2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

宜野湾市長、米で普天間の早期返還を要請 米の偉い人「唯一の解決策は代替施設の建設」 市長「(ゴニョゴニョ)‥共通認識を改めて確認できた」

1 :水星虫 ★ :2018/05/24(木) 11:39:53.50 ID:CAP_USER9.net
米で普天間の早期返還を要請

http://www3.nhk.or.jp/lnews/okinawa/20180524/5090002880.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

アメリカ軍普天間基地を抱える沖縄県宜野湾市の佐喜真市長はアメリカのワシントンで
政府高官と面会し、基地のヘリコプターが小学校に窓を落下させた事故も踏まえ
基地の早期の返還を要請しました。

アメリカ軍普天間基地を抱える沖縄県宜野湾市の佐喜真市長は、21日から首都ワシントンを訪れて
国務省や国防総省の高官などと相次いで面会し、23日に現地で記者会見しました。
佐喜真市長は、政府高官に対し去年、基地のヘリコプターが隣接する小学校に
窓を落下させる事故を起こしたことを指摘し、
「市民が強い危機感を持っている」と訴えたということです。
さらに基地の早期の返還を要請したのに対し、アメリカ側からは
「唯一の解決策は代替施設の建設で、返還には施設の一日も早い運用が必要だ」
という説明があったということです。

一連の面会について佐喜真市長は普天間基地の返還について
「1日も早い実現に向け強い危機感のもとに引き続き取り組まなければならないという
共通認識を改めて確認できた」と述べて成果を訴えました。

佐喜真市長はこのあとハワイのアメリカ太平洋軍司令部を訪問し、同様の要請を行うことにしています。

05/24 11:11

2 :名無しさん@1周年:2018/05/24(木) 11:42:39.76 ID:93tA5dyr0.net
移転先の建設には反対だけど返還しろってかw

素直に「出て行け!」って言えばいいのに

3 :名無しさん@1周年:2018/05/24(木) 11:42:46.51 ID:8PeJzcqw0.net
辺野古いけ

4 :名無しさん@1周年:2018/05/24(木) 11:43:04.14 ID:A0gQuSXp0.net
ゆすりたかりの名人だな

5 :名無しさん@1周年:2018/05/24(木) 11:43:21.01 ID:QSawVMhg0.net
街を辺野古に移せばいい

6 :名無しさん@1周年:2018/05/24(木) 11:44:21.17 ID:c7iKdAVc0.net
先ずは移転妨害してる人たちに言わなきゃね

7 :名無しさん@1周年:2018/05/24(木) 11:44:56.45 ID:sjKON+a30.net
こいつは次の知事選に翁長の代わりに出そうだな。

8 :名無しさん@1周年:2018/05/24(木) 11:45:52.35 ID:GGxcXSUrO.net
沖縄人ってほんと糞

9 :名無しさん@1周年:2018/05/24(木) 11:47:23.34 ID:J3J4NVlW0.net
俺も最近ずっと沖縄旅行を自粛している。テレビでバカばっかり見るんで。

10 :名無しさん@1周年:2018/05/24(木) 11:49:11.22 ID:alUH7NHQ0.net
84年前の少女たちが「今の女子高生と同じ姿」と衝撃走る(動画)
http://84year.noz.jp/73520120_12.jpg
http://o.8ch.net/15pqm.png

11 :名無しさん@1周年:2018/05/24(木) 11:52:09.43 ID:kDQ5okeo0.net
米軍施設とか、沖縄本島の周りに無数に存在する誰もいない小さな島の何処かでいいじゃん。

12 :名無しさん@1周年:2018/05/24(木) 11:54:15.57 ID:9ndwMDjp0.net
>>9
現地の人は意外と冷静だよ

13 :名無しさん@1周年:2018/05/24(木) 11:56:15.59 ID:uHTZB6rk0.net
出てけよ
お前ら占領軍かよ

14 :名無しさん@1周年:2018/05/24(木) 12:01:33.69 ID:NzZRRaPy0.net
>>12
はぁ?
投票実際にしてるだろ?

15 :名無しさん@1周年:2018/05/24(木) 12:02:06.49 ID:8y4zjT170.net
翁長と鳩山が活動家が暴れなければ2014年に移設して今頃は普天間跡地の再開発で盛り上がっていたはず
闘争して得られるものはなかった
こいつらの自己満足だけ

16 :名無しさん@1周年:2018/05/24(木) 12:03:56.98 ID:A56RLVjr0.net
市長の仕事じゃないだろ
こんな売名行為が許されるのか、沖縄w

17 :名無しさん@1周年:2018/05/24(木) 12:04:59.43 ID:dnD8p5+I0.net
市長なら内政に専念しろよ。
知事もそうだが、外遊ばかりでお前は外交官なのかと(以下略

18 :名無しさん@1周年:2018/05/24(木) 12:06:24.44 ID:GGxcXSUrO.net
>>9
沖縄人とマスコミが、長年作り上げて来た
リゾートのイメージを最近はかなぐり捨ててるよな

ちょっと前までは青い空、白い星の砂のムーンライトビーチ
南国リゾート沖縄ってイメージを広告代理店が牽引してたのに…

今ではすっかり基地と活動家のイメージ

19 :名無しさん@1周年:2018/05/24(木) 12:09:04.53 ID:rLbYWi3/0.net
辺野古反対の報道は頻繁にあるけれど
普天間早期返還を訴える報道は久しぶりな感じがする

20 :名無しさん@1周年:2018/05/24(木) 12:14:14.80 ID:CyBriUq20.net
ゆすってるのはアメリカだけどな

21 :名無しさん@1周年:2018/05/24(木) 12:15:43.52 ID:sg/X7rEn0.net
代替施設がなんで沖縄前提なんだ馬鹿

22 :名無しさん@1周年:2018/05/24(木) 12:17:28.64 ID:FOggBfdY0.net
朝鮮に作ればいいよな。

23 :名無しさん@1周年:2018/05/24(木) 12:20:00.31 ID:Px469wcs0.net
あのなあ 沖縄は日本に負け 日本はアメリカに負けたんだよ

負けた側は皆殺しにならないだけ感謝しなきゃいけないよ

24 :名無しさん@1周年:2018/05/24(木) 12:21:25.39 ID:Px469wcs0.net
>>21
ハア?適地だからに決まってるだろ とぼけんな

25 :名無しさん@1周年:2018/05/24(木) 12:23:36.98 ID:J3J4NVlW0.net
>>21
人民解放軍が手ぐすね引いて進出狙ってる海域だぞ。
沖縄民が一番恩恵受けるんだが。

26 :名無しさん@1周年:2018/05/24(木) 12:24:24.44 ID:c85AFkG90.net
普天間に関してはアメリカも移転したいんだよ
でも重要な軍事施設だから代わりの場所は要求してくる
苦渋の選択で辺野古に決まったのに中国の手先のパヨクがごねる
アメリカ軍がいると侵略できないからな
だからグアムまで下がれと言っている

27 :名無しさん@1周年:2018/05/24(木) 12:24:43.96 ID:H+jYUgKy0.net
>>21
どこでもいいなら
北海道の原野に作ってるよ。

28 :名無しさん@1周年:2018/05/24(木) 12:31:49.40 ID:c85AFkG90.net
>>23
パヨクの煽りだから気にしないように
全ての日本の地方は戦国時代なんかに一度は敗北している
尾張だって島津だって大阪の勢力だって負けている
幼稚な敵愾心持たせたいパヨクならではの煽り

29 :名無しさん@1周年:2018/05/24(木) 12:37:33.84 ID:lJRKJcud0.net
まあ、そういうよね

30 :名無しさん@1周年:2018/05/24(木) 12:51:57.38 ID:vauGP1K/0.net
タカリの材料がなくなり困るのではないか?

31 :名無しさん@1周年:2018/05/24(木) 12:57:02.52 ID:SrK0/VqD0.net
米軍と卑怯ポチさえ居なきゃ良いところだけどな・・・
全ては鬼畜チョンジャップのせいで・・・

32 :名無しさん@1周年:2018/05/24(木) 12:58:30.12 ID:Uzoaty6d0.net
琉球は江戸時代に外交権もろとも無くなってんのに、なに勝手なことやってんの?

33 :名無しさん@1周年:2018/05/24(木) 13:19:21.25 ID:P4baoBOx0.net
永遠に日本をアメの監視、管理の下抑えつけて置けば
中露韓朝も安心、安全で
japanに強く対応できるからなw

確かにねw
永遠に日本が監視管理されてる間に自らは領土拡張もできるからな
日本は良いように利用され、搾取されるだけだけだろう、敵国条項も削除されないし
軍事開発も国連常任国入りも阻止されて、なのにアメポチは辞められないかな・・・w

34 :名無しさん@1周年:2018/05/24(木) 13:58:49.24 ID:u3v+qQ220.net
トランプおじさん「敗戦国ジャップに物言う資格は無い」

35 :名無しさん@1周年:2018/05/24(木) 14:06:36.64 ID:GrYcrRd+0.net
>>1
高官って誰?
結局日本部長とかそこへんだろ?

36 :名無しさん@1周年:2018/05/24(木) 14:55:59.15 ID:Rse4Z3820.net
ネトウヨ市長のくせに笑えるw

37 :名無しさん@1周年:2018/05/24(木) 15:04:52.86 ID:kojh9d7t0.net
九州移転
沖縄自衛隊強化
こうかねえ
もしくは本島でなく別な離島に移すか

在韓米軍移転もあるだろうし、九州でいいんじゃないか?
台湾防衛なら台湾米軍でいいだろ
もう中国はやりたい放題だし

38 :名無しさん@1周年:2018/05/24(木) 15:11:06.79 ID:334tUH5Z0.net
小名浜システム

39 :名無しさん@1周年:2018/05/24(木) 15:49:00.74 ID:uHTZB6rk0.net
自衛隊に守らせろりゃいいだろ
年間5兆円を越える予選、1人/1500万以上も税金投入して遊ばせてんじゃねーよ

40 :名無しさん@1周年:2018/05/24(木) 17:22:56.91 ID:oJ9RHjfg0.net
>>21
そらそーだが、今さら迷惑施設を受け入れるとこなんて他にないだろうよ。

41 :名無しさん@1周年:2018/05/24(木) 18:44:03.74 ID:8Mish33m0.net
何でネトウヨって日本国内で米軍に好き勝手振る舞われているのに大喜びなの?

42 :名無しさん@1周年:2018/05/24(木) 18:46:47.51 ID:8Mish33m0.net
>>4
それに比べてネトウヨは50円だっけ?謙虚だな

43 :名無しさん@1周年:2018/05/24(木) 18:48:40.57 ID:gaW60fxo0.net
普天間第二小学校と普天間基地の相関がよくわかる航空写真です
http://www.okinawatimes.co.jp/articles/gallery/215129?ph=1
中央の茶色のグランドがあるのが普天間第二小学校
何でこんなところに後から小学校建てるの
小学校1つ移転できない沖縄はあほばっかし

44 :名無しさん@1周年:2018/05/24(木) 19:05:24.47 ID:V5a0zh+t0.net
>>11
それじゃ小学生が通学できないだろ

45 :名無しさん@1周年:2018/05/24(木) 19:37:15.79 ID:sfJWCH030.net
またいやらしい人扱いでスレタイつけてるな
レスも最近つかんくなったな!
ざまあゴミ虫

総レス数 45
10 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200