2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【車】ブレーキとアクセルの機能を集約…高齢ドライバーが踏み違えない「ワンペダル」で事故防止 納期が半年待ちの状態★2

1 :ばーど ★:2018/02/22(木) 09:34:28.04 ID:CAP_USER9.net
「ワンペダル」の仕組み
https://amd.c.yimg.jp/im_siggtNsRb9xNHzMGFcf9dnkg3A---x400-y400-q90-exp3h-pril/amd/20180221-00050004-yomidr-000-7-view.jpg

高齢ドライバーらのブレーキとアクセルの踏み間違い事故を防ごうと、各地の町工場が生み出した安全装置が注目を集めている。熊本県玉名市の鉄工所が開発した両機能一体型のペダルは購入補助金を出す自治体もあり、納期が半年待ちの状態。大手自動車メーカーが先進技術で自動ブレーキなどの開発を進める中、町工場発のアイデアが事故防止に一役買っている。(矢野恵祐)

■熊本の町工場が開発、自治体が購入補助金も

 「ブレーキもアクセルも踏み込む動作は同じ。だから踏み間違いが起きるんです」。同市の「ナルセ機材」の鳴瀬益幸社長(82)は力説する。約30年前、オートマチック車で踏み間違い事故を起こしそうになった経験から、装置の開発に着手した。

 事故はアクセルをブレーキと思い込み、強く踏み込むことで起きる。そのため、両方の機能を一つのペダルに集約。踏み込めばブレーキがかかり、ペダル右側のレバーを足で外側にずらせば加速する仕組みに行き着いた。

 「ワンペダル」の商品名で1991年から販売。取り付け工賃込みで約20万円で、2014年頃までに売れたのは300台ほどだったが、踏み間違い事故の増加で問い合わせが増え、15年以降は毎年100台を生産している。

 低価格で後付けできる手軽さに自治体なども注目。地元の玉名市は購入者に5万円を補助しており、岡山県美咲町も昨年、購入者への15万円の補助制度を設けた。自動車販売の神奈川トヨタ自動車(横浜市)は昨年6月、タクシー業界の高齢化対策を見据えて乗務員らを対象に搭載車の試乗会を実施。評判は上々だったという。現在、生産が追いつかないといい、新年度からの増産を目指し、2社と委託生産を交渉中だ。

 埼玉県川口市の設備工事業「ナンキ工業」は、一定以上の力でアクセルを踏むと警告音が鳴り、ブレーキがかかる「STOPペダル」を8年前に開発。昨年末、関東のタクシー会社と契約、実用化にこぎ着けた。約10万円で後付けが可能で、南平次社長は「電子制御ではないので誤作動の心配もない。手軽さをアピールし、普及させたい」と話す。

 いずれの装置も特許を取得しており、これまで事故の報告はないという。国土交通省自動車局によると、ペダルの付け替えは自動車の改造にあたらず、ワンペダルなども車検の基準をクリアできているという。

 九州大の松永勝也名誉教授(交通心理学)は、「自動ブレーキなどの先進技術は開発途上で、性能にばらつきがある。一方、踏み間違い事故に特化した町工場の装置は構造もシンプル。自治体などが活用を促す動きもあり、普及が期待される」と話している。

2/21(水) 12:14
読売新聞(ヨミドクター)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180221-00050004-yomidr-soci

★1が立った時間 2018/02/21(水) 15:00:03.67
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1519192803/

2 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 09:35:23.53 ID:DsIOpO8q0.net
難しくしてどうする

3 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 09:36:23.56 ID:vVN7+CVn0.net
誤った急ブレーキで追突多発とか
車間距離とらない人多いし

4 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 09:36:57.86 ID:KsWLwatY0.net
これNOTEe-poewrだよな
左図が技術の日産は先を行っている
NOTEがベストセラーなのもこれがあるのかもな

5 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 09:38:41.89 ID:1sUrh4aS0.net
事故多発の悪寒

6 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 09:39:23.81 ID:UeTv2Do70.net
無駄な開発力としか思わないわ

7 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 09:39:51.77 ID:/92JfaNi0.net
このペダルで高速走ってたら足釣りそう。

8 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 09:40:02.83 ID:BE+lCXjC0.net
慣れるまで怖いな
慣れたら他の車は怖くて運転できないし運転代わってもらえない

9 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 09:40:09.93 ID:DTWnrUQU0.net
認知症だとスイッチの順番が変わっただけで操作できなくなったりするんで
多分「ブレーキが盗まれた!」とパニック起こしてアクセルベタ踏みするな

10 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 09:40:18.56 ID:rbm6ZCJO0.net
オートマ車は「D」レンジのまま信号待ちをしてもクルマの負担にならないのか
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180222-00010000-wcartop-ind

11 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 09:40:53.45 ID:wJMoyg2n0.net
やってみる価値はあるけど
これ馴れるまで教習所行かせたほうがいいな

12 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 09:41:20.11 ID:0VvTvo/y0.net
もうナルセペダルはいいよ
十数年以上前から事あるごとに記事にして見向きもされてないじゃん

13 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 09:42:11.49 ID:nn09VuCC0.net
最初からこれなら良かったんだろうな

14 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 09:42:37.25 ID:kaEOlPJn0.net
踏み間違えは言い訳

15 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 09:42:38.84 ID:mp/pPcwu0.net
まだナルセペダル言うてんのか(´・ω・`)

16 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 09:43:07.37 ID:rLbcYIwY0.net
そこまで行ったら免許返納が妥当なところだと思う

17 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 09:43:08.73 ID:kaEOlPJn0.net
警察が踏み間違えって発表してるだけ

18 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 09:43:14.13 ID:8aZQEsB90.net
なるほど、アクセルは右にずらして調整か
微調整が効くんだろうし、全部これでいいかもね

19 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 09:44:49.42 ID:05nttysP0.net
もうオートマメインなんだから右アクセル左ブレーキにすりゃいいのに

20 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 09:45:34.79 ID:ANnIh6B20.net
車間距離とってない車が老人の運転する車に追突する事故は増えそうw

21 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 09:46:06.59 ID:OgTqzPft0.net
20万かけるなら自動ブレーキと誤発信防止装置つける方がいい
こんな生理に合わない操作ペダルなんかで運転したくない

22 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 09:46:25.97 ID:qsYKow+R0.net
>>9
ハズレ

踏んだら止まる。右に倒すと発進。

23 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 09:46:48.90 ID:05nttysP0.net
つーか身体機能衰えた老人が足首回転で微調整できるの?
自分でちょっとやってみ?
スゲーぎこちないから慣れるまで危なそう

24 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 09:46:50.27 ID:CiVH8F4R0.net
事故っていいからちゃんと責任取らせろよ

25 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 09:47:17.08 ID:au9/pEUU0.net
>>1
年よりは何しても事故

26 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 09:48:18.70 ID:0KLNQIX+0.net
自動運転でええやろ

27 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 09:49:14.63 ID:GDvJCe4m0.net
>これまで事故の報告はないという。
まだ今のところはね…ちょっと不安だわ

28 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 09:50:26.72 ID:XtXBwWm20.net
踏み間違えより太ももが筋力不足で上げられないんじゃね

29 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 09:51:07.92 ID:NN9uMq590.net
単純に原付バイクのハンドルを車に取り付けたら間違えないだろ
アクセルは手首を回して加速、ブレーキは左手を握って止まる
足元にはブレーキのみ残しておいて緊急時のブレーキに使えばいい

30 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 09:51:17.42 ID:aaB0ODgL0.net
踏み間違えてもすぐに離さず踏み続けるようなやつに運転させるのが悪い

31 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 09:51:44.73 ID:3XRf7ULg0.net
>>1
かかとつけてこの動きでアクセルの上に足移動するだろ?
踏み間違えなんかしないんだけど
みんないちいち足上げてずらしてんの?

32 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 09:52:43.79 ID:3XRf7ULg0.net
>>29
可動域せっま
シビアなハンドル操作になりそうだな

33 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 09:55:03.75 ID:oJwPeAJp0.net
>>1
映像見た。
いいアイディアだけとアクセルレバーが外れて戻る機構で耐久性大丈夫なのか少し不安
何度が踏んでる内に元に戻らないとか起きそう

34 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 09:56:00.04 ID:Z2i8j2v/0.net
ブレーキとアクセルの間隔をもうちょっとあけたら
いいんじゃね?
これ健常者でもむずそう

35 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 09:56:08.71 ID:ORm6fN210.net
アクセルとブレーキって、あんなに位置も踏んだ感触も違うもん間違えるもんかねえ? 靴が悪いのかね

36 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 09:57:49.70 ID:oJwPeAJp0.net
>>35
とっさの時体が伸びる反射が起こるとかで、踏み込んじまう
ありえないと言っても事実事故起きてるからな

37 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 09:58:18.23 ID:dostCT7B0.net
足悪い人の乗る手でアクセルコントロールするのはダメなん?

38 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 09:59:53.47 ID:HrDGxJJl0.net
車が進まない!
壊れている!

て年寄りが言い出しそう

39 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 10:00:13.58 ID:pjIxOI4L0.net
こんなんつけられたら踏み間違えって言えんなるやん

40 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 10:00:18.31 ID:oJwPeAJp0.net
踏めばとにかくブレーキーというシンプルさがいい
逆にアクセルは足首撚るという自然な動きとは違うので間違えにくい

41 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 10:00:45.61 ID:BdZI9SWg0.net
単に、低速で急にアクセル踏んでもキャンセルさせる装置でいいだろ。既に市販されてるし。
プラス、アイサイトみたいな機能がついてれば完璧。

42 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 10:02:18.71 ID:+5lZzaH10.net
もう何をしても無駄だと思う

43 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 10:02:32.60 ID:ANnIh6B20.net
>>35
アクセルやブレーキの操作っていちいち頭で考えて
この位置まで足をずらして、よし丁度いい位置だなここで踏みこもうとかしてないでしょ?
無意識で体動かしてるようなのがすっぽ抜けて間違えてるんだと思うわ

44 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 10:02:39.63 ID:vN/PEvaa0.net
製造の段階で規格統一するべきだと思うんだけど

45 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 10:03:50.85 ID:h52lILTi0.net
ど忘れした老人がアクセルと思ってペダル踏み込んだら急ブレーキで後ろの車が追突する事故が増えそうだな

46 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 10:04:52.69 ID:/JiOXPJL0.net
>>37

それが正解。
身障者用に販売されている、手でブレーキをかけるが一番。

ただし、コストが掛かる。

47 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 10:04:57.87 ID:DnPSvxJc0.net
もうレバー式にして前に倒せば加速で手前に引くとブレーキの方が良い気がする

48 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 10:06:05.10 ID:tNM0RJMv0.net
それでも突っ込んじゃうのが老害。

49 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 10:06:05.36 ID:vOwDe6W50.net
車内でなんか落として取ろうとしたら加速

50 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 10:07:10.60 ID:05nttysP0.net
スマホとかゲームコントローラー世代にはバイク方式の方がいいかも
いっそパネルやコントローラーでもすぐ慣れそう

>>36
これたぶん合ってるよ
咄嗟の状況で人間は踏み止まるからそのままアクセル踏んじゃうんだよね

51 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 10:07:38.08 ID:x1nqfu5/0.net
「アクセルとブレーキを踏み間違えた」

そもそもこれが間違い


ブレーキに足が置かれていれば誤って踏み込んでも止まる

「とっさの時にアクセルからブレーキに変えられなかった」

これ

52 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 10:08:28.70 ID:fgC0gavc0.net
漕いだら加速、握ったら減速でいいじゃん

53 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 10:08:54.29 ID:IfE6bIpl0.net
現状のブレーキからアクセルに足を動かす動作が加速になるなんて怖い

54 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 10:09:16.50 ID:e5mWi0QW0.net
脳と直接繋げて思った通りに動くようにするといいと思うよ?

55 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 10:09:20.29 ID:x1nqfu5/0.net
>>46


緊張した時に作用する方をブレーキにしなきゃ駄目

56 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 10:09:34.15 ID:fXI+64e80.net
前進しようとして間違ってバックに入れて急発進し
後ろの柵に突っ込んだ高齢者のドライバーが
「後ろにもレーダーつけた車に乗らなあかんわぁ」と言っていたが
あぁまたやるなこの人と思った

57 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 10:10:04.72 ID:8xLz8WcL0.net
20人くらいひく自信あるわ、これなら

58 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 10:10:06.84 ID:NN9uMq590.net
ハンドルにブレーキレバー付けとけよ
チャリンコと同じ構造で

59 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 10:10:42.91 ID:05nttysP0.net
>>51
まぁこういうことだから>>1でも一応改善されるのか
発案者の意図とは違うけどね

60 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 10:11:15.98 ID:qffcKoA80.net
逆に急ブレーキで追突案件が増えたりしてな

61 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 10:11:52.10 ID:zXputp2B0.net
運転させんなよ

62 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 10:12:14.08 ID:pDEAnoNq0.net
これは意外と楽かも知らんね
足を動かす範囲が大幅に減る

ただいまの車はちょっとでもブレーキ踏んでいるとアクセル踏んでもエンジン吹けないからずっと走行中は足を上げてるのかな

むかしは左足でブレーキ踏んでたが、そのころはブレーキふんでもアクセル吹けるので、ヒールアンドトーみたいなのができたんだがな
つかそれがやりたくて左足ブレーキに変えたわけだ

63 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 10:12:27.36 ID:p0eSlelv0.net
年寄りに今までと違うことをさせようとするのは難しくないか?
若い頃からの習慣づけで慣れてないと突然の急ブレーキで危なさそうだ

64 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 10:12:44.51 ID:HB0vj2mp0.net
>>1
そんな足首に負担掛かる様な物イラネ

65 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 10:13:01.63 ID:g/aZZ9KP0.net
踏み違えたって「本人の証言」をホンキで鵜呑みにするのどうよ…
少年犯罪みたいに、
ボケた爺さん婆さんの半年後や1年後まで追跡取材してみてから言えよ
もう事故起こしたことも忘れてるぞ

66 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 10:13:10.84 ID:JotTllS80.net
こういう胡散臭い発明は嫌だはw
いかにも旧式ジャップの発想

67 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 10:13:23.92 ID:YLzkUTT90.net
さらにアクセル踏むと思うw

68 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 10:13:59.91 ID:x1nqfu5/0.net
>>59
右足側は今まで通りアクセルとブレーキペダル
左足側にもブレーキペダル付けたら緊張して足踏ん張った時に踏むんじゃね?

69 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 10:13:59.93 ID:HB0vj2mp0.net
走行中に踏み間違えて急ブレーキ(笑

70 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 10:14:13.12 ID:05nttysP0.net
しかし足上げてなきゃいけないから疲れる
長時間やってると攣りそうw

たぶん流行らんな

71 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 10:14:53.50 ID:vUQHUaD20.net
全然安全に見えないww
アクセルボタン、ブレーキボタンでいいよもう
ブレーキボタンが直径30cmで、アクセルボタンが直径5cm
押し間違えないだろ

72 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 10:15:19.66 ID:vUQHUaD20.net
>>62
ただいまの車??w
おかえり

73 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 10:15:35.99 ID:MeQDFl8i0.net
正直言って
関節ってねじるようにはできてないんだよねぇ
スティックポイントも使いやすいんだけど長時間使ってると苦痛

74 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 10:16:44.71 ID:Ahe2ppsG0.net
これ、元々は片足義足の人向けに作られたものなんだよね
それが結構発注が来るので聞いたら高齢者の踏み間違い対策で、高齢者ドライバーから好評だって話で、踏み間違い防止としても宣伝するようになったって経緯がある

75 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 10:16:57.95 ID:s5PjSsOS0.net
ワンペダルだろうと、人が運転してる以上ミスは起こる
もしかして、踏む動作で操作できるのはブレーキのみなので、急発進は踏み間違いじゃない、とでも言うつもりなのかな?

76 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 10:17:22.18 ID:uCwqLVYE0.net
ハンドルに非常停止ボタンつければいいだけ

77 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 10:17:25.01 ID:vF9QT1Na0.net
これだと超ノロノロしか運転できないだろ。
かえって危険度が増すし、結局免許を取り上げるしかないわ。

78 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 10:17:36.25 ID:CD06cnSi0.net
昔から思ってたんだけどブレーキはハンドルにつければいいのでは。
自転車でもバイクでもそうだし、パニックでもとっさに手に力が入って握り込むだろ。

79 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 10:17:42.81 ID:x1nqfu5/0.net
>>76
押せないだろw

80 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 10:18:06.44 ID:krtB/2eK0.net
老人は脳の中でこんがらがってるので
これでも間違うだろな

81 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 10:18:12.64 ID:vUQHUaD20.net
関係ないけどよく考えたらいずれ実現することが確実な完全自動運転って、
今のトラックドライバーにとっては嬉しいどころか職を失わせるんだな・・・
トラックドライバーは失礼ながらお馬鹿な人多いから完全自動運転化を待ち望んでいそうだが

82 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 10:18:23.14 ID:WGk1g/Le0.net
>>63
そもそも、年寄りは膝が上がりにくくなってきてる

発進しようとしてブレーキ踏んで
事故が起こるものか?
だいたい、急ブレーキかけようとして、アクセル踏み間違えているのに

83 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 10:18:23.53 ID:2zQI4q2P0.net
ナルセペダル定期的に出てくるけど金が絡んでるのかね
つかどう見ても耐久性に難ありでしょ
それを克服したのが日産なんだからもうそっちでいいわ

84 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 10:18:27.07 ID:IE6etrBN0.net
もの凄く危険な違法改造じゃん
コレ、逮捕事案だろ

85 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 10:18:43.42 ID:L/X0Qjpo0.net
どんな方法にしても事故は起きる
踏み間違えじゃなくボケてるからどうしていいかわからないだけ

86 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 10:18:57.91 ID:+j8VHUla0.net
>>2
あー
でもこういの購入する層は自覚のある比較的安全な高齢ドライバーなんだろうな


>>3
いっそ足を離す過程のどこかで自動でブレーキが効くとか出来ないのかかな

87 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 10:19:01.19 ID:QUsnkO3D0.net
人がどんどん退化してくな。

88 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 10:19:29.04 ID:x1nqfu5/0.net
足首上げたらアクセルにすりゃ良いんじゃね?

89 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 10:20:21.32 ID:ORm6fN210.net
>>36, 43
なるほど。踏み間違えるんじゃなく単に踏んじゃうのか。

90 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 10:20:25.88 ID:x1nqfu5/0.net
>>82
だから踏み間違えじゃないってw

91 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 10:20:32.48 ID:zZsCjQEI0.net
足の弱った老人には外に押す操作はしんどいんじゃねぇの?
尻がツッた!

92 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 10:20:44.29 ID:p0eSlelv0.net
>>82
走行中に加速しようとして踏みこむ

93 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 10:21:11.75 ID:MeQDFl8i0.net
ペダルを正方向に回さないとブレーキかかる自転車みたい?

94 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 10:21:56.36 ID:sz4my4U40.net
納期ながすぎ
高齢者死んじゃう

95 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 10:22:52.47 ID:Ahe2ppsG0.net
>>75
>>80
経緯は>>74の通りなんだけど、心理学とか人間工学とかの研究室で本当に効果あるか検証して貰ったところ、パニック状態になった人間は踏む動作をしたがり、左右に曲げる動作を逆にしなくなるってことが判明したんだよね
それで、人間工学的にも有効だってことで本格的に踏み間違い防止ペダルとして売り出したって経緯がある

実績と検証結果って二重の根拠はあるんだよね

96 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 10:24:36.74 ID:ORm6fN210.net
ブレーキはそのまま、ハンドルにアクセルを付ける方が正しいかな。回してる間の操作を解決する必要はある。

97 :ぬるぬるSeventeen:2018/02/22(木) 10:24:40.08 ID:B392yk55O.net
>>77
ノロ運転いいじゃない。追い越せばいい。
ダメなのは自己中ドライブ。
ウインカー出さなかったり、明らかに後方確認を怠ったり。

98 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 10:24:44.10 ID:z9v+yVo50.net
これは追突事故増えそう。

99 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 10:24:49.02 ID:Q6DO7fpf0.net
20万て高すぎだろ
普及しねえわ

100 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 10:25:14.30 ID:RgtWJPG80.net
DOUTOR コーヒー は 創価学会 だ
集 団 ス ト ー カ ー を するカルト宗教
東 京 都 北 区 赤 羽 は 創価の街
警察に偽証申告の赤羽住民
u

総レス数 1001
226 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200