2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【IT】システムへの影響を抑えるために早い時期に新元号公開を求める声→政府「あまり早いと盛り上がらなくなる」 年末以降に公開へ

1 :天麩羅油 ★:2018/01/23(火) 21:33:44.81 ID:CAP_USER9.net
新元号の公表時期 政府が年末以降で検討

2018年1月22日 10:22


第196通常国会が22日、召集された。政府は天皇陛下の退位に向けた準備を加速させる方針だが、平成に代わる新しい元号の公表時期について、今年の年末以降で検討していることが分かった。

新元号の公表時期について政府は、国民生活への影響に配慮する一方、できるだけ新天皇の即位の日に近づけたい考え。新元号の公表時期をめぐっては、官公庁のシステムなどへの影響を現在調べていて今年のできるだけ早い時期を求める声もあるが、政府内には「あまり早いと盛り上がらなくなる」との指摘が出て今年の年末以降で検

以下ソース
http://www.news24.jp/articles/2018/01/22/04383529.html

2 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 21:34:54.98 ID:EFu9RNRC0.net
盛り上がるとかそういう問題か?

3 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 21:34:56.70 ID:1oJFsbCS0.net
盛り上がるってw
不敬だろw

4 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 21:35:01.66 ID:AklUYt9D0.net
盛り上がりとか本気で言ってるのか
ただのバカなのか

5 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 21:35:19.98 ID:EYggRi4H0.net
>>1
>政府内には「あまり早いと盛り上がらなくなる」との指摘

どこの馬鹿だw

6 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 21:36:10.10 ID:WxfUGLM10.net
IT系への理解がない証拠だよね、これだから文系は

7 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 21:36:18.60 ID:86019SB/0.net
盛り上がるかどーかの問題じゃねーだろ
年末とかどんだけ先延ばしにしてやがんだよ
とっとと発表しろや

8 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 21:36:35.39 ID:IWTzuYMg0.net
まともな所は昭和‐平成の代替わりの経験で対応はきちんとできるようになってる
決め打ちで動かしてるようなシステムを作ったところに配慮する必要はない

9 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 21:36:56.95 ID:ve7te04H0.net
むしろ台風のようにずっと先の名前まで決めといてくれ

10 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 21:37:06.03 ID:TMTFdEyq0.net
盛り上げる必要あるのか?

11 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 21:37:14.95 ID:+8+OfpC20.net
>あまり早いと盛り上がらなくなる

イベントかよ
システム屋の恨み買うぞ

12 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 21:37:23.93 ID:DZyVO3ls0.net
DBいじって終了だぜ
なおテストは

13 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 21:37:27.65 ID:RmqqMuGq0.net
「今年の年末以降」って来年年明け発表もあるってことか?
カレンダー業界は5月以降の分は[    ]元年って空欄で印刷せざるを得なくなるんだぞ

14 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 21:37:30.63 ID:L/qEwbPB0.net
なんで盛り上がるんだよw
平成の時よりIT化が進んで、みんな面倒くさがってるんだが

15 :アベンキハンターさん:2018/01/23(火) 21:37:47.25 ID:UJL4FQXp0.net
誰が決めたんだ?

安倍下痢?

16 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 21:38:27.06 ID:y101ZSka0.net
>>3
いや新天皇はめでたいからあってるんだが。。。
事前に決めといてもりあがらないもなんもないだろうとw

17 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 21:38:28.11 ID:C9jAol9T0.net
元号に盛り上がり求めるなと

18 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 21:38:50.91 ID:6vXlcNox0.net
今年運転免許の更新なんだが?ゴールドだから5年間有効
通常なら平成〇〇年まで有効って書いてあるけど、新元号になる事が決まってるのに
平成35年まで有効の免許書になるのか? すげぇ〜ヘンテコな感じがする

19 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 21:39:05.02 ID:deCR6aaJ0.net
西暦にしようよ
誰得なんだよー

20 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 21:39:41.36 ID:fNyBd4NQ0.net
昔みたいに、災害や祝い事で、ころころ変えようよー

21 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 21:40:18.63 ID:MrleAPvz0.net
>>13
元号変わってからでも良いじゃんね
平成だって昭和のアレが死んでから発表されたんだし

22 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 21:40:41.82 ID:B66LL3pq0.net
>>1
>>天麩羅油をNG登録した

23 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 21:40:46.09 ID:jIren12A0.net
新元号は

安倍

24 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 21:40:46.48 ID:KR1gt9Ls0.net
>>1
>政府内には「あまり早いと盛り上がらなくなる」との指摘が出て

誰だこの発言は?
名前を出して釈明させろ。

25 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 21:41:07.02 ID:hRDtZBAt0.net
カレンダーどうすんの

26 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 21:41:07.06 ID:wSNd9W8X0.net
システム屋に刺されても文句言えない
というか国のシステム見ればもう元号わかるんじゃね?

27 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 21:41:19.56 ID:Wi0gIHvR0.net
ドッキング元年

28 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 21:41:21.95 ID:5TpAHtjI0.net
>>1
こんな発想、新元号制定委員が内閣府の情報セキュリティトップみたいな経歴詐称のおっさんだったら笑う。

29 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 21:41:44.11 ID:08+LR1Lz0.net
馬鹿なの?

30 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 21:41:48.39 ID:7wtAAzdg0.net
うちの会社は元号全廃したよ

31 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 21:42:06.18 ID:W2+FmolE0.net
>>8
まあ、タイミングは分かってるから
あとは決定した元号を定数に入れるだけだよな

でもな、
昭和と平成をboolean で持ってるお役所のシステムがあるらしいぜ

32 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 21:42:47.18 ID:gbv+DTxT0.net
老人のわがままで盛り上がるわけねーだろ

33 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 21:42:47.79 ID:81rGePfZ0.net
>>6
システムの出力は平成のままで必要なときだけ手書きで直せってこと。
将来天皇が急に崩御することもあり得るから元号があまり早く分かるような前例を作りたくないんだろう。

34 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 21:43:02.73 ID:LQ/qcwX+0.net
hogehoge 元年

35 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 21:43:42.89 ID:81rGePfZ0.net
>>19
中国が領土的な野心を完全に捨てるまでは元号は必要

36 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 21:43:51.28 ID:CZQ30aTC0.net
マジ政府のITは時代遅れだわ、日本どんどん糞になってくわ

37 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 21:43:53.75 ID:PNSqxA3b0.net
そういうのは公開に関係する利権の一部の奴等の盛り上がりであって
一般国民は次の元号の発表が数か月変わったところで盛り上がりが変わるわけがないだろう。
むしろ小売りで元号キャンペーンができたりで「一部の奴等」以外の大多数が盛り上がるはずだ。

38 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 21:44:06.20 ID:UlTfoT3g0.net
元システム屋だが、別に早くても遅くても、対応にかかる時間は特に変わらないんだけど
誰がこんなこと言ってる?

39 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 21:44:26.16 ID:czKDzPYa0.net
せっかく事前に日程が分かっているのに、そのメリットを活せない無能どもw

40 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 21:44:51.73 ID:XURHuLw20.net
>>31
新しい元号用のフラグが出来そうな悪寒

41 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 21:45:06.09 ID:TjMrA1I5O.net
新元号は香香XIANGXIANGで決定!!

42 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 21:45:54.30 ID:y101ZSka0.net
>>25
え?
マジックで二重線引いて自分で書き直せばいいんじゃないw

43 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 21:46:16.92 ID:w+1ANoIx0.net
「盛り上がる」って、バカじゃネ

44 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 21:46:44.54 ID:pG4DGQ4k0.net
>>38
次々集中したら大変だろうに。

45 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 21:46:52.72 ID:G9s743xH0.net
javaはcalendars.properties書き換えるだけで対応できるよね

46 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 21:46:57.59 ID:6vXlcNox0.net
>>42
運転免許所も自分で改造していいかな?ww

47 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 21:47:19.44 ID:4nVGZgA20.net
仕事で必要だから求めてるのに、盛り上がるとかガキかよ

48 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 21:47:25.46 ID:81rGePfZ0.net
>>42
そういうこと。
元号は明日にでも変わるかも知れない、その場合は見苦しくなっても仕方無いというルールで行くべき。

49 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 21:47:27.93 ID:KS1T658+0.net
死ねクソボケもう全部西暦に統一してるわ

50 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 21:47:45.32 ID:KQq0ScDo0.net
盛り上がるとかそういう問題という認識なのかw
のんきだなw
被害が発生したら国に損害賠償請求しろよ。
国は金払えよ、税金使わずにな。

51 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 21:47:48.19 ID:scJmEMN70.net
マジで西暦に統一すべきだよ
和暦とか、混乱の元になるだけの害悪

52 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 21:47:52.72 ID:UlTfoT3g0.net
>>44
むしろ問題は、5月1日より前に崩御してしまった場合

53 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 21:48:23.42 ID:7MmuzpLp0.net
IT屋は昭和→平成で経験済みだろ
そのとき当然、いつか平成→??になることを考えて
システム構築をしている

新元号への対応なんか1週間もあればできる
できないようなボロIT会社は即刻潰した方がいい

54 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 21:48:31.50 ID:wbdVeD+H0.net
>>3
そういう話ではない。

55 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 21:48:31.66 ID:y101ZSka0.net
>>46
そういうのは次の更新時までそのままだとおもうw

56 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 21:48:41.72 ID:mTj3vGGB0.net
元号のおかげで役所だけでも相当な税金の無駄
民間も余計な経費がかかる
少しでもGDPを上げたいのは分かるが計算方法かえたり無駄なカネ使ってまで
良く見せたいのかって悲しくなる
だいたい中国でもドルで発表してるのに何で円で発表すんだよ

57 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 21:49:02.17 ID:7dxOtU780.net
新元号なんてどうでもいい。
10連休を止めてくれ。

58 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 21:49:07.47 ID:TPeMoU9S0.net
影響ある方がどうかしてるよな。ハ行二連発だとダメとかクソすぎ。

59 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 21:49:12.44 ID:0t05bIT60.net
盛り上がりとかいらない
システム屋可哀想
元号なんて使わなきゃ使いたくないだろうに

60 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 21:49:14.79 ID:KHmc21Xq0.net
アホかよ

61 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 21:49:39.22 ID:2N+D4rQB0.net
元々西暦しかシステムに組み込んでないから関係ない。

元号なんて日めくり六曜カレンダー位にしか不要。

62 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 21:49:53.50 ID:P7V8gQU30.net
盛り上がりてなんだよw

てかITで元号使うのって役所関係くらいじゃねーの?
役所が自分の首絞めてるだけだわ

63 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 21:50:25.22 ID:6vXlcNox0.net
来月運転免許所を更新なんだけど
絶対に来る事がない5年後の平成を使う理由が分からん

64 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 21:50:47.57 ID:HSEOGAFG0.net
2016ねん、ないかくそうりだいじんあべしんぞうは、てんのうへいかにたいいをせまりました。

65 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 21:51:05.82 ID:KPLqSahi0.net
盛り上がり云々はメディアの誘導の可能性あり

66 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 21:51:16.95 ID:ThCXtxEt0.net
>>1
>政府内には「あまり早いと盛り上がらなくなる」との指摘が出て

馬鹿だろコイツ
そんなことどうでもいい
それよりも事務的手続きを円滑に進めることが大事なんだよ

67 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 21:51:53.93 ID:if7iw1MFO.net
>>24
あの首相なら言いそう(・ω・`)

68 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 21:51:54.54 ID:KHmc21Xq0.net
神武天皇即位紀元にしようぜwwwwwwwwwwwwww
今2678年だ

69 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 21:51:57.30 ID:81rGePfZ0.net
>>62
役所に提出する帳票を出力する部分に必要

70 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 21:51:58.59 ID:upJ7gK9Y0.net
何が盛り上がりだ
IT関連の業務が遣りやすいようにとっとと決めろよ間抜け

71 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 21:52:04.02 ID:QBeOBJ7H0.net
『旭日』で決定してね。

72 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 21:52:22.05 ID:PZmetS2J0.net
昭和→平成の時と比べてだいぶ余裕もある上当時アナログだったものがデジタル化されて
負担は減ってるのにまだ言うのか、無能な連中だなオイ

73 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 21:52:26.40 ID:Jr8MtTLP0.net
そんな急かす必要ないだろ。
マスタだろうがハードコーディングだろうが、仮の文字でやって判明したら置換で何ら問題ない。
精々気にするのはバイト数位なんだし、2文字かどうかくらい確定させときゃいいだけのこと。

74 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 21:52:38.55 ID:e/sYL1K30.net
真っ当なシステムなら簡単なはず・・・
とはいうものの日本中のコンピュータにパッチが降りまくることになる

75 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 21:53:00.59 ID:ZtiisAEu0.net
もう決めてるのかなあ
古事記から縁起がいい奴持って来ようよ
躍動感のあるのがいいな

76 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 21:53:05.93 ID:mxVjIC9I0.net
早く決める事が労働時間削減に繋がる事を理解する気がないんだろうな。

盛り上がり重視とまで発言するなら、その後のシステム改修は急がなくても良いぐらいまで発言してみろや。

77 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 21:53:20.33 ID:TkJDOzzf0.net
「平成」って聞いた時あんまり盛り上がらなかったぞ
響きに抑揚がなくサラッとしてるし

78 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 21:53:22.88 ID:0gCnHA1A0.net
理由が下らなすぎる…

79 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 21:53:23.07 ID:qyB+NQn30.net
>>62
元号の変わり目に総理だったor閣内にいたというのは,箔が付くって事だろ

これだから自民党は…

80 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 21:53:53.60 ID:81rGePfZ0.net
>>70
ITのことを考えたら逆に「改元の日はくじで決める、次の元号も当日まで発表しない」とするべき。
平成のままの文書が一時的に残ることに社会が寛容であるべきだから。

81 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 21:53:56.60 ID:jPogbM950.net
元号は50年周期にしてくれ

82 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 21:54:13.23 ID:IE/mT/1O0.net
元号と期間をマスタ管理すれば解決
新元号公開待ちとかゴミIT企業過ぎだろ

83 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 21:54:41.43 ID:ZtiisAEu0.net
平成は正直好きじゃなかった
平らに成るって何だよ
成長させろよ

84 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 21:54:46.03 ID:1VIZUAy30.net
本当に腐った国だわ

85 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 21:54:53.45 ID:SNJzBa5R0.net
調べたら元号使ってるシステムがほとんど無かった。
画面上で使っててもデータは西暦で持ってるし。

86 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 21:54:57.13 ID:ThCXtxEt0.net
印刷や看板関係の株が値ごろ感出て買ってから発表なんだろ(`・ω・´)
買い時がつかめないから発表までの時間を稼ぐつもりか

87 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 21:54:59.24 ID:w3QohFC70.net
IT業界だけでも元号廃止すりゃいいんじゃね

88 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 21:55:20.00 ID:7pi2IPAj0.net
あーあ、言っちゃったよ
盛り上がるという内容から次期元号がバレバレになっちゃったよ

次の元号は、もっこり

89 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 21:55:49.08 ID:Jr8MtTLP0.net
>>76
そんなテスト大変じゃないだろ。こんなので労働時間伸びるとかどんだけ無能なんだよ。

90 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 21:56:05.04 ID:6vXlcNox0.net
陛下が悪いわけじゃないけど、「平成」はロクな事がない時代だったな
平成不況の時代だもんな

91 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 21:56:15.34 ID:tZBVENlu0.net
>>3
崩御じゃないんだから

92 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 21:56:35.44 ID:81rGePfZ0.net
>>81
それは悪くない。干支との関係を考えたら60年周期の方がいいかな。
実は「中国と似て非なるもの」であれば何でもいいのが元号だからね。

93 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 21:56:37.32 ID:ZTaKB1Wp0.net
平成生まれの女の子と1回もエッチしないまま平成が終っていくのか・・・

94 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 21:56:37.49 ID:beo3hJ3A0.net
>>1
どんな問題があるの?
変わることはわかってるんだから
何になるかは関係ないじゃん

95 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 21:56:39.57 ID:3VPABUUm0.net
盛り上がらないてw
さっさと議員辞めろやゴミ

96 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 21:57:05.91 ID:VUntAgki0.net
実にクソすぎるわ。いっそ元号無くせよ。

97 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 21:57:07.26 ID:IE/mT/1O0.net
>>85
官公庁の帳票は結構多いね
ベンダーの見積もりが増える一つの要因

98 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 21:57:11.58 ID:Wm9OCobY0.net
>政府内には「あまり早いと盛り上がらなくなる」

市民生活なんてどうでもいいってことだな

99 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 21:57:13.27 ID:HtIrJrLX0.net
カレンダー屋やSEの事情より盛り上がりの方が大事という安部将軍様の判断だろ。
おとなしく従えよ。

100 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 21:57:14.67 ID:4/Hr5EnR0.net
頭オカシイわ
どんな開発してんだこいつらw

101 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 21:57:38.25 ID:LOkmt+6V0.net
ドリル姫に発表させるんだろ

102 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 21:57:44.03 ID:tZBVENlu0.net
>>90
平和が続いたんだからいいだろうに

103 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 21:57:55.15 ID:5GGBqqSf0.net
>盛り上がらなくなる

プレミアむ

104 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 21:57:57.38 ID:UAY7+cPX0.net
>>38
利権かかわる屑と野次馬の馬鹿と糞食いゴキブリ寄生虫乞食チョン

105 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 21:58:04.92 ID:7dxOtU780.net
昭和→平成で動いてたシステムなんて、今はほとんど存在しないがな。

でも、元号変更は意識して作ってるし、もう試験も終わってる所がほとんどだろ。

ただ、10連休はきつい。システム的には行けるけど、業務要件的に綻びが出てる。

106 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 21:58:11.74 ID:HdrGixBX0.net
そんなことより変わり目を4月1日にして欲しかった

107 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 21:58:19.65 ID:YXFw4k940.net
自民党ってどんだけ売国奴やねん。

108 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 21:58:27.96 ID:6vXlcNox0.net
M 明治
T 大正
S 昭和
H 平成

このローマ字表記って、どうよ? ダサくね??

109 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 21:58:57.35 ID:ZtiisAEu0.net
元号が平成になったらGDP本当に平らに成っちゃったからな
実際関係ないんだけどゲン担ぎというか
次は躍動感のある良い感じの奴で頼むわ

110 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 21:59:17.53 ID:zGqU6eUU0.net
だれも把握してないシステムのマスタにテキトーに追加したら
どんな影響がでるの

111 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 21:59:35.14 ID:pe6R5pib0.net
盛り上がりって何

112 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 22:00:04.85 ID:Wm9OCobY0.net
役所の申請書とかなんてどうでもいいって事か
さすが政府の人間は違うな

113 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 22:00:54.57 ID:5/FblaxW0.net
初代 ガンダム のオープニング?

114 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 22:00:58.19 ID:vn6Pzwth0.net
なんだそりゃ

115 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 22:01:01.41 ID:Tc6eGTCN0.net
2文字だと盛り上がりに欠けるので、今回は3文字にしますとかやろうよ

116 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 22:01:13.94 ID:GYjMnczN0.net
人手不足なのに負荷分散する気ゼロの政府

117 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 22:01:19.11 ID:zqcibzTM0.net
もう 西暦でよろしいではないか

元号は何か特別な存在で

118 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 22:01:20.28 ID:mxVjIC9I0.net
>>89
仮とか、置換とか、手作業を全国津々浦々でやるなんて無駄でしょ。

今動いてるシステムが多数あるんだよ。1つにつき2回は触れない。

119 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 22:01:32.61 ID:9ZlyuC1V0.net
今回は良いとしても、崩御で改元になるケースなら、
事前に前倒しで公表なんて出来るわけないんだから、
システムの方で対応しろや

120 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 22:01:46.23 ID:6vXlcNox0.net
>元号が平成になったらGDP本当に平らに成っちゃったからな

じゃ「右上」 「成長」 「伸正」 とかにするか??ww

121 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 22:01:48.32 ID:0gCnHA1A0.net
プレミアムフライデーの発案者と同じ臭いが

122 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 22:02:07.90 ID:/ilf5DTI0.net
いや新元号分かるまで開発できないってことはねーだろ
発表されたらコンフィグ書き換えるだけってとこまではやっとけよw

123 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 22:02:14.30 ID:81rGePfZ0.net
>>112
「平成32年何月何日まで有効」な運転免許証を堂々と発行しているくらいだから。
そしてそういう扱いで正しい。南北朝時代みたいな状況でもない限り。

124 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 22:02:35.81 ID:IbbU+1Oa0.net
システム云々って単に名前を新元号に変えるだけじゃねーか。ワードの一括変換で5秒で出来る内容で文句言うとか、これだからIT土方は。

125 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 22:02:39.97 ID:zqcibzTM0.net
>>113
もりあがーれ
もりアガーれ
ガンダム

126 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 22:02:45.20 ID:CTjcnihy0.net
なるほど、銀行システムをぶっ壊して雇用創出。
これがアベノミクスか。

127 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 22:02:54.69 ID:/OqcktH50.net
>>6
土方が理系ぶるな図々しい

128 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 22:02:59.72 ID:SKC3WYZf0.net
働き方改革とは

129 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 22:03:16.47 ID:FCEmBmGd0.net
政府って、馬鹿なんじゃないの?

130 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 22:03:19.27 ID:atJsPSOU0.net
どんな盛り上がりを期待してるのだね?
何れにしても期待には応えられなそうだけども

131 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 22:03:30.29 ID:fPOdam5X0.net
>>122
馬鹿が、全ての文字列に対してテストできねぇだろ。

新元号が特殊文字のような漢字だったらどうするつもりなんだよ。

132 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 22:03:40.62 ID:KHmCCwTP0.net
今回は前回と違いコンピューターシステムへの影響がハンパないから大混乱が起きるだろうな

自民党の悪政で世の中がどんどん悪くなる

133 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 22:03:56.09 ID:6vXlcNox0.net
平成を採用した竹下総理が悪い 

134 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 22:04:05.31 ID:FCEmBmGd0.net
>>131
中二病みたいな元号w

135 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 22:04:07.13 ID:M40DKcF00.net
システム屋のことなら民間の人は心配しなくていいよ
役所相手の仕事なんて発注書納品書検品書とかいろいろ面倒そうだし
適当にこれでは時間足りません予算足りませんとかハッタリかましてボッタくるハッタリ番長みたいな人が担当していて、そういう人が評価も上げてるし稼ぎ方も特殊なのさ、知らんけどw

136 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 22:04:26.26 ID:TkJDOzzf0.net
でもさ、前回は何のダイナミックな演出もなしに小渕が「平成であります」ってサラッと言ってのけただけだよな?
あんな感じで盛り上がるとでも?

137 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 22:04:31.76 ID:yhYIlPb90.net
虚構かと思ったらマジなの

138 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 22:04:32.49 ID:GA/iFY2x0.net
元号なんて非効率なものを使うなよw

139 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 22:04:36.03 ID:XijTZIOW0.net
元号問題でシステムダウンして盛り上げたいと言う国があると聞いて笑ったわw

なにが一番大切なのか?が判断できないのか終わったな

140 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 22:04:38.00 ID:RmqqMuGq0.net
>>108
「ふ」から始めて頭文字をFにすると平成のHと混同
「ち」から始めて頭文字をCにすると大正のTと混同
ってのは考えてもみなかった

141 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 22:04:47.99 ID:N13VbddX0.net
変更されることと、そのタイミングがはっきりしてれば、
テーブルに仮登録しておいて、発表されたらそれを書き換えればいいだけじゃん。

142 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 22:04:52.81 ID:CFwWIoSj0.net
だったら最初から元号使わないシステムを構築すればいいじゃん

143 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 22:05:04.87 ID:FTc84Qa+0.net
別に遅くたっていいだろ
漢字5文字になるとかなら影響あるだろうけど、どうせ2文字だろ?

144 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 22:05:11.41 ID:6vXlcNox0.net
>>131
>新元号が特殊文字のような漢字だったらどうするつもりなんだよ。

それは無いな、元号は誰からも親しまれる漢字2文字になるのが決まりだから

145 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 22:05:24.45 ID:310mxIQYO.net
>>102
チョン、在日チョンが日本人を拉致したり、、、
チョン系は日本人殺しても構わないって考えてるから日本人に向かってサリン撒いたり、、、
毎日新聞は海外に向けて「少女買える日本国」ってロリコン犯罪者を日本に呼び寄せたり、、、


平和でも何でもないよ。日本は。

146 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 22:05:32.70 ID:pE6tQgZc0.net
意味が分からんw

147 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 22:05:40.02 ID:0+2wssRj0.net
>>63
うちもだ
平成35年なんてないと決まってるのに変だよね
期限がわかりにくいから西暦で書いといてほしい

148 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 22:05:50.17 ID:zGqU6eUU0.net
H301231とかデータを書き込んでるウンコシステムはどうすればいいワケ
こんなウンコ文字列から経過日数計算されてたりとかしてたら
どう責任とってくれるワケ

149 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 22:06:03.54 ID:FCEmBmGd0.net
>>144
まぁ、麻生が読めるレベルの感じだろうね

150 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 22:06:04.54 ID:P7V8gQU30.net
ITに元号使うとか役所ぐらいだろ?

自分の首絞めてるだけ

151 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 22:06:23.07 ID:9pfm78XT0.net
もうシステムは元号から開放してやれよ。
西暦だけでいいだろ。

152 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 22:06:47.90 ID:NhV3buQ30.net
新元号の頭文字がMTSHの何れかになったらちょっと困るんですけど

153 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 22:06:50.94 ID:nr43031J0.net
共通一次試験の印刷が昭和64年度だったの思い出す

154 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 22:07:18.57 ID:kw6atgXv0.net
>>1
年末に発表されたら翌年のカレンダーに間に合わんだろ。
5月から新元号にする必要がある事わかってんの?

155 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 22:07:31.04 ID:fPOdam5X0.net
でも、このシステム変更だけで
役所から、めちゃくちゃ金もらえる企業あるんだろな。

そいつらは、残業代も出まくりだろな。

156 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 22:07:36.22 ID:Tc6eGTCN0.net
>>150
銀行もけっこう使ってる。証券取引所とかには無い。

157 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 22:08:04.80 ID:6vXlcNox0.net
>>153
幻の年って絶対に出るなww

158 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 22:08:07.39 ID:mLN9pZFM0.net
>>142
官公庁へ提出する書式が和暦で強制されてるから変えられない
政府がこれからは全部西暦にするって言ってくれればギリギリでも構わないのに

159 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 22:08:21.44 ID:BJ0kT5Am0.net
変数にセットするだけだろw

160 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 22:08:29.19 ID:7dxOtU780.net
いつから、01年にするかが難しいんだよな。5月1日より前に5月2日を指定とか。

161 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 22:08:31.92 ID:0+2wssRj0.net
二重線の上に平成と彫られたゴム印使ったなあ…

162 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 22:08:34.20 ID:81rGePfZ0.net
>>148
そんな糞システムが平成99年まで稼働するわけがないから内部は平成のままでいいよ

163 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 22:08:40.81 ID:UQY8oMPK0.net
自前で元号変換してるところは大丈夫だろ

サポート切れたDBとか帳票系のミドルウェアで変換してるパターンは詰むんやで

厳密に読むとエクセル2013以前もパッチがでない

164 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 22:08:58.00 ID:0d4BJ5aj0.net
>>132
もう対応終わって無ければ無能。

165 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 22:08:59.69 ID:zGqU6eUU0.net
元号がきりかわる日付も定義しないといけない

166 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 22:09:10.54 ID:qojv+SKN0.net
日本の馬鹿っぷりがでたw

167 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 22:09:27.71 ID:HJ5/5EtF0.net
普通は崩御されてから慌てて修正するんで
その年一年くらいは旧年号でも良かろう。
それくらいは融通できないとアホやで。

168 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 22:09:30.63 ID:fPOdam5X0.net
年賀状ソフトとかめちゃくちゃ面倒だろな。

あwwwwwwww俺のところも年賀状ソフトあったわwwwwwwwwwwwwww

169 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 22:09:52.70 ID:FTc84Qa+0.net
>>154
俺が毎年使ってるカレンダーは
今年から元号がなくなったぞw

170 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 22:09:53.31 ID:6vXlcNox0.net
もし、急に明日陛下が無くなった場合には、すぐに新元号が決まる
非常に急な出来事となるよ。

171 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 22:09:59.83 ID:N13VbddX0.net
>>156
金融機関は内部は西暦で、帳票類に出力する時、和暦変換するのが多いな。

172 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 22:10:00.10 ID:kIzuhyo50.net
3 明治
2 大正
1 昭和
4 平成
9 その他

世の中にはこんなクソのようなコードを振るやつがいましてね

こんなクソシステムに新元号追加するとか問題が起きないわけないだろう?

173 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 22:10:12.30 ID:81rGePfZ0.net
>>167
そういうこと。あまり早く次の元号を発表するとそれが悪しき前例になってしまう。

174 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 22:10:37.18 ID:zAls4T0O0.net
西暦に統一でよいよ
1900年より前もいらない

175 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 22:10:41.34 ID:YbYNkjCv0.net
>>1
VB6で作ったアプリ、Format関数で文字列化してるトコは・・・

176 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 22:10:56.51 ID:9ZlyuC1V0.net
しかしどこのどいつが元号をアルファベットで略記するなんて
馬鹿げた方法を考えたんだ?
それじゃ最大でも26個しか表せないって誰でも分かるだろ

177 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 22:11:02.96 ID:fPOdam5X0.net
印刷系がマジで面倒


それ考えたら、マジでイラついてきたwwwwwwwwwwwww

178 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 22:11:07.71 ID:K+00QbF/0.net
文字数だけでも公表しろよ
それで何とかなる

179 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 22:11:30.91 ID:xpMfKJJQ0.net
最低でも9ヶ月前には公表しないと社会が大混乱に陥りパニックになるぞ
ITドカタが過労死しまくる
昭和平成の時とコンピューターの浸透度合いが全く違うからな

180 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 22:11:53.94 ID:FTc84Qa+0.net
>>176
アルファベットいらねーだろ
潰すか明大昭平でよいだろ

181 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 22:12:54.39 ID:NhV3buQ30.net
>>178
元号の文字数は漢字二文字って決まりがあるとどこかで聞いたぞ

182 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 22:12:55.78 ID:kB6PDYxQ0.net
Javaや.netはきちんとAPI使ってりゃなんの問題もないはずなんだが、ちゃんと使えてなかったり桁数ケチって特殊変換を実装してると改修が発生するんだよな。

183 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 22:13:00.35 ID:kIzuhyo50.net
>>131
いいね
表○xx年みたいな元号にして、世の中の無対策ShiftJISを全部駆逐しようw

まさか、今どきのこっているとは思わんけど…

184 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 22:13:03.99 ID:NVG3vWEv0.net
>>1
西暦で管理してるんだから発表された日に文字型の変数を書き換えるだけだろw

185 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 22:13:28.85 ID:0kgINqQx0.net
異明

186 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 22:13:37.51 ID:MttU2juL0.net
公文書は西暦で統一してくれ

187 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 22:13:42.40 ID:jtAfoWsr0.net
免許更新したら平成35年まで有効ってなっていた
平成終わるの分かってんのに、警察あほすぎじゃね?

188 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 22:13:47.49 ID:N13VbddX0.net
>>178
無いと思うが、漢字2文字以外を出して来たら鬼畜だなw

189 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 22:13:49.12 ID:K4mXkbNc0.net
安倍って
ほんと
幼稚だな。

発想が幼稚過ぎる。

190 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 22:14:00.92 ID:ZNX4DX3a0.net
>>1
元号VS西暦(未来予測)
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1460848190/

元号を止めようとの前向きな発言が出てこないのは何故だ?

191 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 22:14:02.94 ID:6vXlcNox0.net
>明大昭平でよいだろ

絶対にそう思う、誰だよMTSHにしようなんて思った馬鹿は?
出てコイや!!クズ

192 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 22:14:35.34 ID:K4mXkbNc0.net
>>188
まさかの「責任」

193 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 22:14:37.69 ID:i0pfy3DB0.net
元号て昔は気分でコロコロ変えてよかったらしいじゃないの

194 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 22:14:51.18 ID:rBsv3fam0.net
文字変数GENGOにしておくのが常識だろ

195 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 22:14:53.56 ID:7dxOtU780.net
>>178
漢字は2文字固定じゃないと詰むシステム多いだろうな。
変なことすんなよ政治家諸君。

196 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 22:14:56.99 ID:PNOwvQ/N0.net
あきえ「わたし、言っちゃおうかな〜」

197 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 22:14:57.63 ID:bO5WV6HF0.net
新元号発案者に10億円ぐらい忖度しそう

198 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 22:15:18.75 ID:gQeECJ600.net
2000年問題の時は調査に数ヶ月
修正とテストに数ヶ月かけたわ
過去ソースが膨大だとそうなる

199 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 22:15:58.78 ID:81rGePfZ0.net
>>186
逆だ逆。公文書こそ元号を積極的に使わなきゃならん。特に沖縄県内。

200 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 22:16:17.78 ID:HJ5/5EtF0.net
確かにOSのAPIで実装しておけば
平成32年とか入力してても
OSが修正され次第、新年号に変わるよね。

201 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 22:16:36.55 ID:psbN6BSX0.net
盛り上がるとか言った奴の名前を出せよ

202 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 22:16:38.01 ID:N0gkAM8H0.net
ライフワークバランスとか口先だけだな。

203 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 22:16:43.16 ID:lfqg1eMc0.net
新しい元号に書き換えるなんて直ぐに終わる作業だろ

204 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 22:16:43.86 ID:YC082Jp40.net
官公庁の仕事はやべぇぞ
担当者ですら普段自分が業務で使う範囲での動かし方を知ってる程度だったりするからな。仕様書どこやったんだよマジで
あと、ノートパソコンを机の中にしまって帰るの止めろ!作業はじめる以前の問題じゃねぇか!!!

205 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 22:16:50.31 ID:L8AlFLcQ0.net
未だに和暦使ってるシステムとかあるか?

206 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 22:16:54.80 ID:P0KwvkKd0.net
まともなITシステムなら新元号を追加できる仕様になっているはず
そんな最低レベルの仕事すらしていない業者が多いことが問題

207 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 22:16:59.09 ID:RmqqMuGq0.net
>>176
明治=MJ
大正=TS
昭和=SW
平成=HS
にすれば使わないアルファベットを考えて20×20=400通りぐらいは賄える

208 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 22:17:21.24 ID:NVG3vWEv0.net
>>31
マジかよw

209 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 22:17:57.71 ID:+/WFdE640.net
>>1
当然だろ
「暫定」と入れておいて書き換えれば済むだけ

210 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 22:17:57.93 ID:mlru2L2d0.net
新しい伝票を大量に作ったのに全部作り直しになるよなー orz
もう西暦にしてくれないかなー

211 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 22:18:01.67 ID:M40DKcF00.net
>>183
SJIS 5C 問題、昔ぶち当たったわ

212 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 22:18:20.48 ID:Uv1Ia5A90.net
影響って、システム定数用意しとけばいいだけじゃないの
発表されたら定数の中身を設定
Nen_Tとか定義したいんなら、発表後に定数名置換

早く公開する理由がマスコミとITの対応だけ
そんなもん知らんと言えるレベル

213 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 22:18:27.45 ID:81rGePfZ0.net
>>210
そのまま使えよ

214 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 22:18:30.57 ID:zGqU6eUU0.net
元号に変換するのが
あちこちのコードにウンコ条件で混入してたら
だれが治すの

seireki = hachiketa_nengetsuhi / 10000

if (hachiketa_nengetsuhi < NNNNNNNN)
  wareki = seireki - offset1
else if (hachiketa_nengetsuhi < NNNNNNNN)
  wareki = seireki - offset2
else if (hachiketa_nengetsuhi < NNNNNNNN)
  wareki = seireki - offset3

このウンコ条件をコードから全部さがして全部追加しろというの?

215 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 22:18:36.58 ID:IfgSNIzu0.net
国賊売国奴の安倍晋三は不敬で我欲の強い権力亡者

216 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 22:18:43.10 ID:y/5aKssA0.net
天皇、皇后はスムースな世代交代を望んでいる。イタズラな混乱より準備万端で何事もなく新年号に変わるのをせつに願っているはず。

217 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 22:18:47.53 ID:R64hnkp30.net
日本民法の父、穂積陳重の法窓夜話を現代語に完全改訳
短編×100話なので気軽に読めます

法窓夜話私家版 (立ち読み「なか見検索」できます)
https://www.amazon.co.jp/dp/B0776ZB4SW/

分冊版でもなか見検索 0256
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777N4CFF/
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777N71D2/
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777HC9SK/
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777KDRJ7/

218 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 22:18:56.80 ID:vC2AHup10.net
もりあがるとかそんなもん注視するなら、元号なんてやめたほうがいいとなるわw
データ量も減らせてすくなからず事務処理も合理化できるし、そもそもこんなもんのためのシステムの調整がいらないとなると
コストもおとせるじゃないかと
手前の盛り上がりのために、人の財布を痛めさせるなよと

219 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 22:18:59.98 ID:/9gsiEU+0.net
盛り上がりとかふざけた理由が採用されるのか
お馬鹿具合がやべーな

220 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 22:19:04.65 ID:WZEJLj9E0.net
十分ご高齢ですから、来年の5月を待たずにという事態も可能性としては、考えてはいけないのかもしれませんが、ありえますしね。
そんなことが起きたら、もっと混乱するでしょうし。

221 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 22:19:09.23 ID:9yx16gpZ0.net
>>193
明治以降はそれがダメになってしまいました

222 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 22:19:12.46 ID:K4mXkbNc0.net
システム屋ってのは、変更=金だからね。
あらかじめ簡単に変更できる仕様にしてあるのに
元号が変わるからと修正料をぼったくる。
消費税も5%になるから、8%になるからって
その都度ぼったくってる。

223 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 22:19:16.71 ID:VmvvH8QQ0.net
官公庁のシステムなのに要件に元号の追加とか盛り込まなかったのかよ

224 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 22:19:17.72 ID:kw6atgXv0.net
半年後には来年のカレンダー刷るのに。。。

225 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 22:19:41.03 ID:03zgEE8M0.net
皇室行事連発でお祭りムードにして一気に改憲の予定なのでw

つか、うちの会社は今年刷りの書類から全部西暦になった
コンピュータにも優しいから、今後は西暦に統一するらしい
けっこう有るんじゃないかなぁ、そういう会社

226 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 22:19:47.86 ID:nr43031J0.net
カレンダーって印刷会社で2年位前から準備するんでしょ
ほんとどうするんだろ

227 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 22:20:05.13 ID:q0nIgCNT0.net
>政府内には「あまり早いと盛り上がらなくなる」との指摘が出て今年の年末以降

そーいう問題じゃねーよ!!
これでITだのなんだのって言ってるんだから・・・。
総務省や経産省がダメだからこうなる。リスク管理無さ過ぎる。

228 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 22:20:13.20 ID:L8AlFLcQ0.net
>>210
前もって和暦を印刷してるとかどんだけアホなんや
その都度印刷しろよ

229 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 22:20:17.63 ID:IqwxMbI30.net
役所はバカばっかだな

230 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 22:20:21.56 ID:mlru2L2d0.net
>>213
そのまま使いたいけど会社が嫌がるんだよなー☓つけて書き直したりするの

231 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 22:20:40.46 ID:jvzxvGXV0.net
盛り上げる必要あるの?

232 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 22:20:49.81 ID:8LK7jiH/.net
勿体ぶってるけど、期待して待ってて良いの?盛り上がるんだよね?

233 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 22:21:20.37 ID:nr43031J0.net
間違いなく元号の訂正スタンプが出回るよ

234 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 22:21:31.03 ID:RdSjQSSB0.net
これは酷いわ。
せめて頭文字ぐらい教えろって事。

235 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 22:21:39.46 ID:rBsv3fam0.net
>>222
弥生会計がなんだって?

236 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 22:21:40.02 ID:Tc6eGTCN0.net
生年月日とか過去データ扱ってるところはテストとか大変そう。
明治がーとか和暦切替の境界値がーとか。
帳票は全部出せとか無駄なことたくさんするんだろうなぁ。

237 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 22:21:41.31 ID:yqc1CWpE0.net
IT土方が大晦日に徹夜で頑張ればいいだけだろ
安倍さんと天皇陛下に迷惑かけんなよクソが

238 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 22:21:48.92 ID:zGqU6eUU0.net
マスタに追加したら
画面に自動的に表示されるからな
非表示の機能がない

239 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 22:22:02.67 ID:SkfcTasX0.net
元号で動くシステムを作るなや

240 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 22:22:13.52 ID:81rGePfZ0.net
>>214
内部はそのままにして最後に出力するところで平成31年を○○元年に変換すればいい。
月日の情報が取れない?だったら来年いっぱい手書きで何とか汁。

241 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 22:22:29.20 ID:NmJ8XL7K0.net
昭平とか和成にすれば、縦に〇していたのを横に〇すれば良い

昭和→和平
平成→成長

長安とかは・・・中国っぽいな

242 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 22:22:29.33 ID:XDi4F4XC0.net
「新元号はッ?!」
「新元号はッ?」
「新元号は○○だーッ!!!!」
「「「「ウォー!!!!!」」」」

243 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 22:22:37.74 ID:mlru2L2d0.net
ATMは未だにXPとからしいね

244 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 22:22:45.75 ID:e3ns5O7fO.net
>盛り上がらなくなる

ふざけんなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

245 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 22:23:11.85 ID:jVbQkgzF0.net
たぶん影響が気になるのはホスト系のカタカナ表記での文字数ではないかな。
印字スペースがギリギリの設定されている帳票とか結構あるからね。

246 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 22:23:19.12 ID:YbYNkjCv0.net
>>226
つ「和暦は削る。西暦オンリー。」

247 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 22:23:32.54 ID:6vXlcNox0.net
でも4月30日までは 平成なんだろ?
5月1日から新元号

248 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 22:23:49.40 ID:K4mXkbNc0.net
改元したら真っ先に
GEEEを試したい

249 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 22:23:52.50 ID:7+bWRs3W0.net
2文字の漢字で、JISコードの範囲内にして、何月何日の何時に切り替えますとか、ITに関わる要件だけ先に決めて貰っとけば、事前にシステム改修は簡単だろ

実際のデータは、発表後にSQLでDB登録したらいいだけで、システム改修自体はダミーデータでもできる

250 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 22:23:55.33 ID:6ksmOHcP0.net
>>243
東京メトロ車内のテレビはwin2kだった
ごくたまに再起動に遭遇する

251 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 22:24:12.21 ID:zPzVjn2P0.net
西暦でええやん

252 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 22:24:30.24 ID:e/sYL1K30.net
新元号がユニコードにしかない文字、しかも絵文字だったら驚愕

253 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 22:24:38.34 ID:mlru2L2d0.net
節子「Hey! Say! JUMPどうなるん?」

254 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 22:24:49.36 ID:yvAYgMMP0.net
>>178
奈良時代には4文字があったが以降は2文字だな
元号法的にはNGじゃないがやったら阿鼻叫喚だな

255 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 22:25:11.19 ID:B+paa+DC0.net
悪い方向に盛り上がるだろう

256 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 22:25:18.55 ID:aEf4pnfe0.net
運用される前に、文句を言われる期間が長くなるからだろ。

257 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 22:25:35.08 ID:n9Mp/Dzg0.net
じゃシステム障害もあったほうが
さらに盛り上がるな
公共のシステムだけ盛大にバグ盛り込んでやれよ

258 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 22:25:45.62 ID:zPzVjn2P0.net
西暦で対応しろよ

259 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 22:25:49.38 ID:mlru2L2d0.net
もう愛子でいいよ年号は

260 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 22:25:49.72 ID:K4mXkbNc0.net
>>248
GEEEじゃなかったわ。
GGGEだった

261 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 22:25:56.97 ID:XDi4F4XC0.net
官房長官「今宵!新、元、号ーがっ!遂に発っ表ーーーー!されるっ
お前たち!待ったせたなッ!
新元号ーはッ!
○!○!!!!
遂に!遂に!新しい世界がっ!
幕を開けるのだ!」

262 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 22:26:09.61 ID:/9gsiEU+0.net
カットオーバーまで4ヵ月貰えるんだぞ
SIerはがんばれ〜

まぁ、年末以降とする理由はふざけてるが公開タイミングの影響はさしてねーべ?
実際は現時点で設定箇所を外部ファイルに逃がすとかできるだろ

263 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 22:26:25.87 ID:NhV3buQ30.net
新元号は「晋三」です

264 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 22:26:57.97 ID:6vXlcNox0.net
過去には数年で元号が変わった時代もあったんだよな・・・
平成30年は平均よりも長いか?短いか??

265 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 22:27:12.53 ID:yw3YCTzi0.net
ノベルティ会社にとっては割と死活問題
カレンダーも作ってるからとにかく早く知りたい
もったいぶらんでくれ

266 :相場師 :2018/01/23(火) 22:27:33.98 ID:IbePk85r0.net
ちょっと前までは、西暦を使うと怒られたり変わり者扱いされたけど、今度は逆になるのだな。

267 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 22:27:43.12 ID:y7CeBSJn0.net
ITシステム上から元号を抹殺する方向で

268 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 22:27:43.82 ID:DjldRXz00.net
>>1
盛り上がりって・・

安部麻生小泉あたりの世襲のドアホが言ってるんでしょ?

269 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 22:27:49.96 ID:81rGePfZ0.net
>>265
元号を書くための空欄でも作っておけよ

270 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 22:27:54.66 ID:IU19LDO20.net
>>1
家に伝わる大正17年の当用日記というのがあって
それはもう仕方ない
12月中に買ってたか刷り直しできなかったかして昭和2年の日記帳として使ってた
同じく昭和64年のものもあったかもしれない3年分書けるのとか(うちでは昭和64年の翌年分は西暦のものを用意していたようだ)
しかし今回の場合はシステムやカレンダーや日記帳業界への影響を考えて早めに発表できるケースだろうに
社会的影響も考えられないやつらに投票するな

271 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 22:28:00.63 ID:N13VbddX0.net
>>222
今は人手不足で、大きな変更を有難る感じでは無いな。
お客は金出すからやってくれと言うけど、いきなり人雇ってもそのシステムで戦力になるまで時間がかかる。

272 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 22:28:09.98 ID:WcjfvDUG0.net
2文字なら問題ないが3文字とかになるとレイアウトの問題が出てくるんだよな。

273 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 22:28:12.59 ID:fuVCFn0F0.net
平成31年9月までとか書けなくなったからな
これを機会に極力西暦に変更してるわ

274 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 22:28:16.80 ID:XjaBGHzT0.net
せめて新元号のアルファベットが「X」やら「V」くらいは教えてあげれば

275 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 22:28:16.82 ID:mlru2L2d0.net
QRコードの年号とか奇抜でいいな

276 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 22:28:27.59 ID:FYLr4tx60.net
>>36
なら韓国にでも逃げろよw

277 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 22:28:45.16 ID:7+bWRs3W0.net
>>214
ワロタ

こんな糞コード、いかにもウチの連中がJavaで書いてそうだわ

ちな俺、某大手SIer

278 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 22:29:16.25 ID:EgkUwLxr0.net
大昔みたいに四文字のトリッキーなのが来なければ大丈夫だろ

279 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 22:29:22.10 ID:fd6DilqU0.net
元号は面倒くさいから西暦しか使わない

280 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 22:29:35.04 ID:mlru2L2d0.net
賃貸の更新が平成28年〜平成◯◯年までの契約書も変えないと

281 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 22:30:01.31 ID:81rGePfZ0.net
>>273
「平成35年着工予定」とか普通にあるよ?

282 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 22:30:13.11 ID:Yfj8llDy0.net
共通基板扱ってる人は改元だけでなく昭和100年問題にも直面している

283 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 22:30:19.29 ID:jkkMwkD40.net
前代未聞の三文字元号で大惨事に

284 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 22:30:20.28 ID:nr43031J0.net
平成31年4月までは元号があるが、5月以降は自筆で記入することにw

285 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 22:30:20.49 ID:kqoOXTwI0.net
こんなこと考えるべきではないが現実として突然の崩御は起こり得るわけで
いつ変わるかも分からない元号をソフトに組み込んでる時点で糞ソフトも良いところだろ

286 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 22:30:20.74 ID:eclputeR0.net
>>273
西暦なんて必要最小限しか使わんわ
元号なめんな!

287 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 22:30:33.53 ID:K4mXkbNc0.net
>>271
大きな変更じゃないよ。
元号設定ををいじるだけ。
派遣でやってきたパソコン1か月のお姉ちゃんに
現地に行かせて修正できるレベル。

288 :相場師 :2018/01/23(火) 22:30:38.31 ID:IbePk85r0.net
業者の怒りと反乱 「もうええ、もう西暦だけで作っちゃえ!元号いらん。一揆だ!ええじゃないか!」

289 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 22:30:51.42 ID:TNIq6Z3c0.net
>>6
テストなんて仮名で十分だろ…
どんだけ甘えてるんだ。

290 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 22:31:01.07 ID:e4573t0q0.net
 
政府は国民の足を引っ張るというのが立証された
 

291 :ぴーす :2018/01/23(火) 22:31:02.64 ID:IWgznqXjO.net
元号の発表は紅白終了と同時がいい

292 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 22:31:08.16 ID:hr8qcpGS0.net
平成改元の際はかなり混乱したんだろうね。新年早々だったし。

293 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 22:31:08.47 ID:6vXlcNox0.net
>>281
>「平成35年着工予定」とか普通にあるよ?

、着工出来ないって事だなww

294 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 22:31:21.14 ID:M40DKcF00.net
>>265
余計な仕事が要らないだけで追加料金などの売上などが見込めない場合は

ギリギリに発表してもらったほうが、納品出来ない作業や対応をやらない理由を政府のせいに出来る方が有り難い気もするけど

295 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 22:31:21.77 ID:KHmc21Xq0.net
もうunixtimestampにしようぜ

296 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 22:31:22.02 ID:9ZlyuC1V0.net
盛り上げたいなら元号宝くじでも売れや。
2文字選んで役所で購入、当たれば1億円みたいな。

297 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 22:31:23.24 ID:76xlqFDF0.net
こういう混乱を避ける意味も含めて退位を決断されたんじゃないのか?

298 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 22:31:29.85 ID:afP7ts2f0.net
>「あまり早いと盛り上がらなくなる」

アホか

299 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 22:31:55.78 ID:p/puQiYZ0.net
↓の並びの帳票の調整がめんどい
明大
昭平

300 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 22:32:08.24 ID:XjGiz+Mb0.net
いっそ
ゴージャス元年
とかにしてくれたら盛り上がるぞ

301 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 22:32:19.86 ID:81rGePfZ0.net
>>282
確かに昭和100年問題の方がよっぽど深刻だと思う。2000年問題を回避してしまっているから余計に。

302 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 22:32:35.84 ID:K4mXkbNc0.net
新元号の告知は速やかになされることを希望します。

心のお声が聞こえてくるわ。

303 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 22:33:03.17 ID:26QxvLns0.net
何その糞みたいな理由w

304 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 22:33:03.82 ID:NYmSCqbK0.net
アベノミックスにちなんで『混合』だな。

305 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 22:33:07.10 ID:ynIPd4+d0.net
政府内には「あまり早いと盛り上がらなくなる」

場外ホームラン級のバカだな

306 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 22:33:15.88 ID:Tc6eGTCN0.net
>>287
最近のパソコン1ヶ月のお姉ちゃんは、ホストのデータ書き換えてリリースしたりとか出来んのか。
すげーな。

307 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 22:33:21.52 ID:pGW/w9iv0.net
さすがに共通関数化はしてあるが、そのライブラリの入れ替えがめんどくさい

308 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 22:33:30.76 ID:6vXlcNox0.net
>>297
>こういう混乱を避ける意味も含めて退位を決断されたんじゃないのか?

それは全く関係ないよ、退位するんて想定外の出来事だし歴史的にも少ない。

309 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 22:33:33.74 ID:dCRSopDn0.net
これが生産性低レベルのサビザンとカイザンに支えられたクソ国家のクオリティ象徴wwwwww

310 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 22:33:34.57 ID:fd6DilqU0.net
西暦しか使わない

元号とか無駄じゃん

なんで効率重視の経団連が、年号を黙認してるんですか?

カイゼンしろよ

経団連

311 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 22:33:44.88 ID:EgkUwLxr0.net
お役所もデータは西暦持ちして出力時に変換してるだけかな
自治体の仕事をしたことないからわからんけど

312 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 22:33:48.49 ID:+j8HdLXr0.net
元号もうやめて

313 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 22:34:06.10 ID:NIOaMckS0.net
いつでもすぐに変更できる仕様にすればいい

314 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 22:34:08.36 ID:gpZKfQZM0.net
これ日本国中に時限爆弾が仕掛けられてるようなもんだよ

315 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 22:34:23.38 ID:xBmg3AYAO.net
バババ!ンザトゥーントゥーン!ザァイザァイ!…アーィァーィ…バババ!バババ!
BANZAI!!
フゥーーッ!!
テンノウ!ヘェイヘェイヘェイ!クゥゥゥゥゥゥゥアぁぁぁア!
○○(元号名)!○○(元号名)!
テテテンノォ!ヘェイクゥァ!ゥゥーバンザァイ!!

316 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 22:34:28.18 ID:ZYSPnpd10.net
お願いだから、運転免許証には西暦も併記してくれ

317 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 22:34:54.67 ID:4zVJ2Rmc0.net
盛り上がりとか重要なの?

318 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 22:35:01.60 ID:N13VbddX0.net
>>214
いい機会だから、西暦>和暦変換ルーチンに内部TBL持たせるのが正解だろ。
今後は内部TBLの修正だけで済むからな。TBLを外部TBLにするか悩むかもしれんが。

319 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 22:35:18.86 ID:6vXlcNox0.net
>>316
賢いな。併記は良いアイデア

320 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 22:35:51.15 ID:dCRSopDn0.net
>>290
移民と派遣緩和にしか興味ないからねwwww

321 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 22:35:53.90 ID:nr43031J0.net
これを機に元号表示が捨てられて西暦のみ表示が定着するかもよ

322 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 22:36:07.88 ID:WcjfvDUG0.net
ぶっちゃけ変換コードはGetDateFormatとか使ってるからどうなるか分からんのよね。
当分は平成32年とかになるかと思われる。

323 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 22:36:15.39 ID:7+bWRs3W0.net
>>283
うわ、聞いただけでも恐ろしい
そのときは会社辞めるのを考えるレベルだわ

324 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 22:36:20.38 ID:NhV3buQ30.net
ここに陛下の友達とかいないのかよ?
IT土方が苦しんでるって陳情してきてくれ

325 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 22:36:27.37 ID:BsJ9QM8f0.net
これがバカ政府の見解

326 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 22:36:41.01 ID:EfSb1SH50.net
テスト工数だけは一丁前にかかるからIT業界では特需というより嫌がられてるな
まじめに見積り出すと付加価値ゼロなのにかなり高いからザルテストになるだろ
境界値で問題起こすシステムは割とありそう

327 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 22:36:47.80 ID:6vXlcNox0.net
役所関係は絶対に元号だから、カレンダーも元号が入っていた方が便利

328 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 22:36:56.28 ID:xBmg3AYAO.net
>>317
新元号が群衆に飛び込む演出には盛り上がりが必須

329 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 22:36:56.78 ID:yvAYgMMP0.net
>>267
「XXX申告書」などの法定帳票から元号欄が無くなれば
あんなの棄てられるんだがなぁ・・・

330 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 22:37:00.67 ID:EBjG8uFG0.net
盛り上がる?なにいってるんだ?

331 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 22:37:21.54 ID:gpZKfQZM0.net
元号がある限り入力と出力で和暦→西暦、西暦→和暦の変換が生じるわけで
これが日本のITの生産性を大きく低下させている原因

332 :相場師 :2018/01/23(火) 22:37:39.79 ID:IbePk85r0.net
昔、学のない人間だった頃は元号で時代を考えてたけど
ある程度勉強が進んでからは、いつの間にか西暦以外ありえなくなったな。
どんな学問も歴史書もそりゃ西暦だからな。

333 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 22:37:42.02 ID:EgkUwLxr0.net
役所のちょっとした帳票系はべた打ちしてるところも多いだろうな

334 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 22:37:43.82 ID:NIOaMckS0.net
公的機関は基本、元号だからな
これは法律でも作って直して欲しいわ

335 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 22:38:02.91 ID:c6JeejYs0.net
システムに影響と言っても突然の崩御で変わる従来よりましだろ

336 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 22:38:25.97 ID:dCRSopDn0.net
年末以降wwww
年末と年度末のいそがしいじきに大変だなwww
安倍はやっぱ最高だなwwww

337 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 22:38:52.37 ID:kqoOXTwI0.net
テキストとして吐き出す程度ならともかくソフトの機能に関わる計算に年号使ってる奴なんていんのかよ?

338 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 22:38:56.59 ID:5ylm0i0Y0.net
和暦なんて使ってるシステムあるのか。

339 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 22:38:58.51 ID:R2ROqYIC0.net
システム関係の仕事をして25年以上になるけど、今時元号が変わるぐらいでシステム変更作業に時間がかかるなんて設計不備であり言い訳にならない。

340 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 22:38:59.02 ID:jEYY2PXN0.net
西暦でいいだろう、もう家のソフトでは新元号は無理。

341 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 22:39:05.34 ID:mlru2L2d0.net
毎年和暦と西暦を書いたメモをパソコンに貼るのが初仕事ですw

342 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 22:39:07.73 ID:WcjfvDUG0.net
あ、よく考えたらAPIじゃ和暦→西暦は新元号だと確実にエラーになるわ。

343 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 22:39:18.92 ID:WR7+jXW70.net
そもそもシステムで和暦使うなよ

344 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 22:39:19.95 ID:qr1rYH/10.net
理由が糞すぎて。IT屋ブチ切れ案件

345 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 22:39:38.40 ID:nr43031J0.net
平成元年は1月早々に元号が変わり、4月から消費税3%開始でシステム屋は大変だっただろうな

346 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 22:39:58.38 ID:dCRSopDn0.net
そういやIT普及して初の改元か

347 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 22:40:14.44 ID:xBmg3AYAO.net
>>344
今さら対処してないIT屋さんは居ないよ

348 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 22:40:45.13 ID:fd6DilqU0.net
カイゼンしろ
カイゼン
経団連だ
元号とかコストだ
カイゼン
コストカットしろ
カイゼン
カイゼン
人間の生理、無駄、カイゼン

WC、カイゼン
立ち仕事
ゴミ
経団連
小泉
お手洗い
チーム
奥竹

349 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 22:40:48.80 ID:/UITE9Sr0.net
ん?元気モリモリご飯パワーに内定したんじゃないのか?
もう印刷会社に、元気モリモリご飯パワーで発注しちゃったんだけど。

350 :相場師 :2018/01/23(火) 22:41:00.13 ID:IbePk85r0.net
今年が平成何年なのかも知らんわまじで。

351 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 22:41:07.86 ID:K4mXkbNc0.net
>>306
あらかじめ、ど素人でも変更できるように
設計してあるんだよ。
元号が未来永劫変化しないという前提で
システムを作ってる奴はいない。

だから、ど素人でも変更できるのな。

352 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 22:41:09.80 ID:9ZlyuC1V0.net
事前に退位時期を決めていたって、
それ以前に急に崩御って可能性は排除できんから、
いっそ20年ごとに改元みたいなルールにしたらどうかな

353 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 22:41:18.15 ID:zGqU6eUU0.net
もうすべてユリウス通_秒で管理する
ユリウス通_秒からすべての西暦、和暦、タイムゾーンも含めた時刻に変換するようにする

354 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 22:41:31.94 ID:81rGePfZ0.net
>>332
国史国文業界の若い人は逆のことを言いそうだ。
西暦の年に旧暦の月日を続けるわけにもいかないし。

355 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 22:41:40.03 ID:dCRSopDn0.net
>>339
ITだけの問題じゃないだろww
ばかかwwww

356 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 22:41:51.00 ID:MizCgEku0.net
元号で盛り上がるとかいつの時代だよ
そんなのどーでもいい。システムやってる人間からすると元号なんか無くなって欲しいまである

357 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 22:41:52.36 ID:gpZKfQZM0.net
元号対応って金がかかるだけで利益ゼロだからね
生産性ゼロの虚しい作業

358 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 22:42:13.34 ID:vXqIGAFe0.net
元号廃止でいいんだけど、日本の歴史でもあるからなぁ
ルパン三世とかルイ14世みたいに、何世みたいなのでいいよもう

359 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 22:42:19.80 ID:ZYSPnpd10.net
改元直後は、「改元XX年」や「新元XX年」でも公的書類に使えるようにしてくれ
たまに、ソースに直接手を入れなきゃいけないシステムがあるんだ

360 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 22:42:26.64 ID:81rGePfZ0.net
>>352
それは全く問題ない。できれば60年周期にするのがいい。

361 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 22:42:36.24 ID:SRrvUc550.net
元号は半年程度前に発表されれば十分。
カレンダー?
どうでもいい。
なぜカレンダー中心なんだ。
今時カレンダーなんてネットに腐るほどあるし
ネットの情報なんて数十秒あれば更新できる。
印刷?
紙を無駄にするな。

362 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 22:42:38.23 ID:IDg05kSV0.net
官営デスマーチですぞ

363 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 22:42:47.49 ID:EfSb1SH50.net
>>337
天下のマイクロソフト様
https://blogs.technet.microsoft.com/jperablog/2017/09/12/新元号-改元の対応のプロセス/

364 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 22:42:50.14 ID:fOT93rBS0.net
盛り上がるかどうか>>>>>>>>>システム障害を回避出来るかどうか

365 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 22:42:54.76 ID:BsJ9QM8f0.net
これって新元号の情報をいち早く手に入れた企業が結局は得をして
修正するから楽になるインサイダーと変わらない

366 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 22:43:02.13 ID:fd6DilqU0.net
カイゼンしろよ
元号

西暦

367 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 22:43:02.43 ID:In6yKfc80.net
新年号は安晋ですよ

368 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 22:43:04.54 ID:EgkUwLxr0.net
いつか宇宙世紀が来たら大変だな

369 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 22:43:34.88 ID:otNhl0l80.net
安倍
「ネタバレすると盛り上がらないからギリギリの年末まで秘密な!
ITドカタは正月返上で不眠不休で働けばええんちゃう?」

370 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 22:43:38.23 ID:zGqU6eUU0.net
改元されるのは
日本時間の00:00からでしょ

371 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 22:43:50.34 ID:8RleB2EF0.net
あんまり早いと批判されるからな。
ギリギリで公開するべき。
システムは西暦に統一すればいい。

372 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 22:43:53.39 ID:NhV3buQ30.net
>>351
昔のシステムはそんなこと考えずに作られてたらしい
怖いのはそういうシステムをいまだに使い続けていることだね

373 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 22:43:53.54 ID:1mHxBvlQ0.net
>>31
にわかには信じられないけど
本当なのこれ

374 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 22:43:56.23 ID:MizCgEku0.net
この前免許更新したら次の更新が平成34年とかだったぞ
こういうのマジでやめてほしい

375 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 22:44:10.44 ID:R2ROqYIC0.net
>>355
意味わからん
バカ?

376 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 22:44:19.79 ID:81rGePfZ0.net
>>364
システム障害が起こる心配なんてほとんど無いよ。昭和100年問題の方が怖いわ。

377 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 22:44:26.39 ID:kdQHMrv90.net
決まってるならさっさと公開したほうがいいだろw

378 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 22:45:13.36 ID:nr43031J0.net
で、次の元号のアルファベット何?

379 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 22:45:25.11 ID:75ydRRy00.net
年号で盛り上がるってなんだよ
決まってるならさっさと発表してやれよ

380 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 22:45:41.31 ID:dCRSopDn0.net
むかし税理士の勉強してたが
相続税とか和暦誕生日から年齢とか計算しないといけなくてクソめんどくさかったんだよな

381 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 22:45:42.82 ID:mJM5v+De0.net
IT先進国への夢は諦めたほうが良いなwww

382 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 22:45:55.17 ID:jN11tMLH0.net
何年も誰もいじったことないソース
もうコンパイルすらできない

こういうのもありそうだな

383 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 22:45:58.97 ID:r6eSo2rT0.net
西暦和暦変換を漏れなく入れるとか、フォームの項目増やしたりとか対応は言うほど簡単ではない。
でも、決まらないと動けないという話でも無いだろうに。

384 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 22:46:03.76 ID:zGqU6eUU0.net
西暦でさえユリウス暦とグレゴリウス暦で
年号が古いと狂う

385 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 22:46:05.80 ID:ing5eHoD0.net
粛々と進めろよ

386 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 22:46:12.49 ID:tZBVENlu0.net
>>145
そんなの戦争をやってないからこそ言えるレベルの話だわ

387 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 22:46:21.68 ID:dCRSopDn0.net
>>375
え?意味が分からんの?
ばか?

388 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 22:46:37.53 ID:/oNT2ohD0.net
国民の盛り上がりのために、地獄の徹夜対応を強いられるIT土方たちww

389 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 22:46:42.09 ID:kw6atgXv0.net
印刷業界は死ぬわ

390 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 22:46:48.70 ID:snAvRmOq0.net
運転免許の更新時期、平成35年になってた。
法的な有効性は読換えの政令で担保されるのはわかるが、西暦にして欲しかったな。

391 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 22:47:02.96 ID:QGfaNtck0.net
>>1
元号を推奨するのであれば、歴史の教科書もすべて元号のみで記述すべきかもしれない

392 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 22:47:14.51 ID:EfSb1SH50.net
サーバー系は最悪SEのデスマでなんとかなるだろ
ガチでヤバいのは部署秘伝のExcelマクロ

393 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 22:47:43.45 ID:XjaBGHzT0.net
>>372
大昔のシステムは仕方がない部分もある。ハードやらプログラミング言語やら制約的にな
作った方は21世紀になっても使えるようになんて発想が出るほうがむしろおかしいレベル

394 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 22:48:00.94 ID:8RleB2EF0.net
>>351
当然、今どきのシステムはそう考えて作ってるが、
一度も元号の切り替えなんて実運用を
行ってないから、やるときには
事前検証や問題点の洗い出しや実証テストとか
結局やらないといけなくなるのだぜ。
それに金をくれる企業はまだマシ。

395 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 22:48:34.22 ID:7+bWRs3W0.net
>>294
うーん、ITは、納品後でも修正できるから、たちが悪いんだろうな

例え政府の責任であろうが、顧客責任でない以上は、追加費用はあまり期待できん

事前にわかってただろとか、次の発注には呼ばないとか、ゴネられてやらされる...鬱

改元で盛り上がるとか言ってる政治家は、何もわかってねぇだろ

396 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 22:48:48.87 ID:rd1Z0WVv0.net
改元プログラムなんて素人の趣味でも初級範囲で
難しくもなんともないんだけどな

397 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 22:49:02.07 ID:XjGiz+Mb0.net
明治があるんだから森永にしようぜ!

森永元年
Mだしいいんじゃね

398 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 22:49:02.39 ID:EfSb1SH50.net
>>383
でもダミーのテストデータ使ってテストのゴミが本番系に残ったりしたら不敬とか言われて炎上すんでしょ

399 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 22:49:05.10 ID:rNLQtU750.net
あまり早いとIT土方が電車に飛び込み自殺しないから盛り上がらなくなる

400 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 22:49:09.42 ID:BsJ9QM8f0.net
だから元号なんてやめちまえと騒がれる。

401 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 22:49:10.02 ID:zGqU6eUU0.net
2038年問題が発生するまえに
時刻の管理はすべて64bitにするべき

402 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 22:49:11.01 ID:WmhzjFRz0.net
もし選択した元号が平成でなかったら、昭和とみなして昭和の処理へ
  ⇒新元号を選択すると昭和とみなして処理される。

もし請求を3年遅らせる場合は、新請求日を請求予定日に3年プラスして平成+新請求日で表示する。
  ⇒新元号で表示されず平成で表示される。

元号を受ける一時的な配列を[3]とする
  ⇒4が入ってきたらメモリ破壊⇒動作結果不明。

403 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 22:49:16.85 ID:URekJttS0.net
>>1
SE死ぬんでしまうん?

404 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 22:49:36.22 ID:R2ROqYIC0.net
>>387
お前のコメント見たが全部わからんよ
他の人が見て意味が分かると思って書いてるの?

405 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 22:49:43.10 ID:Z/zzqMku0.net
崩御したわけじゃないし
皇太子の即位と、俺達には馴染みがないが上皇っていう新しい位もできるし
歓迎するって意味で盛り上げるべきだろう

406 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 22:49:56.10 ID:n9MBM6mm0.net
>>397
朝鮮企業かよw

407 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 22:50:13.48 ID:XjGiz+Mb0.net
カレンダーもめっちゃ廃棄してたような

平成31年(仮)でもいいな

408 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 22:50:20.22 ID:jYhAODdt0.net
カレンダー業界
西暦で

409 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 22:50:29.27 ID:iFdkVOt30.net
西暦に統一して欲しいです。

410 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 22:50:30.03 ID:N13VbddX0.net
>>351
ソース管理はどうなってんの?
ISO認証は持ってないレベルの話だろうけど。

411 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 22:50:37.51 ID:K4mXkbNc0.net
>>401
なぜ減らすんだ?

412 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 22:50:46.43 ID:SjOXTT6q0.net
新元号は

「香香」
 

413 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 22:51:31.85 ID:fpE1lOUR0.net
とりあえず仮元号「日本」とかで開発してるぞ

甘えんな

414 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 22:51:36.95 ID:/kO28BJJO.net
そりゃ平成の時だって空気が抜ける様な感じで緊張感が無いみたいな事を言われてたからなぁ。
事前に発表したら散々言われて、いざって時にはボロクソだろうよ。

415 : :2018/01/23(火) 22:51:46.31 ID:Db0B40NS0.net
廃止でいいよ。
もう西暦だけで。

416 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 22:51:58.48 ID:zGqU6eUU0.net
古い計算機は
1970年からの32bit通_秒のシリアル値になってる

417 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 22:51:58.72 ID:81rGePfZ0.net
>>391
歴史の教科書で日付をどう表わすかは意外と難しい問題なんだよ。
旧暦と新暦で年がずれるとか欧米ではユリウス暦の時代の出来事はユリウス暦で表わす習慣があって紛らわしいとか。

418 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 22:52:04.23 ID:xBmg3AYAO.net
>>409
何十年かにいっぺんだし我慢しとけ

419 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 22:52:08.08 ID:V5kRv9o90.net
>>31
どういう意味なの?
分かりやすく例えていただけると、、、、

420 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 22:52:13.44 ID:BsJ9QM8f0.net
元号を発表するまで印刷できないカレンダー屋

421 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 22:52:28.81 ID:snAvRmOq0.net
元号なんか維持している先進国があることにはユニークでいいと思うが、柔軟になって欲しいとも思う。

ただ、お役所がらみの書面は、並記してくれるだけで楽だよね。
例えばNHKのホームページの日付は、年号並記されている。
財務省の資料とかも西暦のものあるし。

ゆかしき伝統だから元号はもちろんあってもいいけど、いろいろゆるい感じなのも日本のいいところだから。

422 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 22:52:41.82 ID:XURHuLw20.net
天皇と歴をリンクさせちゃったのがまずかったよね
誰がそうしたんか知らんけど

423 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 22:52:48.69 ID:EgkUwLxr0.net
役所は何十年も前のシステムが動いていたりするらしいからねぇ
なにがどうなるかわからんかもな

424 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 22:53:06.52 ID:zGqU6eUU0.net
通_秒じゃないわ
UTCの通秒だったな

425 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 22:53:24.55 ID:fd6DilqU0.net
平易に読み解かれやすい漢字は使わないだろうな

例えば「安定」とか「平和」とか「安心」ということを言いたければ「泰」とかに置き換えると思う

それと競争を煽っていくスタイルも、欧米のネオリベの手前崩せないから「競争原理を示す漢字」
も含まれるだろうな

426 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 22:53:25.38 ID:Tiu6UxSP0.net
盛り上がるかなぁ〜?
面倒だとしか思わんよ

427 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 22:53:30.99 ID:Y1tRyrMg0.net
あのさあ、
元号存続派に聞きたいんだけど、

平成30年1月
平成29年度1月
1998年1月
1997年度1月

↑これ全部、まったく同じなんだけどパッと見て同じだって判断できるの?

428 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 22:53:38.63 ID:D+N7QLFs0.net
退職した先輩秘伝のエクセルマクロが機能しなくなるwww

429 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 22:54:15.66 ID:81rGePfZ0.net
>>427
平成10年と間違えてますよ

430 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 22:54:16.39 ID:5edDEu9E0.net
盛り上がるとかそう言う問題じゃないだろうJK

431 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 22:54:21.90 ID:6Bkaa1xL0.net
金融・物流など、大規模かつ重要な公共システムの元号を使うとこの全体的な改修して
100%前と同じように動かして社会を止めないことを保障するため
どこまで時間的余裕を持てるかの話だから、改修自体が難しい簡単の問題じゃない

432 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 22:54:24.30 ID:JP9mz2QC0.net
>>397
ロッテにするニダ

433 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 22:54:37.61 ID:tz38BIAW0.net
盛り上がるとか盛り上がらないとかと別次元の西暦を使えばいいだけ。

これを機に世の中西暦だけになる。

434 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 22:54:48.23 ID:T5QOCpko0.net
退位自体無かったことにする方針なのに盛り上げるとはチンプンカンプン

435 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 22:55:06.56 ID:e+0nglEm0.net
池沼政府かよ

436 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 22:55:33.07 ID:n9Mp/Dzg0.net
コボラーの出番がきたな

437 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 22:55:37.73 ID:tz38BIAW0.net
最近は、生年月日の入力欄なんかもほとんど西暦入力だろ。
西暦だけでいい。

438 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 22:55:59.28 ID:2E3/tq5A0.net
>>272
二文字以外ありえないからwww

439 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 22:56:13.66 ID:N13VbddX0.net
>>427
元号と年度の話を混ぜてる時点でアホ

440 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 22:56:39.32 ID:BsJ9QM8f0.net
逆にシステムや表示が間に合わないから民間企業はボイコットして
すべて西暦表示にすればいいだろう、そのほうが盛り上がる。

441 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 22:56:59.63 ID:QLjHXXi/0.net
カレンダー屋からすると、いつまでならOKなん?

442 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 22:57:09.86 ID:M40DKcF00.net
孫請けどころか3次請けなんてのもざらだし、そういうとこは安い仕事受注しまくって数こなして利益を上げる必要があるから
人材は常に足らず和暦西暦変換みたいな入門レベルのプログラムは新人に任せてたりで
入門書やネットに書いてあるサンプルコードそのままハードコーデングしていて>>214みたいなことになってそうではあるな

443 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 22:57:11.37 ID:rd1Z0WVv0.net
>>427
元号やめても年度はなくならないだろ

444 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 22:57:47.12 ID:kR9OD+VBO.net
安晋、安恵、安始、安久

445 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 22:58:15.17 ID:tz38BIAW0.net
>>427
慣れれば分かるよ。
俺は西暦だけでいいと思うけどね。

446 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 22:58:22.33 ID:7+bWRs3W0.net
>>403
いや、もう何年も前から息してない

447 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 22:58:26.25 ID:9ls53SFm0.net
30年に一回のIT業界に対する日本国挙げての助成金だからな
その利権を手放すなんてとんでもない

448 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 22:59:08.31 ID:zi6zKkY+0.net
>>38
俺も何が大変なのかいまいち

449 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 22:59:21.83 ID:t2X+PzRg0.net
飲茶でおながい

450 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 22:59:39.76 ID:/oNT2ohD0.net
中国で、新年のカウントダウンが上手くいかなかったバグがあったけど、
ああいう凡ミスが出ないようにするには、
短期間に日本中のシステムの修正依頼が殺到しないように配慮してやらないと

451 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 23:00:17.76 ID:iIW3GLCB0.net
盛り上がりってなんだよ?
本当にバカだな日本の政府は
一番平和ボケしてるのこいつらだろ

452 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 23:00:43.23 ID:fd6DilqU0.net
なんで西暦に逆らおうとするの?

必用なものはどんどん集約化されてる時代なのに

もう一個だけあれば良いんだよ

シンプル化しろ

芸術でもないのに非効率なエネルギー使ってるな無駄だから

453 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 23:01:14.60 ID:WmhzjFRz0.net
もし選択した元号が平成でなかったら、昭和とみなして昭和の処理へ
  ⇒新元号を選択すると昭和とみなして処理される。

もし請求を3年遅らせる場合は、新請求日を請求予定日に3年プラスして平成+新請求日で表示する。
  ⇒新元号で表示されず平成で表示される。

元号を受ける一時的な配列を[4] (明治、大正、昭和、平成)とする。
   ⇒ここに新元号が入ってきたらメモリ破壊⇒動作結果不明。

454 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 23:01:20.62 ID:M/dH5VL70.net
>>419
0か1の値を持つ変数があって、
それが0なら昭和、1なら平成と判断する
もちろん新元号に変わったらエラーになる

455 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 23:01:31.95 ID:37bz3HtQ0.net
元号で管理しているところなんてあるのか。

456 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 23:01:36.53 ID:z+i88IQ50.net
外部データで持っとけや

457 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 23:01:36.87 ID:aaQ9sfka0.net
いや、システムの改修に新元号の文字内容とか関係ないから。ほんとに。
開発をロクに知らない酷い記事だわ。

そもそも年号なんて途中で変わるんだから、DBマスタか最悪リソースファイルで別管理している。
今からでも十分対応できるよ。帳票系の印刷物から、Web等の画面出力系も含めて。
新年号が発表されて対応するのに、1つのシステムで5分もかからない。
それらで別管理されていなくても、一先ず「テスト」とかの仮称で構わない訳だし。

458 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 23:01:37.66 ID:Fr8TbCAn0.net
なんで元号があるのか、中国は属国のあかしとして暦と元号を蛮族に与えていたから
独立のしるしとして元号がある。

459 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 23:01:46.17 ID:b8GprE//0.net
年号管理なんて役所だけだろ?とっくに西暦で統合したわ

460 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 23:01:58.48 ID:d3v23Vud0.net
難しそうなことを言ってるが漢字2文字なのは確定だしテキスト領域を書き換えるだけなんだよな
日付は決まってるから元号←→西暦変換なんかは先に準備出来るし

461 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 23:02:05.68 ID:/oNT2ohD0.net
切り替え一ヶ月前に新元号を漢字三文字で発表したらそれはそれで面白い

462 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 23:02:25.38 ID:pQHuJkP+0.net
問題はWindowsだ
和暦西暦変換をOSに任せてるからMicrosoftがパッチしくじるといたい

463 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 23:02:28.76 ID:zi6zKkY+0.net
>>454
( ゚д゚)

464 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 23:02:30.50 ID:mPNboJrg0.net
盛り上がった方がいいよね
経済的にも

465 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 23:02:44.44 ID:cGurnWrs0.net
さすがにHやSはないよな

466 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 23:02:55.31 ID:e6IZCJVR0.net
元号マスタに1レコード追加だぜ

467 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 23:02:56.60 ID:Tx8iLazu0.net
>>457
明治大正昭和平成とかにマルつける紙の印字とか結構あるけどあの辺はちょっと中身変えるだけじゃ対応できないだろ

468 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 23:03:21.94 ID:PFwIqPpi0.net
>>461
電話番号のカラムを携帯電話番号に対応するようなもんか

469 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 23:03:25.94 ID:81rGePfZ0.net
>>458
ついでに言うと沖縄では薩摩の支配下にも関わらず琉球処分まで中国の暦を使っていた

470 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 23:03:28.96 ID:6Bkaa1xL0.net
「漢字二文字なのがわかってるならダミーのデータで動作確認すればいいよね」
で済むわかりやすいシステムで働いてる人と

旧時代の遺物を含むグチャグチャのシステムで「本当に本物の元号で問題ないか確かめろ」
って言われる人のとこで働いてる人とで温度感違うと思う

471 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 23:03:47.84 ID:zGqU6eUU0.net
すべてがみえるちっこいシステムなら
問題もおきない

ずっと同じシステムのおもりしてる
ドカタをつけることができるようなシステムだったら
すぐに治せる

472 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 23:03:50.56 ID:hluPxoWS0.net
盛り上がらなくなるとか馬鹿なの?
発言した奴は確実に無能だからさっさと罷免しろ

473 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 23:03:51.73 ID:fpE1lOUR0.net
まあ結局のところ
明治維新の時に、
気合い入れて太陽暦移行したのに
西暦には移行しなかったのが
間違いだったんだよな

日本の近代化・欧米化と天皇の神格化を
並行して進めたからこうなった

474 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 23:03:59.39 ID:fqwoRigQ0.net
いや、元号なんてもう要らんし

475 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 23:05:02.78 ID:6Clda0vm0.net
反政府組織

476 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 23:05:06.91 ID:uK44bn190.net
>>53
IT会社で対応できないとこなんて無いだろ
むしろIT会社にとっては中小企業が自社でゴチャゴチャ作っちまった物を
簡単に対応可能ですよと提案出来るビジネスチャンス
それはそれで景気に繋がるんだからとっとと公開せいと

477 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 23:05:20.53 ID:QGfaNtck0.net
>>417
日本の元号でもずれの問題が生じるのだろうか

478 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 23:05:31.78 ID:KsPxwpON0.net
公文書や法律文書は、西暦に統一しろよ。
コンピュータ内部では、そもそも元号での管理なんかしてないんだから時代遅れですよ

479 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 23:05:48.01 ID:jhGxn2c70.net
>>1 >>59
知り合いに
会社が抱えている多数の古いシステムの元号対応で地獄見たくないからと
転職したSIerがいるw

480 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 23:05:48.54 ID:OARm6SXj0.net
政府の書類が元号だらけなんだがww

481 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 23:05:57.48 ID:tbf6VIGH0.net
慌てろ、騒げ、混乱しろってことだよ
そっちの方が実際良いからなw
現場は死ぬけど仕事があるのは悪いことじゃねーさ

482 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 23:06:03.78 ID:81rGePfZ0.net
>>473
大正が短すぎたせいか昭和初期に皇紀表記が流行ったけど戦争に負けてからは無かったことに。
あれは惜しいことをした。

483 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 23:06:11.96 ID:7rFHWe8e0.net
盛り上がりって精神論かよ

484 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 23:06:45.77 ID:6Clda0vm0.net
社会不安

485 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 23:06:48.83 ID:C/sgXop+0.net
はい、漢字四文字入りま〜す

486 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 23:06:49.59 ID:hQUES8q50.net
>>18
だから早く決めてくれって言ってるのに盛り上がらないとか言う馬鹿のせいで変わらんのだよ

487 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 23:07:06.06 ID:1aF+9Bko0.net
2文字なら、DBに通番5で開始日時と元号入れて、全画面、帳票確認するだけだから3日もありゃ終わる
3文字だとオワタ

488 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 23:07:15.06 ID:19qRYGiP0.net
元号をシステムから排除、もしくは影響を最小にしとけば?
理系様は黙って大人の対応しなさいよw

489 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 23:07:22.06 ID:QGfaNtck0.net
>>477
○日本史において、日本の元号でもずれの問題が生じるのだろうか

×日本の元号でもずれの問題が生じるのだろうか

490 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 23:07:26.84 ID:bYDSoBW50.net
MTSH以外の頭文字で頼む

491 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 23:07:27.80 ID:6Clda0vm0.net
凶年元年

492 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 23:07:31.55 ID:81rGePfZ0.net
>>478
役所が扱う公文書こそ元号を使わなきゃ意味が無い

493 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 23:07:38.15 ID:EOr5BnH30.net
>「あまり早いと盛り上がらなくなる」

盛り上がりに拘る法的根拠は??

494 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 23:07:54.87 ID:PFwIqPpi0.net
さすがに元号は最悪グローバル変数か共通ライブラリにしてるだろ
ハードコーディングはあり得ないと思うのだが・・・あるのか?

495 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 23:08:06.17 ID:fpE1lOUR0.net
>>480
日本の公文書では
和暦使用がルール化されている

西暦を使用する場合には
「西暦2018年」というように
頭に「西暦」をつけなければならない

496 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 23:08:15.44 ID:M40DKcF00.net
本当かどうか解らないけど
書式フォーマットやデザイン指定がある仕事だと
1ピクセルずれてただけで検品NGになるとか酒の場で聞いたことある

497 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 23:08:19.67 ID:6Clda0vm0.net
衆愚政治

498 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 23:08:20.78 ID:K7igsJaB0.net
もう国の元号無視して民間全員が新元号のシステム対応を決めてさ

国の発表前に先手を打って全員が結託して元号を皇紀にして使えばいいんだよ

国が発表しても莫大なカネかけて今更修正できるかバカつって既成事実作る方が勝ち

499 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 23:08:34.32 ID:zi6zKkY+0.net
対応できないようなガッチガチのシステムなら平成で通せw

500 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 23:08:40.40 ID:QLjHXXi/0.net
コンピューターも西暦で管理しているわけじゃなく、
1890だったか、そこらを始点にしているんだよね。

ようは、明治1年を原点として、現在が明示135年とか、
そんな感じの仕組みでやっている。西暦ってわけじゃない。

501 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 23:08:44.19 ID:aaQ9sfka0.net
>>467
いや、追加数は1個と確定しているんだから、帳票直すのは
今からでも対応できるよ。何個増えるのか分からない場合は、
動的なList渡しからのデザイン自動変更になるから確かに面倒だけど。

後、帳票ファイルに直接「昭和」とか書いている場合は、
今の間に変数参照に変えたら良いと思う。先に手が打てる訳だし。

502 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 23:09:10.58 ID:C4ZXOSiR0.net
今のシステムなんて、来週からこの元号でって言われたところで支障ないだろ
マスタに一つ追加するだけなんだから
印刷してしまったものは仕方ないし勿体ないからそのまま使うとしてもさぁ

503 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 23:09:15.78 ID:6Clda0vm0.net
利権社会

504 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 23:09:18.24 ID:Z3O+7KcW0.net
結局自民党にとっては皇室も政治利用でしかなかったんだな

505 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 23:09:25.28 ID:WmhzjFRz0.net
>>457
何年も入れ替わり立ち代わり、
中国人・インド人・ベトナム人他いろんな人がいじったコードだったら、
礼儀正しくDBなんかから取らずに
「現在の元号」=「平成」と決め打ちが入ってるかもよ

506 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 23:09:45.25 ID:/oNT2ohD0.net
>>487
でも元号を使ってるすべてのシステムが改修対象なんだぜ?
自分の会社の顧客数とシステム数からして
そんな修正依頼が短期間に殺到されても困る

507 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 23:09:46.44 ID:4hCLy2MD0.net
システムの影響というのが全く理解できないんだけど
とりあえず適当に4バイト空けといて
決まり次第入れればいいだけじゃね(´・ω・`)?

508 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 23:09:48.55 ID:9XTgYIt50.net
生年月日を西暦で保存する方向に全面移行したほうがいいんじゃないかね

509 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 23:10:12.39 ID:iShWGPKq0.net
仮に3文字以上にしたらシステムはもちろんだが
官公庁のエクセル書式まで混乱するだろうな
セル配置が〜

510 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 23:10:25.09 ID:N13VbddX0.net
>>457
まあその通りなんだが、役所系とかでAP独自でロジック組んでるのがあるかも知れないし。
それを組んだ連中は今の現場に居ないし。
発注先の今のチーフもどうなってるか解らないので、大規模な捜索活動になるってのは解らんでもない。

511 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 23:10:27.00 ID:jhGxn2c70.net
>>1 >>409 >>415
むしろ皇紀でw

512 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 23:10:33.35 ID:6Clda0vm0.net
金権政治

513 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 23:10:44.70 ID:mAWHo/D80.net
いや、時代錯誤でしょ。
システム屋さんも官公庁もその取引先も早いとこ元号教えて貰った方が絶対良いでしょうに。

514 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 23:10:51.30 ID:KjX1aN7J0.net
                  
     ,,_r'" ̄ ̄ ̄``ミヘ、   日本を潰した、戦後最悪の売国王、米国のケツ犬(63歳)
    ./   彡ヾ;:;:;:;:     `ミ、_ ↓
   /     ;:;:;:;: ゞ;:;:;:;:    : : : \
  /        ミミヾrー――‐‐ミ: : : `、
. /: : :       ミ          "彡 }
/;:;:;:: : : : :   ソ           ヾミ.}     あははは  引っかかりましたね!!
{;:;:;:;:;:;:: : : : : 彡  __,----ッ  rzzzy,!ミ}
.ヽ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:/.   ァヲ"⌒`.ヘ r'´ _`、{ソ  
 ヘ__.;:;:;:;:;:;:|    __, rtニッ.)  、 'r`‐'`、i      これからも自公による暴政を続けますよw。
  {" `ヽ;:;彡     `ー  _   ` ̄ .ヽ  
  `i て ヽソ       r'(   ヽ   .}   
  ヽ れ{.       / `.^ .nイ ヽ  ! さらなる少子化や財政の悪化、そして消費増税で消費不況を本格化させる予定ですw。
   ヽ、 .,:::::...    (   __,, ィ`} j   
     ミ!:::::::...    `ゞ¨_エィ'" / /     
    ,rー|.  :::ヽ      ー‐'  /   日本はただ終わるだけではありません。再建も出来ないレベルにまで潰しちゃうからw。  
   /三{.ヽ    :::ミ、       ./         
_,ィ'"三三|  '、     ヽ、_  _,ノ         
/三三三ミ  \      r /|\、_ 日本と日本人の死こそ、私の最大の喜びですしw。    
三三三三ミ    \     / |三\三ミー、_
三三三三.ヘ    >ー<  /三三\三三三ミ、          
三三三三三ヘ /{ミ三三ミ}\|三三三ミ三三三三ミ    wwwwwwwwwww。

515 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 23:10:53.92 ID:EOr5BnH30.net
>>494
なんでもありだよ。たぶん。
経験値の低いやつ(安いやつ)使わないと利益出せないから

516 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 23:10:58.22 ID:81rGePfZ0.net
>>489
同時代の暦では12月だけど西暦では1月になる場合に年がずれる。
だから換算するなら年月日丸ごと換算する必要がある。
それもグレゴリオ暦とユリウス暦のどちらを使っているのか明示した上で。

517 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 23:11:03.79 ID:zGqU6eUU0.net
だれもさわってないなんかしらないけど
なんか動いてるジョブがあるとかいうのは
よくあることだからな

そのジョブがなにしてるかすらだれも知らない
だから不要かもしれないと思っても止めることもできない

そういうのにもしこんなんが混入してたら、、、
おわる。。。

518 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 23:11:37.98 ID:QGfaNtck0.net
>>1
年の表記さえ効率化できないのに、他の業務を効率化できるのだろうか

519 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 23:11:39.39 ID:XOoMQxQF0.net
年末じゃあ、カレンダーの製作が間に合わないだろww ふざくんな

520 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 23:11:42.10 ID:FfTj7gnz0.net
元号なんか変わるだろ
それを含めて設計してないのが悪い
マジで

521 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 23:11:47.43 ID:9XTgYIt50.net
というか、もう漢籍全般に通じている漢学者がいないので元号決められないが
実は正しいんじゃねぇの

522 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 23:11:48.96 ID:zk1GA8950.net
仮元号を発表したらいいんじゃなかろうか

実際に改元したら比較的迅速に入れ替えが効く

523 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 23:11:55.91 ID:8/VHLxyO0.net
>>144
昭和の昭

524 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 23:12:05.41 ID:6Clda0vm0.net
党利党略

525 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 23:12:18.68 ID:6Bkaa1xL0.net
元号用のコード 1〜5 1:明治 2:大正 3:昭和 4:平成 5:新元号
おまけで新元号つけときましたけど(笑)
まさか平成終わってまで使ってるわけないからこれでいいですよねー
みたいなのが最初に作ったアホが逃げてから20年後まだ動いてるやつとか
元号が必要になるとこに限ってあるから

526 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 23:12:27.79 ID:C/sgXop+0.net
消費税8パーセントでバグったシステムある?

527 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 23:12:48.33 ID:k6xRCT/C0.net
政治利用する気満々だなぁ

528 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 23:12:56.50 ID:6Clda0vm0.net
独裁政権

529 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 23:12:57.60 ID:QLjHXXi/0.net
仮元号は使わんよ。

平成32年でもなんでもいいわけだし。

530 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 23:13:20.30 ID:EfSb1SH50.net
2019年5月1日0時0分は平成なのか新元号なのか

531 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 23:13:20.95 ID:+jGRZU460.net
ほう、安倍退陣後にするわけか。

自民党も考えたな。

532 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 23:13:27.13 ID:PFwIqPpi0.net
>>515
なるほど、手間と利益とのジレンマか・・・

533 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 23:13:27.97 ID:/oNT2ohD0.net
>>508
保存の仕方はほぼすべてのシステム、日付型だよ

534 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 23:13:29.64 ID:QGfaNtck0.net
>>516
なるほど

535 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 23:13:35.56 ID:kietE0t80.net
>>508
和暦は捨ててもいいよね
天皇も不要だから廃止したらいい

536 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 23:13:52.03 ID:6Clda0vm0.net
一党独裁

537 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 23:13:52.77 ID:hR7+wHxb0.net
盛り上がるとかそういう問題じゃないでしょ・・・
ほんとこの国は後の事を考えない政治家ばかりだな

538 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 23:13:59.40 ID:7LL/jUCJ0.net
盛り上がらないってなんだよ
元号はそういうものなのか?めんどくせええええ

539 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 23:14:04.58 ID:1aF+9Bko0.net
>>506
余裕だろ、直撃を食らう役所の仕事は大手が多いし、
日向ぼっこで時間潰してるやつに振れば良い

540 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 23:14:16.16 ID:VG8qrp2a0.net
>>1
すげーな。
経済への悪影響よりも「盛り上がるかどうか」を重視する政府。
社会経験の無いクソガキと同レベルの頭。

541 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 23:14:16.82 ID:sG3by57F0.net
>>537
そういう問題だろ

542 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 23:14:22.94 ID:fn2iJBNK0.net
>>1
もうHuG1年でいいよ

543 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 23:14:24.18 ID:5Q923qI+0.net
>>535
天皇制が必要かどうか議論が大事だわな

544 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 23:14:28.58 ID:rMiX0lRA0.net
そんなもん盛り上がらなくていいよ
画数が多いと書くのが面倒臭いからシンプルなやつにしてくれ

545 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 23:14:34.87 ID:BsJ9QM8f0.net
元号があるから役所の公務員は減らせない
また公務員改革の問題だな

546 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 23:14:37.28 ID:6Clda0vm0.net
傀儡政権

547 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 23:14:55.79 ID:d3v23Vud0.net
天皇が死ぬ度にこんな穴掘って埋めるような無駄な作業をやらされるんだから、働いても働いても欧米に勝てるようになるわけないわな
ホントジャップは馬鹿

548 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 23:14:57.39 ID:VdAc97BU0.net
馬鹿なの

549 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 23:15:18.72 ID:hQUES8q50.net
>>530
そういうルールが帳票によって違うから早めに決めて切り替わるか変わらないかまでテストしたいのに
元号変えるのなんて簡単だって素人が言ってるの信じる馬鹿が上にいるから日本のITはブラックなんだよ

550 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 23:15:21.30 ID:EfSb1SH50.net
古いフレームワーク使っててAPIで西暦和暦変換してるのとかどうすればいいんだろう

551 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 23:15:32.99 ID:iEKctKQt0.net
早くから周知した方が混乱少なくて済むんじゃないか・・・
盛り上がるとか盛り上がらんとか関係ないだろw

552 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 23:15:41.60 ID:C4ZXOSiR0.net
>>508
むしろ和暦に統一しろ

553 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 23:16:11.39 ID:O2VWohXz0.net
万が一不足の事態が起きたら翌日からじゃん

554 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 23:16:20.50 ID:aaQ9sfka0.net
>>510
あ-、それはあるね。
5次請けとかの複雑怪奇なプロジェクトだと、年号変換はこの関数を使うように
と通達していても、末端で勝手にハードコーディングしている事あるし。

ただ、その検証作業も新年号を発表する前に出来る事だしね。
対応業務は確定だから、年号の文字内容はエンジニアの作業にほぼ関係ないよ。

555 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 23:16:29.46 ID:hR7+wHxb0.net
>>541
ないわー

556 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 23:16:31.46 ID:vWkp0CHF0.net
カレンダーは、西暦にするか、
二部構成にして、新元号分は後から売るかすれば。 

557 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 23:16:34.35 ID:FTI1IQd20.net
>>470
正解!

あと、直した所は一度は必ず通す方針のところと、
同じ処理だからいーやで済ますところの差もありそう

558 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 23:16:43.64 ID:ftPYiNjx0.net
SIerはIT企業じゃないから
そこ勘違いしないように

559 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 23:16:47.78 ID:LRWFTXVp0.net
新年の一般参賀に合わせて公表するのか?

560 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 23:16:48.31 ID:wd2pONi70.net
新しい元号が分からなくても何も問題ないだろwww
分からんのなら空欄でいいだろ。
利用者はなぜ空欄になってるのか分かるんだから問題なし。

561 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 23:17:20.22 ID:fuVCFn0F0.net
こういうくだらんことでも金が回って経済効果とやらになるんだろうな
何も産み出していないのに

562 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 23:17:33.49 ID:Au8Izspk0.net
ソース管理ツール使ってダミーでコーディングしとけば良いだけの話。

563 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 23:17:49.92 ID:/j8CpylF0.net
元号変わっても平成31年度だよね?ややこし

564 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 23:18:05.56 ID:6cMhRtPS0.net
これってITだけじゃなくてカレンダーもじゃね?w

565 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 23:18:12.34 ID:2Efc5PbP0.net
>>373
別におかしくはないだろ?

仕様決定の際に、Sierはクライアントに、昭和と平成以外の元号は使えませんがよろしいですかと確認してると思うよ。

566 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 23:18:24.19 ID:d3v23Vud0.net
>>553
散々退位だの何だのと騒いだ挙句に普通に死んで継承だったら笑うわな

567 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 23:18:28.78 ID:QGfaNtck0.net
非効率なシステムを改善できないことは
日本製品のイメージダウンに繋がるのだろうか

568 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 23:18:31.81 ID:YtN+ey290.net
>>31
更新し忘れてとんちんかんな元号出すところが出てくるよ
セシウムさん騒動みたいに

569 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 23:19:15.58 ID:QLjHXXi/0.net
>>561
思いっきり経済効果だよ。

来年のカレンダー買う時、新元号入ってないカレンダー買いたくないだろ?
来年だけのレアものになるし、結構でかい経済効果になると思うよ。

570 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 23:19:23.83 ID:dMf0IbpC0.net
盛り上がり>>>>>社会的混乱の回避

571 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 23:19:30.01 ID:5Q923qI+0.net
日本も外国人や帰化人が目に見えて増えてるし、天皇制のあり方も真剣に議論する段階なんだろうな。
次の天皇の浩宮皇太子に期待したいところ。

572 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 23:19:46.90 ID:EfSb1SH50.net
>>565
nullを新元号に当てれば3値いける

573 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 23:19:48.68 ID:/oNT2ohD0.net
>>550
コードの修正は簡単そうなんだけど
VB5.0で作られていて、開発環境をもう手に入れられなくて
改修不能なアプリとかありそうだな・・・

もしくは.netアプリでも最新の開発環境で開いたら
エラーばかりで、たった数行直すだけなのにひどく時間がかかったり

574 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 23:19:58.60 ID:zGqU6eUU0.net
ダミーでコーディング?

で、間に致命的な障害の改修がはいって
マージ忘れて本番にあげるバカがでてくる

またデグレしとるやんけと
文句いわれるワケ

575 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 23:20:05.82 ID:MzuVg/cs0.net
昭和から平成のとき、徹夜残業w

576 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 23:20:10.48 ID:ftPYiNjx0.net
>>567
まぁその根本原因であるSIerがのさばってるししゃーない
SIerはIT企業じゃないから

577 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 23:20:12.07 ID:LRWFTXVp0.net
仮で「平成の次」などにしておいて、新元号が公表されたら置換処理で一気に仮元号を新元号に変換すれば

578 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 23:20:17.45 ID:aaQ9sfka0.net
>>549
いや、HyperVとかの仮想環境作って、時計ずらして動作検証したらいいだろうに・・・
別にAWS系で適当にOS環境作ってもいいんだからさ。
判定検証も文字検証も先に出来るよ。内容は関係ない。

579 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 23:20:35.41 ID:hqK1E8DZ0.net
>>6
IT系ビジネスって子供騙しで自分勝手な都合だけで騒いでるアホの集団って感じ
人に理解を求めるな

580 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 23:20:38.12 ID:/8CbL/mD0.net
Dim strGengo As String = "平成"

581 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 23:20:50.38 ID:d3v23Vud0.net
>>561
そのときには金は回るかもしれないけど、その間(掘った穴を埋めてる間)に競争相手はイノベーションにつながる開発をしてるんだよな

582 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 23:21:33.16 ID:hQUES8q50.net
>>568
中華や外人に頼んだ挙句元号なのに簡体とか繁体の似てるけど違う字にされる所が出てくるにカシオミニ賭けるわ

583 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 23:21:42.57 ID:ZYSPnpd10.net
公明党「創価元年にすべきだと、働きかけています」

584 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 23:21:53.86 ID:2Efc5PbP0.net
>>454
エラーとは限らないんだな。

それはシステムの作り方。
例えば内部的には西暦で処理していて、特定のメンバーの生年月日だけ昭和、平成と確認できるようにしたいとかなら、エラーにはならない。
単に元号が表示されない。そもそも大正、明治の生まれでも元号は表示されないはず。

明治も大正もいらないというシステムをわざとやっているならそれで良い理由があるよ。

585 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 23:22:22.77 ID:O4RyaqAO0.net
なにをいうとるんや
天皇は安倍ちゃんとハゲのおもちゃか

586 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 23:22:25.50 ID:VG8qrp2a0.net
>>417
「建国記念の日」や「時の記念日」などを見ると、
歴史上の出来事は新暦の日付に直す慣習になっている気がする。

587 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 23:22:35.04 ID:hQUES8q50.net
>>577
二文字だったところに四文字入れんな

588 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 23:22:43.54 ID:2Efc5PbP0.net
>>26
国のシステムの大半を納入しているNTTデータは基本的に西暦を基にした処理をしているよ。

589 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 23:22:52.10 ID:THWIlfNa0.net
西暦がまるで永遠に続くかのように思ってる奴が多すぎだ
100年後には誰も使ってないよ

590 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 23:23:19.00 ID:mpDvEyCv0.net
ある資格証の更新が今年なんだけど
次回更新時期の表記がまた平成になってしまう

591 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 23:23:21.42 ID:PFwIqPpi0.net
>>563
ああ厳密にするなら年度の概念も考えなならんのやな
旧元号平成30年度は4月の1ヶ月だけという煩わしさ

592 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 23:23:31.02 ID:QLjHXXi/0.net
まあ、西暦の歴史も300年くらいしかないって言うしね。

593 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 23:23:38.90 ID:zGqU6eUU0.net
日付はユリウス通日で管理すれば
なにがおきてもなんとかなる

594 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 23:23:50.51 ID:PFwIqPpi0.net
>>591
もとい平成31年度

595 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 23:24:29.69 ID:+vkU85/Z0.net
和暦が入ってるシステムな時点で糞だなw

596 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 23:24:40.90 ID:2Efc5PbP0.net
>>589
西暦は使わないかもしれないが、ある基準点からの経過時間で全ての時間は表現されている。

その基準の日時時間は西暦で表記されている。

馬鹿はそれでなんなの程度の話をドヤ顔で書き込む。

597 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 23:24:41.45 ID:zGqU6eUU0.net
ユリウス通日で管理すれば
経過日数を計算するのも簡単
引き算で済むからな

598 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 23:25:05.37 ID:YrCyGgbw0.net
まぁ仮称の元号入れてシステム組んで発表されてからそこを入れ替えるんだろ

599 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 23:25:17.96 ID:D8h/+y0c0.net
>>589
和暦は50年もたないけどな

600 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 23:25:32.96 ID:MzuVg/cs0.net
平成からつぎの元号、なんぼで残業したるでwww

601 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 23:25:44.97 ID:2Efc5PbP0.net
>>593
グレゴリオ暦に換算する手間があるからかなり面倒。

天正遣欧少年使節なんてそれでドタバタしてる。

602 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 23:25:56.67 ID:RmqqMuGq0.net
>>585
天皇陛下は「譲位」を使ってるのに政府は「退位」を使って
マスコミもそれに倣って「退位」を使っていることから推して知るべし

603 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 23:26:06.18 ID:1FlTwpRF0.net
そろそろ発表しないと手帳印刷会社とかが困るのでは?

604 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 23:26:09.31 ID:QLjHXXi/0.net
>>596
>その基準の日時時間は西暦で表記されている。
ちょっとその考えはおかしい。

605 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 23:26:09.87 ID:2Efc5PbP0.net
>>599
そやな by 昭和

606 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 23:26:12.38 ID:QGfaNtck0.net
>>576
どうすればそれが変わるのだろうか

607 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 23:26:14.82 ID:LRWFTXVp0.net
>>587
苦労してそうだなw

608 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 23:26:19.60 ID:Hn9mGxP70.net
でも、年明けより前に発表すると、翌年5月以降は新元号元年でカレンダーがすられたりするんだろうが、
万一年明ける前に崩御されたらややこしくなるよ。
そのまま同じ新元号にしたら、翌年はカレンダーでは元年だが、実際は新元号2年なんて事になってしまう。

609 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 23:26:32.47 ID:sTi4Lijt0.net
>>84
明らかに衰退して居るんだけどね

610 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 23:26:36.83 ID:6Bkaa1xL0.net
システム稼動初日で公共料金引き落としの処理の一部が大コケ
原因を調べたら、孫受けのチームその1が
新元号を「元気もりもりご飯パワー」でテストしていたが
そのテスト元号を切り替えるのを忘れていて
「元気もりもりご飯パワー」が本番データの中に入ってしまい
他のシステムが「元気もりもりご飯パワー」を消化できずエラーを吐いた

とか起こりそう

611 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 23:26:48.20 ID:+vkU85/Z0.net
>>605
今後の話だろ・・・

612 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 23:26:49.46 ID:2Efc5PbP0.net
>>604
おかしくないよ。

仕様で決まっている。

お前が納得するかどうかなんて、おっそろしくどうでも良いことだ。

613 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 23:27:00.19 ID:U03Ju6sx0.net
政府はいつからイベント屋になった?

614 :>>13あほ天:2018/01/23(火) 23:27:01.35 ID:2ZZPbwX90.net
仮年号で良いから出せ。
例えば「徳雅」とか「五輪」とかでも構わない。仮だから。

615 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 23:27:04.99 ID:zGqU6eUU0.net
グレゴリオ暦とユリウス暦の境目の計算はかなり簡単
条件は一つだけ

616 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 23:27:14.59 ID:D8h/+y0c0.net
>>605
なんで昔の元号の話してるんすか?
これからの話しでしょ

617 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 23:27:28.43 ID:2Efc5PbP0.net
>>611
たかだか数十年前にあったことが、今後ないと考える馬鹿には付き合えんな。

618 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 23:27:30.21 ID:RmqqMuGq0.net
>>596
基準がマイクロソフトのシリアル値になる可能性のほうが高いかも

619 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 23:27:32.58 ID:N13VbddX0.net
>>517
まずは、そのJOBを誰が(何が)キックしてるかを調べなさい。
それで、JOBの作成者と実行者と、関係者が2人になります。
それを起点に知ってる人を増やして行くのが常道かと。
人の出入りが多いと辿るのが難しいんだけど、関係者を探っていくと答えが見つかることが多いですよ。

620 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 23:27:33.11 ID:FTc84Qa+0.net
元号変わっても無視でよくね?

621 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 23:27:47.22 ID:N/CiEvRn0.net
キチガイジャップらしいメチャメチャな方針

622 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 23:27:54.58 ID:FymQ2rw20.net
WinXPとかWin2003はパッチ出ないから平成が続くことになるのか。なんか凄いな。

623 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 23:27:59.57 ID:BMLV/a8U0.net
「パソコンのプロなんでしょ?何とかしてよ」
「チャチャっと直すだけじゃない」
「あんまり早いと盛り上がらないでしょ(笑)」

624 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 23:28:00.90 ID:UiO3HAdK0.net
ベンダー「なんでこんなスケジュール短いんですか?」
客「だって盛り上がらないじゃん」

625 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 23:28:17.23 ID:2Efc5PbP0.net
>>616
現皇太子が後50年ちょい生きるなんて十分想定できることだ。

馬鹿?

626 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 23:28:47.96 ID:N/CiEvRn0.net
ジジイからボンボンに変わるときに
なんで国民を苦しめるんや
全員クビにしようぜマジで

627 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 23:28:50.37 ID:/8I2NBlV0.net
年末?は?

628 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 23:28:50.61 ID:huTrrrlK0.net
●「平成」のように、チヤンころの古典から
探してくるなよ・・・・・・・・・・・・・おい

629 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 23:28:50.89 ID:2Efc5PbP0.net
>>618
そのシリアル値も西暦起源。

全部そうだよ。

630 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 23:28:51.58 ID:PFwIqPpi0.net
役所から「ああ元年6月1日」て印字された書類が送られてくる日まであと少し・・・

631 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 23:28:56.56 ID:Au8Izspk0.net
>>624
どこのWeb系?

632 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 23:28:57.78 ID:D8h/+y0c0.net
>>617
無いと考えるほうが妥当だからねw

633 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 23:29:08.84 ID:rwuRXw0n0.net
平成31年度は
4月〜平成31年
5月〜○○元年
1月〜○○2年
になるのか
やはり1月1日からでないのが悔やまれる

634 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 23:29:09.96 ID:QGfaNtck0.net
>>561
経済効果だけでなく、技術の進歩も考慮すべきかもしれない

635 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 23:29:22.65 ID:PQy7wup00.net
盛り上がらないというのは取ってつけた理由で、本当は、あまり早く発表すると
反対意見が大きくなり過ぎる可能性があるから。
直前近くに発表して、「いろいろな意見はあるが」で見切り発車できるタイミングを
狙っているのは言わなくてもわかる

636 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 23:29:24.89 ID:+vkU85/Z0.net
>>617
おれも馬鹿とは付き合いたくないのでよかったw

637 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 23:29:31.32 ID:6cMhRtPS0.net
9月以降はみずほシステムの爆弾も起動するかもしれないのに
マジで恐ろしいなw

638 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 23:29:33.64 ID:2Efc5PbP0.net
>>630
絶対ありそう。

hogehoge元年とかな

639 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 23:29:38.93 ID:zGqU6eUU0.net
そんなんいちいち全部調べられてらるかバカ
そのわけわからんジョブがいくつあると思ってんねん

640 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 23:29:47.43 ID:EgkUwLxr0.net
下っ端のPGはとても他人に見せられないようなテストデータを、開発環境とはいえ入力しやがるからな

641 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 23:29:53.52 ID:UAeWankX0.net
コード自体はそんなに難しくないんじゃねーの?

642 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 23:30:16.61 ID:N/CiEvRn0.net
元号自体がキチガイやろ
こんなゴミみたいな習慣は捨てろ

643 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 23:30:19.98 ID:9QrTrvu60.net
もう文(ムン)か寅(イン)のどっちかでいいよ面倒くさい

644 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 23:30:48.08 ID:2Efc5PbP0.net
>>637
みずほは自分たちの知らない爆弾が多すぎる。

3.11の時の振込総量の制限なんて、仕様時にわかっていたはずなのに、誰も理解していない。

645 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 23:31:04.09 ID:O3wJMwhE0.net
うちはマイクロソフトさん次第。

646 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 23:31:23.92 ID:4FgSaYsK0.net
>>624
社内ベンダーが取引先だった時に、お客様側で窓口やってた人が内部の人に似たような事言われて切れてたな。

647 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 23:31:29.82 ID:+vkU85/Z0.net
>>642
有ってもいいけどそのために変更が必要になるようなシステムを組むのはいけてない

648 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 23:31:38.72 ID:WwMr4Hh6O.net
>>637
しーっ!

649 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 23:32:02.39 ID:Au8Izspk0.net
>>640
バカで不真面目な文字列をテストデータにするなって教わった。
何らかのはずみで顧客も見る可能性があるので。
(マニュアルのキャプチャとか)

650 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 23:32:03.33 ID:QeSF7F9T0.net
新元号がどんな文字になるかでどうやったらシステムに影響が出るんだ?
アホとアホの会話やな

651 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 23:32:36.32 ID:gEvUiTA70.net
やっぱ一太郎で元号検討文書つくってんの?

652 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 23:32:37.43 ID:2Efc5PbP0.net
>>641
例えば、内部的な処理でニバイトコードをネイティブに処理できない処理系はまだ多い。

そういうシステムでは漢字のコードによっては問題が生じ得るので実際にその文字列で試してみないといけない。

危険は大丈夫でも、安全はシステムトラブルとかあってもおかしくない。

653 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 23:32:42.05 ID:QLjHXXi/0.net
シリアル値が西暦起源って、どこの宗教だよw

シリアル値0+1890年したものが西暦であり、
シリアル値0−90年が平成であったり、

コンピューター内部はマイクロソフト歴というか、ビルゲイツ歴というか、
そういうもので、西暦も平成も派生にすぎない。

 

654 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 23:32:54.10 ID:/8I2NBlV0.net
>>31
そんなシステムだと対応に結構な時間かかるだろ

655 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 23:33:38.43 ID:n9Mp/Dzg0.net
これ修正簡単って言ってるやつはプログラムチョコっと書いて終わりとか思ってるんじゃないか

検討から商用テストまでどれだけの工程があるか理解してないのかな
ソース修正するのだってソースの貸し出し申請して承認が必要なのに
そんな気軽なものじゃない、商用にリリースするのなんかさらに厳しい審査がある

それともいい加減なシステム担当してるのか、エアIT社員なのか

656 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 23:33:44.38 ID:5r4Rws3a0.net
とりあえず「和暦元年」とか「新暦元年」とかにしとけば?

657 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 23:33:54.46 ID:3K9deAmF0.net
攻めて国民にも応募させろ
正解者にはご褒美

658 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 23:33:55.05 ID:THWIlfNa0.net
>>630>>638
単にふざけるだけならいいが
怪しいお米セシウムさんみたいなバカが出て
つるし上げにあう、とかもあるな

659 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 23:34:19.57 ID:C/sgXop+0.net
>>567
アメリカにインチ、ポンド使うななんて言ってられないな

660 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 23:34:19.80 ID:2Efc5PbP0.net
>>650
アホはお前。

ファイル名の文字列に特定のカナ文字があるとトラブルシステムなんて珍しくもない。

661 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 23:34:31.78 ID:ftPYiNjx0.net
>>655
ここSIER多そうだしエアUT社員多いやろ

662 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 23:34:39.36 ID:8RleB2EF0.net
>>650
表示欄からはみ出すとか
文字コードが悪さするとか
あるのだぜ。

663 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 23:34:50.39 ID:RvNQjG1B0.net
っていうか1月1日切り替えにしろよ、このクソ宮内庁!

664 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 23:35:30.79 ID:I9fyive+0.net
なんか逆にむかついたから
新元号は2文字以上でかつ
読みの頭は M or T or S or Hで始まる言葉で
漢字はPCに登録されていないような新しい漢字を作ってつけてください

665 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 23:35:40.99 ID:EOr5BnH30.net
>>532
この業界は、建設土木業界によく似てると見られてるけど、電脳ドカタとかw
決定的に違うところが一つある。
あっちには、建築基準法という超えてはならない一線があるが、こっちいにはない
社内規定レベルのものしかない
しかも、「IF文の条件式はNOTを使うな」とかしゅーむないものばかり
あくまで、PGの良心と技量まかせになっとる

666 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 23:35:56.41 ID:hZKLFQ7s0.net
盛り上がる
完全に国民を手中ですな

667 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 23:35:59.19 ID:QLjHXXi/0.net
>>656
>とりあえず「和暦元年」とか「新暦元年」とかにしとけば?
ワロタw

ソースが入ったフォルダに 「最新ソース格納フォルダ」「最新ソース格納フォルダその2」
とかネーミングするタイプかw

668 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 23:36:15.13 ID:Au8Izspk0.net
>>662
平易な漢字二文字ということだからそれはない。

669 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 23:36:51.80 ID:2Efc5PbP0.net
>>658
ふざけてんじゃなくて、単に文字入れといた方が良いから入れているだけ。
何も考えず ああ とかは普通にありそうだし、メタ構文変数とかはまあ情報工学科出た奴とかよく使う。

ttps://ja.m.wikipedia.org/wiki/メタ構文変数

670 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 23:36:54.36 ID:jmL8BhHp0.net
今だに政治家って19世紀で思考がストップしてるよな

671 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 23:36:57.17 ID:v1TamFz+0.net
システムで元号が使われなくなってさらに元号離れが進むだけだぞ
まぁぶっちゃけ無くなった方がいいよな
元号は今度が最後でいいよ

672 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 23:37:11.93 ID:BsJ9QM8f0.net
仮元号に「安晋」として入れて、システムが本番でも「安晋」で大騒ぎ

673 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 23:37:34.33 ID:s6sCorRp0.net
これ日テレだけなんだが

674 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 23:37:42.75 ID:2Efc5PbP0.net
>>665
君の会社のレベルの低さ酷いね。

よく使うクライアントがあるものだ。

675 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 23:37:50.64 ID:JF5WCsMI0.net
>>6
そもそも日付計算のある事務処理に和暦は不要だわ

676 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 23:38:00.63 ID:g7XKqgcr0.net
盛り上がる必要あんの?

677 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 23:38:16.75 ID:8RleB2EF0.net
>>668
やってみないと分からない。
作った時のテストでその文字で運用テストなんて
してないからな。

678 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 23:38:22.34 ID:PAfHnm7w0.net
どうせなら4文字の元号にしてSEに残業代を稼がせてやれw

679 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 23:38:46.78 ID:PFwIqPpi0.net
>>662
プロポーショナルフォント問題か・・・

680 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 23:38:51.29 ID:Au8Izspk0.net
>>672
ソースにgrepかければ良い。

681 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 23:39:09.07 ID:RmqqMuGq0.net
>>658
テストデータの会社名にムネムネ会って入れて怒られた俺のこと?

682 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 23:39:32.07 ID:81rGePfZ0.net
>>612
日本の法律では閏年を皇紀から660年を引き算したもので計算することになっているけど、
だからと言って西暦でないわけではないだろ。そういうこと。

683 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 23:39:52.57 ID:1iEeLKz/0.net
こんな事言ってるから、ますます和暦が廃れるぞ。
カレンダーなんかわからんもの表記できないし、西暦オンリーにするだろ普通。

684 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 23:40:12.56 ID:Au8Izspk0.net
>>677
見積前提条件で縛れば良いのでは。

685 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 23:40:32.98 ID:RmqqMuGq0.net
>>662
「はしごだか」や「つちよし」や「たつざき」を使う可能性もあるか

686 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 23:40:46.54 ID:IpeDsLWd0.net
>>194
新人「この言語って変数何なの?」

687 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 23:41:09.65 ID:3qGVgtBl0.net
元号マスタすらないシステムなら、そもそも破綻してるから問題ない

688 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 23:41:17.08 ID:2Efc5PbP0.net
>>653
アホが。

POSIX timeは協定世界時1970年1月1日00時00分00秒からの経過時間で定義されている。

自分達のスタート時点で計算してるシステムなんてないんだよ。

689 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 23:41:17.16 ID:nMRPStdH0.net
盛り上がらないからで発表ずらす方もアホだが、それに対応することができないシステムしか組めないのも大概なんじゃないの

690 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 23:41:31.74 ID:81rGePfZ0.net
>>683
カレンダーなんて5月から元号の欄を空欄にして各自書き込ませるか12月まで平成で通せばいい。

691 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 23:41:45.90 ID:2Efc5PbP0.net
>>682
法律名をどうぞ?

馬鹿はそれで何か言ったつもりなの?

692 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 23:41:59.87 ID:QGfaNtck0.net
>>1
西暦を使えばシステム変更にかかる費用を研究の補助に回せるのだろうか

693 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 23:42:34.79 ID:O3wJMwhE0.net
データとしては西暦でもってるし
元号は印刷くらいにしか使ってないや

694 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 23:42:44.49 ID:zGqU6eUU0.net
32bitのPOSIX timeで動いてるシステムは
2038年に1970年にもどる

695 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 23:42:55.93 ID:6Bkaa1xL0.net
>>689
「対応できないような大昔の誰もいじりたがらないようなシステムの改修案件くらいしか
できないような会社に勤めてるのが悪い」
なら一理ある

696 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 23:43:02.04 ID:QLjHXXi/0.net
>>687
そんなの使っているからシステムが遅いんだろ。
いちいちDBアクセスしてHDにランダムアクセス掛けるの?

ハードコーディングが一番速いんだよ。

697 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 23:43:15.17 ID:Au8Izspk0.net
>>690
「猫川柳」カレンダーに元号表記は無い。

698 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 23:43:16.81 ID:2Efc5PbP0.net
>>689
文字列がシステムにどういう影響が出るかは入れてみないと分からない。

それを大概と言われても情報システムとはそういうものだとしか言えない。

699 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 23:43:27.26 ID:nSM+m6Gn0.net
めんどくせえから全部西暦に変えちまえ

700 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 23:43:40.69 ID:jy/2mQDe0.net
やっぱ
盛り上げようぜー
古墳みたくさー

701 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 23:43:41.05 ID:2Efc5PbP0.net
>>694
流石にもうないだろ?

702 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 23:43:59.51 ID:qvAWw8aS0.net
盛り上がりとか
なんも考えてないなほんと

703 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 23:44:33.48 ID:jmL8BhHp0.net
大正時代の様に忌み嫌われそうな平成時代だったな

704 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 23:44:34.15 ID:Au8Izspk0.net
>>694
自分はリタイアしてるから関係ない。

705 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 23:44:37.81 ID:2Efc5PbP0.net
>>696
データベースにアクセスするのがなんでHDにランダムアクセスになるの?

君ITパスポートレベルの知識持ってから書き込もうね。

706 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 23:44:53.62 ID:81rGePfZ0.net
>>691
ごめん法律じゃなくて政令だったわ。
明治三十一年五月十一日勅令第九十号「閏年ニ關スル件」。
同値であれば何を定義としてもかまわないという話。

707 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 23:45:14.92 ID:QGfaNtck0.net
>>696
どの程度早いのだろうか

708 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 23:46:00.02 ID:2Efc5PbP0.net
>>703
大正は大正デモクラシーという言葉もあるように、時代としては落ち着いていた。

嵐の前の静けさではあったが、それでも普通の人々には昭和の激動よりははるかに良かっただろう。

709 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 23:46:14.36 ID:2Efc5PbP0.net
>>706
既に無効だな。

710 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 23:46:31.79 ID:6PN+kJ9U0.net
今年の年末以降って
システム屋はどうでもいいけど、カレンダー業界とか間に合わなくね?

711 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 23:46:37.61 ID:K2pndT8p0.net
>>295
2038年 ( *・ω・)ノ

712 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 23:46:43.59 ID:81rGePfZ0.net
>>701
time_tをintにキャストして扱う行儀の悪いコードがあちこちにありそう

713 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 23:46:52.06 ID:dctNJE5y0.net
はあ?????
盛り上げるためにやっとるのかと

714 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 23:47:13.32 ID:2Efc5PbP0.net
>>712
うっ、、、それは見たことがある。

715 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 23:47:14.51 ID:WmhzjFRz0.net
>>687
納期が厳しいから、

nowGengo = 4 // 平成

のハードコーディングで納品。

716 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 23:47:25.30 ID:81rGePfZ0.net
>>709
今もそのまま政令として有効。

717 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 23:47:31.88 ID:nMRPStdH0.net
>>695
そういう案件は一からシステム替えるかパニック覚悟で改修するか、顧客に選ばせれば良いんじゃないの

どうせ早く発表されたからって、完璧な改修なんてできないんだろうし

718 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 23:47:59.63 ID:6PN+kJ9U0.net
>>696
一番速い必要が無い

719 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 23:48:00.35 ID:DeSRV8MM0.net
>>665
建築基準法なんて大したもんじゃないよ、、

720 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 23:48:28.52 ID:2Efc5PbP0.net
>>710
それこそ空白にして、別途シール配るんじないの?

後平成に二本線押して新元号にするゴム印とか売れそう。

721 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 23:48:29.02 ID:LA0CsOHy0.net
元号変えるだけで情弱向けの大儲けを企むクソ会計ソフト屋が目に浮かぶ

722 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 23:48:33.34 ID:1aF+9Bko0.net
>>692
回らんよ研究出来る奴は、役所の仕事とは別世界に居る
部門ならまだ可能性は僅かにあるが、eアド売ってるところみたくカンパニー制なら浮いた金はよそに全く回らん

723 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 23:49:06.47 ID:ptfnM3aG0.net
なんで2021年=新元号1年にしない?

724 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 23:49:11.56 ID:QLjHXXi/0.net
>>705
どういうこと?

元号がいつ追加されてもいいように、
元号マスタを毎回アクセスしているんだよね?

30年に一度しか変わらなくても、元号のリストをselectするけど、
キャッシュに入っているから大丈夫とかそういう主張かな。

725 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 23:49:41.74 ID:PqPfC5NS0.net
会話の中だと西暦も下二桁だけで
60年代とか17年とか言う人いるから
たまにすげーややこしいんすよ・・・

726 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 23:50:00.14 ID:mQSN68J60.net
【在日中国人犯罪】「おまえの臓器を売り飛ばすぞ」と脅迫し、現金を奪った「チャイニーズドラゴン」の男3人を逮捕/東京・池袋
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1516717133/

727 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 23:50:21.53 ID:2+Q1Oz5c0.net
>>31
ダミーで「手酢」

728 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 23:50:43.54 ID:iCNrXTGK0.net
安倍か安晋とみて時間あるときに作ってる
裏でテストもしてるので後はエビを集めるだけ
何にしろ安倍さんの名前から一文字は入るだろ

729 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 23:50:47.91 ID:mEY0g87p0.net
安倍下痢はこれで支持率上昇を狙ってるんだろうなwマジ死ねよ

730 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 23:51:01.81 ID:aaQ9sfka0.net
>>689
このスレでも実装工程とテスト工程をごっちゃにして
意見を書いている人が割と多くて正直驚いた。
文字が分からないと対応が大変とか、
どう言う構築方法なのか、むしろ気になる。

731 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 23:51:10.98 ID:Uq+JPIVE0.net
正月だって来るとわかってても盛り上がるから
大丈夫じゃね?>1

732 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 23:51:11.02 ID:zGqU6eUU0.net
オラクルなんか
問合せする度に
毎度毎度律儀にオラクル稼働してるDBサーバーと通信してるのに

733 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 23:51:12.86 ID:/wV3za3W0.net
ジャップに相応しい新元号
弱負w

734 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 23:51:15.05 ID:PFwIqPpi0.net
>>710
六曜とか二十四節季乗ってるバリバリ和風のカレンダー屋は
頭抱えてるだろうね、和暦表示無しってわけにもいかないし

あと手帳屋さんも

735 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 23:51:17.13 ID:2Efc5PbP0.net
>>716
残念現在の神武天皇即位紀元年数は西暦に660を足したものだ。

736 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 23:51:25.88 ID:v1TamFz+0.net
システム更新で炎上して盛り上がる

737 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 23:51:29.28 ID:KR7TfebS0.net
盛り上がるってそういう問題か?
これ言った政府関係者は殺しとけ

738 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 23:51:47.36 ID:QLjHXXi/0.net
ハードコーディングと、マスタ利用の差なんて、1万倍くらいあるだろ。

オールハードコーディングなら、PC98でも十分動かせるよ。

739 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 23:51:49.21 ID:oJ7EIE460.net
元号なのか
今まで年号だと思ってた

740 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 23:51:52.40 ID:Au8Izspk0.net
>>729
さっき、「日経プラス10」で、
「政府プライマリーバランス目標29年度」って言ってて一瞬混乱した。

741 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 23:52:02.60 ID:2Efc5PbP0.net
>>724
そもそも元号マスターとか、アホ言うなというレベルだな。

こういうのはどう相手すれば良いのかな?

742 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 23:52:13.26 ID:ZYSPnpd10.net
漢字の2バイト目が「¥」でシステム発狂とか、実際にありそうだな

743 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 23:52:39.70 ID:2Efc5PbP0.net
>>738
お前にとってハードコーディングってなによ?

744 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 23:52:45.89 ID:zPzVjn2P0.net
政治家がITに疎いって事が如実にわかるニュースだな

ジジイに政治やらせんなよ

745 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 23:53:08.84 ID:zGqU6eUU0.net
プルダウンメニューに元号だすだけためにも
DBMSと通信しないといけない

746 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 23:53:09.39 ID:Uq+JPIVE0.net
>>725 あーまじそれ嫌い

747 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 23:53:19.15 ID:qw535RAe0.net
盛り上げるのは当然、大昔からの日本のイベントだもん
天災とか縁起担ぎでコロコロ変えてたし

天皇一代=一元号にし始めたのは明治以降

748 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 23:53:51.34 ID:W1vWt2FP0.net
影響が無いことを確認するのもかなりの工数がかかるんだぞ
架空の元号で動作確認しても意味ないから

749 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 23:54:00.72 ID:Au8Izspk0.net
>>732
オラクルに限らないのでは。

750 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 23:54:14.75 ID:QGfaNtck0.net
>>722
なるほど

それなら役所のIT化推進に回してもらえば良いのかもしれない

751 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 23:54:30.57 ID:81rGePfZ0.net
>>730
元号の場合だけシフトJISの2バイト目を特殊文字として扱わないというような悲惨な処理が要るとか?

752 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 23:54:35.77 ID:6Bkaa1xL0.net
元号前倒しで発表するって言ってたから
「お、わかってきたのか?」「N○TデータとかFじつうとかがゼネコン並みにロビーで力持つようになってきたのか?」
と思ってたのに、ごらんの有様だよ

753 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 23:54:37.27 ID:2Efc5PbP0.net
>>742
Yahoo!か何かの画像検索でうどんはダメだけど、そばは大丈夫というのがあって、その理由がそんな感じだった。
¥に限らず、LFや他のコントロールコードとして取られることは結構ある。

754 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 23:55:11.49 ID:uB+QWUR+0.net
斜陽。

755 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 23:55:52.66 ID:1aF+9Bko0.net
>>724
システム起動時にメモリ展開、元号開始日を越えると切り替わるようなロジックを組む
そもそもデータ登録は事前にやっとくだろ

756 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 23:56:06.63 ID:zGqU6eUU0.net
SQLiteならローカルファイルでできる
Accessならローカルファイルでできる
そんなDBMS(一応DBMS)のことをいってるのかもしれないしな

757 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 23:56:21.47 ID:MzuVg/cs0.net
元号変換なんか簡単だろ
昭和のときに1本やったるだろw

758 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 23:56:23.47 ID:qw535RAe0.net
https://stat.ameba.jp/user_images/20170128/22/zhenwo220/83/62/j/o0625044013855866736.jpg
まぁ、これみて笑え

759 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 23:56:48.56 ID:qWjVwtWJ0.net
何でもかんでも遅延させるのが良いと思ってる馬鹿

760 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 23:57:15.68 ID:QGfaNtck0.net
>>738
その差は人間の業務に支障が出る秒数なのだろうか

761 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 23:57:22.62 ID:zKsqTSYn0.net
MSオフィスとかは勝手にアップデートしてくれたりすんの?

762 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 23:57:40.08 ID:zPzVjn2P0.net
どうせ置換で解決すると思ってんだろ

763 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 23:58:53.71 ID:QLjHXXi/0.net
毎回通信しないと、マスタ更新・追加されたとき変わらんだろよ。
マスタ化が適切かどうかは、熟練が必要となる。
大卒2,3年目あたりだと、マスタ化=正しい事 と考えているだろうけど。

30年、40年と変わらないものは、せめてマシン起動時とか、
そういう時に読み込むようにしたほうがいいだろう。

営業的には、システム更新の営業に行きたいところだろうけど。

764 :名無しさん@1周年:2018/01/23(火) 23:59:56.09 ID:BswE1UD60.net
リードタイムはあればそれに越したことないよ

765 :名無しさん@1周年:2018/01/24(水) 00:00:03.85 ID:6i591Rxy0.net
>>1
システム管理者の気持ちも分からんではないけど、こういうのはお祭りだから楽しんだ方がいい。
突然崩御されるわけじゃないのだから、それなりの態勢をとっていればいいだけだ。

766 :名無しさん@1周年:2018/01/24(水) 00:00:36.75 ID:D02ABLzn0.net
>>38
○月○日以降だったら間に合いませんよってだけで
全く問題ないな。

767 :名無しさん@1周年:2018/01/24(水) 00:00:53.14 ID:vri9dgsV0.net
>>761
Office2010とか有効なものはアップデートされるだろうね。

768 :名無しさん@1周年:2018/01/24(水) 00:01:22.38 ID:Ci4/ahWr0.net
平成の時すっぱ抜かれて中止になったやつ?

769 :名無しさん@1周年:2018/01/24(水) 00:01:51.42 ID:lBRVNMfz0.net
>>763
日時業務データならそれが正しいが、今回のは数十年に一回のデータだから
事前メンテでデータ突っ込むんだぞ

770 :名無しさん@1周年:2018/01/24(水) 00:01:59.10 ID:Eg+ZSBFq0.net
元号が嫌なら韓国に移住しろ

771 :名無しさん@1周年:2018/01/24(水) 00:02:02.93 ID:yscKZSQ+0.net
【朗報】 安倍首相のおかげで日本の大 麻合法化が決定的!という記事動画
https://m.youtube.com/#/watch?v=AvuCPm1CnK0

772 :名無しさん@1周年:2018/01/24(水) 00:02:06.91 ID:P4Yog+G+0.net
政府はほんと国民生活を舐めてんな
クソ過ぎる

もし、盛り上がるとして発表遅らせることが正しいというケースがあるとしたら
新元号が「減税」だったときだけだぞ!

773 :名無しさん@1周年:2018/01/24(水) 00:02:10.35 ID:OP0+FRtI0.net
>>765
馬鹿って言われない?

774 :名無しさん@1周年:2018/01/24(水) 00:02:16.39 ID:gTNMvm1V0.net
カレンダー業界が困るだろ
ますます元号離れがすすんで、困るのは政府側じゃないのか
今でも元号なんかマトモに使ってるのは既に役所だけだが

775 :名無しさん@1周年:2018/01/24(水) 00:02:36.37 ID:/CsfrSjk0.net
ちかん

776 :名無しさん@1周年:2018/01/24(水) 00:03:34.54 ID:/s5NCHfW0.net
>>1
オリンピックも直前まで騒がない方が盛り上がるのだろうか

777 :名無しさん@1周年:2018/01/24(水) 00:03:46.73 ID:iTKyhBX/0.net
>>1

菅が発表することだけは避けたい。
その前に、官房長官代えてくれ。

778 :名無しさん@1周年:2018/01/24(水) 00:03:49.25 ID:vNsOgC0y0.net
>>1
多くのシステムで平成31年が表示され続けるのだろうな
平成32年まで行くレガシーシステムもあるかもしれない
何にしてもIT屋は掻き入れ時だな
寝る暇も惜しんで対応せよ
休みなんぞ取らせるな
技術者不足なんだから

779 :名無しさん@1周年:2018/01/24(水) 00:04:08.28 ID:OP0+FRtI0.net
元号廃止論がますます勢いづくな

780 :名無しさん@1周年:2018/01/24(水) 00:04:46.62 ID:AACvr3lI0.net
>>1 政府内ってなんのことかわからないけど、バカを露呈したね。残念。
でも若者は盛り上がるほうが好きだと思うから支持率上がるねw

781 :名無しさん@1周年:2018/01/24(水) 00:04:48.42 ID:PCx4S2iT0.net
>>19
キリスト教暦のみにしてしまうと
信教の自由に抵触するからn

782 :名無しさん@1周年:2018/01/24(水) 00:04:49.87 ID:SHCyJq7+0.net
システムとしては元号をはよ知る必要はない
まぁ3文字とか4文字なら話は別だが

問題なのは、いつからか、およびその結果超大型連休になるのか否かだ

783 :名無しさん@1周年:2018/01/24(水) 00:04:54.90 ID:wps47TEP0.net
むしろ今時和暦使ってるシステムとかあるのか?

784 :名無しさん@1周年:2018/01/24(水) 00:05:54.23 ID:lY1j7v6i0.net
>>769
いや、画面に表示する元号をどこから取得するの?って事。
マスタを主張する人は、外部のDBに格納されていて、管理画面から追加できるイメージだろうから、
画面に表示するプログラムは、毎回外部のDBをアクセスすることになる。

785 :名無しさん@1周年:2018/01/24(水) 00:06:02.94 ID:BZnCWOuz0.net
仕事に差し障り出るんで、早めに頼みます。

盛り上がりとかそういうもんじゃないしょ…

786 :名無しさん@1周年:2018/01/24(水) 00:06:35.82 ID:85uY5E+W0.net
これはIT業界のプレゼンスを上げるためのビッグチャンス

頑張れIT土方

787 :名無しさん@1周年:2018/01/24(水) 00:06:38.35 ID:0ikPDxTYO.net
最悪元年だろ

788 :名無しさん@1周年:2018/01/24(水) 00:06:38.80 ID:IpqC2OaG0.net
1867年 = 慶応3年 = 明治0年
1925年 = 大正14年 = 昭和0年
1988年 = 昭和63年 = 平成0年

ちなみに2025年は昭和100年。
今年(2018)は明治151年。

新元号は?
明治・大正・昭和・平成
(M・T・S・H)以外。

2019年5月から新年号。

789 :名無しさん@1周年:2018/01/24(水) 00:07:08.71 ID:QOorxSib0.net
>>14
そう?俺はすげえ楽しみなんだけど

790 :名無しさん@1周年:2018/01/24(水) 00:07:18.83 ID:XB+VUkO00.net
>>783
システムで内部的に使ってるシステムはない。

出力には使ってるところはあるだろう。
まあ、正直なところ、企業の内部的なルールで西暦を使うと決めてもらえればシステム屋としてはだいぶ楽だね。

791 :名無しさん@1周年:2018/01/24(水) 00:07:51.23 ID:kWlu5JEN0.net
年号は計算しにくい、履歴書が書きにくいので廃止して西暦にしてほしい。
台湾の106年とか107年表示もわけがわからない。

792 :名無しさん@1周年:2018/01/24(水) 00:07:56.27 ID:0amtkORB0.net
元号変わってシステム対応が間に合わないならさかのぼって適用したらいいだけだろ

793 :名無しさん@1周年:2018/01/24(水) 00:08:14.05 ID:vri9dgsV0.net
>>786
IT土方を引退したいが、ジョブチェンジは簡単でないね。

794 :名無しさん@1周年:2018/01/24(水) 00:08:20.19 ID:P4Yog+G+0.net
盛り上がりってなに?
新元号に切り替わるカウントダウンイベントでもやるの?

795 :名無しさん@1周年:2018/01/24(水) 00:08:31.30 ID:lBRVNMfz0.net
>>784
いやマスター化しても、特定のマスタは非公開で普通DBAしか触らないぞ

796 :名無しさん@1周年:2018/01/24(水) 00:09:44.55 ID:HKEhMOOL0.net
元号変わるだけで仕事に死傷がでるんだぞ!
政府はわかってんのかボケ!

797 :名無しさん@1周年:2018/01/24(水) 00:09:55.93 ID:P4Yog+G+0.net
政府の役所が新元号に対応間に合ってないとか
そういう恥を晒したいのかな?

798 :名無しさん@1周年:2018/01/24(水) 00:10:12.74 ID:vri9dgsV0.net
>>794
天皇交代感。
早すぎると肝心の交代時に白けてる。

799 :名無しさん@1周年:2018/01/24(水) 00:10:16.85 ID:kWlu5JEN0.net
>>781
中国、ベトナムは西暦のみ。

800 :名無しさん@1周年:2018/01/24(水) 00:10:18.57 ID:7QCKEW3t0.net
システムでは元号を使わないようにすればいいのに。
役所のシステムを修正するお金はおまいらの税金から払われるんだぞ

801 :名無しさん@1周年:2018/01/24(水) 00:10:19.90 ID:XB+VUkO00.net
>>784
外部とは限らないがな。

>>769が言っているのは、テーブルで持つのではなくて、例えば、設定ファイルのようなものにその手のデータ置いておいて、メンテの時にファイル更新で入れ替えるという話。

802 :名無しさん@1周年:2018/01/24(水) 00:11:11.34 ID:PVJ4MXEf0.net
>>784
小さいマスタや更新頻度少ないマスタに毎回アクセスするの嫌ならクエリ結果をローカル側のファイルにでもプログラムで保存しとけば?
再クエリ発行タイミングは1日1回とか適切に設定すれば良い

803 :名無しさん@1周年:2018/01/24(水) 00:11:11.64 ID:qQErrUXV0.net
まさかの元号32文字
通称寿限無元年

804 :名無しさん@1周年:2018/01/24(水) 00:12:25.08 ID:XB+VUkO00.net
>>803
それ勘弁して。マジで。

画面設計からやり直しとか今から始めても無理だから、

805 :名無しさん@1周年:2018/01/24(水) 00:12:26.97 ID:lBRVNMfz0.net
>>801
テーブルのイメージですがな
テーブルごとにロール設定やら権限設定できるでそ

806 :名無しさん@1周年:2018/01/24(水) 00:14:02.41 ID:SHCyJq7+0.net
>>803
そこまでいったら諦めつくからわるくない発想よ

807 :名無しさん@1周年:2018/01/24(水) 00:14:18.71 ID:CtAmLEbP0.net
システム系はぜんぶ西暦で
統一すればいいじゃん

808 :名無しさん@1周年:2018/01/24(水) 00:14:20.76 ID:XB+VUkO00.net
>>805
だから元号みたいに頻繁にアクセスする割にはほとんど変わらないものはテーブルのようなところには入れないという話だよ。

書類一枚プリントアウトするのに一々クエリ動かすの?

809 :名無しさん@1周年:2018/01/24(水) 00:14:33.17 ID:lY1j7v6i0.net
>>801
まぁそういう事になるんだろうけど、
PG視点だと、ソース変えてEXEを置き換えるのも、
設定ファイルを置き換えるのも、似たような手間でしかない。

会社で違うのかも知れんが、設定ファイルの内容をマスタとはうちでは呼ばない。
概念的ににたようなものではあるが。

810 :名無しさん@1周年:2018/01/24(水) 00:14:48.33 ID:jIJEVaDi0.net
>>7
盛り上げる必要はないよな
パソコン系の仕事とかで困るだろう
はじめから西暦ならこんな面倒なことしないだろうけどさ
予め対策しといたほうがIT系にも優しいだろうよ

811 :名無しさん@1周年:2018/01/24(水) 00:15:00.01 ID:OvkeZJVV0.net
>>69
ホンコレ
病院とかの帳票関係は和暦が必須

ところでその帳票の和暦印字の出力で元号と年数を、.netの関数で過去にやった覚えがあるけど、それの対応って
新元号対応のDLLを差し替えるだけでOKなんかな?

関数で全部やらせて、ソースでは変換してないから、そもそもソースはイジりようがない、どうなんだろ??(;´・ω・`)

812 :名無しさん@1周年:2018/01/24(水) 00:15:10.74 ID:ac1m5H5b0.net
元号の末尾に漢数字入れよう

813 :名無しさん@1周年:2018/01/24(水) 00:15:36.78 ID:vri9dgsV0.net
>>808
SQLよりファイルの方が面倒。

814 :名無しさん@1周年:2018/01/24(水) 00:16:25.37 ID:XB+VUkO00.net
>>811
DLLとかもしかしてVBAとかの方?あっちはまあ、まあね、なんとかなるかもね。

815 :名無しさん@1周年:2018/01/24(水) 00:16:54.43 ID:OvkeZJVV0.net
>>387
おまエラの飼い主である日本人様にそんな不敬な事言ってたら、

国外追放されても知らないぞ(笑)(´・ω・`)

816 :名無しさん@1周年:2018/01/24(水) 00:17:01.31 ID:IQCQoVNCO.net
遅延したら、遅れた補償は与党に払って貰えばいいじゃん。
自分らの都合で遅らせてんだから。

817 :名無しさん@1周年:2018/01/24(水) 00:17:04.03 ID:Po8bxV6C0.net
官公庁も西暦を採用しろよ

818 :名無しさん@1周年:2018/01/24(水) 00:17:10.79 ID:6EO0vvOF0.net
政府「あまり早いと盛り上がらなくなる」

もりあがるとか」そういうことじゃああないんだよね
こっちはうけいれるしかないんだから 早めに知って準備したい人のほうが多いだしょう

819 :名無しさん@1周年:2018/01/24(水) 00:17:14.56 ID:jIJEVaDi0.net
>>807
今後は西暦で統一するのはいいと思うな
でも、現在平成でシステム動いてるのは買い換えるのか?それともシステム治してもらうのかってことになるからなあ

820 :名無しさん@1周年:2018/01/24(水) 00:17:16.58 ID:XB+VUkO00.net
>>813
お気楽なシステム作ってるのね。

ファイルの読み書きが面倒とかどんなニワカなのかな?

821 :名無しさん@1周年:2018/01/24(水) 00:17:20.81 ID:lY1j7v6i0.net
>>811
.netDLLなら差し替えるだけで終わるよ。
漢字2文字ならね。

822 :名無しさん@1周年:2018/01/24(水) 00:18:13.47 ID:lBRVNMfz0.net
>>808
書類の性質による
定型フォーマットならオンメモリデータ使うが
日時業務データの帳票ならSQLで元号をジョインする
画面上の表示はメモリデータだな

823 :名無しさん@1周年:2018/01/24(水) 00:18:14.04 ID:PyzbcXN80.net
どのみち、ある程度は盛り上がるだろうから心配ない

824 :名無しさん@1周年:2018/01/24(水) 00:18:15.83 ID:XB+VUkO00.net
>>819
内部的には西暦なので、表示部分だけの改修。
どうせ平成から帰るなら西暦表示にするのも同じ。

825 :名無しさん@1周年:2018/01/24(水) 00:19:05.30 ID:vri9dgsV0.net
>>820
ステップ数は?
バックアップは?
書き込み可の場合のファイルロックは?

色々面倒。

826 :名無しさん@1周年:2018/01/24(水) 00:19:17.32 ID:OvkeZJVV0.net
    _, ,_  パーン
 ( 'д')          .netって書いてんだろ!!
  ⊂彡☆))Д´) >>814

827 :名無しさん@1周年:2018/01/24(水) 00:19:40.60 ID:XB+VUkO00.net
>>822
馬鹿?そもそもそれだと日時取得システム二つ実装するってことだよね?

828 :名無しさん@1周年:2018/01/24(水) 00:20:08.42 ID:LqYEo6+u0.net
本当は1年前くらいから公開してた方がいいくらいなんだけど。
そんなにIT土方の血の海がみたいのか?

829 :名無しさん@1周年:2018/01/24(水) 00:20:17.53 ID:B6GDLfSS0.net
天皇の専権事項に意見するとは、切腹覚悟なんだろうな?
システムwとやらは西暦で組んでおけばよかろう

830 :名無しさん@1周年:2018/01/24(水) 00:20:29.23 ID:GwAqt58R0.net
>>670
国民も化石頭だけど
政治家が19世紀で頭がストップして居るんだ
だから、中国に追い抜かれた

831 :名無しさん@1周年:2018/01/24(水) 00:21:09.22 ID:XB+VUkO00.net
>>825
だから、単に設定の変更があまりない部分だけそれで持っておいて、変更があればそのファイルを更新するだけだよ。

ロック?はあ^_^君は元号の更新を1分間に500回とかするつもりなのかな?

832 :名無しさん@1周年:2018/01/24(水) 00:21:28.40 ID:OVydkk760.net
>>808
そういうのがマスタだろ?もっとも最近はマスタでも更新頻度上がってきてるけど。
まあプロパティで持たせても良いけどさ。
てか、元号に具体的な漢字が割り当てられなくてもテストは出来るんだから騒ぐほどのことじゃないわな。
工数大して取らないだろうし。

833 :名無しさん@1周年:2018/01/24(水) 00:21:53.32 ID:cqBxGtir0.net
さすが糞政府

834 :名無しさん@1周年:2018/01/24(水) 00:21:58.01 ID:lY1j7v6i0.net
だから、システムは西暦じゃないよw
西暦も元号も、シリアル値に加工して画面表示や帳票出力している。

835 :名無しさん@1周年:2018/01/24(水) 00:22:03.35 ID:Cqu/vJwf0.net
元号決まらないと困るシステムって何だ

役所だけだろw

836 :名無しさん@1周年:2018/01/24(水) 00:22:16.57 ID:oOJD1PT30.net
せめて今後はずっと1月1日に改元シロヨ
あと消費税は必ず4月1日にあげるようにシロヨ

837 :名無しさん@1周年:2018/01/24(水) 00:22:17.58 ID:XB+VUkO00.net
>>826
おお、ごめん。
Microsoftは対応するとは思うけど、いつも斜め下だから、あんまり安心しない方が良いよ。

対応版出すのは連休明けとかありそうで怖い。

838 :名無しさん@1周年:2018/01/24(水) 00:22:24.74 ID:EUkQzp0p0.net
漢字と読みの文字数の最大値くらい公表していいんじゃね

839 :名無しさん@1周年:2018/01/24(水) 00:22:27.09 ID:vri9dgsV0.net
>>831
SQLよりファイル管理の方が面倒。

840 :名無しさん@1周年:2018/01/24(水) 00:22:47.86 ID:XB+VUkO00.net
>>832
違う。

君はもう少し勉強してからだな。

841 :名無しさん@1周年:2018/01/24(水) 00:22:52.72 ID:XgaZK4D+0.net
いや盛り上がりとかいうクソな理由で効率化図れないとか笑えないから
お役所仕事もまさかこんなノリで決めてるとかほざくわけあるまいに

842 :名無しさん@1周年:2018/01/24(水) 00:23:28.22 ID:gfz3VqdD0.net
日本の外国人流入数はドイツ、米国、英国、韓国に次ぐ規模。
移民問題、日本も当事者 年間34万人、世界第5位


中国人の人口侵略が加速する、外国人労働者も増えるからさらに治安悪化しそう

高度人材の外国人永住権、1年に大幅短縮。中国籍が3分の2
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161226-00000042-san-pol


首相官邸、各省庁への問い合わせ
http://www.kantei.go.jp/jp/iken.html


自民党への問い合わせ
https://www.jimin.jp/voice/

843 :名無しさん@1周年:2018/01/24(水) 00:23:36.86 ID:XB+VUkO00.net
>>839
君みたいな土方はそう思うかもしれないが、システム設計の実務わかってる奴は君の味方はしないよ。

844 :名無しさん@1周年:2018/01/24(水) 00:23:38.89 ID:OvkeZJVV0.net
>>821
と簡単に思ってたけど、そもそもDLLって他の関数も一杯詰まってるよな

互換はあるだろうけど、他の関数が想定外の動作する可能性もゼロじゃないから
差し替えは一瞬で終わるだろうけど、やっぱり事前のテストは最低限必要だな

あと、さすがに和暦は2文字だろうwwwwwww
ちなみに、年数は3桁になるとcase else でエラーで止まるようにしてる

まぁ、とっくに辞めた会社だからいいけど・・・(;´・ω・`)

845 :名無しさん@1周年:2018/01/24(水) 00:23:42.94 ID:/s5NCHfW0.net
>>838
数日前に画数だけ発表すれば盛り上がるかもしれない

846 :名無しさん@1周年:2018/01/24(水) 00:24:04.03 ID:vri9dgsV0.net
>>835
税金関係で証券も多少困る。

847 :名無しさん@1周年:2018/01/24(水) 00:24:21.28 ID:lBRVNMfz0.net
>>827
メモリから取得するのは1メソッドだけだが
クエリ結果は基本的にそのまま利用する

848 :名無しさん@1周年:2018/01/24(水) 00:24:24.95 ID:boVJe9VU0.net
政府がIT土方のブラック化に拍車掛けてどうすんだ。

マイナンバーもそうだけど、この国ってマジでITに疎いよな。

849 :名無しさん@1周年:2018/01/24(水) 00:24:42.40 ID:4/7rdiWo0.net
普通は西暦をメインのDBにして和暦は表示するときだけ参照するテーブルだな
影響を受けるようなシステムがヘボすぎ

850 :名無しさん@1周年:2018/01/24(水) 00:24:42.77 ID:8KLTuWaQ0.net
>>767
2010はもう延長サポートに入ってるから機能拡張にあたる新元号対応はされない事になってる
今はセキュリティ対応のみ

ただ、実際のところは未定という夢を見た気がする

851 :名無しさん@1周年:2018/01/24(水) 00:24:46.68 ID:XIe1AYER0.net
>>832
そんなの客次第だな。
実際の年号の文字でテストした結果でないと認めない、
そのテスト結果を提出しなければ金を払わない
・・・なんて普通にありそうだけどな。

852 :名無しさん@1周年:2018/01/24(水) 00:24:56.59 ID:vri9dgsV0.net
ID:XB+VUkO00 は少し疲れているようだ。

853 :名無しさん@1周年:2018/01/24(水) 00:25:35.18 ID:OvkeZJVV0.net
>>837
直前に出して欲しい、前の会社の事だからもっと苦しんで欲しい

他のシステム屋が全SE・PGが苦しもうが、前の会社が苦しめばそれでいい(´・ω・`)/

854 :名無しさん@1周年:2018/01/24(水) 00:25:36.01 ID:XB+VUkO00.net
>>844
だから、Microsoftは色々更新してくれるの。

でも、元号だけ更新するわけにもいかないから、色々手を入れるんだけど、その時に関係ないアップデートもしたりして結構カオスな状況にはしてくれそう。

855 :名無しさん@1周年:2018/01/24(水) 00:25:44.38 ID:gGrkjo4k0.net
現代日本って、本当に意地が悪い社会だからなあ
官僚、小役人が特に特権意識が高すぎて、意地が悪い

官僚や小役人たちは 自分達は、国民や市民のために良かれと思いこんでるんだろけど
理性的に考えたら、役人のやってることは非常に迷惑で的外れで冷酷な行為でしかない

856 :名無しさん@1周年:2018/01/24(水) 00:26:43.98 ID:XB+VUkO00.net
>>852
君よりは仕事しているからな。

まあ、土方頑張ってくれ。

857 :名無しさん@1周年:2018/01/24(水) 00:26:45.56 ID:vri9dgsV0.net
>>850
家庭用のOfficeが2010なので、2020年までは使いたい。
滅多に使うものでは無いだけに、余計に買い換えたくない。

858 :名無しさん@13周年:2018/01/24(水) 00:31:33.73 ID:1wvqEAtAP
ギリギリに発表したら、みんな元号使わなくなって盛り上がるどころか消滅しそう。

859 :名無しさん@1周年:2018/01/24(水) 00:27:15.12 ID:XB+VUkO00.net
>>851
そんな客いないよ。

860 :名無しさん@1周年:2018/01/24(水) 00:27:31.44 ID:c7PEz3gy0.net
本来なら突然改元されるものなのに、一部業界にここまで配慮する必要あるのか?

861 :名無しさん@1周年:2018/01/24(水) 00:27:33.71 ID:OvkeZJVV0.net
>>835
役所に提出する書類は和暦が必須
(西暦は便利だから勝手に一般人が使ってるだけで、日本国には西暦なんて関係ない)

となると、病院・証券・銀行・建築もろもろ
役所に書類提出する業界は自ずと和暦帳票になる

862 :名無しさん@1周年:2018/01/24(水) 00:28:25.37 ID:XB+VUkO00.net
>>860
事前にコスト減らせるなら減らしたいでしょ?

863 :名無しさん@1周年:2018/01/24(水) 00:28:42.17 ID:vri9dgsV0.net
>>859
検収条件で握ってないとトラブルになる。

ID:XB+VUkO00 は少し疲れているようだ。

864 :名無しさん@1周年:2018/01/24(水) 00:28:43.44 ID:/s5NCHfW0.net
>>860
改元が必要かどうか議論してからの方が良いかもしれない

865 :名無しさん@1周年:2018/01/24(水) 00:29:03.00 ID:gGrkjo4k0.net
海外で日本の役人たちの生産性の悪さを指摘されてるだろ

書く必要もない、書類を申告者に要求し
自分達は一度も読むこともないような数百枚単位の資料添付を要求して
それでも審査を通過させる気がなく、何年間も放置して
申告者の真剣な問い合わせにも、のらりくらりはぐらかせた応対しかしないのが
いまの役人達

866 :名無しさん@1周年:2018/01/24(水) 00:29:11.41 ID:XIe1AYER0.net
>>859
居るよ。
実際にそれに近いことなど腐るほど経験してきた。
金を貰うのは理屈じゃないからな。
無意味な事だろうがやるのが仕事。
趣味でシステムを作ってるワケじゃないからな。

867 :名無しさん@1周年:2018/01/24(水) 00:30:03.69 ID:wa59v86s0.net
元号廃止して皇紀で行けよ(´・ω・`)
その方が日本らしいってかまじ日本で良いだろ
西暦よりも元号よりも皇紀で行くべき

868 :名無しさん@1周年:2018/01/24(水) 00:30:25.59 ID:mJbpFhxA0.net
盛り上がらないとかワラタw

全世界の者全員が自己責任で今やっている悪事により、どんどんタワケになって、全世界の者全員の自然淘汰が加速してきた分かりやすい事例である

そっちはそっち。南無阿弥陀仏。

他所には無関係。

家族守るのに正当な理由は要らない♪byつんく

869 :名無しさん@1周年:2018/01/24(水) 00:30:31.88 ID:OvkeZJVV0.net
    _, ,_  パーン
 ( 'д')          お前らシステム屋は全員疲れてるだろうが!!死んだ魚の目だろうが!!
  ⊂彡☆))Д´) >>863  もっと苦しめ、苦しめ、俺は足を洗ったから関係ない、もっと苦しめシステム屋

                 潰れろ、前の会社!!

870 :名無しさん@1周年:2018/01/24(水) 00:30:33.26 ID:p0N7GaZT0.net
金融関係とかで「本当の元号を使ったテスト」を求めないとこ、ないと思う

871 :名無しさん@1周年:2018/01/24(水) 00:31:12.33 ID:vri9dgsV0.net
>>867
軍靴の音

872 :名無しさん@1周年:2018/01/24(水) 00:32:00.08 ID:XB+VUkO00.net
>>866
底辺は大変ですね。

それは本当に同情する。

873 :名無しさん@1周年:2018/01/24(水) 00:32:12.41 ID:oOJD1PT30.net
だいたいどこで元号つかってるか
ユーザー側がすべてを把握してない
当然、システム側も把握してない

つまり工期をだれも見積もれない

874 :名無しさん@1周年:2018/01/24(水) 00:32:21.30 ID:OVydkk760.net
>>840
違わんけどw って煽りはなんにも生産性が無いか。
てか、DBに持たせないのは別にいいんだけどそんなにパフォーマンス気にするとか
高負荷になること想定しなきゃいけない案件でもやってんの?
単に設計イケてるイケてないとかならまた違う話になるだろうけど。

875 :名無しさん@1周年:2018/01/24(水) 00:33:06.21 ID:Wv+JvfEm0.net
株価とかの経済効果のタイミングの事を言ってるんだろ

876 :名無しさん@1周年:2018/01/24(水) 00:33:07.76 ID:PSU7vc0r0.net
新元号1年目を2021年にして欲しかったよ
覚えにくいから

877 :名無しさん@1周年:2018/01/24(水) 00:33:22.31 ID:vri9dgsV0.net
>>872
PM観点として君のようなBPは要らない。

878 :名無しさん@1周年:2018/01/24(水) 00:34:02.13 ID:mJbpFhxA0.net
システム=全世界の者全員を敵とみなしたスカイネット(オバマ元大統領)

死ee巣UU照ee無UU=eeee帰ee世OOUUU
日本であるaサハラ砂漠しかない世界のまんま全世界の者全員がセルフ封印&セルフ退治して無に還り無のまんまだったに戻り固定した


そっちはそっち。南無阿弥陀仏。

他所には無関係。

879 :名無しさん@1周年:2018/01/24(水) 00:34:06.43 ID:lBRVNMfz0.net
>>870
まぁ、ダミーデータの差し替え漏れで怒られるとかあるあるだからな
差し替え作業が契約内なのはよくある話

880 :名無しさん@1周年:2018/01/24(水) 00:34:16.96 ID:ck5vfDBB0.net
うちで作ったシステムは、ユーザーが好きなように年号を追加できる。それ用のGUIがある。

881 :名無しさん@1周年:2018/01/24(水) 00:34:23.81 ID:CT1VRp5t0.net
元号マスタに一行追加するだけの簡単なお仕事なのを見透かされているな。
その見透かしは正しい。

882 :名無しさん@1周年:2018/01/24(水) 00:35:03.12 ID:Qsg1bDyV0.net
即位式前倒しで正月から何気ない顔で参賀すればいい

883 :名無しさん@1周年:2018/01/24(水) 00:35:41.76 ID:p0N7GaZT0.net
40年?コンピュターを扱ってるくらいの業界の客からすると
「理論上こうですから、このテストはいりません」って言う業者や開発下請けの口車に何回も騙された
失敗体験が累積してるから、全部やらせたがる

884 :名無しさん@1周年:2018/01/24(水) 00:35:43.82 ID:XIe1AYER0.net
>>873
やり始めて予定工数が終わるころに
やっと全体像が見えてきます・・・
そこから開発と営業と会社上層部と客との
大げんかが始まると・・・

885 :名無しさん@1周年:2018/01/24(水) 00:35:47.16 ID:IvLXjQ410.net
元号うざい。はやく廃止にしてほしい。
天皇制もいらないから。
私的にやってくれ。

886 :名無しさん@1周年:2018/01/24(水) 00:36:32.06 ID:XB+VUkO00.net
>>874
データベースのロードを気にしないとしても、更新作業の効率に影響する。

通常業務システムのDBはクライアントが管理しているからマスターテーブルの更新にクライアントを動かさないといけない。

ファイル更新で良いのならそんな手間いらない。

887 :名無しさん@1周年:2018/01/24(水) 00:36:36.71 ID:OVydkk760.net
>>851
先行してモックでやるのはよくある話だと思うけどね。
で、正式に決まってからそこだけ書き換えてテスト回せばいいじゃん。自動でやらせるんだし。
まあキャプチャ取れだのテスト結果残せだの正式資料作るみたいなのは客次第だとは思うが。

888 :名無しさん@1周年:2018/01/24(水) 00:36:51.46 ID:OvkeZJVV0.net
>>883
わかってらっしゃる

騙されるお客様が悪い( ̄ー ̄)

889 :名無しさん@1周年:2018/01/24(水) 00:37:04.21 ID:CT1VRp5t0.net
そも、現状でも明治、大正、昭和、平成を使い分けられているのに、今さら元号が改元される程度で影響とか、腹筋が鍛えられるから勘弁しろ。

890 :名無しさん@1周年:2018/01/24(水) 00:37:17.20 ID:gGrkjo4k0.net
まあ、新年号の頭文字のアルファベット1文字だけで良いから
早めに公表したれよと思うがな

イニシャルを発表したことで、逆に妄想が広がって
国民も盛り上がるだろし
プログラマーにとっても、新年号のイニシャル文字が分かれば
プログラミングが書きやすくなるだろ

891 :名無しさん@1周年:2018/01/24(水) 00:38:32.79 ID:XB+VUkO00.net
>>870
うん。本当の文字列を試ない所はない。

でも、それをシステム屋の責任に全部おっかぶせて、知らん顔ってところは普通の金融機関ではないよ。

もちろんSierが管理責任を請け負って、報告してれば良いというところはあるけど。

892 :名無しさん@1周年:2018/01/24(水) 00:38:47.84 ID:oOJD1PT30.net
年号追加できるなら改元日もすべて入力できないとな
画面なら
昭和64年1月7日は入力できて
昭和64年1月8日はバリデーションチェックにひっかかるようにしないとな

カンペキとはいえない

893 :名無しさん@1周年:2018/01/24(水) 00:38:52.85 ID:lY1j7v6i0.net
>>880
すぐ気が付くのは。

漢字2文字じゃなくて大丈夫?10文字でも帳票や画面OK?
昭和とか平成とか既存の漢字をちゃんと排除してる?
↑は大丈夫だとしても、過去の元号(元和とか慶長とか)も排除してる?
追加した元号は消したり、変更できるの?トラブル起こさない?

894 :名無しさん@1周年:2018/01/24(水) 00:38:56.89 ID:XB+VUkO00.net
>>880
偉いね。今頃お客さん喜んでるだろうね。

895 :名無しさん@1周年:2018/01/24(水) 00:39:32.44 ID:Z+kIzXma0.net
頭文字だけ公開すればよくね

896 :名無しさん@1周年:2018/01/24(水) 00:40:10.39 ID:7TxWg2lv0.net
>>808
> 書類一枚プリントアウトするのに一々クエリ動かすの?
動かしますねぇ。
コストが問題になるようだったらキャッシュでもしとけばいい話で。

897 :名無しさん@1周年:2018/01/24(水) 00:40:16.97 ID:CT1VRp5t0.net
>>886
それ影響なくね?
てか改元でデータベースの更新に影響とか設計が素人か、意図的に影響を作り込んでいるだろ。

898 :名無しさん@1周年:2018/01/24(水) 00:40:47.57 ID:lBRVNMfz0.net
>>887
依存性の注入が可能なフレームワークやら
自動テストが可能な循環的複雑度になってるシステムは
半数もないんだぜ(T_T)

899 :名無しさん@1周年:2018/01/24(水) 00:41:08.54 ID:vA55W3He0.net
いいじゃないw
盛り上がりを考慮ww

900 :名無しさん@1周年:2018/01/24(水) 00:41:11.79 ID:XB+VUkO00.net
>>893
あのさ、顧客によっては過去の元号が入力できても全く問題ないんだよ?

それで不味いなら、顧客の責任でそうならないようにチェックするよ。

901 :名無しさん@1周年:2018/01/24(水) 00:42:07.56 ID:XB+VUkO00.net
>>897
まあ、マスターのロード考えない簡単なお仕事の人には関係ない話さ。

902 :名無しさん@1周年:2018/01/24(水) 00:42:21.93 ID:OXznQ+vJ0.net
凄い・・・分かってはいたが全く庶民感覚とずれてる

903 :名無しさん@1周年:2018/01/24(水) 00:42:31.23 ID:XB+VUkO00.net
>>896
キャッシュで済むの?

簡単なお仕事で良いね。

904 :名無しさん@1周年:2018/01/24(水) 00:42:50.63 ID:OVydkk760.net
>>886
ああね、それだとリリース考えたらファイルのほうが楽だわな。
うちはアプリもDBも丸ごとお抱えで面倒みてるのと、外部ファイルを取り込んでるから
DBから手入れるしかないんだよね。

905 :名無しさん@1周年:2018/01/24(水) 00:43:01.29 ID:vri9dgsV0.net
ID:XB+VUkO00 は明日は有給なのだろうか。

906 :名無しさん@1周年:2018/01/24(水) 00:43:09.99 ID:HD6LM7lH0.net
問題起きたときの責任の所在ははっきりしたからいいんじゃないの

907 :名無しさん@1周年:2018/01/24(水) 00:43:26.96 ID:V1JPF+sy0.net
>>885
政権と別に京都に朝廷がある江戸時代のシステムに戻すべきだよね。
明治以来の皇室の政治利用はもうやめた方がいい。

908 :名無しさん@1周年:2018/01/24(水) 00:43:27.51 ID:ut3vks8V0.net
>>31
拡張のしようがなくて笑った

909 :名無しさん@1周年:2018/01/24(水) 00:43:37.72 ID:+Vztp4fL0.net
崩御に伴う話ならまだしも既に予告してるんだから
淡々と処理すればいいのに

910 :名無しさん@1周年:2018/01/24(水) 00:43:47.05 ID:lY1j7v6i0.net
>>900
と、聞いておくと、何がクレームが来た時、俺はお前に確認したよな?と言える。
責任をお前に押し付けられるんだよw

911 :名無しさん@1周年:2018/01/24(水) 00:43:48.77 ID:b6AIwVYZ0.net
いうて作っておいてマスターの文字列変えるだけやろ

912 :名無しさん@1周年:2018/01/24(水) 00:44:16.83 ID:7TxWg2lv0.net
>>886
結局ファイルを更新しないといけないのは変わらないわけで

913 :名無しさん@1周年:2018/01/24(水) 00:44:27.67 ID:XIe1AYER0.net
>>900
後は客の自己責任でどうぞ・・・がゆるされるなら楽でいいわな。
現実では、そんなわけにはいかないのだよ。
経験なさすぎなお人ですな・・・

914 :名無しさん@1周年:2018/01/24(水) 00:45:47.18 ID:P69FKjiD0.net
ワード文書なんかじゃないんだし
元号マスタ作ってないこと自体が無能

915 :名無しさん@1周年:2018/01/24(水) 00:46:00.60 ID:gGrkjo4k0.net
頭文字を早めに公開すれば

プログラミングで変数を決定するのに、
新年号の頭文字をあらかじめ排除できるだろ

たとえばY、A、i、Cとか 何も考えないで良いんだったら1文字の変数に良く使う文字だろうし

916 :名無しさん@1周年:2018/01/24(水) 00:46:10.51 ID:8KLTuWaQ0.net
>>893
ワロタ
元号を画面で変更できるような
オナニーシステムがそんな気の効いたテストしてるわけない

917 :名無しさん@1周年:2018/01/24(水) 00:46:20.83 ID:CT1VRp5t0.net
>>808
クエリコストが気になるなら、マテリアライズドビューでもすれば言い話。
現実は、それすらいらないけどな。
元号テーブルなんかは、ウイルスじゃね?とすら思うぐらいキャッシュヒットして居座る。

918 :名無しさん@1周年:2018/01/24(水) 00:46:23.48 ID:7TxWg2lv0.net
>>903
キャッシュで済まないケースを教えてくれ
数キロバイトしかメモリを使えない組み込みとかか?

919 :名無しさん@1周年:2018/01/24(水) 00:46:55.22 ID:2KSRl9Mt0.net
不思議な目の錯覚で、女性の腕がおかしいほど長く見える(画像)
http://news2ch.zzux.com/jpg/20180124/1516720262/
http://o.8ch.net/12a8i.png

920 :名無しさん@1周年:2018/01/24(水) 00:47:09.89 ID:p1ZRAeav0.net
どうせpdfが黒塗りされててコピペできるんだろ?

921 :名無しさん@1周年:2018/01/24(水) 00:47:31.68 ID:OVydkk760.net
>>898
知ってるw だからそういう時は現場に合わせてテスト用のデータ揃えてバッチとか
フレームワーク自分たちで作るんだよ。夜中に流して朝来たら結果まとめるだけ。

打鍵とか印刷みたいなのが大量にあるんだったらちょっと大変かもだけど。

922 :名無しさん@1周年:2018/01/24(水) 00:47:50.88 ID:XIe1AYER0.net
>>911
結果的にはほとんどのシステムがそうだろうね。
が、そこにたどり着くまでに腐るほどめんどくさいことを
やらされるシステムが日本中でものすごくいっぱい
でることになるだろうね。

923 :名無しさん@1周年:2018/01/24(水) 00:48:04.02 ID:EJOqOksN0.net
遊びでやってんじゃないんだよー!

924 :名無しさん@1周年:2018/01/24(水) 00:48:44.55 ID:CbMZgE8d0.net
どうせ共同通信、朝日新聞、毎日新聞と東京新聞は全力でいちゃもんつけてくる
具体的には第三者の知識人とかいって有象無象の爺どもに難癖つけさせた記事を掲載しまくってあとは
元シールズみたいな頭の弱い子を焚き付けて連夜騒がせて元号を使えないようにキャンペーンする
わかってる厄災を避けられない総理大臣じゃ困るわ

925 :名無しさん@1周年:2018/01/24(水) 00:49:15.08 ID:CT1VRp5t0.net
そも元号をデータベースにいれたり、データベースインスタンスが扱う、触る時点で、設計を間違えているンだけどね。

926 :名無しさん@1周年:2018/01/24(水) 00:51:59.88 ID:lY1j7v6i0.net
若手はマスタを好む傾向があると思う。大学とかで、そう教えられているんじゃないかな。

ハードコーディングの方が、速いし簡単だし、しかもシステム更新でお金取られるし
いいこと尽くめだと思うんだけどね。

927 :名無しさん@1周年:2018/01/24(水) 00:52:34.86 ID:7wDF6ygA0.net
元号あってもいいけどさ、お役所の書類や証明書から元号なくせ。
そしたらビジネスとかでは元号表記はなくなるからさ。

928 :名無しさん@1周年:2018/01/24(水) 00:53:06.64 ID:+YSKhE0A0.net
>>24
この手のアホなことを言うのは、二階、甘利、麻生 この辺が怪しい。

929 :名無しさん@1周年:2018/01/24(水) 00:53:25.74 ID:CT1VRp5t0.net
マスタの置き場所の話だよ。
何を抜けた観点でハードコーディングとかいってんだか。

930 :名無しさん@1周年:2018/01/24(水) 00:54:36.36 ID:7ZWrErGx0.net
みんなで元号なんか無視すれば非常に便利になるよ

931 :名無しさん@1周年:2018/01/24(水) 00:55:46.00 ID:+mi2iXYa0.net
もちろんこのスレのSEはみんな一箇所で元号の出力を管理してるんだろ

932 :名無しさん@1周年:2018/01/24(水) 00:56:05.32 ID:lY1j7v6i0.net
ハードコーディングいいじゃんw
4,5行をコピって、漢字2文字と数字2桁を変えるだけで完成。
これで0.5人月くらいもらえるだろ。

マスタの人はお金もらえるの?

933 :名無しさん@1周年:2018/01/24(水) 00:56:14.97 ID:01lrekZV0.net
やっぱ西暦だわ

934 :名無しさん@1周年:2018/01/24(水) 00:56:27.71 ID:lDOrsRP40.net
まあシステムは発表されたら1入力ですぐ変えられるように構築しとけ

935 :名無しさん@1周年:2018/01/24(水) 00:56:51.16 ID:PVJ4MXEf0.net
ハードコーディング言いたかった俺氏
ちゃんと言えずハードコーデングと書いてしまったけど見逃して貰えて助かった

936 :名無しさん@1周年:2018/01/24(水) 00:57:19.49 ID:z7SZYqcZ0.net
>>1
別に盛り上げる類いのものじゃないだろ(´・ω・`)
今の時代はPC無しじゃ機能しないわけで、システムへの対応を考えたら可能な限り早い方がいいに決まってる

937 :名無しさん@1周年:2018/01/24(水) 00:57:19.76 ID:/s5NCHfW0.net
>>926
客側から見れば維持費のかかりすぎるシステムは敬遠されてしまうのでは

938 :名無しさん@1周年:2018/01/24(水) 00:57:52.54 ID:KzgbPglV0.net
>>931
俺はサイト毎にクライアントかフロントエンドだよ、
うぃんどうずですらやってる話。

939 :名無しさん@1周年:2018/01/24(水) 00:59:29.24 ID:lY1j7v6i0.net
>>937
「30年に1度ですからね^^」
この営業トークでOK.

相手も、次の元号変更時は定年とか死んでるだろうし、
快くOKしてくれるよ。

940 :名無しさん@1周年:2018/01/24(水) 00:59:42.71 ID:dnK1UB+k0.net
最近設計したものならよっぽどのへぼじゃない限り対応してるだろ

941 :名無しさん@1周年:2018/01/24(水) 01:00:04.46 ID:CcK0T+qf0.net
西暦に統一しろよ

942 :名無しさん@1周年:2018/01/24(水) 01:00:05.92 ID:5xo68tEi0.net
希望元年がいい

943 :名無しさん@1周年:2018/01/24(水) 01:00:06.59 ID:QBjl4r800.net
もっかい昭和にしようぜ!な!

944 :名無しさん@1周年:2018/01/24(水) 01:01:04.95 ID:z8qWo09o0.net
>>931
サイトプロデューサーとデザイナーの熱烈なる要望の結果
「画像」

945 :名無しさん@1周年:2018/01/24(水) 01:01:14.26 ID:iRaV9WYN0.net
民間の要求に、盛り上がらないwとかわけわからん回答で、拒否られるなら。

西暦に統一して、対抗だな。

946 :名無しさん@1周年:2018/01/24(水) 01:01:20.55 ID:nVPLDhlt0.net
>>1
盛り上げる類のもんじゃねーよw

947 :名無しさん@1周年:2018/01/24(水) 01:01:56.86 ID:cKHsuElz0.net
IT後進国日本www
コイツラバカの上に陛下に対して不敬だろ
なんだよ盛り上がりってw
バカか氏ね

948 :名無しさん@1周年:2018/01/24(水) 01:03:55.20 ID:tjs8nsFx0.net
>>926
そうやって何でもかんでもハードでやろうとすると後進が苦労するからやめてくれ

949 :名無しさん@1周年:2018/01/24(水) 01:04:38.63 ID:/s5NCHfW0.net
>>939
なんかわかる

けど、維持費がかかりにくいものを作った方が受注が増えたりしないのだろうか

950 :名無しさん@1周年:2018/01/24(水) 01:04:54.25 ID:Op0JVmgr0.net
計算が面倒くさい
2021年を新元号の1年にしてよ

951 :名無しさん@1周年:2018/01/24(水) 01:04:54.81 ID:nU13smzc0.net
年明けから元号のコードマスタのテストやってるけど
当たり障りないとのことで大化にしておいた

952 :名無しさん@1周年:2018/01/24(水) 01:05:29.57 ID:PSx2pU+GO.net
元号とかいいからシステムは西暦表示に統一しろよw

953 :名無しさん@1周年:2018/01/24(水) 01:05:34.05 ID:J5JfkJoP0.net
もう和暦やめろや…

954 :名無しさん@1周年:2018/01/24(水) 01:05:45.36 ID:ntBEM8Iy0.net
元号はいつでも変えられるように作っておけよ
今回のことに限らず万が一事故で死んだりもするんだから

955 :名無しさん@1周年:2018/01/24(水) 01:06:18.98 ID:vA55W3He0.net
>>942
ダセエ

956 :現行システムを改善しろ:2018/01/24(水) 01:07:43.92 ID:jM2n43jS0.net
現行システム保守性効率化目的の改修を行え。
正規化されたDBから日付に合致する元号データを
取得し、システム内変数に代入すればよいだけ。
これさえ正確に対応できていれば本番数日前に
移行完了する。早い時期に要求する必要は無い。

957 :名無しさん@1周年:2018/01/24(水) 01:10:07.74 ID:SZrDCeEB0.net
俺も元号をマスタで持ってそれを変えるだけだろ、って派だが、それを否定人がいるも多いみたいだな。否定する理由がわからないが特殊な環境なのか?それなりの大規模公共案件をやってきてるが、ほぼマスタ化してるぞ。
まぁ元号変更は随契での対応になるから、変更対応や検証対応の名目できっちり金はとるけど

958 :名無しさん@1周年:2018/01/24(水) 01:10:18.45 ID:yR7CtTM10.net
こんな考えの馬鹿が働き方改革とかほざいて
呆れるほかねえわ

959 :名無しさん@1周年:2018/01/24(水) 01:11:46.95 ID:wlGVIWlX0.net
>>169
使えないカレンダーだ

960 :名無しさん@1周年:2018/01/24(水) 01:13:06.89 ID:PVJ4MXEf0.net
>>931
和暦西暦相互変換関数なんて新人の頃にNTTデータからの仕事で作ったくらいで、もう触ってない

当時の上司に和ではなく邦にしろと言われて無学な俺には意味が解らなかった
当時のプロジェクトではそんなコーディング規約みたいなのがあったのだろうな
関数仕様書も作って提出したから使われてるといいな

961 :名無しさん@1周年:2018/01/24(水) 01:13:42.47 ID:W8HIyWtg0.net
SEって本当に多いんだね。
ドカタかもしれんけど食いっぱぐれはなさそうでいいな。

962 :名無しさん@1周年:2018/01/24(水) 01:14:14.05 ID:Kw8g7g0Y0.net
西暦だけで良いよ。

963 :名無しさん@1周年:2018/01/24(水) 01:14:47.97 ID:2uhNPiwu0.net
なんで急にエンタメ精神発揮してるんだよw

964 :名無しさん@1周年:2018/01/24(水) 01:15:03.34 ID:iRaV9WYN0.net
>>947
たぶんITは関係ないんだよ。

引責したくないからとか、事実を捻じ曲げるためなら、議事録だって重要書類だって闇に葬っちゃうのが官僚なんだし。
くだらん言い訳考えて、ドヤ顔するのが、お仕事です。

965 :名無しさん@1周年:2018/01/24(水) 01:15:25.10 ID:By+tDC0f0.net
カレンダー業界の意見は思いっきり無視か
祝日も決まらなさそうだし、2019年はホント業界泣かせだな

966 :名無しさん@1周年:2018/01/24(水) 01:15:55.41 ID:EJOqOksN0.net
これじゃ戦争に負ける訳だよ
クソ大本営

967 :名無しさん@1周年:2018/01/24(水) 01:16:19.84 ID:z8qWo09o0.net
ぶっちゃけソースに元号書いてる。
date関数をラッピングしたclass作ってwarekiを与えたら和暦何年が
gengoを与えたら元号が返るようにしてる。
mydate(’gengo’).mydate(’wareki’)で今なら平成30が得られる。

968 :名無しさん@1周年:2018/01/24(水) 01:17:45.15 ID:lY1j7v6i0.net
漢字2文字以外になったときは、
元号マスタしているところは、全部改修(マスタ化をやめる)だろうね。
次も絶対に2文字だという謎の根拠で、速度を遅くしてでもやってるのだから。

まぁ2文字だろうけどさ。

969 :名無しさん@1周年:2018/01/24(水) 01:18:04.27 ID:U3P++NmH0.net
DBの元号テーブルにレコードID:5で「新元」って仮の元号入れて開発してる

970 :名無しさん@1周年:2018/01/24(水) 01:19:29.93 ID:dlSPdYYx0.net
システム更改前に転職するから関係ないやw
頑張れSEのみんなw

971 :名無しさん@1周年:2018/01/24(水) 01:20:22.49 ID:s+xFfVxG0.net
>>31

それがどうした?
元号すらデータとして持っていないシステムは・・・

972 :名無しさん@1周年:2018/01/24(水) 01:20:22.95 ID:lY1j7v6i0.net
>>967
環境分からないけど、そういう関数ってシステムで用意されているものじゃないの?
ぐぐったらでてくるかもよ。

973 :名無しさん@1周年:2018/01/24(水) 01:20:41.62 ID:/s5NCHfW0.net
>>1
「平成40年開始予定」のように書いてある過去の文章は修正しなくて良いのだろうか

974 :名無しさん@1周年:2018/01/24(水) 01:21:22.94 ID:s+xFfVxG0.net
>>973

所詮は予定だし

975 :名無しさん@1周年:2018/01/24(水) 01:22:27.66 ID:z8qWo09o0.net
>>972
(´・ω・`) 自 社 フ レ ー ム ワ ー ク

976 :名無しさん@1周年:2018/01/24(水) 01:23:14.03 ID:nxwsVh0k0.net
今すぐ公表しろよ、そうじゃないなら、年号廃止だな。
西暦でいいって、趣味の世界じゃん。

977 :名無しさん@1周年:2018/01/24(水) 01:24:20.24 ID:vA55W3He0.net
和暦を使うメリット皆無だよな

978 :名無しさん@1周年:2018/01/24(水) 01:27:40.58 ID:sIJSzS5y0.net
安倍は目立つことしか考えてない

979 :名無しさん@1周年:2018/01/24(水) 01:29:36.84 ID:rcNH6XwT0.net
こないだ別の掲示板で、
元号だと今年が平成何年か分からないから元号を廃止しろ、
と主張してる馬鹿がいて驚いたw
いやお前、21世紀に入ってからずっとプラス12年だろって。

980 :名無しさん@1周年:2018/01/24(水) 01:32:16.96 ID:SZrDCeEB0.net
>>968
西暦770年以降は2文字だから変わらんだろね

981 :名無しさん@1周年:2018/01/24(水) 01:33:14.68 ID:bJD6fGhR0.net
なんか頭きたから
明日から西暦やめて宇宙歴つかうよ

982 :名無しさん@1周年:2018/01/24(水) 01:33:18.76 ID:9Y/I6riu0.net
平成と発表された時のずっこけ感
慣れたらいい響きに聞こえるとか言ってた気がするが、ずっこけ感こそ無くなったもののいい響きには最後まで聞こえなかったな

983 :名無しさん@1周年:2018/01/24(水) 01:35:06.41 ID:wnBpCZxS0.net
VB6で開発したシステムで新元号出せるの??
平成までは出せるけど、それ以降でサービスパックだすんかな?

984 :名無しさん@1周年:2018/01/24(水) 01:35:44.86 ID:CcK0T+qf0.net
新しい元号は
 安晋(あんしん)
も候補らしいぞ。

985 :名無しさん@1周年:2018/01/24(水) 01:38:00.97 ID:s+xFfVxG0.net
パヨク理論だと安政って「安部政治」の略らしいぞw

986 :名無しさん@1周年:2018/01/24(水) 01:40:14.03 ID:uzpoabr40.net
チョチョっとソース書き替えるだけならマシ
そっから仕様書立ち上げ直して下手したらマニュアルまで作らされる あとテスト
限りある工数の中にこの全てをぶち込まれる
最悪 自分で直せよwそれか全改修w

987 :名無しさん@1周年:2018/01/24(水) 01:42:37.95 ID:bJD6fGhR0.net
平成の総括
女子高生コンクリート詰め殺人事件
地下鉄サリン事件
北海道南西沖地震
阪神・淡路大震災
新潟県中越大震災
東日本大震災
福島第一原子力発電所事故
熊本地震

988 :名無しさん@1周年:2018/01/24(水) 01:43:42.54 ID:Rruw7TQ80.net
天コロ如きが交代する位で庶民に迷惑かけんなよ

989 :名無しさん@1周年:2018/01/24(水) 01:44:26.95 ID:Kw8g7g0Y0.net
天皇制度が必要とも思わんから西暦だけで良いよ。

990 :名無しさん@1周年:2018/01/24(水) 01:45:03.57 ID:bJD6fGhR0.net
新元号に対応するソース修正の仕事だけとってくるんじゃねーよ
ついでにいろいろ仕事取ってくるのが営業の仕事だろあほか

991 :名無しさん@1周年:2018/01/24(水) 01:47:32.35 ID:E9Tooh6s0.net
01年から始まるファイル名で管理してたらぐちゃぐちゃだな

992 :名無しさん@1周年:2018/01/24(水) 01:49:40.87 ID:T1B6+tOs0.net
別にそのものずばりを公表しなくてもいいけど
常用漢字で2文字以内とかそういう仕様は早めに確約してほしい
ミレニアルニューダイナスティ元年とかにされたらどうすんのよ

993 :名無しさん@1周年:2018/01/24(水) 01:54:16.71 ID:7fqCtV720.net
候補だけでも公表すればいいのに
どれが択ばれるか賭けの対象になれば盛り上がるよ

994 :名無しさん@1周年:2018/01/24(水) 01:54:44.23 ID:bJD6fGhR0.net
>>992
ほんとだよな
"安/晋$元年とか最悪

995 :名無しさん@1周年:2018/01/24(水) 02:00:22.67 ID:/K88C3PW0.net
・新元号に変更する日を明確化
・新元号のアルファベット表記の1文字目を"MTSH"以外にする
・新元号の漢字表記の1文字目を"明大昭平"以外にする

この3つの条件が揃っていれば、新元号は3か月前に公開しても問題ない

996 :名無しさん@1周年:2018/01/24(水) 02:03:28.12 ID:CcK0T+qf0.net
本当に元号いるのか?

997 :名無しさん@1周年:2018/01/24(水) 02:04:05.64 ID:CcK0T+qf0.net
新しい元号は
 安晋(あんしん)
になりそうだなw

998 :名無しさん@1周年:2018/01/24(水) 02:06:21.41 ID:g6hpe2Mh0.net
モックつくっとけ

999 :名無しさん@1周年:2018/01/24(水) 02:09:49.80 ID:YX1rhf4A0.net
まさか日付がらみの計算を和暦でやってるなんてことないよね?

1000 :名無しさん@1周年:2018/01/24(水) 02:14:54.65 ID:MuSwoIO/0.net
もういい。

1001 :名無しさん@1周年:2018/01/24(水) 02:17:47.96 ID:rbzNfBQj0.net
1000なら新元号は卍

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
207 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★