2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【逃げ切り失敗】4800万円横領し定年退職の元校長に退職金(推定2000〜2500万円)不支給決定・高知

1 :水星虫 ★ :2018/05/24(木) 05:14:48.24 ID:CAP_USER9.net
横領の元校長に退職金支給せず

*ソース元にニュース画像あり*

http://www3.nhk.or.jp/lnews/kochi/20180523/8010001961.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

高知県内の小学校の元校長が在職中に役員を務めていた職員団体の口座から
4800万円余りを横領していた問題で、高知県教育委員会は、懲戒処分の対象とならない元校長に対し
23日付けで、退職金を支払わない処分を行いました。

処分を受けたのは、高知市と土佐市の小学校で校長を務め、ことし3月に定年退職した60歳の男性です。
県教育委員会によりますと、元校長は県内の小中学校の一部の校長と教頭が加入する職員団体
「高知県管理職教員組合」の役員を務めていたおととしまでの7年間にわたり、
職員団体の口座から合わせて4800万円余りを不正に引き出して遊興費などに使っていたとして、
県教育委員会が先月、業務上横領の疑いで警察に刑事告発しています。

県教育委員会は元校長の処分について、すでに退職し懲戒処分の対象とならないため、
23日付けで、退職金を支払わない処分を決めました。

処分について、元校長は「誠に申し訳ありませんでした」と、
改めて謝罪のことばを口にしたということです。

県教育委員会は、元校長の退職金の額を明らかにしていませんが、
一般的に高知県で校長の立場で定年退職した場合、勤続年数に応じて
2000万円から2500万円の退職金が支払われるということです。

県教育委員会は「再発防止に向けた取り組みを改めて徹底したい」と話しています。

05/23 16:55

2 :名無しさん@1周年:2018/05/24(木) 05:24:57.66 ID:fhS/TmYs0.net
よくやった、用済みだ!

3 :名無しさん@1周年:2018/05/24(木) 05:26:11.06 ID:v+/WUHmv0.net
ゴミクズジジイざまあ味噌漬け

4 :名無しさん@1周年:2018/05/24(木) 05:26:51.33 ID:UNMlEDth0.net
横領した金を返済させろよ!

5 :名無しさん@1周年:2018/05/24(木) 05:29:29.52 ID:4IQSlja/0.net
浮いた2500万円を教育委員会の幹部が横領するんですけどね

6 :名無しさん@1周年:2018/05/24(木) 05:31:22.67 ID:Knm+LIO/0.net
横領した金は別口で請求するのは当然。
財産、年金差し押さえだろうな。
月年金40万円くらいだから25万円くらいは天引き
できるよね。

7 :名無しさん@1周年:2018/05/24(木) 05:39:41.91 ID:YTlNSbaP0.net
計算合わないけど残りは?

8 :名無しさん@1周年:2018/05/24(木) 05:53:30.56 ID:cNWnsCXq0.net
>>7
引き算する性質のものではないから、なんの計算も合わなくないだろ?
横領したカネは賠償する責任がある、退職手当は懲戒処分相当として不支給になる。この二つは全く別個の話。

9 :名無しさん@1周年:2018/05/24(木) 05:56:05.79 ID:cNWnsCXq0.net
>>5
相当する額の県の人件費が不用で残るだけで、そもそも支出をかけないんだから横領のしようがなくね?
オコチャマ経済学だと2000万の札束が出てきてまた引っ込むように見えるのか。

10 :名無しさん@1周年:2018/05/24(木) 06:04:25.31 ID:pOff0DSw0.net
離婚待ったなし

11 :名無しさん@1周年:2018/05/24(木) 06:23:07.23 ID:h2bOWkWc0.net
退職金少ないな

12 :名無しさん@1周年:2018/05/24(木) 06:28:48.87 ID:PJ4Hk4Vv0.net
>>6
年金は法律上差押禁止債権だから基本的に差押できない。

13 :名無しさん@1周年:2018/05/24(木) 06:31:04.95 ID:jOjWXudJ0.net
これは良い事だなぁ
公務員の横領事件を退職金で穴埋めさせるのはおかしいと常々思っていたよ

14 :名無しさん@1周年:2018/05/24(木) 06:39:14.15 ID:R3fX6KBf0.net
コーチョー「QB行きたいんでお願いします!」

15 :名無しさん@1周年:2018/05/24(木) 06:50:59.97 ID:caYhwNi60.net
>>11
こんなもんだろ
5000万とかやたら盛ったコピペをよく見かけるだけで

16 :名無しさん@1周年:2018/05/24(木) 07:28:12.33 ID:7vsL9zPs0.net
一方パヨクの巣窟新潟県知事は退職金もらう気満々

17 :名無しさん@1周年:2018/05/24(木) 07:37:46.38 ID:fvnpM11Q0.net
差し引きすると元校長は得したのか?

18 :名無しさん@1周年:2018/05/24(木) 07:41:15.36 ID:V8NjQaei0.net
自分らのお金取られたからの措置だよ
これがPTA会費とか自分ら以外の金だったら退職金支払ってるから

19 :名無しさん@1周年:2018/05/24(木) 07:59:28.43 ID:+gzBaJQz0.net
金目当ての人権派弁護士がアップをはじめました

20 :名無しさん@1周年:2018/05/24(木) 08:03:59.85 ID:TviZQ3560.net
>>1
小学校の校長の犯罪だから名前が公表されないんだね
このあと裁判を起こして退職金を満額もらって家を建て替えるんだね

21 :名無しさん@1周年:2018/05/24(木) 08:08:57.31 ID:hIZY9SYC0.net
でも差し引きしたら退職金貰った時よりやや上くらいになるじゃん
どうせ賠償なんてしないだろうし
本当、やったもん勝ちだな

22 :名無しさん@1周年:2018/05/24(木) 12:05:51.53 ID:cY3NTKHE0.net
すげえな
徳島県でもBBAが自分の息子を手下にしてるイジメッ子に役所で横領した金貢いでたし
始まってるな四国

23 :名無しさん@1周年:2018/05/24(木) 12:11:06.59 ID:wtEh/n/t0.net
当然横領金は返してもらえよ

24 :名無しさん@1周年:2018/05/24(木) 12:41:00.26 ID:dhc7JRNf0.net
>>12
日本の法律は欠陥品ばかりだな

25 :名無しさん@1周年:2018/05/24(木) 14:08:33.37 ID:O7hnXMxV0.net
>>20
遅延料や慰謝料でさらに倍!

総レス数 25
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200