2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【香川】栗林公園でコイの捕獲始まる コイヘルペス発生受け 高松市

1 :みつを ★:2018/05/23(水) 02:05:42.70 ID:CAP_USER9.net
http://www3.nhk.or.jp/lnews/takamatsu/20180522/8030001014.html

05月22日 17時42分
高松市にある国の特別名勝「栗林公園」で先月、コイが「コイヘルペス」に感染していることが確認されたことを受けて、県は感染が拡大しないよう処分するため22日からコイの捕獲作業を始めました。

栗林公園では、敷地内にある「北湖」と「南湖」でことし2月以降、大量のコイが相次いで死に、検査の結果、先月「コイヘルペス」の感染が確認されました。

死んだコイの数は21日までにおよそ300匹に上り、県は感染が拡大しないよう公園にある6つの池に残るおよそ700匹のコイの処分を決め、22日から捕獲作業を始めました。

22日は水位が30センチほどに下げられた公園の西側にある「西湖」で捕獲作業が行われ、およそ20人の作業員が池のすみに追い込んだコイを網ですくい上げていました。

県によりますと、捕獲したコイはすべて焼却処分するということで、県は今後ほかの池でも捕獲を進めことし7月中には作業を終わらせたいとしています。

栗林公園観光事務所の和泉誠司所長は「栗林公園にコイはなくてはならないが、まずはウイルスのまん延防止対策に取り組んでいきたい」と話していました。

2 :名無しさん@1周年:2018/05/23(水) 02:06:44.80 ID:Ri1PN5e70.net
10年以上経っても語り継がれる暴走族の名前

3 :名無しさん@1周年:2018/05/23(水) 02:06:57.29 ID:fNI6MI1S0.net
カミツキガメを放とう

4 :名無しさん@1周年:2018/05/23(水) 02:08:23.92 ID:mbNJA2Z50.net
うどん脳のコイも駄目なのか?

5 :名無しさん@1周年:2018/05/23(水) 02:14:18.53 ID:u5G72nC40.net
く…栗林公園

6 :名無しさん@1周年:2018/05/23(水) 02:16:35.08 ID:CV0MAzAt0.net
あばれる君に駆除してもらおう

7 :名無しさん@1周年:2018/05/23(水) 02:16:57.72 ID:DHTz6vp00.net
>>1
迅速な対応で素晴らしいと思います。
作業終了後にはうちでエロモナス闘病中の山吹黄金を寄贈してもいいですよ!

8 :名無しさん@1周年:2018/05/23(水) 02:19:08.20 ID:OFSFeiUt0.net
おまえのチンポはヘルペス

9 :名無しさん@1周年:2018/05/23(水) 02:20:10.34 ID:cPXsizP70.net
>>2
うむ。それしか思いつかなかった。

10 :名無しさん@1周年:2018/05/23(水) 02:22:06.65 ID:1y+5hFUG0.net
ああ、熊本の珍走団な
性質悪いよなあいつら

11 :名無しさん@1周年:2018/05/23(水) 02:22:19.03 ID:Z5HHzH6R0.net
鯉の争い 奪い合い

12 :名無しさん@1周年:2018/05/23(水) 02:22:22.83 ID:o5Vb+hDw0.net
コイヘルペスとか
珍走団しか知らんわ

13 :名無しさん@1周年:2018/05/23(水) 02:24:40.59 ID:Evj7+33T0.net
近場だから行ってみようかな

14 :名無しさん@1周年:2018/05/23(水) 02:49:10.61 ID:WO4p/bzf0.net
栗林のことかーー!!!

15 :名無しさん@1周年:2018/05/23(水) 03:22:11.06 ID:ytMf8fwk0.net
ワールドカップも近いのに鯉捕獲してる場合やないやろ

16 :名無しさん@1周年:2018/05/23(水) 04:01:11.86 ID:dTK9MGLN0.net
>>2
あの子供たちも父親になってるんだろうな
いつか我が子に輝かしい青春を語るのだろうか

17 :名無しさん@1周年:2018/05/23(水) 04:02:25.41 ID:8Er1zoqL0.net
凶悪暴走族コイヘイペス

18 :名無しさん@1周年:2018/05/23(水) 04:42:37.38 ID:RGUf8C8H0.net
コイヘルペスってまじなの?

19 :名無しさん@1周年:2018/05/23(水) 05:38:10.83 ID:zz38oWQK0.net
ここ鯉のぼり級サイズの鯉おるな

20 :名無しさん@1周年:2018/05/23(水) 05:43:56.55 ID:qxAkTMW00.net
>「栗林公園にコイはなくてはならない
ふ〜ん

21 :名無しさん@1周年:2018/05/23(水) 05:46:34.29 ID:hSVj5FaE0.net
マラカイトグリーンで治したれよ

22 :名無しさん@1周年:2018/05/23(水) 06:21:01.26 ID:67s5VyjX0.net
>>1
ちゃんと書いておけよ
この鯉は外来種ですと

23 :名無しさん@1周年:2018/05/23(水) 06:26:17.91 ID:4ZZsERC10.net
コイだけ絶滅するのならいいじゃん

24 :名無しさん@1周年:2018/05/23(水) 06:31:09.24 ID:6s7AamqN0.net
コイって外来種だから駆除すべき。
ブラックバスとかと一緒。

25 :名無しさん@1周年:2018/05/23(水) 06:34:30.88 ID:i38UAMok0.net
全部死ぬまでほっとけばいいじゃん

中には生き残るのもいるかもしれない
耐性コイの開発にもってこいだ

26 :名無しさん@1周年:2018/05/23(水) 06:36:43.35 ID:LwEB+G+o0.net
栗トリス公園

27 :名無しさん@1周年:2018/05/23(水) 06:39:22.85 ID:i38UAMok0.net
早くワクチン作ってやれよ(´・ω・`) かわいそうだろ

実験材料あるうちに

28 :名無しさん@1周年:2018/05/23(水) 06:51:28.89 ID:QB4e7scu0.net
>>25
これ
別に対応を急ぐ必要なんてない

29 :名無しさん@1周年:2018/05/23(水) 06:52:42.62 ID:7z7okcbK0.net
もう何年も前に解散したはずだろ

30 :名無しさん@1周年:2018/05/23(水) 06:54:29.11 ID:sBZ2nAR60.net
これまで何十年も、問題なかったのに。中韓観光客来出した途端


これだ。

31 :名無しさん@1周年:2018/05/23(水) 07:01:11.93 ID:mm4LDnm/O.net
数年前にもコイヘルペスで大量死からの捕獲してたよな
んで新しいコイの代金を募金を集めて買ったのにまたかよ

32 :名無しさん@1周年:2018/05/23(水) 07:02:09.29 ID:E7C8Jd+R0.net
こいつら未だ暴走続けてるの?

33 :名無しさん@1周年:2018/05/23(水) 07:15:54.85 ID:DQUUhBp00.net
栗林公園の池って外来種のカメがうようよいるんだよな
コイよりたくさんいるんじゃないかと思うけど、駆除しないのかね

34 :名無しさん@1周年:2018/05/23(水) 07:35:37.56 ID:Analoj5n0.net
テレ東出番だぞ

35 :名無しさん@1周年:2018/05/23(水) 07:45:41.75 ID:Cgm4Q5al0.net
鯉は外来種だから不要

観賞用はちゃんと管理しとけ

36 :名無しさん@1周年:2018/05/23(水) 07:47:03.80 ID:Cgm4Q5al0.net
>>17
大事なところで噛むなよ

37 :名無しさん@1周年:2018/05/23(水) 07:52:42.24 ID:ZAznyhBw0.net
そうか
そういうことか栗林

38 :名無しさん@1周年:2018/05/23(水) 07:57:05.56 ID:asWBDJOJ0.net
>>5
ちがうんかーい

39 :名無しさん@1周年:2018/05/23(水) 08:07:04.53 ID:DCDeHaAw0.net
小ちゃい魚も沢山いるのに、鯉だけ捕獲殺処分なの?
やるなら完全に水抜いて乾かすべき。

40 :名無しさん@1周年:2018/05/23(水) 08:54:17.79 ID:OFx9g4SN0.net
中国バブルの崩壊

羽田空港の輸入額17.2%減少、4月
https://www.logi-today.com/316917

41 :名無しさん@1周年:2018/05/23(水) 08:57:20.52 ID:xcbI0zVv0.net
り…栗林公園

42 :名無しさん@1周年:2018/05/23(水) 09:03:55.56 ID:i7i0d7fr0.net
バスは殺すなよ

43 :名無しさん@1周年:2018/05/23(水) 09:09:53.26 ID:kadTS2D00.net
小金井に栗平公園があるな

44 :名無しさん@1周年:2018/05/23(水) 10:04:06.86 ID:pxI6OJMI0.net
まるかめ製麺不毛の地か

45 :名無しさん@1周年:2018/05/23(水) 10:19:51.32 ID:b/D6NtWi0.net
趁走団いなかった?

46 :名無しさん@1周年:2018/05/23(水) 10:22:12.40 ID:atbsOlUs0.net
また珍走団かよ

47 :名無しさん@1周年:2018/05/23(水) 10:35:03.25 ID:EqBQsCyu0.net
>>21
効かない 効果なし

鯉にしか感染しないがこの際長期間池干しした方が良いだろう
日本在来の小魚は保護せんと

48 :名無しさん@1周年:2018/05/23(水) 10:36:08.99 ID:i0Pq3XqgO.net
ちうごく人にでも食わせとけ!

49 :名無しさん@1周年:2018/05/23(水) 10:43:06.82 ID:UryB+bBV0.net
コイは外来種なんでしょ
駆除できてよかった

50 :名無しさん@1周年:2018/05/23(水) 11:08:02.84 ID:N2PQC0G40.net
近所だからたまに行くけどこんなとこに誰がブラックバス放したんだろ。

51 :名無しさん@1周年:2018/05/23(水) 12:34:43.89 ID:+WKwe7S80.net
いまの制度のやり方だと、免疫つけないでやれ、病気にかかって弱ったり死んだりするほうが正義、
病気をこうむっても生き残る頑健な個体は根絶してしまえ、だな。

いつまでこんなこと続ける気なのだ? 行政は馬鹿の集まりだ。

52 :名無しさん@1周年:2018/05/23(水) 12:40:25.53 ID:biA0vuqb0.net
テレ東なにやってんの?仕事しろ!

53 :名無しさん@1周年:2018/05/23(水) 20:30:10.03 ID:ix8Vnoso0.net
暴走族「鯉ヘルペス」のリーダーに実刑 熊本

暴走族リーダーの殺人未遂:懲役5年、実刑判決−−熊本地裁 /熊本

 熊本地裁で19日、殺人未遂罪などに問われた住所不定、無職、塚本誠被告(30)の判決公判が
あり、松下潔裁判長は懲役5年(求刑懲役6年)の実刑判決を言い渡した。

 判決によると、塚本被告は暴走族の連合体「鯉ヘルペス」のリーダーだった06年4月29日、
八代市の塗装工少年(当時18歳)が運転する乗用車がメンバーのバイクと接触したことに腹を立て、
少年を路上に立たせ、乗用車ではねて殺そうとした。少年は約2週間のけがを負った。

 松下裁判長は「被害者が、暴走族に嫌がらせをしているなどと思い込み、報復しなければと
考えての犯行で、動機に酌量の余地は全くない。被害者の生命を奪うおそれがある極めて危険で、
悪質かつ残酷な犯行」と判決理由を述べた。【伊藤奈々恵】

http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/kumamoto/archive/news/2007/03/20/20070320ddlk43040516000c.html

総レス数 53
10 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200