2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【働き方改革】実は他人事じゃない「裁量労働制」 そもそも何が問題なのか、知ってますか?★2

1 :通り雨 ★:2018/02/25(日) 00:32:44.25 ID:CAP_USER9.net
https://www.buzzfeed.com/jp/kotahatachi/what-is-sairyo-rodo
国会で揉めていますが…

Kota Hatachi2018/02/23 16:31
国会でいま、「裁量労働制」が注目を浴びている。

その対象職種の拡大めぐる働き方改革関連法案の議論で、データの不適切使用があり、安倍晋三首相が答弁を撤回。さらにほかにも数値の異常などの不備が見つかり、野党は批判を強めている。

実はこの「裁量労働制」をめぐる議論は、多くの人にとって他人事ではない。なぜなのか、改めて問題点を振り返る。

まず、経緯を振り返る

そもそも、「裁量労働制」とは、みなし労働時間制の一種で、労働時間に関わらず賃金が支払われる制度だ。

働き手は自らの「裁量」で仕事ができるとされている反面、長時間労働をしても残業代は支払われない。それゆえ、会社側による濫用の危険性もある。

対象業務などの基準は厳しい。現行法では、研究者や記者、デザイナーなど専門的な職種(専門業務型)や、企業の中枢などで事業計画などに携わる業務(企画業務型)に限られている。

しかし、裁量がない労働者に適用され、結果として長時間労働を強いられているケースは少なくない。

「ブラック」な長時間労働や残業代未払いのトラブルも相次いでおり、「定額働かせ放題」という批判もあがっている。

また、野村不動産や外資医療機器大手の日本メドトロニックのように、裁量労働制の不正をめぐり、労基署から是正勧告を受けている会社も出ている。

政府は、対象業務を一部の営業職などに広げる法改正を目指している。

ただ、その定義が不明確なため、会社側による濫用の危険性がさらに高まるとの批判も上がっているのだ。

明らかになったデータの不適切使用

https://img.buzzfeed.com/buzzfeed-static/static/2018-02/22/21/asset/buzzfeed-prod-fastlane-03/sub-buzz-11510-1519351494-1.jpg
答弁する安倍首相(2月22日)

そんな法改正の議論の中で明らかになったのが、厚労省の調査結果をめぐるデータの不適切使用だった。

安倍晋三首相は1月29日、裁量労働制が適用されている人の労働時間に言及し、「平均的な方で比べれば、一般労働者よりも短いというデータもある」と述べていた。

しかし、このデータが不適切だったのだ。裁量労働制と一般労働者のデータを、本来は比べられないにも関わらず比較していた。

議論が始まってから3年にわたって、不備のある比較データを使っていたことになる。批判を受け、首相は2月14日に答弁を撤回。謝罪した。

さらにこれ以外にも、行政、労働者、企業側(公労使)で法案を議論した労働政策審議会(労政審)に出されていた資料で、残業時間が「1日45時間」といった数値の異常が見つかるなど、問題が収まる気配はない。

野党は強く反発しているが、政府は「働き方改革国会」と位置付けた今国会での成立を諦めていない。背景には、経済界からの強い要望がある。

施行時期を1年遅らせるとしているが、法案には問題ないとの構えだ。「残業時間の上限規制」との抱き合わせ法案であることも、撤回を拒む理由にしている。

水面下で横行する不正

労働問題に詳しい塩見卓也弁護士(京都弁護士会)は、BuzzFeed Newsの取材に対し、「議論をやり直すべきだ」と政府の対応を批判した。

「そもそも裁量労働制の本質は、業務の遂行や時間配分を自分の裁量で決められるというところにあります。きちんと法で定められた対象業務に適用され、命じられる業務量も過大でなければ、ストレスのない働き方が実現できると評価することもできます」

「しかし、対象外の業務に違法に適用されたり、形だけは対象業務に見えても裁量がほとんどない労働者に適用され、結果として長時間労働と残業代の未払いが強いられている場合が少なくありません。残業代を払いたくないがために制度を濫用している事例は水面下で横行している」

労働政策研究・研修機構の2013年調査では、月平均労働時間で比べると裁量労働制の方が一般労働者を上回っているという結果も出ている。野党も国会で言及しているデータだ。

これによると、1か月の労働時間の平均は、専門業務型裁量労働制が203.8時間、企画業務型裁量労働制が194.4時間。通常の労働時間制が186.7時間だった。

「このデータからも、本来対象としてふさわしくないにも関わらず制度を適用され、裁量もなく過大な業務量を与えられている人たちがいることがわかります」

つづきはサイト先で読んで下さい
★1 2018/02/24(土) 08:48:38.90
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1519429718/

2 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 00:33:18.28 ID:mJj0CxKi0.net
これアベどーすんの?

3 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 00:33:47.77 ID:6J8GQYLQ0.net
組合の無い会社がターゲットだろ?

4 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 00:34:47.89 ID:Jgbp8FVK0.net
>>1
ここ数年の違法労働取り締まりやってます対応は、この法案通すためのポーズだったと

5 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 00:35:17.97 ID:GwvQdPl90.net
>>1


安倍は辞任しろ!


安倍の裁量性労働=ただ働きで労働者の過労死が激増するぞ!


安倍・国内で増税して海外にバラマキ、詐欺に税金、

残業時間で嘘をついて労働者を奴隷・過労死させる安倍。
安倍自民党の裁量性労働は残業代ゼロでいつまでも奴隷のように長時間働かされる法案


https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1517398335/24

↑  きちがいの安倍の改憲で日本は死ぬぞ! 


安倍は日本の癌。


https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180221-00000110-mai-soci

<裁量労働制>厚労省ずさん調査 異常データ新たに117件

裁量労働制に関する厚生労働省のデータ問題で、
厚労省が問題となった「2013年度労働時間等総合実態調査」
を再度確認したところ、同じ人の残業時間が1週間よりも
1カ月の方が短いなど、異常な数値が新たに87事業場で117件見つかった。


アホ安倍は算数もできんのか?


安倍が日本の癌

6 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 00:37:07.52 ID:ewaT/UF90.net
コンビニオーナーさんとか一人親方とかじゃろ?

7 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 00:37:18.00 ID:rfdULZ4u0.net
ブラック企業をまず日本から消さないと成り立たない話。

8 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 00:37:31.47 ID:8s1zlEyi0.net
実態として裁ききれないほどの量の仕事押し付けられたりしたらどうすれば自分守れるの??

9 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 00:37:58.95 ID:+Iz5LAMw0.net
問題ありすぎるけど
人間らしく暮らしたいなら働かずにナマポ

10 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 00:38:51.00 ID:fuhT1Tua0.net
>>1

もう法案撤回と厚労大臣辞任は必然だろ

【厚労省】質問違う調査を比較 裁量労働、厚労省「不適切」と謝罪
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1519007749/
【菅官房長官】「極めて不適切だった」 裁量労働制と異なる聞き方で調査
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1519017861/

【残業データ】労働調査、厚労相7日に不備把握
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1519080631/
【厚労省データ誤用】安倍首相、裁量労働の再調査せず 加藤厚労相、故意否定
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1519126110/
【国会】裁量労働制 独法調査では「一般」上回る 安倍首相、労働時間増認めず
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1519216730/
【国会】裁量労働を巡る残業異常データ117件 「過ちは認めるが、結論をひっくり返す必要はない」 働き方法案で厚労相
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1519272149/
【厚生省データ誤用】「なくなった」資料…実はあった!段ボール32箱分、労働時間調査票 厚労省で野党確認
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1519428224/

【国会】働き方法案「今国会成立期す」=政府の提出方針支持―公明代表
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1519452423/

11 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 00:39:05.48 ID:CBCABtIC0.net
>>8
バックレるか、会社の上層部巻き込んで揉めるかのどっちかだね

12 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 00:39:08.86 ID:HpP4yp9j0.net
裁量なんてねえから

13 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 00:40:57.77 ID:n1LcbC5U0.net
優秀な若人はこういうの歓迎なんじゃないの?
無能な年寄りより稼げるじゃん

14 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 00:41:10.43 ID:GwvQdPl90.net
>>7

裁量労働をいいことにブラック企業が横行。

その正確な労働時間の把握が必要なのに 厚労省が仕事せず ずさんなデータを国会に提出。

   ↑

常識的に 裁量労働と高度プロフェッショナルの定額無限に働かせ法案は白紙撤回が筋だろ

15 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 00:42:06.79 ID:AV5DyOOr0.net
マスゴミは、急に降って湧いたような問題みたいに言ってるけど、
会社の役員や管理職は裁量制だったりするだろ。

名ばかり管理職とかは昔からの問題なのに、安倍憎しで論点がズレてんだよ。

16 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 00:42:15.11 ID:e/xpqq9L0.net
うちは昔裁量労働制だったが残業制にしたら労働時間が減った

17 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 00:44:17.32 ID:3s6jNa7V0.net
安倍はなんのためにこの法案通そうとしてんの?
マイナスにしかならないと思うんだが

18 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 00:45:47.95 ID:pUiC5m5M0.net
>>8
書類やデータの上での仕事と違い、実際に製品作ったり運んだりする仕事でそれやられたら死ぬね
うちの倉庫なんて、今ですら現状の人員じゃ捌き切れない荷物の量で、毎日残業なのに

19 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 00:47:37.53 ID:/bqM7KtJ0.net
ワンマン系社長(会議でどなり散らす)の会社にいたけどさ。
その会社の営業みてたら、「裁量」なんかあったと思う?
思い付きで深夜だろうが休日だろうが突然メールや電話で指示が飛んでくるんだから。
「今すぐ会社に来い」「今すぐあそこに行って来い」って。
酷いなと思ったよ。

20 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 00:47:52.74 ID:bDhWNZwF0.net
>>15
その問題だらけの制度の枠を更に広げようとしてるからだろ

21 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 00:48:03.25 ID:cDkY7jWp0.net
ここ20年間ずっと労働者の権利を弱体化させてきた

消費税増税による消費不況が多くの企業を倒産させるため
最大の経費である労働者の賃金を減らし、また派遣社員や契約社員の制度を法制化し
不況時には企業側が自由に雇用を調整できるようにした

現状ではこうするしか企業を生き残らすことができないからだが、雇用環境は不安定だし
消費税導入が米国の指示であった以上、実際には日本政府やマスゴミは国民の側には立っていないといえる

西欧の侵略戦争に負けた植民地だから仕方がない

22 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 00:49:26.83 ID:zuejJ0v3O.net
そもそも票集めとモリカケ逃れから中途半端な提案だかばっかやるからメリットデメリットも考えていない。
先見の明が全く無い事ばかりやるから滅茶苦茶になる。

23 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 00:49:28.79 ID:fLaccBmS0.net
>>1
確かに不正の温床になりうる今でさえ不正があるんだからでもバカサヨの目的が裁量労働制を安倍叩きのネタに使ってるから気に入らん

24 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 00:49:32.68 ID:hdWAssQz0.net
こんな法案より最低賃金1500円以上に上げないと
内需壊滅だぞ

25 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 00:49:34.36 ID:Lksbbj9K0.net
今までもあったんじゃないのか?
官邸主導で自民に献金ばら撒いてる経済界が
経済財政諮問会議や規制改革会議の名のもとに
やってきたことも含めて。
過去の労政審で派遣法とかに賛成してた連中って天下ってたりするんか?

26 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 00:49:36.28 ID:Bw7bGIBX0.net
きょーみ無し。

27 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 00:49:55.23 ID:Iy4ArJ+40.net
10年くらい前まで残業時間多過ぎて割に合わないって直談判したら
そのうち落ち着くからそうしたら逆に得になるって説得されたんだけど
5年前に仕事量減ったから給料下げるって年収60万くらい落された
絶対残業代はその時に取らないとダメ。みんな騙されんなよ

28 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 00:50:25.44 ID:GwvQdPl90.net
>>21

なるほど、


安倍の消費税増税とセットなわけね、労働者奴隷化法案は・・

29 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 00:50:26.57 ID:URDQe4am0.net
>>15
>名ばかり管理職とかは昔からの問題なのに、

その通りだから、裁量労働制自体は労基法を現実に即したものにするだけなんだよな
ただ、年俸いくら以上から適用可にするかが重要だけど

30 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 00:50:43.75 ID:h2ErDzO00.net
>>1
独立すればいいんじゃね

31 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 00:50:51.53 ID:10gMZt+H0.net
まずは公務員でやれや
残業代は月千円までな
公務員の残業代がいかに無駄な事か
定時までさぼって残業代もらってんのが現実やろ

32 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 00:52:15.43 ID:8d1XHDij0.net
対象に提案営業が入ったのが問題だろ。言葉だけ独り歩きするぞ。
お客様にこちらの商品はいかがですかと接客したり、プライスカードを書き換えるだけでも立派な提案業務だからな。
そこの品だしやってる君! お客様からあの商品はどこと聞かれて場所を教えるだけでも提案業務だ。逃げ回ってもむだだ。売り場に出てるだけでアウトだ!

33 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 00:52:26.20 ID:s0mS0JuH0.net
経団連との癒着
もうこれ通ったらどうなるかわかるじゃん

34 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 00:52:59.40 ID:2vKynrlw0.net
だから、給料安いと思ったら転職するか、
サボタージュすればいいじゃん。

どーせ底辺企業なんぞ、日本人が集まらないし
問題無いだろ。
中堅は奴隷になりたいのがいっぱいいるから
本望だぞ。

35 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 00:53:12.83 ID:bDhWNZwF0.net
>>24
大多数の庶民はデフレ(更に低価格)を望んでるから無理
少しでも値上げしようとすると血眼になって叩くし

36 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 00:54:03.05 ID:+Iz5LAMw0.net
人として扱われない

37 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 00:54:06.32 ID:86QwH4Sd0.net
>>23
だったら安倍が責任持って厚労大臣の生首切ればいい

38 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 00:54:16.61 ID:wtfPwbni0.net
年収200万の裁量労働制で1日平均14時間×3年間働かされてたワイが通りますよ

成果が出たかどうか、とか言うけど、その成果の定義がめちゃくちゃ曖昧でもこの働かせ方できちゃうんだよなぁ…
もっとバンバン叩け

39 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 00:54:27.98 ID:+FgZmJrc0.net
裁量労働制を実施してるところって給料にみなし残業分上乗せするよ
みたいなのが結構あると思うけどそもそも論だとなんか変だよね
そういうところは標準労働時間が長くなるって言ってるのと同じ

40 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 00:54:49.53 ID:Lksbbj9K0.net
契約社員や最低賃金周りで働くような人も対象になり得ると
しれっと答弁したり、パート労働者のデータも入れてたりしたらしいが
それそもそも裁量あんの?

41 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 00:54:54.86 ID:Xx/P54km0.net
全く公務員は呑気だな

民間は労働法なんてどこ吹く風だぞ

42 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 00:54:55.21 ID:8uqXN7e40.net
他人事ってたにんごとじゃなくてひとごとって読むんだぞw
最近読めない人多いからNHKは、ひと事って書くようになった

43 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 00:55:50.61 ID:mzfI6Td10.net
公務員で試してみよう
あいつらは時間つぶししてるから案外喜ぶかもw

44 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 00:56:04.66 ID:WiupT0wO0.net
>>31
公務員って、ほとんど残業って名目の手当て無いだろ?
その代わりに手厚い手当ては豊富。
ゴミ屋が一番、儲かるんだっけ?

45 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 00:56:13.41 ID:86QwH4Sd0.net
>>31
窓口業務は平日9時から15時までに短縮な
土日のサービスコーナーも廃止
婚姻届や死亡届は平日の時間内によろ(ただし利用者が来なけりゃ窓口閉鎖)

46 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 00:56:41.06 ID:GwvQdPl90.net
>>37

安倍は責任者切れないでしょ。

だって官邸の指示で謝ったデータださせたんだから・


こんなずさんでも 未だに安倍は法案撤回しないところからも察することができる

47 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 00:56:42.11 ID:AVnRK6qE0.net
>>1
何にでも文句言ってるから興味無いわ

48 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 00:57:08.46 ID:8481/0cM0.net
年俸でも契約金でもなんでもいいけど本来はこのやり方が普通なのにな
どこに揉める要素があるのか意味わからん

49 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 00:57:21.04 ID:+Iz5LAMw0.net
辞めたらどこに行けばいいかわからずにやめられないのかもしれないし
逃げたらいいというけど、行くところがなく逃げられないのかもしれない
働かせておきながら、嫌なら辞めればいいとか無理
正常な判断力がたもてない長時間労働になるので企業が悪い

50 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 00:57:46.24 ID:8d1XHDij0.net
>>40
年収幾ら以上なんて嘘っぱち。

51 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 00:58:21.47 ID:2vKynrlw0.net
ところで裁量労働制なんて聞こえはいいが、
実際はサビ残の嵐なんだよねぇ〜

誰が騙されるのかなあ?www
騙されたらよほどの情弱だぞ。

52 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 00:59:27.78 ID:pUiC5m5M0.net
まずその裁量を偉い人がやって見せろ
話はそれからだ

53 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 01:00:09.08 ID:brTEe4nO0.net
>>48
頭大丈夫?

54 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 01:02:27.30 ID:4w0+olig0.net
どっちにしろ長時間労働させられる人はさせられるんだよ
雇用の流動性が無いから労働者側に選択権はない
だから今国が裁量労働をどうこう言っても意味なし
もちろん適当に言ってるんだろうけど

55 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 01:03:30.88 ID:/bqM7KtJ0.net
勤務時間1日8時間なら、普通は8時間以上の労働はやらせないんだよ。
会社側が労働者の与える業務量が決まってるならまだしも、1日にやらせる
業務量が決まってなかったら、裁量労働制ってどこまで働かせられるのかよくわからない。
営業なんてやろうと思えば業務量無限の仕事じゃないの。

56 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 01:04:05.01 ID:NOXZudHA0.net
お前らはアジア人だぞ?

57 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 01:04:36.60 ID:WiupT0wO0.net
>>52
無理だ。
企業経営なんて、裁量で推し量れない。などと言い訳するのが
見え見え。

そうでなくても、そんな給料でやってられるか!って、ケツ割るわ。

58 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 01:04:45.22 ID:Yv1GFuys0.net
自民党とブラック企業とマスゴミがくっついたら労働者は詰む
韓国の財閥経済と同じになる

59 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 01:06:32.79 ID:bDhWNZwF0.net
>>52
偉い人は自分の裁量権を確保出来るから問題無いよ
いざとなれば下に仕事を投げればいいし
問題は下っ端なんで
特に脳筋老害上司の部下は悲惨な目に遭うだけ

60 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 01:06:50.02 ID:WiupT0wO0.net
>>58
既になってるわ。
これが美しい国、アベノミクスの成果よ。

61 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 01:07:02.29 ID:dQSU7GDNO.net
>>58
マスコミならジタミ総裁と会食してたやん

62 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 01:07:32.02 ID:8Zlyb8uK0.net
>>5
阿倍で日本人がやべーよ

63 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 01:10:10.49 ID:NOXZudHA0.net
アジア人は外洋漁船とかタンカーやるしかないでしょ

64 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 01:10:47.10 ID:KtL3fKBA0.net
嫁の裁量により
国民の財産の国有地を安く売り飛ばしたり
お友だちに無償で土地をあげたり
裁量の私物化をやめろ下痢ぞー

65 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 01:11:30.69 ID:lXOpTiVy0.net
富裕層優遇の自民党らしい政策だな

でも、これ以上貧富の差を広げたら国力が下がるだけだと思うんだけど

66 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 01:12:24.16 ID:8gux7HNV0.net
どーせ過去の派遣法の様に
一部の業種→全ての業種になんだろ?
ちな小泉で改正してるから同様の手口なんだろな

67 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 01:13:06.67 ID:NOXZudHA0.net
だって君らアジア人だよ?

68 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 01:13:17.59 ID:GwvQdPl90.net
>>58

こういうスレで


「 裁量労働はいいぞ! 成果主義だから できる人間はすぐに帰って遊べるぞ!」


とか言ってる人間は 安倍か経団連の雇ったネット工作員だから 無視したほうがいい


それが安倍政権の汚いやり方

69 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 01:14:08.97 ID:dlNKsf+q0.net
>>1 通り雨 ★ ヘッドライン壊すなうっとおしいなボケ


















70 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 01:14:15.32 ID:M8RwdLUJ0.net
【政治】塩崎厚労相が残業代ゼロ法案を巡り「小さく生んで大きく育てる」「とりあえず通す」と発言 (音源あり) ★2 [転載禁止]2ch.net  
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1430368572/ 

71 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 01:14:42.13 ID:8Zlyb8uK0.net
>>52
偉い人は仕事ふられないからハンコ一個押して帰りだろうな

10秒でおわり

72 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 01:15:07.20 ID:YBhsdzaw0.net
まずは「社畜」を駆除しないと、働き方改革は絵に描いた餅で終わる。

★ブラックモラハラ社畜撲滅委員会
https://twitter.com/antimorahara

73 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 01:15:12.26 ID:6KyeCfXs0.net
働かなければどうということはない

74 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 01:15:36.66 ID:8Zlyb8uK0.net
>>65
わざとでは?

75 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 01:17:52.24 ID:8Zlyb8uK0.net
>>36
そうだね
奴隷同然だね

76 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 01:20:07.70 ID:sjQCpmBf0.net
定時になった途端、草原を吹き抜けるそよ風のように退勤しても給料は同じ。
俺は定時になったら、誰にも挨拶しないで帰る。
手ぶら通勤だし、トイレに行く振りをしてバイビー。

77 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 01:20:52.48 ID:k6MEHpJq0.net
*∧_∧ #ブラック といえば #731部隊 みたいニダ 
<丶`∀´>  ∧_∧  #過労死 の #検証番組 も
/ \/ )(`ハ´ ;)  みなさまの #NHK 作るアルな!



◇マスコミ/SNS メディア関連記事のページ
http://keizai1money2.web.fc2.com/sns0.html

◇働き方改革と正反対 過労死に見るNHKのドス黒さ

◇ダブスタBPO 中国の沖縄横奪プロ市民は実在している

◇入り乱れるゲリラ戦 各党ネット選挙最前線

78 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 01:21:13.75 ID:A+QC6NPA0.net
裁量労働制はどうでもいい
本丸は同一労働同一賃金
業種によっては正規社員を非正規と区別するロジックが厚労省に認められず、年収大幅減、年功賃金の廃止など劇的な変化が起こる

79 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 01:27:32.43 ID:8gux7HNV0.net
あと3-40年もすれば少子化が最大に加速すんだろ?
中小ブラック企業なんざ淘汰されるよ
移民?
アホな経営者が考えるだけ、外国人に日本人特有の常識なんざ通用するかよ

80 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 01:28:30.65 ID:yv+l6AdE0.net
どちらかと言えば安倍支持の俺も今の安倍内閣は不気味に見えてきた

81 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 01:30:53.39 ID:8Zlyb8uK0.net
>>80
なんなんだろうな
国民の生活を滅茶苦茶にするようなスタイル

82 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 01:31:59.23 ID:X2agr84P0.net
実質、これもう導入されてるよね?
「営業手当+申請の無い残業は認められない」とかで。

83 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 01:32:43.09 ID:MUeE/2Tm0.net
毎回民間ばっかり話題に上げるけどなんで教師のデータ出さないのかな
裁量労働制って言われて真っ先に出てくるはずなんだが
職歴や肩書き、雇用形態に一切関わらず全教員が裁量労働制で働いてるよ

84 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 01:33:18.40 ID:4xVB/5XC0.net
良いこと一つもないだろこれ
オリンピックで騒いでる場合じゃねーぞ
他人の成功より自分のこと心配しないと

85 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 01:34:30.58 ID:4Lq07K+i0.net
>>24
賃上げて賃下げる

86 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 01:34:43.76 ID:7CaImdHJ0.net
これを通したら、流石の安倍政権も崩れるね。

今でさえ、サービス残業が横行しているのに。
サービス残業が法律で認めようとしている法案だからな。

87 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 01:34:54.99 ID:ohdnRAGz0.net
放っておくと、派遣法の経過と同じ道を辿る
頼んでもいないのに、労働者のためにという名目の新しい法案は危険

88 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 01:36:32.53 ID:2vKynrlw0.net
実際、サービス残業ではなくて
強制搾取残業なんですがねw

89 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 01:39:08.28 ID:ua1JSUXg0.net
完全フレックスと在宅勤務の許可は
仮に裁量労働するにしても必須要件だわな

90 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 01:40:57.20 ID:ua1JSUXg0.net
>>86
竹中殺して見せしめにするしかないだろうな

91 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 01:42:09.50 ID:ua1JSUXg0.net
>>80
気づくの遅すぎ
前回の衆院選で自民には入れなかったわ

92 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 01:43:23.33 ID:ua1JSUXg0.net
>>82
そもそも残業は上司が頼んでやらせる
というのが現行の労基法

勝手に残って残業代請求は違法ではある

93 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 01:43:58.50 ID:ua1JSUXg0.net
>>76
俺もそうやで

94 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 01:45:22.86 ID:ua1JSUXg0.net
>>29
今の身体的におかしい状態を
合法にするとか頭おかしい

95 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 01:45:50.38 ID:ua1JSUXg0.net
>>17
デフレ加速するよな

96 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 01:47:13.67 ID:WiupT0wO0.net
>>80
何を今更。ようやく時代が吾輩に追いついてきた。
以前から、安倍は信用するなと口を酸っぱくして言ってきたが、
その度にサヨクだの、国賊だのと言われたものだわ。
本当の売国奴は安倍だったのだよ。

97 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 01:48:12.73 ID:RadhfdBD0.net
定額働かせホーダイでますます過労死が増えるんやろ
ありがたい政権やな

98 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 01:49:45.01 ID:QeAnhPG70.net
この写真にグッとくるのは、きっと「尻好き」だけ。
http://zkshhk.mrbonus.com/mnewsplus/1519470372
http://o.8ch.net/134bt.png

99 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 01:51:48.17 ID:18eKWcxS0.net
早く終わらせたら終わらせたで、他から仕事回されるだろーなーw

100 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 01:55:33.98 ID:RNsL884h0.net
>>97
これからは過労死認定されなくなるね
過労死という定義がなくなるから
裁量で勝手に死んだってことになる

101 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 02:07:13.65 ID:7CaImdHJ0.net
>>99
仕事が遅い同僚を横目に
サッサと帰ることが出来る企業環境ならオッケーだよな。

今は、もう帰るのか?とチクリと言われ
家に帰っても暇なら仕事していけと言われ
嫌々残業になるしな。

102 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 02:18:07.19 ID:c6oxZql80.net
まあ経団連とずぶずぶな関係の安倍さんだからね
捏造でもなんでもして法案通してもおかしくないよね

103 :名無しさん@13周年:2018/02/25(日) 02:22:54.22 ID:gLMpVjUj2
>>101
定時に帰る?
無理、無理。
誰が仕事量の基準を決定すると思う?
ちなみに罰則とか一切ないから。

104 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 02:21:05.48 ID:RadhfdBD0.net
>>100
それがわかっててゴリ押しで成立させようとするのがすごいよな
散々働かせて過労死しても企業に責任なしで企業は丸もうけか

そんな政権を若者が支持してるという 意味がわからん

105 :名無しさん@13周年:2018/02/25(日) 02:26:37.49 ID:gLMpVjUj2
なんで野党が今回こんなに大騒ぎしているのか理由がわかった。
これまずいわ。

106 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 02:26:49.49 ID:XA7esHTa0.net
どうしょうもない悪条件で労働者が諦めはじめる
⇒流動性向上で労働に市場原理が働き賃金が適正化
ここまでがセット

給料を上げるために転職したり、社会人MBAとったりする米国は
制度が異なるわけでなく、この状態で均衡しているだけ

107 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 02:27:35.21 ID:7CaImdHJ0.net
>>100
うん
過労死は、上司が残業を命令してやらせた結果

これからは、自分で望んで勝手に残業して死んだ
自己責任だ!で、労災すら降りなくなる

さすがに安倍政権もヤバイだろ。

108 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 02:31:34.40 ID:m33PABSU0.net
>>107
アホは何があっても指示する。

109 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 02:34:06.66 ID:m33PABSU0.net
さらに腹立つのが労基監督官50人増やして、長時間労働や残業代の未払いを取り締まりますだってよ。
こんなくだらないパフォーマンスするぐらいなら議員定数の削減や議員年金のカットでもやれって思う。
本当に長時間労働の是正やブラック企業をなくすつもりなら罰則強化しかないだろ。

110 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 02:41:37.78 ID:qCUSFBd70.net
労働者は自分のノルマを自分で決めることなんて出来ないんだから、裁量労働なんて日本では地獄でしかないぞ。
長年ゲーム業界ではたらく俺が断言する。

111 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 02:44:01.33 ID:qCUSFBd70.net
>>99
ほどほどに忙しいふりしてないとすぐに仕事増やされる。
裁量労働云々ではなく今の話だけど。

112 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 02:48:46.33 ID:2jn/41LP0.net
ホワイトカラー・エグゼンプションを名前変えただけだろ

113 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 02:49:03.91 ID:m33PABSU0.net
>>110
それが狙いなんだけどな。そんなの安倍も官僚もわかってるよ。

114 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 03:03:54.87 ID:tNj/C/o30.net
裁量労働制は、1日単位とか1週間単位ではなく、1年単位で労働時間を制限することにしたら?
つまり、「年間1920時間まで」、という規制の仕方にすれば?

例えば労働時間に関する定めについて、
@「1日5時間30分まで」A「週40時間まで」B「年間1920時間まで」
のいずれを適用するか、雇用契約時に、労使で定めなければならない。
という規定を労働基準法に盛り込んではどうか?

115 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 03:07:39.16 ID:MrJGuJrJ0.net
>>114
同一労働同一賃金にすれば解決だな

116 :名無しさん@13周年:2018/02/25(日) 03:16:02.52 ID:jyNVsfkmu
残業代ゼロ法案からいきなり飛び越えたよな
これなら収入の上限下限とか関係なしに働きホーダイが出来るもんね

117 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 03:20:13.12 ID:ZMSHLYWe0.net
カルトアベが日本を終わらした戦犯として
日本で語り継がれるよ

118 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 03:22:45.52 ID:IK5fxEBY0.net
労働市場が流動的は裁量労働制にも利点がある(単純労働は除く)
労働市場がまだまだ硬直的な日本でやるとブラック化する
個人的には労働契約がいい加減すぎることと中間管理職が能力と裁量を欠くことがブラック化の要因と思うが

119 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 03:25:53.78 ID:HsUCCcyF0.net
すき家の偽装請負みたいな感じ

120 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 03:30:11.44 ID:ZMSHLYWe0.net
アベが日本を滅茶苦茶にするよ
こいつ

121 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 03:35:14.44 ID:ZMSHLYWe0.net
職歴多いと悪みたいな文化なのに
雇用の流動性とかとんでもないことになるよ

あと年齢がーとかアフォどもがよく報道してるだろ

122 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 03:48:12.91 ID:7CaImdHJ0.net
>>114
忙しいときにだけ、48時間ぶっ通しで
働かせられそうだなw

123 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 03:51:25.77 ID:MrJGuJrJ0.net
安倍「北朝鮮有事ですから、国民らしい裁量労働で48時間労働を義務付けます」

124 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 03:58:10.68 ID:m7A8v1a00.net
ワンオペ!ワンオペ!www

125 :名無しさん@13周年:2018/02/25(日) 04:01:51.74 ID:rDHxb3hqO
左巻きが書き込んでるな

126 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 04:03:26.78 ID:iEbz0Syu0.net
毎日馬鹿みたいに働くからナメられる。

127 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 04:08:40.82 ID:8lPjR2Ob0.net
裏に経団連がいることは明らかだよな
経団連のための政治をする安倍を新聞が叩かない
これじゃだめだわ
特に産経新聞はつぶれろ

128 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 04:11:47.71 ID:7bQLEmnt0.net
>>127
糞しょうもない食いモンネタとか
同じネタをいつまでもいつまでも引きずって
ダブスタで安倍非難する新聞であふれてるだろ

ごく少数派のサンケイを目の敵にするとかアホだろ

129 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 04:13:20.30 ID:7bQLEmnt0.net
サヨ野党もサヨマスゴミも
反日には一生懸命だが
労働者の権利を守るのには熱心じゃないからねえ

労働組合自体が
なんでか労働運動じゃなく
近隣諸外国のための運動ばっかり熱心にやってるからねえ

130 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 04:43:33.27 ID:CCOCAoa90.net
一番笑えるのが
安倍を筆頭に全部左巻きwwwww
何で潰しあってんだコイツラw
国を3つくらいに分けて州制にしようぜ

中央集権の限界
議院内閣制の限界
官僚組織の限界

自浄もない腐り切ったゲリグソに好転とか無理
日々利権と権力だけ。
今の日本は貧乏人が守る秩序じゃないわ。
従う理由がない。どうせ貧乏なら好きなことしようぜ
って流れになんでならんのかのおw

131 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 05:08:30.87 ID:XbWHnJQN0.net
これ、派遣法みたく肉体労働者にまで拡大するつもりか?
そうなったら派遣法の時とは比べ物にならないくらい日本は大変なことになるぞ

132 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 05:17:27.57 ID:+VXp/ZfE0.net
団塊の馬鹿共が居なくならなきゃ改善しない
あいつら仕事とは無関係なボランティアを率先してやりやがる
そしていつの間にか業務が勝手に増えてるって言う

133 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 05:48:30.16 ID:u4gR5xWM0.net
>>110
ゲーム会社の役員だけれど、裁量労働制は過去に社員がやりたいと言ったから反対しつつも導入したけれど、1年で廃止したわ。
明確な成果が確認できる業種こそ、導入すべきだと思うけどね。
100個配ったら○円、12時間かかるヤツもいれば、効率よく1時間で終わらせるヤツもいる、
効率よく終わらせたヤツは早く帰ろうがどうしようが構わない、みたいに。
ゲーム開発なんて作業にキリがないんだから、時間で管理するほうが合理的だと思うけどね。

もっとも、取引先を含めて周囲は裁量労働制ばかりだから、定時で帰らせるようなウチには仕事がこなくなるわけだが。
よそに頼めば毎日終電までやってくれるわけで。

134 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 05:52:08.26 ID:yd8PtJcV0.net
円安無金利で輸出に観光促進させて日本人だけが馬鹿を見る
食品内容量の削減から低賃金サービス残業増税ってもうね
今の地位にしがみつくのがやっと

135 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 06:00:00.99 ID:kWHGRkhy0.net
>>35
賃金上げないのに値上げだけするからだろ
しかも企業は最高益
叩かれて当たり前

136 : :2018/02/25(日) 06:31:58.65 ID:66dRB3bl0.net
>>1
 彡⌒ ヾ
 ( ^ω^)高プロ認定に厳密な規定は無い

 彡⌒ ヾ
 ( ^ω^)社員全員を高プロ認定すれば会社に釘づけさせて奴隷雇用が可能

 彡⌒ ヾ
 ( ^ω^)仕事の目標値の規定なんてどうにでもなるので、これは奴隷雇用法を狙ったものだ

 彡⌒ ヾ
 ( ^ω^)使い捨て雇用な




 彡⌒ ヾ
 ( ^ω^)経団連 「日本国内だと中国に対抗できない、奴隷雇用法を造れや!」

 彡⌒ ヾ
 ( ^ω^)安倍晋三 「解かりました!造らせます!」

 彡⌒ ヾ
 ( ^ω^)経団連 「お前の任期は奴隷雇用法にかかっているんだからな、ちゃんとやれよ!」

 彡⌒ ヾ
 ( ^ω^)安倍晋三 「えぇ、それはもう!任せといてください。日本人は使い捨てにしますよ!」


 彡⌒ ヾ
 ( ^ω^)ってことで、自民党に投票した者だけが高プロ認定の資格を与えれば解決

 彡⌒ ヾ
 ( ^ω^)投票結果の個人情報は残っているので、認定は簡単だ!

137 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 06:42:46.59 ID:pX7gREBX0.net
さすがにバカなネトサポも反論できないか
安倍死ね

138 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 06:47:18.01 ID:HhEzICRH0.net
今は人出不足の時代、会社側が無理を言ったら辞める人が続出し、
募集をしても、あそこの会社はブラックって評判が定着して、人が集まらない。
だから、そうムチャな事はしないと思うよ。

139 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 06:47:44.13 ID:gU5fGTHO0.net
次は移民法だ

140 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 06:48:37.96 ID:HhEzICRH0.net
で、朝日新聞の社員は、勤務時間や残業代に問題点は無いの?

141 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 06:49:30.12 ID:HhEzICRH0.net
組合が弱いのが問題だな

142 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 06:56:19.11 ID:Dt0I4WRl0.net
要するに「残業代ゼロ」ってことでしょ?
コームインにも、いずれそうなるという危機感はある
アヘ一味はウソしか言わないからね
厚労省だってコームインの組織
最初に「無い」といっていた資料も、そりゃあ出すでしょうがw

143 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 07:00:06.19 ID:JTW0EC250.net
そんな会社やめちゃえって思うけどな

144 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 07:02:28.56 ID:bCNiutqK0.net
以前の仕事先でも集まらないみたいで残業ばっかやってるという
まあライフスタイルに合わせるってのもあるんだろうけどどうなんすかね

145 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 07:03:49.60 ID:bCNiutqK0.net
装置でもできる範囲で自動化するじゃん
できることをどう増やすか難しいんかもな

146 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 07:06:46.36 ID:pX7gREBX0.net
>>138
転職きくのは30代前半まで
転職はきかんのだよ

147 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 07:08:45.34 ID:ZaeSU/D30.net
定額働かせ放題
定額働かせ放題
定額働かせ放題
定額働かせ放題
定額働かせ放題
定額働かせ放題
定額働かせ放題

絶対アベを許すな!ハケンみたくゴリ押しさせんな!! 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


148 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 07:14:21.31 ID:WcY4NOsB0.net
加藤の辞任が先だなw

149 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 07:15:19.77 ID:1cK1029S0.net
居るだけで時間分の金が稼げると勘違いしている怠け者が大杉漣

150 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 07:18:01.31 ID:/OepeJiZ0.net
これは悪用されますよ〰ヘ(゜ο°;)ノーーー

151 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 07:18:01.49 ID:1cK1029S0.net
>>31
この法案の抵抗勢力は公務員だからな。
だから杜撰なデータになる。

152 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 07:28:29.20 ID:JsulrGlH0.net
これ歓迎してる労働者の意見がほとんど聞こえてこない

153 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 07:29:32.61 ID:m+xyPsF60.net
こんなもん会社が決めることであって政府が主導してやるもんじゃねえよ
結局残業代なくしたいだけだろ

154 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 07:47:59.42 ID:iuZ82rYx0.net
労働関連法で違反があったら会社経営できなくなるくらいの罰則を課せばいいよ
人手不足なんだから路頭に迷う人も出ないでしょ

155 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 07:48:45.93 ID:GyKkn/pM0.net
犬は犬らしく大人しくしてろよw
この国には支配者層の人間と被支配者層の犬しかいねえんだよw

156 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 07:53:47.02 ID:cK/XjqTK0.net
>>1 読む気がしない。

157 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 07:57:23.96 ID:Wwj6xQn30.net
>>31
教員は大昔からこれです。だからつかの残業時間は大体100時間超えます。週一でいいから休みが欲しいです。

158 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 08:01:02.20 ID:zEBBXX0Q0.net
同じ仕事量でも、仕事の早い人、遅い人が居るし、これまでだと遅い人の方が残業代貰えて給料増えるんだよね
時間ではなく、仕事量に対して残業代を支払うってならそう悪い気はしないんだけど……

これだけ騒がれるってのは色々と問題あったんだろうね

159 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 08:03:11.20 ID:zawVepEY0.net
裁量を誰がどうやって測るの
刺身にタンポポのせる仕事なら一目で分かると思うけど

160 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 08:06:17.83 ID:Wwj6xQn30.net
ちなみに教員は残業代ない代わりに、教員特殊業務手当というのがありますがこれは、月に8時間分の残業代と同額です。
8時間分の残業代で100時間以上使い放題。
使用者にとってみれば、こんないい制度ないでしょうね。この法案にそこまで反対の声がでかくならないのが不思議でならない。

161 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 08:07:41.39 ID:HpP4yp9j0.net
>>158
日本は仕事の遅い人をクビにできないからね

162 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 08:10:25.94 ID:cgU+SoXA0.net
議論がおかしな方向行ってると思う
ぱっとメディアの議論聞くとどれも残業温存するために右と左が不覚にも頑張ってる感じ
裁量労働の核心って、労働(対価)契約上における労使間の裁量権バトルだよ
また偽装議論かよとしか見栄えしない

163 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 08:17:47.93 ID:mVgwh3S30.net
「自分の仕事のやり方をグイグイ主張しながら決める」
っていう方法だから、日本人には向いていないと思う。

164 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 08:19:05.21 ID:sjQCpmBf0.net
営業が帰って来るのを待つほど、デザイナーも暇じゃないのでね。
次の日に打ち合わせしろ。

165 : :2018/02/25(日) 08:26:33.01 ID:z+0sWChY0.net
>>163
 彡⌒ ヾ
 ( ^ω^)俺は個人で努力するタイプで仕事が早くて優秀と評価される(顧客からも)

 彡⌒ ヾ
 ( ^ω^)なので他人に教える時間が凄く多い

 彡⌒ ヾ
 ( ^ω^)こんな法案がまかり通れば、教育が死んで、日本も死ぬな

166 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 08:38:42.65 ID:dt/T7NVS0.net
マスコミが同じ事を一斉に報道している時は、世論を誘導する何らかの意図が働いている場合があることに気づくべし

167 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 08:44:25.77 ID:CMS+TQVd0.net
朝日の捏造批判をしていたはずなのにどうしてこうなった

168 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 08:44:45.72 ID:L9YIOQWv0.net
仕事のできるやつは賛成
仕事のできないやつ、
特に仕事のふりしてサヨク組合活動にいそしむ
給料泥棒が反対か。
わかりやすいな

169 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 08:45:05.79 ID:2PUhwuBk0.net
安部は労働者なんて死ぬ程働かせてお国のためなれば良いと思っている。
明らかに労働者に有益な「有給5日義務化法案」を成立させないのがその証拠。

170 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 08:47:13.68 ID:IxdhBa240.net
自由な働き方って、会社が認めれば1日8時間の範囲で裁量労働じゃなくてもできるんだよな
裁量労働制を拡大したいということは8時間以上働かせたいってことじゃん

171 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 08:51:27.23 ID:fb1lcnWB0.net
最近は残業代カットのために裁量労働制のないヒラは早く帰る
余った仕事は働かせ放題の裁量労働制の社員が消化する
早く帰れないよ
ただ余剰に働いた分は多少のボーナスで調整しているようだ
だからますます帰らなくなる

172 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 08:52:18.95 ID:OVEVhzvd0.net
裁量労働制の方が労働時間が短いと印象操作が必要な事だろ
それ以前に経団連が労働時間が短くなる要望するわけ無いだろ

173 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 08:58:22.01 ID:Kv0g9kUW0.net
【裁量】とは。意味や解説、類語。[名](スル)その人の考えによって判断し、処理すること。
つまり
【裁量労働制】:会長、社長、専務、あるいは経営幹部、直属上司にまで「降りてきて」
「自分の判断で労働内容や環境、時間を変えることができる」という意味であり、
直属上司でさえ、自分の権限の範囲で残業を命じることができる。
つまり会長社長上司などから命じられると法的にも逆らえない。

本当の社畜の出来上がり。たぶん、首輪も付けられる・・・

174 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 08:59:42.96 ID:XbWHnJQN0.net
>>158
仕事の速い人は遅い人を手伝えという命令が出る
よって帰る時間は皆同じって会社はたくさんある

175 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 09:00:09.46 ID:jB9+G+N40.net
残業代0法案の名称の書き換え

176 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 09:01:49.51 ID:5vMr4kan0.net
暇なときはとことん暇で、忙しいときはとてつもなく忙しい
でも平均するとトントンになる
それが裁量労働制

仕事できる人が不公平を感じないようになるしね

177 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 09:04:47.30 ID:RM7rDOc50.net
これになったら仕事遅いやつやできないやつ、新人の面倒なんかぜってーみないな俺は
教える時間も無駄だからさっさと帰る

178 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 09:04:56.45 ID:4w0+olig0.net
>>174
それな
仕事速い人はどんどん仕事してスキルも上がり重宝される
ただし給料据え置き

179 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 09:05:04.73 ID:Dfcy0GJ70.net
業務請負扱いの働き方になるわけよ、死ぬ奴出てくるだろうよ

180 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 09:05:17.65 ID:d2VNPmOV0.net
「労働コストを抑えたい」 これがすべて

181 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 09:06:19.80 ID:1kakPaWR0.net
労働者側から賛成する意見がない件

182 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 09:09:19.00 ID:oEUNbO6n0.net
裁量労働制で無駄な残業しなくても給料は上がるけど、元から残業してる人は下がるかもな
そもそも日本型雇用だから人が足らず残業しないといけなくなるんだから変える順番がおかしい

183 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 09:11:24.03 ID:m33PABSU0.net
>>129
朝日、毎日もハトのリベラルだから憲法改正は批判しても、この問題はあんまり批判しない。

自ら保守をうたうような読売と産経が本来、批判しなきゃならんのに安倍の応援団だから批判できない。しかもオリンピックの影に隠れて報道されないしオリンピックが終わっても報道されない。
隠れて強行採決されることは確実。

184 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 09:13:21.59 ID:/LJKW1C60.net
国立大学法人の教授で完全裁量労働制だが、
今日(入試)みたいに休日出勤でも、振休対応で手当でないし、
会議は平気で夕方から始まって夜まであるし、
平均1日12時間働いても残業手当は全くつかない。

みんな俺みたいになれw

185 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 09:15:28.72 ID:WcY4NOsB0.net
自動車会社は暇な時、社員に「帰れ」とか言えるの?

186 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 09:16:04.04 ID:mDnFqYg+0.net
野党が要求する同一労働同一賃金:(労働時間でなく)行った労働によって賃金が決まる
野党が猛反発する裁量労働:労働時間でなく行った労働で賃金が決まる(から残業代が無し)
の違いが今一分かりません。誰か教えていただけないでしょうか。
ちなみに、経営者が給料カットしたいというのは今の拘束時間給料制でも出来るので本質的には別議論だと思います。

187 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 09:21:04.55 ID:d2VNPmOV0.net
10の労働に対しては非正規・正規の区別なく10を支払え・・・同一労働同一賃金
1000の労働を10の賃金でやれ・・・裁量労働

188 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 09:21:52.32 ID:7YNdIrcp0.net
経団連の献金で安倍がやっちゃった制度が裁量労働制なんだよね?

189 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 09:23:56.57 ID:VRiy9wBb0.net
この法案にグダグダ言う前にまず家を出て働け

190 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 09:25:25.85 ID:mDnFqYg+0.net
>>187
ご教授ありがとうございます。
ただ、1000の労働を10の賃金というのは労働単価の設定が異なるということなのでしょうか?
同一労働同一賃金でも労働単価の設定は企業毎に異なっていて良いことになっていたと思うのですが、
どういった理由で両制度で差が付くのでしょうか?

191 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 09:26:01.07 ID:n5g3Jl1b0.net
>>187
1000が早めに終わったら早く帰れるんじゃなくて、500プラスになるよね?

192 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 09:28:27.50 ID:d2VNPmOV0.net
>>191
1000+500の仕事をこなしたらなんと! 15の賃金がもらえます

193 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 09:29:05.87 ID:RZW5Jka10.net
裁量労働制の問題は

労働時間  →労働者
納期・仕事量 →雇用主
報酬    →固定

になって、
賃金が一定なのにいくらでも仕事量を増やして
労働者の労働時間を伸ばせることだろ。

労働者が働く時間を自由にできます、とか
完全なまやかしで誤魔化し。
仕事量や納期を使役側が一方的に増やせる仕組みじゃないのかと。

194 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 09:33:48.46 ID:KxhRIcaZ0.net
うむ

195 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 09:34:20.37 ID:L9YIOQWv0.net
>>193
納期,仕事量は雇用主と雇用者の間で決めるだろ
だから裁量労働

196 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 09:35:55.33 ID:7lg1wX/S0.net
>>195
お前はハロワ行ってこい

197 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 09:41:50.24 ID:NUnjRx6R0.net
適用できる職種なんて限られてるから別に問題ないだろ

198 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 09:43:00.43 ID:mDnFqYg+0.net
理想と現実は違うことありますよね
現行制度でも雇用主と労働者で決める(労働契約)ことになってますが有名無実になってますし。
労働量≒成果≒?賃金の評価方法は階級制度が始まってこれまでの長い歴史でも解決されませんね。

199 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 09:43:15.39 ID:L9YIOQWv0.net
で、野党の対案まだー?
無駄な残業ばかりで経営者も労働者も幸せじゃない
状況放置なのー?

あ、そうか日本の労働性も国内消費も下げたい
中韓さまの言いなりだっけ

200 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 09:44:10.41 ID:D1P1vhWY0.net
外国語できるやつは海外で働くようになるぞ。
日本で働きすぎて死んでも自己責任だからな。

201 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 09:47:51.32 ID:kMhMCOtZ0.net
サビ残厳罰化にはまるで手を付けないし本気で労働環境環境
良くしようとなんか微塵も思ってないのはわかってたわ

結局企業献金ってこういう形で政治に影響してんだろうな

202 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 09:50:07.90 ID:jHDjCZUA0.net
だから、なぜ自民に票を与えた?
なぜ公明に票を与えた?

今度の参議員選挙では、真面目に考えて、投票しろよな!

203 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 09:52:13.20 ID:0YXSza4Y0.net
ITだけど裁量労働制なんて当たり前
そんなに騒いでも仕方ないし、あまり今と変わらないよ

でもサービス業や小売業で導入するのはやり過ぎ
なぜなら給与カットの道具にされるの分かりきっているからね

204 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 09:52:20.69 ID:Eq0t1n8R0.net
自分の仕事さえやってれば、何時に出社しても何時に退社してもOK
っていうなら大賛成ですわ

205 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 09:52:30.34 ID:D1P1vhWY0.net
若い連中に告ぐ。
残念ながら日本の国家は君たちの将来など考えていない。
狙い目はヨーロッパだ。
先祖を愛するなら子孫を残せ。

206 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 09:54:10.99 ID:a6GKbV/w0.net
福利厚生に有休やフレックス制があっても満足に使わせない企業が多いのに、日本で裁量労働とかほとんど無理だろ

207 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 09:54:40.33 ID:tiKtBVKW0.net
裁量ない日本で裁量性とかw

208 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 09:54:48.76 ID:0YXSza4Y0.net
裁量労働制はITみたいに、賃下げ?なら転職するわ、がOKな風土で初めて真価を発揮する
しがみ付いてないとダメな業界だと、賃下げ?我慢するしかない、で終わってしまって労働者が不幸になる

209 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 09:55:19.93 ID:NUnjRx6R0.net
>>204
働き方の提案だからたぶんそういう制度
おいそれと給料上げれないなら給料は据え置きで労働時間減らそうって事かと

210 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 09:56:15.12 ID:kMhMCOtZ0.net
>>205
まさに敗戦国の末路ってやつだな
若い人はこんな国出たほうがいいと本気で思うわ

211 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 09:56:29.76 ID:NUnjRx6R0.net
>>206
だから政府がわざわざこういう事言って使いやすいよう促してるのでは。

212 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 09:56:57.84 ID:JgnkBJdf0.net
同じ仕事をずっとやっているのならいいんだが
途中から割り込み仕事が増えるのでそのたびに契約結び直さなければならなくなる

よって日本じゃ不可能

213 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 09:57:28.53 ID:oEUNbO6n0.net
残業代はそもそも人件費に含まれているから日本の基本給は低くて残業させて人件費を取り戻させる仕組みになっている。
元々が雇用主の有利な条件になっているんだよ。安く長くこき使える。それを壊すのが裁量労働制。はじめっから残業代を支払う。

214 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 09:57:44.08 ID:dkIn+hUm0.net
>>100
過労死も自己責任という新価値観が広がるんだろうな

215 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 09:57:55.23 ID:jHDjCZUA0.net
>>204
自民&公明が経営者のどんな意図を汲んでこんな法案を通そうとしているのか?
それを考えれば、一発で答えが出るだろ。

死ぬまで、働け!そういうことだ、何をくだらねーことをくっちゃべってんだおめ〜

216 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 09:58:09.25 ID:0YXSza4Y0.net
アメリカは社会全体が、気に入らなければ辞めて別行くわ、が通る仕組みだから裁量労働制が上手くいく。
日本では難しい。

217 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 09:59:18.71 ID:0YXSza4Y0.net
ここでレスしあってる人、一人でしょw
正々堂々と行こう。

自分も反対だからた

218 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 09:59:28.86 ID:jHDjCZUA0.net
>>211
毒まんじゅうはうまいか?

219 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 09:59:30.04 ID:RhH4/v5/0.net
ドイツの閉店法
6時から20時以外は販売してはならない
日曜祝日は販売してはならない

これであのGDP
すげーよな

220 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 10:00:31.71 ID:ZyjVKlsa0.net
人件費抑制のために拡大したほうがいい。残業代はなくしたほうがいい

221 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 10:01:07.36 ID:ZtovJnyj0.net
安倍「裁量労働制によってサービス残業を撲滅しました!」
ネトウヨ「さ、さささすが安倍ちゃん」(月労働時間260時間)
ネトウヨ「ぐ、ぐっじょぶっ」(過労死)

222 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 10:01:38.60 ID:jHDjCZUA0.net
>>220
最後の最後の留め金なんだぞ!それを壊したら地獄になる。

223 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 10:02:40.10 ID:dkIn+hUm0.net
ロウキ100人増だってw

それやって何がどうなるの?具体的に追求しろよ無能野党

224 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 10:02:58.63 ID:eKHW7dOV0.net
嘘だらけ!嘘だらけ!嘘だらけ!嘘だらけ!嘘八百だらけ!www何から何まで嘘だらけ!
この国の本当の自殺者数は年間11万人以上!この数値一つ見ても政府の捏造工作が
バレバレ!ww遺書が無ければ自殺と数えられない!wwwこんなのがまともな数値か?ww
メディアは一生懸命自殺者数は年間3万人を切った政府凄い!のオンパレード!wwww

http://www.youtube.com/watch?v=A-cKT-sKly4&;;list=PLTEQ4LklraVRq1fq3xbolEhHFm4lhBYVM
http://www.youtube.com/watch?v=D6YjUs6fZ6c

225 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 10:04:00.85 ID:B2WHhSlFO.net
うちの会社の課長以上がいくら働いても給料同じだな。朝6時から晩は11時ぐらいまで働いてる。これで給料一千万ぐらいで人生何が楽しいのか分からん。

226 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 10:04:11.15 ID:a6GKbV/w0.net
>>211
日本政府がそんな高尚な考え持ってたらデータ改竄せずに違法残業とかさせてる具体的な企業名公表したらいいのに

227 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 10:04:40.39 ID:9Cv3OjKZ0.net
>>1
また詐欺師の安倍が企業から闇献金貰って、

国民を過労死に追い込んでるか。

228 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 10:04:42.98 ID:jHDjCZUA0.net
>>224
冷静になれよ、とりあえず、参議院選挙で自民&公明の議員をゼロにすれば、こんな法案はぶっ飛ぶ。

229 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 10:04:56.22 ID:4Kakz8Eu0.net
>>219
移民はトルコが多いんだよな

230 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 10:05:02.44 ID:ZyjVKlsa0.net
>>222
残業代稼ぎのために仕事もないのに残ってるという例が多い。
これが日本の労働生産性を悪化させている。
裁量労働制の拡大は労働生産性の向上も期待できる

231 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 10:05:51.07 ID:kMhMCOtZ0.net
若い人、安倍や自民支持してる人多いらしいけど
どんな情報をソースにしてんだろうな
逆に考えると、安倍や自民はそういう若い人が目にする媒体で
相当プロパガンダに力入れてんだろうな

232 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 10:06:22.64 ID:lry/9pJI0.net
ホワイトカラーに導入はいいだろ
野党は管理職も導入反対の真意は何なんだろう

233 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 10:06:26.60 ID:ZyjVKlsa0.net
>>228
与党が負けることは今後10年以上ないだろな

234 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 10:07:28.23 ID:zqft0hIM0.net
仕事量1倍の入力を0.5倍の時間で片付け 余暇を与える 
と見せかけて
仕事量2倍の入力を1倍時間で片付けさせようとしてる
当然出来ないから 時間延長を目論んでいて 制限すら排除
無制限時間バイトより格下の勤務体制になる
出来ないんだから 作業者が悪い!!となじられてね

235 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 10:10:05.06 ID:Z29rLbbp0.net
>>1
これまで散々問題だと指摘されていた高プロ制度ですら年収制限があるが、裁量労働制の適用範囲拡大には年収制限がない
今でさえ、労働者が知らないまま裁量労働の契約で働かされていて、残業代が不払いだったり、過労死(労災)認定がなされない現実がある
この現実を放っておいて「裁量労働制の適用範囲拡大」など正気の沙汰ではない(これに賛成してる低所得労働者は自殺願望でもあるのか?というレベル)
今回の「働き方改革(笑)関連法案」8法案の内の労基法改正には裁量労働制の対象拡大のほか、高プロ導入も入ってる
ちなみにアメリカの高プロ(に類似した制度)では、収入要件が段階的に引き下げられて、今では年収200万円程度の労働者にまで適用されている

日本人の働き方を決定的に変えた労働者派遣法の制定時、自民党は「製造業には適用しない」としていたが、2004年の改正派遣法で当然の如く製造業にまで適用拡大された
少子化、デフレから抜け出せない決定的な要因の一つがこの労働政策だったのに、また同じ過ちを繰り返すとはね
そしてご存知の通り、外国人労働者(移民政策)導入、当然の流れだ
自民党に投票してる奴は馬鹿(売国奴)、俺は小泉時代で確信したわ

236 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 10:10:59.33 ID:kMhMCOtZ0.net
ただ、唯一の希望は情報の拡散だね。
外食産業やコンビニ、建設業なんかが労働環境改善に舵を切らざるを得なくなったのは
ネットでブラックな実態が知れ渡ったから

今後、定額働かせホーダイの職種は、ブラックな「サイリョー」としてすぐに
拡散されて若い人から避けられるようになると思うわ

237 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 10:11:31.01 ID:NjmM18tL0.net
安倍首相は法人減税、円安、裁量労働と企業に甘い政策ばかりだな
今回の出鱈目調査含めもう許容できなくなった

238 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 10:12:55.69 ID:NKPmL26h0.net
裁量の会社で働いてたけど結局定時の概念が強くて裁量権ほぼなかったわ。
人事も遅刻多いとかアホなメール飛ばしてくる始末。

239 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 10:13:39.91 ID:RhH4/v5/0.net
一人一日8時間までしか働けないようにすればいいだけじゃないか? 
そしたらそもそも残業代必要なくなる
時間内に終わらせなければ、と思って効率が上がる
過労死は減るし人件費は下がるし効率は上がるし一石三鳥

240 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 10:14:40.20 ID:2dfTMfkI0.net
働く側に裁量権がないまま導入されたらどういう世界になるのか。
無限労働時間の給料取りの誕生だ。恐ろしい

241 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 10:15:39.63 ID:I1BgmFF40.net
ブラック企業は現状でも「労働者本人の意志でサビ残しています」という建前でブラック労働をさせているから、労働者に裁量を与える空気になんかなるわけないし、労働者同士が相互監視するだろうからな。
「自分の裁量で定時に帰るなんて許さない」とか言って。

ブラックな環境から早抜けするか、そもそもそこへ落ちないかという競争が始まっていて、気づけないグズは死ぬ。

242 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 10:15:59.53 ID:bKkdKKqH0.net
とにかく風穴を空けて、徐々にハードルを下げて一般労働者に適用するのが見え透いている。

243 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 10:16:23.20 ID:zqft0hIM0.net
ま〜早い話 就業8時間縛りは消失
残業 休出割増しの設定すら無くなる
最悪は 休日そのものが消える可能性もある

244 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 10:16:40.43 ID:oEUNbO6n0.net
残業しないと低い基本給をカバーできない。早く帰った人間ほど損をして、月150時間とか残業した人間にご褒美をあげるルール。
これが36協定作っていっぱい残業できる体制を作っている理由。現在の制度。

245 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 10:17:21.88 ID:vFuXN/4c0.net
労働者ー企業の狭い関係で考えるから企業の横行がーとかなるんであって
役所交えたもっと広い関係を意識しないといかんのじゃないの特に労働者側で

246 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 10:18:04.36 ID:oEUNbO6n0.net
今の方が地獄なのはあきらか

247 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 10:18:42.72 ID:gcBf1wo30.net
こういう政治家は確かに労働時間長いんだろうから
その感覚で労働時間伸ばしても大丈夫と思ってるんだろうけど
一日中椅子にふんぞり返っているのとずっとたちっぱの仕事の人とは
疲労度が全く全然違うからな
立ち仕事は8時間でもつらいよ

248 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 10:18:46.24 ID:YPr3sYNa0.net
一番の問題は法律さえ通してしまえば
後は改正でどんどん業種を拡大出来る事
罰則無しで通してその後罰則ありにするなんていうのはよくある手だしな

249 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 10:19:01.22 ID:Z29rLbbp0.net
>>232
いったん法律になると政令を変えるだけで適用範囲を変える(拡大する)ことが出来るから
事実、派遣法の時は政令で適用範囲をなし崩し的に変えられてきた

250 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 10:19:28.86 ID:7lg1wX/S0.net
利点は唯一、だらだら仕事して残業代ボッてる無能どもの排除
タバコ休憩が目に見えて減りそうだ

251 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 10:20:01.31 ID:GvF+AsDI0.net
反日野郎どもが反対してるんだから導入するべき

252 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 10:20:06.45 ID:OPXUSTrS0.net
>>1
>残業時間が「1日45時間」
あはは。48時間戦えよ、厚労省ww

253 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 10:21:09.24 ID:ARhpz9yB0.net
コンサル。
ずっと外資で裁量労働だったけどなーんの問題もなかったよ。
今は日本企業で、「管理職だから残業なし」。
じゃあ一緒じゃんww
日本って「やらない理由を探す」人ばっかりになっちゃってると思う。

254 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 10:23:00.23 ID:XuZC8g5W0.net
そりゃやってもやらなくても給料一緒ならそうなる
管理職が何も管理してないただのメッセンジャーばかりの国だからな

255 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 10:24:05.42 ID:SuQTjYA10.net
サラリーマンが自営業に近づくってこと?

256 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 10:24:23.44 ID:JgnkBJdf0.net
>>230
逆の職場がある
残業がデフォルトになってしまっている

257 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 10:24:42.04 ID:2dfTMfkI0.net
自分の働いてきた環境だけでしか考えられない人っているのな

258 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 10:26:37.13 ID:XuZC8g5W0.net
若い頃に頑張ったご褒美に管理職になった連中は下には自分のような見返りが保証できないのに自分のように頑張らせようとする。

259 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 10:27:22.61 ID:Z29rLbbp0.net
>>251
反日(反日本人労働者)は自民党だボケが
お前みたいな奴が今日の外国人労働者政策(移民導入)を招いたんだわ
お前みたいな奴が反日だの愛国だの騙るな、世も末だ

260 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 10:27:24.39 ID:+xAyJFCO0.net
基本的に今の政権が何か新しい事をやろうとする時、それは新たな国民搾取策だということ
この政権はそれしか考えてない

261 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 10:27:39.05 ID:zqft0hIM0.net
時間何個縛りの作業場でこいつを発動したら
時間何個を自由に変えて来るからな
自動化ロボにしたら?って世界になる

ホワイトカラーにゃ 兼務体制にしてやれば
良いと思います

262 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 10:28:12.30 ID:JgnkBJdf0.net
>>239
一人で決定実行できる仕事ならそれでもいいが
他人の指示や検収を仰がなければならないとかだと
一日分っていうのがどうしても延長される

会社は移動時間とか待機時間を計算してくれないからな
他人の協力が無いと事実上時給が下がるのでみんなやめてしまうよ

263 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 10:29:44.20 ID:SMUBMQiC0.net
美しい国日本
女性が輝く社会
一億総活躍
プレミアムフライデー
働き方改革

全て国民をいじめて搾取するための口実

264 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 10:30:08.19 ID:OPXUSTrS0.net
大阪を国家戦略特区にして社会実験してみなよw
本音聞けるで

265 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 10:30:08.58 ID:UrlnzSDp0.net
辞めて他に行ける環境が整ってるならやってもいいよ、特に中高年

266 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 10:31:58.73 ID:RhH4/v5/0.net
普通の日本人経営陣がこの法律を良い方向にもっていくかな?
それだったらそもそも過労死などない国になってるしプレミアムフライデーは大成功してるはずだが。
欧米などとは根本的に思想が違うのだよ

267 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 10:32:35.01 ID:oEUNbO6n0.net
突き詰めればブラックな会社は淘汰されるようになるけど、再就職の難しさが解消されないと奴隷は消えないだろう。
もちろん再就職の難しさは正社員制度のお陰です。

268 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 10:33:10.26 ID:MAlcVMzi0.net
>>266
プレフラは成功してるよ。
15時には帰らないが、19時にはみな帰ってる?
なぜ分かるか?
本店を退出するがいつも私が最後だからさ

269 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 10:34:02.13 ID:YPr3sYNa0.net
>>266
いくわけないやん
労働契約外の仕事を平気でやらせるのが日本の企業だし

270 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 10:34:49.84 ID:MAlcVMzi0.net
裁量労働制の問題点?
そりゃ経団連さ。
働き方改革と裁量労働制による残業代カットは矛盾する目的なのに一緒くたに扱って前者を潰そうとする思惑だからさ。

271 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 10:35:18.01 ID:0YXSza4Y0.net
裁量労働制になるとブラック企業や田舎の存続ギリギリの会社は消滅していく。
しがみ付いている立場の人には失業も多く出るだろう。

格差は拡大するが、腕の立つ奴は自由を得る。

自分の立ち位置によって支持が分かれる

272 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 10:36:20.15 ID:MAlcVMzi0.net
私の職場みたいなキツくて金をたくさんくれる職場が一番サンプルケースとして相応しい。
そして、我々の職場はプレフラと働き方改革で成功してる。

273 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 10:37:02.45 ID:OPXUSTrS0.net
電通で自殺した東大卒の女子社員も
実質労働裁量制の犠牲者と思うが

274 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 10:37:17.85 ID:MAlcVMzi0.net
>>271
腕の立つ人間は此処に分断化され団結できなくなる。
お前、何年社会人やっとるんだ?

275 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 10:38:04.17 ID:zqft0hIM0.net
もう帰るのか?と聞かれた時間は PM11時。
こんな世界だわ 給料は同じ 嫌なら辞めろって世界だな

276 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 10:38:12.51 ID:0YXSza4Y0.net
裁量労働制で日本人の8割は不幸になり、2割は自由を得る。
総じて裁量労働制は不幸を産むことの方が多いと思う。
だから俺は反対。

でも導入されるなら2割になるようになってやる。
上昇志向のある人間ならそれが本音だろう。

277 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 10:38:50.12 ID:0YXSza4Y0.net
>>274
どのように分断されるのか?
社会人20年目だが教えて欲しい。

278 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 10:39:34.04 ID:SMUBMQiC0.net
>>274
そこでユニオンみたいな団体が幅をきかせるんだろう
表向きは政策に反対しても、敵同士というのはお互い持ちつ持たれつ

279 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 10:39:58.80 ID:0YXSza4Y0.net
嫌なら辞めろ、はい転職します、これが当たり前の社会にならない限り裁量労働制は不幸しか生まない。

280 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 10:40:07.89 ID:oEUNbO6n0.net
>>273
あれはパワハラでうつになったから
うつになった人は辞めるという選択肢は消えてひたすら自分をせめてしまう。

281 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 10:40:15.71 ID:OPXUSTrS0.net
厳しくなったサビ残の合法化のためとしか思えない

282 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 10:40:54.81 ID:UrlnzSDp0.net
裁量制導入によって 
勝ち組0負け組10のブラック企業もあれば、勝ち組5負け組5の超優良企業もある


かもしれない

283 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 10:42:07.52 ID:0YXSza4Y0.net
アメリカでは労働者は実に気軽に転職する。
そういう社会にならない限り、理不尽でも労働者は会社にしがみつかないといけないから、裁量労働制は労働者を幸せにしない。

284 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 10:42:09.80 ID:8TdVEDmm0.net
違反したら労基に訴えるのが最善。

しかし、労基が動かなかったから、
ブラックが蔓延ってるのも現実

285 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 10:42:31.31 ID:UT8Xhyk80.net
アベノミクスのまやかしに経団連の協力が不可欠だから
安倍ちゃんがアベノミクスを諦めない限り、政府は経団連のいいなり

286 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 10:42:39.67 ID:NQ41mh6R0.net
>>271
正直な話、有能な奴っていうけど
裁量労働制でうまい事ホワイトに付けてる中の一部には能力なんて全くないが
ゴネたり交渉事はうまいのでその地位を勝ち取ってるだけみたいなのもいるから
あくまで資質の問題であって、能力や生産性の問題じゃないと思うぞ

逆に言えば普通の人間がホワイトつくにはこの方法に行き着くので、生産性最悪どころの騒ぎじゃないモンスター労働者が増えるだけだよ
ITとか今そうなってるし

287 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 10:43:25.70 ID:0YXSza4Y0.net
>>286
ITだが腕で転職できるよ。
時給4000円のオファーがよく来る。

288 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 10:43:58.78 ID:zqft0hIM0.net
やばい会社なんて働いてりゃ判るだろ
2足の草鞋(ワラジ)を探査しろよ
会社の為か自分の為の選択だわ
偉いさん家の芝刈りなんぞしなくても済むからな

289 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 10:44:17.32 ID:OPXUSTrS0.net
>>280
労基はパワハラ認定じゃないけど
>三田労働基準監督署(東京)は、
昨年11月上旬に高橋さんが鬱病を発症したと判断し、
発症前の1カ月(昨年10月9日〜11月7日)の残業を「105時間」と認定、
勤務表の記載時間とは大きく乖離(かいり)している。
http://www.sankei.com/life/news/161021/lif1610210003-n1.html

290 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 10:44:18.85 ID:FOSifDYJ0.net
ろくに個人の業績を評価できない日本の企業で、機能する訳ないわ。

291 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 10:44:23.33 ID:mkbdTtjg0.net
連休に出てきて当たり前だろと言われた事あった
手伝いで来ててしかも遅れてすらいないのに

292 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 10:44:40.66 ID:MAlcVMzi0.net
新橋あたりからうらなりみたいな頭でっかちの学生達が働き方改革批判と裁量労働制および副業解禁の必要性を熱弁してたので、思い切り「寝言を言うな」と言い捨てて降りたら隣にいた文武両道してそうな子が「賛成です」と囁いた。
まぁ、見た目からして勝負あり

293 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 10:45:31.86 ID:Y5wkr9Ne0.net
安部は労働者なんて死ぬ程働かせて、お国のためになれば良いと思っている。
明らかに労働者に有益な「有給5日義務化法案」を成立させないのがその証拠。

294 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 10:45:41.13 ID:0YXSza4Y0.net
ドイツなんかだと、労働者は会社以前にギルドへの所属意識があるので、嫌なら会社を変えれば良いとなる。
その代わり労働運動もギルド単位だけどね。

日本だと全て会社単位だからなぁ。

295 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 10:46:35.16 ID:4Kakz8Eu0.net
金が正義でありそれが全て

296 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 10:46:50.36 ID:zqft0hIM0.net
ま〜現実は 従業員タイムカードはPM5時
親会社への請求書は白紙‥ってのが現実社会だわ

297 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 10:47:11.13 ID:2DQyd2Cl0.net
>>205
同和の方は、過った煽動を行わないで欲しい。

298 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 10:47:45.50 ID:0YXSza4Y0.net
裁量労働制を導入するならば、労働者保護の法律も同時に施行しなければいけない。
転職しやすい社会にしていかないと労働者を不幸にするだけ。

299 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 10:47:55.00 ID:MAlcVMzi0.net
>>277
組合の話なんぞしとらん。
心意気の話だ。
、わからない?

わからないならお前は管理側でも一流の兵士でもない。

300 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 10:49:17.46 ID:m33PABSU0.net
>>223
50人じゃなかった?

301 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 10:49:40.23 ID:2DQyd2Cl0.net
>>1
働き方改革の根本、これは如何にブラック企業を無くすかが課題でしか無いのが本質。

先ず、正社員ばかり優遇するような労働者団体、ブラック労働者団体をどうにかするのが筋。

もしや、最初からそれが目当てかも知れんがね。

302 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 10:49:42.44 ID:JgnkBJdf0.net
>>286
交渉ごとがうまいのは、十分能力だぜ
クレームついたときの収め方で優秀かどうかはすぐわかる

303 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 10:49:49.14 ID:8TdVEDmm0.net
罰則規定を設けたほうが良いな
罰金は、その会社の売上高と同じにすればよいw

304 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 10:50:07.23 ID:vbY0YTSL0.net
議論が本質となんか違う気がしてる。

305 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 10:50:42.14 ID:0YXSza4Y0.net
>>299
分からないわぁ
まあ何となく言いたい分かるけどもw
それは具体的な事ではないよね。
そういう気持ちにさせられる社会なんだという事でしょ

306 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 10:50:54.72 ID:HhEzICRH0.net
>>158
結局は、野党とマスゴミが安倍政権を叩く材料に使ってるだけの印象。
この制度を工場労働者などにも適用したら、そこは全力で叩けば良い。

307 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 10:51:21.46 ID:4Z1YQziK0.net
日本は管理職が裁量労働制としてすでに長年運用しているのだからそれに倣えばいいんだよ。
その会社の管理職および経営者の給与平均を出して、それ以上の給与なら一般労働者も裁量労働制にする。

308 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 10:51:25.20 ID:NQ41mh6R0.net
>>287
面接とか詐称スキルあれば普通に能力なくてもそれくらいの仕事に就けるのが問題なんだよITは
というかそうしないと生き残れないんだけどな
その時給だとPMあたりだろうけど、あんたもPMならわかんだろ

309 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 10:51:36.47 ID:2DQyd2Cl0.net
>>286
私はあまり聞きたく無い話だな。

310 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 10:51:46.03 ID:45tG709E0.net
働き過ぎ問題じゃなくて働かせ過ぎ問題って事にどれだけの人が気がついているかだよな。

311 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 10:52:01.59 ID:zqft0hIM0.net
定時で帰り ばれないように内職しろ まだ儲かるわ

312 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 10:52:12.88 ID:sesq7Osf0.net
裁量でもいいならフレックスを義務づけろよ

313 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 10:52:21.84 ID:UVo6jTsn0.net
こんだけゴリ押してるんだから

雇う側有利に決まってんだろ。


雇われてる側なのにスマホ弄くりながら

ウホウホ支持してるのって何なんだろうね?

314 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 10:52:37.35 ID:0YXSza4Y0.net
裁量労働制は転職が自由に効く社会で、労働者が会社から理不尽を押し付けられたら、じゃあ別のとこに行くわと言える人が自由を得る為の制度。

転職しやすくしないと不幸を産むだけ。

315 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 10:53:29.76 ID:0YXSza4Y0.net
>>308
PMも設計もプログラムもやるよ。ブリッジもオッケー

316 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 10:54:15.92 ID:qX8DSBFA0.net
>>310
いや、働きすぎもあるんだよ。
働かせ圧力を跳ね返す気力のある日本人が少なすぎる。
上司が会社に居るだけで帰れないってどういうことよ…って思うもん。

317 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 10:54:29.20 ID:o75Vfr600.net
>>221

ネトエラ(ネット工作の在日朝鮮人)が暴れまくってるな


日本に密入国してきて図々しく居つき、
生活保護を受給しながら性犯罪を繰り返し、
日本人になりすましネット工作を続ける在日朝鮮人

在日朝鮮人はスパイそのもの
帰化人を含めて朝鮮人全員をいったん強制送還するしかない。


●●● ネトウヨ連呼厨(ネトエラ)の正体 ●●●
http://karutosouka2.tripod.com/uyokusyoutai.htm

.

318 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 10:54:32.31 ID:E0hsYVQP0.net
政府 「働き方改革の骨子」
庶民 「奴隷労働制への入り口」
経団 「御旗はコストカットだよ>安倍ちゃん」

319 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 10:54:37.22 ID:pJ79em9S0.net
365日45時間死ぬまで働け、1日を45時間働けないやつは今すぐここから飛び降りろ
無理とは言わせない、無理は嘘吐きの言葉だ、45時間働かない限り日給は支払わない

320 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 10:55:52.27 ID:NQ41mh6R0.net
>>315
そういう奴が時給制で働いてるの見てるけど
正社で雇われないというか、追い出されてウザがられてたらいまわしにされた末に派遣に落ちてくる見たいなタイプだな
そんで意識高いこと周りに押し付けて、他の人辞めさせまくって、現場崩壊させて去っていくタイプ

なんでわかるかって?俺も被害者なの

321 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 10:56:16.42 ID:HhEzICRH0.net
野党とマスゴミは、安部政権がこの制度を工場労働者にまで適用しようとしてるって印象付け

322 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 10:56:20.73 ID:xNvR+uAc0.net
>>205
ヨーロッパは日本人不法就労を警戒しまくってる
それでなくとも安倍の円大暴落で警戒されてるのに

323 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 10:56:45.79 ID:zqft0hIM0.net
上司が早く帰れと仰せなのは
割増し 時間上限規制があるからだな
それがなくなれば 命令で幾らでもの世界になる。

324 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 10:57:18.63 ID:4Z1YQziK0.net
>>308
時給4000円で高いとか思っているからいつまでたっても日本のITは遅れているんだよ

325 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 10:57:22.83 ID:8JdFXDOy0.net
どうせ法的拘束力ないんだから意味無いでしょ

326 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 10:57:29.30 ID:qX8DSBFA0.net
>>319
地球の一日を45時間にしてくれたらやりますんで、そこのところはよろしくお願いします。
自分じゃ無理なんで。

327 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 10:57:55.08 ID:45tG709E0.net
>>316
それは働き過ぎじゃなくて会社が働かせてるって事なんだが
単純に帰ったら評価が不利になりますってのは会社からの暗黙の指示って事よ

328 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 10:58:45.26 ID:HhEzICRH0.net
今は人出不足の時代。
ヤバい事したら、退職者が続出。
募集をしても、ブラック企業のレッテルを貼られたら、応募はゼロ

329 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 10:59:15.32 ID:E0hsYVQP0.net
>>326
安倍ちゃんたちの調査では地球自転速度のコントロールを自在にやってるぞ
頼もしいな、われらの政権政党は

330 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 10:59:21.05 ID:6FIJ4g2f0.net
>そもそも何が問題なのか、知ってますか?
知ってる。
出鱈目データを元に法案を通そうとしている。
安倍のいつもの手法。
安倍はとにかく法案を通したい。その先にある混乱を認知しても。

331 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 10:59:39.44 ID:PXKsvKsZ0.net
よく営業の人に問い合わせするから
営業の人も普通の時間(9時から17時)にいてもらわんと困るのだけどね
急ぎの問い合わせで「裁量労働制でもう帰りました」なんて言われたら顧客は困る
結局営業については「定額働かせ放題」に近い形になるのでは

332 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 11:00:03.00 ID:zqft0hIM0.net
バブルの頃なら 残業2.5割増し 休出5割増し
これの夜勤なら倍払いに夜勤手当とむちくちゃ稼げたな
良い時代だった

333 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 11:00:19.69 ID:2DQyd2Cl0.net
>>307
同一労働同一賃金だな。
まあ、確かにここまで管理者の質が下がるのなら1度やって見る価値はありそうだ。

334 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 11:00:21.69 ID:OPXUSTrS0.net
やばいことなら合法化すればいい
というのが経営者の立場だろ

335 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 11:00:31.94 ID:HhEzICRH0.net
結局は、経営者と労働者の交渉次第

336 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 11:00:50.55 ID:4Kakz8Eu0.net
>>316
そうか?昔は土曜も出勤祝日も少なく、年間休日も全然少なかったようだぞ

337 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 11:01:02.53 ID:MAlcVMzi0.net
>>305
むろん、制度して、例えば年に一回組合が交渉して経営側からベースアップを年功序列で引き出すとか、そういうささやかな恩恵を「わたしのような極めて有能な人間」も受けている。

此処の個性が特異であろうと、それを周囲とのコミュニケーションによって高め合うことで合奏がなる。

コンサルタントが私の企画に口出しすることが多くて全て一蹴して最後は私の思い通りにすすめて常に成功してるが、
やつらは現場で血も汗も涙も流さないでしゃべってるのが丸わかりなんだよな。
ガタイも見た目も精悍で本来スペックの高い人種だろうが、究極的なところで美味しく生きたいという前提から踏み込みきれないので概ね空虚。

そんなやつらが裁量労働だの副業解禁だのうたっとるのよ

338 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 11:01:37.35 ID:JgnkBJdf0.net
>>326
時計の針を2.1倍くらいギヤ比を高くしてやればいい
カンタンだろ

339 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 11:01:50.88 ID:Ec7P+TPN0.net
安倍さんは平等だよ
自分に入金する人間はみんなアベトモ
自分に入金しない人間はアベトモじゃない
凄くシンプル
税金をしゃぶりたかったらみんなも似非保守の安倍さんに入金しなよ

340 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 11:01:55.75 ID:2DQyd2Cl0.net
>>334
ブラック企業にはそれもあるかも知れんが、裁量労働制の前に本気でブラック労働環境をどうにかして欲しいね。

341 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 11:01:59.61 ID:4N9QaSYi0.net
ちんたら仕事してる奴多いせいで日本の会社が競争力なくなってるからな

342 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 11:03:32.74 ID:GFViuaBh0.net
これで、会社からバカサヨを排除できるな

無能なバカサヨは震えて眠れ

343 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 11:04:16.84 ID:HhEzICRH0.net
>>341
日本の労働生産性は、極端に低いらしいな

344 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 11:04:38.74 ID:pJ79em9S0.net
1日を45時間にするのは無理でも、1日を100時間分使わないと凡人なのは事実
本来家事に使う時間を乾燥まで行う洗濯機や食器洗い機を使うことで自分が使う時間を増やすことが出来る
そういった時間を有効に使うために投資を惜しまないのが賢い人間

345 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 11:04:38.76 ID:kU5c5YHQ0.net
ちんたら仕事してる人多過ぎなのは実感。
会社がダメになるサイクルが早くなってるから
終身雇用が破綻している事が根本原因だろうね

346 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 11:04:50.31 ID:2DQyd2Cl0.net
>>339
連合は、本当に言葉狩り、人狩り、下ネタ、でっち上げ捏造するのが仕事だと思っている集り集団だからな。

安倍首相の方が如何しても「マダマシ」「ミンスよりまし」になって終う運命的なところはあるな。

347 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 11:05:40.45 ID:45tG709E0.net
>>343
そりゃそうだろ。
仕事の結果を出すと評価されるんじゃなくて、人間力とかコミュ力が重要だと言い切ってるからな。

348 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 11:05:45.71 ID:kU5c5YHQ0.net
>>337
スペック高い人は自由に転職出来るようにすれば良い
会社に縛られるのバカらしいでしょ

349 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 11:06:28.79 ID:qX8DSBFA0.net
>>336
でも夕食にお父さんが帰ってることが多かったよ。(サザエさん家のように)
若くて独身で無理がきくときは、滅私ご奉公で低賃金で頑張り
結婚して家族ができる頃には、そこまで頑張らなくてものらりくらりで生きていけたんだよ。
降格とか給料カットとか存在しなくて。

350 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 11:06:39.68 ID:3fgeh+570.net
ブラック企業に有利解釈されるわな

351 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 11:06:48.30 ID:kU5c5YHQ0.net
>>343
日本の生産性が低いのは主婦のパートが多いから
つまり小売りとサービス業がひどい

352 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 11:07:17.64 ID:uVnjbwOJ0.net
>>336
せやな
昔は週休2日制なんて殆んどの企業が取り入れてなかったよな
良くて半ドン

353 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 11:07:52.08 ID:SqD6vlRN0.net
こいつが言ってる裁量労働の問題は現行法制の問題
政府はこれに規制をかけるってのが今回の法改正で予定されてる

マスコミは現行の裁量労働で過労死出してるクソブラックだから、政府の
法案を潰そうとしてるだけ まったく真逆

354 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 11:08:03.57 ID:eXa8deuB0.net
今の内閣及び自民党の指導の政策に反対します。
派遣業?裁量?大企業ありきの政策に!!
今止めないと!5年後日本は無!
対馬の件本気で考えなければいけない。無政策の政府に反対。
成果の見えない政府に反対。

355 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 11:08:36.22 ID:qX8DSBFA0.net
>>338
じゃ、その時計時間で45時間頑張ります!
(実質8時間で45時間に見えるようにしといてください)

356 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 11:08:42.40 ID:NNGPrisl0.net
>>301
ボーナスをがっぽり貰っている正社員様には死ぬまで酷使されて貰えばいいじゃん。だってボーナスもらってんだし、会社も一生首にはできないしね。
正社員様は家族を犠牲にして思う存分会社に忠誠を尽くせるし、これで日本経済が上向きになれば、中国韓国を追い抜いてアメリカに追いつけて豊かな生活を実現できるよ。
なによりも、これまで日本を支えてきた団塊様が気楽に暮らせるからいいことずくめじゃん。

357 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 11:08:57.24 ID:rmT0CLH+0.net
さすが経団連の味方、自由移民党だな

358 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 11:09:00.12 ID:OPXUSTrS0.net
>>333
>同一労働同一賃金
趣旨はわかるんだが、同一労働同一賃金入れると
熟練も社会人1年生も同じ低賃金というふうになるんじゃないか

359 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 11:09:51.19 ID:9I/2ZmAY0.net
>>348
転職は自由にできるだろ、裁量労働制関係なく

360 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 11:10:03.17 ID:2DQyd2Cl0.net
>>347
本当に代弁したいのは、コミュ障とかじゃなくて、周りの風評工作なんかで意図的に陥れられるケースが日本の場合多いと思うが、これらを金銭を得て主導的に行っているのが、カルト宗教、ヤクザ、労働者団体何だよ。

先ずこれをどうにかしないと、ブラック労働環境は改善される事は無いと思うよ。

私は散々やられたと思っているよ。

361 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 11:10:16.93 ID:valDaz0l0.net
ネトウヨ定額働かせ放題プランか

362 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 11:10:40.38 ID:pJ79em9S0.net
そもそも六曜制は迷信っていうなら、七曜制もキリスト教の迷信だから安息日も必要ないよな
経団連の連中もそのあたりから休日削る方向に持っていけばいいのに
松下幸之助がやったことが憎くてたまらないんじゃないか?

363 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 11:10:43.08 ID:uVnjbwOJ0.net
>>351
しかもそのパートが正社員より古株だから幅を利かせてやりたい放題
一応仕事は出来るからなかなか辞めさせることも出来ない

364 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 11:10:45.18 ID:4KsPbDnK0.net
上級国民の生活が維持できるための裁量労働制と移民促進

日本人は独身増加

子持ち以外に対する政策は?

日本人独身者が犠牲になる政策だらけだと気づけよ

365 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 11:10:48.44 ID:SqD6vlRN0.net
>>350
今度の法改正は
・長時間労働抑制するための労働時間報告義務
・定期的な医療受診義務
・契約時には労使が入っての本人の選択制
・違反企業への刑事罰制定
・年収下限の設定(高所得者のみ)
・インターバル規制(検討中)
が予定されてる これで違反をするならその会社の労使がクソってこと
拡大するのはあくまで限定職種のみで、実態は現行の裁量労働規制にある

366 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 11:10:51.76 ID:ktpCqvQ+0.net
研究職裁量労働制だけど、これやられるとおまえら死ぬからな。ネトサポは安倍に利用されるだけされて死亡。馬鹿らしい最期だ。

367 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 11:10:57.68 ID:NQ41mh6R0.net
お前ら本当に正社員が安泰とか思ってるのかよ
今時なんて派遣の方が遥かにマシな名ばかり正社員が大半だろ

368 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 11:11:14.85 ID:valDaz0l0.net
>>351
それは二千年代まで
いまは製造業の生産性も低い

369 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 11:11:55.64 ID:JgnkBJdf0.net
>>345
いいかげん、ウチの会社もはんこもらってくる仕事やめてくれないかな

あのせいでちっとも仕事がすすまねぇ

370 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 11:12:15.14 ID:qX8DSBFA0.net
正社員も全然切られるよね。
どんな大企業でも。

371 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 11:13:03.79 ID:MAlcVMzi0.net
>>341
なぜそんなことが何の実績もあげられなかった君にわかる?
実績を上げられた人間からはそんな言葉は出ない。

372 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 11:13:39.27 ID:JgnkBJdf0.net
>>355
わかった 文字盤も換えておくからな
ちなみにオーダーメイドになるんでそれなりの価格になるからな
ヨロシク!

373 :名無しさん@13周年:2018/02/25(日) 11:15:25.64 ID:6BkAN0ZjK
>>351
なるほどなあ

374 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 11:14:08.35 ID:OPXUSTrS0.net
知人が大手◯友の正社員だが、パワハラ・土日サビ残当たり前w

375 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 11:14:14.06 ID:valDaz0l0.net
>>365
派遣労働法「せやなあ。順次拡大なんてありえへん」

376 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 11:14:16.31 ID:uVnjbwOJ0.net
>>365
野党は規制に反対してるってこと?

377 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 11:14:48.35 ID:45tG709E0.net
>>376
安倍がやるからダメ

378 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 11:15:03.01 ID:JgnkBJdf0.net
>>368
小ロット、多品種になれば生産性が落ちるのはあたりまえ
自動でセット替えできる機械なんてほとんど存在しないんだぞ

379 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 11:15:17.34 ID:qI7m2RN70.net
>>365
刑事罰規定は、おそらく見送りになんじゃね
本当は、無期限の操業停止等織り込んで
実施する必要があるんだけど
経団連が黙っていない

380 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 11:15:26.93 ID:uVnjbwOJ0.net
>>377
え?どういうこと???

381 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 11:16:14.26 ID:2DQyd2Cl0.net
>>358
そうなんだな。
企業側も、ダメな人を雇ってもメリットが見いだせないかも知れないからな。

やっぱり、同一労働同一賃金と言うのは難しいかも知れんが、恐らく安倍首相の考えでは管理職や連合の優遇するような社員達の給料を減らそうと言う考えだろう。

それは、連合系への上納金を減らし集票力を減衰させようと言う、政治的な目論みもあるかもしれんけどな。

382 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 11:16:15.22 ID:SqD6vlRN0.net
>>376
そうだよ 他にも同一労働同一賃金も全部廃案にしようとしてる
政府答弁でも何べんもいってるが、今回の法改正は労政審で
「労組側から長時間労働を何とかしてほしい」と陳情を受けてやってる

だから山井はデマまき散らしで、拡大とはいうがあくまでも対象職種が増えるだけで
実質はブラック抑制の法案のほうがはるかに多い

383 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 11:16:17.22 ID:NV7i1Ug30.net
就職率最高!

とか喜んでるヤツはバカだろ?

人手不足の働き方改革で奴隷化一直線

384 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 11:16:30.87 ID:MrJGuJrJ0.net
>>365
長妻立憲民主党議員
「今回の最大の問題は、官邸の産業競争力会議という、
厚生労働大臣も正規メンバーではなく労働者も入ってないところで
裁量労働制の拡大を決めて閣議決定でおろしてきた。
そのひずみがデータ問題等の現実無視のものとして噴出している」

385 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 11:16:50.71 ID:45tG709E0.net
>>380
え?だから安倍がやるからダメなんだよ

386 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 11:16:53.53 ID:pJ79em9S0.net
>>378
つまり、「ぼくがこどものころみていた みらいじんのいふく」みたいな
ボディスーツをみんなが着るようにして大量生産すればいいんだな

387 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 11:17:04.50 ID:zqft0hIM0.net
生産性が悪いと企業競争の時代ではない
今は 国別競争時代だ
ダメなら  根こそぎ仕事が消える
勝てば円高で 更に追い込まれる

388 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 11:17:17.93 ID:rMOP5nyi0.net
公務員さまが、まずお手本で。

389 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 11:17:20.37 ID:u/Enw1rL0.net
売り上げに貢献する働きをすることで自分の給料が増えるって最初からそうじゃないと適応できないよね。

だらだら働くほど逆にたくさん天から金が降ってくる、
官公庁案件みたいな労働人数と時間で金が決まるような仕事ばっかだと、その環境に適応した会社ばかりになる。
つまり、中身が無くてもやたらと人数と時間をかけて仕事したふりをするのが企業文化になる。
その結果がいつまでも船も飛行機もまともに作れない三菱とかなんじゃないの?

390 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 11:17:34.00 ID:qI7m2RN70.net
>>369
うちもひどい
あれって、結局責任分散型させてるだけなんだな
末期的症状だと思う

391 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 11:17:41.72 ID:MAlcVMzi0.net
>>348
いや?
今の私があるのも今の職場や人間達との出会いがあったからで、それは偉大なる「神」が私に、私だけに与えたもうた天の思し召し。誰にでも適用可能なものでもなく、それは他の「有能」な人間全てに当てはまる。

私の言葉は「絶対」だ。俺についてくりゃ絶対に勝てるんだよ。

392 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 11:18:34.25 ID:OPXUSTrS0.net
2016年の労働生産性上位国
アイルランド、ルクセンブルク、アメリカ、ノルウェー、スイス
なぜ労働生産性が高いのか?
金融立国・産油国w

393 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 11:19:34.27 ID:SqD6vlRN0.net
>>384
それは長妻がデマ 労政審では連合から意見聞いて反映させてる
あのデータは「調査方法が違うデータを比較したこと」が間違いなだけで厚労省のミス

んであのデータがどうであろうと、労政審では「裁量労働は長時間労働が問題」という
結論が出てたから関係ないんだよ 最初から政府は長時間抑制で法案を作ってた

「裁量労働制の対象は拡大するが長時間は抑制する」という結論だからあのデータは
結論に全く影響がないんだわな

394 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 11:20:22.40 ID:MrJGuJrJ0.net
>>393
長妻立憲民主党議員
「今回の最大の問題は、官邸の産業競争力会議という、
厚生労働大臣も正規メンバーではなく労働者も入ってないところで
裁量労働制の拡大を決めて閣議決定でおろしてきた。
そのひずみがデータ問題等の現実無視のものとして噴出している」

395 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 11:20:23.91 ID:CG+GfWHQ0.net
これの凄いところは

経団連と自民党以外から
対象労働者からさえも賛成論出てないのに

なぜか自民支持者は自民の案ってだけで擁護してるところ

まじでなんなんだ

396 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 11:20:45.00 ID:uVnjbwOJ0.net
>>385
他の人が同じ内容だと賛成するって解釈でいいの?

397 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 11:21:05.38 ID:MrJGuJrJ0.net
>>365
長妻立憲民主党議員
「今回の最大の問題は、官邸の産業競争力会議という、
厚生労働大臣も正規メンバーではなく労働者も入ってないところで
裁量労働制の拡大を決めて閣議決定でおろしてきた。
そのひずみがデータ問題等の現実無視のものとして噴出している」。

398 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 11:21:21.80 ID:MrJGuJrJ0.net
>>393
それはデマ

長妻立憲民主党議員
「今回の最大の問題は、官邸の産業競争力会議という、
厚生労働大臣も正規メンバーではなく労働者も入ってないところで
裁量労働制の拡大を決めて閣議決定でおろしてきた。
そのひずみがデータ問題等の現実無視のものとして噴出している」

399 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 11:21:39.34 ID:SqD6vlRN0.net
>>395
連合は最初了承してたよ 嘘つくな
支持者から叩かれて慌てて撤回したがなw

労使を入れての交渉にするなんてまんま連合の陳情が反映されてるだろ

400 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 11:21:42.81 ID:jHDjCZUA0.net
>>356
正社員が過労死で死にまくったら、日本経済も上向かないよ。

401 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 11:22:12.25 ID:p+4g5kRu0.net
能力、成果に対する評価は賃金で調節されるべきで
作業時間で調節されるべきではないと思う

402 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 11:22:26.79 ID:MrJGuJrJ0.net
>>399
それはデマ

長妻立憲民主党議員
「今回の最大の問題は、官邸の産業競争力会議という、
厚生労働大臣も正規メンバーではなく労働者も入ってないところで
裁量労働制の拡大を決めて閣議決定でおろしてきた。
そのひずみがデータ問題等の現実無視のものとして噴出している」

403 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 11:22:46.33 ID:SqD6vlRN0.net
>>398
いや、お前がデマだよw
長妻とかいう年金の戦犯の言う事をよく鵜呑みにするな

大体今の派遣雇止めも長妻が関わったクソ法案のせいだぞ

404 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 11:22:58.83 ID:uVx6QxLC0.net
経団連は国賊集団

405 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 11:23:04.62 ID:QYBd9ooZ0.net
>>12
残業代もねっ♪

406 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 11:23:06.03 ID:MrJGuJrJ0.net
>>403
それは戦犯アベのデマ

長妻立憲民主党議員
「今回の最大の問題は、官邸の産業競争力会議という、
厚生労働大臣も正規メンバーではなく労働者も入ってないところで
裁量労働制の拡大を決めて閣議決定でおろしてきた。
そのひずみがデータ問題等の現実無視のものとして噴出している」

407 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 11:23:28.59 ID:wJ/S3EHg0.net
裁量労働制に問題があるというより
それにかこつけてサービス残業押し付けるのが問題
裁量労働は時間と成果がイコールでないものだけだ
成果と時間にある程度相関関係がある場合は対象でない
能力差による場合は能力給を考えるべき

408 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 11:23:35.52 ID:J7pBGZyu0.net
そもそも普通の企業ならチームや横の連携でプロジェクト動かすとか当たり前だし
バラバラの時間でやっても連絡取るだけで物凄い非効率的なことになるからそぐわんでしょ
当てはまらないところに無理やり持ち込むとか愚にもつかんわ

409 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 11:23:43.20 ID:MrJGuJrJ0.net
>>403
それはソースが無いデマ

長妻立憲民主党議員
「今回の最大の問題は、官邸の産業競争力会議という、
厚生労働大臣も正規メンバーではなく労働者も入ってないところで
裁量労働制の拡大を決めて閣議決定でおろしてきた。
そのひずみがデータ問題等の現実無視のものとして噴出している」

410 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 11:23:54.83 ID:zqft0hIM0.net
タイだったかな・・あそこじゃ残業させたかったら
奥さんのハンコが要るんだで・・
フランス スペインはお昼休みが3時間に
バケーション1か月・・
日本が異常だな

411 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 11:23:56.19 ID:37UITeX20.net
一時流行った成果主義と同じニオイがする
多数の無能凡人には良い事ないからな

412 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 11:24:01.75 ID:59slQoSu0.net
そもそも全労働者を1年間の有期契約に変更すれば、あらゆる問題が解決する

413 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 11:24:26.01 ID:jHDjCZUA0.net
とりあえず、全ての政治的な解決は選挙だよ、サビ残で死ぬまで働かせられるのが良いか、
自民&&公明に票をやらないかのどっちかだ。

自民&公明に投票しておいて、後から文句言っても自業自得。

414 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 11:24:29.88 ID:SqD6vlRN0.net
>>402
36協定改正でも連合と経団連が合意したし、政府は連合から何度も陳情受けてる
労政審でも専門家から長時間労働の是正の要請を受けていて、ちゃんと労働者側の
意見は反映されてる

長妻は連合に聞きに行けばいいだろw

415 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 11:24:47.74 ID:MAlcVMzi0.net
裁量労働制の行く末がこの前の京大のIPS論文の捏造だろうが。
犯人は山内さんの信任厚い実働部隊のリーダー格だそうだか、京大プロパーでないというだけで任期付をネタに脅迫されてだんだんおかしくなっていったのだ。
それほど有能な人でもな。

416 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 11:25:04.95 ID:MrJGuJrJ0.net
>>414
それはソースが無いデマで、ネトサポの妄想

長妻立憲民主党議員
「今回の最大の問題は、官邸の産業競争力会議という、
厚生労働大臣も正規メンバーではなく労働者も入ってないところで
裁量労働制の拡大を決めて閣議決定でおろしてきた。
そのひずみがデータ問題等の現実無視のものとして噴出している」

417 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 11:25:43.15 ID:MEIRy8/n0.net
裁量労働制にしなきゃ副業認められないじゃん
セットな訳

418 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 11:25:49.72 ID:SqD6vlRN0.net
まあ狂ったようにコピペする時点で負けを認めてるようなもんだわなw
そうやって壁打ちしても事実は変わらない

今回の法改正は労組の意見を取り入れての裁量労働規制法案

419 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 11:25:52.33 ID:MrJGuJrJ0.net
>>414
デマ。
ソースが無い
長妻立憲民主党議員
「今回の最大の問題は、官邸の産業競争力会議という、
厚生労働大臣も正規メンバーではなく労働者も入ってないところで
裁量労働制の拡大を決めて閣議決定でおろしてきた。
そのひずみがデータ問題等の現実無視のものとして噴出している」

420 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 11:25:56.70 ID:LJvDSANM0.net
これって会社経営者が得するだけで
ただの労働者は辛くなるだけだよね

421 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 11:26:15.35 ID:MrJGuJrJ0.net
>>418
ソースが無いから無意味

デマ

422 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 11:26:23.07 ID:NQ41mh6R0.net
>>408
ネットで勝ち組気取ってる奴の大半って
本来はそうしないといけない仕事をわざと自分に聞かないとわからないように情報共有もしないで
チームの足引っ張りまくったりするのを巻き込み力とかなんたらいってやってるだけだからな
まぁこれで金を安定して引っ張ってこれるんだから、真面目に仕事したい奴らや管理側からすれば溜まったもんじゃねえけどいいんだろうな

423 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 11:26:32.80 ID:2dfTMfkI0.net
>>411
だな。最頻値で見ないと。

424 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 11:26:40.89 ID:w8tGF2O+0.net
今の産業は目先を見れば人手不足だけど、いずれロボットやAIで人間が必要とする労働はどんどん縮小されていくわけ

その時に簡単にクビにできるような仕組みじゃないと困るわけよ、われわれブラック経営者にとっては

425 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 11:26:54.23 ID:jHDjCZUA0.net
安倍はサラリーマンの敵!
公明はサラリーマンの敵!

打ち滅ぼすべきだよ、次の参議委員選挙でね。

426 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 11:26:58.76 ID:MrJGuJrJ0.net
長妻立憲民主党議員
「今回の最大の問題は、官邸の産業競争力会議という、
厚生労働大臣も正規メンバーではなく労働者も入ってないところで
裁量労働制の拡大を決めて閣議決定でおろしてきた。
そのひずみがデータ問題等の現実無視のものとして噴出している」

427 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 11:27:52.66 ID:2DQyd2Cl0.net
>>407
まあ、裁量労働制は基本的には個人が雇い主と色々と交渉して決めるのがセオリーって事になっているから、とても交渉力が必要何だろ。

それで裁量労働制の一つの問題点として、上のレスでも上がっているが、労働力=交渉力か?と言う疑問ある。

難しいな。

企業総体として、利益を上げられなければ、根本的な労働環境の改善は難しいだろうからな。

428 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 11:27:58.77 ID:IYXZ7mNE0.net
>>401
裁量労働制以前に既に能力主義ということでバブル後
やっているが、結局、その実績評価がうまくできないから、
国際競争力失っているだけどね。

429 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 11:28:13.98 ID:jHDjCZUA0.net
>>424
本当にAIですんごい人員削減できるかね?
まあ、ドライバーとか危ないけど。

430 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 11:28:17.08 ID:SqD6vlRN0.net
>>421
連合「成果型労働制」容認 首相と会談 政府法案修正へ
https://mainichi.jp/articles/20170714/k00/00m/040/085000c

な?ちゃんと結構前からこの話は労組側と詰めて修正してたんだよw
それが選挙を前にして連合が分裂して大揉め、最近になって反旗を翻したがなw

431 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 11:28:18.50 ID:4Lq07K+i0.net
>>256
残業するのが美徳という文化が残ってる中では、その制度しかないと思う

ワークライフバランスに真剣に取り組んでる良い経営陣に恵まれた会社だね

432 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 11:28:42.66 ID:6MGu2aT/0.net
安倍ボロクソにいわれてるわ
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1519517601/

433 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 11:29:03.42 ID:MAlcVMzi0.net
>>411
そのとおり。
私は自分を有能だと自画自賛するが、
ほんの少し立ち位置が変わるだけで無能になるだろう。
万能の天才など居ないし要らん。
そんなやつらが多数に適用不能な仕事論をぶったところでそいつらだけの自慰にしかならない

434 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 11:29:10.50 ID:NBI2K96I0.net
身体拘束時間を基準に目標も達成してないのに報酬を支払う仕組みに
問題がないわけではないが、本来経営者の欲しがる生産性の向上は
「目標達成度」などといった従業員個人にはどうでもいいものではないことだけは確か。
社会主義国の理想と地を這うような生産性のどうしようもない劣化がそれを
証明してる。
本来経営者が最も忌み嫌うべきなのがこの裁量性で「計画経済目標達成度」
に応じて評価される社会主義国家に最も類似する。とても馬鹿である。

435 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 11:29:31.33 ID:BbMIAk5j0.net
自民党が経団連に飼われてるんだから当然
そしてその自民党を大多数の国民が支持してるんだから、日本人労働者は過労死したくて仕方ないんだろ

436 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 11:29:50.27 ID:MEIRy8/n0.net
付き合い残業が無くなるのは良いこと

437 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 11:30:03.18 ID:uVnjbwOJ0.net
>>418
雇う側の判断で何時間もサービス残業させられるみたいに解釈してたけど違うの?
そういう書き込みが目立ってたから鵜呑みにしてたんだけど・・・

438 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 11:30:09.62 ID:7CeYVB7+0.net
小泉政権下で行われた非正規雇用の拡大は製造分野での低賃金労働を生み出し、
結果、氷河期世代の受け皿として若年労働者の使い捨てが固定化した。
今回の働き方改革の裁量労働制も、残業カットで無制限に働かせる規制緩和だと思う。
小泉改革同様、喜ぶのは企業だけ。
実質の労働強化を後押しする為の法案だと思う。

439 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 11:30:11.24 ID:F0lONXxV0.net
裁量労働にして8時間超えた分は時間外の報酬を出せばいいんじゃね?

440 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 11:30:23.18 ID:nGpJydVz0.net
まつりをコロコロさせて親が働かず喰えて嬉しい美味しい
娘を支援するものかわ
まつりああなた産んだのが間違い可愛くなかった
安倍が金に換えてくれるのよ

441 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 11:30:58.09 ID:MAlcVMzi0.net
>>425
安倍さんは敵ではないなあ
人の話を聞く人に思うが?

442 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 11:31:18.61 ID:zqft0hIM0.net
日本の経済効果を 通貨高→休日(増に見せかけて潰して)
→世界にバラマキで緩和(国連参加狙い)
世界は 基礎休日でマスキングしてるんだな
円安にしたければ 休日を増やすしかないのよ・

443 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 11:31:23.98 ID:45tG709E0.net
>>396
野党の時は反対する
与党だったら賛成する
それだけのロジック

444 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 11:32:43.65 ID:2DQyd2Cl0.net
>>439
それじゃあ今までと殆どかわらんだろうからね。

445 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 11:33:06.04 ID:AtYy6jMc0.net
>>8
辞めれば良いだけ。

446 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 11:33:19.08 ID:NQ41mh6R0.net
今の若年層は死ねと言ってるとしか思えない社会情勢の中で生き抜いて子孫を残せるのなら
それはもう無敵の日本人といえるくらいだからなんかそういう淘汰実験でもしてんのかな、安部って

447 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 11:33:22.74 ID:MrJGuJrJ0.net
>>430
↓の会議はその前だから完全にデマ

長妻立憲民主党議員
「今回の最大の問題は、官邸の産業競争力会議という、
厚生労働大臣も正規メンバーではなく労働者も入ってないところで
裁量労働制の拡大を決めて閣議決定でおろしてきた。
そのひずみがデータ問題等の現実無視のものとして噴出している」

448 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 11:33:28.92 ID:SqD6vlRN0.net
>>437
マスコミと野党の言ってることは真逆 ネットの書き込みも鵜呑みにしないように
ちゃんと法案を呼んで政府答弁を見れば、予定されてる法改正は>>365のとおり

当たり前だけど与党には公明党が入ってるから、基本労働やら福祉でマイナスな
法案は絶対に通らないよ

裁量労働制で拡大するのは職種のみ むしろ現行の裁量労働があまりにも労働側が
弱いから、労使かませて裁量労働が強制されないようにしようねって法改正

ちなみにこの法改正を叩いてるマスコミは、現行の裁量労働で酷使しまくってるし
死人も出してる

449 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 11:33:30.20 ID:JgnkBJdf0.net
>>429
AIに夢見すぎ
AIができるのは事務処理くらいだよ
棚からモノ持ってくることもトイレのペーパーつけるのもできやしないさ

450 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 11:33:40.24 ID:37UITeX20.net
現状嫌でも大人しく文句も言わずに残業してる人が自分の裁量で労働できるとは思えない

451 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 11:34:39.36 ID:HhEzICRH0.net
>>406
長妻本人?

452 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 11:35:49.28 ID:2DQyd2Cl0.net
>>438
そうだと思う。
その、非正規雇用冷遇に乗っかる連合系も何とかしないと浮かばれないな。

453 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 11:36:16.08 ID:jHDjCZUA0.net
>>441
経営者の意見だけを聞くからこういったことになる。

・サラリーマンの年金を溶かして、日経平均を上げる。
・日銀の金を溶かして(将来の子供の金)、日経平均を買い支える。
・サビ残の合法化を行う。
・サラリーマンの増税(配偶者控除、その他)
・消費税の増税
・増税した金で借金を返さず、国庫を破綻させてでも、自分の友達に金を配る。

これをサラリーマンの敵と呼ばず誰を敵と呼ぶのだね?ああ?

454 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 11:37:12.16 ID:uVnjbwOJ0.net
>>448
なるほど
酷使されるって書き込みやら記事やらが目立ってたから不安だった
ありがとさん

455 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 11:37:24.07 ID:MAlcVMzi0.net
>>438
企業が喜んで、それが長期的視野における成長に繋がるなら肯定するけど、そうじゃないものな。端的に言って利敵行為。じゃあ具体的にどうするのって話は、現場の我々しか体感しえないことなのだから、上流から策を流す人間はただ一点だけを念頭におけば良い。すなわち

「まじめに働く全ての弱い人間がみじめな思いをせずに腹一杯のめしが食えるように。」だ。

456 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 11:38:06.41 ID:jHDjCZUA0.net
>>449
棚から物を持ってくるのは、AIなんか不要でしょ、自動倉庫だの、自動ピッキング装置にAIは無し
でもう何十年も前からこの世に存在してっけど?

457 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 11:38:16.38 ID:CzUWasuO0.net
>>451
お前は政府関係者なの?

458 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 11:38:40.71 ID:zDC5ipnM0.net
成果主義最大の失敗は、成果を数値で評価しづらい分野で有能な人材を低評価してしまったこと

459 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 11:38:46.93 ID:IWCnijYg0.net
>>436
無くなる仕組みなんて無いだろ

460 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 11:39:15.21 ID:B+lwxlOf0.net
これ例えば飲食で、修行の時間があるとか、新メニューを考えるとか言う業務はどうなるんだろうね?

461 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 11:39:45.68 ID:7CeYVB7+0.net
この裁量労働が現在の枠を広げて営業・管理職等のホワイトカラーに適用された時は、悲劇しか生まないだろう

462 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 11:39:54.22 ID:JgnkBJdf0.net
>>456
なぁ、オマイ、あほっていわれてないか?

463 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 11:40:14.72 ID:zqft0hIM0.net
現状の生産性
残業数時間を毎日もタイムカードは5時だろ
これが裁量性の1日基準になる
もっと早く作れるようにしろとさ。

464 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 11:40:55.66 ID:2dfTMfkI0.net
中小でもこれが成立すれば、過労死続出で死屍累々だ

465 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 11:41:06.34 ID:IWCnijYg0.net
>>458
それと成果主義で給料あがりましたよって人があまりにも少ない事だな
GDP見る限りではいないだろうこれは

466 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 11:41:23.81 ID:2DQyd2Cl0.net
>>455
それも勿論だが、偉い人も現場の状況、様子を正しく観察して、上手いこと行くように常に気を配ることも必要ないだね。

だって会社ってのは根源的に事業主の物だろ、簡単に潰れたらダメだし、利益もださないとダメだろうから、トラブルや生産効率を考えたら、人間関係も大事だからな。本当に。

467 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 11:41:37.04 ID:m/TPz7Fc0.net
【社会】逃げ切り50代公務員、時間をかけて働くフリをする毎日 ・
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1518051887/

 給料泥棒、ガハハおじさん、名誉副部長etc. 存在自体が目障りな50代社員はどの会社にもいるが、彼らとて望んで“負け組”になったわけではない。
負け組50代の主張と打算に耳を傾けつつ、誰もが通る“加齢”の恐怖にどう抗うか、その中から学んでいこうではないか。

カネのために退職は論外。時間をかけて働くフリの毎日
 …安村敏和さん(仮名・53歳)県職員/年収700万円/勤続31年

 出世コースから外れても世間からは勝ち組と見られる公務員。安村さんはかつて某県庁に勤めるエリート職員だったが15年前、トラブルの責任を取らされ左遷。
以来、出先機関などを転々とし、現在の職場も郊外にある県運営の宿泊研修施設だ。

「どんなに頑張ったとしても県庁にはどうせ戻れないので仕事のモチベーションは上がりませんが、県職員の給与体系なので給料だけはいい。
だから、いかに働くフリをして仕事をサボろうか、そればかりを考えています(笑)」

 とはいえ、そもそも仕事はあまりなく、残業はあっても月1〜2日。それも30分程度とか。

「とりあえず、今は紙のファイルで管理されていた’80〜’90年代の利用状況をデジタル入力する作業をしているのですが、普通なら1か月とかからない作業を3か月かけてのんびり行っています」

 それでも同じく左遷組の施設長からは「働きすぎだよ」と言われたというから驚きだ。

「だから、午後は見回りと称しては敷地内をウオーキングしたり、トレーニング室でマシンを使った運動などして過ごしています。
閑職に追いやられたのをプラスと捉え、健康維持に努めようと思って。定年後をどう楽しむかしか考えていないので、そのためにも元気でありたいですしね(笑)」

 職場ぐるみのサボリ体質。税金の無駄遣いも甚だしい。

― 負け組50代の背中 ―

ソース
https://nik kan-sp a.jp/1450298

468 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 11:41:54.58 ID:MEIRy8/n0.net
フレキシブルな働き方のために企業や経営層に制度改正や環境整備をさせる効果が期待できる。
裁量労働制は働き方の選択肢も増えて歓迎だよ

469 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 11:42:35.88 ID:BSH3MC4i0.net
裁量労働と単純労務を比較するのが間違いだろ

470 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 11:42:59.72 ID:MAlcVMzi0.net
>>448
産経新聞の記事を読む限り、法案の文言や答弁など証拠に残る部分は口当たりよく、実際は長時間規制を受ける枠の有名無実化と人件費削減こそが目的で、かつそれが労働者の意志であるかのように誘導させるような内容になってるが?

471 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 11:43:34.63 ID:7pLHmqOJ0.net
役人が今の10分の1以下に減らされるから無闇と導入できないわな笑

472 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 11:43:36.73 ID:oEUNbO6n0.net
成果主義は基準のあいまいな日本ではだめだった
そういうのより予め残業代を人件費に計算するのではなく基本給にいれろってのが裁量労働制

473 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 11:44:22.62 ID:Xn2bW0NH0.net
なんで、欧米の労働関係を研究しないでこんなことするかね。
ドイツなんて法律でガチガチに企業を縛ってるし

474 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 11:44:34.55 ID:F0lONXxV0.net
裁量労働にして1日8時間以上の労働は厳格に禁じればいいんじゃね?

475 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 11:44:44.57 ID:NQ41mh6R0.net
裁量労働制の本来の運用をしていたweb業界が
わずか4〜5年で制度悪用のブラック労働持ち込まれて業界平均年俸が600万から288万くらいまで落ちてたことを考えたら
こんなもの全体で適応したらどうなるかって話だわな

476 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 11:44:55.59 ID:IWCnijYg0.net
>>467
裁量労働制でもそいつには何の影響もない
公務員だし宿泊研修施設の維持という元々楽な仕事だからな

477 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 11:45:02.09 ID:2DQyd2Cl0.net
>>471
自治労?アレも連合系だからな。

478 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 11:45:16.90 ID:NBI2K96I0.net
経営者が金の卵を産める鳥の腹を裂きだした。
刃物を持ってるのが馬鹿経団連。

479 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 11:45:44.78 ID:45tG709E0.net
>>475
それ、単純に競争の結果だから。

480 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 11:45:55.44 ID:LoZwzgRW0.net
労働者は生産の担い手であるが、同時に消費者でもある。
これ以上労働者を虐めれば、停滞している消費が更に冷え込む。
先進国中最低水準である日本の賃金をこれ以上下げてどうする?

最近の労組は弱体化して会社と交渉する力がなく、自民党に泣きついている。
連合や民進党に泣きついても無駄だという事を承知しているからである。
その自民党がこの仕打ちでは、もはや労働者に打つ手なし。

481 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 11:46:02.74 ID:Xn2bW0NH0.net
欧米を見習えとか言ってる割に、このざま。

482 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 11:46:23.11 ID:6MGu2aT/0.net
おまえら、会社や職場の圧力や、
上司の圧力で、働かされて、過労になりたいの?
過労死出てるし、過労死した遺族も激怒してるし、大臣に法案の見直しを要求していたよな?

安倍政権、経団連による国民搾取やばすぎるぜ

アベノミクスからして安倍政権による国民搾取ばかりだな

そのうち憲法を改憲したら、アメポチだしさらに国民搾取するだろうな

483 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 11:47:20.38 ID:jHDjCZUA0.net
>>468
「フレキシブルな働き方」??

残業代が出ないことをそう言いかえて何が楽しんだ?自民党&公明党。

484 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 11:47:56.41 ID:SqD6vlRN0.net
>>470
だからさ、現状なんの法規制もない裁量労働と、労働者側に有利な条件が
少しでもつくのとどっちが得なの?どっちがマシなの?って話なんだけど

現状の労働者側が弱いままでいいの?

485 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 11:47:58.42 ID:2DQyd2Cl0.net
>>480
まあ、厚生労働省のデータは本当に酷い物だからな。
そう思われても仕方が無い所はあるかもな。

486 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 11:48:01.95 ID:6MGu2aT/0.net
>>441
安倍が人の話聞いてるか?
独裁っぷり
ゴリ押し

こればかりだが?

487 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 11:48:08.07 ID:NQ41mh6R0.net
>>479
そんなわけないだろ
レッドオーシャンになった理由は単純にそういうダンピング紛いのブラック労働持ち込めば勝てると分かった奴らが
続々業界荒らしたからだよ

488 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 11:48:19.19 ID:ZMSHLYWe0.net
アベカルトで日本は終わります

489 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 11:48:20.41 ID:7CeYVB7+0.net
政府や官僚の本音は税収を上げる為なら何でもOKなんだろ・・・
首相が賃金3%アップって言ったり、
残業せずにプレミアムフライデーとか始めたり
何か誤魔化しとしか思えないんだよな。

490 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 11:48:22.52 ID:pJ79em9S0.net
>>479
正当な競争で安くなるんならまだしも、プロじゃない人がネット上でスキル売って
副業的にすごく安い値段で請け負ったり、いらすとやみたいな無料素材が相手だったり
ってのはどうなんだろう?

491 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 11:48:49.78 ID:MEIRy8/n0.net
>>483
残業代は出ないのではなく、予めみなし残業代どして支給されている

492 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 11:49:09.61 ID:F0lONXxV0.net
そもそも残業が1時間でもあるような企業では導入するべきじゃないよね。
というか残業が1時間でもあるような企業があるなら全国的に導入するべきではない。

493 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 11:49:17.19 ID:Xn2bW0NH0.net
現実を直視して見ると、安倍政権がやっていることは小泉政権と大して変わらない。いや、むしろ酷いな。

民主党政権時のこと批判できないくらいだよ。
五輪特需で景気良さそうに見せかけてるだけで、五輪終わったら現実を理解できる

494 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 11:50:02.22 ID:SqD6vlRN0.net
>>454
あくまでも主体的に労働者が選択できるものとしての裁量労働だから
もし法改正後も強制されたなら労使に言えばいいし、それでだめなら労基に言えばいい
もっというならそんな会社はやめればいい

495 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 11:50:03.00 ID:2DQyd2Cl0.net
>>484
国会答弁でのデータにかなり不具合があった様で私にもよく分からんのだ。

実際、裁量労働制で労働環境が悪くなるのか、良くなるのか、その為のデータが沈黙しているようなもんだからな。

496 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 11:50:30.36 ID:6MGu2aT/0.net
>>493
安倍政権になり、生活レベルさがってるしな

497 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 11:50:31.98 ID:IWCnijYg0.net
>>484
本当にそれが目的なら裁量労働の職種拡大する必要は全く無いんだよね
ちなみに派遣は専門26業種が全開放されたのはつい最近の事

498 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 11:50:51.38 ID:bIBKWamD0.net
イオンのサービス残業をもっと問題にしろよ

499 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 11:51:01.69 ID:jHDjCZUA0.net
>>491
回りくどい言い方すんなよ!
簡単に言えば、1時間だけ残業代をつけて、100時間働かせてることになんだろうが!
違法なのにやってる会社山ほどあるのに、それを今度合法化しようて話だよな。

ふざくんな!

500 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 11:51:38.03 ID:Xn2bW0NH0.net
欧州の生産性は、日本の1.5倍以上。
有給30日とか余裕。残業ほとんどなし。

真似ろよ。

良いところは真似ろよ

501 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 11:52:00.59 ID:6MGu2aT/0.net
極右、戦前回帰、お仲間優遇、国民搾取、ゴリ押し、嘘やはぐらかし

体質

502 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 11:52:07.73 ID:CzUWasuO0.net
>>486
>>441の一連のレスを見たがこいつは働いた事がない馬鹿な安倍サポだから気にするな

503 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 11:52:14.27 ID:MEIRy8/n0.net
確かに、生産性の低い無能な従業員については改悪かもしれないが
それは、自身が無能なだけ。
働き方の選択肢が増えることは歓迎すべきこど

504 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 11:52:26.70 ID:jHDjCZUA0.net
>>495
労働環境が良くなる陳情を、経営者サイドがしてくるわけないだろ!〇鹿なのか?

505 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 11:52:55.93 ID:SqD6vlRN0.net
>>495
だからデータ自体は大して問題ないんだって 比較がダメなだけで
じゃああのデータは何で、あれで何が決定したのかまではわかってないでしょ?

裁量労働のデータは指導監督に入った企業への聞き取り調査だけど、労政審では
ほとんど結論に影響がないんだよ

仮にあのデータで労働時間が長かろうが短かろうが、労組側からはすでに
「裁量労働は長時間労働が問題である」と言われて抑制案が法案に盛り込まれるという
結論になってたんだから

506 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 11:53:24.23 ID:F0lONXxV0.net
>>503
むなしい煽りだな

507 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 11:53:37.98 ID:jHDjCZUA0.net
>>503
意味が判らん、優秀な人の残業代も没収されるのに、何を言っているの?

508 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 11:53:55.83 ID:NQ41mh6R0.net
ビジネスnews板行けば、税金は糞たけーし小泉以降の低賃金雇用破壊政策のせいで
現場のモチベーションは下がるわ事故や品質が維持できないほど技術力や競争力が落ちたので
かつての賃金なんて維持したら2か月で会社が飛ぶみたいな窮状を吐露してる経営者はいっぱいいるからな

結局民間の自己責任ってことにしたいんだろうけど、明らかに政治の責任だからなこれ
バブル期基準くらいなら、少なくとも今は無職ネトウヨやってるような連中でもちゃんと就職できるくらいに儲かってたから雇用がよかっただけ

509 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 11:53:58.55 ID:7CeYVB7+0.net
>>493
金融政策はもっと酷いぞ。
株価が上がってるのも国と日銀が結託した結果だから。
こんないい加減な方法が長く続けられる訳がない。
自分の時だけ良けりゃそれでいいって考え方で、後は焼野原だ。

510 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 11:54:40.10 ID:6MGu2aT/0.net
まとめブログ。画像あり
「こんなに減った!会社員の手取り」(WBS)。
http://mokuou.blogspot.jp/2017/11/wbs3002011201720100048.html?m=1

大江「年収300万円の世帯では2011年から2017年の間に20万円。
1000万円では48万円減りました」 / (年収が一定でも手取りは下がった、
しかし→)実際には、実質賃金も下がってるわけで…

511 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 11:54:50.10 ID:SqD6vlRN0.net
>>497
拡大する必要はあるだろ 選択肢は大いに越したことはないんだから
拡大職種は基本的に、裁量労働のほうが効率がいいと思われるものが入ってる
労働者の選択肢が増えていったいだれに不都合なのか

何度も言うが、新裁量労働制で強制されたらそれはその会社の労使の責任だ

512 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 11:55:15.97 ID:6wNnZ5nh0.net
これ以上、国内消費が落ち込んだら日本沈むよ(´・ω・`)

513 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 11:55:54.43 ID:LoZwzgRW0.net
>>465  ※460 それと成果主義で給料あがりましたよって人があまりにも少ない事だな
 
給料の下がる奴らが圧倒的に多い。だから給料の上がる奴に2倍払おうが、3倍払おうが、トータルの人件費はメッチャ安くなる。
実はこれが企業が成果主義を導入する真の目的

514 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 11:56:13.81 ID:jHDjCZUA0.net
日本が沈没する前に、能力不足の安倍政権、自民政権を潰すしかない。

515 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 11:56:25.62 ID:ptyUZjeY0.net
>>504
お前の言う通り

経済界からの要望だからな

労働者にとっては改悪になるに決まってるんだよな

516 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 11:56:38.51 ID:MrJGuJrJ0.net
>>511
それはお前のデマ

長妻立憲民主党議員
「今回の最大の問題は、官邸の産業競争力会議という、
厚生労働大臣も正規メンバーではなく労働者も入ってないところで
裁量労働制の拡大を決めて閣議決定でおろしてきた。
そのひずみがデータ問題等の現実無視のものとして噴出している」

517 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 11:56:55.20 ID:6MGu2aT/0.net
>>509
国民のことなんか考えてないよな

一部のやつらやアメリカや、
あとは政権維持や改憲したいがためにやってるとしか思えん
つまり私利私欲や欲望

518 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 11:57:07.52 ID:MEIRy8/n0.net
残業代が出ないという主張はミスリード
みなし残業代、固定残業代として支給される
支給額はおおよそ同様の職種の従業員平均残業時間から算出されることが前提になる。
平均を上回る残業をするような生産性の低い従業員については努力がいるが
平均以下の残業時間の従業員にしたらメリットしかない

519 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 11:57:45.82 ID:6MGu2aT/0.net
>>512
消費冷え込みまくってるやん

520 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 11:58:29.34 ID:jHDjCZUA0.net
>>518
だから、1時間のみなし残業代で100時間残業させる制度だろうが!
ミスリードはお前の方だつってんだよ!逝け!

521 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 11:58:52.76 ID:NQ41mh6R0.net
>>513
上がるわけないじゃん
単純に評価されようと思えば周り潰して自分が仕事抱えたりとかしたらそれだけで高評価でなくてはならないとか言われて
そういうこと平気でするような奴がではじめた結果、会社全体の現場が維持できなくなったりしたのが続出したっていう事情もあるからな

そんで、当然みんなも同じことしたり、反発が起こってチームワークは最悪、離職は続出、金さえもらえればやっつけ仕事でもええやんってなるの連鎖が起きた
「アメリカでもそうだろ!!!!」とかそういう奴等は言うが、仮にそんなところがあったと下って全体の生産性を乱すような奴ロックアウトだからな言っとくけど

522 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 11:59:07.90 ID:MrJGuJrJ0.net
>>518
それは経団連のデマ

長妻立憲民主党議員
「今回の最大の問題は、官邸の産業競争力会議という、
厚生労働大臣も正規メンバーではなく労働者も入ってないところで
裁量労働制の拡大を決めて閣議決定でおろしてきた。
そのひずみがデータ問題等の現実無視のものとして噴出している」

523 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 11:59:27.25 ID:MArOWRKm0.net
根本的に、会社がどういう労働条件で人を雇っても自由にしろよ。
待遇が悪かったらその会社には人が集まらないから、自動的に妥当な水準まで待遇が上昇する。
市場原理に任せておけば、法律なんかなくても自動的に妥当な水準に落ち着くんだから帰省は一切不要。
この会社はブラックで過労死が続出、となればそんな会社は潰れるだけだ。

524 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 11:59:48.33 ID:/OepeJiZ0.net
ホワイトエグなんたらの強化バージョンですね、分かります。

525 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 11:59:49.35 ID:F0lONXxV0.net
企業にデメリットになる法律を、なんで企業側が渇望してるんですかねえ(笑)

526 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 12:00:45.67 ID:MEIRy8/n0.net
時差出勤や有給休暇早退取得など勤務について柔軟な環境ができることになり歓迎すべきである

527 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 12:00:51.11 ID:MrJGuJrJ0.net
>>523
それは統計データが無い

528 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 12:01:03.16 ID:MrJGuJrJ0.net
>>526
長妻立憲民主党議員
「今回の最大の問題は、官邸の産業競争力会議という、
厚生労働大臣も正規メンバーではなく労働者も入ってないところで
裁量労働制の拡大を決めて閣議決定でおろしてきた。
そのひずみがデータ問題等の現実無視のものとして噴出している」

529 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 12:01:08.01 ID:NQ41mh6R0.net
>>523
中途半端に救済したりするからその制度悪用するブラックがのさばるんだよな

530 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 12:01:34.76 ID:7CeYVB7+0.net
>>519
それでも来年は消費税10%にするのは決ってるしな・・・
消費なんか出来ないよ

531 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 12:02:19.38 ID:MArOWRKm0.net
>>527
統計はなくても、労働者と会社は対等に契約できるんだから、ほっとけばいい。
市場原理万能主義が、政治家が頑張っていらん事を考えるより、結局は一番効率がいいんだよ。

532 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 12:02:19.45 ID:MEIRy8/n0.net
ようは生産性の低い無能な従業員が心配していることは
固定のみなし残業代が月何時間分の支給か   という点だけだろう?

533 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 12:02:21.07 ID:F0lONXxV0.net
>>526
現状の制度のままできるんですがね(笑)

534 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 12:02:22.56 ID:uek4xe9h0.net
>>99
ほんとそれ
裁量労働なんて幻想でしか無い

535 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 12:02:50.04 ID:jHDjCZUA0.net
>>523
市場の原理を形成するためのルールの段階で法を改悪されると人が死ぬだけに終わる。
安倍&公明がやっている政策は本来競争力が無くて退場すべきゾンビ企業をカンフル剤
を撃ち続けて無理やり生かしている。

そのゾンビ企業を生き残らせるために、労働市場を歪めて、労働者を過労死させよう!
って法改正だよ。

536 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 12:02:59.52 ID:nGpJydVz0.net
祭りちゃん有難う
訴えて食えるわ
貴方が電話してきたときあたし思ったの
あなたかわいくなかった
金に換われば

537 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 12:03:06.27 ID:qte8h9xE0.net
この制度が悪用されるのは確実
今ですらみなし労働・残業代が悪用されてるし労働者は疲弊して余裕ないから団結して声を上げることもできない
死ねよ自民党関係者

538 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 12:03:14.59 ID:6MGu2aT/0.net
実質賃金、さがり
手取り、激減
消費、冷え込み
年齢別の貯蓄ゼロ世帯の割合、どの年齢も急増
エンゲル係数、悪化
社会保障費、削減しまくり

国の借金、過去最大
裁量労働制
モリカケ
国税庁長官について適材適所と発言
詩織さんの件の疑惑問題
籠池勾留7ヶ月
安保ゴリ押し
安倍になりイスラエルなどとの武器問題
沖縄イジメ

539 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 12:03:15.08 ID:6FIJ4g2f0.net
>>482
オレは公機関で働いていたが,上司からの圧力が激しく、全体への奉仕者としての使命を全うできないと判断し、早期退職を決断した。
公機関では、管理職が現場職員を奴隷のように扱うようになっている。
そうすることが改革だと勘違いしている。
しかし、現場から遠く離れた管理職の指示に従えば混乱が増大するのは目に見えている。

日本のあらゆる職場の働き方のコンセプトを根本的に変えなければ,国の正常化はない。
安倍の法案は全て国を異常にするものである。

540 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 12:03:18.16 ID:yeSvi3P30.net
ブラック企業で働き続ける無能なバカが全て悪いだろこれ?

裁量性で残業ホーダイ?無能なら自業自得だ
能力があればこなすか納得いかなきゃ転職するだけだろ
困るふりをしてるのは無能だけだ

安倍は優秀だからこれは分かり合えない
この件だけはホラレもんと意見が合うわ

541 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 12:03:52.65 ID:F0lONXxV0.net
現状の制度のままで出来ることを企業がやらないのに、
どうして裁量労働制になったらやると思ってるのでしょう?(笑)

542 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 12:04:00.02 ID:ptyUZjeY0.net
>>507
たしかにな

詳しくないから、コメントしにくいが

>>1
残業時間の上限を決める
これは当たり前だわな

残業時間の上限を決めた上で、従来の残業代支払いの形態をとりつつ
裁量労働においては、8時間未満
ここにおいて、裁量にすればいいだけなんだよな
自由裁量で、できる奴は4時間で終わったとしても
それは優秀だってだけになるからね

残業になるのなら、残業代を支払うってすればいいだけやろ

労働者であれば、こっちを要求した方がいいことになるわな

定額働かせ放題にする理由がないわな??
これはこれで、経団連の要望も通ってることになるわな

543 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 12:04:11.23 ID:20vFR5qQ0.net
>>523
均衡になるまでの変動や、均衡になったあとの変動の幅が大きすぎて
多くの人は野垂れ死ぬ。
それに自由競争は格差の是正まではやってくれないので、
底辺層の多くは、やはり野垂れ死ぬ。

544 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 12:04:59.41 ID:MAlcVMzi0.net
>>502
口先だけで一刀両断しても現実はかわらないぞ
馬鹿な安倍サポって。
私は憲法改正反対派の9条不変派で、その点安倍さんとは真っ向から対立してる。
なぜ憲法9条を改正する必要がないか?
それは信義に値しない現在の国際社会が9条適用の前提を欠くために、日本は憲法適用可能な世界が実現されるまで永遠に闘争を続けるという根拠条文になるからだ。早稲田の法学部で憲法は優だったのでこれは法学的に正しい解釈ということだ。

545 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 12:05:02.66 ID:MrJGuJrJ0.net
>>531
いや、対等に契約することを会社側が妨害したら確実に刑事罰を発動させるのが先

546 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 12:05:17.38 ID:yeSvi3P30.net
>>523
それが正しいね
無能が死ねば健全な市場が残る
生活保護を食わせる必要もなくなって社会負担も減る

547 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 12:05:33.94 ID:MrJGuJrJ0.net
>>540
長妻立憲民主党議員
「今回の最大の問題は、官邸の産業競争力会議という、
厚生労働大臣も正規メンバーではなく労働者も入ってないところで
裁量労働制の拡大を決めて閣議決定でおろしてきた。
そのひずみがデータ問題等の現実無視のものとして噴出している」

548 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 12:05:44.06 ID:qte8h9xE0.net
>>540
お前のその意見は働いたことない中高生の甘ったれた考え方そのものだわ
働けゴミ

549 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 12:05:59.06 ID:6MGu2aT/0.net
>>538
日銀の金融緩和、出口戦略問題

550 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 12:06:07.82 ID:MEIRy8/n0.net
だから
ようは生産性の低い無能な従業員が心配していることは
固定のみなし残業代が月何時間分の支給か   という点だけだろう?
本当にアホだと思うわ

551 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 12:06:14.26 ID:XaqtLCar0.net
不確かな個人や会社の裁量とやらで
無能が高位高級
有能であっても立場が弱いまま忖度させられ働き詰めで過労死
非正規が増えたときより更に悪い

552 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 12:06:45.92 ID:20vFR5qQ0.net
>>531

効率よく無能な人を社会から切り捨ててくれるという意味かな。

553 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 12:07:04.28 ID:SJ5m+9C40.net
働いたら負け

554 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 12:07:08.92 ID:fnBEWYxX0.net
>>76
俺も同じ
定時で仕事を決められない無能ども
相互監視で存分に首を絞め合え子羊ちゃんと思いつつ
家に帰っている

555 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 12:07:10.03 ID:OypPNjfW0.net
年俸制とかで散々インチキやってるからね

556 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 12:07:17.86 ID:qte8h9xE0.net
>>550
お前死ねよ

557 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 12:07:34.70 ID:XaqtLCar0.net
547

無能な上司の判断なら媚びの上手い無能ばかりになるぞ

558 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 12:07:35.87 ID:yeSvi3P30.net
>>543
市場原理以前にもっとシンプルな動物と同じ生存競争が公平時行われるだけだ
無理に生かして増やしすぎてしまったのだから自然に従いレミングスさせるべきだ

559 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 12:07:42.24 ID:5dIrOzsy0.net
勤め人で企画やってた時は裁量&年俸制だったから
なに今さら言ってんのーとしか

560 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 12:07:49.28 ID:B+lwxlOf0.net
まぁこう言う時真っ先に名前上がっちゃうデザイナーの不遇さよ。デザイナーじゃ無くてデザイン会社にしないと、営業と働き方に差が出て会社の空気悪くなる気がするんだよなぁ。

561 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 12:07:57.92 ID:MrJGuJrJ0.net
>>558
長妻立憲民主党議員
「今回の最大の問題は、官邸の産業競争力会議という、
厚生労働大臣も正規メンバーではなく労働者も入ってないところで
裁量労働制の拡大を決めて閣議決定でおろしてきた。
そのひずみがデータ問題等の現実無視のものとして噴出している」

562 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 12:08:06.27 ID:fUXEPPHk0.net
定額働かせホーダイプラン
経営者様の経費削減、見せかけの生産性向上にはこちらのプランがぴったり

563 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 12:08:21.15 ID:7CeYVB7+0.net
物価目標2%はまだ先とか言ってるが、物が異様に高騰してるんですが・・・
ブロッコリー298円はないだろ。

564 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 12:08:38.98 ID:20vFR5qQ0.net
>>76
そんなことをしている奴は、契約更新してもらえないよ。
実際には家族のために仕事はやめられないから、
契約を更新してもらうためにサービス残業するしかない。

565 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 12:08:58.16 ID:ptyUZjeY0.net
>>540
いやいや、お前が頭が悪いんだよ

>能力があればこなすか納得いかなきゃ転職するだけだろ

だったら、何をもって能力があるってするのさ???

その職種は企業において、一般的な奴がこなすであろう業務量
ここが、能力だってことになるわな??

それを満たしてないのなら、能力がない
満たしてるのなら、能力があるって判断にしないとおかしいことになるわな??

1の連中は悪用するタイプやろ??
悪用するタイプだってことなら、どうなるのか??これは簡単なんだわ

一般的にこなす業務量
これが、1時間あたり、「70」だとしてみる

その70の奴に対して、「80」をこなせ

こうなるわな???そうなったら、1時間に70しかこなせないんだから
必然として、残りの10は残業ってことになるわな

その残りの10に対しては、残業代を支払いません
こういうことになるんだわ

お前の言う「能力がある奴」これは何を指してるの??????

どんなに優秀な奴でも、その能力を超える数値を設定されると
無能だってことになるんやで??

120こなせる奴でも、1時間あたり「130」の仕事を与えた場合には
残りの10は残業ってことになるからね

566 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 12:08:58.34 ID:MrJGuJrJ0.net
>>559
適用拡大だろうがガイジか

567 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 12:09:02.77 ID:yeSvi3P30.net
>>550
その通り
生活をダラダラ残業でまかなっているやつだけがこれに反対している

568 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 12:09:32.41 ID:MrJGuJrJ0.net
>>567
これガイジ?

569 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 12:09:36.58 ID:MEIRy8/n0.net
みなし残業代が支給される残業時間は、同職種の平均残業時間がベースになる。
労使間交渉で協定するときに基準、根拠となるデータは平均時間しかない。
過度に裁量労働制に反対している奴らは無能な従業員にほかならない

570 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 12:09:37.09 ID:6MGu2aT/0.net
2012年→2017年の年齢別の貯蓄ゼロ世帯の割合の推移、
どの年齢も悪化しまくりやん
国会での山本太郎のフリップみたいだが

【画像】山本太郎、たった一枚のフリップで安倍ちゃんの精神を破壊してしまうwww
http://news4vip.livedoor.biz/archives/52263671.html 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1f88dfd52ce89645eb0ae312191b2333)


571 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 12:09:40.04 ID:MAlcVMzi0.net
>>558
君みたいな考えの人は結構多くてね。
切るのに躊躇がいらないから助かる。
いつまでもそのままの君でいて?

572 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 12:09:46.85 ID:MrJGuJrJ0.net
>>564
長妻立憲民主党議員
「今回の最大の問題は、官邸の産業競争力会議という、
厚生労働大臣も正規メンバーではなく労働者も入ってないところで
裁量労働制の拡大を決めて閣議決定でおろしてきた。
そのひずみがデータ問題等の現実無視のものとして噴出している」

573 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 12:09:49.77 ID:XaqtLCar0.net
それよりデータは「謝り」でなく「捏造」だろ
結果地だけ大きく変動させるためでなきゃ常識外の時間が計上される理由にならない
追求が手ぬるすぎ
根拠なしで法案を通すつもりの閣僚怖すぎ

574 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 12:10:25.18 ID:MrJGuJrJ0.net
>>569
長妻立憲民主党議員
「今回の最大の問題は、官邸の産業競争力会議という、
厚生労働大臣も正規メンバーではなく労働者も入ってないところで
裁量労働制の拡大を決めて閣議決定でおろしてきた。
そのひずみがデータ問題等の現実無視のものとして噴出している」

575 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 12:10:28.61 ID:20vFR5qQ0.net
>>567
多くの人は派遣の低賃金で働くしかないんだから、
だらだら残業でもして給料増やさないと、生きてゆけないよ。
子供を高校に行かせるのもできなくなる。

576 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 12:10:38.40 ID:yeSvi3P30.net
>>559
そうそう
肩書きだけ正社員で中身フリーターみたいなやつが慌てているだけ

577 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 12:10:41.46 ID:krgvgn/70.net
ID:MEIRy8/n0

578 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 12:10:41.78 ID:pJ79em9S0.net
もう全ての仕事を歩合制にしたら?刺身のたんぽぽ10個1円とかな

579 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 12:10:58.85 ID:6MGu2aT/0.net
>>570
ありがとうアベノミクス

580 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 12:10:59.48 ID:fUXEPPHk0.net
俺もそろそろ本格的に反アベでいくかな

581 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 12:11:57.55 ID:ZuGGIV3+0.net
>>567
ねーよバーカw

582 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 12:12:22.40 ID:yeSvi3P30.net
>>571
切られる側じゃ無いんで言っている意味が分からんね

583 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 12:12:22.55 ID:wCfA3P/x0.net
うむ この手の仕事こそ低学歴の阿部では難しいから頭のいいヤツが細かいところ間違いがないようフォローしろ

584 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 12:12:44.42 ID:fnBEWYxX0.net
正社員・中間層のふるい分けだろ
有能な奴は残り
無能な奴は底辺に落ちる
俺は別に導入してくれて構わん
まぁ結局支配層丸儲けなんだけどな
少子化は加速するだろう

585 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 12:12:54.52 ID:20vFR5qQ0.net
>>576
実際、社会で働いている人の多くは派遣の貧困で歯を食いしばって生きているわけですが。

586 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 12:12:59.91 ID:fgA3g23G0.net
NHKの報道が酷いな

587 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 12:13:18.50 ID:KMkI5AG/0.net
安倍サポ、ネトウヨの皆様、
あなた方にも適用されますので、後で泣き言を言うなよ。

588 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 12:13:24.13 ID:l66rSdgR0.net
【自民党と経営者】

残業代は払わないから定時で家に帰ってね。

定時で家に帰ってるんだから過労死なんてありえないでしょw

あと仕事の納期は延長しないから。

働き方改革万歳w

589 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 12:13:27.69 ID:XaqtLCar0.net
裁量能力とかは企業や個人のフリーランスならともかく集団で能力値を底上げする会社には向かねえだろ

590 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 12:13:35.15 ID:yeSvi3P30.net
>>575
どう考えても絶滅するのが自然の摂無
無理に生きるなよ

591 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 12:13:38.27 ID:ptyUZjeY0.net
>>540
だから、優秀、無能はわからないもんなんだよな

5人でやる仕事があるとする
1日の総量は5000である。

5000だから、1人あたり、1000になるわな?
その1000において、8時間でやる
こうなると、1時間あたり、1人平均125を越さないとできないことになるわな

だったら、その5人の部署において
企業が人件費をケチったり、人員配置を怠りました
1人欠員になりました

4人においては、1時間あたり、150をこなすほどの人達です
この時点で、無理になるわな??
その4人においては、125を超すから、できた話なのに
できない話になるんやで??
ついでに、一般的な平均値の業務量は120とします

4000しかできないから、残りの1000においては
4人が残業してこなさないといけないわな

だったら、その4人は優秀ではなかったの??
平均は120なんだから、125を出してるそいつらは優秀な奴等ってことになるで

簡単な仕事算の応用な
SPIレベル、義務教育の頭があっただけで、解ける問題ってことになるで

アホだとわからないだろうけどね

592 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 12:14:04.99 ID:KtdBby4/0.net
裁量労働は管理職適用ならアリ
現場労働にはナシ

593 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 12:14:09.92 ID:jqJU+d2C0.net
裁量労働制に賛成の国民
65%
反対
30%
もうすぐこんなインチキニュースですからwww

594 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 12:14:11.46 ID:ZMSHLYWe0.net
【 尾崎予言書 最新版 】  日本を破壊する男 アベ詐欺師終了
https://www.youtube.com/watch?v=EaA5NWoE5pE


https://www.youtube.com/watch?v=RXgzCUWqdug
                ↓
https://www.youtube.com/watch?v=Orf4ZnBPV8k
                ↓
https://www.youtube.com/watch?v=mztSOQ2zDLw
                ↓
https://www.youtube.com/watch?v=EaA5NWoE5pE

595 :名無しさん@13周年:2018/02/25(日) 12:16:50.98 ID:CEKOFixEd
本来なら長時間労働と逆に短い時間でやるべきことをし遂げて帰るってケースも
ある筈だが、まあ、日本の会社じゃまず難しいだろうなあ。

結果、賃金以上の仕事を強いられるか、たらたら仕事を引き延ばす

596 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 12:14:27.15 ID:qte8h9xE0.net
>>573
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2018022401001943.html

公務員ですら時間内に終わらせられない量の仕事振られてるんだから民間なんて言わずもがなだよな

597 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 12:14:28.03 ID:MrJGuJrJ0.net
>>584
長妻立憲民主党議員
「今回の最大の問題は、官邸の産業競争力会議という、
厚生労働大臣も正規メンバーではなく労働者も入ってないところで
裁量労働制の拡大を決めて閣議決定でおろしてきた。
そのひずみがデータ問題等の現実無視のものとして噴出している」

598 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 12:14:41.36 ID:7CeYVB7+0.net
4月になったら北朝鮮に総攻撃しかけるから生産性上げないとな・・・
準戦時体制に突入で、お国の為に裁量労働ですなw

599 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 12:14:51.83 ID:20vFR5qQ0.net
>>590
まあ、要するに国民のほとんどに死ね
その代わり、外国人労働者を入れますって政策ですよね。

600 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 12:15:11.90 ID:XaqtLCar0.net
さすがプレミアムフライデーで早退とか連休増やそうぜ、って言う馬鹿は違うな
休日増やされたら子供を置いとくのが難しいし収入も減る
裁量って自由や余裕があればこそだよね

601 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 12:15:21.65 ID:MAlcVMzi0.net
>>582
いやいや。
わかりませんぞ先のことは(笑

602 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 12:15:33.27 ID:yeSvi3P30.net
>>585
その通り
労働者の大半が無能になってしまったからこの国は沈んでいるんだよね
多くのネズミを泥舟に乗せる努力を政府はするべきで今の政府を俺は評価している

603 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 12:15:47.55 ID:ptyUZjeY0.net
訂正

4000しかできないから、残りの1000においては
4人が残業してこなさないといけないわな
だったら、その4人は優秀ではなかったの??
平均は120なんだから、125を出してるそいつらは優秀な奴等ってことになるで

・4800しかできないから、残りの200は残業
・平均は120なんだから、150を出してるそいつらは

2点訂正だわ

604 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 12:15:50.88 ID:Z0WDQyonO.net
>>546
無能が居なくなれば無能が繰り上がるだけ
自分が無能扱いになったりしてね
全員が優劣の無い社会なんて有り得ない

605 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 12:16:00.69 ID:6MGu2aT/0.net
ありがとうアベノミクス

画像あり、まとめサイト
「こんなに減った!会社員の手取り」(WBS)。
http://mokuou.blogspot.jp/2017/11/wbs3002011201720100048.html?m=1

大江「年収300万円の世帯では2011年から2017年の間に20万円。
1000万円では48万円減りました」 

606 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 12:16:09.36 ID:pJ79em9S0.net
>>583
頭のいいやつが安倍にわからないような捏造データを作って法案通そうとしてるんだろ
経団連のトップや大臣なんてただの軽い神輿だぞ、官僚などもっと頭いいやつが
下級国民が苦しむようなプランを全部考えてる

607 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 12:16:39.01 ID:d3Txe0C/0.net
みんな勘違いしてるが日本の裁量労働制は上司の裁量で部下を自由に働かせる制度だからな

608 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 12:17:04.74 ID:6MGu2aT/0.net
>>586
アベ放送局みたいなもんじゃね?
受信料とってこれかってな

609 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 12:17:12.66 ID:VVmhTQvp0.net
ゲリゾーを叩くのは筋違いなんだよ
でたらめデータを
わかってて恣意的に使う
糞官僚どもが日本の悪なの

610 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 12:17:53.74 ID:20vFR5qQ0.net
>>602
要するに安部や自民は国民のほとんどに死ねと言っているわけですね。

611 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 12:17:58.81 ID:6MGu2aT/0.net
>>605
2011年→2017年の推移

612 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 12:18:02.95 ID:MrJGuJrJ0.net
>>609
長妻立憲民主党議員
「今回の最大の問題は、官邸の産業競争力会議という、
厚生労働大臣も正規メンバーではなく労働者も入ってないところで
裁量労働制の拡大を決めて閣議決定でおろしてきた。
そのひずみがデータ問題等の現実無視のものとして噴出している」

613 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 12:18:09.63 ID:yeSvi3P30.net
>>599
外人も無能は要らんのよね
労働力/単価だけがこれからの評価だね

614 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 12:18:20.27 ID:AtPpiKYv0.net
朝鮮人政治家が日本人を落としめるために
性善説とねつ造データで作ったお花畑珍説のことかw

615 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 12:18:40.33 ID:XaqtLCar0.net
>>602
無能に落としたのは政府だろ
派遣なんてもんを増やしたがために下の仕事でも職場や仕事を長く経験していればそれなりのスキルは身に付く
昔は工場検品なんかでも神レベルの人たちがいただろ
工場のおばちゃんらの組み立て技術も神だったわ

616 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 12:18:47.63 ID:MAlcVMzi0.net
>>582
堀江さんのことを引き合いに出されたので言っておくと。フジ買収騒ぎのときに彼が刑務所に行く羽目にすると宣告してたのは確か私だけだったような?
この掲示板で。
あのころは実際に刑務所に行く羽目になるなんて誰も思ってなかったよ。

この、私以外は、な。
この世界は正義の意向をもとに回る円環の理だ。人間は神には勝てないのだ。

617 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 12:18:52.70 ID:qte8h9xE0.net
>>609
糞官僚に圧力かけまくってるのが安倍とそのバックだろ

618 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 12:18:59.76 ID:MEIRy8/n0.net
そもそも裁量労働制を希望してる従業員も多いという現実がある
出社時間や退社時間など柔軟にしたい、企業によっては必須のコア時間帯の設定も可能だろう。
また裁量労働制にしたら企業も無駄な会議を削減し業務の効率化のため設備投資も行うようになる
従業員にしたら選択肢の多い働き方が求められる

619 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 12:19:08.20 ID:uek4xe9h0.net
世の中の9割以上は無能だけど消費者でもありそいつらがいなけりゃ経済も回らんけどな
9割死滅させて残った1割の経済規模の中で元エリート同士で汚れ仕事の押し付け合いでもするのか?

620 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 12:19:27.34 ID:20vFR5qQ0.net
>>613
要するに、安部や自民の政策は、
一部支配層だけが潤って、一般国民全部死ねって政策ってことですね。

621 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 12:19:35.45 ID:yeSvi3P30.net
>>601
その時は潔く腹でも切るさ
まあどんな状況でも戻ってくるやつが優秀ってだけだがね

622 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 12:19:55.05 ID:XaqtLCar0.net
データの改ざん
なぜこれが問われないんだろう
結果値以外の全体を眺めれば途中まで正確なのはわかるんじゃないのか

623 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 12:20:00.34 ID:pJ79em9S0.net
>>591
『無理』というのはですね、嘘吐きの言葉なんです。途中で止めてしまうから無理になるんですよ
150しかできないと思うから無理になるんです。途中で止めなければ無理じゃ無くなります

624 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 12:20:13.73 ID:/Sq0Mg+t0.net
この数字どこが調査したの?
民間シンクタンクとかに委託したんだろ?

625 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 12:20:24.05 ID:XaqtLCar0.net
日本は政権がブラック経営者
国民がブラック企業従事者になろうとしている

626 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 12:20:47.04 ID:7i+gBzyP0.net
こういうときにお勉強だけできる頭でっかちのカスは否定だけして威張り腐って終了だからどんどん日本が腐っていくんだよ

627 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 12:20:59.35 ID:6MGu2aT/0.net
>>620
金だけではない
権力とともに

628 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 12:21:35.47 ID:RlpOdldbO.net
この国の政府が、国民が得する様な法案作ると思ってるのが馬鹿

629 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 12:21:47.81 ID:moHCk1+l0.net
ダラダラ残業が蔓延してる会社ってのは
きちんと時間通りに仕事を終えても
退出しにくい空気が漂ってる。

残業代込みで生活設計してる人が多過ぎるのが
生産性低下の原因なんだろうなって考えると
裁量労働制も考えるべき時なのかもしれない。

630 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 12:21:53.21 ID:yeSvi3P30.net
>>615
麻生さんの今まで何してたんだのAAだね
何してたの今ままで
なんで君の教育を会社が請け負わなきゃいかんのだね
金払って自分で磨けよ

631 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 12:22:16.97 ID:zSL6tU6q0.net
>>618
データあるの?
いやさ、IT、web、ゲーム業界なんて裁量労働の会社がほとんどだけど、
まともに運用されている会社なんてまずないし、定額働かせ放題になってる実態がある。
望んでる人間なんて見たことがないんだが。

632 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 12:22:25.88 ID:MAlcVMzi0.net
>>621
腹などきらんでいき汚く生き延びるべきだな。実際、あなたや私の勝ち負けなど
誰も気にしない。死ぬのは酒と食い物の味がわからなくなってからで遅くない。

633 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 12:22:28.78 ID:zyJkFYPB0.net
>>298
しかし労働者はその転職しやすい社会に大反対してるんだよな

634 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 12:22:44.85 ID:MrJGuJrJ0.net
>>630
長妻立憲民主党議員
「今回の最大の問題は、官邸の産業競争力会議という、
厚生労働大臣も正規メンバーではなく労働者も入ってないところで
裁量労働制の拡大を決めて閣議決定でおろしてきた。
そのひずみがデータ問題等の現実無視のものとして噴出している」

635 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 12:23:02.51 ID:t52J9TTb0.net
批判はいいが、いい加減まともな野党とその議員出さないと来年の参院選で自動承認のようになっちゃう

636 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 12:23:18.95 ID:MrJGuJrJ0.net
>>633
同一労働同一賃金にすれば転職しやすくなるのに、安倍の怠慢だな

637 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 12:23:35.94 ID:yeSvi3P30.net
>>618
反対してるやつは会議に呼ばれない人だからね
ラインのワーカーの意見を同列に聞いても会話にならんのだよね

638 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 12:23:40.39 ID:MrJGuJrJ0.net
>>635
野党は同一労働同一賃金の前倒しという対案を出してる

639 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 12:23:56.11 ID:843IKYDl0.net
政府としては人件費さえ削れれば資料が正確かどうかなんて知ったこっちゃ無いんだよ

640 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 12:24:04.15 ID:6MGu2aT/0.net
>>635
アベ政権こそ、最悪の選択

641 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 12:24:07.15 ID:KMkI5AG/0.net
>>619
長い目で見て、人間のピークなんてせいぜい10年程しか無いでね。
ピークを過ぎたら後は、後進の育成をすれば良いのだが、無駄に
虚勢張ってテメェが一番で居たがるから、悪質。

642 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 12:24:09.75 ID:yeSvi3P30.net
>>616
競争に負けたんだから結果は結果だね

643 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 12:24:14.79 ID:nvVXCTkC0.net
裁量権が無くても裁量労働にできる点、業務量に対する客観的な基準が無い点。
この二点が問題。
この部分への歯止めとしての罰則や被害者への救済の義務化が法案に含まれる必要が有る。
これまでも名ばかり課長とか有ったけど、業務量の可視化が出来ないと、勝手にやった、って言い訳がまかり通る。

644 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 12:24:55.78 ID:pJ79em9S0.net
>>633
いろんな仕事先をコロコロしていると、実はうちの企業がやってることがおかしい
非効率だ、ってのがバレちゃうから新卒だけ獲って洗脳しておきたいんだよ
新卒で入った会社で「活力朝礼」やってたら、ああこれが普通なんだ、って思うだろ?

645 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 12:25:04.62 ID:6MGu2aT/0.net
>>635
まだアベを1番支持してるの?
創価もアベ追従

646 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 12:25:11.22 ID:Sn6WwXo80.net
残業代支払い>固定残業代>裁量労働性()

目に見えてわかるな

647 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 12:25:19.10 ID:yeSvi3P30.net
>>620
人生50年くらいが人間の正しい寿命だということだね

648 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 12:25:34.52 ID:1TIeBLbJ0.net
そもそも労働者有利になる法案なんて
自民党が作る訳ないから
経団連様に怒られるだけだ

649 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 12:26:06.75 ID:t52J9TTb0.net
>>645
いやそうじゃないから危機感があるんだけど

650 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 12:26:50.41 ID:YPr3sYNa0.net
>>563
ちょっとでも見栄えが悪いと出荷すらされないからな
生産農家からよく貰う

651 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 12:26:53.13 ID:f+NAcS9R0.net
どうせ加藤が詰め腹切らされて、安倍は人のせいにして自分は被害者の立場をとるだろう
本当に小汚い奴だ、日本人の心はそんなものじゃない

652 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 12:27:20.42 ID:20vFR5qQ0.net
自民なんか支持していると、国民のほとんどは貧困になっていくだけだな
子供の教育なんてとてもやってられないからどんどん格差は広がるばかり。

653 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 12:27:43.67 ID:MrJGuJrJ0.net
>>651
長妻立憲民主党議員
「今回の最大の問題は、官邸の産業競争力会議という、
厚生労働大臣も正規メンバーではなく労働者も入ってないところで
裁量労働制の拡大を決めて閣議決定でおろしてきた。
そのひずみがデータ問題等の現実無視のものとして噴出している」

654 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 12:27:45.26 ID:uek4xe9h0.net
>>620
実際は最大の消費者である一般層が死滅すると
支配層も自分が支配する層そのものが消えてなくなるから破綻してるけどね

655 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 12:27:57.56 ID:KMkI5AG/0.net
>>645
ただ、創価の中の人も、流石に気づいてきてるようで、
両手を挙げて、公明、安倍を応援してないようだな。

656 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 12:28:17.34 ID:zSL6tU6q0.net
>>643
本来、残業も会社が命じるんじゃなくて、自己判断にしなきゃならんのだよね。
けど、社則を見ると、「残業、休日出勤を上司が命令できる」としてる会社が大半。
この違法性が問われないのが問題なんだよ。

657 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 12:28:40.48 ID:6MGu2aT/0.net
>>649
まっアベ政権ほどの害悪な政権はなかったな
体質もやばいわ

658 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 12:29:20.31 ID:yeSvi3P30.net
>>654
気のせいだから気にするな

659 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 12:29:44.23 ID:pJ79em9S0.net
>>654
家畜も子供を生ませ続けないと成り立たないのに、牧場主はただひたすら出荷するだけ

660 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 12:30:14.85 ID:zSL6tU6q0.net
>>654
だから移民を入れて消費者を増やそうとしてんだよ。

661 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 12:30:37.72 ID:6MGu2aT/0.net
>>655
創価はダメだ

662 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 12:30:53.45 ID:doYNzHFP0.net
>>6
コンビニオーナーとか、
警報巻きとか勝手に本部にノルマ割り当てられて、経営者たる実態もないのに
自己努力と証するもので割り当てられたものを売らなければいけない、
もし廃棄になっても利益計上されて本部に支払いだけは発生する、とかまさに
既に裁量労働制の極悪、強欲、弊害、醜悪の極みみたいなことになってるな

663 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 12:30:56.31 ID:qte8h9xE0.net
>>629
従業員がダラダラ残業してる、させられてる会社はそもそも満額残業代が出てるのか?
生活残業ってイメージだけで今だあるように語られてるけど今時そんな残業なんて認められないだろ
どんだけ余裕あんだよ

664 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 12:31:41.93 ID:MrJGuJrJ0.net
>>658
長妻立憲民主党議員
「今回の最大の問題は、官邸の産業競争力会議という、
厚生労働大臣も正規メンバーではなく労働者も入ってないところで
裁量労働制の拡大を決めて閣議決定でおろしてきた。
そのひずみがデータ問題等の現実無視のものとして噴出している」

665 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 12:31:58.87 ID:zDC5ipnM0.net
>>662
け、恵方巻・・・

666 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 12:31:59.08 ID:yeSvi3P30.net
>>662
コンビニオーナーとか情弱しかやらんでしょ

667 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 12:32:12.69 ID:7CaImdHJ0.net
日本人にはあまり居ないけど
外国人は、カネが全てだからな。
自分の働きの対価が低いと直ぐに転職するから。
経営者にとって、外国人は良いことばかりではない

668 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 12:32:34.87 ID:zuejJ0v3O.net
松崎昭恵=安倍昭恵=森永製菓が昨日ランドロームで菓子配ってたが拒否したわ。

669 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 12:32:52.31 ID:1TIeBLbJ0.net
>>654
日本人の一般層なんてはなから期待していないと思うよ
人口はこれか減っていくし、個人消費も渋い、おまけに嗜好が世界標準とズレている
早々に見切りをつけて海外消費者向けにシフトした方が将来性が有る

670 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 12:33:25.63 ID:20vFR5qQ0.net
近い将来、日本でも貧困層の暴動が起きるかもな。
安部も自民も、一般国民全部死ねが本音みたいだから。

671 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 12:34:34.42 ID:YPr3sYNa0.net
>>667
労働者の権利を主張すると何故か同じ労働者から批判されるからな
外国人が入ってからの方が労働環境よくなると思う

672 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 12:34:48.43 ID:m33PABSU0.net
野党が同じことやってたら100スレぐらいいくだろ

673 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 12:35:01.75 ID:F+yMflaD0.net
裁量労働の方が労働者に都合がいいんだけど
組合が弱いところや労働法を守らない会社が多いから問題なんだよな

674 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 12:35:03.41 ID:yeSvi3P30.net
>>670
一般ってつけるなよ
一部の無能がレミングスするだけだよ

675 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 12:35:12.22 ID:82sKm0kT0.net
>>168
いや、その裁量を単に労働時間でしか認識できない現状の経営者が
この法律が始まったとしても「こいつは8時間労働した、こいつはそれを5時間でやったから帰ってヨシ。」なんてやるか?
「こいつは8時間みっちり仕事した、こいつは5時間しか労働しないし3時間他の事やらせよう。賃金は同じでよし。」ってするだろ。
何なら残業しても「こいつら8時間でできるのにダラダラしてるから残業になった、残業代払わなくてヨシ。」になる。
経営者に都合良く法の解釈ができるようになったらおしまい。

676 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 12:35:21.77 ID:zSL6tU6q0.net
>>669
日本企業は日本人の消費者に期待をしていないけど、ガラパゴス企業でもあるので
海外で勝負できないジレンマも抱えてる。
今や日本に外資が入ってきてるし、むしろやばいと思うよ。

677 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 12:35:27.82 ID:MrJGuJrJ0.net
>>673
同一労働同一賃金だろ馬鹿か

長妻立憲民主党議員
「今回の最大の問題は、官邸の産業競争力会議という、
厚生労働大臣も正規メンバーではなく労働者も入ってないところで
裁量労働制の拡大を決めて閣議決定でおろしてきた。
そのひずみがデータ問題等の現実無視のものとして噴出している」

678 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 12:35:43.93 ID:20vFR5qQ0.net
>>671
外国人入ってこなくても、これ以上、格差が広がれば、
おとなしい日本人もさすがに切れ始めるだろ。
食えなければ暴れるしかないんだから。

679 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 12:35:52.47 ID:vKCBN1Vp0.net
グレーゾーン金利じゃないけどわざと拡大解釈されるような法案通して
後から労働者に入れ知恵した弁護士が集団訴訟する流れで
結果として悪徳業者排除の機能を果たせそうな印象持ってるの俺だけかな?
大企業は労組あるから法律が通ったから適用にはならないだろうし

680 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 12:36:52.69 ID:6MGu2aT/0.net
アベ政権が改憲なんかしたら、
大多数の日本人は搾取され、
あげくにアメリカのために働かせられ利用されると思うわ

ゴリ押し、勝手に解釈、暴走、独裁っぷり、アメポチからして

681 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 12:38:02.04 ID:uek4xe9h0.net
もはや自分の足食うタコだな

682 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 12:38:36.00 ID:yeSvi3P30.net
>>678
成果出してないのに成果出したやつと賃金が同じで無いと騒ぐのは格差では無い
ただの給料泥棒で泥棒は犯罪だ
不当評価だと思うなら速やかに職業選択の自由を行使すれば良いだけのこと
能力があるのならば職に困ることはない

683 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 12:38:36.00 ID:QV0dIS5+0.net
この法律で対象になってるのは給与1千万以上の高所得者であって一般の社員ではない
法律以前に規模の大きな会社では既に裁量労働制が施行されていて適用範囲がもっとユルい

684 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 12:40:17.88 ID:6MGu2aT/0.net
超人気スレ
1年間くらいで1224スレ目突入

【アッキード/森友】一時は車椅子に 森友学園・籠池前理事長の獄中生活◆6★1224
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1519460970/

685 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 12:40:21.58 ID:MAlcVMzi0.net
>>679
入れ知恵されたところで、
リストラ対象になるような人間が
束になったところで笑い者になるだけだな。王道ってのはそういうものじゃないだろ

686 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 12:40:51.40 ID:jHDjCZUA0.net
サラリーマンの敵となった、自民と公明を政治的に吹き飛ばそう!
次の選挙でね。

687 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 12:41:07.14 ID:pOp61/NN0.net
裁量労働制を採用するのは残業代を減らしたい会社だけ

仕事を早く済ませる社員がいる会社が、わざわざ余分な給料出すわけないだろと

688 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 12:41:14.16 ID:20vFR5qQ0.net
>>682
そんなもの絵にかいた餅であることは誰でも知ってるわ。
要するに、ほとんどの国民は、仕事が欲しければ奴隷になれ
貧困で最低限の生活をしろ
子供の教育なんて考えるな、というのが、
安部や自民の考え方だろ。

安部や自民は降ろさないとほんととんでもないことになるぞ。

689 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 12:42:14.06 ID:jHDjCZUA0.net
>>679
他の会社もやってるんだから、と大企業でも押し切られるよ。
どこの会社も業績が低迷すると、経営者は必至になるからね。

690 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 12:42:20.66 ID:7i+gBzyP0.net
電通の件も絡んでるなら、まあここで言ってもしゃーないけど
あれ残業時間が長くて、短かったら自殺してなかったかと言えば、そーいうことじゃねーから

691 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 12:42:52.14 ID:pOp61/NN0.net
>>688
安倍自民を下ろしたらその変わりは誰が担うの?

民進、民主、立憲、共産その他クズ野党なんて
まっぴらごめんだわ

692 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 12:43:25.42 ID:MrJGuJrJ0.net
>>690
裁量が無いのに残業させられてたからな

693 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 12:43:50.98 ID:MrJGuJrJ0.net
>>691
野党は同一労働同一賃金の前倒しという対案を出してるだろうがガイジ

694 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 12:44:42.44 ID:jHDjCZUA0.net
>>690
ノイズは黙っててくれ、残業代を取られるか、取られないかの瀬戸際なんだよ。
取られたら、取り返す算段をすべき、今度は参議院選挙がある。

自民党、公明党の議員が1/3になればさすがに気が付くだろうよ。

695 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 12:44:49.00 ID:jL0phvTh0.net
自宅にパソコンがあって、さらに、それがネットに繋がっていて、
そんな環境ならば、すでに、すべての労働者は、裁量動労だわ。

696 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 12:44:52.04 ID:F0lONXxV0.net
>>691
それ以前に自民はまっぴらごめんなんだから、他の政党から選ぶしかない。

697 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 12:45:04.59 ID:6MGu2aT/0.net
>>691
立憲でいいわ
野党連合

アベ政権は売国、搾取、戦前回帰だし

698 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 12:45:15.10 ID:20vFR5qQ0.net
>>691
貧困で子供の教育もできないんじゃ、中国が尖閣諸島占領しようが、沖縄が独立しようが関係ねーよ。

このまま自民に政権とらせてどんどん奴隷化するなら、民主や共産にやらせたほうが明らかにましだ。

699 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 12:46:54.42 ID:epL3MJZD0.net
社会主義も共産主義も理想的に機能すれば、国民みんなが豊かで格差もなくなるんだろうけど現実はそうはいかない

この裁量労働制も理想的に活用されれば、労働時間が減って生産性が上がるんだろうけど
現実的には人件費削除にしか使われず「定額働かせホーダイ」になるのが明らかだよな

700 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 12:46:55.65 ID:jHDjCZUA0.net
どんなに野党がダメも良い、自民、公明政権を揺るがす大差で、与党を負けさせれば
なんとか、残業代は守れるぞ!

701 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 12:47:58.03 ID:6MGu2aT/0.net
アベ政治を許さない、の文字は正しかったな

アベ政治にノーだな

702 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 12:48:33.93 ID:50iga0EU0.net
問題にしてるのは反日パヨクだけというお寒い現実www

703 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 12:49:02.08 ID:6V2NTe/F0.net
何で安倍は裁量労働制を入れたいんだろう?
データも無茶苦茶だし

704 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 12:50:18.20 ID:jHDjCZUA0.net
>>702
残業代を奪われるのが嫌なのは、左翼も右翼もパヨクもネトウヨも関係ない。
安倍は、サラリーマンの財布に手を突っ込んだ。

もう我慢の限界である。

705 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 12:50:20.10 ID:20vFR5qQ0.net
>>702
それで一般国人をだませるのももう終わりだよ。

貧困が広がって、子供を大学にも行かせられないようになれば、
尖閣諸島だの、竹島だの慰安婦だのなんて、どうでもいいことにみんな気づくわ。

706 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 12:50:31.37 ID:cViJLa3P0.net
ソニーの裁量労働は定時出社強制。
残業代不払いにしかなってない。
それで人件費削減して業績回復しましたなんて笑ってしまう。
一流企業でこれだから日本で裁量労働なんてやめたほうが良い。

707 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 12:50:46.99 ID:RlpOdldbO.net
>>703
経団連のいいなり

708 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 12:51:08.13 ID:xNvR+uAc0.net
>>702
過労死するのが嫌、サービス残業、
長時間労働がイヤなのはパヨクだけという
おまえらネトサポの異常性には呆れる

709 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 12:51:26.61 ID:jHDjCZUA0.net
  
 安 倍 を 降 ろ せ 〜
 

710 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 12:51:42.32 ID:MAlcVMzi0.net
今、電車乗ったらNTTテクノロスとかいうとこの広告で「働き方改革のために毎日残業」とか頭を抱える男の広告だ。

働き方改革で残業代は減っとるよ。
私がこの7年間で日本で一番働いたんだ。その俺様が言うんだ。

本当になんで、世の中こんなバカばかりなんだ。

711 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 12:52:20.08 ID:6MGu2aT/0.net
アイ アム ノット アベ

このフレーズも正しかったな

712 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 12:52:26.05 ID:pJ79em9S0.net
>>706
定時出社・定時退社強制なら意味ないな
定時出社だけなら朝ものすごく早く来て午前中で切り上げて早く帰るってことは可能

713 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 12:52:52.69 ID:MAlcVMzi0.net
>>707
そうかな?
せめてもの反抗が捏造データを認めて晒し者にしてる現況にも思えるが

714 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 12:53:47.91 ID:pOp61/NN0.net
>>693
>>696
>>697
>>698

詐欺フェスト集団やテロリストに政権まかせようとかアホすぎる

715 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 12:54:34.98 ID:F0lONXxV0.net
>>714
そこにあがってる悪口は自民よりマシ

716 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 12:54:36.60 ID:MAlcVMzi0.net
>>710
残業代じゃねえw
「働き方改革で残業は減った」だ。

717 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 12:55:03.45 ID:jHDjCZUA0.net
>>713
せめてもの反抗?はあ?

誰が主権者かを、今度の参議員選挙で思い知らせてやんよ!

718 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 12:55:28.89 ID:6MGu2aT/0.net
>>710
ナイスな広告だな
以前、どこかで総理と国民を皮肉っていた広告みたわ

日本で1番働いたとか、やばすぎるだろ

719 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 12:55:35.15 ID:lKx+iLht0.net
日本に関しては、
労働法のどんな改革も、
労働者にとって低賃金長時間労働の
経営者に都合のいいものにしか絶対にならない、
派遣制度と同じ、労働者のために絶対にならない

720 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 12:56:10.37 ID:0dEebMzc0.net
定額働かせ放題

721 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 12:56:16.78 ID:yxwT5O2g0.net
>>179
偽装請負化w

722 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 12:57:04.58 ID:yeSvi3P30.net
>>688
能力に見合った適切な労働に従事している様子で安心した
なんの問題もなさそうだ

723 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 12:58:34.83 ID:kZIvLj5O0.net
問題はがありすぎて、お前らすぐに忘れるからな
それが施行されて初めて思い出すのがオチ
正直情けなさ過ぎて鼻毛も伸びない

724 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 12:58:42.90 ID:MAlcVMzi0.net
私が候補を挙げてやる。
1.岸田さん。
理由はヒロシマにオバマに黙祷に来させた偉業が凄すぎる。
2.野田元首相
漢気がある。中国に対してキッパリもの言った首相は角栄とこの人だけ。
3.橋下元大阪市長
言うまでもないな。本当のリベラリスト。左翼の最終兵器。腐った関西公務員医師会に一石を投じた革命者。

あとは似たり寄ったりか。
まだ舛添にでもやらしたほうがマシ

725 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 12:58:44.84 ID:50iga0EU0.net
安倍政権の支持率は現役世代ほど高いんだよね
特に若年層
安倍ちゃんに否定的なのは
現役引退したジジババだけという現実www
つまり善良なる納税有権者の圧倒的大多数が裁量労働制支持www

726 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 12:58:52.84 ID:1TIeBLbJ0.net
>>703
安倍個人的にはどうでも良い法案だろう
本人がやりたいのは憲法改正だろうしな
スポンサー様の要望だからやっているのであろう
憲法改正に向けた支援も確約しているかもしれない

727 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 12:58:56.37 ID:WL0ctosh0.net
低賃金の非正規労働者や単純労働者は時間労働にし、成果主義はスペシャリスト(研究者、新聞記者、アナウンサー、教員等)に適用すれば全く問題なし

728 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 12:58:59.50 ID:nTNrlhjS0.net
ほんと企業に駄々甘な国だな
国民は奴隷ってここまであからさまに主張してる国はそうないぞ

そんなことより企業の内部留保に税をかけろ
経済を止めている原因だろうが
付け届けが欲しくて叩けない政治家なんて辞職しろ屑どもめ

729 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 12:59:25.49 ID:6V2NTe/F0.net
>>717
反抗してるのは役人と言いたいのかも

730 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 13:00:08.41 ID:CzUWasuO0.net
>>714
現政権を応援してる奴らこそテロリストじゃねぇのw

731 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 13:00:23.12 ID:WL0ctosh0.net
まず公務員から裁量労働制を導入してみたらどうだろうか

732 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 13:00:35.25 ID:jHDjCZUA0.net
>>727
呑気だね〜、そう言って自民と公明に投票する気かよ?

733 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 13:00:39.68 ID:+z/a4J4V0.net
イレギュラーな仕事発生しても断ることできれば裁量のほうがいい

734 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 13:00:40.14 ID:20vFR5qQ0.net
>>722
だから、おまえや安部の本音は
安部やおまえの基準では、
一般国民のほとんどは給料もらいすぎだから、
もっと貧困になれ
子供の教育なんてぜいたくは考えるなってことだろ。

安部に政権なんか任せてたら、一般国民はどんどん貧困になるしかない。
もう尖閣諸島とか慰安婦とか言っている場合じゃない。

735 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 13:00:42.78 ID:F0lONXxV0.net
>>724
野田は駄目。
自公に国民を売った張本人じゃん。

736 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 13:01:40.62 ID:MrJGuJrJ0.net
>>734
長妻立憲民主党議員
「今回の最大の問題は、官邸の産業競争力会議という、
厚生労働大臣も正規メンバーではなく労働者も入ってないところで
裁量労働制の拡大を決めて閣議決定でおろしてきた。
そのひずみがデータ問題等の現実無視のものとして噴出している」

737 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 13:01:42.60 ID:jHDjCZUA0.net
>>729
役人は反抗なんかしてねーだろ、奴等は省益しか考えない人種だよ。

738 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 13:01:52.40 ID:WL0ctosh0.net
まだ野田豚なんか評価しているバカがいるのか?
安倍以下じゃんあの豚w

739 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 13:01:55.26 ID:zyJkFYPB0.net
>>717
こいつ恥ずかし過ぎるなw

740 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 13:02:13.07 ID:xNvR+uAc0.net
日本の生産性が低いのは小売とかサービス業を
主婦が最低賃金でパートでやってるから
生産性をあげようと思えば最低賃金を大幅に上げないと
しかしまったく上げない安倍、最初からあげる気なんて無い
ただ経団連のために低賃金で使い捨ての労働者を維持しようとするだけ
もちろんデフレ脱却は無理、最初から脱却する気など無いね
賃金上げればインフレ率2%なんてすぐに達成するはず

741 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 13:02:37.49 ID:jHDjCZUA0.net
>>735
話を逸らすな!
とりあえず、次の参議員選挙で、自民公明を叩き潰す、それだけを考えれば良い。

742 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 13:02:43.09 ID:I1BgmFF40.net
まずは年収1000万プレイヤーが対象らしいが、そうなると、医師が死ぬな。
「高級取りなんだから無限に働け!」という圧が全方面からかかるのは医師。労働時間の裁量なんて求めようがないのも医師。他労働者の健康診断に駆り出されるのも医師。

743 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 13:02:54.51 ID:pOp61/NN0.net
>>715
自民よりマシな政党があるなら
とっくに応援してるわw

自民以下の野党が自民よりマシなワケねーだろと
民主政権時代の極悪環境忘れたのかと

744 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 13:03:24.23 ID:pOp61/NN0.net
>>741
できもしないことを吠えるな、負け犬w

745 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 13:03:34.54 ID:MArOWRKm0.net
>>591
ふられる仕事量と賃金を比べて、ライバル会社の方が待遇よかったら転職すればいいだけ。
自力で転職できない無能者が騒いでるだけだな。

746 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 13:03:34.92 ID:WL0ctosh0.net
>>741
野田豚は自公と一緒になって立憲とか共産潰しに来るよ

747 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 13:03:46.96 ID:F0lONXxV0.net
>>743
今よりマシだがw
お前頭おかしいんじゃねえの?w

748 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 13:04:00.43 ID:jHDjCZUA0.net
>>743
何も出来なかった民主の政権の方が、残業代を奪いとる自民公明政権よず〜とマシ!

749 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 13:04:31.78 ID:jHDjCZUA0.net
>>746
だーてろ!

750 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 13:04:46.71 ID:xNvR+uAc0.net
与党だ与党だと満足してドヤ顔の公明山口が気に食わん
あきらかに公明の目指す方向とは違うはずなのに
なにも言わずに自民を応援し続ける

751 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 13:05:02.09 ID:20vFR5qQ0.net
>>743
派遣を拡大して格差を広げたのは民主だっけ?

752 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 13:06:07.29 ID:jHDjCZUA0.net
>>750
与党になることが目的の公明党に、思想など初めから無い。

自公まとめてあの世に送れ!(ああ、政治的にね)

753 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 13:06:15.10 ID:CzUWasuO0.net
>>751
テロリスト乙w

754 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 13:06:50.10 ID:3DuiLYJ40.net
国を挙げて捏造する。
そのうち力尽くで黙らせる。
選挙は怖いね。

755 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 13:07:48.86 ID:CzUWasuO0.net
>>753のアンカーは>>743への誤り
>>753ごめんなさい

756 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 13:07:54.56 ID:wCfA3P/x0.net
残業と無縁の仕事してるオレ高みの見物

757 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 13:08:13.85 ID:yeSvi3P30.net
社会的弱者を守ろう!は分かる

だがお前らはただの敗者だ
敗者には何も与えないのは当たり前だ

758 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 13:08:48.07 ID:jHDjCZUA0.net
>>756
はいはい良かったね、他人のことはどうでも良いのね、はいはい。

759 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 13:08:58.80 ID:50iga0EU0.net
>>748
でも国民は自民党を選んでる
国民の選んだ代表の策定した政策を否定するのは
民主主義を否定してるようなもの

760 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 13:09:12.75 ID:xNvR+uAc0.net
>>736
産業競争力って、そもそも国民が貧しくなったらさらに消費が落ち込み
若者は車も買えず旅行も行けずになって落ち込むわけだが
なんでそこに目が向かないのか、経団連のアホさぶりには呆れる

自動車産業でも若者に自動車を買う購買力がアレば
もっと栄えてる

761 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 13:09:29.15 ID:jHDjCZUA0.net
>>757
敗者かどうか、次の選挙を待ってな!

762 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 13:09:48.43 ID:yeSvi3P30.net
>>758
他人がどうでも良いのは当たり前だろう
君は俺が道端で倒れていたら気にしないだろ?

763 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 13:10:33.94 ID:20vFR5qQ0.net
>>756
おまえは無縁でも、おまえの家族
妻、子供たちは無縁じゃないぞ。
妻子がまったく働かなくてもいいだけの収入があるなら別だが。

764 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 13:10:52.85 ID:cViJLa3P0.net
自民経団連が押してることから労働者に不利なことは一目瞭然

765 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 13:10:57.14 ID:jHDjCZUA0.net
>>762
救急車ぐらいは呼んでやるよ。
でも、

 サ ビ 残 合 法 化 は 許 せ ん !

766 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 13:11:06.81 ID:yeSvi3P30.net
>>761
敗者には次がないがそれが分かっていないのが敗者だな

767 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 13:11:23.33 ID:MAlcVMzi0.net
>>757
君が何も貰えなくなるけど、君は覚悟完了してるからいいよね。

768 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 13:11:24.31 ID:nutx8dG10.net
要は偽装請け負いだろ、んなの大昔からあって取り締まられない限り好き勝ってやるよ、当たり前じゃん
悪人は反省なんかしないんだから

んで労基署が動かないってのがここ20年の流行

769 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 13:12:05.71 ID:yeSvi3P30.net
>>765
いらんいらん
そんなものは捨て置けよ
道端に落ちているのはゴミだ

770 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 13:12:54.70 ID:jHDjCZUA0.net
>>766
最近の日本は戦後からの55年体制とは違って、票の動きが思いっきり流動化している。
その事実を今度思い知らせてやるよ。

771 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 13:13:11.60 ID:F0lONXxV0.net
裁量労働ってのは自分の能力を加味した上で1日上限8時間の仕事をするのがスジだろう。
早く終わったなら早く帰ればいいし、終わらないなら作業ボリュームがおかしいだけ。

772 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 13:13:37.01 ID:MEIRy8/n0.net
あのさ
制度を批判するんじゃなくて
適法に運用しない企業を批判すべきだろ。
裁量労働制の採用は多様な働き方や生産性の向上、付き合い残業のような長時間労働にも効果があり、
従業員や労組側からも歓迎する部分もあるんだぞ

批判するのは違法労働させる企業でしょうに
制度自体は悪くない

773 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 13:13:43.90 ID:20vFR5qQ0.net
>>757
君は子供を作らないほうがいいな。
子供が働かなくても一生、並みの生活ができる程度の財産を残せるなら別だが。

774 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 13:13:45.39 ID:yeSvi3P30.net
>>767
欲しいものは自分で分捕る
貰えるって考えはコジキだな
コジキはDNAからの敗者だな

775 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 13:14:09.75 ID:jHDjCZUA0.net
>>769
お前自身とゴミだと言っているようだな、自身をゴミと呼ぶ人にだけ支持してもらえ自民公明!

776 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 13:15:17.13 ID:yeSvi3P30.net
>>775
道端に落ちているのはゴミ
分かり合えて嬉しいよ

777 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 13:16:18.14 ID:nutx8dG10.net
>>772
監督省が一ミリも動かないなら成果主義の方向に動くわな、バカみたいな話だ
殴ったら100万円貰えて褒められるのに、殴らないってのは無能だわな

778 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 13:16:36.87 ID:jHDjCZUA0.net
>>772
守られないのは、それを施行するその他の周辺法が出来ていないから。
現状でも守られていない労働基準法をほっておいて、さらにサビ残を合法化する自民公明
は絶対に許せない。

有権者の伝家の宝刀を抜くべき時だ!

779 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 13:17:21.91 ID:xNvR+uAc0.net
>>772
安倍が言い出すから信用出来ないんだよ
ペテン師としか思ってないから

780 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 13:17:52.68 ID:MAlcVMzi0.net
>>774
ほう。
ブルゴーニュワインなどはカネにコネと何より神に愛されたか否か試される最高の試金石なんだが、君の最高の一本は?
それで君が口ほどのものかすぐわかる。

781 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 13:18:04.68 ID:R95lSfLt0.net
>>618
企業によっては逆のインセンティブしか働かん

「従業員をトコトンこき使う」
というインセンティブしか働かん

自民党国会議員もそうだが
違うという人はその理由を明示する義務があるね

782 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 13:18:20.58 ID:MEIRy8/n0.net
ちなみに、みなし残金制度をとりいれている企業の
平均月残業手当ては40時間から42時間分がみなし残金代だ。
もちろん不測の事態など考慮し別途協定はしているが
ベースは従業員の平均残業時間がみなし残業代として支給されている。
みなし残業なので早く帰ろうという機運が高まり
生産性の向上に効果が出ているんだよ❗

783 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 13:18:47.83 ID:jHDjCZUA0.net
安倍は政治界の仮想通貨!煽るだけ煽るが、その実態はネズミ講!

784 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 13:19:14.30 ID:MAlcVMzi0.net
>>774
5本挙げてくれ。
テロワール特性から私の思うところ、5本に集約される。
作り手と年号は言うまでもなく、ね。

785 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 13:19:31.62 ID:JEbREIoH0.net
同一労働同一賃金に反対する連合、共産党、民進左派、立憲は死ね

786 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 13:19:36.70 ID:jHDjCZUA0.net
>>784
うるせえ、官僚の作文したお題目を唱えてんじゃねーよ。

787 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 13:19:40.21 ID:Kv0g9kUW0.net
政府官僚たちのこの「えげつない」ネーミングの仕方を見ても奴隷扱いする気マンマンだな
「裁量」による労働だから奴隷のように使うのは決まったようなもの
「オレの言うとおりに働いてもらうぜ、政府のお墨付きだ、うははははは」
こういうことだから・・

788 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 13:19:50.55 ID:xNvR+uAc0.net
安倍の祖父岸信介は日本国民を使い捨て鉄砲玉にして
ろくな装備も食料も持たせずに人食いまでさせて
国のためだ天皇陛下のためだと特攻させた鬼畜なんだぞ

そんな鬼畜の孫を誰が信用するかよ

789 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 13:20:04.38 ID:nutx8dG10.net
>>782
君の中の世界じゃそうなんだろう、君の中では

790 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 13:20:24.70 ID:NYvSEilV0.net
公明は創価絡みで評判が悪いが、
この法案とか、この前の高所得のリーマンの増税とかで
相当な防波堤になってる。

現行の与党で、公明の存在が不要になった時が、
まさしく、経済界がやりたい放題な状況になるだろね。
まぁ、今でもやりたい放題だが、それ以上にね。

791 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 13:20:36.26 ID:0RX2DG2P0.net
>経済界からの強い要望
ダメだ
潰せ

792 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 13:20:45.58 ID:X0GeCn7/0.net
>>1
知りません、知りたいとも思わないし、それより今日の化粧のノリが悪い方が重要

793 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 13:20:46.09 ID:50iga0EU0.net
糞野党は次の選挙もぼろ負けだと思うよ

794 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 13:21:03.18 ID:Aeq/7avi0.net
適切な
目標設定するのが前提

やればいいの

795 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 13:21:16.33 ID:jHDjCZUA0.net
 
 残業代をもらいたいなら、自民公明に票を入れるな!
 

796 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 13:21:50.16 ID:MAlcVMzi0.net
>>774
例の畑のならばシリアルナンバーも挙げること。
番号で樽が違うんだなこれが
欧米の王族向けと輸出向け

797 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 13:22:15.36 ID:yeSvi3P30.net
反対するということはサボってダラダラ残業をしている無能を保護することになるからな
真面目な国民ほど野党に違和感を覚えるだろう

798 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 13:22:24.87 ID:u/Enw1rL0.net
宮崎駿みたいな1日20時間働く人間のモチベーションを当たり前とすると、その部下から見るとブラック以外の何物でも無い
宮崎駿をブラックブラック言って独立した連中が作った物見てみれば良い
一部の有能な人間はブラックな働きすると生産性最大化するが、無能にそれやらせると逆にどうしようもないゴミが作られるだけ

799 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 13:22:38.72 ID:R95lSfLt0.net
>>772

企業活動は全てインセンティブで動いてる
裁量労働制度は従業員をトコトン長時間働かせれば企業が得をする制度

従業員側に企業を、いつでも選択することができる社会なら、
まだ逆のインセンティブも働こうが
終身雇用前提の制度の日本だと奴隷にしかならん

退職金にしても転職すると大幅不利になる

800 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 13:23:32.58 ID:mKLTroeK0.net
働かせ放題するような会社は片っ端から告発していけばいいだけだろ。
それにきちんと応える罰則付き制度があれば、ブラック企業って宣伝したい会社以外は自重するだろ。

801 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 13:23:36.07 ID:yTaH/OwV0.net
そんな有能なら使いつぶす会社なんかさっさとやめるだろ?

802 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 13:23:53.81 ID:zuejJ0v3O.net
夢を持って自分のやりたい事やれって言われて育った犯罪者が多い

803 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 13:24:31.87 ID:MrJGuJrJ0.net
>>760
日本は国民主権

北朝鮮に帰れ

長妻立憲民主党議員
「今回の最大の問題は、官邸の産業競争力会議という、
厚生労働大臣も正規メンバーではなく労働者も入ってないところで
裁量労働制の拡大を決めて閣議決定でおろしてきた。
そのひずみがデータ問題等の現実無視のものとして噴出している」

804 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 13:25:14.52 ID:NYvSEilV0.net
>>801
有能な奴限定ならいいけど、どんな職にも適用拡大されるのが目に見えてるから、

派遣解禁の時は、いわゆる一般事務のネーちゃんにまで
適用拡大するとか誰も思ってなかった。

805 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 13:25:42.31 ID:nutx8dG10.net
>>800
A:きちんと答える罰則付きの制度が今のところ機能していません、つかかなり前から機能していません

806 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 13:25:49.29 ID:OHqWuW8H0.net
請負契約に近くなるね。
依存心の強い人は管理職にならない、出世せず目立たないことだ。報酬も望んではいけない。
持ちつ持たれつで、適所に居れるといいね。才能も伸ばせるし。

807 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 13:27:23.76 ID:yeSvi3P30.net
>>801
その通り

808 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 13:27:23.95 ID:F0lONXxV0.net
今一部の企業しかやってないものが法律化されて対象が広がることにより、
みんな横並びになって労働者の逃げ場がなくなってしまう。

809 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 13:27:33.61 ID:MAlcVMzi0.net
>>798
悪いが、宮崎駿単体で描いたナウシカは結構フツーの漫画だったけれどな。
君の言う無能に支えられて宮崎アニメの世界観は成立してたんじゃないの?
最近の宮崎駿の部下達が作った君の名は?なんてなかなかのものだったが

810 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 13:29:10.12 ID:MrJGuJrJ0.net
>>808
長妻立憲民主党議員
「今回の最大の問題は、官邸の産業競争力会議という、
厚生労働大臣も正規メンバーではなく労働者も入ってないところで
裁量労働制の拡大を決めて閣議決定でおろしてきた。
そのひずみがデータ問題等の現実無視のものとして噴出している」

811 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 13:30:15.06 ID:MAlcVMzi0.net
>>801
どこでも通じる有能って結構地味なレベルにとどまるんだよ。
今の職場で1300万円貰えてるのに、なんでわざわざ陳腐な自由を求めて求めて年収を下げる人間など愚か者だけ。

そんなやつらいくらでも知ってるしその後の状況も知ってるのでわかる。
じがみつくものこそ正しい。

812 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 13:30:46.91 ID:EXblCzWl0.net
もういいんだよ四の五の言わずに給料上げれば
人件費を抑えさせて生産性が高まったように見せかけようとするのが間違いなんだから
安部も日雇い派遣から始めてみろ

813 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 13:30:54.65 ID:yeSvi3P30.net
ダラダラ残業で生活費と称して横領を行う犯罪を許すべきではない
犯罪者には罰を

814 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 13:31:18.85 ID:DS/fCu750.net
>>724
禅譲同然の岸田では裁量労働制待ったなしだな‥‥?
残念だ‥‥

815 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 13:31:32.19 ID:6IG5C9ac0.net
>>807
有能ぶりたいただの底辺だよね君
レスから無能臭しかしない
掲示板だけ勝ち組演じて現実は底辺w

816 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 13:31:45.50 ID:F0lONXxV0.net
>>813
だったら三六協定なんて廃止して法に則った労働時間でやるしかないね

817 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 13:32:47.08 ID:MrJGuJrJ0.net
>>814
長妻立憲民主党議員
「今回の最大の問題は、官邸の産業競争力会議という、
厚生労働大臣も正規メンバーではなく労働者も入ってないところで
裁量労働制の拡大を決めて閣議決定でおろしてきた。
そのひずみがデータ問題等の現実無視のものとして噴出している」

818 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 13:32:58.78 ID:MAlcVMzi0.net
>>814
そうかな?
憲法改正反対派でその点安倍と意見を異にしてるようだけど?

819 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 13:33:13.00 ID:6FIJ4g2f0.net
>>809
そうなのか?
「君の名は。」は宮崎の部下達だったのか。
初めて知った。

820 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 13:34:30.93 ID:F0lONXxV0.net
みなし残業40時間って言うけど、40時間なんてメンヘル行きの時間なんだよね普通はw

821 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 13:34:56.64 ID:4TQ+Wp+7O.net
>>809
作画監督の安藤雅司は『千と千尋の神隠し』作画監督時代、宮崎と作画方針で対立し、
宮崎が修整した画を徹夜で修整し直したりしていた
その時の苦労が原因で二十代にして髪を失った

ただ本人がやりたくてやったんだから後悔してないだろうな

822 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 13:35:41.38 ID:nutx8dG10.net
>>810
あ〜それ長妻さんのおっしゃるとおりだわ、会議するのはいいんだよ、それこそどこでも好きな時間勝手に
なんでそれが一票も入れられていないのに国政に影響与えちゃうの?
まだ学会ならわかるんですが引き受けて弁論の表に立つのって国会議員ですよね、それがコカ・コーラの広報じゃあんまりだ

823 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 13:35:43.45 ID:DS/fCu750.net
>>609
ソンタクだろ

824 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 13:35:54.07 ID:HYqO1c2Z0.net
1時間で1日分の仕事が終われる仕事をしたい

825 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 13:37:09.30 ID:DS/fCu750.net
>>618
現実?フェイクデータか

826 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 13:37:09.94 ID:yeSvi3P30.net
誰も1日分が8時間なんて決めてないぞ

827 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 13:37:28.77 ID:XHhfHVgj0.net
ブラック企業に関しては厳しい環境で働く事により耐性がつくからかえってよいといった擁護する意見があるよ
ひ弱な奴やニートとかどんどんブラックにぶちこめばいいという主張さえあるわ

828 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 13:37:47.91 ID:qte8h9xE0.net
つか自民党は日本を壊してどうしたいんだ?
このままいくとアンチ安倍の植松みたいなやつ出てくるだろ

829 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 13:38:17.57 ID:HusUNK9c0.net
なぁんだ、今となにもかわらないやw

830 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 13:38:29.94 ID:F0lONXxV0.net
>>828
安倍信者のまま弱者に八つ当たりするんだよ

831 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 13:38:37.34 ID:MrJGuJrJ0.net
>>826
馬鹿確定

比較した正規労働が8時間基準

832 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 13:38:38.98 ID:nhsD3lEN0.net
何が問題かって
捏造データを元にして作成されたのが問題でしょ?また最初からデータを取り直して(データ元をすべて公開した上で)、1から法案作り直すのが当たり前なんじゃないの?

833 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 13:38:50.02 ID:6FIJ4g2f0.net
>>800
職場がブラックでも,そう簡単に告発はできない。
自分自身の昇進や保身を考えれば,思い切った告発は自分の印象を悪くする虞があり、転職する気がないならやりにくい。
オレはさっさと退職して大学で勉強したけど。

834 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 13:39:07.58 ID:nutx8dG10.net
>>827
かえって免疫力が付くってか?なら君も実践してみりゃいいじゃない

835 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 13:39:21.02 ID:F+yMflaD0.net
>>813
それを利用する奴は確かに多いからなあ
やっぱり運用の問題だな

836 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 13:39:22.29 ID:6IG5C9ac0.net
>>782
あなたからも
有能ぶりたい無能底辺臭がする
どちらも無職成分が多い
社会経験が無さそう

837 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 13:39:52.76 ID:ZMSHLYWe0.net
高給取りで生産性がマイナスで
日本に大打撃をあたえる負のスパイラル政権が日本の最大のガン

838 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 13:40:09.69 ID:yeSvi3P30.net
>>827
人の半分しか能力がないのだから人の2倍の時間働いて一人前の給金を与えるのは温情だろう
実際には会社の設備を2倍も消耗しているのだから2倍未満が妥当なはずなのだから

839 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 13:40:38.06 ID:BdMMLEtk0.net
薄利多売は労働裁量制に陥りやすい
それも製造業じゃなくサービス業ね

840 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 13:41:10.48 ID:yeSvi3P30.net
>>831
俺は8時間じゃない

841 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 13:41:21.82 ID:DS/fCu750.net
>>818
まだ、プロレスにハマってるんだ?
すごいなきみ

842 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 13:41:54.02 ID:nutx8dG10.net
>>838
マネジメント能力が、う〜ん人の五分の一ぐらいだね悪いけど
へそ噛んで死ねば?

843 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 13:42:32.30 ID:DS/fCu750.net
>>829
残業代カットされるんだよ
ああ、きみだけ残業代ないのか

844 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 13:42:51.79 ID:6FIJ4g2f0.net
>>828
自民には,日本を壊しているという意識はない。
明治日本の復活によって日本が繁栄すると勘違いしている。
体質転換がなければ,自民は消失でいいわ。

845 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 13:43:34.11 ID:DS/fCu750.net
>>832
もはや、まともじゃないからな

846 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 13:43:52.76 ID:XHhfHVgj0.net
>>834
父親がそういう考えだった
男は肉体労働で汗たくさん流してなんぼといった思考に凝り固まってた
スーツも持っておらず冠婚葬祭に作業服で出るような変な人間だったわ

847 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 13:43:57.61 ID:Z29rLbbp0.net
>>382
また目茶苦茶なデマを垂れ流してるな、安倍サポは
お前らいい加減にしろよ?

野党は「高度プロフェッショナル制度と裁量労働制の適用範囲拡大を一括法案から外せ」と言ってるんだ
今回提出予定の法案は(も)8法案で一括審議され、まとめて採決される(逆に言えば、高プロ・裁量労働制に反対なら、関連法案すべてが成立しない仕組みの、いわゆる抱き合わせ法案)
これで高プロ・裁量労働制の拡大が通るんだから、将来的な高プロの年収要件の緩和も、裁量労働制のさらなる適用範囲拡大も道筋が付くことになる(経団連の悲願)
何度同じことをやられたら気が付くんだ?国民は

848 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 13:44:16.98 ID:S8UVokxw0.net
残業代請求は
時間内に仕事をできないものの甘え

裁量労働は
本来マイナスになる
時間割れも能力者にはフル支給する優しさ

849 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 13:45:30.48 ID:edyOWbWH0.net
>>8
英国流に時間が来たらはいさようなら。
時間内は作業場一番の活躍で働く。
業務量を管理できないのはマネージャーの失態であって作業員の責務ではない。

850 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 13:45:38.61 ID:nutx8dG10.net
>>846
スーツ??は、あまり関係ないかな

851 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 13:45:46.31 ID:Q3vUX5SL0.net
まあ、だらだら残業はアカンやろな

852 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 13:46:12.44 ID:yeSvi3P30.net
みなし残業は定時間内に業務を終えればみなし分はボーナスになる素晴らしい制度である
反対する理由がわからないな

853 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 13:47:03.95 ID:MrJGuJrJ0.net
>>840
スレタイは統計データの話だろガイジか

854 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 13:47:20.43 ID:MrJGuJrJ0.net
>>852
長妻立憲民主党議員
「今回の最大の問題は、官邸の産業競争力会議という、
厚生労働大臣も正規メンバーではなく労働者も入ってないところで
裁量労働制の拡大を決めて閣議決定でおろしてきた。
そのひずみがデータ問題等の現実無視のものとして噴出している」

855 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 13:47:32.82 ID:MAlcVMzi0.net
>>841
では岸田氏の外交実績を上回る首相にふさわしい人間を君が挙げてみて?

856 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 13:47:43.54 ID:mLIluOS/0.net
>>55
一方でサボろうと思えばサボり放題の業種でもあるからなあ

857 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 13:47:52.40 ID:VMypKcPQ0.net
民主の方がマシだった…

858 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 13:48:10.64 ID:nutx8dG10.net
>>848
わーやさしい、労基署がまともに動いてたなら速攻お縄だけどね

859 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 13:48:39.93 ID:6IG5C9ac0.net
>>853
このスレの賛成派は社会人エアプとガイジしかおらんわ

860 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 13:48:41.28 ID:bDhWNZwF0.net
>>849
そう
残業が発生するのは管理者である上司の怠慢だよね
本来は残業が発生しないように管理しないと駄目なんだし

861 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 13:48:58.63 ID:bLQhncry0.net
年収1500万以上のサラリーマンが対象だろう
一般職でそれだけあるのは、優秀な保険のおばちゃんとかボーナスが歩合制の営業職だけだから
それでもいいんじゃない?

862 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 13:49:02.81 ID:yeSvi3P30.net
>>853
自分の働く時間くらいは自分で決めよう

863 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 13:50:37.41 ID:cEHOxVqS0.net
大企業は、既に作業員として激安で雇用し、
何でもやらせている。
実際に使える作業手順書もなく、一人に言うだけ。
ISO審査員がドキュメントすら審査できてない。

パワハラ下において、休憩時間を厳しく10分以内にし、
管理職は奴隷を見張るようにプラプラ歩き回っている。
奴隷化された作業者は、5年程度で廃人。

864 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 13:50:54.03 ID:edyOWbWH0.net
中国共産党やキタ総連とつながりの深い労働組合とは異なる
日本人独自の日本人による労働組合を立ち上げて
そこから代議士を送る覚悟。

ないのなら唯諾々とサビ残カローシ。

865 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 13:50:55.21 ID:F+yMflaD0.net
>>860
残業なんかさせたら評価ダダ下がりだからな
ボーナス査定にも響く

866 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 13:51:10.65 ID:6FIJ4g2f0.net
>>848
オマエはブラックな職場がどれほどものもかを知らない。
ちょっと前の情報だけど,提示しておく。

2013/9/25(水)23:30にNHKEテレで放映された「Good Job!会社の星」によるものです。
ブラック企業:若い労働者を食いつぶしていく企業。
具体的には長時間労働で残業代を払わず,働かせて,病気になって辞めたいといっても辞めさせなかったり,
辞めたとしても病気になって次の職がなかったりという,社会問題を引き起こしている会社をブラック企業と呼んでいる。
また,ブラック企業についてこんな見解が述べられていました。
「中身については昔からあったが,ここ数年だんだんひどくなっている。一般の人も意識せざるを得ない状況」
「まともな仕事を与えずに単純作業をやらせることにより退職に追い込む」
「わずか入社2ヶ月で精神疾患と過労自殺に追い込みました。」
「今ここで正社員で雇ってやってるんだぞと だったらこのぐらいの仕事をしろとこのようなロジックで迫る。」
ブラック企業の被害にあった人たちの声です。 
「全然家に帰れなくなる時があって,1ヶ月ぐらいそういうときがあって,頭がおかしくなっちゃって」
「すごいひどい怒られ方をして 人格を否定するような怒られ方をします。体をこわしてしまいました。」
「8時半から夜の1時2次まで仕事をして帰って寝て,朝起きてその繰り返し。サービス残業です。」
長時間労働のケースとしてAさんについて詳しくあつかわれました。。
6年前うつ状態と診断され,働けなくなった。今も病院に通院して毎日3種類の薬を飲んでいる。
「一番ひどい時だと もう死んだ方が良いのかなと落ち込んだときもありますので なんとか今の状態まで戻った」
コンビニの会社に就職した。念願の正社員。
入社3ヶ月で店長になる。24時間営業のコンビニ。人手が足りないときはAさんが働かざるを得なかった。
長時間労働が長期化,38時間連続働いたときもある。
4日間で80時間を越える労働もあった。体調不良,不眠,食欲不振に悩まされるようになった。
入社から1年あまり,うつ状態となり,休職せざるを得なくなった。
「自分の体が良いのか悪いのかすら,さっぱり判らなかった。頭が真っ白の状態で毎日働いてたので。」
会社に対して裁判を行った。不払い残業代と,うつ病になったことへの慰謝料を求めた。
3年にわたる裁判の結果,訴えは全面的に認められた。
「燃料のように働いて,結局何も残らなければ,なんのために働いたのか。
自分の人生や将来を描けない。そこまでの働き方はおかしいのではないかと思います。」
長時間労働と,24時間いつ呼び出されるか判らない。これらがAさんを追い込んだ。
また,このような見解も述べられました。
「日本の長時間労働の法律の規制は実は非常に弱い。8時間以上働かせる命令をすることは違法であることは違法である。
それを労働者側と使用者側で「何時間まで時間外で働いて良いですよ」という約束をすると,その時間外の労働の命令が違法ではなくなる。
約束が過労死のラインである(残業)月80時間を越えている企業が,実はたくさんある。」
番組では,パワハラから自殺に追い込まれたケースも紹介されました。企業内でのパワハラやいじめの問題が増えているということです。
次のデータは番組で紹介された精神的な病気での労災申請(仕事上の強いストレスが原因)の件数です。
平成10年にはほぼ0人だったものが平成15年には約400人,平成20年約900人,平成24年には1200人を越える人数へと増加しています。
企業内でのパワハラやいじめは,企業内の成果主義が原因であると分析されました。

867 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 13:51:15.67 ID:wY3M7C7+0.net
裁量権とか言うなら明確に10万以上の決裁権を持たせるとかそういう事しないとダメだよな。

868 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 13:51:31.36 ID:XHhfHVgj0.net
全員強制の一定の残業や休日出勤する事前提で計画立ててるとこはどうなのか
この場合残業をしないという選択肢は基本あり得ない
まあその一定の残業がないと給料が安いからという事情もあるが

869 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 13:51:31.99 ID:Q3vUX5SL0.net
>>860
いや、そういわれも難しいやで
ほんま計算通りにはいかへんで

870 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 13:52:15.58 ID:2dfTMfkI0.net
狙い撃ちにされるのは中間層だろうな。底辺は我慢してブラックに留まるメリットないし。すぐに年収500万一般事務とかにも適応くるよ。

871 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 13:52:19.07 ID:nutx8dG10.net
実は他人事じゃない!とは絶対に思えない、確信して他人事な労働裁量性談義って感じかな

872 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 13:52:51.47 ID:DS/fCu750.net
>>828
ドイツみたいな感じにするのだろ?
裁量労働制で低賃金、長時間労働
結婚もせず、子供も作れず少子化に。そこへ外国人受け入れ推進で日本人が少数派へ

アイデンティティーが崩壊し、固有民族種の根幹が揺らぎマインドコントロールしやすくなる

あとは、単純な誘導操作で大衆の行動はコントロール出来るから、完全なる支配体制が樹立できる

見えない檻の中に全ての大衆を閉じ込め永遠の管理が約束されるのだろ?

人々の魂の波長は暗く沈み、支配者としてはなんとも言えぬ甘美な甘さとなるのだろう?

魂のレ○プかな?

873 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 13:53:47.34 ID:MAlcVMzi0.net
ダラダラ残業だろうが、そういうところから生じる細かい積み重ねが何年か後に生きているので全く賛同できませんな。
効率的な働き方とやらには。

874 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 13:53:52.14 ID:edyOWbWH0.net
>>863 どこのパラレルだよ。
トヨタグループですらそこまでやってない。

夕市で作業者と組合に吊し上げ食ってるわ。

875 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 13:54:49.96 ID:yeSvi3P30.net
>>863
それが事実ならそのうち潰れるから放っておけばよかろう
誰も困らない

876 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 13:55:00.61 ID:xdcsrhq30.net
公務員優遇が問題。

877 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 13:55:36.54 ID:yeSvi3P30.net
>>866
レスまでダラダラと長い

878 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 13:55:38.28 ID:GetGledAO.net
働き方改革

日教組や自治労とか、公組織に左翼は入れない
テロリストを排除する

879 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 13:56:59.46 ID:GetGledAO.net
働き方改革

マスメディアに外国人を採用しない

880 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 13:57:41.00 ID:Ftdej4DH0.net
どんどん糞化していくなこの国

881 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 13:58:56.25 ID:edyOWbWH0.net
>>876 まさにそれ。 給料が上がるのは金融並みに素早く給料が下がるのは一番遅い。
本来なら世の中が潤ったのを見届けて昇給するのは最後で世間が不況なら真っ先に下げるのが筋。
それが税金で生活する公僕のはずなのに自衛隊や消防職員を出しにして正反対の悪行三昧。

とくに事務系。 聖徳太子に叱られればいいんだ。

882 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 14:00:01.45 ID:lOVQPHCq0.net
こんだけ仕事量が多くて人手が足りなくてナマポなんて本来いるはずがない。
もっとこいつらを有効活用しろ。

883 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 14:02:03.99 ID:Z29rLbbp0.net
>>870
いや、今回の労基法改正には「高プロ制度(一応年収制限アリ)」もあるので余計に議論が複雑なんだが、「裁量労働制」ってのはそもそも「年収制限」がないんだ
それの適応範囲を拡大しよう、ってのが含まれているってこと
分かってて言ってるならスマン

884 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 14:02:14.41 ID:m33PABSU0.net
テレビの政治番組でほとんど取り上げられない事実。

885 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 14:02:14.65 ID:DS/fCu750.net
>>880
外国への過剰なばら蒔き、外国人受け入れ推進、裁量労働制拡大による奴隷的待遇、派遣によるピンはね、派遣ぎりによるホームレス化

まさに、日本の終わりといえる

886 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 14:02:42.08 ID:yW+S4qO40.net
プレイングマネージャーの救済もしてくれよ
残業代もらえる部下や後輩の方が給料高いってどういうことだよ

887 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 14:02:47.06 ID:Q3vUX5SL0.net
>>881
出したデータが説明もできんようなわけわからんデータじゃ

逆に、働き方改革してやろか?
って言いたくなる

仕事してんのかと

888 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 14:03:44.78 ID:ZMSHLYWe0.net
負のスパイラル政権が居座る間は日本は浮上することはないよ

889 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 14:04:55.93 ID:MAlcVMzi0.net
>>887
経団連とか接待とか天下り世話してくれる人たちの意向に沿うようにデータ整理したつもりが、膨大すぎて裏取りされたらすぐボロがでたというだけじゃないんですか?

890 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 14:05:07.66 ID:bDhWNZwF0.net
>>883
何かWHと裁量労働制をゴッチャにしてる人が多いね

891 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 14:06:43.58 ID:DS/fCu750.net
役人の腐敗も酷いな
サ○ワの書類破棄の虚偽答弁に続き、カ○ウが原票はないといい段ボール箱が数十個出てきた

そして、恐ろしいのは勘違いだので済ます所だ

892 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 14:07:04.02 ID:kZIvLj5O0.net
日米共同委員会

言いなり、嘘つき

893 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 14:07:23.05 ID:ZterGw1h0.net
http://daturyokuss.seesaa.net/article/457124011.html

894 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 14:07:37.54 ID:0dEebMzc0.net
どうせ対象は広がる。
基準も引き下げられる。

895 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 14:08:05.46 ID:6FIJ4g2f0.net
>>877
この程度の長文が読み込めないのか?
中卒?

896 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 14:08:08.02 ID:YmIcwgba0.net
管理職が裁量労働というか労組から守られなくなるので、誰も管理職になりたくないという

897 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 14:08:17.70 ID:MAlcVMzi0.net
>>890
対立軸は明確で、時間当たりの人件費単価を上げろVs時間当たり単価はゼロだ。
家畜に神は居ない。擦り切れて死ね。

の2軸しかない。
私は神に選ばれた聖なる戦士として
後者の悪を具体的にはそいつらの飼ってるペットから殺したり実家に放火するとかして神様に褒めていただくのだ

898 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 14:08:27.07 ID:DS/fCu750.net
>>894
日本人は不幸にされる

899 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 14:09:44.71 ID:6FIJ4g2f0.net
>>880
しょうがないだろ。
日本会議が牛耳ってるからな。

900 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 14:10:10.79 ID:yeSvi3P30.net
>>882
使い道がないほどのゴミだぞ

901 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 14:11:09.01 ID:m33PABSU0.net
>>890
そんなバカ少数だろ

902 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 14:11:31.66 ID:Q3vUX5SL0.net
>>889
んなことだから
いつまで経っても財政難なんよ

まず国を黒字にしろと

903 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 14:12:00.87 ID:MAlcVMzi0.net
ところで、snsが匿名掲示板に取って代わったという意見を聞き、見てみたところ名前がでてるぶんカッコつけて実のない話をしてるのばかりだな。
あとは有名人が極論を言うか。
共通するのは俺語りの場でしかない。

904 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 14:12:48.95 ID:Z29rLbbp0.net
>>890
まあ、仕方がない
そもそも「働き方改革関連法案(8法案)」で抱き合わせだし、
むしろワザと分かりにくくさせてるって感が滲み出ている
これ、テレビで説明しても分かるのかな…

905 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 14:12:50.94 ID:6IG5C9ac0.net
>>877
無能には難しかったか

906 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 14:14:42.71 ID:Q3vUX5SL0.net
まず、てめーらが国を黒字にしてみろや

それから働き方改革やって
こっちまで赤字にさせるなよ、バカ議員

907 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 14:14:56.56 ID:Z29rLbbp0.net
>>901
いや、大多数じゃね?
「自分には関係ない派」がほとんどだろ
法案なんて全部読まないだろうし

908 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 14:15:12.11 ID:NzyYT+Rn0.net
残業は、その都度業務命令がない限り無給にすればいいんだよ。
で、期限内に書類が仕上がらなかったらペナルティを与えればよろし。

ま、これよか裁量労働制の方が穏当だとは思うけど。

いずれにせよ、だらだら働いて給料だけもらうようなやり方は、許すべきではないわな。

909 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 14:17:23.27 ID:LsLbcr370.net
政財界から強く要求されている時点で、ブラック企業合法化狙いでぢかないな。

910 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 14:17:54.28 ID:MAlcVMzi0.net
>>908
大局が見えてない人間の浅はかな考えだ。ダラダラ残業し、1円でも稼ごうという気概がツキを呼び込む。
俺なんざて予報で雨でもその場で神に祈って手を天にかざすと雲が割れて日がさすなんて奇跡的な体験を何度もしてる

911 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 14:19:10.99 ID:20vFR5qQ0.net
>>908
ていうかそんなに残業代払いたくなかったら、残業を絶対禁止にすればいいだけ。
それで回らないなら、新規雇用を増やせばいい。

912 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 14:20:20.96 ID:MAlcVMzi0.net
つまり、「神」が俺の行いを是であると認めておられる。
天意に逆らうものはたとえ調子良く見えても必ず零落するのだ。

913 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 14:20:54.09 ID:r2zeWK9Z0.net
派遣フリーターに裁量と言ってるわけじゃない。
無関係な奴が騒ぎすぎ。
おまえらには一生縁がないだろが。

914 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 14:22:12.17 ID:MEIRy8/n0.net
働き方改革を推進して制度整備をしないと
現状の長時間労働問題や女性の社会進出などの諸問題は解決されない。
裁量労働制は多様な働き方に必要な制度

915 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 14:22:45.47 ID:MrJGuJrJ0.net
>>913
最低賃金労働者まで拡大する法案だろガイジか

長妻立憲民主党議員
「今回の最大の問題は、官邸の産業競争力会議という、
厚生労働大臣も正規メンバーではなく労働者も入ってないところで
裁量労働制の拡大を決めて閣議決定でおろしてきた。
そのひずみがデータ問題等の現実無視のものとして噴出している」

916 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 14:23:09.47 ID:MrJGuJrJ0.net
>>914
ソースが無いデマ

長妻立憲民主党議員
「今回の最大の問題は、官邸の産業競争力会議という、
厚生労働大臣も正規メンバーではなく労働者も入ってないところで
裁量労働制の拡大を決めて閣議決定でおろしてきた。
そのひずみがデータ問題等の現実無視のものとして噴出している」

917 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 14:23:15.95 ID:MAlcVMzi0.net
奇跡が起こるたびに、
私は戦慄し「私に毎度このような奇跡を見せて、神よ、貴女は私に死ぬまで足掻けとおっしゃるのですね?」と信仰を新たにするのだった、、、
お、、おお、、、

918 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 14:23:33.80 ID:MrJGuJrJ0.net
>>782
ソースが無い

無意味な印象操作

919 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 14:24:44.41 ID:quLRbZPq0.net
実現不能のノルマ与えて、無限大の時間外労働の対価を払わないに決まってるじゃん。

920 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 14:24:50.03 ID:fExFIiBv0.net
そもそも数時間で終わる仕事を17時まで頑張ってるw公務員様向け案件
とっとと帰りたいんだよww

921 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 14:25:33.47 ID:EIvXVxXH0.net
正直者が馬鹿をみる社会だからな

さいたま市の公務員なんてカラ残業で年間800万の残業手当をもらってんのが

何百人もいるんだぞww

922 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 14:25:33.69 ID:S8UVokxw0.net
>>866
長かったが読んだぞ

そんな会社辞めれば良い
アベノミクスのおかげか圧倒的人不足なんだから

能力がなく、気概もないやつだけが
会社にしがみついて文句垂れる
そして最後には人権派wのアカ系弁護士に頼み込む

923 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 14:26:04.62 ID:efHUU0eg0.net
>>662
お前まさか恵方巻き(けいほうまき)って読んでたの?w

924 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 14:26:15.38 ID:MrJGuJrJ0.net
>>922
お前の妄想
デマは無意味

長妻立憲民主党議員
「今回の最大の問題は、官邸の産業競争力会議という、
厚生労働大臣も正規メンバーではなく労働者も入ってないところで
裁量労働制の拡大を決めて閣議決定でおろしてきた。
そのひずみがデータ問題等の現実無視のものとして噴出している」

925 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 14:26:44.70 ID:6FIJ4g2f0.net
>>888
だよな。
関連して次の情報を投下しておく。

安倍が首を突っ込んだから公教育機関はこう↓なったんたぜ。
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B074R5PDJG/ref=oh_aui_detailpage_o09_s00?ie=UTF8&psc=1

それにこれ↓も。
https://honto.jp/netstore/pd-magazine_28688694.html

そしてこうなっている。
小・中・高のいじめ認知件数 過去最多に   2016年10月27日 21:07
http://www.news24.jp/articles/2016/10/27/07344876.html

安倍の教育体制で大失敗だぜ。
安倍による教育法改正によって,次のように変えられた。

安部以前の学校教育法による教職員体制
校長

教頭

教諭,養護教諭,事務職員


安部改正学校教育法による職員体制
   校長

   教頭

    副校長

   主幹教諭

指導教諭(道徳担当指導教諭,部活担当指導教諭,教科指導担当指導教諭,生徒指導担当指導教諭等....)

 教諭,養護教諭,事務職員,栄養教諭

安倍教育法によって現場の声が黙殺され、トップからの指示で動かなければならなくなった。
現場から離れた指示は現場にそぐわず、混乱が累積する。
次第に教員のデスクワークが増加し、本務である子供の教育に割ける時間が縮小した。
多忙化による教員のノイローゼ増加、子供の状態を細かく把握できない中で,いじめへの取り組みが困難となり、いじめ増をまねく。

「権力は腐敗する,絶対的権力は絶対に腐敗する」
  イギリスの歴史家・思想家・政治家ジョン・アクトン卿(1834年1月10日〜1902年6月19日)の格言
安倍は教育機関の腐敗を増大させる教育法をつくってしまった。

926 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 14:26:47.92 ID:vH8P+IVs0.net
政府に裁量がないのは十二分に判ったからとっととやめてくれ!

927 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 14:27:06.51 ID:quLRbZPq0.net
つか、時間外労働を基準の3倍にすれば無理に残業させる事は無くなるだろ。
採用も増えるだろうし。

928 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 14:27:59.37 ID:20vFR5qQ0.net
>>919
弁護士とか労働基準法の適用があるのか知らないけど
大手事務所だと毎日徹夜に近いらしいからな。
力関係からいってそうなるだろうな。

929 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 14:28:20.35 ID:Q3vUX5SL0.net
働き方改革してやろか、安倍?

930 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 14:29:02.49 ID:MrJGuJrJ0.net
>>929
国民主権は革命権抵抗権を含む

931 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 14:29:21.52 ID:DS/fCu750.net
>>922
読むなよ、頭が悪くなるから

932 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 14:29:35.06 ID:MrJGuJrJ0.net
>>929
国民主権つまり自然権には、革命権抵抗権が含まれる

933 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 14:30:17.58 ID:6FIJ4g2f0.net
>>922
その切り捨ての思想こそが,我が国の重要な資源である多くの人材を無駄に消失させている。
能力に応じて,その能力を生かして国を盛り上げるような職場づくりこそ必要である。

日本会議系は切り捨て思想に偏っており、日本国民を幸せにすることは出来ない。

934 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 14:30:46.50 ID:Q3vUX5SL0.net
いつになったら国黒字にできるんぞ、安倍?
働き方改革してやろか?

935 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 14:31:14.90 ID:Z29rLbbp0.net
もうね、15年前の改正派遣法の時と流れが同じだな
当時、若者向け雑誌なんかは「自由な生き方」「自由な働き方」とか言ってフリーターを持て囃し(いま思えば電通を使ったのかね)、自己責任という言葉も流行った
結果どうなったか、マクロ経済的に大失敗だろ
学習しねえな、ホント、疲れたわ

936 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 14:31:45.79 ID:yXJphL+z0.net
>>934
赤字を拡大させたのはミンス。
それを棚に上げてなに言ってんの?

937 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 14:31:58.47 ID:Y8W1Q39q0.net
1990年代にマスコミイルミナティが放送していた

海外の働く現場では実力主義(ノルマ) で 日本は終身雇用制度等で社員を保護する

あの当時のTVの放送を思い出せ 録画しているならもう一度見ろ

裁量 とは ノルマ ということだよ

938 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 14:34:50.76 ID:Q3vUX5SL0.net
>>936
民主のバカどもも
働き方改革してやろか?
だな

どいつもこいつも、クソまみれだな

国会倒産させれば

939 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 14:35:19.47 ID:Y8W1Q39q0.net
裁量労働制は

その要素に日本オリジナルの都合のいい統治しやすい仕組みを組み込んだものだ

労働時間を決めるということは そのノルマごとに時間を割り振る又はその逆を意味するんだろ

事務・管理者側が統治しやすい仕組みを作りたいだけだろ

940 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 14:35:29.84 ID:ZMSHLYWe0.net
■働き方改革
■年金70歳支給開始
■消費税10%
■移民

これで負のスパイラル政権が地盤沈下起こして日本終わらすよ

941 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 14:37:16.46 ID:MrJGuJrJ0.net
>>938
長妻立憲民主党議員
「今回の最大の問題は、官邸の産業競争力会議という、
厚生労働大臣も正規メンバーではなく労働者も入ってないところで
裁量労働制の拡大を決めて閣議決定でおろしてきた。
そのひずみがデータ問題等の現実無視のものとして噴出している」

942 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 14:37:25.82 ID:doYNzHFP0.net
>>923
まさか、んなわけないだろ

943 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 14:37:36.85 ID:MAlcVMzi0.net
>>937
イルミナティなんてもう力ないよ。
今の議長はアクサだっけ?
ブルゴーニュの一級畑を色々買ってるけどちっとも質が向上しない。
所詮、神の御技の領域のワイン作りには人間のかつての権力などなんの意味もないと言うことだな

944 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 14:37:47.94 ID:MEIRy8/n0.net
労働人口の減少、女性の社会進出、外国人労働者の活用
長時間労働問題など労働環境と取り巻く環境の転換期にある。
働き方改革による制度整備は必須
当然に従業員だけでなく企業、労使側にも制度整備や設備投資、労働環境改善のための投資や努力を伴う
手遅れになる前に、改革を推進すべきテーマ

945 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 14:38:49.84 ID:20vFR5qQ0.net
普通に考えて経営者が、
「今日は4時間で終わったね。帰っていいよ」
なんて給料の払い方をするわけがない。
どう考えても大手の弁護士みたいに、深夜まで働かされるのは目に見えている。

大手の弁護士事務所で4時間で帰っていいよなんて事務所はないだろう。

946 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 14:39:18.87 ID:k82l//rm0.net
>>1
独裁者に文句を言ったところで法案は通ってしまうってことだけはわかる

947 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 14:40:09.83 ID:4TQ+Wp+7O.net
裁量労働制に賛成してるのって何の影響もない学者や評論家ばかりだな

948 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 14:40:39.31 ID:euGWvR450.net
>>942
まぁ気にするな、と言いたいところだが
多少は気にしたほうがいいかもしれないな

949 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 14:40:49.40 ID:Y8W1Q39q0.net
同一労働同一賃金 なんていう言葉があるが

結局のところ そのノルマに対しての対価という事になるんだろうよ

950 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 14:42:41.04 ID:6FIJ4g2f0.net
>>936
それは事実に反する。
安倍自民は何でも民主党に責任なすりつけをつづけて来た。
しかし財政赤字は安倍政権で急速に膨らんだ。

951 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 14:43:14.21 ID:Q3vUX5SL0.net
だいたい、時間が余って歌歌ったり
しょーもないクイズやったり

国会の方が働き方改革やれと

質問がなかったら終われや

952 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 14:44:50.01 ID:PpJ3bLKA0.net
知人からみなし残業の恐ろしさは聞いてる。製造業みたいな業種でやられたらたまったものではない

953 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 14:45:18.82 ID:XbWHnJQN0.net
>>947
あとは経営側(会長・社長)だな

954 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 14:46:46.20 ID:m33PABSU0.net
>>907
自分には関係ないはほとんどだけどごっちゃにまでしてしまうのか?

955 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 14:46:53.63 ID:XbWHnJQN0.net
>>952
だな、肉体労働にまで適用したら日本は詰む

956 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 14:47:14.00 ID:MEIRy8/n0.net
企業が無制限に残業を認めさせるというのは誤解
企業は従業員の労働時間管の管理義務は課せられている
基本的にはPCのログになるだろうが。
法外労働時間が規定超になったら産業医などの診察も必要になるし長時間労働の是正が必要になる。

957 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 14:48:35.15 ID:4TQ+Wp+7O.net
>>953
経営者が賛成してるなら労働者側にとって良い制度である確率は低いな

958 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 14:48:43.55 ID:6FIJ4g2f0.net
多分安倍はこの法案を通すだろう。
ただ、誤ったデータを頼りの立法だと、その後混乱が予想される。
見ておけ。結果は数年先に出る。半年で結果が出るかも知れない。

959 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 14:50:33.67 ID:DS/fCu750.net
>>955
このままならやるだろうな

960 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 14:50:50.81 ID:Q3vUX5SL0.net
>>958
ほんまに
その場しのぎの政治やってたんじゃ
後の祭りになるぞ

961 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 14:51:03.35 ID:MAlcVMzi0.net
あー廻ってきたー

962 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 14:51:29.36 ID:U/kS7QWy0.net
ていうか官僚ちゃんさぁ…

忖度とかいうレベルじゃなくて、マジに脅されてんじゃね?

安倍っつうか、ぶっちゃけた話ヤクザに。

963 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 14:51:57.25 ID:dVZ6M+TR0.net
そもそもみなし残業代支給って、なんで残業すること前提になってんだよw

964 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 14:51:57.73 ID:DS/fCu750.net
>>947
御用学者にソンタク評論家だな
ソンタクジャーナリスト山口は元気だろうか?

965 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 14:54:36.87 ID:Z29rLbbp0.net
>>954
つまり、興味がない、知ろうとしないので、ごっちゃになるってこと
興味のない層は「ああ、前のあの法案ね」くらいだろうな
ただ、今回提出予定の法案自体がそもそも8法案の抱き合わせなので、ムリもない、とは思う

966 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 14:55:02.36 ID:DS/fCu750.net
>>963
労働者使い放題パックだからな

967 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 14:56:14.83 ID:ZMSHLYWe0.net
■働き方改革
■年金70歳支給開始
■消費税10%
■移民拡大

これで負のスパイラル政権が過去最大の地盤沈下起こして日本終わらすよ

968 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 14:56:15.56 ID:U/kS7QWy0.net
なんかいじめられっ子の救援求むサインみたいに感じるんだよな。
今回の安倍のようなバカ以外には丸見えな捏造データ事件。

969 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 14:57:50.65 ID:Q3vUX5SL0.net
後の祭りになるのが分からんのかな

970 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 14:59:07.48 ID:UiUZcmW/0.net
>>9
それを人間らしくと呼ぶのかはその人次第
俺は働かないヤツは人間とは呼べない気がする
植物や動物と一緒

971 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 14:59:35.59 ID:w8tGF2O+0.net
引越会社でシュレッダー係りに回される嫌がらせを訴えた社員とかいたけどさ、この法律さえ通ればこんなブラック社員は怖くもなんともねえぜ

972 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 15:00:18.69 ID:m33PABSU0.net
>>965
抱き合わせは目眩ましだろうがな。

973 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 15:01:10.23 ID:UiUZcmW/0.net
>>963
客相手とか相手方がいる場合とかレジとかあるだろ
レジ並んでて定時なんでレジ閉めまーすって言われたらどうすんだw

974 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 15:01:20.31 ID:yeSvi3P30.net
>>963
前提がダラダラ生活費横領残業な頭だからさ

975 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 15:02:10.21 ID:cCARzIfg0.net
朝鮮人の日本乗っ取りの最終章ですよ

976 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 15:02:14.50 ID:Z29rLbbp0.net
>>972
そうだな
新安保法制の時に成功したので味を占めたんだろう

977 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 15:03:40.85 ID:Q3vUX5SL0.net
後の祭りになるのが分からんのかな
自民、民主に限らず議員は全員

働き方改革せんといかんのは、お前ら国会議員の方や

978 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 15:08:08.74 ID:Z29rLbbp0.net
今やこの国は非正規が4割
裁量労働制は派遣にも適用される
対岸の火事だと思っていたら大間違いだぞ
15年前にも同じようなこと書いたけどな…、ハア…

979 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 15:08:31.38 ID:ZMSHLYWe0.net
政治が日本経済の足かせで
足の引っ張り具合が半端ないからな

コイツらが改悪して日本をダメにしてる

980 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 15:10:53.69 ID:Q3vUX5SL0.net
働き方改革なんかせんでも
国会が倒産すれば良くなるよ

その場しのぎの、後の祭りばっかりやってて

981 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 15:11:54.87 ID:UutnMMm50.net
改革とか聞こえはいいけど社員一般が潤うわけねーよ
結局向かっているのは企業に都合のいい社会だからね

982 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 15:17:17.03 ID:Q3vUX5SL0.net
情報収集、データ集めからやり直せ!

普通に言われるわ

983 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 15:19:11.75 ID:Y/e08mod0.net
野党も法案の中身を審議したらいいのに
廃案に持っていこうとしても無理なんだから

984 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 15:21:28.62 ID:Q3vUX5SL0.net
普通なら倒産やで国会
客逃げらあ

985 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 15:22:21.61 ID:EbHXjxHK0.net
>>5
室井おつ

986 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 15:24:41.04 ID:kuxA7+eK0.net
現状よりサービス残業が酷くなるんだけど
無関心な奴等が多過ぎてワロタ

987 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 15:25:40.30 ID:MAlcVMzi0.net
>>974
ブルゴーニュの君のベスト5の回答がまだだが?(笑

988 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 15:27:21.02 ID:Q3vUX5SL0.net
>>986
分母の方じゃなくて、分子の方いじらんとイカンのやろ?

989 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 15:28:03.17 ID:MAlcVMzi0.net
さようなら78年。
昨年が絶頂でした。

これからは近年のニュイ周辺部とオセアニアだな

990 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 15:33:36.42 ID:MAlcVMzi0.net
>>983
同じ穴のムジナなんだろ
橋下の都構想に反対したやつらは全員クズだ。

991 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 15:35:10.07 ID:MAlcVMzi0.net
偉大なる神よ。
私と善良なる日本国民を御守り下さい

992 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 15:38:29.63 ID:Q3vUX5SL0.net
せやから、情報収集・データ収集からやり直さんと

分子いじらんとイカンのに分母の方いじっとったんじゃあ
余計状況悪化して後の祭りになるわ

どっちいじらんとイカンのか、ハッキリさせんと

993 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 15:54:00.51 ID:puWr+oUO0.net
>>17
献金元、つまりワイロ元の経団連の意向を受け入れて、残業代を支払わなくて済む範囲を拡大すること。悪自民の本領発揮。別名殺人法案。

994 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 15:56:44.19 ID:NV7i1Ug30.net
 自民党の石破茂元幹事長は24日、秋田市で講演し、安倍晋三首相の経済政策「アベノミクス」の成果について「本当に地方に実感を持って受け入れられているか。あまりそういう話は聞いたことがない」と批判した。

  石破氏は、安倍政権下で円安、株高傾向が続いたものの、地方は賃金上昇が限定的と指摘。「ここを変えていかないとアベノミクスのその次を語ることはできない」と述べた
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180224-00000142-jij-pol

995 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 16:04:13.23 ID:Q3vUX5SL0.net
まあ、会社によって問題は色々やと思うけど

賃金というより短納期が問題やねん

支給品が出してないのに納品してくれとか
大企業どーなっとん?

996 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 16:05:14.09 ID:l3A4YYD00.net
これが通ったら、本当に労働者は心の支えが無くなって終わる

997 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 16:09:16.81 ID:Q3vUX5SL0.net
材料供給してないのに納品してないってワーワー言うて
ホンマ大企業大丈夫か、これ?

中小からシバかれまくっとんやろが

998 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 16:10:44.44 ID:JBobQWz70.net
ワタミ発?
まだ議員だよね

999 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 16:11:27.19 ID:JBobQWz70.net
>>997
あるあるw

笑い事じゃねぇ・・・

1000 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 16:26:05.39 ID:NV7i1Ug30.net
http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/syugiin/186/0097/18606060097026a.html

では公務員にも導入されたらどうですかと質問したら、そこに座っておられる官僚の方々
はみんな、とんでもない、とんでもないと言って手を振っておられたわけですよね、それ
だけは勘弁してくれみたいな感じで。そんなすばらしい制度だったら、生産性が上がるん
ですよね、賃金も上がって、労働時間は短くなって、すばらしいじゃないですか。柚木
議員がそのことを質問された。そうしたらもう、今までちょっと眠たそうな顔をしていた
官僚の方々が、いや、それはやめてくださいみたいな。

1001 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 16:32:21.15 ID:bDhWNZwF0.net
>>1000
これは26年度のだけど首相と厚生省の間に強い認識の違いがあるね
あと首相は結果論を押しつけてるようにも見える

1002 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 16:35:04.03 ID:Q+a+lMJw0.net
奴隷制度は反乱がないと終わらない

1003 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 16:36:23.30 ID:jHDjCZUA0.net
>>1002
今度の参議院選挙で反乱を起こせば、奴隷制度が終わるよ。

1004 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 16:37:52.26 ID:6FIJ4g2f0.net
>>1002
待て待て。
人類の過去の奴隷制度は、それに変わる効率的な仕組みに取って代わられている。
スパルタクスなど、反乱は決まって鎮圧される。
ここはじっくり制度変更の機会を待て!

1005 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 16:40:30.61 ID:6FIJ4g2f0.net
>>994
もうアベノミクスの結果は出ている。
経済の好循環は生まれない。
格差拡大で貧困率増加。
そう言う結果だ。

1006 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 17:23:08.22 ID:w+P4rokE0.net
1000なら通り雨記者死ね!

1007 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1007
273 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★