2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドイツ銀行が7000名の人員削減へ、株式部門の合理化で

1 :ばーど ★:2018/05/24(木) 22:51:47.04 ID:CAP_USER9.net
ドイツの銀行大手「ドイツ銀行」は、全正社員9万7000名を9万名規模に縮小する方針を明らかにしました。

株式部門の従業員数を25%削減するためで、これら施策に伴う費用として8億ユーロ(約1030億円)を見込むとのことです。

業績が悪化している同社は、2015年にも1万5000名の人員削減および10か国の業務から撤退するなどのリストラ策を実施したものの、その後も業績の回復は思わしくなく、さらなる合理化が必要と判断し今回の削減に至ったようです。

https://www.db.com/newsroom_news/2018/deutsche-bank-finalises-equities-business-review-en-11586.htm

2018年5月24日 19:33
不景気.com
2018年5月24日 19:33

2 :名無しさん@1周年:2018/05/24(木) 22:52:01.75 ID:+7dcYgD/0.net
2なら平和になる

3 :名無しさん@1周年:2018/05/24(木) 22:52:08.67 ID:C36iu3K/0.net
IT土方か?

4 :名無しさん@1周年:2018/05/24(木) 22:52:33.03 ID:FLHftcJR0.net
>>1
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【中国人が多い国・2017】

1. インドネシア・・・・767万チャン
2. タイ・・・・・・・・706万チャン
3. マレーシア・・・・・639万チャン
4. アメリカ・・・・・・346万チャン
5. シンガポール・・・・279万チャン
6. カナダ・・・・・・・137万チャン
7. ペルー・・・・・・・130万チャン
8. ベトナム・・・・・・126万チャン
9. フィリピン・・・・・115万チャン
10. ミャンマー・・・・・110万チャン

★. 日本省 ・・・・・・・73万890チャン

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【韓国人が多い国・2017】

1. 中国・・・・・・・254万8030チョン
2. アメリカ・・・・・249万2252チョン
3. 日本・・・・・・・81万8626チョン ★★★
4. カナダ・・・・・・24万942チョン
5. ウズベキスタン・・18万1077チョン
6. オーストラリア・・18万44チョン
7. ロシア・・・・・・16万9680チョン

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 
【韓国】海外に暮らす韓国出身者 743万人に増加 = 日本には82万人
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1509108029/
  
       

5 :名無しさん@1周年:2018/05/24(木) 22:52:55.02 ID:8fb77tuv0.net
どいつを削減するんだ?

6 :名無しさん@1周年:2018/05/24(木) 22:56:42.06 ID:AoE908Ax0.net
>>1
ソース
https://www.fukeiki.com/2018/05/deutsche-bank-cut-7000-job.html

7 :名無しさん@1周年:2018/05/24(木) 22:57:02.13 ID:7cypDwcA0.net
あのドイツ銀行か・・・

8 :ばーど ★:2018/05/24(木) 22:57:16.28 ID:CAP_USER9.net
>>6
ソース
https://www.fukeiki.com/2018/05/deutsche-bank-cut-7000-job.html

9 :名無しさん@1周年:2018/05/24(木) 22:58:42.38 ID:K+oLCSaG0.net
ドイツ空軍もユーロファイターの可動機数がひどく落ち込んでいるというし
何がおきているのか?

◇経済&政治のページ
http://keizai1money2.web.fc2.com/index.html

◇お前の物は】世界の知財を狙う中国のやり口 【俺のもの

◇そうか】創価学会内のドロドロの権力闘争【がっかり

◇加速する改憲 自衛隊明記賛成 過半数

◇G7】世界中が中国の一帯一路や海洋進出などに懸念【IMF

10 :名無しさん@1周年:2018/05/24(木) 23:01:39.65 ID:Gdqtfgjb0.net
ドイツ村!?

11 :名無しさん@1周年:2018/05/24(木) 23:03:06.56 ID:iofBSg/j0.net
東京ドイツ村(千葉県)

12 :名無しさん@1周年:2018/05/24(木) 23:03:45.12 ID:65E+Umtm0.net
ギリシャ危機の頃から本命はここだと言われてたな
こいつはつぶせない、でも救済すると他との整合性ががが

13 :名無しさん@1周年:2018/05/24(木) 23:06:23.32 ID:QLe7afFA0.net
ソフトバンク?

14 :名無しさん@1周年:2018/05/24(木) 23:06:44.04 ID:8y4zjT170.net
日本が持ってた焦げ付きそうなギリシャの債権をみんな買ってくれたいい銀行

15 :名無しさん@1周年:2018/05/24(木) 23:07:16.93 ID:5oMfFoPq0.net
合併したら東京三菱UFJドイツ銀行になるの?

16 :名無しさん@1周年:2018/05/24(木) 23:08:08.46 ID:Ee5vF1Nx0.net
>>5
オラだん

17 :名無しさん@1周年:2018/05/24(木) 23:08:16.19 ID:IBvxq8wO0.net
ドイツ銀行は日本株の空売り専門機関のロンドン支店を閉鎖しろよ

18 :名無しさん@1周年:2018/05/24(木) 23:10:09.07 ID:YPzGLt8F0.net
全てを踏み挙げて爆死してください

19 :名無しさん@1周年:2018/05/24(木) 23:13:04.64 ID:NBm5fv6E0.net
リーマンショック2

20 :名無しさん@1周年:2018/05/24(木) 23:14:06.74 ID:HCjbcDKO0.net
武者は?

21 :名無しさん@1周年:2018/05/24(木) 23:14:19.56 ID:0tgJy64e0.net
武者さん神話を作った会社

22 :名無しさん@1周年:2018/05/24(木) 23:16:28.84 ID:lONKGrBA0.net
ドイツもマイナス金利になってたりと、先進国は碌な投資先がもうないんだろうな。
特に銀行みたいな無茶なリスク取れないところはじわじわと
規模縮小していくしかないんだろう

23 :名無しさん@1周年:2018/05/24(木) 23:18:13.58 ID:UNAuEdzi0.net
誤送金してしまったばかりに・・・

24 :名無しさん@1周年:2018/05/24(木) 23:18:25.78 ID:hSDJgIKO0.net
ドイツ銀行は中国に巨額の債権があって
バブル崩壊と同時に回収不能になる。
リストラどころか倒産の危機だ。

25 :名無しさん@1周年:2018/05/24(木) 23:20:29.31 ID:IG7ZU+fbO.net
>>1
キウイとオージーは米ドル連動で落ちているけど
ユーロは単独で暴落しているな

26 :名無しさん@1周年:2018/05/24(木) 23:21:00.26 ID:9uULFRPJ0.net
異常低金利で欧州銀も軒並み調子悪いのよ。

27 :(,,゚д゚)さん 頭スカスカ:2018/05/24(木) 23:30:53.99 ID:AyZFZ0ci0.net
ヤーパンがこの流れで無傷でいられるわけないデショ

28 :名無しさん@1周年:2018/05/24(木) 23:33:33.95 ID:G9oafQvW0.net
やばいこと起きんるん

29 :名無しさん@1周年:2018/05/24(木) 23:34:22.11 ID:fq4IXcAi0.net
>>1
中国の投資が回収出来なくなったでしょw
何せまとまったUドルいきなり送らなくなったからなあw

30 :名無しさん@1周年:2018/05/24(木) 23:39:21.53 ID:wLXgYnlq0.net
少し前に話題になったドイツ銀の抱えているCoCo債問題はどうなったんだ?

31 :名無しさん@1周年:2018/05/24(木) 23:39:53.71 ID:fq4IXcAi0.net
https://jp.mobile.reuters.com/article/amp/idJPKCN18E0E1
はい一例 ロイター 中国の不動会社のドル起債枯渇か

32 :先生:2018/05/24(木) 23:42:34.48 ID:QLe7afFA0.net
こういう時は
株とか株とか株とか

33 :名無しさん@1周年:2018/05/24(木) 23:44:14.33 ID:iHkmiza80.net
ドイツが変なことはじめると第三次世界大戦の前触れかと思う

34 :名無しさん@1周年:2018/05/24(木) 23:44:29.87 ID:9kPCgzo50.net
仲良く借金王を目指すアルね

35 :名無しさん@1周年:2018/05/24(木) 23:48:04.09 ID:8DASE1Lw0.net
原油先物バクチもやってただろ
今原油上がってきたからポジション持ってりゃ儲けてるかもな

36 :名無しさん@1周年:2018/05/24(木) 23:48:20.01 ID:NkSEffHF0.net
ドイツの財政が健全化されたと言うけど、確かこの銀行に国の債務を全部背負わせたからだっけ?

37 :名無しさん@1周年:2018/05/24(木) 23:48:34.71 ID:OnFh3XPJ0.net
行員を売る

38 :名無しさん@1周年:2018/05/24(木) 23:53:16.69 ID:9uULFRPJ0.net
ドイツ銀行のデリバティブに関しては、想定元本と言う言葉の意味知らないデリバティブ関連の基礎知識がない人が、
でかい数字に騒いでただけで、元から何の問題もなく、普通に稼げてるくらい。

39 :名無しさん@1周年:2018/05/24(木) 23:56:44.54 ID:T795vXbj0.net
ドイツ銀行破綻したらどうなるんかね。。

40 :名無しさん@1周年:2018/05/24(木) 23:58:29.23 ID:T795vXbj0.net
イッヒ ヘッテ ゲルネ シュヴァイネハクセ ビッテ。

41 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 00:13:54.49 ID:s9NjDPBM0.net
朝鮮銀行のブリブリブリブに関しては、

42 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 00:24:19.55 ID:lwd3P1kX0.net
ドイチェ銀行は、中国への貸し込み分が焦げ付いているという噂がずっと有るじゃん

43 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 00:25:42.05 ID:mnZHtqY+0.net
どいつが削減されるんだ?

44 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 00:45:54.01 ID:GFcTkU4a0.net
 
女子アナ格付け(データ提供:「標準と貧困層」、「気分屋の投資家役務提供」)。*敬称略

AAA
 江
    藤
AA+ 愛

AA
佐藤真知子、皆川玲奈、永野芽郁、エフゲニア・メドベージェワ

AA−
赤木野々花、大鋸友紀、角谷暁子、芦田愛菜

A+
相内優香、水ト麻美、郡司恭子、小菅晴香、八木亜希子、大橋未歩、米森麻美、福島瑞穂


副島萌生、加藤綾子、田中みな実、高島彩、森麻季、坂木萌子、橋本奈穂子、黒柳徹子

A−
八木ひとみ、アリーナ・ザキトワ

BBB+
小谷真生子、佐々木明子、大江麻理子、渡辺真理、夏目三久、宇垣 美里、林みなほ
小正裕佳子、鈴江奈々、近江友里恵、林田理沙、寺門亜衣子、西堀裕美、井上あさひ
保里小百合、桑子真帆、守本奈実、田中泉、久保田祐佳、合原明子、鈴木奈穂子
小郷 知子、片山千恵子、和久田麻由子、島津有理子

BBB
永井美奈子

BBB−
中野美奈子

BB+

BB

BB−

B+



B−

CCC
小池百合子(OG)

CC
稲田朋美


長尾香里、丸川珠代(OG)
 

45 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 00:49:08.09 ID:GFcTkU4a0.net
 
女子アナ格付け(データ提供:「標準と貧困層」、「気分屋の投資家役務提供」)。*敬称略

AAA
 江
   藤
AA+ 愛

AA
佐藤真知子、皆川玲奈、永野芽郁、エフゲニア・メドベージェワ

AA−
赤木野々花、大鋸友紀、角谷暁子、芦田愛菜

A+
相内優香、水ト麻美、郡司恭子、小菅晴香、八木亜希子、大橋未歩、米森麻美、福島瑞穂


副島萌生、加藤綾子、田中みな実、高島彩、森麻季、坂木萌子、橋本奈穂子、黒柳徹子

A−
八木ひとみ、アリーナ・ザキトワ

BBB+
小谷真生子、佐々木明子、大江麻理子、渡辺真理、夏目三久、宇垣 美里、林みなほ
小正裕佳子、鈴江奈々、近江友里恵、林田理沙、寺門亜衣子、西堀裕美、井上あさひ
保里小百合、桑子真帆、守本奈実、田中泉、久保田祐佳、合原明子、鈴木奈穂子
小郷 知子、片山千恵子、和久田麻由子、島津有理子

BBB
永井美奈子

BBB−
中野美奈子

BB+

BB

BB−

B+



B−

CCC
小池百合子(OG)

CC
稲田朋美


長尾香里、丸川珠代(OG)
 

46 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 00:53:34.07 ID:GFcTkU4a0.net
 
女子アナ格付け(データ提供:「標準と貧困層」、「気分屋の投資家役務提供」)。*敬称略

AAA

  藤
AA+愛

AA
佐藤真知子、皆川玲奈、永野芽郁、エフゲニア・メドベージェワ

AA−
赤木野々花、大鋸友紀、角谷暁子、芦田愛菜

A+
相内優香、水ト麻美、郡司恭子、小菅晴香、八木亜希子、大橋未歩、米森麻美、福島瑞穂


副島萌生、加藤綾子、田中みな実、高島彩、森麻季、坂木萌子、橋本奈穂子、黒柳徹子

A−
八木ひとみ、アリーナ・ザキトワ

BBB+
小谷真生子、佐々木明子、大江麻理子、渡辺真理、夏目三久、宇垣 美里、林みなほ
小正裕佳子、鈴江奈々、近江友里恵、林田理沙、寺門亜衣子、西堀裕美、井上あさひ
保里小百合、桑子真帆、守本奈実、田中泉、久保田祐佳、合原明子、鈴木奈穂子
小郷 知子、片山千恵子、和久田麻由子、島津有理子

BBB
永井美奈子

BBB−
中野美奈子

BB+

BB

BB−

B+



B−

CCC
小池百合子(OG)

CC
稲田朋美


長尾香里、丸川珠代(OG)
 

47 :無なさん:2018/05/25(金) 00:56:20.79 ID:z8kv+7+H0.net
人工知能が職を奪ったのかと思ったら不景気が職を奪ったのか。

48 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 00:56:55.94 ID:NsjlYpiD0.net
>>1世界の約束を知って、それなりになって
また戻って〜

49 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 00:59:17.88 ID:7uVUWmUR0.net
銀行の儲けの柱は融資の利鞘なので、金融緩和長期化するとと本業での稼ぎがやばくなる。

50 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 01:15:52.80 ID:Q5abyiWr0.net
銀行は世界的に斜陽産業と言う事だ

51 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 01:25:42.10 ID:yTV/9Sh20.net
あの銀行には不良資産が100兆円あるんだって。

52 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 01:28:47.32 ID:sZ1To8Rp0.net
日本株空売るから嫌いだわ

53 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 07:13:42.69 ID:e5VWJ+h90.net
空売りするイメージしかないわ。
銀行が空売りするのはモラル違反だろ。早く潰れろ。

54 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 07:25:24.17 ID:jtx+D1Ew0.net
銀行に預金しても金利ないし、金持ちにしか金貸さないし、銀行って何のためにあるの?
カードの引き落としのためだけにあるだけじゃん
ネット内通貨が進化すれば要らなくなるよ

55 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 07:33:13.32 ID:ccidkms90.net
江藤愛って元ミスソフィアだっけ
その割には顔がデカイ不細工だよね

56 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 07:35:42.93 ID:6Sh4U85h0.net
日本も解雇規制を撤廃して、自由に転職できる社会をつくれ。

57 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 09:33:24.98 ID:VzULeeQL0.net
シナ銀行ドイツ支店だろ

58 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 10:57:36.74 ID:wwaCS9Jm0.net
>>56
解雇規制なんてどこにも無いけど?
六法の読み方知らんのか?

59 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 18:11:37.65 ID:WKgbMwBB0.net
みんなわかってないようだから、3行でわかる>>1のニュースの背景説明をば

ドイツ銀行が破綻寸前
→リストラしまくり   ←イマココ
→破綻し、欧州発世界恐慌発生!金融市場ぶっ飛ぶ!日本も巻き添え!

60 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 18:13:04.96 ID:WKgbMwBB0.net
つまり、
欧州発、第二のリーマンショック=ドイツ銀ショックが秒読み段階
マジで今の内に生活必需品備蓄しようかと思ってるところ

61 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 18:17:14.02 ID:WKgbMwBB0.net
【ドイツ】ドイツ銀行、従業員7000人以上を削減へ[05/24]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/news5plus/1527162494/

8 名前:七つの海の名無しさん[sage] 投稿日:2018/05/24(木) 21:04:57.19 ID:jdaw+mEy
ドイツ銀行、何でこんなことになったの?歴史的にかなりシブチンのイメージが、ドイツの銀行一般にはあるが…

15 名前:七つの海の名無しさん[] 投稿日:2018/05/24(木) 21:35:13.79 ID:rGJeqjub
>>11
デリバティブの失敗
50兆ユーロのデリバティブを抱えてる
日本円で640兆円
日本のGDPより多い
景気が後退すると、それが時限爆弾化する

16 名前:七つの海の名無しさん[] 投稿日:2018/05/24(木) 21:38:16.84 ID:oPXUWtfj
>>8
渋ちんだが
こいつらの抱えている爆弾は
核兵器級でEUが飛ぶと言われている

25 名前:七つの海の名無しさん[] 投稿日:2018/05/24(木) 22:52:49.51 ID:HYFPVp6N
>>1
ここがくたばるときEUはおわる

34 名前:>>0034513あほANAJAL企業[] 投稿日:2018/05/24(木) 23:34:39.75 ID:dyZAtEfq
>>4
エネルギィーバルブ時代に後進国や南欧諸国への巨額融資したのが回収不能で多額の
不良債権があるので欧州(英独仏)の銀行はドコモ息も絶え絶えが続いている。
安部ちゃんが欧州首脳と会談するとその話で泣きつかれる、日本からのお返しは
北の拉致被害者の救出協力の依頼だ。

41 名前:七つの海の名無しさん[] 投稿日:2018/05/25(金) 01:38:47.22 ID:JNY+PLe6
>>39
同じEU内ギリシャ国家経済破綻の救援、
そのためにデリバティブ債を発行してそれを中国が買っていた、

デリバティブだから、損失が超巨額、天文学的巨額負債が発生する
フランスの主要銀行もドイツと同様

英米の主要銀行もデリバティブによる巨額負債があるというが、
独ほどあるいは仏ほど超巨額ではないとされている
だから、英が危険なEU欧州連合から離脱する

これだ英のBrexitの理由は。
でなかったら、英がTPPのほうには加盟したいとしきりに打診して来る
という理由がない

54 名前:七つの海の名無しさん[] 投稿日:2018/05/25(金) 14:22:55.68 ID:TQoq5VlE
日本は政府に債務を押し付け
ドイツは銀行に債務を押し付け

62 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 18:18:02.83 ID:YwdMonPP0.net
この7000人はどこへ行くのか

63 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 18:31:58.90 ID:WKgbMwBB0.net
今回もそうだけど、日本のマスコミって
「ドイツ銀行はトランプのメインバンク」ってあんま報道しないのはなぜ?

64 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 18:33:55.94 ID:NF69dyun0.net
2年くらい前にも騒いでたけど、
銀行と保険と証券が分離してないから炸裂すると大変なんだっけ

65 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 18:34:52.16 ID:b5udWFDy0.net
武者

66 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 18:51:56.22 ID:J4SGppFw0.net
>>62
とりあえず居酒屋に行って愚痴る

67 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 19:15:43.93 ID:bd9TNGbT0.net
日本の政府方式は長期停滞を招いたし
EUの民間銀行方式も冷や冷やもんだし
不良債権処理はアメリカの中央銀行方式が一番良さそうな感じするけど
あれもそれほどうまくいってないのかな
いまだに米政府と野村がリーマン処理してるぐらいだし

68 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 19:28:40.33 ID:7uVUWmUR0.net
ドイツ銀行のデリバティブで数千兆円とかいうアホみたいな数字出て来る場合、それは想定元本のことだ。
これは全ての取引契約を単に合計しただけの数字なので、無茶苦茶数字がでかくなる。

例えばあまりデリバティブには積極的ではない日本の主要16ディーラーのデリバティブ想定元本は、
最新の数字でOTC 取引が59.0 兆米ドル
取引所取引が5.3 兆米ドル、合計54兆ドル以上、
5400兆円以上と、日本のGDPの4倍以上になる。
というか、日本の家計政府企業の金融資産合計すら越えてる。

でも、実際の市場価値残高は、

正の市場価値が1,544 億米ドル
負の市場価値が1,502 億米ドル

正の市場価値が金を受け取る分、負が払う分、つまり全体としては42億ドル、4200億円くらい儲かってる計算になる。
面倒なのでドルは100円で計算した。

ドイツ銀行の場合も似たようなもんで、実際の市場価値残高の数字は無茶苦茶小さくなり、
5~10兆儲かってるくらいなのがデリバティブ。

ドイツ銀行の経営が悪いのは低金利が主な原因で、欧州銀全体的に悪い。

69 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 19:30:36.98 ID:7uVUWmUR0.net
あ、上の実際の市場価値残高の方はOTC取引のみね。

70 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 19:51:10.38 ID:INK4dp1m0.net
ドイツ人はナチスを否定するけど、
ドイツ人の気質は昔も今も変わらない。
自分が良ければそれでいい。ドイツが良ければそれでいい。
ドイツ経済好調の陰でユーロの他国は苦しんでる。
けどドイツは我関せずで見殺し。
直線虐殺するかバレないように虐殺するかの違いだけ。

71 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 20:04:17.88 ID:bd9TNGbT0.net
>>68
デリバティブの一番の問題って
トロール漁法してたら魚がいなくなっちゃいましたみたいな結論になる所でしょ
一個人、一法人の立場なら取引相手から奪えばいいって話になるけど
ドイツ銀行みたいに一法人の立場を大きく超えてしまったら
いくら取り立ての権利があっても、魚がいなきゃどうしようもないのだ

72 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 20:51:29.79 ID:uJq2PeFB0.net
ドイチェ 武者

73 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 21:02:24.85 ID:HNB70t+o0.net
爆殺されたヘア・ハウゼン総裁が
一言↓

74 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 21:05:53.45 ID:1cQ2hO850.net
いつも売り目線なのがドイツ銀行とまぐまぐ!なわけで。
どちらもここ数年の株価上昇で身売りになったね。

75 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 18:00:14.39 ID:ET+Fg/oS0.net
>>36
違う
ユーロ崩壊で東欧南欧の高金利債に突っ込みまくってたドイツの民間金融は本来2008年か、遅くとも2009年にはほぼ絶滅してもおかしくなかった

そのユーロ危機を救ったのが日本
数十兆円規模の援助をユーロの困窮国に拠出した、のだが、ドイツは借金の形にこれらの日本からの支援金を横取り
おかげでドイツの民間金融は不良債権まみれにならずにすんだかに見えたのだが・・・・ってところ

ドイツはプライマリーバランスの黒字化と鼻息荒かったのだが、ユーロバブル崩壊で真っ赤っかになるはずだったところを
日本からの巨額の支援金を周辺国から横取り、毟り取ることで成し遂げていただけだった
日本にケツもってもらって、何とか助かってたのにドイツのやったことは狂気に満ちた反日活動

これで・・

76 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 00:02:05.32 ID:wUnD+O6X0.net
イクの?

77 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 00:05:13.66 ID:fbaBzylD0.net
きっと国営主義のメルケルが支える。
しかしまぐまぐ!ドイツ支部みたいな売り目線は止めろ。読者を何人音信不通にした?

78 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 00:05:52.82 ID:b3ez6fqy0.net
無能を首にするから強くなる
アップルやアマゾンも定期リストラしてる

79 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 00:05:53.14 ID:wMyMCI6w0.net
【幸福の科学】 職員たちの“大麻(マリファナ)汚染”の真実!!
http://6622.teacup.com/takanoriookawa19560706/bbs/2680

【幸福の科学】 職員たちの“大麻(マリファナ)汚染”の真実!!

https://togetter.com/li/1196564

信者たちは、過酷な布施ノルマを強いられ、

飛び降り自殺した信者も居ります。

また、極貧に悩み、信者による殺人事件までも・・・・


にも拘らず、職員たちは、その信者の布施で麻薬を購入し、

マリファナ・パーティーに興じている、という現実。


・・・どうか、この悲惨な現状を、世界中に拡散して下さい!! 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:ef20978b35fc48c3dfa8873fa17072d6)


80 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 00:08:17.22 ID:216gidpc0.net
逆神ムーシャもついにクビになるの?

81 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 00:11:02.81 ID:wMyMCI6w0.net
【幸福の科学】 職員たちの“大麻(マリファナ)汚染”の真実!!
http://6622.teacup.com/takanoriookawa19560706/bbs/2680

【幸福の科学】 職員たちの“大麻(マリファナ)汚染”の真実!!

https://togetter.com/li/1196564

信者たちは、過酷な布施ノルマを強いられ、

飛び降り自殺した信者も居ります。

また、極貧に悩み、信者による殺人事件までも・・・・


にも拘らず、職員たちは、その信者の布施で麻薬を購入し、

マリファナ・パーティーに興じている、という現実。


・・・どうか、この悲惨な現状を、世界中に拡散して下さい!! 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:ef20978b35fc48c3dfa8873fa17072d6)


82 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 00:25:24.85 ID:GhpWOZvW0.net
>>24
海航集団の件は最近ニュースにならないね

83 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 00:41:04.31 ID:Xd+tCZeW0.net
借金なんてねぇ
経済が拡大していけばねぇ
知らないうちに消えていくんだよぉ
だからどんどん投資していけばいいんだよぉ
不良債権なんてねぇ
あっというまに消えちゃうよぉ

84 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 00:45:55.16 ID:a6no5lBX0.net
自分は、みずほ16万株の含み損が焦げ付いています。

反省しています。

85 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 00:49:54.36 ID:fbaBzylD0.net
そごうもダイエーも資本主義の常識に従っていたら、非常識の武士道によって破綻した。
デマゴーグ(伊東正義・司馬遼太郎・土光敏夫)はどこにでも忍び寄る。
代議制も時々こういうことがある。直接民主制ほどはぶれないけどね。

86 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 21:18:06.20 ID:fbsYGBtK0.net
https://minkabu.jp/news/2118492
24日、ドイツ銀行が7000人削減のリストラ策を発表した。同社の株価はフランクフルトで4%超の下落となり、
さらにコメルツバンクもアナリストレーティングを下げられた。この流れが、東京市場の金融株に波及する可能性もある。
ドイツ銀行の問題は、昨年から、「第2のリーマンショック」の懸念として世界中の市場でリスクとして認識されてきた。

87 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 21:20:24.98 ID:1egY8+CH0.net
>>1
第二のリーマンショックは
ドイツからだな

88 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 22:25:01.75 ID:sYFSm4Oj0.net
リーマンブラザーズが従業員を解雇したときドイツ銀行が雇ったんだろ。
けど投資銀行のノウハウがなかったからそいつらに丸投げして今このザマと

89 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 22:26:13.39 ID:oEwKaS310.net
AIか

90 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 23:41:42.15 ID:WpFpeIsZ0.net
間接金融ってもういらないんだよね

91 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 23:43:46.65 ID:yoLqvsOp0.net
銀行員になって粋がってた奴らw

総レス数 91
25 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200