2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【技術】木材から飲用せきる「酒」製造の技術開発 香りも多様に

1 :すごい@ガーディス ★:2018/04/27(金) 08:57:54.06 ID:CAP_USER9.net
森林総合研究所(茨城県つくば市)は26日、木材を発酵させ、木の香りを残したままアルコールを製造する技術を開発したと発表した。今後飲用のための安全性を確認し、民間企業との共同研究を経て2020年度までに世界初の「木のお酒」実現を目指す。

 木から燃料用アルコールのバイオエタノールを製造する技術はあるが、硫酸を使用したり、分解しにくい木の成分「リグニン」と一緒に香り成分まで除去されたりするため、燃料以外に使うことは難しかった。

 森林総研は、木を粉砕してクリーム状にし、食品用の酵素や酵母を加えることで、リグニンと香り成分を残したままアルコール発酵させる技術を開発。スギ、シラカバ、サクラ(ソメイヨシノ)などで試験製造し、スギの場合、木材4キロからワインと同程度の度数のアルコールが約3.8リットル程度できた。

 今回開発した製法によるアルコールは、スギ原料からはスギ木材と同じ香りがした一方、シラカバ原料では樽熟成したウイスキーなどと同じ成分による香りがした。木の種類を変えることで多様な香りのアルコールをつくれるという。

 沢田治雄所長は「花見をしながらサクラの木からできる『酒』を楽しめるようになるかもしれない。地元木材原料の『酒』で地域に新たな収入をもたらすなど、林業振興につながることも期待できる」と話す。【大場あい】

スギから製造したアルコール。中央のびんとグラスに入った黄色っぽい液体は度数2%程度の発酵液、右側の透明な液体は14〜15%程度の蒸留液=茨城県つくば市で2018年
http://cdn.mainichi.jp/vol1/2018/04/27/20180427k0000m040063000p/9.jpg
https://mainichi.jp/articles/20180427/k00/00m/040/061000c

93 :名無しさん@1周年:2018/04/27(金) 11:37:06.74 ID:amxGWqLlO.net
せきる野市

94 :名無しさん@1周年:2018/04/27(金) 11:41:00.30 ID:v+h1EfWC0.net
>>76
もやしもんみたいに、菌や酵母の声が聞こえてくるんじゃ無いか?w

95 :名無しさん@1周年:2018/04/27(金) 11:41:34.51 ID:EGu41oMB0.net
>>1

最近は奇妙な日本語のスレタイが増えたが、アレか?チョンとかチャンとか混じってんのか?

96 :名無しさん@1周年:2018/04/27(金) 11:45:03.36 ID:9Ag8i5Ch0.net
木でこれが出来るのなら植物ならなんでもいけるだろう
これは香水作りにおいても画期的な技術になるかもしれない

97 :名無しさん@1周年:2018/04/27(金) 11:52:50.60 ID:ZYs82n1A0.net
>>2
さてはもう飲んでんだろ

98 :名無しさん@1周年:2018/04/27(金) 12:00:27.52 ID:ZYs82n1A0.net
>>36
ネガティブw

99 :名無しさん@1周年:2018/04/27(金) 12:03:35.73 ID:MMlmk17I0.net
廃材からも造れるのだろうか?

100 :名無しさん@1周年:2018/04/27(金) 12:19:45.86 ID:rE/QWfi70.net
>木を粉砕してクリーム状にし、

なんの解決にもなってないだろ

101 :名無しさん@1周年:2018/04/27(金) 12:20:30.26 ID:Dczv86qz0.net
>>96
たばことか大麻とかコカでも行けますかね

102 :名無しさん@1周年:2018/04/27(金) 12:20:57.04 ID:kLO1MViC0.net
咳る?
難しいこというな

103 :名無しさん@1周年:2018/04/27(金) 12:28:02.33 ID:shSI8jG80.net
>>100
何か問題あるか?

104 :名無しさん@1周年:2018/04/27(金) 12:31:49.26 ID:zYP8qSjm0.net
>>36
そんな涙目で顔真っ赤にしなくても…(^_^;)

「知らなくてすまん」って言えばええんやで

105 :名無しさん@1周年:2018/04/27(金) 12:40:36.45 ID:2kAvKCJn0.net
紫檀のお酒、エボニーのお酒

106 :名無しさん@1周年:2018/04/27(金) 12:44:57.35 ID:Ku/rBR/R0.net
酒税法違反でタイ〜ホ

107 :名無しさん@1周年:2018/04/27(金) 12:52:51.85 ID:8f7XGSQC0.net
>>9
アルコール飛ぶしね、

108 :名無しさん@1周年:2018/04/27(金) 12:57:29.18 ID:MHlqFRJ+0.net
フーゼル油で悪酔いする

109 :名無しさん@1周年:2018/04/27(金) 13:02:24.08 ID:kzvdOGIs0.net
これもワザと? いい加減、日本語使えるやつを雇え。

110 :名無しさん@1周年:2018/04/27(金) 13:11:10.18 ID:SkozWJTz0.net
木から造る酒は、ヤシ酒くらいしかないな

白樺からはできんのか?

111 :名無しさん@1周年:2018/04/27(金) 13:14:31.21 .net
1 すごい@ガーディス ★ sage New! 2018/04/27(金) 08:57:54.06 ID:CAP_USER9
森林総合研究所(茨城県つくば市)は26日、木材を発酵させ、木の香りを残したままアルコールを製造する技術を開発したと発表した。今後飲用のための安全性を確認し、民間企

112 :名無しさん@1周年:2018/04/27(金) 14:32:52.80 ID:P5n+gWdz0.net
>>110
カナダ「メープル!」

113 :名無しさん@1周年:2018/04/27(金) 14:37:11.09 ID:6uxzyR3s0.net
せきる
乗車

114 :名無しさん@1周年:2018/04/27(金) 21:16:20.84 ID:ku8tAvl60.net
>>86
植林しまくってるから減らんよ
補助金も出るしな

115 :名無しさん@1周年:2018/04/27(金) 22:15:12.17 ID:shSI8jG80.net
>>114
今植えてるのは花粉の少ない杉って話じゃなかった?

116 :名無しさん@1周年:2018/04/27(金) 22:19:58.19 ID:D9sNi/LE0.net
「木精」といえばメタノールだろう。
飲んだら死ぬんじゃないのか?

117 :名無しさん@1周年:2018/04/27(金) 22:23:39.80 ID:530ExZWB0.net
ようするにセルロースを糖化して発酵させて酒にするんだろ
もう藁とか落ち葉とか植物資材ならなんでもできそうじゃん

118 :名無しさん@1周年:2018/04/27(金) 22:26:37.07 ID:ZsjnDGsa0.net
要約すると、テキーラですね

119 :名無しさん@1周年:2018/04/27(金) 22:47:01.80 ID:WubfGQdX0.net
いずれ動物からも酒が作れるように…

120 :名無しさん@1周年:2018/04/27(金) 22:51:57.12 ID:P90mHfHI0.net
香木を醸したらどんな酒ができるだろう
楽しみだ

121 :名無しさん@1周年:2018/04/27(金) 23:38:14.66 ID:CzbhB4mw0.net
警察と創価学会、在日マフィアによる集団ストーカーの証拠動画^
警察車両ナンバー入り
https://www.youtube.com/watch?v=gTOBN1AkSz0
https://www.youtube.com/watch?v=bbPcpPwO3ug
https://www.youtube.com/watch?v=de1jeSPGGNo

恐ろしくてお漏らししそう´・ω・`

122 :名無しさん@1周年:2018/04/27(金) 23:46:19.36 ID:fuMiMUip0.net
木で出来るなら竹でもいけないかな。成長早いし

123 :名無しさん@1周年:2018/04/27(金) 23:58:51.81 ID:WubfGQdX0.net
竹は抗菌性が高いから苦労するかも

124 :名無しさん@1周年:2018/04/28(土) 00:36:55.53 ID:Gyn1rAcg0.net
筍ならどうだろう

125 :名無しさん@1周年:2018/04/28(土) 06:20:02.96 ID:0zg0H1cV0.net
>>1
助成金消化事業の香りもプンプンとしてるなw

126 :名無しさん@1周年:2018/04/28(土) 18:14:27.09 ID:fSJuU/fO0.net
商標「セキール」

127 :名無しさん@1周年:2018/04/28(土) 20:20:57.91 ID:3Zv90BB+0.net
飲むお酒としてよりも、お菓子用のお酒として良さそうだな

128 :名無しさん@1周年:2018/04/29(日) 10:15:20.39 ID:h/4pxYZ20.net
ルベルラパンて言う樅の木のリキュールあったなあ、
面白いかもしれない

129 :名無しさん@1周年:2018/04/29(日) 10:18:08.96 ID:M/lofNaZ0.net
>>2
ええんやで

130 :名無しさん@1周年:2018/04/30(月) 09:02:30.30 ID:X8HP3gBv0.net
次世代燃料はやはりエチルアルコールで決まりだな
40%程度に希釈したものを使えば安全性も高まる。
エマルジョン燃料として現行ガソリン車に使えるようになれば…

131 :名無しさん@1周年:2018/04/30(月) 09:21:02.36 ID:SqGSErFF0.net
>>130
なにで稀釈するの?
化石燃料と混合するってこと?

132 :名無しさん@1周年:2018/04/30(月) 09:45:41.38 ID:EMaEY6rH0.net
藁や落ち葉を集めても作れるかな

133 :名無しさん@1周年:2018/04/30(月) 10:33:59.69 ID:j9uqNzvr0.net
なんか藁が入ってるウオツカがあったな。

134 :名無しさん@1周年:2018/04/30(月) 10:42:21.72 ID:hpbgqy1P0.net
>>122
タケノコの酒を、タケノコの煮付けを食いながら呑む
やってみたいw

135 :名無しさん@1周年:2018/04/30(月) 10:45:09.73 ID:hpbgqy1P0.net
>>99
飲用は不可だと思う、蒸留しても悪そうな成分を含むのが廃材だからね。。
(枕木なんかの混入懸念)
燃料や溶剤向けはありだろうけど、コストとの戦いに。

136 :名無しさん@1周年:2018/04/30(月) 10:46:11.45 ID:siuIwiTYO.net
俺は酒を飲む事はせきないから、そんなのせきっても関係せきない

137 :名無しさん@1周年:2018/04/30(月) 11:40:56.81 ID:wmH6wfqK0.net
イチョウで作ったら銀杏みたくウ○コくさい酒ができるんだろうか

138 :名無しさん@1周年:2018/04/30(月) 11:43:56.11 ID:lYa76T4E0.net
アレルギーになりそう

139 :名無しさん@1周年:2018/04/30(月) 12:15:00.08 ID:X8HP3gBv0.net
>>131
エマルジョン燃料は最近研究されてきた「水」混合燃料
ボイラーとは理論が少し異なり、内燃機関では熱を水を水蒸気にする事で熱を圧力に変換し、更に燃焼圧力を高める研究が始まってる。
古くはF1で禁止されたウォーターインジェクションに遡る技術。

140 :名無しさん@1周年:2018/05/01(火) 15:10:30.68 ID:/1qvyckx0.net
>>139
6割近くも水なん?
すごいな

初期のボーイング747のエンジンも離陸時に水を噴いてたそうだね

141 :名無しさん@1周年:2018/05/01(火) 20:59:40.55 ID:5Nd9sgym0.net
>>1
風味が想像できないが
ウイスキーのエグいの連想して
とてもうまい酒って気がしない

142 :名無しさん@1周年:2018/05/02(水) 02:59:03.22 ID:Eyn9Hfam0.net
>>139
内燃式蒸気エンジンだな

総レス数 142
27 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★