2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【シェアハウス破綻】シェアハウス運営「ゴールデンゲイン」が破産 2社目の破産 スルガ銀が融資、書類改ざんも

1 :ばーど ★:2018/05/23(水) 18:20:03.76 ID:CAP_USER9.net
 シェアハウス運営の不動産会社ゴールデンゲイン(東京)が、東京地裁から22日に破産手続き開始決定を受けたことが23日、分かった。社会問題化しているシェアハウス投資を巡る破産はスマートデイズ(同)に続き2社目。ゴールデンゲインの物件所有者側の弁護士によると、所有者の大半が地方銀行のスルガ銀行から購入資金の融資を受け、審査書類の改ざんなども相次いでいた。スルガ銀は貸し手としての責任をさらに厳しく問われる事態になった。

 信用調査会社の帝国データバンクによると、負債総額は2016年10月末時点で約13億円だが、今後変動する可能性もあるという。

2018/5/23 17:57
共同通信
https://this.kiji.is/371945552847357025

2 :名無しさん@1周年:2018/05/23(水) 18:21:58.82 ID:RigF8Ie10.net
またかよwもうスル銀カップは無くなるだろうな

3 :名無しさん@1周年:2018/05/23(水) 18:22:33.31 ID:PrOCdvEy0.net
   △  ¥ ▲
  (  皿 )  がしゃーん
  (        )      
 /│  肉  │\         がしゃーん,
<  \____/  >
    ┃   ┃
    =   =
3ゲットロボだよ
自動で3ゲットしてくれるすごいやつだよ

4 :名無しさん@1周年:2018/05/23(水) 18:23:13.24 ID:L61RChYf0.net
スルガ銀行がシェアバンクにされてしまうでござる

5 :名無しさん@1周年:2018/05/23(水) 18:23:16.77 ID:zkImmTdl0.net
また自殺者がでるのか

6 :名無しさん@1周年:2018/05/23(水) 18:23:31.94 ID:AkdiIRb00.net
スルガ銀、まだまだ隠してるのかな?空売りする

7 :名無しさん@1周年:2018/05/23(水) 18:23:32.12 ID:To16tVP60.net
スルガ銀行は大儲けやん

8 :名無しさん@1周年:2018/05/23(水) 18:23:37.85 ID:VsQn1ud/0.net
スメル銀行わざとだろ

9 :名無しさん@1周年:2018/05/23(水) 18:24:15.23 ID:SrIXstlK0.net
0ゲインでした

10 :名無しさん@1周年:2018/05/23(水) 18:24:22.31 ID:qz4Jwk6b0.net
スル銀耐えてくれ

11 :名無しさん@1周年:2018/05/23(水) 18:25:18.49 ID:XrNNf6gC0.net
ゴールデンゲインてwww
社名からしてめちゃくちゃ怪しいやんw

12 :名無しさん@1周年:2018/05/23(水) 18:25:38.10 ID:T7kEEguP0.net
スルガ大儲け

13 :名無しさん@1周年:2018/05/23(水) 18:25:39.35 ID:znzDVViY0.net
スルガ銀行はこれからは自転車ローン専業で生きていけ
融資枠1億まで広げよう

14 :名無しさん@1周年:2018/05/23(水) 18:25:58.67 ID:lf1B1RM10.net
ゴールデンゲイン=金利?

15 :名無しさん@1周年:2018/05/23(水) 18:26:13.28 ID:/mBS8IpM0.net
利子は割り引いても貸した金は返してもらうだろ

16 :名無しさん@1周年:2018/05/23(水) 18:26:25.21 ID:yFqpELmq0.net
静銀利用してるけど同じ県内で飛び火とかないだろうな

17 :名無しさん@1周年:2018/05/23(水) 18:26:43.49 ID:8xKzYg6I0.net
とりあえず、預金は移動したほうがいいね

18 :名無しさん@1周年:2018/05/23(水) 18:27:40.35 ID:D+rbHno4O.net
スルガ銀行チャンピオンシップ無くなる?

19 :名無しさん@1周年:2018/05/23(水) 18:27:52.72 ID:9g+/Lj610.net
公的資金投入ですね、預金者保護しないといけませんから

20 :名無しさん@1周年:2018/05/23(水) 18:28:46.75 ID:Muh06zIy0.net
スルガ銀行逝っちゃうな

21 :名無しさん@1周年:2018/05/23(水) 18:28:50.14 ID:6vwobl4j0.net
顧客情報改ざんの上、過剰融資して返済不可能なゴミを売りつける。
これ、詐欺だよね?
半沢直樹なら1億倍返ししてるレベルだよ。

22 :名無しさん@1周年:2018/05/23(水) 18:28:56.84 ID:PrOCdvEy0.net
コーチ「試合開始と同時に潰せ、怪我してくれたら得だろ、やらなきゃお前クビな」

コーチ「何で泣いてんの?そういう優しい所が駄目なんだよお前は」

コーチ「あれは【思いっきり当たれ】って意味で
     怪我を負わせろって意味じゃないんで俺は無実」

23 :名無しさん@1周年:2018/05/23(水) 18:29:35.35 ID:NzEdT1rx0.net
>>1
スルガが黒幕やな

24 :名無しさん@1周年:2018/05/23(水) 18:30:22.26 ID:EtRc1GoF0.net
関係者逮捕しろよ

25 :名無しさん@1周年:2018/05/23(水) 18:30:41.28 ID:0fUUMVy50.net
まーたスルガが絡んでんだ

26 :名無しさん@1周年:2018/05/23(水) 18:31:18.72 ID:/i3KwTST0.net
オモシロ物件情報はまだですか?

27 :名無しさん@1周年:2018/05/23(水) 18:31:34.72 ID:GqSScLNT0.net
スルガショック来るの?

28 :名無しさん@1周年:2018/05/23(水) 18:32:19.48 ID:tu/9O8ME0.net
日本版サブプライムローン?

29 :名無しさん@1周年:2018/05/23(水) 18:32:37.08 ID:a6fytZqH0.net
犯人わかっちゃったんですけどぉ

30 :名無しさん@1周年:2018/05/23(水) 18:33:22.35 ID:q0W0ZR4c0.net
完全にスルガ銀行が


詐欺事件の黒幕でワロタwww

31 :名無しさん@1周年:2018/05/23(水) 18:33:45.24 ID:xeqHFJIU0.net
また悪の枢軸かよ

スルガ、スマートデイズ、ゴールデンゲイン

32 :名無しさん@1周年:2018/05/23(水) 18:34:35.24 ID:xeqHFJIU0.net
犯罪の影にスルガあり

33 :名無しさん@1周年:2018/05/23(水) 18:34:42.88 ID:mLL9GP+l0.net
シェアハウス案件って、全部、スルガ銀行が噛んでるのか
真面目に審査してたら、とても貸せないから、結果的に不正審査のスルガ銀行に集中したのかな

34 :名無しさん@1周年:2018/05/23(水) 18:35:24.50 ID:qewPnNW40.net
駿河銀行に相談したら、預金1万でも9000万円融資してくれるって本当ですか?これで私も夢のマイホームが持てます!

35 :名無しさん@1周年:2018/05/23(水) 18:35:29.15 ID:EMZUkwUG0.net
思ったより株価下がらんな

36 :名無しさん@1周年:2018/05/23(水) 18:35:56.13 ID:rt4txFVL0.net
マル専手形で融資プリーズ

37 :名無しさん@1周年:2018/05/23(水) 18:36:02.76 ID:EnzB3l8F0.net
おいw
どんだけ拡大すんの?

38 :名無しさん@1周年:2018/05/23(水) 18:36:12.58 ID:iCymXUip0.net
スルガ銀行は何してんの?ほんとに

39 :名無しさん@1周年:2018/05/23(水) 18:36:14.15 ID:Cl3HMn0v0.net
 投資家向けシェアハウスの企画、建築、販売を手掛けていた。シェアハウス用地の販売実績を有するほか、
足立区、葛飾区、板橋区、練馬区など都内の住宅地域を中心に自社ブランド
「ゴールデンゲイン」シリーズのシェアハウス運営事業を展開し、平成29年には月間約10物件の
シェアハウスをオープンさせていた。投資用不動産として新築、土地の仕入れから建築(外注)、
販売のほか管理・運営までをグループで一貫して手掛け、サブリース方式で投資家向けに販売。
シェアハウスへの社会的な注目を背景に取扱い物件は急拡大し、業歴は浅いながらも設立2期目
となる28年10月期には約43億1100万円の売上高をあげていた。



これも東京23区だ
シェアハウス好きなんだな

40 :名無しさん@1周年:2018/05/23(水) 18:36:22.49 ID:j3LBbdgo0.net
>>16
バブル崩壊でも邦銀の中で唯一自己資本の健全性を損なわなかったから大丈夫では?

それだけシブチンだから融資を受けるのも難しいとは思う

41 :名無しさん@1周年:2018/05/23(水) 18:37:01.51 ID:FKf8JVQJ0.net
これはどこの支店案件かな?

42 :名無しさん@1周年:2018/05/23(水) 18:37:42.04 ID:hpqoi5Z00.net
マジかよ駿河屋最低だな

43 :名無しさん@1周年:2018/05/23(水) 18:38:03.95 ID:taNVzgm30.net
融資スルガ回収デキナイ銀行

44 :名無しさん@1周年:2018/05/23(水) 18:38:36.28 ID:6k+uY4Jw0.net
>>1
                ____
              ./      \_ 
             ./ /⌒⌒\  \
            / /    __ ヽ  ∧
            | /__ヽ /__  |   |  私は悪くないから・・・
            Y◎>  ヽ◎)) |   |
            <      し  | |)/
            ( \__    | |/
             \  ヽ_)    | |
           | |==` ー---、 -イ| | .=====| |
           | |   / l        ヽ       | |
           | |  / /l      丶 .l      .| |
           | |  / / l       } l ̄ヽ___.| |
         / ̄ーユ¨‐‐- 、_     l !__ノ  /| |
       /     ` ヽ__  `-    {し|    ./.  | |
___ /    ヽ        `ヽー、}  /.  /| |_____
    ノ               ヽ__  `ヽ./.  /  |_|
   /                    ノ|  ./
  /                       / |/
  |      .|         |       .| | |
  |.      |     .|   .|       |_ |/
  | |     |     |へ  |   |  ノ| ||/
  |_|___ノ|___|  \|__|_ノ |_|

45 :名無しさん@1周年:2018/05/23(水) 18:39:42.33 ID:0NtuumU40.net
オーナー スルガ 税金が負債をシェアしますw

46 :名無しさん@1周年:2018/05/23(水) 18:40:56.65 ID:00eLwP5U0.net
パズー&シータ「ガルス!」

47 :名無しさん@1周年:2018/05/23(水) 18:41:38.82 ID:Gwlv0jad0.net
まだまだ、あるんやで

48 :名無しさん@1周年:2018/05/23(水) 18:42:25.84 ID:htbQI2WL0.net
他にもあったのか

49 :名無しさん@1周年:2018/05/23(水) 18:42:34.32 ID:arDnTmq20.net
俺のメインバンクなのに

50 :名無しさん@1周年:2018/05/23(水) 18:43:19.35 ID:A0Ol5wKu0.net
まあ、預金残高をゼロにしておくことだな。何があるかわからん。

51 :名無しさん@1周年:2018/05/23(水) 18:43:45.43 ID:1EFKfMaP0.net
金融庁ちゃんと厳罰措置しろや。
いや、もう地検特捜部が動かなきゃ駄目だろ。
不正融資で銀行挙げてただろ。

52 :名無しさん@1周年:2018/05/23(水) 18:43:45.86 ID:fW0gLrdA0.net
友達の旦那さんがスルガに勤めてるけど大丈夫なのかな…

53 :名無しさん@1周年:2018/05/23(水) 18:44:53.42 ID:u0s9qlRf0.net
詐欺やってんのいつもいつもトンキン企業じゃねーか!!
何地方に責任転嫁してんだよ、嘘つき都市が!!

54 :名無しさん@1周年:2018/05/23(水) 18:44:59.51 ID:/hvl45m+0.net
都会の一等地に相続とかで無駄に広い家とか持ってる奴が
小遣い稼ぎにする分にはいいんだろうけど、全部ローンして
うま味のある商売ではないだろ

55 :名無しさん@1周年:2018/05/23(水) 18:45:08.93 ID:syshZoBe0.net
>>34
投資物件じゃなきゃ
ネタにならんだろバーカ

56 :名無しさん@1周年:2018/05/23(水) 18:45:32.62 ID:ikKdgaMs0.net
これがゴールデンゲインの選択…!

57 :名無しさん@1周年:2018/05/23(水) 18:45:33.78 ID:/hvl45m+0.net
 書類の改ざん スルーガ銀行

58 :名無しさん@1周年:2018/05/23(水) 18:46:14.10 ID:TKvzVee60.net
バックにいる奴一緒じゃね?って書こうかと思ったが、それがスルガか。

59 :名無しさん@1周年:2018/05/23(水) 18:46:28.75 ID:+PqRCzVI0.net
スルガが悪の枢軸過ぎてワロタw

60 :名無しさん@1周年:2018/05/23(水) 18:46:35.94 ID:zC4tvZLn0.net
三為契約で収益買わされたオーナーもダメになるかな

61 :名無しさん@1周年:2018/05/23(水) 18:49:37.18 ID:/hvl45m+0.net
 改ざん書類で融資した分は全部無効になるんでねえの
まあ裁判だろうなア

62 :名無しさん@1周年:2018/05/23(水) 18:50:03.33 ID:DKoe1X7x0.net
>>16
スルガ銀ショック 静岡の金利、全国並みに低下
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO30750290R20C18A5L61000/

63 :名無しさん@1周年:2018/05/23(水) 18:52:17.26 ID:8DMPgVaQ0.net
するが涙のいじら〜しさ〜

64 :名無しさん@1周年:2018/05/23(水) 18:55:58.23 ID:Fv5dK4IJ0.net
シャイな日本人にシェアハウスなんか合わんわ

65 :名無しさん@1周年:2018/05/23(水) 18:56:49.37 ID:qz4Jwk6b0.net
きのこったら株買おっと

66 :名無しさん@1周年:2018/05/23(水) 18:57:20.66 ID:u0s9qlRf0.net
今回もどうせトンキン計画倒産で、
トンキンだけ大笑いで地銀叩き

トンキン得意のオレオレ詐欺なんかは、
トカゲの尻尾切りしてもバックはなんともないが、
銀行は貸し倒れリスクありの綱渡り(今回はリスクを掴みそう)

八方悪徳の主犯だらけの東京が消えた方がさっぱりするわ!

67 :名無しさん@1周年:2018/05/23(水) 18:59:19.03 ID:YaOVKoHV0.net
>>49
心配しなくても1000万円までは保障されるよ

68 :名無しさん@1周年:2018/05/23(水) 18:59:28.71 ID:qewPnNW40.net
おはようタカハシ!今日もいい天気だね!ヨガはもう終わったのかい?ぼくはこのコーヒーを飲み終えたらジョギングだよ。HAHAHA!

69 :名無しさん@1周年:2018/05/23(水) 19:02:13.33 ID:E6CFkG18O.net
金融庁の判断を待って、沼津市はスルガ銀行を指定金融機関から外すと。
市役所の職員の給与や市役所で納税とかの代行業務をしているし。
沼津市本社の第二地銀の静岡中央銀行に変えるか、あるいは静岡市に本店のある静岡銀行か。
沼津市役所がズル銀を切ることになったら、静岡県東部の他の市町や企業も追随するな。

70 :名無しさん@1周年:2018/05/23(水) 19:03:35.65 ID:RxL0+4Wu0.net
ここもクソ間取りだっのかい 

71 :名無しさん@1周年:2018/05/23(水) 19:04:03.44 ID:mMI7chum0.net
ここでも詐欺まがいな融資が行われてたのか
かぼちゃと全く一緒の構図だから、見逃したって言い訳は完全に通用しないだろうな

72 :名無しさん@1周年:2018/05/23(水) 19:04:17.84 ID:+vDkKkys0.net
スルガってるぅ?

73 :名無しさん@1周年:2018/05/23(水) 19:04:19.35 ID:p2jorW790.net
>>6
>スルガ銀、まだまだ隠してるのかな?空売りする

スル銀もそうだが、このシェアハウス経営って裏の経営者は誰なのか掴んでるのかね?
まさかまたカボチャの馬車のアレじゃないのか?元締めはw

74 :名無しさん@1周年:2018/05/23(水) 19:06:22.13 ID:+jqvIRxg0.net
【幸福の科学】 職員たちの“大麻(マリファナ)汚染”の真実!!
http://6622.teacup.com/takanoriookawa19560706/bbs/2680

【幸福の科学】 職員たちの“大麻(マリファナ)汚染”の真実!!

https://togetter.com/li/1196564

信者たちは、過酷な布施ノルマを強いられ、

飛び降り自殺した信者も居ります。

また、極貧に悩み、信者による殺人事件までも・・・・


にも拘らず、職員たちは、その信者の布施で麻薬を購入し、

マリファナ・パーティーに興じている、という現実。


・・・どうか、この悲惨な現状を、世界中に拡散して下さい!!


http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1526994139/

【幸福の科学】看板女優の一人、「雲母」、映画から全面カットされ、アリプロからも削除

http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1526994139/3

映画「さらば青春、されど青春。」に出演した筈の、「幸福の科学」の看板女優の一人、「雲母」がスクリーンから全面削除されている。

所属事務所の一覧からも抹消されてしまった。

アリプロからも、教団からも一切、詳細は語られていない。

教祖三男・裕太氏の妻であり、看板女優の一人でもある彼女に、一体、何が起きたのか!?

ARI Production http://aripro.co.jp/talent/

http://aripro.co.jp/talent/kirara/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:ef20978b35fc48c3dfa8873fa17072d6)


75 :名無しさん@1周年:2018/05/23(水) 19:07:05.84 ID:xixvkwq50.net
この件で人が死んだら全然関係ないが赤の他人が利害関係もない遠い地で不幸に死ぬわけだ
酒がうまい

76 :名無しさん@1周年:2018/05/23(水) 19:07:33.84 ID:HQ5rp2SB0.net
3社目とか4社目もあるんだろうね。

77 :名無しさん@1周年:2018/05/23(水) 19:09:13.14 ID:3oYC3uQy0.net
よくわからないんだが、これってスルガ銀行の融資が焦げ付いたってことでいいんだよね?
ってか、スルガ銀行がマンションを融資額で買い取れば全て解決じゃん。

78 :名無しさん@1周年:2018/05/23(水) 19:09:34.99 ID:HgL+78rU0.net
シェアハウスの次は一棟物収益マンション。
市場価格の1.5倍のローンは付けてる。
見た時はおったまげたなー。

79 :名無しさん@1周年:2018/05/23(水) 19:10:30.37 ID:hZawwm8F0.net
スルガはカボチャとオーナーに騙された被害者!とか主張してるアホ居たけどどこ行ったんだろ

80 :名無しさん@1周年:2018/05/23(水) 19:11:02.96 ID:8dhpCMNE0.net
やるなぁスルガ銀行は。悪の枢軸じゃないか。

81 :名無しさん@1周年:2018/05/23(水) 19:12:24.92 ID:8dhpCMNE0.net
これって一連の詐欺融資の黒幕はスルガ銀行ですって言ってるようなもんじゃね?

82 :名無しさん@1周年:2018/05/23(水) 19:16:13.21 ID:RxL0+4Wu0.net
完全にスルガ主導 
終わったな 

83 :名無しさん@1周年:2018/05/23(水) 19:16:35.10 ID:o4fN39bg.net
テレビとネットを使ってシェアハウスブームを起こすことに失敗した広告代理店の
無能さ。だな。

84 :名無しさん@1周年:2018/05/23(水) 19:18:46.47 ID:O7KbCmCP0.net
>>11
また胡散臭い青年実業家が作ったのか?w

85 :名無しさん@1周年:2018/05/23(水) 19:21:12.12 ID:trtJot5p0.net
ゴールデンゲイ
キモいオッサン供の発展場かl

86 :名無しさん@1周年:2018/05/23(水) 19:26:10.48 ID:5xjh0ON20.net
今日も普通にカードローンのCM流れてたよ

87 :名無しさん@1周年:2018/05/23(水) 19:26:33.44 ID:r6h2ucvxO.net
老人用介護付きマンションに転換できないのか?

88 :名無しさん@1周年:2018/05/23(水) 19:26:58.74 ID:ZRihUAIV0.net
ズルガざまぁwwww

89 :名無しさん@1周年:2018/05/23(水) 19:29:21.46 ID:xnzx/3wpO.net
>>83 だよな

90 :名無しさん@1周年:2018/05/23(水) 19:34:33.77 ID:DwlySi/a0.net
「お前を借金漬けにしてやろうか・・・」

91 :名無しさん@1周年:2018/05/23(水) 19:36:28.64 ID:OUGYrw7b0.net
駿河屋二度と使わない

92 :名無しさん@1周年:2018/05/23(水) 19:36:36.04 ID:QIS4ZYAJ0.net
1000万以上預金ある奴は他行に移せよ

93 :名無しさん@1周年:2018/05/23(水) 19:40:26.34 ID:JTwnsZ290.net
ベッキー最低

94 :名無しさん@1周年:2018/05/23(水) 19:41:33.75 ID:Vpc/jlNu0.net
SNSで「裸の写真送って」と言われたら?ある美女の返答が天才すぎると話題に
http://girla.okzk.com/20180021_2.jpg
http://o.8ch.net/15oxc.png

95 :名無しさん@1周年:2018/05/23(水) 19:42:02.54 ID:XsOOqr4h0.net
スルガは第二波に耐えられるのか?

96 :名無しさん@1周年:2018/05/23(水) 19:43:10.93 ID:Gwlv0jad0.net
1000万も直ぐにはおろせないよ

97 :名無しさん@1周年:2018/05/23(水) 19:43:47.31 ID:cSj/kTTI0.net
融資担当者が同じ人間な気がする

98 :名無しさん@1周年:2018/05/23(水) 19:46:09.65 ID:Gwlv0jad0.net
>>95
シェアハウスなんぞ序の口みたいなもん
スルガには3兆円の不動産関係を主にした融資があるよ。
この内容がまたねw

99 :名無しさん@1周年:2018/05/23(水) 19:48:11.39 ID:TBRfadQi0.net
>>1
スルガ銀行は破綻だな

100 :名無しさん@1周年:2018/05/23(水) 19:48:42.70 ID:ypcxSBRN0.net
スルガもう詐欺集団やんけ

101 :名無しさん@1周年:2018/05/23(水) 19:50:54.90 ID:nDTLzT360.net
いい事考えた
この債権を証券化して売りまくればいいじゃん

102 :名無しさん@1周年:2018/05/23(水) 19:53:04.25 ID:3oYC3uQy0.net
>>91
俺もカリビアンゴールドもう使わない

103 :名無しさん@1周年:2018/05/23(水) 19:53:47.72 ID:vwsbsFEd0.net
>>101
普通に融資したスルガ銀行が総取りだろ

104 :名無しさん@1周年:2018/05/23(水) 19:55:01.22 ID:m1Xh0WOjO.net
いよいよヤバイな
誰が悪いだとか、故意だ過失だ言ってる場合じゃない

短期間で、同じような内容の報道が出てしまうこと自体大問題だ

105 :名無しさん@1周年:2018/05/23(水) 19:58:04.14 ID:TENiS21z0.net
名前でアウトw

106 :名無しさん@1周年:2018/05/23(水) 20:01:49.08 ID:ygquQD000.net
>>87
そういうのは条件があるしちゃんとやってりゃ補助金も出るし戸建てに毛が生えた建物を転用してやるもんじゃないと思う

107 :名無しさん@1周年:2018/05/23(水) 20:04:41.55 ID:PXPTxh3g0.net
スガル銀行

108 :名無しさん@1周年:2018/05/23(水) 20:05:05.24 ID:qGGx3KND0.net
まだスルガに金預けてる情弱はいないよな?

109 :名無しさん@1周年:2018/05/23(水) 20:05:44.05 ID:VpGQ+wUj0.net
これサブプライム問題みたいにならない?

110 :名無しさん@1周年:2018/05/23(水) 20:06:53.94 ID:8kL3wYnr0.net
凄い、五倍のゴールデンゲイン倒産だ

111 :名無しさん@1周年:2018/05/23(水) 20:13:01.34 ID:7olgReYm0.net
ここは間取りはどうなの?
建物設計的に。
スマデイはひどかったけどね。似たようにものか。

112 :名無しさん@1周年:2018/05/23(水) 20:16:15.85 ID:yESMYkQR0.net
別にスルガ銀行が、金融庁の指針を無視して貸してたとしても、金融庁から指導が入るだけで、借金が無くなるわけではない。
投資での借金は自己破産出来ないから、スルガ銀行は債権を事件屋に売って、債務者のけつの毛まで取って追い込め。
公売物件のチェックでいそがしくなるぞー

113 :名無しさん@1周年:2018/05/23(水) 20:19:43.47 ID:6FcclWbd0.net
銀行が関与してたとしたら犯罪に関わったような金は取り返せるのか?

114 :名無しさん@1周年:2018/05/23(水) 20:20:54.15 ID:pHeos/3C0.net
次はアパート経営かな

115 :名無しさん@1周年:2018/05/23(水) 20:24:45.51 ID:7olgReYm0.net
中古マンション投資で、既にスルガを訴えている者が出ている。
あれはシェアハウスとは別分野だろうから、そういう中古関連でもスルガはヤラカシてたんだろうね。
訴訟の行方見てからの話しになるので、原告の言い分そのままかは知らないが。
手広くヤバいことやってたというのが、スルガの現状だったのでは。

116 :名無しさん@1周年:2018/05/23(水) 20:27:29.15 ID:K7iy7KhJ0.net
?シェアハウス人気あるんじゃなかったの?

117 :名無しさん@1周年:2018/05/23(水) 20:41:26.74 ID:o8G8fKu90.net
>>73
別の業者だね カボチャの真似してシェアハウス作ってたみたい
https://dot.asahi.com/aera/2018051500043.html

ここに出てるように、他にも結構同じやり方してた業者がいるみたいだね

しかもスルガの会長がゴーサイン出してたことまで、それとなく匂わせているよ
当たり前だよね  数千億もの金出すのに経営陣が知らない筈ないもの

118 :名無しさん@1周年:2018/05/23(水) 21:02:10.97 ID:BQ7/MOGP0.net
この問題をきっかけに日本の不動産が暴落するとか?

119 :名無しさん@1周年:2018/05/23(水) 21:20:32.85 ID:6JdVTXEP0.net
>>35
まだ第三者機関による調査中だからね
ただあっちもこっちもタケノコみたいに問題が出てく可能性あるから
モグラ叩きも限界がやってくると思う

120 :名無しさん@1周年:2018/05/23(水) 21:23:06.91 ID:0NpAbzMe0.net
たから、スルガはサラ金と変わらないと。
悪徳高利貸しだよ。、

121 :名無しさん@1周年:2018/05/23(水) 21:25:45.90 ID:6JdVTXEP0.net
>>45
資金注入は無いんじゃない
ここは個人向け融資が大半だし
潰れるかどこか吸収するか
まぁこれだけ悪い噂立つとどこも面倒見たがらないんじゃない
自己資本3700億か

122 :名無しさん@1周年:2018/05/23(水) 21:27:00.43 ID:sV/DwZ5s0.net
またスルガw
詐欺師の本部みたいなとこだな

123 :名無しさん@1周年:2018/05/23(水) 21:28:29.88 ID:hsq70nq40.net
これ儲かったのは建設会社だけ?
スルガはどうやって儲けるの?

124 :名無しさん@1周年:2018/05/23(水) 21:29:08.42 ID:CzTh5u9k0.net
>>77
実際の評価額は半額かそれ以下なw

125 :名無しさん@1周年:2018/05/23(水) 21:29:52.55 ID:3glRIPoj0.net
大東建託は大丈夫なん?

ここは最初から儲けでてるんだっけ

126 :名無しさん@1周年:2018/05/23(水) 21:31:14.26 ID:CzTh5u9k0.net
>>101
売値は販売価格の半額スタートだなw

127 :名無しさん@1周年:2018/05/23(水) 21:33:07.01 ID:CzTh5u9k0.net
>>112
噂されてる住吉会との繋がりとかが調査でほんまもんになった日には
それこそ危ういねw

128 :名無しさん@1周年:2018/05/23(水) 21:37:11.61 ID:l9SQDkAR0.net
金融庁検査まだー?

129 :名無しさん@1周年:2018/05/23(水) 21:37:46.76 ID:vA9p8Crz0.net
民泊物件でデカい隠し玉有りそう

130 :名無しさん@1周年:2018/05/23(水) 21:38:28.27 ID:qzUERfV+0.net
今時の子はシェアハウスなんか住まんだろ。
一昔前の子も。

131 :名無しさん@1周年:2018/05/23(水) 21:38:45.12 ID:3glRIPoj0.net
つまり親を入院させればスマホ見放題ってことか

132 :名無しさん@1周年:2018/05/23(水) 21:43:11.89 ID:gHQRbiJ40.net
シェアハウスはトラブルが多いよな
キチガイが絶対紛れ込んでるからな

133 :名無しさん@1周年:2018/05/23(水) 21:43:28.70 ID:EnzB3l8F0.net
>>130
風呂なし便所共同のアパートに学生時代住んでたわ
今風に言うとシェアハウスだなw

134 :名無しさん@1周年:2018/05/23(水) 21:43:28.42 ID:W1EI7zVt0.net
>>112
預金者のカネを、自ら作成した偽造資料を基にでたらめ融資してる詐欺師が何言ってるんですか?

135 :名無しさん@1周年:2018/05/23(水) 21:44:24.50 ID:KFVhstIE0.net
掏摸が銀行にでも改称しとき。

136 :名無しさん@1周年:2018/05/23(水) 21:45:15.31 ID:QxsNws9W0.net
金を借りた連中全員が破産することは無いだろうけど、
それでも相当な貸し倒れが発生するだろうな

137 :名無しさん@1周年:2018/05/23(水) 21:45:18.61 ID:JZojlL2i0.net
確実に儲かる投資なら、銀行が素人経由なしに直接融資するわ

138 :名無しさん@1周年:2018/05/23(水) 21:46:33.96 ID:RdpAGj3l0.net
不正を行って会社に損害を与えた行員もちゃんと損害賠償請求されるんだろうな??

139 :名無しさん@1周年:2018/05/23(水) 21:50:36.04 ID:QxsNws9W0.net
>>138
背任罪とかで訴えるんじゃないのたぶん

140 :名無しさん@1周年:2018/05/23(水) 21:52:30.84 ID:TENiS21z0.net
>>121
シェアハウスで2000億、他で1000億、株主訴訟で1000億、もうこれですっからかんやんけ
各種引当金計上したら簡単に債務超過になるな

141 :名無しさん@1周年:2018/05/23(水) 21:53:12.49 ID:pHeos/3C0.net
もし銀行が関わっているならば
シェアハウスだけ不正して
マンションとかアパートは不正していないってことは
考えにくいだろ

142 :名無しさん@1周年:2018/05/23(水) 21:57:42.76 ID:MmKOfqFj0.net
>>140 >シェアハウスで2000億、
物件に抵当権つけてて、それらが全部無効にはならないだろうから、
やはり見込み通りに、数百億に損失は納まるだとう。
他にも色々やっててやばそうだが、潰れるというのではなくて、統合吸収というコースかな。

事情があっての訳アリ統合なので、そのスルガ派はその後も冷遇となりそうで厳しいだろうけど。
でもそのまま破綻というのはないと予想しているね。
金融庁としても、そのまま破綻させると、そっちの方が責を問われるからね。
 

143 :名無しさん@1周年:2018/05/23(水) 22:08:26.95 ID:LoFA6s1M0.net
こんな胡散臭い社名のところによく投資する気になるなw

144 :名無しさん@1周年:2018/05/23(水) 22:12:26.04 ID:xROM89nm0.net
シェアハウスなんて、最初はもてはやされるだろうけど
家に帰ってきて、他人がうろうろしてるのにそううち疲れてくるよ
シェアでも家賃めちゃめちゃ安い、行く所がない
ベッドだけとかのドヤの方がまだマシ(古い家を改装で十分)初期費用も安いしね

145 :名無しさん@1周年:2018/05/23(水) 22:24:42.71 ID:ePek5DOf0.net
2社目。
連鎖するかな・・・
スルガ銀行・シェアハウスの同一カテゴリ内で収まればいいけど
他カテゴリに飛び火・・・しないくれ。。。

146 :名無しさん@1周年:2018/05/23(水) 22:30:22.36 ID:MmKOfqFj0.net
>>145 中古マンション投資でのスルガ融資で、その利用者から、もう提訴されてるよ。

147 :名無しさん@1周年:2018/05/23(水) 23:09:20.38 ID:Ygv/KOBd0.net
イスラム国に告ぐ
ーーーーーーーー

シェアハウス=地球(そっち。全世界の者全員(そっち)の集団墓地である(破綻して、土星という時代の地球のマントルの中(現実という世界の日本(北朝鮮という時代名(そっち))))
のまんまに固定されてセルフ封印&セルフ退治して無に還り無のまんまだったに戻り固定となった神話)。

ゴールデンゲイン(ゴールデンチャイナタウン♪byつんく(広田之生(そっち))キンシコウ(孫悟空(中国(そっち)))GAY祖OOU)
故OOUeUU留UU照eee祖OOU毛eeeee祖OOU

148 :名無しさん@1周年:2018/05/23(水) 23:12:38.05 ID:T9AK1C1o0.net
昨日、担当者がお詫びに来て、ついでに取引拡大頼みに来たよ。

149 :名無しさん@1周年:2018/05/23(水) 23:17:07.18 ID:CL4oAnSM0.net
ここまでくると刑事責任も問われるんでないの

150 :名無しさん@1周年:2018/05/23(水) 23:20:24.26 ID:VCyVnIM20.net
>>142
その場合、ペイオフ以上の預金はどうなる?
来月1000↑が満期なんだ

151 :名無しさん@1周年:2018/05/23(水) 23:27:46.18 ID:QUOqjw6n0.net
社員でてこーい

152 :名無しさん@1周年:2018/05/23(水) 23:40:45.33 ID:9lQsla+M0.net
ゴールデンゲイ

153 :名無しさん@1周年:2018/05/23(水) 23:43:18.39 ID:o8G8fKu90.net
>>77
他物件同様、ちゃんと担保を取っていないので、貸し倒れ予備債権、スルガが買い取れば赤字必至

154 :名無しさん@1周年:2018/05/23(水) 23:50:35.59 ID:o8G8fKu90.net
>>150
現在金融庁が検査しているけれども、おそらく全容解明には彼らだけでは不可能だろう

ある程度不正があった事を確かめた上で、東京地検特捜部が動くと思う 
今回の案件はあまりに大き過ぎて、金融庁だけで済む問題じゃない

預金は一千万までは預金保険機構で保証されているとはいえ、短期の引き出し全額はできないと思う
騒ぎになる前に他行に移す方が、トラブルに巻き込まれてからアタフタするよりは上策だと思われ

155 :名無しさん@1周年:2018/05/23(水) 23:59:26.13 ID:9mZURX5Q0.net
またスルガ銀行かよw

156 :名無しさん@1周年:2018/05/24(木) 00:13:32.70 ID:ILngPLea0.net
これスルガ銀行の息がかかった計画詐欺倒産でトカゲの尻尾切りみたいなもんじゃないか
時代劇で出てくる悪者だな

157 :名無しさん@1周年:2018/05/24(木) 00:20:35.19 ID:C1kRI8r40.net
こりゃもうじき「シェアハウス」って死語になるね。

158 :名無しさん@1周年:2018/05/24(木) 00:24:02.80 ID:p7IdPt3l0.net
ゲインねえしwww

159 :名無しさん@1周年:2018/05/24(木) 00:24:03.32 ID:96DZ1YNi0.net
シェアハウスなんてそもそもずっと埋まらんだろw
怪しいと思わずうまい話に乗って買ったやつアホすぎ。

160 :名無しさん@1周年:2018/05/24(木) 00:24:49.38 ID:usBBkT0I0.net
>>157
元々のブームの火付け役になった「子育てママ向けシェアハウス」を企画した人に会ったことあるけど
規約とかちゃんと決めてて、
入居希望者は事前に面接して向いているかチェック、
定期的にイベントやったりと
相当ていねいに練り上げて作られていた

そこまでやってようやく成立するシロモノなんだよ
シェアハウスってのは

161 :名無しさん@1周年:2018/05/24(木) 00:28:00.67 ID:PkvR2laM0.net
次は
シェア彼女

162 :名無しさん@1周年:2018/05/24(木) 00:31:58.16 ID:eEI+8eZj0.net
なんか新宿古着屋ワタナベ並みにネーミングセンスのない会社名ですよねダイバクショウ
ゴールデンバンク的なダイバクショウ

163 :名無しさん@1周年:2018/05/24(木) 00:33:36.76 ID:jvB16usm0.net
一時的にでも経営者になれたんだから借りた金はちゃんと払えよ

164 :名無しさん@1周年:2018/05/24(木) 00:37:26.67 ID:nj//HY2L0.net
ヌルガッ!

165 :名無しさん@1周年:2018/05/24(木) 00:37:56.84 ID:HuvHV+4X0.net
結構重大なスキャンダルなのに、日大で完全に霞んでるな。
野党もモリカケなんぞやってる場合か。
物事の軽重ってものがあるだろうに。

166 :名無しさん@1周年:2018/05/24(木) 00:39:10.66 ID:AixOkDm50.net
コレ、ウチの妻の姉(独身)が、
同棲してるクズ男からそそのかされて、
妻の両親の自宅売却して資金を調達させられそうになってたやつだわ。
妻が相談受けて俺がアドバイスしてやったけど
こんな儲け話が上手くいく訳ねぇっつうの。
少しは働けよパラサイトニート

167 :名無しさん@1周年:2018/05/24(木) 02:53:39.19 ID:38jwhMClO.net
アムロ
「すごい…五倍のエネルギーゲインだ!」

168 :名無しさん@1周年:2018/05/24(木) 03:00:37.92 ID:vg3Wh7wv0.net
スルガ銀行、これはまだまだ他にもあるんじゃね

169 :名無しさん@1周年:2018/05/24(木) 03:19:37.42 ID:Bu7f6pIQ0.net
シェアハウスとかやるなら
管理人兼ハウスキーパー、まかないさんを置いて下宿(シェアハウス)とかでやらないと
結局共有分や住人同士のいざこざでひどいことになる。

というか、下宿ってこれからの時代以外と儲かるんじゃね

170 :名無しさん@1周年:2018/05/24(木) 04:19:56.27 ID:MpzYYRC70.net
>>169
生活保護とか年金とか定収入が確実にあるやつ以外を相手にしたらうまくいくわけないじゃん

171 :名無しさん@1周年:2018/05/24(木) 06:54:01.42 ID:SD5nOnuA0.net
そもそもシェアハウス自体が貧乏人しか集まらないのに
儲かるわけないじゃんw
家賃10万の物件に4人で住んで1人当たり2.5万で済まそうとする貧乏人が利用者だろ
どこに儲かる要素あると思ったのか不思議だわ

172 :名無しさん@1周年:2018/05/24(木) 06:56:29.43 ID:39hrrhcN0.net
外人専用とか見かけたけどまあ無理だろうな

173 :名無しさん@1周年:2018/05/24(木) 07:44:25.48 ID:GB7fXtjN0.net
金増

174 :名無しさん@1周年:2018/05/24(木) 07:47:01.66 ID:FYhHE1Wd0.net
社名がソウルゲインなら大繁盛だったのに…

175 :名無しさん@1周年:2018/05/24(木) 07:48:10.89 ID:DQjCMEJq0.net
地銀をさっさと統廃合しろよ、なんの用もないわたくさんあっても

176 :名無しさん@1周年:2018/05/24(木) 07:51:27.18 ID:E7JfpRwb0.net
またスルガか

177 :名無しさん@1周年:2018/05/24(木) 07:54:59.11 ID:JxKQ405z0.net
負債総額13億っていうのは、あくまでも不動産会社自身が抱えてる負債?
ここ絡みの融資総額はどれくらいの規模なんやろう…?

178 :名無しさん@1周年:2018/05/24(木) 08:00:39.40 ID:TSb+my3C0.net
業者はなんで借りる側が「シェアまでして住みたいか」をよく考えないとな

フツーはプライバシー保護やトラブル回避からシェアとかしたくねぇんだよ

でも一等地に安く住みたい、ボロアパートより大家がきちんと修繕しててよさげ
とか借りる方にとってお得物件だからシェアしても仕方なかな、と思えるわけで

それに大体にしてニッチな市場

シェアまでして住みたい土地、場所にそれなりの賃貸物件建てたら
シェアってことで家賃も上げれないし絶対採算とれねー


つまり、シェアハウスとか東京の駅前、一等地とか便利でブランド立地だけど
ボロアパートでガラガラになってきたから少し修繕して若者に住んでもらいたい

みたいな特殊な条件が揃わんと商売にならん

179 :名無しさん@1周年:2018/05/24(木) 08:06:16.11 ID:+zugeWNf0.net
スルガ預金者は今のうちに逃げとけよ

180 :名無しさん@1周年:2018/05/24(木) 08:06:45.15 ID:rysZWKm60.net
ゴールデンゲイ ん?
ゴールデンカム い?

181 :名無しさん@1周年:2018/05/24(木) 08:07:18.26 ID:XLfQhjgH0.net
そこらをクリアするための家賃保証なんだろうね
運営が回らなくても保証されるんだからと

182 :ドクターEX:2018/05/24(木) 08:14:42.94 ID:76rW3RjQ0.net
でもなあ、この案件。
スルガ銀行は損はしないんだよな。
イメージが悪くなっても、融資物件は転売や競売できるし、足りない部分は
融資先の不動産、動産を差し押さえれば良い。
昔から言うだろ、銀行は雨の時に傘は貸さないが、晴れた時には傘を貸す。www

183 :名無しさん@1周年:2018/05/24(木) 08:31:41.16 ID:L7EjAvNz0.net
まあ、土地神話が崩壊した時点で、銀行という商売は実行不能になってるんだよ。
国債を買わせて、延命させてきたけど、もう現界なのでこれから銀行員の大量リストラが始まる。
スルガ銀のやつらは「飢え死にするぐらいなら、盗賊になる」って言ってなったようなもん。

184 :名無しさん@1周年:2018/05/24(木) 08:34:16.83 ID:Jdk9rcBe0.net
スル銀はカスだが
投資家に同情する気は一切起こらん

185 :名無しさん@1周年:2018/05/24(木) 08:38:08.98 ID:2zJyVJ0U0.net
>>177
ゴールデンゲインの負債と物件融資は別モンやからな
物件自体も土地値程の価値しかないだろう

不動産投資の世界でスルガの名前を聞かなかった奴はいないと言うぐらいだから
シェアハウス以外への融資も調査したら
とんでもない事になるだろうな

186 :名無しさん@1周年:2018/05/24(木) 08:41:04.36 ID:UzB0mJHu0.net
普通に考えればシェアハウスが爆発的に増えることなんてありえないからなw

187 :名無しさん@1周年:2018/05/24(木) 08:42:03.45 ID:2zJyVJ0U0.net
>>181
実際は保証されなかったけどなw
小学生でもわかる
入居者いなくて運営会社に家賃(金)が入らないのに
どうやってオーナーに金を払うのか

188 :名無しさん@1周年:2018/05/24(木) 08:44:38.23 ID:gKB8PNYm0.net
「ゴールデン・ゲイン」
アホなジャップスは会社の名前で詐欺と気が付かないとおかしい。

189 :名無しさん@1周年:2018/05/24(木) 08:44:41.21 ID:qgH/Se2N0.net
>>178
業者じゃなくてオーナーが、だろ。
業者はアホから(銀行から借りさせた)金出させて山分けして会社潰して逃げ切れば勝ち。

190 :名無しさん@1周年:2018/05/24(木) 08:44:56.54 ID:2zJyVJ0U0.net
>>182
損するに決まってんじゃん
融資額以下の物件だよ
不良債権化だなー

それにイメージの悪化
今後同じスキーム使えなくなるからな
これまでの食い扶持が無くなる

191 :名無しさん@1周年:2018/05/24(木) 09:03:13.52 ID:SjETEQAe0.net
>>83
まあ広告代理店の影響力低下を示すものだろうな

192 :名無しさん@1周年:2018/05/24(木) 09:04:09.36 ID:SjETEQAe0.net
>>126
既に中古物件扱いなのに?

193 :名無しさん@1周年:2018/05/24(木) 09:06:02.30 ID:SjETEQAe0.net
>>164
自己完結w

194 :名無しさん@1周年:2018/05/24(木) 09:18:48.88 ID:Dn39DctW0.net
〜ゲイに見えた

195 :名無しさん@1周年:2018/05/24(木) 09:24:09.57 ID:G7jIUX5G0.net
>>186
東京都はわざわざ規制緩和したから増えてもおかしくはないんだな
空き家を転用しやすいようにって規制緩和したらアホを騙すのに悪用されてしまったわけだが

196 :名無しさん@1周年:2018/05/24(木) 09:40:53.40 ID:Fk9rBMVA0.net
>>165
日大は政権に影響しないけど、スルガ銀行は金融庁から金融担当大臣まで責任問題がついてまわるので、簡単には終わらないかも

197 :名無しさん@1周年:2018/05/24(木) 09:54:25.05 ID:JxKQ405z0.net
>>165 騒ぎすぎると取り付け騒ぎになるから、適度な報道が相応しい。

198 :名無しさん@1周年:2018/05/24(木) 10:40:47.34 ID:3gq0ijCU0.net
さすがにスルガが被害者というヤツいなくなったな
ぶっちゃけシェアハウスだけじゃないからな
地方の一棟マンションとかでも同じ手口で融資してるし
スルガが黒幕で間違いないだろう

199 :名無しさん@1周年:2018/05/24(木) 10:45:34.42 ID:DyqRW7L80.net
ベッキーが資材を投入して建て直すに決まってる。良い子だもの

200 :名無しさん@1周年:2018/05/24(木) 10:46:48.24 ID:ABx7yvxG0.net
>>39シェアハウスを必要とする人を考えてみれば自ずと。
田舎者が東京きて家賃がきつい
友達いないからシェアハウスならテレビみたいな仲良しこよしできる

現実1…………あれ?もう数千円出せば数駅先で借りられるじゃん
部屋埋まらず

現実2…………夢のハーレムシェアハウスのはずが、女性専用なの?童貞の俺はだめなの?
部屋埋まらず

201 :名無しさん@1周年:2018/05/24(木) 10:48:59.76 ID:ABx7yvxG0.net
>>1
これ、負債がって言うけど
アパートローンはオーナーが組むし、運営会社は建築費の25%位を抜いてる
なんで負債できんのよ。
オープン時に部屋ガラガラで家賃保証で利益食い潰したってやつか?

202 :名無しさん@1周年:2018/05/24(木) 11:21:17.86 ID:a8tNQZ9f0.net
>>17
>とりあえず、預金は移動したほうがいいね

1000万円以上貯蓄しているのか?

203 :名無しさん@1周年:2018/05/24(木) 11:51:24.55 ID:CqY0rJnP0.net
>>98
kwsk

204 :名無しさん@1周年:2018/05/24(木) 11:55:13.69 ID:4BdR1EaY0.net
スルガって昔、外国人の知り合いがデビットVISA作ろうとしたら断られたぐらいだったのにw

205 :名無しさん@1周年:2018/05/24(木) 12:33:37.89 ID:EzrXAUx90.net
シェアハウスは一時期ビジネス的に当たると思われてた

テラスハウスとかいうフィクション番組も悪い

206 :名無しさん@1周年:2018/05/24(木) 12:36:11.24 ID:DV5orh880.net
安倍チョンGJ!!

207 :名無しさん@1周年:2018/05/24(木) 12:48:42.94 ID:nN1R9eIB0.net
>>41
渋谷

208 :名無しさん@1周年:2018/05/24(木) 12:51:44.83 ID:2rkD8MC40.net
会計士が被害者ずらしている
エロオーナはおかしいって
言ってる。
https://www.youtube.com/watch?v=Qr9RVlSNFq8

209 :名無しさん@1周年:2018/05/24(木) 13:18:28.71 ID:DpC/9cVc0.net
おそろしやー

狼旅団の地下に潜った不動産ブログよんでみー

210 :名無しさん@1周年:2018/05/24(木) 13:21:55.58 ID:N5Kb/Bgh0.net
>>100


【これまでの流れ】

1、若い女性だらけのシェアハウスのイメージビデオ

2、中身の吟味もせず不良物件に投資

3、あっという間に投資失敗

4、エロ投資家「不動産会社が物件を販売したせいだー!」

5、エロ投資家「銀行がお金を貸してくれたせいだー!」

6、「借金チャラにしろー! マスコミにスキャンダルをばら撒くぞー!」

7、「なんで言うことを聞かないんだ! 刑事『告発』してやるからなー!」

211 :名無しさん@1周年:2018/05/24(木) 14:24:38.01 ID:m80XlEbG0.net
>>210
一見詐欺のようにも見えるけど、投資家自身の投資失敗だよね。
昭和の時代だったら自己責任案件で片付けられてたんじゃないか?
ここに書いてるように、「たとえ貯金ゼロであっても不動産投資は始められる」ってのに乗ったわけでさ。
http://fudousan-onepercent.com/yuushi/tokuchou/nenshukinyuukikan.html

212 :名無しさん@1周年:2018/05/24(木) 14:26:37.39 ID:E2BtwkSv0.net
スルガって不動産絡みで昔からいい話聞かないな
今回も運が悪かったみたいな感じて下っ端処分して終わりなんじゃないか
んで五年後くらいにまた似たようなことしでかすと

213 :名無しさん@1周年:2018/05/24(木) 14:27:06.74 ID:cZWB0lPN0.net
どうみてもお飾りの社長なのになんでカネだすのかね?
不動産業界なんて基本ヤクザで最初から倒産させて逃げるつもりだから
見てくれの良さそうな若い奴を社長に置いて社員の方が偉かったりする
前も秋葉原あたりで社長が社員に刺されてたとかあったでしょ
一番の↓が社長
給料もタダでいいし
かぼちゃも同じだったでしょ
ほんとに学ばない人おおいよな
愛人の女を社長にするかお飾りの首切り用を社長にするか
そういうのはヤクザの会社ってわかるでしょうに
まああああああああああああああああああああああああ
相手はヤクザだからカネ戻ってこないよね
残念ながら
だから銀行叩いてカネ取り返す道しかないから
俺が詐欺の被害者だったらそうするけど
なんていうかな
とりあえずお疲れ
ってかんじです

214 :名無しさん@1周年:2018/05/24(木) 14:29:31.84 ID:E2BtwkSv0.net
自分も会社員だけど二億円借金してアパートやシェアハウスに突っ込もうとは思わないな 
二億だからな
んでアパート絡みでサブリースには散々危険性が言われてきてたからな
被害者には気の毒だけどちゃんと勉強せずに他人任せにしてきた責任があるな

215 :名無しさん@1周年:2018/05/24(木) 14:32:55.74 ID:w0WExQkz0.net
これってスルガに何の得があったの?
返済不能で物件を差し押さえても
到底元本には届かないんでしょ?

216 :名無しさん@1周年:2018/05/24(木) 14:33:30.73 ID:LZHMZ7gP0.net
普通の投資話だと、いくら融資があっても額だけに乗らないけど、
女性専用のってのが話のミソだろ。
下心満載の野郎共が引っかかってる。

217 :名無しさん@1周年:2018/05/24(木) 14:34:49.39 ID:U7UugiE60.net
カボチャの馬車て名前がいかにもやばそうなとこにも融資してるよな

218 :名無しさん@1周年:2018/05/24(木) 14:51:03.05 ID:e79VZHYM0.net
一社だけじゃなかったのか
悪質すぎ

219 :名無しさん@1周年:2018/05/24(木) 15:22:53.30 ID:SfM2BwiU0.net
スルガ銀行は被害者

220 :名無しさん@1周年:2018/05/24(木) 16:14:51.55 ID:O1TRU+bk0.net
限りなく漫喫風にしたシェアハウスにしたら入居増えたと思う

221 :名無しさん@1周年:2018/05/24(木) 16:37:22.13 ID:feEy5AOKO.net
基礎工事中に、家賃保証はできませんって連絡が来たオーナーいたよね?
でも完成させて自分で電子レンジとか配置して稼働させようとしているとか。

基礎工事で中断しなかったのはなんでだろ。
建築業者と完全前払い契約ですでに払ってたとか?
でも工事中中断させて、残りを相談して返金させたほうがよかったよね。

222 :名無しさん@1周年:2018/05/24(木) 17:11:44.12 ID:yH54MtQW0.net
>>215
保険

223 :名無しさん@1周年:2018/05/24(木) 17:14:56.14 ID:yH54MtQW0.net
被害者も貯金が1万しかないのに
1億貸してくれたとか言い訳は通らないよ

借金は借金でしかない

過失部分が出てくる

224 :名無しさん@1周年:2018/05/24(木) 17:16:55.90 ID:yH54MtQW0.net
>>210
女性8部屋で風呂トイレが1つなんて
耐えられるわけがない

225 :名無しさん@1周年:2018/05/24(木) 17:21:05.47 ID:yH54MtQW0.net
1人30分だとして240分
19時〜23時までかかるわけ

男性専用でも難しいと思うよ

226 :名無しさん@1周年:2018/05/24(木) 17:40:38.32 ID:V1U4N+KH0.net
アパート感覚で比較してる奴らももう少し知識つけてみようか
東京都 寄宿舎 規制緩和
あたりのキーワードで調べてみろ

それでも本質がわからないなら騙された奴らと情弱っぷりは変わらん

227 :名無しさん@1周年:2018/05/24(木) 20:20:15.09 ID:IGMDb6Ty0.net
書類をかいざんとかいうけど、
銀行だって、なんだかんだいっても返してくれるだろう、この人なら返せるはずと思って貸したんだよ。
本当に貸した金がかえってこなければ銀行がつぶれるからな。

228 :名無しさん@1周年:2018/05/24(木) 20:57:57.76 ID:2Ibwjp1E0.net
見たこともないもの 見てみたーいなー♪
スルガの破綻 北の国のカリアゲ アヘちょんの逮捕
いーつかきっとー見れるよねー

何度も言うが、鈴○グループと私は何の関係もありません

229 :名無しさん@1周年:2018/05/24(木) 21:10:23.61 ID:Fj/pdXKj0.net
いつかクルクルと言われていた
スルガドミノ

230 :名無しさん@1周年:2018/05/24(木) 21:39:32.06 ID:3qhu5CvN0.net
シェアハウスなんて聞こえはいいかもしれないけど単なる豚小屋だしな

231 :名無しさん@1周年:2018/05/24(木) 22:07:29.38 ID:CqY0rJnP0.net
これで不動産投資への融資がイメージ最悪になった
地銀はとっとと滅べ

232 :名無しさん@1周年:2018/05/24(木) 22:20:07.67 ID:4OwLAKbx0.net
ああ、次はレオパレスだ

233 :名無しさん@1周年:2018/05/24(木) 23:12:47.65 ID:vR4KheWP0.net
悪いのはカボチャの馬車とかだし
随分と前から問題がでてたのにそれを止めようとしないで
むしろあおっていた政府がわだろ

すくなくとも投資した個人が銀行に損害賠償を請求するのは筋違いだわな
銀行にバツを与えるのは金融庁とかそっちだろ

234 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 01:27:22.45 ID:qT18uNxB0.net
歴史的に名を遺す偽装事件になりそう。預金者血の銭使われかわいそう

235 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 04:51:08.16 ID:iltwqm1Z0.net
弁護士事務所のアディーレは広告が誇大だっただけで一月も営業停止処分食らったのに
金融業界はこんな堂々と犯罪行為をやってもお咎め無しってのが笑える
本来なら即刻業務停止命令と改善命令だろ

236 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 05:05:12.21 ID:QwOLp9Li0.net
天下りがスルガを救うためにアップを始めますた。

237 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 05:07:20.98 ID:5WuYmvhb0.net
スルガかっけ〜ww
改ざん王じゃねえか。
そろそろ
金利上げてやれよ、安倍ちゃん。

238 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 05:42:37.52 ID:0HnTtA6v0.net
同じスキームとなると、スルガが法人として詐欺行為を働いたと認定されそうだな。

さて、こうなってくると、借り入れした人は現物を手放す(スルガが引き取る)形で、チャラになる可能性が少し出てきたな。

アメリカだと手放せばチャラ。その仕組みを罰則的に取り入れそう。

その場合、スルガは潰れないとは思うけど、リストラ等必須。

239 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 07:08:05.84 ID:mYYvbedP0.net
それもありえるけど
借り主にも借りた責任が出てくるよ

240 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 07:44:18.58 ID:9MG+FJJN0.net
預金全額引き上げたら即あぼーんだろう。

241 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 08:23:19.35 ID:KOfbT6/80.net
投資の差失敗は自己責任だが、詐欺は騙した方が悪い
金とかだと問答無用で警察動くのに、不動産銀行だと動かないのはおかしい
それともこの詐欺に警察も絡んでるのかな

242 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 12:21:42.59 ID:cqhnZvIz0.net
玉突の引当積み増し来るなw
スルガ銀行、貸倒引当金の積み増しで大幅減益
http://www.tsr-net.co.jp/news/analysis/20180516_01.html
>同行の融資はスマートデイズ以外にもSAKT Investment Partners(株)(TSR企業コード:
298434628)やゴールデンゲイン(株)(TSR企業コード:014435802)、(株)ガヤルド
(TSR企業コード:294701176)などのサブリース業者が手がけるシェアハウスやミニアパート
向けでも確認されている。

243 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 13:04:09.11 ID:xeGkZudi0.net
思ったほど株価が下がらないな。個人的にはスルガの株価は1000円以下が適正だと思ってるんだが
気配みたら約定してないが買い注文が売り注文より、かなり多い。下がりそうにないな。

244 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 13:10:46.12 ID:eZ+yiSgT0.net
駿河なんて今川義元とかいうスゲー悪い奴がいた所だからな
信じる奴が悪い(´・ω・`)

245 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 13:18:47.70 ID:LK61ECLs0.net
借りたやつらは返さなければいいだけ

246 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 13:23:25.56 ID:kf6JvLiq0.net
ペイオフ発動近いな

247 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 13:25:39.47 ID:Q3yfILNj0.net
これもうスルガが主犯じゃなきゃあり得なくねw

248 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 13:32:25.24 ID:Q3yfILNj0.net
>>238
リストラですむ話じゃないだろうな
スルガはどっかに統合させて消滅、不良債権は全部RCCへ
経営陣と関与した支店長らは背任で逮捕

249 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 13:39:09.52 ID:2mAra0In0.net
シーズン2かよ
大人気やん!

250 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 13:56:56.14 ID:wqaoWkXp0.net
もりかけだの相撲だのアメフトだのより銀行が一番悪質なんだからこれをマスコミは徹底的にやれよ

251 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 13:58:07.60 ID:+ANmDAz70.net
スルガ銀行はいつ

252 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 13:59:38.41 ID:EWPelaFh0.net
>>11
プロ野球に存在した「ゴールデンリングス」、
アメ公の隠語で女性器らしいね。

253 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 14:05:27.49 ID:QmfIAGr20.net
またスルガか

254 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 14:20:54.76 ID:xeGkZudi0.net
被害者の会事務局がスルガ銀行に甘えさせてくれと頼んでいるが
いつまでスルガ銀行が甘えさせ続けるのか見ものだな。


スマートデイズが賃料を払わない間、スルガ銀行への返済しなくても、
ブラックリストに載せず、法的手段も執らない。」略
などと格別のご配慮を賜りました。貴行のご都合もございますので一概に
言う事が出来ないかと存じますが、引き続きそのご配慮に甘えさせて頂ければ幸甚です。

   平成30年3月29日
日住検監修 スマートデイズ被害者の会 事務局


255 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 14:23:33.33 ID:1wtz/H6N0.net
悪徳商法に騙されるやつを助けても
また他のに騙されるから助ける必要ないよ
こいつらは一生大金を触れないようにさせなきゃだめ

256 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 14:24:32.34 ID:8NdJ1AFJ0.net
半年間で株価がほぼ半値
ここ一週間でも300円位下がってるんだな

257 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 14:36:35.86 ID:xeGkZudi0.net
>>256
楽天のようだw

258 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 14:40:02.34 ID:IMo7nnPF0.net
日本の地方銀行が都心の流行りもん不動産投資で危ないことしてるのは
ガチ。これだけじゃない都心の空中マンション爆騰バブルの中心出資者は地方銀行。
いずれはじけるが、そのときは地方銀行=地方崩壊が早まる。

259 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 15:02:19.73 ID:OooVsmBV0.net
>>254
前代未聞だなw
銀行側もそれに応じるってことは相当やましいこをしてたんだろうなw

260 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 16:03:05.74 ID:xeGkZudi0.net
>>259
住宅ローンでも銀行と交渉次第で待ってくれと言って暫く待つこともある。
前代未聞ということはないんじゃないか?破産されるよりマシだからだろうか。

261 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 16:04:45.08 ID:SVSnbnhS0.net
ゴールデンゲインとかぼちゃが全く同じ手口だったんだから
スルガが一連の詐欺の黒幕なんでしょってこと
スルガ自身が被害者だって主張しているけど
手下の経営状況を把握してなかったことを客に責任転嫁してるだけやし

262 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 16:05:37.08 ID:z7eahbhR0.net
名前がヤバイな

263 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 16:37:36.41 ID:NTXWBgZ10.net
こんなことでヤバいヤバい言ってたら、シノケンはどうなるんだよ?
あの安っぽい建物を高値でつかまされたオーナーたちの数がハンパじゃないぞ。

264 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 16:58:42.56 ID:TeuVzhpk0.net
>>263
シノケンがセーフだからスルガもセーフだとでも言いたそうだけどどうなの?
みんなやってるのにどうして私だけ!って感覚で生きてるなら性格変えた方がいいよ

265 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 18:45:16.72 ID:EHzSecxY0.net
知らない名前の銀行が色々あるな。
よく信用するよな。

266 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 19:08:55.13 ID:NISfd5bz0.net
そう言えばスマートデイズ被害者の弁護士さんたち、預金通帳の改竄は声高々に言って、告発状までだしたけど、二重契約については一言も言っていないね。

https://www.kenbiya.com/ar/ns/jiji/etc/3225.html

>変更契約書等そのものはスルガ銀行は持っていないが、顧客面談で顧客から提示されたものが複数存在する。変更契約は顧客自らが締結しているものであるから、この手口は顧客も認識のうえで行われていたものと考えられる。
>上記のような販売業者(と顧客の共同作業)による手口についてスルガ銀行側が認識していない場合、スルガ銀行はいわば騙された側にあり、被害者であるということになる。

267 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 19:19:28.33 ID:NISfd5bz0.net
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/55692

><スルガ銀行のほぼ全社員は、

>客の提出した売買契約書、自己資金確認書があるので、

>業者が何かやっているとしても、「それはそれ、これはこれ」と思ってしまっている所があると想う。
>ある種の割り切りである>


売買契約書や自己資金確認書はオーナー側が出したわけだから、スルガ銀行の一方的な責任とは言えないだろ。

268 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 19:25:24.84 ID:NISfd5bz0.net
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/55692
>その先には、「あの業者なら、審査資料を改ざんしてくれる」という趣旨の発言をしたスルガ銀行員がいる。その音声データは、被害弁護団が、先週、公開している。

これもそこを利用するかどうかは、借りての判断。
借り手がそこまでしてスルガ銀行からお金を借りなくてもいい、って思っていたら借りなくて済んだんだから。

269 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 19:26:31.63 ID:XcwFLdu90.net
またスルガなのか…闇深すぎるだろここ

270 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 19:31:03.95 ID:DqQirzAW0.net
ナマポは強制的にシェアハウスに住まわすべき

271 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 19:34:28.52 ID:uBbo/oeh0.net
一時期株価が持ち直したのに、また下がったね

272 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 20:12:41.53 ID:UcZ8/z4O0.net
>>258
もう崩壊してるよ
そこにしか金入れれないんだよ

273 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 20:16:03.01 ID:DzjEylUp0.net
>>1
マジでスルガ破綻の可能性、出て来たな
 
但し、書類改ざんだろうが、実質の収入は融資申し込みした本人が一番良く分っている筈
自分の年収や総資産・預貯金で2億とか借りちゃってるのが銀行のせいにはならんだろ

274 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 21:23:17.30 ID:F/Wv0cu+0.net
純資産4000億円のスルガ銀行。

サブリースシェアハウスへの融資の焦げ付きはせいぜい数百億円。
推定損失200億円程度。

前期(〜2018.3)に引当金400億円積み増ししても余裕で黒字。

275 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 21:53:51.11 ID:A99WG7VN0.net
どう考えても騙されたオーナーがバカだろ。
シェアハウス業者と買ったオーナーとの問題でしょ。

276 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 01:32:52.60 ID:5brwqFhi0.net
>>274
その黒字は不正をして築いたものだろ

277 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 01:43:55.36 ID:Lx0u33wK0.net
>>44
唐突すぎるだろw

あと
似すぎだw

278 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 01:55:52.30 ID:QY0tRSku0.net
シェアハウスのイメージが湧かない。
他人と共同生活するなら、普通に4LDKとか5LDKとか既に
ある賃貸アパートや戸建を借りるだけだろ。

279 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 01:58:15.57 ID:m8Mn/VLT0.net
スルガ銀行に法人融資のノウハウ持ってる社員どれだけいるの?
今後はさすがに個人向け融資は減らさざるをえないだろ

280 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 01:59:05.33 ID:QY0tRSku0.net
つーか、普通に相続税対策として3LDK・4LDKの賃貸マンション
建てるのと変わりなくないか? シェアなんて貧乏人向け商売なのに
付加価値(キッチンが少し広い、風呂が少し広い)くらいで
イニシャルコスト高くしてどうすんのよ。

281 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 02:01:07.65 ID:j5gz1XcZ0.net
またかよ
ひでーな
やっぱり詐欺なの?

282 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 02:04:03.74 ID:3qvhDwrS0.net
シェアハウスに夢もちすぎ

283 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 02:08:53.16 ID:QY0tRSku0.net
>>281
安い住宅づくりは、既にデベもメーカーもノウハウ持ってるからな。
シェアハウスの需要がないんだよ。金ある連中は、そもそも自分の家
や家の外に趣味場所持ってるからね。

284 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 02:09:19.84 ID:Ag8EfSr+0.net
オーナーももちろん悪いけど
スルガもスマートデイズとグルでやってたんじゃないなら
不正融資杜撰融資してた行員を背任で刑事告訴しないと・・・

285 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 02:11:08.22 ID:QY0tRSku0.net
>>282
同意。「誰がターゲットなのよ?」ってこっちが不思議だわw

貧乏向けシェアハウス → 普通に中古戸建てや中古マンションに勝てない
高額付加価値シェアハウス → 金持ちは自宅なり別邸なりにつくりますw

286 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 02:17:57.53 ID:6kC8nm7r0.net
駅前であったじゃん・・・
免許証の顔写真で、名前と性別がわかる???

母と娘の違いは?
母(70歳)娘(50歳)・・・
双子はどうする?異姉妹は?

家族制度を悪用する人もいるよ
手当をもらったり、控除を受けるために
あとは、留学だったり

出産ツアー組んだり・・・

家庭科ほぼほぼ100点近くとってたけどさ・・・この国終わってるよ・・・
行員なら、わかるはずだとおもうけど
フリーター数千万人で、年収数百万円で、どうやって家族制度を維持しているかがいまだに、よくわからんし

287 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 02:18:35.14 ID:uj3vE9tw0.net
>>282
マスコミがさんざん煽ってたからね

288 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 02:26:19.23 ID:QY0tRSku0.net
>>286
>フリーター数千万人で、年収数百万円で、どうやって家族制度を維持しているかがいまだに

貯蓄額を食いつぶして来た。そろそろヤバいね。貯蓄0円世帯が増えていて
軽自動車さえ購入維持できない世帯も増える。終るな。つーか経団連が日本を食いつぶした。

289 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 02:31:09.54 ID:PmSgcUr20.net
シェアハウスに将来性を感じる時点で銀行としての能力がない。破たんだな。

290 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 02:56:04.67 ID:uw2xCuSM0.net
>>289
>シェアハウスに将来性を感じる
 シェアハウス自体は、運営次第で将来性があるだろう
 管理されなければ生活できないような、発達遅延や
 ナマポ老人の面倒を引退世代に見させればOK

 

291 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 04:53:18.07 ID:vsFalLkU0.net
またシェアハウス
またスルガ銀行
また改ざん

292 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 10:55:48.10 ID:EOgy0XyC0.net
>>264

シノケンってセーフなのか?

かぼちゃの問題は、銀行から融資を引き出すためにどこまでやるかって話で、
これって、不動産業界全体の商習慣につながる話だけど。

293 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 11:46:55.80 ID:apeq0Zhq0.net
>>290
そのタコ部屋シェアハウスの家賃が月6万〜8万円なのにナマポに住まわせるのか?
生活保護費を削減してるのに家賃補助は気前がいいなw
ナマポの家賃は税金だろ。
だまされた馬鹿オーナーって公務員が多いのかw?

294 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 12:04:15.05 ID:zwmrsevo0.net
>>285
おまえ無知で頭悪いんだな
信用なくてアパート借りられない奴に東京で住所与えてやって仕事探せるようにって戸建てに毛が生えた建物を寄宿舎にする事が出来るようになったんだよ
物事考える視点がズレてるんだよ君

295 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 12:14:52.67 ID:C9ovIAYU0.net
>>294
その結果が今現在の空室ばかり、オーナーへの家賃保証もままならず
そして業者倒産。
現実が結果失敗だろw

296 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 12:21:20.55 ID:uj3vE9tw0.net
不自然に持ち上げてたマスゴミのみなさん?
だんまりですか?

297 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 12:38:42.30 ID:Z5te9Nz00.net
そもそもシェアハウスに入居する層ってのがどんな人間なのかよくわからんなあ

298 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 12:40:06.16 ID:zwmrsevo0.net
>>295
事業が失敗して倒産じゃなく計画倒産ってほとんどの人が気づいてると思うが
ちゃんと運営していくなら地主に話もちかけるしな
なぜ地主をターゲットにしてないか考えてみたら?
わざわざ土地代まで込みで家賃保証するっておかしいって気づかない?

299 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 12:48:14.82 ID:0hxcfNwr0.net
NHKニュース7見ててもいまだにこのニュース出てこない

300 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 12:49:09.67 ID:6x36xZJO0.net
>>294
でも誰も借りないからこんな事に…

301 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 12:53:07.56 ID:nRuvgsoo0.net
シェアハウス的な考え方は共感できるが
テレビで紹介するような住人同士の密なコミュニケーションとか
そういうの全く違う求めてない人が実はほとんどなんじないの?
だからこそ安全や衛生、プライバシーを管理する能力が経営側に強く求められてるのに
箱だけ与えてあとは住人同士仲良くねっていうのが増えて
入居したけど思ってたんと違うっていうのがsnsとかで拡散されてる気がする。

302 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 12:53:59.84 ID:f5eext3M0.net
女々しくて

303 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 13:01:22.12 ID:xuMU2YIa0.net
今の駿河ならブラックの俺でも貸してくれる?

304 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 13:12:17.93 ID:6+BcAM5/0.net
別に詐欺でもなんでもない。
単に不動産投資に失敗しただけ。
失敗したあとで、詐欺だなんだと文句をつけて
金を払いたくないだけ。

305 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 13:43:24.09 ID:QY0tRSku0.net
>>301
密なコミュニケーションというだけなら、戸建賃貸なりマンション賃貸
なりでいいわな。

306 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 13:45:16.56 ID:PLC1Bmbu0.net
阿良々木先輩のエロ奴隷だ

307 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 13:48:46.75 ID:3eWMpuCY0.net
スルガ銀行いよいよヤバイな

308 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 13:49:03.45 ID:NqCx0Gk20.net
そして当時のスルガの担当者はもう辞めてるってオチだろうな

309 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 13:49:16.39 ID:QY0tRSku0.net
>>294
お前も頭が悪いな。年2万円未満で保証会社がつけば普通にアパート借りられるだろ。
その金も払えない様な奴は、新たにシェアハウスつくられても払えねーよw
結局、既存建物の大家が簡易リノベしてシェアハウスと称して貸す。

そこに投資も糞ないだろう。

310 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 13:51:19.48 ID:bh99Pzml0.net
シェアハウスって普通の賃貸より利回り良いはずだけど、空室が多いのかな

311 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 13:56:32.54 ID:tpylp/4t0.net
>>310
民主党の当時は結構流行ってたと思うよ。
今は長屋とか放置されていた汚いワンルームが手ごろな価格でリフォームされて
相当安く借りられる。

結果として特化した都会の地域以外はシェアハウスが割高感となり、今では
外国人不法滞在者や違法民泊
しいては、訳の分からないヤクザまがいなたこ部屋みたいな一時宿泊施設
として使用されてるっぽいね。

312 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 13:58:35.25 ID:KVTwIaF80.net
ウオッシュハウスにしとけばなー

313 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 13:59:29.09 ID:ifrW+J470.net
シェアハウスは一時のブームで終わるな
色々問題も多くて客も離れていく
需要は元々無いよ

314 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 14:08:35.38 ID:bh99Pzml0.net
>>311
田舎でシェアハウスとかただのアホだろ、家賃の高い地域だからメリットあるのに

315 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 14:37:19.31 ID:S6CobUCq0.net
美人で若くして未亡人の住み込み管理人さんを置かないのに成功すると思う方がおかしい

316 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 14:39:31.81 ID:zvjz9HxP0.net
他人任せでシェアハウスで儲けようとするからですよオーナーさん

317 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 14:40:46.45 ID:6+BcAM5/0.net
田舎でも安い家賃がもっと安くなるのならメリットあるな。

318 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 14:41:24.91 ID:O5IDymBo0.net
サッカー元日本代表FW平山相太がかぼちゃの馬車に
ひっかかったみたいな記事があるけどマジかいな?

319 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 14:48:45.27 ID:iWy2IZZ80.net
土地持ちに融資持ちかけるならわかるけど、
土地上物とも融資で、
設計や賃貸料設定が極めて杜撰。
銀行員なら、一目で詐欺とわかるのに。

320 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 14:52:11.43 ID:YgS58Jam0.net
銭湯が沢山あった時代にしか成り立たない貧乏独り者相手の物件だな。
昭和30年代から40年代なら成り立つかもしれんがそれなら月2.5万円
でしか貸せないよ。
共有ダイニングすら無いんじゃキッチンに立つと後ろ通るの大変で
作った食事は自室でしか取れないし。

まあ近所に銭湯無くなった現代だと成り立たないよ。
臨時で銭湯がしまった後にシャワー浴びれるという緊急時仕様だ。
なんでコレで入居者が沢山居ると思えるか謎だわ。

321 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 14:53:34.20 ID:KVTwIaF80.net
>>319
そうだね、担保の査定したらすぐにわかるレベルだから
詐欺に加担したと思わないと不自然だが、どこまで認定されるのか。

322 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 14:57:56.59 ID:8veRp9uz0.net
>>252
パツキンだもん
ちなみにアジア女性のはブラックホール
これマジよ

323 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 15:01:13.24 ID:KODhEBsE0.net
スルガ学ぶ

324 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 15:04:46.42 ID:zGfRW7nh0.net
第3第4のシェアハウス倒産が出てきてスルガ銀行に何らかの調査が入ったらやばくね?
一斉口座移動とか取り付け騒ぎが起きそう

325 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 15:09:53.77 ID:Y06zCIZO0.net
>>319 >>321
土地と建物で売ることは詐欺ではなかろうw

326 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 15:11:47.11 ID:iapWiJAn0.net
>>323
鶴瓶やないか

327 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 15:55:44.29 ID:wdB7afcS0.net
>>324
貸した金は何が何でも回収するという強堅な方針を見せたほうが株価が上がるんじゃねw?
アホのブー垂れで借金チャラにしてたら銀行つぶれるだろw

328 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:27:22.56 ID:Tn9QF8+S0.net
物件土地をスルガに渡して借金チャラでいいじゃん
アメリカとかそうじゃないっけ?

329 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:29:01.09 ID:utPIZFV80.net
>>324
>一斉口座移動とか取り付け騒ぎが起きそう

ペイオフがあるから、1000万円以下の預金者は高みの見物だろ。

330 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:38:34.50 ID:mKR4IQnF0.net
自殺者でるかな?

331 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:49:13.32 ID:2/9PWeJiO.net
※バカ多いから教える

※融資受けた奴は 大半担保不足

※ゆえに 銀行は 合法的に 連帯保証人へ 請求出来る。

※皆も 知ってるはず
連帯保証人は 如何なる場合にも 債務保証 を 拒め無い

※連帯保証人は 借り主へ 請求を云えと 支払いを 拒む事は 出来ない。

332 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 18:30:34.86 ID:4BQYz6DP0.net
シェアハウスねぇ…
最初は合宿みたいで楽しいと感じる知れないけど
一週間もすれば共同生活の欠点が目について堪えられなくなると思う

333 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 20:16:36.05 ID:fTdld2W10.net
安い民泊用くらいにしか転用できんな。

334 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 20:27:12.78 ID:Y06zCIZO0.net
>>328
そんなことで終わるなら
とりあえず土地や家屋を買う奴増えそうだ。
値上がれば売却して金を返済して差額ば儲け
値下がれば土地家屋を渡してチャラ

335 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 20:43:31.38 ID:piL47bSR0.net
これスルガ銀行倒産しないのか?

336 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 20:48:23.93 ID:APoKbRiU0.net
>>315
響子さん!

337 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 20:49:39.71 ID:2mT/Usug0.net
>>130
平成になりたての頃、
昭和舎ってオンボロ大学寮に4年住んだ。

338 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 20:51:56.55 ID:B4brNKB70.net
これって東京の不動産バブル終了のお知らせだろ、回らなくなったんだよ
今までうまくいってたものがね

339 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 20:52:52.19 ID:B4brNKB70.net
>>130
今時の子は地元志向、実家から通える大学を好む実際、東京の私大の
関東ローカル化が進んでる

340 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 21:01:10.79 ID:grlBmGFp0.net
今はシェアハウスだけだけどこの後大物の賃貸アパートが控えてるから
パレスとか建託オーナーも裁判の行方は参考にできるかも

どの道スルガ銀行は糸冬了

341 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 21:10:40.97 ID:hoFHkhfi0.net
バブル崩壊後、顧客を自己破産に追いやるような融資してた銀行は軒並み叩かれまくって潰れたしね
スルガ銀行と拓殖銀行の展開が被ってる

342 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 00:16:10.25 ID:vobyahMT0.net
沼津のえぐいサラ金商売って、あナルホド

343 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 01:38:01.88 ID:TY/Gnshn0.net
ひんなひんな

344 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 08:31:24.01 ID:6+ger+DX0.net
大家は法律の保護の対象外。

ピコーン、大家から毟ればいいんだ!

こんなところかな?

345 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 08:45:35.25 ID:Qux46nvb0.net
エロオーナが
訴えないといけないやつは
スマートディズの砂糖だろ

346 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 09:15:45.86 ID:YC4Y4hen0.net
ちょっと悪質すぎるわ
退職とか関係なく、関係者全員引っ張れや

347 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 09:57:15.34 ID:w/3Bho5Z0.net
行員がキックバック300万て話がでているじゃん

348 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 12:36:56.89 ID:p8/XbOaG0.net
個人投資で1億オーバー貸してくれるなら貸して欲しいなw

もちろん不動産関係はやらないがw

349 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 12:44:30.34 ID:WgNcwAc30.net
スルガ銀行は何らかの処分は受けるだろうけど、騙されたオーナーの負債がチャラになるわけじゃないからな。
自己破産すると保証人に一括請求がいくし、任意整理して借金を返していくしかないだろうね。

350 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 13:00:13.36 ID:dKjSmfMt0.net
すでに弁護団が行員告発したんでそ?
書類改ざん業者を紹介して、さらに
高額のキックバック貰ってたら共犯と言っていいだろう

351 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 13:18:47.26 ID:1uhED8hW0.net
一番固いところを選んで告発したと弁護団はいってるけど、警察は受理してない。

刑事訴訟法上、告発は受理する義務がある。
よっぽど告発の中身がデタラメな場合以外は受理される。

告発は弁護団の悪質パフォーマンスだよ。被害者つらするためのね。

352 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 15:07:41.01 ID:ivcFnCDb0.net
パフォーマンスも結構だけど、それが通じなかった場合を
エロオーナーたちはちゃんと考えているのかな?

下手すりゃ、今度は自称弁護団に食いものにされて
借金減らないなんてことも…

353 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 15:17:56.47 ID:GUvV63q80.net
【悲報】元日本代表FW平山相太さん、かぼちゃの馬車に引っかかり1億円近いローンだけが残る : 暇人\(^o^)/速報 - ライブドアブログ

http://ceron.jp/url/himasoku.com/archives/52039099.html

354 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 15:25:02.72 ID:2TXaMrKz0.net
>>353サッカー選手って本当にバカが多いな、昔は野球選手かマラソンの瀬古くらいしかこんなもんにだまされるバカはいなかったのに

355 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 15:30:45.57 ID:ZLMWWXs20.net
>>351
不動産投資の失敗は「被害」ではなく日本語では「損」と言うと思います。

356 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 15:34:03.85 ID:WgNcwAc30.net
>>345
その佐藤太治って今どこにいるんだよ?
こいつを詐欺で逮捕してもらって関連企業を辿ったほうが
金を取り戻せる確率がちょっぴりでもあるんじゃね?

357 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 15:45:46.46 ID:hhP1vb900.net
>>354
スポーツ選手自体が常識外れの馬鹿ばっかだよ。
下っ端の体育教員からしてそうだろ?w

358 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 16:07:29.73 ID:aGpnzL0m0.net
>>356
>こいつを詐欺で逮捕してもらって
 初期の一度でも差金を払っている案件は詐欺ではない
 最近のが、事業失敗ではなく詐欺だと訴訟できるか
 疑問だ

359 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 16:08:54.12 ID:2ZB+Z8wX0.net
中国人でも引っかからないのに

360 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 16:11:30.43 ID:JG9o2l570.net
「かぼちゃの馬車」破産を受けてスルガ銀行が会見…改ざん≠ヘ?
http://rno.jp/archives/2832

361 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 16:12:10.46 ID:WgNcwAc30.net
>>358
じゃ、あきらめるしかないなw

362 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 16:12:43.38 ID:8UxYlr0w0.net
あと3つぐらい破綻すればスルガ銀行が流行語ノミネートいけそうだな

363 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 16:21:17.58 ID:w+n1/fXE0.net
不正してでも利益上げたものが勝ち、みたいな企業風土だったんだろ
潰れていいよ、そんな金貸しは

364 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 16:21:38.85 ID:SfBkFb9j0.net
詐欺的スキームではあるけど、物件所有者は不動産ビジネスを営む個人事業主だから。
リスクの大きさは、本人が冷静に判断しないと。

その土地に、みすぼらしいシェアハウスを建てて、本当に1億円を超える価値があるかどうか。
駅前の一等地でもない辺鄙な場所に、シェアハウスを作って、入居者が本当に集まるかどうか。
入居者を集めて、家賃を回収して、管理を任せる会社が、本当に契約を忠実に履行するかどうか。

銀行の手続きに瑕疵があっても、せいぜい金利などの条件を見直すぐらいで、
元本の減免を受けられる話には、どう考えてもならないだろう。

銀行側も建物や土地の担保価値ではなく、保証人の信用に対して、カネを貸しているかもしれないし。

365 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 16:29:40.71 ID:dKjSmfMt0.net
https://plaza.rakuten.co.jp/wakuwakurich/diary/201805260001/
ゴールデンゲインの社員から「融資1件当たり300万円を同支店の担当者に支払っていた」との証言を得たという。

366 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 16:34:17.75 ID:Cys6FvSW0.net
飽きっぽいスイーツ系相手には詐欺商品売りつけるくらいにしとかないと逃げれないよな

367 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 16:34:31.15 ID:zUJ5CDSR0.net
過大な融資であったとしても、審査が不明朗であったとしても、借金を背負うことには、物件所有者は同意していたわけで、
見込み違いは収入が予定通り入らなかったことだとすると、見通しの甘さは物件所有者側の問題であって、
銀行側には何の落ち度もないのではないか?

融資を受けられた側は、受益者であって、被害者ではないだろう?

368 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 16:34:44.12 ID:Vhh1VrOc0.net
これもスルガ銀行絡んでるの?
どういう状態なんだよ

369 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 16:47:21.33 ID:spZbnGN00.net
0ヤードゲイン

370 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 16:53:07.79 ID:w/3Bho5Z0.net
>>367
つまんない

371 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 17:20:37.05 ID:aDDkTLDl0.net
>>367
大筋ではそういうことになるが、銀行が反社会的商取引だと知ってて加担したという主張なんじゃないかな。
わかってて協力したという証拠をつかめるのかどうか、かなり難しい作業になるだろ。

372 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 20:36:13.63 ID:chAyBipY0.net
>>367
スルガ銀行審査部は営業に騙された。融資を回収できないなら銀行は大損だ。

スルガ銀行審査部はシェアハウスでオーナーが大儲けしようと全く収入がなかろうとどうでも良く関係ない。
審査部はオーナーのサラリーマンなど本業の収入のみで融資を回収できるか仮に破産しても
現在所有している資産を処分して融資額に相当するかだけで融資の可否を決めていた。
改竄があるなら回収が困難になる。

373 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 20:38:22.66 ID:Hpuc07eZ0.net
日銀の 黒田て あいつの お里   へんなことで 有名なこと ろしぞ!
あべちゃん しってるか?


374 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 22:49:06.91 ID:AR6b3mbd0.net
不動産投資家って言うからおかしくなるんだよ。
不動産賃貸業という事業を起こそうとした人が、事業計画を立て、銀行に融資してくれって頼みに行ったわけだろ。

で銀行はその事業計画や諸々を吟味して融資したわけだろ。

ところがオーナーさんも銀行も見込み違いで事業が破綻しそうなわけだろ。

で銀行は融資した金の返済を求めたって事だろ。

で、オーナーさんは返済できないのなら自己破産しないといけないって事だろ。

シンプルな話だと思うけど。

慎ましくサラリーマンをしていたらよかったのに、少し色気を出して事業家になろうとして、失敗したわけだろ。

脱サラして事業を起こし、失敗する人と変わらないと思うけど。

375 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 22:52:12.60 ID:W4cqyNBh0.net
VISAの最高峰インフィニットカードを発行してるスルガ銀行がこの体たらくじゃなぁ
そろそろ取り上げられるんじゃね

376 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 22:52:35.19 ID:HLLkFRN00.net
みんなやってるとスルガが言ってた割にスルガばかりが破産

377 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 23:35:14.30 ID:moRmOjBr0.net
この件って、スライブという動画にある事と、ある意味合致がみられるな

378 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 23:45:45.66 ID:4UG+O9xz0.net
あと何社こういう企業を手足の様に使っていたのか
詐欺の元締めはスルガ銀行で間違いないな

379 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 01:23:01.36 ID:lkP6VafP0.net
自分が入居者になるとして新築と築30年の家賃が同だったらどちらに入りたいですか?
これを考えただけで30年間固定金額で一括借り上げは無理だと分かる。

380 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 07:04:59.21 ID:4SkLWZTF0.net
>>365
これで、なんでスルガ銀行員は逮捕されんのや

381 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 11:10:05.70 ID:M/Mnj2jO0.net
投資者→女だけのシェアハウスという色ボケジジイ

運営会社→投資するバカをだまくらかした詐欺師

銀行→詐欺師に協力した屑銀行屋

誰も道場に値しないのがすごい
一億なんて家族で人生捧げたら返せるよw頑張れw

382 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 11:13:19.38 ID:6Be1awOS0.net
>>380

>これで、なんでスルガ銀行員は逮捕されんのや

犯罪じゃないから。

383 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 11:19:42.45 ID:fsaBTmAa0.net
下田で貴重な銀行が

384 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 11:24:07.32 ID:KiqqDlVI0.net
>>382
融資一件あたり行員に3百万のキックバックなんて背任横領
そのお金払わされるのは結局オーナー達
詐欺だろ

385 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 11:29:18.45 ID:dTCHus8d0.net
>>384
会長の指示に従っただけだとはいえ銀行に損害を発生させることはわかってたろうから背任だろうね

司法取引で不起訴にはなりそうである

386 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 11:30:45.13 ID:1Hqoa73F0.net
>>382
1件300万なら全部で数千万は貰ったのか?
ここまでの金額だと何らかの犯罪になるんじゃね

387 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 11:31:31.31 ID:6M2EMlhd0.net
>>379
サブリース賃料改定の可能性は契約書にきちんと書かれているはず。
立地や築年数から常識的な賃料を入れて計算すると、入居率100%でも毎月赤字になる。
退去者が出て次の入居者が入っても、入居者募集や改装のための費用として、「免責期間」が設けられ、その間の賃料収入は物件所有者に入らない。
最初からシェアハウスの経営が成り立たないとすると、建築した段階で相当の金額を抜いて、
破綻させることまで織り込んでいただろうと思う。

388 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 11:31:45.02 ID:dkq51M+00.net
>>374
ノンリコースでどうぞ!

389 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 11:33:05.99 ID:Znzs8XSs0.net
大家さんの共同経営はビジネスとして成立しなかった

390 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 11:35:17.48 ID:DX6eW2R/0.net
ゆうちょは詐欺銀行と手を切るべき

391 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 11:36:28.89 ID:n5tsMtBl0.net
2月に空売り仕込んどけば良かった人生だった・・・

392 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 11:37:39.39 ID:Znzs8XSs0.net
スルガ銀行が倒産したらヤバくね?

393 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 11:38:02.35 ID:/qDUzCs00.net
目を覚ませ ロシアよりましである

394 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 11:41:33.96 ID:HGnFQ+0k0.net
これは破綻あるで
まさか1000万以上預けてるやつはおらんだろうが気をつけろよ

395 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 11:48:49.38 ID:ImmpSzPo0.net
実印押して
被害者ずら
しているエロオーナって、、、、

396 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 11:52:00.92 ID:Ds6QoPou0.net
>>384
>金払わされるのは結局オーナー達

オーナーが主犯で逮捕されそうだな。

397 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 11:56:42.08 ID:KOhA6UyS0.net
1億〜2億も金を出すんだったらせめて各部屋に風呂とトイレを付けないと。
あれじゃ使いみちないし、売ろうにも売れないでしょ。
建物を取り壊して更地にして、せめて土地だけでもで売却してローン残債を一生支払う…めまいがするな。

398 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 11:57:33.33 ID:M9CmGjZi0.net
日本人は内気な民族なんだから、シェアハウスなんて流行るわけねーだろ!
マスゴミに唆されて投資とか馬鹿のする事だ!自業自得!!!

399 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 11:59:14.72 ID:jLQF9W7d0.net
オーナーが銀行を訴えるのはどう考えても筋違いだよな
銀行側が不正融資させた行員を訴えるならわかるけどさ
将来焦げ付くのがわかってて銀行が融資を指示するのは100%あり得ない
数字とバック欲しさに行員が銀行騙して融資したんだろ

400 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 12:01:24.78 ID:qxvNFQo20.net
>>398
日本人ができるのはルームシェアでぎりぎりだな。

401 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 12:03:02.39 ID:G2NJ+hsp0.net
>>384
オーナーは自己破産するだけじゃないの
そんなに金持ちでもないサラリーマンが騙されてるみたいだから
資産も大して持ってるわけじゃなくて清算しても結局ほとんど払わず終わる

402 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 12:03:12.30 ID:Epx0aPeU0.net
おいおい、スルガから預金全部下ろしておかなきゃやばいじゃん

403 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 12:05:43.42 ID:prB2YG4N0.net
シェアハウスで一番嫌なのが金借りに来るやつ。
2番目が高圧的で毎日火病起こしてるやつ。
まあ1があれば2も備わってるってね。もう恐喝だけど。
 

404 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 12:06:15.67 ID:OLvdsL8N0.net
スルガ銀行はどこが引き受けるの?

405 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 12:06:23.14 ID:V8sqK4aNO.net
>>1
貸し手責任なんて、貸した金を回収できないことだけだよ。

406 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 12:06:25.93 ID:G2NJ+hsp0.net
正しい告発の仕方は営業担当のスルガ銀行員を背任で、だろうな
書類偽造をまでしてでっち上げた営業成績でボーナスや昇給をゲットして
最終的にこうやって銀行に貸し倒れの損害を与えてるんだから

407 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 12:07:45.63 ID:/qNhSzB50.net
シェアハウスって要するに風呂なしトイレなしの共同住宅でしょwwww

タダでも住みたくないからwwww

408 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 12:09:55.59 ID:iKtb8Wvm0.net
黄 金 出 力!

409 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 12:10:18.29 ID:KOhA6UyS0.net
>>401
オーナーは最悪、自己破産で済むけど連帯保証人のことが心配なんだろ?
何人保証人を付けてるのか知らないけど、保証人も全員連鎖で自己破産じゃないかw?
下手すりゃ恨みから殺人事件に発展するなw

410 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 12:12:51.50 ID:V8sqK4aNO.net
>>409
連帯保証人なんかなるもんじゃないな。

親からは連帯保証人になるくらいならお前が借りてからそいつに貸せ、と言われたことあるわ。

411 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 12:14:46.50 ID:vSgipit90.net
ズルガ最悪だな個人は物件タンポに貸し剥がしすりゃいいって簡単に考えてたが一気に親会社もとぶまで考えてないな

412 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 12:15:54.38 ID:KhMQ79Lk0.net
金融庁はもっと金を貸せって言ってるのに貸したらネットで批判されたでござる

413 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 12:16:27.78 ID:vZYkYIAy0.net
>>410
連帯保証人なんて自分が借りてるのと同義だからな滅多な事でなるもんじゃない。

414 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 12:17:00.13 ID:n8IxhNAh0.net
書類偽造にオーナーが全面協力してるのは判明してる。

かぼちゃの馬車オーナーは「自己資金確認書」に署名捺印し、水増し後の金額を自ら記入し、銀行に提出してる。

オーナーは融資詐欺の主犯。

行員の背任が明らかになると、芋づる式にオーナーの詐欺もセットで成立する。

415 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 12:17:50.68 ID:G2NJ+hsp0.net
>>409
まあ貧乏人であろうが人生はメチャクチャになるわな

416 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 12:19:31.28 ID:nb4+sH+t0.net
つうか商業融資市場が完全破綻してるのが原因、東京一極集中によって本来なら維持出来てた地方市場が崩壊してる。地方から自立する種を奪って有効利用どころか廃棄すり始末だ、東京が1成長する為に日本全体の成長を2奪ってる

417 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 12:19:47.57 ID:S8Ii0cAb0.net
まだまだ続くよ

終わらないっ!

418 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 12:20:30.18 ID:1uMCiaha0.net
スルガ銀行は悪くないわ
オーナーがチョットね

419 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 12:20:47.66 ID:KOhA6UyS0.net
>>407
汗かき土方の寮にするにしても、トイレが頻繁な年寄りを入居させるにしても
一番重要なのが風呂とトイレなんだよ。
何を考えて風呂とトイレが一カ所だけの建物を造るんだか。
風呂とトイレの奪い合いで殺し合いになるだろw

420 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 12:22:00.86 ID:r7lz5jAN0.net
えええ、1社だけじゃなかったの?

421 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 12:24:02.03 ID:S8Ii0cAb0.net
>>418
それ無理ありすぎ

関係者全員が犯罪者
株主と預金者は被害者

422 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 12:24:26.43 ID:FlZtWarg0.net
>>419
昔家族と住んでたころ、朝、洗面台とトイレでいつも喧嘩してたわ。

423 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 12:25:29.12 ID:S8Ii0cAb0.net
>>422
ホモ専用シェアハウスにすれば良さそうだな

424 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 12:26:44.39 ID:YaTbfg5h0.net
ルスガスレと言えば必死の「スルガは被害者」連呼だが
すっかり消え失せて笑うわw

425 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 12:28:52.02 ID:zQ6Z5r9e0.net
オーナーはそれなりの収入がある会社員だから、物件の売却、利子、返済期間の交渉すればなんとかなるんじゃね
退職するまで少しずつ返済し、退職金が入ったら繰り上げ返済するという返済方法で

426 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 12:29:29.00 ID:T2nrBA+x0.net
スルガが投資に友好的ってことじゃん

スルガだから倒産破綻したわけじゃないよ
リスクとらない貸し渋り銀行ってもうクソだけどなw

427 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 12:32:41.07 ID:S8Ii0cAb0.net
>>426
クズとクズの両極端を比較することになんの意味が

428 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 12:34:01.08 ID:i64y8fJM0.net
>>422
家族ならともかく朝、他人がウンコした直後に入るの嫌だろ
しかも長グソされたらウンコ出来ずに遅刻するし

429 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 12:35:48.21 ID:FlZtWarg0.net
>>428
最近潔癖性の人が増えてるのにシェアハウスは根本的に無理あるよ。
俺も男友達にトイレ貸したくないもん。

430 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 12:38:07.83 ID:Ds6QoPou0.net
>>425
思考停止した無能以外は個別に交渉して解決しようとしてるようだ。
https://www.youtube.com/watch?v=Qr9RVlSNFq8

431 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 12:39:34.30 ID:M874RvmX0.net
>>201 資産もあるよ。この先儲からないと判断したら会社を解散できるよ。

432 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 12:40:35.04 ID:c2QP8YoI0.net
投資した奴の責任はどうなってる

433 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 12:44:15.60 ID:uKwsxxLo0.net
安倍総理と加計理事長の面会、やっぱり無かった!
情報の裏取りもしないで安倍首相を貶めていた、野党と左翼マスコミと中村知事は早く安倍首相に謝罪しろよ。特に愛媛県の中村知事の悪質さは辞任レベル
愛媛県の中村知事の『レッグ産廃業者癒着疑惑』では死者も出ている。この際にも中村知事は捏造メモ騒動を起こしている。
中村知事のレッグ事件の詳細が明るみに出れば中村知事は逮捕されてもおかしくない。ここまで悪質な犯罪者知事を掲げている愛媛って・・・・ 高橋洋一も中村知事を批判

https://jijinewspress.com/archives/7687
【マスコミの飛ばし報道でした】安倍総理と加計理事長の面会、やっぱり無かった!裏取りもしないで騒いだ特定野党&マスゴミは安倍に土下座確定へw
https://jijinewspress.com/archives/7706
【パヨク悲報】謎のメモに職員不審死…愛媛中村知事が松山市長時代に起こした『レッグ産廃業者癒着疑惑』の詳細がヤバすぎると話題にwwwwww
https://ameblo.jp/docomo1923/entry-12378676324.html
捏造の疑惑をはらそうとしない中村愛媛県知事の疑惑は深まるばかりだ
https://www.youtube.com/watch?v=XNtUWMqffvQ
【愛媛県新文書】中村知事の愛媛文書が捏造だと完全に確定する。首相との面会「実際はなかった」、悪いのは愛媛県知事です。

https://twitter.com/YoichiTakahashi/status/1000609969266278400
高橋洋一(嘉悦大)@YoichiTakahashi
この知事は身勝手で非常識な人だ。文書を出すときにそこに書かれている関係者(加計)に確認したのかね。
自分はやらないで相手は求めるタイプ。その確認をしておけばこんな無様なことにならないのに

小藪千豊よく言った!ネット時代に売国左翼マスコミの汚い印象操作は通用しない。むしろ売国左翼マスコミに対する嫌悪感が高まるだけ

【森友文書】小藪千豊「籠池が言ったと言わずに、昭恵夫人が言ったような心象を与える野党と報道は汚い」@Abema News(動画)
http://www.honmotakeshi.com/archives/53129620.html

前川のTwitter見ると前川ってもう政府転覆を狙っている左翼テロリスト
中学の授業で政治的な発言した前川こそ教育基本法違反の犯罪者なのに、前川を祭り上げる売国左翼マスコミは異常
https://twi55.com/maekawa20180317/

売国左翼マスコミが全力で石破を推す理由

【韓国】石破茂「韓国が納得するまで慰安婦に謝罪しなければならない」...日本の有力首相候補の所信発言
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1521175679/

売国左翼マスコミがどうしても安倍政権を倒したい理由

https://snjpn.net/archives/45578
【マスコミ反発】安倍政権、放送制度改革へ!新規参入を促す構え 放送局が増えて多様な番組が流通することが期待される

↓売国左翼マスコミの安倍倒閣運動がいかに危険な事か、この記事見ただけでよく分かる。今、安倍政権が倒れて誰が得するかも
【森友文書】韓国で安倍政権への抗議行動応援広がる ツイッターに印、メッセージ続々★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1520921511/

【これは酷い】テレ朝系の番組が「安倍晋三記念小学校」をCG合成した悪質すぎるイメージ画像を報道!
https://snjpn.net/archives/37409
徹底検証「森友・加計事件」 朝日新聞による戦後最大級の報道犯罪
https://honto.jp/netstore/pd-book_28737140.html
エビデンス? ねーよそんなもん:日刊ゲンダイの朝日新聞・高橋純子氏インタビューに戦慄が走るTL【日刊アサヒ】
https://togetter.com/li/1183499
偏向報道にうんざり!マスコミの安倍総理批判に国民から大ブーイング
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1499593879/
NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881872300726829056
報ステ。しばき隊の意図的な演説妨害を自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、
安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように殊更に問題視。仕上げはイソ子の嫌がらせ質問。我々は詐欺報道の時代に生きている。

http://netgeek.biz/archives/99004
安倍やめろの巨大横断幕、しばき隊が2015年につくったものと一致。集団の正体が明らかに 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)


434 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 12:44:32.75 ID:uKwsxxLo0.net
NHK解体モノの大スクープが飛び込んできました!
NHKの報道ディレクター今理織がしばき隊の大物である事が発覚したのです。国民から金を徴収して反日報道するとはNHKというのはなんという悪質な組織なのか・・・

#NHK の捏造報道ディレクター今理織、しばき隊の大物であることが発覚
しばき隊の集団通報でこのまとめ、閲覧できなくなったので魚拓です→ https://archive.is/yBn3b
魚拓その2 https://archive.is/3ewHj
今理織が、しばき隊である決定的な証拠二つ目。追加情報有り
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/999085778025107456

↓売国左翼が怖いのは、日本人じゃない奴が大量に紛れ込んでいる所。シールズやしばき隊も中核メンバーは在日
https://entert.jyuusya-yoshiko.com/demo-nari/

左翼マスゴミに好き勝手にやらせたら民主党政権時代の円高デフレ政策の二の舞になって日本の輸出産業は壊滅状態になって韓国の輸出産業が絶好調になるわけだが
シャープや東芝がああなったのも民主党政権時代の円高デフレ政策の時のダメージがあまりにも大きかったせいです
神戸製鋼や日産のスキャンダルも仕掛けたのは左翼マスコミに巣食う在日チョン。彼らは日本の産業を叩き潰して韓国が利する展開にしたいんだよ
売国左翼マスコミから一番被害受けるはずの企業が左翼マスコミに金を流し続けるのが悪い。もうテレビや新聞に広告出すのやめろよ!企業がテレビや新聞に広告出し続けるのならそれはもう売国であり反日

百田尚樹 戦後、日本のマスコミと野党はゆっくりと韓国化していたが、この数年、そのスピードが急速に増してきた。彼らに論理は通じない。あるのは感情だけ
https://twitter.com/hyakutanaoki/status/974571589487349760
ひたすらに倒閣運動にいそしむメディアの自殺行為
http://www.sankei.com/politics/news/170724/plt1707240004-n1.html
憲法改正を恐れ、ひるみ、印象操作か メディアは「言論の自由」と「風説の流布」をはき違えるな
http://www.sankei.com/premium/news/170728/prm1707280007-n1.html
NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html
【直言極言】どこまで続く?NHKの反日売国行為
https://www.youtube.com/watch?v=UrayRu8AXlk

安倍政権を倒そうとしている売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業を叩き潰そう!中韓や在日利権の尖兵と化している売国左翼マスコミを叩き潰す事は国として急務
広告宣伝費が多い=売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業のトップ15です
これらの企業の商品は絶対に買わないでください。これらの売国企業の商品について常に悪い噂を流し続けましょう。安倍さんより下の年代はもっと右なわけで、そういうこれからの日本を引っ張っていく層を企業は敵に回す気か?

広告宣伝費が多い=売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業トップ15
1位トヨタ
2位ソニー
3位日産
4イオン
5セブン&アイ
6ブリヂストン
7マツダ
8武田製薬
9パナソニック
10リクルート
11NTT
12花王
13三菱自動車
14富士重工業
15キャノン
一部メディアのすさまじい偏向の狙いは「倒閣」にある! 安倍首相は本気で対抗策を打ち出してはどうか?
http://www.sankei.com/politics/news/170714/plt1707140017-n1.html
加計問題、一部メディア「大本営発表」の正体 嘘も100回繰り返されれば真実となる
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290001-n2.html
.加計問題で「悪魔の証明」求めるメディア 筋違いの首相会食批判も懲りずに「1月20日問題」追及
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290002-n2.html
「安倍総理は無罪って分かってるけど視聴率がとれるからやめられない」夏野剛がテレビ局ディレクターに聞いた話を暴露
http://netgeek.biz/archives/100699
.加計問題は「朝日新聞のフェイク(ニュース)」 夏野剛氏が指摘したメディアの「マインド」
https://www.j-cast.com/2017/08/07305336.html?p=all
韓国また“愚行”…日本の『反安倍デモ』を応援 連日批判報道、ネットでは「安倍を監獄に」 松木國俊氏が現地ルポ
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/180412/soc1804120005-n1.html 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)


435 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 12:44:56.24 ID:uKwsxxLo0.net
ヤフーとソフトバンクの経営者は在日韓国人の孫社長ですが、
最近のヤフーニュースの異常な左翼偏向ぶりをご存知ですか?(特にヤフーアプリの左翼偏向ぶりが異常なレベル)
けっきょく、在日韓国人がトップの企業は信用できないという事。日本に泣き喚いて刃向かってきた反日の在日経営者の孫社長と反日企業のソフトバンクとヤフーを叩き潰しましょう!絶対に許せない!

https://twitter.com/TetsuNitta/status/887879453572976640
まさにヤフーニュースさんの偏向は気掛かりで、
去年も蓮舫シンパの元朝日、野島記者による本人インタビュー記事で大々的に疑惑否定を垂れ流し、
そのあと本人が二重国籍を認めても訂正していません。編集部には東京新聞や毎日新聞出身もいるだけに気掛かりです。

↓ヤフーとソフトバンクの経営者の孫社長が安倍政権を倒そうとする理由
https://dot.asahi.com/aera/2014042300068.html
「まるで出来レース」孫正義が電通法見直しに激しく反論

安倍政権を倒す為に売国朝日と手を組んだ反日の在日韓国人の孫社長と孫社長が所有している企業を日本人は絶対に許さない!(ヤフーニュースも朝日系ソースが多い)
あと民主党政権の時に孫社長が築いた民主党人脈のことも忘れてはならない

戦犯は菅直人と孫正義――太陽光発電2年で破綻
http://okigogo.ti-da.net/e7074950.html

↓反日企業の上に巨額脱税のソフトバンク。この薄汚い反日企業を絶対に倒産に追い込みましょう
朝鮮企業ソフトバンク巨額脱税ばれて慌てて株式上場
https://blog.goo.ne.jp/warabidaniyuukoku/e/d62182308291c5a5bd4f93ab6d2d9dec

売国左翼マスコミの世論調査は捏造が当たり前のように行われていると、サヨクの鳥越自身が言ってる

鳥越俊太郎氏 若者ら除外する世論調査結果の信憑性に疑問
http://www.news-postseven.com/archives/20120720_130805.html
鳥越:毎日新聞の記者時代の経験ですが、例えば、選挙に関する世論調査の結果を発表する前に選挙の担当者が数字を“調整”するのをしばしば見てきた。
担当者が取材で掴んだ選挙区情勢と違うという理由です。そういった裏事情を知っているので、私自身は世論調査の数字を疑っています。

放送作家として長年、マスコミに関わってきた百田さんの意見だからこそ説得力がある

百田尚樹 戦後、日本のマスコミと野党はゆっくりと韓国化していたが、この数年、そのスピードが急速に増してきた。彼らに論理は通じない。あるのは感情だけ。
https://twitter.com/hyakutanaoki/status/974571589487349760

前川のTwitter見ると前川ってもう政府転覆を狙っている左翼テロリストじゃん。中学の授業で政治的な発言した前川こそ教育基本法違反の犯罪者なのに、前川を祭り上げる売国左翼マスコミは異常すぎる

https://twi55.com/maekawa20180317/
前川喜平のTwitter裏アカウントが見つかって反日発言が続々発掘中
http://netgeek.biz/archives/114818
前川喜平さん 「天皇制は廃止し退位を」「制服向上委員会が好き」等とツイートしたと報じられてしまう
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1521467709/
.
NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html

蓮舫終了のお知らせ「日本人でいるのは都合がいいから、意味はない、台湾籍に戻す」台湾での写真も公開
http://ksl-live.com/blog15575

立憲民主党にいるのはこういう恐ろしい議員ばかり。そして立憲民主党を強烈に推した売国左翼マスコミがいかに日本にとって害悪かよく分かりますね

↓立憲民主党がいかに狂った売国政党かよく分かる
【立憲民主党】副代表兼参院幹事長に蓮舫氏
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1526051986/
.
立憲民主党・蓮舫さん、国会サボってGW休暇18連休で豪遊を中国SNSで自慢「税金返せ」と国民の声
https://matomame.jp/user/yonepo665/a9ffca834a27cdb6c1f4

なんなのこいつ?そんなことを中国のSNSで報告してどうすんの?日本の税金で食ってる輩の分際で、こいつにとっての母国の中国にしか視点が向いてないじゃん
アイデンティティの拠り所が日本じゃなくて中国にあるのは明らかであって、そういう輩は国民の代表たる国会議員になるべきじゃない 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)


436 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 12:45:20.78 ID:I9aTokoN0.net
かぼちゃの被害者の方は駿河を刑事告発するみたいだから
警察に突っ込まれて内情がどこまで捲れるかだろうな。

このくらいの規模で

437 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 12:45:24.55 ID:jXuh4gHI0.net
金玉獲得ならず。

438 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 12:45:48.47 ID:uKwsxxLo0.net
障害者を不当に入場拒否して返金も謝罪もしない、障害者スペースに駐車する安室は人間の屑。安室は運営=ステラ88の取締役でもあるんだから言い逃れできない

https://twitter.com/htmk73/status/993320802270375937
【胸糞】安室奈美恵さんのライブに身分証を持参した障害者の方が入場拒否されて返金も無し → 「障害者差別では?」など運営に批判殺到
https://koji.tech/?p=17117
安室奈美恵が引退ライブに来た障がい者を入場拒否して大炎上!

https://toki.5ch.net/test/read.cgi/musicnews/1304718603/
安室奈美恵ルール違反! 羽田空港の身体障害者用乗降場から乗車(東京スポーツ)

安室の不倫相手、直ぐ近くに引っ越してきていた!↓
安室奈美恵の引退に新事実!? 天才プロモーター男性との“近すぎる関係”
http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20170929/Cyzo_201709_post_22470.html

ふかわりょうが安室奈美恵のMVを痛烈批判「安室さんはアーティストではない」
https://awabi.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1372808938/
>> 「(“弾き語り初披露”をうたうのなら)発表する音は自分で奏でた音じゃないとアウトだと思っている」とした上で

特別扱いで免許とった安室最低。安室ってズルばっか

東京都公安委員会指定の池上自動車教習所(大田区大森南5、田中忠治社長)が、タレントの安室奈美恵さん(20)に
営業時間外の技能教習を受けさせるなど便宜を図っていたとして、都公安委は29日、同教習所の行政処分を行った。
公認教習所が道路交通法に基づく処分を受けるのは異例で、同委は「タレントを特別扱いすることは免許制度の信用性を損う違反行為」としている。 (9月29日・毎日新聞夕刊より)

安室奈美恵の”白塗り”紅白で騒然「マイケル・ジャクソンかよ」の声
http://dailynewsonline.jp/article/1390401/

NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html

↓NHK安室引退特番9.1%って低っ。国民は安室なんかに全く関心ないと証明された
https://news.nifty.com/article/entame/showbizd/12156-37261/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)


439 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 12:45:52.41 ID:KiqqDlVI0.net
>>412
金融庁は破綻するビジネスには金出すな
事業性を評価して金を貸せろ
決してスルガ銀行みたいに個人の属性だけみて金を貸せなんて言ってないよ


弁護士会から個人の自己破産増加の原因は、銀行だと特定されてるから

440 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 12:47:16.82 ID:qoMvGbKb0.net
>>7
回収不可能な融資でどう儲けるんだ?

441 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 12:55:09.87 ID:IZGRoAVm0.net
>>430
ただ、今回はスルガもちょっと落ち度がありそうなんで、
オーナーがゴネまくれば韓国のことわざみたいに「泣く子は餅を一つ余計に貰える」となるか見ものだなw

442 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 12:57:52.90 ID:IPDR+EMl0.net
>>353
コイツってホント見た目どおりだな
若いウチは木訥とした青年でもいいけとさ
ちゃんと卒業しとけばもう少し賢くなれただろうにw

443 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 13:02:56.07 ID:IC2RroTUO.net
そもそも家族でも恋人でもない友人程度の他人と私生活を共有なんて嫌だよ
外から帰って鍵を掛ければ完全な自由が約束される空間が人間には必要だ

444 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 13:10:15.01 ID:IZGRoAVm0.net
>>443
そうだよな。
外で自分を殺して他人に気を使って、家に帰ってもそうだったら
気が休まる場所ないよね。
俺なら発狂するわw

445 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 13:50:07.09 ID:H9vEM9vz0.net
スルガ銀行スゲェな

446 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 13:55:23.39 ID:Ds6QoPou0.net
>>439
シェアハウス購入の為に金を融資したのはスルガ銀行だけではなく
数は少ないが他にも数行が融資している。
それはら属性に改竄が無く優良で収入が返済する為に十分にあるので
金融庁は問題とはしていないんだよ。
金融庁が問題にしているのは銀行が損失をだして預金者に被害が及ぶこと。

447 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 14:20:18.18 ID:qxvNFQo20.net
>>439
民事再生とか個人再生とか債務整理とか破産の手続で銀行が融通きかせないで自分の利益ばっか主張して、個人がどうなろうが知ったこっちゃないって態度だから弁護士には銀行嫌いがマジで多い。

448 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 14:24:08.59 ID:KiqqDlVI0.net
>>446
個人の自己破産、前年比6.4%増 カードローン影響か
https://www.asahi.com/sp/articles/ASL2C33TCL2CULFA001.html
批判を受け、全国銀行協会は昨春、過剰融資の防止策を講じるよう会員銀行に求めた。昨秋には金融庁が大手行などに、カードローン業務に関する検査を行った。多くの銀行は貸出額を年収の2分の1以下に抑え、CMは自主規制し始めている。

金融庁も問題だと認識してるので検査をやってる
結果はスルガ銀行の歩積両建フリーローンは見抜けず、ザルだったけどね
監査法人も新日本はどうか知らんが注目して独自で動いてるとこはあった

449 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 14:45:07.41 ID:3eJroL+R0.net
>>301
ガイアの夜明けだな

450 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 14:47:41.17 ID:Ds6QoPou0.net
>>448
>439名無しさん@1周年2018/05/28(月) 12:45:52.41ID:KiqqDlVI0
>>412
>金融庁は破綻するビジネスには金出すな
>事業性を評価して金を貸せろ
>決してスルガ銀行みたいに個人の属性だけみて金を貸せなんて言ってないよ

属性が良いので破産とは無縁だよな?

451 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 14:48:57.56 ID:8aQV0C2r0.net
預金残高4兆くらいで貸出残高3兆くらいらしいから
預金封鎖すれば間に合うだろう?

452 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 14:56:25.13 ID:r7FLKv9R0.net
スルガは所詮弱小地銀。
奇特策で株価を上げただけの、オーナー一族による同族経営に過ぎない。
化けの皮は既に剥がれた

453 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 15:01:46.95 ID:sKnZqlEt0.net
同居人を選べないシェアハウスなんてコンセプト段階で無理って思えなきゃな。なんで自分と合わないような奴と一緒に暮らさなきゃいけないんだよw

学生寮とか会社の寮は安いし、ムカつく奴もいるが身元は確かで属性も近いやつらだから我慢して暮らしてるんだよ。

454 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 15:31:44.07 ID:zeCTHNdr0.net
スマートデイズの物件は間取りがひどかったし、内装も安普請。
立地もひどいもんだ。あちこちあるんで実際にいくつか見た。
ここはどうなのか知らないが、だいたい社名からしてまじめに商売する気がなさそうだw
シェアハウスなんて自分でも住みたくないだろうに
オーナーになった人ってどれだけ愚かなのか。

455 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 16:08:46.72 ID:ImmpSzPo0.net
      エロオーナ
        ↓

           ( ⌒ ⌒ )
          (     )
          (、 ,   ,)
            || |‘

        / ̄ ̄ ̄ ̄\
        l ∨∨∨∨∨ l
        |   \()/   |
        (| ((・) (<) |)     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |    ⊂⊃   |    /  儲かったら俺の物
       | .| ⌒ \.l/ ⌒ | |  <
     / |. l + + + + ノ |\  \  損したらスルガが悪い。
    /   \_____/  \  \___________
  /   _              \ 
 // ̄ ̄(_)               |
 |ししl_l  (            |    |
 |(_⊂、__)            |    |
 \____/              |    |

456 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 16:11:01.05 ID:KcJrvsq60.net
>>440
保証会社に100%補填させて債権売るから銀行は痛くもない。

総レス数 456
114 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200