2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【鉄道】JR北海道、札沼線一部区間のバス転換方針を改めて主張「バス本数増やして対応」 地元「維持存続を」、並行線続く

1 :かばほ〜るφ ★ :2018/01/17(水) 12:40:56.82 ID:CAP_USER9.net
JR北海道 札沼線「バス本数増やして対応」 地元「維持存続を」 並行線続く
2018年1月16日17:15

JR北海道が廃止、バス転換を提案している札沼線の沿線4町長による
まちづくり検討会議が1月16日、開かれました。

このなかでJR北海道は、改めてバス転換の方針を主張しました。

16日開かれた「第1回札沼線沿線まちづくり検討会議」は、札沼線の北海道医療大学から
新十津川駅の沿線の月形など4町長が、これまで開いていた意見交換会を発展させたものです。

16日の会議では、月形町長が議長となりまちづくりや、最適な公共交通体系について今後、
月1回のペースで議論を進めていくことが決まりました。

月形町 上坂隆一町長:「札沼線の維持存続(を求める事に)に変わりないということを確認した。
のんびりではなく加速化した形の中で会議を進めていきたい」

参加したJR北海道の西野副社長は改めてバス転換の方針を示し、
「本数を増やして通学などの利便性を向上させたい」と説明しました。

北海道ニュースUHB
https://uhb.jp/news/?id=3583

2 :名無しさん@1周年:2018/01/17(水) 12:42:32.03 ID:H8u84wEu0.net
さ・・・・殺傷線

3 :名無しさん@1周年:2018/01/17(水) 12:42:35.82 ID:31SiYlRS0.net
2なら全線高架開通

4 :名無しさん@1周年:2018/01/17(水) 12:44:01.62 ID:NS8x8Alf0.net
道として金出すんか?

5 :名無しさん@1周年:2018/01/17(水) 12:44:42.15 ID:ZScmsMGZ0.net
大韓民国最低賃金784円
https://www.bloomberg.com/news/articles/2017-07-17/korea-s-minimum-wage-hike-keeps-moon-on-target-for-pay-pledge

ジャップ最低賃金737円


土人ジャアアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

6 :名無しさん@1周年:2018/01/17(水) 12:44:43.20 ID:8jdAi9wF0.net
かって開発してたハイブリッド車両投入すればいいのに

7 :名無しさん@1周年:2018/01/17(水) 12:45:03.05 ID:QyDM7jnr0.net
乗る人が少ないのに贅沢だわ

8 :名無しさん@1周年:2018/01/17(水) 12:45:36.17 ID:N5gzpPjB0.net
地元に維持費出してもらえ。

9 :名無しさん@1周年:2018/01/17(水) 12:45:57.20 ID:PbuIdCDl0.net
バスと第三セクターの電車で戦え。
共倒れだろうがな。

10 :名無しさん@1周年:2018/01/17(水) 12:45:59.59 ID:jUfX6FSJ0.net
10なら延伸して滝川に接続

11 :名無しさん@1周年:2018/01/17(水) 12:46:00.58 ID:EvaMPyi00.net
この地元は何の権限があるの?
大株主かなんか?

12 :名無しさん@1周年:2018/01/17(水) 12:46:13.65 ID:kE3/OlmS0.net
どんな場所かは知らないけどさ、バス本数を増やすなんて
約束は数年で反故にされるかもよ。

13 :名無しさん@1周年:2018/01/17(水) 12:46:16.89 ID:XAP7AYLu0.net
>>1
住民は絶対引いちゃだめだなぁ。
1、2年後バスの本数減らすの目に見えてんだからw

14 :名無しさん@1周年:2018/01/17(水) 12:47:29.31 ID:dJ6GwufR0.net
沿線住民乗らないから赤字なんだろうし代替交通機関ないならまだしもバス走らせるっていってんだからもうしょうがないだろこれ

15 :名無しさん@1周年:2018/01/17(水) 12:47:33.63 ID:QVNDpBIG0.net
函館本線の駅に向かうバスにしたほうが理想なんだよな
わざわざ札沼線使うのいないし
医療大いくならマイカーだし

16 :名無しさん@1周年:2018/01/17(水) 12:48:18.08 ID:y1bDDBFc0.net
利用者全然いないからなあ。

17 :名無しさん@1周年:2018/01/17(水) 12:48:36.11 ID:yPLNCvpS0.net
札沼線の維持とかばかじゃねえの町長

18 :名無しさん@1周年:2018/01/17(水) 12:49:13.64 ID:uewEWoWD0.net
町が連合で鉄道を経営すればいいだろ
田舎は死に体

19 :名無しさん@1周年:2018/01/17(水) 12:50:28.93 ID:yPLNCvpS0.net
もう地方では大病院がバスターミナルになって
コミュニティバスが車を持たない老人たちを輸送している現状
ノスタルジーだけで鉄道を維持しちゃいけない

20 :2chのエロい人 :2018/01/17(水) 12:51:19.10 ID:Szy0S65Q0.net
滝川駅方面に延伸して、
函館本線とか根室本線と繋いじゃえばいいのに。

21 :名無しさん@1周年:2018/01/17(水) 12:51:32.45 ID:UilFYSS20.net
バスも小型にして便数多くしろや
鉄道なんてもう北海道は維持できないんだから
鉄道廃止して、主要道路の維持管理を強化して
マイクロバスサイズの定期便バスを多く走らせたほうがずっと利便性いいって

22 :名無しさん@1周年:2018/01/17(水) 12:52:09.51 ID:UnTvXjyZ0.net
貨物だけのこして旅客はすべて廃止で

23 :名無しさん@1周年:2018/01/17(水) 12:52:54.53 ID:f6ANT0jZ0.net
「新十津川駅」なんて「滝川駅」のすぐ近くですやん。

24 :名無しさん@1周年:2018/01/17(水) 12:54:50.42 ID:UilFYSS20.net
今なんか鉄道の便数少なすぎてどうしても車を使う状況だけど
乗り換えなしの都市間バスみたいのを小型化して便数を多くすれば
客は必ず増えるって

25 :名無しさん@1周年:2018/01/17(水) 12:55:14.12 ID:lZiN9od80.net
医療大はアホの金持ちが行くのでいいけど教育大は冬のチャリ通学ちょっとかわいそうな気もする。

26 :名無しさん@1周年:2018/01/17(水) 12:55:37.64 ID:bdLG6A+b0.net
>>20
昔は函館本線の石狩沼田まで延びてた
けど赤字が酷いから国鉄時代に真っ先に廃止された

27 :名無しさん@1周年:2018/01/17(水) 12:56:27.67 ID:DWi37cea0.net
必要なのは学園都市線部分だけでそっから先はまぁいらんわな

28 :名無しさん@1周年:2018/01/17(水) 12:57:00.39 ID:jUfX6FSJ0.net
>>26
石狩沼田は留萌本線

29 :名無しさん@1周年:2018/01/17(水) 12:57:01.81 ID:3de3YOCz0.net
BRTにすればいいじゃん
やっぱり単線なのかね

30 :名無しさん@1周年:2018/01/17(水) 12:58:08.13 ID:jwekfMRJ0.net
残したいなら鉄道施設全部自治体が買い取って
運営はJR北海道に任せる上下分離をやれよ
出来なきゃ諦めろ

31 :名無しさん@1周年:2018/01/17(水) 12:58:50.48 ID:FRgjZ6dG0.net
適正な運賃にして運行継続すれば1年経たずにみんなバス使うようになる

32 :名無しさん@1周年:2018/01/17(水) 12:59:24.43 ID:fgqZqeP20.net
一日1本しか汽車こないとこ?

33 :名無しさん@1周年:2018/01/17(水) 12:59:48.80 ID:Fom+HTeL0.net
存続したところで2〜3年後には乗客ゼロだろ。無駄な税金投入するな。

34 :名無しさん@1周年:2018/01/17(水) 13:00:02.30 ID:pZQXJTxx0.net
話し合いに来た地元の人はRV車で来るんだろ

35 :名無しさん@1周年:2018/01/17(水) 13:00:21.42 ID:Ig6HyLSC0.net
月形町が町民から特別に税金とってJRに補填すればいいんじゃないかな。

36 :名無しさん@1周年:2018/01/17(水) 13:00:24.59 ID:SZv7ZOGk0.net
儲かる路線は維持する
それが経済原理だろ
ワガママ言うな

37 :名無しさん@1周年:2018/01/17(水) 13:02:05.64 ID:/XYN79+j0.net
1日2本程度でどうしろと

38 :名無しさん@1周年:2018/01/17(水) 13:03:55.09 ID:yPLNCvpS0.net
>>21
運転手の確保が非常に厳しい

39 :名無しさん@1周年:2018/01/17(水) 13:04:09.57 ID:2C642i330.net
北海道医療大学から先はいらないだろうねえ。
バスも朝夕の通学時間帯以外はいらないだろ。
代わりに函館本線の主要駅からのバスアクセスを整備すれば十分すぎるほど。

40 :名無しさん@1周年:2018/01/17(水) 13:04:16.65 ID:zsogCJfn0.net
すぐ横に函館本線が走ってて
バスもたくさん出ててみんな便利なそっち乗ってるのに
それでも一旦作った物の廃止は嫌なんだな

41 :名無しさん@1周年:2018/01/17(水) 13:04:39.21 ID:sSXqyiTQ0.net
>>26
札沼線の狙いは国道275号線が果たしている、札幌から留萌、稚内方面、旭川方面への裏ルート、短絡ルート
地域のローカル輸送が目的じゃなかった

42 :名無しさん@1周年:2018/01/17(水) 13:05:01.83 ID:tqmpIl8x0.net
>>24
地図見てみろ
家がないから

43 :名無しさん@1周年:2018/01/17(水) 13:05:17.89 ID:yPLNCvpS0.net
BRTにする価値さえないんだろ

44 :名無しさん@1周年:2018/01/17(水) 13:06:13.60 ID:+6DgvhaA0.net
どのみち朝夕1本しか走ってないから
不便になるので反対なんじゃなくて
とにかく何かがなくなるのが許せないんだろうな

45 :名無しさん@1周年:2018/01/17(水) 13:07:08.24 ID:NbXHQxbH0.net
JR北海道自体がいらないです
出て行ってください潰れてください

46 :名無しさん@1周年:2018/01/17(水) 13:07:54.12 ID:cRNPYptq0.net
JR北「ところで皆さん、今日はどうやって来られましたか?」

47 :名無しさん@1周年:2018/01/17(水) 13:10:07.84 ID:wo8vXykG0.net
そもそも北海道に住む時点でコスパ悪いよな
冬だけ移住すれば変わらないが

48 :名無しさん@1周年:2018/01/17(水) 13:11:33.57 ID:zsogCJfn0.net
どうしても存続させてほしいなら
全町民から1日千円ずつ徴収しますが
それでもいいですかとか
ハッキリ言わないと理解できないんだろう

49 :名無しさん@1周年:2018/01/17(水) 13:17:17.48 ID:WkN1OyCf0.net
札沼線はバス転換すら不要で、マイカー相乗りサービスが有望と言われてる。
何せ札幌〜旭川間を移動する車がばんばん通るからな。

50 :名無しさん@1周年:2018/01/17(水) 13:21:21.36 ID:7i1PEwSF0.net
平行線が廃線になる心配はなさそうだな

51 :名無しさん@1周年:2018/01/17(水) 13:21:50.53 ID:yPLNCvpS0.net
話し合いが平行線だし

52 :名無しさん@1周年:2018/01/17(水) 13:22:44.69 ID:RpcqnV/n0.net
駅だけ残してバスの停留所にすればいいじゃない

53 :名無しさん@1周年:2018/01/17(水) 13:26:05.58 ID:LC+HmKwL0.net
3月で廃止になる三江線なんて
今は倒木で運休になっているが
雪が降れば代わりのバスも走らせられなくなるのが
既に露呈してる

54 :名無しさん@1周年:2018/01/17(水) 13:26:29.54 ID:e9itpXOx0.net
浦臼までは毎日5本走ってるんだから、廃止するとしたら毎日一往複の浦臼〜新十津川間だろ

55 :2chのエロい人 :2018/01/17(水) 13:27:22.75 ID:Szy0S65Q0.net
札沼線沿線から旭川方面への需要は、見込めないの?
逆に、旭川周辺から学園都市あたりへの需要もないのかなぁ。
地図で見ると、新十津川から滝川まで、川を挟んで目と鼻の先に見えるんだけど、
なんで、ここを繋がないで、盲腸線のまま放置しておいたのか、
不思議でしょうがない。

土地勘がさっぱりなので、的外れなことを言ってたら申し訳ないのだが。

56 :名無しさん@1周年:2018/01/17(水) 13:28:27.26 ID:IHJPuhPi0.net
>>46
行きは12時に札幌につく便しかない。
札幌から帰りの便は無い

57 :名無しさん@1周年:2018/01/17(水) 13:28:54.55 ID:olNd9k7o0.net
北海道なんて車社会だから電車不要だろ
廃線でいいよ

58 :名無しさん@1周年:2018/01/17(水) 13:29:05.86 ID:uzMvQQ+P0.net
実質、国営だから、国の一存でどうとでもなる。
いま、直接、日本政府が経営しなくても、政府の言うこと人に社長・会長を替える事も可能。



JR北海道の新社長・新会長人事を閣議了解 :日本経済新聞 2014/3/7
JR北海道の株式は実質的に国が100%保有。代表権を持つ幹部の人事権も握る。
https://www.nikkei.com/article/DGXNASGC0700A_X00C14A3EB2000/


鉄道建設・運輸施設整備支援機構 - Wikipedia
特例業務勘定の利益剰余金
2011年2月8日、政府は「日本国有鉄道清算事業団の債務等の処理に関する法律等の一部を改正する法律案」を閣議決定した。
この法案が成立した場合、本機構の特例業務勘定の利益剰余金等を活用して鉄道施策を推進するため、
JR北海道及びJR四国の経営の安定化、JR北海道、JR四国及びJR九州並びにJR貨物の設備投資への支援、整備新幹線の着実な整備、並行在来線への支援等に関する所要の措置を講じることとした。
1.JR北海道(2200億円)及びJR四国(1400億円)の経営安定基金の積み増し
2.JR北海道(600億円)、JR四国(400億円)、JR九州(500億円)及びJR貨物(700億円、この他青函トンネル用機関車など190億円)の設備投資に対する支援
3.整備新幹線の着実な整備(1500億円)
4.並行在来線の支援(1000億円)
2011年6月8日、この法律案は参議院本会議で全会一致で可決・成立し、上記の施策が実行に移された。

59 :名無しさん@1周年:2018/01/17(水) 13:29:29.70 ID:1v7k1/Zi0.net
>>55
昔はもっと先の方で繋がってた

60 :名無しさん@1周年:2018/01/17(水) 13:29:56.37 ID:07MpNJe80.net
札沼線非電化区間は廃止で
バス転換する必要もない
タクシーでおk

61 :名無しさん@1周年:2018/01/17(水) 13:30:43.11 ID:Ljrauc8n0.net
廃線反対してる連中が赤字分を補てんするなら存続を認めてもいいんじゃないか?

62 :名無しさん@1周年:2018/01/17(水) 13:31:16.48 ID:LkfPQqIU0.net
いつまでも相手してないで決定事項として通達したらいいんだよ

63 :名無しさん@1周年:2018/01/17(水) 13:32:23.11 ID:UnTvXjyZ0.net
鉄道ノスタルジーは終了 地元の人は車だろ?

64 :名無しさん@1周年:2018/01/17(水) 13:33:32.41 ID:vJ9zMiCb0.net
雪国でバスって非効率だろ

65 :名無しさん@1周年:2018/01/17(水) 13:34:07.60 ID:0BXu2Adb0.net
利用者が少ないから廃線検討されてるのに「存続して」って頭だいじょうぶ?

66 :名無しさん@1周年:2018/01/17(水) 13:34:21.32 ID:nzQ4TuhZO.net
「廃線には反対だけど、電車に乗りはしない」

道民のやりたいことが理解できない

67 :名無しさん@1周年:2018/01/17(水) 13:34:22.95 ID:7h3FXqWI0.net
マイクロバスを運行に使って、本数増やしたら

68 :名無しさん@1周年:2018/01/17(水) 13:36:50.53 ID:vMj8BYeD0.net
人口が一定以上ないと電車は維持できない
金がかかるから

地方に電車とか無謀なんだよ

69 :名無しさん@1周年:2018/01/17(水) 13:37:33.86 ID:e7QStJZb0.net
ゴネてるなら段階廃止かな
石狩月形〜新十津川を先行廃止
1年経過を見て利用率が低ければ北海道医療大学以北は完全廃止

70 :名無しさん@1周年:2018/01/17(水) 13:41:43.67 ID:vMj8BYeD0.net
というか
地方に高齢者は住めないんだよ

病院も遠いし
引っ越すしかない

北海道にいるなら札幌に行けばいいんだよ
コンパクトシティにしないと
成り立たない

引っ越して格安で住む場所を作らないと
どうにもなんない

71 :名無しさん@1周年:2018/01/17(水) 13:44:10.86 ID:Cj5SPKY/O.net
一日一往復のみの羅臼以遠は廃止だろ。
一日五往復の北海道医療大学‐羅臼とて様子見てダメなら廃止もやむなしだな。

72 :名無しさん@1周年:2018/01/17(水) 13:46:34.27 ID:LHf3ONv/0.net
沿線を廃れさせてチャイニーズに買い取らせる策略だな。

73 :名無しさん@1周年:2018/01/17(水) 13:47:48.91 ID:lkRSLmZa0.net
当別町民ですが存続は無理だと思います。
廃止沿線のみなさん 当別に引越しましょう 便利ですよ〜

74 :名無しさん@1周年:2018/01/17(水) 13:49:02.92 ID:YOE9ve5O0.net
線路の上に蓋して専用バス走らせればいいじゃん

75 :名無しさん@1周年:2018/01/17(水) 13:49:44.30 ID:xJxd34V40.net
中央バス分社化してるし、空気輸送バス補助金走らせるのか。

76 :名無しさん@1周年:2018/01/17(水) 13:51:55.97 ID:LHf3ONv/0.net
カネは刷れば良いだけの事。
早急にコストを割り出して、
賃金に付加せよ。

77 :名無しさん@1周年:2018/01/17(水) 13:52:10.45 ID:PeMI0LKr0.net
どこに住もうと勝手だけど採算が取れないインフラがなくなっても自助努力でがんばれ

78 :名無しさん@1周年:2018/01/17(水) 13:55:49.54 ID:PeMI0LKr0.net
>>73
当別や石狩に越しても意味ないよ
学園都市線自体廃線の予定なんだから

79 :名無しさん@1周年:2018/01/17(水) 13:56:57.57 ID:LHf3ONv/0.net
除雪の問題もそうだが、
社会資本の増強は国家の使命だ。
カネを使う理由が出来た事はプラスに考えれば良い。
それだけGDP伸びる。
素晴らしいことだな。

80 :名無しさん@1周年:2018/01/17(水) 14:01:01.69 ID:uzMvQQ+P0.net
いままで客数足らずとも、毎年赤字でも存続できてたんだし、
JR北海道にはふつうの経済原理は通用しない。
国が追加資金と存続を決定すればいくらでも維持可能。
JR北海道が、どう言おうと国には逆らえない。
社長が維持だと言っても国が廃線決定したならそうなる。

81 :名無しさん@1周年:2018/01/17(水) 14:07:39.26 ID:qaRNPnrq0.net
歴史とか風情残したいだけやろ
バスでも問題無いんだから

82 :名無しさん@1周年:2018/01/17(水) 14:11:46.98 ID:lkRSLmZa0.net
>>78
それ絶対無い そうなるとしたら札幌市内以外全部廃止だわ(笑)

83 :名無しさん@1周年:2018/01/17(水) 14:12:40.77 ID:Re8UjUcl0.net
元々が道北と札幌のバイパス路線で、沿線のマチ同士の往来が無いんだよね。
需要のベースとなる、通院や通学などを見ると、新十津川は滝川、浦臼や月形は岩見沢という具合に、
川を挟んで函館本線沿線のマチとの結び付きが強い。
札幌に出るにしても、本数の無い札沼線を待つよりも、函館本線に出て特急に乗っちゃおう、となる。
札幌のベッドタウンとして通勤需要のある医療大より北は、存続できる理由が無い、ってのが正直なところ。

84 :名無しさん@1周年:2018/01/17(水) 14:13:35.94 ID:kqA+/RJI0.net
完全に守りに入ってるよな
全線複々線にして、各停を5分間隔で運行し、快速、札沼特快を新設するとか改善策はいくらでもあるのにな

85 :名無しさん@1周年:2018/01/17(水) 14:15:11.52 ID:iZL7lZpA0.net
無理に維持して今以上に環境が悪くなっても文句言うなよって話
路面ガタガタで事故につながっても「金がないから」で済まされる覚悟はおありか

86 :名無しさん@1周年:2018/01/17(水) 14:15:41.78 ID:4BM+X5Vi0.net
維持も何も1往復しかないとこ現状維持したところで

87 :名無しさん@1周年:2018/01/17(水) 14:17:56.62 ID:iZL7lZpA0.net
>>84
仮にその策を打つとして、そのお金は誰が出すんだ?

88 :名無しさん@1周年:2018/01/17(水) 14:22:55.44 ID:RqeB/+ki0.net
GWに家族で新十津川まで持ってみたら

俺ら以外はゴツいカメラ持った小太りばっかりだったよ

89 :名無しさん@1周年:2018/01/17(水) 14:23:32.55 ID:alx7j50R0.net
バスでもよかばってんが18きっぷば使えるとや?

90 :名無しさん@1周年:2018/01/17(水) 14:27:45.27 ID:wgvSpIQT0.net
運転を一日おきとかに間引いてみたらどうだろう

91 :名無しさん@1周年:2018/01/17(水) 14:34:32.64 ID:5AVVhXsW0.net
>>82
国鉄のままだったら今頃全線廃止でもおかしくなかったよ
大都市やその近郊でも今じゃ考えられないくらいやる気ないダイヤのとこ多かったから
少なくともJRになって大都市やその近郊では通勤通学等の需要に本腰入れるようになった

92 :名無しさん@1周年:2018/01/17(水) 14:38:39.07 ID:RqeB/+ki0.net
日本一終電が早い路線なんざ 廃線で当然

それより日高本線復活しろ

あれは日本一絵になる路線

お馬の親子が仲良く牧場を歩き、日高山脈から流れ出す大河を何本も渡り、海から20mの昆布干し場の真ん中を突っ切っていく

93 :名無しさん@1周年:2018/01/17(水) 14:44:19.24 ID:dMnBATsV0.net
あいの里公園くらいまででおk

94 :名無しさん@1周年:2018/01/17(水) 14:45:05.48 ID:22B7G1cc0.net
>>44
新十津川はもう朝1本だけ
何のために残せと言ってるのか分からん状態だよ

95 :名無しさん@1周年:2018/01/17(水) 14:48:36.67 ID:GIbsQWrr0.net
新十津川なんてすぐ側に函館本線滝川駅があるんだから札沼線いらないよね

96 :名無しさん@1周年:2018/01/17(水) 14:50:14.70 ID:nWwBSl/E0.net
あいの里までは必要

97 :名無しさん@1周年:2018/01/17(水) 14:50:18.50 ID:5AVVhXsW0.net
>>90
日曜祝日等は運休といった路線は今後出てくるかもしれない
殆どが工場への通勤需要の路線だと稼働しない日は極端に本数少ないとこならある

98 :名無しさん@1周年:2018/01/17(水) 14:52:02.14 ID:QwCtT4XC0.net
>>38
ハイエースならと思ったけど二種免許必要だっけ

99 :名無しさん@1周年:2018/01/17(水) 14:52:10.26 ID:oxpEsc8y0.net
バスにしたら滝川駅まで新しいレール不要で繋がるし複線化と同じようなダイヤの組み方もできるし客貨混載もできるし朝晩は学校中心、昼間は病院中心の路線にできる
はっきり言って鉄道維持は住民利便性にマイナス

100 :名無しさん@1周年:2018/01/17(水) 14:52:54.59 ID:jUfX6FSJ0.net
留萌本線の留萌増毛間の廃線が決まったら増毛の地価下落率が全国一になった
どこの自治体もJRを残したいのではなくその手の波及を恐れてる

101 :名無しさん@1周年:2018/01/17(水) 14:53:28.67 ID:oxpEsc8y0.net
>>38
市長より高い給料払っても鉄道維持よりは安い

102 :名無しさん@1周年:2018/01/17(水) 14:57:24.56 ID:veRYTdTAO.net
桑園〜石狩当別ノンストップの札幌直通列車を走らせたら乗るんでないの

103 :名無しさん@1周年:2018/01/17(水) 14:57:29.66 ID:fzQjJmzk0.net
そもそも大学の奥の方なんて乗ってないじゃん

104 :名無しさん@1周年:2018/01/17(水) 14:57:58.84 ID:m72DqKkW0.net
【JR北海道】札沼線、バス転換検討へ[2017/11/16]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1510815311/

13名無しさん@1周年2017/11/16(木) 16:08:30.89ID:mvppOM2M0

北海道笑い話

JR北海道が公民館を借りて「バス転換」に理解を求める住民説明会を開いた。

自治体職員や町長、地元住民が入りきらないほど集まり
「公共交通機関の責務を果たせや!」
「JRは企業努力してないべあ。客を◯◯線に集めるキャンペーンとかしたのか?」
「JRは弛んでる。徹底した経費削減とか幾らでも出来るべあ」

ずっと土下座状態だったJR北海道の社員が何気なく質問してみた。

「この中で(家族含めて)定期券を持ってる人は居ますか?」

しかし誰も返答せずに、説明会は終わった。

公民館の前に所狭しとならぶRV車にのって
参加者は家路についた。

105 :名無しさん@1周年:2018/01/17(水) 14:58:18.86 ID:veRYTdTAO.net
>>71
羅臼?
浦臼?

106 :名無しさん@1周年:2018/01/17(水) 15:02:55.26 ID:QwRKa2Vo0.net
各自治体が函館本線行きのバスを用意したらいいだけ
誰も乗ってない路線維持とか人の懐だけ痛めて面目保つのやめろ

107 :名無しさん@1周年:2018/01/17(水) 15:05:13.57 ID:C+A4T4nq0.net
「バスの本数を増やして」と言ってる時点で経営無能
赤字ローカル戦の廃止してバスに転換した地方ではとっくの昔にバス路線が廃止になってる
公的支援にしても採算度外視してやるボランティアじゃないんだからさっさと撤退しろ。むしろ撤退するのが遅すぎた

108 :名無しさん@1周年:2018/01/17(水) 15:05:38.01 ID:/2uO6jj10.net
>>13
住民「線路は維持しろ、俺は乗らんけど」
首長 「沿線の魅力再発見ツアー開催します・・・バスで」

な池沼の集まりなんですが

109 :名無しさん@1周年:2018/01/17(水) 15:05:51.05 ID:RqeB/+ki0.net
>>100
下がっても別に困らんだろ
むしろ税金が安くなっていいわ

110 :名無しさん@1周年:2018/01/17(水) 15:07:13.16 ID:RqeB/+ki0.net
>>96
医療大学前までだろ

朝のラッシュは酷いらしいぞ

111 :名無しさん@1周年:2018/01/17(水) 15:08:20.00 ID:yC/ZqkZq0.net
本気で「住民の足」と考えているなら、線路も車両も人員もJRから買い取って、自前で運営すればいい。
それだけ必要と思っているのなら。

112 :名無しさん@1周年:2018/01/17(水) 15:10:49.58 ID:XbhyJICx0.net
自分たちは全く乗らないくせに残せという(そもそも本数が少なすぎて使えるものじゃないにしても)
廃線にして線路部分は自転車道にでもすればいい

113 :名無しさん@1周年:2018/01/17(水) 15:14:43.44 ID:U5lx0/Ao0.net
今は乗らなくても、将来乗ることは有り得るからなあ。
高齢者の交通事故が多発し「年寄りは免許を返上しろ」って言われる昨今ならば、なおのこと。

114 :名無しさん@1周年:2018/01/17(水) 15:17:02.87 ID:jUfX6FSJ0.net
>>113
バスでいいじゃん

115 :名無しさん@1周年:2018/01/17(水) 15:18:21.79 ID:nehqelfp0.net
新十津川の保育園の子供達がお迎えできなくなってしまう(・ω・`)

116 :名無しさん@1周年:2018/01/17(水) 15:20:40.98 ID:epRxNOmK0.net
>>109
バカ、税収が落ちるだろ

117 :名無しさん@1周年:2018/01/17(水) 15:22:01.09 ID:2LPjczMF0.net
>>115

>>114

118 :名無しさん@1周年:2018/01/17(水) 15:30:25.66 ID:cO3bGMbT0.net
jr北海堂はビーグルとかいう線路と道路 両用車を開発してたよな
ラッセル車で客や二輪も運べば雪でも対応できるんじゃなかろか

119 :名無しさん@1周年:2018/01/17(水) 15:32:15.68 ID:LYOBRwgR0.net
ここはJRに沿った南北の流動は(札沼線の減便もあって)ほぼ撲滅されてる一方、函館本線沿線
の町への東西の流動は盛んだからなあ。実際ケッコーバスの本数あるし。
「バス転換・増便」論が南北にバスを走らすのか、東西に走らすのかが不明だが。いずれに
せよ議論がかみ合わないかと思ふ。

120 :名無しさん@1周年:2018/01/17(水) 15:50:50.66 ID:DtLvYNgo0.net
JR北自体が不要なのではないかという

121 :名無しさん@1周年:2018/01/17(水) 16:02:24.79 ID:AS36WWTR0.net
>>119
どう考えても東西優先だろうな。
浦臼あたりだと、砂川にある市立病院への需要がかなり大きい。
ちなみに廃止予定の三江線も転換されたバス路線は線路からかなり外れたルートを通ることになる。

122 :名無しさん@1周年:2018/01/17(水) 16:07:57.51 ID:Vg1eHYxh0.net
人車軌道で維持

123 :名無しさん@1周年:2018/01/17(水) 16:23:04.09 ID:WFy/GWhp0.net
>>120
北海道自体が不要なんだよ

124 :名無しさん@1周年:2018/01/17(水) 16:26:51.26 ID:4BM+X5Vi0.net
>>118
経営が苦しくなってDMV(デュアルモードビークル)の開発やめた

125 :名無しさん@1周年:2018/01/17(水) 16:31:43.66 ID:3O+4wgTN0.net
並行線を維持するかしないかの議論が並行線(´・ω・`)



日本民法の父、穂積陳重の法窓夜話を現代語に完全改訳
短編×100話なので気軽に読めます

法窓夜話私家版 (なか見検索できます)
https://www.amazon.co.jp/dp/B0776ZB4SW/

分冊版でもなか見検索できます(2-5)
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777N4CFF/
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777N71D2/
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777HC9SK/
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777KDRJ7/

126 :名無しさん@1周年:2018/01/17(水) 16:39:03.85 ID:oEUQ1iR50.net
乗らないからバス転換だろ
それだけの事

127 :名無しさん@1周年:2018/01/17(水) 16:39:53.90 ID:+4cpXCAe0.net
ほんとに乗ってる人間なのかなぁ?

128 :名無しさん@1周年:2018/01/17(水) 16:47:19.18 ID:e0FjGupJ0.net
インフラとしての維持なら公費つかって三セク化しかないだろ
道路や橋やトンネルと一緒や

129 :名無しさん@1周年:2018/01/17(水) 16:49:26.97 ID:ZcTNkxRk0.net
一日1往復の汽車(笑)

130 :名無しさん@1周年:2018/01/17(水) 16:50:07.19 ID:9hSDquxM0.net
地元民が乗って黒字転換すればいいww
せいぜいがんばれ地元民ww

131 :名無しさん@1周年:2018/01/17(水) 16:51:50.33 ID:oQD3M8wn0.net
浦臼は知らんが新十津川も月形もスゲー金持ってる町なんだから赤字補填してやれよ。

132 :名無しさん@1周年:2018/01/17(水) 16:53:16.72 ID:4zjLnTun0.net
地方のバスはタクシーのように乗れば乗る程、
どんどん料金が上がるからダメなんだろ
JR運賃の3倍ほど料金が掛かる、JRと料金が同じなら良いんだよ。

133 :名無しさん@1周年:2018/01/17(水) 16:54:18.99 ID:ZcTNkxRk0.net
>>132
黒字になるくらいに、運賃値上げすれば良い。

134 :名無しさん@1周年:2018/01/17(水) 16:57:04.17 ID:k8T8SHJY0.net
シベリア鉄道と繋げよ
北海道はロシアの領土になったほうが幸せになれるだろ!?

135 :名無しさん@1周年:2018/01/17(水) 16:59:45.98 ID:mlDm0C4V0.net
そんなにやりたきゃ第三セクターでやれよ…

136 :名無しさん@1周年:2018/01/17(水) 17:08:28.01 ID:kkLItk520.net
どんなツラして赤字のまま存続してくれなんて頼めるの?

137 :名無しさん@1周年:2018/01/17(水) 17:09:35.87 ID:3O+4wgTN0.net
北海道はもちろん生産性のある土地だよ。ただ期待しすぎなんだよ。
北ドイツとかポーランドとか、1世帯が生計いとなめる土地の広さって70ヘクタールとか
140ヘクタールとか言われてるんだぞ。北海道ならそんな土地もってる農家なんて
数えるほどの勝ち組農家だけだろ。窮屈に土地を細分化しすぎなんだよ。1農家の
年間収入が5000万とか1億とかになるようにすべきなんです。

138 :名無しさん@1周年:2018/01/17(水) 17:12:39.09 ID:3O+4wgTN0.net
北海道平均耕作面積(ha)

H22 23.49
H27 26.51
H28 27.13
H29 28.16

集約ぎみではあるけど、まだ1/3から1/6程度という感じ
http://www.maff.go.jp/j/tokei/sihyo/data/10.html

139 :名無しさん@1周年:2018/01/17(水) 17:13:38.69 ID:3g136GGv0.net
いすみ鉄道の社長が言ってたが住民説明会に出席して
今後の鉄道の乗客数の向上対策を話していた時に
大方の意見としては住民がなるべく鉄道を利用するとなった時に
ちょっと良いですか、今日この説明会に鉄道で来られた方と聞いたら
誰一人いなかったというのがあったな

住民の利用増は効果が見込めない
旅客者の増加以外無いというのが結論だった

140 :名無しさん@1周年:2018/01/17(水) 17:24:27.83 ID:WlrvlIgz0.net
民間企業じゃなくて地方自治体が自前でやらないといけないだろうなぁ
本当に過疎なら事前予約制のチャーターバス方式になりそうだが

141 :名無しさん@1周年:2018/01/17(水) 17:45:18.17 ID:2tH/HxKG0.net
>>133
値上げしたら尚更誰も乗らなくなる
本数減らしたら尚更誰も乗らなくなる
それが車社会の田舎の交通機関

142 :名無しさん@1周年:2018/01/17(水) 18:30:09.53 ID:aELg7PM10.net
・滝川〜新十津川:1時間1往復
・滝川〜浦臼:1日5往復
・岩見沢〜石狩月形:1日8往復
これだけバスが走っており、地元の人も殆ど札沼線を使わない。
札幌まで行くときも上記バスを使用してから特急(もしくは高速バス)に乗り換え。
沿線住民は皆、口には出さないが「廃線やむなし」と言うことも解っている
ただ沖縄同様「地元民を語る連中」や「利権が無くなると困る連中」が騒いでるだけ

>>92
日高本線も静内まで自動車専用道路が出来てしまったから…
トラックがひっきりなしに通り、大型バスが行き来する現状ではもう復旧しても無理だよ

143 :名無しさん@1周年:2018/01/17(水) 18:33:09.71 ID:CYIk6BVX0.net
鉄道の維持は固定資産税がね

144 :名無しさん@1周年:2018/01/17(水) 18:39:19.05 ID:69hhIXHT0.net
あー青函トンネルの出入り口もノドンかなんか飛んでくるな

145 :名無しさん@1周年:2018/01/17(水) 18:41:09.54 ID:sA3O8EI20.net
JB北海道にして方が良い

146 :名無しさん@1周年:2018/01/17(水) 18:43:05.00 ID:zUdo+0c60.net
簡単な話だろ。運賃10倍にでもすればいいんだよ。

147 :名無しさん@1周年:2018/01/17(水) 18:43:17.79 ID:T3EtDirI0.net
沿線でも温度差があって
当別「いらね、札幌から当別(医療大)さえ残れば問題ない」
月形「のこせ、月形高校生が使ってるんだ。札幌まで行くのにも使うし」
浦臼「いらんな、普段行くのは砂川滝川だし」
新十津川「のこして、終点かつ日本一早い終電で我が町の知名度上げてる重要な観光資源」

>>142
ちょっと違う。浦臼と新十津川はその通りだが、月形は札沼線で札幌だ。
地図見てもらえばわかるが、月形から岩見沢経由で札幌はかなり遠回り。浦臼や新十津川だともう対岸の砂川や滝川はすぐそこ。

148 :名無しさん@1周年:2018/01/17(水) 18:44:31.80 ID:45vXiU8p0.net
奇想天を動かす記念館は
どうすんの?

149 :名無しさん@1周年:2018/01/17(水) 18:46:35.55 ID:h91Jbbq50.net
普段乗りもしない癖に廃止となると大騒ぎか笑
電車も無いクソ田舎になるのが嫌なだけだろうに。

150 :名無しさん@1周年:2018/01/17(水) 18:46:40.60 ID:xDzi0szl0.net
赤字分を自治体が毎年補填すればええやん

151 :名無しさん@1周年:2018/01/17(水) 18:47:35.78 ID:yntecBsX0.net
過疎地で利用できる維持費の安い画期的な乗り物出てこないもんかね
過疎地こそ自動運転車のテストに向いてるんじゃね?
事故で死んでも訴えませんって同意書取って、テストを兼ねながら安く運搬したらいいと思うよw
日本ってあまりにもきっちりやりすぎるから、実用化できずに永遠のプロトタイプばかりで他国に負けてるんだと思う

152 :名無しさん@1周年:2018/01/17(水) 18:48:17.64 ID:mxca5uPg0.net
話題がレールだけに平行線で交わりません

153 :名無しさん@1周年:2018/01/17(水) 18:50:24.62 ID:LKRyHC7P0.net
>>13
これに尽きる

あんな嫌がらせダイヤを組んでる会社がまともに
バス運行するわけがない

154 :名無しさん@1周年:2018/01/17(水) 18:51:48.28 ID:I4QLwAE10.net
>>116
鉄道会社から入ってくる固定資産税んバカにならんしな

155 :名無しさん@1周年:2018/01/17(水) 19:02:34.27 ID:tmaOvo9J0.net
地元の人は鉄道を利用していない。(利用していたら赤字になっていない)
なので廃線、バスへの転換でも困らない。

廃線に反対してるのは、自治体、役所の面子。
鉄道もない自治体 と成るのが嫌なだけ。

156 :名無しさん@1周年:2018/01/17(水) 19:21:59.36 ID:iQVzFTaZ0.net
殺傷線
怖いね

157 :名無しさん@1周年:2018/01/17(水) 19:23:58.35 ID:CXejWDGU0.net
>>69
あいの里より向こうは要らん。

158 :名無しさん@1周年:2018/01/17(水) 19:27:32.73 ID:IWBO2lLw0.net
>>157
あいの里公園から先を廃止すれば
北海道医療大学から先廃止するより赤字が大幅に減るね
JRは本当にアホだな

159 :名無しさん@1周年:2018/01/17(水) 19:30:08.15 ID:CXejWDGU0.net
>>131
新十津川は元の奈良の旧十津川が沈みかかってるの助けろや。

160 :名無しさん@1周年:2018/01/17(水) 19:31:25.30 ID:8FdMx92O0.net
ローカル路線バス乗り継ぎの旅を見ていて
バス路線は本当に分かりにくいということが分かった

161 :名無しさん@1周年:2018/01/17(水) 19:31:39.69 ID:ptTerQXx0.net
>>123
オーチン ハラショー

162 :名無しさん@1周年:2018/01/17(水) 20:03:04.30 ID:Uyvn+7h20.net
黒字になるまで運賃計算キロを増やせば良いじゃん。

そうして運転間隔を1週間に1往復に削減。
次は予約制で運転する。運賃は時価で良いじゃん。

163 :名無しさん@1周年:2018/01/17(水) 20:13:30.81 ID:aELg7PM10.net
北海道の鉄道は
・空知地方の石炭運搬のため
・オホーツク海沿岸の漁業と材木運搬のため
・留萌や日高など道路を作るのが不可能な地域のため
・大雪山系を大回りしないと行けない、道東へのアクセス向上のため
上記のように資源目当て、日常の生活すら困難な地域のために作られた

そして現在、一次・二次産業はこぞって衰退し輸送量は減少の一途。
道内あちこちに高速道路や高規格道路が誕生した為、トラックやバスで輸送の殆どを賄える。
自家用車が普及したため、隣町へも簡単に行けるようになった。
鉄道に頼る生活スタイルそのものが崩壊したという悲しい現状

164 :名無しさん@1周年:2018/01/17(水) 20:26:44.98 ID:2ZJWela/0.net
月形が最終便欲しさでゴネてるんでしょう。
これを考えてやらねば

165 :名無しさん@1周年:2018/01/17(水) 20:30:41.25 ID:JXIm8ja50.net
存続派は、「第1回札沼線沿線まちづくり検討会議」には鉄道で行ったんだろ?

166 :名無しさん@1周年:2018/01/17(水) 20:40:12.19 ID:LC+HmKwL0.net
>>160
駅というランドマークを失うのが大きいんだよな
どんな地図にも駅と鉄道路線は載っていて余所者にも分かりやすいけど
バス停とバス路線は分かりづらい
ルイルイには道路地図が渡されていたはずなのに何回も失敗している

167 :名無しさん@1周年:2018/01/17(水) 20:49:14.72 ID:Uyvn+7h20.net
>>166

それなら乗れば良いじゃん。
さあ自家用車を手放して列車で移動する。

168 :名無しさん@1周年:2018/01/17(水) 20:57:22.28 ID:xDZoxnab0.net
経営安定基金をもらっているのだから、最低1日1往復は往復しろwww

169 :名無しさん@1周年:2018/01/17(水) 20:58:13.18 ID:PyPEO4GK0.net
法律的には、地元の了承は不要なんだから、即廃止しろよ。

仮に山手線並みに本数増やしても地元の奴らは絶対に乗らないし、
(鉄道利用にしても函館本線の駅に向かう)
仮に地元民が全員利用しても、輸送密度は山手線の千分の一以下。

鉄道として成り立つ地域では無い。

170 :名無しさん@1周年:2018/01/17(水) 21:00:29.10 ID:xDZoxnab0.net
法律的には即刻廃止可能だよ
でも、沿線自治体の頭が良ければ、訴訟を起こされる
ただそれだけ

171 :名無しさん@1周年:2018/01/17(水) 21:03:02.14 ID:iNbup9yv0.net
全国どこ見ても、専用道でも作らない限りバスへの転換は将来的に減便や廃止へ向かうことは間違いないからな。

172 :名無しさん@1周年:2018/01/17(水) 21:06:22.85 ID:R1iehwzN0.net
JR北海道の本社ビル、立派だよねw売れば?

173 :名無しさん@1周年:2018/01/17(水) 21:08:08.69 ID:niJP7Q560.net
>>170
自治体より頭のいい法務担当者を揃えて訴訟に勝てる体制を整えろよ
屁の役にもたたない国鉄キャリア上がりの糞役員に払う給料があったら

174 :名無しさん@1周年:2018/01/17(水) 21:10:35.05 ID:raEw0uNN0.net
>>1

石狩月形以北を廃止にしろよ。

175 :名無しさん@1周年:2018/01/17(水) 21:11:57.37 ID:xDZoxnab0.net
訴訟は今のJR北海道のままなら負ける
JR北海道が勝つには上場するしかない

176 :名無しさん@1周年:2018/01/17(水) 21:19:09.30 ID:KrVKAy0Z0.net
 バス鉄道のそれぞれの利点を挙げて比較すれば、過疎地ではバス一択になるだろう。
にもかかわらず鉄道存続を主張し鉄道会社の収益経営を圧迫することは、採算ベースにのっている線
に迄本来投資出来る資本を奪ってしまっている事になるって自覚がないのかな。
ましてや税金の補助なんかしていたら、これはもう住民エゴとしか言えないだろう。

177 :名無しさん@1周年:2018/01/17(水) 21:24:48.33 ID:f/2fwvvc0.net
九州見習え
嫌だ嫌だは通用しないぞ

178 :名無しさん@1周年:2018/01/17(水) 21:27:07.68 ID:oxpEsc8y0.net
>>171
地図見ればわかるけどほとんどうねってない国道が並走してるからなぁ現時点で

179 :名無しさん@1周年:2018/01/17(水) 21:28:30.76 ID:bZSatx9a0.net
月形から札幌行くんだったら岩見沢あたりまでバスで出た方がよくないか?

180 :名無しさん@1周年:2018/01/17(水) 21:28:34.37 ID:xDZoxnab0.net
JR北海道は経営安定基金というものをJR化時にもらっている
この基金は「現状の保有路線では経営が苦しいだろうからその利子で黒字にしてくれ」というもの
だから、この基金を受け取っている以上、路線廃止(バス転換)は並行在来線開通特例もしくは自治体同意もしくは上場後でなければ無理
でも、北海道の政治家は昔からぽっぽ・茶坊主を両筆頭にろくなのが全くおらず、ゆえに北海道新幹線なるものに手を出して当然のごとく傾いた

なので、さっさとJR北海道は上場しろ

181 :名無しさん@1周年:2018/01/17(水) 21:34:06.96 ID:eOg6axz50.net
滝川駅で降りて、駅近くの食堂でチャップ丼食べてから新十津川駅まで散歩。
当時は1日3本あった。懐かしい。

182 :名無しさん@1周年:2018/01/17(水) 22:02:24.17 ID:f/2fwvvc0.net
>>180
たしか自治体の同意ではなく鉄道建設・運輸施設整備支援機構の承認じゃなかったか?

183 :名無しさん@1周年:2018/01/17(水) 22:13:48.81 ID:ZcTNkxRk0.net
通信量少ないのに、専用線引くような物だからな。

184 :名無しさん@1周年:2018/01/17(水) 23:07:24.24 ID:B+0GJzQa0.net
地元でも乗らないのに。

185 :名無しさん@1周年:2018/01/17(水) 23:17:19.93 ID:MjyNk9290.net
http://www.jrhokkaido.co.jp/corporate/senku/pdf/senku/01.pdf
代行バス走らせても需要があるのは石狩月形までだろうな
てか駅別乗車人員が1日10人以下の駅がほとんどって・・w

186 :名無しさん@1周年:2018/01/18(木) 00:05:15.51 ID:ybguLLH90.net
日高本線にしろ乞食の言うことなんか聞く必要ない
こんなのが同じ日本にいること自体国の恥だわ
クズどもめ

187 :名無しさん@1周年:2018/01/18(木) 00:07:36.13 ID:Sv84Hxyo0.net
なんか資源があれば貨物走らせて線路存続できるんだろうけどね
留萌本線だって元は炭鉱があったから作られたようなもんだし

188 :名無しさん@1周年:2018/01/18(木) 00:10:50.78 ID:Sv84Hxyo0.net
JJR東に押し付ければいいじゃない
インフラの分際で利益3000億だしてんだろ?

189 :名無しさん@1周年:2018/01/18(木) 00:12:47.68 ID:nZvSUvH50.net
>>174

非電化区間を廃止すべき。
残して北海道医療大学までだね。嫌なら全線廃止。

190 :名無しさん@1周年:2018/01/18(木) 00:18:22.67 ID:ONXzsemE0.net
JRが自治体から利用料を徴収して線路を維持する。

自治体が列車を運行する。

これでOK

191 :名無しさん@13周年:2018/01/18(木) 00:24:38.36 ID:KPSq76V0m
国鉄に戻そうぜ

192 :名無しさん@1周年:2018/01/18(木) 00:22:19.62 ID:nZvSUvH50.net
>>165

当然、6カ月定期を持っていると思うぞ。

JR北も会議場で臨時発売すれば良いじゃん。
当然、払い戻し禁止で。

定期を持っていない奴は参加禁止。

193 :名無しさん@1周年:2018/01/18(木) 00:23:54.04 ID:h0TllGBg0.net
なんだかんだでJR北海道は
深名線バスを続けてるからな

194 :名無しさん@1周年:2018/01/18(木) 00:26:16.51 ID:MZNDBLEG0.net
>>179
R275で当別すぐ札幌だろ

195 :名無しさん@1周年:2018/01/18(木) 00:38:55.91 ID:cFyjz33Y0.net
>>147
よくご存知で、札沼線の末端無くなって困るのは月形だけなのよw
札沼線は国鉄時代に廃止対象路線になったんだけど、あいの里のニュータウン構想と当時、石狩川に橋が無かったから生き残った
浦臼は対岸の奈井江まで町営バス出てるから、奈井江に特急止めてくれれば札幌まで1時間かからない
札幌市内で学力足りない奴が橋を渡って当別高校に行く、そこすら行けない奴が定員割れの月形高校へ

列車が走ってるからなんとか通える

196 :名無しさん@1周年:2018/01/18(木) 00:41:54.94 ID:U/PF5xtE0.net
運賃通算できるのならバスでも構いません

197 :名無しさん@1周年:2018/01/18(木) 00:45:55.94 ID:YfPmMqLM0.net
JR東海に経営権を渡して、道内を東海道線の支線として再開発して貰えば

198 :名無しさん@1周年:2018/01/18(木) 00:49:05.20 ID:bNF/H1U/0.net
東日本とか東海って株式上場もしてる純粋な民間企業なんで、
こんな不採算路線を押し付けられる理由もないし株主に説明もつかないだろ。

199 :名無しさん@1周年:2018/01/18(木) 00:51:52.47 ID:FknCZVNm0.net
列車も数年おきに定期検査で1両数千万円かかるし
線路や施設も「廃止」しない限り維持工事をしなければならない。
金無くて維持をサボると国から大目玉食らう。

そりゃ廃止したくもなる。

200 :名無しさん@1周年:2018/01/18(木) 01:00:12.69 ID:PZP1nvIh0.net
自宅近くに停留所つくってもらった方がええんちゃう

201 :名無しさん@1周年:2018/01/18(木) 01:01:25.50 ID:MZNDBLEG0.net
月形?鉄道はいらねえだろ
バスでよい
R337 南幌、長沼のほうが開発されている件

202 :名無しさん@1周年:2018/01/18(木) 01:19:16.04 ID:VURjtOGj0.net
浦臼は坂本龍馬の養子と甥が住んでた

203 :名無しさん@1周年:2018/01/18(木) 01:27:14.84 ID:Zq5VFNtx0.net
線路引っ剝がしてバス専用道にしないと返って不便だぞ

204 :名無しさん@1周年:2018/01/18(木) 01:35:02.34 ID:OBAOBcGT0.net
>>104
その笑い話は嘘

そんな質問したら
「仕事につかえるような本数運転しないで何言ってるだ!」と総叩きにあうよ。

205 :名無しさん@1周年:2018/01/18(木) 01:36:45.63 ID:OBAOBcGT0.net
>>139
ようするにいすみ鉄道のダイヤには住民が利用できるような利便性がないってことだろ?
もっと企業努力して住民が利用できるようにしなきゃな。

206 :名無しさん@1周年:2018/01/18(木) 02:35:42.06 ID:mDMQYffD0.net
>>1
まあ、レールは平行線だからな。

207 :名無しさん@1周年:2018/01/18(木) 02:37:03.44 ID:mDMQYffD0.net
>>203
既に廃止された区間で道路化されているのはごく一部だったりする。

208 :名無しさん@1周年:2018/01/18(木) 05:34:56.72 ID:5KjhvInz0.net
バス代行でなくバス転換という意味が解っているヤツがどれだけいるのか心配
医療大までバス代行してついでに新十津川から滝川へ延長運転してしまえ

209 :名無しさん@1周年:2018/01/18(木) 05:38:41.45 ID:6QtMvQCl0.net
鉄オタのオレでもあの区間をどうしても残せとは言えない
実際に乗客乗ってないんだからね

210 :名無しさん@1周年:2018/01/18(木) 05:55:36.14 ID:rWD7t+Kx0.net
>>6
すれ違えるように縦一列シートの幅1.3メーターのバスにしよう
定員10人の無人運転
その前に雪の降らない地域しかむりか

211 :名無しさん@1周年:2018/01/18(木) 05:57:10.82 ID:rWD7t+Kx0.net
>>175
破産の方が早いような気がする

212 :名無しさん@1周年:2018/01/18(木) 05:58:03.14 ID:hnuXCr/90.net
並行して国道走ってるし専用道の必要もないだろう

213 :名無しさん@1周年:2018/01/18(木) 06:05:27.39 ID:HprGi2So0.net
線路の上でバス走らせればいいんじゃないの

214 :名無しさん@1周年:2018/01/18(木) 06:27:57.38 ID:5KjhvInz0.net
おいおいマルセイユのぶっ飛び個人タクシー屋に頼むのか?

215 :名無しさん@1周年:2018/01/18(木) 06:30:41.99 ID:+rvWbyp70.net
鉄道の高架化でも、鉄道会社の金ではなく、税金で整備し、
水田の周辺施設の整備でも、水田の持ち主の金ではなく、税金で整備し、
森林の整備でも、税金で支え、
完全に、私的財産の形成に税金が使い込まれてしまっている。

ここまで公金を投入したとなると、もはや、鉄道や水田や森林は私有財産ではない。
自由に使うことは禁止すべきだ。

216 :名無しさん@1周年:2018/01/18(木) 06:31:45.04 ID:eSsv83m10.net
>>166
廃線まっしぐらの田舎路線の駅の場所が一見さんにわかるか?

217 :名無しさん@1周年:2018/01/18(木) 06:34:36.58 ID:5KjhvInz0.net
隠れたベストセラー時刻表の地図に掲載されているかどうかでかなり違うと過去に話題となった

218 :名無しさん@1周年:2018/01/18(木) 07:08:27.25 ID:WFnobOBs0.net
町長でも乗ったことないんだろ。廃止しろ。

219 :名無しさん@1周年:2018/01/18(木) 07:18:44.14 ID:XmJvyfuU0.net
>>124
開発頓挫は新型特急車両
DMVはテスト中に踏切で積雪に乗り上げて脱線暴走、安全性が確保できないことから導入見送り

220 :名無しさん@1周年:2018/01/18(木) 09:22:28.92 ID:PyUM15040.net
札沼線は吹雪で止まっちゃうでしょ

221 :名無しさん@1周年:2018/01/18(木) 09:26:51.24 ID:+fLwfcBQ0.net
>>204
その本数を運転するための経費を誰が負担するの?
それを運賃に転嫁しても利用するの?

当たり前のことだが、鉄道事業というのはある程度の輸送密度がないとペイできない
ペイできない事業は税金で、というのがこれまでの流れだが、国全体が衰退していく中でそんな余裕もなくなってきた
その代わりこれまでに多額の税金を投入して立派な道路をで作ってもらってるんだから、それを有効活用することを考えたほうがいいんじゃね?
ドーミンだってプライドはあるだろ?コジキ呼ばわりされるのはイヤだろ?

222 :名無しさん@1周年:2018/01/18(木) 09:31:29.09 ID:u/Qq6DJr0.net
月形までは結構乗ってたように見えたんだがな。
豊ヶ丘が中国のドラマの聖地になったりしないかな、荒れるか・・・

223 :名無しさん@1周年:2018/01/18(木) 09:34:22.18 ID:gH0eDHmL0.net
>>195
んじゃ月形から新十津川間だけ廃止なら収まるんじゃないかな
沿線住民だが、あの区間はさすがに乗るやついないわ

224 :名無しさん@1周年:2018/01/18(木) 09:37:20.53 ID:Bz0oLNLH0.net
どのようにして、鉄道が存続しうる町にしていくつもりですかね?

225 :名無しさん@1周年:2018/01/18(木) 09:37:58.04 ID:43n4U3Fa0.net
>>219
列車に比べて車重が軽いから脱輪しやすいのかもね。

226 :名無しさん@1周年:2018/01/18(木) 09:45:53.72 ID:als5+RDL0.net
2ch(今は5chだけど)で「ドーミン」と書くのは、ある板から永久追放された前科持ちの札幌市民だけとググったら出てきた

227 :名無しさん@1周年:2018/01/18(木) 09:49:56.91 ID:Bz0oLNLH0.net
>>215
高架化は道路交通にもメリットが大きいから税金入れるんだぞ

228 :名無しさん@1周年:2018/01/18(木) 09:53:17.30 ID:als5+RDL0.net
DMVの前輪はただの誘導輪でそれほど軸重を掛けていない
それゆえに雪を粉砕できず乗り上げてしまった
対処法は圧搾空気をレール頭面に斜め噴射することで雪をレール間に吹き飛ばすことだが、そこまでの空気圧搾機が軽いDMVに積めない

229 :名無しさん@1周年:2018/01/18(木) 10:13:08.13 ID:R1EdQFq+0.net
>>205
資本が無限にあるならそうかもなw

頭は生きている内に使った方が良いぞ

230 :名無しさん@1周年:2018/01/18(木) 11:18:11.36 ID:j5sOnCMD0.net
>>206
いいとこ突いたね。

231 :名無しさん@1周年:2018/01/18(木) 11:43:15.72 ID:+fLwfcBQ0.net
>>226
そういう負け惜しみを書き散らすヒマがあったら、自分で何とかする手を考えろってことだよ

232 :名無しさん@1周年:2018/01/18(木) 12:04:18.75 ID:VVvzhmfm0.net
医療大までもいらねえよ。あいの里までで良いよ。

233 :名無しさん@1周年:2018/01/18(木) 12:12:53.69 ID:K5wyP6ax0.net
札沼線廃止反対運動として札沼線の沿線の魅力を伝えるバスツアー
なんてこいつらバカだろ絶対と思うような本当に企画をやってるし

234 :名無しさん@1周年:2018/01/18(木) 12:15:32.10 ID:GEnsRPGv0.net
医療大前は乗降客数が平均で一日4000人近くいるから、残すだろう。
ただそこから先になると急速に寂れて人が居なくなるからなぁ。

235 :名無しさん@1周年:2018/01/18(木) 12:40:09.10 ID:als5+RDL0.net
>>231は自ら「前科持ちの札幌市民」と認めた事に気づいているのだろうか

236 :名無しさん@1周年:2018/01/18(木) 12:55:39.18 ID:SKWdAhM50.net
>>205
いすみ鉄道は沿線自治体が赤字を補填している路線

237 :名無しさん@1周年:2018/01/18(木) 13:23:50.17 ID:mDMQYffD0.net
えちぜん鉄道つーか福井の京福みたいに事故って運転止めたら冬に道路が大渋滞になってとかあれば別だけど、
北海道で近くに函館本線あるんじゃねえ。

238 :名無しさん@1周年:2018/01/18(木) 16:10:39.68 ID:+fLwfcBQ0.net
>>235
お?いきなり斜め上のプロファイリングおっ始めてどうしたドーミンw

239 :名無しさん@1周年:2018/01/18(木) 16:59:33.26 ID:tP/YRY6t0.net
関係ないけどあいの里から突然マチの雰囲気が暗くなるよな
なんだか薄気味悪くてあそこら辺には近付けない

240 :名無しさん@1周年:2018/01/18(木) 17:14:03.20 ID:als5+RDL0.net
>>231のIPアドレスは106.157.197.169だろドーミン
ワッチョイ:a35b-Jdrc
ホスト名:KD106157197169.ppp-bb.dion.ne.jpIP
アドレス割当てエリア
国 日本
都道府県(CF値)北海道 ( 95 )
市区町村(CF値)札幌市南区 ( 91 )

241 :名無しさん@1周年:2018/01/18(木) 17:56:12.15 ID:wzM2wt770.net
わざわざ実家から通学しなければならないって訳でもないだろうし
路線バスとかスクールバスで不都合な理由も特にない
寮のある学校にするとか通信制の学校だってある

てか田舎なんて高校生しか利用しないしその高校生のマナーが糞レベルだから
スクールバス兼コミバスで十分

242 :名無しさん@1周年:2018/01/18(木) 18:13:09.22 ID:krcrIPTI0.net
月形高は募集停止も時間の問題だろ
校舎も老朽化が目立ってきたし
最寄りが廃線となれば、統廃合も検討されよう

243 :名無しさん@1周年:2018/01/18(木) 18:15:09.34 ID:+fLwfcBQ0.net
>>240
ゲッ! どうしてわかった?
・・・ってどのスレのカキコを見てそう思い込んだのか知らんがw、恥ずかしいからそういうのやめたほうがいいよ

244 :名無しさん@1周年:2018/01/18(木) 18:45:53.43 ID:NhcP9n7z0.net
>>195

スクールバスで良いじゃん。
どうせ底辺だろ。JRは無駄。

245 :名無しさん@1周年:2018/01/18(木) 18:47:22.99 ID:als5+RDL0.net
月形高も岩見沢西高からスクールバスを出して統合だろう
月形高も岩見沢西高も昨年1クラス減をしていて、月形高は1クラスしかないのだから@道教ページより

と書いたら、あの犯罪者がわめくのだろ
たしかあの犯罪者はキハ40を心の底から愛し、E5系とH5系の区別も理解できなかったようだが

246 :名無しさん@1周年:2018/01/18(木) 18:50:22.72 ID:4mkTZPtf0.net
見切りつけて自力でバス運行しろよ

247 :名無しさん@1周年:2018/01/18(木) 19:04:20.70 ID:qipdz56c0.net
>>234
でも、アホやで。

248 :名無しさん@1周年:2018/01/18(木) 19:07:46.17 ID:ib55FsJV0.net
存続させた処で自家用車使うだけだし意味ねぇだろ

249 :名無しさん@13周年:2018/01/18(木) 19:44:11.12 ID:P4xJNSTqe
鉄道模型で残そう

さよなら札沼線 セット

総レス数 249
54 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★