2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Iネット】パスワード「頻繁に変更はNG」 総務省が方針転換

1 :香味焙煎 ★:2018/03/26(月) 20:55:00.15 ID:CAP_USER9.net
定期的に変えるのはかえって危険――。総務省がインターネット利用時のパスワードについて、従来の“常識”を覆すような注意喚起を始めた。
「推測しやすい文字列になって不正アクセスのリスクが増す」というのが理由で、複雑なパスワードを使い続けるよう呼びかけている。
方針転換に困惑する声も少なくない。

(会員限定記事です。続きは会員登録してお読みください)

日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO2857837026032018CC1000/

2 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 20:56:00.64 ID:Fpq5pC1U0.net
admin 7777

3 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 20:56:23.87 ID:YLx4hYx10.net
どーすんだよ、定期的にパスワード変更しろって
システムが言ってくるぞ。

4 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 20:56:24.19 ID:RCoPiJWH0.net
要するに使いこなせてないってことだな

5 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 20:56:40.76 ID:ZvC8Q519O.net
ハッカーの思うつぼのような

6 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 20:56:43.09 ID:jag6yHpI0.net
CIAや盗作学会員がやりにくくなるからね。^^

7 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 20:57:02.40 ID:ia6wV+4C0.net
70721

8 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 20:57:16.39 ID:Zoz12jKI0.net
毎回考えるのが面倒になってついつい適当なパスにしちゃう感じか

9 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 20:57:16.76 ID:1n+HYQib0.net
パスワード生成ページで作ったら安全なのだろうか

10 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 20:57:37.72 ID:jag6yHpI0.net
株でがんじがらめにして、
日本の企業や団体を乗っ取り、
一人残らず奴隷としてこき使うためには、
情報は欠かせない。

11 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 20:57:42.41 ID:Zev/kWoC0.net
んなことより役所のシステムを統合しろよ(´・ω・`)

12 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 20:58:02.20 ID:YLx4hYx10.net
桁数が多くて大文字小文字数字記号が入ってて意味のない
文字列でなおかつ覚えやすいなんて、そんなパスワード
なんかありえないからな。

13 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 20:58:05.51 ID:OF3PvLQb0.net
まぁ名前プラス年月ぐらいだしな

14 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 20:58:06.63 ID:97kxxTdF0.net
結構前にアメリカで話題になってたやつやな

15 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 20:58:21.31 ID:P5GvmiKr0.net
oioiSEIYUSeven11
(´・ω・`)絶対忘れないよ

16 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 20:58:38.69 ID:YLx4hYx10.net
>>9
安全かもしれないけど覚えられないから入力できない。

17 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 20:58:38.71 ID:jag6yHpI0.net
規則性がある場合は危険ということだよ。^^

18 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 20:58:52.65 ID:6fvvinav0.net
そんなの利用者の自由でいいんじゃないの

19 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 20:58:52.69 ID:N0ebEDAG0.net
複雑なパスワードにしてディスプレイに付箋で貼るのが最強

20 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 20:58:57.23 ID:wzUlNgHs0.net
なんで困惑すんだ?
定期的に変えなくていいんだから仕事減って楽になるだろ

21 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 20:59:26.51 ID:iO6k0hC60.net
俺は通販だろうが銀行だろうが全部同じパスワードだぞ。
破ってみろスーパーハカー

22 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 20:59:35.38 ID:pOoYwt130.net
そりゃそうだ。キーロガーにやられてたら意味ないもんな

23 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 20:59:51.18 ID:gKaZoxVi0.net
これは正しい。毎月パスワードを変更なんてさせようものなら事実上2文字分短くなってしまう。
1年に1回発行してカードにして渡したらいいよ。

24 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:00:12.95 ID:7twO5Sa/0.net
sex0721kimochii

25 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:00:23.80 ID:wjo4pN2W0.net
2ch=>5ch

26 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:00:34.39 ID:pOoYwt130.net
>>23
そうそう。パスワードはネットに乗らない形での配布が正しいね

27 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:00:35.85 ID:lpfbOY5J0.net
基本のパスワード10桁+サイトの名称っぽいのが安定だな

28 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:01:04.40 ID:Knz5T2YB0.net
最初 111111
次 222222
3個目333333

29 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:01:11.42 ID:oVFaehm10.net
>>20
定期的に変更するように呼び掛けるシステムを既に作っちゃったから、それを直すのに仕事しなくちゃならない人達がw

30 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:01:26.99 ID:LxzPBRG40.net
毎日でも変えるなら意味あるのかもしれないが、パスがバレた時点で入れるんだから変える意味はないっていう考えも言われ抱いているよね
これは俺もそう思っていた
変えたから偶然にハックできるかもしれないし

31 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:01:29.71 ID:rYVRX8Cm0.net
ランダムに生成したヤツ使ってるのに、コピペ禁止、手打ちを強制してくるアホサイトも簡便してほしい。

32 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:01:33.48 ID:gDlw3xIn0.net
WO777

33 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:01:35.44 ID:HjwLxC/Z0.net
大文字と小文字を混ぜろとかそういう具体的な方が大事なような気がする

34 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:01:36.25 ID:pOoYwt130.net
>>21
破ろうとするやつはパスワードを上書きするんだよw

35 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:01:50.33 ID:4wLhjDoL0.net
今日Amazonからメールきたわ
インドから不正なアクセスあったって

36 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:01:53.91 ID:lh4v0lIo0.net
漢字ひらがな有りで30文字ぐらい入力できるようにしてくれれば強固なパスワードにできるのに

37 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:02:06.05 ID:tQZWgmYk0.net
aiueo700

38 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:02:24.89 ID:uuwCMdk10.net
もともとそんな律儀に変えてる奴いないだろ

39 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:02:33.02 ID:gKaZoxVi0.net
>>19
それは一面の真理を突いている。
物理的なセキュリティが確保できるならパスワードはクラッカー・マルウェア対策と割り切っていい。

40 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:02:37.49 ID:3lOkt0590.net
ココだけの話、俺の銀行カードもマイナンバーもパスは全部同じ
1853(いやござれペリーさん)だ

41 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:02:41.95 ID:pOoYwt130.net
パスワードの文字に日本語を使えるようにすればかなり強固なセキュリティになるはず

42 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:02:48.83 ID:CA0jRy8X0.net
自動生成すりゃいいんじゃないかな

43 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:02:49.69 ID:4wLhjDoL0.net
>>36
漢字いいよなぁ
日本人以外は不得手だからこそええわ

44 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:02:58.04 ID:2/iudBmA0.net
そもそも、「定期的にパスワード変えろ」とか、「パスワードの使い回しをするなとか」、完全に人間の能力の限界を超えている

45 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:03:15.50 ID:JmmEwNW20.net
password

46 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:03:26.07 ID:r275mEq30.net
知り合いの携帯番号の中四桁か下四桁を織り交ぜろ

47 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:03:41.91 ID:pOoYwt130.net
>>45
root
admin
administrator

48 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:04:05.79 ID:vcPEJyj60.net
5chアクセスしたら
最近危険なサイトに、とか出たぞ
OK押させる為の何かだったんだな

49 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:04:07.74 ID:Y4BzvyTS0.net
随分前からだろ
パスワードは頻繁に変えるのではなく最初に長くてランダムなものを決めて紙に書いて金庫に入れて保管する
決して電子化してローカルやオンラインのストレージには保存しない

50 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:04:10.60 ID:2Mg0yvBv0.net
>>35
大変!
すぐそのメールに書いてある問い合わせ先をクリックして!www

51 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:04:13.15 ID:QtQpER7v0.net
どうせえっちゅうねん

52 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:04:20.70 ID:MRKsZX4x0.net
OCNが変更しろ変更しろとヽ(`Д´)ノウルサイゾ!
情弱OCN

53 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:04:53.09 ID:QLNJUpJl0.net
>>47
guest

54 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:04:53.69 ID:pOoYwt130.net
>>49
iPhoneに物理的にメモ帳貼るのが最強だなw

55 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:05:02.75 ID:4wLhjDoL0.net
>>50
してないよw
念のためAmazonの情報も消去しといたけど

56 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:05:28.08 ID:Py3sR4kM0.net
>>3
定期的であって頻繁にではない。

一般的に数ヶ月から数年程度の頻度なら問題はない。

常に三カ月に一回変更とかすると、覚えられない人が出てくる。
どうしてもそのレベルのセキュリティを確保したいなら、二段階認証とかにすれば良い。

57 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:05:32.52 ID:pXps0++O0.net
早く指紋認証にして(´・ω・`)

58 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:05:40.19 ID:dCKFqh3i0.net
うちの職場のPC、WindowsとOutlookと業務APの3種類のパスワードが必要で、それぞれ60日だか90日で変えろ、って言ってくるんだが。
3種類くらいのPWをぐるぐる使い回してたらどれがどれだかわかんなくなった

59 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:05:48.49 ID:pOoYwt130.net
>>57
指切られるぞ

60 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:06:06.72 ID:CLC38Lsn0.net
デタラメな11文字のランダムな文字列のパスワードを3つ使っているけど
自分でも何故記憶できているのか謎

61 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:06:08.43 ID:VPDYdOPz0.net
>>1    【 総務省 】    国民のための情報セキュリティ
http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/joho_tsusin/security_previous/business/work01.htm

62 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:06:34.28 ID:kW/nw3bq0.net
まあ、パスワード変えろ!の提唱者が
あれは間違いだったって反省してたしなw

63 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:06:43.55 ID:nx34MMT+0.net
8桁と16桁のパスワード使い分けてる

64 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:06:48.23 ID:Knz5T2YB0.net
ちんこ認証にしよう

65 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:07:03.04 ID:qsBQJC1a0.net
30日で強制的に変更されるんだが
過去のパスワード文字列は使えなくなるし

66 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:07:04.56 ID:aKcmAIwf0.net
セキュリティ有識者の間では10年以上言われてる内容。やっとかよって感じ。

67 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:07:06.32 ID:0otmfSQj0.net
Google二段階認証はしといたほうがいいぞまじで
どこから漏れてるのか知らんが
パスまで普通に突破して二段階認証で弾かれて連絡くる
二段階認証してないやつはこの時点で不正ログインされてるぞ

68 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:07:23.92 ID:6Ons2/tu0.net
確かに頻繁に変えると忘れないように憶えやすいワードを使っちゃうよね

69 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:07:35.75 ID:Py3sR4kM0.net
>>4
前からしっかり見ている管理者には知られていることだ。

IPAのお馬鹿ぶりは別に今始まったことじゃない。

昔はマルウェア対策で知らない人からのメールは開かないようにとか言っていた。ウイルス感染は知ってる人からのメールも多いと言うことがわかるまで10年以上かかっていた。

70 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:07:41.25 ID:NnqAJ6dC0.net
ノートがパスワードで一杯

71 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:07:49.62 ID:dqrAx6rC0.net
qwerty1234の英数をひっくり返して使っています

72 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:07:54.25 ID:JtMWYMKp0.net
誰が信じるんだ

73 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:07:54.67 ID:se4Sot4A0.net
ランダムな文字列より複数の単語を並べた長いパスワードのほうが
破られにくいんだとさ

74 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:08:02.55 ID:u1bhH05a0.net
コインチェックのパスワードは「koin」

75 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:08:18.64 ID:2O5s3LDP0.net
1か月に1回はパスワードを替えましょう

当たり前です

おそらく総務省がハックをやりずらくなって変な声明を出したのだろうね

76 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:08:18.79 ID:pOoYwt130.net
>>74
外人には破られづらいなw

77 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:08:23.10 ID:JmmEwNW20.net
変えた日付+決まった文字列

78 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:08:32.37 ID:IMEo/hL80.net
でもまあ末尾にO 1 2 3 4 5
みたいに順にスライドしていくだけだけどな
9まで行ったら華麗に辞表叩きつけるし

79 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:08:38.35 ID:Py3sR4kM0.net
>>5
まず君は、ハッカーとクラッカーの違いを覚えような。

それから、大量のIDパスワードを効率的に集めるためにはどんな方法が有効か考えような。

80 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:08:48.01 ID:8qB2rGP00.net
パスワード解析済みなんだろ
解法があるとはいえコストがかかるからな

81 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:09:16.72 ID:Py3sR4kM0.net
>>8
そそ。

だからマイクロソフトとかは10年くらい前から、パスワードはメモしても良いですということにしてる。

82 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:09:18.33 ID:QLNJUpJl0.net
>>73
なんでだろう

83 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:09:24.75 ID:R0tXv6Xr0.net
聖数3の二乗は、オカルティックナイン〜♩

84 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:09:37.42 ID:UiqU/Oz50.net
定期的にパスワードの変更を要求するサイトとかも多くなったが
そういうのが正直、一番に困る
記録を忘れたりしてわからなくなったりすることが出てしまうからな

85 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:09:40.07 ID:1MnCwXlE0.net
>>1
20年おせーよ

パスワード変更に無駄に使った俺の時間返せ

86 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:09:40.44 ID:BDrgLzjd0.net
>>65
で、一番後ろは数字にして連番で上げていく羽目になる・・・w

87 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:09:46.58 ID:4H9Mt95k0.net
Oreore100manfurikome_2018_03

こんな感じ ヽ(´ー`)ノ

88 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:09:50.32 ID:Py3sR4kM0.net
>>12
別にそんなことはない。

パスワード自体を覚えようとしなければ良い。

89 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:09:54.66 ID:ES7W9taO0.net
多分、自分がパスワードを覚えきれなくなったんだろ?

90 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:10:07.21 ID:ffNCFlol0.net
昔の彼氏の誕生日
忘れられないの

91 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:10:28.10 ID:sjdWrhcv0.net
password.txtというファイルをPC上の
様々なところに保存してる

全部ウソパスワードだけど

92 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:10:36.20 ID:Y4BzvyTS0.net
>>79
ほぼ同じ
スティーブンレビーの本を読めばきっとあなたもハッカーが大嫌いになるはず

93 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:10:54.33 ID:lMg2HHKN0.net
>>36
中国人歓喜

94 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:10:56.23 ID:P5JZ8HrE0.net
頻繁にパスワードを変更するとコンピューターもパスワードを忘れてしまうからな

95 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:11:04.75 ID:VPDYdOPz0.net
>>67
       /          ヽ、
      ィ              i
     /        i      ヽゝ
    //´    / ノ イl       、ヽ
    l   , ‐ィ ´ir'´〃',       トl
    {  f ̄ ̄ アT  ̄ 'ヽ      ノ     < Google だからさ…
    ヽ !、  /i ヽ    }、    /
     ヽ l´ .ノ  `ー 'ノ l    l
   _,. - Jィヘ. `、''__  ヽ'ノノ   ,.人、
  /  /ヘ ヘ ー   `ィ_ /  lヽ\
  l   _,\  /`ー,. ''_,.ゝ'  /   |   \
  | r┴―┐' r´-く    ハ  l
  l l_   !  .|  ゝ、  /  ヽ--
  r '´__,.)〜┤  !ーi  ヽ /    `7
 / /, -‐- 、 l /i  |   /     /
 } '´ _, =-く┘'   l  /     /
 l ''   , ィ     ! /
 ヽ ‐ ´ ノ     | /

96 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:11:10.14 ID:0dALC2Vm0.net
パスワード管理ソフト使うだろ普通

97 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:11:23.00 ID:V0SeYTzI0.net
ハッカーとクラッカーw
十数年ぶりに聞いたわ

98 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:11:30.03 ID:Py3sR4kM0.net
>>82
辞書攻撃にあいにくいから。

例えば辞書の言葉+数字3桁とか4桁のようなパスワードはクラックツールで普通に入力されてバレてしまう。

99 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:11:33.60 ID:WaNhDUqL0.net
使い回しさえしなければいいんだよ

100 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:11:44.39 ID:pE4pVPfM0.net
アプリとかブラウザにパスワードを記憶させてるから、
いざ何かあってパスワード入力しろと言われてもわからん。

101 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:11:46.79 ID:/whHBfmi0.net
ハッカーって集中的にいろんなパスワード入れて偶然に入るってことだろ。
なら、変えたってまた同じようにするだけだろ。
変える方はそんなにいろんな記号を覚えられないから、
変えるごとに簡単なパスワードになっちゃうだろ。
一番初めに決めたパスワードが一番複雑で一番自分が覚えやすい。

102 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:11:46.88 ID:XvVxw4DZ0.net
指紋認証にしろよ

103 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:11:47.76 ID:J5xPs1wg0.net
お役所なんてPCのモニタにパスワード書いた付箋たくさん貼ってあるんだろ?

104 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:11:52.44 ID:oBj8LLaB0.net
生成ツールでランダムに作成しろとお達しが出て
そのパスワードを書いたテキストファイルをパスワード圧縮掛けてるw

正直意味が分からん運用になってるwww
だってランダムパスワードを用途によって10種類ぐらい、
メモするな記憶しろの運用だぞw

無理wwwwwwwwwwwwww

105 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:12:09.99 ID:BjbQWrNt0.net
パスワード作成ソフトを使えば無問題

106 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:12:12.31 ID:pE4pVPfM0.net
>>88
覚えなかったら入力できないじゃん。

107 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:12:17.33 ID:Py3sR4kM0.net
>>92
定義が違う。

ウィザードをハッカーと言うことはあるが、ハッカーの中にはウィザードではない人もいる。

108 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:12:22.00 ID:se4Sot4A0.net
>>82
やっぱり長さが正義なのと、ランダムな文字列だと覚えにくくて
どこかにメモったりするからかもしれない

109 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:12:32.87 ID:MK95qBN60.net
朝鮮人が悪い

110 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:12:36.19 ID:azKsiSZf0.net
>>91
無駄な努力

111 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:12:39.51 ID:ggGpKJV/0.net
2段階認証当たり前になればすべて解決なんだけどね

112 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:12:48.61 ID:Py3sR4kM0.net
>>106
生成の手順を覚えれば良い。

113 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:12:50.99 ID:0otmfSQj0.net
もう、なんか新しい方法考える時期に来てるんだよなー

114 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:12:56.00 ID:iXUbn4VL0.net
政府がハッキングしてるってことか?

115 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:13:03.31 ID:9XDW0A1u0.net
この程度の話で総務省に振り回される奴はアホ

116 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:13:07.68 ID:EiXwYTi70.net
ではパスワードを固定しますので総務省は責任もって俺の今のパスワードを教えてくだちい

117 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:13:09.65 ID:pE4pVPfM0.net
仕事では、自分のデスクの前のボードに、アプリごとの
パスワードを書いた紙を貼ってあるよ。

118 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:13:13.52 ID:wh8IQGjL0.net
ワンタイムで二段階認証にするかyubikeyにしたほうがいい

119 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:13:22.85 ID:6Atv4jps0.net
総無能

120 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:13:46.45 ID:4H9Mt95k0.net
>>101
いまはそんなことするの珍しいんじゃない?

フィッシングサイトでIDとパスワード入力させた方が効率が良いだろ

121 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:13:48.09 ID:GCJOQxB60.net
信用できるサイトとそうじゃないので使い分ける
これが簡単で最高の方法

122 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:13:49.96 ID:pE4pVPfM0.net
>>112
それだってわすれるだろ。

123 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:13:51.62 ID:8qB2rGP00.net
>>67
二段階認証させるためにわざと不正ログインさせているんだよ

124 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:13:54.41 ID:g+TCtXJ70.net
最低16桁、大文字小文字、数字記号入りのパスワードを、20のサイトですべて別のを使ってます

125 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:13:55.09 ID:Y4BzvyTS0.net
>>107
ウィザードは
ハッカーのような糞野郎とは違う
という意味だ

126 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:13:56.25 ID:j7fKMGOw0.net
複雑なパスワードを頻繁にかえてればいいだけだろ
なにがかえって危険だよ

127 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:13:56.90 ID:dCKFqh3i0.net
>>103
モニタに付箋なんか貼ってるわけないだろ。
ちゃんと印刷してフラットファイルに綴じてモニタの横の書類入れに突っ込んでるよ

128 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:14:03.51 ID:k1L6dDQi0.net
変更した後、まとめて書いておく手帳に転記し忘れて
サポートのお世話になった俺

129 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:14:10.72 ID:wR0AhImS0.net
>>15
記号文字入ってないのでやり直し

130 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:14:20.31 ID:BuI6J8GY0.net
俺みたいに銀行預金が数万円しかない人間は怖いものは何にもない

131 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:14:28.24 ID:Py3sR4kM0.net
>>111
二段階認証の普及よりは有力な会社に認証を投げる方になりそうだね。

そのうち中小の会社システムにログインするにはグーグルIDかアップルIDが必要という時代になるかもね。

132 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:14:30.64 ID:BjbQWrNt0.net
ネット接続は一括してISPか国の機関が常に個人認証しておく
その情報を銀行やネットショップが受け取って個人認証すればパスワード不要になる
要は個人が特定できさえすればいいんだから

133 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:14:33.81 ID:lM38G8bw0.net
>>111
ホンこれ。スマホで電話番号認証で2段階にしておけば、いいんじゃねぇ?

134 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:14:40.16 ID:wUS2zz3v0.net
頻繁に変更と秘密の合言葉は絶対間違ってる

135 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:14:58.39 ID:Y4BzvyTS0.net
>>113
コンピュータをネットワークに繋げない

136 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:15:08.28 ID:97kxxTdF0.net
>>29
そんなんオプションでオフにするだけやぞw

137 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:15:16.52 ID:VPDYdOPz0.net
 
       ∧_∧
      ( ; ^ω^)    < 量子コンピューター出来たらドーすんの?
      ノ

138 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:15:32.86 ID:BtTCakQj0.net
頻繁に変えることになるほど手抜きするからな
最初に生年月日やらの推測しやすいものじゃないか厳選して、強固なPW作ったら変えなくてよくしたほうがいい

139 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:15:44.48 ID:3ENqx6u00.net
誰も無能省の言うことなんか聞かねーよ

140 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:15:44.80 ID:ISM9nKOB0.net
>>1
暗証番号は、カードの裏側に書いておく。

パスワードはディスプレイの端に貼っておく。

なんでこんな簡単なことができない?

141 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:15:58.54 ID:sj19ooAK0.net
abcdefg1234567 14桁あれば大丈夫だろう

142 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:16:11.54 ID:fCyGi8aw0.net
KyouM01Nichi5963がパスワード

143 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:16:21.79 ID:3jCZgZdS0.net
何文字以上で色々混ぜるというのが正しいんじゃ?

144 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:16:43.79 ID:lMg2HHKN0.net
意味のない文字列とかふじこ以外覚えられないだろ

145 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:16:46.74 ID:/whHBfmi0.net
俺的には、初恋の人からフラれた相手まで順番に名前を数字化してる。
今のパスワードは、8人目で、初デートでキスしてオッパイ揉んだら、
翌日に、二度と会わない、ってメールが来たHさん。

146 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:17:00.19 ID:sNnIcZJS0.net
abesine893
sugahagetekita

147 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:17:07.40 ID:cOT3thwj0.net
ランダム英数字のサイトで複数出して適当にまぜまぜすればよくね?

148 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:17:09.35 ID:obiOOy4+0.net
知ってた

セキュリティの専門家ではないけど、常識だ

149 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:17:19.23 ID:ND8mB9De0.net
定期的なパスワード変更なんてすると
ますます適当で簡単なパスワードにしてしまうからな

150 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:17:25.25 ID:w5Jhb/le0.net
どっかで逆の30文字とか長くしたとかあったな
そうすると「文章」で入れるやつが多くなるので
忘れにくいし、パスワード自体も堅牢になるらしい

151 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:17:30.15 ID:3s7P4auE0.net
>>24
俺のパスワードが流出とか…思った。

152 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:17:40.68 ID:taAAjvU70.net
パスワード管理に適したソフトない?
今は普通にExcelに保存してるんだけど、ファイル流出したら終わりだ(笑)

153 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:17:49.69 ID:7cE5sPW30.net
お、ここは自分のパスワードさらしてハッカーをトラップにかけ通報するスレかよw

俺もパスワード書くわ

Mychinko

154 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:18:07.04 ID:hhwWuED50.net
生体認証がいつまで経っても普及しない

155 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:18:17.64 ID:oV8P2crd0.net
英数字大文字小文字入れて基本20文字のパスワード使ってるけど、サイトによってはパスワードは12文字以内とか16文字以内とか注意されて鬱陶しい
そういうところのは自分なりの規則性が崩れたパスワード入れることになるからログインできなくなってしまう

156 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:18:26.26 ID:5839aBOj0.net
hfvhdafbhjuafbijfibvafjsbij
こんな感じできーぼーどから適当にタイピング
エバーノート等のメモ帳に保存しパス入力時はコピペ
パスを覚えるという概念無し

157 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:18:32.48 ID:3jCZgZdS0.net
大文字も入れた方がいいかもしれんが打つのが面倒でな

158 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:18:41.22 ID:rxwCnXDP0.net
>>1
定期的にだろうが
推測しにくい文字列にして複雑なパスワードにすれば桶w

159 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:18:42.60 ID:Py3sR4kM0.net
>>122
忘れないような手順を決めれば良い。

ログインするサーバの名称をローマ字にして、前後に3桁くらいの数字を足して、偶数番目はシフト押して入力とかでそこそこランダムで、記号、数字、大文字、小文字の入り混じったパスワードが出来上がる。

サーバ名称が分からないなら、そのシステム使うときの呼び名でも何でも良い。

160 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:18:46.71 ID:z1EGpUZr0.net
ローテーションになったり
ポストイット貼ったりで効果ないのよね

161 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:18:51.38 ID:J5xPs1wg0.net
>>145
初代から7代目まで語っていけ

162 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:18:56.58 ID:9puG+In50.net
まあパスワードを定期的に変更しても別の個人情報が役所等から流出してるけどなw

163 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:19:00.16 ID:obiOOy4+0.net
でも毎月変えろ!とかの企業だとめんどくさいわな
結局

unk#chink#mank$201803

とかにしておいて、

unk#chink#mank$201804

unk#chink#mank$201805

って変えてくだけ

164 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:19:05.98 ID:KjlxjpeG0.net
>>19
泥棒というリスクに対して弱すぎる。

165 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:19:14.44 ID:YNi4UhoY0.net
パスワード以外の方法に早くしろ
Aiよりこっち先だろ

166 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:19:21.09 ID:1ih7aEvf0.net
「秘密の質問」も止めろよw
あれで探索空間が著しく狭まるからw

167 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:19:26.54 ID:rUoRNUvg0.net
07211919

168 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:19:28.34 ID:3l/+V5gc0.net
>>57
生体認証は、一度ハッキングされたら二度と使えなくなるダメシステム

169 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:19:35.69 ID:Y4BzvyTS0.net
工場の構内LANが侵されてPLCが暴走したり自動車のシステムがハックされて勝手にアクセルふかされたりする時代
もうじき病院もやられるだろうし本格的にTCP/IPを捨てたほうがよくね

170 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:19:42.65 ID:Acsgr4El0.net
>>93
中国人はひらがなカタカナ駄目だし漢字も日本と違うの使ってるから無理かと

171 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:19:46.26 ID:pnPWoh240.net
プロは望遠鏡でパスワードを盗る

172 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:19:48.78 ID:Py3sR4kM0.net
>>163
で、簡単に推測されると。

173 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:19:52.77 ID:4H9Mt95k0.net
Suパスワードは急に入院して同僚や上司に聞かれても絶対吐かない
そのために、絶対口に出せないワードにしとけって最初に教えられた

なので最初のパスワードはBusuBBAShine_xxxxxxx
xxxxxxは名字

174 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:19:57.64 ID:TqVEXlEz0.net
zaq12wsx

俺みたいに、アルファベットと数字を組み合わせた複雑なパスワードを使っているとバレない

175 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:20:17.38 ID:MJ/x7Gq10.net
定期的に変えてくださいはまだ受け入れても
過去○回前まで使用したパスワード以外で
ってのが、かなり面倒くさい

176 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:20:24.59 ID:Py3sR4kM0.net
>>166
実装が楽で、かつ法的な言い訳には良いシステムなのさ。

177 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:20:25.23 ID:dgp2fUXx0.net
基本的に第一〜第三候補からパターン化した組み合わせ
色んな場面でパスワード要求されるのにいちいち覚えてられっかよ

178 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:20:41.17 ID:YOWZ4vTf0.net
>>152
俺もExcelファイルにパスワード掛けて管理してたけどノートに全部書き出したわ

179 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:20:51.99 ID:Py3sR4kM0.net
>>173
ずいぶん弱いパスワード使っているんだね?

180 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:20:56.32 ID:tQZWgmYk0.net
iPhone用のパスワード記憶アプリってあるけど、作りっぱなしでiOS11に対応できず、ユーザーが自分のパスワード見れなくなって阿鼻叫喚状態になってたなw
っていってる自分もmini Key pass使ってるけどなw

181 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:21:15.50 ID:pE4pVPfM0.net
>>159
めんどくせー。そんな手順、覚えてらんねーよ。

182 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:21:18.12 ID:TDCgbd890.net
パスワードをPC内のメモに書いてたら
PCがコケて面倒なことになったことある。

183 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:21:18.86 ID:obiOOy4+0.net
>>152
KeePassX
でしょ
定番なのは

マスターパスワードが流出したらオワリなんで
更にキーファイルも指定すればおkかも

184 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:21:19.22 ID:Q+1pwjEQ0.net
>>3
お前の勤め先がわかったわw

185 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:21:27.60 ID:HcuFwPpx0.net
パスワードなんか固定でいいよ
ただしアルファベットじゃなく
漢字とひらがな20文字以上にしよう

186 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:21:43.65 ID:zSgyKFMZ0.net
timcohamehanme117117

187 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:21:43.79 ID:TnJ1oRql0.net
安倍総理もうあなたは終わった
https://dotup.org/uploda/dotup.org1495074.jpg
yt

188 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:21:47.46 ID:Py3sR4kM0.net
>>177
で、あるサイトのデータが盗まれるとそれと同じパスワード使っていた銀行の金を取られると。

少しは考えろよ。

189 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:21:50.11 ID:CQEqm0u80.net
pasuwaado

190 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:21:53.66 ID:MohJM9d20.net
>>159
マイルールの押し付けは結構ですんで

191 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:21:56.38 ID:c5RMTvMa0.net
日本人なら言葉遊びを駆使しろ

192 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:22:02.43 ID:mUjjVUCA0.net
パスワード管理ツールで自動生成するときに
ランダム文字列で作るパターンとワード組み合わせで作るパターンがあるけど
どっちの方がセキュリティー高いんだろ?覚えやすいのは圧倒的に後者だろうけど。

193 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:22:02.85 ID:iMjFqlEI0.net
おれは天才だから考えたんだけどさ

落とした時のためにキャッシュカードにダミー番号書いておくんだよ
5813 みたいに
でっもし悪い人間が拾ったら5813試すでしょ
あれっ通らない ああ5873か
あれっ通らない 逆さかな3185かな
あれっ通らない

この画期的名案をパテント登録しようかと思っている

194 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:22:02.97 ID:w/8TRwsi0.net
>>181
同意w

195 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:22:03.07 ID:/whHBfmi0.net
毎回、「パスワード忘れた場合」、をチェックして新パスワードを発行すれば、覚える必要はない。

196 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:22:08.99 ID:pE4pVPfM0.net
>>152
紙にメモしてディスプレイに貼るのがベスト。

197 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:22:48.52 ID:Y4BzvyTS0.net
>>171
キーボードのログを取る

198 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:22:49.68 ID:bZF7ftfF0.net
ネットを常時使っている人は、数十のサイトのIDを持ってるのは普通
ということを考えてないんだよなあ。
数十のサイトにそれぞれ別のパスワードを使用して
しかもそれらを定期的に変更して、全部覚えているなんて人間にできるかよ。
無理難題を要求して、サイト側が責任逃れをしているだけ。

あとさ、パスワードが「8文字以上と指定されるサイト」と「8文字以下を要求されるサイト」とか
「特殊記号が使えないサイト」「特殊記号が入ってることが必須のサイト」とか
混在してるのが実に面倒だ。

199 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:22:50.76 ID:sjdWrhcv0.net
パスワード入力専用のサブキーボードでもあれば便利かもしれん
ハードウェアに独自の文字列生成ロジックを埋め込んでおいて
操作の組み合わせで特定の文字列を吐き出す

200 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:22:54.02 ID:tasYAYrr0.net
>>73
単純に数字だけでも8ケタのパスワードが何通りの組み合わせがあって
30ケタのパスワードが何通りあるかを考えたらいいよ
総当たりでのアタックを考えた時に文字の意味はあまり関係ない

201 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:22:58.11 ID:feuOOQVn0.net
admin
password
大体はこれでオケ

202 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:23:02.43 ID:Py3sR4kM0.net
>>181
ローマ字にして、一文字ごとにシフト押たりはなしたりがそんなに難しいかよ?

まあ、君みたいなのがいる職場なら、二段階認証を導入するのが良いね。

203 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:23:09.72 ID:UyRAWo2h0.net
どっちにしろ複雑なパスワードなんで覚えられない
数字だけなら10桁ぐらいはいけるけどそれに何か覚えやすいローマ字を散りばめる程度かな

204 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:23:09.83 ID:azKsiSZf0.net
>>152
KeePass

205 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:23:12.71 ID:sgNEh4V10.net
>>163
仲間がいたー
webもその応用で楽勝
unkoサービス名0000ってすれば忘れない

206 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:23:18.61 ID:BwCSQwij0.net
39395963

207 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:23:23.82 ID:w5Jhb/le0.net
>>195
新規パスワードは郵送にて送付いたします


あるんだよ、未だに…

208 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:23:43.39 ID:u/GFRteV0.net
二段階認証主流にしてパスワードなんか一緒でいいのに

209 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:23:46.11 ID:XvVxw4DZ0.net
>>201
最近のは大文字使えだの数字入れろだの面倒

210 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:23:48.06 ID:Rcqyk8iu0.net
>>1
まぁちょっと考えればパスワードを変えるどころか頻繁に入力させるのもNGと思えるよね
それだけトレースと解析のチャンス与える事になる

211 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:23:52.99 ID:YOWZ4vTf0.net
>>201
うちの会社のバラすなよ

212 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:23:55.12 ID:OycdBhs20.net
俺はkoumondaibakuhatu_1とかにしてたわ
会社のPCで急にパスワードをセキュリティー部門に出せとかいわれて超恥ずかしかった

213 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:23:57.52 ID:4H9Mt95k0.net
guest
guest

これでログインだけならできること多いな

214 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:24:04.32 ID:w/8TRwsi0.net
>>196
結局、それが一番w

215 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:24:08.73 ID:xJNQT95O0.net
>>19
うちのとーちゃんだそれwww

216 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:24:14.72 ID:q+y3GHuc0.net
末尾を /*-+ でループさせてるだけだわ

217 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:24:15.68 ID:Py3sR4kM0.net
>>190
で、君はどうするの?

マイルールの押し付けじゃない。みんながやらないといけないことだ。

君は使い回しなのかい?それとも定期的に変えて忘れてしまう口かい?

218 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:24:22.51 ID:7BikwXTQ0.net
NGワード

219 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:24:39.24 ID:mUjjVUCA0.net
1passwordも月額のクラウド型になったから使いづらくなったよね。

220 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:24:46.47 ID:0YsQe80u0.net
頻繁に変更を促すのは
流出した際
変更してなかった事を理由に
免責を得るためだろう

221 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:24:49.04 ID:AyIIB22e0.net
p@ssWord
簡単だけどパスワードポリシーを回避しやすい例

222 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:24:54.17 ID:dCKFqh3i0.net
かなで意味のある単語を日本語キーボードでカナロックせずに打つ、というパスワードを長年愛用してきたが、
あるときサーバに英語キーボードつなぐ、という暴挙に出られて頓挫した。

223 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:24:56.04 ID:dt5exH0g0.net
ゆうて いみや おうきむ
こうほ りいゆ うじとり
やまあ きらぺ ぺぺぺぺ
ぺぺぺ ぺぺぺ ぺぺぺぺ
ぺぺぺ ぺぺぺ ぺぺぺぺ ぺぺ

224 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:24:59.62 ID:qN17chnf0.net
>>81
パスワードをメモしておいたせいでそれを実際に見られて不正アクセスされるリスクよりも、
推測されやすい単純なパスワードを使用したせいで不正アクセスされるリスクのほうが高いということかな。

225 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:25:18.79 ID:4H9Mt95k0.net
金融系のサービスってパスワード変えろとかうるせえくせに
8文字まで、記号ダメとかいう腐ったシステムけっこうあるんだけど

226 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:25:26.59 ID:/whHBfmi0.net
仕事上で契約してる相手会社にメールにファイル添付して送ってんだけど、
パスワードがその仕事の番号で、しかも同一のめーるの本文中に書けって指示なのよ。
これって意味ねーだろ。せめてパスワードを別メールで送るとかしないと。

227 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:25:36.45 ID:jN67VRqe0.net
13795554

228 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:25:38.58 ID:BjbQWrNt0.net
二段階認証とか愚の骨頂
あげく「子供の頃の友人の名前は?」とか意味不明な質問まで登録させる
もう全て接続者を政府が中央管理しとけよめんどくさい

229 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:25:43.70 ID:u/GFRteV0.net
会社のとかめんどくさいんだよな
180日で変えろとか
結局一文字変えるだけで意味あるのかな

230 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:25:47.08 ID:Py3sR4kM0.net
>>208
導入に金と手間がかかるからな。

231 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:25:51.19 ID:sRR9YdxO0.net
画像文字認証の分かりにくさをなんとかしてくれ

232 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:25:53.25 ID:dgp2fUXx0.net
>>188
驚け!銀行のパスワードは誕生日だw

233 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:26:07.51 ID:1ih7aEvf0.net
俺の勤務先は6ヶ月ごとの強制更新で、過去4回分のパスワードは使えないとかいうクソ下らねえシステムになってるから
毎回5回分パスワードを連続で更新して同じ(長くて推測されにくいもの)にしてる。

234 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:26:33.86 ID:Kcqq7sv00.net
>>1
うん、知ってたw

235 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:26:36.03 ID:ivr7pC1A0.net
俺は趣味に関連して忘れない4桁数字をいくつか用意してそれを中心に組み合わせてるな
でも組み合わせ方がいろいろあるもんでよくわかんなくなって時間を浪費する
どうするのが一番良いのかな

236 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:26:37.49 ID:Py3sR4kM0.net
>>224
その通り。当時のマイクロソフトのセキュリティの担当者の公式ブログでそう書いている。

237 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:26:48.95 ID:kuC6Z6sB0.net
現実的な方針転換だと思うわ

人間のものぐさな性格を考えると頻繁なパスワード変更ってあんまり意味ないのよね
頻繁に替えさせると「固定文字列」+「通し番号」とかやってしまう

挙げ句の果てには覚えられないからポストイットにパスワード書いてキーボードに貼ったり

238 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:27:06.11 ID:w5Jhb/le0.net
>>231
タイルの写真の中から
車や標識が映ってるのを選べ
ってやつ、すげー嫌い

あれでなんど引っかかったか

239 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:27:09.10 ID:Acsgr4El0.net
>>233
自分の所は三ヶ月で過去三回のは使えないんだからまだマシだろ

240 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:27:14.23 ID:htk+5oOK0.net
>>1
これでいい。
ネットは永遠とか絶対と言うのは無いから、新しい提案をしていくしかない。

241 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:27:15.34 ID:OS2WWXEY0.net
おれは、金融機関はワンタイムパスワード使えるとこしか使わない。
どんなに複雑にしても、本気でハッキングされたら終わりっぽい。

242 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:27:24.47 ID:8UTHrC9k0.net
この金庫は朝の9時までは開かない

パスワードは東京の本社の人間が毎日変えている

本当に私はしらないんだ!


バンッ!!!

243 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:27:33.11 ID:QOJ9enYU0.net
総務省は今頃言うてるんか

244 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:27:42.68 ID:ND8mB9De0.net
数十のパスワードをソフトで管理してるがデータをどうやって安全にバックアップすればいいかとか
マスターパスワードをどうしようとか悩みは尽きないのだ

245 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:27:51.64 ID:5iT187oh0.net
そうそう。パスワード20文字くらいにすればいいんだよ。

246 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:28:01.40 ID:pE4pVPfM0.net
パスワードは覚えやすいのが一番だよ。

247 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:28:17.90 ID:w/8TRwsi0.net
>>233
うへ〜
面倒だな

248 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:28:17.96 .net
パスワードの前半: 今のプロジェクト名や、関わってる製品名
パスワードの後半: メールアカウント名

会社では強制的に90日ごとに変えさせられてるけど、中身はこんな感じ

249 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:28:20.10 ID:UyRAWo2h0.net
名前を元素記号に置き換えてそれをまた原子番号に置き換えるとか

250 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:28:27.52 ID:Py3sR4kM0.net
>>232
実は西暦か年号かとか桁数とかのバラエティがあればある程度は簡単には推測されないのだよね。

それにしても一時期メガバンと系列銀行はどこも強制調査して変更したはずだが、最近は見逃しているのかな?

251 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:28:34.43 ID:sgtJtx8cO.net
ここの他人のID二人分メモって使えばいいんじゃ?ランダムだもんね

252 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:28:37.74 ID:g+HOpCai0.net
独自にパスワード生成関数をつくり、それを使いまわすといいとおもうぞ。
たとえば、yahoo.com/hogehoheを入力として、パスワードを出力。
自分はそれでサイトごと最大長のパスワードを生成して統一してる。

253 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:28:39.04 ID:aONHWysz0.net
登録しておいた

メールにワンタイムパスワード
携帯にワンタイムパスワード

で、あらかじめパスワードを記憶しておく必要なしにしろよ

254 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:28:51.03 ID:mUjjVUCA0.net
1ヶ月毎に変更しろって客先があったけど、めんどくさかったわ。
それも変更するシステムが三個ぐらいあったわ。

255 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:29:09.23 ID:u/GFRteV0.net
パスワードがunko_manko@1 だとすると結局1,2,3,4って変えていくだけだもんな

256 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:29:20.14 ID:BJ8Sxd080.net
非常に意味のない英数字記号混じりに文字列を覚えて使うのが安全という意見はうなずけるが、
複数のサービスで同一のパスワードを使うなというのと両立させるのが難しい

257 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:29:36.69 ID:j7fKMGOw0.net
>>182
IDとパスワードをコピペ支援ツールに入れてたら
ある日登録した単語が全部綺麗に消えてた
色々ログインできなくなって困ったわ

258 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:29:42.53 ID:Jy9W3FhA0.net
あー、これは定期的に警告するシステムが乗っ取られていますね。

259 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:29:54.25 ID:3qmqtGwR0.net
やっとまともになったか
破られてもないパスワードを変えるほうがリスクが高いって

260 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:30:04.00 ID:0phsylsu0.net
>>1
総務省が言うならその逆を行ったほうが良い
アメリカの情報機関が個人に紐づけたパスワード集を構築中で変更されると困るのかもしれない

261 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:30:05.34 ID:C23Bh8J80.net
>>15
ん?

262 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:30:47.64 ID:sRR9YdxO0.net
>>238
あとnmqoliuvとかがどっちだよ!ってなる

263 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:31:00.31 ID:UYGdU+Cf0.net
ウチの会社のシステムだと、hogehoge_2017_01というような
パスワードにして、更新しろと言われるたびに下二桁を1づつ
増やしていけば通るから、それはそれで楽だわ。

これでも世界的IT企業野日本法人なんだけどね。

264 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:31:01.49 ID:waQJ2gnv0.net
日本語でも何語でもちゃんとした言葉はあかんな
自分にだけわかる造語で数字を二つぐらい間にいれてりゃ大丈夫
cyubelina7de3peccyoronとか

265 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:31:13.08 ID:OuadvLNa0.net
本人が記憶できないほど複雑で、長い文字列のパスワードがいいんでは

266 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:31:14.28 ID:R0tXv6Xr0.net
>>260
せやな
少なくとも1回は近日中に変えといたほうがええわ

267 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:31:23.50 ID:GV0jCBO10.net
海外ではとっくにそれだよなー

268 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:31:30.66 ID:g+TCtXJ70.net
量子コンピュータ使えば、どんなに複雑でも見破られるようにならないのか?

269 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:31:35.56 ID:DFeF8C+m0.net
>>196
まぁ自分の手帳に書くのが一番なんよなぁ

270 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:31:45.00 ID:/Q6QR+Nd0.net
20年間変えてないわ

271 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:31:57.51 ID:oV8P2crd0.net
>>256
Hogeサイト名1919
とかにしとけばサイトごとに違うパスワードに出来るよ

272 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:32:12.68 ID:NUgkEUpK0.net
総務省「パスワードをマイナンバーにしなさい」

273 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:32:19.87 ID:7APm7gxT0.net
パスワードを頻繁に変えるとその変えたパスワードを記憶、記録していなくてそのネットのサービスは永遠にアクセス不能になることもあるので頻繁に変える必要はない。
本人にとって簡単なパスワードでも何も手掛かりの無い人にパスワードを破るのは困難。
アカウントを取ったらすかさず紙にメモること。
できればアカウントノートでも手帳でもあればいい。
パスワードを頻繁に変えるよりもサービス事に全く違うIDとパスワードを設定すればいい。
全部同じIDとパスワードにしなければサービス本体からの流出でも最低限そのサービスだけのハックになるだけ。

274 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:32:21.53 ID:MbW2IkL60.net
パスワードを変えろと言われてパス変更し、また元のパスワードにする俺。
なんの意味があるのかは疑問だったわw

275 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:32:23.55 ID:xfsV6RMk0.net
>>1
よーし
端から端まで俺がビンタしてやろう

276 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:32:26.16 ID:Zeyb6T0y0.net
ぶっちゃけ20桁以上なら単語の繰り返しとかかな打ちで十分だし
サーバーがハッキングでもされない限り変える必要無い

277 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:32:27.86 ID:OVOHk8NK0.net
意味ないだろう、バイパスから覗き放題なんだからw

278 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:32:47.38 ID:ZcMSZ80jO.net
企業「ふざけんな総務省」

279 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:32:52.42 ID:gKaZoxVi0.net
>>268
ログインに何度も失敗したらロックしちゃうから関係ない

280 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:33:40.73 ID:u/GFRteV0.net
秘密の質問とかもやめてほしいわ
思い出せない

281 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:33:49.59 ID:RdJWkzTn0.net
P@ssw0rd
がおススメ

282 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:33:55.97 ID:UYGdU+Cf0.net
まあ、業務システムならばパスワード忘れてもITに言えば
リセットしてくれるから、それで困らないっちゃあ困らない。

283 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:33:56.05 ID:feJEzEQ10.net
頻繁に更新するよりクソ長いパスワードだろ
クソ長くて複雑なパスワードでもずっと使ってよければ覚えておけるし

284 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:34:42.92 ID:4H9Mt95k0.net
>>273
>パスワードを頻繁に変えるよりもサービス事に全く違うIDとパスワードを設定すればいい。

ほんとこれ
流出したIDとパスワードでメジャーなサービスに片っ端からログインする不正アクセスが多い
たいていの人がIDとパスワード複数サービスで使いまわしてるからなんだけど

285 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:34:56.22 ID:EMPZIVgn0.net
アメリカが方針変えてからもうすぐ2年くらいか
日本遅すぎだろ

286 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:34:56.49 ID:eH4+sw1n0.net
とりあえずモニターにテプラ貼るのは禁止で

287 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:35:05.13 ID:Wy5Vw5430.net
企業でもパスワードがadminなんてのが一杯あるからな。

288 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:35:09.99 ID:OVOHk8NK0.net
8つや6つの文字で本当に暗号ができてると皆思ってるのか?w

289 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:35:11.68 ID:QOJ9enYU0.net
パスワード、soumusyou

290 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:35:19.76 ID:rqIuFrtW0.net
不思議な目の錯覚で、女性の腕がおかしいほど長く見える(画像)
http://zweb.shirokuriwaki.com/205_45_1.png
http://o.8ch.net/13ymi.png

291 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:35:22.14 ID:LNMGAQvQ0.net
パスワードの前に

銀行の暗証番号数字4桁をなんとかしろよ

同じ数字や連続する数字、誕生日は不可とかで、1万通りも無いぞ

頻繁に変更しろとも変更するなとも言われないし

どうなってるの

292 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:35:25.46 ID:g+HOpCai0.net
yahooはパスワード生成関数をチェックしてた。他サイトでは知らない。
たとえば、MD5(id)とか、MD5(id)+SHA(id)とかをパスワードにすると安易だからダメってなって。
そこまで単純ではなく、複雑にしたとおもっても引っかかることもある。

293 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:35:36.42 ID:2Cm8LcOS0.net
強制的に英語大文字小文字、数字、記号入れて8桁以上とか自分でも確実にわからなくなるやつあるな

294 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:35:48.43 ID:OuadvLNa0.net
>>277
バイパスって何かの専門用語?

295 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:35:49.61 ID:u/GFRteV0.net
そもそも銀行の暗証番号なんていまだに数字4けたなのにな

296 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:35:56.96 ID:AbCX9Bc90.net
>>1
某銀行が執拗に定期的な変更を促してるんだが、面倒になって無視してて正解だったなw
記事でも言ってるが、頻繁に更新を促されると考えるのや憶えるのが面倒になって「特定のパターン」に則して付ける様になっちゃうのよ
それが如何にも危険そうに思えたから、絶対憶えられない規則性が全くない出鱈目な文字列に決めて以後変えないことにしている

297 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:36:22.13 ID:QOJ9enYU0.net
パスワード DQN

298 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:36:33.17 ID:4H9Mt95k0.net
>>287
昔調べたことあるんだけどCiscoのルーターがデフォのままって
けっこう多かったわ
今はさすがにあんまないと思うけど

299 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:36:35.91 ID:5iT187oh0.net
>>291
仮にそのパスワードだけ知られて何をされるんだよ?

300 :a begger:2018/03/26(月) 21:36:50.98 ID:9XVrXfr50.net
>>107
user, hacker,gulu,wizard

301 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:36:56.55 ID:UYGdU+Cf0.net
>>284
そりゃ、いちいちサービスごとにIDとパスワードを
変えるなんてやってられないからな。

302 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:37:36.71 ID:UYGdU+Cf0.net
>>286
ポストイットに書いてセロテープで貼る俺に死角はない。

303 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:37:37.27 ID:/whHBfmi0.net
某携帯のサポセンに電話したら、登録時の暗証番号をプッシュしてください、って言うんで、
番号よく覚えてなくて3回連続で間違えたのよ。でもって、俺が、アッ、思い出しました、もう一回やりますって言ったら、
「3回までしか出来ないんですよ」って言うから、エー困ったな、って言ったら、
「生年月日おっしゃってください」って言うんで言ったら、「確認できました」だってよwwwwww

304 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:37:44.46 ID:obiOOy4+0.net
>>291
数回間違えると口座がロックされるから問題ないのです
防犯カメラでばっちり映ってるので問題ないのです

305 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:37:52.78 ID:u/GFRteV0.net
もう全部Facebookかgoogleアカウントと連携できるようにしてくれればいいんだよ

306 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:38:27.90 ID:d3GYueEc0.net
パスワードを作り続けるのにももうネタ切れだ‥

307 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:38:36.22 ID:tasYAYrr0.net
>>281
その手のパスを使って設定のアカウントを作成している業者がいるけど
そこから入ることもあるからやめた方がいいよ

308 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:38:44.83 ID:qQkQ9vIi0.net
あたりめーだバカと言いたいですよほんと

309 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:39:06.39 ID:1ih7aEvf0.net
>>291
銀行の事務がAIで代替されていくので、4ケタ縛りのマヌケな仕組みもそのうち無くなるはず。

310 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:39:11.05 ID:9faA0HGz0.net
昔適当に作ったyahooのメアドのパスはちゃんと覚えてるが、生年月日が解らなくて困ってるw

311 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:39:19.02 ID:yMBAJuvA0.net
サイバーセキュリティ担当を日給8000円で雇うような組織だぞ?
まともに受け止めてる奴はおらんよな?

312 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:39:19.99 ID:Ejbz8Rkm0.net
>>291
3回しか試せないし

313 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:39:51.70 ID:lYQVwPPw0.net
俺のroot*201803は完璧だろ
記号も入ってるし

314 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:40:27.02 ID:obiOOy4+0.net
>>280
秘密の質問は時代遅れ

あんなの危ないだけ
すげー迷惑

315 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:40:38.41 ID:mdvvD8Mp0.net
社名 日本通販
会社の電話番号 0120444444

ID:nihontsuhan
パスワード tsuhan444444
みたいなもんか

316 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:40:41.54 ID:R+BFw4N90.net
俺が派遣先の大企業で使ってたパスワード、個人で
勝手につくれと言われた後にパスワードわかるようにしておけといわれたので

ユーザー名は自分の名前をアルファベット、ユーザーパスワードを123456789にしたら
毎週必ずネットワークのセキュリティに問題が頻出してしまい、俺の責任じゃないのに
情報漏れたとか機密事項がハックされたとか特許資料の元データがおかしくなったとか
さんざん文句言われたぜ。全部俺が編集していたデータには違いないが、別に何もしてないから。(´・ω・`)b

317 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:40:43.92 ID:u4H4IgqT0.net
「ロシアン・ティーを一杯。ジャムではなくママレードでもなく蜂蜜で」
…チュドーン

318 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:40:44.17 ID:UYGdU+Cf0.net
>>309
それ、AIが「四桁のパスワードを入力してください」って
合成音声で言うようになるだけだろw

319 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:40:50.95 ID:fgrOp1GQ0.net
どっかのサイトで見たけど自分にしか分からないような単語を組み合わせるのがいいらしい
好きな魚+ペットの名前+初めてHした女の子の名前など
もちろんサイトごとにパスワードは違うけどメモ徴とかに残してもし誰かに見られても簡単にはわからんし

320 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:40:52.96 ID:BDrgLzjd0.net
>>183
カギの好きな王様 とかって絵本があった気がするw

321 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:41:04.33 ID:BkJ7fYXT0.net
(´・ω・`)サイトのスクショ撮って保存しといて画像ファイルのCRCをパスワードにするとか。

322 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:41:10.92 ID:Py3sR4kM0.net
>>303
ドコモだろ?

あそこは厳しくして、顧客対応が追いつかず、サポセンで対応で甘くしてを繰り返している。

323 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:41:14.04 ID:mdvvD8Mp0.net
秘密の質問は質問自体を秘密にするのはマジでやめろ
質問だけは出せ

324 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:41:15.56 ID:OuadvLNa0.net
>>283
それより覚えられないほど複雑かつ長い、数字大文字小文字特殊文字含むランダム60桁でいいと思うわ

325 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:41:23.36 ID:kwPb/+Sd0.net
陰謀か?

326 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:41:33.35 ID:iWuIaLRl0.net
頻繁に変えられるとハックして得る情報少なくなるから総務省の罠の可能性

327 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:41:41.57 ID:OE0i+2HU0.net
これ、パスワードの管理ポリシーの権威だったセキュリティ専門家が
「パスワードをこまめに変更しろと本で書いたが、すまん、ありゃ嘘だ」
って白状したやつだろ

328 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:41:50.59 ID:1Ih5rRKP0.net
root root root、root root root〜、root脆弱ぅ〜

329 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:41:56.24 ID:slzHLWk/0.net
俺のパスはなげえわ
覚えられない

330 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:41:58.48 ID:8DWLYO/B0.net
総務省が言ってるけど、これアメリカが先に言いだしたことだからね

331 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:41:59.27 ID:mdvvD8Mp0.net
>324
あんまり長すぎるとそこら中にメモ仕出してなんのセキュリティもなくなるぞ
生体認証が一番いい

332 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:41:59.57 ID:ErhMWKW30.net
中国からの以来だろ?

333 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:42:09.55 ID:DuN9sFq/0.net
やっとまともになる

334 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:42:16.71 ID:mdvvD8Mp0.net
>>330
もう何年も前から言ってるよね

335 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:42:41.87 ID:bBIUoyA80.net
>>228
2段階認証は意味あるでしょ。

336 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:42:46.33 ID:/whHBfmi0.net
それとさ、20年ぐらい前に登録した派遣の会社のバイトの案内がまだくるのよ。
でもってウザいから、登録抹消手続きのサイトに行ったら、「暗証番号」入れろって。
覚えてねーよ、お前んとこなんか、って言っても、いまだに抹消できずにバイトのメールが来る今日この頃です。

337 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:43:09.78 ID:uNv3SfvM0.net
PCのログインパスワード以外はひとつも覚えてない

338 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:43:41.64 ID:3RZT2uRR0.net
文字数12文字以内とかするところが本当にムカつく
長ければ長いほどいいとかいいつつ制限するなよ

339 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:43:59.97 ID:7cE5sPW30.net
パスワード変更する

パスワード忘れる

パスワード再設定

前のパスワードだとだめだから適当に変える

パスワード忘れる

以降無限ループw

340 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:44:30.27 ID:gQEWrv+n0.net
英数字記号は強度が弱い、カナ漢字を使えるようにしろ

341 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:44:57.20 ID:4Ov1Yw8s0.net
数か月に1回とかでパスワード変更してたら
間違いなく全パスワードを同じやつにしちまう自信があるわ

342 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:44:58.39 ID:uNv3SfvM0.net
英数字のみで12文字以内とかしか設定できないサービスがあるからな
どうがんばっても強度低い

343 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:45:08.04 ID:9faA0HGz0.net
>>312
数回ほどロックされたけど後日試したらようやく通った。期間制限型のロックなのかな

344 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:45:10.64 ID:80Q71asG0.net
全部指紋と顔とワンタイムパスワードでいいよ

345 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:45:21.81 ID:3RZT2uRR0.net
>>340
だよね。もうUnicode広まってるんだから
2バイト文字もパスとして受け付けろって思う

346 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:45:39.34 ID:Py3sR4kM0.net
>>335
使えればね。

入力するパスワードの提示の計算が上手くできないケースがままあるのがシステム屋に取っては悩みの種。

結果的に導入コストが高いとツケ回しが大変。

347 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:45:53.68 ID:6bmXpsvT0.net
>>303
俺も似たの、オンラインショップで買おうとしたら
免許証の画像が粗いんで確認できないって連絡きたから
取り敢えず電話したら、まず本人確認のため生年月日言えって
んで「確認しました、オンライン手続き最初っからやり直してください」だってw

348 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:46:07.29 ID:XniRRpgJ0.net
キャッシュカードの4ケタとか定期的に変えろとか言われても1000パターンしかないのに変えたら被るわ

349 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:46:10.28 ID:sq/DecbZ0.net
0721191969

350 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:46:29.56 ID:/whHBfmi0.net
windows10のパスワードもめんどい。自分のパソコン開くのになんで毎回毎回。

351 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:46:31.67 ID:XniRRpgJ0.net
10000パターンだった

352 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:46:32.06 ID:u/GFRteV0.net
ユーザー側にはここまで求めるくせに企業のサーバーのパスワードとか結構甘いよな
固定ワードに123とか999とか

353 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:46:50.36 ID:UYGdU+Cf0.net
>>217
パスワードは忘れるものという前提での運用構築が必要だね。

354 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:47:01.49 ID:V/666x3N0.net
>>106
アルファベットに数字を振って日付や時刻を変数にして指定の数字をかけるなり割るなりしてやればいい
アルファベットはAを1ではなく3から始めるとかして指定の数字だけ覚えておいて日付や時刻をメモしておけばいい
メモにある数字だけ見てもなんのことやらわからんし
アルファベットの開始数字とかけたり割ったりする数字だけ覚えておけばいい
何度も入力すれば意味不明な言葉でも覚えるし忘れたら計算し直して一定期間過ぎたら日付をもとに再設定

355 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:47:04.00 ID:B2kSQLoO0.net
pass0000

356 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:47:28.21 ID:QDd/wz9z0.net
>>344

眼球とか指切られちゃうからな。

357 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:47:40.11 ID:Yk64McLo0.net
パスワード生成ブックは役に立つ

358 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:47:45.44 ID:oV8P2crd0.net
>>338
これ本当ムカつくわ
制限かける意味が不明
記号NGのところもあるし

359 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:47:53.23 ID:urZ4kR1+0.net
パスワードに使える文字をかな漢字アリにすれば、相当複雑なものでも覚えられるようになると思うんだけどなあ。

360 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:47:53.95 ID:Py3sR4kM0.net
>>353
でどうするの?

つまり具体策はなし?
なるほど。

単なる二ちゃんのレス古事記だったか。失礼失礼。

361 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:47:55.31 ID:ksWYj/yN0.net
パスワード字数制限するからだろ
それに人が思い付く文字列もワンパターンになるわ。

362 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:47:55.69 ID:obiOOy4+0.net
>>336
フィルタ使わないの?
そんなゴミメールをわざわざ見てるの?

363 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:48:01.54 ID:CidBSHca0.net
114514

364 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:48:10.42 ID:OjJPkLHJ0.net
>>2
おい!!

365 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:48:22.41 ID:S9RomOHI0.net
定期的にパスワード変えろと公言しちゃったから、いまさら変えなくても良いとは言えないんだろうな。
無駄と知っていてもペットボトルのキャプを集め続けるのと一緒。

366 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:48:56.09 ID:fcXpvHk80.net
http://i.imgur.com/Un10T6L.gif

367 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:48:58.25 ID:B2kSQLoO0.net
>>350
省略のtipsみたいの無いの??
どうせ複数アカウントなんて使わないだろ?

368 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:49:22.20 ID:cCtRGG400.net
「覚えにくいパスワードは忘れやすい」という前提での
システム運用ポリシー構築が必要だと思うよ。

一度決めたパスワードも、アプリやブラウザに記憶させたら
人間的は忘れるし、やたら長くて複雑なパスワードも忘れる。

それを前提としないシステムは糞。

369 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:49:31.77 ID:jkeId9yv0.net
定期的に変えることと
複雑なものにすることは別の話だろ

370 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:49:40.06 ID:uNv3SfvM0.net
アナルのシワ認証を急げ

371 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:49:42.23 ID:cCtRGG400.net
>>360
それを考えるのがシステム屋の仕事だろ。

372 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:49:42.67 ID:Py3sR4kM0.net
>>361
でも正直25文字とか30文字で足りないとかだと、100万単位のユーザー管理しているところだと、データベースとのやりとりが結構なボトルネックになる。

8文字とかの極端に短い長さでないなら見逃してほしい。

373 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:49:44.18 ID:obiOOy4+0.net
072119O19O

374 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:50:07.47 ID:FtkA8YPn0.net
パスワードなんかランダム生成だろ

375 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:50:23.32 ID:S9RomOHI0.net
>>350
4桁の数字なんて一瞬で入力できるだろ。w

376 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:50:43.76 ID:hMg4nHca0.net
鯛大宇宙俺の愛今日の八、これだと12000年ぐらいは解読されない予定。

377 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:51:19.08 ID:Py3sR4kM0.net
>>371
で、二段階認証を提案すると金がない。

パスワードを管理してというと、できない奴が出る。
で、方法を教えると、マイルールはいらんと来るわけだ。

レス古事記返事しなくて良いよ。
君はこの問題に関して何も知らないし、言えないクズだ。

378 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:51:23.62 ID:Eui21fR/0.net
onetwothree
・・・
seveneightnine
teneleventwelve
まではつかった。末尾に数字を加えるバリエーションも
今はhundredシリーズ

379 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:51:50.72 ID:OTM7T67x0.net
んなもん毎回乱数生成して作ればええやん

380 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:52:02.60 ID:V77ec8Ct0.net
中国がやっているみたいに外国企業に日本独自のルールを守らせれば国内産業の育成になるのにどうしてまだ半角英数字のパスワードを使い続けるのか

381 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:52:43.38 ID:EUhKoGXu0.net
>>377
実行できないルールを押し付けるシステム屋がクズ。

382 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:52:44.02 ID:AwqulQ2S0.net
エロ系のすぐ思い出せる文作って
akstn方式で英字にする

383 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:53:03.27 ID:mdvvD8Mp0.net
アラビア語、中国語、日本語を混ぜたパスワードが最強
最強すぎて自分でも入力不可能

384 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:53:11.37 ID:HtLBmQv70.net
>>348
といって、アップルだかみたいに前に使ったパスワードは使えないとかチェックしてると、ひたすらめんどくさい。

画像漏洩はアップルじゃなかったっけ?

385 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:53:13.25 ID:sVUCwEIZ0.net
>>8
「適当」を適切に使えない中卒多すぎ

386 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:53:30.86 ID:2Cm8LcOS0.net
>>356
血管認証にすればいいよ
俺の銀行のATMこれだけどたぶん指だけ切って持っていっても血液流さないと
認証されない気がする

387 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:53:36.20 ID:Py3sR4kM0.net
>>380
その日本語入力はどのレベルで動かすの?

結構リソース必要だけど、ゲスト程度の権限にそのリソース使わせるの?

388 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:53:38.45 ID:EBPzCs320.net
自分のやり方は、英単語のみの場合最後の二文字か三文字を新しいパスワードの先頭に持ってきて
しりとりみたいにする
並びは適当だが、これかなり覚えやすい

389 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:54:10.90 ID:Wwhwb/3O0.net
>>377
システム屋は自分の都合てしかモノを考えないからな。

390 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:54:51.23 ID:/whHBfmi0.net
俺は桂歌丸さんの生年月日を暗証番号にしている。誰もわかんねーだろw。

391 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:54:56.56 ID:E/nB/gBY0.net
うちの会社も三カ月に一回パスワードを更新しろってうるさいから迷惑してんだよ
メンドイからパスワード適当だわアホちゃうか

392 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:55:14.87 ID:HtLBmQv70.net
>>385
「適当」には、いくつもの意味があるw

393 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:55:15.81 ID:mtX+LNXn0.net
頻繁に変更してかつ複雑なパスワードにしろって事だろ
なんで頻繁に変更はNGという結論になるのかが分からん

394 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:55:25.63 ID:C5j58/ja0.net
>>3
記事内容ちゃんと読め
情弱が

395 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:55:30.89 ID:NPFS6Rts0.net
覚えやすい簡易な文字列になるもんな
何回も変更しろって言われたら

396 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:55:33.34 ID:U9OuC5Ex0.net
>>387
レベルとか知らんけど、ユーザーにとって使いやすくて
面倒なこと覚えなくて済む安全なシステムの提供をする
のがシステム屋の仕事だ。

397 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:55:44.20 ID:GE1PcsXY0.net
パスワードはadministratorで、と

398 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:55:53.93 ID:GHVVmkkU0.net
歴代の車のナンバーで使い分けてる

399 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:55:56.16 ID:fCyGi8aw0.net
OSのキーロガー機能で打ち込んだ文字列すべて
収集している会社があります。たしかなんとか10ってOS

400 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:56:06.96 ID:rZSfiyz20.net
abewabaikoku
絶対忘れん

401 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:56:27.05 ID:6gJFGjUE0.net
彼女の名前+彼女の誕生日

402 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:56:55.18 ID:Xhp6i0Xw0.net
パスワードを覚えようとするのが
諸悪の根源
ランダムなのを作ってどこかに書いとけ

403 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:57:06.73 ID:U9OuC5Ex0.net
>>401
振られたらどうすんだ?

404 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:57:30.83 ID:lYQVwPPw0.net
日本語パスワードはIMEが覚えちゃうからアウト

405 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:57:48.87 ID:AX5lPcxB0.net
いい加減なのは中高年のババ
危険なWi-Fiでもどうでもいいとか
パスワードは生年月日
メアドも同じく


そんなのが多いw

406 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:57:54.44 ID:/whHBfmi0.net
>>401
でもって、わかれて3年ほどして、「ごめん、暗証番号忘れちゃって」と電話がきっかけで寄りを戻すとか。

407 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:58:01.94 ID:8VHF0qRH0.net
>>404
IMEが覚えてくれるんなら、それはそれで楽でいいじゃん。

408 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:58:17.17 ID:8Lx37aX40.net
集団ストーカーはネットにも不正アクセスしてるから
頻繁に変えられると困るのやろ

409 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:58:24.63 ID:sTaY4DrV0.net
俺のパスワードは、天才画家ピカソのフルネームのある部分に
俺様の名前を埋め込んでるよ。

毎回打つのが嫌になるけどw

410 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:58:36.17 ID:AX5lPcxB0.net
総務省様のお声なんかに響かない女ばかり

411 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:58:45.84 ID:TpML/YxA0.net
パスワード忘れちまうからあまり変えないな

412 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:58:46.79 ID:GWAVKeUl0.net
パスを頻繁に替えるのはいいが、おまえらそんなにカネ持ってんの?

413 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:59:03.95 ID:6gJFGjUE0.net
>>403
結婚したから正確には
妻の名前+妻の誕生日
だな

414 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:59:25.20 ID:KEjZPhO50.net
ID:Py3sR4kM0はシステム屋の都合をユーザーに押し付ける無能。

415 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:59:32.57 ID:Acsgr4El0.net
>>390
亡くなったら命日の方になるのか…

416 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:59:45.33 ID:mj8HicL70.net
Adobeから流出したパスワードで
アカウント荒らされまくったわ

417 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 21:59:55.29 ID:HtLBmQv70.net
>>406
と思ったらストーカと見なされて逮捕、かあ・・・

418 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 22:00:19.28 ID:ywb0PXf80.net
やっとアメリカ様と歩調を合わせるのか
おせーんだよ

419 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 22:00:30.76 ID:j+02GdTX0.net
配列変えただけのパスワードにしたりする
色んなところで別々にするの面倒だよな

420 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 22:00:58.13 ID:/whHBfmi0.net
>>415
まーな。パスワード忘れてもネットで「歌丸さんの命日」で検索すれば一発だし。

421 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 22:01:20.85 ID:Cz3vHf6C0.net
>>64
勃起モード?

422 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 22:01:37.40 ID:hT8EYe2P0.net
パスワードを変更しないと先に進めないのは何とかしてほしい
総務省はスキップを必須にしてくれるだけで十分

423 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 22:01:44.46 ID:Tz6ec2Jw0.net
乱数表とアルファベット混ぜるとか
円周率の数百桁目と混ぜるとか

424 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 22:01:45.47 ID:Zeyb6T0y0.net
>>386
正直破るほうからすれば生体認証の方がパスワード認証より簡単に破れる
ブラックマーケットに生体スキャンのデータ送る機器あるから離れててもいいし
睡眠薬でも盛れば寝てる間にスキャンできるからな

425 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 22:01:59.19 ID:FN0/L+7/0.net
saikyopassword



絶対に破られん

426 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 22:02:10.64 ID:V0c+AXmi0.net
パスワードを記憶する機能みんな使ってるよね

427 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 22:02:34.43 ID:GWAVKeUl0.net
パスなんか生年月日に1足しゃいいんだよ。

上2ケタ目に

428 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 22:02:44.59 ID:MPgiJ5a80.net
パスワードは忘れるものという前提とシステム運用が必須。

429 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 22:02:48.66 ID:nVocxCLi0.net
俺は数列の組み合わせ使って

俺にしか解読できない、オリジナルの数式でしか答えが導き出せないパスワード使ってるよ

それを付箋で画面に貼っても 誰も数式解けないから


いままで突破されたことない

430 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 22:03:02.24 ID:hMg4nHca0.net
>>401
そんなの15分で破られる。そして血の雨が降る。
世の中を甘く見過ぎ。

431 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 22:03:09.52 ID:8aaGH6AfO.net
Amazon.co.jpって携帯電話(当時ガラケー)用の通販サイトだったのにガラケーで利用できなくなりそうな勢いで悲しい(´・ω・`)

432 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 22:03:10.23 ID:ZI+pcXyT0.net
>>6
こういうのが統合失調患者のレスになります

433 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 22:03:16.02 ID:rI9OQ3Me0.net
20年以上変えてない

434 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 22:03:18.06 ID:AmmgBP830.net
これは前から思ってた。
ネットバンキングはログインパスワードと送金時のみのパスワードがあるが、
たとえば新規振込先だけパスワードが必要な場合は、めったに打ち込まないから、
頻繁に変えない方が、ネット上を情報が流れる回数が減る。
キーロガーなどで漏れる機会も減る。

435 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 22:03:50.58 ID:QVGtSElz0.net
>>1
8桁だと1万通りしかないしね

436 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 22:04:09.85 ID:0Eva0jyI0.net
まず複雑なパスワードを覚えてられる記憶力を下さい…

437 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 22:04:11.83 ID:RmbMuURm0.net
ISMSとかはどうすんの?

438 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 22:04:50.98 ID:Y6aJeyuS0.net
会社のシステム30日毎にPW変更強制して来るぞ

439 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 22:05:04.73 ID:kIs2Q05T0.net
>>1
当たり前だろ
頻回変えたところで 逆に共有パスの場合
ほんと迷惑なんだから。

数か月に1度とかアホだろ。

440 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 22:05:06.68 ID:6MC+2aJs0.net
パスワードとか覚える気もないし端末に記憶させる気もないから専用のメモ帳持ってるわ。

441 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 22:05:08.84 ID:HtLBmQv70.net
>>436
毎日3回ぐらい眺めていれば、そのうち覚える。

442 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 22:05:12.05 ID:MXQbskCq0.net
パスワードの最大文字数で英数の大小文字を混ぜてれば
何回変えようが変えなかろうが、そんなにかわらんよね

それで盗られるならなにやってもとられるだろうし、素人にできる限界と思ってる

443 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 22:05:14.06 ID:ZXtGrqOh0.net
0101011010オトイレイットイレ

444 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 22:05:19.42 ID:wugYOUlF0.net
マイクロソフトも頻繁に変えるのはいけないとか言ってなかったけか

445 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 22:05:32.71 ID:MPgiJ5a80.net
>>435
は?10^8は一万よりはるかに大きいけど?
英字も入れたら大文字小文字わ区別するなら
62^8だけど?

446 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 22:06:10.12 ID:QVGtSElz0.net
社だと月一変更で、よく、派遣さんがロック掛かって泣く目に遭っていた

447 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 22:06:11.11 ID:bC0XuuWA0.net
>>3
うちは1ヶ月に一回買えないといけないから
簡単なパスワードを3つ使い回すようになってる
同じのにも戻すのは無理なんで3つ
確かに頻繁に変えるのは逆効果

448 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 22:07:00.29 ID:o+nxsNfQ0.net
>>399
win10気にしてる暇あったら5chにアクセスして
BOT入れられてる方を気にした方が良いよ
僕は情弱だからよく氷河期無職の事はわかんないけどねw

449 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 22:07:41.10 ID:tj7OP6KA0.net
やっとネット銀のあほみたいな
パスワード変えろメッセージが消えるのか

450 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 22:07:44.13 ID:VuWyU8Kb0.net
>>56
数年、、、
システムリプレースごとに変えるか

451 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 22:08:11.56 ID:Ycc7n/at0.net
モバイルログインパスワード変更のお願い
モバイル取引パスワード変更のお願い
WEB取引パスワード変更のお願い
WEBログインパスワード変更のお願い
キャッシュカード暗証番号変更のお願い

ホントにこれなんとかしてくれよ!

452 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 22:08:15.59 ID:z4Xmp5Ho0.net
ドラクエ2くらいのパスワードなら堅牢じゃないか?
自分ですら弾かれるし

453 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 22:08:33.34 ID:azKsiSZf0.net
頻繁に変えることが主になると
簡単なパスワードを頻繁に変えることになるから
破られないパスワードをそれなりに変更するのがいいってこと
糞パスワードはパスワードとはいえないが
普通にパスワード入力が自分を守るためでなくて
面倒な障害と思ってる人もいるのだろ

454 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 22:08:36.49 ID:hMg4nHca0.net
>>445
言っていることはわかるけど、何なんだろう、この痛々しさは?

455 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 22:08:40.61 ID:/whHBfmi0.net
でもさ、顔認証で、「本人確認ができませんでした」の表示が出る回数が多くなったら、
そりゃもうショックだろ、結婚に焦ってる女性には。

456 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 22:08:48.98 ID:VuWyU8Kb0.net
大文字小文字に数字に記号混ぜろ?
漢字パスワードってなんでだめなの?

457 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 22:09:40.79 ID:McS8ZMBv0.net
複雑で難しいパスワードを思いついたが毎回入れてないから忘れてしまってどうにもならなくなったり
メモを残しておいたら盗み見られて意味が無かったり・・・あるよね(´・ω・`)

458 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 22:09:49.03 ID:QVGtSElz0.net
>>445
凡ミス 6600兆だ わりー

459 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 22:09:52.03 ID:VuWyU8Kb0.net
>>455
目尻のシワとか頬のたるみとか、ほうれい線で認証できなく、、、
泣ける

460 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 22:10:05.37 ID:o+nxsNfQ0.net
>>456
別段2バイトの漢字を1バイトに変換してパスワードにしてればなんの問題もない
覚えるの大変だろうけど

461 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 22:10:10.99 ID:F4Hyrr+20.net
dna確認で良いじゃない。
パスワード自体が、本人認証とかけ離れ過ぎ。

462 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 22:10:13.20 ID:OuadvLNa0.net
>>429
それ意味ないよ
数字のみ(0123456789)だと、使えるのはたったの10文字
パスワードの強度は、あなたの作った数式の問題の難易度には比例しない

463 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 22:10:25.17 ID:u5OrbBwc0.net
紙にメモる場合は、自分だけがわかる暗号にしてる

464 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 22:10:52.79 ID:S9+s9Nph0.net
どっちやねんw

465 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 22:10:54.49 ID:dcZf5NaX0.net
>>449
徹底的に無視して、同じパスワードのままで正解だったな
逆に、パスワード忘れたりするリスクもあるし

466 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 22:10:54.83 ID:QVGtSElz0.net
4桁ならば一万

467 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 22:11:25.68 ID:ND8mB9De0.net
システム屋はクリティカルな用件では生パスワードをDBに保存するんじゃねえぞ
DB丸ごと盗まれて、それでおしまいだ。

468 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 22:11:28.14 ID:GWAVKeUl0.net
つか地銀とかだと4ケタの暗証番号を覚えなかんが、ネット銀行とかだとトークンだよ。

つまり機械がランダムの暗証番号で管理してくれるよ、1分ごとにかわるこの手の暗証番号は現在最強。

469 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 22:11:28.56 ID:xk5jzk+u0.net
複雑なパスワードにして定期的に変えろって言わないとだめじゃね?
なんでこうなるのよ。

470 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 22:11:35.36 ID:KDuOHzht0.net
頻繁に変えてると
結局覚えられるパスワードが無くなり
簡単な奴になってしまう

471 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 22:11:35.38 ID:QVGtSElz0.net
>>466数字

472 :名無しさん@13周年:2018/03/26(月) 22:15:55.15 ID:Si5DlLZTh
低能情シスみてるー?

473 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 22:12:55.22 ID:nVocxCLi0.net
>>462
安心しろ

その数式には英数字も混ざってるから。

474 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 22:12:58.13 ID:SyhpyF1g0.net
総務省って台湾人に占領でもされてんのか

これ漫画のナルトの宣伝だろ?

475 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 22:13:00.84 ID:r6DlKXMM0.net
数字英字をランダムに混ぜた28文字の奴を使ってます

476 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 22:13:05.24 ID:cTKqb14i0.net
>>43
漢字はアノニマスが攻撃場所を間違えた事例があったよな。
日本人は漢字が最強なんだがな。

477 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 22:13:28.08 ID:VuWyU8Kb0.net
英数字で、大文字26小文字26数字10合わせて62
62進数の20桁だとかなり破れないな

478 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 22:13:41.11 ID:Zx+kxmbO0.net
知ってた

479 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 22:14:02.40 ID:j0RDtftj0.net
同じパスワードを使い続けて良い、というのは
あくまで8文字以上のパスワードの場合な

パスワードファイルが盗まれたら暗号化を解除するのに総当たりで時間がかかるようにしてないと無意味

480 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 22:14:12.42 ID:MPgiJ5a80.net
>>458
62^8だと200兆ぐらいだよ。

481 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 22:14:12.69 ID:Zeyb6T0y0.net
>>456
変換で環境依存文字を設定してると他の機器で変換しても出ないことがあるから

482 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 22:14:17.73 ID:QVGtSElz0.net
>>477
AIだと瞬時かも

483 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 22:14:37.46 ID:iq2Q5UKX0.net
日本の役人の言うことなど、いちいち真に受けていてはダメ

484 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 22:14:47.85 ID:zxvVxzkT0.net
昔は二要素とか普及してなかったし、最低の文字種や文字数も少なかったし、チェックしないシステムもあるしで
そういう状況では頻繁に変えろっていうのは間違いではないだろう

485 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 22:14:49.47 ID:QVGtSElz0.net
>>480
アルファベットと数字でか?

486 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 22:15:12.64 ID:HmCwH7Xj0.net
>「推測しやすい文字列になって不正アクセスのリスクが増す」というのが理由で、複雑なパスワードを使い続けるよう呼びかけている。
その理屈がおかしい。

なぜ頻繁に変更すると憶測のしやすい文字列になるのか意味がわからない。
そもそもパスワードを覚えようなんて事自体まちがい。

487 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 22:15:14.83 ID:sjz1Zj0A0.net
>>3
太陽光業者か?

488 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 22:15:28.68 ID:KDuOHzht0.net
>>467
え?
char型とかでDBに登録してると思ってるの?

489 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 22:15:32.58 ID:ND8mB9De0.net
それよりZIPのパスワードをメールで送ってくるのを何とかしろよw

490 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 22:15:33.93 ID:GWAVKeUl0.net
>>470
これな。つまりネタが終了、ブログみたいなもんだ。

そういう意味でも、トークンは有能。おぼえんで済む

491 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 22:15:40.98 ID:MPgiJ5a80.net
>>485
(26 x 2 + 10) ^ 8 はだいたい220兆。

492 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 22:16:06.63 ID:VuWyU8Kb0.net
>>481
それは逆にパスワードにはメリットだよ
マックじゃないとログインできなくなる

493 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 22:16:20.13 ID:I4tWa3HX0.net
使い回しをしなきゃいいんだろだろ?

494 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 22:16:22.98 ID:OuadvLNa0.net
>>473
英字が混じった数列?16進法とか?
そんなことせず、使える文字種を最大限(数字、大文字小文字アルファベット、特殊文字@;{ 等々)全部使った方が強度の高いパスワードを作れるよ

495 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 22:16:57.09 ID:SyhpyF1g0.net
>>483
カトリックの影響もあるな

AND OR 処理、計算機工学

496 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 22:17:10.18 ID:UthBtcpV0.net
どれだけ世の中進歩してもパスワード設定の煩わしさだけは10年以上経っても変わらんな

497 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 22:17:14.52 ID:ND8mB9De0.net
>>488
そんな業者もいるだろって話
クレジットカードのセキュリティコードを保存してる業者すらいるぞ

498 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 22:17:16.36 ID:Xq73ovBf0.net
そうそう、一回複雑なのを作っとけばそれで十分なわけで頻繁に変えろとかおかしいと思ってた
煩くいってくるから変えてたが段々とめんどうになって簡単なのになっていくわな

499 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 22:17:22.13 ID:QVGtSElz0.net
>>491
記号入れたか?

500 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 22:17:23.27 ID:SyhpyF1g0.net
いまの餓鬼は、AND ORとかをエクセルでやってて
基礎なんか無いからはなしがあわん

501 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 22:17:31.86 ID:nOvlOYz10.net
>>164
物理的に忍び込んでくる泥棒がネットにアクセスして何をするねんと思うと、ほとんど危険性ないと思うわ
時間との勝負だしあいつら

まぁそりゃよっぽどネットに詳しくて余裕な時間とれる泥棒とか万が一には危険かもしれんが、そんなリスクは簡単なパスよりはるかに低いだろ

502 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 22:17:34.96 ID:hsU9XsO+0.net
かなり前から言われていたことだよね。
変えるのは、操作ミスなどで、もしかしたら漏れたかもというとき。

503 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 22:17:52.77 ID:QqoocRY+0.net
qwertyuiop

これくらい不規則な文字列ならバレる心配もない

504 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 22:18:26.73 ID:nOvlOYz10.net
>>36
いいなそれ
文章で覚えるのも簡単だし

505 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 22:18:30.66 ID:u6H4Lhx60.net
使い回さないことが何より大事だと思うわ

506 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 22:18:40.06 ID:1kACiHtM0.net
俺、パスワードの定期変更要求する某オンラインバンクに、年数回のペースでパスワード請求して郵送して貰ってるけど、意外とそういう企業から要望があったんじゃね?

507 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 22:18:44.63 ID:z9WB65200.net
>>499
>>485で「アルファベットと数字」とご指定だったから入れてない。

508 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 22:18:53.47 ID:VuWyU8Kb0.net
>>504
百人一首

509 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 22:18:53.53 ID:SyhpyF1g0.net
Yahoo!とソニーへのパスワード漏れだけヒデーよ

510 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 22:18:53.57 ID:QVGtSElz0.net
>>503
バレ易すぎ 数字記号は?

511 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 22:18:53.60 ID:rntl0OqY0.net
絶対に忘れられない15文字ぐらいの大小英字数字に加えてIDの数文字を追加すりゃ各サイト別々で硬いのになるじゃん

512 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 22:18:57.55 ID:xf4RB6qk0.net
自分は俳句のカナを、ア行なら1、カ行なら2……と置き換えた↓こんなの。
「古池や 蛙飛び込む 水の音」+「pASs」→「69128 pA 2034627 Ss 73514」
「われと来て 遊べや親の ない雀」+「WoRd」→「09424 Wo 1368185 Rd 51997」
入力に時間かかるが、知ってる俳句と英字4桁だけで覚えられる。

ただし、Windowsのサインインだけは顔認証にした。これ、めっちゃ楽。

513 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 22:19:00.75 ID:6yYRxyd20.net
10日置きに変えさせるバカな会社もあるんだぜ

514 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 22:19:08.08 ID:RVLDfY4M0.net
>>503
最後に記号の@も入れたら完璧。

515 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 22:19:38.99 ID:QVGtSElz0.net
>>511パーソナルでなく、業務な

516 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 22:19:48.31 ID:vrU+2mSe0.net
パスワードがあろうがなかろうが勝手に流出されまくってる現状をどうにかしてから言えゴミ省庁

517 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 22:19:52.79 ID:ZUCTJZot0.net
2バイト文字も使わせろ

518 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 22:19:56.27 ID:PVzLbqfc0.net
>>3
常識が変わってたんだけど、総務省が追認することで企業の情報セキュリティポリシーを変更しやすくなったんだよ。
頭の古い老害が情報セキュリティ委員やってないか?

519 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 22:19:56.28 ID:kZzB6oVs0.net
@dmin

520 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 22:20:09.26 ID:r8DFHV2o0.net
今時、バスワードなんかで浸入しねーよ。アホか。

521 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 22:20:46.45 ID:/whHBfmi0.net
>>512
そんなの有ったのか。教えてそれ。

522 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 22:20:59.25 ID:QVGtSElz0.net
>>518
月一で総務バタバタなのに
派遣さんorz

523 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 22:21:11.39 ID:cvb2wPu00.net
一応複雑なパスワードにしてるけど末尾しか変えてないわ。

524 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 22:21:26.12 ID:4vRCLKbV0.net
サイトによって文字数とか大文字小文字の区別するしないかあるのが面倒。
ファミマとかで大文字小文字区別しないて今どきのどうよ?

525 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 22:21:40.57 ID:z9WB65200.net
>>512
めんどくせー。

526 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 22:21:55.00 ID:PqMGpSd20.net
おせーんだよ、ボケが

527 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 22:21:57.95 ID:bASk7ekr0.net
KING バッファロー スカル Fighter !
http://blog.livedoor.jp/s5937b9-shitoafirieito/archives/8018115.html

KING バッファロー スカル Fighter !
CHAPTER ONEのシルバーアクセサリーのトレードマークでもある、バッファロースカル「闘牛」タイプ!
インパクトあるこの迫力に加え、見れば見るほど繊細さが際立つ。
裏側に闘牛ロゴマークが入っています。
チェーンとのセット組み合わせで、チェーンが30%OFF になります!
http://o.8ch.net/13m78.png 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


528 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 22:22:25.86 ID:wF6DbHLh0.net
>>456
同じ漢字を入力してるつもりで文字コードの違いでログインできないとか、そもそもどこの環境でも日本語imeがあるわけじゃないのでログインできなくて泣くこともある。

529 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 22:23:07.33 ID:/whHBfmi0.net
隣の家の娘さんの洗濯物のパンツはパスワード無くても見放題のおれ。

530 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 22:23:21.48 ID:pAGeXB6n0.net
♪わたしパスワードマネージャー

このネタに反応してもらったことが無い

531 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 22:23:29.32 ID:obZZKsFc0.net
変えることが目的になったら本末転倒ってとか
人間の発想は限りがあるし、パターン見破られたらおしまいではある

532 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 22:23:37.21 ID:dsdyiCww0.net
4649
四露四苦

533 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 22:23:44.52 ID:hW7upo5m0.net
IDを入力してください
はいはい
パスワードを入力してください
え?そんなんあったっけ???てなる

534 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 22:23:48.97 ID:z/3ZP+Aa0.net
>>1
知ってた。
あと、サイト毎に違うものにする事だけで十分。

535 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 22:24:22.43 ID:QVGtSElz0.net
顔認証あるし、もう要らないよ

536 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 22:24:45.32 ID:Wwhwb/3O0.net
>>533
たまにしかログインしないサービスだと、IDすら忘れてるよ。

537 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 22:24:53.85 ID:QVGtSElz0.net
>>532
すまん 四苦八苦かと

538 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 22:25:02.49 ID:Cdz9scKM0.net
パスワード20個くらいあるわ。
PCとかでも指紋認証でもできるようにしろや

539 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 22:25:12.06 ID:0h3zX87S0.net
>>56
三ヶ月は数カ月に入らないのか?
変わった子だなおまえは

540 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 22:25:15.84 ID:IeM4xs/x0.net
「変更してください」で、
たいがいが、g12345→b12345だからか

541 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 22:25:43.05 ID:HZdRW7f60.net
そのうちすべての家電がIoT化されて
部屋の住人が不在の時間帯をsoftbankが
監視できる世の中になったら
外出するときは家の鍵をあけて出ろとか言い出しそうだな

どうしたんだ近年の日本は
ビットコインがいまだにCMしてるのとかかして狂ってるよ

おかしいとかそれ以上の何かの狂気を感じるわ

542 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 22:25:57.46 ID:VuWyU8Kb0.net
>>528
でも、それはパスワードには良いことだよ

543 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 22:26:06.48 ID:sY5yy93F0.net
技術者の俺から言わせてもらうと破られてないパスワードを替えても
不正アクセスしようとする時点において手間は同じって事

家の鍵を毎月替える馬鹿はいない

544 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 22:26:18.21 ID:r0MkLEtg0.net
123123

545 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 22:26:37.62 ID:Acsgr4El0.net
人間が複雑な文字列を記憶することが前提のシステムは糞。

546 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 22:26:38.77 ID:QVGtSElz0.net
>>539
ワロタ 変わった子www

547 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 22:26:50.63 ID:/whHBfmi0.net
何でもかんでもパスワードの時代だからな。
会社の特別な部屋に入るのもパスワード。
家の玄関もパスワード。
そのうち、妻とセックスするときにも、パスワードを要求されそう。

548 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 22:26:53.69 ID:DU49k1xk0.net
パスワードなんて無駄

549 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 22:27:02.24 ID:5jzHPj4j0.net
どっちやねーん

550 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 22:27:11.56 ID:ngmDwP/P0.net
パスワードはランダム生成したの使ってるわ
たとえば、「gFG9rNhGvZ3c9P3BHxSD」みたいなの

551 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 22:27:26.47 ID:ejoosXq90.net
パスワードを考えるのがめんどくさいので、変更した日付+ペットの名前にしている

552 :づら:2018/03/26(月) 22:27:36.34 ID:JHChwuid0.net
   /;;;;;;;;;;;;;;;;:.
   i;;;」'  __ __i
  ■■■■■ https://www.roboform.com/jp/password-generator
  (6|}.   ・・ }
    ヽ 'ー-ソ  https://lastpass.com/generatepassword.php
    ノ、ヽ_/
   /,   ヽ 
  ト,.|   ト|

553 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 22:27:43.88 ID:egKGq9Et0.net
>>550
それ、憶えてるの?

554 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 22:27:47.86 ID:rFos5jgg0.net
facebookとか

過去に入力したパスは使えませんとか
何様のつもりだよな?

ああいうのをやめてほしい

555 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 22:28:03.31 ID:AX5lPcxB0.net
省庁の職員のPCがもっとも
あかんのとちゃうかw

民主時代ににそんなニュースがあったな

556 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 22:28:06.44 ID:a4M0odiH0.net
>>3
いくつか用意しといて順番に使うよね

557 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 22:28:40.73 ID:nvn+mR0s0.net
ローマ字最強説
日本語出来るヤツしか解読できん

558 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 22:28:53.29 ID:fhBVEXFp0.net
年金情報北朝鮮に売り渡しておいて何講釈垂れてんだよ。バカ政府
中華人民共和国日本省よ。

559 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 22:29:08.32 ID:1tXNWpF+0.net
総務省のあほさ加減がよくわかるな

560 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 22:29:15.10 ID:Z9NNnanj0.net
パスワードは生成サイトでランダムなのを作って使用してるけど、PC上で保管してるんでHDDが飛んだら大変な事になるw

561 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 22:29:17.07 ID:GWAVKeUl0.net
>>512
指紋認証とか体認証はやめたほうがいいよ。

スマホの指紋パスなら、泥酔時にうなだれてるときに、カノジョがあなたのスマホにピッで終わり。

大金入れてる銀行なら、拉致られて指だけ切断されて終わり。もちおろすまで監禁w 目の角膜も同様。

生命の危険度を考えたら、ワードの方が安全^^

562 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 22:29:22.66 ID:QVGtSElz0.net
>>554
なにゆえアド入力や電番無視前提
やましいのか?

563 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 22:29:33.10 ID:XSAZ2VmP0.net
>>553
今時登録したサイトのパスワード全部覚えてるやつなんていないぞ
パスワードマネージャー使えば1つのパスワードで複数のパスワード管理できるし

564 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 22:29:34.24 ID:PKw9sZDm0.net
>>553
キーワードマネージャーでマスターパスワード使えばいいだけだは?

565 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 22:29:40.34 ID:fhBVEXFp0.net
年金情報渡す 政府が言えるのか

566 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 22:29:41.04 ID:VuWyU8Kb0.net
>>547
妻「バックドアがあるのは秘密」

567 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 22:29:53.58 ID:egKGq9Et0.net
>>561
でも文字列は確実に忘れる…

568 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 22:29:54.77 ID:McS8ZMBv0.net
無線LANのパスも懲りすぎてPCからはいいけどPSP等で打てない文字に当たった事あったなー

569 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 22:29:59.15 ID:Puuu5MqQ0.net
偽ったメールがきて、パスワードが不正に入力されて、アクセスした人がいます、
とか書いていて、そのメールにあるリンクを踏んでパスワードを変えるように
促したりする。もちろんそこにいれるパスワードは、偽りの人間に渡るように
なっている、ということが普通にあるから、パスワードを変える時には
メールのリンクを踏まないようにしないといけないんだよ。
それからヘッダをみて、誰が送ってきたかチェックすること。

570 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 22:30:08.04 ID:tj7OP6KA0.net
金融庁も早く追随しろ

571 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 22:30:48.60 ID:Y24l+Zp80.net
そもそも定期的にパスワード変えさせられるシステムとかの場合困るんだよなぁ
ネットバンクとかに多いんだが

572 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 22:30:53.20 ID:znlWnnpE0.net
>>563
>>564
そのマスターパスワードって、「0123」みたいな簡単な
文字列でいいの?それなら使おうかな。

573 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 22:30:54.02 ID:a0te138l0.net
「複雑なパスワード」と言ってるの辺り、まだ認識誤ってるな

574 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 22:30:55.33 ID:QVGtSElz0.net
>>566
変態か 逃げられるぞ

575 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 22:30:59.83 ID:eu7QeOKm0.net
アルゴリズム的に狙って解除するようなルーチンが組めないPWにしとけば何も困らない
つか、PWクラックするのはとても手間がかかり時間もかかるからキーロガーというのが開発されたわけで
頻繁にPW変えてたら逆に危ないというのはあながち間違ってはいない

576 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 22:31:06.58 ID:Puuu5MqQ0.net
>>547
1回いくらというのを要求する妻も
いるよな。異常な人間だよな

577 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 22:31:19.58 ID:hjv+97vO0.net
>>86
パスの厳しい所は、後ろの数字変えても
受け付けないよ
過去パスと数文字重なってたら
新パス受け付けない

578 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 22:31:27.41 ID:8Lx37aX40.net
日本人を拷問して自殺に追い込んでる集団ストーカーはネットにも不正アクセスしてきますよ
集団ストーカーやってるのは自衛隊ですが

579 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 22:31:28.15 ID:znlWnnpE0.net
>>576
それなんてデリヘルw

580 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 22:31:34.34 ID:j+Yz0ly/0.net
顔認証でも梅宮辰夫みたいに針で縫うことになったら使えなくなるのかな

581 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 22:31:54.10 ID:QVGtSElz0.net
>>575
アルゴ働く働くw
怖すぎる

582 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 22:31:58.92 ID:AX5lPcxB0.net
パスワードを入れないとだめなシステムを昭和からやっているのが問題

583 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 22:32:03.38 ID:scaIJH2D0.net
>>577
ユーザーフレンドリーじゃないな。

584 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 22:32:12.51 ID:wUtUoYWg0.net
>>7
7回オナニー

585 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 22:32:13.36 ID:/whHBfmi0.net
そういえば昔、スマホの指紋認証ドアプリで、
パスワード機能は全くないのに、盗んだ奴が触ると、
「警察に通報しました。あなたの指紋は警察に登録されました」ってのが有ったな。

586 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 22:33:02.45 ID:RVLDfY4M0.net
>>577
最初の一文字を最後に持っていくだけw

587 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 22:33:10.97 ID:QVGtSElz0.net
>>585
マエあるのか

588 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 22:33:31.23 ID:Zeyb6T0y0.net
>>492
そんなもん普通のハッカーなら環境依存文字の変換くらい出来るから意味ない
困るのは知らない素人だけ

589 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 22:33:35.10 ID:Lj+un5o10.net
パスワード4文字暗記して残り8文字はパソコンに貼り付けておけばいいんだよw

590 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 22:33:55.06 ID:X8o15WN90.net
>>12
日本語の文章をかな打ちで打てばいい。

591 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 22:34:18.54 ID:QVGtSElz0.net
>>588
いや、アルゴの話だしNOW

592 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 22:35:01.84 ID:a0te138l0.net
推奨されるのは
「自分には分かり易い長い文字列」

OmankoOmankoIttoushou

とかでもかなり強力

593 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 22:35:19.86 ID:hMg4nHca0.net
>>560
生成サイトの人って、何でそんなに親切なんだろう的な。
PW生成アプリとかも。世界は善意で満ちている。

594 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 22:35:41.54 ID:XSAZ2VmP0.net
とりあえずメインで使ってるGmailのアカウントだけ死守しとけばあとはなんとかなる
通販サイトでパスワード忘れてもメールボックスさえ開ければ再設定できるし
メインのメールアドレスにログインできなかったり他者に盗まれたらもうどうしようもない

595 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 22:35:44.55 ID:cv8ukDn30.net
どっちだよ

596 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 22:36:01.44 ID:VuWyU8Kb0.net
指紋の写真を撮ってアップして認証にすれば、、、

597 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 22:36:09.51 ID:0h3zX87S0.net
>>550
全然ランダム生成したように見えないんだが
お前適当にタイプしただろ?

598 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 22:36:30.15 ID:TEIIqzRY0.net
momoko001

599 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 22:36:37.85 ID:rj09ZAs90.net
複雑なパスワードしか設定できないから最近は必要に応じてメルアドに再発行してもらってるわ

600 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 22:36:58.29 ID:0h3zX87S0.net
>>560
生成サイト…
お前勇気あるな

601 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 22:37:15.22 ID:GBdZQsya0.net
机の裏にパスワードのメモを貼っておく

602 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 22:37:31.48 ID:IM6+0iAY0.net
ブロックチェーンでもビットコイン盗まれるんだからパスワード変えたぐらいじゃ意味ないだろ
物理的遮断しない限り安全なんて言い切れない

603 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 22:37:51.43 ID:GM6GNcpx0.net
一番危険なのは変更しすぎてパスワード忘れることだって言うんだろ
てかパズルやらせたり変な字体の文字とか打たせるのやめてくれ
面倒すぎてサイト使うの止める

604 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 22:38:44.05 ID:McS8ZMBv0.net
>>592
インパクトの有るという意味では意外と下品系で行くほうがいいのかなw

605 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 22:38:44.59 ID:+JwuiYiX0.net
ひろ0123ゆき

606 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 22:39:07.71 ID:nvn+mR0s0.net
>>592
何かあった時、親族とかに知られる可能性

607 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 22:39:19.72 ID:4sJlV8dP0.net
そのうちみんな中国人に背のりされそう

608 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 22:39:24.09 ID:wQ40uL440.net
つまり「複雑なパスワード」を「定期的」に変えるのが一番って事だろ、当たり前じゃん

609 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 22:39:26.10 ID:cMX6Wzvr0.net
ADの必要性が一気になくなるニュース。

610 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 22:39:43.97 ID:XSAZ2VmP0.net
流出以外でパスワード破る方法なんて
辞典攻撃か1文字ずつ総当たりの解析だから
安易な単語使わず桁数増やしとけば大丈夫
総当たりも記号とか大文字入れとけばかなり時間かかるし
2段階認証設定しとけばパスワード破られてもログインできないし

とりあえず流出したとき面倒だからパスワード使いまわしだけはやめた方がいい

611 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 22:39:45.84 ID:/dBt//ED0.net
カード差し込んでokにしてよ、めんどい…
カードに1万けたの暗証番号設定しとけばいいやろ

612 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 22:39:48.71 ID:QVGtSElz0.net
>>596
オフラインで、スマホで撮る
いつもソレ 総務のオバサン怖い

613 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 22:39:55.40 ID:xUx0rBUa0.net
>>486
どんどん手抜きパスワードになるって話でしょ

614 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 22:39:56.28 ID:nxtf5bct0.net
くだらねーこと心配しなんで仕事しろ!馬鹿役人

615 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 22:39:57.71 ID:dP8PvMkL0.net
覚えられないくらい複雑なパスワードなのでポストイットに書いてモニターに貼ってあるわ

616 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 22:40:26.28 ID:6atXImR+0.net
そんなことより8桁英数字しか打てないサイトなんとかしろよ。

617 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 22:40:45.32 ID:PKMZCpcd0.net
IDもパスワードも12桁の英数記号のランダムなのにしてる(´・ω・`)
KCIAでも破れないと思ってる

618 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 22:41:12.09 ID:GWAVKeUl0.net
>>567
>でも文字列は確実に忘れる…

偽名でのフリーメルアドやゲームの複数のアカウントは覚えきらん。だからPCのメモ帳に入れてる。そんなに大事じゃないし、当たり前だが俺より覚えがいい。

銀行とかおぼえんでいいトークンが多いが、どうしてもというなら、PCのメモ帳で書いたものを、スマホで画面撮りして、PCのは保存せず消去。

これでどうだろう?

619 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 22:41:29.40 ID:mZlJ3zWcO.net
10年以上前のアイテム移動とか頼まれた関係でネトゲ友達の複アカパスワードなんとなく覚えちゃって
9桁の数字アルファベットごちゃごちゃに混ぜたのだけどずっと使い回してる

620 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 22:41:47.83 ID:hLBT42h50.net
>>597
ランダム生成と適当なタイプと、どう違うの?

621 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 22:41:56.63 ID:4sJlV8dP0.net
でもこのパスワードとやらのおかげで
宝くじみたいに
支払われていないようなお金がしこたまあって
銀行側からしたらウハウハなんだろうね

そういう忘れられたお金ってこの世に実はたくさんありそう

622 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 22:42:04.77 ID:xUx0rBUa0.net
>>12
そうそう一番大事なのはパスワードの長さ

623 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 22:42:30.14 ID:lnNY13hf0.net
ローマ字文章パスワードは外人には解けないんじゃね?

624 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 22:42:38.85 ID:2TrTuHZt0.net
なんで総務省がそんなことに干渉してくるの?

625 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 22:43:22.09 ID:B9YZGTDz0.net
2段階認証の標準化はよう

626 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 22:43:52.56 ID:fB0ppYyH0.net
IDと、その対になるパスワード
数十組あるな

627 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 22:44:03.02 ID:SuLVbamF0.net
>>577
アメリカ大統領の名前を初代から順に使う

628 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 22:44:21.45 ID:HbLrYRa20.net
小藪千豊よく言った!ネット時代に左翼マスコミの汚い印象操作は通用しない

【森友文書】小藪千豊「籠池が言ったと言わずに、昭恵夫人が言ったような心象を与える野党と報道は汚い」@Abema News(動画)
http://www.honmotakeshi.com/archives/53129620.html

前川喜平のTwitterを見ると前川は淫行役人の上に政府転覆を狙っている極左テロリストだとよく分かる。
中学の授業で政治的な発言した前川こそ教育基本法違反の犯罪者なのに、この件って売国左翼マスコミのめちゃくちゃさがよく表れている
https://twi55.com/maekawa20180317/

売国左翼マスコミが全力で石破を推す理由

【韓国】石破茂「韓国が納得するまで慰安婦に謝罪しなければならない」...日本の有力首相候補の所信発言[03/16]★3
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1521175679/

売国左翼マスコミの安倍倒閣運動がいかに危険な事か、この記事見ただけでよく分かる。今、安倍政権が倒れて誰が得するかも

【森友文書】韓国で安倍政権への抗議行動応援広がる ツイッターに印、メッセージ続々★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1520921511/

政治家の関与がなかったのは確定しています、売国左翼マスコミのイメージ操作に騙されないように気をつけましょう

「政治家の指示確認できず」と財務省
https://this.kiji.is/345830182231786593?c=39550187727945729
>財務省の富山一成理財局次長は「理財局の一部職員の判断で書き換えた」と説明し、政治家の指示は確認できていないとした。

売国左翼マスコミがどうしても安倍政権を倒したい理由

https://snjpn.net/archives/45578
【マスコミ反発】安倍政権、放送制度改革へ!新規参入を促す構え 放送局が増えて多様な番組が流通することが期待される

【これは酷い】テレ朝系の番組が「安倍晋三記念小学校」をCG合成した悪質すぎるイメージ画像を報道!
https://snjpn.net/archives/37409
徹底検証「森友・加計事件」 朝日新聞による戦後最大級の報道犯罪
https://honto.jp/netstore/pd-book_28737140.html
エビデンス? ねーよそんなもん:日刊ゲンダイの朝日新聞・高橋純子氏インタビューに戦慄が走るTL【日刊アサヒ】
https://togetter.com/li/1183499
偏向報道にうんざり!マスコミの安倍総理批判に国民から大ブーイング
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1499593879/
NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html

http://b.hatena.ne.jp/entry/twitter.com/aritayoshifu/status/881045139640143872
有田芳生さんのツイート: "「聖地」が「墓標」に変わる画期的な街頭演説会がはじまります。"

民進党の有田芳生の事前のツイートとかみると民進党と共闘している共産党としばき隊と左翼マスコミが結託して最初から安倍さんの選挙演説をヤジで妨害する計画をたてていたんだろうね
安倍さんの演説妨害した、しばき隊一派はマスコミだけが入るの許されていた一等席に朝から陣取っていた。これって犯罪だよ、明らかに。この件は売国サヨク側にとって致命的な問題に発展する可能性がある
安倍さんの演説妨害していたのはしばき隊だと大量に証拠が残っているのに、自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように報道する売国サヨクマスコミの程度の低さに驚く
日本のマスコミは在日の暴力集団のしばき隊と連携して捏造報道するまで落ちているのだ

https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881872300726829056
報ステ。しばき隊の意図的な演説妨害を自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、
安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように殊更に問題視。仕上げはイソ子の嫌がらせ質問。我々は詐欺報道の時代に生きている。

元都知事の猪瀬さんもこう言ってる↓
https://twitter.com/inosenaoki/status/881370560105660416
テレビで見たけれど、あの「安倍辞めろ」コールはプラカードなどから、共産党の組織的な行動ですね。ところがふつうの視聴者には、「辞めろ」はあたかも都民の声と聞こえてしまう。

http://netgeek.biz/archives/99004
安倍やめろの巨大横断幕、しばき隊が2015年につくったものと一致。集団の正体が明らかに 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)


629 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 22:44:40.48 ID:/whHBfmi0.net
>>589
それって、4字のパスワードってことw

630 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 22:44:55.28 ID:AbvUoyrk0.net
>>15
(´・ω・`)←これだけでいいんじゃね

631 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 22:44:59.07 ID:HbLrYRa20.net
左翼マスゴミに好き勝手にやらせたら民主党政権時代の円高デフレ政策の二の舞になって日本の輸出産業は壊滅状態になって韓国の輸出産業が絶好調になるわけだが
シャープや東芝がああなったのも民主党政権時代の円高デフレ政策の時のダメージがあまりにも大きかったせいです
神戸製鋼や日産のスキャンダルも仕掛けたのは左翼マスコミに巣食う在日チョン。彼らは日本の産業を叩き潰して韓国が利する展開にしたいんだよ
売国サヨクマスコミから一番被害受けるはずの企業が左翼マスコミに金を流し続けるのが悪い。もうテレビや新聞に広告出すのやめろよ!企業がテレビや新聞に広告出し続けるのならそれはもう売国であり反日だよ!

百田尚樹 戦後、日本のマスコミと野党はゆっくりと韓国化していたが、この数年、そのスピードが急速に増してきた。彼らに論理は通じない。あるのは感情だけ。
https://twitter.com/hyakutanaoki/status/974571589487349760
ひたすらに倒閣運動にいそしむメディアの自殺行為
http://www.sankei.com/politics/news/170724/plt1707240004-n1.html
憲法改正を恐れ、ひるみ、印象操作か メディアは「言論の自由」と「風説の流布」をはき違えるな
http://www.sankei.com/premium/news/170728/prm1707280007-n1.html
NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html
【青山繁晴】NHKがなぜ反日偏向報道を繰り返すのか
https://www.youtube.com/watch?v=_D-9ahl4tIw
【直言極言】どこまで続く?NHKの反日売国行為
https://www.youtube.com/watch?v=UrayRu8AXlk

安倍政権を倒そうとしている売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業を叩き潰そう!中韓や在日利権の尖兵と化している売国サヨクマスコミを叩き潰す事は国として急務!
広告宣伝費が多い=売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業のトップ15です
これらの企業の商品は絶対に買わないでください。これらの売国企業の商品について常に悪い噂を流し続けましょう。安倍さんより下の年代はもっと右なわけで、そういうこれからの日本を引っ張っていく層を企業は敵に回す気か?

広告宣伝費が多い=売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業トップ15
1位トヨタ
2位ソニー
3位日産自動車
4イオン
5セブン&アイ
6ブリヂストン
7マツダ
8武田製薬
9パナソニック
10リクルート
11NTT
12花王
13三菱自動車
14富士重工業
15キャノン

この中で一番悪質なのはトヨタです。「日本死ね!」の史上最低のクズ売国奴の山尾志桜里を当選させたのはトヨタ労組の力です
そして反日売国新聞の中日新聞に対してもトヨタは影響力を持っています。山尾を支援した売国企業のトヨタを倒産に追い込みましょう
愛国者が1人、売国トヨタの内部告発すれば売国トヨタを倒産に追い込めます。山尾を支援した事を売国トヨタに後悔させましょう

一部メディアのすさまじい偏向の狙いは「倒閣」にある! 安倍首相は本気で対抗策を打ち出してはどうか?
http://www.sankei.com/politics/news/170714/plt1707140017-n1.html
【小川榮太郎×上念司×ケントギルバート】偏向報道マスコミに激怒!TBSを放送法違反抵触で公開処刑!報道ステーションにも異議あり!サヨク系論客との公開討論は?
https://www.youtube.com/watch?v=5steatrZuCc
加計問題、一部メディア「大本営発表」の正体 嘘も100回繰り返されれば真実となる
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290001-n2.html
.加計問題で「悪魔の証明」求めるメディア 筋違いの首相会食批判も懲りずに「1月20日問題」追及
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290002-n2.html
加計学園問題の偏向報道に北村弁護士がド正論!「日本のマスコミは終わっている!加戸さんを報道しないのはありえない!両方の論拠を出し国民に判断させるのが本来の報道!」
https://www.youtube.com/watch?v=1wcEQNvH8B8
「安倍総理は無罪って分かってるけど視聴率がとれるからやめられない」夏野剛がテレビ局ディレクターに聞いた話を暴露
http://netgeek.biz/archives/100699
.加計問題は「朝日新聞のフェイク(ニュース)」 夏野剛氏が指摘したメディアの「マインド」
https://www.j-cast.com/2017/08/07305336.html?p=all
前川氏答弁が加戸氏発言の25倍超だった!加計問題でテレビ報道に異議アリ 民間団体がBPOへ告発検討
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170821/soc1708210002-n1.html 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)


632 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 22:45:16.88 ID:j+Yz0ly/0.net
ファミコン時代のパスワードって異様に長いのが多かったな
ドラクエ2で52文字とか

633 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 22:45:21.73 ID:XSAZ2VmP0.net
最近はGoogleとかSNSのID連携してログインしてる人も多いからパスワード管理面倒ならそうした方がいい
ただアカウント乗っ取られたら連携してるサービスもやられるけど

634 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 22:45:34.27 ID:QVGtSElz0.net
AI様なら一瞬だね 長たらしくても

635 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 22:45:54.55 ID:W9FHwoLN0.net
好きな果物
好きな花
好きな色
好きな国名
好きな都道府県名

これを一年間通せばよい

636 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 22:46:19.52 ID:+fbTxAXK0.net
パスはよく変えてる
全て同じなので忘れることは無いけど、突破されたら面倒だな

637 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 22:46:50.73 ID:O5G6oBA0O.net
DECJAPAN

638 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 22:47:14.14 ID:AbG4uzcv0.net
1password使い始めて気持ちが楽になったな

639 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 22:47:25.72 ID:GWAVKeUl0.net
>>624
そんなことでも、マジに聞いてくる一部の頭弱さんがいるから。そういう方も納税者だから無視できんよ。

640 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 22:47:30.75 ID:XpM1+ch80.net
確率論だけでいうなら変える意味はないよな

641 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 22:47:35.70 ID:PRF1TW3zO.net
俺なんて車はゴールド免許だが5年前に暗証番号2つ記入したが忘れたかも
電話と誕生日は避けた気もするが
車の免許証で設定した暗証番号は何に使うんだっけ?
次更新時聞いてみるわ

642 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 22:47:51.10 ID:AdyUrPPg0.net
パスワード全部クラウドに上げてるけど大丈夫ですか?

643 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 22:48:11.93 ID:/6nrXaw20.net
>>637 誰だ!OpenVMSのsystemアカウントのデフォルトパスワードを書き込む奴は!!

644 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 22:48:16.49 ID:HGKKF8Kl0.net
bububebebobobo931

645 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 22:48:20.71 ID:4m8nvuGN0.net
猿まね奴隷国家、ジャパン

アメリカの技術研究所が「定期的な変更すべきでない」としたからだ
ただそれに従っただけだ、日本の小役人には自分たちの頭で判断できない

646 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 22:48:21.56 ID:x1Gm6n5P0.net
有名な研究だけど
・ずっと同じパスワード
・定期的にパスワードに変更

不正アクセス防止にはまったく有意差がなかった
また
・5字以上のシンプルなパスワード
・5字以上の複雑なパスワードも
有意差なかった

647 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 22:48:24.16 ID:/whHBfmi0.net
昔、電話の出会い系伝言サイトで、パスワード入れるとお互いにメッセージが残せるのが有って、
適当にパスワード入れたら、会う約束のメッセージが入ってった。
これって一度聞くと消えちゃうらしくて、待ち合わせにわくわくして入れた人、ごめん。時効だけど。

648 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 22:48:35.82 ID:KahyE0Pg0.net
そもそも俺には実態がない。

649 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 22:49:09.85 ID:uoxtF9PW0.net
アルファベットはやめて絵でも描かせろ

650 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 22:49:25.99 ID:GI7SJUEC0.net
下一桁を数字にしてカウントアップしてる

651 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 22:49:52.60 ID:AX5lPcxB0.net
疑問に思わないか
なぜパスワードを入れるシステムに大昔からなっていることに

652 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 22:50:13.48 ID:QJvgqa3x0.net
今更変更するとか総務省は思いつきで仕事してんのか
先に検証しとけよ

653 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 22:50:19.61 ID:PRF1TW3zO.net
アマゾンとヨドバシカメラのパスワードは別にしてたかもだが利用しなくなったら忘れそう
モブキャストは面倒だからガラケで遊んでる

654 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 22:50:28.79 ID:pmmpknYv0.net
変顔認証最強

655 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 22:50:29.33 ID:wthrvopI0.net
今日は味噌ラーメン食べた美味しかったとか3月31日にハワイへ行ったとか
日記調でパスワードを作ってるのだがそれでもバレちゃうかな?
15字以上になるから総当たり解析では破られないが。

656 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 22:50:29.89 ID:VrEewfOa0.net
パスワードを忘れた方はこちら→

から簡単に入手出来過ぎ。それのがやばい

657 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 22:51:43.52 ID:dRhx7Wnk0.net
俺は2000年の頃からずっとパス変えてないが
一度も垢ハックとか遭ったことないからな
都市伝説だと思ってたわ

658 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 22:51:53.21 ID:XpM1+ch80.net
オレは基本ドメイン名のリバースだから忘れる事ないな

659 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 22:52:59.90 ID:hqGmfiEM0.net
何か心に残るような名言をだね、パスワードにするといいかもしれないのだ。

「他人の不幸は蜜の味」とか「人を呪わば穴二つ」などがおすすめだね。

660 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 22:53:44.26 ID:6CNRaJb/O.net
>>641
本籍地の照会じゃなかったっけ
何年か前から本籍地の記載がなくなったでしょ

661 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 22:53:57.97 ID:Lj+un5o10.net
>>629
ネットからの攻撃は12桁パスワード
身内からのブービートラップ 4桁の秘密鍵を知らないとログインできないけど
書いてあるパスワード使えないから仕組みを知らないと何桁のパスワードかさえわからないよ

662 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 22:54:14.39 ID:wthrvopI0.net
ヤフーのIDがまだ4桁OKの時代から変えずに使ってたけど一度も侵入履歴に引っかかった
ものはなかった。要は狙われなければ問題ないって事ですね。

663 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 22:54:18.08 ID:/whHBfmi0.net
電話帳一冊持って、上から順番に使用して、一か月ごとに消して次の番号へ。
もともと、電話帳って、北朝鮮の工作員用の乱数に使ってたから。

664 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 22:54:27.33 ID:864HAcN10.net
そもそもパスワードはワンタイムにして、
メールアドレスだけガチガチにセキュリティの高いのにすべき。
何十個、何百個のパスワードを頻繁に変えてくださいとかアホかと。

665 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 22:54:27.51 ID:6JO277it0.net
P@ssw0rd

666 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 22:55:15.54 ID:RmMczLof0.net
>>659
折角だから赤い扉を選ぶぜ
みたいな?

667 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 22:55:16.02 ID:+pYlrHCL0.net
今はChrome(正しくはGoogleのサーバー)があらゆるサイトのパスワードを覚えてくれるから助かる。
でもGoogleアカウントのパス流出したら人生まじで終わる

668 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 22:55:16.32 ID:0HA4mzj00.net
複雑なパスワードを変え続けるのが最強

669 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 22:55:35.22 ID:Mlc8h+xe0.net
qwer4321
これが一番楽チン。

670 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 22:55:40.72 ID:Gjs6L5/n0.net
0721
このパスワードは最強だな

671 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 22:56:19.66 ID:+btHxB1x0.net
asdfghjk

672 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 22:56:50.06 ID:+cy4U0H50.net
モバイルとイントラのパスワードが月一で変更なんだが
同じ文字2文字と数字6文字にハイフンを入れてぐるぐる回してる

673 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 22:57:47.31 ID:7wzwsGK60.net
運転免許証のパスワード忘れたなぁ。
あれ何に使うんだろう?

674 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 22:57:48.88 ID:Zu2iLZNf0.net
おまえらパスワード破られて何か困ることあるのか?

675 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 22:57:57.68 ID:YsqpDhP70.net
>「推測しやすい文字列になって不正アクセスのリスクが増す」というのが理由で

意味わからんな
官僚はアホなのか?
なんで頻繁に変えたら
推測しやすくなるんだよ?
糞役人が

676 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 22:58:43.99 ID:wthrvopI0.net
>>674
覗かれる分には構わないが消されたら叶わない。

677 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 22:59:43.57 ID:Mlc8h+xe0.net
彼女の誕生日+俺の誕生日で銀行の暗証番号作ってそのまま。

違う女と結婚して、「これなんの意味があるの?」って聞かれて困ったっけw

678 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 22:59:58.87 ID:Rj55mZ6p0.net
>>1
リテラシーのリの字も教えないからこういう後進丸出しの発言になる

679 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 23:00:01.94 ID:7VDRijMT0.net
結局、特定の文字列+年月とかになっちゃわない?

680 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 23:00:22.94 ID:0h3zX87S0.net
>>620
実質的なパスワードの強度という意味ならあまり変わらんだろうが
人間がランダムなつもりでタイプしても特定のキーや特定の順番に偏りがちになる
>>550をタイプするとわかるが隣接するキーが異様に多い

681 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 23:00:42.57 ID:ls1HXq/F0.net
やたら変更させられるからどれかわからなくなって
片っ端に入力してしまうからログ残してるサイトに全パスワードばれちゃうんだよな
おそらくGoogleは俺のすべてのパスワードを知ってる

682 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 23:01:06.44 ID:RL0Oe8uW0.net
アメリカかどっかもこんなこといってたな

683 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 23:01:46.48 ID:Lj+un5o10.net
>>673
新免許証受け取ったらいらない奴じゃないw

684 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 23:02:23.51 ID:i1JvU8cQ0.net
数年前に同じ様な事をIT情報系のサイトで見た気がする

685 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 23:02:44.25 ID:ZsquPhDC0.net
SMS認証は優秀だと思う普及してほしい

686 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 23:02:45.75 ID:Iq/Vw1T80.net
適度の長さの英数字に記号を混ぜたパスワードにして
且つ使いまわししなければ日常ではセキュリティに困ること普通ないからな

687 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 23:02:51.26 ID:PfQv4a5I0.net
>>41
パスワードを黒丸で表示してる限りは無理
入力関係で余計な混乱が起きる

688 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 23:02:56.85 ID:iUOzMj8W0.net
企業困惑するだろ
JCBや三菱UFJのホームページで出てるだろ。
「ログインパスワードをしばらく変更されておりません。より安全なお取引のために、定期的に変更されることをおすすめします。」って。

表示直すタイムラグ考えろよ無能省。

689 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 23:03:05.13 ID:GWAVKeUl0.net
>>641
「IC」運転免許証とは?4桁の暗証番号は何の為に設定しているの?
http://www.car-hokengd.com/qanda/ic-license-passcord/

ふたつの暗証番号は、閲覧らしい。再発行でもないから覚えるだけムダかな。
ケースとして、自分が暗証番号しか覚えてない記憶喪失状態の時に便利かも。あと他人が他人の免許証をゴニョるときとかw

690 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 23:03:11.69 ID:LLUP3gUC0.net
日本政府「パスワードは頻繁に変更しましょう」

米国政府(2017)「パスワードは頻繁に変更しちゃダメ!」

日本政府(2018)「ぱぱぱパスワードは頻繁に変更しちゃダメ…ニダ」

↑こんな国に生まれたことは恥ずかしいorz

691 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 23:03:27.52 ID:JLPMVQ7e0.net
>>140
!?

692 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 23:03:35.00 ID:WDz40yal0.net
会社のシステムは3ヶ月ごとよ
1度使ったものは弾かれるし
PCログイン、サーバへの接続、決済システムはまた別のIDとパスが必要だったりもういい加減にしてくれと
考えつかないし覚えられないw

693 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 23:03:38.96 ID:5RSuIjeR0.net
最初からそうだって言われてんだろ

694 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 23:05:00.35 ID:cgG6qwOD0.net
全部指紋認証にしてくれ
大量のパスを管理するのメンドイ

695 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 23:05:20.45 ID:VFZ6/E6Z0.net
どーでもいいが・・・
  パスワード桁数が短いとか固定とか(8桁)
  パスワード入力部分がコピペ禁止とか

こういうのは止めてくれないかな。 一杯有るんだけど・・・

696 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 23:05:24.88 ID:iUOzMj8W0.net
パスワード変更推奨を無視し続けた奴は勝ち組

697 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 23:05:43.60 ID:3JgEYEOs0.net
みんなLastPassとか使ってないの?
俺はLastPassで、Googleとか絶対に漏らしちゃヤバいサービスは2段階認証。
楽天は2段階認証にいつまで経っても対応しないから会員情報削除したわ

698 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 23:06:05.73 ID:a0te138l0.net
WAONは数字オンリーという糞の極み

699 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 23:06:14.98 ID:N0hAC/RHO.net
ボタン押す度に4〜12桁までランダムに表示して前10件まで表示したパスワードを保存できる手のひらサイズの機械あったら売れそう

700 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 23:06:45.51 ID:gKCJ1x7k0.net
>>67
そのお知らせが、フィッシングサイトの可能性も。

701 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 23:06:46.32 ID:b0U/DVef0.net
とても恥ずかしい単語をパスワードにすると
忘れないし管理も厳重になります

702 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 23:06:53.25 ID:G+Y08UG/0.net
俺はわざと偽のパスワードを書いた付箋を貼ってる

703 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 23:07:40.24 ID:7VDRijMT0.net
毎月更新
過去20回と同じはNG
ログイン時に一回入力ミスったら、二回目はセキュリティー要員監視で再入力
そこでもミスったら、アカウント停止で始末書

704 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 23:07:45.81 ID:WeXvDRiJ0.net
単純でも桁数多い方が複雑で短いより安全だよね?

705 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 23:08:20.70 ID:pKlkiWRK0.net
元々ランダムの英数字組み合わせで複雑なパスワード使ってる。
それでも定期的に変更したほうがいいと思うわ。

706 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 23:08:48.69 ID:hgKAhoQz0.net
893
4649
37564
4126

707 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 23:09:00.16 ID:aGWtStkL0.net
>>447
三つだと、三つとも知られた場合に、「3回までトライできる」と破られる四つで回すのがベストじゃない?

708 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 23:09:04.08 ID:GWAVKeUl0.net
>>677
嫁を前にして、元カノを思い出すようなエッセンスは改編すべし。

つかはじめからメルアドやパスワードは無機質なものにすべし。

709 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 23:09:31.33 ID:Lj+un5o10.net
フェリカのかざしてログオンが普及してくれないかと思っていたがサービス終了してたw

710 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 23:09:33.13 ID:cgG6qwOD0.net
>>699
すでにキングジムが出してる

711 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 23:09:35.35 ID:q6HzFIxH0.net
>>21
パスワード登録してるとこから流出するんだよ
一つ流出したら皆アウト
ヘタすると、IDが連絡先メアドだったりするから、
よそで流出したら、そのままIDもパカワードもセットで流出して、そのままあぼーん(´・ω・`)

712 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 23:09:49.86 ID:8h6N/D+w0.net
複雑にしたら覚えられん
各種システム・メールごとだから職場のパスワードだけで6個程度は必要になっている
頻繁に変更要求が来るので勘弁してほしい

713 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 23:10:32.72 ID:j+Yz0ly/0.net
パスワードがいらない方法

すべてを捨てる

714 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 23:10:53.65 ID:B0MrBGFT0.net
5chan

715 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 23:11:11.23 ID:Zu2iLZNf0.net
>>689
免許の暗証番号は本籍が表記されなくなったのでそれを見るためだよ
そもそも免許に書いてある情報は見る必要がない。

716 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 23:11:20.92 ID:ls1HXq/F0.net
複雑なのを進められ
覚えられないからパスワード管理ツールを使う
が、パスワード管理ツールのパスワードを忘れる

717 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 23:11:29.54 ID:q6HzFIxH0.net
>>713
まあ、それはあるわなあ
利用頻度低いサイトは切ったし、カードなんかもこれはっていう大きいやつ除いて整理したし

718 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 23:11:30.02 ID:05FxJAE80.net
>>132
Botのなりすましが捗るね。

719 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 23:11:47.28 ID:+gm1QZTd0.net
F5R6I5D1A3XY

720 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 23:11:55.58 ID:tglzrDxN0.net
まぁこれは前から言われてた。

721 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 23:12:15.74 ID:pKlkiWRK0.net
>>680
こういうの使えばいいじゃん。

■パスワードの文字を作成
http://www.cityjp.com/javascript/etc/password.html

同じ文字を使用しないとか紛らわしい文字を使用しないとか設定できる。

722 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 23:12:25.87 ID:789B6QCb0.net
頻繁にパスワード更新しろと言われると、末尾の文字を少し変化するだけになると思う

723 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 23:12:30.33 ID:0h3zX87S0.net
顧客の要求で「他人と同じパスワードは禁止にしてくれ」という
わけわからんルールもあったな

もし仮に、偶然一致したらどういうエラー出せばいいんだ?

「他人のパスと同じだから受け付けられません」
とでもエラー出せというのか?

724 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 23:13:12.98 ID:B0MrBGFT0.net
そんなに頻繁に変えたら、どれだったか忘れるやん

725 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 23:13:15.09 ID:wgKEiMfE0.net
パスワードを変えてください、って言われて、いったん別のものに変えた上で
元に戻す奴が多すぎる

726 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 23:13:26.50 ID:TcnjRC2X0.net
>>721
それで生成したデータをまたどっかに売られるんだろうな
暗号化してないサイトやアプリでパスワード打ち込んだり生成するとかやばそう

727 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 23:13:32.82 ID:R0ujIPSp0.net
>>701
19190721

728 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 23:15:17.92 ID:Lj+un5o10.net
>>723
大文字と小文字と数字と記号を使用してください
使えない文字列を含んでます

729 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 23:15:34.01 ID:pKlkiWRK0.net
>>716
俺はエクセルで記録してるけど。

730 :釈迦に説法:2018/03/26(月) 23:16:01.16 ID:EAO7qIfm0.net
総当たりのパスワード送信に対して、瞬時に返答するサーバー側自体が根本的な脆弱性
一回の入力に対して3秒のラグタイムを持つとか、5回以上の誤入力したら1日受付停止とか
の対策しとけば、たとえ相手が量子コンピューター使おうが総当たりに要する時間が何億年もかかる

リスト形式でID,パスワードが流出した場合の防御
いつも使うハードとか地域の登録することで、必要なら秘密の質問設定と併用で防御可能

いずれも、Web運営側が簡単にできることなんだが、それさえしないとこは信用してはならない
最大の防御は、盗まれて困るもの、見られて困るものをなるべく入れておかないことだよな
家庭用パソコンで企業秘密を含む業務をするとか論外

家庭用パソコンは広告視聴することで無料で遊べる「おもちゃ」なんだという認識を持て
ついでにいえば、ほぼ永久に「脆弱性による更新」するOSも「おもちゃ」

731 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 23:16:22.97 ID:eb3dyJ/b0.net
入力したパスワードは短かすぎます。
入力したパスワードは単純すぎます。
入力したパスワードは過去使用したものと同じです。
入力したパスワードは過去使用したものと類似しています。
入力したパスワードは長すぎます。

ウガーーーッ!!!

732 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 23:16:27.00 ID:423XZyKj0.net
正直、パスワードに
日本の漢字(新字体)&ひらがな&カタカナが使えるようになれば
それこそ最強のセキュリティになるとおもうんだけど。

733 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 23:16:36.79 ID:/OrIjdiR0.net
>>721
うん、そうだよ
今のコンピュータでは完全な乱数は無理で擬似乱数しか作れないけど
人間よりはよっぽど優秀

734 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 23:17:28.81 ID:pKlkiWRK0.net
>>726
何のパスワードかもわからんのに意味あるの?

735 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 23:17:43.72 ID:aZQ5ZfI30.net
これについては前から疑問だった。
そもそも他人に知られてはいけないものを、
何で変えなければならないのよ…

736 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 23:18:04.74 ID:ZAjafscY0.net
しょっちゅう変えろ言われるけど変えてねえ

737 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 23:18:04.89 ID:px84CXpq0.net
わしは自分で考えるの面倒くさいから、
パスワード生成サイトを使うよ。

ただしブラウザ上では1000文字くらい生成する。

そのなかから任意の文字(10字くらい)を選び、
画面を見ながら手書きでメモ帳に書き写す。

738 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 23:18:17.80 ID:/OrIjdiR0.net
>>728
大文字と小文字と数字と記号を含んでてかつ
使えない文字を含んでないのに
そのエラーが出たら
「他人と同じ」ってことだなwww

739 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 23:19:21.01 ID:ls1HXq/F0.net
>>729
最近使用したファイル履歴を保存しないようにしてフォルダを深くして最近使用したフォルダ履歴を保存しないようにして…
めんどいわ

740 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 23:20:59.39 ID:9NSNxn110.net
HIDEMARU=4000YEN

741 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 23:21:06.56 ID:xf4RB6qk0.net
>>521
ア行を0、カ行を1、サ行を3、……ラ行を9、ワヲンを0にするだけだよ。
「つつじのき」なら「44352」、「もものはな」なら「77565」ね。

>>561
私的な環境の話なので。それに顔認証は自宅と職場のPCだけだし。
首狩ってカメラに向ければ悪用できるかも知れんけど、Windowsのサインイン以外は
前述の俳句パスワードなんで、手間の割には実入りがなさそう。

742 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 23:21:22.19 ID:Lj+un5o10.net
>>738
確立がかなり減るけどね
使えない文字列って何よで思考停止するから普通大丈夫w

743 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 23:21:30.63 ID:jA/iqMHr0.net
>>723
Aさんのパスワードと同じだから却下

744 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 23:22:10.32 ID:DTFkeKOa0.net
>>1
黒人

745 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 23:22:28.78 ID:2nUt06Go0.net
サービス名プラス数字にしてるわ
楽天なら rt123456
アマゾンなら az123456

746 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 23:23:02.28 ID:7fxRWcQo0.net
官僚は頻繁に入れ替えた方が良いな

747 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 23:23:38.05 ID:Das0frKw0.net
せっかく考えてあるパスを変更させるバカサイトはウザ過ぎるからな

748 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 23:23:40.14 ID:TcnjRC2X0.net
>>734
パスワード分かれば次は色んなサイトでID片っ端から打ち込めばいいだけじゃん
IDは人から見える情報だからいくらでもリスト化されてそうだし

749 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 23:24:21.04 ID:pVvntJz90.net
簡単に考えられて簡単に覚えられるパスワードにしないと
頻繁に変更することに対応できないもんな
それかわかりやすいところにメモをしたりな

750 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 23:24:59.94 ID:GWAVKeUl0.net
>>715
ってことは、暗証番号1って要らんやん。

つか自分の本籍地を、警察署や市役所で手軽に確認できる方法か。俺はずっと本籍地だから実感わかんけど、書類とかで、引っ越しして本籍地を要求される場面は多いもんな。
つか自分の本籍地くらいスマホに入れとけば?って思う。

751 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 23:25:11.47 ID:VpsZR4I50.net
「複雑なパスワード」を頻繁に変更して使えば良いのでは?
頻繁と言っても月1くらいで良いだろうし。

752 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 23:25:42.83 ID:NPFS6Rts0.net
なんかやばいよってメールがsreamから届いたんだが、何すればいいのか分からない。

Here is the Steam Guard code you need to login to account ***************

*****

This email was generated because of a login attempt from a computer located at 5.101.217.150 (BG). The login attempt included your correct account name and password.
The Steam Guard code is required to complete the login. No one can access your account without also accessing this email.
If you are not attempting to login then please change your Steam password, and consider changing your email password as well to ensure your account security.

753 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 23:26:04.02 ID:TICByH9T0.net
今更かよアメリカでは三年前ぐらいから言ってるぞ

754 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 23:26:45.35 ID:px84CXpq0.net
>>725
Gmailでそれやろうとしたら
過去に使ったパスワードは再利用できませんって表示されたな。

755 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 23:27:01.00 ID:aGWtStkL0.net
>>154
日本ではウィリアム斎藤とか言う詐欺師がのさばってたからじゃない

756 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 23:27:24.86 ID:ls1HXq/F0.net
まさかお前ら複数のサイトで同じメアドとパスワード使い回してないだろうな
俺はしてるけど

757 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 23:27:29.95 ID:7fxRWcQo0.net
パスワード
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
数数えんなよ?

758 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 23:27:42.72 ID:1CxqJDcu0.net
社内システムのパスワードを頻繁に変えろと五月蠅いから最近は年号語呂合わせでやってる794Uguisuとか710Migotonaとか。
ただ、有名どころは使い果たしたのでマイナーイベントになって来てそろそろ普通に覚えられない。

759 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 23:27:59.37 ID:/OrIjdiR0.net
>>742
なんで?
大小数記が必須なら、
そもそもそれを含まないパス(パスとして認められない文字列)は他の誰とも一致するわけがないから
確率は変わらない

使えない文字列というエラーが出た時点でパスが衝突したことがバレる

まあお前みたいなアホは騙せるだろうがな

760 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 23:28:04.67 ID:xT7+f97j0.net
もうずっと変えてないなあ
ソラで覚えてるから変えるの面倒や

761 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 23:28:16.40 ID:S5l7E+ja0.net
UFJのパスワードお知らせがうざい

762 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 23:28:37.57 ID:iC/kiAzX0.net
国が言ってくれるのは有難いね

763 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 23:29:10.25 ID:zgMXcG/J0.net
好きなモビルスーツの形式番号を使いまわしてる
ちょうど8文字超えるし忘れない

764 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 23:29:37.62 ID:TcnjRC2X0.net
人間の暗記力よりスマホやPCの方が優秀なんだから複雑のパスワード覚えることに労力を使わない方がいい

765 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 23:29:49.17 ID:pKlkiWRK0.net
>>748
1本ヒットさせるだけで途方もない時間と労力がかかるだろ。

766 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 23:29:57.56 ID:mdvvD8Mp0.net
>>763
RX78しかわからん
最近のは長いの?

767 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 23:30:06.16 ID:gCOX5ZoC0.net
>>758
1332Tokairadio

768 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 23:31:01.47 ID:xT7+f97j0.net
>>763
MS06Sとかか
5文字じゃん
あ、時代が違うんだね

769 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 23:31:07.86 ID:NPFS6Rts0.net
>>395
勘弁してくれ・・・

770 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 23:31:17.67 ID:GWAVKeUl0.net
>>741
ま、危険度の件はレアなケースです、気にせんでね^^

俳句のくだりでポケベルを思い出したw

771 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 23:31:37.10 ID:se4Sot4A0.net
>>763
むしろ好きなモビルスーツの名前5〜6個くらい並べて
20文字超えるパスワードにした方がずっと強力だよ
数字だけなら総当たりですぐ破られる

772 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 23:31:41.50 ID:uyB5Edt90.net
職場の明細がメールで送られてくるけど
2ヶ月に一回パスワード変更しなきゃならないので
別にメモっておかないと間違えてロックされる

773 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 23:31:43.48 ID:QYQ45WZM0.net
最近は記号入れろって強制されるのが非常に困る。

774 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 23:32:17.39 ID:xdBQI57S0.net
時代はかわったな

775 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 23:32:24.94 ID:AX5lPcxB0.net
みんな手帳に書いて天井裏においておけばいいw

776 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 23:33:06.07 ID:AX5lPcxB0.net
ふすまはがして内張りに書いておくとか
江戸時代か

777 :名無しさん@1周年 :2018/03/26(月) 23:33:14.59 ID:9+Rb9ylZ0.net
pasuwaado
oikorazumba
akiemoritomo

778 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 23:33:15.51 ID:SkB6NAWK0.net
>>260
あながち陰謀論にも聞こえないから困る

このスレで何度か出てるように、漢字かな混じりのパスワOKにすれば破りにくいだろう
パスワード破りソフトみたいのだって、漢字かな混じりにすれば歯が立たないだろうし
それをあえてしないっていう

779 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 23:33:16.04 ID:A7Ne7xEm0.net
0930721919

780 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 23:33:22.98 ID:k7/RHu5t0.net
パスワード全部紙に書いて写メしてクラウドに上げてる。
やっぱり紙に書くのが最強!

781 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 23:33:43.11 ID:AX5lPcxB0.net
最後の晩餐の絵のなかに
書いておくとか
暗号

782 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 23:33:53.17 ID:N/9dEzrd0.net
>>1
Iネットって何だよ?

783 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 23:34:26.29 ID:fyKkUuXA0.net
H0721

784 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 23:34:27.71 ID:opbf8OXw0.net
警察と創価、在日マフィアによる集団ストーカーの模様
/(車両ナンバー付き)
https://www.youtube.com/watch?v=gTOBN1AkSz0
https://www.youtube.com/watch?v=bbPcpPwO3ug
https://www.youtube.com/watch?v=de1jeSPGGNo

怖ろしくておもらししそう´・ω・`

785 :名無しさん@1周年 :2018/03/26(月) 23:34:34.59 ID:9+Rb9ylZ0.net
>>775
コーンフレークの紙箱の裏側に書いて
食料備蓄コンテナに保管してる

786 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 23:34:44.96 ID:xT7+f97j0.net
>>779
そういやおくさまってブスなデュオいたよな

787 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 23:34:46.49 ID:VkQxoorU0.net
変えたところで、破られる確率は変わらないよな?

788 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 23:35:05.38 ID:N/9dEzrd0.net
>>780
cloudのパス抜かれたら終わりだろ
オフライン保管が基本
スマホのカメラは塞ぐ

789 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 23:35:49.71 ID:6ptt6tCi0.net
>>1
いい事だ。パスワード変えろ、変えろ
証券会社うっとおしい

790 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 23:35:53.56 ID:GWAVKeUl0.net
つかパス入力時にグーグルとか、点々になって、パス表示できないと困る。「ながいから、もうまちがえられん!」とか。

791 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 23:36:13.73 ID:aGWtStkL0.net
>>198
それそれ
登録時には大文字小文字数字が各1文字以上で8-20文字とか条件が書いてあるけど、入力画面では出ないから、何回も試す(面倒な時はパスワードリセット)

792 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 23:36:45.76 ID:N/9dEzrd0.net
どうでも良いけどここにパスワード(の元ネタ)晒したらそれを元にして
自分のアカ抜かれると言う危機感が無いのはまさにジョウヨワ
バカッターを笑えないレベルでジョウヨワ

793 :名無しさん@1周年 :2018/03/26(月) 23:37:05.02 ID:7bUTzjKy0.net
結局どうすりゃいいのよ

794 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 23:37:29.77 ID:9EWfYyfY0.net
パスワード変えろ変えろサイトが言ってくるが
一回も変えたこと無い
テレビでも詳しい人が意味ないって言ってたし

795 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 23:37:32.54 ID:TcnjRC2X0.net
トレンドマイクロも有料だけどパスワードマネージャー出してるし
クラウド保存だから端末ぶっこわれてもログインさえできれば復元できるぞ
金使いたくない人はアプリストアにある無料のやつ使って暗号化した復元データをクラウドにあげとけばいい

796 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 23:37:48.36 ID:E8X+bXAD0.net
>>787
まあそうだよな

797 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 23:37:55.35 ID:N/9dEzrd0.net
>>740
爺過ぎんぞ

798 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 23:38:12.47 ID:xT7+f97j0.net
>>790
グーグルって点々になっちゃうんだっけ?
親切に表示してくれるのもあるよな

799 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 23:38:23.60 ID:/OrIjdiR0.net
>>752
誰かが怪しい場所からお前のパスでログインしたから
そのSteam Guard codeを入力しないとログインできないようにしたみたいなこと書いてあるぞ
メールにリンクがあるだろうからそこから入ってSteam Guard code入力してみたら?

冗談だけどな。ほんとに入れるなよ。お前のパス抜かれるぞ。

800 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 23:38:43.74 ID:zgMXcG/J0.net
>>766
確かに最近のは長いのが多いけど、
初代でもrx7802mc
(2号機、マグネットコーティング)、
rx7803lm(G3ガンダム最終決戦仕様)
とか水増ししてケタ増やせるからね
だいたいなんとかなる

801 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 23:38:50.88 ID:N/9dEzrd0.net
とりあえずパスワードジェネレータの出力を参考に決めてるな

802 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 23:39:09.28 ID:GWAVKeUl0.net
>>792
俺は、しゃべったこととは違うパスにしてるがw

803 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 23:39:14.17 ID:xdBQI57S0.net
>>793
難しいのをずっと使いましょうということかな?
ずっと使うと難しいのも覚えられるけど、変更すると安直なのに
なりやすいからかな。

804 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 23:39:33.30 ID:Gg6tF0YQ0.net
自分でも覚えられないパスワードだからUSBに入れて、
入力する時だけUSBさしてコピってる
. %$#&*()!とかいっぱい入れてる

805 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 23:39:34.72 ID:N/9dEzrd0.net
>>663

806 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 23:39:37.04 ID:jGUT4nyZ0.net
英単語のケツに数字合わせてる
これけっこうやってるやつ多いのは知ってる

807 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 23:39:57.53 ID:aGWtStkL0.net
>>207
うちの人事システムがそうだ
統合パスワード使えなくてすぐ忘れる
で失敗は3回までで、問い合わせすると、それが人事課に郵送で送られる
本当に不便

808 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 23:40:04.14 ID:9EWfYyfY0.net
>>752
英語まったく分からんが
よそからログインされそうになってるから
身に覚えないならパスワード変えろとかじゃないの?

809 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 23:40:05.96 ID:px84CXpq0.net
>>512みたいなことをいうやつもいるが、

最近のWebサービスってサイトごとに
パスワードの文字数や使える文字の種類が違う。

あらかじめ決めておいた文字列を打ち込むと
「大文字小文字両方使ってください」とか
「パスワードは6字以内にしてください」とかで、
ハネられることが多い。

わしは面倒くさいから自動生成させる。

810 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 23:40:07.28 ID:pV1G7eKh0.net
>>112
数学の公式と同じか

811 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 23:40:20.99 ID:N/9dEzrd0.net
wifiのパスワードは32文字大幅に超えてるな

812 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 23:40:29.83 ID:YZow/1LM0.net
>>804
グリップボードはよく狙われるぞw

813 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 23:40:37.66 ID:yQSh5X/F0.net
>>758
いいルールを教えてあげよう。
wikiかなんかで、累代する項目を探す。
例えば天皇。で、
1daiJinnmutennnou
2daiSuizeitennnou


後は一覧を引き出しにでもしまっとけ。

814 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 23:41:12.54 ID:GWAVKeUl0.net
>>798
点々は、泥のアカウントだっけな。wifiはでてきた

815 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 23:41:27.69 ID:Gg6tF0YQ0.net
>>812
使った後、適当な文字をコピーしてクリップボードを上書きしてる

816 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 23:42:15.45 ID:Wigya4qi0.net
大阪都構想は、全国民に関わる重大な危機

大阪維新による大阪都構想の後にあるのは、天皇制の廃止※。
大阪にもう一つの政府を作って、中央政府以上の権限を持たせて国家転覆を図り、
朝鮮人都合の国に作り替える、いわば革命/クーデターです。↓ ↓ ↓

維新・橋下氏「大阪政府を」=反対派は合同演説会−都構想住民投票
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201504/2015042700873&g=pol
【クーデター】大阪維新「改憲で、大阪政府に中央政府より強い権限を持たせます。」【大阪独立】
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1453644942/ (元ソースはNHK-WEB)

>具体的には、地方公共団体を中央政府と対等な地方政府と位置づけ、地方がつくる条例には、
国の省令や政令よりも優位性を持たせるとしています。
注)元民主党(現民進、立憲、希望の党)のHPの改憲案にも、同様の記述があった。

知恵蔵2015の解説 :政府とは、立法、司法、行政の三権能を持った統治組織

ただし、これには憲法の改正が必要。改憲に維新や野党・公明党を関わらせてはいけない。

※大阪維新は以前、大統領制(=天皇制の廃止)の導入を主張。
加えて、在日参政権も賛成派なので、何を企んでいるか想像しやすいと思います。

(動画)自民党・西田昌司
「橋下さん(維新の党)の憲法改正は、日本の国柄(伝統文化)を破壊するため。」
橋下「(都構想で)新しい大阪政府を作る!」 (何回も繰り返している)
https://www.youtube.com/watch?v=sRkdQ2Rlwxs
一自治体が、統治機構の改革とか大阪政府とか、軽々しく使ってるのが不気味。
革命レベルのことを想像させる。

日本の伝統文化を破壊しようとする橋下維新の危険性を報じないどころか、
持ち上げているテレビ報道の異常性に、一人でも多くの人が気が付くことを願います。
\
そして大事なのは、その大阪維新の議員を当選させているのも、都構想に賛成票を投じているのも
創価学会の強大な組織票だということ。投票率が低くなれば、出来レースで都構想が実現します。
彼ら在日帰化人勢力は、それを分かっているから、否決されても、実現するまで、しつこく住民投票を繰り返すのです。

817 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 23:42:23.94 ID:TGJ6DVd30.net
セキュリティのことはよく知らないけど、パスワードなんか簡単なやつでいいんじゃないの
総当たり攻撃できないようになってんだから

818 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 23:42:29.42 ID:OuadvLNa0.net
>>752

5.101.217.150(IPアドレス?ブルガリア?)からあなたのsteamのアカウントにアクセスがあった
で、もしログインしたいなら送られてきたメールを通してログインしてください
ログインするつもりがないなら(した覚えがないなら?)steamのパスワードを変えてください
一応、セキュリティを高める為にメールのパスワードも変えることを検討してください

かなり適当に意訳すると、こんな感じだと思う

普段と違うアクセスがあったので、あんたログインした覚えある?という確認と
不正アクセスされてるかもしれないから、パスを変えた方がいいんじゃない?ってメールかな

819 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 23:43:23.39 ID:6TbzGrY10.net
>>3
まあ、日本国内で
民間が使っているシステムの中でで一番セキュリティーが高いっていう
「日銀ネット」はひと月で有効期限が切れるけどな

金融業界でも、ごく一部しか触る機会がないシステム。
ワンオペで数百億円が当たり前に資金移動する。

820 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 23:43:33.68 ID:28J1DZez0.net
色んなところで沢山のPWもってるから忘れるんだよなあ。
英字大文字小文字に数字を組み合わせろとか、もう、なんだよ。

821 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 23:43:58.68 ID:AX5lPcxB0.net
>>785
パスワードは20年前から
銀行で貰った手帳に書いて
部屋のどっかに置いてあるwww

822 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 23:44:26.46 ID:ZGqKhe170.net
一年くらい前ホンマでっかで門倉が言ってたな
頻繁に変えても意味ないとか

823 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 23:44:47.41 ID:9Yet+Bbq0.net
>>184
いくらでもありそうな

824 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 23:45:05.34 ID:AX5lPcxB0.net
>>822
そうそう、ほんまでっかで言ってたなwww

825 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 23:45:11.22 ID:lMzOnk5z0.net
元カノの名前だけど、俺が先に死んだら嫁にバレるんだろうか?と少し考えるときがある。

826 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 23:45:26.64 ID:x8rKI4hv0.net
面倒になって雑になるのはあるな

827 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 23:45:32.86 ID:ZGqKhe170.net
パスワードぐらい漢字取り入れたらどうなのって思うけどな
それこそ組み合わせは無限大になるだろ

828 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 23:45:47.26 ID:RCmcFJi+0.net
設定で、複雑なパスワードじゃないとダメなように設定できるだろ・・・・・・

総務省って馬鹿のあつまりか?

829 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 23:46:02.89 ID:R3ywG/zU0.net
>>37
パスワード変えたら金になるんか?

830 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 23:46:03.94 ID:hgKAhoQz0.net
WarGames 世代の俺は pencil 一択

831 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 23:46:32.99 ID:TGJ6DVd30.net
システムからパスワード変更要求が来たら、いったん変更してすぐ元に戻してる
忘れちゃうんだもん

832 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 23:46:35.19 ID:wzCXu+Hj0.net
>>807
前職のインフラ管理部門の高卒社員のアホが自部門の業務効率改善として、
こんなムカつく制度を制定しやがったよ。

・パスワードをお忘れの方は「パスワードを忘れた原因」「問題の根本原因」「今後忘れないための解決策」を添えてこちらの申請ページよりお願いします。
・半年に2回以上申請された方は上長にも報告いたします。

833 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 23:46:49.26 ID:R72hlmdP0.net
未だに「passward」だが侵入されたこと無いわ

834 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 23:46:51.26 ID:X2qEUzsz0.net
>>828
おぼえらんねーだろ。

835 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 23:46:54.62 ID:azKsiSZf0.net
あのあれ兄さんが知らないの〜
のはパスワードどれぐらいのだったんだろ

836 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 23:47:06.29 ID:SCIhGfDh0.net
複雑なパスワードを覚えてられるはずがないだろうっつの

837 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 23:47:43.61 ID:SGzuWGl30.net
おや、こないだセキュリティ指導で頻繁に変更してますかドヤ顔の担当者さん次会ったら赤面だね。

838 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 23:47:55.82 ID:6TbzGrY10.net
>>827
漢字は一文字ずつシステム的な番号が振ってあるから、
システム的には暗号に逆に固定した部分が出てくるんじゃね?

839 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 23:48:05.03 ID:YwI7/fBQ0.net
>>364
スペースは使えんぜ?

840 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 23:48:20.89 ID:BpqOpfBj0.net
英数字混合させろとか定期的に強制変更させるとかうざい。
こんなもん自己責任でいいだろ。

841 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 23:48:28.47 ID:TGJ6DVd30.net
>>833
綴りが間違ってるのは釣りかな?,,

842 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 23:48:37.36 ID:rhggvmHl0.net
あの子のハートのログインパスワードがわからない

843 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 23:48:51.35 ID:YZow/1LM0.net
>>827
IMEだよりの漢字入力はIME経由で駄々漏れ

844 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 23:49:09.28 ID:sBbXRL4I0.net
俺は16文字のランダム文字列?
と言ってもパスワード製造ソフトで作ったやつだから
逆に簡単に解読されるかもしれないけど毎日変更してたかな
16文字の3個くらいなら記憶は出来るし問題ない
知られた頃にはパスワード変わってればいいのかなと思ってた

845 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 23:49:20.41 ID:i0GbGgPS0.net
今さら遅すぎだろ

846 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 23:49:20.49 ID:xdBQI57S0.net
>>833
綴りがちがうのがプロだと思った

847 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 23:49:22.53 ID:HOhjDT7M0.net
会社のパソコン、パスワードの変更求められたら
一時的に変更して、そのあとすぐに元のパスワードに戻してる。

848 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 23:49:23.39 ID:2f7P0Tgh0.net
なんでもアメリカの真似だけだよな
もう役人に高給払う必要ないぞ。猿真似なら中卒と同じ能力だ

849 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 23:49:30.16 ID:SCIhGfDh0.net
credit cardの番号知られるだけで買い物されるのに、
ネットのパスワードごとき厳重に管理しても意味ないわ
やられるときはやられるわ

850 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 23:49:32.22 ID:35OvPgek0.net
>>1
ほっとけそんなもの

851 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 23:49:48.48 ID:4D2d/FJJ0.net
やっと悟ったから
アホやろ

852 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 23:50:28.30 ID:nK064wgq0.net
うちも一ヶ月ごとにパス変更強制させられてたのがコレの後しれっとなかったことになっててワラタわ

853 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 23:50:44.55 ID:TcnjRC2X0.net
情報セキュリティー(小5〜中1)パスワードについて考えよう全編
https://youtu.be/RjDSoxh3eEU

今学校でこういうの見せて教えてるのか

854 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 23:50:49.19 ID:/OrIjdiR0.net
>>808
おいおい釣られるなよ
マジレスするとこれは詐欺師からのメール
詐欺師がこう書いてるんだ
「あなたのIDとPWDが不正利用されてます。安全のためにセキュリティコードXYZ123を発行しました。
このコードが無いとカードは使えません」と。
で、メールのリンク辿ると
詐欺師の作った本家そっくりなページがあって
「ID/PWD/セキュリティコードを入力してください」って書かれてる。

騙されてID/PWD/セキュリティコードを入力したら、
詐欺師はまんまとお前のIDとPWDをゲットできる。

セキュリティコードにはもともと何の意味もない

855 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 23:50:50.82 ID:IQQreodu0.net
面倒くさくてもワンタイム出すしかない

856 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 23:51:09.29 ID:PrSyKh4s0.net
>>19
俺もこの考えに近い人だな。
メモしていいんだよ。
ただ、そのメモを普段は持ち出したりしないようにすること。
仕事用のパスワード記載メモ帳は職場に置きっぱなしにする。
そしてそのメモはカギのかけてあるところに保管する。

857 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 23:51:12.97 ID:KbiR+RJX0.net
心配しなくても頻繁に変えるやつはいない。

858 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 23:51:58.45 ID:GWAVKeUl0.net
つか色恋ネタをパスにするなってw絶対寝言に出てるぞ。

パスは一般的嗜好ネタにしとけ、無難に。

859 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 23:51:58.94 ID:zgMXcG/J0.net
>>768
MS06SZAKU2CTCA(指揮官用シャア専用)とか
MS06SZAKU2CTJR(ジョニー・ライデン専用)とか増やせばいいやん

>>771
うーむ、20字以上かぁ
面倒くささが勝ってしまって…

860 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 23:52:08.67 ID:SCIhGfDh0.net
パスワードメモした紙を近くにおいてて悪用されたら保険効かないから
こちらの落ち度になるからやめとけ

861 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 23:52:14.89 ID:9SN1Bl+A0.net
(-_-;)y-~
自分らでモノ考える力がないんやろな。

862 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 23:52:53.49 ID:AX5lPcxB0.net
ダビンチコード最強

863 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 23:52:57.75 ID:OuadvLNa0.net
>>854
Steam ガードってのは本当にあるみたいだが
https://help.steampowered.com/ja/wizard/HelpWithSteamIssue?issueid=808

864 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 23:53:02.86 ID:A9nyN3yv0.net
前の職場では向かいのビルの看板の文字をパスワードにしてた

865 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 23:53:14.97 ID:yQSh5X/F0.net
フェルナンド・コルバト自身が紙に書いてる、ってwsjかなんかで告白してたもんなぁ。

866 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 23:53:21.93 ID:hgKAhoQz0.net
>>842
貴方のIPアドレスはブロックされています

867 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 23:53:34.94 ID:TGJ6DVd30.net
いくつかパスワードもってるけど、未だに全部原則に逆らってる
生年月日関連、辞書に載ってる単語
ヤバいかなと思いつつ放置

868 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 23:53:36.00 ID:xCZUinc30.net
変更手続きの中で起こるヒューマンエラーがパスワードの漏洩に繋がるから、回数を減らした方がむしろ不正アクセスも受けにくいという理屈だろう。
でも連中は色んなIPになって日夜パスワードスキャンしてくるがな。

869 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 23:54:22.16 ID:P26ubIrX0.net
>>1
大元以外はパスワード管理ソフト使って全サイトバラバラにすればええやん

870 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 23:54:41.17 ID:6izssqWD0.net
パスワード用のファイル(パス付き)作って
全部メモっておけばいいじゃん

871 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 23:55:11.92 ID:q5/mXthc0.net
絶対この世に一人はいる
パスワードを「oppai」にしているやつ

872 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 23:55:16.47 ID:wmUc3QJY0.net
パスワードは毎回自動生成ツールで作ったやつ
無論覚えられないので帳面に書いてる

873 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 23:55:45.16 ID:RgbU81yh0.net
顔認証なら毎月整形

874 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 23:55:46.59 ID:sgb2keNL0.net
記事読まんでもわかる
パスが割れて不正アクセスされる最も多い「社会工学」といわれるハッカーの手口を防ぐにはパスワードを変えないことが最も効果的。
って話だろうな。

パスワード忘れがなければ、システム管理部門にパスワードの問い合わせがあった時点で社会工学だと判断できる

875 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 23:55:55.57 ID:GWAVKeUl0.net
qwerty
adgjl
qazwsx

876 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 23:56:27.88 ID:oRQlndq+0.net
soumUsyounokaNngaenihatuiteikenai+ランダム文字列

パスなんてこんなんでええやん

877 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 23:56:31.56 ID:Th0CM0GK0.net
ネット決済用として作った某ネット銀行口座。

キャッシュカード暗証番号を頻繁に定期的変更をするように求められるが全く意味を感じない。

878 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 23:56:38.96 ID:VlqreHdI0.net
そもそも論で、公務員様がウンコ漏らすように漏洩するから、
我々庶民が頑張った所で、他で漏れてるから無駄何だけどね

高給なのに無能な公務員。どうせ仕事しないなら安月給の方がいいんじゃね

879 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 23:56:43.90 ID:aYHz8GXa0.net
自宅Windowsのプロダクトキーが職場PCのパスワードな俺

880 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 23:56:56.05 ID:wQ40uL440.net
辞書アタックは、
自分で考えた造語に数字を組み合わせれば回避できる。

881 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 23:57:14.34 ID:YWowhQh/0.net
>>758
単語はだめだよ
全部辞書に入ってるから
リナックスとかならこれでランダム文字列が取れるよ foldの後ろの数字が文字数で 前のごちゃごちゃした部分が使う文字のセット
head の後ろの数字が出す数
cat /dev/urandom | tr -dc 'a-zA-Z0-9!"#$%&()+<=>?@[]{|}'| fold -w 16 | head -n 32 | sort | uniq

882 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 23:57:29.44 ID:6TbzGrY10.net
>>832
「パスワードを忘れた原因」
無駄に多い文字数かつ大文字小文字数字記号をすべて使用したパスワードを必須とする規則のため、
記憶しにくいパスワードの生成を強制されているから

「問題の根本原因」
システム管理者に実務に即した管理能力が完全に欠如しているため、
円滑・効率的かつセキュアなシステム運用が不可能な状況に陥っていること

「今後忘れないための解決策」
円滑・効率的かつセキュアなシステム運用を阻害する存在でしかない規則の撤廃
かつ適切な規則の制定とその運用の実現

883 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 23:57:33.30 ID:TBWal/pI0.net
これでいちいち変えなくて良くなるわけだ

884 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 23:57:38.30 ID:px84CXpq0.net
というか個人ごとに設定するパスワードなら
変更なんて必要ないと思うがな。

企業で、何人かが同じパスワードを共有するなら
異動や退職がでる度に変えたほうが良いと思う。

885 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 23:58:20.72 ID:0ueoy0KV0.net
今の会社なんて24世代のパスワードとってあって同じパスワード使えない。
さらに10文字以上で記号が入らないとダメ。
しかも複数のシステムで微妙に期間が異なるとか…
もう覚えられない…

886 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 23:58:31.28 ID:EvixK7gX0.net
類推しにくい8桁(アルファベットと数字を自分しか分からないルールで並べた)に
1つ異色の文字(記号だったり文字だったり)を入れて9桁にして、
それを3回リピートして、合計27桁の長いパスワードにしている。
そもそもそんなに長いパスワードだとは、破る方も気づかないレベル。

887 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 23:58:32.22 ID:qeHHW83o0.net
123459789
この一文字だけでグッと安全

888 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 23:58:56.05 ID:8QWIFpt00.net
遅いよ

仕事関係全部定期的に変更になってる

誰だよおかしなルール作ったのは

889 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 23:59:10.56 ID:YWowhQh/0.net
>>880
意味のある単語は使わんほうがいいよ
カンバン語とかの文字列も作るのがあるから

890 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 23:59:42.24 ID:6izssqWD0.net
>>872
自動生成で、使えない文字が出てきて
エラーになるときがある

記号使えると書いているのに、
何故か使えない記号文字があったりで

891 :名無しさん@1周年:2018/03/26(月) 23:59:57.66 ID:/OrIjdiR0.net
>>863
本当にあってもメールのリンクから行くのは愚の骨頂だな
俺ならメールヘッダー確認して本当にSteamから来てるか確認した上、そのsteampowered.comってサイトが信用できるか確認してからにする

892 :名無しさん@1周年:2018/03/27(火) 00:00:10.69 ID:ihyV4rg60.net
>>1
>(会員限定記事です。続きは会員登録してお読みください)
嫌なこってすw

893 :名無しさん@1周年:2018/03/27(火) 00:00:18.69 ID:LDYXWwQK0.net
>>877
裁判逃れの注意喚起アピールと、悪いやつへのけん制してますよアピール

894 :名無しさん@1周年:2018/03/27(火) 00:00:32.05 ID:ZelvDLYN0.net
あべしんぞう

いぼすあだお
一字ずらすだけでそこそこ割られにくくなる

895 :名無しさん@1周年:2018/03/27(火) 00:00:49.91 ID:eEvDg3++0.net
SEX777SEX

896 :名無しさん@1周年:2018/03/27(火) 00:00:57.31 ID:+mztI5+B0.net
うちの会社でも12桁以上でアルファベットと記号と数字の混在で
毎月替えろ重複は認めないとかいきなりヤり始めたけど
3ヶ月で辞めたよw
そんなこと続けられるわけ無いだろうw
ちょっと考えれば分かるわw

897 :名無しさん@1周年:2018/03/27(火) 00:01:08.99 ID:qd6w4ZXn0.net
野球のサインと一緒の方式にすれば良い。
たくさんのパスワードを並べておいて、
今月は3番目、とかだけ覚えておけば、3番目のパスワードだけみれば良い。
木を隠すなら森方式だ。

898 :名無しさん@1周年:2018/03/27(火) 00:01:10.57 ID:/yz8lAm50.net
>>6
そだねー

899 :名無しさん@1周年:2018/03/27(火) 00:01:38.98 ID:VbCHP7wh0.net
ずっとそうしてるわ

900 :名無しさん@1周年:2018/03/27(火) 00:01:56.81 ID:ajqnnCUH0.net
お前らはわかっているのだろうか?

単一の生体認証に統一することも、
パスワードを共有することと「情報の意味」を共有する行為と全く同じ意味であることを?

901 :名無しさん@1周年:2018/03/27(火) 00:02:05.08 ID:t3EZoWPZ0.net
日常的にパスワード求められるコンテンツは20個くらいかな
で、銀行とかは半年に一回パスワード変えろって通知来る
統一パスワードじゃないと記憶できないっての
しかも英数混在しろ、大文字入れろ、文字数増やせと
サイトごとに制限があってパターンも多い
いい加減にしろ

902 :名無しさん@1周年:2018/03/27(火) 00:02:13.67 ID:Jg9/x4yY0.net
あのクソ詐欺メール送ってくる奴等は
検挙したら指を切り落とせ

903 :名無しさん@1周年:2018/03/27(火) 00:02:51.83 ID:QiFMN3b10.net
>>884
個人のアカウントがあるってことだろ。
誰が何したか個人特定できるように。

904 :名無しさん@1周年:2018/03/27(火) 00:03:06.66 ID:qd6w4ZXn0.net
生体認証は偽造できないから、パスワード共有とは違う。
実物原理主義だ。

905 :名無しさん@1周年:2018/03/27(火) 00:03:09.58 ID:LanlvnDd0.net
>>894
そこに絶対はいろうとする奴はそれぐらいやるよ
そんな意味不明の駆け引きはやっても意味がないよ

906 :名無しさん@1周年:2018/03/27(火) 00:03:17.69 ID:4s1S2sTy0.net
パスの変わりに絵でも描かせろってあったが下手だと厳しいし時間が掛かったりするが

もっと単純化してオリジナルな字・記号とか魔法陣みたいなもの描くのなら…
なんか自分だけに順番とか方向とか正しく描けるのとかアリかもね

「さぁ、タッチパネルやマウスでオリジナルの魔法陣を描くのだ!」と
パスワードの代わりに魔法陣システムもアリかもしれないよw

上下左右斜め…☆△…最後は○書いてチョン!お豆に芽が出て植木鉢!的な

907 :名無しさん@1周年:2018/03/27(火) 00:03:52.99 ID:EREotkCm0.net
広辞苑のページを全部めくってその上部の文字だけひろってそれをパスにするアイデアはどうじゃw

908 :名無しさん@1周年:2018/03/27(火) 00:04:03.22 ID:hQPTtHQR0.net
23072145451919woo~~

909 :名無しさん@1周年:2018/03/27(火) 00:04:25.06 ID:4zLEiWjA0.net
ドラクエの復活の呪文でよくね?

910 :名無しさん@1周年:2018/03/27(火) 00:04:39.08 ID:qd6w4ZXn0.net
マイナンバーをハッシュ化した数値をパスワードにすればよい。
そしたら国民全員が固有の番号になるし、マイナンバーも知られる事はない。

911 :名無しさん@1周年:2018/03/27(火) 00:05:26.91 ID:4n/OcZRG0.net
>>825
ああ、おれ。 元カノの誕生日にしてる・・・

912 :名無しさん@1周年:2018/03/27(火) 00:05:29.35 ID:LDYXWwQK0.net
俺はネット銀行に入るとき、決まったお気に入りでしかはいらない。

しかも定期的にurlを確認してる。

グーグル検索とか他リンクから入場?ありえんわ

913 :名無しさん@1周年:2018/03/27(火) 00:05:31.84 ID:R4JEgHKk0.net
一度ランダム生成したのを無理やり覚えてそれを使いまわすってのは?

914 :名無しさん@1周年:2018/03/27(火) 00:05:33.27 ID:JBBD2Mr40.net
リプレース終わったLDAPウェブDB諸々20台超えるシステムに数十人の
アカウント作るんだがこれを理由に半年更新設定さけるわ
初めて総務省にdするわ

915 :名無しさん@1周年:2018/03/27(火) 00:05:35.43 ID:JHXv4CLx0.net
>>891
たしかに、あなたの言う安全策をとった方がよさそうだ

916 :名無しさん@1周年:2018/03/27(火) 00:05:41.53 ID:DDT7mp+S0.net
そう言えば前に確定申告したときにPCで入力しろと言うから進めていくと途中でパスワードを登録しろと言われて入力しようとしたらアスタとか黒丸にならずに丸見え、さらに後ろで人が覗ける状態。流石にフル桁入れてやったわ

917 :名無しさん@1周年:2018/03/27(火) 00:05:46.21 ID:VbCHP7wh0.net
俺は全てのサイトのパスワードが違うし
数字アルファベットの小文字大文字組み合わせで10文字以上にはしている
手書きのメモ帳に保存が一番

918 :名無しさん@1周年:2018/03/27(火) 00:05:47.24 ID:1U1iJxPl0.net
>>883
素直すぎるだろ。
俺はいまいち信用できねーな。
何か裏がありそう。

919 :名無しさん@1周年:2018/03/27(火) 00:06:15.76 ID:QIxq3C/e0.net
>>906
Androidのパターンパスがそんな感じじゃん

920 :名無しさん@1周年:2018/03/27(火) 00:06:20.71 ID:D4NdzZn/0.net
aを含む言葉を考えてそれを常に@に変換している
あと、最初は大文字で後は小文字

921 :名無しさん@1周年:2018/03/27(火) 00:07:06.21 ID:AtWec1G00.net
結局紙に書いとるわ
カード、銀行、プロバ、ネットコンテンツ、通販
それぞれ複数あって長くて覚えられない
パスがかかるローカルパソコンや旧携帯は
いつか壊れるかもしれんから保管アイテムとしては使えない

922 :名無しさん@1周年:2018/03/27(火) 00:07:07.73 ID:72cCM5XY0.net
楽天銀行からのお知らせ
尊敬する皆様へ
平素は当社のサービスをご利用いただき、有難う御座います。
セキュリティー対策のため、次のアドレスをクリックして下さい。
が来たわ。Σ(゚∀゚ノ)ノキャー

923 :名無しさん@1周年:2018/03/27(火) 00:07:33.42 ID:ajqnnCUH0.net
いずれ君は知るだろう。
彼と我を選択させるとは、己を同定する行為ではないのだと。

他社が己を複数から選択する行為。
これが全ての誤りなのだと。

924 :名無しさん@1周年:2018/03/27(火) 00:07:33.62 ID:CCgOeYJM0.net
>>67
キーロガーしこまれてんだべ?

925 :名無しさん@1周年:2018/03/27(火) 00:07:35.44 ID:Dwn8t8Mf0.net
>>58
PCの前にメモを貼っておく

926 :名無しさん@1周年:2018/03/27(火) 00:07:46.83 ID:JHXv4CLx0.net
>>904
網膜コンタクトとか、指紋手袋とか映画の中だけの話なのかな

927 :名無しさん@1周年:2018/03/27(火) 00:07:55.02 ID:X0nIiTxL0.net
■森友騒動は「財務省と新聞各社による自作自演」でした  
   
消費増税で新聞を対象外にしてもらう代わりに、財務省の推進する消費増税を
賛美する記事を新聞各社は書いたのですが、国民の反発を買ってしまい
軽減税率で確保した利益以上に解約が続出して大赤字に。 

新聞各社はかねてより記者クラブを通じて癒着している官僚機構、その親玉である
財務省に部数をアップするようなスクープを提供するよう求めたのです。
  
その結果、「ノーパンしゃぶしゃぶ事件」から暴力団と関わりのある財務省の
キャリア官僚が、ノンキャリの人を犠牲にすることで疑獄事件を捏造するに
至ったのです。

経営難でオウム化する新聞社と財務省による他に類を見ない人類史上最大の
報道犯罪に財務省の解体待ったなしの様相を呈してきました。

928 :名無しさん@1周年:2018/03/27(火) 00:08:18.48 ID:TI93zxuA0.net
これまでは、パスワードの定期的な変更が推奨されていましたが、
2017年に、米国国立標準技術研究所(NIST)からガイドラインとして、
サービスを提供する側がパスワードの定期的な変更を要求すべきではない旨が
示されたところです

「サービスを提供する側」だろう。
日経の記事はちょっと誤解をまねくような。

ユーザーに定期的なパスワード要求するまえに、
やれること全部やっとけって話にしかみえんが。不正アクセスにたいしてはロックかけたりな。

929 :名無しさん@1周年:2018/03/27(火) 00:08:22.75 ID:EREotkCm0.net
パスワードはたいていプロバを通過するから、プロバで監視できている
それで、変えない人ので変更があると要注意となる

930 :名無しさん@1周年:2018/03/27(火) 00:08:45.04 ID:ajqnnCUH0.net
>>918
別の認証方式をおすすめする地ならしだろ。
どうみても

931 :名無しさん@1周年:2018/03/27(火) 00:08:57.94 ID:72cCM5XY0.net
各種パスワードは5ちゃんねるのランダムIDを利用中。

932 :名無しさん@1周年:2018/03/27(火) 00:09:05.94 ID:8WdicSM90.net
>>922
噂の「釣りメール」だな
まあ、そんなメールが来るのは有り得るが、
問題は貴方のメールアドレスが
どこから詐欺犯人に漏れたか、ということだ。

933 :名無しさん@1周年:2018/03/27(火) 00:09:08.24 ID:qd6w4ZXn0.net
銀行なんか
ログインパスワード、カード暗証番号、取引暗証番号、第二パスワード
とか全部違うのにせんといかんからな。複雑なのにして覚えられるわけがない。

934 :名無しさん@1周年:2018/03/27(火) 00:09:09.24 ID:wPDYCfAQ0.net
>>106
別のファイルにメモ帳などで保存→使うときにそのファルを引っ張り出してコピペ

935 :名無しさん@1周年:2018/03/27(火) 00:09:21.46 ID:EREotkCm0.net
こういう国民への通達で
混乱させるのが目的

936 :名無しさん@1周年:2018/03/27(火) 00:09:27.43 ID:QIxq3C/e0.net
>>916
あれなあ…
パスを***とかで表示すると
クレーム来るんだよ

パスは安全のため表示しないほうがいい(少なくとも目玉マーク押さない限りは)ということが
理解できない人は意外と多い

937 :名無しさん@1周年:2018/03/27(火) 00:09:30.46 ID:ozIpH+nI0.net
なんか2ちゃんって、日経の記事多くない?

938 :名無しさん@1周年:2018/03/27(火) 00:10:14.55 ID:+ZIPYiqt0.net
使いまわしが問題

サイト毎、アカウント毎に違うパスワードを設定していることが重要

939 :名無しさん@1周年:2018/03/27(火) 00:10:48.12 ID:niCgDFxe0.net
>>920
名詞や動詞を方言にして、
xを#に変えたり、
sを5に変えたり、
oを0に変えたり、
それを逆に並べて、三回繰り返して とても長いパスワードにすれば
かなり破られない。
普通は8桁を使う人ばかりなので、8桁で破ろうとしてくるから。

940 :名無しさん@1周年:2018/03/27(火) 00:10:52.02 ID:k1qOb/Pa0.net
パスを忘れて困ること多々
ポンコツな俺にいい方法を教えてちょんまげ

941 :名無しさん@1周年:2018/03/27(火) 00:11:06.15 ID:ZelvDLYN0.net
>>905
そもそもパスワード割られる奴って割られる価値がある奴で
費用対効果が見込めないなら割りに来ないから企業はともかく一般人はこの程度でいいのよ
割る技術ある奴が数十〜数百万とかその程度の口座とか割る意味ないし

942 :名無しさん@1周年:2018/03/27(火) 00:11:08.05 ID:8WdicSM90.net
>>926
朝鮮人は既に「指紋テープ」なるものを開発していて、
日本から前科有りで国外追放されても、
他人に成りすまして「指紋テープ」を使って
日本に不法入国していた実例がある。

943 :名無しさん@1周年:2018/03/27(火) 00:11:18.28 ID:Q8oINmE40.net
データが多いほど推定しやすいとか色々あるだろう

944 :名無しさん@1周年:2018/03/27(火) 00:11:24.17 ID:LDYXWwQK0.net
目の前の、紙媒体のメモをスマホで撮って捨てろ。

紙が一つ減る。

945 :名無しさん@1周年:2018/03/27(火) 00:11:30.20 ID:2xc9+jJR0.net
>>940
パスを書いたエクセルをパスワードで管理

946 :名無しさん@1周年:2018/03/27(火) 00:12:06.65 ID:JBBD2Mr40.net
商用機やストレージならともかくローカルPCの定期更新なんて1回目は回文、
2回目は末尾だけ変えて元に戻す、3回目は回文で末尾…の繰り返しでおk
更新の法則性おぼえときゃ複雑でもまず忘れない

947 :名無しさん@1周年:2018/03/27(火) 00:12:07.01 ID:ajqnnCUH0.net
お前が、お前の中の俺を騙るな

これがすべて

948 :名無しさん@1周年:2018/03/27(火) 00:12:58.68 ID:72cCM5XY0.net
>>932
出会い系か友人のスマホ、パソコンか。
そもそも楽天を使ってないし、日本語がおかしいから無視。

949 :名無しさん@1周年:2018/03/27(火) 00:13:06.17 ID:ajqnnCUH0.net
いや
お前が、お前の中の俺で、俺を騙るな


950 :名無しさん@1周年:2018/03/27(火) 00:13:20.70 ID:niCgDFxe0.net
>>947
ちょっと何言ってるのか分からない

951 :名無しさん@1周年:2018/03/27(火) 00:13:34.41 ID:ITI3rdSn0.net
全部NOTEPADで管理してる
コピペでいけるから間違えようがない
ファイルはZIPにしてパスワードつけてる
ZIPのパスワードはノートに書いてるけど何のパスワードか書いてないから
俺以外にはわからんからこれで十分

952 :名無しさん@1周年:2018/03/27(火) 00:13:34.61 ID:qd6w4ZXn0.net
コピペでいけるところも多いけど、
たまにコピペがだめなとこがあって、
自動入力だとパスワードがあってるのにはじかれて、
あってるはずなのにとボタン押してロックされる。
そしてロック解除の手続きは郵送とかになる。

953 :名無しさん@1周年:2018/03/27(火) 00:14:15.22 ID:JHXv4CLx0.net
>>913
使いまわすくらいなら
複雑なパスワードをひとつ覚えて
最後にサイト名をつける

**************rakuten
**************google
**************facebook

とかした方がまだマシだと思う

954 :名無しさん@1周年:2018/03/27(火) 00:14:36.87 ID:rgoacPw50.net
>>940
adminとかrootとかuserとか短いのお勧め。
皆使ってるし覚えやすい。

955 :名無しさん@1周年:2018/03/27(火) 00:14:43.93 ID:pl9VnRHD0.net
好きな数字を決める、3

好きな単語2つ選ぶ
みかん おはぎ
mikan ohagi

yahooのパスワードなら
3番目の文字 h

mikan h ohagi

956 :名無しさん@1周年:2018/03/27(火) 00:15:00.28 ID:FbUVhRiR0.net
カスめ

957 :名無しさん@1周年:2018/03/27(火) 00:15:11.84 ID:LZzxSXwa0.net
ユーザー側より、平文でパスワード保存してる業者
がいるほうが問題や

同じパスワードを使いまわしても、ハッシュで保存してる
限り割られることは無いやろ

958 :名無しさん@1周年:2018/03/27(火) 00:15:17.65 ID:pl9VnRHD0.net
>>953
それは、サイト管理者に教えてる

959 :名無しさん@1周年:2018/03/27(火) 00:15:19.18 ID:qd6w4ZXn0.net
認証システム自体がころころ変わるから腹立つ

960 :名無しさん@1周年:2018/03/27(火) 00:15:56.68 ID:YGTZSIE30.net
>>953
使えない文字列がありますとなって登録できなくない?

961 :名無しさん@1周年:2018/03/27(火) 00:15:59.89 ID:EREotkCm0.net
>>945
企業の情シスで管理しているねw

962 :名無しさん@1周年:2018/03/27(火) 00:16:06.09 ID:ajqnnCUH0.net
つまり、
戸籍謄本に刻まれた戸籍と名前が本質。
お前らはただのコピーで仮想の情報にすぎない。

963 :名無しさん@1周年:2018/03/27(火) 00:16:19.23 ID:ppqm0rO10.net
せめてパスワードポリシーは統一してほしい。こっちのサイトは6文字以上でいいのにこっちは10文字以上とか、この記号は使えないとかそういうの多すぎる

964 :名無しさん@1周年:2018/03/27(火) 00:16:25.23 ID:LDYXWwQK0.net
>>953
おまおれ

965 :ドクターEX:2018/03/27(火) 00:16:56.04 ID:HUTLCMcH0.net
登録サイトを騙って「サイトがリニュールなりました」なんて言葉を並べれて
初心者はURLの長さに気が付かず、ログインしようとする事件が多くなったんだろう。
ログインにはIDとパスワードが必要だからな。

966 :名無しさん@1周年:2018/03/27(火) 00:17:04.55 ID:niCgDFxe0.net
>>953
raku+en
g0o91e
feisu600k

967 :名無しさん@1周年:2018/03/27(火) 00:17:12.42 ID:FPKoM1fM0.net
>>19
それが正解ですか?

968 :名無しさん@1周年:2018/03/27(火) 00:17:14.08 ID:H/+dnDsY0.net
>>日本年金機構が無断で
>>中国・大連の業者に作業を再委託していたことが明らかになった


ぱすわーど?何それ?おいしいの?(´・ω・`)
意味ねーよ そんなもん

969 :名無しさん@1周年:2018/03/27(火) 00:17:15.06 ID:ajqnnCUH0.net
>>964
おまえは、おれだ

おれは…。おれだ!

970 :名無しさん@1周年:2018/03/27(火) 00:17:16.94 ID:JHXv4CLx0.net
>>942
生体認証とかアナログの偽造の方が簡単かもね

デジタルのパスワードの強度は単純な数学で分かる

971 :名無しさん@1周年:2018/03/27(火) 00:17:25.70 ID:ppqm0rO10.net
>>960
余計なお世話だよなぁw

972 :名無しさん@1周年:2018/03/27(火) 00:18:02.50 ID:T8DKhdy70.net
スマホの指紋認証が手汗で認識してくれない俺の話する?

973 :名無しさん@1周年:2018/03/27(火) 00:18:10.28 ID:1U1iJxPl0.net
>>953
そのパスワード割られてら終わるやん。

974 :名無しさん@1周年:2018/03/27(火) 00:18:28.46 ID:lsnvFg0m0.net
>>630

全角文字は蹴られるよ

975 :名無しさん@1周年:2018/03/27(火) 00:18:33.80 ID:JHXv4CLx0.net
>>966
なるほど、メモメモ

976 :名無しさん@1周年:2018/03/27(火) 00:19:01.22 ID:JBBD2Mr40.net
いまだフォーム画面が80番の業者やXP使ってるユーザいるからな
グーグルが7月にHTTPサイトの警告表示を標準化するみたいだが
どんくらい影響度あるかな

977 :名無しさん@1周年:2018/03/27(火) 00:19:07.16 ID:kxPqLzkT0.net
リテラシーのあるやつを対象に注意してたら、リテラシーのない一般人には逆効果であったでござる、ということか

978 :名無しさん@1周年:2018/03/27(火) 00:19:34.59 ID:AtWec1G00.net
>>957
企業から流出の方が怖いよね
スマホやタブが使える今は、銀行サイトに行くパソコンでは
ネットサーフィンしないし余計なアプリも入れないから
割りとクリーンだ

979 :名無しさん@1周年:2018/03/27(火) 00:20:01.86 ID:KRvSWgTb0.net
国民のパスを探し出す手間が掛かるんで、
頻繁なパスワード変更は迷惑だとさw

980 :名無しさん@1周年:2018/03/27(火) 00:20:11.22 ID:niCgDFxe0.net
>>955
意味のある単語をそのまま使うのは危険。
mihan h okagiにしたほうが良い

981 :名無しさん@1周年:2018/03/27(火) 00:20:37.13 ID:Sjyk0b0q0.net
もともとの辞書攻撃などはオンラインゲームで
アカウントパスワード同じにして使いまわすから
流出したデーターでログインしてゲーム内資産を処分して
RMT業者に売って現金化してた。
最近ネットバンキングとかが標的だとセキュリティ堅固だし
一般企業の顧客データーの管理がゆるいところから
クレカ等の流出が怖いんだろうね
研究機関や開発部門は外とは繋がってないし

982 :名無しさん@1周年:2018/03/27(火) 00:20:44.98 ID:qd6w4ZXn0.net
楽天のサイトにXXXrakutenとか語尾につけてたら、
推測されやすい文字列を使っている、として免責の対象にさせられる気がする。
楽天はそのくらいする

983 :名無しさん@1周年:2018/03/27(火) 00:21:15.53 ID:JHXv4CLx0.net
>>960
>>966

>>973
使いまわすくらいなら、マシってこと
一番は、ランダムな文字列を生成、サイトごとに変えた方がよさげ

984 :名無しさん@1周年:2018/03/27(火) 00:22:30.26 ID:niCgDFxe0.net
>>982
raakuuteenみたいに母音だけ文字を増やすだけでも強固になる。

985 :名無しさん@1周年:2018/03/27(火) 00:22:43.36 ID:abvQ5QZoO.net
>>1
銀行なんて三ヶ月おきに変更強制
しかも以前のパスワードは二度と使えない
年寄りじゃなくても覚えきれない

986 :名無しさん@1周年:2018/03/27(火) 00:22:47.65 ID:1U1iJxPl0.net
>>979
パスワード変更されないほうが得するんだろうな。
ある種の人間にとって。

987 :名無しさん@1周年:2018/03/27(火) 00:23:07.97 ID:qd6w4ZXn0.net
実際キーロガーとか仕組まれて盗まれると思うから、
わかりにくい文字列とかあんまり意味ないんだよね。

988 :名無しさん@1周年:2018/03/27(火) 00:23:35.38 ID:abvQ5QZoO.net
>>140
久々のおまおれ

989 :名無しさん@1周年:2018/03/27(火) 00:23:37.46 ID:niCgDFxe0.net
>>987
(´Д`)

990 :名無しさん@1周年:2018/03/27(火) 00:25:58.71 ID:rrKwwT3q0.net
>>1
森友でそれどころじゃないだろ

991 :名無しさん@1周年:2018/03/27(火) 00:26:15.95 ID:WT98wKrw0.net
簡単なパスワードでもバレたことないんだけど

992 :名無しさん@1周年:2018/03/27(火) 00:26:17.48 ID:QiFMN3b10.net
>>987
せやな
パスワード機構よりも
扱う人間に問題があるのが普通w

993 :名無しさん@1周年:2018/03/27(火) 00:26:38.49 ID:zTLUQzd50.net
>>476
霞ヶ関と霞ヶ浦だっけ?w

994 :名無しさん@1周年:2018/03/27(火) 00:26:56.67 ID:uHdDF3Uk0.net
>>21
馬鹿の見本ワロタ

995 :名無しさん@1周年:2018/03/27(火) 00:28:04.46 ID:hRxnAI5i0.net
>>518
携帯電話は医療機器にあまり影響を及ぼすものではなかった
パスワードは頻繁に変更すべきではなかった

役所なんてなんの役にも立たん

996 :名無しさん@1周年:2018/03/27(火) 00:28:06.72 ID:uHdDF3Uk0.net
>>991
社会で無価値・不要な人間なんだよ

997 :名無しさん@1周年:2018/03/27(火) 00:28:29.46 ID:5v7/DDT10.net
F5・R6・I5・D1・A3・XY

998 :名無しさん@1周年:2018/03/27(火) 00:28:50.56 ID:MUqnp90n0.net
なぁに覚えられないなら付箋に書いてモニターの枠に貼り付けときゃいいんだよw

999 :名無しさん@1周年:2018/03/27(火) 00:29:05.59 ID:anoDUju90.net
de ad be ef

1000 :名無しさん@1周年:2018/03/27(火) 00:29:14.92 ID:ZelvDLYN0.net
>>996
並の年収の一般人のパスワード割ってどうするって話ではあるぞ

1001 :名無しさん@1周年:2018/03/27(火) 00:30:04.69 ID:LuOu8AU70.net
password999

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
217 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★