2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】資格取得しても働けない「資格難民」の実態 結局「条件にあう募集が少ない」「未経験は不利」?★3

1 :記憶たどり。 ★:2018/01/19(金) 10:13:56.65 ID:CAP_USER9.net
キャリコネ 2018年1月15日 12時32分

トレンド総研は1月11日、資格とキャリアに関する意識・実態調査の結果を発表した。調査は昨年12月にインターネットで実施し、「資格難民」である20〜30代の女性500人から回答を得た。

「資格難民」とは、就職・転職のために資格を取得したが、資格を活かした職業に就けていない人のこと。調査元は、有効求人倍率が1974年以降の高水準であるにも関わらず、資格難民が存在していることを挙げ、


「人によっては、資格の勉強に集中するため前の仕事を辞めてしまい、その後も新しい職が見つからない、というケースもみられるようです」

とコメントしている。

■取得理由は「長く続けられそうな資格だから」「今までと違う仕事がしたいから」


資格を取得したタイミングを聞くと、「学生時代に取得した」が最も多く44%。次いで「仕事をしながら」(35%)、「退職して勉強に専念」(13%)と続く。具体的に資格取得の背景を聞くと、


「現在の仕事を何歳まで続けられるか不安になり、長く続けられそうな医療事務の資格を取った」(27歳・会社員)
「出産・育児で働けない時期に、今後のために就職に有利な資格をと思い、ファイナンシャルプランナーの勉強をはじめた」(39歳・パート)

など、今後働き続けるために取得したという声が上がっている。他にも、「今までとは違う職種で働きたいと思い、簿記の資格を持っていると有利だと感じた」(32歳・専業主婦)とキャリアチェンジに役立つと思ったから、という声もあった。

資格取得にあたっての勉強方法としては、「スクール」(35%)、「独学」(33%)、「通信講座」(26%)と大きく3パターンに分かれるようだ。

■資格難民にならないためには「その仕事のマーケットを見ておく」

しかし何故、資格難民になったのだろうか。資格取得後の就職・転職活動において難しいと感じたことを聞くと、最も多かったのは「条件にあう募集が少ない」(41%)だった。
次いで「経験者が優遇され、未経験の場合は不利になる」(36%)、「募集人員が少ない」「人気の仕事であり、競争率が高い」(同21%)と続く。

キャリアアドバイザーの藤井佐和子氏は「『資格難民』に陥りやすいと言われているのが、税理士や社労士といった"士業"」と説明する。


「大きな理由は、市場が縮小している一方で、資格取得者数は増加しており、結果的に競争率が高まっているからです。就職先がなかなか見つからなかったり、自身で開業しても仕事がなく食べていけなかったり、という人も少なくありません」

就業を見据えた資格取得の場合は、その仕事のマーケットを見ておくのも重要なポイントだという。例えば医療・介護分野などは、「高齢化が進む日本では拡大傾向にあるため、資格を活かした仕事に就きやすい」ようだ。

https://www.excite.co.jp/News/society_g/20180115/Careerconnection_7773.html


前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1516308509/
1が建った時刻:2018/01/18(木) 23:31:45.97

2 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 10:14:50.94 ID:z2EdqOUP0.net
要するにユーキャン死ね

3 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 10:15:01.48 ID:qrD9NR2r0.net
http://livedoor.blogimg.jp/hassy1936-gorin/imgs/4/5/450bcf8e.jpg

4 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 10:15:42.33 ID:hI8zjt260.net
鬼畜、東京都北区赤羽住民、創価学会集団ストーカーに加担する
ド ト ー ル コ ー ヒ ー は 創価学会だ (2015年時点)
ド ト ー ル グループ エ ク セ ル シ オ ー ル カ フ ェ 、星 乃 珈琲
赤羽警察署は偽証申告した住民の犯罪を
もみ消しにかかってる
ややぬややのなよになねねさ

5 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 10:16:17.19 ID:YTjGWX7Y0.net
ハケンの品格を見ろ

6 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 10:16:36.43 ID:0idNWlqd0.net
要約 介護士になれ

7 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 10:18:01.37 ID:tcvn/Wu80.net
資格持ってても経験がないと自信持てないもんな。

8 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 10:18:21.17 ID:Gj839nz50.net
ナマポに勝てるリーマンなんてほぼいない
人生=命=時間
毎日好きなことだけしてられる時点で優勝
労働者を搾取してる資本家と同等
働くのが生きがいなんて洗脳だから

9 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 10:19:10.12 ID:dmYGzgSN0.net
日本の国家資格は簡単だからな藁

10 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 10:19:13.53 ID:HDpSsJzl0.net
一級カルト宗教鑑定士は
ダメかなー☺

11 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 10:19:48.03 ID:uyMgBNv+0.net
祖国が戦争中だか何だかしらないけど
国外に逃亡できる移民難民って
それなりに裕福で
国境を越えられるコネがあって
その上ヘタに教養のある奴ら
そんなの受け入れたら
国ごと乗っ取られかねない

でも大戦後に教養も金もない朝鮮人が
日本に渡れて住み着いたのは不思議
敗戦後の日本は軍隊がいなく
警察も武器を持っていなかったのに
なぜか朝鮮人が重火器で武装して
日本人は手が出せなかったんだよね
朝鮮戦争で韓国軍からの横流し物か
旧日本軍が残した武器かは分からないけど(恍)

12 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 10:20:26.98 ID:HDpSsJzl0.net
https://youtu.be/o7dX27D-zwE

13 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 10:21:20.52 ID:TRpAHbC20.net
>>3
このBBAって共産党員なんだっけ?

14 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 10:21:30.79 ID:YUT5H5kn0.net
一級建築士だけど引く手は数多だよ
資格ないと仕事できないし
意味のない資格を取るからだろ
俺たち建築で言えばインテリアコーディネーターなんて独占業務もないゴミ資格
これで何をするつもりなんだ?

15 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 10:21:40.31 ID:TbIigc9U0.net
30過ぎて公認会計士試験や司法試験受かっても入れる事務所がない。
だからいきなり独立開業という話になるんだが、実務経験なしに
どうやって営業すればいいのか? そんな状態だよ。

16 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 10:22:54.61 ID:clfgEDTb0.net
早くこっちこいよ
資格なんてもう今後何の意味もなさなくなる。仕事に時間を必要以上に費やす必要がなくなるんだから。

17 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 10:23:22.88 ID:okjKZ8u80.net
実務経験と資格両方を求める企業が多くて
ハロワはどっちかにしろって言って表記させてるけど
実際面接すると実務経験が無いって落とされる事が多かった。

18 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 10:23:48.07 ID:nx0qDYto0.net
童貞はバカにされる運命
そういうことさ

19 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 10:24:18.76 ID:GG5tJJOZ0.net
行政書士取ったけど求人全く無いわ
てか行政書士会に入るのに30万強いるんだがまずそこが捻出できん

20 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 10:24:44.80 ID:GiSfr6670.net
ニートはニート資格者だけがなれるように、ヒッキーもヒッキー資格者だけがなれるように。
これで日本は改善される。

21 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 10:25:04.36 ID:E223XR8t0.net
>>14
それで食っていける奴は食っていける
そういう奴は自分のコネとセンスとアイディアで勝負してる
資格なんて名刺の飾り、営業のとっかかりに過ぎない

22 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 10:25:24.07 ID:I0MOz095O.net
経験もなく資格があればどこでも雇ってくれると
安易に考える事自体が無経験者の甘え。

23 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 10:25:39.92 ID:aQwjbrIa0.net
30前半までは取るけど、それ以上はちょっと。
特に氷河期世代だけは勘弁して
精神年齢幼稚でひねくれ者が多くて困る

24 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 10:26:53.30 ID:5wB/3sdm0.net
えっ?
もしかして「日本死ね」を流行語大賞とかやってるあの、ユーキャンで取った資格がスキルアップになると本気で思ってる人でもいたの?

25 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 10:27:10.39 ID:NZHXoZgU0.net
女性の就職だったら、ハウスメーカーかリフォーム屋に営業で入社して2級建築士を取れば?
その後は転職もできるでしょ

26 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 10:27:10.84 ID:YTjGWX7Y0.net
資格試験合格するより公務員試験合格する方が食える

27 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 10:27:30.65 ID:yBIPpFqd0.net
>>17
実際の処、有資格者は事務所に一人いればOKの資格が多いからな。
その他は、拍付けの為に名前連ねてるようなもの。

28 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 10:27:33.97 ID:pI1u2KxX0.net
国家含めて、14種の資格取得してるけど
実務経験が先じゃないとダメなんじゃないの?

29 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 10:27:52.11 ID:TbIigc9U0.net
>>23
それであんたの会社は今後においてやっていけるのか? どこも過剰競争状態で
明日がわが身だぞ。

30 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 10:27:56.42 ID:GsZxytP/0.net
まさしくユーキャン氏ねw

31 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 10:28:06.36 ID:RPWtmogJ0.net
>>14
一級建築士みたいな、実務経験がないと取れない資格はまた別じゃないか。

32 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 10:28:14.14 .net
ユーキャンいらねーwwwww

33 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 10:28:52.46 ID:pI1u2KxX0.net
>>32
飯食えない資格の代名詞、それがユーキャン

34 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 10:30:21.66 ID:KBsTytAH0.net
>>28
べつにそれは状況次第としかいえない。
その資格がないとそもそも働けないなら資格が先だし(弁護士とか)、
実務経験を積みながらのほうが取得が簡単になる資格もある(FPや宅建はこっち)。

35 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 10:30:30.31 ID:sF7EgLgY0.net
医療事務は個人病院が主だから結構大変みたいだな
どこの職場にも主みたいな女ボスがいてヒエラルキーがあるし
雇い主はすぐそばにいて医者なんか変わり者ばかりだからな

36 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 10:30:39.05 ID:DrZBN2/H0.net
条件が合わないって資格がいる職業なんだから高給であってしかるべきって理由じゃないだろうな?
そんなこと言ってる奴は永遠に悩んでればいいよ

37 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 10:30:39.19 ID:HszMpe5DO.net
<「人によっては、資格の勉強に集中するため前の仕事を辞めてしまい、その後も新しい職が見つからない、というケースもみられるようです」
さすがにこれは…
新しい資格よりも前職培ったキャリアの方が役に立つかもしれない

38 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 10:31:17.61 ID:HQnPcZy60.net
ツマラナイ資格ばかりを取るからだろ。
まずは1級国家資格を取れよ。
資格要件が厳しいから、他業種へポンポン転職してた人には取りにくいだろうけどな。

39 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 10:31:21.70 ID:mmtG8H270.net
結局年齢と資格と経験年数がマッチしたらいいだけの話
50代未経験資格ありとかなら資格持ってる若いの取るだろうって話で
後は人気の資格かつ低難易度だからあぶれるパターンもあるし
自分が高望み(特に給料で)している場合もあるだろう

40 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 10:33:10.87 ID:F0vNcVDW0.net
これでも下痢安倍は定年退職後の新たな働き云々に5000億も使うんだからな

41 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 10:33:12.21 ID:QG6rMo6A0.net
持ってないといじれない系の奴が強い

42 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 10:33:22.28 ID:TbIigc9U0.net
個人営業主でやっていくなら、難易度資格あれば名刺代わりにはなるわな。
雇われる為に資格取るという発想捨てるしか、生き残る方法ねーんじゃねーかな?
企業は使い捨てくらいで採用しているからな。

43 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 10:33:33.08 ID:YUT5H5kn0.net
>>21
ハローワークみてみ
求人アホほどあるから
簡単に言えばハローワークで検索に引っかからない資格なんて取るだけ無駄ってことだよ

44 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 10:34:17.97 ID:NyR4mRDo0.net
資格の大部分はその職につくための必要条件ではないし、
十分条件でもない
試験に受かってなんとかしようと思うなら公務員くらい
しかないんじゃないか

45 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 10:34:40.71 ID:YUT5H5kn0.net
>>31
院卒なら実務経験不要
結局何を目指すか志次第

46 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 10:35:38.62 ID:KBsTytAH0.net
>>21>>43
まったく会話が成立してなくて草

47 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 10:35:51.09 ID:c4YRWM/00.net
情報処理技術は結構役立つけどな

パスポートや初級はもちろん覗くけどな

48 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 10:36:10.76 ID:Kn9uPf7S0.net
電気工事士持ってるだけで未経験で鉄筋コンクリート+木造の家屋の建設工事に1人で行かされた。

49 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 10:36:35.60 ID:bOU3GHVt0.net
日本人はビジネスに於いても大人しすぎる
中国人みたいに余所の国でガツガツ働くような気持ちがないとすぐ底辺に落ちるぞ

50 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 10:36:56.25 ID:KBsTytAH0.net
>>47
初級は廃止されたで(昔のこと言ってるならすまん)。

51 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 10:37:16.29 ID:GjL+W8HG0.net
一級建築士でないとできない確認申請は今時かなり少ない。
一級建築施工管理技士が専任で付かないとできない現場管理の仕事はほぼ無限にある。
しかも一級建築士の10分の1の労力で取得できる。
馬鹿でもジジイでも引く手数多。

52 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 10:37:28.58 ID:/JbJLUP30.net
>>14
ゼネコンの営業でも持ってる資格だ
食えない建築士ゴロゴロおる

53 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 10:37:35.71 ID:TbIigc9U0.net
>>47
昔、国家資格の情報処理技術者試験一種とか技術士(情報工学)とか
考えたことあるけど、実際の実務ではそれは無駄な知識ばかりだったな。

54 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 10:38:03.09 ID:41xDa/e60.net
会計士、保健師とかの資格持ってて、公務員が安定してそう
でも役所内の配置換えで専門外にも回される?

55 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 10:39:04.72 ID:6DVxC09I0.net
司法書士行政書士ニートの俺様参上
今、社労士の勉強してる

56 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 10:39:25.37 ID:hjBPl2e50.net
新潟のツイッター革マル知事のことか?w

57 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 10:40:55.75 ID:kA338Afh0.net
保育士足りてないんですけど

58 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 10:40:59.26 ID:Or1kJXzO0.net
>>51 建築の経験が10年必要だろ

59 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 10:41:32.51 ID:xP3/zyvF0.net
ユーキャンどーすんのこれ?

60 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 10:41:37.29 ID:TbIigc9U0.net
>>55
法律会計の勉強ほど、くだらないと思ったことねーかな? 俺も昔、理系分野に
飽きて法律勉強したことあるけど、行政法の悪質さに絶望して断念したことがある。

61 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 10:42:25.77 ID:Yo9gEaVzO.net
ナマポの受給資格が最強

62 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 10:42:26.54 ID:YC+Q442B0.net
資格は基本的な職種においての最低限の法的なものを学んでいるか?
問うているだけで仕事になった場合経験値が必要な事は当たり前
一級建築士のように専門分野で勉強をして試験に合格しても
現在ではどこの設計事務所もCADなわけでドラフターを使わない
それに福井を使うにしろ専門知識にないと使えない
こういうことだ。
一例をあげたが、弁護士にしろ公認会計士にしろ資格は最低条件

63 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 10:42:41.82 ID:usdIy9Vk0.net
ラフターの資格がコスパ最高やで、馬鹿でもとれるし月40から50はかたい、しかも稼働時間も実質半日以下だからね
高齢化がすすんで3kしたがらないから売り手市場だぞ

64 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 10:42:47.70 ID:Y2esUdX90.net
費用効果の面で運転免許以上のもの無い
あとは必要になったら取れば十分

65 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 10:43:10.32 ID:43LZqbpl0.net
資格とっても活かせない人はそりゃたくさんいる
だからって意味ないと何もとらないのは馬鹿だと思う
何もないよりは絶対あったほうがいい
と思って死ぬ気で司法書士とったよ
結果、まだ平均所得に毛が生えたくらいしか稼いでないけど、社会的な信用度も違うし、定年もないし老後の心配は随分消えた
しかし他人から見たら自分も難民かもな
それでも自分的には人生が上向いたのは間違いない

66 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 10:44:16.25 ID:UMzxeOiR0.net
>>55
お前は資格取って何がしたいんだ?
資格で仕事がしたいのか、単なる資格コレクターか?

67 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 10:44:17.16 ID:h0pdZdfq0.net
  初期         中期        後期         末期

毎日夏休みだ  2chは面白い  何をやってたんだ  資格を取るんだ
ヽ( 'A`)ノ     ヽ( 'A`)人( 'A`)ノ 全てが手遅れだ      ( 'A`)
 (O  )      (へ  )  (O  )   :::::( 'A`)::::::::   _φ___⊂)_
   U       >       U   :::::::::(∩∩ )::::::::  /旦/三/ /

68 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 10:44:21.52 ID:o4niJsje0.net
>>41
携帯の基地局増えまくってた頃無線系のとって行ってみたけど無資格でも弄りまくりだった

69 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 10:45:15.44 ID:YC+Q442B0.net
そうそう身近に若くして司法書士の資格を取って就職するところがないから
開業した人がいるがカッコーが泣いているよ

70 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 10:45:25.50 ID:clxpMakG0.net
公認会計士か。
年によって採用に差ありすぎ。

71 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 10:45:33.76 ID:6DVxC09I0.net
>>60
くだらないというか行政法はつまらないね
でも、どの法律にも不服申し立ての規定とかはあるから、一般常識として知っておいてもいいかな

72 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 10:46:06.09 ID:DLIpgeFx0.net
仕事の即戦力は、経験の度合いによる

机の上の勉強だけの連中を特別扱いするはずないだろ、「知ってる」と「出来る」には大きな差がある

73 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 10:46:39.05 ID:6DVxC09I0.net
>>66
いつか仕事する!

74 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 10:46:49.57 ID:w6HFLTfw0.net
>>67
明るい未来が待ってるな。

75 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 10:47:21.33 ID:TbIigc9U0.net
>>71
行政法を勉強して驚いたことが、公務員はとにかく特別待遇で特権階級だったことw
民間では許されないことが、公務員は許されるということがやたら多くて
腹って本を投げたことあったw

76 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 10:47:54.43 ID:DA4WoLvl0.net
また男性は無視ですか?

77 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 10:48:16.38 ID:usdIy9Vk0.net
>>75
具体的に?住む世界がちがうから分からん

78 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 10:48:44.91 ID:h0pdZdfq0.net
J( 'ー`)し 『ヤル夫へ。元気ですか?
      よくヤル夫のことを考えてしまいます。
      おこらないでね。ヤル夫はすぐおこるから。
      でも母さんはヤル夫のことを心配はしていません。
      ヤル夫は人にはないとってもいいところがあるんですよ。
      母さんはよく知っています。
      少し時間がかかってもよい仕事がみつかればと
      母さんは思っています。
      少しですけどお金同封しました。
      追記
      最近は缶詰工場も忙しいです。
      母さんも張りきっています。』
          ,. -- 、
       ,. '´     ヽ
     γ    (や)    ヽ(ヽ三/) ))
     |    ∠ニ二ニヽ  ) ( i)))
     {,  /⌒  ⌒\ノ.  ヽ \
      y' ( ●)  (●)\   > )
     /::::::⌒(__人__)⌒::::: \' /   いいかげんネトゲも飽きるお!
     |     |r┬-|     |/     お金入ったから明日は川口のヘルスだお!おーおっおっ
     \      `ー'´     /
 ⊂ヽ γ´          /
  i !l ノ ハ  ・    ・  |
 ⊂cノ´  ヽ        |
       |      /
        |   r  /
        ヽ  ヽ/
         >__ノ;:::......

79 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 10:49:14.35 ID:rOAKqH+k0.net
新卒以外、未経験のくせに資格さえ取れば就職出来るなんて甘すぎだろ
ライバルはその業界の同業他社から転職希望の資格持った即戦力だぞ?

そもそも資格ってその仕事で必要だから入社後に会社が取らせるもの

80 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 10:50:49.42 ID:stHWym560.net
>>55
ニート期間あると就職できないよ
うち会計事務所だけど、院卒有資格者30代とか
たまにくるけど経験ゼロの上
学校学校学校な奴に仕事できるわけ無いから

81 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 10:50:50.35 ID:fLjd+Yby0.net
誰でも取れるような資格は趣味と変わらないし

82 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 10:50:55.27 ID:c4YRWM/00.net
>>50
そうだったね

83 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 10:51:19.65 ID:YGURDOri0.net
キャリアアドバイザーの資格とれば食いっぱぐれはなさそうだな

84 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 10:51:24.89 ID:hRcuHWkA0.net
>>69
宅建取って不動産業やって、登記料無料にしたらめちゃ儲かるんじゃないかw

85 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 10:51:44.24 ID:NML8jNoY0.net
資格は、必要条件で有って、十分条件ではない。

86 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 10:51:50.12 ID:TbIigc9U0.net
>>77
基本的なところでは身分保障が明確化されている。公務員の人権は民間人の
10倍保障されていると言ったらわかりやすいかな? 資格の面でも
勤務10年で税理士や司法書士といったものも付与されたりとかね。
情報公開法でも公務員特権が脅かされない範囲でするとなっている。
ようは公務員に不利になるような情報は公開しないということ。そんな
法律ばかりで驚いたことがあった。

87 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 10:52:01.01 ID:YEISDkS70.net
机に座って出来る仕事はこれからはほぼAIでしょ

88 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 10:52:40.42 ID:R1lPcChq0.net
資格商法だと
資格さえ取れば一気にバラ色の人生みたいに
錯覚させるけど
実際はその資格を生かせる人脈があるか
営業的に仕事を探す能力がないと詰む

89 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 10:52:51.90 ID:HQnPcZy60.net
>>52
同業他種の企業だと、一級建築士に来て欲しい所は多いぞ。
建設業許可の取得や、登記に必ず必要だからな。
若手ほど重宝される。
建築士に限らず、、監理技術者資格を取れる1級国家資格を持っているなら、もう少し幅を広げて就職活動すると入りやすい。

90 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 10:54:08.41 ID:hRcuHWkA0.net
>>88
そう考えたら営業できたら資格いらないな。

91 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 10:54:18.97 ID:41xDa/e60.net
管理栄養士って、目的別の献立ソフトを使えば資格なんて要らなくない?

92 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 10:54:28.73 ID:TbIigc9U0.net
行政書士や税理士そして司法書士は、公務員なら勤続年数によって貰える。
行政書士なんて全ての公務員が貰える資格だから、試験で取っても意味ねー資格。

93 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 10:54:36.81 ID:NURE8x2/0.net
ここで言ってる資格って、英検とかユーキャン「」とか
そういう意味のない資格だろ?

94 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 10:54:40.68 ID:UMzxeOiR0.net
資格取っただけじゃ意味無いに決まってる。
運転免許持ってるけど、ペーパードライバーで運転出来ませんじゃ無意味だろ。
それと同じ。

95 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 10:54:53.94 ID:rOAKqH+k0.net
>>88
あと経験だよねー
まずはバイトでもブラックでもしかもを活かせる会社で経験積むしかないね

96 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 10:55:27.49 ID:qrHNitZn0.net
資格だけで食えないのは当然だろ、、資格の一つ調理師免許…
アレは食中毒を出した時に 保健所が「資格持ちなのにナゼ食中毒を出したんだ」となじるために有るんだからな、
調理師免許は料理が出来るのとは関係ないんだよ、
調理師免許+料理が美味いで 初めて料理屋で雇ってもらえる、
他の資格も同じたろ、

97 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 10:55:42.06 ID:ul0hQWKe0.net
>>17
採用の予定がないのに条件を書いておかないなんて不親切だよね

98 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 10:56:03.10 ID:PfiRhmlA0.net
>>49
そういう奴は要らないw

99 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 10:56:10.81 ID:usdIy9Vk0.net
>>86
あー言われてみたら税理士の資格とか勤務するだけで貰えるって聞いたことあるわ
身分保障はデカイよねもっと給与を下げてもいいぐらいやし

100 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 10:56:51.13 ID:jFDljc+20.net
>>3
再放送で見てるけど草刈正雄が面白い

101 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 10:56:54.46 .net
>>1
資格だけで飯を食いたい?
大型二種免許を取ればとりあえず仕事アルぞ!w

102 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 10:57:08.70 ID:93kgKLU20.net
看護師、作業療法士、歯科衛生士などの医療系は引く手あまただけどね。

103 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 10:58:13.81 ID:rOAKqH+k0.net
>>89
建築士は実務経験いらないの?
施工管理は1級で10年必要だったな昔は

104 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 10:58:23.01 ID:usdIy9Vk0.net
>>101
稼働時間が鬼すぎて過労死するやん

105 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 10:58:41.73 ID:RoCoxwDR0.net
だから資格など意味がない?
そんなだから底辺だ

106 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 10:59:08.91 ID:/nvKrOcP0.net
>>55
司法書士持っているんだったら開業しろよww

107 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 11:00:06.53 ID:VcQHmnkP0.net
臨床心理士

108 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 11:00:37.53 ID:hRcuHWkA0.net
資格とってもやばい職業ってのが多い。
保育士 介護士 大型免許 看護師{人間関係的に]など

109 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 11:00:57.45 ID:I++Kb96l0.net
もうアメリカ領ジャパンにしてくれ
そうすれば日本の資格がアメリカ大陸でも通用するから

110 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 11:01:17.43 ID:TbIigc9U0.net
公務員が勤続年数到達で貰える行政書士や税理士そして司法書士は目指すな。
目指すなら公務員勤続年数が関係がない資格だな。上記に挙げた資格が
食えないのは当然だわ。数が多すぎるからだ。一番、食える資格は公務員だ。
文系で食える唯一の資格がそれ。

111 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 11:01:24.73 ID:bd9iwXgS0.net
ちょっと前まで2ちゃんねるでは資格信仰が酷かったけどね
実績もないのに仕事なんてあるわけないやん言うたら顔面レッドキムチで袋叩きにされたの思い出したわ
んで、今回は手のひらクルーですか
なんつーか2ちゃんねる(5ちゃん)はマスコミ信仰ってとこですかね
まあ、頑張ってくださいなw

112 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 11:01:49.64 ID:v+xYhgel0.net
行政書士とか持っててもチキン屋まっしぐらな開業するしかないゴミやぞ

113 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 11:01:59.53 ID:ul0hQWKe0.net
>>65
団塊死んだら忙しくなるぞ

114 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 11:02:59.29 ID:GjL+W8HG0.net
ある程度の大きさの企業だと
上級国家資格とルール遵守が大事。
仕事はある程度ノウハウ化されてるし。
今時、雑な人間は多少活躍しても
一撃の失敗で会社傾かせることがあるからな。
やる気や積極性が売りなんて言ってる奴は信用ならない。

115 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 11:03:02.81 ID:rE+ySt5X0.net
資格スレて
日本は結局資格だけじゃ意味ない、的な感じだけど
海外はどうなんだろうね

116 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 11:03:37.59 ID:ul0hQWKe0.net
>>84
司法書士報酬自体は大した額ではないからダメだよ
高いのは税金

117 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 11:04:04.47 ID:O861Kgv20.net
宅建、FP、簿記あたりで資格難民とか言われてもねぇ…w

118 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 11:04:05.39 ID:HAvyewyl0.net
資格なんて一つも持ってないが、ちゃんと働けている。

119 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 11:04:52.03 ID:ul0hQWKe0.net
>>86
定年まで働いて始めて付与されるぐらい実際は厳しいよ

120 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 11:04:57.68 ID:TbIigc9U0.net
司法書士とか行政書士は役所近くとか、自動車試験場近くに事務所構えて
書類代行やるくらいしか仕事ねーよ。そして既にそれは過当競争状態。

121 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 11:05:25.47 ID:xEft3Tre0.net
>>101
大型二種持ってるんで
バス会社に面接行ったら
落とされたよ

122 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 11:06:21.31 ID:Tl+Cpnct0.net
ケアマネージャーを取ろうかと思ったけどここで「爺ちゃんに糞投げられる」と言われたので
辞退します。公務員試験受けます。

123 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 11:06:21.74 ID:ul0hQWKe0.net
>>55
いつ取ったの?
過払いバブルのときなんて就職楽勝でしょ

124 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 11:06:25.08 ID:YC+Q442B0.net
>>101
そうだよね!
バスの運転士は引く手あまた
下手な国家資格より就職先もあるし給料もいいよ

125 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 11:07:05.80 ID:YC+Q442B0.net
>>121
なんで・・・

126 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 11:07:28.58 ID:hRcuHWkA0.net
>>122
糞なげられるのはガチ 糞で済めばいいけどな・・・

127 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 11:07:53.36 ID:xzVbyd370.net
FPなんて誰でも取れるお飾り資格の典型

128 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 11:08:35.60 ID:TbIigc9U0.net
>>119
でも無試験で貰えるのには変わりないし。司法書士なんかは法務局勤務で
貰えるしな。法律系の資格は公務員引退後に配慮されたものだからな。
引退後も食っていけるように特殊な資格にしてある。それではズルイということで
司法書士や行政書士そして税理士も試験で取れるようにした経緯がある。

129 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 11:09:41.04 ID:HQnPcZy60.net
>>103
受験に実務経験は必要ですよ。
出身学科によって短縮はできますけど。
その辺はググると詳しいことがわかります。

130 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 11:10:06.38 ID:PfiRhmlA0.net
>>109
日本語しか話せない原住民が一億以上も米国民になるのか?
はっきり言って、日本人に米国民は無理だぞ
まず、絶対忠誠を誓わないし、すぐにルールを破る

米国がかなり早い段階で滅亡するおと思う

131 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 11:10:21.30 ID:FQ953s9B0.net
警備をやめ65歳になった俺は、
貯金も底をつき生活保護を申請に役所に行った。
役所の窓口は鉄格子で覆われ、両脇にはガードマン
まるでアジアの銀行のような物々しい雰囲気だった。

俺が生活保護の申請を申し出ると、役所の男性職員が面倒臭そうに1枚の用紙をくれ、
「はいはい、これね。必要事項を書いて郵便で申請して。1ヵ月で結果を郵送しますから」
職員はそれだけ言うと、すぐに次の高齢者に同じ説明を始めた、申請者が次々来るのだ。

俺が、「1ヵ月も待てないです、今月末にもアパートを追い出されそうで」と言うと、
職員はさらに面倒臭そうに1枚の地図をくれ、「じゃここ行って。毎晩炊き出しやってるから」
俺は諦めて帰るしかなかった。

後日、役所から1枚のハガキが届いた。ハガキの内容は言うまでもない。当然の内容だった。
俺はただ眠るしかなかった。寝ている間は嫌なことは全て忘れられる唯一の時間だったのだ。
「このまま二度と目が覚めなきゃいいのに。警備なんてやるんじゃなかった。警備なんて」 
俺の頬を冷たいものが伝う。何の努力もせず警備まで墜ちた代償は、あまりに大きかった。

「おいっ!起きろ!交代だよ、いつまで寝てんだよ!新人!」

俺は悪臭漂う警備の仮眠室で目が覚めた。すべては夢だったのだ。
いや、夢なんかじゃない。俺はきっと20年後の未来を見て来たに違いない。

俺はその日、警備を辞めた。

132 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 11:10:36.13 ID:R1lPcChq0.net
>>101
二種取るまでの一種での運送会社での運転経験が鬼門ではあるけど
ブラックがほとんどだろ
長時間労働だしよほど運がない限り
手積み手下ろしの重労働で腰を痛める可能性高し

133 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 11:12:34.07 ID:qbJwviWy0.net
募集要項
要実務経験3年以上

134 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 11:12:47.39 ID:nHY0pqHJ0.net
>>58
大学で建築専攻して、すぐ2級建築士受けられるし、その後実務を2年積めば1級建築士受けられるし
そもそも大学院で建築専攻すればその2年の実務さえ認定されるよ

135 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 11:12:50.57 ID:JuBhkmxi0.net
>>115
未経験者が二人面接に来て一人は資格持ちもう一人は資格なしの人だったら
資格持ちのほうが採用される可能性は高くなるから全く無意味ってことはないさ
最近はバイトでさえ介護ならヘルパー2級以上とかセルフガススタなら有乙4資格者
とかの限定求人が増えつつあるから

136 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 11:12:54.92 ID:tPfU+j+w0.net
資格より、実務経験を積める職業訓練があればなあ

137 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 11:13:32.20 ID:xEft3Tre0.net
>>125
奴ら、大型経験者を優先してるっぽい

正社員を望まなければ行けたかも知れんが
それなら他の仕事を選ぶ

138 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 11:14:23.07 ID:Ahxa5yf/0.net
法律で規定されていない任意資格なんて意味あるのか?

139 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 11:14:32.86 ID:Z4PuFG9C0.net
皆がやりたいような事務系の資格だと別に未経験を雇わなくても人材集まりますからね。
ビルメンなんかだと何処か拾ってくれるよ、未経験資格持ちでも。

140 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 11:14:59.78 ID:13MzUoBp0.net
簿記とか医療事務やFPは資格とは言わんわ。
厳密に言うと資格というのは有資格者にしかできない業務があるものをいうのであって
先に挙げたようなのはただの検定試験にすぎない。

141 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 11:15:01.47 ID:pkDUta1MO.net
>>111
2CHは学歴コメが多いから、ある意味、勉強家(資格のための資格、学歴のための学歴)が多いのでは?
今回のスルーは、そんだけ社会経験をつまれたり、就職出来たのでは?

142 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 11:15:08.05 ID:9FLS3Bze0.net
>>17
採用する気もないのに募集してるとこもあるくらいだから
運よくスーパーマンが来たら取ってやってもいいよ、程度

143 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 11:15:57.89 ID:mBkW/AEt0.net
たいていの資格は試験の内容が実務とかけ離れてるからな
資格持ってないと就けないような業種でなければ現に働いてる人ですら取ろうとしないペーパー資格多すぎ

144 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 11:16:03.55 ID:rE+ySt5X0.net
新しい資格を作る資格というか権力が欲しい
資格作成士

145 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 11:16:08.27 ID:t3b8XEna0.net
士業なんてコネか営業力無いと仕事無いでしょ
お勉強だけ頑張りましたのコミュ障がなってもどうにもならないのが現状じゃないの

146 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 11:16:08.44 ID:HszMpe5DO.net
>>110
決して役に立たないわけじゃないと思うが、人付き合いの良い社交的な人じゃないと仕事を貰えないような気がする
どんな集会(自治会・老人会レベル)にも顔を出して、何か困り事があったら相談に乗りますと日頃から自分を売り込まないと…

147 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 11:16:18.67 ID:TbIigc9U0.net
高卒で仕事に必要な資格保有者と、大卒で資格なしだと、多くは大卒採るかな。
年齢条件にもよるけど。高卒で問題になるのは人間関係でよく摩擦を起こす。
ようは教養という点で欠けている為、偏った考えが原因。大卒は少なくとも
高卒よりは見識が広いから、これが正しいという考え方にはならない。
それで人との摩擦はあまり起こらない。

148 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 11:17:08.84 ID:CrqXBDtP0.net
>>120
古いなあお爺ちゃんよ
それ30年前のイメージだぞw

149 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 11:17:11.74 ID:ZWz5xFjG0.net
弁護士だけど食えない俺に何の資格をとればよいか教えてくれ。

150 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 11:17:17.33 ID:0DYr7ftW0.net
資格を取る条件に実務経験を追加しろ
取っただけの資格はつかいものにならん

151 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 11:17:27.97 ID:R1lPcChq0.net
マイクロソフトの資格とかどうなんだろ

152 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 11:18:03.81 ID:9oyeuXed0.net
>>131
警備をバカにし過ぎだ
東大在学中司法試験に合格した黒猫さんが警備員やってんだぞw

153 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 11:18:28.22 ID:PfiRhmlA0.net
>>148
今はどんな感じ?w
そもそも、こんな資格なんて意味があるのかどうか
ある程度あるだろうけど、
法律や会計は、今後の合理化で減っていくような気がするんだが

154 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 11:18:35.99 ID:xzVbyd370.net
44歳ともなると
履歴書に書ききれないくらい資格があるわ

155 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 11:18:47.19 ID:MdFzySrq0.net
学歴がない人が取るもの

156 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 11:19:11.71 ID:k6KT7bC20.net
>>55
司法書士持っていれば社労士資格は試験無しで取れると思ったが変わったのか?

157 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 11:19:51.01 ID:PfiRhmlA0.net
>>151
マイクロソフト関係の仕事だけだし、
今からとるのは遅すぎるのでは?
ITほど実戦で役立つかどうかが決め手になる分野も少ないし

158 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 11:20:09.42 ID:Z4PuFG9C0.net
>>150
試験は未経験でも良いと思うけど免状にするには実務経験欲しいよね。
そうなると受験者が減るのを嫌がっているのでは?
未経験者には免状ではなくて合格証書だけで良いと思う。

159 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 11:20:31.09 ID:usdIy9Vk0.net
>>132
ラフターがオススメやユンボやリフトは数が多すぎて買い叩かれるが、ラフターは絶対数が少ないからね

160 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 11:20:32.74 ID:0/wnv3QU0.net
即戦力なんて来る訳ねぇのに未経験は要りませんなんてバカやってるから人手不足ループから抜け出せない

161 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 11:20:34.40 ID:ul0hQWKe0.net
>>109
大統領選挙でのジャパン州の選挙人は何人になるんだろう

162 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 11:20:40.18 ID:rE+ySt5X0.net
>>156
それは司法書士じゃなくて弁護士じゃね?

163 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 11:20:55.46 ID:jYFYCHkE0.net
国家試験ならまだしも、認定試験程度の資格が雇用に生きる訳が無い

何で気がつかないんだろう?

164 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 11:21:29.00 ID:CrqXBDtP0.net
>>110
公務員なら安定するが、日々変化のないツマラナイ仕事に縛り付けられる
そんな人生でいいと思うなら公務員を選べばいい

165 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 11:22:05.21 ID:gE47If4C0.net
>>1
資格で本当に意味あるのは医師免許と司法試験合格
他はコネのみ

これ真の真理

166 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 11:22:16.78 ID:JuBhkmxi0.net
>>138>>140
資格っていってもたくさんの数があり大別すると国家資格、公的資格、民間の資格があって
民間の資格はほぼ役にたたない。公的資格にも役に立たないものが多い
国家資格に分類されてるものでも役にたたないものもあるけどやっぱり業務独占資格が
一番役に立つ資格だね。その有資格者にしか仕事ができない資格

167 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 11:22:22.46 ID:GsZxytP/0.net
一般的な資格だと
車の二種免許が鉄壁かな?
タクシーかトラックかバス

168 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 11:22:43.30 ID:k6KT7bC20.net
>>152
コピペに…ry

169 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 11:23:26.91 ID:HQnPcZy60.net
>>150
重要な資格は実務経験が必要なものが多いぞ。

170 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 11:24:07.42 ID:hHV6hvb80.net
単に資格に受かることを目標としてる人が多いんじゃないの?低学歴ほど資格を山ほど持ってる人が多いイメージ

171 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 11:24:11.01 ID:zz3Ytgtp0.net
資格なんて自尊心を満たすためだけのモノだろ
自動車の免許さえあれば仕事はある

172 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 11:24:35.85 ID:xzVbyd370.net
>>159
移動式持ってるが
時間も金もかかるぞ

173 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 11:24:48.12 ID:PfiRhmlA0.net
>>163
金融機関が人減らしをしているくらいだし、
弁護士が余っているくらいだから、
事務系の資格に対する需要は下がっていくだろう
AI導入でどうなるのかもわからないし

足りなくなるのは、技能職
それ故、文系で行くなら、ビジネスの実戦に役立つ専門知識(例えば語学とか)か、
でなければ、本当に営業で一生生計を立てていくつもりの方が良いと思う

もう、ホワイトカラーよりブルーカラーの時代ですよ
技能職は、全世界的に足りなくなっていく
インフレ圧力が強くなっている米国では、
溶接工の年収が一千万円を超えていて、銀行員より高くなっている

174 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 11:26:05.98 ID:2b3tx4WgO.net
一番役に立つ資格は介護じゃない?

175 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 11:26:17.57 ID:ul0hQWKe0.net
>>156
行政書士じゃないか
社労士は行政書士から分かれた資格だから昔から行政書士をやってた人間には社労士が付いてくるという話を聞いたことあるぞ

176 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 11:27:00.82 ID:fO1q83iL0.net
資格を作って、それを流行らせるんだよ

AV男優資格なんてあったらみんな欲しいだろ

177 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 11:27:24.47 ID:JuBhkmxi0.net
鍵師を取れば泥棒即戦力w

178 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 11:27:26.50 ID:hRcuHWkA0.net
>>140
名称独占資格やね
業務独占資格じゃないとうまみが少なくなる。

でも名称独占資格がないと面接受けれないとこも多い

179 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 11:28:30.00 ID:KQ+rNy3w0.net
電験3種取れたけど安定の無職です。
電工2種もあるけど電気工事もうやりたくない。
ビリビリするし、なんか怒鳴られるし最悪

180 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 11:28:58.51 ID:ul0hQWKe0.net
>>165
医師免許はコネの要素が強そうだけど
弁護士は体一つあればなんとかなるけど、医者は器具がないとダメしょ

181 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 11:29:07.75 ID:66LJJ4vC0.net
>>137
実技試験やった?

182 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 11:29:38.31 ID:fBW03Ar40.net
税理士は厳しそうだな、申告ソフトを使えば税理士に頼むことはない

183 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 11:30:01.49 ID:usdIy9Vk0.net
>>172
金と時間だけなら楽勝やん

184 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 11:32:22.21 ID:F/2fDRK80.net
>>24
ずっと思ってたけどやっぱりああいう通信教育で取った資格って使いどころないよねえ
主婦をターゲットにしたカモネギ商売だとしか…

185 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 11:32:29.35 ID:Fx/0/J040.net
<国営オレオレ詐欺>オレオレ!公務員!皆の公益の為に納税よろしく!!絶対に納付以上に再分配還元されるから!! → 身内で食い潰して増税

一般個人のリソース削って非正規だらけにして浮いたリソース寄生虫公務員に全振りw正に美しい国w

幾ら増税されようが「公務員に最優先再分配」してる以上一般民間人には絶対還元されない「単なる罰金」www

民間疲弊してんのに公務員の待遇上げ続けてその負担を民間にさせてりゃ「そりゃ衰退当たり前」の美しい国www

公務員は増税で財源確保で結婚も老後も安心!!努力は報われる社会にしてくれてありがとう安倍ちゃん!!

アベノミクスで一億総活躍!!→公務員「だけは確実に」全員収入上がって景気良くなったよ!アベノミクス大成功!!

年収800万以上の公務員様の待遇維持の為に更に増税される年収300万以下ワープアwシュール過ぎw

非婚化とか少子化とか非正規問題とか自殺増加とか些細な事より、増税して公務員給与アップで景気回復!

賞与、公務員は当然満額支給だけど、「民間準拠の筈」だから民間サンも皆ボーナスウハウハだったよね?

冬の賞与出たね!公務員は毎年確実に増額、満額支給保障w増税ありきの税金原資だから確実で安心!!

災害って「民間は損害しか無いけどウジムシ公務員は一切リスクも損失も無く、むしろ付加手当で増収」

公務員全員分の昇給ボーナス分の予算はあるけど、その他一般国民向けの予算は無いんで増税だよーw

被災地のウジムシ公務員はボランティアを顎で使って座ってるだけで残業割増で臨時不労収入でウハウハwww

民間サンの「一部」は好景気で大儲けしてるんだから公務員「全員」の給与も増税して税金投入して当たり前!

「管理職除く」公務員の冬ボーナス平均支給額72万円 民間(極一部の大手企業のみの平均)は91万円

氷河期見殺しにして派遣会社増やして増税して公務員には最優先再分配!アベノミクスウエーイww

日本人なら皆公務員を尊敬して感謝してる筈だから、公務員を嫌ってる奴は全員分断工作員の在日韓国人らしいよ?

さいたま市 職員 年収1500万でググると人事院公表の作為的演出統計情報なんて意味無い事が解るよw

民間からくすねた金で民間トップ水準の待遇タダ乗り公務員大勝利!

作業遅い、横領個人情報売却汚職だらけ、高額人件費、そのツケ増税、でも公務員は絶対AI移行しませんwww

寄生虫ウジムシ公務員「資本主義のリスクは負わずして資本主義の果実タダ食いマジうめえwww」

自殺は「対策名目」で利権貪る公務員のドル箱事業w公務員利権の為に皆どんどん自殺してね!!

自殺者続出の独身ワープアの代わりに優秀な公務員様が幼虫多く産むから日本の未来は安心だね!

オッス、オラ公務員!皆の金をオラ達に分けて、結婚も貯金も趣味も諦めて自殺するまで納税してくれ!!

経済市況も資本主義原理も無視して増税ありきで給料アップの公務員w納税アザース増税サーセンwww

貯金すらできずに年金乞食の逃げ切り団塊老害と公務員の為だけに働いて納税する国w

非生産層が生産層からくすねる寄生ウジムシ公務員限定社会主義国家でモチベーションMAX!

公務員限定共産社会 、その維持負担は資本主義社会で生きる民間納税者→日本の経済構造w

益々増税で国内自殺者増やして涼しいツラして給与ボーナスくすね続ける寄生虫ゴキブリ公務員w

186 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 11:32:38.91 ID:J02JQ+FS0.net
電気工事士なんてかなり募集あるぞ
そもそも持ってないと仕事出来ないから独学で取るしかないんだけども

187 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 11:33:18.16 ID:AA9qBzUY0.net
解雇を自由化すれば、中途採用の疑心暗鬼は無くなるよ
海外ではA4の自己紹介1ページでとりあえず採用されるケースが多い

日本で能力が低いからすぐ解雇ということが難しいので、資格なんて取っていた人は寄生虫なんじゃないかな?と思ってしまう。
それより、毎晩遊んでいただけでもいいから長年働いた人を評価する

188 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 11:33:18.17 ID:ygWaTXeZ0.net
大型取ったけど採用してもらえないって話しはよく聞くね!
前一緒に働いてた人も転職したいからって働きながら自動車学校で大型とフォークリフト取ったけど経験無いから不採用だった〜結局介護系の仕事に転職したけど

189 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 11:33:29.05 ID:RoCoxwDR0.net
>>173
ロボットアームとか荷分ロボットしらんの君

190 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 11:33:48.57 ID:Fx/0/J040.net
寄生虫ゴキブリ公務員利権マジうめえwww


この職員の<< 年間給与は781万円 >>のため、<< 合計の年収は1528万円 >> に上る。

時間外手当を給与とほぼ同額受け取り、昨年度の ★年収が1500万円超★ に達する40代のさいたま市職員がいることが分かった。
この職員を含めて、年間1000時間以上も残業した職員が80人ほどもいたという。
さいたま市の職員課では、この職員が震災対応に追われていたことが大きいと説明した。
ゴミ収集などの現業ではなく、一般事務をしていたというが、


 << 具体的な業務の内容などについては、個人情報保護のため答えられない >> という。


ところが、震災前だった2010年度について確認すると、このときも年収1500万円を超えていた職員がいたことが発覚した。
同一職員ではないものの、同じ課長補佐級の男性で、1年間で1843時間の時間外勤務をし、747万円もの手当を支給されていた。
この職員の年間給与は781万円のため、合計の年収は1528万円に上る。

さらに、
★年間1000時間を超える時間外勤務をしたのが、11年度を上回る112人もいた★ことが分かった。

★つまり、震災時だけではなく、その前から高額な時間外手当を支給されていた職員が多数いた★わけだ。

191 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 11:33:56.06 ID:0V+dco+J0.net
俺が弁護士、司法書士、行政書士ならナマポ申請代行、代理人業務でボロ儲けだな

192 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 11:34:09.46 ID:M6kv208L0.net
そういえばウチの従業員で「資格とるので退職します」と言って
辞めたのいるけど、化粧の資格なんて何か役に立つのか?

193 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 11:34:23.08 ID:4mVkYnBM0.net
実務経験を積ませる養成機関を国が作らないと資格取っても実務経験積めないだろ

194 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 11:34:34.53 ID:4Jn8a0F00.net
危険物なんとかって取ってスタンドで働けば?

195 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 11:34:40.07 ID:nHY0pqHJ0.net
>>186
俺も第2種の電工の資格持ってるけど、電工って毎年必ず感電死する事件があるよね

196 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 11:34:41.67 ID:QlgKtdFs0.net
>>182
申告だけなら
その手間を惜しむか惜しまないかってだけだろうね
地味に面倒なんだよね

197 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 11:35:07.74 ID:jGBuLFmG0.net
>>49
欲しいのは奴隷
そういうのは要らん

198 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 11:36:50.26 ID:ADDNz5UJ0.net
国家資格は介護福祉士しかないけどまあ食いっぱぐれはないよ。惰性でケアマネ取ったけどケアマネ業務やるつもりないなら持ってても意味ない。

199 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 11:37:07.94 ID:QTSgcnjh0.net
>>186
建築建設系の資格は募集多いよね
もともと資格試験通らないレベルの奴らだらけのせいもあるけど

200 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 11:37:35.77 ID:/nvKrOcP0.net
>>191
やったことあるけど、ほとんどボランティア感覚だぞ。

201 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 11:37:35.77 ID:cY89cqvk0.net
司法書士と行政書士で開業したけど、いくら営業をしても無料相談会の手伝いをしても全く仕事来なかった。
そんな時に近所の税理士さんに誘われて草加に入ったんだけど、そのツテでガンガン仕事が来た。
学会員からの依頼や学会員に紹介されてうちに来た客、他士業からの紹介でうちに回ってきた客など
補助者を雇わないとこなせないほど忙しくなった。
あとで教えてくれたことなんだけど、その税理士さんも仕事の為に入会したエセ信者なんだとかw
入会しても特にデメリットはないかな。
事務所の窓に某政党のポスターを貼らなきゃだめなくらい。
芸能界に草加が多いと言うけど、自分みたいに仕事をもらうために入会してるエセ信者って
結構いるんじゃないかと思うようになったな。

202 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 11:37:50.68 ID:HQnPcZy60.net
>>173
弁護士や司法書士の資格を持ってて、経理の仕事ができますやりたいって人は欲しいけどな。
税務署対策員として。

203 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 11:38:01.24 ID:JuBhkmxi0.net
農協職員て毒物劇物取扱主任者(国家資格)を持ってる人多いけど
資格持ちでなくても農薬は扱えるから意味ないような気もする
ハウス農家のおっさんも古いボイラーで暖房してるけどボイラーの資格
多分持ってないんだろうな。最近は資格のいらないボイラーも増えたけど

204 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 11:38:10.80 ID:xzVbyd370.net
大型自動車
移動式クレーン
車両系建設機械

この3つの資格持ってたら
うちの会社で手取り50万円〜
で雇うよ

205 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 11:38:36.81 ID:GJ0xBkZr0.net
誰でもとれる資格何個とってもなにもない人よりマシってだけ
その業種の難関と呼ばれる資格を取れば雇ってくれるだろうけど最初は給料安いだろうね

206 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 11:38:37.45 ID:J02JQ+FS0.net
>>195
違法な環境でやってる会社もあるからね
そんなことした会社は潰れるしかないのにねw

207 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 11:39:52.50 ID:56Sjyo8+0.net
>>155
学歴あっても新卒じゃないとつらい件

208 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 11:40:36.40 ID:0B5gSh4K0.net
両目潰すか、手足切断してみ?ナマポの受給資格をあっさり取れるぞ

209 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 11:40:45.29 ID:usdIy9Vk0.net
>>204
わいもってるわユンボの腕前は水道管を破裂させずに掘れるレベルだけど

210 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 11:41:31.50 ID:J02JQ+FS0.net
>>203
ボイラーは資格なくても扱える種類増えたよね
ボイラー資格自体は毎月取得出来るめちゃめちゃ簡単な資格だけど

211 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 11:42:32.44 ID:M+iAVebh0.net
法人税申告は流石に税理士に頼まないと厳しい。自分でやるのは時間の無駄。

212 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 11:42:36.29 ID:QlgKtdFs0.net
>>201
そういえば信者の相続時の寄付は
学会関連の税理士がやらないと基本受けないとか聞いたわ
それ専門のスキームがあるんだろうなあと思った

213 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 11:43:00.79 ID:LFDCIFmb0.net
>>204
2年で切られそうw

214 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 11:43:12.75 ID:JuBhkmxi0.net
>>198
ケアマネージャーって以外にも国家資格じゃないんだよね
でも業務独占資格だよ。ケアマネなぜやらないの?
うちのじいちゃんとこに来てたケアマネなんて午前はデスクワーク
午後は外回りしてるだけで凄い楽そうだったよ。その人は女性ね

215 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 11:43:21.79 ID:xzVbyd370.net
>>209
車両系だけなら20万円

216 :名無しさん@13周年:2018/01/19(金) 11:47:16.43 ID:noKu0VNkf
いま海運の高齢化が深刻。
産学官の学が駄目で優秀な人材補給が間に合ってない、
まあ、外人や外国の会社に海運はやられて終わり。

217 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 11:45:03.99 ID:c4YRWM/00.net
>>53
取る側からすると、合格できる下地がある事を評価するし
役所系仕事で資格は名目上必要だったりするしね

218 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 11:45:26.32 ID:usdIy9Vk0.net
>>215
大型、ラフター、リフト、ユンボやで、一人親方してた名残だわ
いまは金と仕事引っ張ってくるのが仕事になったけど

219 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 11:46:14.73 ID:KBsTytAH0.net
ただこの記事、これだけ売り手市場じゃ持ってても持ってなくても、
そのまま新卒のひとはどのみち就職するよな。

220 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 11:46:48.29 ID:ADDNz5UJ0.net
>>214
ケアマネあんま魅力感じんなあ。介護保険が主だし更新もめんどくさい。それなら国家資格の社会福祉士かPSW取って相談業務やりたい。

221 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 11:47:10.06 ID:1C8uAI9v0.net
もう士業はソフトに代替されていくからね
数字を扱う税理士や公認会計士は特にやばい

222 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 11:47:27.09 ID:V7dY7gz10.net
弁護士やってたけどメンタルやられて辞めた。
争いごとの中にクビを突っ込むのが弁護士の主な業務なんで
とんでもない目に会うこともしょっちゅうだし相手方から
逆恨みを買うことも日常茶飯事だった。
給料未払いの案件で893がやってる土建屋に一人で乗り込んだり、
離婚の案件でキチガイの旦那に殴られて前歯折れたり、
殺すと脅されたりもう自分には耐えられなかった。

223 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 11:48:16.78 ID:jGBuLFmG0.net
>>151
MOSとかゴミだし無くても仕事できる
つかexcel出来ませんとかだと書類選考で落ちるわ
クラウド系の資格だと、無いよりマシだと思う。ただクラウド系の業務に入れなければ意味がない。

224 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 11:48:25.14 ID:J02JQ+FS0.net
建設業の資格をしっかり取って独立する人もよく見るわ、育成からやってる所は上手くいってる

225 :名無しさん@13周年:2018/01/19(金) 11:54:46.40 ID:noKu0VNkf
普通にみんなでもわかる。
海運 高齢化でググってみろ。
かなり高齢化が深刻だから

226 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 11:48:36.55 ID:wJLI/JKs0.net
>>128
行政書士で食ってる人は資格は名刺の肩書用程度
実際にはビジネスパーソン

227 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 11:48:54.08 ID:8QX3d58i0.net
最強は管理者でしょ 介護は

228 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 11:48:59.65 .net
求む!
経験豊富な新卒即戦力(要資格)

229 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 11:50:45.38 ID:KBsTytAH0.net
>>223
5ちゃんだとIT技術の評価偏ってるような気がするっていうか、
パソコンスキルを求めてる企業が全体の1割くらいしかなかったはず。
Excel触ったことないでもけっこういける。

230 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 11:51:09.12 ID:ysCbbS3G0.net
佐々木望と石原良純が語り合うみたいなCM笑うわ。
民間検定と国家資格じゃ難易度違いすぎるやろ。

231 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 11:52:09.68 ID:HQnPcZy60.net
>>228
マジでこういう事を求人広告に書く会社があってビビるよな。

232 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 11:52:44.02 ID:YcYawNix0.net
上級生保=国家公務員

233 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 11:52:51.17 ID:x1sjqqEH0.net
>>222
弁護士はそれに耐えられないのなら向かなかったって事だ
まあ弁護士もAIに取って代わられるから良かったんじゃない?

234 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 11:53:26.86 ID:ivDcJlEE0.net
ケアマネ資格取って事務所の所長も何年かやったけど、
給料は28万から上がらずボーナス無し残業代無し、
めちゃくちゃな要求だらけの老人と家族にメンタルやられて辞めた

働いたら負けとか言ってたニート野郎の考えは正しい

235 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 11:53:50.43 ID:tX/FDxZ70.net
アメリカかEUの医師免許無いと

236 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 11:54:27.42 ID:GHYFpMlV0.net
もう現場は
タスク>スキル
なんだよ、iCDっていうITSSの後継概念とか知らんのだろうなぁ・・・

237 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 11:55:48.75 ID:V4Ww/Bph0.net
>>48
そんな無茶苦茶なw

238 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 11:56:32.62 ID:y5Zq1r+B0.net
資格を取るっていう商品を買わされてることに気づかないと
スクールや通信講座ってそういうことだ

本気で取るなら大学へ行って国家試験取るくらいの資格じゃないとね

239 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 11:56:33.94 ID:ADDNz5UJ0.net
>>227
介護事業所管理者やってたけどそんな旨味ないよ。介護保険の縛りきついしスタッフ論理通じないやつ多いし。利用者は契約意識ないしクレーマー多いし。障害のほうは知らんけど。

240 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 11:58:10.60 ID:JuBhkmxi0.net
運送屋の事務員やバスの運ちゃんとか運行管理者を取れと
言われることが多いみたいだよ。兄の嫁さんは運送屋の事務員やってる頃
運行管理者と危険物乙4取らされた。知り合いのバスの運ちゃんも運行管理者
取らされて更に国内旅行業務も取ったって言ってた

241 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 11:58:44.71 ID:I8OwZWsa0.net
土地家屋調査士+行政書士で余裕

司法書士の報酬の少なさを見るとかわいそうになるわ

242 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 11:59:46.99 ID:xjOwIQiD0.net
てかいいかげん金よこせや

243 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 11:59:49.59 ID:TdkdLFJG0.net
従兄弟が、初心者歓迎の求人情報見て行ったら案の定
「経験者が欲しかった」と言いつつ採用されたって話

244 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 11:59:59.91 ID:S1GHJohw0.net
>>222
相談用紙テンプレとか不倫遺産借金とかクズ人間の面倒見るのがしごとだろあ
メンタルエリートじゃないと務まらんだろうなぁ

245 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 12:03:48.70 ID:3njDyUOH0.net
>>202
税務はまた別の話だわ

246 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 12:03:55.72 ID:1vfQiIrK0.net
>>229
ぶっちゃけExcel無理は無理っすわ

プロジェクトの単位が大きくなると営業すら厳しい

247 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 12:04:39.14 ID:ygWaTXeZ0.net
ボイラーでとりやすいのはボイラー技士2級だっけ?合格する前か後でも
実務経験無かったらボイラーの実技講習も2日間受けなきゃいけないんだっけ?

248 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 12:05:01.06 ID:wJLI/JKs0.net
>>241
そうなのか?
測量きつくない?

249 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 12:05:23.30 ID:rTSN6UQ40.net
攻守最強の資格
玉掛け
一生なくならず就職もしやすい
機械に複雑な玉掛けはできない

250 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 12:06:01.20 ID:FL+J3yaH0.net
25までに仕事つけなかったやつは強制的に農家でいいんじゃないだろうか

251 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 12:06:15.62 ID:2SMZNYA60.net
実務経験のない資格もちなんか、なまじ知識がある分、使いづらい。

252 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 12:06:43.09 ID:AVG86gmN0.net
>>152
済みません4号警備の優秀な警備と1号の年金生活者の違いでしたかね

253 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 12:07:34.91 ID:x8/O//hx0.net
宝くじが当たったんで仕事辞めていま建築の専門学校に通ってるわ。
目的は2級建築士取って自分の家を思いのままに作ってみたいから。
若者の中にアラフォー親父一人なんだけど学生気分で楽しい。
みんなからはパイセンって呼ばれてるw
先生より年上なんで先生からもさん付けですわw
専門学校のあとに大学に編入するんで資格取れるのはまだまだ先だけどね。

254 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 12:08:50.03 ID:I++Kb96l0.net
日本がガラパゴスだから資格の価値が上がらないんだよw
グアムやプエルトリコみたく正式な米領になればいいだけ
ついでに行政のトップも白人連中に替えてくれたら最高だ

255 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 12:08:54.79 ID:TwyQ/Qj30.net
>>222
弁護士もいろいろ大変なんだな。
エリートが事務所の中だけで仕事しているイメージがあったが。

256 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 12:09:32.88 ID:sMq1F6RT0.net
応募資格:
 25歳以下
 大卒以上
 有資格者
 実務経験3年以上

257 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 12:09:42.29 ID:nHY0pqHJ0.net
>>248
横だけど、今はTSと測量ソフトがあるから、セオドライトやトランシットの時代と比べるとメチャクチャ楽だよ

258 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 12:10:05.56 ID:hFS5rOqC0.net
看護と介護だけはいつでも募集あるよ

259 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 12:10:29.90 ID:ita9oOww0.net
そもそも資格取得すれば雇ってもらえるなどと前提が存在しない

○資格が無いと法律上その職業になれない
×資格があるとその職業に成れる

260 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 12:10:39.71 ID:9oyeuXed0.net
最近の司法書士スレでは収入面で介護士と比較されてるよ
介護士も良心的な施設に就職できれば士業より高収入

261 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 12:12:17.09 ID:0dL0KuAl0.net
難民が条件を点けるなよ
嫌なら帰れ、もしくは他国に行け

262 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 12:13:05.17 ID:DwuUGI4I0.net
>>8
俺ならナマポみたいに役人に管理されるの嫌だから独立するけどな

263 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 12:13:43.10 ID:J02JQ+FS0.net
>>247
ボイラーは単品じゃ使い道ほとんどないからね
危険物乙4、ボイラー2、電気工事士2これはセットで持ってると良い
更に消防設備が電気工事士で免除項目出来るから重ねて取れる

264 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 12:14:01.62 ID:HQnPcZy60.net
>>249
今のところはな。

265 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 12:14:05.55 ID:xjOwIQiD0.net
アメリカの一部とかなったら大学院卒かつ資格ないと就職もできないだろ

266 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 12:14:21.98 ID:GjL+W8HG0.net
資格でどうこうなる資格こそ受験資格が厳しく、
専門分野の大卒や相当年数の実務経験の上にしか成り立たない。
そしてそれらは中学高校からの人生設計の上にしか成り立たない。
やる気あるからいきなりいい目見させろは通用しない。

267 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 12:14:44.22 ID:wJLI/JKs0.net
>>257
そうなんだ
でもトータルステーション高そう
チャリ乗ってるやつに倒されそうだし

268 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 12:15:18.36 ID:WDW5oQrb0.net
>>253
憧れるわ
宝くじ買ってこよう

269 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 12:16:31.16 ID:pkDUta1MO.net
>>253
よかったですね…^^。

でも、宝くじ当選はうらやましい…(゚q゚)。
私は、ジャンボバラ10枚の中に3枚当たりが入ってたのが最高で…。
貧乏な時だったから、嬉しかったけど・・・。

270 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 12:16:38.59 ID:CrqXBDtP0.net
>>260
介護にやりがいを見いだせる人はかなり少数だと思うがね、収入だけでは片付けられない
司法書士は業務の幅がかなり広いから、自分に合ったものを選べるし、ピッタリ適性の業務ならかなり稼げる

271 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 12:17:01.25 ID:VzB4UM1u0.net
通信講座は、単に本を売る商売。しかもその本は学生が書いてたりする。

272 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 12:17:11.05 ID:+3HWdNmP0.net
バカでも取れるような資格で条件のいい仕事にありつけるなら、
資格取ったバカが殺到して、あっという間に枠埋るって話だわな

273 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 12:18:12.91 ID:2wuVoigv0.net
>>186
勤務はほぼ深夜休日になります

274 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 12:18:13.15 ID:nHY0pqHJ0.net
2ちゃんではフォークリフトと玉掛けの資格が最強説なんだよな

275 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 12:18:15.98 ID:B+D2AKr50.net
>>253
メンタルタフで羨ましい

276 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 12:18:42.24 ID:GG5tJJOZ0.net
>>257
砂防ダムとか山間部の測量やってる
方々は大変そう。
本日も御安全に。

277 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 12:19:38.15 ID:FTWUrJ4l0.net
>>201
そうやって考えると宗教も良いかもな
定年になったり一生遊ぶ程稼げたら脱会すれば良いだけだし
俺も可愛い姉ちゃん目当てに入信しようかな

278 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 12:19:39.38 ID:an4L7J3k0.net
専門行ってた頃実務無し参考書だけで情報処理技術者二種一種取ったけど、
某携帯電話事業者に就職して十ウン年知識として全く使ってない
就活の面接の時にへー持ってるんだって感じで印象上がった位だな役にたった場面は

279 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 12:19:41.77 ID:97YUCwEG0.net
>>201

怖い話しだけどほんとなの?
差し支えない範囲でもう少し詳しく聞きたい

280 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 12:20:07.17 ID:GG5tJJOZ0.net
>>274
小型移動式クレーンもあればなお良し。

281 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 12:20:18.03 ID:V4Ww/Bph0.net
>>177
鍵師ほどいかがわしい業者とまともな業者が別れてる仕事もない。

282 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 12:22:22.12 ID:HyHwUknT0.net
今、内航船員が不足気味だから6級海技士取ると仕事あるよw
冬の日本海走ったりしてては3Kだが、それなりの給料は出る。

283 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 12:23:12.22 ID:tHftpNwZ0.net
俺は資格を習得した理由は
この程度の国家資格ぐらいは合格できる
学習能力が有る事を証明するために習得した
再就職する時に履歴書の資格欄が真っ白だと
私はアホですと証明してるようなもんだ

284 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 12:23:21.22 ID:iA+23+Km0.net
>>279
201氏じゃないけど、宗教は、
そういう役割もある。

285 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 12:24:04.62 ID:BtdtEUOi0.net
在宅アニメ品質鑑定士

286 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 12:24:18.16 ID:V4Ww/Bph0.net
>>201
なんか納得するわ。
自営ならコネ作り為に入ってるひとも多いかもな。
ある意味最強のネットワークを持ってる組織だからさ。

287 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 12:24:23.00 ID:LoDf5G1e0.net
電験とか行政書士とか宅建のようなガテン系でない資格は無職中に取るもんでなく
仕事しながら勉強して取るもんだ

288 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 12:24:26.62 ID:PMoaXEHB0.net
建設コンサル44歳。技術士(総監、上下)、測量士、一級土木施工持ち。
某転職サイトに登録しているが、最近メールが増えた。どこも人足りないんだね。

289 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 12:24:54.39 ID:L431APNZ0.net
簿記二級持ってるけど「必要資格:簿記三級」のとこでも弾かれるわ

290 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 12:25:08.57 ID:qutLSqsn0.net
大型、牽引、大特、クレーン、玉掛け、フォーク
ついでに溶接
これだけとって3年経験積めば年収500超えるぞ

291 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 12:25:25.67 ID:LoDf5G1e0.net
>>288
ただし派遣に限る

292 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 12:25:58.77 ID:pkDUta1MO.net
>>274
どんな人がコメントされてるか? 顔が目に浮かびそう…^^;。

293 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 12:26:09.31 ID:vImA8gW/0.net
>>201
田舎で自営業多いけど、草加の人多いのはそうことか。

294 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 12:26:52.48 ID:/kZgMh850.net
>>93
人手不足・人材不足な資格を必要とする技能技術職まで混ぜて面罵しちゃってた池沼だらけだけどね

結果、話が拗れに拗れて拗れきって、謝ったら死ぬ病を発症してこうなってる

295 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 12:27:03.51 ID:JuBhkmxi0.net
>>247
ボイラーが取り扱えるようになる資格の種類は5種類あって下ふたつは
取り扱えるボイラーの大きさに制限があるけど上3つは制限がない
ボイラーで最初に取るのは大体2級からかな?今では先に試験が受けられるよ
昔は4日間の講習受けないと受験資格がなかったけどね
だから俺は上から4つ目の小規模ボイラを持ってる。2日間の講習聞くだけ
ボイラー2級は国家試験合格しても免許を登録する為には4日間の講習を受けないと
登録できないからね

296 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 12:27:20.88 ID:2wayzDXi0.net
コンビニでバイトしながら
スタッフの中国人に中国語を教えてもらいながら
中国語検定を取って貿易商品管理に転職したよ

給料は低いけど普通の規模の会社で正社員になれた
それ以外の資格はないから貿易実務検定ってやつを勉強しようと考えてるんだが
役に立つかな?

297 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 12:27:28.02 ID:jGBuLFmG0.net
楽して高収入はガキの頃から人生設計してないと無理
3Kでも高収入とかどっかで妥協した方が現実的だね

298 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 12:27:48.28 ID:nS68pENT0.net
俺のダチもMBAとか宅建も小学校教職も持ってるのに生涯獲得賃金は真面目にリーマンしてた俺の方が結局上だよ 一生青い鳥探してんだぜ

299 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 12:28:18.67 ID:r16nadhi0.net
まず最低30年はAIに取って代わられる心配がない仕事で自分ができそうな業種探すところからはじめようか。

300 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 12:29:03.44 ID:9bAzWw+v0.net
>>231
氷河期ではそんな求人がデフォでしたが何か?資格は持ってるから優遇ではなく、受験資格扱い。。
加えてTOEIC800点以上とかも結構あった。

特に氷河期世代に資格信仰が多いのははそこから来てる部分もある。

301 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 12:29:09.48 ID:4G8xnaXS0.net
>>283
そういう奴は嫌われるんだよ
能力の証明とかうざいだけなんだよ

302 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 12:30:00.43 ID:5oZLpc+b0.net
>>8
これは恥ずかしいい

303 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 12:30:21.28 ID:qutLSqsn0.net
ブルーカラーなら玉掛け
ホワイトカラーなら宅建
実用的でコスパ考えたらこの二つがいいよ

304 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 12:30:40.47 ID:jvH0Z3uL0.net
>>300
氷河期職歴なしで資格たくさん持ってるオレがきたよ。

305 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 12:30:41.90 ID:V4Ww/Bph0.net
>>296
対人スキル高そうだね。
でもコンビニバイトで中国語を学ぶとか目から鱗だわ。

306 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 12:31:06.45 ID:3daYyd700.net
>>1
実務経験 >(壁)> 学歴 >(壁)> 資格 > 未経験

307 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 12:31:29.64 ID:JIRNdnk/0.net
出てきてる資格名はファイナンシャルプランナー、簿記
これ資格のせいじゃないな(笑)

308 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 12:31:30.81 ID:mQ4/758o0.net
TOEICなんて履歴書に書いてるやつは
掃いて捨てるほどいるよ
前の職場で履歴書を受け取るポジションにいたから
たくさんの人の履歴書を見てきた

309 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 12:31:59.53 ID:TOuOm0rC0.net
話しにすら上がらない自動車整備士
資格持ちの奴隷です

310 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 12:32:22.45 ID:LoDf5G1e0.net
>>304
資格難民だなもはや

311 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 12:32:39.80 ID:4G8xnaXS0.net
お前らがいくら努力しようが非正規は排除の対象なんだよ
まともな労働市場から排除された奴が非正規なわけ。
現代の奴隷だよ、その身分は変わらない

312 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 12:32:45.23 ID:V4Ww/Bph0.net
>>309
給料安すぎと聞いた。

313 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 12:33:44.95 ID:a+bonj9+0.net
若手ならともかく、どんな資格があっても実務未経験なら駄目でしょう。
実務があっての資格。

314 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 12:34:06.79 ID:JuBhkmxi0.net
>>283
俺もリストラ後はそのつもりで資格いくつか取ったけど
今更この中年で難関資格も取れるはずもなく結局は誰でも取れる
ゴミ資格を金かけて集める形になってしまった。試験の勉強とかもう無理

315 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 12:34:31.64 ID:tHftpNwZ0.net
どんな仕事にしても
面接官にこいつはアホだと思われるのが一番やばい(;゜∇゜)
本当に仕事を覚えてくれるのか?
そう思われない一番簡単な方法は
資格欄に一つ位は国家資格を載せるのが一番簡単
例えそれが俺の取った電工二種ていどの資格でも有効
この程度の資格を習得できる学習能力は有るし疑うなら証明証を面接官に見せて
ウソでない事を堂々と証明する
口先でけで初対面の面接官を納得させるのは難しいぜ( ´△`)

316 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 12:35:03.79 ID:pkDUta1MO.net
>>309
トラックの運転手さん、案外、持ってる人がいた…。
(ただし、自動車関連の運送屋ですが…)

317 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 12:35:04.40 ID:WAesFX8Z0.net
資格ビジネスの餌食になってるという自覚がない奴がいっぱい。

318 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 12:35:14.01 ID:k6X2vszn0.net
一級建築士がヤバし
大手に入れればいいけど
入れなかった場合就職してどっかの事務所に入っても安月給、独立しても年商300が限界

319 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 12:36:36.71 ID:Sx1Mi6VK0.net
士業やファイナンシャルプランナーなんて
A Iに替わるのは時間の問題
ましてや未経験何て雇う余力なんて何処も無い

320 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 12:36:53.42 ID:qutLSqsn0.net
>>159
ラフターは大抵の会社は経験者以外お断りだぞ
移動式、大特、玉掛けだけで30万以上はかかる

321 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 12:36:55.14 ID:aI0Osi9l0.net
よほど専門的な知識や技術が必要な職種ならとにかく、
そうでないならあまり資格の有無は気にしないよ
資格に過度な期待抱きすぎだろ

322 :名無しさん@13周年:2018/01/19(金) 12:42:07.79 ID:noKu0VNkf
パイロット 不足で検索してみろよ。
海運 高齢化で検索してみろよ。
高収入でも人手不足な業界はあるんだよ。
とる資格を間違えてる

323 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 12:37:11.40 ID:jvH0Z3uL0.net
>>310
30代職歴なしで就職できる資格ってスレを復活させてほしいよ。あのころの住人は今はどうしてるのだろう。

324 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 12:37:49.10 ID:Ko7zqO4N0.net
>>300
それでいて正社員になれないのは努力不足と煽って資格勉強に仕向けて数年後中途でリベンジ狙ったら第二新卒の年齢も超えていてアラサーだと経験者しか採用されず徒労に終わる

自民、経団連、マスコミ「努力不足」
資格業界「乙でしたwwww」

腐る

325 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 12:38:55.70 ID:w93yvl9M0.net
未経験の資格は金の無駄
何らかのコネがあるのならいいかもしれんが

特に宅建周りとか

無駄に金かかるしな

326 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 12:39:00.99 ID:HDpSsJzl0.net
みなさん幸福ですか?

327 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 12:39:12.14 ID:Vz4HAqt20.net
甘い

328 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 12:39:31.51 ID:k6X2vszn0.net
宅建も、一級も、トイックも大手に勤めていてホルダーしているから良いわけであって
野良で持っててもまじで無意味

329 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 12:39:34.87 ID:0dL0KuAl0.net
最強の資格は
一級無線通信士
トン通は未だ試験は有るのかな?

330 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 12:39:43.75 ID:LoBpFvCr0.net
>>55
行政書士はあれだけど司法書士あるならワンちゃんあるだろw

331 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 12:39:57.61 ID:tHftpNwZ0.net
どうでも良いけど
みんな面接時にこいつはアホだと思われて悔しくはないのかな?

332 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 12:40:12.85 ID:TdoQIBJ60.net
技術士の俺は70まで雇用安泰

333 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 12:40:47.84 ID:9ow0nSoo0.net
>>201
この手の書き込みに騙されて入信するような知性だと商売人としては無理だろw

334 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 12:41:36.46 ID:AA9qBzUY0.net
>>323
そんなところを見てるからダメになるんだよ。働かないとダメ。

資格を取ることによる人間的な利益より、働いていないことによって相手にされなくなる損失の方が大きい

335 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 12:42:12.68 ID:rZTblKXT0.net
介護は確か実務経験が3年以上ないと介護福祉士の資格取れないんだよな
なかなかハードルが高いかもしれん

336 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 12:42:17.12 ID:bDTifrKS0.net
>>328
一級建築士とか求人の条件でアホほどある
この記事のアホどもはその辺りがわかってない
二級建築士ですら求人が結構ある

337 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 12:42:37.02 ID:WAesFX8Z0.net
知識があれば、司法書士に頼む必要なんてないしな。
法務局は、書式さえあってれば大概受け取ってくれる。

338 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 12:43:07.87 ID:k6X2vszn0.net
>>336
給料めっちゃ安いよ大手以外は
独立しても年商300が限界

339 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 12:43:37.21 ID:828K3fb00.net
>>150
一応FP2級からは実務経験必要よ

3級取れば実務免除

俺は仕事の傍らに2級からとったが、名刺の表記出来るくらいのメリットはある

340 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 12:43:37.36 ID:2wayzDXi0.net
>>305
最初は、旅の指さし会話帳って本から
いろいろ聞きながら覚えたよ
立命館の留学生で日本に来てたみたい
アニメや漫画に興味がある人で
かなり趣味が近くて話題が似てたんだわ

そして自分も頑張らなくちゃ
と思って勉強したって流れです

341 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 12:44:43.82 ID:y7y7bwRG0.net
企業のほとんどは中小企業だよ
中小企業って、なんでもやらされるってことだよ
なんでもやれるってことでもあるけど
資格だけの仕事なんてあるのか
あっても短時間だろ
大企業に入って資格をとって仕事にいかす人ははじめから別世界に住んでる
ということで、起業しかないよ
頭が固いね フリーターやりながら起業だろ 当たり前の話

342 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 12:45:08.89 ID:rE+ySt5X0.net
>>315
関係ない仕事だったら
持ってもいない国家資格書いちゃってもいいじゃん
どうせ証明求められないだろ
嘘も方便

343 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 12:46:06.52 ID:jGBuLFmG0.net
>>340
行動力が羨ましいわい
中々やろうと思ってできる事じゃないよ

344 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 12:47:03.83 ID:V4Ww/Bph0.net
>>340
素晴らしい。
このスレで一番感心したわ。

345 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 12:47:09.11 ID:FkStK8Zw0.net
対人関係で問題があると資格を取っても生かせないよ。
これからは対人関係が苦手だと餓死する時代になるよ。

346 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 12:47:18.98 ID:pkDUta1MO.net
>>342
バレた時が、ある意味こわい…^^;。

347 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 12:48:26.79 ID:jGBuLFmG0.net
>>346
タイ━━━━||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||━━━━ホ!!
されるからね

348 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 12:48:43.07 ID:rLro/y6k0.net
税理士だけど正直簿記2級の事務員が数名居てくれればそれで良いからな。
税理士とか応募して来られてもオーバースキルで扱いづらい。

349 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 12:48:57.99 ID:VRHPcOd50.net
簿記・税理士・社労士って、パソコンで全部出来ちゃうからな
ここら辺は淘汰されて当然

350 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 12:49:18.64 ID:JuBhkmxi0.net
>>342
それ公文書偽造っていうれっきとした法律にふれる犯罪だよw

351 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 12:49:22.30 ID:vImA8gW/0.net
>>318
しかも何かあったら個人に責任押し付けられるwww

352 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 12:49:43.91 ID:17I2CChm0.net
ここにレスしてるようなやつは現実社会ではコミュ障だろ
資格取って独立開業しても結局は営業力なんだから無理だよ

353 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 12:50:09.06 ID:8sWznH6D0.net
うちの親父、定年してから独学で危険物の乙4の資格とってセルフのガソリンスタンドで夜間のバイトやってる
仕事楽だし、いい小遣い稼ぎになってるみたい
試験の時は周りが工業高校の若い子ばかりで恥ずかしかったらしいがw

354 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 12:52:03.02 ID:y7y7bwRG0.net
ばかにするだろうけど、
占い勉強して占い師になって客とってる人もいる
天性のものもあるんだろうが、ちゃんと考えてんだよ
「客は、占ってほしくてきてるんじゃないってことに気づいてんだよ
占いはただの手段だ
ビジネスはいいぞ 副業で月数百万とかしょぼいかもしれんが
時給800円のバイトよりいいだろ

355 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 12:52:08.33 ID:DF4jy4Px0.net
資格詐欺商法の犠牲者だな
資格より実務、実務をこなしながら資格を取るのが本筋
ってことを言わない業者は詐欺で捕まえろ

356 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 12:52:27.62 ID:tHftpNwZ0.net
学習能力を疑われると
例え年収300の中小でも相手にされにくいぜ
ただでさえ目で見て覚えろだの
口先だけで説明をされながら覚えて行くのだから
物覚えが疑わしい者は敬遠されがち
実際は根性が有るものは大抵はおぼえられるが
しかしその仕事に潜りこむためには
何が何でも面接官にこいつなら大丈夫と
信用を勝ち取らなければならない( ´△`)

357 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 12:53:10.22 ID:nHY0pqHJ0.net
>>340
> 旅の指さし会話帳って本
これか
https://nordot-res.cloudinary.com/ch/images/324894463712101473/origin_1.jpg

358 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 12:53:15.69 ID:fCfJNk0/0.net
就職試験落ちた。
ユーキャン死ね。

359 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 12:54:56.23 ID:828K3fb00.net
>>352
営業やっとるが
宅建、FP1級、玉掛け、大型2輪、普通自動車免許持ってるが大型2輪が一番使う資格だわ

ツーリング最高よ

360 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 12:55:28.60 ID:i8Lw2NGm0.net
>>253>>269
宝くじねぇ…
1億単位でなくとも1000万でもいいから当てたいよ
1000万あれば家と車に関するローンは全部終わる
早く余裕ある暮らしがしたいよ
ローンさえ無くなれば月15万以上得するのに

361 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 12:56:23.56 ID:GjL+W8HG0.net
オーバースキルのスーパーマンより、
程々の必要資格持ってて安くこき使える人材を求めてるとこ多そう。
俺もオーバースキル系だから年収アップ目論んで他受けても2次面接で給与の話になって大体終わるからもう現状で諦めた。

362 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 12:56:27.81 ID:9oyeuXed0.net
>>332
名板貸しできるもんなw

363 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 12:56:56.58 ID:4G8xnaXS0.net
>>359
趣味充実させる資格が一番だわな
バイクとか、アマチュア無線とか

364 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 12:57:24.24 ID:R1lPcChq0.net
>>228
あと《低賃金の》が抜けてるよ〜

365 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 12:58:35.76 ID:jrmxqrh/0.net
カタカナの資格にろくなものがないな
まともな国家試験はたいてい漢字

366 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 12:59:50.05 ID:tHftpNwZ0.net
>>359
俺も取得資格で毎日使うのは普通自動二輪のバイクとフォークリフトだけだwww
車と電工二種は出番無し( ・∇・)

367 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 12:59:57.34 ID:pkDUta1MO.net
>>331
私はアホを自覚してるから…^^;。
ただ、傲慢な面接官には腹がたちますが…(-.-;。

368 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 13:00:07.89 ID:LgUuFsXW0.net
いや需要のない資格とっても意味ね〜からw

369 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 13:00:16.90 ID:k6X2vszn0.net
黙って介護士か看護師をとるべし

370 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 13:00:41.39 ID:FqqfQBrL0.net
>>342
一級建築士でそれやると逮捕されて、国交省のHPに晒される。

371 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 13:01:06.37 ID:JuBhkmxi0.net
>>353
俺が試験の時はやっぱり工業高校だったけど高校生がすごくたくさん来てた
男子は勿論女の子もいっぱいいた。勿論俺みたいなおっさんもたくさんいた
国家試験で一番簡単て言われてバカにされるけど原付や小型船舶2級よりかは難易度高いw
93・60・80のギリギリで1発合格できた。物理化学がやばかった

372 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 13:01:20.61 ID:hae3Qg400.net
簿記の資格取ったところで世の中の経理で逆に資格持ってない奴なんて
ほとんどいないから、資格と経験がないと食い扶持無いよ

373 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 13:01:25.27 ID:RMzwxOEt0.net
5ちゃんはこういう話盛り上がるよね
さすが無職の吹き溜まり

374 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 13:01:47.61 ID:ULlp+yTO0.net
医者のバイト相場

定期健康診断の聴診のみ 午前の3時間拘束  4万円
老人病院の寝当直   PM20:00-AM8:00の12時間拘束
           夕は病院食つき    4万円

375 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 13:02:07.45 ID:lnBypgDH0.net
>>368
需要ありすぎ大型バス

376 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 13:02:54.15 ID:828K3fb00.net
>>360
FXでもやれば?
営業で適当に年収もらってたまにポチポチして住宅ローン完済したぞ

そうなるとFXの基礎用語学べるFP1級は本当に多少だが役立ってるなw

377 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 13:02:54.30 ID:nHY0pqHJ0.net
>>372
簿記何級を持っていますというアピールより、どの会計ソフトを使えます的なアピールしないと駄目だよな

378 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 13:04:13.53 ID:LgUuFsXW0.net
簿記なんて教養みたいなものだ
会計ソフトの登場から就業人口は激減している

379 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 13:05:51.57 ID:+3HWdNmP0.net
>>356
資格で理解力をアピールしたいなら、
東大受験して、合格して学生証だけもらって一ヶ月で退学すればいいんじゃない?
東大合格できる知能あるってアピールすれば、面接官も「こいつやるな」って思うはず

380 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 13:06:08.66 ID:I++Kb96l0.net
役所など廃止して行政司法立法総て完全民営化してほしいわ

381 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 13:07:38.16 ID:pkDUta1MO.net
>>360
ほんと…。
一等賞金額ばかり上がってね…。
100万から2000万ぐらいが沢山当たるクジ出したらいいのに…(-.-;。
(宝くじマニアでないので、ジャンボしか買ってませんが…)

382 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 13:09:32.83 ID:gLrx2J8s0.net
>>1にも書いてるけどはっきり言ってこれ100%自業自得だよね
趣味で取るならもちろん好きにすればいいけど仕事にしたいなら
自分の今の年齢と資格だけの未経験の状態で就職できるのか
できたとして条件はどんな感じなのかってのも調べるのが当たり前なわけで
資格難民とか馬鹿すぎ頭悪すぎて絶句だわ

383 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 13:10:02.29 ID:LgUuFsXW0.net
ザックリ言うと学生時代になりたい職業に関連する資格を取得することには意味がある
社会に出てからは業務に必要だとか知識として役立つものを体系的に学ぶために
資格というものを利用する意味もある
何に使うかよく分からない勉強なんかしても意味ない

384 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 13:10:02.62 ID:JuBhkmxi0.net
>>373
無職でも実は金持ちが多いのも5ちゃんの特徴
俺はないけど

385 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 13:11:09.09 ID:l8ABEepU0.net
唎酒師の資格取って
あっちこっちでただ酒のましてもらってる。
おかげでアル中になりました。

386 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 13:13:01.95 ID:rYsj3/Q40.net
ほとんどすべて未経験者はとってなくて誰も経験をつめないというお笑い種

387 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 13:13:31.77 ID:JuBhkmxi0.net
>>379
退学したという人間性を見られてアウトじゃんw

388 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 13:13:36.37 ID:+ksfW7z+0.net
年齢は?→資格は?→実務経験は?→年齢は?→以下ループ
企業の氷河期の不採用実績はこんなもんだ
何だかんだと難癖つけて雇わないのは本気で人材不足じゃないからだろ

389 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 13:13:42.37 ID:8sWznH6D0.net
RPGで例えると金太郎あめのように人気があるからと剣の資格を持った
戦士ばかりで飽和状態になってて需要があるわけがない状態。

390 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 13:14:45.47 ID:828K3fb00.net
>>383
うちの会社の上層部に言ってやりたい
無駄に毎年資格取らせようとする傾向何とかして欲しいわ

>>1の有資格者難民が出るのもこの傾向のせいだと思うよ 管理職やってるやつは仕事しながら資格取ってるわけだし そりゃ即戦力の方に目がいく

391 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 13:14:57.92 ID:NsjDNhaF0.net
資格商法の王様

宅建

犠牲者が一番多い

392 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 13:15:12.33 ID:ZVviC6Ji0.net
熱意や意欲を伝える手段としては使えると思うけどね
未経験なら、なおさらだろ
書類で落ちるなら、縁がないということ
どうにもならんね

393 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 13:15:37.61 ID:v5QsD9Ue0.net
未経験者も大歓迎です!(でも経験者の応募があったらそっち優先します!)

394 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 13:16:07.87 ID:ja6xG+A+0.net
基本情報も就職に役に立たん
人手が不足しているらしいJavaで取ったんだけどなぁ

395 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 13:17:03.83 ID:EeMQGqRz0.net
>>267
ワンマンだと300万超えるけど、自動視準なら250万ぐらいだな
慣れれば誰でも使える
精度を上げるには経験が必要だけどね
まあ、夏以外は楽勝だよ
隣接に承諾を貰うのが一番キツい

396 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 13:17:53.78 ID:0dL0KuAl0.net
無条件で試験を受けれる
無線通信士は最強だぞ〜
名義貸しも出来るしな
総合一級は超難関
総合二級は難関 
二級ぐらいなら何とかなるべ〜
若い人で暇なら挑戦してw
総合は陸、海、空と引く手数多だ

397 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 13:18:23.27 ID:AA9qBzUY0.net
求人に入門レベルの資格が書いてあるということは、新卒程度の若者の応募を想定しているという意味だと理解しないといけない
少し年齢が行った方が、入門は当然、その上も持ってるけど採用されなかったとか言ってるのは、求人情報の見方の時点で間違い

398 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 13:18:49.84 ID:G2x90GZs0.net
会社が欲しいのは「人」じゃなくて「即、使える人」だからな

399 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 13:19:25.71 ID:828K3fb00.net
>>391
宅建は腐らないよ

毎年の合格者数決まってるし
銀行員あたりが使わないのに昇進のためにエア資格として取るから

事務所に一人以上はいないといけない資格だからな
取っておきゃ役立つかと

400 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 13:21:48.49 ID:WM17QC8H0.net
合格率3割以下の難関資格 乙四を取得したけど 全く意味がなかった 

401 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 13:25:16.93 ID:pkDUta1MO.net
>>400
乙4って、そんな難しいんだ…。

402 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 13:26:01.26 ID:zr6djxv30.net
資格が無いのは素人だが、資格があっても素人

こんなの当たり前だろ。何が難民だバカ。

403 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 13:26:04.53 ID:LgUuFsXW0.net
>>399
銀行員退職しまくってるけどな(笑)

404 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 13:27:15.02 ID:828K3fb00.net
>>391
資格会社が一番儲かるの宅建士なのは認める

上位15パーセントしか毎年合格者出ないから
大学の偏差値で55以上は無いと受からない

それ以下は集金対象となるわけだ

405 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 13:27:23.80 ID:nHY0pqHJ0.net
>>400
ガソリンスタンドの時給が30円ぐらいあがるレベルだしな

406 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 13:28:19.56 ID:BJdaVb2K0.net
>>378
そして会計ソフトを買いに行って
電気屋の店員に確定申告の方法そのもにを聞いている自営業者
もうね…アホかと、馬鹿かと…

407 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 13:29:06.43 ID:LoDf5G1e0.net
>>318
年間休日125日
有休20日使いたい放題で年収300なら全然良いけどな

408 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 13:29:51.06 ID:21d/iGBb0.net
介護福祉士は試験は楽だけど実務3年
底辺奴隷の介護の仕事3年もできる忍耐ある人間しか
取れない

409 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 13:32:02.47 ID:jvH0Z3uL0.net
>>334
また昔みたいにみんなでスレを盛り上げたいよ。

410 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 13:33:00.78 ID:gLrx2J8s0.net
>>408
筆記の難度自体は大したことないけど
一定の実務経験がいる資格ってのは実務経験と
それなりのやる気の証明になるから有用性高いわな

411 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 13:34:40.89 ID:qrHNitZn0.net
>>246
Excel無理、、何処まで出来たらオケなの?
打込みなら、マクロで…、VBまで…、
弟が再就職で「インターネットが出来る人」、、に悩んでたな、
前職ではCADとか使ってたから 余計に訳がわからないといってた、

412 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 13:36:53.76 ID:Z7CGnu/B0.net
ケアマネも介護福祉士取得後5年の実務必須に変更された
未経験がケアマネ受けるには8年の実務が必須
試験も結構大変

413 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 13:37:06.50 ID:/h76pGjk0.net
逆に税理士とか社労士取ったのに就職しようとか考えてる時点でねぇわw

414 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 13:40:32.61 ID:FqqfQBrL0.net
>>407
うちの会社、残業なしで500だよ。

415 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 13:40:37.83 ID:LgUuFsXW0.net
好き好んで介護の仕事したい奴、マジ蓼食う虫

416 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 13:41:15.34 ID:JuBhkmxi0.net
>>400
無勉の学生とかが強制的に受けさせられたりするから合格率3割なわけ
乙種4類以外の1〜6類だと合格率6〜7割といきなり跳ね上がる

417 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 13:41:35.15 ID:jvH0Z3uL0.net
>>414
そこは氷河期が就職できるのか?

418 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 13:41:50.51 ID:LgUuFsXW0.net
>>411
その会社がExcel使って何の仕事してるのか分からない時点で

419 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 13:43:05.09 ID:jvH0Z3uL0.net
>>416
氷河期のオレは危険物甲種持ってるよ。

420 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 13:44:14.53 ID:TFAG07wE0.net
合格すると気持ちいいな。
資格マニアの気持ちがわかったわ。

421 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 13:44:35.86 ID:hae3Qg400.net
excelはlookup、sumif、ピボット、大量レコードの一括処理くらいできて初めて使えますレベル
今時営業でもこの程度使えないと役立たない

422 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 13:45:54.59 ID:yZOQiHGA0.net
>>420
ガンガレ!ネイルアーティスト

423 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 13:46:41.56 ID:LoDf5G1e0.net
>>419
氷河期だけど乙4とボイラー1筆記のみ合格と冷凍2しか持って無いわ
仕事はしてるけどね

424 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 13:46:42.90 ID:VAUggSXP0.net
>>412
しかも大盤振る舞い時代の塊で
飽和してるからコスパ悪いし。

425 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 13:47:11.91 ID:ZZ7W+oCX0.net
英検も役立たずな資格

426 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 13:47:22.22 ID:ADDNz5UJ0.net
>>408
取ったところで奴隷に変わりないけどな。ステップアップでケアマネって考えてるやつ多いけど施設の介護士の場合夜勤手当とかあるけらケアマネになった途端に給料5万くらい下がったりする。

427 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 13:47:23.30 ID:wJLI/JKs0.net
>>395
やっぱり初期投資がそれなりにかかるのか
ハンコ貰うのは単なる慣習らしいのに大変だよな
それさえなきゃいい仕事っぽい

428 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 13:48:02.51 ID:JuBhkmxi0.net
>>419
甲種取れば1〜6類全部取り扱えるからいいね
ただ実務経験がないと受験できない。俺は無理だ

429 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 13:48:08.63 ID:zBlUQiqX0.net
なんでITエンジニアになろうと思わないんだろうな女って。
市場が拡大してて世界的に供給不足で賃金高騰、キャリア女の大好きグローバルに働けるいい機会なのに。
やっぱりグーグル辞めさせられた奴の言ってた、女はITエンジニアにむかないってのは本当なのか

430 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 13:48:39.50 ID:ADDNz5UJ0.net
>>412
管理栄養士や柔道整復師からでもケアマネなれるんだけどな。

431 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 13:49:08.84 ID:pkDUta1MO.net
>>419
派遣先の従業員が乙1〜6まで全部持ってた…。
私は勤務先の扱い物の関係で、1と4だけですが…。

432 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 13:49:12.32 ID:yZOQiHGA0.net
>>429
枕つかえないからな

433 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 13:50:31.31 ID:jvH0Z3uL0.net
>>423
2級ボイラーと冷凍3も持ってるよ。氷河期はたくさん資格持ってるからね。

434 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 13:50:53.65 ID:xjOwIQiD0.net
ひよこ鑑定士ってねらい目だろ

435 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 13:50:56.76 ID:taW4g6/Z0.net
左翼マスゴミに好き勝手にやらせたら民主党政権時代の円高デフレ政策の二の舞になって日本の輸出産業は壊滅状態になって韓国の輸出産業が絶好調になるわけだが
シャープや東芝がああなったのも民主党政権時代の円高デフレ政策の時のダメージがあまりにも大きかったせいです
神戸製鋼や日産のスキャンダルも仕掛けたのは左翼マスコミに巣食う在日チョン。彼らは日本の産業を叩き潰して韓国が利する展開にしたいんだよ
売国サヨクマスコミから一番被害受けるはずの企業が左翼マスコミに金を流し続けるのが悪い。もうテレビや新聞に広告出すのやめろよ!企業がテレビや新聞に広告出し続けるのならそれはもう売国であり反日だよ!

ひたすらに倒閣運動にいそしむメディアの自殺行為
http://www.sankei.com/politics/news/170724/plt1707240004-n1.html
憲法改正を恐れ、ひるみ、印象操作か メディアは「言論の自由」と「風説の流布」をはき違えるな
http://www.sankei.com/premium/news/170728/prm1707280007-n1.html
NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html
フェイクニュース「NHKも」名指し バノン米元首席戦略官、会見で批判「日本のCNNに違いない」
http://www.sankei.com/world/news/171217/wor1712170029-n1.html
【青山繁晴】NHKがなぜ反日偏向報道を繰り返すのか
https://www.youtube.com/watch?v=_D-9ahl4tIw
【直言極言】どこまで続く?NHKの反日売国行為
https://www.youtube.com/watch?v=UrayRu8AXlk

安倍政権を倒そうとしている売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業を叩き潰そう!中韓や在日利権の尖兵と化している売国サヨクマスコミを叩き潰す事は国として急務!
広告宣伝費が多い=売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業のトップ15です
これらの企業の商品は絶対に買わないでください。これらの売国企業の商品について常に悪い噂を流し続けましょう。安倍さんより下の年代はもっと右なわけで、そういうこれからの日本を引っ張っていく層を企業は敵に回す気か?

広告宣伝費が多い=売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業トップ15
1位トヨタ
2位ソニー
3位日産自動車
4イオン
5セブン&アイ
6ブリヂストン
7マツダ
8武田製薬
9パナソニック
10リクルート
11NTT
12花王
13三菱自動車
14富士重工業
15キャノン

この中で一番悪質なのはトヨタです。「日本死ね!」の史上最低のクズ売国奴の山尾志桜里を当選させたのはトヨタ労組の力です。
そして反日売国新聞の中日新聞に対してもトヨタは影響力を持っています。山尾を支援した売国企業のトヨタを倒産に追い込みましょう
愛国者が1人、売国トヨタの内部告発すれば売国トヨタを倒産に追い込めます。山尾を支援した事を売国トヨタに後悔させましょう

一部メディアのすさまじい偏向の狙いは「倒閣」にある! 安倍首相は本気で対抗策を打ち出してはどうか?
http://www.sankei.com/politics/news/170714/plt1707140017-n1.html
【小川榮太郎×上念司×ケントギルバート】偏向報道マスコミに激怒!TBSを放送法違反抵触で公開処刑!報道ステーションにも異議あり!サヨク系論客との公開討論は?
https://www.youtube.com/watch?v=5steatrZuCc
加計問題、一部メディア「大本営発表」の正体 嘘も100回繰り返されれば真実となる
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290001-n2.html
.加計問題で「悪魔の証明」求めるメディア 筋違いの首相会食批判も懲りずに「1月20日問題」追及
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290002-n2.html
加計学園問題の偏向報道に北村弁護士がド正論!「日本のマスコミは終わっている!加戸さんを報道しないのはありえない!両方の論拠を出し国民に判断させるのが本来の報道!」
https://www.youtube.com/watch?v=1wcEQNvH8B8
「安倍総理は無罪って分かってるけど視聴率がとれるからやめられない」夏野剛がテレビ局ディレクターに聞いた話を暴露
http://netgeek.biz/archives/100699
.加計問題は「朝日新聞のフェイク(ニュース)」 夏野剛氏が指摘したメディアの「マインド」
https://www.j-cast.com/2017/08/07305336.html?p=all
前川氏答弁が加戸氏発言の25倍超だった!加計問題でテレビ報道に異議アリ 民間団体がBPOへ告発検討
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170821/soc1708210002-n1.html
... 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)


436 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 13:51:32.44 ID:taW4g6/Z0.net
慰安婦強制の嘘を流すNHKの国際放送 偏向報道の改革は避けられない
http://the-liberty.com/article.php?item_id=7372
エビデンス? ねーよそんなもん:日刊ゲンダイの朝日新聞・高橋純子氏インタビューに戦慄が走るTL【日刊アサヒ】
https://togetter.com/li/1183499
NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html
NHKがなぜ反日偏向報道を繰り返すのか
https://www.youtube.com/watch?v=_D-9ahl4tIw
【これは酷い】テレ朝系の番組が「安倍晋三記念小学校」をCG合成した悪質すぎるイメージ画像を報道!
https://snjpn.net/archives/37409
徹底検証「森友・加計事件」 朝日新聞による戦後最大級の報道犯罪
https://honto.jp/netstore/pd-book_28737140.html
偏向報道にうんざり!マスコミの安倍総理批判に国民から大ブーイング
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1499593879/

http://b.hatena.ne.jp/entry/twitter.com/aritayoshifu/status/881045139640143872
有田芳生さんのツイート: "「聖地」が「墓標」に変わる画期的な街頭演説会がはじまります。"

民進党の有田芳生の事前のツイートとかみると民進党と共闘している共産党としばき隊と左翼マスコミが結託して最初から安倍さんの選挙演説をヤジで妨害する計画をたてていたんだろうね
安倍さんの演説妨害した、しばき隊一派はマスコミだけが入るの許されていた一等席に朝から陣取っていた。これって犯罪だよ、明らかに。この件は売国サヨク側にとって致命的な問題に発展する可能性がある
安倍さんの演説妨害していたのはしばき隊だと大量に証拠が残っているのに、自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように報道する売国サヨクマスコミの程度の低さに驚く
日本のマスコミは在日の暴力集団のしばき隊と連携して捏造報道するまで落ちているのだ

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881872300726829056
報ステ。しばき隊の意図的な演説妨害を自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、
安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように殊更に問題視。
仕上げはイソ子の嫌がらせ質問。我々は詐欺報道の時代に生きている。

元都知事の猪瀬さんもこう言ってる↓
猪瀬直樹
https://twitter.com/inosenaoki/status/881370560105660416
テレビで見たけれど、あの「安倍辞めろ」コールはプラカードなどから、共産党の組織的な行動ですね。
ところがふつうの視聴者には、「辞めろ」はあたかも都民の声と聞こえてしまう。

http://netgeek.biz/archives/99004
安倍やめろの巨大横断幕、しばき隊が2015年につくったものと一致。集団の正体が明らかに

500円
https://twitter.com/_500yen/status/882396914074779648
【計画的選挙妨害】大阪市民の籠池夫妻は都議選の選挙権がないのに上京して、TBS記者と横川圭季がタクシーに同乗。
秋葉原演説会場では、籠池泰典を謎のメガネ男が、籠池諄子を青木まり子が、しばき隊の野間易通たちが陣取る場所まで案内してる。
籠池泰典の掌には、事前にセリフまで書かれている

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881834647646126080
秋葉原騒動に参加したしばき隊の中で、画像から確認できる中心メンバー:野間易通、日下部将之、無量光(韓国系?)、井手実。
その他、籠池夫婦を連れて来たと思われる横川圭希と青木まり子。

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/882414630915653634
のりこえねっとで野間が秋葉原での選挙妨害を弁解。
「在特会が先にやった」という論理。妨害された共産党候補は「卑劣な集団には負けない」と、安倍総理と同じようなことを演説している。
自民は在特会と共闘してないが、しばき隊と共産党は共闘関係。

https://anonymous-post.com/archives/16299
「娘さんは慰み者になります」 沖縄タイムス記者を名指しで批判した百田尚樹氏に沖縄マスコミ労が抗議声明←「中国が沖縄を乗っ取ったら」をわざと省いて報道〜ネットの反応「自衛隊が来たら絶対レイプされる、はいいの?二枚舌さんww」

「中国が沖縄を乗っ取ったら」をわざと省いて報道って酷すぎる!
この沖縄タイムズの捏造報道は明らかな名誉毀損であり、損害賠償モノだろ!沖縄タイムズ絶対に許せない!卑怯過ぎる!醜すぎる! 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)


437 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 13:51:54.76 ID:ygc1sCGZ0.net
>>15
法テラスなら40でもいけるよ

438 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 13:51:59.04 ID:JuBhkmxi0.net
>>423
ボイラーの4日間講習ってたしか費用が4万くらいだっけ?かかるよね
費用が高いよなあ〜。でもこれ受けないと無免許と同じだしね

439 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 13:53:04.14 ID:hae3Qg400.net
ニートの人ならccna取ってNE目指すのが良いんじゃない
中小企業ならインフラどこも貧弱で人手不足だし、未経験でも見習いでチャンスあるよ

440 :名無しさん@13周年:2018/01/19(金) 13:58:39.57 ID:6x9zTleeH
社労士と英検1級持ってるがどちらも就職につながらなかった
資格にランク付けもないだろうが、それ以下の資格取得を目指して勉強してる人には
意味ないよって教えてあげたい。少なくとも働くっていうことに関しては

441 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 13:54:10.77 ID:jvH0Z3uL0.net
>>439
聞いたことない資格だな。

442 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 13:54:42.01 ID:LoDf5G1e0.net
>>431
まあ大概乙4さえ持ってればおkでしょ

443 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 13:55:08.62 ID:wqqlI00D0.net
ccna、lpicだな
IPAの資格より現場で使えると思うが、ccnaは2年で更新とコスパが悪い

444 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 13:56:30.67 ID:6m7gOpOJ0.net
>>419
それは政府に取っても君は危険物!と言うことですよね

445 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 13:56:31.49 ID:LoDf5G1e0.net
>>438
4万も掛からないよ
2万位だったよ確か
自分の時は座学2日実技1日の都合3日間講習だったけどね
今は4日もあんのか

446 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 13:56:50.46 ID:7YikECSX0.net
とりあえず資格取るなら、現在の職場でステップアップするのに必要な資格を選ばないと実務経験得られないやろ。
畑違いの資格なんて取っても経験無しじゃ意味がない。
講習屋はそんなことは言わへんわな、受講で儲けるから無責任。

本物の資格取れよ

447 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 13:56:54.17 ID:rE7dXFQc0.net
エクセルとかの処理って別にエクセル要らなくね
Python とか R で表データ読めば、あとは足し算系みたいな簡単な奴から重回帰とかまで全部やれるし
グラフ出力も最近はそういう言語の方が良いライブラリ・パッケージがあるし

とりあえず .xlsx のファイルが欲しいんですっていうジジイ・素人のために、
最後にそういうファイルを出力してやればいいだけで、別に資格いらねえよな

448 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 13:57:29.75 ID:4Dghtclw0.net
視覚と言えるのは
医師、公認会計士、税理士、不動産鑑定士くらいだろう
これを取得してから言えよ

449 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 13:58:07.82 ID:jvH0Z3uL0.net
>>444
なんで?氷河期は努力家なんだよ。

450 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 13:58:24.02 ID:JSKRadla0.net
>>1
専門学校志望者が志望届出す前に
それぞれの資格についての求人をハローワークで調べるようになったら
おそらく志望者は1/10くらいになって多数の専門学校が潰れるんじゃないかな

451 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 13:58:29.30 ID:eYIr+iQf0.net
会計事務所で働きながら税理士取って独立
のれん分けが無ければ独立は無理だった
自分の担当分だけ移籍を認めてくれた

452 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 13:59:34.87 ID:JSKRadla0.net
>>451
ハローワークじゃ税理士20万とかだよな

453 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 14:01:00.93 ID:6m7gOpOJ0.net
>>449
社会構造に不満を持ってる危険分子予備軍!!!

454 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 14:01:43.07 ID:yr+YGldX0.net
乙4の資格取りたいけどこのまま働かずに人生終わりそうだから意味ないだろうな

455 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 14:02:00.00 ID:KHuxJXLu0.net
日本は基本的に未だ新卒でしか良いとこは入社できないからね
ちょっと良くはなってきてるけど例外

456 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 14:02:16.85 ID:eYIr+iQf0.net
>>451
そうだよ
しかも総額で20万
手取りは16万くらい
結婚なんて出来ない

今は月5万の顧問先約10件で約50万の収入
経費を差し引くと苦しい
目標は40件、

457 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 14:03:35.98 ID:eDdm+X8p0.net
資格とっただけで技術はこれから磨かなきゃならん職種の場合、30過ぎからじゃ事実上
まったく意味が無いな
看護助手が看護士資格取ったら一気に待遇が良くなる、そういうケースだけ

458 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 14:03:56.74 ID:JuBhkmxi0.net
>>445
ごめん3日だっけ?間違えてたか。今は先に試験だけ受けられるけど
俺の取ろうとした頃は講習を先に受けないと受験資格得られなかったから
2日間講習受けて小規模ボイラー取った。でもなんと110人だかも講習来たよ!
女性ただ1人だった

459 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 14:05:12.45 ID:Zv3c0OSS0.net
これはいかん。
マッチングをなんとかしてほしい。

460 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 14:05:24.05 ID:jvH0Z3uL0.net
>>457
氷河期でもうすぐ40歳なんだが今から学校はきついよ?

461 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 14:06:54.41 ID:ia5bHHGq0.net
>>449
もうすでにレスつけられてるけど氷河期をテロ予備軍に仕立て上げたい連中が策動してるからな
すでに氷河期=使えないと社会的洗脳は済んでる

462 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 14:07:57.76 ID:4Dghtclw0.net
税理士もっていて一生月給20万で働いているなら
おそらく何やってもダメな奴だろう

463 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 14:08:29.05 ID:7YikECSX0.net
フォークリフトなんかも教習で取っても無駄になりやすいな。

464 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 14:08:50.08 ID:jvH0Z3uL0.net
>>461
資格たくさん持ってるのにテロリストなのか?

465 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 14:09:14.65 ID:6m7gOpOJ0.net
>>454
核戦争で日本のインフラが壊滅状態になったとき
燃料の大量備蓄に必要な資格ですよね
水と交換しないと生き延びられないぞ

466 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 14:09:37.33 ID:2NWZZyW70.net
資格ってのは、その業務を行うための最低限度の知識を備えていることを証明するだけで、業務がこなせる事ではないからね。
実務経験ない奴が不利になるのは仕方ない

467 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 14:09:48.28 ID:sZMiWv5F0.net
こういう仕事をするのに必要だから資格を取るってのが普通じゃないのか?

仕事も決まってないのに資格だけとっても無用の長物だろ

468 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 14:10:22.03 ID:zQtYT0mF0.net
ユーキャン死ね

469 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 14:10:40.20 ID:pkDUta1MO.net
>>444
毒物劇物取れば良かったかな?…^^;
テキストはあるんだけど…(-.-;。

470 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 14:11:17.93 ID:6m7gOpOJ0.net
>>461
ほーん
君は内閣諜報室員だね
おみとお

471 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 14:11:23.01 ID:oGdwFPLR0.net
>>459
リ苦ナビ:「職種の『絞り込み』ボタンをご活用ください」

472 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 14:12:13.66 ID:Y2QP1dcD0.net
>>1
何を今更
10年前に
基本情報、1級陸上特殊無線技士、2種電気工事士、簿記2級、工事担任者取ったが、実務経験無しで40歳手前職歴なし無職だ

473 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 14:12:35.59 ID:n7S0Zc5O0.net
>>427
慣習じゃないよ
登記名義人の本人確認するし、死んでたら戸籍調べて相続人から印鑑をもらう
いい加減なことをすると登記の申請が通らないし、下手すると懲戒くらう

474 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 14:13:03.76 ID:QlgKtdFs0.net
>>456
決算料は別にもらわないの?

475 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 14:13:11.63 ID:ia5bHHGq0.net
>>464
何をされようとしてるか
問題が分からない事が問題
資格なんか関係ないね

476 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 14:13:30.83 ID:jvH0Z3uL0.net
>>472
お前も氷河期か。氷河期が集まる資格スレを立ててくれ。

477 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 14:13:39.11 ID:yr+YGldX0.net
>>461
氷河期は我慢強いからテロ予備軍に仕立てるのは大変そう

478 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 14:13:46.56 ID:JuBhkmxi0.net
>>454
テキストと問題集の2冊あれば大丈夫。要点を暗記できればOK!
指定数量の計算問題は100%でるけど小学生レベルの計算w
費用は数ある国家試験の中でも安いし1年のうち回数も多い

479 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 14:14:37.49 ID:QlgKtdFs0.net
ハローワークで税理士20万なのか
会費で一か月分飛んでしまうな

480 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 14:14:46.00 ID:pkDUta1MO.net
>>449
氷河期世代の人と派遣で一緒にしたけど、割りと仕事も出来ていい人ばかりだったけど…。

481 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 14:14:53.07 ID:b58ry0+D0.net
実務経験のない資格を、履歴書に書いてくる30歳以上の奴は、
面接以前の段階で、アウト

482 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 14:15:19.80 ID:LoDf5G1e0.net
仕事上モノの温度や圧力とかの概念が必要なのでそうゆう仕事してる内にボイラー取れた
ボイラー持ってるけどだからってボイラー動かしてる仕事してる訳じゃないよ

483 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 14:15:46.23 ID:468uzJOD0.net
おれも某合格率10%ほどの国家資格に
講習代に30万ほどかかって合格したけど
なんの役にも立たなかった

484 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 14:15:48.93 ID:QQJRQOfP0.net
秘書検定2級、FP3級、簿記3級という薄っぺらい資格持ってる飲食店店長だけど、勉強した知識は現場で役に立ってるわ。

485 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 14:15:55.08 ID:JSKRadla0.net
外人の研修生が日本は儲かるっていう錯覚をしているっていうような
話題があったけどさ、それはその通りなんだけど
いまってアベノミクスだのなんだので国民全体がぼんやりとだまされてるような状態なんだよね
努力したら儲かるぞってさ
そりゃ努力しないと儲からないけど、努力しても別に儲かる保証なんてないんだよね
その辺なんだよな
だからなにが大切なのかっていうと金持ちが独り占めしないようにすることなんだよ
もっと貧乏人の労働が報われるようにしないと
滋賀のリンチ殺人みたいなのが社会からなくならない
政治ってのは結局全部つながってるんだよな

486 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 14:16:17.88 ID:YA9F+mSm0.net
>>476
資格板でやれば・・・

http://matsuri.5ch.net/lic/

487 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 14:16:35.11 ID:sZMiWv5F0.net
これも氷河期のカスが主人公かw

あいつら全員逮捕されればいいのに

488 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 14:17:57.00 ID:jvH0Z3uL0.net
>>480
職歴なしの氷河期はどうしたらいい?

489 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 14:18:50.64 ID:LoDf5G1e0.net
仕事探そうぜ

490 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 14:18:53.75 ID:eVvnf07a0.net
>>472
俺も電験3種とかTE(NW)持ってるけど同じだは

>>454
ゲームよりは有意義な暇つぶしだと考えればおk
ガソリンとかの扱いもわかるし

491 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 14:20:11.61 ID:jvH0Z3uL0.net
>>486
昔は30代職歴なしで就職できる資格ってスレがあったんだよ。今はないから氷河期ニートの居場所がないんだよ。

492 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 14:21:59.18 ID:JuBhkmxi0.net
>>469
ホームセンターにバイトとかする場合は有利になりそう
あと農協とか。一般のほうね。これ薬剤師には自動的についてくる資格
車取ると原付がついてくるようなもの

493 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 14:24:31.25 ID:H5mvDUu+0.net
薬剤師いいよ〜

494 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 14:24:42.85 ID:ygWaTXeZ0.net
資格マニアに聞きたいんだけど
だいたい履歴書には6つ位しか書くスペース無いけどどうしてるの??

495 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 14:25:32.17 ID:OKFD5O9B0.net
使えない大卒より仕事ができる中高卒ってこともあるしな
資格だけ持ってても実務しらないんじゃちょっと

496 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 14:26:25.32 ID:jvH0Z3uL0.net
>>495
オレは大卒も持ってるぞ。

497 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 14:27:23.17 ID:H5mvDUu+0.net
>>494
備考欄に
「上記の他 TOEIC850(取得年月日)・英検準1級・〜をの資格を取得」
と書けばよし

498 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 14:28:42.23 ID:eVvnf07a0.net
>>494
書くまでもないけど、その仕事で使えそうなのだけに絞る

499 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 14:29:49.76 ID:wqqlI00D0.net
>>494
普通免許、知名度がある資格、その他で6つ埋めればいいんじゃね?
マイナーな資格だとこれは何ですかって聞かれて説明しなきゃならんし

500 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 14:32:07.87 ID:oi4pK1Dl0.net
そら雇う側の気持ちで考えたら実務経験者の方が欲しいだろ

501 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 14:32:21.42 ID:kelj21be0.net
技術系は人出不足だから技術系の資格は就職に有利だよ
例えば電験とか
ただ資格だけっじゃダメだな
経験と職歴がないと使えないよ

502 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 14:32:31.88 ID:Z4PuFG9C0.net
>>472
何の仕事がしたいのですか?
比較的簡単に取れる資格ばかり取得しても意味ありませんよ。
ビル管理したいのであれば、ボイラ、危険物、電工、冷凍取るとか方向性がないと、未経験の資格を幅広く持ってるだけでは意味ありませんよ。

503 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 14:32:52.62 ID:8LQd4KcQ0.net
>>494
実務を経験させるために雇用してくれそうなところなら
別紙に全部、網羅させとけばいいよ

504 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 14:33:17.86 ID:FTcgW9cj0.net
>>429
応用とかセキュスペDBスペ持ってるけど求人が全部長時間拘束
子育てしながら出来る仕事はこの資格いらない仕事しかない
まれに時短の派遣あるけど夏休みとか長期休みは行けないって言うとダメ

505 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 14:33:19.66 ID:F8QIdX1k0.net
誰だ資格取ったら就職できるみたいなイメージをつけたのは

506 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 14:34:24.42 ID:JuBhkmxi0.net
>>494
車とその仕事に関係あるものだけしか書かない
例えば介護施設に面接受けたとして資格欄に小型船舶2級免許とか書いてあったら
明らかにおかしいよね。訪問介護員2級ならいいけど

507 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 14:34:48.32 ID:xpXsZanC0.net
取るのに金がかかり過ぎる資格は結局難民に

508 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 14:35:04.19 ID:b+bqjsSr0.net
>>491
そんなの自分で作ればいいだけじゃん。
誰かがやってくれてるのに乗っかる以外出来ない甘ったれはどうしようもないな。

それにしても資格なんて需要があまりないのをとっても就職は大変だし、
給料が安いとわかりきってるようなのを金や時間をかけてとるのはタダの趣味や遊びだよ。
もちろん給料が安くてもその仕事しか出来ないとかやりたくないって言うならそれでいいけど。
実務経験不要で取れる資格なんてたいしたことないしなあ。

509 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 14:35:58.23 ID:FTcgW9cj0.net
ほんと女とIT系は相性が悪すぎる
氷河期就職難世代で仕方なくIT系の会社に入ったけど、そもそも35歳定年説あってただでさえ少なめの女性が早い段階でかなりみんな逃げ出してる
で、上位資格持っててもそれやる仕事は長時間拘束多いから子育てに全く行かせない

510 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 14:36:02.96 ID:eVvnf07a0.net
>>508
氷河期の2chはクソスレ立てたらフルボッコだったからな
抑圧的になるのはしょうがない

511 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 14:36:50.80 ID:rsaCEb8yO.net
資格より経験

512 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 14:38:33.52 ID:qrD9NR2r0.net
資格なんてなくても心配すんな。
こちとらそれで完成検査やってんだからさ。(`・ω・´)

513 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 14:38:41.54 ID:eVvnf07a0.net
経験を積む機会を剥奪した氷河期社会は責任を取るべき

514 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 14:39:32.26 ID:2DCtmdyY0.net
>>495
中高卒の方が人件費安くつくからね。

515 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 14:39:56.58 ID:ygWaTXeZ0.net
免許や資格あまり持ってなかったら
つい空欄埋めるために全然面接受けるとこと関係無い資格とか書いちゃうね!

516 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 14:41:04.89 ID:Wtj1VVTV0.net
逆に考えると中卒で日本有数の職人に弟子入りして
学歴は夜学、通信、で大卒まで行く というのもアリだな
目先考えて慌てて資格取って似たようなアブレとブッキングするよりいい?w

517 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 14:41:33.30 ID:yr+YGldX0.net
>>478
知り合いが2回試験落ちてるから
舐めたら落ちる資格なんだよなー
無駄金使うの嫌いだから何とか試験1回で受かりたい

>>490
ゲーム楽しいから大好き
勉強の楽しさもわかる
フォロワーのイラストの依頼片付いたら勉強再開しようかな

518 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 14:45:07.74 ID:ygWaTXeZ0.net
>>454
何歳ですか??

519 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 14:46:19.15 ID:qlF7hxK70.net
求人の有無を確認せずに夢いっぱいになるような人は、きっとどこにも雇ってもらえないのでは?
社会勉強になったんだから、文句言うな。

520 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 14:46:54.65 ID:7u6Ywv9U0.net
パソコン検定の資格取って
次はスキルアップ兼ねてインターネット関係の勉強をしようとしたけど
当時うちの地域は定額制のISDNすら通ってなくて断念
都会はもうADSLの時代に変わりつつある状態だったのに本当やる気なくした

その時、話題になってたのドリームキャストのインターネット事業
結局、10年早いと言われて失敗に終わったのも今思えば当然だと思ったよ
田舎はインターネットが普及してない時代だったから・・・
やる気なくしてあれから一切PCのことは勉強せず
本格的にインターネットをつないだのも10年後
完全に浦島太郎状態だったねw

うちの地域よりもっと発展が遅い地域は4年前に光がきたと言ってたから本当に驚いた

521 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 14:47:01.46 ID:Z4PuFG9C0.net
>>490
電験三種があっても未経験者を選任させようとするところは殆どありませんので、取り敢えずビル管理の何処かで雇って貰って経験積んだらどうですか。
いきなり主任技術者になろうとか無理があります。
野球やったことないのに監督したいと言うようなものですよ。

522 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 14:49:08.66 ID:YDNM+7cp0.net
士業系の資格取って三年くらい専門職派遣やれば三十路越え高卒ニートでも就職できるだろ
いきなり正社員とかはよっぽど優秀じゃないかぎり無理だろうが

523 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 14:51:25.29 ID:XQRbbfYh0.net
>>380
士業が役所の窓口を受託するような話しがあるよ

524 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 14:53:58.27 ID:6Yrqzm0m0.net
士業は開業してなんぼ稼ぐか明確なビジョン見据えていないと行き詰まるで
都会でない限り、デカイ事務所に就職して〜なんて夢は見れんし
資格持ってこじんまりしたとこに就職なんて、資格取った意味ない

525 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 14:56:14.64 ID:HszMpe5DO.net
乙4・電工2、これはどれくらいの基礎知識があれば狙えるものなのですか?
高校数学・物理・化学の基本くらいは知らないと難しいのでしょうか?
今まで資格なんて1つも持っていないので、実際に役立つ役立たないに関係なく勉強してみたいと思っています

526 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 14:58:19.19 ID:vfAajjDo0.net
TOEFLスコア575ぐらいかな

527 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 14:58:52.65 ID:GUO/52xu0.net
>>506
瀬戸内海にあるグループ施設で必要とかあるかもしれないし、そちらに飛ばされるけど。
製造業で、日本語検定○級や保母さんとかあったから、
何が必要か分からないので、とりあえず書くけどな。
もってるけど出来ない場合(私のばあいフォークリフト)は書かない。

528 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 14:58:56.19 ID:JsRVykSB0.net
>>132
ユニック付けて重量物。時間も物流に比べたら遊びのようなもの。

529 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 15:02:10.22 ID:+73CUBqk0.net
不動産会社の障碍者枠でパート入社してデータ入力が仕事なのに、
契約社員をちらつかされて2年半かけて宅建の資格を取った。
しかし5年以内のアレで契約更新してくれず自主退社に追い込まれた。

現在ハロワ通いだが、未経験ではダメみたいなんだよね。
自分は学生からの空白期間が長いから資格で能力を証明するしかないけど
世の中はそうじゃないんだよね。

失業保険が切れたら、自営業でもするしかないのかな…。

530 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 15:02:21.18 ID:CUGC+/WL0.net
ある日突然思いついて取った資格なんてもう既に手遅れなんだよ。
取るなら23歳までに取れ。

531 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 15:03:20.47 ID:Wtj1VVTV0.net
これからは資格のコラボかも知れないね。
しかもあらかじめ未来像を描いて先取りしたような。
一見あり得ない組み合わせが妙に嵌るみたいな。
例を出そうと思ったが想像では陳腐になるので止めたw

532 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 15:04:15.15 ID:VdBMSTdF0.net
今、小室哲哉の芸能界引退の会見見てたけど
不倫とかは置いておいて、介護って本当に大変なんだなって思う

533 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 15:05:56.57 ID:eDdm+X8p0.net
電気系の資格は資格だけあっても経験が無いとほとんど素人と同じだよねー
マンションの照明の修理に業者が来たが、ブレーカーのどのスイッチを切ったら電流を
止められるかわからんというので、一人が一人を呼び、二人がもう一人を呼び、なぜか
立ち会い人の自分が職人のジーさんに言われて電気のカサを持つ羽目に

4人来て一人しかマトモに仕事出来る奴居ないんかいっ!

534 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 15:06:41.42 ID:pH+kgVDf0.net
資格取ったのが学生時代なら完全にペーパーだからな
そんなんじゃ評価低いだろ
すべての資格を更新性にしないとだめだ

535 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 15:06:49.49 ID:pkDUta1MO.net
>>488
私は引きこもり歴(就労ブランク)が長くて、母が亡くなってから仕事しだしたんだけど…。

短期バイトの積み重ね…。
しかも、次の仕事に付く際、就業時間や期間が長くなる様に、意識していったね…。
(体力的に自信がなかったため…。)
短期と短期の間も長くなったら、ナマケモノって思われがちなので、あまり長くならないように…
(自分の都合通りにはいかないけど、そんな事をイメージしながら…)

そんな感じで、派遣(誰でも出来るような仕事ですが)までたどり着いた感じですね…。

536 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 15:07:39.95 ID:cBGUFCjt0.net
今オススメなのは大特だろ
扱き使われる恐れはあるが

537 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 15:09:40.13 ID:eVvnf07a0.net
>>530,534
どっちだよw

538 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 15:09:58.37 ID:BI/CjhHgQ.net
世の中で通用する資格なんて
医者か弁護士くらいなまんだろw

539 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 15:09:58.89 ID:CrqXBDtP0.net
40代職歴なし引きこもり糞ニートなんだが、司法書士資格取ったらあっさり就職できたわ
マジで

540 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 15:10:11.85 ID:CtjGnWuj0.net
>>284

創価、怖い😢

541 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 15:10:23.67 ID:HQf/oifr0.net
自分が面接官の立場だったら
履歴書の資格欄が真っ白の素人を採用したいとおもうか?
俺なら例え関係無い資格でも習得している者なら
学習能力の無いアホだとは見ないぜ( ・∇・)

542 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 15:11:24.24 ID:1rYXvmIc0.net
>>525
どちらも高校程度と言う事にはなっていますが、其ほどの物理、化学の知識は要りませんよ。
中卒からでも本読めば判るような問題です、ただ電工は技能試験があるので練習は必用です。

543 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 15:12:04.38 ID:/Pd06iyA0.net
英検一級
簿記一級
統計一級
保持者の無職がきたよwwwww

ネットで月5万稼いでくいついないどるわwwwwwwww

544 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 15:12:31.97 ID:4cYrCtcz0.net
バイトで塾講師だったのに30代で公立中学の教師になれたからよかった
大学で教員免許は取ってたけど

545 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 15:12:50.43 ID:tcRUIKVX0.net
>>505
資格商法で稼いでる会社の連中でしょうね。

まあ、通信教育で片手間にとれるような”資格”で
資格を生かした職業に就職とか、自営とか。。。

546 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 15:13:47.54 ID:p96Tg8OE0.net
司法書士なんてその最たるものでな。
2%という超難関に通っても一人で開業しなければならず、親がやってるとかじゃなければ無謀。
雇われても年収200万。開業したらマイナスもある。
いったい国はなにを考えてこんな意味もなく難しい試験を主催してるんだろうか?
バカなのか政府は。

547 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 15:14:58.05 ID:lY11t9Mj0.net
そこでマンション管理士ですよ

548 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 15:16:05.31 ID:MIakTvkX0.net
>>538
でも医者も弁護士も経験なかったら商売にならないぞ。

549 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 15:19:19.56 ID:CrqXBDtP0.net
職歴なし引きこもり糞ニートだったので、就活してもまともな会社には入れない
そんなオレが目をつけたのが難関大型資格の司法書士
資格取って就活したら、内定二つ貰ってそのうちの一つの事務所に就職
人生を変えるプラチナチケットだわこれは

550 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 15:19:35.13 ID:ydBwefiu0.net
>>419

家の餓鬼にも、学士が終わった時点で一応取って置けと言ってある。
折角の理系何だから、この程度の資格は取って損は無いだろ。

551 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 15:21:35.47 ID:pkDUta1MO.net
>>492
販売だと、管理者が持っていそうな?…^^;。
どちらかと言えば、メーカー側への就職だと、扱う量が多いので必要になってきそうな…。

552 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 15:23:45.17 ID:tcRUIKVX0.net
資格講座の人気No1が医療事務とかw

まず、診療報酬請求(レセプト)はずっと前からレセコンの仕事なので
昔みたいに人手要らないです。 ただ病院事務は保険請求の仕組みを
理解してないとダメなので、一応医療事務の資格ぐらい無いとまず門前払い
雇ってもらえないでしょう。  でも、資格あったら雇ってもらえるという
ものではありません。 必要条件だけど、十分条件じゃないという事です。

553 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 15:25:02.76 ID:FpvnDp9Q0.net
IT系の使える資格はいろいろ大変なんだよなぁ
期限付きだし再試験の金めっちゃ高いし資格自体が陳腐化する恐れもあるし

554 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 15:26:43.75 ID:ydBwefiu0.net
>>552

アプリケーションソフトで、十分対応出来そうな気がする・・・。

555 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 15:27:14.39 ID:1iC2M5RR0.net
ワイ普通免許高みの見物

556 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 15:28:20.14 ID:ydBwefiu0.net
>>553

解析やシミュレーションなどの科学技術計算のソフトなんか、
資格とか意味無いもんね。
実績しか認められん。

557 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 15:28:21.20 ID:p96Tg8OE0.net
>>549
そんな事務所に就職できても数年したら放り出されると聞いたぞ。
いつまでも勤められるわけじゃないんだぞ
独立したら大海原に小舟一つだ。どうだ、怖くてちびってきただろ?

558 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 15:31:06.67 ID:HszMpe5DO.net
>>542
ありがとうございます
実際にその資格取得の勉強をされた方でないとなかなか分からないものですよね

559 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 15:32:54.93 ID:xjOwIQiD0.net
資格持ちたたいてるたやつが一番やばいのは確か

560 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 15:33:36.66 ID:tcRUIKVX0.net
>>554
例外処理の多い複雑で不合理なルールが山ほどあって、しかもちょくちょく改定されるし、
扱う品目も何千もあるから、プロの作ったかなり大掛かりなデータベース
を使ったプログラムと定期更新が必要なんだわ。
それを使いこなすだけでも、医療保険制度の理解が基礎知識として必要。

561 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 15:34:30.87 ID:qXQXjvgC0.net
持ってる資格で役にたってる順番
@自動車運転免許中型
A教員免許
B小型船舶免許1級
C土木施工管理技士1級
D放射線管理業務責任者

562 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 15:35:21.11 ID:56Sjyo8+0.net
>>533
いや、これは分からんやろ

563 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 15:36:47.41 ID:a3VmzPoO0.net
>>559
実は、このスレみんな資格持ちってオチもあったり?

564 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 15:37:18.47 ID:pkDUta1MO.net
>>525
私は乙4で苦労しましたね…^^;。
法規を覚えるのが苦手で…
(簡単な内容なんだけど、単純暗記は大の苦手だったもので…)

565 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 15:37:42.02 ID:hFS5rOqC0.net
>>426
看護介護は夜勤手当で稼ぐみたいな感じだから

566 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 15:38:54.86 ID:eVvnf07a0.net
久しぶりに電工の問題見たら全然覚えてなくて使い物にならなさそうだったw

567 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 15:40:00.56 ID:HszMpe5DO.net
>>533さんが5人目の職人だったと?
回路図や配線図みたいなものはなかったのでしょうか…

568 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 15:41:49.70 ID:4mVkYnBM0.net
プログラム系は資格取れるくらい知識あれば実務も行けるからな

569 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 15:41:52.08 ID:4xgMKEjA0.net
>>561
何を目指してそうなった?

570 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 15:43:30.66 ID:HszMpe5DO.net
>>564
なかなか難しそうですね

571 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 15:45:20.39 ID:n0eYPQ+F0.net
>>490 >>517
資格の勉強はゲームであって
就労への取り組みとは無関係のものだろうな

572 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 15:45:35.62 ID:qXQXjvgC0.net
>>569

@自動車運転免許中型は学生時代
A教員免許は大学で
B小型船舶免許1級は仕事で
C土木施工管理技士1級は仕事で
D放射線管理業務責任者仕事で
仕事は大学卒業してから一貫して同じ業種。

573 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 15:46:12.22 ID:dau3zwXN0.net
資格取る暇があれば就職しろって、
昔から言われてるから

574 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 15:46:55.14 ID:qXQXjvgC0.net
>>569
目指しているものはないが業務上とったモノばかりだよ。
建設業界だが。

575 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 15:47:01.23 ID:plas1mH60.net
>>1
リサーチもせんと簡単に貰える"資格"買っとるだけやろwww

576 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 15:47:37.56 ID:bDTifrKS0.net
>>338
そんなことないよ
俺が零細で800だし

577 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 15:50:01.52 ID:eVvnf07a0.net
>>571
多少の基礎を得られるから全く無駄ってこともないけどね

578 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 15:50:53.97 ID:3TwjzcF50.net
ネイル一級取ってかれこれ20年店してるけどこんだけ続くやつは多分1%いないと思う
分かるとボロい良い仕事なのになあ

579 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 15:54:02.67 ID:MWc3QRfR0.net
>>8
でも孤独には勝てないから擦り寄って来るんだろガイジナマポw

580 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 15:55:00.61 ID:MWc3QRfR0.net
>>20
意味不明w

581 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 15:55:24.02 ID:YgZdWg0U0.net
良い大学に行くのが一番って事です。世の中学歴

582 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 15:57:25.57 ID:RgH4alyj0.net
>>572
原発関連?

583 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 15:58:14.46 ID:dnlZdkPy0.net
宅建はコスパ最強ってよく言われてるけど、宅建すら合格できない不動産営業マンなんて腐るほどおる。

バリバリの営業会社に入ると地獄みるみたいやけどね。

584 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 15:58:51.14 ID:25kxA4AX0.net
資格取得が最低条件なんだから
簡単な資格ほど働く先がないのは当然
職歴が必要な資格ほど価値があるもんだ

585 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 16:00:22.77 ID:FTcgW9cj0.net
>>577
その業界で働く人たちにとって共通の知識持ってるかどうかは頼もしさが違う

586 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 16:00:54.67 ID:lKs4Qdtg0.net
>>546
最初は、弁護士の数を増やしたくないから作った四角なのでは

587 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 16:01:00.98 ID:n2Q3vN5K0.net
資格修得予備校だけが儲けて予備校生のほぼ全員が討死するってのが社会の常識なんだ

588 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 16:01:40.85 ID:FTcgW9cj0.net
>>581
学歴のみは20代が限界
なんだかんだでいい大学出てる人は昇進条件や社命とか自己研鑽でなんらかその後やってるで

589 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 16:03:01.11 ID:eVvnf07a0.net
>>572
非破壊検査か何かだよね放射線って

590 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 16:06:44.64 ID:4N+NZhA/0.net
うわー、通訳案内士の話は出てないんだな。

591 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 16:18:52.33 ID:qXQXjvgC0.net
>>582
いいえ違います。

>>589
非破壊検査は浸透検査(カラーチェック)くらいしか自分ではしない。

592 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 16:24:23.77 ID:waIQBYa40.net
未経験の場合、新卒が必要となります

両方ともない人はアウト

593 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 16:28:32.44 ID:ja6xG+A+0.net
就職させてください→就職する気があるなら資格くらい取りなよ
→資格とりました就職させてください→あなたは実務経験ないからだめです
→実務経験を積みたいです。派遣やバイトでいいので就職させてください。
→あなたは実務経験がないので派遣もバイトもさせられません
→どこで実務経験を積めばいいのですか→知るかよ。経験者しかいらねえんだよ

594 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 16:32:21.44 ID:B9JoD+Xd0.net
>>593
実務経験は
ウソかけばいい

倒産した会社オススメ

595 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 16:32:50.52 ID:o0UB7OqA0.net
通勤可能範囲内に求人が一件もない

596 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 16:34:00.29 ID:ja6xG+A+0.net
IT業界では経歴詐称が必要悪とて存在している
未経験者が経験者になるには経歴詐称しか方法がないのだ
業界の体質が経歴詐称の温床になっているのだ

597 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 16:38:44.36 ID:b+bqjsSr0.net
>>593
もう飽和状態の資格なんかにこだわるからそうなる。
その資格を持ってる人があふれてるようなのは就職に有利にも何にもならない。
どうしてもその資格を使う仕事にこだわるのなら200社でも300社でも
日本全国どこでも働く気でw

598 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 16:42:15.35 ID:FAULGwNx0.net
>>590
あれは今後の先行事例になっていくんだろうな

599 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 16:45:46.84 ID:4mVkYnBM0.net
勉強は努力が8割、運が2割で決まる
就職は努力が5割、運が5割で決まる
恋愛は努力が2割、運が8割で決まる

600 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 16:45:48.06 ID:qXQXjvgC0.net
>>594
嘘はダメだろ

601 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 16:46:02.81 ID:qXQXjvgC0.net
>>595
引っ越せ

602 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 16:47:11.80 ID:RoCoxwDR0.net
>>596
そんな小細工は通用しない
客先が想定するスキルを持ってないと見なされたら速攻できられて終わるだけ

603 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 16:47:46.80 ID:qXQXjvgC0.net
>>599
仕事は努力が8割、センスが2割、運は関係ない。

604 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 16:48:06.18 ID:p96Tg8OE0.net
>>586
違うよ。単なる代書屋として作られた資格。行政書士と同じ。
食えないなら資格試験なんかやってんじゃねーよ、アホ法務省

605 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 16:49:04.17 ID:QW98LFMs0.net
ユーキャンって日本死ねを流行語大賞にしてたの?
チョンかよ?
ふざけんなよクソカス、誰がそんなとこで資格講座受けるんだよカス

606 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 16:50:12.87 ID:S2P57xQn0.net
>>600
ウソも方便

607 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 16:52:30.36 ID:GyId80mU0.net
>>604
食えないことに気がつかない側にも問題がある
リスク計算的に…

608 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 16:54:12.76 ID:GyId80mU0.net
>>549
頑張れよ
事務所勤めで低賃金ナスなし下手すりゃ厚生年金もないだろうがそれでもお堅いとこでの正社員経験がつくから食えないと思ったら見切りつけるんやで
そこそこ戦えるから

609 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 16:58:39.54 ID:p96Tg8OE0.net
>>607
まぁそれもそうだけど、一応難関資格だし法務省というきちんとしたとこがやってるんだしで
騙されるんだよね。これは国が主催する詐欺みたいなもんだろうな。
この前も食えなくて司法書士やめてキャバクラ店員しかすることなくなって逮捕されたというニュースがあったな
残酷なものだよ

610 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 17:05:10.59 ID:JuBhkmxi0.net
>>552
医療事務の資格って凄い種類あるんですよね?
1種類合格しても種類が多いから仕事であまり役にたたないよな

611 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 17:08:12.42 ID:zeZ5Tzd50.net
最初は経歴詐称で業界に入って、今ではしっかり経験を積んで定着している人間は知ってる
業界の入り口を経験で締め付けると正直者は損をするという価値観が業界を支配するようになる

612 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 17:10:47.60 ID:mUceDDO30.net
こういうのは1級取らないとね

613 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 17:11:27.39 ID:oJ9ny/YV0.net
>>611
けど経験ないの雇ったら
どうしようもなく使えない奴とか来るからな

614 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 17:12:39.36 ID:eVvnf07a0.net
>>611
まあ業界が入り口を広く取ってくれればいいよなあ
氷河期が悲壮感溢れてるのもその辺が理由かと思う

615 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 17:16:25.58 ID:ydBwefiu0.net
>>561

持ってる資格で役に立って無い順番

自家用機
事業用ジェットヘリ
小型船舶一級(取得時は海技士)
5t以上移動式クレーン免許
狩猟免許

www

616 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 17:17:55.83 ID:zeZ5Tzd50.net
>>615
横山やすしみたいなもんで元から飯食うために取ってないやろ

617 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 17:19:40.95 ID:ydBwefiu0.net
>>616

やすさん、競艇用ボートで通勤していたよ。www

618 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 17:22:34.23 ID:ghvS7lzI0.net
結局の所、工一ジェン卜スミスみたいなのが欲しいんだろうな・・・

619 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 17:23:48.14 ID:OG82L8h90.net
ユーキャンは趣味で取る資格ばかりだろ

620 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 17:24:48.71 ID:n2Q3vN5K0.net
>>599
勉強は地頭(知能IQ)8割、努力2割で決まる
企業は新卒の学力を大学名で推定する、あとは面接前の15分程度の設問式筆記試験や面接時の設問で評定する(旧帝卒でも満点取るのは至難の業)
面接は人間性のチェックなんて言ってる薄らバカは就職戦士の対象外

621 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 17:26:43.56 ID:tqjx7HJ90.net
>>609
法務省の登記官は17年以上勤めれば司法書士になれるからな

622 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 17:27:52.29 ID:WDifLoqe0.net
>>19
あ。自分も、その登録料で手も足も出ない。
クソ貧乏派遣なのに払えるかっての。その入会金…

623 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 17:27:55.20 ID:nVmlq1Iu0.net
>>590
通訳案内士の勉強の為、本を4冊買ったけどもう資格必要なくなるね。
まぁ英語の勉強、外国人の友達に説明するのに日本の歴史や表現は役に立った。
改正前に取得した人は偉いと思う

624 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 17:27:57.12 ID:AlD0Rfe90.net
資格の殆どは天下り食わせるためのもんだからな。
資格を発行管理する〇〇協会の理事や役員に天下りがウジャウジャな。

625 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 17:29:55.16 ID:n2Q3vN5K0.net
>>620訂正
新卒の学力を大学名で推定する→新卒の学力を大学名と出身高校名で推定する

626 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 17:30:04.46 ID:ydBwefiu0.net
>>621

随分前だが、自分は司法書士で不動産売買の
名義変更は、司法書士じゃないと出来ないと
言い張ってた馬鹿が居たわ。w

627 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 17:31:24.00 ID:tqjx7HJ90.net
>>620
企業によるよ
学歴フィルターやペーパーテストやESで篩にかけた後は
面接時の人間性だな
コミュ症はここでアウト

628 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 17:31:55.47 ID:FttbW1SS0.net
>「『資格難民』に陥りやすいと言われているのが、税理士や社労士といった"士業"」と説明する。
なんか悪意のある記事だな。ライターが大馬鹿なのか?

他人の税務申告するには税理士の資格がいるんだから、資格取るのは前提で、
その後は、営業努力が必要になるのはあたりまえ。
資格の要らない会計事務所で働けってことか?

大卒や院卒の学士や修士だって、資格みたいなもんじゃん。もってないと受験できない資格や就職できない仕事があるんだから。
でも、大学出れば、皆に、おいしい仕事があるわけじゃない。そんなの当たり前。
 

629 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 17:31:57.32 ID:GyId80mU0.net
>>609
んなこと言い出したら国立大学に入ったやつは人生を国に保証されるべきで中卒高卒は報われるべきではないとなるわけで…

630 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 17:32:28.23 ID:G3HReqAE0.net
>>624
でも持ってないとガサが入った時に
「なんで持ってないんだ。持ってないなら作業するな」とか言われる資格もあるからな

631 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 17:34:59.68 ID:GyId80mU0.net
>>628
灘高校の落ちこぼれ、東大京大の落ちこぼれ、プロになれないアマチュアと幾らでもそんな例は多々あるのになぜか資格だけは別と言い出すからよく分からない

632 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 17:36:48.37 ID:pEnzihPe0.net
>>626
その内容だけだと一概にバカとも言い切れないんだよな

633 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 17:37:30.48 ID:eVvnf07a0.net
>>630
新車検査とかな

634 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 17:38:48.08 ID:vt/BVv5E0.net
>>179
おお、同士よw

635 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 17:38:53.25 ID:2xf9FI2n0.net
>>628
社労士とか大卒が資格要件とか昨日初めて知ったよ

636 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 17:38:58.42 ID:pEnzihPe0.net
気象予報士はどうかね

637 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 17:39:01.72 ID:eZOG+Tlw0.net
底辺オマケ資格である行政書士なんか取っても人生変わらない。

638 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 17:39:56.05 ID:zECRHQPy0.net
>>1
どうせペット介護士とかだろwww

639 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 17:40:22.81 ID:ydBwefiu0.net
>>632

一棟もののマンションとかテナントビルを買い漁った時期が有るんだが、
一応自分で登記簿の名義変更したよ。
まあ、最初は法務局も嫌がっていたが、今ではネットと
郵送で登記変更できるんだお。

640 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 17:41:30.51 ID:p96Tg8OE0.net
>>626
でも商売として他人の登記手続きをやったら逮捕されるよ

641 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 17:41:55.75 ID:4G8xnaXS0.net
教育投資なわけだよ、投資は見返りがあってやるもの
無駄な投資はやるべきではない
金銭感覚こそ重要

642 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 17:41:58.21 ID:p96Tg8OE0.net
司法書士以外が

643 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 17:42:28.95 ID:ydBwefiu0.net
>>640

たしかに自分が購入した不動産だけだね。

644 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 17:43:54.32 ID:qXQXjvgC0.net
>>606
経歴詐称はダメな嘘だ。

645 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 17:44:38.60 ID:qXQXjvgC0.net
>>615
狩猟は銃かい?罠かい?

646 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 17:45:52.62 ID:ydBwefiu0.net
>>645

ライフル。
クレー10年以上遣って居たからね。

647 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 17:46:41.90 ID:qXQXjvgC0.net
>>646
どこのメーカーの銃?
罠猟はしないの?

648 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 17:46:50.38 ID:DOCDWe0s0.net
登記手続き自分でやるっていうけど
よっぽど時間が有り余ってる暇人だけだろ。
会社勤めならそんな手間暇が惜しいし
たかが5,6万ぽっちの金なんだから司法書士に頼むって。
時間を金で買うのは社会人の常識。
それすらもケチるとかどんだけ給料低いんだって話だ。

649 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 17:49:24.73 ID:ydBwefiu0.net
>>647

ブローニングが308で、ウインMag300と2丁持ってる。
罠は遣らんし、狩猟も生き物撃ったこと無い。
練習射撃ばかりで、検査で何時も狩猟も頑張って下さいと、
怒られている・・・。

650 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 17:49:59.99 ID:+ECqCou70.net
国家資格なのかユーキャンレベルなのかで
随分違う話なのでは
あと、未経験が通用すんのは20代かブラック職種かと、、

651 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 17:50:30.39 ID:I6Lk5ul00.net
>>644
盛るのはOKだ
盛ったぶんはケツ拭く覚悟が
あればいいだけ

652 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 17:50:58.90 ID:qXQXjvgC0.net
>>649
たぶんそれだと兎も捕れないと思
う。

653 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 17:52:13.44 ID:n2Q3vN5K0.net
>>627
最終面接まで残った20名以上が全員旧帝理工系って企業も珍しくないんだけど

654 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 17:52:24.65 ID:qXQXjvgC0.net
>>651
経歴詐称は嘘を積み重ねるだけの、実に罪のある嘘だよ。
経歴詐称は社会人として致命的な嘘だ。

655 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 17:52:41.41 ID:+ECqCou70.net
>>615
執事とか、、、?

656 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 17:53:21.22 ID:ydBwefiu0.net
>>648

そんな安いの見た事ない。w
まず20~30万円位で、その上一筆4〜5万円位だし、
ビル・マンションだと、かなりの数に上る場合も多いよ。

657 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 17:54:04.45 ID:ydBwefiu0.net
>>652

動く的は、当たる気がしない。w

658 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 17:54:52.53 ID:I6Lk5ul00.net
>>654
結果として
仕事をやりきれば
誰も損をしない

659 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 17:55:19.44 ID:zeZ5Tzd50.net
>>644
ダメな嘘をつかないと仕事に就けないんだからつくしか
仕事をするためにはつくしか選択肢はない

それを変えようと思ったら、業界の入り口を広げるしか無い

660 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 17:55:40.14 ID:ydBwefiu0.net
>>655

メェ〜 メエ〜。

661 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 17:58:17.35 ID:XlftKY760.net
>>644 >>654
解雇や損害賠償請求という事態にもつながりうるからな
盛るにしても削るにしても採用する側の判断を誤らせるような嘘はいけない

662 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 17:58:28.56 ID:I6Lk5ul00.net
>>660
採用見送りといたします

663 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 17:58:54.62 ID:zeZ5Tzd50.net
会社にモラルがないのに会社員だけにモラルを求めるというのは無理な話
会社員にモラルを求めるにはまず会社がモラルを守らないといけない
信頼ってそういうものでしょ?

664 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 17:59:45.67 ID:qXQXjvgC0.net
>>657
索てき能力もないだろうし、
止まってる兎も見つけられないだろうと思う。

665 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 17:59:53.97 ID:GyId80mU0.net
>>656
マンションを司法書士が登録してないとか怖くて無理だろ笑
完全にペーパーで登記やってた時代は権利書とかにも司法書士の印押されてたものもあるからその時代だと自己登記物件とか怖くて買えなかった。今はそうでもないからなぁ…

666 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 18:00:45.50 ID:qXQXjvgC0.net
>>658
そう言っても経歴詐称がバレたらクビだよ。
政治家なら引退。

667 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 18:00:56.92 ID:FqqfQBrL0.net
経歴詐称といえば、ショーンKだな。

668 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 18:01:29.15 ID:qXQXjvgC0.net
>>659
経歴詐称しなければ就けない職ってなんですか?

669 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 18:01:53.46 ID:zeZ5Tzd50.net
正直に振る舞えば初めから業界に入れないくらいなら
ばれたらクビを覚悟で嘘を付くほうがいい

670 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 18:02:09.00 ID:qXQXjvgC0.net
>>661
経歴詐称を雇うとか有り得ない。

671 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 18:02:27.73 ID:rimquEFh0.net
>>615
素敵な資格ばかり。
それで金持ちにはなれないけど、お金がたくさんあったら欲しい資格だなぁ。

672 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 18:02:45.75 ID:ydBwefiu0.net
>>664

ご指摘の通り。w

>>665

まあ、自分で登記変更はかなりイレギュラーだよね。
会社の創立時もそうだが、自分で遣って理解せんと
気が済まない性質なんだわ。

673 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 18:03:07.96 ID:CS9n/66f0.net
>>24
あの辺りは自称してても問題ない資格だしな

674 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 18:03:09.12 ID:/UtN9Va70.net
資格のほとんどは官僚の資格利権。
取らせること、受験料で儲けるだけで、取ったあたとで、医者や弁護士のような排他的利権を有するわけではない。

675 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 18:03:24.58 ID:qXQXjvgC0.net
>>669
その犯罪者気質は反社会的勢力に向いてるね。
三国人かな?

676 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 18:03:54.65 ID:GyId80mU0.net
>>663
懲戒事由を自ら作って行くのか
まぁ、まともな会社なら在職証明なりなんなり見るわな

677 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 18:04:11.37 ID:JgyJxqnC0.net
ドローんの資格取りたい

678 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 18:04:58.14 ID:DDZdS5L/0.net
最大の資格詐欺商法は「大学」

679 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 18:07:20.94 ID:nCU7p3AP0.net
実績>>>実力>>>>>>>>資格
就労1年目で引き抜き来なければ屑扱い

680 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 18:07:39.24 ID:GyId80mU0.net
>>672
それならありだな
流石に表題は調査士じゃないと物件に市場価値無くなっちゃうけど権利関係は登記官が信頼に値したらオーケーだし

681 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 18:07:44.49 ID:ydBwefiu0.net
>>678

家の餓鬼が高校生の頃に、「大学行かないで
刀鍛冶の所に弟子入りはどうか?」と勧めた事有るわ。
「絶対嫌だ!」と拒絶されたが・・・。

682 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 18:09:22.15 ID:GyId80mU0.net
>>678
まさに資格の最たるものだよな大卒
持っててもそこまで役には立たないとことか若い時じゃないと就職できないとことか特に

683 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 18:09:35.58 ID:s7JBQ7YG0.net
大型二種ならいくらでも求人あるぞw

684 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 18:09:53.85 ID:mdT8LWsQO.net
年齢や実務で差別するんなら
学歴も資格も何の意味もない

685 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 18:12:18.25 ID:UHbpZoC1O.net
何故か資格沢山持っとる奴に限ってプラプラしとるな。

686 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 18:13:08.66 ID:jvH0Z3uL0.net
>>685
氷河期だからね。

687 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 18:14:03.53 ID:vt/BVv5E0.net
今日の氷河期の同窓会会場はここかw?

688 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 18:14:56.61 ID:JzQsCX3N0.net
価格破壊的な値段で業務請け負いながら本業に売り上げ誘導狙っているんだが
不可能かな

689 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 18:15:22.74 ID:Qk8aALj60.net
大型はいくらでも求人ある
なれたら二種とか牽引取ればいい

690 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 18:15:49.19 ID:ySVb/e+i0.net
まだ有名大学卒は資格として生きてる方だと思う

691 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 18:16:08.69 ID:vt/BVv5E0.net
就職するだけなら電験、設備4点セットで十分
※続くとは一言も云っていない()

692 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 18:17:41.02 ID:vt/BVv5E0.net
>ビリビリするし、なんか怒鳴られるし最悪
電気工事、空調取付屋、ビルメンのあるある

693 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 18:20:42.48 ID:SsO8giHb0.net
>>391
修羅場で、
ユーキャンかよw

694 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 18:20:54.22 ID:+Qu8Bhuj0.net
職業訓練行って乙4、ボイラー、電工取りなさい
そうすれば必ず就職出来るよ。

695 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 18:21:54.32 ID:vt/BVv5E0.net
体力がないと無理だけど
※宿直、夜勤で軽く死ねる
ITデスマーチャーと同じ構図

696 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 18:22:55.08 ID:OT+PJLmP0.net
資格マニアなんてさらに使えねーわな。

697 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 18:23:18.50 ID:vt/BVv5E0.net
雑魚い資格マニアはビルメンの日常

698 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 18:23:59.61 ID:jvH0Z3uL0.net
>>687
氷河期は資格たくさん持ってるからな。

699 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 18:25:22.72 ID:MVJ2mUvA0.net
(´・ω・`)セラピスト、エステシャン、整体師、リフレクソロジスト、耳ツボダイエット、健康アドバイザー

700 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 18:25:39.61 ID:jvH0Z3uL0.net
>>696
お前は氷河期より資格持ってるのか?

701 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 18:26:10.17 ID:rphtt8Gq0.net
弁護士だって資格を持っていても安泰ではないからな

702 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 18:26:48.12 ID:vt/BVv5E0.net
>>698
学歴社会、資格詐欺の被害者だからな
「働いたら負け」って悟っているのも多いんだろう
震災当時、宅建資格で不動産屋のバイトに応募したら
「資格沢山持っている」ことを理由に断られた
もう無茶苦茶やんw

703 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 18:26:59.18 ID:SZa0syPy0.net
調理師免許は、日本で働くなら持っててもあまり意味がないけど、
外国で働くなら、国によってはビザを取るのに調理師免許が必要
だったり、ビザが取りやすくなったりするよ

704 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 18:27:16.28 ID:GyId80mU0.net
>>691
ビルメン4点も電験もそうだけど楽できるって広まったせいでみんなとるようになっちゃったからなぁ…

経営事項審査にある資格持ってると今もそこそこ戦えるよね

705 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 18:27:33.23 ID:6RQA8mO10.net
中型免許は役に立ってるな。限定解除したからマイクロバスも乗れる

706 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 18:27:52.39 ID:jvH0Z3uL0.net
>>702
オレは危険物甲種持ってるぞ。

707 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 18:29:14.54 ID:pkDUta1MO.net
今日は久し振りに職安行った気分…^^。
資格関連で世間話が見れて(きけて)…。
昔は職安の喫煙所で、そんな話、、、してたっけ…。

708 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 18:29:38.94 ID:6RQA8mO10.net
>>702
いい歳してまともな職歴ないから取りたくなかったんだろう
理由は適当に付けて

709 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 18:30:53.67 ID:vt/BVv5E0.net
>>704
>ビルメン4点も電験もそうだけど楽できるって
「楽」の解釈基準に幅があり過ぎるから()
ビルメン就いた時「本当に何もしなくていい」と勘違いしていた
自身も含めビルメンで挫折するのは「駄目人間」の証になる

710 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 18:31:07.75 ID:jvH0Z3uL0.net
>>708
氷河期は職歴なしなんだよ。

711 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 18:32:29.91 ID:YJSSBEOd0.net
中高年でも即採用される資格
精神的ストレスも、肉体的にも辛くない仕事

でも、ここに書き込むとビルメンみたいに
取る人間が出てくるから教えない
自分のライバルも増えるからね

実はあるんだよね
世の中、目立たなくてカッコイイわけじゃないけど
そういう穴場の資格ってネットにも掲載されてないからね

あるサイトではちょっとだけ掲載された

712 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 18:33:15.37 ID:JuBhkmxi0.net
「私にも取れた30の資格」by西村知美

713 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 18:34:17.42 ID:vt/BVv5E0.net
>>708
IT土方を「まともな経歴」と見なさないならその通り
もっとも「第2種情報処理技術者を無勉で合格した」
時点で資格人生は始まっていた@平成8年
長かっこれ以上挑戦する気はない

714 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 18:34:18.88 ID:cwTZSj+70.net
>>704
楽どころか地獄みたいな現場も腐るほどあるからね

715 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 18:34:41.17 ID:GyId80mU0.net
>>709
一理ある
現場の設備は全部把握してて何か起きたら初動対応して原因がわからなくとも最適な対応できる人にとっては完全ルーチンワークなんだろうけどな
ボロい機械のお守りに近いとこはあるし、業者や役所とのやりとりできないときついわな

716 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 18:35:02.57 ID:jvH0Z3uL0.net
>>711
氷河期のために教えてくれ。

717 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 18:35:11.66 ID:y/uCCAmM0.net
>>702
就職の目的が単なる経歴(実務)のためで、
腰掛のようにおもわれたからでしょ

718 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 18:36:15.92 ID:jvH0Z3uL0.net
>>713
オレも2種持ってるぞ。

719 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 18:36:21.57 ID:eVvnf07a0.net
ナマポ受給資格取得者こそ勝ち組

720 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 18:36:56.21 ID:tqjx7HJ90.net
>>653
だから?
何か問題でも?

721 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 18:37:52.19 ID:eVvnf07a0.net
>>718
俺もだ
当時は頑張って資格取ったんだけどなあ
もう頭まで底辺だわ

722 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 18:37:52.81 ID:vt/BVv5E0.net
>>717
当たり前だろ
新聞の折り込みチラシで本職に就くかよ
しかも「アルバイト募集」って出ていた
もしかして「社員並みの営業もこなしてくれる」
スーパーマンを求めていたの?
折り込みチラシでwww

723 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 18:38:06.93 ID:jvH0Z3uL0.net
>>720
お前の偏差値はいくつだ?

724 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 18:39:18.58 ID:vt/BVv5E0.net
>>718
同志よ、今夜は「資格詐欺に騙された氷河期」の飲み会だwww

725 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 18:39:55.72 ID:4G8xnaXS0.net
社員教育は企業がやるの、個人が無駄な事やるなよ
会社が金出してくれたらやればいいだけ

726 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 18:40:05.44 ID:jvH0Z3uL0.net
>>721
2種って合格率低かったよなー。あれ受かるレベルがニートで職歴なしが氷河期だからな。

727 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 18:40:31.58 ID:qXQXjvgC0.net
なんか底辺臭がスゴいスレだな(笑)

728 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 18:40:36.46 ID:Ia9eOTjT0.net
管理業務主任者
お前らあまり知らないだろ?
でもね
この資格けっこうアレだぞ

729 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 18:40:56.82 ID:cHcWQU9I0.net
俺もなぜか宅建持ってる
なんの役にもたってない

730 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 18:41:12.81 ID:wwAsKs2t0.net
>>525

俺はサルでも解る中学レベルの参考書ってのを買って方程式の解き方を見て計算方法を調べた
3カ月ほどまったりと電工二種のテキストを勉強すれば筆記試験は何とか合格は可能w
続いて電気屋で配線とか買って実技のトレーニングも3カ月も続ければ何とか合格は出来ると思う
正直言って乙4とか電工二種を習得したから好待遇の企業に就職が出来るって事は無いが
中小工場で年収300辺りなら未経験でも雇ってもらえる確率は上がるかな
この手の資格はいちお講習でもらえる資格ではなくて国家の称号がついた「国家資格」
その国家試験に合格する程度のおつむは持っている人物
ならば素人でも何とか仕事を覚えて戦力に成る可能性は高いと見てもらえる
俺は電工二種を持っているからと言って工場で電気の職務はしてないし
とりあえず仕事は間違いなく覚えて働いてもらえるだろうって事で採用されました
しかし年収は毎日定時の年休115日のため300万辺りしか稼げないけどね…
後役に立ってるのが講習受けたらもらえるフォークリフト
これ有るおかげで機械の段取りや材料の運搬に他人に頼らず自力で出来るため
何もない者よりも覚えるスピードが早くて評価が良いwww

731 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 18:41:13.63 ID:jvH0Z3uL0.net
>>724
氷河期の同窓会だぜ。オレなんて社会福祉士も取ったからな。

732 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 18:41:22.39 ID:vt/BVv5E0.net
平成一桁の頃の「第2種情報処理技術者」の合格率は15%前後だったから
これはマジ

733 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 18:41:30.40 ID:qXQXjvgC0.net
>>726
氷河期世代は優秀な人が多いと思うけど、ダメなのもいるんだねえw

734 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 18:42:42.98 ID:BoVse0kf0.net
資格って
教員免許とか?

735 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 18:42:54.50 ID:uiSAY+XH0.net
働きながら取れる資格 = 資格ビジネスに貢だけの無駄な資格

有ったら食える資格なんて無いのが日本の社会

736 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 18:43:47.07 ID:i34cAaul0.net
>>735
弁護士弁理士は?
超難関だけど

737 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 18:43:50.16 ID:JzQsCX3N0.net
なんかビルメン湧いてきたなw

ここにビルメンはお呼びじゃないよ

司法書士、行政書士、社労士資格もちをいじるスレだぞ

元いた巣に帰れ

738 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 18:44:13.11 ID:jvH0Z3uL0.net
>>733
お前はどんな資格持ってるんだ?

739 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 18:44:20.88 ID:BdMV/nby0.net
>>685
逆に言えば時間を潰す目的が他人とは違うんだろう

740 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 18:44:36.53 ID:vt/BVv5E0.net
>>731
頑張ったんだな、マジで
家の弟もヘルパー2級で「精神障害者施設」で働きながら通信制の大学で取ったから
その苦労は分かる

741 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 18:44:38.17 ID:qXQXjvgC0.net
社労士を取ろうと思うのだが、難しいのか?

742 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 18:44:46.59 ID:GyId80mU0.net
氷河期世代は時代に見放された上に人口多いから資格持ちも多けりゃ経験者も多いせいで相対的に安く見られるのが一番きついわ

743 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 18:44:50.12 ID:BoVse0kf0.net
>>19
行政書士は、実質引退公務員の受け皿みたいなもんだからな。

744 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 18:45:20.60 ID:nHY0pqHJ0.net
>>736
難関だけど、今は食えないよ

ソース俺

745 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 18:45:36.20 ID:qXQXjvgC0.net
>>738
資格持っていても活かせてないならダメじゃん(笑)
ダメ男くん

746 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 18:45:40.59 ID:JzQsCX3N0.net
>>735

ひよこ鑑定士は?

747 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 18:45:45.14 ID:XcxP60f50.net
保険に入りまくるのも日本人、完全に不安の裏返しで資格を取りまくる、いいカモ

748 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 18:46:04.08 ID:lfYeXZUT0.net
ユーキャンが
不倫ババア山尾志桜里の日本死ね、を表彰したのは一昨年の事であるな

749 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 18:46:08.45 ID:mdT8LWsQO.net
そもそも
まともな職歴
なんて無いし、あっても人事は判断出来ないからな。
日本の"まともな職歴"なんて、如何に空白期間が無いか、そして逆に履歴書はスカスカ
真なる意味のまともな職歴なら、空白なんか関係無いし(本当に引きこもって遊んでるだけなら別だが)
多種多様な職種があるのが普通

日本は学歴年齢至上でその真逆を行ってる、反日在日売国上級の差別カースト社会なんだよ
学歴なんてその象徴

750 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 18:46:29.07 ID:6RQA8mO10.net
30超えたら職歴だよ
学歴は参考には見るけどな
おまいらは22か23で時間が止まってるようだ

751 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 18:46:33.38 ID:orLmUfVo0.net
働きながら税理士の科目受けてたけど、簿財まで取って挫折した
何千時間と勉強して、その後の待遇のこと考えたら馬鹿らしくなってしまった

752 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 18:46:49.06 ID:jvH0Z3uL0.net
>>740
そんなに苦労してニートになるのが氷河期だぜ。

753 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 18:47:09.44 ID:K4cgcOzC0.net
ユーキャンに騙された奴の末路だな

754 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 18:47:41.39 ID:oKY4qZ7I0.net
そもそも日本の将来を考えると、日本に生まれた時点で地獄

755 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 18:47:56.89 ID:UEHBFBLR0.net
資格取得を目的とした職業訓練校とは別に、
資格所有者を対象とした職業訓練校も必要

756 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 18:48:07.73 ID:JuBhkmxi0.net
職歴という資格がその分野で即採用される資格

757 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 18:48:14.85 ID:mdT8LWsQO.net
>>736
飽和状態で職場が無いって話じゃん

758 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 18:48:32.85 ID:vt/BVv5E0.net
>>752
それも含めて「氷河期」の絆だwww
今は自宅警備員しながらボランティアで
「abemaTV国民」として聖戦に参加している()

759 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 18:48:41.87 ID:JzQsCX3N0.net
>>741

初学だったら今から8月の試験勉強してもまず受からないよ

760 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 18:48:43.08 ID:jvH0Z3uL0.net
>>745
お前は氷河期より頭いいのか?

761 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 18:49:11.62 ID:pMW8Uf1c0.net
資格を取って就職したければ資格が必要なところへ就職して経験を積めってことか
どうすりゃええねん

762 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 18:49:26.57 ID:vt/BVv5E0.net
>>741
改正後の合格率は「」司法書士並

763 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 18:50:16.64 ID:qXQXjvgC0.net
>>759
そうなのかあ。
なんか以外と簡単そうだと思ったけど甘いかな?

764 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 18:50:23.17 ID:GyId80mU0.net
>>749
実家の金ブーストで予備校行って学歴を買ったやつが食えない一方
金がなくて大学行けない高卒が新卒というだけで報われ、経験があるからと転職できるのはある意味チャンスがあると考えていいとは思うんだ

年取るほど閉鎖的になっていくのは確かにその通りだが

765 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 18:50:30.02 ID:jvH0Z3uL0.net
>>758
アメバ国民って何?オレはいつも5ちゃんにいるよ。

766 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 18:50:41.57 ID:eVvnf07a0.net
>>750
そうだよ
当時病んで就活してなくてそのまま
働くハードルやたら高くされた氷河期は飛散

767 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 18:50:45.09 ID:zzyOp/Nh0.net
取るなら国家資格だな
民間資格なんて意味ないだろ

768 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 18:50:47.29 ID:BoVse0kf0.net
>>761
>資格が必要なところへ就職して経験を積め

そんな見習いを抱えてられる余裕ある事務所も減ってきてるだろうな

769 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 18:50:50.60 ID:qXQXjvgC0.net
>>762
合格率はあてにならんよ。

770 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 18:51:03.63 ID:NUMi18EC0.net
>>761
先ずは職歴、そして実務経験
そのあとに、資格

771 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 18:51:52.67 ID:x0+OdtZL0.net
>>476
レスありがとう
決算料は別に貰っています
後は相続とかで、しのいでします

772 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 18:52:01.55 ID:gzj3aVO50.net
>>147
>高卒で問題になるのは人間関係でよく摩擦を起こす。
>ようは教養という点で欠けている為、偏った考えが原因。
>大卒は少なくとも高卒よりは見識が広いから、これが正しいという考え方にはならない。
>それで人との摩擦はあまり起こらない。

これが不思議とハズレてない不都合な真実。
どこの大学出てるとか、大学で何を勉強したか?より、この要因がデカイ。
もちろん 一流大と三流F流 では少し違うが。

仕事のスキルでは、下手な大卒より 専門学校 工業高校 商業高校卒の方が実務ができるケースある(特にIT絡み)が
対人折衝や 込み入ったケースbyケースのレアケース対応 役所届関係なんかでは大卒でないと心配。
教えなくても マニュアルやルーチン無しで動ける能力も心配。

リテラシーというか、世界観や
何か事件や事故が起こった場合のニュースの見方なども やはり少し違うズレてる気がする。
それを 社会常識 というんだろうけど。
かなり歳が進んで 年齢は同じなのに、何でだろう? と時々不思議に感じるな。
本当は学歴社会なんて もう崩れてるはずなのに、だから求人でも「大卒以上」と条件が付くことが多いのかもな。

773 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 18:52:20.84 ID:JzQsCX3N0.net
いま、正社員の身分で資格とってスキルアップ図るのなら資格収得は大いに意味があるけど
非正規、無職で資格とって就職を考えているのならそれは無駄な努力。

774 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 18:53:06.39 ID:mdT8LWsQO.net
>>755
そもそもハロワの職業訓練自体が終わってるしな

金もでなけりゃ
採用される企業業種をアテに絞った業種しか訓練させて貰えない
就活も平行
でもハロワは空求人やブラック虚偽求人ばかり

根本から終わってる

このスレも反日在日売国上級の核心ずらしで氷河氷河うるさいしな

775 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 18:53:13.41 ID:jCqyjSnu0.net
趣味でUnityで美少女ゲーム作ったり
ラズパイにJavaScriptとPythonで自動でスクレイピングしてるけど
あくまでも趣味レベルでしかない

この程度のレベルではIT業界は無理なんだろ?

776 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 18:53:24.83 ID:jvH0Z3uL0.net
>>773
じゃあ氷河期はどうすればいい?

777 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 18:54:05.59 ID:vt/BVv5E0.net
>>765
取り合えずブラウザから「abemaTV」でアニメを見ながらコメント欄に「カキコ」する簡単な聖戦です
(雰囲気はニコニコに近いw弾幕薄いと怒られます)
※住民は旧2chより流れている模様
勿論、5chやりながらも出来ますのでお試しあれw

778 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 18:54:11.46 ID:1cyuZj/40.net
資格資格と言って気づけば30才に。。。
すべて手遅れになります

779 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 18:54:16.27 ID:h+jn5G3w0.net
>>751
友達は官報合格したのに匿名掲示板
巡回士やっております。
親の代からやっていないと会社員未満の待遇。

780 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 18:54:22.42 ID:BoVse0kf0.net
>>1
>「人によっては、資格の勉強に集中するため前の仕事を辞めてしまい、その後も新しい職が見つからない、

これ、例えばどんな職種だろ

781 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 18:54:47.21 ID:DOCDWe0s0.net
>>775
時給1900円で俺が雇いたいくらいだ。

782 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 18:55:13.11 ID:d9bwchaq0.net
>>776
俺はお前に自殺を勧める以外手がなくなる
だからそんな悲しいこと言わないで

783 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 18:55:23.73 ID:JzQsCX3N0.net
>>763

資格合格の目安が通算1000時間の勉強らしいから
あと200日の試験に向けて日5時間勉強時間確保できるなら合格できる。

ただ無職、非正規でこの資格もって就職ってのはほぼできないからね

784 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 18:55:46.08 ID:1wly7nVS0.net
>>1
資格を取ってから就職先を探すのではなく、就職先の目星をつけて、そこに就職するにはどんな資格が必要なのかを考えた方がいいのではないか。

785 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 18:55:47.34 ID:GyId80mU0.net
>>773
20代なら資格だけとか短期職歴でも事務所や大手子会社系列ならなんとかなる

786 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 18:55:51.30 ID:jvH0Z3uL0.net
>>777
アニメかー。オレは5ちゃん以外には生放送とか見てるよ。

787 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 18:56:08.66 ID:mdT8LWsQO.net
>>772
お前みたいな差別主義の在日って
KOスーフリ東大のオウムやら犯罪の数々は完全スルーだよな

大学を崇めないと、反日在日売国上級カーストや虚構ビジネスが崩壊するからな

788 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 18:56:18.83 ID:pMW8Uf1c0.net
>>773
やはりレールから外れたらもうやり直しなんて無理なんだな(´・ω・`)

789 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 18:56:41.60 ID:BoVse0kf0.net
結局、資格を「生かして」働こうと思ったら
営業力が必要だからコミュ障にはつらい現実だよな

790 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 18:56:57.96 ID:jvH0Z3uL0.net
>>782
資格たくさん持ってるのにダメなのか?

791 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 18:57:19.36 ID:MwFSnGFm0.net
>>772
4年間遊んでいられることが大切、か。

792 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 18:57:25.56 ID:vt/BVv5E0.net
>>786
色々有るけど賑わっているにはアニメwってなだけ

793 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 18:57:27.54 ID:p9J1N/qA0.net
>>776
先ずは正社員になって、職歴をつけることから

794 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 18:57:37.07 ID:x0+OdtZL0.net
大学卒業して大企業に入って、しかし合わなくて辞めてしまって…

そんな俺は会計事務所で働きながら勉強して税理士になって独立した

その経験から一つ
働きながら取得出来ると専門学校が宣伝している税理士ですが、働きながら受かるのは地獄の日々ですので、覚悟してください
本当に地獄ですから

あと、税理士を取得してから独立するのも一苦労ですから
営業の経験があって成績が良かった人でないと食えません

偉そうに言って申し訳ないですが、自分もギリギリ会計事務所を経営しています

795 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 18:57:38.63 ID:orLmUfVo0.net
>>779
優秀な人なら切り開けるんだろうけど、俺は会社員でぶらさがることを選んだ

796 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 18:57:40.35 ID:4G8xnaXS0.net
見返りない投資する奴は、すべて馬鹿
金の計算しろ

797 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 18:57:43.89 ID:qPOdX2Yl0.net
資格屋は儲かっただろw
学歴屋もそうだが、ITAI時代にペーパー資格なんて通用しない

798 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 18:57:51.26 ID:9lecLLtU0.net
募集が少ないん
やっぱり奴隷不足なんだな

799 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 18:58:04.51 ID:8ApiRHMY0.net
あーだこーだ文句つけて入社させないでいられると
就職転職活動に力を入れすぎて
入社前に燃え尽きて働く意欲もなくすことはよくある

それをひねくれてる世代だとか言われたら困るわ…

800 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 18:58:06.94 ID:JuBhkmxi0.net
>>773
履歴書の職歴真っ白な人が資格持っていようが採用されるわけがない

801 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 18:58:07.69 ID:BoVse0kf0.net
>>790
たくさんって何持ってんだろ?

大型免許持ってたら、
今、ダンプやトラックはマジで人手不足だぞ

802 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 18:58:12.84 ID:qXQXjvgC0.net
>>783
労務に関する法律は一通り学んだことがある。
人事部等の実務はないが、持ってると便利だと思った。

803 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 18:58:21.84 ID:jvH0Z3uL0.net
>>793
正社員になったことないよ。どうすればいい?

804 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 18:58:24.49 ID:mdT8LWsQO.net
>>780
大半の職種だろ
そんなブラック労働社会がそもそも問題

何より日本人労働者はストデモロビーしない池沼だから
根本的な問題を変えられない

805 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 18:58:41.65 ID:GyId80mU0.net
>>782
優しいやつだなぁ

>>776は見てる限り普通のスペックの人が本当に頑張って資格取ってなんとか勝ち組を目指した感出てて側から見ててきつい
税理士とか弁護士なら身の程知らずと言えるが完全に現実見えてないわけじゃないとこが特に…

806 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 18:58:55.19 ID:wwAsKs2t0.net
>>788

惑わされるな
ここで資格が無意味と言ってるのは
大抵が無職か派遣しか出来ない馬鹿達だから
マジで何もしないと完全に絶望しかないぜ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

807 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 18:58:58.91 ID:h+jn5G3w0.net
>>795
大正解!

808 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 18:59:27.23 ID:MwFSnGFm0.net
>>783
資格取って起業だろう。

税理士とか司法書士とか、学校に行くなら測量士がおすすめ。

809 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 18:59:35.85 ID:4G8xnaXS0.net
全て金、時間と投資していくら稼げるか
これだけ、精神世界などどうでもいい

810 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 18:59:38.05 ID:56Sjyo8+0.net
>>567
ぶっちゃけブレーカーに関しては
立ち会い人の責任だね

811 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 18:59:53.70 ID:qXQXjvgC0.net
>>803
親に相談してみたら?

812 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 18:59:55.69 ID:+Nj/d8E10.net
>>543
ネットで稼げるほうがすごいと思うw

813 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 19:00:11.83 ID:8ApiRHMY0.net
資格を持ってても就職、転職できないうちは、まだ、移民は必要ないよ

まだ、新幹線で事故が起きるほどではないんだろ?
うちの地元ではコンビニは24時間営業だし

814 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 19:00:21.18 ID:JzQsCX3N0.net
>>776

今までの職歴は?

815 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 19:00:28.84 ID:YgR1gilh0.net
士業で食えるようにしろってなると強制的に人数制限だから
それはそれで怒りだすんだろ

816 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 19:00:54.99 ID:BoVse0kf0.net
>>783
こういう人のために
賃貸の保証人をやってくれるような商売が
職歴を売ってくれそうな気がする

職歴お任せください!みたいな
そういう商売ないのかな

817 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 19:01:26.20 ID:jvH0Z3uL0.net
>>800
正社員になれないのにどうやって職歴作るんだ?

818 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 19:01:33.50 ID:rNvuvyBJ0.net
仕事に就きたかったらコネやで
いかに人脈を作るかが大事

819 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 19:02:06.53 ID:mdT8LWsQO.net
>>799
就活と婚活は似てる
そして受からないってのはフラれるのと同じ
つまり人格や存在自体を否定される事だからな

リアルでそんな酷い仕打ちをしといて、更にネットの在日ナマポに詰られるんだからな
氷河期は何で立ち上がらないんだろうな

820 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 19:02:30.42 ID:qXQXjvgC0.net
>>818
その通り。
身近なコネから使ってみよう。
親とかね(笑)

821 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 19:02:34.25 ID:nHY0pqHJ0.net
>>751
【税理士試験】簿・財に合格しても、正社員になれない理由。
https://dtbtu.net/tax-dispatch

822 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 19:02:53.65 ID:T21wEEDC0.net
>>「未経験は不利」

ヴァージンだと病気に思われるよ by 鳥越

823 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 19:03:38.49 ID:ygWaTXeZ0.net
大型免許と牽引取りたいけど運転自信無いからスゴイオーバーしそうだな〜
自動車学校入ったけど途中で諦めたって人いるんかな??

824 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 19:03:43.25 ID:4G8xnaXS0.net
如何に金になるか、それだけ
金にならない資格など無意味
大学全入時代も、金にならないら無意味

全ては投資、

825 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 19:03:52.58 ID:BoVse0kf0.net
>>543
いま、それだと
運よく職にありつけても
時給1500円て感じだな

その資格だと
秘書とかをあぶれた連中がひしめいてるから
そもそも資格餅の人数に比べて求人少ないしな

826 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 19:04:03.33 ID:qXQXjvgC0.net
>>819
氷河期世代(35歳から44歳)の労働力人口の75%は正規雇用なんだぞ。
優秀な世代だから当然だが。

827 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 19:04:24.51 ID:vt/BVv5E0.net
ブラック企業を見に行きたければ明日東京ドームプリズムシティに行けばいい@typeエンジニア適職フェア?
勿論、身元は隠してなw
奴等は奴隷確保のためなら「ストーカー」になるのでw

828 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 19:04:49.20 ID:MwFSnGFm0.net
>>815
いまだって、合格点を上下させて伸び縮みさせてるよ。

829 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 19:05:19.31 ID:jvH0Z3uL0.net
>>826
そのうちブラック企業は何%?

830 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 19:05:38.58 ID:eVvnf07a0.net
>>826
既に非正規は切られて諦めた可能性

831 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 19:05:46.00 ID:uiSAY+XH0.net
金と時間かけて資格に精出す気力体力があるのなら
末端下請の零細でも何でもとにかくどこかに入って
職歴レジメに書ける実務を積んで
ちょっとづつ上の会社に転職していくしかない

832 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 19:06:05.83 ID:uii+Q6AW0.net
アラフォー無職だけどとりあえず英語勉強してるわ・・・

833 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 19:06:39.64 ID:qt3awcnI0.net
簡単な資格いくつ持っててもいらんでしょ

834 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 19:07:04.38 ID:JuBhkmxi0.net
>>817
職歴って正社員しか履歴書に書けないわけじゃないよ
非正規のパート・バイト派遣でもある程度働いた期間が長ければ書けるんだよ
1年以内じゃ書けないんだろうけど。あと違うバイトを短い期間に転々とした人とか

835 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 19:07:17.82 ID:RoCoxwDR0.net
>>678
大学行ったこともないくせに

836 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 19:07:29.26 ID:8ApiRHMY0.net
>>831
末端零細派遣すら門前払いだとどうすればいいですかね?
資格を取ろうが実務に近いことを趣味でやろうが門前払い

837 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 19:07:41.33 ID:mdT8LWsQO.net
>>816
ちょっとの空白でも煙たがられるのに
ロンダなんか無理だろ
どっかのえらい人みたいに丸っとロンダ出来るなら別だが
経歴詐称

838 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 19:07:56.41 ID:H5mvDUu+0.net
仕事辞めて看護や他の医療職の専門学校に通い出しても
金銭的に逼迫したり勉強について行けなかったりで
中退して借金持ちの無職になる人もいる
30過ぎて専門入る時に
「卒業して就職が見付からなくても文句は言いません」
って念書書かされた話も聞いた

839 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 19:08:14.57 ID:OGN7pM4N0.net
難関で取得が困難な上に仕事がない資格No.1税理士、公認会計士、

840 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 19:08:35.97 ID:jvH0Z3uL0.net
>>834
コンビニでバイトしたことあるぞ。

841 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 19:09:31.96 ID:GyId80mU0.net
>>808
個人的には測量そのもの業界の給料の安さ的にはオススメしないが上を目指せる資格マニアタイプならいいと思う
技術士とか監理技術者とか伸ばして経験年数でしか受けれない資格取ってと努力し続けられるならば…だが

842 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 19:09:32.05 ID:H5mvDUu+0.net
>>678
国立なら税金で安く学べてお得
寮費も月700円だしね

843 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 19:10:28.70 ID:YHu+4qAs0.net
>>839
25、26歳ぐらいまでなら・・・
それ以降は、もうダメ

844 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 19:10:53.34 ID:mdT8LWsQO.net
>>838
そんな屈辱まで受けても金払って通うのかよ

845 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 19:10:56.69 ID:BmKBCAZu0.net
>>11
要するに、招かれざる客でありこれから過去の清算が始まるとw

846 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 19:11:04.62 ID:9Edi60br0.net
溶接とか球掛けとかフォークリフトとか安泰や

847 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 19:11:34.53 ID:MwFSnGFm0.net
>>839
税理士も会計士も仕事はあるよ。

特に税理士は、税金払いたくない個人事業主や小金持ちを見つければ安泰。

848 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 19:12:04.49 ID:fFxS97IR0.net
35歳で通関士の資格取ってみたけど、転職に使える?

849 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 19:12:13.42 ID:XrVVIhvF0.net
>>1
これ20から30の女性だろ?
妊娠リスクのある女性を採用するのって
AAノルマか余程賃金が安いかのどっちかだぞ

男性にも同じこと聞かないと資格の意味があるかどうかはわからん

850 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 19:12:25.24 ID:mdT8LWsQO.net
>>839
去年だかラジオでキャンペーンやってたわ(笑)
税理士は凄い仕事モテるよーって(笑)
学校が傾いてんのかな

851 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 19:12:31.55 ID:BoVse0kf0.net
>>837
まあ大々的に商売にはできないか

自営業やってると
ときどき雇ってあげてたことにしたりとか
あったりするから
そういうの商売にならんかと思ったけど
無理だわな、うん

852 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 19:12:36.77 ID:JuBhkmxi0.net
>>823
俺は大型と大特を持ってるけどどちらも凄いいい加減で
よほど下手でもない限りは規定内で楽勝でいけるよ
ただし俺が取ったのはもう20年以上前だけどね。以来1度も運転したことがないw

853 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 19:13:02.54 ID:VzB4UM1u0.net
普通自動車の免許とったとき自動車学校の教官から
これで一生くいっぱぐれない、と言われたが、嘘でした。

854 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 19:13:21.61 ID:QZTCxlD30.net
>>848
知り合いはそれで転職したよ、派遣だったけど
そっから正社員に採用された、25歳くらいだったかな

855 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 19:13:31.80 ID:MwFSnGFm0.net
>>841
1回の測量(所要時間数時間)で十数万だから、起業には結構いいと思うんだけど?

856 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 19:13:44.49 ID:qjedzsYX0.net
資格試験落ちた。
活躍できねーじゃねーか!
ユーキャン死ね!

857 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 19:14:05.17 ID:MwFSnGFm0.net
>>848
引く手数多じゃないか?

858 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 19:14:32.34 ID:OGN7pM4N0.net
女子高生だったら迷わず看護学校一択
看護師ほどメリットばかりの職はない

859 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 19:14:34.70 ID:QZTCxlD30.net
>>846
未経験でそんな免許で就職有利になるんか?
そういうのはむしろ無免許で経験つんで、会社が免許取らすんでないの

860 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 19:14:39.44 ID:mdT8LWsQO.net
>>851
てか既にあると思うよ
反日在日売国上級のな
当然日本人の庶民には利用出来ない

861 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 19:15:09.74 ID:vImA8gW/0.net
生活保護という資格が欲しい。(´・ω・`)

862 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 19:15:13.11 ID:uii+Q6AW0.net
>>855
マジか
いまから5月の測量士補試験をゼロからめざしてみるかな

863 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 19:15:19.72 ID:vt/BVv5E0.net
今にして思うと「運転免許」ですら利権化していたからw
普免取りに行ったらついでに中免(バイク)もゴリ押し営業で
取らされたw
平成一桁当時

864 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 19:15:21.59 ID:Etjh29Hh0.net
実務経験なしを門前払いするのは運送業界もそうだな
自腹で大型免許取っても、大型の運転経験ないとダメっていう所が多い

そのくせ「運転手が足りない〜!」とか騒いでるのが笑えるが

865 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 19:15:23.76 ID:JzQsCX3N0.net
まあ資格とっても無駄とは思わないわな

自分も資格勉強のため酒断ち、ネット断ち、テレビ断ちして頑張ったからな
本当に自分で言うのもなんだがストイックに頑張ってたな・・・

氷河期も諦めずに頑張れ
でもその前に職歴つけとけよ

零細の工場でも商店でもいいから手取り8万くらいでもいいから雇ってもらって
履歴書埋める努力はしろ

866 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 19:15:49.98 ID:MwFSnGFm0.net
>>852
大型二種なら、バス会社はいつでも募集してる。

867 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 19:15:50.90 ID:JuBhkmxi0.net
>>840
立派な職歴じゃん。2〜3か月で辞めたとかじゃダメだけど

868 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 19:16:13.74 ID:vt/BVv5E0.net
>>861
先ず手帳取得(精神)からだな、長い道のりだろうけど

869 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 19:16:16.73 ID:jvH0Z3uL0.net
>>861
親がいるからオレはニートしかないよ。

870 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 19:16:29.30 ID:MwFSnGFm0.net
>>862
補はどうか知らない。

871 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 19:16:44.37 ID:mdT8LWsQO.net
>>853
まぁ「選り好みしなきゃ」無資格以下はあり得ないのは確か
営業だってタクシー(これは追加で資格必要だが会社でやってくれるパターン多いし)だってあるんだし

872 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 19:17:03.54 ID:qf3yBmjI0.net
とりあえずユーキャンはぼったくりだと思う。
独学でやらんかい。

873 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 19:17:06.40 ID:uii+Q6AW0.net
>>865
ネット断ちのやり方教えてくれ
どうしても5ちゃんを見てしまう

874 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 19:17:33.04 ID:5pl65OU60.net
うちの会社にも「資格なんて意味ないw」って言ってるやついるけど、でも少なくとも持ってないよりは持ってるほうがちょっとはいいんだよね
持ってる人がそれをいうならまあまだわかるけども

875 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 19:17:43.46 ID:005nK1Au0.net
>>737
AIとネットで済む最たる職業達

876 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 19:17:46.19 ID:jvH0Z3uL0.net
>>867
非正規は職歴にならないって言うだろ?

877 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 19:17:51.72 ID:BoVse0kf0.net
>>864
どこの地方か知らんが
埼玉あたりだと
会社持ちで2種免取らせてくれるとるがな

878 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 19:17:59.99 ID:JzQsCX3N0.net
>>853

タクシー業界なら即採用だよ

2種免は会社がとらせてくれる

879 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 19:18:15.69 ID:GyId80mU0.net
>>855
人件費とか一切考慮しないならそうだけど
機材とパソコン、その他諸経費が意外とかかるのと仕事ない時が本当にないのがきつい
開発とか入ったりすると美味いんだが…

880 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 19:18:52.79 ID:4G8xnaXS0.net
全部、会社が金出してくれたら取り組め
余計なことはやるな

881 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 19:19:29.13 ID:x0+OdtZL0.net
会社辞めてから地獄の勉強して税理士になった者だけど営業を嫌という程やったら食えるようにはなった
というか食えるよりも余裕が少しある

しかし資格の取得と営業で地獄の努力はした自負はある

大卒と大企業の経験だけでは1円にもならない

882 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 19:19:31.60 ID:mdT8LWsQO.net
>>864
運送は入れてもブラックだぞ
保険無しとか少なくないみたいだし

883 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 19:19:34.62 ID:uDGMapIz0.net
会計士税理士五科目なら三十代職歴なしでも即内定だよ
ソースは俺
バイトもしたことないけどあっさりそこそこの会計事務所に決まって拍子抜けした
もう何年かニートしてれば良かった

884 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 19:19:38.21 ID:6Q1vpA9g0.net
「資格を取ったら何とかなる」と思わせる宣伝そのものが駄目だろ

885 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 19:19:43.09 ID:MwFSnGFm0.net
>>873
専門学校行くことだよ。

886 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 19:19:46.73 ID:NiscSO6r0.net
>>466
知識なしで実務何年やってても全然業務内容が分からん奴もいるのだが
上司に資格取るなり勉強するなり言われてもやらないし

887 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 19:19:48.38 ID:BoVse0kf0.net
>>876
んなこたぁないぞ

既定の時間以上働いてたら
厚生年金だって入れるし

888 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 19:20:09.13 ID:H3TGbT+s0.net
結局
無能が資格とっても、無駄
底辺無職のまま

889 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 19:20:13.16 ID:QZTCxlD30.net
>>855
起業って簡単に言うけど、なんのツテも経験もないど素人がいきなり参入できるわけがない

890 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 19:21:00.79 ID:MwFSnGFm0.net
>>879
そういうものか。

どうりで自宅事務所でやってる人が多いわけだ。

891 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 19:21:16.08 ID:vt/BVv5E0.net
今夜は9時から「金田一少年の事件簿」から聖戦に
参加しようwww
これは無職(ニート、スネップ)及びエア残業の
ITデスマーチャー、一部の超絶極楽現場のビルメン以外は
多分参加出来ないだろうけどw

892 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 19:21:35.06 ID:jvH0Z3uL0.net
>>887
厚生年金に入ったことないよ。

893 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 19:21:39.32 ID:mk5aIPXT0.net
地方自治体が図に乗って時給1500円必要資格医師免許
という求人出してる世の中だからな

894 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 19:21:39.62 ID:mdT8LWsQO.net
>>874
本質を見ろよ
人生に無駄な事は皆無
でも社会はその大半を無駄と断じて認めない
学歴 資格 人生
全部同じ

895 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 19:21:52.38 ID:BoVse0kf0.net
>>873
ウォーキングかランニングだな
途中で求人見つかったりもするし。w

896 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 19:22:24.48 ID:MwFSnGFm0.net
>>883
会計士?
税理士?

897 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 19:23:03.24 ID:JzQsCX3N0.net
>>873

自分の場合はスマホもってなかったので
パソコンを押入れの奥の取り出せないところに仕舞っただけ

スマホもちならガラケに機種変しろ

898 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 19:23:08.75 ID:h9cDStQe0.net
>>887
厚生年金にバイトでも入れるようになったのは、
つい最近(一昨年の秋)からじゃん

899 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 19:23:29.07 ID:VozLM+su0.net
社労士とか税理士ならわかるけど、医療事務とか簿記程度なら、資格取る時間勿体無いからとっとと動くのをオススメするわ
年齢に勝る条件はない

900 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 19:23:40.33 ID:MwFSnGFm0.net
>>892
それでも職歴にはなるよ。

短期の繰り返しだと、いい印象を持たれないだけ。

901 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 19:24:23.50 ID:GyId80mU0.net
>>890
だからこじんまりと測量で生きていきたいタイプは測量士→土地家屋調査士を目指して取ってワンマン測量をやる
だけど、自動追尾型の一人でできる機材は300万とかするし、CADソフトも高い

そこで経営に目覚めたら測量・設計コンサルタントとかに進む感じ

902 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 19:24:33.05 ID:JuBhkmxi0.net
>>866
ごめん2種はないよ。大型1種だからバスの運転できないし
そもそも運転歴が1度もない。スーパーの正社員ずっとやってきたから
>>858
正看護師免許取るのはいいことだけど3年間看護学校行かないといけないから
お金もかかるから大変だよ。国家試験は90%以上は合格するようだけど
その前に学校に通っている途中で挫折する子も多いそうだよ

903 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 19:24:54.37 ID:MwFSnGFm0.net
>>889
役所の起業相談でもダメかな?

904 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 19:25:00.55 ID:x0+OdtZL0.net
>>883
こっちは開業税理士だけど、勤務ならその年齢では500万もないでしょう
就職で満足せず独立を目指された方が良いと思います

905 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 19:25:03.21 ID:VozLM+su0.net
>>741
会社のすごく真面目な人が5年かけて勉強しても受からない

906 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 19:25:16.14 ID:bpraod+y0.net
中年女がファイナンシャルプランナーなんていうスイーツ資格だけで再就職できると思う方がおかしい。

907 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 19:25:16.56 ID:mdT8LWsQO.net
>>889
ゲッターズが言ってたわ
起業は色んな人に起業しなよって言われてからするもので
逃げたいからするものじゃない
後者は必ず失敗する
と言ってたな
まぁコネ ノウハウ 金(金蔓) 自信
が無いのにうまく行くわけないわ

908 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 19:25:29.37 ID:xiq0RS2u0.net
千代丸健二; 警察をまともにするということを市民の権利として考えてください   
千代丸健二; 警察官侮辱罪はない、、 挑発されたらいくら言葉で侮辱してもいい
仙波敏郎; 警察は犯罪組織で、警察幹部は全員犯罪者だ!
仙波敏郎; 警察という組織は全員、100%、裏金に汚染されている。
仙波敏郎; 警察が狂ってしまった原因は全て裏金です   
竹原信一; アメリカも日本も、警察・検察は犯罪組織である
竹原信一; 警察の事情を知れば、病んだ組織であるのが分かります。
竹原信一; 私達は、警察が組織ぐるみの泥棒になっている事実、現実を直視しなければなりません。
寺沢有; 警察の本質は強き者に弱く、弱き者に強い集団であり、正義の味方づらをしている悪徳集団
寺沢有; 毎度のことですが、「警察を取り締まる警察」の創設が必要です。現状、警察は犯罪やりたい放題
の国営暴力団ですから。
大河原宗平; 警察による集団ストーカー被害者の皆様。逆に警察を完全監視する民間監視団体を結成しましょう
大河原宗平; コメントを するまでもない 「犯罪組織 = それは警察」
リチャードコシミズ; 警察は、闇権力と一心同体である
リチャードコシミズ; 検察だろうが警察だろうがクズはクズなんです。
原田宏二; 警察組織には治安維持のためなら多少の法律違反は許されるという思い上がり、甘えがある。
原田宏二; 警察は正義の味方でも何でもない
飛松五男; ほとんどの警察署長は制服を着た盗っ人です。
飛松五男; 腰抜けなんです。警察官というのは、弱きをくじき、強きにへつらう奴。
故黒木昭雄; 私は自殺しない。死んだら、警察に殺されたと思ってください
俺; 警察組織のトップが腐っている から末端警察官のなり手がいなくなり、結果的に警察組織が社会のゴミ捨て場になっている。

909 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 19:26:12.85 ID:MwFSnGFm0.net
>>893
おい、噴いちゃったじゃないかw

910 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 19:26:14.05 ID:SsO8giHb0.net
>>816
これ金融監督庁じゃなくて、
国土の登録なんだぜw

911 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 19:26:25.20 ID:NiscSO6r0.net
役員とかならないと会社からポイ捨てされやすい、そのために資格とってそういう時に備えるとも
新聞で読んだな
会社での実務経験といっても一握りのことだし他で通じることかも分からないからなぁ

912 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 19:26:28.36 ID:BoVse0kf0.net
>>898
今までも週30時間以上(正社員の3/4の時間)
働いてたら入れてたよ。

義務ではなかっただろうから会社次第だったんだろうが。
入れてくれてない会社はちょっとブラックかもしれん

913 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 19:26:30.55 ID:zRBFZ+XY0.net
実務経験ないと採用してもらえんからな。
簿記二級で思い知った。ぶっちゃけ今もそれとはあまり関係ない仕事だし。

914 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 19:26:50.27 ID:rYVwyYmF0.net
資格取ってからがスタートw
一人前のつもりでいるなよw

915 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 19:26:53.75 ID:ydBwefiu0.net
>>847

うちの会社も最初の頃は税理士さんにお願いしていたが、
今では嫁が会計ソフトで全て対応出来てる支那〜。

916 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 19:27:34.36 ID:+Nj/d8E10.net
>>893
臨時で人手ほしいときはボランティア募集!とかだもんな

917 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 19:27:38.57 ID:mdT8LWsQO.net
>>893
10年以上前に
大卒限定 聞いたこと無いスーパーマーケット(幹部候補じゃない) 初任給13万 福利厚生 退職金なし

ってのがあったが上回るな

918 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 19:27:57.67 ID:y8+Hn6UW0.net
なんの資格なのかは知らんけど、資格なんて最低条件に決まってんだろ。
司法試験とかじゃあるまいし。

919 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 19:28:05.05 ID:BoVse0kf0.net
>>902
>国家試験は90%以上は合格するようだけど
>その前に学校に通っている途中で挫折する子も多いそうだよ

看護教育業界にいると知ってるだろうが
これ、すごいカラクリあるんだぞ
もう笑ってまうからな

920 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 19:28:42.82 ID:JuBhkmxi0.net
>>883
30代ならまだ若いもん。40代ましてや50代での正社員はありえないよ
パート・バイトなら職を選ばなければシニアでも山ほどある
コンビニなんてシニアがいっぱい。いやイオンもじじばば従業員だらけ

921 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 19:28:44.30 ID:duIkw28jO.net
>>791
高校までは多様な価値観が許されないからな。中小企業も同じ。価値観の正解が一つ。その枠内で生きている。



大学は、価値観に正解がない。多様な人間が存在して共存してる。こんな人間がいてもいいんだという経験がデカイ

922 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 19:29:32.40 ID:ydBwefiu0.net
>>898

安倍さんが経団連を、ねじ伏せた奴だね。w

923 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 19:29:48.39 ID:NiscSO6r0.net
>>913
知識なし無資格で経理何年やってるのいるけど全く理解してなくて監査で指摘されてるのいたぞ
無資格なら実務で自主的に理解する意識じゃないと、迷惑になるぞ

924 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 19:30:20.92 ID:qSK6t05G0.net
難関資格とか職業資格じゃないと意味ないんだよなあ ユーキャン笑で取れるレベルじゃお察しなんだよなあ

925 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 19:30:24.32 ID:Oumv/4520.net
品管の7つ道具自由に使えれば、中小程度の会社の品管に簡単に入れる。

もうチョイ、スキルがあれば、大企業でもいける。

とにかく品管人員が少ないのだ。

926 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 19:31:05.91 ID:GyId80mU0.net
>>921
それはあるな
人と違うことをしても良い
個性とはこういうものだというのを知り考え方の違いで議論するのがおおっぴらに認められるのが大学
高校でも社会でも議論しようとなるとヤバイやつ扱いされるのが普通よ

927 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 19:31:16.23 ID:x7CvPimE0.net
つうか就職すれば大抵
会社側が業務に必要な資格取れだの技能講習行けだので
いろいろ取らさしてくれるだろ
入り口でアレコレやるのは時間の無駄

928 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 19:31:18.34 ID:j0XOghgC0.net
業務独占資格じゃないと意味がない
中途は資格より人間性と経験を見る

929 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 19:32:21.20 ID:uii+Q6AW0.net
>>913
資格で一番役立つのが簿記二級とかいう記事読んだからいま勉強してるのに
なんたることか

930 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 19:32:30.72 ID:+eLQv8lb0.net
電気工事士の資格をとった
エアコンの設置とかの仕事で夏に荒稼ぎしたい

931 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 19:32:37.39 ID:NiscSO6r0.net
>>928
経験も質次第だろうよ

932 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 19:32:50.07 ID:QZTCxlD30.net
>>927
正論

933 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 19:33:06.63 ID:aWHQGDy90.net
>>295
ボイラーの実技講習は3日間だよ

934 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 19:33:32.48 ID:qSK6t05G0.net
30過ぎて資格取ったら就職できると思ってるのが間違い 普通20代で何かしら訳有のやつが逆転するために取るもの

30過ぎたら職歴ないと相手にされんよ

935 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 19:33:43.26 ID:KGzpcpQZ0.net
>>929
女限定じゃね

936 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 19:33:47.46 ID:3WFkWmWm0.net
福祉系の仕事持っていれば
仕事はあるよ。
介護福祉士、社会福祉士、精神保健福祉士。
どう思いますか?

937 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 19:34:15.54 ID:ydBwefiu0.net
  
起業するのが一番なんだが、ちゃんとした仲間を
得られるかどうかも成功を大きく左右するのよね・・・。

938 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 19:34:42.09 ID:NiscSO6r0.net
>>929
簿記は損は無いと思うけどな
知っててやるのと知らないで実務やるのじゃだいぶ違うから

939 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 19:34:58.78 ID:+eLQv8lb0.net
>>936
介護系の資格とるぐらいなら看護とったほうがいいんじゃないの

940 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 19:35:09.26 ID:qSK6t05G0.net
>>929
簿記2級は高卒とか大卒が就職のための経理就職のための武装用に取るもんだからな

941 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 19:36:03.99 ID:JzQsCX3N0.net
なんでもいいから資格とれるのならとったほうがいいよ

社会での認められ方は
経験あり資格あり>>>経験なし資格あり>>>>>>>>>経験あり資格なしだからな

942 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 19:36:07.61 ID:NiscSO6r0.net
>>927
そういう職場は比較的恵まれてる方じゃん

943 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 19:36:10.57 ID:ydBwefiu0.net
  
経理とか、AIソフトで将来暗そうに思える。

944 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 19:36:19.36 ID:MxyQhD+q0.net
公務員は最強だよネ

945 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 19:37:17.67 ID:vt/BVv5E0.net
>>930
体力勝負なので、今のうちに鍛えておかないと
目安:腐女子が「うほっ」となるレベル

946 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 19:37:18.59 ID:JuBhkmxi0.net
>>933
ごめん、間違えてた

947 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 19:37:24.88 ID:qSK6t05G0.net
>>941
せいぜいユーキャンで取れるような資格はないよりはマシなレベルだよ

948 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 19:37:27.58 ID:FjjClmtp0.net
医療事務とか経験無いとほぼ募集無いゴミ資格だからな。
じゃあどうやって入るかと言うと、経験無い新規は紹介がほとんど。
経験者優遇と言うか、現場では経験者以外使い物にならん扱い。

よくパート崩れのババアなんかがこの資格詐欺に引っかかる。

949 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 19:37:39.70 ID:eVvnf07a0.net
>>934
間口は広いほうが世の中幸せになると思うんだけどなあ

950 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 19:37:55.57 ID:NiscSO6r0.net
>>943
AI業界からすれば特に士業資格あたりは消えてほしいかもな

951 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 19:38:12.14 ID:ydBwefiu0.net
>>941
経験なし資格あり>>>>>>>>>経験あり資格なしだからな

資格の種類にもよると思うが、此れは大抵が逆だろ。w
資格なんて取る気になれば大抵取れるが、
経験値は中々稼げないからね。

952 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 19:38:13.32 ID:KGzpcpQZ0.net
目指してる資格あるなら推測半分で書かれてるここのレスなんて無視して先ずとってみろってことだわな
めちゃくちゃ書いてんなって失笑するような事も書かれてるし

953 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 19:38:30.64 ID:qSK6t05G0.net
>>943
そんなこと言ったら事務職なんかほぼ消えるだろ 経理に限った話ではない

954 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 19:38:52.97 ID:7vo7B3Xr0.net
反日ユーキャンがクズを量産したってことかな?

955 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 19:39:22.51 ID:vt/BVv5E0.net
複線図理解できなくても公表問題丸暗記で取れるのが電気工事士
これで実務就くとマジでヤバいんで
感電経験者より

956 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 19:39:34.16 ID:NiscSO6r0.net
>>951
とりあえず司法書士とかとってみてはどうよ

合格率低いらしいけど

957 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 19:39:36.41 ID:+eLQv8lb0.net
>>945
農作業はやってるから40〜50kgぐらいの荷物なら運べるで

958 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 19:39:38.61 ID:OJvn8RqD0.net
資格交付団体も商売だからな
FPとかキャリア何とかとかまさにこれ

959 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 19:39:41.92 ID:qSK6t05G0.net
>>950
さんざんなくなる無くなる言ってるけど日本の場合は既得権益でなくならんよ
税理士会とかかなり献金してるからな

960 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 19:39:52.80 ID:GyId80mU0.net
>>937
そういう時に大学の先輩後輩関係とかを頼るんだ
でも、司法書士、建設コンサルタント、調査士で同期グループ化してるとこ見ると羨ましい

961 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 19:40:15.89 ID:ydBwefiu0.net
>>950

消えて欲しいとは思わんが、置き換え可能だよね・・・。

962 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 19:40:32.09 ID:XWBPMEqR0.net
ちょっと勉強すれば取れる資格だとそんなもんだろ

963 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 19:41:14.10 ID:NiscSO6r0.net
>>959
税だと財務省管轄?
結構省の力関係も影響あったりするのかな

964 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 19:41:16.29 ID:xiV7DXAL0.net
ソープ嬢の資格試験を作ってくれ
大金出して、容姿・テクニックで素人にも劣る情にあたると目もあてられん
ソープ1級技術技能士とか、国家が試験して、責任もって資格を与えると
安心して遊べる
結果、景気がよくなる

965 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 19:41:20.64 ID:qXQXjvgC0.net
>>905
真面目に勉強してるのですか?

966 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 19:41:31.17 ID:vt/BVv5E0.net
>>957
>目安:腐女子が「うほっ」となるレベル
池袋の乙女ロードに行けばすぐにわかる
ここは腐女子の狩場なので
マジレス

967 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 19:42:13.38 ID:+eLQv8lb0.net
>>954
ユーキャンで資格合格を目指す人らと
独学その他の方法で目指す人らの合格率を比べて
なんかの資格で後者のほうが合格率上ってのみた
どんな資格でも数ヶ月で合格とか書いてあるのはちょっと無理があるんじゃね

968 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 19:42:14.53 ID:I/LziYpl0.net
どんな資格でもないよりマシだから
ただ ユーキャンの養分になるような資格なら独学で余裕でとれるから
それが就職にはつながらんけどね 簿記や英検の旧世代女子検定

969 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 19:42:17.89 ID:4nTMjoIn0.net
他部署に対して、資格持ちだと役職なしでも話が通るのが一番大きいわ

970 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 19:42:37.10 ID:w+IVDCS20.net
>>941
何でもいいからw馬鹿なんじゃないのお前

971 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 19:42:37.63 ID:BdMV/nby0.net
>>876
それは年齢にもよる

972 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 19:42:39.80 ID:eVvnf07a0.net
>>955
電工って危険物みたいな感じだな
当時ろくにわからなかったけど、法律問題こんなに多かったとは

973 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 19:42:47.75 ID:qSK6t05G0.net
>>963
そうだよ 特に国税obの税理士を保護したいんだろうなと思ってる

974 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 19:43:24.05 ID:NiscSO6r0.net
>>961
補助者が置き換え可能だろうな
士がつく有資格者って事務は案外やってなかった、そういうとこいたことあるけど

975 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 19:43:30.54 ID:2reckxvq0.net
>>941
人を嵌めて金を奪ってる日本死ねのユーキャンの関係者か
お前が死ね

976 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 19:43:53.68 ID:qXQXjvgC0.net
>>829
100%だと思うよ。
日本の企業は多少なりともブラックだからな。
役所も含めて。

977 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 19:43:57.79 ID:ydBwefiu0.net
>>960

ほんとそれ。w
年長だから俺が社長だが、起業仲間の役員は年も離れて無いし仲良く遣れる。
まあ、後から入って来た社員も家族みたいな中小企業だが。w

978 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 19:44:17.86 ID:KWddQfpv0.net
氷河期の俺は英検4級持ってるよ

979 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 19:44:20.41 ID:X1/dEjM20.net
公務員は資格好きだよなあ

980 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 19:44:38.36 ID:wwAsKs2t0.net
>>884

何とか成ってる俺の立場が('A`)

981 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 19:44:39.41 ID:eVvnf07a0.net
人工知能が節税する方法見つけたら、片っ端から埋められていかない?

982 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 19:44:45.76 ID:JzQsCX3N0.net
>>970

なんでも頑張ることはいいことだよ

勉強するためには酒は断つだろうしネットもテレビも断つだろう
一つのために頑張ることは清いことだよ

少なくともネットでうだぱだ言うより建設的だぜ

983 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 19:44:50.73 ID:zgIfsYxi0.net
ユーキャンの一押し資格だよな、医療事務 w

資格詐欺

984 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 19:45:04.11 ID:aEKzwXgX0.net
>>950
士業の独占が邪魔なのはその通りだろう
特に税務や社会保険なんかは

985 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 19:45:19.05 ID:NiscSO6r0.net
>>973
財務省なら強いだろうね、金握ってるわけだから

986 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 19:45:19.50 ID:BoVse0kf0.net
>>876
ここらへんなー
取る側から見たら
今までやってきたこと、笑っちゃうくらいぜ〜んぶ書いてたら
おもろいやっちゃで採用になったりもしてたから
運もあるだろうな

ダメもとで書いて出してもええやん。
面接で苦笑されても、笑われるのはタダやし。w

987 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 19:45:27.85 ID:0rEG7DZ50.net
>>982
バーカ

988 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 19:46:11.79 ID:I/LziYpl0.net
>>975
現場で働いてなくて、数年で点々とする派遣ちゃんならそうかも
現場のスキル力に著しい隔壁 どうせ加藤信者だろ

まぁ長年正社員として働いてきて
専門分野の資格とれないならそれはそれで問題あり人材だけどねW

989 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 19:46:16.77 ID:66L30TrF0.net
スイーツ騙す仕事いいぞ
大人の 女子校 で検索

990 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 19:46:23.81 ID:pkDUta1MO.net
>>964
ソープ1級技術技能士だと、実務経験がないと…^^;。
ペーパーテストだけだと、、、心配…(特に容姿は…^^;)

991 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 19:46:24.64 ID:BgVIPMCg0.net
この国は資格利権、資格商法があまりにも酷すぎる

992 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 19:46:50.43 ID:NiscSO6r0.net
>>984
記事見るともろにそこだな
AIのための記事か

993 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 19:47:10.47 ID:ydBwefiu0.net
>>984

法人税を複雑にしてるのは、税務署引退した
税理士さんの為と言われているね。

994 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 19:47:13.54 ID:FJx2xDo30.net
>>978
中学で3級取らなかったのか?

995 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 19:47:22.25 ID:BgVIPMCg0.net
地獄に落ちろユーキャン

996 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 19:48:11.19 ID:ydBwefiu0.net
  
株なんか遣ってると一番重要な資格が、
一級狼狽士かね。w

997 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 19:48:53.55 ID:JzQsCX3N0.net
まあ弁護士やってる自分最強でよろしいか

998 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 19:48:56.85 ID:09slRGgf0.net
「結婚はエラい、子供がいればもっとエライ」と思う人へ...4ページのマンガが話題
http://5stock.utdnews.com/0e4r99d90f.html

男性は知らない。すべての女性がやっていることを。
http://5stock.utdnews.com/2018011701.html 565dfggh

999 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 19:49:02.32 ID:I/LziYpl0.net
てか資格なんてどうでもいいぞw
青年海外協力隊がTOEIC330点つまり中卒の普通に勉強した子レベルで
紛争地に派遣させてくれるから お前らさっさとアフガンで経験値積んで来い

1000 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 19:49:12.13 ID:mA43wAek0.net
世界的に使えるものじゃないとな

1001 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 19:49:26.07 ID:NiscSO6r0.net
>>988
そんな人の割合の方が多いだろ

経験だけ主張するのはむしろそういうのか?両方あれば最強だが

1002 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 19:49:53.98 ID:OGN7pM4N0.net
1000なら

1003 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 19:49:58.48 ID:I/LziYpl0.net
ニートはたらけや

1004 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 19:50:06.32 ID:ydBwefiu0.net
>>997

今日の産経で、若い弁護士さん収入が大変と出ていたお。

1005 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1005
258 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★