2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【車】ブレーキとアクセルの機能を集約…高齢ドライバーが踏み違えない「ワンペダル」で事故防止 納期が半年待ちの状態★2

1 :ばーど ★:2018/02/22(木) 09:34:28.04 ID:CAP_USER9.net
「ワンペダル」の仕組み
https://amd.c.yimg.jp/im_siggtNsRb9xNHzMGFcf9dnkg3A---x400-y400-q90-exp3h-pril/amd/20180221-00050004-yomidr-000-7-view.jpg

高齢ドライバーらのブレーキとアクセルの踏み間違い事故を防ごうと、各地の町工場が生み出した安全装置が注目を集めている。熊本県玉名市の鉄工所が開発した両機能一体型のペダルは購入補助金を出す自治体もあり、納期が半年待ちの状態。大手自動車メーカーが先進技術で自動ブレーキなどの開発を進める中、町工場発のアイデアが事故防止に一役買っている。(矢野恵祐)

■熊本の町工場が開発、自治体が購入補助金も

 「ブレーキもアクセルも踏み込む動作は同じ。だから踏み間違いが起きるんです」。同市の「ナルセ機材」の鳴瀬益幸社長(82)は力説する。約30年前、オートマチック車で踏み間違い事故を起こしそうになった経験から、装置の開発に着手した。

 事故はアクセルをブレーキと思い込み、強く踏み込むことで起きる。そのため、両方の機能を一つのペダルに集約。踏み込めばブレーキがかかり、ペダル右側のレバーを足で外側にずらせば加速する仕組みに行き着いた。

 「ワンペダル」の商品名で1991年から販売。取り付け工賃込みで約20万円で、2014年頃までに売れたのは300台ほどだったが、踏み間違い事故の増加で問い合わせが増え、15年以降は毎年100台を生産している。

 低価格で後付けできる手軽さに自治体なども注目。地元の玉名市は購入者に5万円を補助しており、岡山県美咲町も昨年、購入者への15万円の補助制度を設けた。自動車販売の神奈川トヨタ自動車(横浜市)は昨年6月、タクシー業界の高齢化対策を見据えて乗務員らを対象に搭載車の試乗会を実施。評判は上々だったという。現在、生産が追いつかないといい、新年度からの増産を目指し、2社と委託生産を交渉中だ。

 埼玉県川口市の設備工事業「ナンキ工業」は、一定以上の力でアクセルを踏むと警告音が鳴り、ブレーキがかかる「STOPペダル」を8年前に開発。昨年末、関東のタクシー会社と契約、実用化にこぎ着けた。約10万円で後付けが可能で、南平次社長は「電子制御ではないので誤作動の心配もない。手軽さをアピールし、普及させたい」と話す。

 いずれの装置も特許を取得しており、これまで事故の報告はないという。国土交通省自動車局によると、ペダルの付け替えは自動車の改造にあたらず、ワンペダルなども車検の基準をクリアできているという。

 九州大の松永勝也名誉教授(交通心理学)は、「自動ブレーキなどの先進技術は開発途上で、性能にばらつきがある。一方、踏み間違い事故に特化した町工場の装置は構造もシンプル。自治体などが活用を促す動きもあり、普及が期待される」と話している。

2/21(水) 12:14
読売新聞(ヨミドクター)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180221-00050004-yomidr-soci

★1が立った時間 2018/02/21(水) 15:00:03.67
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1519192803/

553 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 13:17:26.90 ID:xBgnewmV0.net
>>551
ハンドル操作とアクセル操作を同時にするのは危険

554 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 13:17:32.07 ID:9ja2s49L0.net
高齢者は集中力判断力対応力が低下してるからな
こんな無駄な装置つけるより
車の年間維持費分タクシーに乗れと教えた方が現実的

555 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 13:23:24.04 ID:1iP9ljY80.net
スタート出来なくて渋滞が起こるんだなw 事故よりはマシだろうが・・・
高齢者が車に乗らなくて済む社会を作らなきゃダメだろ

556 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 13:27:03.33 ID:p6Qwoz4E0.net
>>555
もともとそういう社会だったのに、モータリゼーション化で車社会を推進して
地方の公共交通機関を衰退させたんだよな

557 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 13:28:54.17 ID:EtCs2osl0.net
アクセルは両足両手を突っ張らないと加速しないようにするしかない

558 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 13:29:26.14 ID:BSB/ecbu0.net
>>556
その時代は公共交通機関もそんなに使ってない
自転車や徒歩で近くの店に行きせいぜい隣町までで生活を完結してた
急拡大したのは主婦が車に乗り出してから

559 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 13:34:07.56 ID:/bLnm1PD0.net
馬鹿なこと考えてないで定年で免許取り上げとけ

560 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 13:34:27.24 ID:ln2+ILMh0.net
>>39
ややこしくてとっさに判断出来なくなった

561 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 13:34:52.87 ID:RfVvj6LJO.net
かえって危なくないか?

562 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 13:36:00.82 ID:EtCs2osl0.net
地方の公共交通は1日2本のバス便
ウーバー白タクを認めれば解決

563 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 13:37:39.06 ID:BSB/ecbu0.net
>>562
田舎すぎ
朝晩は1時間に6本、日中でも1時間に2本は来るわ

564 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 13:37:57.17 ID:QZDTkqqe0.net
そんな事より、高齢ドライバーは運転しなくてよろしい。

565 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 13:41:21.70 ID:R5a63cvB0.net
加速中に飛び出しに会ったら更に加速してとどめをさす仕様です

566 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 13:43:28.27 ID:3vhag1b90.net
遅いゴルフカート導入で仕方ないだろう。
もう、いままでみたいな気持ちよくドライブなんてできる時代じゃなくなるんだよ。
今後、ますますエコカーだらけになって、化石燃料車は走行不可なんて時代になるかもしれない。
自動運転なんて導入されたらどうしようもないんだし。

567 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 13:44:37.02 ID:VNL31Mms0.net
どう考えても、危険度増し増しだろ

568 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 13:44:55.35 ID:ln2+ILMh0.net
>>564
まあこれだよな

569 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 13:46:55.61 ID:oRgtmtAq0.net
踏まなくしたら自動的にブレーキがかかるはだめなの?

570 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 13:48:45.17 ID:VJAV/MaA0.net
馴染んだ操作は習慣と同じだから
この方式にしても事故は減らないと思うよ
足はアクセル操作してるけど
脳はブレーキ踏んでるつもりでいるから
結局アクセル全開で突っ込んで終了

認知症検査見ればわかるでしょ

このテストの名前を書いて下さい
名前 [ ここに自分の名前を書くやつ多数 ]

571 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 13:50:08.24 ID:BSB/ecbu0.net
>>569
MTはぜ〜んぶリリースしたら勝手にエンジン止まって停車するよ

572 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 13:54:24.12 ID:uVgBxZgT0.net
踏み間違えが怖いと感じるようになったらMTにするかな。
踏み間違え起こすほど耄碌しててMT車で問題なく走れるのかどうか分からんが。
俺が爺になるまでに完全自動運転実用化されてるといいな。

573 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 13:56:08.80 ID:G44KHPqc0.net
壺三「自民党政府は一切対策を取らないので民間で努力してください」

574 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 13:56:10.68 ID:OvDzoIUf0.net
ワンペダルは良いけど20万円って高すぎるだろう。
数万円のレベルに落とすのが先。

575 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 13:57:13.09 ID:ElQM0Jnn0.net
ボケ気味の爺さんが運転する原付きが、駐車場に停めてある車に突っ込んだのを目撃したわ
状況を把握出来ない様子で被害車両の運転手も困り果てとった

576 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 13:57:13.76 ID:BSB/ecbu0.net
>>574
じゃあこれ>>523

577 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 13:57:40.31 ID:1uG/2vUI0.net
AT車だったら左足をデッドマンスイッチじゃダメかな?
踏みすぎても踏まなくても減速停止
居眠りにも効果あるかもしれん

578 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 13:58:49.87 ID:BSB/ecbu0.net
>>577
素直にクラッチ踏ませとけよw

579 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 14:01:22.75 ID:/ks0mklY0.net
アクセルとブレーキの踏み間違えは警察にそう言われたりそういうのをニュースで見たりするからそう言ってる
実際はDとRの選択ミスだったり操作の加減ミスだと思うよ
あと年寄り共はそんな事以外に色々危ないよ優先順位とかタイミングとかそういった概念がすっぽり欠落してるよ

580 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 14:03:54.02 ID:RfVvj6LJO.net
停止状態や徐行状態からいきなりアクセル踏み込んだら停止する機能つければいい

581 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 14:04:03.70 ID:65UNSosa0.net
プラッターかよw

582 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 14:05:43.54 ID:K65EKOG00.net
踏み間違えって運転認知症だよね?
いっそ免許取り上げたほうがいいと思うんだ

583 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 14:05:45.48 ID:xBgnewmV0.net
>>580
その機能もうあるんじゃないの?
いずれは全車に標準装備になるでしょう

584 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 14:06:44.75 ID:65UNSosa0.net
>>27
同システムを使ってる『リーチ フォーク』は調査しません

585 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 14:06:51.66 ID:rfCq6v9B0.net
間違えそうになったら、トリプルアクセルすればいい

586 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 14:08:12.36 ID:65UNSosa0.net
>>29
初期のミゼットなw

587 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 14:08:24.11 ID:daKEdlrr0.net
後期高齢者は自動運転車の実験台になってもらうで解決w

588 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 14:09:08.24 ID:s3kvwGWE0.net
逆にあぶねぇだろこれ

589 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 14:09:35.08 ID:eOvA1kZS0.net
運転手じゃなくてただのお荷物じゃねえか

590 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 14:10:08.70 ID:WByQg5Iq0.net
ハンドルのどこかに緊急停止ボタンを付ける これが一番良い

591 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 14:14:35.66 ID:xBgnewmV0.net
アイデアはいいと思うんだけど通常ペダルとの混在は危険だね
ナルセペダルだと、踏む=ブレーキという思考回路になってしまう
ナルセペダル限定の免許を作るか、せーので全ての車をナルセペダルにするかしないと

592 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 14:16:38.44 ID:vgaAdBl30.net
>>19
左足ブレーキは(右足操作を前提としたペダル配置のせいもあって)意外と微妙な操作が難しい

593 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 14:16:47.90 ID:XxUhJ3+X0.net
ペダルの上から踏み込むとブレーキ
下から引っ張るとアクセルでいいじゃん

ひっぱる側の動きを重くしてアクセル全開とかアホな真似できないようにすれば

594 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 14:17:19.09 ID:j+0kLw/00.net
パニックブレーキは両足でブレーキを踏む癖を付けるのが一番
ただし馬鹿踏力によってブレーキペダル曲がる可能性が高いけど

595 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 14:17:50.50 ID:UZJcEyXZ0.net
ナルセ機材は長年頑張ったなぁ

596 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 14:18:17.98 ID:1CxaCg8d0.net
人間工学に反するシステムだけどな
人は足首の回転を多用するように出来てない
まあ疲れさせて車自体に乗せなくする作戦なのだろう

597 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 14:18:47.17 ID:Q4aqaK1l0.net
 
師匠シリーズ55話目 『怪物「起」』 25分38秒
https://www.youtube.com/watch?v=2gyqgerLPkQ


師匠シリーズ55話目 『怪物「承」』 21分18秒
https://www.youtube.com/watch?v=hXopzti5NtE


師匠シリーズ55話目 『怪物「転」』前編 20分39秒
https://www.youtube.com/watch?v=1PksRyxZ6oQ


師匠シリーズ55話目 『怪物「転」』後編 20分32秒
https://www.youtube.com/watch?v=O_7lXIlV62g


師匠シリーズ55話目 『怪物「結」上』前編 20分39秒
https://www.youtube.com/watch?v=2NtSlLxYQ0s


師匠シリーズ55話目 『怪物「結」上』後編 17分07秒
https://www.youtube.com/watch?v=xOuSF6hB_Uw


師匠シリーズ55話目 『怪物「結」下』前編 23分34秒
https://www.youtube.com/watch?v=cIt_yCc5Ko0


師匠シリーズ55話目 『怪物「結」下』後編 28分29秒
https://www.youtube.com/watch?v=k2Vxd68zVKs


師匠シリーズ55話目 『怪物「幕のあとで」』 07分31秒
https://www.youtube.com/watch?v=CSi2CXZYXLg





     

598 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 14:19:16.39 ID:bnkeXJxq0.net
自動ブレーキシステムの車がこれだけ出ているのに、全交通事故がかなり減っているわりには踏み間違え事故が然程減っていないのはどういうことか。

599 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 14:20:07.02 ID:xBgnewmV0.net
>>596
腱鞘炎になったと損害賠償を請求されます

600 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 14:21:15.87 ID:hs28QqBh0.net
左足ブレーキのゴーカート式がいちばん安全やろ

601 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 14:23:42.83 ID:/lqg8dH10.net
これは踏めばブレーキだけど、日産のは離してブレーキでパニクったら暴走しそうだけどどうなんだろ

602 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 14:26:40.88 ID:vgaAdBl30.net
車速に見合わない急激な踏み込みを車両側でキャンセルする機能くらいは、(アクセルバイワイヤーな)現代の車になら余裕で装備可能なはずなんだけどねぇ。。。

自動ブレーキとセットにすりゃ、少なくとも(巻き添え)死亡事故に直結するレベルのエクストリーム入店くらいは撲滅可能だろうに

603 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 14:27:35.14 ID:oyQZKW/IO.net
踏み間違えるようなボケが新たな動作を覚えられないだろ

604 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 14:29:16.11 ID:IEb9WuNv0.net
年寄りには難しすぎじゃね?

605 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 14:29:26.06 ID:faPzBLH30.net
踏み間違いは本人と運転を許可した家族の2人死刑でいいよ

606 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 14:29:29.84 ID:r8OA/btQ0.net
>>601
普通にブレーキペダル踏めば良いだけ。
普通の車と何らかわりない。

607 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 14:32:25.26 ID:fpyRwIME0.net
周りがもう運転止めろと言っても聞かない老害に
この機器を強制的に付けさせる→対応できなくて車に乗らなくなる
→事故減る で結果オーライかも。

608 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 14:33:32.27 ID:kA7Kj0Za0.net
普通の人の事故も増えそう

609 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 14:33:46.82 ID:i141FUlS0.net
>>54
会社にたどり着けない

610 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 14:38:01.61 ID:gEMErYD90.net
足で操作すんのやめたら

611 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 14:42:02.11 ID:DJo+KEHP0.net
ラジコンのプロポ型にすればいいって。
あれは間違えないし、手を離せば止まるし。

612 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 14:42:28.35 ID:E+CFJzSJ0.net
アクセル無くせばすべて解決

613 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 14:42:43.13 ID:kz6H/SkG0.net
もう踏むのはブレーキ一択で良くね
加速に上限設けてブレーキの踏み具合で段階的に解除

614 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 14:44:02.55 ID:rlJZepbl0.net
クラッチでええやん

615 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 14:44:17.06 ID:BSB/ecbu0.net
>>611
素人が使うと車横転するじゃん

616 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 14:44:34.34 ID:/lqg8dH10.net
>>606
エンジンブレーキがキツいみたいなもんかな
普段の踏み変えの回数が減る分、いざという時の踏み間違えのリスク増えそうだし
便利か不便かよく分からんシステムだな

617 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 14:47:27.71 ID:n4gcpQ6p0.net
ワンペダルを使いこなせるなら大丈夫

老化で知力も判断力も衰えた奴はワンペダルさえ使えない

618 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 14:50:55.93 ID:6U5K/PLK0.net
車間をやたらと詰める奴、信号が変わって急発進する奴
多すぎて草も生えんわ

619 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 14:51:42.97 ID:4cDxXU0L0.net
コレええと思うわ
オレ一回引き殺されそうになったことあるし
おれ自身殺人犯になりたくねーし

620 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 14:51:56.83 ID:/YATzJV10.net
低価格で20万円ってちょっとな
しかも事あるごとに取り上げられてるけどメーカーは見向きもしないよな

621 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 14:53:27.77 ID:xAak8iOk0.net
 
 私が望む機構はコレで
 私のクルマを改造したい!!

は別のいいのだけど

 オマエはコレにしろ!!

と謎の強要ばかりなのが、ナルセペダルスレ

622 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 15:00:55.50 ID:goRBt6r50.net
ウインドウズのOSみたいにさアクセル踏んだら「本当にアクセルを踏んでもいいですか?」
って画面に表示されて「はい」をタッチ、でもう一度「本当にアクセル踏んでもいいですか?」
が表示されて「はい」をタッチこれを年齢とともに回数を増やしていけばいいんじゃね?
そもそもウインドウズ使うとボケ老人扱いかよって思うぐらいメッセージが多いからな
あれを本物の老人対策につかえばいいんだよ

623 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 15:07:20.01 ID:3p5ysb5j0.net
高齢者は足を外側に広げる動きをスムーズな出来るんだろうか…

624 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 15:12:28.92 ID:1GMV3cJu0.net
最初から自動車会社が踏み間違えない構造のアクセル・ブレーキに
すればいいだけの事なのに、なぜいつまでたっても改良しない?
うっかり踏むのはブレーキペダルだけにして、アクセルは
意識して足を動かさないと踏めない構造にすればいいだけなのに。
なぜ、たったこれだけの事を、自動車会社はやろうとしない?
自動運転なんかより、よっぽど簡単で必要な改良なのに。

625 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 15:13:22.27 ID:1GMV3cJu0.net
>>623
そもそも、その程度の動きすら満足にできない人間に
車を運転して欲しくないよ。

626 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 15:16:02.41 ID:/fnvK8DE0.net
アクセルを踏みましたか?
 →はい
本当にアクセル操作を実行しますか?
 →はい
アクセルを踏むことによって生じた如何なる損害損失については一切の責任をうものではありませんがよろしいですか?
 →はい
免責事項の同意をチェックしてください
 →はい
それではアクセルを実行します(最終確認です)
 →はい

627 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 15:17:19.41 ID:z1uDSQWW0.net
防止に繋がるならいろいろ試してみたらいいよ
これ練習が要りそうだけどな
アクセルの微調整とかどうなんだろうね
ちょいちょいブレーキ踏んで速度調節するような走りなら
後ろについたらウザそうだなw

628 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 15:18:17.62 ID:LP863xo+0.net
運転はゲームのパッドにしたらいいよ
ハンドルで操作するのはグランツで充分

629 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 15:20:45.88 ID:wvLeiLHe0.net
今度は加速させようとして踏み間違い急ブレーキでオカマ掘られるな

630 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 15:20:52.10 ID:d78NsGzp0.net
>>626
はよ進めwww

631 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 15:23:36.47 ID:/fnvK8DE0.net
足首をヒネるようなイメージだろうけど
実際は足首は固定したままヒザを動かす感じなのよ
かなり微調整が利くと思う

632 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 15:24:55.99 ID:QpmIFMTg0.net
衝突防止装置つけるのを義務化したらいいんじゃないかな

633 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 15:26:42.13 ID:J2IFbTJa0.net
間違えが原因じゃないだろ
間違えてるのがわからないぐらい急に踏み込んでるのが異常なんだよ

634 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 15:28:00.99 ID:/fnvK8DE0.net
>>630
アクセルを踏みましたか?
 →はい
  アクセルとは?

これが抜けてたわ

635 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 15:32:12.85 ID:NjrPdQgg0.net
日本車とくにトヨタの車はアクセルが軽すぎるんだよ。ちょっと踏んだだけで急発進しちゃう
ドイツ車みたいにしっかり踏まないと走り出さないようにした方がいいと思うんだがな

636 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 15:33:19.12 ID:hr/TTj6s0.net
車のるなよ

637 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 15:34:21.01 ID:XqqRtpIF0.net
心拍センサーつけて急に脈拍が上がったり下がったりしたらアクセルが利かなくなるようにすれば

638 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 15:38:18.81 ID:BSB/ecbu0.net
>>626
年齢確認商品です「18歳以上ですか?」
 →はい

639 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 15:40:29.57 ID:mgSo4ieJ0.net
事故を起こすのは「まさか自分は」「自分に限って」と思ってるひとだから・・・
意味ないだろうね

640 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 15:41:45.45 ID:ORm6fN210.net
>>637
車がウソ発見器を兼ねるなw
ドライブデートしたくなくなる人が増える

641 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 15:42:11.94 ID:sbGGcefq0.net
>>635
それやると糞味噌カマ掘りが大流行しそう

642 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 15:42:57.33 ID:lBEm6WKo0.net
スロットルバイワイヤーが主流になってるから、ブレーキと間違えた急アクセルや
衝撃のある状態でのアクセルは全てキャンセルすればいいのに

どうしても必要なときはボタン押しながら出ないとできないようにすればいい

643 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 15:47:34.85 ID:ol/yeB7b0.net
>>635
一般道で急発進必要な状況ないしな

644 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 15:51:03.03 ID:ORm6fN210.net
>>642
新車で買えば誤発進防止機能として装備されてる車は沢山ある。後付けなら>>523 これの信頼性はわからんが。

>>643
トンネルの天井が突然落ちてくるような世の中ですから。

645 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 15:54:36.65 ID:FTSeRrp+0.net
鉄道みたいにデッドマンつけりゃいい

646 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 15:54:54.47 ID:PgmFDHd70.net
これ馬鹿に使いこなせんのか?
俺ならすぐ順応できるが。

647 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 15:57:56.83 ID:KH2SU9200.net
MTのが運転しやすかった

今はATばかりでギア確認とかめんどくさい

648 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 15:58:00.40 ID:p/1hM51D0.net
ノートのワンペダル操作が普及するんでないか
何となく

649 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 15:58:57.19 ID:Zn2AHz5l0.net
人間工学的にはコレで正しい

650 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 16:03:47.43 ID:wt6AeOaR0.net
>>42
そのとおりっ!

651 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 16:04:24.80 ID:r8OA/btQ0.net
>>616
そんなやつは何を乗っても事故を起こす。

652 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 16:10:19.58 ID:2QoMfqeG0.net
>>538
車走行中は、アクセルをほどよく踏みながら、足の裏はペダルの上に置けてるじゃん
この装置はブレーキ踏まないように足先を浮かしながら右か左を押し続けるんだぜ

絶対足つる、というか人間工学的にどうかと思う設定だわ

653 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 16:16:13.29 ID:PRuePUgE0.net
個人的には右に押したらアクセルじゃなく左に押す方が楽な気がする

総レス数 1001
226 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200