2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【年中無休】"元日休みます" 北海道のコンビニ異変 デパートにも…ここにも"働き方改革"

1 :ばーど ★:2017/12/27(水) 17:48:21.52 ID:CAP_USER9.net
 小売業を中心に変わる北海道の元日。その背景にあるものとは?

 年中無休のイメージがあるコンビニ。

 しかし2018年の元日は…。

 セコマ広報室 佐々木威知部長:「セイコーマートは道内1096店、そのうち621店が元日休業」

 元日休業するのは、北海道内の店舗の約6割です。

 初詣客が見込まれたり、小売店がほかにない地域では、営業しますが、元日休業は2017年の42店の約15倍に増えました。

 背景にあるのは…。

 セコマ広報室 佐々木威知部長:「働き方改革の一環として元日休業にする。従業員にとって、休むことで仕事への満足度が上がり、サービスレベルも向上すればいいと思う」

 一方、この動きは百貨店にも広がりをみせています

 札幌市、大通地区の丸井今井札幌本店と札幌三越では、2018年の初売りは2017年に続き、1月2日ではなく3日となります。

 2017年23年ぶりに変更したのを続けるワケは…。

 丸井今井札幌本店 鶴本理店長「2017年、1月3日からの初売りをしたことによって、従業員はリフレッシュでき、仕事にも好影響を与えた」

 でも初売りは、福袋に大勢の客が殺到する書き入れ時…。

 売り上げ減少の心配はないのでしょうか?

 丸井今井札幌本店 鶴本理店長:「(2017年の)、1月3日の売り上げは、2016年1月2日と比べても上回っているという状況」

 丸井今井札幌本店と札幌三越では、2016年に比べ、合わせて4.2%初売りの売り上げが増えたといいます。

 初売りの常識を覆し、1日ずらすことで、ほかの店から回ってくる客が増えたとみられています。

 小売業などで広がる"元日休業"の動き。

 道民の反応は…

 80代女性:「いいんじゃない? 従業員もお正月を楽しむべき」

 20代男性:「おせちとか飽きる。ポテチ買いたい時にコンビニがないと困る」

 60代男性:「元日はセイコーマートも、デパートも休みなところ多いから、家でテレビを見る」

 「Q. もし元日に営業していたら行きますか? 」

 「行かないですね」

 働き方改革で変わる道内の元日。

 みなさんはどう過ごしますか?

配信2017年12月27日07:00
北海道ニュースUHB
https://uhb.jp/news/?id=3448

2 :名無しさん@1周年:2017/12/27(水) 17:50:27.98 ID:fbyPhIed0.net
天候にもよるな、ブリザードで開くなんてのはバカの極みだ
関東は晴れるから寺社仏閣が近いデパートは初売り参加の方が儲かるだろう

3 :名無しさん@1周年:2017/12/27(水) 17:52:19.85 ID:fVrO8bBv0.net
いや普通ですし

4 :名無しさん@1周年:2017/12/27(水) 17:52:36.35 ID:4Cm0YkHb0.net
北海道 釧路 コンビニ

【釧路】セブンイレブン店員に土下座強要 松永弘樹、中新井田恵、壁屋朋和、菅原仁志を逮捕

釧路署は28日、強要の疑いで釧路市若竹町、飲食店経営松永弘樹(38)、
同市鶴野東4、無職中新井田恵(21)、同市南大通2、会社役員壁屋朋和(38)、
同市芦野5、無職菅原仁志(38)の男女計4人の容疑者を逮捕した。

逮捕容疑は、28日午前5時5分ごろ、釧路市武佐1のコンビニエンスストア
「セブンイレブン釧路武佐1丁目店」で、10代の女性パート店員に因縁をつけ、
「土下座せえや」「若いやつ何十人も連れてくるわ」などと脅し、店内で土下座させた疑い。

5 :名無しさん@1周年:2017/12/27(水) 17:52:56.59 ID:FcsA0Nou0.net
そもそも商品が売り切れている

6 :名無しさん@1周年:2017/12/27(水) 17:53:31.35 ID:sd+2PH270.net
>20代男性:「おせちとか飽きる。ポテチ買いたい時にコンビニがないと困る」

2,3日前に買っておけばよろしい。

7 :名無しさん@1周年:2017/12/27(水) 17:53:52.11 ID:2StVVIzZ0.net
A「正月休みます」
B「Aが休みんならうちも正月休みます」
C「AもBも休むんなら売れるかもしれないから営業します」
A「Cに負けるわけにはいけないんで正月営業します」

8 :名無しさん@1周年:2017/12/27(水) 17:54:26.09 ID:kNgh4CSu0.net
正月の1、2日が休みなら、おせち料理が繁盛する。

9 :名無しさん@1周年:2017/12/27(水) 17:54:54.88 ID:K5mli3u50.net
元旦だけ休んでも意味ないだろうに。

10 :名無しさん@1周年:2017/12/27(水) 17:55:17.91 ID:pZD1s79g0.net
イオンとかヨーカドーは元旦営業出しなあ

11 :名無しさん@1周年:2017/12/27(水) 17:55:51.79 ID:7sYGUjuV0.net
何だ休みかよ、仕方ないイオンで買うかー

12 :名無しさん@1周年:2017/12/27(水) 17:57:39.78 ID:Pt1Ku6G80.net
北海道神宮の下にあるセイコーマートは休まんだろうな

13 :名無しさん@1周年:2017/12/27(水) 17:57:40.57 ID:4f/JzQ1Z0.net
もっと休めばいいんだよ。昔は三が日休みだったから、食料を買い込んで籠城する感じが子供心にワクワクした。

14 :名無しさん@1周年:2017/12/27(水) 17:57:41.42 ID:swhfmMPE0.net
>20代男性:「おせちとか飽きる。ポテチ買いたい時にコンビニがないと困る」

コンビニ「家でバイトしない?」
20代男性「死んでも嫌!」

15 :名無しさん@1周年:2017/12/27(水) 17:57:47.30 ID:J62nM9wq0.net
書き入れ時ってなに?

16 :名無しさん@1周年:2017/12/27(水) 17:58:35.90 ID:bEdyNSHn0.net
試される大地にあっては、年末に1週間分の食料と燃料、医薬品、消耗品を用意しとかないと死ぬなw

17 :名無しさん@1周年:2017/12/27(水) 17:58:55.69 ID:IuqFeBru0.net
休んだらええやん何の問題も無い
やりたいところだけやってろって

18 :名無しさん@1周年:2017/12/27(水) 17:59:16.98 ID:RDQi9gJ60.net
正月くらい靴はくなよ
晴れ着でワサワサ出掛けて不機嫌になりたくないわ
家にいれば明らかにいつもより静かだぞ

19 :名無しさん@1周年:2017/12/27(水) 17:59:37.29 ID:a4ZR0Veq0.net
土日休みにしてからドヤれや

20 :名無しさん@1周年:2017/12/27(水) 17:59:38.97 ID:PiWYKsDM0.net
従業員の立場からすりゃ休み無く働きたいんだがな

21 :名無しさん@1周年:2017/12/27(水) 18:00:04.95 ID:fVrO8bBv0.net
>>11
生産場所が不明な死体水のイオンでよく食品買えるなお前

22 :名無しさん@1周年:2017/12/27(水) 18:00:21.63 ID:0dKd2Ac70.net
それ元日に営業する場合、公務員の祝日手当に相当するくらいの手当を義務化すればいいんだよ、それでも営業したいなら仕方ないってことで。

23 :名無しさん@1周年:2017/12/27(水) 18:01:36.21 ID:49aU5bCQ0.net
イライラしながら働く従業員の質の悪さにようやく気付いたのか
どんな時でもニコニコと100%のちからで働くわけがないんだよ

24 :名無しさん@1周年:2017/12/27(水) 18:03:43.58 ID:sd+2PH270.net
振り返れば昭和の頃は元日に開けていたのはおもちゃ屋さんくらいだったなあ
タクシーは日の丸をつけて走ってた

25 :名無しさん@1周年:2017/12/27(水) 18:04:57.66 ID:0PFIlxRS0.net
日本民法の父、穂積陳重の法窓夜話を現代語に完全改訳
短編×100話なので気軽に読めます

法窓夜話私家版 (なか見検索できます)
https://www.amazon.co.jp/dp/B0776ZB4SW/

分冊版でもなか見検索できます(2-4) 11056
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777N4CFF/
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777N71D2/
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777HC9SK/

26 :名無しさん@1周年:2017/12/27(水) 18:06:21.06 ID:iOLiHsqj0.net
コンビニを閉めちゃダメだろ

27 :名無しさん@1周年:2017/12/27(水) 18:08:09.87 ID:kNgh4CSu0.net
今って、年末年始は特別な日ではない。
昔なら今日の12/27なんて、年末感が溢れていた。

28 :名無しさん@1周年:2017/12/27(水) 18:10:12.33 ID:XKScGrJm0.net
車で北海道を長期間旅行したヤツか
僻地の道民しか分からんだろうが
セイコーマートが開いてないと
詰む地域が多い

29 :名無しさん@1周年:2017/12/27(水) 18:11:02.96 ID:ItVEL+mW0.net
最初にダイエーが元日営業をはじめてから、なんか、大晦日から元日の季節感薄れていった。

30 :名無しさん@1周年:2017/12/27(水) 18:12:37.54 ID:BOkzEK7J0.net
正月三ヶ日は国民全員休むべき

31 :名無しさん@1周年:2017/12/27(水) 18:12:47.69 ID:2WrqODiE0.net
>>24
原点回帰だな

32 :名無しさん@1周年:2017/12/27(水) 18:12:56.27 ID:aZy9yv+r0.net
>>21
まだこういうネットの書き込みを鵜呑みにしているバカがいるんだなw

33 :名無しさん@1周年:2017/12/27(水) 18:13:35.27 ID:wK9UMNlX0.net
電気ガス水道があって病院が最低限動いてくれてたら正月は困らない

店が空いてるせいで出かけなきゃ行けない事もある

34 :名無しさん@1周年:2017/12/27(水) 18:15:26.21 ID:1Oagvo0V0.net
>>1
ヒトデ不足がえらそうにw
まあ労働者にプラスになるなら結果オーライ

35 :名無しさん@1周年:2017/12/27(水) 18:15:52.03 ID:KkNSiHi50.net
大晦日とお正月三が日は法律で営業禁止にしろ
20年前は店が閉まってるのが常識だった

36 :名無しさん@1周年:2017/12/27(水) 18:17:38.36 ID:b/PVHDcK0.net
>>6
ゆとりやなぁ

37 :名無しさん@1周年:2017/12/27(水) 18:21:04.26 ID:SBF6qAtmO.net
>>1
結局アホのヨーカドーが他を出し抜こうとして始めた
馬鹿な営業方法は間違いだったと今頃わかった訳かw

38 :名無しさん@1周年:2017/12/27(水) 18:22:08.61 ID:ItVEL+mW0.net
>>37
ダイエーな

39 :名無しさん@1周年:2017/12/27(水) 18:24:06.87 ID:LIuFp3qU0.net
わざわざ北海道て
他所の県とかはどうなん?

40 :名無しさん@1周年:2017/12/27(水) 18:24:34.49 ID:o/wraT7O0.net
>>8
残念、北海道は大晦日におせち料理食べる文化なんだ
お正月におせちが繁盛する事はない

41 :名無しさん@1周年:2017/12/27(水) 18:25:43.95 ID:uk1uZta40.net
>>39
儲かるのに休むなんてアホらしい

42 :名無しさん@1周年:2017/12/27(水) 18:27:58.68 ID:axghcVDK0.net
昔は買いだめて正月に備えてたんだよ
一日二日くらいの小売店の休みくらいガタガタ云うな

43 :名無しさん@1周年:2017/12/27(水) 18:28:01.01 ID:uFxOZ3od0.net
>>35
詳しくは知らないがその流れがあるんじゃないの?
正月料理ってのは、1品1品意味があるし

おせち料理を作るってのは、大量に作り
女性においては、正月三が日ぐらいは楽してくださいってのも主旨だからね

同じものを食べる、それによって料理しなくていいからね

そこが正月料理の話になるやろ?
そこから、コンビニがオープンして、飲食店が正月も開いたことによって
変化がうまれたってところなんじゃないの?

正月料理だけってのが嫌な人達が、コンビニで買い求めることになるからね
他の店は全部閉まってるんだからさ

そうなると、店がない(閉まってる)って時点で
店を開ける、ここが有利手となり進んでいったと考えることができるのさ

そして、1で店が閉まるってやってるが
ゲーム理論でいけば、店を開けておくが正解になるわな

だってコンビニ店が閉まるって言ってるが
そこが閉まる、1日、2日の売上がって言ったところで
他の競合のコンビニは一気に売上があがることを意味するからね
閉まってくれれば閉まってくれるほどに
開いてる店ってのに売上が集中することになるのさ

コンビニみたいな、年中利用するようなところや
正月ならではで来るような店
こういうのはオープンさせておくべき

そうではない店や業種ってのは福袋や正月商品で集客が見込めないのなら
閉めても問題がないってところだろうな

さらには、店が開いてようがどうだろうが
店員においては、休みだったら、それは休みの日だってことな
店が閉まってるから、店員が休みなんじゃないんやで
その店が開いてようが、店員が休みの日なら、その店員にとっては休みの日なんだわ

売上の推移やそっちから、適正人員を割り出せばいいだけ
1〜3日において、それで回せばいいだけやろ

日販の推移において、正月やそっちの売上目標値があるわな
前年に対して、粗利も含め、1日や2日、3日の予算が作られることになるわな

通常時に対して、3割減なのであれば
人員においても、3割減でやればいいだけの話

そりゃ客が来ないんだからね
福袋で来るような店だと、それは増員もあるってだけな
まー、そんなに来ないから、どの道減らすのが正解か

44 :名無しさん@1周年:2017/12/27(水) 18:28:23.10 ID:49aU5bCQ0.net
もうバイトも集まらなくて嫌ならやめろと言えなくなってきてるw

45 :名無しさん@1周年:2017/12/27(水) 18:30:12.72 ID:Xt284nf40.net
まぁ元々は休みだったのが普通だからな、だからこそのおせちなわけで

46 :名無しさん@1周年:2017/12/27(水) 18:30:23.68 ID:qTMTQlJq0.net
定休日復活させろよ
どの曜日を休むかの談合ぐらい許してやれよ

47 :名無しさん@1周年:2017/12/27(水) 18:30:47.38 ID:3cei0G920.net
北海道は元旦だけしゃなく、冬休みにした方がいいぞ。
外に出ていい環境じゃないw冬眠するべし。

48 :名無しさん@1周年:2017/12/27(水) 18:31:16.52 ID:sd+2PH270.net
ばあちゃんが「地獄の釜も三が日はお休み」と言ってたことを思い出す。

49 :ぴーす :2017/12/27(水) 18:32:15.55 ID:cIFabcL9O.net
近所のスーパーは31日が早期閉店で3日まで休みになった

50 :名無しさん@1周年:2017/12/27(水) 18:32:27.88 ID:uFxOZ3od0.net
>>41
そこは半々になるけどね

>儲かるから開けておけば
って言うが、みんなが開ければ開けるほどに
みんなが儲からないというジレンマってところなのさ

人件費はかかわるわ売上が薄いことになるからね

ただ、みんなが閉めれば閉めるほどに儲かるゲームでもあるのさ

51 :名無しさん@1周年:2017/12/27(水) 18:33:00.61 ID:vE8kkKoJ0.net
ここ20年が異常なだけだろ

52 :名無しさん@1周年:2017/12/27(水) 18:33:42.21 ID:l5GKtwMz0.net
>>16
私はそのように計算されているみたいですね。

53 :名無しさん@1周年:2017/12/27(水) 18:34:14.83 ID:3AgKaspQ0.net
どこかでHRが出ると、
アメリカンドックがバカスカ売れるのが堪らんね。

少しも油断ならんw

54 :名無しさん@1周年:2017/12/27(水) 18:34:24.02 ID:b/PVHDcK0.net
>>43
お前バカの見本やな

55 :名無しさん@1周年:2017/12/27(水) 18:35:09.78 ID:snYj8hEd0.net
セコマは冬季休業するべき 

56 :名無しさん@1周年:2017/12/27(水) 18:37:52.97 ID:cUPFZ57U0.net
元旦くらいは休めよ

57 :名無しさん@1周年:2017/12/27(水) 18:38:34.35 ID:uFxOZ3od0.net
あとはセイコーマートがコンビニなの?
知らないけど

人員を集中させたらいいだけだと思えたけどな
閉めるところは閉める
開けるところは開ける

FCとかだと、人員の調整ができないから厳しいだろうが
本社が噛むと可能にもなっていくかな

そっちで対応ってところだろうな

正月やそっちでいくのなら
神社やそっち周辺

そこだけ開けておく、あとは閉める
こういうのが良いことになっていくんだよな

売上データで出てると思えるけどな
1日やそっちが芳しくない店
そういうのを閉めるべきであって、全店対応って時点でアホなんだよな

儲かってるところもあるはずだからな

58 :名無しさん@1周年:2017/12/27(水) 18:39:33.82 ID:FkdxCk720.net
商店街が潰れてから元旦休むところがなくなった

59 :名無しさん@1周年:2017/12/27(水) 18:40:16.51 ID:Fqg/3Z0L0.net
セイコーマートは元々店舗によって営業時間が違うので
俺にとっては驚くようなことじゃない

60 :名無しさん@1周年:2017/12/27(水) 18:40:17.66 ID:yFAHlMk30.net
元々開けてても仕方ないなーって感じがあったんじゃないの
流れに乗っただけ

61 :名無しさん@1周年:2017/12/27(水) 18:41:18.82 ID:LbxNSrfh0.net
元旦でも開いてると便利は便利なんだが
働いている様を見るとなんだか申し訳ない気持ちになる

62 :名無しさん@1周年:2017/12/27(水) 18:44:07.77 ID:x13pRGD30.net
元日まで働くなよ。節操がない。
そこまでやらなきゃならないほど困ってないだろ。
抜け駆けも良くない。 みんなで仲良く 休め。

63 :名無しさん@1周年:2017/12/27(水) 18:44:36.18 ID:Tz8Lr8ij0.net
>>43
他の店が閉めてる正月に店開けたらボロ儲けじゃね?って動機で始まって
他の店もやり始めたから儲けが薄くなった
競争の激しい大都会ならまだしも
年末年始の数日で通年の業績が激変するわけもないもんな

64 :名無しさん@1周年:2017/12/27(水) 18:44:46.48 ID:b84BFDEU0.net
セフレのおばちゃんは喜んでた

65 :名無しさん@1周年:2017/12/27(水) 18:44:57.76 ID:3YioI8Zz0.net
コンビニでおせちを売る
コンビニが元日開いている
コンビニの意味って…

66 :名無しさん@1周年:2017/12/27(水) 18:44:59.88 ID:fZq5hJF+0.net
関東・関西など
大晦日から元旦にかけて、終夜列車運転がある

JR西日本だと、2018元旦乗り放題きっぷがある。
新幹線・JR特急のグリーン車か指定が6回乗れて18000円

67 :名無しさん@1周年:2017/12/27(水) 18:47:36.62 ID:RetXN/TB0.net
>>63
でも「どの店もたいてい開いてる」って安心感があるからこそ何も考えずに外出して買い物できるってのはある。
この店はやってるけどここはやってない、とかだといちいち調べるのも面倒くさいしじゃぁ家から出ないってなる。

68 :名無しさん@1周年:2017/12/27(水) 18:47:55.71 ID:4V0b+5Zn0.net
雪国だと客の方も家から出たくない
食料3日分蓄えておく
大晦日にご馳走食べるからお節も30日と31日容易という店が多い
うちは元旦は雑煮

69 :名無しさん@1周年:2017/12/27(水) 18:48:32.14 ID:EdSxqLjO0.net
三が日だけ給料を三倍にすりゃ働きたいって人も出てくるんじゃないの?
慢性的な人手不足も基本給を上げれば応募があるんじゃないの?
思考停止の極端な対応ばっかり
どいつもこいつも働き方改革って言葉を自分に都合よく解釈し過ぎ

70 :名無しさん@1周年:2017/12/27(水) 18:49:25.75 ID:Tz8Lr8ij0.net
>>67
どこも開いてなければ考える必要すらない

71 :名無しさん@1周年:2017/12/27(水) 18:55:06.99 ID:Tz8Lr8ij0.net
>>69
給料を3倍にできるほどの客が見込めるのかって話だろ

72 :名無しさん@1周年:2017/12/27(水) 18:55:32.91 ID:snYj8hEd0.net
JRも休みにすればみんな引きこもる 

73 :名無しさん@1周年:2017/12/27(水) 18:56:06.51 ID:RetXN/TB0.net
>>70
やってない店が増えたら自然とそうなるかもね。

74 :名無しさん@1周年:2017/12/27(水) 18:57:54.82 ID:fVrO8bBv0.net
>>32
その掲示板に書き込んでるブタも可哀想だよな?
イオンの謎肉置き場から書き込みすんなよ死体

75 :名無しさん@1周年:2017/12/27(水) 18:58:40.11 ID:mWNwUyxw0.net
抜け駆けしたい嫌らしい企業を皆で笑ってやればいい

76 :名無しさん@1周年:2017/12/27(水) 18:58:56.37 ID:OUrZZWYh0.net
道民気質の表れだろう。
誰かがやってくれる、補助金で賄う、援助してもらう、隠してもバレない。

77 :名無しさん@1周年:2017/12/27(水) 18:59:57.31 ID:0SfVHMy+0.net
バイトは休み増えると給料減るから嬉しくないんじゃない?

78 :名無しさん@1周年:2017/12/27(水) 19:02:19.35 ID:JLiIrAE50.net
>>29
東京だとその前に
元日午前中に福袋だけの営業をした事があった
三越か東急が始めたはず

79 :名無しさん@1周年:2017/12/27(水) 19:07:52.70 ID:axghcVDK0.net
ダイエーは昔、正月営業出た社員には1日につき1万円
現金で大入り袋くれてたんだよなぁ…その頃はまぁそこそこいい時代だった
沈みかけた頃にやめたけど

80 :名無しさん@1周年:2017/12/27(水) 19:09:30.08 ID:I/T5KOP10.net
働き方改革といいつつ、単に労働者不足だからなよな
人がいないんだからシフト組めないだろ、だから開店できない

それでも売上が上がっているというが、そりゃ福袋の単価上げれば売上も上がるだろ
何印象操作してるんだよ

81 :名無しさん@1周年:2017/12/27(水) 19:14:40.44 ID:NYrJyVqh0.net
24時間営業とかやってもその分人件費、光熱費かかるからね
それにバイトの管理も大変だし

82 :名無しさん@1周年:2017/12/27(水) 19:20:42.67 ID:JO+KMRE80.net
昔は正月2日まで休みの店が多かった。イイんじゃないの?

83 :名無しさん@1周年:2017/12/27(水) 19:34:36.36 ID:H/H/kWRG0.net
鬼畜、東京都北区赤羽住民、創価学会集団ストーカーに加担する
ド ト ー ル コ ー ヒ ー は 創価学会だ
赤羽警察署は偽証申告した住民の犯罪を
もみ消しにかかってる
gtgふっっじゅじゅゆううううう

84 :名無しさん@1周年:2017/12/27(水) 19:35:37.49 ID:l/JJ64tC0.net
パチ屋も閉めてくれ。延長営業もバカしか来ないしやめてほしい

85 :名無しさん@1周年:2017/12/27(水) 19:39:25.67 ID:vxeL7E0t0.net
イオンの松阪店で死体水飲んでた客は慰謝料請求したのかね

86 :名無しさん@1周年:2017/12/27(水) 19:39:53.44 ID:/QH9gVpk0.net
事前に告知しとけば、毎年利用してた人も工夫するだろ

87 :名無しさん@1周年:2017/12/27(水) 19:40:44.53 ID:fLU8w1tZ0.net
行政改革で開発局を廃止しろ!あと、地方交付金もなw

88 :名無しさん@1周年:2017/12/27(水) 19:41:50.21 ID:HTTcmI+j0.net
なんか変な方向に進んでないか?

89 :名無しさん@1周年:2017/12/27(水) 19:42:01.02 ID:VbSubImk0.net
>>15
書き入れ時で合ってるよ。
掻き入れが間違い。

90 :名無しさん@1周年:2017/12/27(水) 19:46:02.74 ID:Tz8Lr8ij0.net
>>15
売り上げを帳面に書き入れるから書き入れ時

91 :名無しさん@1周年:2017/12/27(水) 19:47:48.12 ID:OsafwiDr0.net
今まで消費の指標になるものがコスパしかなかったが
もっと消費は文化として昇華されても良いと思うんだよね。
物があり溢れているからこそ、あえて消費せずに精神性を保つとか
そういう方向性があってもいいんじゃないかなw

92 :名無しさん@1周年:2017/12/27(水) 19:48:14.52 ID:sd+2PH270.net
>>84
パチンコ屋でさえ元日は閉めていた時期があった気がする。
謹賀新年と「お正月は2日(3日かな?)から営業します。」と書いた大きなポスターが
貼ってあった。

93 :名無しさん@1周年:2017/12/27(水) 19:56:49.33 ID:cXTp2ZEh0.net
セイコマなら問題ない。

94 :名無しさん@1周年:2017/12/27(水) 19:58:29.04 ID:SZv3XTqM0.net
百貨店の初売りはだいたい1月4日からが普通だった
地方も地域の商工会議所でそれぞれ申し合わせて1月3日か4日に百貨店、スーパー、GMS、商店街が一斉に初売りやってた
ある時から一部の大手GMSがそれを無視して1月2日、1月1日の初売りを決行
それに合わせてどこも店を開けざるを得なくなった

最初は帰省してる地方組やパートの主婦に配慮して、出勤できるメンバーでシフトを組み、管理職も全員店頭で応対
2日・3日の出勤者には特別手当の支給、松の内(1月7日まで)のうちに必ず連休で代休を取得させる など、それなりに全国横並びで従業員へのフォローもしていたけれど、今や正月の出勤は当たり前、いつの間にか手当の支給も無くなった

衣料品や雑貨、宝飾品なんかの担当なら事前の準備もある程度できるけれど、食品の担当者は悲惨
大晦日の百貨店やスーパーは大混雑で、惣菜の担当者なんかはクリスマス〜年末〜初売りと、早朝(夜半)からの出勤、休憩も取れないほどの連続作業、閉店後の雑務を整理してからの遅い帰宅、翌日の早朝出勤の繰り返しで疲弊してる

必要以上の便利さを享受したいと思えばどこかで歪みが生まれる
「安ければいい」という考え方が結果的に製造業と小売を苦しめているのと同じで、便利さの裏側に宅配業務の人やサービス業、小売店で働く人たちの厳しい労働環境があることを忘れちゃいけない
そんな状況でも当たり前のサービスが要求され、当たり前に提供されている事が日本人の律儀さを象徴してると思うよ

95 :名無しさん@1周年:2017/12/27(水) 20:01:05.62 ID:v8zoZcfA0.net
正月くらい休ませてやれ
奴隷どころか家畜以下だわ

96 :名無しさん@1周年:2017/12/27(水) 20:17:00.46 ID:ug/WYtfW0.net
阪急阪神百貨店も
元日休みです。

97 :名無しさん@1周年:2017/12/27(水) 20:24:20.01 ID:hEspu1EI0.net
>>16
もう充分試されたので「その先の、道へ」に変わりましたw

98 :名無しさん@1周年:2017/12/27(水) 20:32:18.79 ID:Z7SbEKl6O.net
正月くらい一家団欒でのんびり過ごせば良い。
昔はそれが普通やった。

99 :名無しさん@1周年:2017/12/27(水) 20:45:55.55 ID:zR1hPCw30.net
もう日本って老化して活力完全に失ってるね
元気なさすぎ

100 :名無しさん@1周年:2017/12/27(水) 20:49:29.55 ID:Tz8Lr8ij0.net
>>99
まだ住んでるんだぜこいつwww

101 :名無しさん@1周年:2017/12/27(水) 20:55:14.78 ID:sd+2PH270.net
>>99
休みに関した話だと、元気があった高度成長期のお正月の三が日は休んでいたよ

102 :名無しさん@1周年:2017/12/27(水) 21:23:41.21 ID:buBbX2eD0.net
>>72
元日深夜の列車はやめたよ

地場の大手スーパーは元日はもともと休みだし

103 :名無しさん@1周年:2017/12/27(水) 21:26:50.59 ID:odIRm8Ey0.net
セイコマは酒屋から転換したようなのが多いからな

104 :名無しさん@1周年:2017/12/27(水) 21:46:11.42 ID:hFmJA3R40.net
ポテチくらい事前にストックしとけよ…

105 :名無しさん@1周年:2017/12/27(水) 21:52:03.30 ID:dVaIxOWa0.net
やっぱセコマやな

106 :名無しさん@1周年:2017/12/27(水) 21:56:16.53 ID:+teYHF8V0.net
当たり前だわ。デパート社員にも家族がいるんだから
昔みたいにシーンと静まり返った正月にしろ。

107 :名無しさん@1周年:2017/12/27(水) 21:59:47.52 ID:A5L90W980.net
そりゃ寒冷地というか積雪地は、家から出るのもおっくうというか、
出るにはまず雪かきしなきゃならんのだろう?
そりゃ元日からそんなことしたくはないわな。

108 :名無しさん@1周年:2017/12/27(水) 22:09:52.99 ID:UEhu+5+m0.net
おせち売るなら正月営業すんじゃねーよ

109 :名無しさん@1周年:2017/12/27(水) 22:18:26.49 ID:5NxJxiHd0.net
「赤信号 みんなで渡れば 怖くない」
みんなで24時間働いていたかと思えば
みんなで仕事しなくなる

そんな風に他人の顔色ばかりうかがってるのかだめなんじゃね?w

110 :名無しさん@1周年:2017/12/27(水) 22:47:41.66 ID:47EqfpZJ0.net
>>109
なら貴様だけ誰も居ないのに商売してろハゲ


便利に慣れすぎたのを変えるべき

111 :名無しさん@1周年:2017/12/27(水) 23:02:20.92 ID:GLR/eJg30.net
あのシーンとした雰囲気が正月って感じで良かったのに・・・

112 :名無しさん@1周年:2017/12/27(水) 23:21:50.19 ID:4cqw4yQt0.net
昔はデパートは、三越は水曜日とか毎週定休日があって、元旦と2日は休日で初売りは3日から。
営業時間も朝9時から午後6時半まで。
イトーヨーカドーも元旦は休み。生協は3日まで休みで初売りは4日から。
公設市場は今でも毎週木曜は休みで、元旦・2・3・4日は休みで、初売りは5日から。

昔の日本は余裕があった。

113 :名無しさん@1周年:2017/12/27(水) 23:57:09.69 ID:1TMZfm/l0.net
>>104
ストックとか買いだめはカッコ悪いっていう謎の人種が一定数いる

114 :名無しさん@1周年:2017/12/27(水) 23:57:35.86 ID:qF+kQzBC0.net
>>112
余裕があったんじゃなくて法律で決まってたんだよ

115 :名無しさん@1周年:2017/12/28(木) 00:10:37.32 ID:ZJTu8xU70.net
元旦もそうだが年越しは部屋でおせち肴に
熱燗でチビチビしてたいよな
真夜中にクソ寒い中初詣で寺社に行きたいとか全く思わん
家に代々伝わる仕来たりだとかじゃしょうがないけど

116 :名無しさん@1周年:2017/12/28(木) 01:33:43.76 ID:MboHKhMW0.net
>>115
年越しそばはかろうじて行くけど30分1時間待ちとかあったわw
初詣とか芋洗いなんだろうね
今年は近所の神社行く予定だけどアホみたいに混んでるのかしら?

117 :名無しさん@1周年:2017/12/28(木) 05:40:53.89 ID:HEmk9fQA0.net
寒冷地は家から出るときも、下手したら帰ってきて家に入る時も雪かきが必要。

118 :名無しさん@1周年:2017/12/28(木) 05:50:05.85 ID:U+Q6cPnh0.net
うちの近所にある激安スーパーは昔から三が日はきっちり休む
それ以外の時期は無休だけど

119 :名無しさん@1周年:2017/12/28(木) 06:16:19.25 ID:g3smbQjm0.net
>>115
おせちなんか食いたくないから、正月でもカレーやラーメンやパンを食ってるぞ。

>>116
家で緑のタヌキとか食えばいいじゃん。何でわざわざ外で食うんだ?

120 :名無しさん@1周年:2017/12/28(木) 06:41:11.92 ID:qqbQoc8t0.net
>>10

結局体力勝負。

121 :名無しさん@1周年:2017/12/28(木) 06:56:29.76 ID:0ymlxdoS0.net
>>6
ほんそれ
こんな馬鹿に合わせる必要性ゼロ

122 :名無しさん@1周年:2017/12/28(木) 07:09:50.72 ID:w6qJK0FE0.net
>>113
家にあるとあるだけ食べちゃう犬猫みたいなタイプなんだろうな

123 :名無しさん@1周年:2017/12/28(木) 08:17:35.33 ID:L/RAJVGU0.net
神社や鉄道も正月くらい休みにすべき。

124 :名無しさん@1周年:2017/12/28(木) 08:28:56.44 ID:4Ye7fV390.net
しかし年末感を本当に感じなくなったなぁ
歳取るとこんなもんか?

125 :名無しさん@1周年:2017/12/28(木) 08:29:36.32 ID:bp+4SyIq0.net
一生休んで良いよ

126 :名無しさん@1周年:2017/12/28(木) 08:32:09.05 ID:1Xh9KtWiO.net
ちょっと離れたエディオンも元旦営業しないみたい

127 :名無しさん@1周年:2017/12/28(木) 08:36:16.14 ID:/kC5b0Hc0.net
店は元日休みでも、おにぎり工場とかは稼働だよね
そういう工場は他のコンビニチェーンのも製造していると結局休みなし

128 :名無しさん@1周年:2017/12/28(木) 08:47:32.69 ID:RcJI+6Cp0.net
休め休めw
労働負荷を上げると人が集まらないよw

129 :名無しさん@1周年:2017/12/28(木) 08:47:57.50 ID:bp+4SyIq0.net
一寸高い蒲鉾食べたからもうおせちは要らない、
ブリのブロックを買いたいのだけどまだ売っていない、
出荷が最盛期と言ってたのに遅くして高く売る気なのか知らないが、
正月前から食べるのだから早く売れよ。

130 :名無しさん@1周年:2017/12/28(木) 08:49:47.10 ID:RcJI+6Cp0.net
本来は店舗なんかはメンテのため週一で休日にするべき

131 :名無しさん@1周年:2017/12/28(木) 08:59:46.74 ID:GV/gqbf+0.net
>>124
車にしめ飾りつける人が少なくなったからじゃ?w

132 :名無しさん@1周年:2017/12/28(木) 09:05:10.27 ID:UA3HKg3E0.net
スーパーだって昔みたいに定休日設けてもいいじゃん
昔は水曜定休とか普通だったじゃん

133 :名無しさん@1周年:2017/12/28(木) 11:50:26.35 ID:2OZ1mfkW0.net
>>93
地域によっては死活問題だけどな
セイコマしか店がないところも結構あるし

134 :名無しさん@1周年:2017/12/28(木) 14:50:41.25 ID:+mbE5L0i0.net
>>133
備蓄しろよ

135 :名無しさん@1周年:2017/12/28(木) 19:25:45.00 ID:fxXMWICK0.net
札幌ならともかく、田舎のコンビニなんて、正月に来る奴少ないだろ。

136 :名無しさん@1周年:2017/12/29(金) 01:28:07.40 ID:IDpghumm0.net
大体、労働組合が金額ばかりを追っていて
労働環境を考えないのがおかしい

137 :名無しさん@1周年:2017/12/29(金) 21:45:32.66 ID:hswiWub60.net
北海道は怠け者が多い
働かなくてもゆるゆる生きていける

138 :名無しさん@1周年:2017/12/30(土) 08:37:35.03 ID:Lu8ALqqW0.net
日本の習慣で元旦三が日は休むからおせちや餅があるんだよな

139 :名無しさん@1周年:2017/12/30(土) 12:13:09.71 ID:6F5c4r8G0.net
>>138
本来の日本人的には、元旦くらい休むのが正しいのかもしれん

大手スーパーが元旦営業を始めてから所詮20年程度
いままでが異常だったのかも

140 :名無しさん@1周年:2017/12/30(土) 12:37:28.22 ID:IhRBeUec0.net
>>131
少ないって言うか、そういえばここ最近見たこと無いな

141 :名無しさん@1周年:2017/12/30(土) 13:18:27.70 ID:JkPopIHM0.net
ポテチ食いたい奴がコンビニで働けば済むのでは?

142 :名無しさん@1周年:2017/12/30(土) 13:43:46.98 ID:reyXYrRo0.net
田布施システム(奴隷の休日)

143 :名無しさん@1周年:2017/12/30(土) 16:05:38.81 ID:v81gFqNR0.net
>>6
ゆとりガイジはほんと害悪

総レス数 143
33 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★