んだ

これでいいだろ?

351 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 22:31:35.83 ID:ZePB9rqm0.net
>>341
「天は…我を見放したッ!」
これでOKよ

352 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 22:32:21.53 ID:KwZ/YqC/0.net
>>308
引き受ける保険屋なんているの?

353 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 22:32:33.57 ID:LtAoQxl40.net
神風特攻隊もだな

ほとんどは、ただ海の藻屑と消えた

が、戦友はそれでは本人も家族も報われないと想い

虚偽の戦果を報告したそうだ

だから、大本営が集めた情報と米軍で大きな乖離があるらしい

354 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 22:32:59.05 ID:57dHBKMI0.net
>>344
映像にするなら植村直己物語みたいに静かな終わり方でもいいと思うんだけどなあ。

355 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 22:33:02.04 ID:bi655FlK0.net
指がないからピッケル握れないだろ

356 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 22:33:08.58 ID:h5NUGIQk0.net
またまた、今更

357 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 22:33:17.05 ID:PyGWti5/0.net
フィクションの中で本当に死んじゃったって感じ

358 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 22:33:33.18 ID:UmUpnm7u0.net
>>344
でも体調悪いからって突き詰めれば高山病、高度順応失敗やん?w

359 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 22:33:51.70 ID:wrilnfpa0.net
登山ってバイクのプロテクターみたいなのつけないんか?
どう考えても危ないやろ?

360 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 22:33:54.39 ID:0hxjzJMZ0.net
外信がテントで死んでたの報道してたのにこのクソみたいな嘘意味あるのw
栗城が順応ミスって初期キャンプで弱って凍死なんて想定内じゃん

361 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 22:33:55.50 ID:1fap3K3u0.net
栗城さんが体調悪いから下山したいと訴えたものの、シェルパが放送どうすんすか!こまりますよ!と言って下山拒否してそのまま死亡かな・・・

362 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 22:34:10.86 ID:l8Foe1N20.net
死んでまで登山家風に捏造される偽物

363 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 22:34:11.24 ID:izrLEJpb0.net
>>347
ガチの単独行ならともかく、無線やらカメラマンやら完備で行方不明ってのも
さすがに厳しいと踏んだんだろう

364 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 22:34:22.59 ID:IkzWpPsY0.net
>>311
死んだ栗城本人に対する非難について、そのレス自体を責めて嗜める事についてが誰に対しての擁護になるんだよやっぱり頭悪いな

だからこのスレのレスを上から読め、と書いたんだ
額面通りにまずは物事を受け止めろよ本当に頭悪いな

365 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 22:34:38.97 ID:mbQn2ncW0.net
>>345
滑落事故とテント内で酸欠死じゃもらえる保険の額が違うんじゃない?

で、エベレストで6000メートル超えてて滑落した奴の死体を回収した事例ってあるもんなの?

366 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 22:34:54.45 ID:C0pcYeH40.net
へー滑落史多んだね

367 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 22:35:00.97 ID:AECyINzN0.net
手抜かずに死体をそれに見合うだけ損傷させろよ
作り話が見え見え過ぎ

368 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 22:35:13.06 ID:3MnQ1Eli0.net
>>94
所属事務所のことか、わかるわかる

369 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 22:35:19.94 ID:AxEcGdm10.net
ここまであからさまな筋書きがまかり通るなら山岳界全体の過去の記録も怪しいもんだ
どうせ誰も見てないんだしさ
メスナーとか言うのは本当に登ったのやら

370 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 22:35:32.60 ID:POwk6zcS0.net
滑落してテントにすぽーと入ったんだろう
ごく自然なことやで(´・ω・`)

371 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 22:35:36.10 ID:fe374LG/0.net
>>348
最初のマッキンレーから嘘盛り盛りだったから、
嘘の壁の天辺はエベレストより高くなってただろうなあ・・・

372 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 22:35:37.67 ID:+dHEyWoT0.net
神奈川県警<被害者は低体温症のまま雪山下山したが滑落して意識不明になったが奇跡の復活を遂げてテントを張りそこで亡くなった

373 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 22:36:01.01 ID:qcFFbPa90.net
>>364
相手がいなくなると出てきてワロタ

374 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 22:36:32.46 ID:bKXWKuBX0.net
黙って何も言わなければ良かったのに。
せっかく日大に世間の目が行ってたのに…。
注目浴びたくて嫉妬したのかな?

375 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 22:37:01.20 ID:oiovaiVx0.net
>>372
神奈川県警が言うなら間違いないな

376 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 22:37:08.25 ID:f93uBaaJ0.net
登山家じゃなくて下山家なんだから
「滑落」ってのもC2から上に向かって行ったことなんだろう。
これならシェルパの証言高度と矛盾しない

377 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 22:37:26.60 ID:bILtH6Io0.net
生きている時より
死んでからできる伝説の方がすごそう

378 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 22:37:34.30 ID:OJKJ9UyD0.net
下山のプロだったのに・・・、アーメン

379 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 22:37:42.66 ID:eyeBqfaM0.net
>>350
お前知障だから栗城の幽霊に取り憑かれるぞ
詳細も分かってないシェルパが最初にどっかから聞いた怪しい情報を
鵜呑みにして訂正された方を信じないまぬけ

380 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 22:37:47.16 ID:le3dk2os0.net
いつ上映するんだろね

381 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 22:39:00.07 ID:IkzWpPsY0.net
>>373
バカだから手前勝手な因果で物事片付けて納得するんだよな
思い込みってバカの特権だわ

382 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 22:39:01.85 ID:h5NUGIQk0.net
死因を美化してろ
最後まで嘘は可哀想すぎる

383 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 22:39:10.34 ID:Pys33F730.net
>>117
羽生さん…

384 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 22:39:34.80 ID:+nUc47rh0.net
>>261
誰一人泣いてないし赤ワインまであるしwwwwwwwwwwwwwww

385 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 22:39:46.99 ID:XioD4Qmc0.net
普通は200m滑落したら死体回収なんかできないけどね
滑落したのにテントの中で発見された強運の持ち主

386 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 22:40:05.15 ID:myd3POZ90.net
滑落してテントに入ったのか

387 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 22:40:43.99 ID:wfFkiGWu0.net
息をするように嘘をつく

388 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 22:40:52.66 ID:xWkDsl7F0.net
>>1
すぐ見つかる場所に滑落するとは…さすがプロ下山家だ!

389 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 22:41:06.48 ID:s0desOPV0.net
小林幸子ってそんな若かったんだ

390 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 22:41:18.49 ID:MKNvfOLW0.net
耳が聞こえないフリしてた音楽家とか、
外国人のふりしてたコメンテータとか、
この人とか、色んなキャラクター多いけれど、
指失ったり死んだり、この人は破滅的だったのかな?可哀想だな。

391 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 22:41:21.79 ID:H4J8ZGHa0.net
やっぱり滑落だったか
なんでこんな誤報になったんだろう

392 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 22:41:51.96 ID:G9Jn6VJh0.net
最初に一緒に入国した素人監督?撮影者?は確か途中で脱落して日本に帰って来てなかったっけ。

393 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 22:42:07.05 ID:0WvwxTKH0.net
嘘くさいな
滑落がすぐに発見されて回収されるのかね

394 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 22:42:10.89 ID:AECyINzN0.net
転倒して死んだ→テントの中で死んだ
伝言による言葉の入れ替わりだな
海外ではよくあること

395 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 22:42:41.88 ID:XJIXJuqO0.net
無傷で滑落!!?

396 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 22:42:45.46 ID:b/QPA8Zw0.net
>>218
特殊なツール使って、嘘(ここに不可視な文字データ)松
ってやると、登録できそうな気がするw

397 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 22:43:17.12 ID:ZkxOWWc60.net
>>388
しかもほぼ無傷な上 死因は200メートル程滑落したと結論付けさせる親切設計

398 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 22:43:29.16 ID:b/QPA8Zw0.net
嘘てんこ盛り!

399 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 22:43:46.41 ID:+7tDRjBB0.net
>>365
一般的な山岳保険の場合、高山病や低体温症は病気だから保険金出ない。事故なら出る。

400 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 22:43:55.07 ID:XJIXJuqO0.net
>>1
>頭や全身を強く打った

>滑落したものの遺体の損傷は大きくなく


どういうこと?
前者の一文だと、見るも無残な状態を想像させるよね

401 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 22:43:57.87 ID:or6Q4aV50.net
滑落死ならテントの中と言うワードは出ないはず

402 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 22:44:21.55 ID:I+wnflq20.net
名誉日大卒として葬ったれ

403 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 22:44:31.76 ID:XJIXJuqO0.net
>>399
あーーーだからか
察してあげてってことなのね

404 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 22:44:33.14 ID:H4J8ZGHa0.net
ほぼ断崖絶壁のルートだから落ちたら腕ぐらいもげてるよね(´・ω・`)

405 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 22:44:41.65 ID:Oey+85yy0.net
>>51
なにそれw

406 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 22:44:42.96 ID:wk57JkgS0.net
100、200メートルって何階ぐらい?

407 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 22:44:49.97 ID:AECyINzN0.net
テントの中の滑落死なんて山男冥利に尽きる

408 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 22:45:06.48 ID:C1bEu7nq0.net
無謀な計画の噓つきバカ登山家でしょ
もう笑わしてくれないしどうでもいいわ

409 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 22:45:28.52 ID:G9Jn6VJh0.net
C2で死んでたから、死体を適当に扱ってたからちょっと遺体が痛んだんだろ。
C3からC2近くまで滑落ってさ...高度差考えようよ...幸子。
カーリングのストーンみたいに滑るわけじゃないんだからさ。

410 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 22:45:34.34 ID:H4J8ZGHa0.net
>>406
池袋のサンシャイン60が240mくらい

411 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 22:46:07.16 ID:jIMat8eR0.net
死んでまで嘘つくなよ

412 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 22:46:20.43 ID:cO9tSUFt0.net
本人以上に周囲がヤクザだらけっていうひどい世界
まぁアベマがくっついた時点で全部わかってたけどw

413 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 22:46:25.87 ID:14edfdjh0.net
>>406
1フロアをどれくらいの高さに作るかにもよる
オフィスビルとマンションでは同じ階数でも高さ違う

200メートルとして都庁展望台からダイビングするようなもん

414 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 22:46:44.92 ID:iO1LxhqQ0.net
ツルツル ツルリーン!

415 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 22:47:03.89 ID:3euyhFid0.net
>>353
開示された当時の米軍情報を読んでみなよ
成功したカミカセアタックの被害が甚大で
箝口令まで敷いてるんだぜ
因みに、特攻をした最初の機体は米軍のB17な
当然、米軍は搭乗員を英雄として奉ってるぞ

416 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 22:47:54.21 ID:iO1LxhqQ0.net
つか200メートルも滑落したら全身操り人形状態だろw間違えようもねーわ

417 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 22:48:20.35 ID:XuHOmqLs0.net
死んだ今でもアンチをただのアンチだと思っているのか聞きたい
…思ってそうだけどw

418 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 22:48:49.17 ID:S2oouMNo0.net
はいはい 信用ないからどうでもよい

419 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 22:48:49.88 ID:cmLk0iDY0.net
棺を蓋いて事定まる、って言うからな

420 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 22:49:23.55 ID:ZkxOWWc60.net
>>416
普通ならバラバラや

421 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 22:49:40.85 ID:l8Foe1N20.net
200m滑落してすぐ発見されるかよ…

422 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 22:50:06.80 ID:cO9tSUFt0.net
藤田の周辺は元だけじゃなく現役までいるのに朝ピ^ーの金が流れても知らん顔w
炎上する怪我する人が死ぬ全部実話風のドラマにして美味しい思いするだけのクソ野郎

423 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 22:51:01.57 ID:8+/USW960.net
滑落したけどすっげー回収しやすい所に落ちました、ってか?

424 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 22:51:22.82 ID:H4J8ZGHa0.net
藤田『え、滑落だったの?ちょっと麻雀で忙しいんだけど ガチャン』

425 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 22:51:24.12 ID:aSPCJw1C0.net
公式が、滑落というなら滑落で良いんじゃね?
単独といってるから単独でも良いし。

なんの問題もない

426 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 22:52:07.41 ID:XuHOmqLs0.net
あいつは死ななきゃわからんとか
死んでもわからんとか
そういうやつほんとにいたんだなぁ

427 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 22:52:47.49 ID:6P6t9q4v0.net
真偽はわからんが、そもそもC3までも登れてなくて、C2でシェルパー帯同の状態でテント内で亡くなったんだろうけど、それじゃカッコ付かないから色々嘘ついてるんじゃないかという気はする。
これまでの情報の錯綜具合からすると。

428 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 22:53:18.96 ID:pr31H1Fw0.net
>>276
こんなとこ、栗城の体調が万全で指があったとしても無理だろ
ってかトップクラスの登山家じゃないと無理じゃね

429 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 22:53:24.37 ID:kT8TQIa/0.net
飽きた
世間はそんなに暇ではない

430 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 22:53:34.37 ID:cmZvaqzp0.net
もしかしてまた糞食いグック達が
高視聴率コンテンツのために命オモチャにされた?
ありうるから怖いわ

431 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 22:53:35.19 ID:a4n9SJIf0.net
また訂正される

432 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 22:53:37.72 ID:9tO5Idrr0.net
お、なんか段々とカッコいい死に際になってきたのう。

433 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 22:53:41.53 ID:cMAkKCFZ0.net
滑落inテント

434 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 22:53:52.40 ID:UtvKfESS0.net
バカすぎw
こんなん葬儀の後に滞りなく終わりましただけにしとればいいのに

435 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 22:54:01.05 ID:IAvl6FEh0.net
>>370
やめてww

436 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 22:54:20.85 ID:CsnnNMAp0.net
滑落してぐったりしているところを偶然通りかかった
ビカール・サンがテントに運んだのかもしれんぞ

437 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 22:55:14.28 ID:SGbgtMtz0.net
もしかしたら事件かも知れないのに死因まで嘘で塗りたくられるのか
ピエロだなあ

438 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 22:55:22.48 ID:hR06rbec0.net
>>425
まぁ、もう馬鹿は死んだから馬鹿じゃなくなったしな

439 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 22:55:37.56 ID:tlSVm+fb0.net
2018 河合塾偏差値(主要学部)


(法)  日本大学 55.0 = 関西学院 55.0
(文)  関西学院 55.4 = 日本大学 55.0
(経済) 日本大学 55.0 = 関西学院 55.0
(工)  関西学院 51.3 = 日本大学 50.3


http://search.keinet.ne.jp/search/option



..

440 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 22:55:39.69 ID:pr31H1Fw0.net
>>276
これエベレストなの?

441 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 22:56:20.96 ID:S2hPqg540.net
これ日本の山岳会が徹底的に死因の詳細
求めるんじゃね?
これまではスタンスの違いで無視や距離を
置いてきたのかも知れないが
テントで衰弱死したのを後のカネ儲け企んで
滑落死に偽装した疑いがあるなら
エベレストを中心にした日本山岳
世界の山岳会 登山家に対する冒頭
犯罪行為にも値するんじゃね?

442 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 22:56:29.91 ID:ogFrBlAx0.net
>>400
全身を強く打ったとか頭を強く打ったという意味を、この人は知らないんじゃないの?

https://www.weblio.jp/content/%E5%85%A8%E8%BA%AB%E3%82%92%E5%BC%B7%E3%81%8F%E6%89%93%E3%81%A3%E3%81%A6%E6%AD%BB%E4%BA%A1

443 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 22:56:41.93 ID:XJIXJuqO0.net
>>437
保険金が誰の元にってことだよね

444 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 22:57:49.11 ID:H4J8ZGHa0.net
イモトやなすびって凄い山に登ったんだなぁ
素直に凄いわ

445 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 22:58:00.66 ID:EUfuJ4f30.net
滑落死の方が格好が付くから?

446 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 22:59:00.74 ID:aI4H863S0.net
とりあえず海外ニュースと大本営発表を総合すると

・栗城は体調不良のなか何故か天候が悪化してきた深夜0時頃たった一人でC3へ向かいそこで一泊
・体調がさらに悪化したから下山を始めたが200b滑落してC2にあった自分のテントにピンポイントに飛び込む
・その間栗城のGPSは何故かC3周辺を動き続けていた
・無線が途絶えたことを不審に思ったシェルパがテントの中で低体温症と間違えるくらい綺麗な栗城の遺体を発見

これで文句ないだろ

447 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 22:59:09.29 ID:XJIXJuqO0.net
>>445
映画化するのかも
死んでまで金の亡者たちに使われる

448 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 22:59:17.29 ID:8+/USW960.net
>>440
ジャナク・チュリじゃないかと思う

449 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 22:59:59.17 ID:aSPCJw1C0.net
GPS 栗城が持ってのかは不明

581名無しさん@恐縮です2018/05/25(金) 20:05:28.08ID:IjVH2X1b0>>710
>>443
お待たせっ!
https://share.findmespot.com/shared/faces/viewspots.jsp?glId=0Et1q1UmmcdceTfL97hCsAjr8IzHbFXOq

450 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 23:00:00.44 ID:gyLptbwBO.net
>>33
テントごと滑落した可能性もあるよー

451 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 23:00:02.72 ID:XJIXJuqO0.net
>>446
エクストリーム事故ってこと?

452 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 23:00:39.71 ID:cO9tSUFt0.net
じつは内情が日大の一件と一緒だったら笑うぞ
事務所やアベマどころか朝日まで吹っ飛ぶ

453 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 23:00:42.05 ID:XJIXJuqO0.net
>>450
ああ、それだわ
エベレストではよくあること

454 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 23:01:57.40 ID:pr31H1Fw0.net
>>448
栗城とは関係ない?

455 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 23:02:33.78 ID:ca3jnJVx0.net
実は生きているという噂はどうなった

456 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 23:02:57.34 ID:pr31H1Fw0.net
>>446
滑落して自分のテントに飛び込むのところが、さすが栗城って感じ

457 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 23:03:06.77 ID:28Jkq1+Z0.net
>>399
へ〜なるほど

458 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 23:03:35.64 ID:8+/USW960.net
>>454
もしジャナク・チュリならぜんぜん場所が違う

459 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 23:03:47.74 ID:87ZnXcae0.net
滑落したら簡単に見つからんだろ

460 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 23:04:39.43 ID:S2hPqg540.net
テントごと滑落ならそのテントを
下山中なら衣類を調べるべき
100から200滑落してるなら相当な
ダメージがあるはず

461 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 23:04:41.73 ID:ZkxOWWc60.net
シェルパにGPS持たせたお陰でトンデモない設定になってきたなw

462 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 23:04:46.89 ID:pr31H1Fw0.net
>>458
これがエベレストで栗城が通ろうとしてたルートなら「登頂するつもりがない」って言われてるのも納得だわ

463 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 23:05:11.25 ID:gyLptbwBO.net
>>406
1階あたり3メートルで計算すると、30階〜60階ぐらいかな

464 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 23:06:39.63 ID:hSBRm9QH0.net
ねてるときしんだからヨカタヨ
ーーシェルパ談

465 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 23:07:12.13 ID:gqfnKSLL0.net
第一報が真実なのだと思います

466 :ドクターEX:2018/05/25(金) 23:08:01.44 ID:wHYi8by+0.net
X 下山家

○ 滑落家

467 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 23:08:12.81 ID:QPci5AYf0.net
英語出来る人>>112のロイターと共同に問い合わせてくれないかなあ。

468 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 23:09:16.63 ID:4hw71HB/0.net
>>12
映画化のために新しい台本ができました

469 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 23:09:54.51 ID:aIuGzwCr0.net
明らかに嘘とわかる発表して炎上商法にもほどがある

470 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 23:09:55.65 ID:IxENs2AH0.net
>>114
テントごと滑落したんでしょうね

テント滑降競技の先駆者

471 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 23:09:55.70 ID:QebixEkE0.net
低体温症より
「下山中に滑落」して全身強打の方が
カッコ悪くね?

472 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 23:10:33.69 ID:vbFJrFFg0.net
>>178
この高度では余計な荷物だから

473 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 23:10:54.00 ID:Pe6cTv2t0.net
>>4
追悼本出さなきゃなんないからね

474 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 23:11:17.65 ID:4hw71HB/0.net
>>107
映画見に来てね♪

475 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 23:11:26.34 ID:AqztL2uy0.net
このあと、なんか商売でもするの?

476 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 23:11:30.82 ID:57dHBKMI0.net
内田監督、井上コーチよりは、偉いよ。

477 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 23:12:36.77 ID:7JD3PrRY0.net
>>471
一流の登山家なら残念だと思う
超一流の下山家かつ表現者ならばどっちもカッコいいッ!!(白目)

478 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 23:12:42.88 ID:CsnnNMAp0.net
>>475
小説化→漫画化→映画化

479 :ドクターEX:2018/05/25(金) 23:13:07.49 ID:wHYi8by+0.net
事務所的には、どうしても事故にしないと保険が降りないとみた。
とりあえず払ってやってから詐欺で訴えられると面白さ三倍。www

480 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 23:13:22.82 ID:AqztL2uy0.net
滑落したら
滑落しながら かつらくしたー って
あの人なら言うでしょ

481 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 23:13:42.27 ID:7JD3PrRY0.net
>>478
学校の道徳の教科書に出てきたら最悪

482 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 23:14:02.33 ID:8+/USW960.net
>>462
画像にルートが書いてあるのまでは見つけられなかったが
エベレスト南西壁の画像がこちら
http://feel-the-earth.com/wp/wp-content/uploads/DSC01027.jpg

てか、そのルートで頂上に行ける人は世界で一人いるかいないかぐらいの
レベルだそうで、栗城には無理無理無理無理かたつむり状態

483 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 23:15:03.70 ID:0kQF1e9w0.net
こいつの周りは胡散臭い人間ばっかなんだろうな
もちろん公式も

484 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 23:15:30.01 ID:SblCXQOo0.net
>>475
保険か映画でしょう。
必死に生きようとしたけど、滑落で亡くなった方が都合が良い。
周りの人間は、栗城氏を冒涜してる。

485 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 23:16:05.65 ID:eoTjBjkU0.net
実は7400mのテント内で死んだのでは思っていたが、遺体回収が早かったので、それは無いな。

20日深夜23:30に「下山する」と無線で伝え、下山途中で滑落。。。
しかし、そのあと無線が通じず、下山中のヘッドランプの光も見えなかったので、シェルパが捜索に向かったのでは。

なんか、滑落というよりC2で動けないまま死んだのではないか。
20日に7400mまでSPOTを持って行ったのはシェルパではないか。
そんな気もしてきた。

486 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 23:16:13.68 ID:ogFrBlAx0.net
>>478
> 小説化→漫画化→映画化
→暴露本

まで行ってくれないとオチがないな。

487 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 23:17:37.91 ID:S2hPqg540.net
滑落したと訂正したならこれが墓穴に
なるかも知れない
テントと衣類が証拠になる
痕跡無いなら嘘になる

488 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 23:17:54.81 ID:XJIXJuqO0.net
>>478
忘れてるぞ
骨までしゃぶり尽くさないと

写真集化→小説化→漫画化→アニメ化→ドラマ化→映画化

489 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 23:17:59.47 ID:jM3y5GKn0.net
>>1
なんか、お前らがあまりにも叩くから、むしろこの人が好きになってきたよ。
徹底的に馬鹿なことをやり抜いて往ってしまった。
本人は本望だったのか無念だったのか、最期に何を思って死んでいったんだろう。

490 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 23:18:26.58 ID:AqztL2uy0.net
前から思うけど高所登山に詳しい人が結構いるのがすごいよな。知らないことだらけだわ

491 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 23:19:08.42 ID:cmLk0iDY0.net
今まで叩いてた人でも、この事務所のやり方には不快を覚えてると思うぞ

492 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 23:19:12.82 ID:91v/EUV90.net
計画に問題はあったにせよ、まがりなりにも、エベレストまで行って挑戦して
命を落としたこの人と。
憶測と思い込みで嬉々として死人を叩いているおまえらと、どちらが人間として
上等かというと。

493 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 23:19:22.33 ID:iO1LxhqQ0.net
>>488
アンリアルエンジンによるファーストパーソン滑落ゲーム追加で

494 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 23:19:23.23 ID:4WxNo/8j0.net
エベレストでスマホぴこぴこするために
指なしグローブつけて指9本無くしたことも映画で撮ったら俺は黒幕についてく

495 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 23:19:27.50 ID:T6mU4eFD0.net
よくまぁ、死人を叩けるわお前ら。

496 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 23:19:46.37 ID:ZkxOWWc60.net
>>487
そのレスみて 今頃引き裂いて 穴だらけにしとるかも

497 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 23:20:35.13 ID:57dHBKMI0.net
>>489
そりゃ「た。た。だ。た。だ、だぢげで…」だろう。

498 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 23:20:59.72 ID:JCMPCuz+0.net
>>1
無様だなww

俺も厳冬期の天保山で滑落したことがある。

499 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 23:21:46.55 ID:XJIXJuqO0.net
>>490
新潟の親子遭難のスレではとても勉強になったw
過去の事故の例とかも紹介してもらったし

500 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 23:22:08.80 ID:03iEyFAD0.net
>>492
エベレストは金さえありゃある程度までは行けるだろ

501 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 23:22:55.99 ID:rEzrko860.net
>>445
c2から氷河伝いに行くのがノーマルルート、c2から壁を直登するのが最難関の南西壁ルート。
c2で失敗だと南西壁ルートを取った証明ができないのもあるはず。

南西壁、の文字を入れてあげたかったんだろね。

502 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 23:23:18.17 ID:gyLptbwBO.net
>>494
スマホいじるなら、手袋に穴開けるのは指二本ぐらいでよかったんじゃね

503 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 23:23:23.32 ID:rtaBV+XL0.net
>>490
ねらー登山家エア・ガチ両方いるんじゃないか?エアは書籍で、ガチは実体験からw

てか、動き出したら止まらない、氷壁からスッテンコロリンかぁ…
何だか体力的に無理な人が、無謀な事にチャレンジし続けた帰結かもなぁ…

504 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 23:23:25.95 ID:a0HQJbED0.net
この期に及んでまだ盛るんか(´・ω・`)

505 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 23:23:33.16 ID:4WxNo/8j0.net
国外経験なし国内は南アルプス縦走他、シェルパの友人が一人
こんな俺みたいなやつはけっこーいると思う

506 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 23:23:38.31 ID:gqfnKSLL0.net
第一発見者が二転三転すれば死因も二転三転
栗城べつに好きでもないけど死んでなお良いようにされてなんだかな
結局そんな連中に囲まれていたのかね

507 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 23:24:05.30 ID:vln4yc+a0.net
素人のはずの小林幸子が検死したらC3から滑落したってわかったから発表したんだね
この人と一緒にいたシェルパ以外のスタッフも黙して語らずだし
永遠に真実を語ってはいけないんだろう

あと数日したら頂上付近まで到達してから滑落したことになると予想します

508 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 23:24:24.36 ID:S2hPqg540.net
>>496
いや簡単に行かない
人為的にダメージ付いたか本当に
滑落して付いたダメージか
わかると思う

509 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 23:24:58.53 ID:jI7MbSSS0.net
>>485
7400のspotは確実にC3で先に行ってルート工作してたシェルパ
あいつはこれまでも「機材トラブルで撮影できなかった」とか言い訳してシェルパに持たせてた

510 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 23:25:28.18 ID:o+jUTf0a0.net
主役は小林幸子氏(39)

511 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 23:25:28.69 ID:g0o/zYuJ0.net
いまきた

とうとう
しんだの?

512 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 23:25:33.47 ID:gyLptbwBO.net
>>507
日本の週刊誌とかが現地の関係者に取材したら分かりそうだけど

513 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 23:26:31.24 ID:IxENs2AH0.net
凍った後手が滑って落としたのかも
冷凍マグロのようにつるーって

514 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 23:26:56.71 ID:vfspjKgY0.net
>16
確かシェルパが持ってたんじゃ。。。

515 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 23:27:20.65 ID:KaR2j/Nt0.net
栗城は自分ルール単独だったのがなぁ

516 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 23:27:34.11 ID:PROytxf+0.net
ここまで嘘くさいと、存在自体が嘘なんじゃないかと思えてくる

517 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 23:28:07.91 ID:4WxNo/8j0.net
シェルパ族は本当に体の出来が違うからな
日本の山小屋に出稼ぎにくる人も多いんだけど荷運びするときの積載量が日本人の非じゃない
ある時山小屋で体重100kgはありそうな負傷者(骨折)が現れたとき
背負って降りたあのシェルパ族を俺は一生忘れない

518 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 23:28:09.00 ID:jI7MbSSS0.net
Bochi-Bochi trekは栗城と長い付き合いだしお金も貰ってるんだから本営に不利になるようなことは言わないよ
今回は栗城と無関係なBCの報道担当がロイターとヒマラヤンタイムズの記者にホントのこと言っちゃったけど

519 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 23:28:26.50 ID:sRvVrZtq0.net
>>508
そのレスみて今頃必死に穴につぎはぎあててるかも

520 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 23:28:28.15 ID:AqztL2uy0.net
滑落死が本当ならいいが、もし事実ではないなら、かわいそうだな。

521 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 23:28:42.13 ID:W1rtP4ju0.net
お別れ会
参加費7400円
とかじゃないだろな
只だよな?

522 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 23:28:46.00 ID:9gFuUCRR0.net
7400mまで登っただけですごいじゃん
やっぱり本物の登山家は違うな

523 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 23:29:03.26 ID:EQ6oEu7O0.net
>>171
ホールインワンかよ

524 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 23:29:06.92 ID:CsnnNMAp0.net
>>488
なるほど!
てことは
偲ぶ会(会費制)→写真集化→小説化→漫画化→アニメ化→ドラマ化→DVD.Blu-ray化→映画化→映画版DVD.Blu-ray化→暴露本出版
でおk?

525 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 23:29:28.18 ID:AHnRyL1J0.net
>>482
これは死ぬわ こんなん前にしてイキってたなんて逆にすげーわ

526 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 23:29:48.46 ID:JhzLSUDs0.net
https://www44.atwiki.jp/kuriki_fan/
一応栗城まとめ置いておきますね

527 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 23:29:50.48 ID:fup0SIGo0.net
「栗城史多最後の挑戦」
という映画を予定しているから
テントで凍死ではまずいのよ
高所からの壮絶な滑落でないと

528 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 23:29:51.24 ID:IxENs2AH0.net
>>488
最後はゲーム化ですね
FCのマリオみたいに雪山降りていくアクションとか
選択肢選んで進むエロゲーみたいなのとか

529 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 23:29:51.83 ID:MEeQ3JOF0.net
事務所が最後の一稼ぎに映画化する計画でもあるんじゃない。
テントで地味に死んだんじゃ映画盛り上がらんでしょ。

530 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 23:30:39.27 ID:pr31H1Fw0.net
>>482
全盛期の山野井さんなら登れたかな?

531 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 23:31:08.89 ID:rEzrko860.net
>>525
平均斜度60度だもんね。c2から見上げたら壁

532 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 23:31:20.61 ID:AqztL2uy0.net
>>517
10キロのザックでひぃひぃーはぁーはぁーして、歩き方も山の歩き方ができてなく、ザックの背負い方の、基本できてないので肩が痛い

533 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 23:31:43.62 ID:S2hPqg540.net
508の続きだけど
例えば刃物でナイロンを切った切断面と
岩などで切れた断面にも違いがでる
その他にもあるがとりあえずここで
かかない

534 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 23:31:54.10 ID:3xCE0Pyy0.net
テントの中まで誰が運んだんだ

535 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 23:32:30.36 ID:XJIXJuqO0.net
映画化としたら
主演はだれが演るかな
雰囲気からして斎藤 工かな
ある程度数字とれる俳優じゃないといけないし
ヒロインは石原さとみ
ホリエモン役は大森南朋

536 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 23:32:40.10 ID:rEzrko860.net
>>534
滑落してゴール

537 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 23:32:56.82 ID:IxENs2AH0.net
>>534
パトラッシュ

538 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 23:33:14.91 ID:TZA+aEFX0.net
あんな極寒の地獄みたいなところに行くだけでもすごいよ

539 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 23:33:21.89 ID:6T1aiAwu0.net
検死しないからって好き勝手にやってんな

540 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 23:34:12.15 ID:XJIXJuqO0.net
>>524
ゲームアプリ化、パチンコ化も抜けてる

パチンコはもちろん
滑落してテントに飛び込んだらあたりで

541 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 23:34:42.80 ID:fO59C67v0.net
主演は萩原聖人あたりで

542 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 23:34:46.37 ID:gqfnKSLL0.net
C3設営してC2に降りてきたシェルパに発見されては困るのですよね
ああ汚い汚い

543 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 23:35:16.40 ID:IxENs2AH0.net
>>540
雪崩リーチ
滑落リーチ
外れたらシェルパが出てくる

544 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 23:35:38.78 ID:eyZxfUvz0.net
無謀だったとしてもちょと叩きすぎじゃね
死んだのは登山を止めなかった政府が悪いとか言ってるなら兎も角

545 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 23:35:46.00 ID:u8hdbi9g0.net
以前にも100m滑落して無傷だったことがあるんやで
しかも運良くタルチョに引っかかって止まったとかw
https://www44.atwiki.jp/kuriki_fan/sp/pages/71.html

546 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 23:36:15.77 ID:p4ykA2NY0.net
プロ下山家なら、2000mくらい滑落して、ベースキャンプまでダイレクトに戻ってほしかった

547 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 23:36:27.54 ID:9gFuUCRR0.net
嫉妬がすごい

548 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 23:36:56.19 ID:6T1aiAwu0.net
もう少し丁寧に釣れよ

549 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 23:37:47.90 ID:vpU/zaWG0.net
すげえ行き違いだな
ヘリ搬送とか大金いるんだろ
借財したとかいうし、アベマまで企画売りこんできたとかいうし、あとは保険金がすんなり降りるかどうかだよな

550 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 23:37:51.31 ID:fM3cnXRh0.net
滑落しつつも、撮影隊が発見し易い場所に着地。

流石はプロやで。

551 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 23:37:51.49 ID:CsnnNMAp0.net
>>540
昔の羽根モノっぽいなw

552 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 23:38:27.83 ID:DUkkxtn+0.net
スペランカーw

553 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 23:38:56.16 ID:BtOYBOmR0.net
・遺体の状態から推測して100ー200m滑落して全身を強く打って死亡
・幸い遺体の損傷は激しくなく


たった2行で矛盾する文章久しぶりに見た

554 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 23:39:09.55 ID:2nWafXrm0.net
>>544
だよな。
溺れる犬を棒で叩く
死体に蹴りを入れるどっかの民族とかわらねーじゃん。犯罪犯したわけでもねーのに。
出る杭は死んでも叩く日本人気持ち悪い。

555 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 23:39:24.51 ID:4u2C2QZO0.net
登山詳しくないけど下山に200メートルも滑落するような危険なルート使うもんなんか?
いやまあ200メートル落ちて遺体はキレイですとかそれ以前のツッコミどころ満載だけどさ

556 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 23:39:26.14 ID:O+EVM3vP0.net
つーか 冒険で 死んだやつは 財産 没収にすればいい

557 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 23:39:36.44 ID:Ve7+CgwU0.net
死因まで書き変えられるの?
この人の人生って何だったんだろな

558 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 23:39:40.88 ID:tTkE1GU50.net
安らかな顔で滑落死とか
信じてやってもいいけど
シュールだわやっぱり

559 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 23:40:24.75 ID:cmLk0iDY0.net
>>554
このスレに限れば叩かれてるのは主に事務所だし、叩かれる原因を作ったのも事務所でしょ

560 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 23:40:34.71 ID:IxENs2AH0.net
>>554
詐欺

561 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 23:40:41.54 ID:XJIXJuqO0.net
もしかして実在してなかったのかも、、、

562 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 23:40:50.60 ID:iPVpK46d0.net
>>1
そういう事後修正いらねーから。

563 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 23:41:26.01 ID:EasG/kNH0.net
こいつ働いてないのに
どうやって税金納めてたの?

564 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 23:41:38.39 ID:hlhMXYOW0.net
きれいな顔してるだろ。ウソみたいだろ。

565 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 23:41:50.44 ID:nsQ85SxE0.net
>>20
ウーリーが1000m滑落してるから、それは抜けない。

566 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 23:41:59.00 ID:AqztL2uy0.net
そもそも、NHKに出るキッカケは誰が作ったの?

567 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 23:42:20.42 ID:9gFuUCRR0.net
アンチは7400mまで登ってない証拠出せんの?

568 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 23:42:24.40 ID:fe374LG/0.net
>>545
>ところが、この話が後では400mに増幅する

針小棒大に針小棒大を掛け合わせていく話術か・・・

569 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 23:42:25.26 ID:DUkkxtn+0.net
>>33
いま逆転裁判6やってるからオドロキがそれを主張するシーン思い浮かんでしまうわ

570 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 23:42:28.62 ID:6T1aiAwu0.net
>>555
尾根伝いに歩くからそんな事もままある

ただルートが決まってるからどこから落ちたのか分からないってのはちょっと考えられないそしてその死体が見つかるのもちょっとした奇跡

571 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 23:43:11.37 ID:MtZ7Lm9P0.net
殺人だろ?

572 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 23:44:25.08 ID:nsQ85SxE0.net
>>555
まあエベレストの6000〜7000m付近は足滑らせたら滑落するところばかり。
ただそれで遺体が綺麗とかさすがにどうかと…

もう荼毘に付しちゃったからバレないとかなのかね。

573 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 23:44:43.92 ID:jLpwTzPj0.net
そんなに滑落したのにすぐ回収してヘリ搬送w
もうちょっとマシな嘘をつけよ

574 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 23:44:44.43 ID:iPVpK46d0.net
>>559
誰も事務所とやらの、現場にいもしないような連中の発言信用しないでしょ。

むしろ何を根拠に滑落とか言ってるのか意味不明

575 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 23:45:02.07 ID:gZ+7wtnM0.net
36地皇2018/05/25(金) 21:07:40.57ID:BOrVojd40
私の会話を盗聴されているのは間違いない
これは巷の下衆のやる、コンセントの中に通信機器を忍ばせて、というような類ではなく、
中継する通信会社が、あるいは総務省か、盗聴内容を共有している可能性がある…
今、ケータイアプリはしおらしく振る舞っているが、そういう問題じゃない
盗聴内容を共有しているとすれば、国家的に狂っているとしか思えない事態だ
メディアも官僚も容認している政治家も、国家を私物化しているし、泥棒のギルド並みに考えているとしか思えない…
この国は屑ばかりだ
やはりM7による仕置きが必要だ それで絶対に日本人は心が折れる、少なくとも関東や東北の奴らは
個人で戦争しなくてはならないくらい滅茶苦茶な事態だ

39地皇2018/05/25(金) 21:17:50.66ID:BOrVojd40
いずれ、すべて国外永久追放処分とする…
同時に日本の神もすべて追放する 悪魔にでもなって、思う存分人の足を引っ張れるわけだ
神の本懐といったところではないのか?
世界の神も私に敵対的であろう すべて追放処分とする
日本には放射能という心を折れる武器があるが、世界に対してはウィルスくらいしか武器がない
私の云う神は、本来は唯一無二の存在のみだ 雇われ社長的な立場のものなど、どうでもいい

42地皇2018/05/25(金) 21:23:50.71ID:BOrVojd40
日本には放射能で、世界に対してはウィルスで攻撃する
私に敵対的であるから「報復」するまで
相手が神であろうが人間であろうが、だ
私のほうから仕掛けたことは一度もない すべて相手側が私なら何やってもいいと勝手に解釈してくる
で、ひとりが先走ると釣られて全員がやり始める
私はIT技術者も生かして返すつもりはない 必ず見せしめに殺さなければならない

47地皇2018/05/25(金) 21:33:58.00ID:BOrVojd40
フクシマにM7は致命傷にすらならないだろう だが、心は折れる
今の状況に打ってつけだ

55地皇2018/05/25(金) 21:50:06.83ID:BOrVojd40
何度も書くが、「お前たちの不幸の原因を作ったのは私じゃない」
それに、私の天災を操る異能が世に大きな破壊をもたらしたとしても、
それは私の独断ではない
ウィルスが世に蔓延したとしても、それは私の独力に依らない
当たり前だが、神の意思なのだ

576 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 23:45:08.49 ID:PKjioweu0.net
アチャー、下山すら満足にできなかったのか。下山家なのに。

577 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 23:45:29.78 ID:DUkkxtn+0.net
死に様すら疑われる人生って悲しいな

578 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 23:45:44.32 ID:ugTVRJgb0.net
凍死よりも滑落死のほうがドラマ性はあるからな

579 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 23:45:53.54 ID:vpU/zaWG0.net
>>347
行方不明で遺体が発見されないなら生命保険金が下りるのが7年後くらいだろ、すぐに下りない
生命保険入ってるのか知らないけど

580 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 23:46:34.80 ID:iPVpK46d0.net
>>577
っていうか
この人何か達成したの?

581 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 23:46:41.67 ID:18bQjkbl0.net
こいつのやってた事美談にするのはいかんけど
死因くらい誤魔化してもいいだろよ
もうこれ以上嘘つけないんだしさ

582 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 23:46:47.17 ID:N10nHrTF0.net
実は遺書が発見されたのでは無かろうか
「かっこ悪いから滑落したことにしてくれい」
それで第一報と違うと

583 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 23:46:50.19 ID:gZ+7wtnM0.net
805地皇2018/05/24(木) 20:04:35.97ID:po5nZOJa0
フクシマにM7を執行せよ 日本人の心を盛大に折りにいくぞ


806地皇2018/05/24(木) 20:06:31.01ID:po5nZOJa0
フクシマにM7が来れば、必ず心が折れる… 数が取り柄の連中が揃って折れてくれる
現状最善手


808本当にあった怖い名無し2018/05/24(木) 20:09:38.73ID:po5nZOJa0
時宜を得た… 女子アナ風情に永劫用はない
直ちに執行し、雇われ神も人間も心を折るぞ 折にいく
ふはは
奴らの魂から奴隷化すべし 魂に獣の刻印を!


809地皇2018/05/24(木) 20:24:50.05ID:po5nZOJa0
神も途中からさも最初から味方であったかのように急に振る舞い出したのだ…
信用できるか、こんなごみ
これ以上、誹謗されたくなくば、直ちにM7を執行せよ M9を誘発しても構わぬ
一度見捨てた命だ そこに未練を持つな


810本当にあった怖い名無し2018/05/24(木) 20:31:35.55ID:po5nZOJa0
根暗が諸悪の根源だ
お前たちの出来は元から悪いのだ 根暗の神やらも元より非協力的である
せめて後進の人柱となれい!
お前たちの死や嘆き、苦しみは重い事実だ 日本の神を一新しなくてはならぬ

584 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 23:47:23.01 ID:nsQ85SxE0.net
>>580
スポンサーからお金を集めた。

585 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 23:47:32.28 ID:LtAoQxl40.net
>>415
で、何隻沈んで、何隻被害受けたの?
空母は何隻沈んだっけ?

586 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 23:47:34.83 ID:lWCDuBZk0.net
アホな登山で指を失ったアホが、なんでエベレストの激ムズルートに挑戦したの?
当然死ぬでしょ。未必の故意ってやつ?

587 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 23:47:48.84 ID:cmLk0iDY0.net
>>574

いや、だから事務所が叩かれてるんでしょ?

588 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 23:48:12.46 ID:vpU/zaWG0.net
>>399
これ本当なのか

589 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 23:48:24.97 ID:cP5nKj6t0.net
自殺登頂がイメージ悪いから、一転して名誉負傷死になったわけか

590 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 23:48:39.49 ID:XJIXJuqO0.net
>>565
ウーリーって誰と思って検索したら
すごい人いたんだね
https://www.youtube.com/watch?v=XyHypc2e-nI

591 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 23:49:12.45 ID:vpU/zaWG0.net
保険金詐欺ってけっこう罪重くない?

592 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 23:49:31.90 ID:Zo5ZoFo20.net
こうなったら他殺の線も出てくるよな・・・

593 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 23:49:54.64 ID:xYgy+sii0.net
馬鹿か
落下して死んだのにテントの中に居たなんて勘違いするわけないだろ
つまらない嘘つくなよ

594 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 23:50:02.73 ID:XJIXJuqO0.net
>>584
やろうと思ってできることじゃない
商才あるよ

595 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 23:50:32.73 ID:iPVpK46d0.net
>>581
実力に見合わない挑戦する身の程知らずを、俺らはdisればよいのか。

山甜めてんじゃねーぞっていう体張った警告なら評価出来るがね。

挑戦ってのは誰にでもそのチャンスは与えられないって事が伝わりゃ良いのだが

596 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 23:50:47.88 ID:exzNO2vW0.net
救助に向かった撮影隊の方が遥かにスキルが高かったんだね。。。
これって、川口探検隊仕立てにした方が本人もスポンサーも遥かにハッピーだったんじゃないか?

597 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 23:51:30.04 ID:NMZTzPvC0.net
死んでからも嘘をつくのかw

598 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 23:52:17.33 ID:TZA+aEFX0.net
激しく打つと体が動かなくなる経験はあるが

599 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 23:52:27.69 ID:exAsTqGR0.net
なんでも言ったもん勝ちだよなー
嘘つきが

600 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 23:52:29.36 ID:hwrCWKXo0.net
さすがにこれは日本に運ばれた後の
日本での検死結果だろ

601 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 23:52:32.96 ID:lWCDuBZk0.net
何事も挑戦は尊い行為だが
死んで周りに迷惑をかける挑戦は少しも尊くない。
それは挑戦ではなく単なる自己満足の迷惑行為。

602 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 23:52:50.87 ID:jM3y5GKn0.net
>>554
そう。本当に気持ち悪い。
別に被害者が居るわけでもないし、ましてや自分が被害にあったわけでもないのに、
死んだ人を詐欺師呼ばわり。
死んだんだよ。冥福祈ってやれよ。

603 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 23:53:13.48 ID:0JOqfip90.net
谷口ジローの「K」を読んでるから滑落死で遺体が綺麗なんて
有り得ないと思ってしまう。

604 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 23:53:14.80 ID:5RdUw5l/0.net
>>581
また次のターゲット探して勘違いスポンサー大量につけて登るのか?

605 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 23:53:17.22 ID:Mgry+jzh0.net
>>597
孔明みたいだな

606 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 23:53:29.66 ID:iPVpK46d0.net
>>594
物事ってさ

分相応の奴じゃないものにチャンス与えないのも、優しさだよね。
高尾山しか登れない奴に、金出すのがいたら、それ殺人罪に問うべき

607 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 23:54:02.78 ID:2nWafXrm0.net
実力ないのにここまで注目も金も集められるのはある種の才能だよな。
こういうやつばかり世の中幅きかせてるのと、出る杭を打つのを死んでもやめない陰湿な凡人達。日本人の性質がよく出た出来事だわ

608 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 23:54:56.43 ID:6T1aiAwu0.net
>>602
それ詐欺師は否定できても嘘つきは否定できないよな

609 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 23:55:00.55 ID:cmLk0iDY0.net
死んだらすべて許されるっていうのは何なの?仏教?

610 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 23:56:07.44 ID:18bQjkbl0.net
>>595
生きてるんならdisればいいと思うんだけど
死んだらサッパリ忘れりゃいいんじゃねーかな
話題にならなきゃカスい商売考えるやつもいないだろうし
酷い事言ってるけど何もしてないんだからしゃーない

611 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 23:56:19.11 ID:/S+wEg0B0.net
頭や全身を強く打ったと書いておきながら損傷は大きくないってのは無理があるような気しかしない。
滑落して意識を失ってる間に低体温症で云々の方がいいのでは?

612 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 23:56:57.57 ID:jM3y5GKn0.net
>>609
許されるってか、君は許せないほどの被害を個人から受けたの?

613 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 23:57:36.82 ID:fe374LG/0.net
>>610
第二第三の栗城でまた稼ぐつもりか。
それなら栗城なんてさっさと忘れてもらいたいわな

614 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 23:57:37.13 ID:DUkkxtn+0.net
丘ソープとか呼ばれてるヤリマンだらけの超絶Fラン大行ってたんだっけ
そこで女にいいとこ見せようとして登山したのがキッカケだったいうの見た記憶あるが

615 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 23:57:48.45 ID:4RVQNibIO.net
>>597
挑戦者じゃなく朝鮮人だろ

616 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 23:57:56.05 ID:IxENs2AH0.net
>>489
寒いよう
痛いよう
帰りたいよう
あたりじゃね?

617 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 23:58:03.03 ID:cmLk0iDY0.net
>>612
別に俺自身が許すとか許さないとか一言も書いてないよ?

618 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 23:58:33.88 ID:m4vBy95t0.net
死体の有効活用

619 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 23:58:52.82 ID:9gFuUCRR0.net
あー朝鮮

620 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 23:59:08.04 ID:XJIXJuqO0.net
>>612
その理屈おかしくない?

例えば、ある事件の殺人犯に対し
ひどい!制裁うけるべき!重刑にしてくれ!
と、誰かが書き込みしてたら
いちいち「君は許せないほどの被害を個人から受けたの?」ってレスしてんの?

621 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 23:59:14.73 ID:FAr8tAXJ0.net
亡くなったのは気の毒だが最後の最後までうさんくさかったな

622 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 23:59:38.05 ID:cmLk0iDY0.net
>>612
上に書いてるように、死んでから評価が固まる部分もあると思ってるから
死んだから全部許されるという考えに疑問があるだけ

623 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 23:59:44.03 ID:DUkkxtn+0.net
悲しいほどに体力や運動神経なかったね
その辺のアメフト部員を登山させた方が結果残してたろ

624 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 00:00:20.82 ID:Z+/bYyEj0.net
登る気がないのにチャレンジ金集めてる芸人が、セーフだと思ってたとこも無理で死亡したのを嘘ついて前のめりで死んだという事にしたという印象

625 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 00:00:26.85 ID:k/jiw8wi0.net
>>517
かっこいいな、シェルパ族
登山家に夢を売って完全に黒子に徹してるし

626 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 00:00:30.34 ID:C7Y76s2Z0.net
冥福ってなんなんだろうな
嘘つきは死んで閻魔様に舌抜かれるのが共通認識のはずだけど

627 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 00:01:11.39 ID:shpqd36p0.net
シェルパの知る真実が葬られた
アイツらは数万円で1ヶ月楽できる次元だから簡単なんだよ

628 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 00:01:18.24 ID:SQKobHju0.net
栗城はたしかにペテン師的なところはあるが、求心力も社会の影響力も死体けり大好きな陰湿野郎共のお前らよりはるかに上の人間だってことは認識しとけよな。見苦しいわ。

629 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 00:01:49.58 ID:c5D5QZAh0.net
>>602
死を美化するのも場合によりけりだと思うのよね
この人の場合一登山家の死というよりタレントが番組撮影中に亡くなったって方が近い感じなんで
責任の所在とか管理体制とか再発防止とか色々ね

630 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 00:01:59.16 ID:+szHkXsG0.net
>>613
いや別に俺栗城関係者でも何でもねーし
単に彼が吐いた嘘の罪は彼自身の死で贖ったんだから
これ以上叩かなくてもいいんじゃないかなってだけ
第二の栗城がでたら そういや昔栗城って嘘つきがいたねーって
その時言えばいいだけなんじゃないかな、と

631 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 00:02:20.42 ID:BW5N+kiJ0.net
>>628
死体蹴りしてるのは栗原の周囲の奴だぞ

632 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 00:02:34.72 ID:CigC2QVh0.net
死に様まで捏造するのか

633 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 00:02:44.68 ID:SQKobHju0.net
>>631
誰だよ
しらねーよ

634 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 00:03:05.59 ID:X2tHsoky0.net
低体温症で動けなくなったから滑落した、ってことだろ? 脳梗塞で倒れたために崖下に落ちた、なんてのはアタマグチャグチャになると脳梗塞が原因ってわからなくなる。

>>48
日本はそうだが、向こうではどうかはしらん。

635 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 00:03:06.79 ID:shpqd36p0.net
>>628
栗城はバカな踊り子
周りをよく調べたら面白いものが見られるぞ

636 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 00:03:44.37 ID:KpFSukK40.net
>>138
俺も怒られたよ
長靴履いてカーゴパンツ、ジャンパー、手には軍手でシャベル持ってた
俺登るんじゃないんだが…

637 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 00:04:08.58 ID:We6VR9ig0.net
今頃閻魔様に舌を抜かれているんだろうか
無理だと自覚してるのなら、世間を欺いてるという後ろめたさがあったのなら勇気を持ってギブアップするべきだった

638 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 00:04:28.35 ID:ixXnrA3O0.net
まあ下山に事故は起こりやすいしね
南西壁登頂は絶対無理だったと思うけど7400m近辺までなら登れたかもしれんからあえて言上げはしない
ナムナム

639 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 00:04:31.96 ID:lNA5xBAm0.net
滑落テントイン っていう単語が面白すぎて

640 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 00:04:55.34 ID:Lqtxrbbx0.net
生前は登山家が酷評してたらしいじゃん

641 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 00:05:03.17 ID:aC/P2dF30.net
お聞きします

「登山家」とは職業なのですか?

642 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 00:05:04.49 ID:SQKobHju0.net
>>635
なによ
詳しく

643 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 00:05:30.08 ID:Z+/bYyEj0.net
まー事実を並べると完全に祭りの神輿だわなぁ....

644 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 00:05:32.91 ID:FKAXSzQh0.net
>>482
指の無い人が片手にピッケルをそっと持って登れますかー?

645 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 00:05:35.15 ID:eVmYzOlP0.net
死後も代理店に利用される

646 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 00:05:43.20 ID:+szHkXsG0.net
>>622
死んでから評価が固まるような業績は何もない
嘘つきが死んだだけ 
でもその嘘のせいで死んだんだしもうこれ以上
その嘘は叩かなくていいじゃないか

647 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 00:05:56.96 ID:6KbSpmip0.net
>>644
シェルパがおんぶ

648 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 00:06:05.25 ID:AmYYxEgJ0.net
>>625
かっこういいものなんか何もない
札束でほっぺた叩きながら彼らにそんなリスク追わせてる日本人がアホなだけ

649 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 00:06:16.82 ID:NwmkNpvY0.net
登山じゃなくて気球に乗る仕事をしてたほうが幸せな最後だったかもしれないね

650 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 00:06:37.68 ID:BW5N+kiJ0.net
>>641
そうだよ

651 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 00:07:07.66 ID:0rzjbFLS0.net
指無くしてこの人普段ご飯とかどうやって食べてたの?

652 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 00:07:57.77 ID:SeR1CRim0.net
>>607
出てはいけない平凡な杭を引っ張りだして殺したスポンサー様やファン様こそが陰湿でしょw

653 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 00:08:17.52 ID:Yci7tZLm0.net
>>67
富士山一回失敗一回成功だろ?
市民ランナーでもなだろ
子供の運動会で肉離れレベル

654 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 00:09:06.47 ID:Itg1J/dF0.net
最期までウソだらけの人生だったな

655 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 00:09:23.18 ID:hFHXD/f00.net
上る準備が出来たのでシェルパがテントまで呼びに行ったら
全裸で残った1本の指を肛門に挿入しながら床オナ中に
死んだと思われるのを発見したのではなかったの?

656 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 00:09:28.52 ID:hx1+AFbO0.net
>>7

そりゃあ、安倍晋三総理がやってるから、皆真似るよね

657 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 00:09:53.91 ID:fXNetA6n0.net
ダイナミック下山とかさすがやんw

658 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 00:09:59.01 ID:AnCx95KF0.net
保険会社に通報したらどうだろ?

659 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 00:10:40.44 ID:6KbSpmip0.net
ざっと見酷い書き込み多いけど
まあ、大半嫉妬だろうね
あんな冒険、なかなか出来ないからね
みんなが出来ない事をやる、凄いよ
ろーめん食べたい

660 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 00:10:46.45 ID:kmsk4Rl+O.net
転げ落ちて死ぬ…
山岳コメディアンの真骨頂ですな。
落下中のBGMは盆回りか?

661 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 00:10:46.65 ID:aC/P2dF30.net
>>650
どこから給料もらうのですか?

662 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 00:10:52.74 ID:mJAmb3Aw0.net
>>324
> 火葬して灰になったあともまだ使い倒す集団恐ろしい

全く同じことを思った
親族が身内だけで静かに見送りたいって言ってるのにな

663 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 00:10:58.32 ID:NwmkNpvY0.net
>>652
平凡っていうか、たぶん発達障害系の人だったんだと思うわ

664 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 00:11:24.19 ID:AS/iCh3f0.net
>>646
書き込み見てもらえば分かるけど、俺は別にこの人やこの人の嘘を叩いてもないのよ
今回の事務所のやり方に疑問を憶えるのと、死んだから許されるみたいな論法に疑問があるだけで

665 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 00:11:37.62 ID:AmYYxEgJ0.net
こいつ滑落したんだろ?
シェルパだって滑落するんだよ
商業登山に登りに行かなけりゃ彼らシェルパも滑落して死ぬこともないし彼らの家族も不幸にならない
岐阜で墜落した県警ヘリコプターでもそう

666 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 00:12:07.45 ID:twelHzb80.net
>>626
だからそうならないようにと祈るんだろ
ただ今回の人の場合いくら祈っても処遇が改善されるかどうかw

667 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 00:12:16.02 ID:We6VR9ig0.net
ここ数年は完全に化けの皮剥がれて世間から飽きられて全く話題になってなかったね

668 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 00:12:21.03 ID:G0ZqiRxs0.net
>>620
で、故人は犯罪者だったの?

669 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 00:12:23.87 ID:Mm8amKhU0.net
滑落死体とかそんな簡単に見つかるか?

670 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 00:13:37.49 ID:fdL5NbHg0.net
発達障害って要するにあれだよね

671 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 00:14:37.02 ID:WiLLC7TI0.net
栗城さんのテレビみたことあるけど 「無線班」 が常時下にいて、いつもいろいろと指示してるんだよね
であれば栗城さんの行動は常に 「無線班」 が認識されているはずなのに、情報がとぎれとぎれな印象
いわゆる「単独」ではないことはみんな知ってるし
いつものように「無線班」等の裏方が栗城さんの行動を常時チェックしてないと、むしろ危なっかしいことになるわけで

・当初の事務所の発表
 『キャンプ2近くの撮影隊が栗城のルートを登って捜索し、先ほど低体温で息絶えた栗城を発見いたしました。』 
・ヒマラヤタイムスをはじめとする海外メディアでは 
 『 「登山ガイド」 によるとテントで発見 』  とある

たまたまC2に居合わせて捜索したという 「撮影班」 が発見したのであれば
詳細情報を把握してるはずなのに、なぜここまで曖昧なのか、不思議なことばかりだ

672 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 00:14:40.27 ID:BdjCiP5K0.net
発見したのはたまたま通りかかった中国系のシェ・ルー・パーさんだったのかもしれないだろ!

673 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 00:14:49.73 ID:WrGpT4hm0.net
頭や全身を強く打つって、モザイクなしじゃお見せできないようなグチャグチャの状態のことだろ。
それで遺体の損傷が大きくないとか意味不明なんだけど。

674 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 00:14:50.33 ID:wV3lo8P10.net
問い合わせ?お別れ会?マジ?

675 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 00:15:41.45 ID:VZwhXuNd0.net
GPSで捏造してこなかったらこんなことにはならなかったのにねw

676 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 00:15:54.99 ID:SeR1CRim0.net
素人登山で指無くした時点で辞めさせるべきだ。
資金提供した連中は殺人者。

677 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 00:16:31.95 ID:tqyZevMd0.net
嫌儲に雛鳥助けようとして滑落したとかスレ立ってるけど実際どうなんだ?

678 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 00:16:35.35 ID:lGV6/KS50.net
死に際まで汚れてるような?
真実は求む

679 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 00:16:47.07 ID:G0ZqiRxs0.net
>>665
そういう人が居なきゃ喰えないじゃん

680 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 00:16:56.57 ID:jpt4aCqS0.net
意地でもシェルパの存在隠すあたり、全面的に嘘なんだろう

681 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 00:17:41.13 ID:+szHkXsG0.net
>>655
HIDEじゃないんだからさ
HIDEだって自殺なんだし もうそれでいいじゃん

682 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 00:17:44.56 ID:8p4dKZ010.net
剖検の共有はなかったか

683 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 00:18:06.34 ID:SeR1CRim0.net
本物の登山家なら、山頂まで残り50mでも不可能と判断すれば下山する。
バカは判断基準がないから突進して死ぬ。

684 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 00:18:21.06 ID:w1IcufZw0.net
>>669
そこが栗きんとんマジック

685 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 00:18:43.40 ID:pvNKS7Tz0.net
死んでも疑われまくり。

それはつまり、生きていた時の為したことによるもの。

そんな生き方はしたくないものだ。

686 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 00:18:48.52 ID:lGV6/KS50.net
映画化はしないでもドキュメンタリーで最後の稼ぎはするかと

687 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 00:20:24.26 ID:J91navwd0.net
無謀さの美化を叩かれて死因を変えたのか?
低体温病なら無理した死んだ感がるけど滑落なら一瞬のうっかりミスっぽく聞こえるし

688 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 00:20:24.95 ID:egAEIYER0.net
>>158
違うテントで寝てたら風でテントごとキャンプまで滑落したんだよ。
滑落死、テントで発見、低体温死、全て説明つく。

689 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 00:20:26.09 ID:KKvOXVqJ0.net
>>647
シェルパ1人でも登れない様な壁だからなあ。

690 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 00:20:38.29 ID:nFizTebr0.net
大して損傷していない遺体の損傷具合から
100~200m滑落したのだろう
ってこと?

691 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 00:20:49.89 ID:hSoOt4hG0.net
今日の飯馬スレ

692 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 00:20:56.10 ID:Br9RZxQs0.net
なんか可哀想になってきた
栗城自身も踊らされてたんかねえ
怖い怖い

693 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 00:20:58.57 ID:9+YlENKF0.net
オオカミ少年栗きんとんは、ベースキャンプの中で息を引き取ったとしっかり書いてるよ。
日本の栗城を美化する事なんて知ったこっちゃないからありのままをシンプルに伝えている。
ましてや、体裁なんて整えて伝えてたら、ややこしくなるし「滑落は絶対にない」
俺も栗城事務所に1億円積まれて頼まれたら断れないから99%ないって事にしておく(笑)
“Sherpas found his body inside the tent,”ってはっきり読めるんだけど〜
しかもシェルパがっつりいて彼の身体はテントの中で見つけた。オオカミ少年過ぎるww

https://www.reuters.com/article/us-nepal-everest/japanese-climber-dies-on-eighth-attempt-on-everest-official-idUSKCN1IM0IF

694 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 00:21:00.09 ID:KpFSukK40.net
200メートルも落ちて死体が綺麗なわけないだろ
俺10メートルくらい滑り落ちただけで服びりびりであちこち血だらけだったぞ

695 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 00:21:39.06 ID:jtUIWLRX0.net
ケイスケホンダなんだろうな事務所も含めて

696 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 00:21:49.75 ID:ixXnrA3O0.net
>>671
今日日のエヴェレスト登山はBCと無線で連絡取るのが普通でしょ
天候のチェックとか色々あるし

697 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 00:22:30.05 ID:KKvOXVqJ0.net
>>683
突進する前に死んだらしいぞ…

698 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 00:22:34.74 ID:14WMWQB+0.net
いつも順調な下山だから、ちょっとしたスパイスをいれようと軽く転がったら死んじゃった感じ?

699 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 00:22:59.01 ID:Qf7iMiCz0.net
テントで見つけたことに矛盾は無かろう
倒れていたところをテントに運び、死亡を確認
その日は他にも死亡者が2名いるから、報告の際その死因とごちゃ混ぜになってもおかしくない

700 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 00:23:25.65 ID:Mm8amKhU0.net
>>276
こんなルート、人間が登れるもんなのか?

701 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 00:23:29.87 ID:KKvOXVqJ0.net
>>693
さすがにBCなら死なないだろ。

702 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 00:23:35.04 ID:2w6ZHAP60.net
バナナの皮w

703 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 00:24:38.76 ID:5EKzq3mH0.net
事務所の発表とかやってるけど栗城さんという人は何処かに所属しているタレントさん?
それとも個人事務所経営?

704 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 00:24:47.22 ID:NwmkNpvY0.net
>>693
まさかとは思うが死体蹴落としたやつはいないだろうな

705 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 00:25:06.29 ID:UKiFLsCV0.net
死んでるのでアレだけど、栗城って何が本当か判らん

706 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 00:25:54.47 ID:NwmkNpvY0.net
>>705
ある意味孔明より凄い

707 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 00:26:24.52 ID:ZpZz8aQB0.net
>>659
まじめにやれwww

708 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 00:26:25.16 ID:7g+ADKUO0.net
>>473
一般人にはバレバレでも、狂信者相手に最後の収穫をするためにはドラマチックで悲劇的な最期が必要だからな・・・・
力ずくでむりやり感動ストーリーをでっちあげるあたり、こないだのジャマイカボブスレー土人vs守銭奴電通の反吐が出そうな泥仕合を思い出す

709 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 00:26:31.79 ID:KpFSukK40.net
>>705
全部嘘さ
そんなもんさ

710 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 00:26:58.14 ID:jG2FxhX+0.net
死に様くらいさ、なんていうか、ケチがついてしまうのはさ…

711 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 00:27:39.02 ID:9+YlENKF0.net
>>681
HIDEの死すらメディアで汚いものにする、メディアの情報操作って本当糞だな。
HIDEは、そういう変な死に方してないって分かるんだよな。
情報操作って本当屑。自分の信じた道を行こう。テレビとか適当な扱いでいいな。
真に受けると情報操作受けて、平気で人生台無しにしてくる。

712 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 00:27:43.26 ID:efeyIbZV0.net
嘘くせぇ人生だったな

713 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 00:28:18.52 ID:ny7iZKDU0.net
滑落したのをシェルパがテントに運んだとか?
一人のはずだからそこを言えなくて変なことになってるのでは。

714 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 00:28:57.65 ID:X2tHsoky0.net
>>88
落ちた先が樹林帯ってわけじゃないから、100m落ちたってくらいなら行方不明にならないよ。

>>221
低体温症だと病気扱いで、傷害保険の特約の形をとる登山保険は出ないんじゃないかな。

715 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 00:28:57.93 ID:w1IcufZw0.net
むしろ死さえ怪しいわコイツの場合

716 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 00:29:37.18 ID:CbVE0vL00.net
>>8
滑落のが画になるもんな

717 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 00:30:19.30 ID:ixXnrA3O0.net
>>693
第一報とか間違ってること少なくないよ
ましてや伝聞
いずれにせよ鳥羽口で撤退は揺るがない

718 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 00:30:24.05 ID:SeR1CRim0.net
スポンサーとか取り巻き連中は美談に仕立てて金儲けを企むから生暖かく見守ろう

719 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 00:30:34.49 ID:C+CJ9AM10.net
映画化する為の小細工?

720 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 00:31:40.81 ID:sNWXYnKC0.net
>>717
ロイターが直接公式シェルパに聞いたと書いてあるよ

721 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 00:31:55.27 ID:81Q4kD+M0.net
身の程知らずの冒険バカとそれに乗っかるメディア
そしてそれが失敗したらざまぁ!とばかりに叩くお前ら
登場人物全員クズ

722 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 00:32:46.18 ID:WEuIyWYJ0.net
>>12

滑落してテントの中に偶然入り込んだんだろ

723 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 00:32:55.15 ID:kV+tKNCg0.net
最初の報道とは違う!とか逝ってるやつ!!!!!!
マロンはC3付近から滑落しながらC2のテントの中に
入っていったんだよ!!!!!!!!

724 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 00:32:59.54 ID:7g+ADKUO0.net
>>718
美談って言うか、英雄譚だな。
さわやかでコミュ能力のあるイケメン一流登山家が夢を追い続けて多くの偉業を成し遂げたが、最後の最後で不運な事故死を・・・・

725 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 00:33:00.47 ID:ysC1Aknq0.net
>>721
どこかで断ち切るべきだな

726 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 00:33:09.19 ID:We6VR9ig0.net
小保方とか佐村河内とかショーンKとか嘘つきにも色々タイプあるが小保方タイプか

727 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 00:33:35.28 ID:Wo6eTplA0.net
>>405


https://m.youtube.com/watch?v=nF2s1Yyg4Gg

728 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 00:33:50.98 ID:hJrT9WqZ0.net
死因まで捏造かよ…

729 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 00:34:05.12 ID:ysC1Aknq0.net
>>723
カタツムリみたいにテントに入ったまま下山してたら滑落したのかも…

730 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 00:34:26.69 ID:iJj1IPjD0.net
無呼吸滞在って、年間数名しか達成出来ない偉業なんでしょ?

731 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 00:34:27.13 ID:aebbChb40.net
>>265
すげーわ。
ズザザザーと滑落してテントの中に滑り込んだら、シェルパが「きれいな顔してるだろ。ウソみたいだろ。死んでるんだぜ。」ってなるコント。

732 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 00:35:02.10 ID:nkAYiitE0.net
>>721
俺たちがもっとスポンサーが居なくなるほど徹底的に叩いて炎上させておけば
こいつは死なずに済んだかもしれんなあ

733 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 00:35:18.40 ID:7g+ADKUO0.net
>>721
まあそういうバカもいるけど、彼はある意味病気だし、自身の死という制裁をすでに食らってる。
それよりは彼に群がって金儲けの道具にしていた連中が問題で、奴らは特に何のダメージも社会制裁も受けていない。
バカの死を最後のメシのタネにしようとして、情報の捏造を始めたところだ。
論理的に考えればどこにも「ざまぁ!」の要素が見当たらない・・・・

734 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 00:35:31.64 ID:AFhUPOVo0.net
死んでも嘘まみれか

735 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 00:35:44.75 ID:lLSteOdk0.net
情報がgdgdって酷いチームだな
天才登山家粟城さんもうかばれないわ

736 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 00:35:52.05 ID:WEuIyWYJ0.net
>>50
映画化するに決まってるだろ

737 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 00:36:38.20 ID:7g+ADKUO0.net
>>265
安アパートで上向いてオナニーしてたら、天井が抜けて裸の若い女の子が落ちてきて偶然チンコがマンコにイン!みたいな話だな

738 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 00:36:49.35 ID:ojP5qDH80.net
テントで死のうが、滑落で死のうが、
シェルパ4人いたけど単独登山だろうが。

まあ、もう、どうでも良いわな。

頑張れ 栗城

739 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 00:37:00.47 ID:nrNzNMSW0.net
滑落か・・・それはしゃーない

740 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 00:37:02.02 ID:9+YlENKF0.net
>>701
Nobukazu Kuriki, 36, was found dead near camp 2
メンゴメンフォ 間違えた near camp 2 って書いてある!!
栗きんとん in the BAKA CANOK
キャンプ2までは、頑張って登ったの そこは認めるよ 栗きんとん
BCは、BAKA CANOK の略っていう嘘も追加させていただく。

741 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 00:37:54.32 ID:rAE+U8Tb0.net
死んでも営業に利用されるのか哀れだな

742 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 00:38:15.90 ID:JN59nxrq0.net
シェルパ「ラーク!」

743 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 00:39:23.77 ID:4SOcKZkg0.net
ネトウヨとチョンがよく似た性質を持っているのが分かるスレだなww

同じ恨の精神だなwww 陰湿なんだなwwww しつこいんだなwwww

そして、その本人には、何一つ誇れる能力も無い
勝手に血を誇り、国を誇り始めるww

744 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 00:39:30.34 ID:ojP5qDH80.net
>>742
ワロタ  単独なのに

745 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 00:40:14.29 ID:hJrT9WqZ0.net
テントのなかでおなくなりになってたのに滑落か…

746 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 00:40:29.91 ID:G0ZqiRxs0.net
>>733
周りの人は金儲け出来てるの?
むしろ持ち出しじゃないの?

747 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 00:40:40.07 ID:7g+ADKUO0.net
>>741
しかしだ、仮に彼の残留思念が地縛霊になっていたとして、この有様をみて不満に思うだろうか。
不満に思うぐらいなら、捏造する側でさんざん他人を欺いてきた自分の生前の生き様を恥じて否定しなければならない。
だからきっと、今の様子を見たとしても彼はきっと満足なんじゃないかな。

748 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 00:40:42.86 ID:Itg1J/dF0.net
保険の関係じゃね
病死と事故死じゃ貰いが違うとか

749 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 00:40:43.71 ID:cpG5GCAP0.net
>>1
最期はドラマチックじゃないと本が売れないからね。
しかしやっぱり栗城の取り巻きは死まで金にする気満々だったんだな。
命の心配していた分、まだアンチの方が人間味あるわ。

750 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 00:40:53.01 ID:9+YlENKF0.net
>>704
間違えた C2の近くだったな。
ごめんよ オオカミ少年 栗金時
C2までは、頑張った!8往復 ようがんばった。

751 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 00:40:56.03 ID:9cBv0Fvb0.net
テントで死んでたくせに嘘つくな

752 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 00:41:10.76 ID:Ad/zkTFm0.net
最後は単独死

753 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 00:41:19.40 ID:ZYqkFQ230.net
エベレストの100〜200メートル滑落で綺麗って?滑り台並みに滑らないと無理じゃない?服もボロボロになるだろうし
それとも背中側は傷だらけだけど前面は綺麗とか?

754 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 00:41:24.59 ID:Uumtc/y00.net
C3を準備させる為にシェルパ4人を先行させGPSをシェルパに持たせる
自分はC2の6400mテントでのんびり過ごしながら、最後の通信となった放送で「ナマステー!7400mからで〜す」
シェルパ達が戻ってきたらC2のテントで本人が冷たくなっててシェルパもビックリ

755 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 00:41:25.45 ID:ocbyYPJ60.net
>>531
こんな氷壁にピッケルぶっ刺して、アイゼン喰い込ませて、アンカー打ち込んで、
一歩一歩確実に登って行くんだろ?

超人じゃ無きゃ無理だな…

756 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 00:42:03.54 ID:Itg1J/dF0.net
すまん、c2で滑落して100メーター位転がるってあり得るのですか?プロ教えて!

757 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 00:42:11.84 ID:8p4dKZ010.net
アルコールや薬物の検査もしてみろや

758 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 00:42:16.37 ID:7g+ADKUO0.net
>>746
利益になるからスポンサーが付く
スポンサーが付いてるからこれだけ何度も異常な回数、子供のお遊戯みたいな登山ごっこを繰り返せる

759 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 00:42:52.76 ID:hJrT9WqZ0.net
なるほど保険絡みで死因捏造説は説得力あるな

760 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 00:42:54.57 ID:Rr5kFAJK0.net
>>732
そうだよなあ名誉は無くしても命は失わずに済んだよな

761 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 00:43:14.75 ID:Uf89qxzp0.net
なんか栗城事務所の小林って名前見覚えあったけど
単独無酸素やspot偽装の嘘を指摘したツイートをひたすら煽りまくってたババァか・・・
ホント栗城自身はピュアな池沼だったかも知れないけど栗城で金儲けしてた周りはクズしかいないな

762 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 00:43:18.90 ID:ixXnrA3O0.net
>>720
Gyanendra Shresthaって名前の観光庁の人がシェルパから聞いた話を
ロイターに伝えた感じだけど
シェルパから直接聞いてはいないと思う

763 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 00:43:46.70 ID:JFVxEP+r0.net
>>699
エベレストって遭難事故多いから事故ニュースは身元死因ちゃんとしてる印象なんだが
大規模雪崩でも地震でもないのにこんな情報コロコロ変わるのは信じられない
それに現地に事務所スタッフいたんでしょ?

764 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 00:43:56.47 ID:FXP92ZpW0.net
>>565
すげーな
1000mも滑落すると死体はどうなるんかしらね

765 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 00:43:59.48 ID:ojP5qDH80.net
>>758
それも、栗城には99.9%登れないルートだから、永久ループで繰り返しの興業

と死んだじっちゃんが言ってた

766 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 00:44:06.02 ID:cpG5GCAP0.net
>>400
生涯を本として売る為には、最期はドラマチックにしたいんだろう。
色々批判して山から遠ざけようとしたアンチと、死までをビジネスにする取り巻き
果たして悪とはどちらかな?

767 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 00:44:58.82 ID:6yN+8zYL0.net
命をかけた金儲け

768 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 00:45:07.01 ID:Ou2P60p30.net
裸で自撮りしようとして、風邪引いて死んだんじゃなかったの?(´・ω・`)

769 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 00:45:09.14 ID:sjN+dKDs0.net
滑落で死んだのにテントで発見。
これは事件の匂いだ。
犯行現場はべつのとこにあり犯人が死体を移動させたのか

770 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 00:45:21.56 ID:V5AevyMu0.net
死因訂正とか、やっぱ死後も稼ぐ気マンマンの奴がバックにいるのかね

テントで死ぬのと滑落死では登山家としては滑落死の方が美談にしやすいの?

771 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 00:45:36.79 ID:H6bCIwLG0.net
同行していたシェルパに発見されたんじゃ単独無酸素()を標榜した登山が崩れるからなぁ

772 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 00:45:41.90 ID:h55CQyCuO.net
山の神の逆鱗にふれたんだろ
ざまあ

773 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 00:45:45.68 ID:ysC1Aknq0.net
>>762
ベースキャンプに観光庁の人がいるのか
至れり尽くせりなんだな

774 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 00:45:48.74 ID:9+YlENKF0.net
>>717
オオカミ少年 栗きんとん すまんかった。
お前は 滑落したんだよ。もうそれで良いよ。
シェルパも見間違えしたの his body inside the tent は ポコチンの話だったってことでOK

775 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 00:46:26.03 ID:WiLLC7TI0.net
>>696
自分がいいたかったのは
無線班だけでなく撮影班がいたのなら
実質上はチーム的な把握はあったのではないだろうか、ということ 

ドキュメンタリー映像だと
あなたのいうようなBCに天候などのチェックしてるだけでなく
BCの人に諭されてるみたいなシーンも少なくなかったよ

776 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 00:47:05.15 ID:ocbyYPJ60.net
>>764
本人確認出来ただけで上等かなw
肉片に成っているとは思う。アチコチぶつかって、1kmも滑り降りれば…

777 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 00:47:05.40 ID:m/mA9vV40.net
誰も興味ないからどうでもいいんだろうな

778 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 00:47:24.31 ID:8p4dKZ010.net
ホーリー女史に聞いてみればいい

779 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 00:47:28.78 ID:LfunOViH0.net
>>758
毎年BCとC2辺りまで遊びに来るお得意さんだったんだから
シェルパも残念だったろうな

780 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 00:47:35.08 ID:/uRdp/7R0.net
死してなお輝く

781 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 00:47:42.63 ID:kivMaVl+0.net
>>221
映画や小説になるからな


偲ぶ会も金とるかもな

782 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 00:47:44.50 ID:ojP5qDH80.net
>>696
単独登頂って、無銭で天候を聞いたりして、良いんだっけカ?

783 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 00:48:21.01 ID:JFVxEP+r0.net
うーむ
いくら遭難者続出してた日としても
滑落死と低体温症を取り違える事はないような…
このまま死因うやむやになりそうw
詐欺師の最期といやそれらしいが哀れ

784 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 00:48:27.96 ID:hJrT9WqZ0.net
やっぱ保険金額がだいぶ変わるんかな

785 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 00:48:35.90 ID:7g+ADKUO0.net
>>770
だっておめー、ガルマ様がイセリナの二股彼氏に寝込み襲われてチンコ切られて死ぬのと、ガウ攻撃空母に乗って敵艦に特攻して死ぬのと、どっちが映画にしやすいよ?

786 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 00:48:37.86 ID:kivMaVl+0.net
>>1
二百メートル滑落したら岩にぶつかってるわな

787 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 00:49:42.51 ID:kivMaVl+0.net
>>784
これなのかな

保険は疾病と傷害に別れてるけど 死んだら同じ気もするが

788 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 00:50:04.34 ID:We6VR9ig0.net
そもそも著書は売れてんの?
本屋の登山コーナーじゃなく自己啓発コーナーに置かれているみたいな書き込み見かけたけど
誰が買ってんだろ

789 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 00:50:58.16 ID:m7f4Pi/N0.net
滑落した遺体をそんな簡単に見つけられるもんなの?もう何が何だか…、どうやったら第一報と間違えるのか

790 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 00:51:22.72 ID:yAngr/8y0.net
テントごと登っててテントごと滑落したのかすげぇや

791 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 00:51:26.95 ID:FIp6c2/+0.net
本人は大好きなエベレストで死ねたんだから幸せだろうな。
残された親のこと考えると凄え親不孝だけど。

792 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 00:51:41.52 ID:EZJFDhUp0.net
C2から300mくらい上がった所から滑落したんじゃない?
それなら200m落ちてもテントのそばで発見できるしな

793 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 00:52:16.47 ID:kivMaVl+0.net
>>792
C2から下山しようとしてたんだぞ

794 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 00:53:09.26 ID:IBrNOY3z0.net
>>774
オオカミ少年は改心し本当のことを言った
けれどそれまでの嘘が災いし信じてもらえなかった
一方こっちは改心することなく最期まで嘘をつき人を騙し続けた

オオカミ少年に失礼だぞ

795 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 00:53:10.36 ID:k/jiw8wi0.net
>>683
極限状況ですごいシビアな判断がいるもんなんだな

796 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 00:53:15.44 ID:2zIA7UTzO.net
滑落して死んで損傷無いなんてありえん。マジで嘘はもう止めた方がいい

797 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 00:53:29.73 ID:ojP5qDH80.net
滑落したけど、何とか大丈夫で、自力でテントに戻ったけど低体温症で死んだ。

で、いいだろ。  死んだんだから、許してやれよ もう

798 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 00:53:52.35 ID:JFVxEP+r0.net
だいたいさ
100メートル滑落遺体と低体温症遺体なんざ素人目にも違いは明らかだろうよ
それすらわからんほど現地のマスコミって間抜けなのか?遭難事故良く起こる地域なのに?

799 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 00:54:00.44 ID:k/jiw8wi0.net
>>686
お別れ会とセットなのかなと

800 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 00:54:22.20 ID:LfunOViH0.net
シェルパ同行で酸素吸いながらノーマルルートで登頂でも
充分だと思うが、それじゃ「冒険の共有」できないのかね?

それはそれで登山をバカにしてると思うんだけど

801 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 00:54:27.90 ID:VDWZeaSN0.net
>>793
事務所発表はC3から下山だよ
本当かどうかは別にして

802 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 00:54:49.11 ID:IBv4BWxJ0.net
>>787
登る前に病気だったと言ってたのに
それをおして登ってたから
もし病気が原因なら保険金は下がるでしょう

803 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 00:55:26.76 ID:NDAjnQt30.net
>>1
・・・と、日記には書いておこう(昭和4〜50年代CM)

804 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 00:55:36.83 ID:M4yta2Ds0.net
とりあえず小林幸子の写真貼っとくわ

http://blog-imgs-91.fc2.com/y/u/k/yukiseedsofpeace/blog_import_57a9f014f09b7.jpg
2013年秋に栗城さんとの写真。チーム栗城での登山体験(大雨で登山できなかった)
左は大好きな事務局の小林さん。
いつもお会いすると、あったかい気持ちになる人。

805 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 00:55:40.86 ID:ojP5qDH80.net
>>800
それもう、なすび がやった。興業として価値無し。

806 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 00:56:48.70 ID:k/jiw8wi0.net
>>693
ロイター誤報の可能性もあるのでは
たしか高さの表示で訂正はいったとか

807 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 00:56:57.91 ID:UDXwcF9s0.net
>>694
装備がそもそも違う。
100〜200mってもズダダダダーって転げ落ちたんじゃないの?

ただそれだけの傷を負ってテントはるとか流石に無理あるよね。

C3のシェルパに救助要請した時になぜ滑落を伝えず『咳と痛み』と伝えたのか。

808 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 00:56:59.64 ID:xtxDQ0fe0.net
ここに来て完全に大人のおもちゃだったこと
寄生虫の存在が明確になったな

809 :くろもん :2018/05/26(土) 00:57:23.10 ID:oy7oRfbW0.net
高山病が悪化して肺水腫にまでなってたけど、アベマでライブ放送があるから
下山させなかったら、そのままテントで死んじゃった。

こんなんバレると困るから、登山家っぽい死に差し替えますと。

810 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 00:57:40.01 ID:oSLXySmd0.net
なんとなく格好がつく方に訂正
または保険金関係かな

811 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 00:58:22.11 ID:IBv4BWxJ0.net
まあ関係者しか分からないから
なんとでも言えるよな

812 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 00:58:26.85 ID:E57sKPK30.net
テントで大きな損傷が無く死んでたから気付かなかったけど実は200メートル転がって全身を強打していた

全部本当ならもう事件だろ

813 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 00:58:32.55 ID:VDWZeaSN0.net
>>800
メスナーあたりの無酸素単独を聞きかじって自分でもできると思ったんじゃね

814 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 00:59:49.91 ID:U43ah7Tm0.net
>>1
確認しようがない

815 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 01:00:15.01 ID:6lKhHNKm0.net
保険金の為って話があるけど、それって一歩間違えば刑事事件でしょ
確認が困難とは言え、こうやって疑われる理由も多いわけで

816 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 01:00:33.74 ID:hJrT9WqZ0.net
死んでからも周囲のクズにしゃぶられ続けてるわけか
哀れな奴だ

817 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 01:01:19.23 ID:k/jiw8wi0.net
>>716
スイスかどこかのスーパースター級が滑落死してるんだろ

818 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 01:01:34.50 ID:Uf89qxzp0.net
ロイターはたしかに訂正いれるし今回も標高は訂正されてるが
記事にはロイターの記者が観光局の報道官に直接確認したって今でも書いてある

‪https://www.reuters.com/article/us-nepal-everest/japanese-climber-dies-on-eighth-attempt-on-everest-official-idUSKCN1IM0IF‬

"Sherpas found his body inside the tent," Shrestha told Reuters.

819 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 01:02:14.86 ID:LN1TIEJx0.net
テントで死んだと聞いたが?

820 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 01:02:19.17 ID:V5AevyMu0.net
>>785
が、ガンダムか?!
その名前聞いた事あるぞ

ガンダム好きの旦那が起きてからその違い聞いてみるわw

821 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 01:02:37.23 ID:NCyehkVw0.net
1000mにも届かない
山に登ることができない
人がエベレスト?
実績見ると、差が大きいな。
本当に実力があるのかな?

822 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 01:02:49.90 ID:CHBSDuD60.net
嘘だらけの人生
200m滑落した遺体は見るに堪えない状態になる
風邪ひいてテントで死んだやつとは違う
もう荼毘にふして証拠はないから強気だなw

823 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 01:03:03.27 ID:8p4dKZ010.net
>>804
LED電飾なしかよ

824 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 01:03:39.76 ID:KpFSukK40.net
本格登山用のテントって重さどのくらいなんだろ?
俺が持ってるような軽量と違って重そうだよな
つか、指なしで張れるのかな?

825 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 01:03:44.53 ID:9u1gt0zp0.net
>>24
突き落とされたかもしれないじゃないか

826 :くろもん :2018/05/26(土) 01:03:51.31 ID:oy7oRfbW0.net
なんていうか、栗城は人として扱われてないな・・・

827 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 01:03:52.71 ID:IBv4BWxJ0.net
二言目には「荼毘」
そんなに使いたいか?

828 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 01:03:57.80 ID:9+YlENKF0.net
>>797
こういう輩が一番性質が悪いんだよなー。
お前の身の回りの奴が、似非アルピニスト目指す人が現れても良いんだな。
ピオレドール賞 金のピッケルを受賞した人を目指すようにへ教え導くのが筋ってもんだ。
天に突き抜けるくらい 栗城の似非っぷりを揶揄し続けることが、栗城への弔いにもなり、
それが栗城への山からの答えってことだ。それだけ自然も世間も厳しいってことだろ。
金のピッケル受賞している人達は、それらを真っ当に乗り越えてきた、素直に祝福するよ。

829 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 01:04:05.93 ID:We6VR9ig0.net
滑落距離は推測でしかないんでしょ
スペランカーみたいに自分の身長ぐらいの高さで滑落死した可能性あるよね

830 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 01:04:17.89 ID:LfunOViH0.net
>>805
だから、それすらできないヤツが
それ以上のことやりますんでみなさんスポンサードよろしくって言うのは
詐欺だよなって話

山にも人にも不誠実

831 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 01:05:26.43 ID:V5AevyMu0.net
>>826
「商品」なのかねぇ

所属事務所て栗城しか商品いないの?

832 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 01:06:13.70 ID:lGYLouse0.net
>>815
だよね。保険会社は細かく調査するし

(表向きには)高いところにいたんですよ!ってことじゃないの〜?

833 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 01:06:17.70 ID:4yhUh/oD0.net
>>829
ストンと10cmくらい落下した気がして目覚めることある

834 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 01:06:21.57 ID:rAE+U8Tb0.net
馬鹿なやつを担ぎ上げて金稼いでるやつらは徹底的にたたかないと
違うやつ見つけてきてまた同じことするぞ

835 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 01:06:58.55 ID:KpFSukK40.net
>>807
テント張るのって指なしじゃ無理ゲーでしょ

836 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 01:07:36.87 ID:6PfbTAF00.net
日大に話題移ってるしもうええから

837 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 01:07:37.09 ID:VDWZeaSN0.net
テントどころか靴紐も結べなかったそうだぞ

838 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 01:07:49.44 ID:We6VR9ig0.net
>>834
日大のアメフト実行犯とか二代目にピッタリだぞ

839 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 01:08:12.30 ID:UDXwcF9s0.net
>>835
だよね。靴紐どうしてたんだろ。

840 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 01:08:13.30 ID:JeGax7rT0.net
こんな高山だったらやろうと思えば意図的に人殺せるな
シェルパとの信頼関係は大丈夫だったのだろうか

841 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 01:08:18.96 ID:6lKhHNKm0.net
>>832
そうそう、写真とかそういったものは必ず要求されると思う
美談の類だろうね

842 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 01:08:41.17 ID:9+YlENKF0.net
>>794
そうだったのか・・・ 栗きんとん板見てたらリアル オオカミ少年だって思ったけど
詳しいストーリー忘れてたw これを機に読み直すことや 栗城にも読み聞かせしてあげたいと
思う。

843 :くろもん :2018/05/26(土) 01:08:53.87 ID:oy7oRfbW0.net
>>831
本体が使い捨ての商品って感じだね・・

844 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 01:09:16.17 ID:DyW24Qy40.net
>>818
詳細は不明ともなってるね
外国メディアが続報入れてくれるといいけど

Details of the incident are not immediately available due to poor communication with the higher camp, he said.

845 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 01:09:28.03 ID:oSLXySmd0.net
テントで死んでるところをシェルパに発見された、とか
真実は華々しくないからか

滑落死のが登山家っぽい
それでひと儲けするのか

846 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 01:09:34.84 ID:r9i2CCaO0.net
去年ウエリー・シュティックがヌプツェの壁から
滑落したときは、遺体は5個ぐらいに分かれていたそうだ
>>16 のSPOTみると一応、南西壁を登るふりをしていたのね

847 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 01:10:15.57 ID:M4yta2Ds0.net
まだ勘違いしとるやついるが栗城は「8000手前あたりからボンベ持ってるシェルパと少し離れて登頂」すれば単独無酸素なんだよ
事前にシェルパがspotつけてテント設営したりルート工作するのなんて当たり前

848 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 01:10:31.74 ID:oSHAOQtr0.net
なんなんだよどいつもこいつも体裁ばっかり取り繕おうとしてさ。ジャップだわな。

849 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 01:11:06.72 ID:KKvOXVqJ0.net
>>839
マロンが使ってたかどうかは別として、ダイヤル式で靴紐を締められる登山靴が有る。

850 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 01:11:11.92 ID:g1kw2RTk0.net
バレバレの嘘つくなよ公式

851 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 01:11:21.24 ID:B46deT4t0.net
自殺志願者が望みを達した
俺にとってはただそれだけのことだ
練炭か首つりかの差でしかない
それでも自分の生命を好きに使えたんだから、本人も満足で幸せだったろう

852 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 01:11:56.99 ID:QbAWkl630.net
死んでからも食い物にする気まんまんやな
哀れだ

853 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 01:12:09.13 ID:IBv4BWxJ0.net
>>851
5chでブーブー言ってるだけより
よっぽどいい人生だとは思うけどね

854 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 01:12:30.01 ID:WCy54nMj0.net
やっぱり歩きスマホは危ないんだな。

855 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 01:12:56.87 ID:LfunOViH0.net
話を総合すると
「標高7400メートルのキャンプ3から下山中に滑落し、頭や全身を強く打った夢を見ながら、
 キャンプ2のテント内で低体温症で死亡していたのを
 ルート工作のためキャンプ3から戻ってきたシェルパに発見されました」ってことか?

856 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 01:13:10.25 ID:Uf89qxzp0.net
>>844
単なる無名登山客だからもう続報は出ないでしょ
ヒマラヤンタイムズの続報は長く懇意にしてたボチボチトレックのガイドのインタビュー記事だから
栗城事務所の意向を汲んで事実と異なること言ってる可能性ある

857 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 01:13:18.84 ID:Nsgb+WBW0.net
お別れ会って最後の金策?

858 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 01:13:28.26 ID:fdL5NbHg0.net
>>726
小保方さんは可愛いから完全無罪

859 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 01:14:22.09 ID:iq+COvRt0.net
どいつもこいつも体裁を気にしやがって
滑落の方が様になるって事じゃないぞ

860 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 01:15:16.56 ID:43Rtua3N0.net
生きてる内も嘘偽り。そして死して尚、嘘偽り。
それでよかったのか?事務所呪われるぞ・・・。

861 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 01:16:13.53 ID:pIqxZjIV0.net
他人が公式フェイスブック更新していってるんだ。法人格でやってんの?

862 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 01:16:24.16 ID:v8hQvxjZ0.net
>>381
この人、すごいね。
人の言ってることが理解できないんだろうな。

人間ってすごいね。

863 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 01:17:30.77 ID:5IVPmRHW0.net
テントめがけてピンポイント滑落

864 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 01:18:24.92 ID:g8LLx4v70.net
最期までよくわからん人だったな
実力もないのに妙に自信持って大口叩く奴ってネットでも見かけるが同じタイプ

865 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 01:18:49.63 ID:IDK5cg3y0.net
風邪で死んだんじゃ都合悪いってかw

866 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 01:19:09.11 ID:izOaS6I90.net
>>861
多分、虚言癖がある奴に乗っ取られてるんじゃねw

867 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 01:19:45.66 ID:Kq3gHGss0.net
亡くなってまで情報が二転三転するところが彼らしいというところか
指を無くしてあのメンタルは正直すごいと思ったけど

868 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 01:19:57.72 ID:WrGpT4hm0.net
>>847
8000から8848まで無酸素でもしも登れたなら、それはそれで大したもんだな
栗城には絶対にできないとは思うが

869 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 01:21:24.92 ID:izOaS6I90.net
>>864
くだらん死に方だよね
他人の手を煩わせるような死に方しやがって
人並みに才能があればヘリも飛べない場所で死んだんだろうけど

870 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 01:21:45.78 ID:L45d7xWK0.net
>小林幸子氏(39)

なんだ、あの歌手じゃなかったのかw

871 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 01:21:45.87 ID:9+YlENKF0.net
>>844
詳細は不明って読めるね〜 そだね〜 イチゴむしゃむしゃってなるかい!!
大まかな内容は、大雑把に伝えても C2近くのテントの中で、冷たくなってる遺体を見つけた
って それくらいは、伝わるわwww 高度キャンプであるため満足のいくコミュニケーションとれてませんが
でもそれで良いよ、詳細は、今ある情報の中 みんなで大喜利で決めて 一番面白い奴に情報操作権をゆだねる!!
C3 から滑落して C2のテントで偶然にも his body inside the tent も微レ存

872 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 01:21:48.94 ID:nqK910cr0.net
テントに突き落とされた
テントと揉み合いになって落ちた

873 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 01:21:52.40 ID:X631u9Y10.net
人生右肩下がり

874 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 01:22:35.59 ID:NBxC6U+d0.net
勇気は称える

でもやってることは   『究極のインスタ映え』  にすぎない

以後真似る輩が出ないことを祈る

875 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 01:23:49.06 ID:IBv4BWxJ0.net
あんな険しい場所で100m以上滑落して
損傷が少ないなんてことないから

876 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 01:24:42.53 ID:n7DCMoIm0.net
滑落死にしてあげてよ
散々おもちゃにして楽しんだでしょうよ

877 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 01:24:49.83 ID:IDK5cg3y0.net
米朝会談中止に助けられたなw

878 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 01:24:53.86 ID:9+YlENKF0.net
>>855
夢ヲチってことで おK

879 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 01:25:08.36 ID:pst8OPeN0.net
神格化間違いなし
100年後は21世紀を代表する偉大な登山家
とおもったけど今は電子媒体だから無理か

880 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 01:25:30.34 ID:UDXwcF9s0.net
>>849
そうなんだ!ありがとう〜

881 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 01:25:57.08 ID:DbW2g4/j0.net
高層ビルに登って自撮りするヤツと大差ないな

882 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 01:26:07.58 ID:6lKhHNKm0.net
>>862
こういう人は無茶苦茶なようで、反論されないように
具体的な事はあまり言わないんだよね
そういう意味では頭は悪くないんだろう

883 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 01:26:23.98 ID:Sqnbus1c0.net
笑ったw

884 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 01:26:48.72 ID:+rDqiTj/0.net
人が亡くなってここまで酷いレスがある人物っていなかったよな
ある意味スゲーw

885 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 01:26:55.05 ID:l9RoE/0y0.net
http://feel-the-earth.com/wp/?p=5489

あやしいブログじゃないから見てほしい
このルート行こうとしていたらしい
写真がヤバすぎる

886 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 01:27:05.27 ID:qR9xRRvC0.net
1000mくらい滑落したらたぶんこんな感じの映像を見ながら死ぬのかもしれないという映像
https://youtu.be/ZQu5vRtS1mc

887 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 01:28:07.81 ID:HV+VJPRy0.net
最初の報告とぜんっぜん違うのはマジでなんなの。

888 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 01:28:24.51 ID:Etr7nnqV0.net
>>881
メンタル的には大差ないけど、
他人の金や命まで巻き込んでいる分だけ、栗城のほうが悪質だよね・・・

889 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 01:29:24.15 ID:XYWkz0gS0.net
栗城がC3キャンプまで登ったことが奇跡
で、登ったはいいがやっぱり下山できなかった

890 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 01:29:26.28 ID:PEeSAzQl0.net
シェルパがキャンプに帰ってみたら、テントで死んでたんじゃなかったん?
そのあと、栗城さんの死体を蹴り倒したとかじゃないよね????

891 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 01:30:46.71 ID:We6VR9ig0.net
>>884
エクアドルでタクシー代ケチってプリケツ大往生したアレ以来の出来事

892 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 01:30:47.79 ID:6lKhHNKm0.net
撮影スタッフとか日本人も少なからずいたんでしょ?
もし嘘ならいつか必ずばれると思うけどねえ

893 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 01:31:25.08 ID:PEeSAzQl0.net
>>892
現地で荼毘に付すだろうから……

894 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 01:31:44.00 ID:2jtKxFrF0.net
>>886
糞動画は自分のパソコンから外に出すなよ

895 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 01:31:54.47 ID:zEestG770.net
テントの中で滑落して頭や全身を強打したのか。
警察が入るべきレベルの話だな。

896 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 01:33:33.79 ID:OCujivIZ0.net
>>16
これシェルパが持ってたやつだろ?

897 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 01:33:34.48 ID:glHL7wZD0.net
doji−si

898 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 01:35:00.92 ID:KpFSukK40.net
>>886
うわ、怖い怖い
10メートルで涙目になってた俺じゃ無理

899 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 01:35:55.72 ID:NBxC6U+d0.net
>>884

生前からある意味「みんな親身に心配してた」っていうことでもあるのだろう

「ほら言わんこっちゃないだろう」 的な

900 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 01:36:24.34 ID:Kcb118Bm0.net
下のキャンプでルート工作してたシェルパを待ってただけじゃなかったの?
ていうか7400ですでに下山ってのもおかしな話だろ
ノーマルルートなら素人ですら毎年何人も越えてるのに

901 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 01:36:51.13 ID:PEeSAzQl0.net
>>849
アイゼンはなんとかなりそうだけど、バイルとかどうやって持ってたんだろうかとは思うな……

902 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 01:37:38.12 ID:KpFSukK40.net
>>899
アンチの連中の方が冷静に親切にやめろって言ってたね

903 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 01:37:47.68 ID:3WtT73Cf0.net
直角に近い南西壁を100-200滑落してC2テントinとかピタゴラスイッチもビックリやな

904 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 01:39:07.77 ID:9+YlENKF0.net
出る杭だから叩いてるって思っている人の意見をもっと聞きたい。
栗きんとんが、出る杭なのか?これって。
上手い言葉がみつからない。はじめは応援していただけにがっかりすぎるんだよ。

905 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 01:40:18.42 ID:V5AevyMu0.net
岳って漫画しか見た事無いけど、滑落の遺体はなかなかの損傷だったわ
体がへし折れてたり

エベレストで100〜200メートル滑落して大きな損傷が無い。って、エベレストはツルツルした山なの?
ツルーンっと滑落できるような

906 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 01:40:33.85 ID:MYtYGgOb0.net
ブロガーが無謀なことをして、死んでもバカにされるだけなのに、
ニュースになるこいつ。世の中へん。

907 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 01:40:42.62 ID:aKWNCiGY0.net
>>853
彼が芯から山登り好きだったとか、本当に思ってるの?
先達にも山にも応援者にも舐めた態度で、派手なモノ見せてやるから金ください♪

仕掛け人も、釣られた信者も、こんな人ばっかなんだろうなぁ・・・

908 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 01:41:07.38 ID:GBW1ib590.net
思えばこの怪しげな連中に半ば身売りしてたも同然だったんだろうな
ここ数年は悲壮感が漂ってたというし
哀れな人生だよ
合掌

909 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 01:42:44.91 ID:XoPvScXn0.net
まぁ外人と仕事した事あるやつなら分かるかもな。
適当と言うか、嘘みたいな勘違いする奴の比率が
日本人の比じゃないから。
シェルパが単に勘違いしたんかな。?

910 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 01:43:32.76 ID:25r8vvCm0.net
>>381
わーすごいチキンだなID:IkzWpPsY0(6/6)

911 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 01:44:23.91 ID:We6VR9ig0.net
アンチ「やめとけよ、死んじまうぞ」
信者「死ぬ気で登れ!」

指欠損した時に店仕舞いするべきだった

912 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 01:44:44.24 ID:5EKzq3mH0.net
この人ヤクザに殺された可能性はない?
エベレストに事前にヤクザが隠れていて栗城さんが1人になるのをずっとまってた。
そしてシェルパが居なくなったのを見計らって現れて殺された。
ヤクザは人が来る前に下山して日本に帰国。

どうだろ?

913 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 01:44:52.27 ID:9+YlENKF0.net
>>839
Sherpas

914 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 01:45:13.01 ID:Rmdc5cdw0.net
栗城もチャラくてなんだけどさ
3.5流とかこき下ろした服部何たらも大した実績ねえじゃん

915 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 01:45:48.71 ID:JFVxEP+r0.net
>>905
壁面ツルツルでも転がり落ちてくわけだし何度もぶつかる衝撃で全身の骨がこっぱみじんになりそう
とはいえアメリカで高層ビルから落下した女性が落ちどころ良くてパッと見きれいな遺体だった事例はあるが
それは途中で一度もぶつからずに垂直な場所でストーンと落ちた場合だからなあ
エベレストに100メートル以上ある垂直な崖ってあるの?

916 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 01:45:59.57 ID:zEestG770.net
>>891
実力が伴わないくせにでかい口叩く意識高い系はぶっ叩かれる。

917 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 01:46:03.03 ID:0/ylcjC50.net
ほーら美談にする気まんまん
あの体調で自力で動ける訳ないだろ
テント内で孤独死じゃカッコ付かないからそう言いたいだけ

918 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 01:46:31.70 ID:1P6ZXcQI0.net
ええええええええええええ!!!!!!

919 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 01:47:34.37 ID:1P6ZXcQI0.net
滑落したってことは落ちたってことでしょ??
そんな簡単に死体を下ろせるのか??
エベレストなんか死体は放っておくだろ

920 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 01:48:27.45 ID:0/ylcjC50.net
死んですら取り巻きにオモチャにされるとは
まぁそういう人生だったからしょうがないんだろうが
こいつに掛けた金は少しでも回収したいだろうしな

921 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 01:48:29.74 ID:PEeSAzQl0.net
>>905
日本の夏山でちょっと滑落した人でも足が明後日のほう向いてたりするから。

922 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 01:48:53.57 ID:0YbCv1Qz0.net
死んでも嘘まみれ

923 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 01:49:09.92 ID:uI7CjQCF0.net
>>50 9本の指を失っても挑戦続けた−、登山界の佐村河内!のがインパクトあるよ。

924 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 01:49:26.18 ID:9+YlENKF0.net
>>912
まさに極道!!外道!!
ぜってえヤクザの仕業だわ・・・。
栗きんとんのアンコントロールな行動に対してのすごい執念のヤクザ
そこでヤクザが一言「エンコ詰めろやぁ!!」
それで、あの指・・ ってお前に乗っかる俺優しいな。

925 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 01:51:07.38 ID:JFVxEP+r0.net
>>909
アホかシェルパは下手な登山家よりよほど山のプロだぞ
遭難遺体なんざ見飽きてるわ
100メートル滑落遺体と低体温症遺体間違うわけない

というか素人でも見間違えないだろw

926 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 01:51:19.09 ID:We6VR9ig0.net
ほらっちょ扱いされて
指も沢山失って
早死にしちゃって
登山は此奴を幸せにしたのかね

927 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 01:51:53.92 ID:3WtT73Cf0.net
映画持つくるとラストはしょぼい死に方より滑落の方が絵になるからね
演出も大変だ

928 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 01:53:31.35 ID:uI7CjQCF0.net
>>890
あ、これだわ。

929 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 01:53:37.07 ID:rAE+U8Tb0.net
>>911
指がなくなった時点でこれで食っていくしかなくなったんだろうし
指がなくなる前にしか止められるタイミングはなさそう

930 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 01:55:48.83 ID:qCB0tMBs0.net
>>1
そうか、最期くらいは信じてやるか。
これでお別れだ。

931 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 01:57:42.48 ID:Etr7nnqV0.net
>>929
>指がなくなった時点でこれで食っていくしかなくなった

身障者用のクライミングギアをプロデュースするよ!とかでもよさそうな気がするが・・・って、
クライミングの知識がないズブの素人なんだから無理か

932 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 01:58:43.51 ID:csmTJRMv0.net
>>930
そして栗城氏の遺骨をエベレスト山頂に届けるプロジェクトは始まった…

933 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 01:59:22.76 ID:qCB0tMBs0.net
>>932
めんどくせえ

934 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 01:59:45.93 ID:0djbu5g60.net
>>884
安スキーバスツアーの事故で亡くなった早稲田大の上級国民
留学経験あり、大企業内定の美男美女カップルだったから、
何の落ち度もない被害者なのに酷かったぞ

935 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 02:00:02.85 ID:YH9rIpTq0.net
  U
   |
  /   川
  |@ _  /
 /  ○|⌒ヽ
|                                      /\
 \ A                                 ./   \
   \ 川                               /     \
    \○_                            /|~~~~~@|   \
      \\_    B         C           / |    ‖Dtent\
       \ヽ     ヽ/         ヽヽ        ./  |    ‖   in \
         \  C≡ ○―-=    C≡ ○―-=  /   .|    ‖ ○―-=  \
           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

分かった!!こういうことだな!

936 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 02:00:48.44 ID:qCB0tMBs0.net
>>935
いやC→Dだけだぞ。たぶん。

937 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 02:02:02.47 ID:9+YlENKF0.net
>>806
テントから滑落の訂正のソース キボンヌ!ヌッ

938 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 02:02:43.76 ID:9BrIhNa00.net
あとに続く人がいないよう
美化などせず、本人の未熟さのために死んだのだとはっきり言うべき人物

939 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 02:03:02.33 ID:iOtclKxs0.net
指無しで単独は無理だし
酸素が必要な高度まで登れてない
ど素人でも知ってる

940 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 02:03:13.42 ID:F/ZHTLWW0.net
滑落した先に丁度テントあってホールインワンしちゃったって解釈でいいの?

941 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 02:04:53.50 ID:qCB0tMBs0.net
>>940
いいよ。もうそれでいいよ。

942 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 02:05:06.54 ID:iOtclKxs0.net
滑落の方が都合がいいんだろうな

943 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 02:06:26.17 ID:c7kkDF9c0.net
人の死をダシに好き勝手やってんなー

944 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 02:07:31.49 ID:UhzvphT90.net
死者を冒涜するな

945 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 02:08:12.47 ID:JFVxEP+r0.net
現地のニュースで熱と咳が酷いから助けてくれって通報あったって話は何だったのか
何故滑落の事を言わなかったのか
事件の匂いがするぞ🕵

946 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 02:08:19.13 ID:3JfnMHxT0.net
テントの中で発見されたのなら、
テントごと滑落したんだろ。
よくある事。

947 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 02:08:48.97 ID:T9CkWlMC0.net
死んでなお嘘まみれってさすがに少しだけ同情する
栗城も大概だけど周囲がクズ過ぎる

948 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 02:09:40.76 ID:xptx6tkb0.net
死にたがりが願いを叶えたようにしか見えないよな…

949 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 02:11:19.84 ID:Dierm9330.net
自称アルピニスト佐野高尾山をフル装備で登る
https://mobile.twitter.com/poriaki_2525/status/768801040007254016

950 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 02:12:04.65 ID:JFVxEP+r0.net
ほんとに死にたがってたのかな
というか登山家になりたかったのかな
死因が事務所都合で二転三転するせいでそれすらあやしい
頭の弱い男を無理やり登らせて殺したんじゃねーの?

951 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 02:14:36.74 ID:7VtiRmwg0.net
山なんか登ってどうすんの?

952 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 02:14:51.45 ID:Ue4ZGO9Y0.net
現代の狼少年として道徳の教科書に採用されてもおかしくない話だと思うよ

953 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 02:15:10.84 ID:TdX1GiYf0.net
>>940
プロじゃん

954 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 02:15:51.63 ID:qCB0tMBs0.net
>>950
山での死を誰かのせいにするなんて、みっともない。
訂正内容は、うそみたいな死因。それでも自身の責任で死んだ。
そんなもんだ。

955 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 02:16:00.32 ID:3zU8moFv0.net
やっぱり指があったほうが安全だったのでは…

956 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 02:16:11.20 ID:5aLi5JTr0.net
プロとして究極な下山に挑んだんですね

957 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 02:17:59.50 ID:MJJGBSV/0.net
現地スタッフが嘘ついてたんか
仕方ないなあ(´・ω・`)

958 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 02:18:50.47 ID:3zU8moFv0.net
遺体は安らかにというのも全くの嘘だと思われる。

959 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 02:20:16.07 ID:JFVxEP+r0.net
>>954
栗城は軽度の知的障害か何かを患ってたとしか思えないんだよな
そんな男を囃し立てて死地に進ませてそれを見世物にした連中はやっぱ責任あると思うよ
ヤクザみたいなのに脅されてた可能性もあるし

960 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 02:20:39.35 ID:iOtclKxs0.net
実は2人死んでる
影武者がいたのか?

961 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 02:21:08.49 ID:3zU8moFv0.net
https://youtu.be/0aMOj7zNNVk
この歌を思い出した

962 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 02:22:07.65 ID:TdX1GiYf0.net
それがその時のテントです(新品)

963 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 02:25:21.33 ID:p19JAXCm0.net
指は大事だ

964 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 02:25:23.91 ID:Y2IPMDiq0.net
なんかすごく評判悪い人なんだな

965 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 02:25:46.22 ID:3om/Un0c0.net
あれだけ何度も危険だと指摘されてたのにやらせたスポンサーに罪はないのかね
スポンサーは本当に知らなかったのかな

966 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 02:25:56.80 ID:Eh6BHw8U0.net
まさか死んだ後まで嘘つくとは思わなかったなあ
本人じゃないけど

967 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 02:26:29.83 ID:9gk6fQyw0.net
>>965
ニトリは降りたけどな

968 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 02:27:52.39 ID:8K9mkKOw0.net
パンパカ死なのかね?幸子くん!

969 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 02:28:47.88 ID:iOtclKxs0.net
指無し能無し下山家を1人でうろうろさせたことがばれちゃうから
低体温症で死んだことにしたのか?

970 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 02:29:08.82 ID:6qgG5aF/0.net
シェルパに悪態ついて見放されたか

971 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 02:29:37.78 ID:N32T5jCQ0.net
滑落した後にテントを組んで、その中で絶命とな?

972 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 02:30:51.69 ID:GNa4gTFz0.net
これあれだな
映画化の場合は、もう2度と来るなと殺されたストーリー
みんなが幸せな時は無粋に犯人捜ししないで事故処理がいいね
こういう時こそ神奈川県警の出番

973 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 02:32:54.02 ID:f7C0U01d0.net
シェルパを怒らせて蹴り落とされたんじゃないか?

技術も準備も足りない無謀なアタックを繰り返してた彼のこと、
シェルパの労力や安全、信頼関係に配慮していたとは思えない。
過去に死なせたシェルパがいただろう?
その兄弟や友人が雇われていたら
「こんな無謀な登山であいつは殺された」
って、絶対に殺意を抱くと思う。

974 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 02:33:02.33 ID:iOtclKxs0.net
登山詐欺師の話を映画化したらウケると思う

975 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 02:34:00.95 ID:j5gz1XcZ0.net
テントの中で見つかったとか言ってなかったっけ?

低体温と滑落じゃ全然状況も違うだろうに
とんだ誤情報じゃねーかよ?
どうしてそうなった?

976 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 02:34:47.13 ID:iMkLbiuFO.net
スマホ弄りで指死なせるよーな人に登山生中継なんかやらせたら、
しかもこんな馬鹿なコース歩かせたら死亡一択だわ
こんなことさせたアベマの罪は途方もないね

977 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 02:35:24.54 ID:ztWKoRNc0.net
テントごとならそのテントに滑落した
痕跡が付いてる
無いなら嘘

978 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 02:36:17.03 ID:2dhCg2GO0.net
英雄に仕立て上げようと噓ついてるんだろこれ

979 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 02:37:03.27 ID:sKGaM2U00.net
適当に泳がせた後海外報道と地元警察の検分引っ張り出してメディアの闇暴くか

980 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 02:38:45.82 ID:br5kS2SN0.net
登山中に尿意催して、パーティから一人離れて放尿中に滑落して
下半身丸出しのままウンチングスタイルで即死した女性登山家と
どっちがダサい死に方なんか?

981 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 02:38:59.05 ID:J91navwd0.net
俺は今回の件で初めてこの人知ったから特に何の感情も無いし
冒険家は資金集めの為にキャラ作りが必要な事もあるくらいは想像つく
ただ指を失った事とか無酸素とか無謀さをアピールするやり方は
プロフェッショナルじゃないから事故は必然だったのかなって気もする

982 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 02:39:14.96 ID:5DvDCzMj0.net
>>1
低体温と滑落死は普通見間違いしないだろ

983 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 02:39:20.03 ID:XC1hLei30.net
低体温症だとしたら何が原因?
他の人はなってないのになぜ栗城だけ

984 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 02:40:22.96 ID:ztWKoRNc0.net
ちなみにテントを偽装するには
本当に遺体を中に入れて滑落
させなけりゃばれる
刃物や適当に転がして偽装したって
内側に皮膚血液付いてなけりゃおかしい

985 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 02:41:43.01 ID:JFVxEP+r0.net
担ぎ上げてる連中は病死した栗城の遺体を崖から掘り捨てて滑落死って事すらやらかしそうなんだよな
遺体が帰国すらしてないのにお別れ会とか異常すぎんよ
親父さんは知ってんのか?

986 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 02:41:58.71 ID:TdX1GiYf0.net
ナイショだがイエティと格闘して死んだんだよ

987 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 02:43:05.08 ID:Sde1eaue0.net
ナンでもカンでも美談にしたがる人間は
あまり信用しない方がいい。

988 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 02:45:45.49 ID:UPW6rfyP0.net
何日間も風呂に入れないだけで無理。
登山って臭そうだな。

989 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 02:49:41.27 ID:3zU8moFv0.net
>>984
そんなの神奈川警視庁でも無理

990 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 02:49:50.68 ID:2dhCg2GO0.net
登頂してその後の下山中に日本国旗立てたまま亡くなるとかなら伝説になれたのにな

991 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 02:49:57.92 ID:xhtZaTJU0.net
最初と変わりすぎじゃないか?

992 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 02:56:21.10 ID:dUHKl5pU0.net
>>988
毎日入ってるの日本人だけなんだよな

993 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 03:01:45.81 ID:QKFMzAJO0.net
全身を強く打ちとか頭を強く打ちってのは一見して亡くなってる事が判る状態だろうから
さらにオブラートに包んだ表現だと『耳から出血してました』…とかそんな感じかな

994 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 03:10:20.69 ID:xYzSmN4/0.net
亡くなった人相手にこう言うのも悪いが
登山家と名乗って欲しくないと言ってた人の気持ちがちょっとわかってしまう

995 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 03:12:15.44 ID:DWMGkCWA0.net
ベースキャンプなのかどうか、当時そこにいた人にヒアリングしてはっきりさせてほしいね。文春がそういうのは得意だと思う。

996 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 03:28:03.31 ID:XanabO5H0.net
>>276
どうでもいいけどいっぱい顔が隠れてるな

997 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 03:30:41.63 ID:telEU6Cz0.net
50000

998 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 03:30:47.22 ID:3zU8moFv0.net
>>996
左側にでっかい顔いっぱいあるよね

999 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 03:31:19.97 ID:telEU6Cz0.net
死因がコロコロ変わる
脚本

1000 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 03:31:49.04 ID:telEU6Cz0.net
>>4
全部安倍が‥‥

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
202 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200