2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【はしか速報】7日間、新たな患者なし 旅行中止は5000人超/沖縄

1 :ばーど ★:2018/05/25(金) 00:15:52.14 ID:CAP_USER9.net
沖縄県保健医療部は23日、新たな麻疹(はしか)患者は確認されなかったと発表した。16〜22日の7日連続で患者が出ていない。県内で4年ぶりの感染が3月下旬に確認されてから患者は計99人で、そのうち97人は回復したとみられる。

はしかは潜伏期間が10〜14日ほどと長く、感染が確認されるまでさらに数日かかる。ゴールデンウイーク中の影響について、同部の糸数公保健衛生統括監は「新たなウイルスが持ち込まれて感染拡大しないかと警戒していたが、そうはならなかった」との認識を示した。

4月1日〜5月21日までに県内の薬品卸業者から医療機関などに出されたワクチンは約6万本。県内の薬品卸業者が抱えているワクチンの在庫は、21日時点で約1万3500本。

県観光振興課によると、はしかが理由とみられる旅行のキャンセル数は23日時点で5450人になった。

(琉球新報)

2018年5月24日
http://mainichi.jp/articles/20180524/rky/00m/040/006000c

2 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 00:16:34.21 ID:e1/FrnYV0.net
はしかとか誰も興味ないよ

3 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 00:16:43.40 ID:Hxlbl2sW0.net
>>1
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【中国人が多い国・2017】

1. インドネシア・・・・767万チャン
2. タイ・・・・・・・・706万チャン
3. マレーシア・・・・・639万チャン
4. アメリカ・・・・・・346万チャン
5. シンガポール・・・・279万チャン
6. カナダ・・・・・・・137万チャン
7. ペルー・・・・・・・130万チャン
8. ベトナム・・・・・・126万チャン
9. フィリピン・・・・・115万チャン
10. ミャンマー・・・・・110万チャン

★. 日本省 ・・・・・・・73万890チャン

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【韓国人が多い国・2017】

1. 中国・・・・・・・254万8030チョン
2. アメリカ・・・・・249万2252チョン
3. 日本・・・・・・・81万8626チョン ★★★
4. カナダ・・・・・・24万942チョン
5. ウズベキスタン・・18万1077チョン
6. オーストラリア・・18万44チョン
7. ロシア・・・・・・16万9680チョン

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 
【韓国】海外に暮らす韓国出身者 743万人に増加 = 日本には82万人
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1509108029/
   
  

4 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 00:23:26.17 ID:mdjzs2SxO.net
>>2
まあ引きこもりのお前にはそうなんだろうな

5 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 00:23:44.27 ID:NosWSKBw0.net
活動金移動も止めといて
新型インフルの時サーモグラフィーで判断してたじゃん
あれで移動止めて

6 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 00:28:50.24 ID:guvGO6nh0.net
84年前の少女たちが「今の女子高生と同じ姿」と衝撃走る(動画)
http://well-84ye.bellywings.com/20180525_2432.png
http://o.8ch.net/15qow.png

7 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 00:35:12.43 ID:EazCVgH60.net
喉イタイ

黄砂のせいかな?

8 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 01:19:17.49 ID:ToJngMPm0.net
また、来週辺り出てくるのでは?

9 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 01:30:39.14 ID:++C+MBRv0.net
沖縄の妊婦は怯えてるだろうな可哀想に

10 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 02:16:25.55 ID:gZHqvB/I0.net
ワレらが自然と共に1万年以上も平和に暮らしていたこの列島に、ある日、朝鮮半島から一重まぶたでのっぺり顔の弥生人がやってきました。

「縄文人のみなさん、どうかお願いします。朝鮮半島戦乱で避難してきました。しばらくここにいさせてください」

快く迎え、飢えているのを見かねて、魚や獣を差し入れてやったこともあります。

ところが、朝鮮半島よりワレらの列島の方が稲作というものに適していることが分かり、チマキなどというものまで食べるようになると、やつらは恩を忘れ、ワレらに、
「邪魔だから田に近づかないでくれ」などと言うようになり、遂には、「この土地は昔から俺たちのものだ」と言い出しました。

それからというもの、やつらは「福は内」と言って朝鮮半島から仲間をたくさん呼び寄せ、ワレらには「鬼は外」と言って石を投げつけました。
特にひどくなったのは、飾り付けられた馬に乗った人たちが来てからです。
https://www.kahaku.go.jp/special/past/kao-ten/kao/jomon/img/02.jpg
そして、やつらは「今日からこの列島を日本ということにした。土蜘蛛、蝦夷は鬼は外」などと言いながら、ワレらを追い払い、抵抗する仲間を殺しました。
本土で生き残った者は、前方後円墳造りを強いられ、耕作に適さない湿地や山地に追いやられました。

すぐに攻撃は東北や南九州にまで及びました。
東北では、ワレらの英雄がやつらに一泡吹かせましたが、騙されて京都に連れていかれ、殺されました。
ワレらの楽園は蝦夷地と琉球だけになってしまったのです。
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/9f/abde6a9ae1b8fae5656d8bbafa5a38ae.jpg

それからしばらく、蝦夷地と琉球だけは平和でした。

ところが、千年ほど経つと、やつらは蝦夷地や琉球にまでやってきました。
蝦夷地の仲間はだまし討ちにあい、土人と呼ばれ、男は強制労働、女は慰安婦にされました。
琉球は王朝を築いて発展していましたが、遂に征服されました。

その後、奥二重まぶたで出っ歯の弥生人は、世界に向けてワレらにしたのと同じようなことをしましたが、罰が当たって戦争に負けました。

その時、琉球のワレらの仲間は、「同じ日本人だから」というやつらの言葉を信じて協力しましたが、敵の弾除けにされたくさん死にましました。
スパイの濡れ衣で殺された仲間もいますし、泣き声で敵に見つかると言われ殺された赤子もいます。

挙句、やつらは、琉球を敵の統治下に差し出しました。
今は日本に復帰したことになっていますが、敵の基地はそのままです。

蝦夷地では、ワレらの仲間を土人と呼ぶのをやめよう、先住民族と認めようということになりました。
ところが最近は、アイヌはいない、アイヌは成りすましなどと言うのです。
それどころか、今度は琉球のワレらの仲間を土人と呼んで侮辱しました。

蒙古襞があってのっぺり顔の朝鮮半島からやってきたやつらは、ワレらとは違う人種です。
http://www.yoshinogari.jp/ym/episode03/img/img02.jpg
http://livedoor.4.blogimg.jp/money2cn/imgs/c/0/c04b98d6.gif
http://livedoor.blogimg.jp/money2cn/imgs/d/4/d40ab4e4.jpg

それなのに、先住民のワレらと同じ人種だと嘘をつく一方で、ワレらを土人と呼ぶのです。
ワレらから見ると韓国人と見分けがつかないのっぺり顔の本土人は、「同じ日本人」と「土人」を都合よく使い分けるのです。

これが、日本列島全体の先住民であるワレらから見た日本の歴史です。

http://sp.yomiuri.co.jp/fukayomi/ichiran/20171214-OYT8T50003.html
本土日本人は東京周辺でも、遺伝情報の約12%しか縄文人から受け継いでいない

11 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 06:41:40.83 ID:pnfqEL0K0.net
>>4
俺も真っ最中に行ったし
現地は修学旅行キッズだらけだったわ、もしもしw

12 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 07:54:56.18 ID:vLnKEMk90.net
それでも再び外国から持ち込まれたらアウト

13 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 09:38:47.61 ID:iV+6Jolk0.net
GW明けに全国各地でパンデミックって言ってたやつ、息してる?

14 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 09:42:41.51 ID:pY98FgB80.net
早急に対応して安全宣言出さなきゃ
こんなんじゃ独立してやっていけないよ?
国王(仮)は何やってるん?

15 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 10:36:10.78 ID:zK4XkBbk0.net
まあ仕方ないな
これが観光地の宿命よ
バブリーに振舞ってると、
いざという時に泣きをみるぞ

16 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 11:25:50.23 ID:Mq/lPqQZ0.net
>>14
入院中です
( ー`дー´)キリッ

17 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 11:29:48.73 ID:5R7zQMHY0.net
>>9
それ風疹

18 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 13:25:39.15 ID:o04zWDmb0.net
気をつけないと猛虎斑出ちゃうからな

19 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 13:52:22.27 ID:dYffWTXp0.net
死者が出なくてよかった、今回の事で免疫力がアップしたし拡散しにくくなった

20 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 14:24:05.84 ID:arw5h1ZD0.net
そういえばデング熱てどこいったの?

21 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 14:39:34.40 ID:nSWMhqcG0.net
>>20
2016年に、新潟県の女性が1人死亡していらい死者は出ていない

http://www.mhlw.go.jp/file/04-Houdouhappyou-10906000-Kenkoukyoku-Kekkakukansenshouka/0000131048.pdf
参照

22 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 15:27:23.93 ID:BFGwA2Hq0.net
>>17
はしかも妊婦がかかると死亡率大きくなるよ
流産や早産の確率も上がる。

23 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 18:31:09.33 ID:ToJngMPm0.net
沖縄は今日も感染者でなかったね。

このまま続くと良いのだけど

24 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 21:23:31.80 ID:mmB2VYFx0.net
このまま収まりそうかな

25 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 01:03:14.28 ID:pcTjX0KX0.net
こちらも、続報なし

26 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 12:08:17.45 ID:3WB9GEiC0.net
はい

27 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 00:08:41.04 ID:q4/jQcn80.net
Twitterで気になるのを見たな
はしかのツイをした人が
すぐ削除しているみたいな内容
何なんだろう

28 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 02:32:10.88 ID:ob3Dnhr20.net
麻疹になっても言い出せない空気

29 :名無しさん@13周年:2018/05/27(日) 06:56:01.16 ID:rIgI4VRNY
1歳児が高熱→発疹出てるのに、上海から帰国しようとしている人がいるけど
どうしたらいいですか?
Instagram
@ogi_mame

30 :名無しさん@13周年:2018/05/27(日) 11:59:25.10 ID:6BdA9L1ZW
つーか予防接種してないのかよ
うち、兄弟が予防接種前にうつされてきたが他の兄弟は接種済み
だったからうつらんかったぞ
水疱瘡は予防接種済みでかかることがあるから実費で受けたくないって
奴はいるだろうがはしかと風疹はうけとけよ

31 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 13:02:42.64 ID:Rht8CLFP0.net
福岡で新たな患者が出たってホント?

32 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 17:12:02.38 ID:A0p1JqAY0.net
1 患者
【平成30年18例目】
(1)年齢等
9歳、男性、福岡市在住
ワクチン接種歴は2回
健康観察中の方

(2)経過
5月24日 発熱が出現
春日市内の医療機関を受診
5月25日 県保健環境研究所にて遺伝子検査を実施し、麻しん陽性が判明

2 行政対応
筑紫保健福祉環境事務所及び福岡市の保健所が連携して、患者、家族及び医療機関に対し健康調
査、疫学調査を実施し、二次感染予防の指導を行っています。
なお、患者の行動履歴等、詳細については調査中です。

麻しん患者の発生について(第9報)
http://www.pref.fukuoka.lg.jp/uploaded/life/319054_53380396_misc.pdf
より

33 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 17:22:11.79 ID:pXHrt1Ow0.net
七月に徳島から沖縄に行きます、はしかは当時よりだいぶおさまってますか?

34 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 17:31:36.22 ID:Iej3Jqc20.net
紫外線に弱いんだっけ?
沖縄の紫外線は東京の二倍強いというし
梅雨なのに雨降らずずっと晴れてて
それで感染が広がらなかったのかも?

35 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 18:58:54.31 ID:koGaxYHp0.net
>>32
何区なんだろう?

36 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 20:38:36.44 ID:ATVi9WGw0.net
たった99人でやれ二度受けろだのキチガイの所業
注射一本の値段とそれの家計への影響考えると、注射貧乏とさえ言えよう

37 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 20:39:40.47 ID:6fH+bH2i0.net
>>9
沖縄の妊婦は、そういうことは気にしない。

38 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 20:40:32.07 ID:LmGnzvU50.net
😊 日本の次の30年は明るい時代なので安心 ♪
             
■ 日本経済には60年の長期周期がある
http://image.slidesharecdn.com/08124-120123045008-phpapp01/95/08124-46-728.jpg
http://kakashi490123.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2010/02/28/20100227.png

昭和の約60年は前半が経済周期の下側、後半が上側だった。
平成の約30年は下側だった。次の30年は上側の明るい時代。

😊 日本の次の30年は明るい時代なので安心 ♪ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


39 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 20:52:19.93 ID:6Xx3xXms0.net
九歳の男の子は2回ワクチン接種してるんだね

40 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 23:09:25.39 ID:o56WOXeK0.net
>>33
ビビる必要なし。気持ち次第。
自分は何の予防注射もせずにアジア諸国行ったけど全然平気だった。
アジア諸国ははしかやマラリア、デング熱患ってるヤツなんかウヨウヨいるよ。

41 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 06:34:49.51 ID:5qVvvdGa0.net
>>32
春日市か。

春日市で広がってるのかな?
福岡でワクチン足りてるといいんだけど。

42 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 06:53:40.53 ID:6adGgNma0.net
過剰反応だったな

43 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 19:25:19.57 ID:sOuvMkFI0.net
キャンセル料が高すぎて中止申告のメリットがないパターンは
旅行中止にカウントされないだろうから、沖縄観光業界のダメージは5000人どころではないはず

44 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 02:18:03.72 ID:vEUwZfpz0.net
色んな人があつまる観光地の宿命やね
リスク込みでの算段なんだから
儲けた時に派手にパーっと派手にやったら、
間違いなく地獄行きだね

45 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 08:34:11.64 ID:Wvrhma690.net
福岡のはしかのニュース全然ないね。
土日に起こるとニュースにもならないのな。

報道機関としてどうにかしてるね

46 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 16:14:20.76 ID:jxOV1IiO0.net
沖縄は100人で御仕舞いな感じだね。

47 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 20:45:56.51 ID:gU5vTC4A0.net
沖縄の新聞は全く信用できない

48 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 22:24:35.33 ID:DQK21QwV0.net
会社で50のばあさんが注射打たなきゃ病院行かなきゃと毎日うるさい

総レス数 48
15 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200