2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ビジネス】“安値で買い叩く”ブックオフ、経営危機に…“ヤフオクのほうが高く売れる”浸透で店に行く意味消失 ★5

1 :ニライカナイφ ★:2018/05/24(木) 18:42:23.71 ID:CAP_USER9.net
◆「安値で買い叩く」ブックオフ、経営危機に…「ヤフオクのほうが高く売れる」浸透で店に行く意味消失

中古本チェーン最大手のブックオフコーポレーションが、3期連続で最終赤字を計上した。
同社が5月10日に発表した2018年3月期の連結決算は、最終損益が8.8億円の赤字だった。

17年3月期は11.5億円の最終赤字、16年3月期は5.2億円の最終赤字を計上していた。
同社の展開する中古本・中古家電販売店「ブックオフ」は、店舗数が激減している。

10年3月期には1100店以上を展開していたが、18年3月末時点では825店となった。
8年で約300店が減ったかたちだ。

18年3月期も18店純減しており、店舗数減少の流れが止まらない状況にある。
18年3月期は、不採算店の店舗閉鎖損失や早期の黒字化が見込めない大型複合店の減損損失などで12.5億円の特別損失を計上した。

店舗数が減少したこともあって、売上高は前年比1.6%減の800億円だった。
全売上高の9割近くを占めるリユース店舗事業が前年比0.8%減と不調だった。

既存店売上高が前年比で3.5%減ったことが響いた。
客数が6.1%減と激減し、客離れが深刻な状況にある。

リユース店舗事業で主力の中古本販売の不振が顕著となっている。
売上高は前年比で5.3%も減った。

不振の大きな要因としては、本の買い取りの減少が挙げられる。
18年3月期の仕入高は前年比で2.3%減った。

16年3月期が3.5%減、17年3月期が4.9%減と減少が続いている。
仕入高が減っている理由としては、本離れや本の電子書籍化が進んでいることで紙の本の流通が減っていることが挙げられるだろう。

出版科学研究所によると、17年の出版市場は前年比4.2%減の1兆5916億円だった。
電子書籍が16.0%増の2215億円だった一方、紙の本は6.9%減の1兆3701億円で13年連続のマイナスだったという。

このように、紙の本の流通が減っているため、ブックオフの買い取りも苦戦しているといえる。
また、ブックオフ自身の問題もあるだろう。

ブックオフで本を売る場合、1冊の査定額が10円といった“二束三文”の価格を提示されることが少なくない。
もちろん、すべてがそうというわけではないが、高値で売れるのはまれといっていい。

そのため、本を売る人の間で「ブックオフの査定は厳しく、安値で買い叩く」という認識が広がっている。
これは、ブックオフに明確な査定基準が存在するためだろう。

この基準によって、極端に高額な査定が算出されることはほとんどない。
赤字が発生しないようにするためには、買い取り価格を低く設定せざるを得ないという事情もある。

■ネットを介した個人売買が普及し苦戦

一方、「ヤフオク!」や「メルカリ」など、インターネットを介したオークション、フリーマケットのサービスが近年発達しているが、こういったサービスでは買い手が主に個人のため、欲しい商品であれば多少高い金額を提示してでも手に入れようとする傾向があり、思わぬ高値で売れることも少なくない。
このようなサービスが普及したことで、「ブックオフで売るよりもネットを利用して個人に売ったほうが高く売れる」という認識が広まった。

写真:ブックオフの店舗
http://biz-journal.jp/images/post_23412_1.jpg

ビジネスジャーナル 2018.05.22
http://biz-journal.jp/2018/05/post_23412.html

■前スレ(1が立った日時:2018/05/22(火) 23:18:02.13)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1527061250/

※続きます

366 :名無しさん@1周年:2018/05/24(木) 21:50:48.82 ID:Z6gi2zW50.net
巧妙なブックオフ・ハードオ
https://www.youtube.com/watch?v=ECGWwUa_R34

367 :名無しさん@1周年:2018/05/24(木) 21:50:51.47 ID:0cPaOMp30.net
>>324
ああ、古書版カスラックつくりたいってことですねwww
それでどこの省の天下り受け入れる予定ですか?

368 :名無しさん@1周年:2018/05/24(木) 21:50:53.04 ID:JXa40+0j0.net
>>223
うちは子供会の廃品回収に出すわ

369 :名無しさん@1周年:2018/05/24(木) 21:50:57.54 ID:Sq6AVtAR0.net
本を捨てに行く場所だと思ってる

370 :名無しさん@1周年:2018/05/24(木) 21:51:03.90 ID:e0pZ7Vyf0.net
メルカリってなんでも売れるね
欲しい人は常に網張ってるのか
月刊誌でもなんでも適当に出しても売れるイメージ

371 :名無しさん@1周年:2018/05/24(木) 21:52:08.73 ID:OoSuAVEO0.net
>>365
家具一個の体積でスマホが30台以上陳列できるのだから
一万二万の利益など眠たい話

372 :名無しさん@1周年:2018/05/24(木) 21:52:43.01 ID:OoSuAVEO0.net
>>369
手間賃にもならないから捨てる

373 :名無しさん@1周年:2018/05/24(木) 21:52:50.35 ID:Z6gi2zW50.net
>>370
使用済みの化粧品とか売れるね

374 :名無しさん@1周年:2018/05/24(木) 21:53:07.52 ID:Z6gi2zW50.net
巧妙なブックオフ・ハードオフ
https://www.youtube.com/watch?v=ECGWwUa_R34

375 :名無しさん@1周年:2018/05/24(木) 21:53:40.40 ID:TyRZQ6i20.net
自分に要らない本なんだからいくらでも良いけどな。

376 :名無しさん@1周年:2018/05/24(木) 21:54:22.86 ID:OOF7XSvt0.net
しかもブックオフって本文が黄色く黄ばんだ
ボロボロのジャンプコミックスを1冊300円で売ってたりするからね
あんな汚いボロボロの本を誰が300円で買うんだよって思って
それから二度と行ってない

377 :名無しさん@1周年:2018/05/24(木) 21:54:25.29 ID:Z6gi2zW50.net
>>371
セカストに家具がたくさん置いてて
1万2万の値札付いてる家具がたくさんあって
こんなの売れるのか見てたら
頻繁に売約済みのシールが貼ってるよ
ほとんど売れてる

378 :名無しさん@1周年:2018/05/24(木) 21:55:28.27 ID:rLZCBqKP0.net
>>367
自分は賛成だけど
コンテンツ作る人が潤わないといいものが出来ない

379 :名無しさん@1周年:2018/05/24(木) 21:57:04.77 ID:umkFQp2u0.net
ブックオフに限らず古本屋はみんな駄目だろ
神保町の古本屋なんて、何年も品揃え変わってないぞ

店頭で高値で売っている本と同じ本を持ち込んだことあるけど
タダでもいらんと突っ返された。どうせ売れないからと
ネットがあるからとかじゃなく、本が余っていて読む人がいないんだと思う

380 :名無しさん@1周年:2018/05/24(木) 21:57:28.02 ID:OoSuAVEO0.net
>>377
ああいうデジモノに弱い三流店ならね。
でかいし掃除しなきゃならんから
場所塞ぎと手間賃倒れで
普通は扱いたがらない。
坪単価で考えると0が20000になったとしても
フーンって感じ

381 :名無しさん@1周年:2018/05/24(木) 21:57:51.61 ID:Ps/ol9oV0.net
もうスレも終わりそうからそろそろ言うが、
近所のBOで本売ると、住所年齢電話番号を書類に書かされる。

すると一週間後ぐらいに急に墓やマンションのセールスが急に来るワケよ。
情報を横流しかあるいは売っているとしか思えない。

警戒してウソの電話を書くと、そのときは勧誘電話は来ない。
そんなことを何度かやってるうちに BOは身分証明書提示を求めるようになってたわ。
その頃はもう俺も立ち読みしかしなくなってたがなw

382 :名無しさん@1周年:2018/05/24(木) 21:59:36.91 ID:4B0nxPvw0.net
家具なんかは外国人が凄い勢いで買っていくからな。ニトリの方が新しくて綺麗なのにな。

383 :名無しさん@1周年:2018/05/24(木) 22:00:24.85 ID:dhc7JRNf0.net
>>377
黄ばんでたり色がくすんで小傷だらけ、椅子の安っちいビニールレザーも垢だか埃が溝に染み付いてる

なんてのも売れてるんだから不思議だよな


あんなの部屋に入れるくらいならみかんの箱ほうがマシ

384 :名無しさん@1周年:2018/05/24(木) 22:01:00.35 ID:OoSuAVEO0.net
そういえばセカンドストリートの服は
値付けが大雑把だから割とお買得だね
定価越えの高額販売もあるから
目利きじゃないと危険だけど

385 :名無しさん@1周年:2018/05/24(木) 22:01:37.96 ID:Z6gi2zW50.net
>>380
友達や知人が家具売りたいから
面倒だからリサイクル屋の出張買取頼んだら
無料で引き取られて 店頭で2万ぐらいで売れれてたとか
それならヤフオクで売って自宅まで引き取りに来てもらえばいいのにね

386 :名無しさん@1周年:2018/05/24(木) 22:01:47.39 ID:/yX5/nNJ0.net
3千円で買った30巻の本のセット二週間後に売りに行ったら提示額が300円で
糞重いのを運んでいったのがバカらしくなって外のゴミ箱に捨てて帰ってから二度と行かなくなったわw

387 :名無しさん@1周年:2018/05/24(木) 22:02:37.51 ID:OoSuAVEO0.net
>>382
イケアの家具を定価越えで売ってたりするから笑える
イケアのロゴが無いと完全にわからんようだ
低メラの家具なんて安もんなのに

388 :名無しさん@1周年:2018/05/24(木) 22:03:20.05 ID:e0pZ7Vyf0.net
>>381
まだスレ前半戦だから
注意喚起でまた書いてください

389 :名無しさん@1周年:2018/05/24(木) 22:04:30.16 ID:axfyvji60.net
CDの値付けが適当すぎるんだよな。他で300円程度のものが950円、1250円とかで
売られている。

390 :名無しさん@1周年:2018/05/24(木) 22:04:44.71 ID:OoSuAVEO0.net
>>385
至って普通だね
汚すぎます常識がないとか雨マーク付けられるから
良く掃除して玄関まで出してね
地面置きは雨マーク付くこともあるので
何か敷いてね

391 :名無しさん@1周年:2018/05/24(木) 22:05:21.25 ID:Z6gi2zW50.net
ゴミばかりみんな持ってくるから
店内ゴミだらけになり身動きできなくなってるよ

392 :名無しさん@1周年:2018/05/24(木) 22:06:07.88 ID:Z6gi2zW50.net
最近どこの店舗は客いないよね
もう店頭売りは終わりだよ

393 :名無しさん@1周年:2018/05/24(木) 22:06:29.48 ID:4B0nxPvw0.net
>>389
あんな値段でも買う人がいるのかあと感心してたら、誰も買わないから大赤字になってた訳ね。

394 :名無しさん@1周年:2018/05/24(木) 22:07:01.24 ID:9zhPIu8E0.net
買い取りできませんけど処分しときましょうか?の本が店頭に並んでるの見て信用ガタ落ちだわ

395 :名無しさん@1周年:2018/05/24(木) 22:07:04.22 ID:Ps/ol9oV0.net
>>388 日を跨いで、また書こうかな
BOスレ見かけるたび何度か書かせてもらったが

396 :名無しさん@1周年:2018/05/24(木) 22:07:09.20 ID:OoSuAVEO0.net
>>391
それは三流以下だね
汚いものを置くから汚いものが来る。

397 :名無しさん@1周年:2018/05/24(木) 22:08:05.89 ID:GSepx6BB0.net
>>378
コンテンツなんて作るだけならそれこそ廃棄物のように
日夜生成されてるぞ。金に換えるためには編集したり、
要望に応えたり、プロデュースが必要になるわけで。

398 :名無しさん@1周年:2018/05/24(木) 22:08:16.51 ID:Tz0F7S0c0.net
>>320
良い心がけなんじゃない?
あなたの良心が報われているとよいね。

399 :名無しさん@1周年:2018/05/24(木) 22:09:02.52 ID:wJgtWAg+0.net
意外に家具が売れてるんだよね
業者が買いに来てるんじゃないかな
ごっそりなくなってる時あるよ
家具みたいに、でかい物は、トラックがないと買いにくいから
業者だと思う

400 :名無しさん@1周年:2018/05/24(木) 22:09:08.19 ID:mlXr4H4W0.net
>>354
ブックソだけが高い利益を得て
売りに来る人には利益が低すぎるという
まったくイーブンじゃねぇ

401 :名無しさん@1周年:2018/05/24(木) 22:10:41.93 ID:hrArwTjL0.net
電子書籍とかネット曲のリサイクルでも始めろや

402 :名無しさん@1周年:2018/05/24(木) 22:10:50.08 ID:4B0nxPvw0.net
>>399
宅配サービスがあるならそれを利用している可能性もあるよ。外国人なんか3000円のベッド買って宅配代2160円払って自宅まで届けてもらったりしてるし。

403 :名無しさん@1周年:2018/05/24(木) 22:12:35.80 ID:GSepx6BB0.net
もっと回転率上げればいいのにな、昔の町の古本屋はぼろぼろのを50円で売ってたぞ

404 :名無しさん@1周年:2018/05/24(木) 22:13:07.36 ID:BSytnclt0.net
ブコフで108円で買った本がアマゾンで1万円以上の値がついてるんだわ(´・ω・`)

405 :名無しさん@1周年:2018/05/24(木) 22:15:13.10 ID:8WB+dykM0.net
15年くらい行ってないまだあるのにビビる

406 :名無しさん@1周年:2018/05/24(木) 22:16:26.40 ID:OoSuAVEO0.net
>>400
捨てるくらいなら売った方がいいと思えるくらいの値段で買って
新刊買うよりいいと思える値段で売るべきだね。
10円で少年誌のマンガを買い取って、
100円で売って、残ったら捨てる。

この、残ったら捨てるが出来ないから
糞みたいな買取り価格で、一回読んだら
もう用がない本を山のように抱えて
結局倒産したり、バカみたいに買取り価格を下げる。
最新刊でもランク分けして100円買取りから
200円買取りで幅を持たせて
200円から300円で売るとか
目利きの商売をしないとね。

標準化ってのは聞こえのいい業務形態だけど
要するに雑なんだ

407 :名無しさん@1周年:2018/05/24(木) 22:16:59.80 ID:sDd5rIJH0.net
>>386
30巻3000円なんてゴミ、300円で買い取ってくれるだけ良心的だろw

408 :名無しさん@1周年:2018/05/24(木) 22:19:04.94 ID:4GR45Knv0.net
>>327
それが捌けないのだよ。
ブックオフがヤフオクにも出品しているけど、
プレミアム価格過ぎて死ぬまで持っとけのレベルじゃなく、
天国地獄に持って行っても売れない価格。
相場が全然わかっていないし、損切の仕方も知らないからね。

409 :名無しさん@1周年:2018/05/24(木) 22:19:15.37 ID:OoSuAVEO0.net
>>407
本やゲームはナマモノだから
人気商品でもない限り1割買取りが基本だよな。

410 :名無しさん@1周年:2018/05/24(木) 22:19:38.58 ID:/AVwpSTVO.net
>>102
いい嫁さんだな

411 :名無しさん@1周年:2018/05/24(木) 22:20:39.78 ID:/AVwpSTVO.net
>>177
店内で見かけた事ある奴いない説

412 :名無しさん@1周年:2018/05/24(木) 22:21:05.01 ID:rNRKYtcw0.net
村上春樹の本が200円で買えるのに、何でこんなにブックオフがたたかれてるのかわからん。

413 :名無しさん@1周年:2018/05/24(木) 22:21:20.27 ID:OoSuAVEO0.net
>>408
ひょっとしたら手間を惜しんでるのかもね

潰れるリサイクル屋にありがちなのが
買取り下げて販売上げて
買えない売れないで商品化や販売の
手間を省く。

糞バイトをクビにしたら改善される症状。

414 :名無しさん@1周年:2018/05/24(木) 22:21:39.62 ID:OP6YoSnK0.net
骨董屋が旧家蔵出しとかいって商売できてるんだから
まだまだ大丈夫だろ

415 :名無しさん@1周年:2018/05/24(木) 22:22:07.62 ID:GSepx6BB0.net
ブックオフが町から古本屋を駆逐して、肝心のブックオフが自滅することで
地域の書籍の交換所が失われる、ダメな経済の見本みたいな例

416 :名無しさん@1周年:2018/05/24(木) 22:22:39.73 ID:lbyl4SDK0.net
10円買い取りなんだから捨てるに決まってるでしょ

417 :名無しさん@1周年:2018/05/24(木) 22:23:27.93 ID:mlXr4H4W0.net
>>415
ウォルマートみたいやん

418 :名無しさん@1周年:2018/05/24(木) 22:23:35.46 ID:4GR45Knv0.net
>>404
アマゾンは価格が特殊だから、それが相場とは言えない。
108円の本を30冊ほど買って、大学の研究室に売りに行ったことがある。
海外でも買うのが難しい古い専門書だったらしく、20万円で買ってくれた。

419 :名無しさん@1周年:2018/05/24(木) 22:24:51.77 ID:wuAaXYoU0.net
ところで中古は縁起が悪いと聞くけど
アンティークの腕時計や人形、日本刀とかは怖い念がついていたりしますか???

420 :名無しさん@1周年:2018/05/24(木) 22:25:20.16 ID:mlXr4H4W0.net
>>406
つまるところブックソオフは
仕組み作りがバカなんだね。
本社にはバカしかいないんやろね

421 :名無しさん@1周年:2018/05/24(木) 22:26:06.35 ID:qaZwkh1K0.net
ブックオフに売るなら捨てるほうが精神的にいい

422 :名無しさん@1周年:2018/05/24(木) 22:26:32.64 ID:QOwPvJty0.net
6~7年前にまだ現役だったPSPとDS-lite合わせて800円で買い取られた想いで

423 :名無しさん@1周年:2018/05/24(木) 22:27:41.06 ID:WcCVclia0.net
まあ何だな児ポ法のせいで訳のわからん値段になってる
映画版『ガラスのウサギ』は実はノーカットではないという問題点
まあその手の人はあの入浴シーン目的なのだろうが
ストーリーの上でν良くシーンで交わされる会話はかなり重い

BDでフルバージョン出たらなあと思うのだが……まあ日本の官憲では無理か
ビデオ中古は映画版をサイドカットしてるしな

まあ原作読めば十分なのだが
アレはアレで映画史に残る名作なんだけど個人的に

424 :名無しさん@1周年:2018/05/24(木) 22:27:50.68 ID:uT8SFH2v0.net
捨てるよりはマシって言ってもさすがに買取り価格1冊5円なら持って行く気も失せるわな。しかもそれを200円で売られているのを見るとなおさらのこと。

425 :名無しさん@1周年:2018/05/24(木) 22:29:39.56 ID:GSepx6BB0.net
損切って良く聞くけど切られた損は誰が買い取って
買い取ったのからどうやって利益出してるんだろ

426 :名無しさん@1周年:2018/05/24(木) 22:29:51.40 ID:TwKEFuix0.net
昔の古本屋はそれで大儲けしてたからな。

427 :名無しさん@1周年:2018/05/24(木) 22:30:28.31 ID:zpLZsx6n0.net
>>71
ニオイについてはエアコンの温度設定を低めにしていれば、わりと抑えることは可能。

428 :名無しさん@1周年:2018/05/24(木) 22:31:00.84 ID:Ps/ol9oV0.net
ワイはゴルゴ100冊(ちゃんとした単行本)を持って行ったことあるで
5000円だったから、一冊50円か。マシなほうかもな。

そのあと怒濤のマンション勧誘電話が来たワケだが…

429 :名無しさん@1周年:2018/05/24(木) 22:31:33.99 ID:mlXr4H4W0.net
硬貨買取

という書き込みを昔見た気がするのだが
この風刺ワードはもっと流布してもいいと思う

430 :名無しさん@1周年:2018/05/24(木) 22:31:43.10 ID:1z185ahl0.net
なぜ、ブックオフは買取宅配便使わないの?
不用品を大量処分するときに便利やん

431 :名無しさん@1周年:2018/05/24(木) 22:32:08.55 ID:axfyvji60.net
ヤフオクの取引も昔と比べたら簡単になったしな
昔はまずメールで発送先とか送料込みでいくらになりますとか延々
メールしなきゃならなかったけど今は送料無料にすれば発送や入金の連絡程度だし

432 :名無しさん@1周年:2018/05/24(木) 22:32:58.06 ID:uT8SFH2v0.net
ヤマダ電機が昔からの街の電気屋さんを潰して行ったように、ブックオフは昔ながらの古本屋を潰して行っている。
その後これらが倒産したら結局何にも無くなる。
ヤマダ電機とブックオフの共通点はどちらも朝鮮人の企業ということ。

433 :名無しさん@1周年:2018/05/24(木) 22:34:39.98 ID:GSepx6BB0.net
>>406
今風にやるなら無料で買い取って無料で読めるようにして、
店内に広告置くか入場料300円でも取った方が良いんじゃないの

434 :名無しさん@1周年:2018/05/24(木) 22:36:08.25 ID:OoSuAVEO0.net
>>420
底辺を使って大規模に店舗展開するには
バカでも分かるマニュアル化が必須とか
その手合いが経営してるんだろうね。

小売りや飲食ならそれでいいけど
買ったり売ったりを標準化しようとしたって
地域性や客層の問題をクリア出来ないからね。
どうしても雑な経営になる。

毎月100タイトルの、発売前の
マンガ、書籍の売れ行きや古本としての
寿命の長さを予測させて、店内での
正解率が高いバイトは社員にして
厚遇するとかしないと、ロケーションに合った
運営はできないと思う。
現状、目利きがブックオフで働くとか慈善事業だし

435 :名無しさん@1周年:2018/05/24(木) 22:36:45.89 ID:Z6gi2zW50.net
>>432
ブックオフは町の古本屋を潰したけど
今度はブックオフがアマゾンのマケプレや電子書籍や海賊サイトや
メルカリに潰される番

436 :名無しさん@1周年:2018/05/24(木) 22:37:02.54 ID:OoSuAVEO0.net
>>433
確実に失敗するね。
その層は実店舗では相手にしてはいけない。

437 :名無しさん@1周年:2018/05/24(木) 22:37:23.71 ID:mlXr4H4W0.net
>>432
チェーン店はどこもそうだね。
コンビニやショッピングモールやドラッグストアや外食産業なんかも全部そう。

438 :名無しさん@1周年:2018/05/24(木) 22:40:01.29 ID:GSepx6BB0.net
>>436
でも漫画喫茶はうまくいってるよ

439 :名無しさん@1周年:2018/05/24(木) 22:40:43.02 ID:Z6gi2zW50.net
この会社って創始者が古本開業しようとして
日本1の古本屋街の神田に話しに行ったけど
本の目利きになるには最低20年かかるとか言われて
じゃ目利き無しでも古本屋をできる仕組みを作ろうと考えて
今の感じになったとか
ブックオフって古本で儲けたんじゃねえよ
チェーン展開が困難な古本屋を仕組み作ってマニュアル化してチェーン展開化して
上場して上場ゴールで儲けた 古本売って儲けたのではない
フランチャイズも上場前に加盟したら株をもらえたから加入しただけ
今から加盟しても旨味はないからね

440 :名無しさん@1周年:2018/05/24(木) 22:41:14.53 ID:KxaVx/8v0.net
書店で万引きしBOOKOFFに売られようが同じ会社なので損害なし

丸善ジュンク堂=BOKOFF

441 :名無しさん@1周年:2018/05/24(木) 22:41:21.30 ID:Z6gi2zW50.net
>>432
ヤマダ電機も今アマゾンで潰されかけてるじゃん

442 :名無しさん@1周年:2018/05/24(木) 22:41:55.30 ID:mtYsoVIhO.net
そら多少なりとも愛着ある本を5円10円買取
下手すりゃ値段つかないけど処分してあげるよ♪なんてやられちゃなー

443 :名無しさん@1周年:2018/05/24(木) 22:43:33.30 ID:98CIff+w0.net
オクとは手間もリスクも違うんだから比較するのは意味無いわ

444 :名無しさん@1周年:2018/05/24(木) 22:44:15.82 ID:i62XxTGw0.net
みんな漫画ってお菓子を食べながら読んでるのかね
何であんな匂いが本についてしまうのか分からない

445 :名無しさん@1周年:2018/05/24(木) 22:45:13.96 ID:GSepx6BB0.net
>>439
どちらかと言えば古紙回収だよな、環境省でも天下りさせたらいい

446 :名無しさん@1周年:2018/05/24(木) 22:46:10.98 ID:5DUA5xQ60.net
>>431
ヤフオクかあ、懐かしいな
0年代までよく利用してたな
靴下の片っぽうとかこんなもん買ってどうすんだろって物までよく売れたっけ

447 :名無しさん@1周年:2018/05/24(木) 22:46:50.76 ID:IUhC9KLz0.net
>>444
自分の知り合いはトイレに本棚設置してトイレの中で読んでたよ

448 :名無しさん@1周年:2018/05/24(木) 22:47:05.62 ID:uT8SFH2v0.net
俺の子供の頃はテレビが故障したら街の電気屋さんに電話したらテスターやら何やら持って来て故障箇所を突き止めて部品注文で修理してくれていた。部品が店にあれば、当日に修理完了してた。
それが今ではどんな小さな故障ても修理センターに発送する形だから修理費用が必然的に高くなって、一方では新品が安くなっていれば修理はしなくなって使い捨てのシステムになる。
日本のシステムは良い製品を修理しながら長く使う。一方の朝鮮システムは安かろう悪かろうで故障したら使い捨て。結果粗大ゴミを増やす形だ。
で、現実は街の電気屋さんは消えてしまった。

449 :名無しさん@1周年:2018/05/24(木) 22:48:10.19 ID:OoSuAVEO0.net
>>438
入場料制ではないうえに斜陽産業

450 :名無しさん@1周年:2018/05/24(木) 22:48:36.59 ID:alY5SitU0.net
というか最近は貧乏人は相手にしてなくね?
湘南にお洒落店作って車で来る上客相手に業態転換図ってる

451 :名無しさん@1周年:2018/05/24(木) 22:49:43.43 ID:Ps/ol9oV0.net
>>439
マジの本好きで無いと目利きにはなれないだろうしね
古本屋とかいつ行っても店主がずっと本を黙読してんじゃんw
あんな感じの

452 :名無しさん@1周年:2018/05/24(木) 22:52:08.94 ID:PKDZQWLK0.net
ブクオフで108円で買った本を、ブクオフに持ってくと5円買取が多いが、
たまに30円や150円で売れると嬉しい でもちょっと悲しいw
5円買取だった本が、1500円で売られてた時はもっと悲しいw

でも、ブックオフで特典付きDVDを108円や500円で買って
ヤフオクで千円や5千円で売ればいいのでは?
特に閉店セールが狙い目 これから閉店ラッシュかもよ?

453 :名無しさん@1周年:2018/05/24(木) 22:52:12.90 ID:JXa40+0j0.net
>>415
イオンと同じだな

454 :名無しさん@1周年:2018/05/24(木) 22:52:30.99 ID:OoSuAVEO0.net
>>439
20年レベルの目利きになる必要なんて無かったのに
どういう客がどういう本を欲しがるか分かればいいだけで
日本に何冊みたいな希少な本は無視していい

455 :名無しさん@1周年:2018/05/24(木) 22:53:18.56 ID:oK9WR8qJ0.net
ブックオフに売るのは捨てるよりはいいっていうだけで
スペースとるからすぐにでも処分したい時はいい

456 :名無しさん@1周年:2018/05/24(木) 22:53:56.83 ID:nNihvaq30.net
108円文庫本でも以前は結構な美品があったが最近はひどい本ばかり
実質の値上げだね

457 :名無しさん@1周年:2018/05/24(木) 22:54:01.53 ID:WcCVclia0.net
>>454
ただそれが展開しすぎて売り手が価値も分からず持ち込むから崩壊した

458 :名無しさん@1周年:2018/05/24(木) 22:54:08.56 ID:wgW46j5u0.net
昔は1冊40円〜50円くらいの時もあった。
今は同じような本を持って行っても5円。
もう、ゴミに出してます。

459 :名無しさん@1周年:2018/05/24(木) 22:54:10.40 ID:j47sAq3x0.net
もってく手間が面倒とか言うこのスレの書き込みがぴんと来なかったが、自分ちは家から徒歩1分の場所に
大型店舗があるからか
買いたたかれるとはいっても過去数年以内のマンガ全巻なら第1巻は10円とかだけど最終刊は100円ぐらいで
総計でまあまあの値段になる印象

460 :名無しさん@1周年:2018/05/24(木) 22:54:43.48 ID:Z6gi2zW50.net
>>452
渋谷センター街店が最近すごいセールばかりしてるらしいけど
閉店するのかね

461 :名無しさん@1周年:2018/05/24(木) 22:56:32.76 ID:8tWx9B5l0.net
>>459
関係者お疲れっす

462 :名無しさん@1周年:2018/05/24(木) 22:56:39.71 ID:DHNo5xty0.net
まあ、当たり前だけど新刊・新装ほど価値があるからね
出たばかりの話題作なら結構な値で売れる
でも古本はねえ もう、なかには完全に色落ちしかけたようなもんもあるからな

この前なんか、見るからに品の良さそうな婆さんだったけど、持ってきたのが巻物よ
「あの、これ、源氏物語の欠落帖で・・・」とか言いながら漆塗りの重箱みたいなのから出すわけよ
まあ、観るだけ見たけど、裸が出てくるわけでもねえし、絡みのある浮世絵ならまだしもねぇ
古けりゃいいってもんでもねえし、断ったよ

ま、向こうは10か20で・・・って言うから、いや20円ったってね、と言い返したら
怪訝な顔して「・・・あの、億でございますけど・・・」だとさ
気ぃ狂ってるね、あれ 古色蒼然の巻物に誰が億も出すってよ 諏訪野しおりでも持って来いよw

463 :名無しさん@1周年:2018/05/24(木) 22:57:11.77 ID:4GR45Knv0.net
>>425
持っていても価格が下がるだけ。
だから損してでも現金化して、
その得られた現金を元手に損を取り戻すってこと。
不動産の売買なんかでも、これができない人が苦しんでいる。

464 :名無しさん@1周年:2018/05/24(木) 22:57:57.64 ID:8tWx9B5l0.net
そもそも、査定基準について公表してんの?

465 :名無しさん@1周年:2018/05/24(木) 22:58:14.17 ID:uT8SFH2v0.net
買取り不能と判断された本は持って帰るの?それともタダでも引き取ってくれるの?

466 :名無しさん@1周年:2018/05/24(木) 22:58:27.69 ID:IBvxq8wO0.net
ゲームモニターと入れ替えで捨てるはずの10年以上使った液晶TVを買い取ってもらえたのは良かった。リサイクル券だと郵便局経由でNHKに漏れそうだったしなw
ただゲームソフトに関しては掘り出し物は無くなった感あり
東亜プランシューティングバトルを2万円で売るアコギ振りw

総レス数 1008
255 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200