2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【健康】慢性的な大量飲酒、認知症との関連が明らかに

1 :みつを ★:2018/02/21(水) 17:44:04.24 ID:CAP_USER9.net
http://www.afpbb.com/articles/-/3163384?cx_part=topstory&cx_position=4

2018年2月21日 13:20 発信地:パリ/フランス
【2月21日 AFP】慢性的な大量飲酒は、あらゆる種類の認知症、特に早期発症型の認知症の主要な危険因子であることが、公衆衛生に関する専門誌「ランセット・パブリック・ヘルス(Lancet Public Health)」に21日に発表された研究論文で明らかになった。

 研究者らがフランスの早期発症型認知症の5万7000件以上の症例を調査した結果、半分を優に超える数がアルコール関連、またはアルコール乱用の診断が追加されたものであることが判明した。全体として、アルコール摂取障害は、あらゆる種類の認知症でリスクが3倍高くなることに関連付けられた。

 アルツハイマーその他の認知症は、65歳未満での発症は早期とされる。

 従来の研究では、認知機能に対するアルコールの影響については結論が出ていなかった。一部の研究では、少量から中量の飲酒には利点がある可能性を示しているが、他の研究では、大量飲酒は認知症のリスクを上昇させると結論づけている。

 世界保健機関(WHO)は「慢性過剰飲酒」の定義として、男性で基準量の6杯かそれ以上である1日当たり純アルコール60グラム以上(アルコールドリンク約6杯以上に相当)、女性で40グラム以上としている。

 今回の調査では、研究者らは2008年から2013年に認知症と診断されたフランスの成人100万人以上の医療記録を精査した。その結果、アルコールとの関連が統計学的に明白であることが示されたため、論文著者は検査の実施や大量飲酒への介入、アルコール依存症治療などを提案している。

■大量飲酒は「主要な危険因子」

 これまでの研究でも、大量飲酒や喫煙と、うつ病、学歴の低さは、認知症の危険因子としての関連性が確立されている。

 今回の研究は、フランス全土の病院の6年間にわたる患者の退院記録に基づいたもので、稀な認知症と関連する疾病の患者や若年の精神障害の人々は対象者から除外されている。

 研究論文の主著者Michael Schwarzinger氏は、「認知症の原因としてのアルコール摂取障害が負う割合は、これまで考えられていたよりずっと大きい」と指摘している。(c)AFP/Marlowe HOOD

2 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 17:45:10.32 ID:El4Yewnt0.net
ほんとこれ
肝臓は戻るけど脳は二度と戻らない

3 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 17:45:24.62 ID:t/tfRqgI0.net
あれ?白人はアルコールに強いんじゃないの

4 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 17:45:26.57 ID:nzdD9xN10.net
7年前からわかっていた

5 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 17:47:30.12 ID:gVUK7vQ60.net
まあこれは昔から経験則で分かってるだろ
大酒飲みは認知症というか頭が雑駁でスカスカになるよな、歳とると
逆に下戸の人は歳とっても頭がシャープな人が多い

6 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 17:47:42.04 ID:f7magUiL0.net
つまり認知症になった近所のババアは大酒飲みのクズだったということか
そんなやつに医療費使うなよ

7 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 17:49:07.79 ID:eL7rtY4K0.net
アルカスは害悪すぎるだろ

8 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 17:49:12.70 ID:xDistSEX0.net
酒は百薬の長じゃないの?

9 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 17:49:40.07 ID:x/LMbFg70.net
関連があるだけでどっちが原因でどっちが結果か分からんだろ
若年認知症になりやすい器質持ちのやつほどアルコール依存症になりやすいのかもしれない

10 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 17:50:14.18 ID:HgqO9Sv20.net
少量のアルコールは健康にいいってのは出鱈目だって何かで言ってた。全く飲まないのが1番いいらしい。

11 :救世王:2018/02/21(水) 17:50:15.52 ID:uqNeW7870.net
飲酒して悟って世界に絶望したのでは?

12 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 17:50:21.15 ID:Ynxhfqrl0.net
昔はアル中は早死にしてたけど医療の進歩で長生きするようになったからな。

13 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 17:50:48.51 ID:OtkYTBV60.net
缶ビール 500 1+3 350 毎日飲んでるのはどうなのかな?

14 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 17:50:50.71 ID:gVUK7vQ60.net
>>6
お前は酒飲ま無くても頭がスッカスカだな
凄いね、その短絡脳 
生きていくのツラいだろ、そんなに脳味噌少ないとw

15 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 17:50:52.10 ID:EjwDZlIl0.net
関係無いねw

16 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 17:51:23.91 ID:WlPZMhGW0.net
タバコの次は酒税 見え見えだな

17 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 17:51:43.99 ID:LQnJs7SB0.net
上島さんみたいに水で酔っぱらえる人が一番幸せなんだな

18 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 17:51:45.89 ID:EjwDZlIl0.net
お前らはどっちみちボケ老人
今でも大して変わらんがなw

19 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 17:51:53.89 ID:dFY3Z3ZG0.net
知ってた

20 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 17:52:00.20 ID:HGOCyJly0.net
>>3
アルコールの分解能力が高いと酒に強いが
それと、長期的にアルコールの悪影響を受けないことは関係ないらしい。

21 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 17:52:01.87 ID:bE3ownFT0.net
酒造メーカーは大切なマスゴミのスポンサー様だから
報じられる事は無いだろうけど

22 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 17:52:26.29 ID:rlKC9Qy90.net
ガンバリマンの広告は
正しかったんだな

23 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 17:52:58.02 ID:Htx1fEiM0.net
大量飲酒といきなり認知やら他の病変と因果を述べるのはどうかと
シンプルに飲酒や喫煙、服薬と血圧の関係がはっきりすれば
どのように説明しても健康的ではない無いことは言えるはず、

度をこした飲酒と喫煙は体に害がある。
以上。

24 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 17:53:23.77 ID:YW7rObsR0.net
悪魔の飲み物や

25 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 17:53:27.61 ID:mnppGRwy0.net
酒は良くないよ

26 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 17:53:31.75 ID:nzdD9xN10.net
脳にサボる癖を付けないほうがいいんだよ

27 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 17:53:46.17 ID:OoBiynKa0.net
>>13
ちょっとなに言ってるか分からない

28 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 17:54:02.64 ID:UXp7X2rR0.net
全く飲めないんだがそれはそれとして悪影響があるんだろうか(コミニュケーション的な意味以外で)

29 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 17:54:03.93 ID:pOzbqvbC0.net
生体実験を経てない医学上の発見は大半がウソであるから真に受けてらんない

30 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 17:54:07.97 ID:Krk9U/vc0.net
そりゃ脳みそに定期的にアルコール送ってたら、害がないわけがないやろ

31 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 17:55:11.01 ID:TNy9dwtm0.net
ストロングゼロ
薬物コスパ世界一

32 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 17:56:43.01 ID:8gdCbP8n0.net
酒の税金をもっと上げれば良いんじゃないかな
医療費の抑制にもなるし介護に対する税金も少なく済むからウィンウィンだよ

33 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 17:57:12.61 ID:94dN3As+0.net
酒買う金で納豆食え納豆

34 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 17:57:41.10 ID:r5w5SrNU0.net
お酒とか飲みたくない

35 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 17:58:37.83 ID:6TZ/1j+y0.net
煙草にはウルサイ奴も
自分が飲む酒には甘いからな。

36 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 17:59:07.01 .net
少量から中量の飲酒には利点がある可能性を示しているが

ねーよバカwww
アルコールで菌が死滅する事考えれば
有害だってアホでもわかるだろ
1滴でも飲めば肝臓で処理するのに負担が掛かる
肝臓はアルコール分解だけじゃないからな
体の老廃物を分解してる。
だからあれだけ大きい臓器になる
アルコールってのは細胞破壊してラリってる状態
それが多ければ肝硬変や各部炎症を起こす
こういう研究結果ってのはな
「昔から飲まれていたから安全」って固定観念から
間違った研究結果が出ている可能性が大きい

37 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 18:00:15.72 ID:WlPZMhGW0.net
一升 1万円 缶ビール 千円だ〜

38 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 18:00:26.98 ID:BwLfD7M+0.net
>>30
脳には分解された糖だけが送られる。
脳に直接アルコール送ったら死ぬんじゃないかな。

39 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 18:00:29.71 ID:7pMH2sex0.net
うちの父親にも言わないとな

40 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 18:01:11.47 ID:7vPhEqSM0.net
アルコールハイマーに名前を変えれば飲まなくなるやろ

41 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 18:01:18.70 ID:6nwfiOZb0.net
飲酒と喫煙は分かるけど学歴の低さも原因に入ってるってどうゆうこと?

42 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 18:01:28.73 ID:yCAU6Pd00.net
酒は百薬の長 ← 実はこれ大嘘だったと発表されました
酒は百害あって一利なし

43 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 18:01:36.23 ID:Nj2BIzdM0.net
アル中発狂スレw

44 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 18:02:06.41 ID:rxERGQre0.net
>>10
ストレス発散でスカッとして次の日に挑めるからじゃね?
肉体的な部分じゃなくて精神的な方だよ。

45 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 18:03:49.12 ID:7vPhEqSM0.net
>>38
そうなん?
糖が脳を狂わせるの?

46 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 18:04:07.27 ID:hZCtAdzq0.net
>>41
洗脳されやすくて過労死

47 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 18:05:10.50 ID:xDistSEX0.net
実際コーラのほうが美味しいです

48 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 18:05:36.94 ID:KAZOkgXN0.net
昔は「酒は百薬の長」だの「1杯だけなら健康に良い」だの嘘がまかり通ってた。

最新のデータ解析によって、実は酒はコップ1杯から毒で、体に悪い効果しかないことが分かってきた。

酒を飲むと海馬が死ぬ。
 

49 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 18:06:08.74 ID:EneNg8dt0.net
😊 日本の次の30年は明るい時代なので安心 ♪

■ 日本経済には60年の長期周期がある
http://image.slidesharecdn.com/08124-120123045008-phpapp01/95/08124-46-728.jpg
http://kakashi490123.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2010/02/28/20100227.png

昭和の約60年は前半が経済周期の下側、後半が上側だった。
平成の約30年は下側だった。次の30年は上側の明るい時代。

😊 日本の次の30年は明るい時代なので安心 ♪ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


50 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 18:06:45.69 ID:TjwVFq340.net
固有名詞が出てこなくなったのは酒が原因かな
アレがアレでみたいな

51 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 18:06:54.04 ID:TruKPLKg0.net
アルツハイマーって脳が萎縮する病気だろ
アルコールが直接脳を壊すんじゃなくてその病気になりやすいって事じゃね

52 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 18:07:05.77 ID:aEZCTnvw0.net
>>8
されど万病の元

53 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 18:07:18.30 ID:KAZOkgXN0.net
昔は「酒は百薬の長」だの「1杯だけなら健康に良い」だの嘘がまかり通ってた。

最新のデータ解析によって、実は酒はコップ1杯から毒で、体に悪い効果しかないことが分かってきた。

酒を飲むと海馬が死ぬ。
肝硬変から肝臓癌になる。
マンコをクンニする奴は、マン汁に含まれるウィルスでできたイボが、飲酒で癌化する→舌癌や咽喉癌の発生。
 

54 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 18:07:18.71 ID:sEE/HCdo0.net
>>13
何お前 イライラするわ

55 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 18:08:14.21 ID:fUWfsJ8K0.net
そういえばオカ板に来た未来人がアルコールは絶対飲んだらダメだって言ってたな。
あれって本当だったのか?

56 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 18:08:57.77 ID:RYT0/Ll50.net
もう酒の税金を上げるしかない (テキトーw

57 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 18:09:23.34 ID:EjwDZlIl0.net
>>53
酒で消毒すりゃどうってこたぁない
それより、お前はクンニと縁がねーだろ

58 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 18:10:32.87 ID:EjwDZlIl0.net
>>55
未来人とか言ってる時点で脳をやられていることに気付けよ

59 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 18:10:37.08 ID:OzdA1HQM0.net
俺の親父は酒煙草やらないのになったからな
唯一これじゃないかと思うのは認知症になる前に歯槽膿漏になった事かな

60 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 18:11:00.70 ID:k6vvBIH40.net
年取っても脳みそ明瞭とかそれこそ罰ゲームだわ
体の自由もきかずじわじわ死ぬまでを克明に覚えてるんだろ

それなら体より先に脳みそが死ぬ方がよっぽど幸せだよ

61 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 18:12:42.64 ID:y1n54WGx0.net
>>13
お前は既に...

62 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 18:12:43.46 ID:q4jLOicQ0.net
酒に酔うとはアルコールが脳に回って麻痺している状態のこと
これは肝臓の処理能力を超えるアルコールを短時間に摂取することが原因
フラフラしたり態度が変わるまで酒を飲む奴は間違いなく脳にダメージを食らってる

63 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 18:13:02.00 ID:rlKC9Qy90.net
>>54
すみませんでした

64 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 18:14:35.59 ID:N/N1upBk0.net
ん?コルサコフ症候群じゃねーの?

65 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 18:14:45.23 ID:gVUK7vQ60.net
>>51
重度のアルコール中毒は例外なく脳が委縮してるよ

66 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 18:15:00.55 ID:L8S+CwpC0.net
>>8
「慢性的な大量飲酒」から判断しようよ

67 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 18:15:26.22 ID:7YKqCmql0.net
>>55
アルコール以前の脳みそだなw

68 :名無しさん@13周年:2018/02/21(水) 18:16:07.20 ID:CdLFNzrpg
要するに酒なんか飲む奴はアホなんだよ

69 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 18:15:55.08 ID:E/TPsRwj0.net
大量飲酒ではなくて少量の飲酒についての研究を深めて欲しいのだ

70 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 18:16:19.45 ID:odAHc7Lo0.net
>>44
それは完全に酒に依存してるような…

71 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 18:16:39.04 ID:FwsOq/jZ0.net
アルコールを摂取したときと認知症の患者の脳の動きが似ているて前に聞いたな

72 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 18:16:50.65 ID:eMmIMdX50.net
実際、缶ビール何本で大量飲酒扱いになるのさ。

73 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 18:18:59.37 ID:KMBEge/A0.net
脳の奈良漬

74 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 18:19:08.27 ID:pWrfja3m0.net
マジかよ
じゃあタバコで殺菌してアルコールで消毒って言ってたオヤジは

75 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 18:19:35.74 ID:b8oHvP0N0.net
男なら焼酎1本ぐらい行くよなw

76 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 18:20:06.82 ID:aZfCyCgMO.net
ねら〜は短気でへそ曲がりで怒りっぽいからすぐボケるだろうな

77 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 18:20:40.39 ID:7vPhEqSM0.net
もうビール飲むの辞めるわ

78 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 18:20:40.50 ID:7YKqCmql0.net
>>72
500を3缶。
厳しいなw

79 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 18:20:41.08 ID:DuSUsbuO0.net
>>72
500ml缶2本ぐらいからじゃないの。

80 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 18:20:54.90 ID:Ma8Yy6LB0.net
>>13
アルコールの危険性がよく分かりました

81 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 18:22:54.19 ID:odAHc7Lo0.net
>>76
引きこもりとか老人みたいに常にイライラして、
家庭内暴力する確率がとても高いらしいしな。
さぞ脳の萎縮するのも早いだろう…

82 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 18:23:53.24 ID:KAZOkgXN0.net
>>57
フェラはさせるが、クンニはしない主義。
それが俺流。
 

83 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 18:23:54.52 ID:8c59C2rV0.net
>>75
女なら?

84 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 18:24:37.37 ID:eMmIMdX50.net
>>78 78
マジか。
毎日ワイン1本空けてるわ。オワタ。

85 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 18:25:28.29 ID:odAHc7Lo0.net
>>84
金持ってんなぁ
節約と思えばやめられるんじゃね?

86 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 18:26:21.89 ID:hGxF3/Ah0.net
>>79
6%1lで大量なの?
9%4l飲んでるんだけど

87 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 18:27:03.44 ID:YW7rObsR0.net
酒とかほんと規制していいわ
トラブルのもとだし病気のもとだし
ナマポでアル中で治療費無料ってほんと殺したいわ

88 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 18:27:28.64 ID:fodXtvA50.net
飲酒は法律で禁止するべきだよ
アルコールのせいで人生駄目になったり家庭崩壊したり事故で亡くなるケースが多すぎる

89 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 18:27:33.45 ID:0Nco7c1c0.net
アルコールにして毎日60ccぐらいだわ
焼酎250ccほどだ

90 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 18:27:39.78 ID:sDMGK8Fx0.net
脳の萎縮は広く知られていることだし、まあそうなんだろうな

91 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 18:27:58.04 ID:XKmCmZ0B0.net
バリバリ働いて会社が搾取
精神安定剤として酒屋とタバコ屋が儲かる
認知症になり医者と介護が儲かる

ウィンウィンウィーン!ですわ

92 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 18:28:02.74 ID:aZfCyCgMO.net
>>81
薬物中毒者のように脳が腐っちゃたら終いよ
酒も薬物飲んでるのと一緒だからな

93 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 18:28:33.78 ID:rTT2uydg0.net
身の回りではお酒飲みのほうがボケてないがな
趣味もなくボーッとテレビ見て外に出ない人が認知症なってるわ

94 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 18:28:41.63 ID:XISjJRTuO.net
>>84
フランスも今は飲酒に厳しくなってるからフランス人より飲んでるんじゃね?
フランス国内は事実上ワインの安売りや質の悪いワインの流通禁止になったし

95 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 18:29:18.94 ID:UhYuAQTe0.net
知ってた
でもアル中、認知症にならない人もいるんだよな

96 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 18:29:39.23 ID:3sgl2UHc0.net
俺が産まれた2062年では既に禁止されてる薬物だったからなあ

97 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 18:29:47.68 ID:B6v6LpEH0.net
認知症リスクが3倍?
この3倍というのは、
統計学でいう標準偏差σが3σ
ということなの?

98 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 18:30:33.99 ID:EvvvCmh20.net
そんなになるまで飲める奴は健康なやつだけだろ
大半は身体が耐えられなくなってギブアップするわ
酒を辞めざるを得ないというか
飲まない方が幸せになるからな身体も軽いし
死ぬまで継続できるような大酒飲みはごく一部だから
そんな超人を研究したところで大多数の常人にはなんの関係もないだろうな

99 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 18:30:51.71 ID:fodXtvA50.net
鳥かごとか止まり木とかアルコールシートで掃除すると鳥が死ぬことがあるっていうからな
小さい鳥には毒物なんだよ

100 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 18:31:06.12 ID:rxERGQre0.net
>>70
習慣的に大量にが毒らしいので、程々だったらいいんじゃない?
うちの親は断酒したら身体が軽やかになったとは言ってたから、程々でも体感できるほど変わるらしい。

好きなもの我慢してまで長生きを望むのならそれはそれでいいし。

101 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 18:31:08.13 ID:6dCsYX2r0.net
今さら何を

102 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 18:31:15.09 ID:0Nco7c1c0.net
ほんの何度か話ししただけの知り合いだけど、二人が酒やめられないで自殺
一人は刺身包丁で人を刺した
認知症ではない

103 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 18:31:16.43 ID:odAHc7Lo0.net
>>95
そりゃ問題なく元気なのは普通に生きてるからな。
やばくなった奴らは体ダメになって、
外に出なくて目立たないだけな気がする。

104 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 18:31:22.86 ID:DXhtbomX0.net
睡眠薬やタバコ、ストレス過多も
あと、脳みその使い方の下手な奴

105 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 18:32:09.30 ID:gKtlraXe0.net
篠原涼子がやってたアル中のドラマ結構面白かった
トイレタンクにビール隠したりゴミ捨て場の空き瓶漁ったり

106 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 18:32:23.91 ID:w0MubZWM0.net
早死にでいいやん
無駄に長生きばかり増えて困ってるんだし

107 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 18:32:35.00 ID:fodXtvA50.net
>>98
体が駄目になっても脳が壊れてるから飲もうとするんだよ
アルコールに操られてる状態
脳が壊れてるから他人の言葉なんて届かない

108 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 18:32:50.13 ID:odAHc7Lo0.net
>>100
好きなわけではなく中毒で依存してる奴らが、
一番多いと思うが割合はどんなもんなんだろうな

109 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 18:32:59.30 ID:+ZFbvFst0.net
認知症はストレスの方が影響あると思うなあ
ストレス軽減のため飲酒→認知症とか
うちの親戚みんな大酒飲みだけど認知症いない

110 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 18:34:00.08 ID:EvvvCmh20.net
>>107
違うよ
耐えられる身体だからだよ
脳なんてな死の恐怖を一回でも感じたら酒を嫌いになってくれる
身体が丈夫だとそれがないんだよ

111 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 18:34:08.00 ID:9+eiwHEAO.net
酒で事件を起こした連中が一様に
「酔ってたので覚えてない」

112 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 18:34:21.39 ID:+Ecs/BV+0.net
>>13
悩むのはペットの焼酎に手を出してからでおけ

113 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 18:34:30.17 ID:hPzvD/mI0.net
横山大観や竹鶴政孝についても語ってくれ

114 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 18:34:44.90 ID:Juk5BPPO0.net
若い時から夜寝る前にジョギングしてたから
飲酒を習慣化できなかった
酒は好きだしそれなりに強かったけどね
流石に酔っぱらっては走れないし
走った後に飲むのははしんどいし
おかげで正月用に買った2リットルの日本酒が
料理酒として1年がかりで使ってる始末

115 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 18:35:17.61 .net
>>36
酒は百薬の長なんだよ童貞君w

116 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 18:35:45.56 ID:odAHc7Lo0.net
>>115
そして万病の元なんだよな

117 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 18:35:51.00 ID:fodXtvA50.net
酔いが冷めてくると頭が働かなくなることが怖くなって酒を飲まないとボケてしまうと思い込んでまた酒を飲む
実際は酒のせいで脳が委縮してるからどんどん忘れっぽくなる

118 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 18:36:22.63 ID:+ZcY2OiQ0.net
人が摂取する事を前提にした酒の利用は調味料に限る必要があるな

119 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 18:36:43.36 ID:IX+7raKE0.net
今うちにある在庫を飲み切ったらしばらく休むか

120 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 18:36:50.16 ID:09/hsMpt0.net
酒を一滴も飲まなくてもなるけどな認知症は
老人になってから運の世界だわ

121 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 18:37:03.21 ID:jJBniIPu0.net
うちの知ってる親戚皆結構飲むけど認知一人もいないよ

122 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 18:37:58.63 ID:2BiK0OVy0.net
>大量飲酒や喫煙と、うつ病、学歴の低さは、認知症の危険因子

学歴の低さってのがよく分からん
生活スタイルや食生活が影響しているということか

123 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 18:38:05.65 ID:fodXtvA50.net
>>110
甘い
脳の血管が切れたり、体が麻痺したりで一時的に酒を断っても
飲みたいと言い出す
理解できなくなってるんだよ

124 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 18:38:26.24 .net
>>116
童貞君は病気なんだねw

125 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 18:38:49.07 ID:4q+G5jJ10.net
店のラーメンの汁ガブガブ飲んでたら知らんでよ(´・ω・`)こわい

126 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 18:39:13.33 ID:7ImCYbML0.net
飲まない人でも認知症になるんだから、関係無くね?

127 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 18:39:50.16 ID:34nYTSR70.net
そりゃ大量に摂取し続ければ何でも毒になるやろw

128 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 18:40:05.62 ID:/kHHdxgzO.net
>>111
そもそも大脳や理性に影響を与えるから犯罪も起こしやすくなるのでは
ビッグデータを集めてみよう

129 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 18:41:14.50 .net
長生きの秘訣はお酒って年寄りが言ってるし

130 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 18:41:43.02 ID:fodXtvA50.net
本人が好きで飲んでると思ってるかもしれないが、家族からするとあれは精神病だよ
完全に酒に操られてる
本人の意思なんてない
どんなやめてくれと頼んでも酒を出さないと殺すぞと言い出して暴れる

131 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 18:42:00.31 ID:2BiK0OVy0.net
アメリカの大量飲酒の基準は
2時間で缶ビール5本以上のペースを週5日以上続けている飲酒者
じゃなかったかな

132 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 18:42:03.17 ID:VEud/O4G0.net
事あるごとに酒酒言ってる知り合いは異様に怒りっぽいしょうもないことですぐに不機嫌になるし酒飲みは感情のコントロールができなくなるのか?

133 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 18:42:16.23 ID:C7EhRujn0.net
小ビールを必ず飲んだ方がいいぞ。
ダメージ受ける前に出る

134 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 18:42:43.20 ID:PhdDMFnN0.net
>>99
それちゃんと乾かさないからだろw
うちのインコ共の餌箱、消毒用アルコールでよく掃除するけど生きてるよ
酔ってる様子もない

135 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 18:42:45.16 ID:k7NCqRH30.net
頭の悪い奴って酔っぱらうまで飲むからねえ 笑
頭の良い人は酔っぱらうまで飲まないのに

136 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 18:42:51.76 ID:Y38s+C3p0.net
安定の脳萎縮

137 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 18:43:43.14 ID:C7EhRujn0.net
アセトアルデヒド分解酵素売ればいいじゃん。タブレットで。
大ヒット商品間違いなしじゃね?

138 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 18:43:48.52 ID:ElLOpQlL0.net
タバコと同じこじつけだな
酒もタバコもやらない人でも癌になるし認知症にもなる

139 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 18:44:07.19 ID:7SFKtT1N0.net
ワインとか防腐剤たんまりや川島なお美みたいに早しにするで

140 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 18:44:08.47 ID:r5toN5jX0.net
1週間に一回
ワインフルボトル1本
酎ハイ500m1本
ハイボール500m1本
飲むんだけどセーフ?アウト?

141 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 18:44:22.65 ID:1OoC7VGN0.net
酒が健康に良いって説は
他の奴も書いてる通り
精神的なストレスを軽減させるからだろうな
ストレスは万病の元といわれるぐらいなもんだから
俺も嫌なことあったらさっさと思考切り替えて酒飲んで次の日に備えるってのが割とあるし

142 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 18:44:35.26 ID:09/hsMpt0.net
老人は誰でも脳が退化していくし
若い奴なら脳の前に他の病気になって死ぬから何とも言えん

143 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 18:45:24.29 ID:odAHc7Lo0.net
>>141
その酒に頼ってる感じが依存症なんじゃね

144 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 18:46:05.08 ID:IE/Foe6q0.net
>>122
学歴の低さは、健康リスクの理解力とかじゃ?
あと、頭を使わないとボケやすいと聞くが、低学歴だと頭を使う仕事や趣味を持つ率が低い。

あと哲学者や文学者の頭の使い方だと、ボケる前に自殺するからボケ率低いんじゃねw

145 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 18:46:41.22 ID:1OoC7VGN0.net
>>135
酒は基本的に不味いぞ?美味い酒なんて無い
酔っ払えるから仕方なく我慢して飲むわけで
不味い酒飲まないで酔っ払える方法あるならみんな酒飲まなくなるわ

146 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 18:47:46.13 ID:TOticxRt0.net
>>121
うちの知ってる親戚、酒豪はみんな認知症だよ

147 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 18:47:46.58 ID:VI0wk2V30.net
350の缶ビール2本が上限だから大量に飲めない

148 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 18:48:38.22 ID:fyb7kvZ30.net
大麻を解禁しましょう



大麻の効果はまさにアルコールと同じです

安全に楽しく酔える大麻

さあ解禁してください!

149 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 18:49:49.28 ID:S4hizln20.net
休日前のみ飲酒。量は多くても1リットル
まあ問題無いね俺は

150 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 18:50:01.11 ID:c5/KoZ1/0.net
アルコールもハードドラッグ扱いにしろ
飲酒開始から数時間経たずに人格崩壊するような薬物なんか危なすぎるわ

151 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 18:50:08.69 ID:Lvirg4EQ0.net
>>31
ストロングゼロ系絶対におかしい
酒飲みの俺でも飲むと寒気する

152 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 18:50:26.52 ID:+Ecs/BV+0.net
酒と女と音楽を愛さない者は、生涯愚か者である(ルター)

153 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 18:50:36.81 ID:19WuYgru0.net
>>98
それを依存の底付き体験という
エスカレートする依存症患者は身体や生活がどうにもならなくなって正気に戻る

154 :名無しさん@13周年:2018/02/21(水) 18:57:11.43 ID:alV8FGLON
認知症と認知障害の違いが分らない人は多いと思う。

飲酒の場合は過度の疲労と同じで認知障害の部類だよ。

155 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 18:51:16.08 ID:IE/Foe6q0.net
>>143
軽い依存症で長生きするのとストレスで自殺するのと、どっちって話もある。
あと医療進んでなかった時代だと、胃潰瘍で死んでたかも。

歯の麻酔は麻薬の一種だから身体に悪いはずだけど、じゃあ麻酔無しで親不知抜きましょうってなら、麻酔の方が健康に良い。

156 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 18:51:33.30 ID:OPw1PYc00.net
>大量飲酒や喫煙と、うつ病、学歴の低さ

社会の屑が認知症になるってこと?
つまり、認知症間者=社会の屑?

157 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 18:52:00.47 ID:UdHJw0yb0.net
大酒で免疫が大幅に落ちる
それが連日続く

158 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 18:52:30.13 ID:1OoC7VGN0.net
>>143
ある中まではいかないにしても割と依存してるかもな
アル中になったら終わり
そこまではいくまえに辞めたいね
ま、缶に入ってる安酒は明らかにヤバイから飲まない方がいいね

159 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 18:52:41.21 ID:v11h1edz0.net
>>141
その理論はタバコにも適応できるなw

160 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 18:52:42.28 ID:HGOCyJly0.net
>>131
「2時間で缶ビール5本以上」というのが意味不明なんだが。
毎2時間ごとに缶ビール5本以上飲むのを繰り返している、という意味か?
それとも一日ごとに、2時間以上かけて缶ビール5本を飲むという意味か?
それとも2時間以内に5本を飲むという意味か?

161 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 18:52:43.11 ID:ozlIc2Q60.net
日本人なら2杯ってとこなんじゃね?
真っ赤な顔して酒が強いだの宣うやつらばかりだし

162 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 18:53:06.83 ID:mI8LlFfL0.net
正直ストレスが一番恐ろしい
免疫ががくんと落ちるから万病の元
酒も毒でしかないが

163 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 18:53:59.83 ID:OPw1PYc00.net
酒飲んでストレス発散、てのが全くわからん。
酔ったら、嫌なことがぶわーっと思い出されて
憎しみが倍増して暴れたくなるよ。

164 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 18:55:00.46 ID:fyb7kvZ30.net
>>163
酒飲むと暴れるタイプwwカワイソウ


普通は酒呑むと笑い上戸になるんよ

165 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 18:55:15.21 ID:EjkYiC8o0.net
>>13
何回読んでも不安になる

166 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 18:55:20.64 ID:Lvirg4EQ0.net
>>162
ストレスを酒以外で発散できると良いんだけどな
手っ取り早いからつい酒に手が伸びる
上手いのは初めの生中だけ

167 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 18:56:10.17 ID:9GeCDbxD0.net
そんなん病棟で働いてたら普通にわかるわ
何年前から言われてるよおバカ

168 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 18:56:36.39 ID:pu0JhqJh0.net
脳が縮むしな。

169 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 18:57:01.32 ID:By+Xf0NQ0.net
ストロングゼロの氷結のストロングゼロのウォッカ入ってるんだけど、この氷結のチューハイ毎日ではないけどかなりのペースで飲むと2本
今も例えば月曜日とかだと氷結でストロングゼロ飲んでって感じで飲んでるから人気になるんだと思う
楽でいろんな味だしね

170 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 18:57:36.65 ID:dupty2F90.net
>>13
かゆ う ま

171 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 18:58:02.54 ID:A1zMlRN/0.net
>>150
アルコールは合法的に安価で手に入るからドラッグよりたち悪い

172 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 18:58:04.30 ID:7ZOAjGde0.net
キャノーラ油も認知症関連で
問題になってるね

173 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 18:58:23.87 ID:IE/Foe6q0.net
>>151
ストロングゼロのアルコール度数をビール換算して、普段やっすい酎ハイ飲むときのアルコール摂取速度になるよう飲んでみ?
そういうこと起きないから。

舌や喉は3%酎ハイと認識してそのペースで飲み、でも実際は3倍速でアルコールを摂取する。
それがその異様さの正体。

174 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 18:58:43.66 ID:9Cdp76UL0.net
>>169
焼酎は、痛風の人間が飲めるというだけじゃないのかなあ
痛風になっているのに、焼酎や焼酎系カクテルを飲む時点で理性的じゃないのだが

175 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 18:59:10.56 ID:fyb7kvZ30.net
>>171
まあな

アルコール中毒は絶対に治らないらしいな
どこでも売ってるから

アルコール中毒は非常に恐ろしい

176 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 18:59:27.15 ID:6CLp6FRH0.net
>>13
計算式も単位も思い出せないほど脳がやられてようだが

177 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 19:00:55.76 ID:19WuYgru0.net
依存症患者は依存物を否定(取り上げられそうになる)すると怒り出して攻撃的になる
アルコールの粒子は細かく血液脳関門を抜けて機能妨害をするから
ニコチン・カフェイン・精神病薬もそうだしどの程度で機能が破綻するかは程度によるんだろう

>>162
ストレッサーそのものに取り組まずに身体を疲弊させたら悪化するだけだぞ

178 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 19:01:00.84 ID:1OoC7VGN0.net
>>163
酒は飲むときの気分によるね
酒が不味くなるっていうフレーズあるけど
酒は基本的に不味い飲み物だから
気分が最悪だともろに酒の味がしてクソ不味いね

俺は普段は酔いがかなり回ったら陽気になって笑いが止まらなくなる感じ

そんなんでも気分が最悪最低のどん底だと
いくら飲んで酔いが回ったところで
身体はフラフラになるけど気分はシラフのままっていう不思議

179 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 19:01:06.85 ID:mLoLWBps0.net
これは経験則としては身に覚えがある
飲んべの親戚の多くが認知症になるか脳梗塞になるかしてる

180 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 19:01:18.50 ID:TlVjGf8H0.net
ストロングゼロストレートは毎日酒浸りの俺でも吐きそうになるわ
ぐびぐび飲めるのは7,8%までだろ

181 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 19:01:33.14 ID:5RLdlLTc0.net
アルコールドリンク1日当たり6杯以上ってさすがだわw

182 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 19:03:43.53 ID:09/hsMpt0.net
アル中の平均寿命は50ちょい。認知症になる前に普通に死んでる

183 :ゲコック:2018/02/21(水) 19:03:48.06 ID:/Th4FehhO.net
あんな苦いものでも酔えれば飲むんですか?

184 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 19:03:54.03 ID:Xkqp0E4M0.net
それなら酒はタバコ以上に社会的な弊害があることになる
酒税をタバコ並みにしないと筋が通らんな
ざまあーw

185 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 19:04:20.87 ID:IE/Foe6q0.net
>>177
> アルコールの粒子は細かく血液脳関門を抜け
> ニコチン・カフェイン・精神病薬もそうだし

先日バーに行ったら、タバコふかしながらアイリッシュコーヒー(珈琲+ウィスキー)飲んでるオッチャンがいた。

186 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 19:04:56.16 ID:5RLdlLTc0.net
平日は1日2杯まで休肝日は週2日を守っていられる限りは大丈夫そうだなw

187 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 19:05:44.95 ID:1OoC7VGN0.net
人工甘味料入りの安い酒は一度飲みまくって意識朦朧で吐きまくってからは
口にしただけでうえーってなって飲めないわ
今はビール系か日本酒しか飲まないな

188 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 19:05:58.57 ID:9Cdp76UL0.net
>>186
自宅飲みを一切しないで、忘年会と新年会ぐらいしか飲まないって奴も多いぞ

189 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 19:06:29.00 ID:CcQtN0AJ0.net
>>173
ああ、なるほどな
しかし、ワインや日本酒ならハイペースでもストロングゼロ系の寒気がこない
もちろんクソ安い5〜6%缶酎ハイをピッチ早めてもこうはならない
プリン体0、低カロリー、糖質0、の酒が宜しくないんじゃないかと個人的感想

190 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 19:06:46.16 ID:vGb/Q4zj0.net
こんなもん調べるまでもないやろ
人格が変わるようなやばい物質が人体にいいわけねえ

191 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 19:07:24.44 ID:7ZOAjGde0.net
認知症は脳、なぜ今この記事に肝臓関係あんだよ?

192 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 19:07:32.19 ID:oDZjHNmP0.net
>>2
肝硬変まで行くと不可逆だけどね

193 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 19:08:00.03 ID:m+U6sqA80.net
>>10

ビールは食欲増進効果があるしドイツでは飲むパンと呼ばれている

194 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 19:08:24.12 ID:UtZ1L5Ue0.net
>>1
アルコールも広義のシンナーの一種だから、脳ミソ溶かすわな
長期多量飲酒の人は、40歳過ぎぐらいから頭の回転が鈍いと言うか何か変

195 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 19:08:28.92 ID:5RLdlLTc0.net
>>188
昔は俺もそうだったんだけどねー
人生の折り返し地点過ぎて元気なうちに楽しめるだけ楽しんでおこうと思ったら自分でもビックリするぐらい酒量が増えたw

196 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 19:08:30.47 ID:19WuYgru0.net
時をかけて作った身体に人工的に働きかけて楽しむのは人間の遊び心だし否定はしないけどな
料理から娯楽から人間はそのようにして生きているのだし

197 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 19:08:35.96 ID:MoU3/SrI0.net
毎日酒飲むやつは立派なアル中
酒を飲む仕事してる奴はちゃんと肝臓休ませてる

198 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 19:09:02.14 ID:FxMbZD+70.net
酒に強い奴はいる だが酒に勝った奴はいない

199 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 19:09:41.53 ID:zWORYb/60.net
爺さんアル中で80過ぎても日本酒一升空けるような酒豪だったけど
85まで認知症にならずに生きたわ

200 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 19:10:11.14 ID:9Cdp76UL0.net
>>195
それぞれの人生だから悪いとは言わないが、
アルコールはそれぞれの人の「生涯摂取量」が決まっている説が根強いから、
それを逆算しながら長く楽しむのが大事じゃないかな
あとは酒以外の楽しみを見つける事も大切だろう

201 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 19:10:49.19 ID:2AwdxG8a0.net
あんな薬品脳にいいわけないだろ

202 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 19:11:25.71 ID:1OoC7VGN0.net
>>159
タバコはちょっと違うんじゃね
タバコ吸ったらからニコチン中毒になるわけで
それでニコチン不足したらイライラするようになるわけで
酒は別に飲めなくてもイライラはしないし
つまりタバコはイライラの元を増やすだけで一利なし

203 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 19:11:53.69 ID:JM8J2fc60.net
アルコールは脳細胞を破壊します。この仕事をながいこと続けたかった。

204 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 19:11:58.86 ID:MZFVo6Lj0.net
5ちゃんでも夜11時過ぎると明らかに酔っ払って
書き込みしてる奴がいるよね

205 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 19:12:10.57 ID:IE/Foe6q0.net
>>180
ドイツワインは9〜10%のワインがある。
ワインをストロングゼロの速度で飲むか?という話。

ロシア人は無視だ。奴らウィスキーの酔い醒ましに日本酒飲みがる。

206 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 19:12:14.09 ID:sRa+8cPY0.net
アルコール60グラムって
日本酒2合ちょっと、ビール350×3ぐらいかな
それぐらい飲むやつはけっこういそうだな

207 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 19:12:18.52 ID:5RLdlLTc0.net
>>200
酒だけに走っているわけじゃないよ
地元の付き合いと趣味に本腰を入れたら酒も付いてきただけw

208 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 19:12:39.34 ID:NqgX8exn0.net
よくわからないんだが、医療記録を精査すると「半分を優に超える数が」とあるがフランス人の飲酒率はどの程度なの?余裕で半分を超えてるように思えるんだけど
だとすれば飲酒しない人とアルツハイマーになる率は変わらないんじゃないの?
この前後では大量飲酒について書かれてるけどこの医療記録精査の部分ではアルコールとの関連としかなく大量飲酒だったかは書かれていない

209 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 19:12:59.41 ID:09/hsMpt0.net
禁煙は割と容易い。でも禁酒はきつい
酒の依存度はほんと凄いわ

210 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 19:13:10.88 ID:MpQZ8Th+0.net
うちの親父は73で死んだけど死ぬ直前まで仕事してて、かつ大酒飲みだった
70越えてからでも休みの日は1日かけて2升ぐらい飲んでた
にもかかわらず肝臓の数値は最後まで正常で結局、心筋梗塞で亡くなった

211 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 19:13:53.59 ID:tCZBW5OI0.net
俺は会社の健康診断前4ヶ月は断酒、あとの8ヶ月は毎日毎日呑みまくり
たしかに年々アホになってる気がするわ

212 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 19:14:40.84 ID:Tcdg8N0L0.net
そんなもん昔から常識だろ

213 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 19:14:44.42 ID:1OoC7VGN0.net
>>200
なんだその説
生涯摂取量とかアルコールだけじゃないだろ
どんなもんでも取り過ぎたら身体壊すわw

214 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 19:15:39.30 ID:x/LMbFg70.net
>>38
エタノールは分子量が小さいから血液脳関門を通るよ

215 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 19:15:52.06 ID:+N7obeRW0.net
やっぱりか。酒飲んでるときラリってるからな
脳梗塞も酒だろ。ほんとキチガイ水だわ

216 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 19:16:05.86 ID:fKUuI+490.net
アル中老人はスポンサーの客だから 
全力スルーするゴミマスコミ

217 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 19:16:09.20 ID:IE/Foe6q0.net
>>189
そこは脳内情報が噛み合わないからだと思う。
視覚と嗅覚と食感はキムチなのに、口に広がる味はシュークリーム、という食べ物があったらたぶん、体に変調を来す。

218 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 19:17:05.01 ID:5RLdlLTc0.net
どうせ死ぬのにお堅いねw

219 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 19:17:31.87 ID:aZfCyCgMO.net
ネット依存ゲーム脳も追加で、検索すると精神疾患、バカになりやすいと出てくるな
ねら〜のことを言ってるみたい

220 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 19:17:53.34 ID:4/Hi9Noz0.net
脳より臓器の方が怖い

221 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 19:17:56.79 ID:QFy+EtmV0.net
認知症ってのは考えるのをやめると進むと思ってる
酒呑むとぼーっとして考えるの面倒くさくなるから症状進みやすくなるだけで
酒呑まなくても思考停止してる人間はドンドン症状進むよ。酒は助長しやすいだけで原因じゃない

222 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 19:18:23.67 ID:5RLdlLTc0.net
死ぬより前にみんなオッサンオバサンからジジイババアになるのにw

223 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 19:19:58.07 ID:nVCUmvAjO.net
家族に毎晩飲む依存症がいるので、普通にビールや発泡酒の缶で中はノンアルコール飲料の商品を販売して欲しい

224 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 19:19:58.44 ID:UtZ1L5Ue0.net
>>199
宝くじに当たる人もいる

225 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 19:20:20.82 ID:5RLdlLTc0.net
20代で華麗にこの世から消えてなくなると思ったら大間違いだからなw

226 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 19:20:29.30 ID:UMXbW3g80.net
ストロングゼロ毎日1リットル(アルコール90g)飲んでるけどなんともないよ
健診も全く異常なし!

227 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 19:21:27.66 ID:s45q8B4k0.net
酒は良いよ...
先は見えてるし、健康とかどうでも良いやw
俺の人生、こんなもんだろ。

228 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 19:21:48.35 ID:IE/Foe6q0.net
>>221
102歳で亡くなった俺の婆ちゃん、最後までぼけなかった。
老人施設への差し入れは雑誌が一番いいって人だった。
イタズラしてNewsweek日本語版を差し入れしたら、女性週刊誌より面白いと言ってたw

229 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 19:23:01.34 ID:UeVV0We70.net
ロシア人とかはどうなってんだろ

230 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 19:23:15.43 ID:7ZOAjGde0.net
近所の酒乱オヤジが最近おとなしいなと思っていたら
介護サービスの車が迎えに来てた
まだ50代のはずだが逝ってるようだ 高校生の子がいるのになあ

231 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 19:23:52.07 ID:5W3w+fds0.net
酒って飲むと楽しくなんの?
俺全くならないんだけど
何故飲みたがるのか謎すぎる

232 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 19:27:22.42 ID:+b3jigRY0.net
アルコール依存症者の平均寿命は52歳

233 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 19:28:04.03 ID:IE/Foe6q0.net
>>229
少なくとも、プーチンが安倍より痴呆症進んでいるとは見えない

234 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 19:28:11.33 ID:PnGWijkn0.net
アルコールも中毒性のある毒物の一つでしかないからな。
内臓も脳も確実に破壊されていく。
少量なら体にいいなどというのは、科学的な検査が
何ひとつ行われていなかった過去の時代の迷信に過ぎない。

235 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 19:28:31.24 ID:GoYJD8Id0.net
>少量から中量の飲酒には利点がある可能性を示しているが、
他の研究では、大量飲酒は認知症のリスクを上昇させる

中量飲酒と大量の飲酒の線引きは具体的にはどれくらいの量なんだ?
日本酒だと3合くらいか?

236 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 19:28:36.48 ID:9DFUN7z80.net
>これまでの研究でも、大量飲酒や喫煙と、うつ病、学歴の低さは、認知症の危険因子としての関連性が確立されている。

当然ではあるがなにげにこの辺もさらっと触れられているな

237 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 19:29:08.78 ID:5RLdlLTc0.net
子供のときに全然食えなかったものがむしろ大好物になっていたときに酒の味も変わってきていると思うよ

238 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 19:29:24.63 ID:MpQZ8Th+0.net
ロシアなんか酒でだいぶ平均寿命縮めてるだろうな
水割りチビチビ飲むような日本人と違ってウォッカを瓶でラッパ飲みとかするもんな
日本人があんなことやったら一回で死んじゃうよ

239 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 19:29:49.28 ID:t6Yx/bGD0.net
おいコラ 厚労省良いものばかり規制してんと
早くアルコール規制しろ。あほたれ。

240 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 19:29:55.16 ID:PEFHL+Jm0.net
日本は超超高齢化だから外国の認知症調べはあまり参考にならないな
日本の場合は単に高年齢の脳の劣化と酒の因果関係を分けて考えなきゃならない

ただ、重度のアル中患者のMRI見ると脳がスカスカなのは定説らしいが

241 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 19:31:06.29 ID:IZVDXAec0.net
>>10
アルコール利権が嘘ついてるだけ
発がん性が強い物質だから体に良いわけがない
タバコなんかより危険
当然大麻より遥かに危険

大麻は解禁しないにしてもタバコより酒を規制してほしい
酒がこの世の不幸の始まり

242 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 19:32:08.77 ID:niJpl+i10.net
そもそも定期的に脳に有機溶剤流して脳機能改善する要素なんかねーだろ

243 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 19:32:16.68 ID:5RLdlLTc0.net
日々の暮らしから逃げるために酒飲んでいるわけじゃないからそちら方面のことは皆目見当もつかない

244 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 19:32:22.34 ID:cY05TOBm0.net
喫煙者と同じく飲酒癖のあるやつは医療保険除外でいいな

245 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 19:34:05.01 ID:MpQZ8Th+0.net
ハリウッド映画見てたら断酒会で話し合ってるシーンとかよく出てくるし、アメリカじゃもう麻薬並に重大問題なんだろうな

246 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 19:35:34.86 ID:fyb7kvZ30.net
酒の毒性はなんとタバコの10倍だという

ここで酒とタバコ一緒にしてるやつは死んだ方がいい

なぜマスコミはタバコばかり叩いて酒はスルーのか考えればわかる

247 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 19:36:46.51 ID:5Zhjlulo0.net
>>238
ロシア人男性の平均寿命は70歳に達していない。発展途上国にも劣るレベル
だからロシアの少子化は問題だけど高齢化はそれほど深刻でない

248 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 19:37:20.78 ID:LIEGzg7L0.net
飲めないわけじゃないが懇親会とか仕事上の
パーティとかじゃないと飲まないから月に数度かな
自分で飲むのは大晦日と正月に350缶を2つくらい
おそらくアルコールが原因の病気にはかからないと
思う

249 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 19:37:54.46 ID:oDZjHNmP0.net
>>20
関係はあるよ
酒に弱い(=アセトアルデヒドの分解が遅い)遺伝子タイプの方がガンにも認知症にもなりやすい
白人黒人もアセトアルデヒドの分解能力が高いとはいえ完全に無害化できているわけじゃないから
予防医学的には飲酒量は少ないほどいいということになる
酒に強くない遺伝子タイプのモンゴロイドが大酒を飲むのは自殺行為
ストロングゼロ1本で酔っ払ってるようなやつは自覚したほうがいい


アルデヒド脱水素酵素 2(ALDH2)の構造・機能の基礎と
ALDH2 遺伝子多型の重要性
https://www.jstage.jst.go.jp/article/jjh/71/1/71_55/_pdf

250 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 19:38:04.10 ID:prkiK74t0.net
うちの親父は5年ほど前から様子がおかしくなって警察のお世話になることも度々
専門医に見せたらやっぱ毎日2合飲む日本酒の影響が大きいらしい
アルコール性痴呆症って言うのか医者がやめろといっても聞かないし

凶暴で逆ギレしてくるんでこっちも腹が立ってボロクソ怒鳴りつけてたんだが
倒れちまってな。生きてはいるけど植物状態。
何か怒鳴りつけてすぐだから後味が悪い。

251 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 19:38:07.78 ID:JRaqRtoR0.net
コップ一杯で吐く

252 :アベンキハンターさん:2018/02/21(水) 19:39:28.08 ID:0RrSpup00.net
いつでもどこでも

80円で買える危険ドラッグw

253 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 19:40:01.70 ID:a1w6iPdd0.net
アルコファイマー成った者勝ち
世話する奴は精神的に負け組でしょ

254 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 19:40:47.46 ID:MpQZ8Th+0.net
>>249
顔が真っ赤になるような人は酒飲まない方がいいって聞いたな
ダウンタウンの松本が番組で飲んでるけど不気味なぐらい顔赤いから大丈夫かって思うわ
川島なお美も同じタイプだったんだってな

255 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 19:41:21.90 ID:72HACG0W0.net
喫煙は確実に脳にダメージを及ぼし認知症の原因という研究があるから、酒飲みでヘビースモーカーは認知症になりそうだけど、しかし、実際は認知症になる前に、肝臓・胃腸・血管・肺がやられて、癌か梗塞で死ぬんじゃなかろうか?

あと、低学歴も原因になるというが、この前に施設で殺された関学の関連校の元校長なんかは低学歴ではなかっただろうから、学歴は関係なさそうた感じる。

酒とタバコが大要因だな。

256 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 19:41:48.20 ID:V8nuycHs0.net
酒の効果

無意識に犯罪を起こす
クルマで人を殺す
人を不愉快にする
肝臓が終わる
頭がおかしくなる
医療費で国家財政を破綻させる

こんなもん
さっさと禁止にしよう

257 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 19:42:18.99 ID:AF5HeiLd0.net
>これまでの研究でも、大量飲酒や喫煙と、うつ病、学歴の低さは

アルコールと学歴ってのは、どういう相関関係なんだ?

子供は酒を飲まないのだから、
アルコールを飲むと頭が悪くなるという意味じゃなくて、
学歴が低いと認知症になりやすいってことか?
不思議な因果関係だな。
単純に頭が悪いだけじゃないのか?

258 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 19:43:15.68 ID:AOP1nsZ30.net
同じ依存なら遥かに有害度の低い大麻にすればいいのに、この世界は酒が先に出回って巨大利権になってしまったから変えるのは難しい

259 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 19:43:27.28 ID:epc5L1Ja0.net
少量、中量、大量なんてデータにならん
例えば毎日ビール350mlなのか、
休肝日を1日作ってビール500ml6日飲酒なのか
週末の2日だけ720mlのワインや日本酒なのか
月2回の飲み会でいろんな酒を深夜まで酩酊するまで飲むのが大量なのか?

260 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 19:44:20.92 ID:YHOYFsmq0.net
二十年くらいシャブやってたけど
思った程にダメージ無いわ
酒は過小評価、シャブや大麻は過大評価されてると思う
全部違法にしてしまえば良いんだよ

261 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 19:45:03.99 ID:XlXpM94r0.net
>>257
おまえがその辺を感覚で理解できないならかなりの馬鹿か、無駄に屁卑屈野郎かだな

262 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 19:45:21.42 ID:YHOYFsmq0.net
まあ酒だろうがシャブだろうがタバコだろうが砂糖や塩だろうが
何でも適量を維持出来るか出来ないかの問題だろうな

263 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 19:45:36.08 ID:7hF/+8wt0.net
>>138
確率の問題だっつうの
頭悪

264 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 19:46:06.51 ID:XlXpM94r0.net
流石に覚醒剤はヤバい
ネット匿名掲示板だとしても関わりたくない

265 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 19:46:16.61 ID:nH28ZZCg0.net
>>160
血中アルコール濃度が0.08g/100ml以上になるような飲酒
およそ2時間の間に男性の場合5杯

これは大量飲酒であってアルコール依存の基準はまちまち

266 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 19:47:11.03 ID:+N7obeRW0.net
>>231
自分もだわ
2日酔いになるくらい試しに飲んだこともあるけど
楽しくないし意識もはっきりしてた
ちょっとボーっとしてくる程度だな

267 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 19:47:32.29 ID:HGOCyJly0.net
>>259
だからこそ、酒に含まれるアルコール量が基準になっているじゃないか。
んで、さまざまなデータからして
アルコール量で1日20g以下ならば、身体にいいか、または害になるとしても無視できる程度で
1日60g以上を続けると、まず確実に身体に害が出るとされている。
※男の場合

268 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 19:47:56.47 ID:YHOYFsmq0.net
>>264
確かにシャブはヤバい代物だよ、だから違法のままで良いし
もっと罰則も厳しくして良いと思う

でも酒もヤバいんだからもっと厳しく取り締まった方が良い

269 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 19:47:58.28 ID:5RLdlLTc0.net
煙草は臭過ぎるのがな
部屋で吸っていたらヤニだらけだし
あと36のときに狭心症で入院したとき煙草だけはやめろって医者に言われてキッパリやめて以降始めは薬のおかげもあったが10年以上症状が出ていない

270 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 19:48:16.97 ID:aZfCyCgMO.net
酒タバコはアスベスト、ヒ素並の発ガン性があるらしい

271 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 19:49:07.17 ID:HGOCyJly0.net
>>265
ということは、>>131の話に戻ると
「血中アルコール濃度が0.08g/100ml以上」の状態がずっと続いているという意味か?
それとも、一日一回でもその濃度に達するということが、週に5日以上起きるという意味か?

272 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 19:49:14.94 ID:2LyiR5s60.net
酒飲んでもほとんど意識に変化が無い人はややアスペよりで頭が良いはず
気持ちよくなって機嫌良くなるようなやつは社交的だけど知能は低い

273 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 19:49:26.04 ID:gs9eewkD0.net
自分は確実にやばいわ。30代の今でも痴呆感ある

274 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 19:50:37.19 ID:MpQZ8Th+0.net
うちのばあちゃん養命酒ずっと飲んでて101歳まで生きたけど養命酒ぐらいなら大丈夫だな

275 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 19:51:02.55 ID:zm8JKyol0.net
もう好きに飲ませろよ。
寿命も無理に延ばさなくていいだろ。

276 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 19:52:13.74 ID:PEFHL+Jm0.net
>>254
ダウンダウンの松本の顔色は尋常じゃないよな
青赤いと言うのか

277 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 19:52:57.45 ID:IE/Foe6q0.net
>>262
俺の上司が酒をほとんど飲まずタバコも吸わない人だったが、生活習慣病だった。
オムライスと焼肉をガッツリ食ってコカコーラ2L飲んでた。
スナックハシゴするなら、焼肉屋と牛丼屋をハシゴする方が楽しいって言ってた。

278 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 19:53:40.91 ID:YHOYFsmq0.net
両極端なんだよな、シャブはほんの微量でもやったのバレたらもう人間失格の烙印だけど
酒は意識を失ったり暴れたり記憶を失ったりするまで摂取しても笑い話で済んじゃうし
法律ってのが一番の麻薬だと思う
人間のタガを締めるのも法律だが、緩めるのも法律だ

279 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 19:54:34.32 ID:HGOCyJly0.net
>>277
最近はチョコレート依存とか砂糖依存とかも問題になり始めているからな。
まだ認知が低いのであまり騒がれないけれど。
本質的には同じこと。

280 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 19:55:18.28 ID:oDZjHNmP0.net
>>254
顔赤くなるのは少なくとも酒に強い遺伝子タイプじゃないよなあ
松本も酒の味覚えたからって調子にのって毎日飲んでたら早死するで

281 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 19:56:00.58 ID:IDiRqm5J0.net
>>38
は?
血液脳関門でググれ

282 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 19:56:42.82 ID:PEFHL+Jm0.net
>>258
出た出た出たよの出た
大麻信者のこの名文句w

283 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 19:57:09.94 ID:dkje2qNb0.net
ヤニカスはボケないよね

284 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 19:57:40.01 ID:MZFVo6Lj0.net
>>275
好きに飲んでも良いが周りに迷惑かけるんだよ
隣の親父が60歳でアルコール性の痴呆症になり
夜中に大声出して大迷惑だった
最後は精神病院で逝ったらしいけど

285 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 19:58:00.86 ID:nH28ZZCg0.net
>>271
あくまでも大量飲酒の基準だから1回の飲酒で飲む量
これを概ね週5日以上やってるとアル中認定だったけど今は厳しくなって関係なくなったが
州によって違うから

286 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 19:58:11.83 ID:bASNIIIn0.net
>>278
俺に言わせりゃ、酒も大麻も脳の働きに作用する時点で
どの道ロクな物じゃない、この記事もその一端に過ぎんわ

逃げた分だけ後で代償を払うだけの話よ!

287 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 19:59:45.46 ID:uDpY8XbP0.net
知 っ て た

288 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 20:00:20.50 ID:uLVlJmwD0.net
>>1
むしろ詐欺犯とかの知能犯には
刑務所で毎日大量飲酒させる刑罰を課すべきだ

そうすれば「飲酒=犯罪者」というイメージが定着する。

なお、粗暴犯には毎日タバコ100本吸わせる刑罰

289 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 20:00:32.20 ID:ElLOpQlL0.net
>>263
遺伝子の問題

290 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 20:01:08.49 ID:RFGWFCFF0.net
>>1 あらゆる種類の認知症でリスクが3倍高くなる

たった3倍かよw

291 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 20:01:33.88 ID:YHOYFsmq0.net
>>286
問答無用で物理的に脳に直接作用するものはヤバいと思っておいた方が良いよね
それは合法だろうが違法だろうが処方薬だろうが同じこと
でもどんな薬物も使いようによっては助けになるのは否定出来ないが

292 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 20:02:56.52 ID:TvB2n2aM0.net
缶ビール500ミリ2本を毎日(休肝日週1)続けると、見事に脳は萎縮していくぞ。

酒は飲まないに越したことはないが、どうしても、と言うなら350ミリを1本だけ、それも週に3日にしとけ。

293 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 20:04:43.63 ID:TvB2n2aM0.net
>>290
あなたは文系の方かな?

リスクが3倍と言うのはとてつもないことなのですよ。

医師の間ではアルコールは毒だというのは常識です。

でも飲むけど(笑)

294 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 20:05:03.35 ID:Ez3xCghkO.net
>>194

脳の溶けたキチガイだよ

295 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 20:05:03.43 ID:mhY8a2+30.net
自分の身に起きている事で何となくわかるわな
頭も回らなくなるし、呂律も回らなくなる
現実が辛いから飲むし、飲むから現実も辛くなる
酒だけがこの世の拠り所のヤツもいるんだよ
法を犯さない犯罪に手を染めない
それだけで充分な人生もある

296 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 20:05:21.54 ID:Dp6GxB2K0.net
肝臓は一生のうちにアルコールを分解できる
量に限度があり 休肝日をとって安心してもその限度は変わらないらしいな

297 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 20:05:38.41 ID:GqpIzJFD0.net
養命酒の瓶(700ml)を一気飲みしたら身体に良いのだろうか悪いのだろうか

298 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 20:07:12.93 ID:nH28ZZCg0.net
>>297
薬=毒
だから
だから大量に飲食しても平気なものは毒にも薬にもならないって言うんだよ

299 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 20:07:34.63 ID:uYYT00/R0.net
日本人の認識は薄いけどアルコールはドラッグだよ
海外では当たり前の認識でまあ日本人のようには飲まない
日本の常識は非常識

300 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 20:08:18.27 ID:H35LL/1x0.net
元々悪い頭が最近更に悪くなった気がしてたけど原因はこれか〜

301 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 20:09:13.78 ID:ghpC+gt10.net
>>13
500ミリ缶1本と350ミリ缶3本だろ。俺も一晩にだいたいそれぐらい飲んでる。とりたてて問題は感じない。

302 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 20:09:29.57 ID:H35LL/1x0.net
結婚してないからいつ死んでもいいけどボケて身内に迷惑かけるのは嫌だな〜

303 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 20:09:31.13 ID:jJBniIPu0.net
>>146
酒飲まない人は認知になってないの?
認知は遺伝ちゃう?

304 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 20:10:27.08 ID:/Th4FehhO.net
なんであんな苦いだけの液体の中毒になるのか、答えろ

305 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 20:12:00.11 ID:wYYqubn/0.net
>>10
林修の番組だろ
スポンサー激おこじゃね?

306 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 20:12:25.74 ID:H35LL/1x0.net
酒飲まなくなったら食べ歩く楽しみもなくなってゲームしか趣味残らなくなるから迷うな〜

307 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 20:12:37.15 ID:sR4f6kup0.net
>>299
この国はヤバいよ
海外は買える場所を制限したりしてるのに、日本は買えるとこが多すぎる
フランスはワインの地なのに国がアルコール生産制限しようと頑張ってるくらい危険性が認知されてる
日本はアスベストも薬害エイズも何もかも後手後手でまあいいでしょって流してるからホント終わってる

308 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 20:12:56.03 ID:k+adxLRB0.net
>>293
お前こそ文系だろ
ある病気の発症が10万人1のとき大量飲酒者だけ調べたら10万人に3人でした。
このときの3倍でもとてつもないことなのか?

309 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 20:14:19.50 ID:jDYP0Sei0.net
40の頃から毎日半升飲んでた祖父は88で老衰で死んだ

310 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 20:15:14.13 ID:sR4f6kup0.net
>>308
3倍はかなり危険と普通は考える
認知症はそもそももっとリスク高いから、勝手に1/10万にして矮小化させるなよ屑

311 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 20:15:19.09 ID:+N7obeRW0.net
太宰治もちばあきおもアルコール依存からおかしくなったんだろ
昔の人は酒の正体知らずにだまされてたんだな

312 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 20:17:24.74 ID:gNR4WpQP0.net
大量飲酒したら日々何もしないのと同じだから
当たり前の話

313 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 20:18:38.81 ID:ri4iZthj0.net
9年前に103歳で死んだオレのひいじいちゃんは死ぬ数ヶ月前まで週に3回は近所のホームセンターへ酒とつまみ買いに行ってたな
本人いわく酒がオレの命を繋いでるとのこと
たしかに怪我で入院し、酒を一切飲まなくなったら1年しないうちに逝ってしまった

314 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 20:19:04.95 ID:jDYP0Sei0.net
>>309
大事な事書かなかったw
全然ボケなかったw

315 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 20:19:09.76 ID:16ztkyNh0.net
>>267
心配しなくてもきみは既に完全に発症している、
ほんの数行も読めないのに長々と書き込んでいるのだから。

316 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 20:19:18.59 ID:IjPNAr5P0.net
酒も煙草もやらないのに鬱で低学歴なんですが

317 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 20:19:48.98 ID:k+adxLRB0.net
>>310
なら、認知症のリスク教えろよ
それとそのとき統計学的に3倍がとてつもないことと言うのを示せよ

318 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 20:21:31.04 ID:YHOYFsmq0.net
>>312
確かに、何にもしないのが一番呆けるのが早いと思う
何かを考えたり、頭を使うのが脳にとっては一番良い事だと思う
浴びる程酒飲んでも頭を使う事が出来るなら呆けるのも遅いかもね

319 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 20:22:26.06 ID:mrYcrOjQ0.net
俺は認知症が先か他の病気でくたばるのが先か微妙だと思ってるが、
定年までは生きられるとは思ってねえわ

記憶なくなるまで飲んでるのに仕事のストレスで2時とか3時に目が覚める
心療内科行ってみたら、うつ病とアル中両方治療必要とかいわれたわ

320 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 20:23:06.13 ID:65PjPe3x0.net
はい、酒禁止な。
慢性的な大量飲酒どころか、酒は酔っぱらうからすぐ症状出るだろ。

321 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 20:23:11.92 ID:LYxlduCt0.net
性的な大量飲酒

322 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 20:23:25.61 ID:qvSZiwaF0.net
未だに酒のCMやってるジャップランドwwwwww

323 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 20:24:23.07 ID:65PjPe3x0.net
酒を飲まないのは(・∀・)イイネ!!
知性を感じる。

酒の広告、酒のTV番組、酒のイベントやめろ。

324 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 20:24:23.65 ID:HGOCyJly0.net
>>285
なるほど、意味が分かった。

325 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 20:25:06.92 ID:VHM6x1pk0.net
酒がアルツハイマーの危険因子で
タバコがアルツハイマーの予防因子w
なんと皮肉なことか

326 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 20:25:38.40 ID:16ztkyNh0.net
>>319 記憶なくなるまで飲んでるのに仕事のストレスで2時とか3時に目が覚める

前後の繋がりがおかしい。
目が覚めるのは仕事のストレスじゃないよ。
アルコールを摂ると眠くはなるが、眠りは浅くなりすぐに目が覚める。
これはちょー常識。

327 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 20:26:40.14 ID:HGOCyJly0.net
>>315
あのさ、文章の基本的な書き方と言うのを学んだ方がいいよ。
「解釈が何通りもある文章」というのは扱いに困るのだよ。

328 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 20:27:06.06 ID:16ztkyNh0.net
>>323

あんたにはまるで知性を感じない。ないんじゃないのw

329 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 20:27:47.91 ID:bPbscslM0.net
>>319
ただのアルコール依存症だよ
君にとって残念だろうどうつ病ではないから病気のせいにして逃げることはできない
酒をやめられるかどうかでしかない

330 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 20:27:51.19 ID:65PjPe3x0.net
健康目的で異常なたばこ規制をしてるレベル考えたら。
酒は完全に禁止すべき。公共での提供を禁止すべき。
健康と犯罪と精神、すべてにおいて悪だろ?

331 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 20:27:55.75 ID:bASNIIIn0.net
>>318
その頭が回らなくなるからな
故に俺は滅多に飲まない

332 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 20:28:49.67 ID:bPbscslM0.net
世界は酒規制の流れ
日本は酒で盛り上げようとする糞島国
常に50年遅れの鎖国システム

333 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 20:28:50.35 ID:16ztkyNh0.net
>>327
倒置もしらんの?
まー、強調というよりは書き直すのが面倒だっただけだがw
だが、それくらいわからんきみは論外。

334 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 20:29:03.56 ID:65PjPe3x0.net
>>328
酔っぱらいは感情論だから困るわな。
相手にできない。話にならない。
関わりたくないな。

335 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 20:33:26.42 ID:mvZiZ7sO0.net
タバコより早く規制するべし

336 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 20:33:36.08 ID:oQcK2Qs00.net
今月だけでも断酒するか…
今日だけでもビール8缶とウイスキーとハイボールと…
ヤバイわこれ

337 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 20:37:04.63 ID:e27ls+UI0.net
ドラッグなんだから広告規制と危険性周知は必要だよな
タバコがそうであったように

若者が美味そうに酒を浴びる広告が
普通に流れてる現状はおかしい

338 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 20:37:32.40 ID:mvZiZ7sO0.net
>>319
釣れんのぅ

339 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 20:38:47.70 ID:hcuwemGP0.net
アルコールで脳が溶けるんだろ。

340 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 20:39:05.47 ID:b2vGM6sa0.net
人によるだろ。
俺は飲めば飲むほど、頭が冴えるけどな。

341 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 20:40:47.71 ID:y/c8yQHo0.net
>>1
俺が認知症になったのは飲み過ぎが原因だったのか…(´・ω・`)

342 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 20:41:33.74 ID:KWZ5gS/u0.net
酒税増税確定やな

343 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 20:45:38.62 ID:y0sEeYrz0.net
>>340
そう思っているだけだろう

344 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 20:48:03.35 ID:/p3A23X10.net
>>1
「慢性的な大量」の時点でどうでもいい記事だな

そんなもん塩でも砂糖でも水でも問題起きるわ

345 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 20:48:39.96 ID:wx6DSF0Q0.net
後悔先に立たず
あとになってあーあ酒なんて飲まずに
大麻にしとけばよかったなって思うんだよ

346 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 20:48:59.06 ID:VBsEH9pW0.net
案の定アル中発狂スレ

347 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 20:52:01.89 ID:Ez3xCghkO.net
>>336

汚ならしい

348 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 20:52:42.31 ID:RXKjXjiO0.net
父親はお酒飲めない人だったけどアルツハイマーになった

349 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 20:54:00.83 ID:9pUUtqn50.net
>>348
お酒飲めない(飲まない)人もリスク高いのよ

350 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 20:54:31.34 ID:kASt90pZ0.net
どうせ年取っても一人きりだからな
ボケても大して困らないだろ
今の内に飲みまくってやるわ

351 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 20:55:13.17 ID:f955mPFL0.net
>>307
それに酒類がわりと安いみたいだな 手も出しやすいだろう

352 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 20:55:29.92 ID:p/Ri89QP0.net
アル中からの認知症って最悪のコースだなw

353 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 20:55:59.16 ID:wZ3W/s9y0.net
>>2
どっちも戻らない

354 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 20:59:47.71 ID:ijmOVl9v0.net
アル中の平均寿命は52歳。
お陰でロシアじゃ年金問題がない。
おまいらもガンガン飲んでさっさとクタバれ。

355 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 21:00:36.66 ID:0f23gnfR0.net
アルコール性肝硬変と肝性脳症と認知症

生かす価値はない

356 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 21:04:42.34 ID:FXVSLBar0.net
酒のCMいらんな。CMなんか流さなくても飲みたい人間は酒買うし

357 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 21:06:04.28 ID:bfFa/+7m0.net
>>283うちのじぃちゃんはヘビースモーカーで90まで行ったからなぁ

358 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 21:07:27.43 ID:HGOCyJly0.net
>>333
倒置なんて全然関係ないが。
だから、基本的な文章の書き方を学びなよ。
「何通りにも解釈できる文章を書いてはいけない」は基本だ。

359 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 21:07:28.51 ID:gNR4WpQP0.net
>>354
ロシアは寒いからじゃないの
暖房維持するお金なくなったら
寒さで体こわして死ぬだろ

360 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 21:09:38.45 ID:c7Y1wykJ0.net
うちのじいちゃんもヘビースモーカーで93で死んだが俺より記憶力、理解力とも上だった。

361 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 21:11:46.17 ID:65PjPe3x0.net
たばこ規制ができるんだから、酒は簡単だな。
増税して、販売規制、酩酊歩行者の厳格な取り締まり。
これだけでできる。
酒は犯罪の温床でもある。

362 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 21:12:37.24 ID:c7Y1wykJ0.net
>>332
タバコ規制して元気なぼけ老人が量産されるんだろうなw

俺には未来が見える。

363 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 21:16:47.37 ID:eS8uq7qJ0.net
酒飲むと頭が回るけどな

364 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 21:16:52.41 ID:FV8WI9Wv0.net
https://i.imgur.com/EseGobR.jpg

365 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 21:17:20.89 ID:maw1XuJi0.net
>>325
酒に関しては少量は血行を良くするが、煙草は血行悪くなるからなw
何事も程々、控えめに

366 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 21:19:54.27 ID:1GOZx/9U0.net
>研究者らがフランスの早期発症型認知症の5万7000件以上の症例を調査した結果、半分を優に超える数がアルコール関連、またはアルコール乱用の診断が追加されたものであることが判明した。
アルコールが認知症にって、半分なんだろ
飲まない人が認知症になるのも同じだろう
考えた奴が認知症か

367 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 21:22:21.52 ID:Qt815j310.net
>>354
生産力落とす上に他の諸問題を増やすんじゃしょうがないわ

368 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 21:23:13.58 ID:y0sEeYrz0.net
酔っぱらっているんだからちょっとくらい人に迷惑をかけてもいいとか思っている奴か
むかつく。
とりしまりをきびしくしてもらいたい。

369 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 21:24:25.31 ID:UfIZElo+0.net
ストロングゼロの抗不安作用はサイコー
デパス要らないよ

370 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 21:29:25.11 ID:+O26vVDu0.net
>>10
有名だよねそれ
データの取り方間違えてたらしいな

371 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 21:31:36.76 ID:tYaGbeKU0.net
俺はいくら飲もうとも事故らない自信がある。
なぜなら、全く酔わないから。

372 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 21:33:00.75 ID:m8oqmBaA0.net
嗜好品の大半は摂取後すぐ体調に変化をもたらすものばかりな事は周知の事実だと思う
俺は嗜好品を摂取して普段より良い状態になるならそもそも普段の体調が悪いのだろうと自己完結的な解釈をしている
主食副食にならない嗜好品では、そもそも体に対する影響がデカ過ぎて中毒や依存症を起こすのだろう
酒に限らず嗜好品が習慣化している人は今一度普段の自分の体調はどういったものかを「一時的に断つ」という形で測ってみてはどうだろうか

373 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 21:33:20.30 ID:BiyIMp+M0.net
相関があるのと因果関係があるのはチャウやろ
おかしいと思わんのかね?

374 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 21:34:05.81 ID:BiyIMp+M0.net
認知症因子がある人が大量飲酒しやすいんかも?

375 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 21:34:21.43 ID:nH28ZZCg0.net
>>361
英国は定額飲み放題/学生割引ナイト/イングランドチームが点を入れたら半額他飲酒を促進するサービス全般が禁止

376 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 21:34:21.58 ID:y0sEeYrz0.net
>>363
飲んで最初の30分以内だろう。
飲んで時間が経つにつれて反射神経は落ちてくる。
「俺だけは酒飲んで車の運転しても大丈夫だ」って
言ってるようなもんだ。

377 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 21:36:01.52 ID:y0sEeYrz0.net
>>371
通報しといてやるよ。

378 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 21:38:33.36 ID:eS8uq7qJ0.net
>>376
そんなことないよ
血流が良くなるから頭の回転が良くなる
体は酔っぱらうけどな

379 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 21:39:30.34 ID:rJGknY9t0.net
頭ボケてきてんのわかってても飲んでたが最近肝臓もヤバくなってきた
現在断酒中で頭は早々治らんが体はすぐ調子良くなったわ
脂肪肝治ったらまた飲むけど

380 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 21:40:40.89 ID:GbDBQte90.net
アル中は脳が萎縮してアルツハイマーになるんだろうな。
ボケ爺の介護が社会問題になりそう。

381 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 21:41:09.77 ID:syYOYWGs0.net
もう忘年会とかやめれ

382 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 21:43:13.03 ID:Vb8vVYqi0.net
1日で純アルコール20gが健康限度で、60g以上が本件のデータ。
計算方法は、容量×アルコール度数×0.8。
例えば度数5%のビールロング缶1本の計算は、500(ml)×0.05(%)×0.8(係数)=20(g)で、これで健康限度となる。

383 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 21:44:43.43 ID:99r6HImi0.net
>>10
養命酒なんかを医薬品から除外しないとな

384 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 21:46:05.52 ID:NqgX8exn0.net
覚醒剤は精神的依存性か最強
ヘロインは肉体的依存性が最強
でアルコールは精神的依存性も肉体的依存性の両方が最強なんだっけ
覚醒剤やヘロインみたいに急激に壊れないからなかなか問題にならないけどハマりきったらドラッグの中でも最強最悪のドラッグなんだよね

385 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 21:46:37.33 ID:zrnAOfBl0.net
やっぱそうか。ボケがじじいってると思ったんだ。

386 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 21:47:40.62 ID:gUJaGPib0.net
>>301
そりゃそうだろう
飲んでる自分が影響わかるなら誰も飲まない
10年単位のスパンで影響出てくるから
気付いた時にはやめられなくなってるし
脳にも深刻なな影響出てるが
それも若年性痴呆とかなので分かりにくいのさ
40代で物忘れ酷いとか
思考できなくなったとか
大体毎晩 晩酌してるやつだが
もうやめられなくなってる

387 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 21:51:27.77 ID:07Rb1tEV0.net
>>371こんなやつが飲酒運転で人を轢き殺すんやろな

388 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 21:52:06.91 ID:gUJaGPib0.net
>>319
酒飲んでりゃ深い眠りが得られないのは
当たり前だろ
何言ってんだ
脳が麻酔作用で眠くなるけど
本当に寝てるわけじゃないから
すぐ目がさめるんだよ
きちんと寝たいなら 酒はあかん

389 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 21:53:21.12 ID:VGUVt/cM0.net
>>378
それは「目が回る」というのでは?

390 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 21:53:37.26 ID:eS8uq7qJ0.net
酒が抜けると血行が悪くなるからバカになるんだぜ
飲み続けろ

391 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 21:54:41.73 ID:eS8uq7qJ0.net
>>389
頭の回転が良くなると言うべきだったな

392 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 21:54:42.76 ID:5RAWJLLH0.net
今日の血中濃度は0.1%やで!
https://www.suntory.co.jp/arp/alcohol_calculation/

393 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 21:54:54.01 ID:hp6kRb0T0.net
関係無いけど昔と比べて酒が飲めない人が増えた気がする
少し飲んだだけで顔真っ赤

394 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 21:56:06.64 ID:Ms4jmGw+0.net
俺とお前と大五郎と認知症

395 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 21:58:19.68 ID:eS8uq7qJ0.net
>>392
0.4%

396 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 21:58:40.89 ID:AE6jW9Br0.net
>>241
飲んだ本人だけじゃなくて他人にも迷惑かけるしな

397 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 21:59:05.18 ID:5RAWJLLH0.net
デパスを酒で飲んでる俺ちゃんは50代で壊れるな。

398 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 21:59:59.38 ID:/hBWYpWu0.net
うちの祖母は酒もたばこもやらなかったし適度に運動もしてて規則正しい生活してたし
趣味は料理と裁縫で近所の人に手料理を振舞ったり洋服作ってあげたりしてたし
仲のいい友達とよく旅行に行ってたし50代後半くらいまで正社員で働いてそれ以降は
ずっと祖父と一緒に農業やってたのに70歳であっさりボケてしまった
嫁いでからずっと苦労しっぱなしだったらしいのでストレスが原因でボケたんだと思ってる

399 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 22:02:56.28 ID:1npM9a/V0.net
>>学歴の低さは、認知症の危険因子としての関連性が確立されている。

マジかよ… 高卒の俺涙目、放送大学に入るわ。

400 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 22:03:13.18 ID:LVU550s20.net
きおつけよっと

401 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 22:06:01.80 ID:pOyDmDry0.net
>>398
ストレスはあったかもしれないが生涯のなかで人と付き合う感性の方を選んだんじゃないかな?酒の付き合いがあると次第に酒が友達になるからな。

402 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 22:07:09.42 ID:0WApU1Bl0.net
寝たきりになってまで生きたいとは思わん!

403 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 22:07:56.39 ID:J8c/MPaE0.net
25度の焼酎一升が5日で無くなる

404 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 22:09:14.37 ID:f63gsAI30.net
>>398
うちも似たような元気な人だったな、ただ、ジサマが無くなって暫くしてから骨折しちまってさ、入院してから少しずつ認知症の症状が現れて、母親が実家に戻って叔父達と介護してた。
一昨年に肺炎で県立病院入院して、暫くしてから祖母の家近くの病院に転院して、昨年逝ったよ。

405 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 22:09:38.41 ID:UyCb8QTP0.net
ゴミ始末薬品としての立派な勤めをしてるんじゃなくて?

406 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 22:12:27.55 ID:5RAWJLLH0.net
>>403
1日あたりアルコール量72g。
慢性過剰飲酒です、カンサハムニダ。

407 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 22:13:04.66 ID:S+hxhn/W0.net
長生きはするもんじゃないってことだろ?

408 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 22:14:37.19 ID:DQ5SVK/s0.net
数十年前からアルコール認知症なんて病名があるくらいだから何をいまさらって感じ

409 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 22:16:44.74 ID:QbUAHBK8O.net
酒を飲むひとと飲まないひとでは40代くらいから見た目もずいぶん変わってくるよね
老化が加速しているような気がする

410 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 22:19:14.68 ID:xCGDk2co0.net
酒もダメ、甘いものもダメ、米の飯もお代わりはダメと医者から言われ実行してるが、
めちゃストレス。これって相当脳(精神)に悪そうな気もするんだが。

411 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 22:27:42.22 ID:CafHVpEo0.net
わかる
酒を毎晩飲んでいる人って物忘れひどいよね

412 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 22:28:04.82 ID:hgZr+y3j0.net
たしかに飲み過ぎると記憶が飛ぶことあるもんな
飲まない人に言わせると信じられないらしいけど

413 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 22:28:08.28 ID:lG30coav0.net
前の職場でアル中手前のやつがいたけど、俺が話した話を数時間後に俺に『知ってる?』って得意気に話してきたり同じこと何べんも言ってきたりしてたな。

414 :名無しさん@13周年:2018/02/21(水) 22:32:58.74 ID:alV8FGLON
日本酒に限れば糖尿病と親和性があるな。

確かにあまり考えないというか頭を使わない人はぼけるの早いとか、
あまり関係ない、なるときはなる。
過度の飲酒による血圧上昇が原因の一つだしあまり言えば限がない。

415 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 22:35:49.45 ID:2K+vNMVJ0.net
記憶を飛ばせるってのが凄いわ
本当かね

416 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 22:37:51.74 ID:hPqEic6g0.net
>>13
毎日飲んでる本数がわかるなら問題ないだろ
俺の場合は700mlが1本だったり2本だったり、たまに2本半とか飲むけど
ウィスキーだから糖質無いし体にはいいはず

417 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 22:39:10.58 ID:n/ovk9ez0.net
>>1
ちょいまち
学歴の低さが認知症危険要因?

418 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 22:39:46.87 ID:RRr9wg4H0.net
飲まな方が遥かに体調は良い
ただ眠れないw

419 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 22:40:22.38 ID:w2CjI4HR0.net
アルコールドリンク6杯って相当よね

420 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 22:41:25.21 ID:aEbZ9sk40.net
>>410
既に肉体に色々なダメージが‥
健康ならそんなこと言われないべ

421 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 22:41:33.92 ID:XFZT+c830.net
酒やめよっと

422 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 22:42:06.95 ID:SMqMDlZR0.net
>>418
心療内科で薬もらってきた方がええで。

423 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 22:43:08.33 ID:w/sPZ6sKO.net
飲もうと飲むまいとどうせろくでもない未来だ
だったら飲まなきゃやってられん

424 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 22:47:23.23 ID:hgZr+y3j0.net
>>415
飛ぶんだよマジで
酔ったあと全部じゃなくて部分的にスコーンと抜ける

425 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 22:48:46.96 ID:H35LL/1x0.net
すぐ眠くなるから記憶飛ぶまで飲めないのが救いだは

426 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 22:50:06.42 ID:nH28ZZCg0.net
>>416
ガンのリスクは何飲もうが関係ないみたいだぞ

アメリカ臨床癌学会(ASCO)の声明

WHOの一部門である国際癌研究機関(IARC)も,エビデンスを評価した結果,事実上同じ結論に至った.
すなわち,飲酒は口腔,咽頭,喉頭,食道,結腸直腸,肝臓(肝細胞癌)および女性の乳癌の原因になる.
食道癌の場合,アルコールとの関連は,扁平上皮癌に特有である.飲酒量が多いほど,
また飲酒期間が長いほど,癌,特に頭頸部癌の発症リスクが高くなる.
アルコールと癌の関係がエタノール全般に認められるのか,アルコール飲料の種類(すなわち,ビール,ワイン,スピリッツ・蒸留酒)によって違うのかは,
問題である.
答えは,アルコール飲料の種類にかかわらず,飲酒は一貫して癌リスクになる,である.

427 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 22:50:18.92 ID:w2CjI4HR0.net
アルコール弱いのに、逆に弱いゆえにセーブかかるからか記憶なくしはないな
失敗はよくあるが

428 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 22:51:06.00 ID:48Lwgxlq0.net
よいよいになっちゃうよ

429 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 22:52:11.40 ID:+3WgkBx+0.net
>>382
少ねぇよ。。。

430 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 22:58:42.55 ID:vxe7x58n0.net
>>193
パンとよばれているのは、麦でつくられてる酒だからでしょう
日本じゃ米の酒は当たり前だけど
西洋じゃ主食の麦が酒なのはビールしかない

431 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 23:00:31.49 ID:xCHgnuUE0.net
アル中の人の喋りはそのもの

432 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 23:01:03.17 ID:bAlG6Jwg0.net
>>74 「俺は高額納税者だ」とも言ってただろww

433 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 23:03:37.52 ID:hgZr+y3j0.net
>>430
ウイスキーは?

434 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 23:08:36.47 ID:+27OC0Cj0.net
>>301
俺は500を1本、350を5本
毎日飲んでるがまったく問題ない

435 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 23:10:06.07 ID:ykISoRSs0.net
マジかよ!今のうち飲んどかないと!!

436 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 23:10:30.80 ID:BgF5HM6j0.net
>>14
逆だろ
脳みそすかすかの方が幸せやん

437 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 23:10:52.78 ID:nH28ZZCg0.net
>>433
命の水
mぁ国民の12%がアルコール依存症又は予備軍な国がドイツ
だから近年はノンアルコールビールの需要が増えてる

438 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 23:13:10.02 ID:hgZr+y3j0.net
>>437
???

439 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 23:13:20.45 ID:DtpD0iRU0.net
俺は毎日発泡酒500缶4本飲んでる
中性脂肪はアホみたいに高くなるし
MRI撮ったら「あなた40代なのに脳の萎縮が始まってますよ・・・」って言われるし
でも飲まなきゃやってられないじゃんね
明日も仕事だよ嫌だ嫌だ飲もう

440 :貴乃花親方支持者:2018/02/21(水) 23:16:14.40 ID:E3624Zg60.net
>>2
う〜ん、
林葉直子という人は、悲惨なことになったけれども頭は冴えてるんじゃないのかな?

441 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 23:16:25.93 ID:XVxLwWfA0.net
環境と遺伝にもよるだろうよ

442 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 23:19:21.50 ID:Pt5ktmBh0.net
>>3
アルコールに強い遺伝子を持ってる者ほど大量飲酒をしてしまう可能性がある

443 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 23:21:42.25 ID:AvWdAles0.net
きっとお前らがあんまり知らない企業ABインベブというのがある
その企業のビジネスパワーは恐ろしい
デビアスの比じゃないのは確か

444 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 23:23:07.24 ID:mhY8a2+30.net
飲まないでいられるなら、飲まない方がいいさ
リスク覚悟の、この世の最後の拠り所だよ

445 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 23:23:49.64 ID:tHhj2MQk0.net
飲まないといられないって心の弱さか?

446 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 23:24:24.50 ID:nH28ZZCg0.net
>>438
ビールは水とかパンなんて古い言葉は信じるなって事
フランスがアル中対策してからアル中患者の数はドイツの方が圧倒的に多くなったって事

447 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 23:24:34.25 ID:AvWdAles0.net
あとタバコは実は認知症になりにくい

448 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 23:24:42.53 ID:mhY8a2+30.net
>>445 野暮な質問はナシな

449 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 23:27:10.65 ID:wZCaQqW80.net
>>13
スレタイを見事に実践してくれた君に拍手

450 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 23:33:12.99 ID:q+pnYas60.net
酒は余命半年とかの末期がんになった時まで取っとく方がいいぞ
診断を受けてから延命治療を諦めて酒を飲み出せば末期がんの痛みや死の恐怖を紛らわせられる
普段から飲みまくってるといざって時にアルコールの鎮痛作用が効きにくい

451 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 23:34:15.25 ID:FV8WI9Wv0.net
早く死に体

452 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 23:35:31.36 ID:hgZr+y3j0.net
>>446
何言ってんの?
俺は>>430
「西洋じゃ主食の麦が酒なのはビールしかない」
てのに対して「ウイスキーは?」ってレスしたんだよ
横レスして偉そうに講釈たれるから訳がわからなくなんだよ

453 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 23:36:48.81 ID:rCMbZIL70.net
脳にとってアルコールは毒でしかない
気分が高揚するとか、脳がマヒしてるだけだから

454 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 23:40:15.83 ID:nH28ZZCg0.net
1975年
トヨタ「燃費が向上するハイブリッドがこれから主流になる」
世間「理解不能」
1997年
トヨタ「ハイブリッドーカー発売しました」
世間「こんなの売れねーよ」
現在
PHVやHVの売り上げ増

燃料電池車は日米欧の政策的な意味合いが強いから限定的になりそうだけど

455 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 23:40:39.89 ID:nH28ZZCg0.net
誤爆Orz

456 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 23:41:32.27 ID:QbUAHBK8O.net
アル中の断酒の治療は薬物中毒者の治療と同じだというから

457 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 23:42:14.87 ID:nH28ZZCg0.net
>>452
ウイスキーの原料は麦だろうに
そしてイングランド等では命の水ってよばれてるの
フランスではブランデーが命の水

458 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 23:43:28.33 ID:nH28ZZCg0.net
>>452
あっゴメン勘違いしてたわ

459 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 23:45:50.92 ID:fc+8I6PL0.net
タバコを電車内でも職場でもどこでも吸えたのは今の感覚では異常な昭和の風景だったけど、コンビニやスーパーでアルコール買えたのは異常な平成の風景だったっていつか思う日が来るんだろうね

460 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 23:51:41.95 ID:oBO2KM+/0.net
これだけ科学が発達したら健康に呑める酒とかタバコとか出来てもいいのにな
未だに火をつけ煙を吸ったり二日酔いになる害になるものを
税金名目で国が推奨してるというのはな

461 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 23:52:26.55 ID:dC0XH90f0.net
慢性的な大量飲酒だから
普通の酒飲みは関係ないな

462 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 23:52:49.81 ID:ykISoRSs0.net
酒飲まなくてもボケるし死ぬw

463 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 23:53:24.16 ID:09/hsMpt0.net
認知症になる年まで生きられればな
大酒飲みは大抵は50代で死ぬってデータが出てる

464 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 23:54:36.03 ID:X8XKtsA70.net
https://i.imgur.com/1MvZajn.jpg
https://i.imgur.com/JN5pP7S.jpg

465 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 23:55:55.90 ID:2KbOdYNF0.net
>1日当たり純アルコール60グラム以上
ビールなら1.5Lといったところか。

466 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 23:56:44.32 ID:bsyXlINC0.net
大元の原因はストレスだろ
血管や脳が委縮したり細胞が死滅するって言うし

467 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 23:57:13.34 ID:F+WVgXqU0.net
500ミリりっとるかけるー・・・3ほんかけるー・・・0.05・・・?
75じゃんダメだなー

とか言いながら今日もプライムリッチの三本目飲んでるけど、きっと大丈夫まだセーフ
ちな7%以上は嫌なことが有ったらしい

468 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 23:57:14.14 ID:V9whjEyD0.net
認知症になる前に肝臓やられる罠

469 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 23:58:34.41 ID:0Fk1GtHZ0.net
>>440
俺20代でこの人初めて知ったけど、人生波乱万丈すぎるだろw

470 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 23:58:43.06 ID:tVhswWyv0.net
アルコール中毒者の酢と認知症の関連性もはよ大きく発表してくれ

471 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 00:02:05.04 ID:ljMtQNpR0.net
毎日純アルコールで60g摂取する場合と
2日おきに純アルコールで120g摂取する場合では
どちらが危険なんだろう?

472 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 00:07:00.00 ID:q3EWhUIj0.net
>>164
嫌な事があっても笑えんの??
彼女に裏切られても笑える??

473 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 00:10:28.97 ID:j5mPGMbh0.net
>>398
お爺さんは、喫煙者だったか?

お婆さんが、お爺さんの喫煙の受動喫煙してなかったか?

474 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 00:39:31.05 ID:JO9NYUH00.net
まあそらそうだわな
飲酒ってのは間違いなく脳に悪影響を与えてる
よく飲んでる奴は当然ながら認知症に近づくわけだから
酒税をもっと上げて、認知症介護のために使うようにすべきだ

475 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 00:41:25.44 ID:JO9NYUH00.net
>>398
「酒が主要な因子となる」ってことは、酒を飲んだら必ずボケるということではないし
酒を飲まなかったらボケないということでもない
しかし、酒をよく飲む人はボケやすいという傾向があるのは間違いないってこと

476 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 00:43:51.06 ID:IvH/dwAA0.net
今、有休消化中で酒飲みまくってるから気を付けよう

477 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 00:48:49.60 ID:AVwpSjAr0.net
低学歴というか頭使うのやめちゃってる人は認知症になりやすいんだろうなとは思う

478 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 00:52:10.23 ID:xmHh7usK0.net
酒を飲んでもボケないよ 酒に飲まれるからボケる
ほろ酔いで楽しい酒を飲めばいいものを、愚痴酒、自棄酒、絡み酒 はては淫酒、エロ酒、スケベ酒
乗用酒に酒乱酒、人生壊す酒に呑まれる

479 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 01:06:07.00 ID:TlGY5vsh0.net
なんでそんなに毎日毎日飲むんだろう

480 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 01:10:33.63 ID:whOyEAit0.net
現実問題考える事放棄して酒に逃げたらそうなって当然だろw

481 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 01:11:34.22 ID:JV+REkk10.net
個々に関しては因果関係なんかわからんから。

無駄に健康に気を使っててもボケるで。

それなら酒飲んで楽しく生きたほうがええやん。

482 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 01:32:41.59 ID:c89FDuv70.net
アルコールを規制しろだ?
アル中なんか個人の問題だろ
そんなことより、バカな政治家を規制しろよ、社会の迷惑度がでんでん違うんだから
漢字が読めない、消費税の計算ができない、箸も持マトモに持てない、友達にカネをバラまいたりウソばかりつく
こんなヤツが議員どころか、総理大臣やってんだからな
日本全体がおかしくなって当然だ
せめて、選挙で受かった国会議員には最低、漢字テストくらいやりなさいよ、と
その結果も公表しろよ、と
そういうことだ

483 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 01:36:07.77 ID:WHMSx47dO.net
酒びたりだと自意識のガードが緩むから良くない霊にも憑かれやすくなるしね
飲まずに済むならその方がいいよ

484 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 01:37:45.01 ID:dy4nkSYS0.net
アル中は認知症になる?

485 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 01:50:41.10 ID:JO9NYUH00.net
酒は本来ぜったいに規制すべきだよな
同じ店で一定量以上は提供してはいけないとかルールを作るべき
国の収益になるからやらないんだろうが、医療費のことを考えたら規制しなきゃだめ

486 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 01:55:03.95 ID:8LDPZW090.net
まあ酒しか逃げ場がないような人生罰ゲームの底辺はしゃーなしや
酒飲まないという選択ができるような頭もっとったら酒なんかに逃げへんやろし

487 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 02:05:51.64 ID:hSlYoa6q0.net
明日から禁酒するわ、、

488 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 02:06:48.26 ID:+uf4CcQgO.net
酒も煙草もやらないで男性50代癌死亡した身内を見たし酒飲んで酔っぱらって生きた方がマシだな
ボケるかは結果論だしボケた本人は癌などよりは気楽だろうw

489 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 02:11:11.57 ID:+uf4CcQgO.net
そもそもこんな深夜帯に起きてる方が身体も脳にも悪そうw
癌も不眠気味がシグナルだったのかなって身近で癌何人か言ってた
やばい

490 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 02:15:47.02 ID:hWrJluMm0.net
関連なくても年がら年中酔っ払ってる時点でボケてるのと変わらんけどな

491 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 02:20:22.50 ID:Rx47qAdE0.net
>>487
まずは、休肝日つくって減酒してからでも遅くないんじゃないか
俺、断酒は無理だけど、減酒なら何とかなりそうと思ってる。

492 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 02:40:12.77 ID:u9+TipaD0.net
>>13
大人気

493 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 02:42:43.07 ID:nW881N5Z0.net
下戸で飲めないけど遺伝性の若年性が怖い
母まで3代続いてるんだよな…

494 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 02:47:22.67 ID:hWrJluMm0.net
>>493
マジか
遺伝は強いからアウトの確率は高いと思うが親父の遺伝子を期待してそうじゃないことにかけろ

495 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 02:48:57.39 ID:XIAeg4YN0.net
酒って毒だからな
時々飲んじゃうけど

496 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 02:56:25.80 ID:qS+wsXKp0.net
平日の昼間から酒飲んでるヤツや、電車で缶ビールや酎ハイ飲んでるヤツは
この世からいなくなってほしい

497 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 02:56:52.38 ID:Q1AFNEq10.net
飲みすぎるとアル中になって鬱になって自殺するから気おつけろ

498 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 03:15:04.23 ID:iKo6PvQy0.net
少しの酒なら体にいいって表現は酒が好きな奴らの詭弁だよな
酒にはまると薬みたく少量がいつの間にか徐々に増えてくる
売る側は儲かる訳だ

499 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 03:17:24.13 ID:iKo6PvQy0.net
>>493
遺伝という名の慢性寝不足とかありそう
とりあえずちゃんと寝とけ

500 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 04:02:17.95 ID:hiXUa2nk0.net
酒を飲むのをやめよう、酒を飲むのは愚かなことだ。

501 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 04:08:08.59 ID:Pl08PBrA0.net
永井先生を見れば明らかだろ

502 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 04:09:20.23 ID:Fl9qrQRZ0.net
>>2
肝臓は特に戻らない。

503 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 04:13:06.66 ID:NxUfwIIp0.net
>>1
そりゃ脳細胞死ぬっていうからな。
でも人によるんやで。

504 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 05:01:26.92 ID:QRnNN1oc0.net
まともに意識だけはあるままで寝たきりで数十年生きながらえたり
癌などの激痛にのたうち回りながら死に至るのと

さっさとボケちまって何もわからないまま死んでいくの

後者のほうが本人からすりゃはるかに幸せだろうよ。

505 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 05:04:53.89 ID:Z/MveUiD0.net
でもうちのじーさんもばーさんも一切酒はやらんかった

506 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 06:11:19.49 ID:L2CjDfKtO.net
酒はお付き合いに少し飲むくらいで良いんだよ
いつも自宅に酒がないと機嫌が悪いような人は要注意だな

507 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 08:11:21.45 ID:+pEUmGud0.net
人は人を裏切るけど、酒は人を裏切らないからな

508 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 09:01:31.53 .net
100歳を超えた長寿10人の「長生きする秘訣」が衝撃だった

ナンシー・ランペルティさんは101歳の誕生日に、毎晩お酒を飲んでいると明かした。
世界一長寿の双子、ピーターさんとパウルス・ランゲロックさんは
毎晩グラス一杯の赤ワインをたしなむそうだ。

509 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 09:02:27.94 ID:i8NXZ/Kb0.net
酒禁止しろよ
蒟蒻畑を禁止したように

510 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 09:06:37.36 ID:V0GnVU970.net
実際には牛肉との関連の方がヤバイw
研究者が殺されるレベル。

牛を食べないインドでアルツハイマーが少ない理由を考えようw
カレー食べてるからじゃないぞw

511 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 09:08:24.91 ID:Dld97uih0.net
慢性的に大量に摂取してりゃ、酒でなくてもたいがいアウトでしょ

512 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 09:12:09.33 ID:6lqQm8vQ0.net
ストロングゼロ350mlを毎日2本飲んでるけどヤバイのかな

513 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 09:52:59.12 ID:nLSiwwrO0.net
>>512
それのない日がイヤだな、と思った時点で依存症

514 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 10:04:28.16 ID:0ATNjXMZ0.net
>>8
そうだとしても、薬なんだから、適量を飲もうねってことだろう。
薬も過ぎれば毒となるっていうから、大量飲酒はどっちにしてもダメだ。

515 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 10:05:33.26 ID:6ji6LleB0.net
引きこもりって酒飲めないから酒嫌悪が凄いな

体には悪いかも知れないが精神的にはリラックスするからな
仲間と楽しく語り合って適度の量ならこれからも飲むわ

生きてるうちは少しは楽しみも必要だろ
健康のために生きてるんじゃないから本末転倒
大酒飲みじゃあるまいし

口にする物はほとんど毒なんだよ
解明されてないだけ
何は体にいいと言われても怖くて鵜呑みにはできないわ

好きな物を適度に取って楽しく暮らすのみ
寿命には逆らわないつもり

516 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 10:30:32.73 ID:7Db41MCQ0.net
>>14
夢詰め込めるだろ

517 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 10:32:32.46 ID:n6/aWOSY0.net
毎日飲んでるとまじで頭は悪くなる

518 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 10:35:26.67 ID:fFQ93b+s0.net
酒と煙草は個人の意志がモノをいう

519 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 10:40:45.92 ID:uCvuF7PO0.net
毎日酒はかなり飲むからヤバイな…

520 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 10:41:09.57 ID:DLpAYAXN0.net
アルツハイマーの発症率って女性のほうが多いって聞くけど
この記事が事実として、酒が原因って本当に少数なんじゃないだろうか

521 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 10:41:26.35 ID:UoqFV3eO0.net
こりゃ大増税しかないね

缶ビール3000円、生中5000円、ワイン一本20000円、焼酎40000円、日本酒70000円くらいで

みんなチビチビ飲んで泥酔しないから健康にもいいし
酒絡みの犯罪が激減、さらに飲酒したら5時間は電車バスに乗れないようにする
臭いに困ることもなくなり、みんな幸せになれる

522 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 10:49:15.37 ID:vCnQ6kqj0.net
適量な飲酒は健康にいいというのが嘘だというのもバレちゃったからなぁ

523 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 10:52:21.30 ID:hSlYoa6q0.net
大量飲酒ってハンパない量呑む人の
ことか。

524 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 10:53:10.65 ID:TBVTLXp/0.net
つーか普段何かと悪者や弱者は全部男を前提として馬鹿にしたり叩いたりしてる癖に
ちょっとでも女に言及すると「女叩きだ!」ってファびょる腐り女多すぎね?
ネットでこういう連中見てるといかに甘やかされて育っただけの自分にだけ甘い底抜けのクズかってのがよくわかるよ。

525 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 10:54:02.72 ID:VNoUXNe/0.net
>>6
日本語ってそんなに難しい?

526 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 10:57:26.68 ID:0ATNjXMZ0.net
>>520
専業主婦になると、朝から晩まで飲み放題。

527 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 10:57:35.31 ID:cFYby3np0.net
>>521
日本酒、ビール会社、焼酎、その他の酒造メーカーが倒産して
関連会社も合わせて大量の失業者
外食産業の売り上げの低下、倒産でさらに失業の増大
その挙句に非合法の密造酒が流行るに決まってるじゃないか
アメリカ禁酒法がカポネ始めギャングの台頭を招いた大失敗

528 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 11:03:11.38 ID:YCyfSY0D0.net
よく読むと少量中量なら認知症防止にメリットがあるとある
以外だな
日本人の酒飲みなんて向こうの基準だと中量以下だろうから

529 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 11:11:14.96 ID:Ff+Am2MP0.net
これからはJTといい、酒造メーカーといい、
どうやって潰すかだな。
手強いぞ

530 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 11:12:24.93 ID:Ff+Am2MP0.net
ストロングゼロの氷結のストロングゼロのウォッカ入ってるんだけど、この氷結のチューハイ毎日ではないけどかなりのペースで飲むと2本
今も例えば月曜日とかだと氷結でストロングゼロ飲んでって感じで飲んでるから人気になるんだと思う
楽でいろんな味だしね

531 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 11:15:35.25 ID:Ff+Am2MP0.net
>>55
あったあったw
魚も食べることが出来ないとかいうやつだろ?

532 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 11:18:38.77 ID:rY7Rg0KnO.net
飲む人は知能がじわじわ低下していくのが分かる。

533 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 11:20:41.62 ID:n6/aWOSY0.net
本格派の人は文章のキレが違うな

534 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 11:47:53.82 ID:j9AUWLnB0.net
やめてよかった〜♪

535 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 11:51:58.55 ID:kHZ50S4H0.net
要は寿命が伸びすぎなんだよ。
人間の寿命は70歳位まででいいだろう。
70歳過ぎたら介護必要になる確率大きくなるだけ。

536 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 12:02:26.06 ID:qDX5EGSxO.net
本来エチルアルコールは少量でも人間にとっては毒なんだよな
毒だから肝臓が処理するの
俺は毎日ビール1本に制限してるが何か?

537 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 12:27:28.84 ID:Z5VF7wAi0.net
毎日焼酎5合ペースだな

538 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 12:36:19.83 ID:tR2+0G870.net
年末年始で飲んでいい気になって
大雪雪かきで飲んでいい気になって
どんどん増えちゃった

539 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 12:57:58.03 ID:j9AUWLnB0.net
>>522
ねー
少量ならいい…訳ないじゃんね
やめててたまに吞んでみ
不味いのよこれが
やめて金も浮く健康も浮く時間も浮く
良いことずくめ

540 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 13:01:08.69 ID:BLCRaG5W0.net
>>537
5合はすごいな 次の日残らない?
2合でも多いなと最近抑えようと思ってるが

541 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 14:05:38.22 ID:6ji6LleB0.net
無駄に長生きすると辛いのよ

90代はもれなく生きるが大変と言ってる
毎日同じでつまらないんだろ
体の不調もあるだろうし

節制もほどほどがいいんだよ
健康のために全部我慢しても先のことはわからない

542 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 14:25:43.42 ID:pupUlzYn0.net
ビールの苦みが認知症予防するんじゃなかったっけ?

543 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 14:55:54.08 ID:xWuN7X/d0.net
>>504
ボケるのが幸福だと?
アドベンチャータイム見ろよ

544 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 14:56:42.15 ID:poRVhopa0.net
タバコも規制されたし自宅外での飲酒を規制してくれればいいよ

545 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 15:04:48.11 ID:aYlzrwsN0.net
ま、酒飲みは40代になるとなんだかおかしいのが増えてくる。
色々、忘れたやすいほうが幸せなのだろう。だが周りは特に仕事は困るけど。

マトモな人もいるけど、見てると酒で酔わないタイプだな。

546 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 15:04:58.88 ID:lchsbyfd0.net
2日に1回、1回3合程度しか飲まないから大丈夫。
頭は冴えわたってる。

547 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 15:17:51.26 ID:Dld97uih0.net
>>546
不安いっぱいで、思わず書き込んだようだな。お気の毒なことで。

548 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 15:21:04.74 ID:dtA28jAQ0.net
あ、俺がボケてきたのもこの20年間、毎日五合飲んでたからか

549 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 15:42:14.05 ID:6ji6LleB0.net
認知症って本人は辛くないから

550 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 15:46:20.68 ID:TsM7RH9u0.net
>純アルコール60グラム以上

こんなのすぐだな。まぁでもそんだけ危険なんだよな。ほんと酒は抑えた方がいい
若いうちはいいけど、老人になると間違いなくやられてる

551 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 16:02:09.19 ID:kNP4+xDfO.net
アル中は総じて屑ばかり

552 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 16:03:20.48 ID:jK4/2evr0.net
国会議員の 暴力だつながり の話
大阪 カジノと 東京 カジノ 

でてきてるだけ。 
ふじてれび いらんことしてるから やられただけだろうが

553 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 16:04:09.98 ID:r9QH7agM0.net
>慢性過剰飲酒

認知症に限らず体に悪いなんてわかり切ってるだろ

554 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 16:19:58.04 ID:lAeD2pLU0.net
>>41
勉強してないやつの頭の悪さは異常

555 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 16:39:16.97 ID:b6tQENHu0.net
ハイライトなんて1箱100円だったんだぜ!

20xx年
缶チューハイなんて一缶100円だったんだぜ!

556 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 17:10:23.68 ID:0yOBrtkG0.net
>>145
ストロングゼロ系はジュース感覚で飲めるらしいね。

557 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 17:25:41.69 ID:nlq+SQrr0.net
直接的な健康被害だけでなく
飲酒による違反、事故、暴言、乱暴で家族や友人や職を失い
厭世的な生き方になる人が多い

酒は人間関係をも壊す

558 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 18:03:04.90 ID:49TZbW7uO.net
大酒飲みといわれる人はネガティブな意見が何十個でていてもひとつでも好意的なのがあればそれを全面的に支持するものだから

559 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 19:00:19.04 ID:j9AUWLnB0.net
>>541
威勢のいいこと言えるのは元気なうち
一旦病気になっちまえばしんどくて酒どころじゃない
あーやめときゃ良かったと痛い思いしてやっと気付くとかねー
それでもすぐころっといけるならいいけど人ってなかなか死なないかね
そこまでのリスク負ってまで費やす代物ではないわな

560 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 19:33:04.28 ID:Z5VF7wAi0.net
>>540
2時間くらいで飲んで寝ちゃうから
朝は4時頃起きて仕事までのんびりネット

561 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 22:01:21.50 ID:gS9P6/Jn0.net
>>118
確かに。ウチも酒利用するのは料理しか使っていないな。量はせいぜいオタマ一杯くらい。

562 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 22:03:38.65 ID:gS9P6/Jn0.net
>>520
まあ、生活習慣とかも絡んでる部分が多いからその辺りも考慮に入れて考えた方がいいかと。

563 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 22:05:19.32 ID:gS9P6/Jn0.net
>>542
そいならノンアルコールビールでも充分だべ?

564 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 22:11:31.29 ID:gS9P6/Jn0.net
>>549
周りがキツいよな…。ボケた人間に合わせなければいけないからホント疲れる…。ウチは親父が酒飲みだったが脳梗塞でアルツハイマー発症して大変だった。その親父があの世に逝ってまもなく三年になるな…。

565 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 22:18:55.81 ID:Fdj6LgLA0.net
ずっと前から知ってたよ

斉藤靖也でした

566 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 22:45:50.72 ID:zRFlacKE0.net
>>546
自分の頭を冴えわたってる、なんて表現するようになったら、おしまいだと思う

567 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 22:50:51.83 ID:pxTMario0.net
量もそうだけど飲むペースが早いのはもっとやばそう。
お酒苦手な人に限ってぐいっと飲むよね。

568 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 22:52:30.57 ID:eTERRabg0.net
分かっていても やめられない とまらないー

569 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 15:18:13.74 ID:YCwa/M+2O.net
>>567

酒の飲み方が分かってないから早く飲むんだよ

570 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 15:18:43.92 ID:pGhvVVKc0.net
これ知ってたかも

571 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 15:35:20.50 ID:JnnMB2uF0.net
多分出産の脳破壊力の方が凄まじいと思う

572 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 15:36:46.61 ID:djxZCeH10.net
俺ぜったい認知症なるわ・・・

そうなる前に死のう

573 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 15:37:11.75 ID:JnnMB2uF0.net
>>522
いやそれは嘘でしょ
イスラムは飲酒禁酒だけどクソばかりだから

574 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 15:40:52.24 ID:JnnMB2uF0.net
酒禁止にしたら、チベットウィグルモンゴルミャンマーみたいにヒャッハーして焼身自殺するか
イスラムみたいにテロ起こす

どっちにしても寿命は変わらないからw

575 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 15:45:49.90 ID:Fft5aQ3uO.net
アル中で脳萎縮は以前から言われてたし怖いねぇ
まぁ、毎日飲酒しなければ大体は大丈夫そうだけど

576 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 15:48:32.23 ID:FdJ7qYiB0.net
うちの親父は大酒飲みでヘビースモーカーだったが認知症にはならなかったぞ
元々頭悪かったけど

577 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 15:50:29.39 ID:SyvKyrFc0.net
10年以上毎晩、1日と欠かさず焼酎ストレート5合以上飲んでたけどなんとか生き延びた
飲む以上に最後は3日くらい何も食わないとかあっていきなり体が動かなくなり死ぬと思った
脳みそスカスカは関係ないんじゃない

578 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 15:53:50.63 ID:FG+EC2UY0.net
>>577
実は死んでるんじゃないか?

579 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 15:59:16.86 ID:LVYrtdau0.net
>>569
酔うために飲むからな

580 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 16:04:24.13 ID:LVYrtdau0.net
>>577
俺は30年そのペースだけどスカスカではなくて
血管が詰まった跡がたくさんあった

581 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 16:42:51.26 ID:vTnI69pY0.net
俺は年間360日くらい飲むけど何の問題もなし
350mlのビール2本しか飲まないからかな

582 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 18:18:54.81 ID:1bsShiYq0.net
ビルゲイツは子供にネット漬けにならぬよう使用時間決めてたらしい
コンピュータ製作者なのにしっかりしてるわ
酒だって作り出してる人が案外飲まなかったりねw
頭いい人はセルフコントロール出来るんだわ
絶対依存症なんかならんのよ

583 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 19:54:49.87 ID:2OhfcJUH0.net
頭切れるけどアル中な人はいるな
IQとEQの違いっつーの?

584 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 19:55:34.07 ID:ykiUtYvK0.net
知り合いの大酒飲みは
加齢に従ってだんだんボケてきた

585 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 19:57:18.41 ID:gY6FbrDT0.net
>>1
いやもっと少なくてもあるよ

586 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 20:37:33.12 ID:P5TjjT+80.net
お酒飲むと抜け毛がすごいんだ。
何か関係あんのかな?

587 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 20:42:09.21 ID:1zshx1Qr0.net
ベンゾジアゼピンとかもヤバイ?

588 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 20:42:31.43 ID:5anYgb1q0.net
>>586
汗腺の代わりに毛根が開いてるんじゃね?

589 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 21:06:50.15 ID:mi+/2Wom0.net
てことはロシア人はボケばかりなのか?

590 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 21:10:45.36 ID:08X7cb1o0.net
>>587
認知症に関わる薬はランクづけしてでてるよ、ベンゾジアゼピン系は常用しないほうがいいね

591 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 21:18:37.59 ID:1zshx1Qr0.net
>>590
レスありがとう!
是非みてみる!

592 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 21:18:49.64 ID:u3nPpyqM0.net
>>589
ロシア人男性の平均寿命は66歳くらい。つまりボケる前に死ぬのだ。
理由は言うまでもない。

593 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 23:17:43.53 ID:yyKqlnlgO.net
酒税の大増税をやれ!!
酔っぱらいを街から叩き出せ!!

594 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 23:21:22.05 ID:nZIWCd0Z0.net
>>1
>1日当たり純アルコール60グラム以上
350缶4本ぐらいか キビシー
それぐらいだとまだ全然酔ってない気がするんだよね

595 :名無しさん@1周年:2018/02/24(土) 02:21:40.43 ID:8uqJcQ0d0.net
62グラム、血中濃度0.18%。
まだまだ余裕だぜ!

♪二日酔いが怖くて酒が飲めるか
そんなら三日三晩飲み続けりゃ怖くねえ♪

596 :名無しさん@1周年:2018/02/24(土) 02:38:02.51 ID:vllMu5rZ0.net
>>572その前に、って認知症の本人は自分が認知症になってることに気が付いてない。

597 :名無しさん@1周年:2018/02/24(土) 10:25:08.85 ID:eui+mT4/0.net
気付くよ

598 :名無しさん@1周年:2018/02/24(土) 14:32:35.96 ID:ZKfFHSra0.net
>>595
ダサ

599 :名無しさん@1周年:2018/02/24(土) 16:24:37.73 ID:OSF9KFhf0.net
大量飲酒は認知症の前にガンか脳卒中か不慮の事故で死ぬよ

600 :名無しさん@1周年:2018/02/24(土) 16:35:50.75 ID:QB4K78fq0.net
高揚感もたらすし本当合法ドラッグだわ

601 :名無しさん@1周年:2018/02/24(土) 17:09:20.17 ID:ZKfFHSra0.net
ストロングゼロの氷結のストロングゼロのウォッカ入ってるんだけど、この氷結のチューハイ毎日ではないけどかなりのペースで飲むと2本
今も例えば月曜日とかだと氷結でストロングゼロ飲んでって感じで飲んでるから人気になるんだと思う
楽でいろんな味だしね

602 :名無しさん@1周年:2018/02/24(土) 17:15:04.80 ID:3laH6fQ70.net
酔いたいからアルコールを飲むって、もうその時点で人として負けてるよな
現実逃避したいだけじゃんかと

603 :名無しさん@1周年:2018/02/24(土) 17:18:30.09 ID:JAPcpcJE0.net
>男性で基準量の6杯かそれ以上である1日当たり純アルコール60グラム以上
アルコール100%を100ccなら100グラムと考えるの?
水より軽いから100ccなら125グラムくらいなんだけどな

しかし60グラムって厳しいな
焼酎を720なり900なり1本飲んだだけで225g〜281gのアルコールにになるけど・・・

604 :名無しさん@1周年:2018/02/24(土) 20:23:27.65 ID:UdQh4rXO0.net
>>601
すでに酔ってることはわかった

605 :名無しさん@1周年:2018/02/24(土) 20:29:18.37 ID:UdQh4rXO0.net
>>602
大麻とかLSDとか
酒よりもっと純粋にトリップのためのドラッグもあるけど
それをやっていながらお前より勝ち組な人間がいる時点でその結びつけは成立しないのでは

606 :名無しさん@1周年:2018/02/24(土) 20:33:35.62 ID:jaHxDKNe0.net
つまりアル中には飲みたいだけで飲ませてやって、さっさとお亡くなりいただいた方が社会の為ってことだな

607 :名無しさん@1周年:2018/02/24(土) 20:49:20.76 ID:6HrqBE0h0.net
>>601


608 :名無しさん@1周年:2018/02/24(土) 21:07:27.14 ID:NMYjhEel0.net
アルコール販売は禁止すべき。
毎年、大量のアル中で死亡者が出てるし
酔っ払いの喧嘩等は毎晩発生している。

609 :名無しさん@1周年:2018/02/24(土) 21:46:26.52 ID:TX4cVdO80.net
>>601
おーい

610 :名無しさん@1周年:2018/02/24(土) 21:48:42.93 ID:ZKfFHSra0.net
2週間ぶりに飲んだけどヤバイね。
ストロングゼロ350とモルツ500飲んだだけで目が回るわ。
おまけに頭も回るわー
ぎんもぢいぃー

611 :名無しさん@1周年:2018/02/24(土) 22:42:44.43 ID:GsVwM7Ud0.net
口数が多くて講釈すきなやつが、説明下手で話の内容が全然伝わってこなかったのは、酒のせいか

612 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 13:58:01.00 ID:v/jtgpha0.net
>>504
それで済めばいいが。実際は慢性的な酒で膵炎にもなるし肝臓もやられる。アル中の方が確実に苦しんでも早くも○ぬぞ。

613 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 14:05:14.49 ID:cLFQif6A0.net
最近肌荒れが気になってたのもあって試しに2日断酒したら少し回復した
やっぱ飲み過ぎが原因か
気をつけよう

614 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 14:31:17.20 ID:Kv0g9kUW0.net
「酒は百薬の、、、治療対症」     (。-`ω´-)ぅぃーぷはー

615 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 19:48:09.32 ID:FCEh3ivT0.net
糖代謝異常の乳酸アシドーシスが原因

616 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 20:03:13.77 ID:IoBivP+D0.net
>>2
肝臓も戻らんよ
奈良漬のキュウリは生に戻らないと言われるらしい

617 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 20:15:25.85 ID:0NPEKoOs0.net
俺のおばあちゃんは認知症だがお酒はいってきも飲まない
歯並びが悪く本数も少ない
1日1度しか歯を磨く習慣がなく最近は言わないと歯磨きしない
歯周病が認知症と関連してるかもしれない
喫煙者は歯周病になりやすい酒はどうか知らないが歯周病の結果なのかもしれない

618 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 20:24:22.75 ID:PQWvZu6t0.net
赤木か

619 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 20:40:05.36 ID:T1y/2eZg0.net
>>2
戻んないよ

620 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 20:41:11.15 ID:T1y/2eZg0.net
>>28
最近は飲んだら頭が痛くなる
9%のストロング系チューハイが特に

621 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 20:42:21.76 ID:T1y/2eZg0.net
>>189
使ってる酒がなんか悪いの使ってんじゃないかって思う
他の酒では頭痛起きないし

622 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 20:43:04.49 ID:T1y/2eZg0.net
>>36
ピロリ菌は死なない

623 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 20:44:16.60 ID:T1y/2eZg0.net
>>82
口の雑菌はマンコより多いぞ
フェラさせてるとチンコが菌に侵されるぞ

624 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 20:45:09.07 ID:T1y/2eZg0.net
>>60
付き合う家族は地獄なんだが

625 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 21:05:35.28 ID:FCEh3ivT0.net
>>617
喫煙がビタミンCを大量に消費するから歯周病になる

626 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 21:06:55.44 ID:Yayf6tHK0.net
これがホントなら画期的じゃんか。酒飲まなきゃいい。下戸の俺には屁でもないがww

627 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 22:00:15.91 ID:Q4B12l0u0.net
体質が大きく関係するだろ。。。

628 :名無しさん@1周年:2018/02/26(月) 08:59:38.69 ID:8LaNXcqD0.net
酒は友
少量ずつ楽しむべし

629 :名無しさん@1周年:2018/02/26(月) 09:01:02.37 ID:jxGYtk+F0.net
>>514
適量なんて無いよ
少量なら少量の単なる毒

630 :名無しさん@1周年:2018/02/26(月) 09:02:03.07 ID:jxGYtk+F0.net
今時下戸だけが飲まないんじゃないよ
リスク理解した人はどんどん飲めるけど飲まない人になってる

631 :名無しさん@1周年:2018/02/26(月) 09:10:08.54 ID:SepzSrxs0.net
大麻の方が中毒も健康被害も少ないからアメリカでは解禁になったんだろうなあ 大麻摘発の捜査費も浮くし

632 :名無しさん@1周年:2018/02/26(月) 09:12:16.35 ID:7T0cyyBC0.net
>>130
実はアルコールはニコチンより怖い中毒
ニコチンもかなりな毒だけどな
違法か合法かという事と、中毒レベルは一致しない

633 :名無しさん@1周年:2018/02/26(月) 09:25:29.29 ID:jxGYtk+F0.net
多分アルコールが一番世界に不幸を撒き散らしてる薬物

634 :名無しさん@1周年:2018/02/26(月) 09:39:40.70 ID:2x+5bpuC0.net
酒は百薬の長

を論拠にしてる人はその言葉ができた時代の医療や平均寿命を考慮していない。
平均寿命が50歳いかない時代であれば脳や肝臓にダメージがあっても、そこまで影響は無かったであろう。

635 :名無しさん@1周年:2018/02/26(月) 09:52:09.33 ID:U62JreL50.net
うちの婆さん
アルコール一滴も飲まなんだが認知症だよ?


認知症には水分がいいって、テレビでやってた。
つまりアルコールで体すべてみたされたらダメ、水分とらんとね。もちろん栄養も。

636 :名無しさん@1周年:2018/02/26(月) 10:02:01.11 ID:ki0jSbfL0.net
>>635
やけにたどたどしいけどお前もきてないか?

637 :名無しさん@1周年:2018/02/26(月) 10:49:53.09 ID:T2rvY0SV0.net
>>629
そう思う
健康と引き換えにしてまで飲む価値ないわ
やめて大正解
体も正常値に戻ってすっきり

総レス数 637
136 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★