2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】法隆寺(1500円)・清水寺(400円)・建長寺…大寺院の拝観料、相次ぐ値上げ

1 :ハンバーグタイカレー ★:2017/11/14(火) 00:09:22.98 ID:CAP_USER9.net
http://www.asahi.com/articles/ASKC85V2NKC8PTFC016.html
 奈良・法隆寺や京都・清水寺、鎌倉(神奈川)・建長寺――日本を代表する大寺院で近年、拝観料の値上げが相次いでいる。外国人観光客ら参拝者は増える傾向にあるが、伽藍(がらん)や仏像の維持費や修理代、人件費の高騰が影響しているという。そもそも拝観料とは、どんな性格のものなのだろう。

 秋の観光シーズンを迎えた法隆寺には多くの観光客が訪れている。岐阜県垂井町の女性(58)は長女(35)と訪れた。拝観料は2人で3千円。「小学校の修学旅行以来だけど、高くてびっくり」と話した。

 法隆寺は2年前、22年ぶりに拝観料を値上げした。西院伽藍、東院伽藍、大宝蔵院共通で大人(中学生以上)は千円から1500円、小学生は500円から750円に。文化財の維持費や修理代の高騰と、少子化で修学旅行生が減ったことなどが理由という。

 「清水の舞台」で知られる清水寺は昨年1月、28年ぶりに大人300円から400円に値上げした。小中学生は200円のまま据え置く。寺はいま「平成の大修理」で、国宝の本堂が修理用の素屋根で覆われている。国宝や国重要文化財の建物9棟が修理対象だ。2020年度まで続く予定で、予算は約40億円。うち55%を国が補助する。

 寺の収入の大半は拝観料だ。支出は職員約80人の人件費などに充てられる。加えて、国宝や重文に指定されていない文化財の修復は寺が全額を負担しなければならない。寺の幹部は「次の世代に伝えていくため、相当な資金が必要になる。最低限の値上げに抑えて、ちょっとずつ助けてもらいたい」と語る。

 建長寺は今春、大人300円を…

残り:1514文字/全文:2165文字
清水寺
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20171109002925_comm.jpg

2 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 00:10:32.40 ID:SDgUjMaH0.net
キチガイ支那チョンもわざわざ高いカネ払って迷惑かけに来ないはず…

3 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 00:10:55.16 ID:nDBC/3Ek0.net
税金もいろいろ上がってるんだし仕方ない

4 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 00:11:51.54 ID:MMGSjUL10.net
ゼロが2つ足らん。
もっと高くして混雑しないようにしてくれ。

5 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 00:12:18.39 ID:jrFRvIc+0.net
>>3
宗教法人は非課税だろ
坊主丸儲けってやつ

6 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 00:12:49.58 ID:1cf9gcMB0.net
>職員約80人の人件費

公表するようにな

7 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 00:13:02.44 ID:WOIn46cR0.net
いい傾向

アジア系観光客ほど迷惑なものはない

国害の極み

8 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 00:13:16.04 ID:g5U9P2HA0.net
400円→わかる
1500円→ファッ!?

9 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 00:13:47.20 ID:pT7uRkeo0.net
寺全部で金だしあって奈良以上の大仏造らんかね?

10 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 00:14:09.05 ID:gvlifCYf0.net
法隆寺なんて大勢に来られても迷惑なんだろ、古い建築物は二酸化炭素すら悪影響しそうだし

11 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 00:14:30.87 ID:q8P7jzDD0.net
清水寺安すぎませんか?と思ってしまった

12 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 00:14:47.71 ID:sc7VO4IE0.net
法隆寺は先月行ったけど高いな
3000円の文様瓦の寄進+駐車場代500円で5000円の出費

まぁ行って良かったけどw

13 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 00:15:26.40 ID:xH3dC34G0.net
寺が金を取るのはどうかなぁという気がするが。宝物殿や庭園見せるとかならともかく。

14 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 00:15:52.37 ID:27VUq+gj0.net
建長寺か‥学校の裏門からいつもタダで入ってたな

15 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 00:16:14.62 ID:gvlifCYf0.net
京都なんてあちこちの寺見て回るとオリエンタルランド並みに金取られるもんな

16 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 00:16:16.33 ID:ZOZEYTXP0.net
維持、補修にはとんでもない額の金がかかるからな。日本国民にとっての宝なんだから、このくらい何の問題もない。

17 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 00:16:33.90 ID:DLd4rzQe0.net
去年法隆寺行ったから良かった

18 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 00:16:39.35 ID:SbjvyiOp0.net
金が成るなり

19 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 00:16:51.19 ID:2vITavZn0.net
出雲大社ではお金取られなかったけど。
お賽銭100円は入れたけどさ。

20 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 00:17:12.28 ID:gvlifCYf0.net
>>18
なかなかw

21 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 00:17:14.13 ID:w01q3rBn0.net
京都市が導入した「古都税(古都保存協力税)」に
「京都仏教会」が大反対し「拝観停止」までして廃止に追い込んだ
昔が懐かしい。

22 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 00:17:23.83 ID:pnPaa4CV0.net
奈良・京都とか、そもそも西日本って在チョンのスクツだろ
西日本の連中に日本や日本人を名乗る資格はない
日本っていうのは安倍さんが開いた平泉を源泉とし
江戸、東京と名前を変えながらも
145億年にわたってこの国の中心であった関東を始めとする
東日本を指すんだよ

23 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 00:17:36.83 ID:v12zdbUk0.net
セキュリティの費用に充てろよ

24 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 00:17:52.95 ID:wNWRvXC00.net
清水寺は日本有数のパンチラスポットでJSがいくらでも来るんだから男性4000円女性400円でいいと思うよ、あ、修学旅行の男子学生はかわいそうだから団体割引で

25 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 00:19:13.63 ID:VAmKP+r70.net
1500円は気分的にスルーだな

26 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 00:19:16.73 ID:8Je7g1v40.net
そもそも寺なんか檀家じゃなけりゃ普通は用が無いはず

27 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 00:19:36.23 ID:T+WNpbUh0.net
法隆寺三十六房木人拳

28 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 00:19:47.73 ID:jL9hNS8W0.net
外人さんばかりだろ。行きたくない。

29 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 00:20:44.46 ID:qmI/X9H00.net
法隆寺は福岡からの移築

30 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 00:20:56.45 ID:m8WCzbHx0.net
>>14
おっとそれは秘密w



とは言え高梨も閉めちゃったらしいし寂しくなったね…。

31 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 00:21:16.12 ID:gvlifCYf0.net
>>23
そのつもりなんじゃね、国宝や重文置いてある寺はセキュリティに金かけるべき

32 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 00:21:27.66 ID:zS2T2m8X0.net
>>5
非課税なのは法人税だけでNPO法人と同じ扱い。

33 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 00:21:31.82 ID:k1Tjficu0.net
大英博物館は入場無料
ルーブル美術館でさえ入場料は9ユーロ

千円が上限だろう、常識的には。
土産など金を集める手段はいくらでもある。坊主丸儲け、だな。

34 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 00:21:51.81 ID:w01q3rBn0.net
でもまあ、京都の寺社仏閣の多くは
檀家や氏子以外の一般参拝・参詣者に支えられとるよね。

35 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 00:22:09.74 ID:zS2T2m8X0.net
>>14
今は無理だな

36 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 00:22:20.03 ID:+/jkWHMV0.net
>>26
その通り。
檀家は無料でいいけどな。
観光客から金取るのは当たり前。
俺はイスラム教徒だから、寺なんて観に行かんし。

37 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 00:22:48.03 ID:t/HHtaA+0.net
>>33
どっちも外国人からボるシステム

38 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 00:23:28.23 ID:gSinIMsD0.net
レゴランドのこと考えれば、いくら高くても理解できるわ

39 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 00:23:56.52 ID:N3f6mmkS0.net
特アのせいで維持費が上がってる
中韓だけ料金倍にしろ

40 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 00:24:09.14 ID:u4Y7KX3q0.net
>>10
奈良全体がまじにそう
観光客が大勢来ても全然だめ

41 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 00:25:08.15 ID:MZwGxFtM0.net
あーなんだろうなぁ
でかい神社寺ならわかるがちっぽけなとこで
拝観料取ってるとこって大体 何故かそれだけの価値がないとこが多いんだよな。

42 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 00:25:24.23 ID:opjrJefS0.net
ぼったくりアホか

43 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 00:25:39.80 ID:bP/ybbPH0.net
別に値上げはいいんだけどさ
もうちょっと環境を良くしてもいいんじゃないかとは思う
寺社というより美術館とかの方の意味が強いんだし
見せるもの増やしたり警備を増やしたりとかさ

44 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 00:26:14.94 ID:27VUq+gj0.net
>>30
第二グラウンドまでの観光客の視線の痛さw

水野に続き高梨もなくなってしまったそうで、寂しいですなあ

>>35
改装されて道が変わったのかね

45 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 00:26:16.52 ID:+/jkWHMV0.net
また韓国人統一教会信者による
寺、神社への攻撃があるから
監視カメラは全方位に付けるべきだな。

46 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 00:26:40.51 ID:6t48z5TE0.net
少林寺はいくらくらいやねん?

47 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 00:26:58.49 ID:vyPa1ilw0.net
>>33
儲けてるかどうかは知らないけれど寺固有の財産といっても国民の財産でもある。
1000円上限に賛成。
寺も寄付を募るとか土産で稼ぐとかもう少し頭を使ってほしいよね。

48 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 00:27:17.25 ID:MZwGxFtM0.net
>>43
まぁハッキリ言うと
あんなもの、受け継いだだけの遺産なわけで増やしようがないのだ。
そういう類を増やすっていうのは、発見がなけりゃ儘ならん。

つまり、そうは増えない。

49 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 00:28:28.05 ID:vuV6Pm8G0.net
>>11
清水寺は、舞台も含めて、回るだけならただだしね。

50 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 00:28:31.35 ID:qoUuk2x50.net
一万円ぐらいにすれば観光客は来なくなり平和が戻る。

51 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 00:28:52.05 ID:Et/nhNR70.net
靖国神社への南北朝鮮人の入社料666億円でオナシャス!

52 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 00:28:55.34 ID:T+WNpbUh0.net
のりたか寺・しみず寺・たてなが寺べっぴん侍

53 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 00:29:19.42 ID:23b63DMB0.net
>>50
>>1ぐらい読め。収入源は拝観料

54 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 00:30:20.39 ID:g/whM/Da0.net
神社仏閣に油を撒いたり、意味不明な行為をする「キチガイ用の対策費」に金がかかる。

55 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 00:30:54.06 ID:YiQlvdrH0.net
料金値上げを批判してる奴に限って、普段観光・参拝してないという事実w

これ書くとネット民(特におきゃくさまの嫌儲民)は何故か激怒w

56 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 00:30:54.53 ID:R6p86En40.net
職員の給料や住職の報酬を公開しろ

57 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 00:32:28.27 ID:MZwGxFtM0.net
>>46
>嵩山少林景区は、観光地化されていますので とても整備されています。
>駐車場から、小林塔溝武術学校・武術館・少林寺・塔林・二祖庵…と続く道が出来ていて、遊歩道が続いています。
>入場料100元

現状1700円程度みたいだな
https://4travel.jp/travelogue/10701099
コースしかないってよ。

58 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 00:33:27.46 ID:LCzTeE/c0.net
清水寺は良心的だな。もう少しだけ上げてもいいんじゃないか。

59 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 00:33:36.98 ID:dMC41+Hd0.net
坊主丸儲けとはこの事だな
清水寺は年間400万人16億+お守りやその他で30億無税。そのくせ京都府にどこが悪いから直せ!道路を直せ!
有り余った金で坊さんは祇園で夜遊び

60 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 00:33:58.01 ID:il0RQq+40.net
少子化は関係ない
修学旅行先が海外に変わったのが原因のひとつ

維持費修理費はシナチョン旅行者のせいだろ
入国税取ってそれを財源にしろ

61 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 00:34:02.46 ID:Qx2ii0uV0.net
法隆寺は高すぎて全然行く気しないわ

62 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 00:34:26.00 ID:04rLZI4Z0.net
拝観料も取ってお賽銭も取ってじゃ二重課税じゃないの?

63 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 00:34:38.31 ID:jJs+LkZQ0.net
日本人はブラジルに移民した時代があったけど
ブラジルとか海外には神社や寺は作っていくつもりなのかな。
神社や寺っていうのは、日本限定だけの紛い物なんじゃないか。
日本人限定の神様というのは、どう考えても程度が低い。
そろそろ、こういうのを信仰してるふりするの、やめたほうがいいよ。

64 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 00:34:47.06 ID:lJY1DorB0.net
まさかとは思うが、愛国主義者が法隆寺の拝観料が高いって批判してねえだろなあ
日頃から愛国愛国っていってるおまえらは、喜んで倍額3千円払えよ

65 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 00:34:52.02 ID:jEGaqcAK0.net
1500円は確かに高いと思うな。

66 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 00:35:30.99 ID:V445uqDJ0.net
墓で稼いでいるんじゃないのか

67 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 00:35:50.95 ID:Ev+fDklQ0.net
>>61
高くても行く人が多いから問題ないのかも。
でも1500円出してまでまた行きたいとはならないな。清水寺ぐらいならいいけど。

68 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 00:35:51.12 ID:Qx2ii0uV0.net
>>24
マジかよ
そういう目線で見てなかったわ

69 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 00:36:27.66 ID:m8WCzbHx0.net
>>44
あら、水野もかw

駄菓子やブタメンを食べながらスト2やガロスペをやってた頃が懐かしいわw

70 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 00:36:30.64 ID:vyPa1ilw0.net
>>55
行くからあげられちゃ困るんだよ。
奈良に行って法隆寺だけならなんとかなるかもしれないけれど、
東大寺とか他にもいろいろ行くでしょ?
家族で行ったら大変なことになってしまう。
払う気がなきゃどうでもいい話だよ。

71 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 00:36:33.27 ID:LCzTeE/c0.net
千円以上は高いよな、さすがに。

72 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 00:37:17.27 ID:M+n878el0.net
>>24
最近よく盗撮行為で捕まってるよな

73 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 00:37:27.46 ID:Ol27TnE60.net
法隆寺の1,500円は安いよ。

国宝だらけなんだぜ…

歴史のテーマパークだ。

74 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 00:37:34.64 ID:IjwoLq/a0.net
インバウンドで儲けているのは寺、バブルだよ

75 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 00:37:42.67 ID:jJs+LkZQ0.net
お前らも形骸化した形だけの薄っぺらな信仰はやめたほうがいい。
なんにもならないから。
糞尿から生まれた八百万の死んだ神々の国は
無宗教無神論の「俺様教」の国とほとんど変わらない。だから
変態、鬱、自殺志願者、意地悪の巣窟となり、自殺大国になる。

76 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 00:38:05.63 ID:BRaHjbN+0.net
坊主丸儲け

77 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 00:38:30.01 ID:Qx2ii0uV0.net
>>64
念のため言っとくが、安倍の悪口ならいつも書いてるよ
勿論、反安倍だからといって愛国者ではないとは限らないがw

78 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 00:38:44.03 ID:wgYXJb5A0.net
ぼったくりだろ。
死ねよ奈良京都の守銭奴どもが。

79 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 00:38:50.51 ID:7R6TTF6/0.net
京都行っても寺には入らんな。金の匂いのする寺とか嫌だわ

80 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 00:38:51.83 ID:9X97v1Xd0.net
1500円もあればMサイズのピザ食えるやんw

81 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 00:38:59.68 ID:f9XZwYfMO.net
柿食へば 鐘が鳴るなり 法隆寺

82 :ぴーす :2017/11/14(火) 00:39:27.49 ID:ytHka/oEO.net
英国人で宮大工の社長やってる人が拝観料はあげるべきと言ってるよ
とくに外国人旅行者は金あるわけだから安くする必要はないと

83 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 00:39:44.44 ID:TnTdqOVL0.net
金払ってまでクソみたいな寺みて何が嬉しい?

84 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 00:39:55.14 ID:Ua5DjO+oO.net
維持費にはお金が掛かる。
檀家のある寺なら収入もあるだろうが、平安時代には存在している寺とは現在の
大学に該当するものでもあるのに学生の居ない状態も同じ。
1500円はちょっと高いかもしれんがそれだけの価値は十分あるよ。

85 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 00:40:05.16 ID:vyPa1ilw0.net
>>77
悪口じゃ書いても自慢にならないw
きみまろじゃないけれどせめて批判といおうよ。

86 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 00:40:10.64 ID:f5L9fbIoO.net
法隆寺たっか!重要建築や仏像多数あると維持費ハンパないんだろうけど高いなあ

87 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 00:40:31.74 ID:Qx2ii0uV0.net
>>79
じゃあどこに入るの?
変なお風呂?

88 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 00:41:06.34 ID:Ev+fDklQ0.net
>>87
神社とか?

89 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 00:41:13.60 ID:uBHHE4Ij0.net
ほぼ見世物ビジネスじゃねーか
放っといても客が来て儲かりまくりんぐ
修復ガー維持費ガーっつってもそっちの割合は2割もあるか?
全部坊主の飲み食い風俗代

90 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 00:41:19.00 ID:VcVH/iJ/0.net
1500円(笑)
馬鹿かよ
調子のんな

91 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 00:41:34.05 ID:WOIn46cR0.net
清水寺は
千円ぐらいとれよ

92 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 00:41:55.90 ID:sc7VO4IE0.net
>>18
客来れば 金に成るなり 法隆寺
てかw

93 :転載OK:2017/11/14(火) 00:41:55.87 ID:Jk0GSj2t0.net
お前らマスコミが北朝鮮ニュースでおかしな報道を繰り返してることに気付いてる?

解説
北朝鮮は過去にこれだけの人殺しと誘拐と挑発行為を繰り返してきてることになっている

ラングーン事件(死者21) 大韓航空機爆破(死者269) 日本人拉致(数十人)韓国人拉致(400人以上) 哨戒艇沈没(死者46) 延坪島砲撃(死者4) 外国人拘束(数え切れない) 核実験(3回) 水爆実験 ミサイル発射(数え切れない) 弾道ミサイル発射(数回) 正男暗殺 ICBM発射 潜水艦航行 核攻撃発言 また弾道ミサイル発射 弾道ミサイル発射計画←今ここ

お前らは北朝鮮ニュースがあるたびに北に対する敵意は大きくなっているだろうけど具体的にどんな事件があったかは、これ見るまで忘れてたろ

なぜ忘れていたのか
数が多いから?
いやいやそれは違う
マスコミの報道の仕方のせいなんだよ

マスコミは北朝鮮が何か新しい事件を起こす度に毎回大騒ぎするが、なぜかその時決して過去の事件には触れない
普通これだけのテロを繰り返してたら「北朝鮮はこれまでにもこれだけの事件を・・・」っていう報道をするはずなのに、絶対にそれをしようとしない

マスコミのこの報道の仕方のせいでお前らは過去の事件を忘れてるんだよ

じゃあなぜマスコミはこんな報道の仕方をしているのか

それは日本国民に、あるとんでもなく不自然な状況に気付かせないため

それがこれ
死亡者が出ている事件のほとんどと拉致事件は韓国が標的になっているけど韓国が本当にこれだけ国民を殺され誘拐されてたらとっくに北に武力攻撃しているはず
しかし未だに全くそれをしようとしていない

韓国は国民を殺されてるのになんの対応もしていないことになる
これだけで十分におかしいことがわかるだろ

しかしおかしいのは韓国だけじゃない

これだけの事件を繰り返しているはずの卑劣極まりない北朝鮮はこともあろうに平和の祭典オリンピックに普通に参加している
大韓航空機事件はソウルオリンピック妨害のテロとされているのに

他にもワールドカップなど世界の国が参加する大会には当たり前のように参加している
どの国も参加に対して反対していない
これもあり得ない
話がおかしいことに気づいたろ

マスコミの不自然な報道のせいでこの北朝鮮をとりまく不自然極まりない状況に全く気付かないんだよ
それでいて北のイメージはどんどん悪くなっている

さらに北朝鮮はヨーロッパをはじめ多くの国々と国交もある
世界で北朝鮮を悪として叩いているのは日米韓だけだから
っていう告発してたら、ここにきて急にEUの北朝鮮制裁案提出
こんな案数十年前に出てなきゃおかしい
これもまた不自然な話

ではなぜマスコミは国民に不自然な状況に気付かせないように報道しているのか
それはマスコミは警察と一緒になって拉致事件を捏造してしまったため国民の北に対する印象操作をおこなってそれをごまかそうとしているからだよ

下のサイトを読んで、北が起こしたとされる数々の事件の起きたタイミングを知れば北を陥れたい者たちによる見え見えのヤラセ事件であることが簡単にわかるぞ
そしてそれを報道している日本のマスコミもグル
オリンピックに普通に参加できていることにも納得できるはず

URLがNGワードにされたから
「世界の脅威の真実」で検索 サイトのトップページやサイドバーにある「北朝鮮の真実」や「拉致事件の真実」とか読んでみ
あと「ロシアの真実」も分かりやすいヤラセ事件だから

f

94 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 00:42:23.25 ID:f9XZwYfMO.net
法隆寺、拝観料とったっけ?記憶にないなぁ…。さっきの俳句を詠んだ覚えはあるが

95 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 00:42:29.24 ID:vyPa1ilw0.net
>>84
価値はあるのだろうが支払うほうの支払い能力というものも
価格を決めるうえでは重要なもので・・・
いくら丹精こめたからといってキャベツが500円だったら買わないだろ?
そんな理屈なんだよ。

96 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 00:42:49.51 ID:XbEN27q10.net
だいたい法隆寺はちょっと離れたとこにあるからそこまで行く交通費もかかるのに大変だな

97 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 00:42:59.63 ID:Ev+fDklQ0.net
>>18
良い扇子。好きです

98 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 00:43:03.58 ID:Qx2ii0uV0.net
>>92
上手いけどちょっと二番煎じ

99 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 00:43:38.45 ID:NdbrTGiZ0.net
拝観料値上げは賛成だが、
宗教法人の税優遇は止めるべきだよな。
奈良はどうかしらんが、
京都の祇園で女遊びしてるのは
医者と坊主ばっかりだぞ。

100 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 00:45:35.69 ID:a+MuXY7u0.net
客くれば金が鳴るなり法隆寺

101 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 00:45:40.68 ID:/Nwdp70p0.net
1500円あったらガシャな5回引ける

102 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 00:46:40.43 ID:MkWPm40p0.net
日本民法の父、穂積陳重の法窓夜話を現代語に完全改訳
短編×100話なので気軽に読めます

秋の夜長の気分転換にどうぞ

法窓夜話私家版 (なか見検索できます)
https://www.amazon.co.jp/dp/B0776ZB4SW/

分冊版でもなか見検索できます(2-4)2152
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777N4CFF/
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777N71D2/
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777HC9SK/

103 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 00:47:15.42 ID:XJsurRL70.net
正倉院展の番組で東大寺が出てたけど、儀式をする坊主が太ってた

104 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 00:47:22.43 ID:mRbi3KpH0.net
写真の通りだから
実際見なくてもおk
1500円は高すぎるな

105 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 00:48:46.82 ID:8Qxhmg2/0.net
>>73
個人的には金堂の釈迦三尊像やら四天王像だけでもその価値あると思うわ。
あそこだけ空気が違うよ

106 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 00:49:10.09 ID:XZXjN0Yo0.net
>>24
盗撮専門の警察が張り込んでるよ
スマホ構えただけで冤罪でも捕まえてた
前にドキュメンタリーでやってた

107 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 00:49:12.64 ID:WVarCC9N0.net
日本のパスポート提示したら半額とかの日本人向け優遇割引しろよ。

108 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 00:50:17.46 ID:Z8VOs2yt0.net
仏像の維持費とか
そんなん客が来なくてもかかるもんだろ
値上げして客がこなくなったら維持せんのか

109 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 00:51:31.67 ID:Ua5DjO+oO.net
>>95
だから自分が高いと思うならば行かなければよいんだよ。
何も行かない人から強制的に集金する訳じゃないし。
お金を払うに値すると思う人が拝観すればよいんじゃないか?

案外料金が上がる事により特亜人が近づかずに環境の良い神社仏閣になるかもしれんし。

110 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 00:51:34.68 ID:dIe06Oae0.net
清水寺は勘違いしてる人が多そうだが
入るだけならタダだよ。
南禅寺と同じ仕組み。
境内は無料

111 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 00:51:54.39 ID:E+046JlW0.net
法隆寺は去年行ったけど凄く良かった
拝観料高いなとは思ったけどあの屏風見れておおっ!ってなった

112 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 00:52:01.10 ID:jJs+LkZQ0.net
もう、信仰心もなにもないのに、
形だけこういう欲ボケした糞寺なんか行くなよ。
「私、日本人やってます」という薄い感覚を自分に刷り込んでるだけだろ?

まあ落書きしたり、器物破損したら駄目だけどな。

113 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 00:52:19.58 ID:opjrJefS0.net
大人500
子供200

これくらいにしとけ

114 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 00:52:26.22 ID:DQnQNKwZ0.net
葬式の小規模化が寺全体に直撃していんだよなあ。
今や東京では半分近くの葬式がお坊さんを呼ばない=寺に金が入らない
葬式は半分近くに達している。

115 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 00:52:26.28 ID:bplf3v4g0.net
法隆寺は広い境内をひとまとめで1500円
一か所入っておしまいじゃないから

116 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 00:52:58.71 ID:x5TRj9eW0.net
日本中堅観光立国
豊かな国ではない
異国人観光客
この5倍前後払わせ
マナー向上させたほうがいい

117 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 00:52:59.01 ID:VwfF0Qme0.net
関西に住んでるからもう一生分は行ったわ

もう行かない

118 :114:2017/11/14(火) 00:53:32.50 ID:DQnQNKwZ0.net
拝観料が収入の大半を占める有名寺院でも、その系列の小規模寺院(多くは葬式収入頼み)を支えなければいけないから他人事ではない。

119 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 00:53:55.70 ID:PS81MMlu0.net
拝観料の使途明細を公開すればいいのに。

120 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 00:54:01.54 ID:U4hL+NWsO.net
1日あっちこっち見て回ったら
ディズニーランドより高くつくな

121 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 00:54:20.80 ID:KT125g1P0.net
神社はどうやって経営してるんだろう
拝観料の必要な神社は殆どないし墓もない
修繕費は結構かかるんじゃね

122 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 00:54:21.33 ID:Pmwt2b+Q0.net
三十三間堂は600円だっけ
あそこはもっと上げてもいい
それだけの価値がある

123 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 00:55:20.78 ID:gKccpvJG0.net
>>99
それはそうだけど、そういう金が廃れた花街を支えてたって側面もある

124 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 00:55:28.00 ID:Mnawbb/70.net
法隆寺1500円?スタンダードな人数家族4人で6000円?
他の寺も廻ったらそれ以上?
寺に行くよりなにか展覧会に行った方が良いな
有名画家の展覧会でも1500円〜2000円だからな

125 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 00:55:43.15 ID:mduI/QuK0.net
https://i.imgur.com/UdREHIh.jpg

126 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 00:56:03.39 ID:qM62oRTc0.net
法隆寺の1500円が高いと思うならわざわざ行かなくてもいいだろ。
薬師寺、春日大社、竜田川、石舞台、橿原神宮
無料でも見るべき所はいくらでもある
大体法隆寺って他と離れすぎてて行くだけで半日使うからコスパも悪い

127 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 00:56:59.19 ID:GRXka9Kp0.net
遠くから鐘の音だけ聞けばいい

128 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 00:57:23.18 ID://svCipFO.net
1500円はどうかだが法隆寺は1000円の価値は間違いなくある
清水寺はただ景色眺めるだけの場所だからな
あそこは400円でも高い

129 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 00:57:33.61 ID:BnuN596B0.net
300円が400円になったくらいで、値上げだ何だと騒ぐな、ゴミども!

130 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 00:57:57.02 ID:jJs+LkZQ0.net
神社や寺に形だけ行って
「私は日本人」という糞くだらない感覚を
自分に刷り込んでるだけ。人の目を意識して。
で、そういうのに限って、底意地が悪くて、
意地悪で邪悪なのが多い。特になんちゃって神道の人な。

こういうのが、まだ日本にはたくさんいる。
治していかないとな。

131 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 00:58:02.55 ID:gKccpvJG0.net
清水寺は金あると思うけど法隆寺はマジで金欠だから許してやれマジで

132 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 00:58:18.48 ID:XJsurRL70.net
>>121
初詣とか地鎮祭とかお宮参りとか?
あと厄払いとかで拝んだり
うちの地元のとある大きな神社なんて、ど田舎にあるけど思い切り栄えてて、
いかにも商売繁盛って感じだよ

133 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 00:58:19.94 ID:FkZGS6JY0.net
法隆寺は美術館みたいなのがあって
国宝だらけ。

美術館のチケットがだいたい1500円
ぐらいだからそれにならったんじゃないかな?

134 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 00:58:56.68 ID:P0DvP6r30.net
そりゃ木の廊下がハイヒールの痕でたくさんだからな。直さなきゃ

135 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 00:59:34.18 ID:NFGy+vKW0.net
檀家も墓も無い寺なんだからそんなもんなんだね、価値が判る人だけが行けばいい

136 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 00:59:34.57 ID:f5L9fbIoO.net
>>133
そう考えると別に高くないのか

137 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 00:59:35.54 ID:zMlIIYNL0.net
欧米の美術館などはもっと高いような

138 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 00:59:41.40 ID:T+WNpbUh0.net
拝観料はいかんりょうハイ完了

139 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 01:00:50.67 ID:BaZx2qe10.net
法隆寺と清水寺だったら清水寺のほうが見どころ多いと思うんだが
それで法隆寺のほうが4倍も高いのか

140 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 01:01:19.60 ID:9NDYB0l50.net
しかも側で駐車場経営もしていたりするからなw
オマエラが想像する額とは桁違いに儲けてるよ。
とりあえず金閣寺清水寺東大寺法隆寺とかは普通に法人税ガッツリ取れよ。

141 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 01:02:56.20 ID:Ua5DjO+oO.net
>>114
>>1に出ている寺は葬儀とか関係ないんじゃね?
中学生までの日本史を勉強してりゃ判るが古い寺は宗教施設だが、大陸からの
最先端の文化や技術を学んでくる今の大学と同じ様な施設だったんだよ。
寺が檀家を持って葬儀なんかをする様になったのは江戸時代からだ。
だから昔の寺と江戸時代くらいからの檀家を持つ寺を一緒に考えちゃ駄目なんだよ。

142 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 01:03:12.26 ID:MZwGxFtM0.net
>>136
観るだけなら、絶対的に美術館のほうがコスパがいい。
なんせ、観られる総数が違いすぎる。

143 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 01:03:53.61 ID:Mnawbb/70.net
年始でお賽銭ガッツリ
税金も安いし寺は儲かっているだろ
1500円はないわ

144 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 01:03:59.87 ID:zMlIIYNL0.net
主なところ回ったら総額いくらかかるのかね

145 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 01:04:04.36 ID:FkZGS6JY0.net
>>139
清水寺は景色や雰囲気を楽しむところ。
にぎやかだが特に何もない。

法隆寺は百済観音とか玉虫の寿司
とか国宝だらけ。
ここは同じ日本なのかと不思議な気持ちになる。

146 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 01:04:28.33 ID:wDEtU2ld0.net
事情は解るけど¥1500はさすがに高くないか?

147 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 01:04:56.91 ID:HpmAQZTF0.net
最近、京都の街中を車で走ったけどストレスが半端なかった
昔から道が狭いし観光客が多いし二輪に乗る学生が多いわでゴチャゴチャしてたけどこんなに酷い状況じゃなかった

148 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 01:06:07.73 ID:SGwzsEqZ0.net
法隆寺はこれぐらい取って充分でしょ
あの大して広くもない境内に国宝・重文いくつあると思ってるの

149 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 01:08:00.07 ID:OJB38f6R0.net
>>148
それって、寺と檀家が維持費を負担してるの

150 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 01:08:29.93 ID:q3CzfgID0.net
昔は参拝すると寺歴や由来の載った小冊子とか絵葉書、それに土鈴なんかが入ったお楽しみ袋みたいなの頂いたけどな
寺院の修繕には電信柱や家屋解体した廃材を使うわけにはいかんから、それなりの銘木を集めるには先立つものも必要だ
文化を守っていくにも金は掛かるね

151 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 01:08:39.55 ID:DIkne+1w0.net
百歩譲ってお布施は税金免除にしても拝観料とかは完全に商売なんだからここからは税金取れよw

152 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 01:08:46.18 ID:f9XZwYfMO.net
法隆寺に美術館とかあったっけ?気付かなかった入ればよかった
広いとも思わなかった。道に気付かなかったのかな

153 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 01:09:14.27 ID:dhlfYHSx0.net
入場料取ってない神社は
どうやって維持してんの?

154 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 01:09:31.73 ID:BY3A14/V0.net
宗教法人の税金も上げたのかね?
ホントアベガー

155 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 01:09:59.45 ID:S3uc9Jvp0.net
別にいいやろ
多少高くしても観光客や外人来てもらえる自信があるって事やろうし

156 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 01:10:04.14 ID:4Vqk1hQo0.net
>>22
(;ω;)

157 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 01:10:20.06 ID:gKccpvJG0.net
>>149
平安以前、奈良の寺は檀家取らないところが多い
文化財の修復は税金も一部入ってるけど全く足りてないよ

某壁画の修復すら数十年経ってもまだ手付かずだからなぁ

158 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 01:10:31.68 ID:jJs+LkZQ0.net
形骸化した寺や神社に行ってお参りして、お前らの不細工な顔や容姿、
人様に劣ってる部分、悩んでること、傷ついた心などを癒してもらえたか?
正直、死んだ神々はお前らにとって、なんの癒しにもならないだろ。
「私、日本人です」という、「糞くだらない薄い感覚」にお前らは
ちょっと酔っただけ。みんなあっと言う間に老いてしまうから、
少しは真剣に考えたほうがいいぞ。ここも以前と比べ高齢化してきて
死が近づいてくるから、こういうこと考えざるをえなくなってきてるんだよな。

159 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 01:10:59.11 ID:1qmCwugZ0.net
柿食えば金がかかるなり法隆寺

160 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 01:11:17.06 ID:bJ+zhpap0.net
10年前、法隆寺金払わないで見れたけど、思い違いかな?

161 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 01:11:26.32 ID:FkZGS6JY0.net
>>152
百済観音見なかったのか?
もったいないなあ。

162 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 01:11:37.68 ID:h42j7J/30.net
坊主丸儲けっていうからな。

163 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 01:11:46.91 ID:kZfWXP+p0.net
>>143
元日に法隆寺に行く人は少ないと思うよ

164 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 01:13:10.10 ID:S3uc9Jvp0.net
>>153
どうなんだろうなぁ、業務以外だと寄付とか御朱印とか?

165 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 01:13:21.08 ID:ny3KtRcU0.net
神道は、公務員が神官をしている場合が多いのでは?

幼稚園とか市町村の行事で玉串料。

人件費は、公務員の給与。

維持費は・・・、パチンコかな?w

166 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 01:13:44.30 ID:g49EQitR0.net
関西の寺はどこも高い
商売でやってんだなwって思うくらい高い
考えてみるとサラリーマンみたいな坊主が普通に肉食って、嫁さん貰って暗記した経典読むだけのお仕事なんだな

167 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 01:13:49.75 ID:NqS7VMpo0.net
混雑し過ぎてウザいから人気が高いところは記念品でも付けて3000円くらい取れよ
人が増えれば傷みも大きくなるんだし他の不人気な文化財へ誘導もできるだろ

168 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 01:14:12.12 ID:I8IT2NGR0.net
寺は好きにすればいいと思うよ
神社がバカ高い拝観料取るようになったら寺と同じように終了オワコンでマズいけど

169 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 01:14:13.52 ID:S3uc9Jvp0.net
>>158
日本語でおk?

170 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 01:15:00.74 ID:xerRi58T0.net
金取っても良いけどさぁせめてタダでも参拝はできるようなとこ作るぐらいしてよ
いやしくも宗教施設でしょうが

171 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 01:15:25.76 ID:bG2KUw800.net
>>153
寄付じゃね?10年や20年に一度くらいの寄付
自分も近所の神社に10万円くらい修繕費で寄付したよ

172 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 01:15:27.47 ID:1qmCwugZ0.net
奈良ってついでにいくよな
柱の穴くぐったぐらいしか覚えてない

173 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 01:15:32.83 ID:EnW/dGC+0.net
値上げしても良いけど宗教法人に課税もしろ

174 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 01:15:34.46 ID:OyKI5mq20.net
京都の住民は観光客のせいであちこち人多すぎで大迷惑してるんだし、
拝観料の2割を税金として地元自治体に払わせて還元させるとかした方がいい

175 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 01:16:26.66 ID:6QvgAVEW0.net
神社は、こういう入場料みたいなのは取ってないよね
やっぱ、初詣で、かなり儲かってるのかな

神社は、戦前の戦争協力とかあって、嫌な面もあるけど
こういう「お参りするのに金をとらない」って部分は根性あるよね
もう少し、仏教も、金の面で何とかならんのかね
檀家にお布施をお願いするとか・・・すでにやってると思うけどさ

176 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 01:16:31.97 ID:bJ+zhpap0.net
旅好きで、全国の景勝地、神社仏閣、記念館その他……、見て回ったけど、コストパフォーマンス高いのは広島の原爆資料館50円。
種子島宇宙セーター無料が記憶に残ってる。
スポーツ選手の記念館は大概がいまいちだった。

177 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 01:16:55.00 ID:3hQ5jb3+0.net
修繕工事の宮大工の人件費が凄く高いってな
しかも職人気質で納期に間に合わなくても
働いた日数分、日当の請求が来るんだそうだ
いくらいい仕事しても納期に間に合わせられなかったら
いい職人とは言えないのにな

178 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 01:17:03.91 ID:S3uc9Jvp0.net
>>174
そんなに嫌なら京都から引っ越せよ

179 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 01:17:14.29 ID:j4sNdAU00.net
山手線や都内の地下鉄ももっと値上してくれ、人多すぎ

180 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 01:17:52.11 ID:+6sA51OE0.net
寺巡りパス出せよ

181 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 01:18:32.92 ID:eaLeNBKi0.net
今の京都は行きたくない。混み過ぎで情緒もへったくれありゃせんわ
滋賀の古寺を巡ったほうがまだいいかも

182 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 01:18:53.05 ID:ny3KtRcU0.net
腐れ坊主が多すぎなんだよな。w

183 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 01:19:17.76 ID:jJs+LkZQ0.net
>>169
底辺日本人は日本人の日本語が理解できないんだろ。
お前が日本人らしい文章を「お前の言葉」で書いてみろ。かすw

184 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 01:20:05.06 ID:S3uc9Jvp0.net
>>177
お前の感覚・定義ではそうなんだろうな
ならお前は宮大工に発注しなければいい
お前が宮大工使う機会があるとは思わんが

185 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 01:20:11.60 ID:t4EK8Q/10.net
>>114
この手の大規模観光寺院には関係ないんだがw

186 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 01:20:43.57 ID:Ua5DjO+oO.net
>>153
拝観料を取らないところ、所謂その辺りにある普通の神社とかはお祓いや祈願祭、
神前結婚式や地鎮祭、お賽銭や御札代みたいなので収入を得ている。
拝観料がいらないところは文化財とか維持・修繕・修復に超高額なんて事もなく
必要に応じて氏子総代達に相談してから氏子達から寄付を募るんだよ。

187 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 01:21:23.87 ID:6QvgAVEW0.net
>>181
最近の京都は酷そうだよね
外国人観光客だらけで、風情も無い
平然と、スマホで写真撮りまくるし
敬虔な気持ちでお参りもできんだろう

昔、サイパン行ったんだが、日本軍の
万歳突撃とかバンザイクリフとか回ったが
慰霊碑あった場所ですら、水着みたいな
露出しまくりな女がキャキャッって騒いでて
厳粛な気分で歴史を振り返ることもできんかったわ

188 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 01:21:35.50 ID:AnJnEaqi0.net
風情を感じられる配慮がされてるならともかく
中韓欧米の客でごった返してるからなぁ・・・
割に合わないんだよなぁ

189 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 01:21:48.44 ID:GYKlkwdv0.net
好きにあげればいい、そして補助金もなくしてしまえばいい
他国からやってきた宗教なんてつぶれても構わないだろ

190 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 01:22:50.54 ID:2EGjzZOK0.net
>>145
玉虫の寿司 って何じゃい??
厨子じゃろ。

191 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 01:22:55.69 ID:gKccpvJG0.net
>>181
坂本とかいいよな

192 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 01:23:02.99 ID:yzONG+y40.net
目黒不動、九品仏、池上本門寺は、余裕の無料だけどね。
まあ、有名人のお墓ぐらいしか見所が無いけれど。

193 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 01:23:33.66 ID:As8UjAT40.net
東京から車で東名ー名阪国道で法隆寺まで行ったけど
拝観料高いから入るの諦めた。

194 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 01:24:06.93 ID:OyKI5mq20.net
観光客増えすぎのせいで京都の生活環境の悪化は凄いし、
拝観税、宿泊税、飲食税を徴収して京都の住民にもっと還元するようにしないと
今のままじゃ京都観光の持続的な発展は無理

195 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 01:24:29.67 ID:5FubqPcf0.net
修学旅行があるからなぁ
団体割引で目減りするとしてもまとまった金が定期的に入る
自分もどちらも修学旅行でしか行ってないし

196 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 01:24:49.20 ID:oXIQgOTc0.net
しみずでら、やっすいな!

197 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 01:24:51.68 ID:t4EK8Q/10.net
>>175
元公務員だからだよ。歴史を知らなすぎる……

198 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 01:25:05.34 ID:zBIxVgiI0.net
高くした方がDQNが来なくていいんじゃね

199 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 01:25:07.84 ID:TePAUmz+0.net
拝観料はお布施と異なるから課税対象だよな?

200 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 01:25:13.30 ID:eaLeNBKi0.net
>>181
行くなら厳冬かな。昔は大原とか人まばらだったのに・・・
世界遺産なんてなるもんじゃないよ。鎌倉は他山の石としてほしい

201 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 01:25:26.17 ID:6QvgAVEW0.net
>>186
神社方式で、寺も、檀家に必要に応じて
御布施をお願いすりゃ良いんじゃね?

あと、法事とか色々、金稼ぐ手段ありそうだがね

202 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 01:25:40.92 ID:kP6o8Ij40.net
神社はお祓いで一人5千円もらえるから、それだろうな
大学生が卒業して、会社入って、苦しんで、
それがちょうど厄年と重なるから
「お祓いしてもらおう」という学生が毎年多い

203 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 01:25:48.84 ID:1qmCwugZ0.net
>>196
パンチラスポットだし
安くても客がいっぱいくる

204 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 01:25:56.39 ID:s5lv71fo0.net
ヨーロッパの聖堂とかも結構良い値段するし、これくらいはいいんじゃない?

205 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 01:26:58.33 ID:yzONG+y40.net
>>200
厳冬時は、観光対策として各寺が秘仏開帳する。
まあ、虫が付かないようにするために虫のいない冬に公開するという意味もあるのだが。

206 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 01:27:06.51 ID:eW8FP+8W0.net
>>194
観光客がインフラ負担かけてるのに寺社は還元しないから文句も出るよね
旅館や飲食は税金払ってるだろうけど

207 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 01:27:13.48 ID:6QvgAVEW0.net
>>202
寺は、戒名とか法名で数十万取ったり
葬式や法事でお経上げたら、何万円みたいな世界だが

208 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 01:27:40.22 ID:3hQ5jb3+0.net
>>184
今の時代、
宮大工の棟梁でも建築士通さないと寺社は建てれないんだよ
宮大工が高度な技術を持っていて全員が勤勉と言う前提は間違いだぞ

209 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 01:27:48.40 ID:dhlfYHSx0.net
>>192
むしろ、東京で有料のとこって、どこ?

210 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 01:28:13.98 ID:1qmCwugZ0.net
>>204
寺の坊主が言う言葉
お布施はお心しだいです
だけど相場は決まってます

211 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 01:28:22.82 ID:KT125g1P0.net
>>192
お寺は土地を持ってる
東京のお寺は地価が高いから賃料収入が多そう

212 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 01:29:07.87 ID:dhlfYHSx0.net
今年の三が日に
高円寺(駅じゃなくて寺)に行ったら、
参拝客が一人もいなくて驚いた。
完全に檀家相手の商売らしい。

213 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 01:29:16.17 ID:9uS3uSlo0.net
1500円なら飯代に上乗せして美味しいもの食べるな

214 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 01:29:25.72 ID:hLZ7RW5l0.net
普通に無料で入れた清水寺

4回目ぐらいに有料と知らされる
どうも修学旅行生の集団と思われてたらしい。

215 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 01:30:11.50 ID:sc7VO4IE0.net
>>181
城も彦根城、安土城跡、小谷城跡、観音寺城跡などいろいろ有るしな
車移動限定だけど

216 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 01:30:50.67 ID:S3uc9Jvp0.net
>>208
だからお前がそういう奴ら使わなきゃいいだろw
文化や慣習があるんだから外野からとやかく言う事ではないわ
納期至上主義なら次はお前の事使わんで勝手に淘汰されてくだろうし

217 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 01:30:51.95 ID:gQEwMzCb0.net
訪問するのが観光客だけ

218 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 01:31:24.16 ID:lOok/zhu0.net
御朱印も場所によってはたくさん種類があるからなあ。はまったら大変。

219 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 01:31:32.63 ID:t4EK8Q/10.net
>>192
土地持ちだからさ

220 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 01:32:41.16 ID:dhlfYHSx0.net
本門寺は、力道山の墓の表側に
児玉誉士夫
と書いていて驚いた

221 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 01:32:51.28 ID:KT125g1P0.net
>>209
たぶん無い
葬儀場を経営した方が簡単で儲かるし

222 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 01:33:02.94 ID:PMhUZlu00.net
清水寺安すぎるぞ
安いから人多すぎやねん
あそこ好きやからもうすこし値段あげてもええで

223 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 01:33:12.84 ID:3hQ5jb3+0.net
>>216
この人件費や工事の不備が
寺の負担になるんだぞ
お前、さては日雇いだなwww

224 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 01:33:21.37 ID:lqROEjT/0.net
法隆寺は何年か前に台風で土壁が剥がれたり、去年は造園会社のダンプが門にぶつかって壊れたりしたんだっけ

225 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 01:33:34.04 ID:IBteO2OS0.net
>>188
有名寺院なんて昔から花街もある観光地じゃん

226 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 01:34:18.78 ID:W/imAuvN0.net
法隆寺は宝物庫までコミで入っているから意外と高くないんだけどな。
宝物庫に本堂にとちまちま別料金で、トータルだとかなり行く寺の方がきつかったりする。

227 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 01:34:19.72 ID:oXIQgOTc0.net
>>203
> パンチラスポットだし

ヾ( ゚∀゚)ノ゙ パンチラ? パンチラ!?

228 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 01:34:53.42 ID:OyKI5mq20.net
>>206
観光客の拝観料、宿泊料、飲食代に5割くらい税金かけて、
観光客からの税金を原資にベーシックインカムだけで暮らせるとかにするべきだ
今のままじゃ、京都の住人は観光客に荒らされて一方的被害受けてるだけ

229 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 01:35:12.42 ID:Ua5DjO+oO.net
>>201
檀家のある様なその辺りにある普通のお寺はそうしているよ。
でも>>1にある様なお寺には檀家なんてないんだよ。
平安時代以前の寺と江戸時代以降の寺は呼び名は寺だが全くの別物なんだ。
鎌倉室町期くらいの寺は大半は江戸時代以降と同じ様に檀家を持ってるけど、
時々平安時代以前みたいな檀家のない寺もあるから一概に言えない。

230 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 01:35:40.67 ID:1qmCwugZ0.net
>>227
私服警官もいっぱいいる模様

231 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 01:36:04.90 ID:IBteO2OS0.net
>>228
税金には受益者負担の原則ってのがある

232 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 01:36:18.80 ID:zKcjqLyK0.net
もう宗教じゃなくて単なる観光施設だな
どんどん税金取るべき

233 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 01:36:24.79 ID:S3uc9Jvp0.net
>>223
また意味不明なレッテルを
なら寺に納期守らない宮大工は使うなって抗議してこいよ
創作や芸術的側面の強くなる仕事ほど例外的に納期が遅れても許される仕事ってのはあるんだよ

234 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 01:37:16.33 ID:yzONG+y40.net
>>212
首都圏の寺の場合、上京して定住した人が自宅近くのお寺に墓地を作る→檀家になる。
何かお祭りやイベントがあると、檀家や近所の住民のお布施が集まる。
(お寺周辺の人口が多いので、近所の住民のお布施や寄付だけでも大金が集まる)
元々、郊外で周辺に土地を持っていたので、不動産経営したり大手デベロッパーに土地を売って、不動産収入を得ている。

235 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 01:37:17.65 ID:t4EK8Q/10.net
>>228
観光で食ってるのに贅沢言うな

236 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 01:37:28.23 ID:I78ijnkd0.net
>>4
確かに。維持費だけでも莫大な費用が掛かるんだから、1マン円ぐらい取ってもいいだろう。
逆に税金投入はなるべく抑えたい。

237 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 01:37:47.15 ID:MrLzwlAX0.net
インフレ政策の効果が出てきていてよろしい

238 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 01:37:57.31 ID:zKcjqLyK0.net
>>231
そんなこと言ってるの日本だけでしょ

239 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 01:38:14.96 ID:qWeNuO2L0.net
まあ言うても祇園は清水寺で成り立ってる言われるぐらい飲んでるんやけどな

240 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 01:39:31.16 ID:OyKI5mq20.net
>>231
消費税は売値にそのまま8%税金上乗せしてるんだから、
観光客相手の入場料、宿泊代金、飲食代に50%税金上乗せしたって何も問題ないでしょ

241 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 01:39:45.75 ID:QeMzldyQ0.net
>>33
オランダのライクスミュージアム17.5ユーロ
MOMA 25ユーロ

242 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 01:39:51.51 ID:3hQ5jb3+0.net
>>229
奈良、平安仏教はそもそも葬式仏教ではなかったから
檀家を殆ど持ってなかったはずで、もっぱら寄進でやりくりしてきたそうだが

243 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 01:40:09.32 ID:2EGjzZOK0.net
醍醐寺も世界遺産になってから 爆上げしたもんね。

244 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 01:40:10.14 ID:IBteO2OS0.net
>>238
例えば免税とかはどこもやってるじゃん
あれは税の利益を受益しない海外の人間が、現地民の飲み食い代を負担するのはおかしいっていうのも一つの理由

245 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 01:40:16.10 ID:7M6hAZwF0.net
修学旅行で玉虫厨子の展示場で瓢箪型の蓋のようなものを回してあげたら
ガラガラと変な音がしたので友達に教えてあげると友達もやっていた
『次俺な』と3人目がしようとするとオッサンが走ってきて友達は突き飛ばされて『先生どこや』

どうもシャッターが下りたようでえらく怒られた

246 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 01:40:24.63 ID:nOQqbD5K0.net
>>15
あと京都はパーキングが異常に高い
銀座のど真ん中のパーキングより高い

247 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 01:40:36.70 ID:AqD821If0.net
歴史を維持するのにも金がかかるんやで

248 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 01:41:09.48 ID:3hQ5jb3+0.net
>>233
他人の業界に口出ししてくる
お前に言われる筋合いはないw

249 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 01:41:37.80 ID:p7LkL2fn0.net
法隆寺を美術館だと思えば妥当
清水安いから逆に人流れそうだな

250 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 01:41:48.65 ID:KVM58HAs0.net
>>247
だから税金で補助されとる訳で

251 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 01:42:20.76 ID:S3uc9Jvp0.net
>>248
お前宮大工か宮大工に受注する立場の人間なんか?w

252 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 01:42:33.75 ID:p6sU1VXx0.net
宗教法人も課税すべき

253 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 01:43:10.00 ID:W/imAuvN0.net
>>215
今の安土は便所も城と別料金(200円)で有料だけどなw
大した額じゃないし遺跡の価値は充分判るけれども、それでもやっぱり引いたわ。

254 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 01:43:11.92 ID:LBU4C4G00.net
拝観料はまあ仕方ない、常時公開してるとその部分だけの維持管理費すらバカにならない
しかし2020年まで40億の予算だと仮に消費税が2%あがれば最大で8千万の上乗せか?増税後の残り工期が10億だとしても2千万、この理不尽な増分を自前で稼げってんだからとんでもない話

255 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 01:43:32.07 ID:KVM58HAs0.net
>>252
日本会議「絶対に反対!」

256 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 01:43:36.25 ID:XJdS3XJN0.net
毎月行くわけでもなく
一生のうちに1回行くかどうかの寺に1500円すら出せないなんて
どれほど貧乏なんだろうww

257 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 01:43:39.95 ID:3hQ5jb3+0.net
>>247
重文になった以上、
もう少し国が費用を出せばいいんだろうけど
今、学術分野に予算がこないからな
学者も予算が無くて干上がってるし

258 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 01:43:46.60 ID:PMhUZlu00.net
京都はどこも多すぎ
まあ多いから拝観料安く設定できるのかもしれんが

259 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 01:44:18.46 ID:VLOar+7W0.net
人件費は職人の人件費じゃないのか

260 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 01:44:44.72 ID:mHzIOUSz0.net
毎年行く訳じゃないからこれぐらいいいじゃろ

261 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 01:45:12.79 ID:7sNHsKqs0.net
昔は御本尊を拝ませてもらったからという意味で払っていたものだったが
今はもう何が本尊とか参詣者は知っても居ないよな。

262 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 01:45:29.69 ID:CxXjEIqz0.net
たまには吉原の投げ込み寺でもいくか

263 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 01:45:31.39 ID:Xz0GMu2k0.net
おまいらも部屋にまだペナント貼ってあるだろ

264 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 01:45:48.02 ID:Ua5DjO+oO.net
>>228
サラリーマンやってる一般人は大変かもしれないが商売やってるところ、特に
飲食店なんかは同じ様に観光客からの収入得てるから一概には言えんだろ。
そしてその地域に生活していれば経済が回って最終的には普通のサラリーマンにも
直接目には見えなくてもその利益は回ってきてるんだよ。

265 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 01:46:08.38 ID:IGbu0jmm0.net
>>26
昔は寺にも神社のように願い事をしに行く人たちがいたらしい

266 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 01:46:18.54 ID:sc7VO4IE0.net
>>253
便所に金いるなんて登山じゃあるまいしw

267 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 01:46:41.58 ID:Em8MbZRk0.net
拝観料上げるのはいいけど税金も納めてよ

268 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 01:47:20.34 ID:AdpyEbE20.net
課税しろよ

269 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 01:48:06.03 ID:IBteO2OS0.net
>>240
例えば観光税みたいなものをかけることは可能だが、それで得たものは観光地の整備や維持のように観光客に還元されないとならない
観光客から公権力を利用して金を取って、現地民の生活に使うとかってのは、ただの集団追い剥ぎだからなw

270 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 01:48:41.77 ID:3hQ5jb3+0.net
観光で一生に片手で数えるくらいしか行かない人はいいかもしれんが
仏教好きや美術好きの人には物凄い負担だな

271 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 01:48:52.20 ID:1+vsKesa0.net
坊さんの懐にはどれくらい入るんだろ?

272 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 01:49:06.62 ID:zKcjqLyK0.net
>>244
それは受益者負担とは関係ない
日本の受益者負担神話に洗脳されてるね

273 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 01:50:03.66 ID:w6wsFylt0.net
修学旅行の思い出だけど清水寺はガッカリだったな
高いところにあるだけ

274 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 01:50:30.51 ID:sQ72FNUA0.net
教祖が信者を破産させた宗教だもんな。

■信者を破産させる釈迦
祇園精舎
スダッタは....よし、商売も売ろう。誰か私の商売を買ってくれる者はいるかな。そうだ、自宅も売ろう。他にある土地も売ろう。
無一文になってもこの土地を黄金で敷き詰めて見せよう。何もかも売れるものは売ってしまおう」
スダッタは、そういって力強く立ち上がると、 ....
スダッタとジェータ王子が寄付した精舎は「ジェータ・アナータ・ピンタダ・ヴィハーラ」と呼ばれた。これを漢訳したものが
「祇樹給孤独園精舎(ぎじゅぎっこどくおんしょうじゃ)」である。 これを省略して「祇園精舎」となったのである。
http://www5a.biglobe.ne.jp/~houon/shaka-bk18.htm

■高利貸しで庶民の財産を巻き上げていた寺請制度
<一知半解の独り言> 第774回 金融業の発達
寺の供物を農民などに貸与し、債務不履行となった場合には質にとった田畑を没収しました。...祠堂銭とも利息は年利で5〜6割と高利...
https://web.archive.org/web/20161108053312/http://homepage1.nifty.com/hankai/backnum13/mag774.htm
寺が供養の金で金貸し業
檀徒から供養という名目で金を絞り取り、葬儀や法事の度にも布施を巻き上げていた。...
農民らは土地を抵当に寺院から借金し、凶作などで利息を払うことができない場合、
抵当に入れた土地を寺に取りあげられることも少なくなかった。
http://6001.teacup.com/qwertyui/bbs/3577
宗門改と寺社の統制(寺請制度・本山末寺制度)ーエピソード高校日本史(113-02)
寺請制度の実施にて、農民は必ずどこかの寺の檀家となり、仏教教団に身分保証を依存せざるを得なくなった。
本山からの収奪下にあった末寺は、農民への搾取、仏教式葬式の義務化や法事(お布施強要)の回数を多くする等をした。
農民は拒否すれば、寺請証文を貰う事ができず、キリシタンの烙印を押されたり、村八分にあったりする可能性が大きく、この末寺の強要に従うしかなかった。
http://chushingura.biz/p_nihonsi/episodo/101_150/113_02.htm

275 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 01:50:43.34 ID:jJs+LkZQ0.net
お前ら、寺や神社に形だけ参拝してもなんにもならないぞ。
死んだ神々にいくら手を合わせて現世御利益をお祈りしても、
お前らの不細工な顔、傷ついた心などは癒されないぞ。
入場料をむしり取られるだけだ。

あと、我こそは日本人という日本人面(づら)してる奴ほど
人間のクズが多い。評論家や作家にいるだろ。

276 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 01:51:06.51 ID:qWQi7rM20.net
死角無いよう監視カメラを設置しろよ
韓国人の落書き器物破損は絶対にゆるされない

277 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 01:51:08.43 ID:7sNHsKqs0.net
>>268
それ京都がやろうとしたら
寺院が一斉に門扉を閉ざしちゃったんだよ

278 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 01:51:32.60 ID:1qmCwugZ0.net
>>273
どこが良かったんだよ

279 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 01:52:19.34 ID:Y+WiUYzU0.net
外人だけ値上げすればいいんだよな

280 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 01:52:52.58 ID:6Wete0F90.net
宗教は贅沢

281 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 01:53:13.99 ID:Y+WiUYzU0.net
インドもカンボジアも外人だけ別料金にしとるやろ?
なんで日本人たかいねん。
税金払っとるやろうが。

282 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 01:53:34.67 ID:/h/TRHaF0.net
まあ仕方ないんじゃないの

283 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 01:53:37.28 ID:V3X2P4oC0.net
200円くらいでいいだろ
なんの役にもたたないカビ臭い木造建築なんだから

284 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 01:53:50.15 ID:Y+WiUYzU0.net
>>273
舞台から飛び降りる気持ちがわかったろ?

285 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 01:54:09.68 ID:lohUDeYW0.net
法隆寺の拝観料が1500円??
さすがに高すぎでしょw

286 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 01:54:10.42 ID:1qmCwugZ0.net
>>280
お布施は気持ちで値段じゃないって坊主がいうからな

287 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 01:55:21.97 ID:/h/TRHaF0.net
>>275
そんなの他宗教でも同じだし、本や教典の文字にしても所詮は偶像だよ

288 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 01:55:48.43 ID:jJlwzx4T0.net
外国人に京都奈良観光はおすすめしないわ
外国によくある観光地化してしまった

289 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 01:55:53.76 ID:EGI2Y+WN0.net
安部「やれ・・・」
法隆寺、清水寺、健長寺「はい」

290 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 01:56:40.31 ID:zKcjqLyK0.net
どんどん値上げすればいいよ
そのうち自国民は誰も興味を示さなくなって外人だけになるから
それが世界レベルの観光地の宿命

291 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 01:56:57.31 ID:1qmCwugZ0.net
>>289
安倍は関係ないだろ
宗教に踏み入れるとか安倍でもムリ

292 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 01:57:14.87 ID:jMxNlxDK0.net
外国人観光客だけ値上げでいいだろう
日本人は従来通りの料金でいい
そういうとこしっかり区別せんと

293 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 01:57:30.84 ID:6Wete0F90.net
>>286
坊主は嘘つきだから 言う通りにすると露骨に嫌な顔する

294 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 01:58:19.19 ID:IBteO2OS0.net
観光娯楽施設ではなく、美術館とか博物館みたいな公共教育施設と考えるならば、非営利的な考えで下げる事が本当になっちゃうだろうがねw

295 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 01:58:21.78 ID:OyKI5mq20.net
>>269
観光で現地の住民が稼ぐって普通のことだよ
生活必需品じゃないんだから、嫌なら来なければいいだけ

296 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 01:58:30.89 ID:zKcjqLyK0.net
坊主は煩悩の塊だからあんなところに隔離されて修行させられているんだよね

297 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 01:58:34.60 ID:Ua5DjO+oO.net
>>275
馬鹿だなぁ、日本人は神頼みは解決の手段ではないのは皆知ってるでしょ。
それでも神頼みしてしまうお人好しさが日本人の良いとこなんじゃないか。

298 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 01:58:39.63 ID:4mKsodk30.net
入場料のことですか?
脱税名目の拝観料??  どう見ても入場料でしょう。
生臭坊主、くそ坊主ですね

299 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 01:59:37.54 ID:veSp+IVz0.net
>>291
日本会議・・・
統一教会・・・

300 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 01:59:45.78 ID:sQ72FNUA0.net
お布施は風俗や反日活動に使われそうだな。

やや日刊カルト新聞: 中尊寺僧侶淫行事件から考える、宗教者のエロ事件
逮捕者を出した事件数で言えば、仏教関係者の事件数がキリスト教や神道を圧倒しています。
http://dailycult.blogspot.jp/2010/04/blog-post_29.html
週刊文春が銭ゲバ坊主・エロ坊主糾弾キャンペーンを開始
京都の坊主はというと「キャバクラ、セクキャバ、風俗をハシゴするお坊さんも多い」(祇園のキャバ嬢)
http://yuzuru.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1314859834/

高等学校無償化措置から朝鮮高級学校を除外しないよう求める| 東本願寺
http://www.higashihonganji.or.jp/news/declaration/400/
首相の靖国神社参拝に対する抗議|西本願寺
https://web.archive.org/web/20140413165732/http://www.hongwanji.or.jp/news/seimei/20060815.html
【在特会】反日極左と結託する京都西本願寺に突撃抗議
西本願寺の憲法違反の政教一致活動、違法在日支援、犯罪行為の数々について日本国民として怒りの抗議活動を展開
http://www.zaitokukai.info/modules/x_movie/x_movie_view.php?cid=9&lid=175
本派教団の人権擁護推進の歩み|京都花園 臨済宗大本山 妙心寺
https://web.archive.org/web/20120612013831/http://www.myoshinji.or.jp/about/post_5.html
武田邦彦 (中部大学): 臨済宗は民主主義と相容れないのか? 玄侑宗久さんの活動に見る
https://web.archive.org/web/20140702100914/http://takedanet.com/2013/05/post_5320.html
「韓国・朝鮮の遺族とともに」全国連絡会遺族招へい行動・第3回証言集会|集会等の報告|フォーラム平和・人権・環境
強制動員され亡くなられた朝鮮半島出身者の遺骨返還問題で...曹洞宗人権擁護推進本部の工藤英勝から、画像を元に遺骨の調査を進めた報告。
http://www.peace-forum.com/houkoku/101007.html
青松寺獅子吼林サンガ 〔731細菌部隊〕元隊員の証言 
http://seisyouji.p1.weblife.me/sanga/sanga.html
「韓国・朝鮮の遺族とともに」全国連絡会遺族招へい行動・第3回証言集会|集会等の報告|フォーラム平和・人権・環境
曹洞宗人権擁護推進本部
http://www.peace-forum.com/houkoku/101007.html
【日韓】 日本大林寺、斉藤泰彦住職、韓国で講演「安重根義士に対して日本人として罪業を深く感じざるをえません」[06/14]
http://live28.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1276608615/
【反日仏教】同宗連−「人権擁護法案」はさらにラジカルな「人権侵害救済法」へ
http://ameblo.jp/katteniooen/entry-10475330520.html
「人権擁護法案」はさらにラジカルな「人権侵害救済法」へ・・・仏教界が協調
http://ameblo.jp/disclo/entry-10019610381.html
【政治】キリスト教は「排他的で独善的な宗教」、仏教は称賛 民主党の小沢一郎
https://tsushima.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1257856758/
【政治】民主・小沢氏、仏教界トップと会談=参院選へ関係強化
https://gimpo.5ch.net/test/read.cgi/wildplus/1257831753/
【民主党】小沢幹事長「君は何教だ?」「仏教はどういう哲学だっちゅーの」…記者のキリスト教発言への質問にキレ気味にヒートアップ★3
https://tsushima.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1258463625/

301 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 01:59:59.40 ID:1qmCwugZ0.net
>>293
そこを言えないのも苦しいところ
実際お布施がないとなりたたないし

302 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 02:00:02.24 ID:uTuF6sLq0.net
>>277
最後までもたせる根性あるとこほとんどなかったやん

303 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 02:00:37.90 ID:7sNHsKqs0.net
>>283
でも他人の敷地に入って
施設を靴で踏みつけてるわけだからな

304 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 02:01:14.20 ID:okD5O44C0.net
政教分離される以前に権力者が見栄張って豪華な建物建てたから今でも観光客来るんだで
でも観光できるとこはそれだけ寛容なわけで、観光客の姿もない巨大な寺って超気持ち悪いというか信者だけのものなんだろうけど
観光客が来るほうがいいとおもうけどな

305 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 02:01:22.45 ID:IBteO2OS0.net
>>295
市場を通して稼ぐのは当たり前
問題は税金として強制徴収する事と仮に徴収するならその用途

306 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 02:01:23.41 ID:Et/nhNR70.net
1500円wwwwwwwwwwww

wwwwwwwwwwwwwwwwww

307 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 02:02:31.62 ID:wcrK5/gY0.net
むしろ日本人は出禁でいい
外国人の方が金払いいいし
寺だって慈善事業じゃなくて商売でやってるんだから

308 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 02:02:59.07 ID:ixytTbt90.net
予定通り、アベノミクスの効果が現れてるだけ

309 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 02:03:23.77 ID:V3X2P4oC0.net
>>303
遊園地やテーマパークじゃないんだからさ
適当な値段があるだろ
誰からも尊敬されないぜ

310 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 02:04:46.72 ID:6Wete0F90.net
>>301
でもさ こうやって拝観料1,500円とか出せるんだから 葬式は幾らとか通夜は幾らとかだせばいいと思うが・・・・
俺の後輩にも親の後継いだのいるけど 金に意地汚く女癖が悪いと噂が酷い

311 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 02:05:18.60 ID:lqROEjT/0.net
長い目で見たら外国人観光客より日本人の方がリピーターになる確率が高い
さらに日本人は自称無宗教なだけで、墓参りや三が日の寺社参拝もしていて、文化的にも思想的にも広義では仏教と神道の信者に該当する
これからは自国民を優遇すべき

312 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 02:05:24.17 ID:mwqoKvx10.net
寺院に限らんが、小さい子連れの人用に家族割くらいはあってもいいかな。
海外だと多いけど日本だとあまり聞かないのね。せめて両親+子2人以上なら
人数分足したよりお得にしてもいいと思う。特に法隆寺くらい高いと750円*人数分
とかきつすぎるよ。

313 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 02:05:49.75 ID:KFbgZ/h+0.net
出国税まで政府を取り始めるから

ボッタ大国だな、日本は!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

314 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 02:05:57.91 ID:G5+GGK6L0.net
関西行ったことないけど寺入るのに金取られんのかよw

315 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 02:06:31.10 ID:o5Wdjdq00.net
ふん、もっと上げてもいいくらいだわ
監視カメラ代に使ってくれ、ズラッと並べないと中韓人は捕まえられない

316 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 02:06:33.09 ID:DH4RrGHG0.net
特アのせいで清掃費とか監視カメラ代とか警備費が上がってんだろう
迷惑な話だ

317 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 02:06:41.18 ID:YwPxn6Do0.net
>予算は約40億円。うち55%を国が補助する。

これ国の分は国民が納めているんだから
外国人観光客のみ1500円にするなりすべきなんだよ

318 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 02:06:49.54 ID:SyXwEYEF0.net
>>24
一昨日の夜間拝観見れなかったです(´;ω;`)
今日もう一度チャレンジします。
てか、ポイント教えてください

319 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 02:07:15.41 ID:OyKI5mq20.net
>>305
何も問題ないじゃん
観光客の使う金に50%の税金かけて、現地の住民は観光客のせいで生活環境が悪化するのを我慢する代わりに
観光客からの税金だけでベーシックインカムで生活できるとかになったら
人気観光地のモデルケースにするべき理想

320 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 02:07:39.45 ID:btwkhYpQ0.net
清水寺は割に安いのよな

321 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 02:08:22.47 ID:YyJgA08u0.net
アホノミクスが始まってから値上げと増税の話しか聞かないぞwwネトウヨm9(^Д^)

322 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 02:08:28.19 ID:7sNHsKqs0.net
>>309
参詣者も大半が気分はテーマパークだろ

323 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 02:08:33.89 ID:KyOh12Sd0.net
寺に課税しろよ もはや金儲けだろ 商売だろ 不公平だ

324 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 02:08:53.08 ID:vGP6tU8V0.net
>>309
テーマパークじゃないから適当な値段がないんだろ。
テーマパークなら利益を考えて、入場料を上げ下げできるが。
こっちの値上げは修繕費用に基づいて割り出してるんだろ。修繕できる最低限がこの価格ってことだろ。

325 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 02:09:25.94 ID:WKf1rSGc0.net
坊主丸儲け(´・ω・`)

326 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 02:09:29.52 ID:1qmCwugZ0.net
>>310
相場はある程度ある。お布施はご自身時代といってるが

327 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 02:09:31.81 ID:R1nWNtKL0.net
マナーの悪い外国人観光客からはそれ相応の入場料を徴収するべきだけど
無辜な日本人まで金取られるのはおかしいわ
善意の拝観料だろうに

328 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 02:09:39.47 ID:zKcjqLyK0.net
>>311
宗教施設として機能していない、機能させる気もないから観光に走っているんだろうね
観光のほうが楽で儲かるってことだろう

329 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 02:11:20.34 ID:RBkSeiIx0.net
旅ゆけば金が無くなる法隆寺

330 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 02:11:38.71 ID:vGP6tU8V0.net
日本を代表する大寺院で近年、拝観料の値上げが相次いでいる。
外国人観光客ら参拝者は増える傾向にあるが、伽藍や仏像の維持費や修理代、人件費の高騰が影響しているという。

法隆寺は2年前、22年ぶりに拝観料を値上げした。
文化財の維持費や修理代の高騰と、少子化で修学旅行生が減ったことなどが理由という。

「清水の舞台」で知られる清水寺は昨年1月、28年ぶりに大人300円から400円に値上げした。
寺はいま「平成の大修理」で、国宝の本堂が修理用の素屋根で覆われている。
国宝や国重要文化財の建物9棟が修理対象だ。2020年度まで続く予定で、予算は約40億円。

寺の収入の大半は拝観料だ。支出は職員約80人の人件費などに充てられる。
加えて、国宝や重文に指定されていない文化財の修復は寺が全額を負担しなければならない。

寺の幹部は「次の世代に伝えていくため、相当な資金が必要になる。最低限の値上げに抑えて、ちょっとずつ助けてもらいたい」と語る。

331 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 02:12:24.15 ID:94BngJ4s0.net
東京の深大寺にある飛鳥時代の国宝仏像も来年から拝観料とるよね
飛鳥時代は儲かるな

332 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 02:12:26.18 ID:YpVOZjbD0.net
法隆寺はさすがに高すぎだろ

333 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 02:13:00.28 ID:IBteO2OS0.net
>>319
観光客に迷惑しているとして、それがベーシックインカムにつながる因果関係は無いよね?
京都人の貧困や格差は観光客によるものじゃないわけだから

ひとえに迷惑ってのが何を表すのかは知らないか、例えば直接の迷惑の解決、公共交通機関の拡大や清掃や観光地の整備みたいなのだったら問題無いとは思う

334 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 02:13:05.48 ID:+LZYhMte0.net
ネトサポの夢は叶う

335 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 02:13:18.99 ID:8o4NLHxO0.net
何の後利益も得られないのに馬鹿丸出しだなと

336 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 02:13:20.70 ID:2+sWK0x+0.net
早朝ガラガラの清水寺で坊主が「誰だこんな所に線香たてたのは!」って怒鳴りながらたまたま通りかかっただけの俺を完璧疑いの目で睨みつけてきやがったわ。あの目、忘れん。あれ以来「クソ寺」と呼ぶ事にしてるわ

337 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 02:13:38.82 ID:V3X2P4oC0.net
>>324
参拝者は増えてる
それに1000円から1500円の値上げってものすごい雑把な値上げだ
まともな収支計算やってるように思うわけがないだろうが

338 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 02:13:45.91 ID:1qmCwugZ0.net
>>332
そこまで払っても客が来るんじゃないの?

339 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 02:13:57.14 ID:mwqoKvx10.net
>>314
建物の中、その中庭まで行かなかったら無料で済んだりするよ。襖絵とか
見ようと思ったらお金がいるね。

340 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 02:14:41.06 ID:a7MvllOy0.net
ぶっちゃけ、もっと高くしても良いんじゃね?と思うけどね
うるせー奴等来なくなるだろ

341 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 02:15:29.73 ID:mwqoKvx10.net
>>320
清水寺はいろいろお安い印象があったな。お守りとかも他よりお手頃だった気が。
その気になればもっと上げられるだろうに、運営方針があまりがめつくないんだろうか。

342 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 02:17:20.99 ID:Snz0sECb0.net
行くだけでも面倒なところにあるのに1500円かよ
交通費と中の抹茶と菓子代入れたらバカにならんな

343 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 02:17:45.41 ID:5+NZrK6o0.net
>>40
奈良って同じ古都やけど京都みたいにキャパでかくないねん…

344 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 02:18:54.36 ID:ZygZvlce0.net
ディズニーランドが8000近く散ってるんだから寺社は3000円ぐらいでいいんじゃね

345 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 02:19:43.16 ID:r4ZuG4T00.net
1500円でもやっすいわ
3000円くらいにして中韓からの観光客のハードルをあげろ
ただし、日本の修学旅行生は無料にする

346 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 02:19:57.81 ID:mwqoKvx10.net
>>337
だから小刻みに頻繁に上げろって話なんだよね。あまりに長時間上げなさ過ぎたせいで、
異常な値幅で上げざるを得なくなる。日本経済全体の象徴みたいなもん。ちょっとずつ
お知らせもほどほどに、しれっと上げればいいものを。今からでも遅くないからそう
すればいいんだよ。

347 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 02:20:45.81 ID:lqROEjT/0.net
>>328
伊勢神宮は宗教施設だけど、博士号取得者や国会議員、勲◯等、等の身分で入場制限を設けていて一般人が入れないところがある
もちろんただ入場するわけにはいかなくて相当包んでいかないといけない
観光じゃないけどお金がかかる

348 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 02:20:49.60 ID:IBteO2OS0.net
法隆寺って江戸時代はどんな感じだったんだろうね?
他の有名寺社みたいに江戸時代から大量の観光客がいたのだろうか?

349 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 02:20:58.67 ID:Jsk/plML0.net
課税

350 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 02:20:59.93 ID:oqyiPlaW0.net
韓国人にようテロ対応に監視カメラや防犯ケースを設置しないと駄目になったから費用がかさむだろ

351 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 02:21:09.02 ID:/h/TRHaF0.net
そういや、リニアのルート、滋賀京都と三重奈良はどっちが勝ったんだ?

352 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 02:21:33.24 ID:okD5O44C0.net
法隆寺とか東大寺とかの国策寺って檀家っているのかな
つうか奈良周辺の教科書にのってるような寺って法事とかやるのかな

353 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 02:22:02.59 ID:3HB6XObn0.net
>>338
京都人ならともかく
奈良人がここまであくどいとは思わなかったぜ

354 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 02:22:15.57 ID:vGP6tU8V0.net
〔2017年7月〕清水寺本堂の工事の状況は?今だけの限定バージョンはいつまで?

京都の世界遺産・清水寺は現在絶賛工事中。
初めて見る方も、何回と見てる方も、今しか見れない清水寺に行く価値あり。

http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/g/gem-clip/20170720/20170720203306.jpg

毎回、さすが世界遺産!と感動を与えてくれる歴史ある寺院なわけですが、それだけに徐々に風雨に晒され、痛みが出て来ていたそうな。
このため、「平成の大改修」として2010年から清水寺が有する国宝又は重要文化財のうち9つについて改修が始まっています。

僕が今回、訪れた清水寺は、これまでとは全く異なる姿をしておりました。2017年春には本堂が完全に見れなくなっていたようです。

中は完全に工事現場
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/g/gem-clip/20170720/20170720203256.jpg

ぱっと見、工事現場に入っていく外国人ツアー客。ここが清水寺本堂とは思えないくらいに入り口はがっちり覆われています。

素屋根工事の様子が見える
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/g/gem-clip/20170720/20170720203253.jpg
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/g/gem-clip/20170720/20170720203252.jpg

本堂の目の前に広がる素屋根の骨組み。世界遺産を覆う骨組みはそれはしっかりと。そして、伝統的な工法なのでしょうか。あまり見ることのない足場は見るだけでスリリング。

http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/g/gem-clip/20170720/20170720203259.jpg

全体を覆う素屋根は幅約48メートル、奥行き約42メートル。でかい。立派。
もう、僕が生きてる間にこの工事の姿を見ることはないだろう。中央に、工事中でも楽しむことができるプチ・清水の舞台が用意されています。

http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/g/gem-clip/20170720/20170720203300.jpg
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/g/gem-clip/20170720/20170720203305.jpg

すっぽり覆われた限定バージョンの清水寺もいいのかも。

今後の予定としては以下の通り。

平成28年度  素屋根の建設(平成29年1月以降に着手予定)
平成29年度〜 檜皮葺の葺き替え、厨子の漆塗り等の補修、漆喰壁の塗り直し
平成31年度  檜皮葺完了・素屋根の解体(平成32年3月に完了予定)
平成32年度  舞台の破損部分等の補修
2020年(平成32年)3月までこの状況が続くようですね。

http://gem-clip.hatenablog.jp/entry/kyoto/kiyomizudera/construction

355 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 02:22:22.66 ID:mO9wkivB0.net
清水寺って有料だったっけ? 何度か行ったけど金払った覚えがない。
金払う価値があると思ったのは三三間堂。

356 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 02:23:02.92 ID:i+Ax5IJC0.net
外人にとってはディズニー並の夢の世界らしいからそれくらいとっていい
日本人は安しないとダメだ
神社仏閣は日本人にとって心の故郷なんだから

357 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 02:23:27.00 ID:/dIuZTCQ0.net
鎌倉行く度に拝観料たけーな、なんて思ってたけど
こういうのを見ると鎌倉って格安なんだな

358 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 02:23:47.75 ID:V3X2P4oC0.net
>>346
レスしてくんなボケが

359 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 02:25:37.94 ID:FoO53C8s0.net
特亜の落書きや悪戯があるからな…
もっと上げてもいいくらいだよ

というか特亜お断りして欲しい

360 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 02:27:19.08 ID:wImfMTOd0.net
値上げして拝観者を減らす目的があるのかな?寺院

361 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 02:27:29.13 ID:Ohsp29Ys0.net
超有名な寺で、夜中は立ち入り禁止になる寺でも


無料の寺は多いわけだが

362 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 02:28:59.54 ID:IBteO2OS0.net
>>357
大仏胎内20円だし昭和かってのw

363 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 02:29:21.18 ID:kyXe4Z8I0.net
その金で監視カメラつけよう

364 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 02:29:33.53 ID:SmkE0hLW0.net
たしか文化財に指定されてるところとかは補助金やら貰えるんだけど
これを貰うとお上にあーだこーだ口出しされちゃうから自活できるところは補助金断ってるんだとか
有名所がちょい拝観料やら高い傾向ある理由はこれってきいたわ

365 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 02:29:41.39 ID:1qmCwugZ0.net
寺が銭もうけとか一休さんとは宗派が違うから許されるのか?

366 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 02:30:22.59 ID:okD5O44C0.net
清水寺は安倍インバウンドよりはるか前にいったけどまチョンとかシナとかわからんけど外人いたかな程度その代わり女子高生で大混雑だった
写真にとにかくJKが入った  でも逮捕されない環境だった

367 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 02:30:52.61 ID:jUjpZonv0.net
あれはもう宗教じゃなくて商売だから税金取ってもいいぞ
と言うか取れ

368 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 02:32:01.49 ID:MRAPYECQ0.net
>>355
舞台入る前に徴収してる
ちなみに清水寺は檀家いない

369 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 02:32:53.48 ID:2CXncZM70.net
坊さんたちいい車のってるねぇ
女を囲ったりしてんじゃね?w

370 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 02:33:17.57 ID:5q7fkgmL0.net
>>36
鳩山邦夫の友達の友達の方ですか?

371 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 02:34:39.61 ID:tdgRUESW0.net
>>364
すぐ東京の博物館に持ってこうとするだろ

372 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 02:35:19.15 ID:IBteO2OS0.net
観光寺院は収入のすべてがもはや非営利とは言えないんじゃ無いかw
どうせ税理士がゴニョゴニョしてしまってるんろうけれども

373 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 02:35:20.47 ID:8RwoGlIi0.net
職員の人件費ってのがわからん。

坊主がただ働きでなんでもやればいいだけじゃん。
坊主なんて粗食でいいんだろ?大根でもかじらせとけばいい。

374 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 02:35:38.90 ID:xzrEX+8i0.net
法隆寺の1500円は見られる物からいえば激安

375 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 02:36:29.33 ID:gbvzW/O50.net
キリスト
サイババ
糞坊主

376 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 02:37:26.53 ID:sQ72FNUA0.net
江戸時代の仏教(廃仏毀釈の背景)


5 投げ込み寺(板橋宿、千住宿、藤沢宿) - 石仏散歩

「投げ込み寺」と呼ばれる寺があった。
江戸時代のことである。「投げ込まれる」のは、遺体。遊女の遺体だった。
遺体は筵に巻かれ、銭200文を付けて、寺に持ち込まれた。…

30歳を迎えられれば、長生きだとされた。死んでも身柄の引き取り手は現れない。
墓を造ることなどとんでもないことだった。…
亡八とは「礼・義・廉・直・孝・悌・忠・信」の八徳を忘れた者。
忘八が亡八になった。人面獣心の輩だとそしられた。…

明治5年の「娼妓解放令」の別名は「牛馬解き放ち令」。
娼妓は牛馬と同じ扱いだった。当然、人格、人権などはない。死んでも物扱いだった。

http://blog.goo.ne.jp/fuw6606/e/d5b6b0d85b676acc8a5a67ac4c5800a6

377 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 02:37:30.58 ID:1qmCwugZ0.net
>>374
結局かね儲けのためなんだな

378 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 02:37:41.78 ID:hQJxy31E0.net
防犯カメラとかセキュリティ強化が必要な時代だしいいんじゃない

379 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 02:41:32.17 ID:B5RYZGa70.net
(´・_・`) 基本的に税金払ってないんだから、只で拝観させなよ。

380 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 02:42:48.12 ID:0ox9jCnI0.net
神も仏もいない黄色い猿のチンピラ商売に金を払っても幸せにはなれないね。
僕は神の子孫です現人神ですなんて寝言をほざいて原爆で焼かれた猿には理解できないのかな。

381 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 02:43:24.98 ID:kZfWXP+p0.net
>>224
観光客のカップルが裏手の壁に名前彫ったりとかもな
ちゃんと弁償させるべきだけど、請求してるのかな

382 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 02:43:30.48 ID:Bi2o9OMP0.net
拝観するにも金をとる銭ゲバ仏教
なお拝観料収入は課税されません

383 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 02:43:34.95 ID:kqahDsQ30.net
値上げはいかん

384 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 02:44:12.44 ID:TqYU/+7m0.net
東大寺は出入り自由なのに
お水取りの時深夜の東大寺を歩いたけどしかの目が光って怖かった
夜になるとすごく寒かった

385 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 02:44:46.15 ID:2BtDDOrb0.net
アメリカの国立公園みたいなパスポート作れよ

386 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 02:46:47.83 ID:xzrEX+8i0.net
>>362
あれは金取るのかよ!って感じだろw

387 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 02:48:22.87 ID:W/imAuvN0.net
>>266
それが要るんだよ、マジでw
城域には便所無し、あるのは麓の案内施設だけで使いたかったら金を払うしかない。
他所の○○城資料館とかみたいに展示が充実してたら金払っても全然かまわないけど、
あるのはビラとポスター位で、便所使用料と係員のコストくらいしか払う意味がない。数年前に行ったときは無料だったのに。

安土も法隆寺も好きで何度も行ってるし、何回金払うのも気にならないはずだったんだけれども、
この有料化した便所だけは未だに不満が残る。

これから安土行く人は悪いこと言わないから、手前のコンビニ辺りで何か買って用足しして訪れるようにしとき。

388 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 02:52:11.62 ID:4heNgcME0.net
>>31
全然重要じゃねえじゃねーかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
今まで何してたんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwww

389 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 02:52:44.60 ID:m7hvIt+l0.net
>>360
それもあるだろうけど、大改修があるらしいからその費用の捻出が主な要因でしょ
有名寺院はどこも観光客でごった煮だから少しは減った方が良い

390 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 02:54:00.03 ID:rugEZa2f0.net
嫌なら見るな
終了

391 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 02:55:34.48 ID:pYcWpWdJ0.net
>>32
固定資産税も非課税だよ
建物も土地も償却資産も

392 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 02:56:03.88 ID:bUiXfIn+0.net
>>22
スクツって何?
もしかして巣窟のこと?

393 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 02:56:06.19 ID:1qmCwugZ0.net
>>390
寺って結局銭儲けだったのかってなる

394 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 03:00:45.12 ID:P1YEeQGC0.net
黒田歓喜のニュース

395 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 03:00:53.13 ID:W/imAuvN0.net
寺は見に行く人間の感覚によってまるで相場が違うからな。
「ハイ法隆寺来た!有名な五重塔見た!じゃあ次へ行こうハイ出発!!」って弾丸ツアーの人間からしたら1500円はきっと高い。
でも、「せっかく斑鳩まで来たんだ。今日もじっくり味わいつくそう」という人間にとっては1500円は何度も払っても安い。
密度も質も量もとんでもないんだもん。ついでに案内爺さんの話もすごくよかった。
この手の無料ガイドは観光地によって当たり外れがあるけど、法隆寺と松島の寺は俺の中でトップツー。

396 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 03:02:57.34 ID:Zy3WxwCC0.net
>>348
ほったらかしで朽ちる寸前だった

397 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 03:03:15.58 ID:lPpD7paL0.net
>>392
初心者?

398 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 03:03:15.74 ID:TqYU/+7m0.net
>>395
今の相場から言ったら1500円くらいほんとにつまんないものでもとるから
それから見たら法隆寺1500円は安いっちゃ安いね

399 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 03:03:59.65 ID:1n3750rO0.net
教会の鐘が鳴るなり法隆寺

400 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 03:04:28.21 ID:zLqHkU9L0.net
拝観料を上げるのは仕方ないけれども、京都市に観光税を支払えよとは思う。
つーか、京都市は入国税を取ったほうがいいと思うよ。

401 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 03:04:56.75 ID:wImfMTOd0.net
明らかに排除目的だな。
誰を排除したいのかな?
修学旅行は別料金?

402 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 03:05:08.32 ID:TqYU/+7m0.net
>>392
2ちゃん用語で巣窟のこと言うんだよ
たぶん日本語得意じゃない人でも気楽に書き込めるようにしてるんじゃね
2ちゃん用語って最初は在日さんとかが使ってたんじゃないかな

403 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 03:05:58.86 ID:755QK9Zy0.net
うちの知り合いの家が重要文化財だけど8割くらい国が金出してくれたような

404 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 03:07:15.74 ID:m7hvIt+l0.net
>>403
1読め

405 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 03:07:19.23 ID:zLqHkU9L0.net
3倍から4倍ぐらいの料金で年間チケットをつくるべきだな。
日本国内在住者に限定だが。

406 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 03:08:49.97 ID:JRU4cYqm0.net
スカイツリーのぼったくりに比べたらまだ良心的

407 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 03:09:32.94 ID:LVRvVtZE0.net
こんなに拝観料上がったら、一晩で法隆寺建てられちゃうよ…

408 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 03:11:06.18 ID:TqYU/+7m0.net
>>392
おれも最初「既出」のことをガイシュツと書いてるから
同じような書き込みしたら笑われた

409 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 03:11:25.82 ID:dn07JQ9k0.net
こういう歴史的価値があるようなとこはいくら値上げしたってかまわん
高くても傍で見たい人は行くし、高くて嫌なら外から見ればいい
保全とか金がかかるだろうしな

410 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 03:12:11.72 ID:7q8L/3C20.net
税金入りすぎじゃねえか?

411 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 03:13:57.99 ID:755QK9Zy0.net
>>404
仏像とか建造物の文化財の維持費は国が思いっきりほとんど補助してくれてるんだよ。
文化財じゃない部分は自費だけどね。

412 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 03:17:25.89 ID:cJMR01n40.net
>>407
このセリフをここで見るとはw
いや、ドンピシャなんだけどね

413 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 03:21:03.05 ID:9+dgthCU0.net
>>32
拝観料って入場料と違って拝観は宗教行為だから消費税を免れてる気がするんだけどどうなの?

414 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 03:24:32.07 ID:bxNN/La50.net
>>413
その通りで、拝観料は不課税

415 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 03:28:46.10 ID:/PkCP9az0.net
公金や民間のあちこちから金を集めてそれを営利事業に使い、上がった収益は非課税ってのはおかしいだろ。

416 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 03:29:52.68 ID:bp4WjSf60.net
知り合いの京都のお寺そんなメジャーでないけどすげー金持ち。
メジャーなとこは人が多いから懐に入んないのかな。

417 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 03:33:36.13 ID:lrmJwkIU0.net
法隆寺たっかw

418 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 03:43:25.16 ID:YITNZIQj0.net
カウンタックに乗るんだろ

419 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 03:49:58.85 ID:vVml4JEx0.net
バチカンは、本堂にあたるサンピエトロ大聖堂は無料。宝物館にあたるバチカン美術館は16ユーロ(約2000円)
内容豊富で丸一日過ごせる

420 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 03:52:26.85 ID:IBteO2OS0.net
バチカンに限らず教会は基本無料だよ
信者は神との対話に来るのだから

421 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 03:59:46.52 ID:vGP6tU8V0.net
修繕費が賄う方法次第だろ。教会とか宗教の問題ではなく。
教会はいるのがタダだとしても、どこかで教会の修繕費は捻出してるはずだ。
信者のお布施とか。

422 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 04:01:28.19 ID:scZq6Yks0.net
善光寺:無料

423 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 04:01:32.69 ID:MLvxQuKkO.net
1500円!?
高すぎやわ

424 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 04:03:59.57 ID:QzyRXau60.net
>>382
境内は下馬な

425 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 04:07:11.59 ID:wImfMTOd0.net
政府に打診したのかな?
観光に打撃があるし、全国に値上げの連鎖は起きそうだし。

426 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 04:07:18.46 ID:yz+oeGOx0.net
某観光寺の坊さんは門開けるだけでガッポガッポ
笑いが止まらんと言っておった

427 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 04:07:46.51 ID:vebhhVXN0.net
宗教法人はなんで非課税なんだ
金持ちの坊さん大杉だろ
所得税すら脱税しまくりなんじゃね

428 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 04:09:31.41 ID:W8FfKQ2L0.net
こないだたまたま奈良に行ったんだよ。せっかくだからいろいろ観るかと。
東大寺は500円で鹿とたわむれる。
法隆寺は写真撮るなが大杉。
しかし、大仏近くの交番のおまわりよ、あんたの指示通り山越えで三重まで出るはずが、途中から二輪通行止めだった。そのくらい知っとけよ。山の中、8時間うろついたぜ。ま、奈良まで下りたら、たまたま同じおまわりが交番にいて苦情いれたからいいけど。たのむは。

429 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 04:09:43.99 ID:rw8LkEX70.net
法隆寺は高杉だが
国宝だらけだから仕方ないかな

430 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 04:12:05.10 ID:ABHID4jJ0.net
1500円?高すぎるぞ 見たくてもこれでは一生に一度も行けないわ

431 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 04:12:48.77 ID:XeQDvlrC0.net
あまり安いとヒトモドキが悪さするだろ

432 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 04:16:21.53 ID:wImfMTOd0.net
便乗値上げ必至か?
近所のみあげもの屋は打撃を受けるか?
交通機関の利用にも影響か?
波紋は何処まで影響か?

433 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 04:16:51.17 ID:Z8DGq8pU0.net
清水寺は良心的だな
法隆寺は清水寺を見習うように

434 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 04:17:52.46 ID:2ASQxIv20.net
10万ぐらいとってやれ

435 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 04:20:02.95 ID:A0y2xonG0.net
>>382
固定資産税は取られてるけどな

浅草寺も仲見世の16倍値上げで
銭ゲバって連呼されてたけど
月2.3万円って安すぎだろ
周辺の店は16倍の家賃でも入りたいってよ

落書きする外人などの防犯でも金は必要だ

436 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 04:20:09.54 ID:7tFfDU0V0.net
アベノミクス 大成功だな

437 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 04:20:12.89 ID:EFthjuzy0.net
法隆寺は境内が広いからね
見応えある

438 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 04:22:18.03 ID:zKcjqLyK0.net
寺の中にカジノつくってテラ銭取ればいいのにね
昔みたいに

439 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 04:22:19.53 ID:kEYgXTXa0.net
永観堂あたりも値上がっても おかしくはない気はする

440 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 04:22:51.20 ID:A0y2xonG0.net
>>433
清水寺と法隆寺じゃ伝統も規模も違う

法隆寺は世界最古の木造建築だぞ

441 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 04:24:36.92 ID:/JEBVkaA0.net
学生はもっと激安でもいいと思うんだよね
その分は大人料金で値上げするのが歴史を背景にして金稼いでるお寺の義務だろw

442 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 04:26:45.37 ID:sZQZ1CPl0.net
法隆寺(15000円)
清水寺(4000円)
こんくらい取ればいいよ

443 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 04:27:21.85 ID:GCj1OiMz0.net
中華が多過ぎだからいい策だよ
京都奈良って一回行けば十分もう行くこともないし
京都って物価が高いイメージしか残ってない

444 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 04:28:20.38 ID:lgjzPeXF0.net
法隆寺いつの間にそんなに高くなってたんだw

445 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 04:29:51.36 ID:W8FfKQ2L0.net
でも、国宝と大仏と鹿だけで、他はパッとしない田舎町の奈良だが、いいところだよ。いいかげんなおまわりがいるけど、すめばみやこ。
大仏殿の入口付近は気をつけた方がいい。おまわりが定置網しかけてバシバシ切符きるから。
おれが夜、缶コーヒー飲みながら見てた時は神戸から来た車が一旦停止で切られていたな。土地勘がないからふつう警告どまりだと思うが、たぶん乗っていたのがアベックだったから切られたんだな。
ま、奈良はいいところだよ。

446 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 04:32:51.93 ID:FmNyNKoU0.net
カメラつけないとだしね
仕方ない

447 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 04:35:22.37 ID:rw8LkEX70.net
>>433
清水寺は国宝が少ないから

448 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 04:35:24.90 ID:Kifhv1rk0.net
有名な寺は有料が多いが
神社で有料のところは少ないのはなんで?

449 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 04:36:49.13 ID:sZQZ1CPl0.net
法隆寺とか清水寺とか
あの国らの連中に燃やされないか心配

450 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 04:37:31.54 ID:GeNea4MR0.net
別に行かないからどうでもいい

451 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 04:38:15.71 ID:W8FfKQ2L0.net
法隆寺はまじ高いよ。また、中で別な拝観料取るんだよ。ディズニーランドとおんなじ。そのうち仏罰が下るよ。

452 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 04:38:24.24 ID:tCFx7DQJ0.net
観光地でしかないからどーんと値上げして1万円とかにすればいいじゃん

453 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 04:38:57.84 ID:rw8LkEX70.net
>>448
神社は塀が無いから出入り自由

454 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 04:44:57.18 ID:W8FfKQ2L0.net
法隆寺の国宝なんて薄暗い部屋に置いてあるからよく見えないんだな。照明を暗くする理由があるのかも知れんが。ま、肉眼で観れただけでもよしとするか、と涙目で自己合理化しながら後にするしかない。

455 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 04:46:28.92 ID:Qx2ii0uV0.net
国や地方自治体も文化予算をもっと増やしてもいいのに。

456 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 04:47:20.93 ID:geuwKNMMO.net
だから東京の中学の修学旅行はこぞって京都外して大阪奈良になったのか
UFJ>寺だからだと思うけどw
奈良は見なくてはならない物があるらしいがよく分かららねえな大仏かな

457 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 04:47:58.17 ID:A0y2xonG0.net
文化財入場料の国際比較
ロンドン塔 4625円
ベルサイユ宮殿 2055円

財務省によると、「文化財関連予算」は
平成28年度文化庁予算の約半分を占めており、
その7割は「文化財の修理」のための予算
https://irorio.jp/nagasawamaki/20160408/313686/

要するに外国は外国人観光客に正当な負担をさせ
日本は恩恵も無いのに国民に税金で不当に負担させ
外国人観光客には得をさせているということだ

458 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 04:49:24.00 ID:A0y2xonG0.net
>>454
明るくしたら日焼けするだろが

459 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 04:50:35.10 ID:IBteO2OS0.net
神社は寺院と違って賽銭とかおみくじとかお守りとか、細かい収入が色々あるだろ

入場料で縛るよりたくさん人を入れて少しずつのほうが儲かるみたいなw
ディズニー方式と後楽園(東京ドームシティ)方式の違いw

460 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 04:51:25.70 ID:W8FfKQ2L0.net
>>458
電気料がもったいないからだと思ってたよw

461 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 04:51:34.04 ID:tn++Lc8e0.net
法隆寺って、1500円もするのか。
高すぎて、ちょっとさすがに行けないな。

大人500円ぐらいが妥当では。

462 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 04:52:00.43 ID:RCkPQUcb0.net
>>13
とはいえ、文化財管理者として国から縛りを受けていて好き勝手出来ない立場でもあるので、
その分を社会が負担するというのは筋は通っている

463 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 04:52:55.78 ID:xMXPbl5N0.net
奈良ドリームランドも入園料じゃなくて拝観料にしとけばつぶれなかったかもね。

464 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 04:54:16.24 ID:YpHnqe7V0.net
>>457
ロンドン塔は高い!!
くだらないイヤホンガイド日本語版借りたから
数時間居たけど7000円くらいかかった
東京ディズニーランドかよと
借りなくて良かった
中で赤いコートのビーフイーター達がリアル生活しているのを支えるから
ロンドンの美術館は基本全部ただなので
差が大きい

465 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 04:55:07.09 ID:vGP6tU8V0.net
>>457
個々の建造物の入場料と、各国が文化財にどれだけ税金出してるかは話は別だろ。
ロンドン塔やベルサイユ宮殿が高くとも、イギリス、フランスは日本を上回る
税金を文化へつぎ込んでる場合もありえる。

466 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 04:55:20.21 ID:A0y2xonG0.net
>>448
歴史的に考えると寺の方が将軍とかが
巨額を投じて作ってるだろ
それをメンテするのにも金がかかる

神社は質素なのが多い

467 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 04:57:58.86 ID:IBteO2OS0.net
>>464
イギリスは観光娯楽施設と教育文化施設が法的にも別だったと思う

468 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 05:03:49.19 ID:A0y2xonG0.net
>>465
高福祉高税だよ
日本みたいに高齢者が多いと医療費などで
外国より税が必要になるのに消費税とか安すぎ

イギリスとフランスの消費税率は約20%

タバコは文化!という人もいるけど
イギリスのタバコは1箱千円で税率は80%でフランスは700円

469 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 05:05:18.93 ID:h0PaBQok0.net
マジで気持ち悪い

470 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 05:05:23.21 ID:vGP6tU8V0.net
諸外国の芸術支援と財源
国家政策としての“文化政策” 〜英国とフランスの文化支援と財源〜

イギリス
政府の文化支援の財源は年々増加している。
保守党政権が予算編成を行った最終年(1996-97年)は、9億479万GBP(約1,719億円
)であったが、2000-01年では10億9,462万GBP(約2,080億円)となっており、4年間で額にして2億GBP弱、増加率にして21%も増加している。

文化・メディア・スポーツ省は、保守党政権下の国家遺産省を引き継ぎ、芸術文化や文化財保護ばかりでなく、メディア、スポーツ、観光を所管している。
全予算の内、純粋に「芸術」分野に支出される額は2000-01年で2億5,309万GBP(約481億円)と23.1%を占めている。
他に「博物館・美術館・図書館」が3億6,139万GBP(約687億円)で33.0%となっており、両者で同省の財政支出の半分以上を占めている。


フランス
■文化省予算の拡大
ラング氏在任中の文化省の対象と役割の拡大とともに、文化省の予算規模も急速に増加した。
ラング氏就任当時の1981年は4億5,400万ユーロ(約567.5億円)であった文化予算が、
1度目の退任時(1986年)で14億6,700万ユーロ(約1,833.8億円)と約3倍、そして2度目の退任時(1993年)には21億700万ユーロ(約2,633.8億円)と5倍近く増加している。

■フランスの文化関連財政
しかし、フランスの文化関連財政は、文化省によるものだけではない。
国の他省庁や地方自治体や民間企業のスポンサー、そしてビジネス等、多岐に渡っている。
「ビジネス」とは、プレス、TV、ラジオおよび映画のメディア関係の広告に課せられた特別税であり、文化予算として活用されることが定められている。
下表は、1996年のフランスにおける文化関連財政全体の概要である。その中でも、一般世帯の文化関連支出が約350億ユーロ(約4兆3,750億円)と全体の76.02%を占めており、非常に大きい割合となっている。
このことは、フランスの文化支援は、何よりもまず一般市民の参加によって支えられているということである。
国および地方公共団体を含む公共財政は約111億ユーロ(約1兆8,375億円)であり、体の23.98%を占めており、次いで文化関連ビジネス(プレス、TV、ラジオおよび映画の広告収入)が18.42%となっている。

http://www.murc.jp/_archives/artspolicy/newsletter/no19/19_10.pdf

471 :服部直史は訴えていないがやり直せるつもりだ!!:2017/11/14(火) 05:05:54.98 ID:yhBaMTg30.net
服部直史は歯にチップ(思考盗聴器)を 埋 め 込んで盗聴する変態歯科医だ

大阪府豊中市永楽荘1−3−10−103に自称クリニックを構え犯罪を繰り返す

服部直史は異物の映るレントゲンを自ら黒焦げにして証拠隠滅を図った!

阪大歯学部でレントゲンに光る異物を映し出すことに成功した!!

抗議の電話をかけても偽名でしらばっくれる対応は犯罪者である!偽名という通り名


ナオシ、ナオフミ、ナオヒト、タダシという服部直史の名は一体どう読むのか?

周囲に訴えてあると嘘つく歯医者は抗議の書き込みに対していまだに消えておらず、

でたらめの 言 い 訳 だ!!訴えれば書き込みが消えるのが当然のはずなのに消

えていないのが訴えていない証明である!!0668446480 ← 抗議の電話

番号  苦しい言い訳が続きながらやり直すつもりの 歯 医 者 服部直史

大阪府池田市井口堂3−4−30−401に住む犯罪者でもあるヤクザを追い出そ

う!!

472 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 05:06:02.97 ID:W8FfKQ2L0.net
寺にもよるんじゃね。浅草寺なんか賽銭ハンパないだろ。おみくじもあるし。あそこは隣に浅草神社があるけど、圧倒的に寺に集客力がある。
隣のひっそりとした神社が脚光を浴びるのは三社祭のみやだしの時。でも人があふれかえってどっちの祭りか分かんないちうね。
観音様、また近々行きます。

473 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 05:08:05.69 ID:mYwBHUXY0.net
坊主丸出し

474 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 05:10:53.93 ID:tn++Lc8e0.net
>>226
でも、家族でいって、その宝物庫に興味持つ人間が何人いるかだ。

家族で自分以外はたいして興味ないのに、5000円払うかといったら、行かないな。

誰でも仏様にお参りできるように、基本料金は数百円にして、それ以上に国宝を見たい人はお金払ってね、だと、
家族でも行きやすいな。

475 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 05:11:12.68 ID:X43UFPns0.net
チョンがアホやらかすからwwww
もう来るなよ

476 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 05:12:55.72 ID:G2HtlqLP0.net
まあ、仕方ないね

477 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 05:13:51.28 ID:Dp1vqaYz0.net
ますます坊主丸儲け、笑いがとまらんな
北新地もバブル状態だろう

478 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 05:14:01.60 ID:upNMW5910.net
1500円すげーな
足しげく参りするところじゃないってことやろーな

479 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 05:15:46.49 ID:vGP6tU8V0.net
>>457
日本は、イギリスやフランスより文化へ予算を出してないと分かり、さらに検索してみた。



文化予算と次世代

その中には、「日本の文化予算はヨーロッパなどに比べて極端に少ない」というものもありました。
これまであまりそんな視点で物事を考えたことがなかったのでちょっと調べてみると、文化庁の委託事業で作成された昨年のデータがありました。

それによると、日本と、中国・韓国・フランス・ドイツ・イギリス・アメリカの6ヶ国の文化予算を比較すると、なんと見事日本は最下位(T▽T;)/

http://stat.ameba.jp/user_images/20170421/12/cmeg/be/6f/g/o0600030013918847005.gif

「いやいや絶対額で比較しても、そもそも国ごとに国家予算の規模が違うんだから」と心の中で突っ込んだ矢先、すぐ下に国家予算に占める割合もちゃんと載ってました...。
http://stat.ameba.jp/user_images/20170421/12/cmeg/af/19/g/o0600032013918847009.gif

あ、それでも下から2番目…。いずれにせよブービー賞という悲しい調査結果です。これを見る限り、フランス・韓国には到底勝てそうにありません。

http://ameblo.jp/cmeg/entry-12267605475.html

480 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 05:17:57.00 ID:tK3ecDsY0.net
>>445
警察も悪質じゃない場合は、あくまで警告や注意に留めておけばいいのにな。

警察官が嫌われたら、本当に大事な事件の時に市民に協力してもらえなくなる。

481 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 05:18:55.03 ID:zmgVutEw0.net
神様使って金儲け

482 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 05:19:15.14 ID:A0y2xonG0.net
>>464
イギリスの多くの国立美術館・博物館は、フランスやオーストリアなどと異なり、
歴代王家のコレクションではなく、民間市民のコレクションに端を発している
http://www.ide.go.jp/Japanese/Publish/Download/Overseas_report/1011_sato.html

王家は国の財産だからな
結局イギリスだけは特殊で有料にすると客が減る

無料だと収入が無いか?といえば観光収入=税収が
あるから無料でも良い
イギリスって税金が高いからな

でも日本の寺は修復に金がかかるから無料じゃ駄目だ

483 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 05:20:33.92 ID:j6ISd5/s0.net
東大寺の入り口の東と西側の両端に建っていた高さ百bあった七重の塔の再建計画はどうなったの?
再建始まるなら3万くらい寄付するぞ。(´・ω・`)

484 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 05:20:56.95 ID:4Awupuwb0.net
坊主こんだけ金とんのに神社はよく賽銭だけでもってるなぁ

485 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 05:21:04.95 ID:aRazhZAK0.net
法隆寺の1500円ってバカか
京都と違って景観気にした街づくりもしてない小汚い街のくせに

486 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 05:22:06.82 ID:2Xgp3aqL0.net
坊主丸儲け

487 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 05:22:44.81 ID:R+6U94S20.net
家族5人で行ったら7500円・・・

488 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 05:24:22.33 ID:2pICbNH90.net
>>484
人が来れば、お賽銭やらお守りやらお土産やら駐車場やらでお金が入ってくるしなあ。

お金のあるなしとは関係なく、神様や仏様にお参りできるようにはしてほしいなあ。

489 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 05:27:48.71 ID:A0y2xonG0.net
>>479
文化予算って外国にも売れる映画とかも含まれるだろ?
韓国なんかは映画を外国に売るのを国策にしている
イギリスやフランスなんかは消費税率が20%だぞ

2012年に、欧州委員会がフランスにおける
映画への助成金制度を再度批判

フランス映画界は増え続ける助成金の上にあぐ
らをかき、一部の人気俳優たちは驚くべき額の
ギャラを受け取っている
http://www.ritsumei.ac.jp/~shuku/2015/CP2015/CP20151023.pdf

490 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 05:28:04.89 ID:scGrIdu70.net
神社見習ったら!20年に一度遷宮しても
祈る者には等しく門戸開かれる
神様の慈悲深き御心。

491 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 05:30:06.66 ID:vGP6tU8V0.net
>>489
韓国がなぜトップなのか疑問におもってたけど、国家政策で映画や歌手を海外進出させてるからか。

492 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 05:32:23.95 ID:ZSERXDnf0.net
>>451
法隆寺は観光料しか維持費がないとかガイドさんが言ってたような

493 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 05:34:29.33 ID:ZNCHf35k0.net
坊主どもがぁ その尻に俺の巨根を食らえ どりゃ

494 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 05:38:23.35 ID:MDtwQUK+0.net
観光収入は信仰とは無関係だから、拝観料には課税してもいいのではないか?

495 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 05:38:46.73 ID:vGP6tU8V0.net
韓国のコンテンツ産業の現状と輸出振興策に関する一考察

「韓流」に代表される韓国コンテンツ産業の現状を、韓国政府(文化体育観光部)発行の白書・統計資料を用いて分析した。

韓国政府は、1990 年代後半以降、国策としてコンテンツ産業の振興に取り組んできた。

韓国のコンテンツ産業振興政策は、1998 年に発表された、金大中大統領の『文化大統領』宣言をその始まりとしている。
この宣言により、低迷した韓国経済を復興させるため、コンテンツ産業を 21世紀における国家の基幹産業の一つとして育成し、
同産業を国家戦略として発展させていくための法制度や支援体制作りを進めていくこととなった。

1999年、法律的な土台として『文化産業振興基本法』が制定され、この法律により、2003年までに 5,000 億ウォン(約 498 億円)をコンテンツ産業に集中投資する『文化産業振興基金』が設立された。

韓国政府の韓流政策の真の狙いも,一度作り上げたコンテンツをさまざまなメディアを通じて,市場へ流通させる戦略にある。
この点に注目した韓国政府は,コンテンツ産業を国家の基幹産業の一つと位置づけ,同産業を育成するためのさまざまな政策を展開しているのである。

政府によれば,韓流ドラマの輸出は,他のコンテンツ(音楽・映画・ゲーム・アニメなど)の進出を促進する。
これらがアジア各国に進出することで直接的な付加価値を創出し,韓国の文化産業の発展に大きく貢献していると説明している。

輸出による消費市場の拡大は,国内文化産業の成長はもちろん,製造業などの成長にとっても重要な牽引力になるという。
韓国の国家イメージと企業ブランドイメージを改善し,製造業,観光などの関連産業の商品競争力を高め,家電製品,携帯電話,自動車などの海外輸出を増加させるという間接的効果を生み出している。

このように,韓国政府は,コンテンツそれ自身の経済的利益のみならず,韓流が「韓国製品」に対する全般的な認知度を高め,輸出増大につながるように,体系的な支援戦略を立て、さまざまな政策を実行している。

http://www.tuins.ac.jp/library/pdf/2014gensha-PDF/2014-06takahashi-t.pdf

496 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 05:39:46.53 ID:ptzxgKT/0.net
聖徳太子様に叱られるぞ!

497 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 05:42:03.52 ID:Kha0TKrb0.net
最近はシナチョンの攻撃が多いから米特殊部隊上がりの人を職員をとして雇って私服で観光客に紛れさせ警備させてるから経費が掛かるらしい

498 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 05:43:02.46 ID:nPdc1MJy0.net
エジプトみたいに外国人料金設定したらいいかもねー

499 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 05:48:39.85 ID:6bDD6ePK0.net
別に値上げするのは勝手だが普通に参拝客が減って利益が落ちそうだと思うが

500 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 05:49:53.32 ID:RlXD8t0W0.net
>>499
貧乏な日本人は相手にしてないから問題ない

501 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 05:54:27.60 ID:o7I/GF6M0.net
昔京都市が寺に課税しようとしたら寺側がキレて門閉めたって話がある。

502 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 05:57:09.12 ID:nbeURJJw0.net
>>500
それはあなたの態度としてはいいけど、
格式ある寺の態度としては無理

503 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 06:01:17.71 ID:c9lrrJ3xO.net
神様を拝みたいなら金払え!拝まないならバチあたるぞ!!

神とは単なる金儲けの道具ですから。

504 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 06:02:40.63 ID:aa6Xkb0L0.net
神様じゃないけどな

505 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 06:03:35.82 ID:mZFlA+b00.net
坊さんもベンツに乗って夜の祇園に夜な夜な繰り出さなきゃいかんからな

506 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 06:04:54.81 ID:3mdBGU3s0.net
法隆寺高過ぎー

507 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 06:09:37.64 ID:UW8RPSQs0.net
神仏なんぞ存在しないことが分かるな
世の中金だ

508 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 06:12:51.47 ID:WURWRxGh0.net
>>22
在チョンはトンキン周辺にも
集中

509 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 06:12:58.97 ID:VO05nxiJ0.net
清水寺が有料なのはそれこそ清水の舞台だけだし

510 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 06:13:48.05 ID:MoVemH4Z0.net
まぁ相次ぐ悪戯で警備費用もかさむしね
値上げは全く問題ないと思う

511 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 06:15:14.38 ID:L/uwColm0.net
道路工事で茶店を全部潰した馬鹿市長がいたな〜>法隆寺

512 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 06:18:10.80 ID:DyXbQpRR0.net
いいと
思うよ。タダだから来る特ア観光客が減るなら大歓迎。
やつらワーワー煩いしゴミ棄てるし子供の教育に悪い。

513 :nullpo:2017/11/14(火) 06:18:18.50 ID:Z5NP4aUf0.net
坊主憎けりゃ袈裟まで憎い

514 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 06:19:43.92 ID:bd6Fs0fK0.net
宗教法人で課税なしの部分はともかく、
「財務は非開示だが赤字なので値上げする」 なんてのじゃないだろうなw

515 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 06:20:44.96 ID:39PBH2QO0.net
>>24
山の中からギリスーツ着て最大望遠だな

516 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 06:20:49.33 ID:3rNonZuI0.net
確かに、神社は無料、寺院は有料ってのが多いなぁ、どーなってんだ?
とりま、寺院は2000以上はとって良っし

517 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 06:21:26.81 ID:0Grk1kCb0.net
清水寺もっととりなよ

518 :名無し:2017/11/14(火) 06:24:19.41 ID:yND/3aH80.net
中国人マジウザい
日本人と外国人とで値段分けろよ
外国は結構やってる

519 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 06:24:57.39 ID:cFAsdj6/O.net
拝観料はもちろん税金取るよな?
宗教関係ない 商売だし

520 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 06:30:54.26 ID:BntV58wh0.net
京都府に住んでいる奴らを覗く日本国内にいる全ての連中は
わざわざ京都にまで観光へ行ってカネを落とす必要は全くない
ネットで建造物の画像を見ておくだけでいい
各観光建造物には京都府警の捜査員達が隠れながら盗撮カメラで容姿・行動を覗き見してる
日本の生活商品原則に従って値上げしたら利消費しなければいい

521 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 06:31:38.98 ID:18MiLylN0.net
これからは0葬の時代です。お寺はなくなりますね。

522 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 06:35:46.80 ID:jADFgxH10.net
登山も有料にして。トレランは罰金取って。

523 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 06:41:26.31 ID:ZglX/oij0.net
文化物にイタズラ書きするような育ちが悪い連中が多少でも減るなら良いんじゃないかな

524 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 06:45:08.71 ID:ajmSG0jx0.net
ベンツがたくさん買えるね!

525 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 06:47:42.96 ID:GdhDBnp60.net
小銭がジャラジャラめんどくさいからワンコインにすればよい。もしくは1万くらいで京都中の神社仏閣周り放題のフリーパスチケット(拝観料)を導入する。御朱印やお守り関連のグッズ売上はそこのもの。

526 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 06:48:47.95 ID:7LgZ2jau0.net
あれ?
早朝に清水寺行ったら
券売所に誰もいなくて中に入れたんだけど。

527 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 06:49:56.79 ID:QwoBcpdu0.net
>>501
昭和の終わりか平成の始め頃だったと記憶してるが
何ヶ月も拝観停止が続いたはず
寺の中にある物は歴史ある貴重な物かもしれないが
それに携わる人達は醜い事を、あの事変で知る事となった

自分が宗教を否定するようになった原因の1つ

528 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 06:50:47.02 ID:F52LSEJX0.net
同じ太子の寺でも四天王寺なんか無料の日があるのにな
まぁあの寺は他で色々儲けてそうだけど。維持費も安そうだし

529 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 06:52:38.05 ID:ZS1u8/e+O.net
>>494
> 観光収入は信仰とは無関係だから、拝観料には課税してもいいのではないか?


そこまで、財務省を信頼してない
公務員の給与と
文化財の維持と補修
どちらが良いか自明だし
薩長政権が滅んでも存続してもらわないと日本人として困る

530 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 06:52:52.03 ID:BTADoTbh0.net
清水寺は出口から逆行すれば只で入れるこれ豆な

531 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 06:54:07.23 ID:nUpHtYETO.net
>>492
檀家がないからな
葬式もやらないし
だから昔から坊さんが喋りで寄付集めしてる

532 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 06:54:56.51 ID:QwoBcpdu0.net
創価学会員でない人が、創価の寺へ拝観する事はできるの?
やっぱり金取られるのか?
金は取られない代わりに、凄く嫌な思いをするんだろうか?

533 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 06:55:29.77 ID:FchBGWOM0.net
俺は宮大工になる!
って漫画描かないといかんな

534 :憂国の記者:2017/11/14(火) 06:57:10.44 ID:vZwxV26i0.net
さっさと1万円にしたらいいじゃん。すべてwwwwwwwwwwwww

絶対行かないから。


だって五木寛之の百寺巡礼でいいからね

535 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 06:57:21.08 ID:ZS1u8/e+O.net
>>507

寺社、教会も含め
悪政からの逃げ場って歴史がある


長州がどう考えるかは分からない

536 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 06:57:33.67 ID:OK2baODU0.net
金払ってまでみたい寺院なんてないからな。
価値があると思うヤツが払えばそんでええんちゃうか。
俺なんて京都行っても有料な寺院はめったなことじゃ入らんから。

537 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 07:00:09.35 ID:9xZHAeBG0.net
寺の修復1億位じゃなくて何十億なんだろ
拝観料も高くなるよ

538 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 07:01:10.00 ID:BntV58wh0.net
>>532何かの名目で盗られるらしい
拝観料+勧誘入会特典つき

539 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 07:05:25.82 ID:az9kF3qy0.net
キムチやらが悪さしないように警備員も増やすべきだわ
日本の文化財に嫉妬して何をしでかすかわからんからな

540 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 07:06:25.15 ID:PekTBqS/0.net
まだまだ青いな、京都大原なんか3000円どっせ

541 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 07:06:46.60 ID:72mhzlFh0.net
強制的に徴収される定額の拝観料はお布施じゃないから課税すべき。
チケット販売すれば収入の把握が出来るから適性な納税額も把握出来る。

542 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 07:11:19.21 ID:pa/aMtth0.net
まあこういうのはなぁ、外国もがっつり資本主義ですんげー高いし、しゃーないんちゃう

543 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 07:14:17.08 ID:6g4JnCYI0.net
修理するにしても材料費人件費が上がってるから仕方ないな
外国人観光客が向けに標示とかもふやさなきやいけないし

544 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 07:18:53.59 ID:eNHFJF740.net
>>138
しね

545 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 07:19:29.49 ID:yVX2HjqM0.net
>>542

資本主義の意味間違ってるでwwwwww

546 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 07:20:05.88 ID:nR6rmHIl0.net
減ったから値上げかよ
外国人観光客増えすぎで値上げかと思ってました

547 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 07:21:31.58 ID:Uid0dRuK0.net
法隆寺はいつも強気だからな。
テレビなんかでも全国ネットなら取材させるが、ローカル番組だと断られるらしい。

548 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 07:32:27.85 ID:/CXEQiPr0.net
法隆寺は日本の国体が凝縮されてる場所だから。
簡単に中国や朝鮮が入って悪さ出来る今の方が異常。

549 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 07:34:55.45 ID:VHGm8U+u0.net
>>19
神社は宝物館とか施設で取ってるとこはあるけど、境内自体は自由だからな

550 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 07:41:18.02 ID:xWbInR2M0.net
あれだけ外国人がたくさん来たら痛むだろうな

551 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 07:42:40.71 ID:VHGm8U+u0.net
>>373
坊主の給料からは税金取れるから、タダ働きは勘弁してw

552 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 07:46:10.18 ID:cqZM70Kt0.net
まぁ外国人から見たらタダ同然の額でしかないんだけどね

553 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 07:51:55.78 ID:8GASQ4it0.net
祇園なんて坊主居なくなったら店過半数潰れるだろ。

554 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 07:54:34.08 ID:w/fnE1j50.net
9割人件費だろ。東大寺の坊さん、レクサスとかの高級車乗り回してるのは近所で有名な話

555 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 07:58:42.77 ID:xLySK1kd0.net
寺、神社の修繕費ってすげー高いのよな、屋根直すと10億とか。特殊な技術だからやれる人の利権でもあるかもな。国民減ってるから短期移民の旅行客からとるか、単価を上げるかしないと追っつかないらしい。

ただの生臭と国としての財産の仏閣は分けた方が良い

556 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 08:01:05.32 ID:FZ7ELI7n0.net
裏本

557 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 08:02:30.70 ID:xLySK1kd0.net
大規模修繕てリベートが横行する温床みたいね。
動く額がデカイと、、ね?

558 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 08:04:14.28 ID:jzQCi+MQ0.net
>>549
ホントそれが不思議だ。
神社は人件費や修繕費がかからんとでも?

559 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 08:05:00.01 ID:1VLulca90.net
法隆寺はしゃーない
坊さんの人数は少ないし檀家がないから葬式もあげない
収入源が拝観料と寄付と坊さんの講演料しかない
寺全体が世界遺産なのに

560 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 08:06:01.59 ID:r8+5M9KK0.net
法隆寺ってそんな高いのか
今でも1000円超えなんだろうなぁ
泥棒だな

561 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 08:11:06.04 ID:BntV58wh0.net
値上げということは1人で2人分の料金になるように少しでも多くカネを寄越せということ
外国人観光客たちだから安い高いが分からないので大丈夫っていう考え

562 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 08:16:04.96 ID:vyPa1ilw0.net
>>527
あったね、そんな事件。
たしか修学旅行の子供達を困らせて寺が勝ったはず。
俺もそれまで持っていた寺への信頼がずいぶん減った。
時代も時代だったし傲慢な感じがしたね。

563 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 08:19:07.86 ID:BntV58wh0.net
京都の金閣寺や法隆寺などが無くなっても
観覧出来なくても日本国民たちは誰も困らないし
生活にも影響しない

564 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 08:21:00.44 ID:mcRPQ9l20.net
皆様の拝観料の一部はカツラ代になっております♪
なんでカツラなんだって?
おいおい、坊主頭で夜の祇園は遊んじゃいけないからに決まっているだろうw

565 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 08:21:02.20 ID:th7ofPOq0.net
税制優遇されてるんだから、せめて中学生以下は無料にしてはどうか
大人はいくらでも構わん

566 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 08:21:38.44 ID:85TtzE/r0.net
誰も法隆寺に行かなくなれば
勝手に値下げするから
10年間は行くのを止めようぜ

567 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 08:24:44.57 ID:+aVTIxXp0.net
夏に某付き合いで京都〜奈良に旅行行ったけどつまんなかったー
寺社仏閣興味ないんだけど、本当はみんなも大して興味ないと思うんだけど
来たからには寺社仏閣巡らなければ、みたいな強迫観念で行くだけなんだよね

568 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 08:26:28.32 ID:/0pPVOFb0.net
たっか!
税金かかってないし、もともとは天皇とかからもらったカネで作ってんのに。

569 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 08:27:28.66 ID:BntV58wh0.net
>>564各寺には京都府警の捜査員たちが身を潜める隠れ小屋があって
盗撮カメラで肖像権を完全無視した来客たちの容姿などを盗撮してる
京都府警に横流しする裏金調達のために値上げしたのかもしれない

570 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 08:28:15.02 ID:+A+F3vPE0.net
駐車場の料金のほうが問題なんだが

571 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 08:32:16.59 ID:BntV58wh0.net
清水寺>京都府警が寺の敷地内の土地で小屋を建ててるから
その土地代を客たちに負担させている

572 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 08:33:19.39 ID:swY0iR4P0.net
建長寺は天園ハイキングコースの通過客からも徴収する非道
いつも坊主丸儲けって思う

573 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 08:34:08.31 ID:2adt5Gk80.net
20年前でも法隆寺は外国人観光客と修学旅行生で混雑して個人はゆっくり拝観できなかった。
隣の中宮寺が好きだったけど今は混雑してるのかな?
法起寺、法輪寺あたりまでのんびり散歩したなー。

574 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 08:37:13.71 ID:BntV58wh0.net
各寺には京都府警の盗撮カメラが組み込まれているので要注意!!
肖像権を完全無視した容姿を盗撮される
それと京都府警の盗撮カメラで盗撮されながら容姿や行動を覗き見される

575 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 08:37:49.65 ID:ykXS2rqw0.net
ここにも
アベノミックスの波がっ!

576 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 08:37:50.24 ID:1VLulca90.net
京都は銭ゲバで奈良は商売が下手すぎ
奈良が田舎すぎるのも原因かもしれないが

577 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 08:38:16.84 ID:ahtQCoP80.net
高ぇな
行くんだったら事前に料金調べとかないと大変なことになるな、これ

578 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 08:38:56.25 ID:BntV58wh0.net
>>570京都府警の車両は完全無料

579 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 08:39:16.34 ID:MIotYkW50.net
外人料金を適用しようよ

580 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 08:42:44.51 ID:r3in5mnx0.net
維持するためにしょうがないだろ

581 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 08:44:05.41 ID:BntV58wh0.net
京都の清水寺などに修学旅行で行った時に
女子中高生たちは地べたなどに座らないようにしてね!
隠れ小屋に潜む京都府警の捜査員たちが寺内に仕込んだ盗撮カメラで
京都府警の捜査員たちにパンチラを見られてしまうよ

582 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 08:46:04.13 ID:Kizsgmqc0.net
維持費も掛かるし、観光は贅沢なんだから良いだろう
バーゲンは終わり

583 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 08:47:55.16 ID:r3in5mnx0.net
税と宗教法人を解っていなくて、坊主が〜非課税で〜って奴が必ず現れるよな。

584 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 08:48:44.09 ID:IuEKUeFm0.net
静かな雰囲気で落ち着いた気持ちで参拝したいとなると、今の京都は無理かも
しれんけど、自分は逆にその活気を楽しんでいるよ。レンタル着物を利用する人
もけっこういて、きれいな着物姿がみられるのもいいもんだ。

585 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 08:49:42.92 ID:fHCp035S0.net
法隆寺て、ただの古い木造の建物w
生きた仏教文化の匂いがないんだな。

死んでるよw
法隆寺て!

586 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 08:51:18.73 ID:uzB3X5S10.net
寺社も拝観でいいのかよ
本来参詣じゃねぇのか?

587 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 08:52:03.79 ID:X5BOCU1k0.net
普段は観光客だらけでも2月の雪でも降ろうかくらいの気温で小雨模様の天気の時は、京都の観光地のどこもが休日でもガラガラ
そんな日は、そうだ。京都に行こう。と嫁と新幹線に乗って京都に向かう。子供はお留守番
清水寺の参道もガラガラだし、二条城なんて貸し切り状態

実際に京都に雪が降るような日は、米原辺りで新幹線が止まる恐れがあるから行けないけどね

ちょうど今頃の時期。紅葉のシーズンは大変なんだろうな

588 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 08:52:58.06 ID:BntV58wh0.net
外国人さんも日本人さんも在日たちも
全国各地には京都よりも素晴らしい日本を代表する安全な観光地が沢山あるので
そちらを観光してね!

589 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 08:57:25.37 ID:f2e68cwV0.net
清水寺はともかく法隆寺のボッタクリぶりには呆れる。この高い拝観料って
一体何に使われているのか?

590 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 08:58:11.13 ID:Tn1LBnEV0.net
日本の世界遺産の中で一番好きな文化遺産は法隆寺
1500円ならまあ納得できる値段かな

591 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 09:00:30.01 ID:BntV58wh0.net
>>589客負担による京都府警の使用料負担増額かもしれない

592 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 09:01:04.76 ID:Fg0U7g670.net
>>3
税金取ろうとしたら、京都の寺がいっせいにボイコット(拝観停止)した

593 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 09:01:46.72 ID:FohmiI6J0.net
全てではないが海外の美術館、博物館のように
日本人と外国人で料金を分けるべき。
それぐらいの区別は当然だろう。

594 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 09:02:02.10 ID:sXbJ+aT+0.net
それなりに金をとらんとクサレガイジの巣窟になるからな

595 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 09:04:23.13 ID:1FnjfkxA0.net
>>1
税金払ってないよね?

596 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 09:05:47.15 ID:BntV58wh0.net
>>592永久的にボイコット(拝観停止)したらいいやんw
一般の日本国内たちは何も困らない どうぞ!
日本各地には全国の日本を代表する観光建造物も沢山あるし
在日たちが建てた韓国建造物も観光が出来る

597 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 09:08:07.62 ID:4WHFV9p10.net
仏像にタッチくらい、オッケーにしてもらわんとw

598 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 09:10:03.10 ID:Yw1XtYjV0.net
仏の御加護 聖徳太子の御加護 その他もろもろ

坊主たちの利益を確保する為に残してくれた遺産
シマ 縄張り しのぎ CosaNostra

   oooooooo
   8888888888  仏は私達の利益確保の為に働いた
  88  б  88
 (⌒ ⌒  ⌒ ⌒)  所得大使 聖徳太子
  ∪  ̄ ⊥  ̄ ∪
  ゞ  ー  ノ    ありがたや ありがたや
  (‖(゚Д゚)‖)
  / ゞ⊆⊇ノ \
 (_∪-=皿=-∪_)
    ̄ し`J ̄




正しい事が失われ 正しい事の模倣も失われる時代
けいべつはしていない

599 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 09:12:16.71 ID:ytJJWy960.net
夜の飲食費やおなごとのお遊び代も上昇中
値上げが必要ニダ

600 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 09:12:23.57 ID:BntV58wh0.net
京都へ修学旅行って言うのも時代遅れで草
もう修学旅行なんて海外や東京ディズニーとか
ユニバーサルなどへ行く時代

601 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 09:12:24.07 ID:9i1tt0GO0.net
> 寺はいま「平成の大修理」で、国宝の本堂が修理用の素屋根で覆われている。
>国宝や国重要文化財の建物9棟が修理対象だ。2020年度まで続く予定で、

修理中で見れないわ金は取られるわで、ボッタくり感満載だな

602 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 09:12:50.30 ID:fqNCBY1x0.net
儲かるなあ

603 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 09:16:10.84 ID:YMn59off0.net
寺の人間は年収2000万くらいだろ

604 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 09:16:52.76 ID:+FpcpK1c0.net
むかしはスポンサーがいたからね、大名とかお公家さんとか裕福な商人とかがポンとお金を出してた
だから一般庶民はお賽銭に、祭りの寄付ぐらいの負担で済んでた。いまの金持ちってけちだね、宗教心0

605 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 09:16:57.38 ID:BntV58wh0.net
奈良が日本の代表メイン観光地になるように
奈良県民たちは頑張って頂きたい

606 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 09:17:52.28 ID:2YAWDNAA0.net
法隆寺はなあ、昔から高過ぎて異常。

607 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 09:20:34.86 ID:2YAWDNAA0.net
>>590
どの辺が?俺は中尊寺の金堂の方が100倍
感動したけどなあ。あんなものが延々守られてきたということに。
しかもあっちは法隆寺の半額だよw
法隆寺異常だわ。

608 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 09:20:39.32 ID:BntV58wh0.net
>>606画像や遠くから眺めているだけで十分な法隆寺w

609 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 09:21:47.50 ID:Ljy1FdlV0.net
スーパーの食品の値上がり方を見る限り、上げても文句は言えまい

610 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 09:22:45.21 ID:BntV58wh0.net
>>609でもまた値下げする

611 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 09:23:29.00 ID:nDzlkAvn0.net
商売としてみれば、1500円が高いと思われて止めたってなる人も多そうだから、
800円くらいで2倍入れた方が儲かるような気もする

それかあまり人を増やしたくないのか

612 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 09:27:52.64 ID:WUofLmZN0.net
清水寺の400円は激安。
法隆寺の1500円はボリに思える。

613 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 09:27:52.80 ID:BntV58wh0.net
1500円遣うなら街の潰れそうな映画館で遣って支援いてやれ

614 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 09:27:58.06 ID:2ovKYhwL0.net
法隆寺はもとは2000円にしようとしてたけど反対されて引っ込めた
しばらくしたら2000円になると思うから行きたいヤツは1500円のうちに行っとけ
俺は1000円のうちに二回行ったからしばらくはいい

615 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 09:28:30.66 ID:ZRU/8j110.net
拝観料に税金掛けろ 糞坊主

616 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 09:28:57.54 ID:BntV58wh0.net
アカン
誤字が大杉w

617 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 09:29:33.23 ID:7N+7uAwJ0.net
坊主のロレックスが増えるだけ

618 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 09:31:01.99 ID:BntV58wh0.net
変態毎日新聞の時みたいに
京都不旅行運動でもやるか?w

619 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 09:31:45.19 ID:eXN4AU8T0.net
>>414
1985年あたりに騒がれてた、いわゆる「古都税」って、成立しなかったんだ。

620 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 09:31:57.10 ID:R6p86En40.net
世界最古の木造建築物が見れるんだから1500円でも安いんじゃね

621 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 09:33:41.74 ID:rC5jmCwt0.net
宗教法人にも法人税適用しろ。宗教だから、お布施だから無課税なんて誰も納得せんよ

622 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 09:33:55.98 ID:QIyovxQ00.net
>>606
法隆寺行くようなのは一番のバカだろ
何にも知らないし知ろうとも思ってない

623 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 09:38:39.54 ID:dBfEJR2X0.net
>>618
寺の好意であけてるのになんつーバカレス

624 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 09:39:22.94 ID:BPNjojZ50.net
お寺の入り口で持ち物検査しなさい、ペットボトル持ち込み禁止

625 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 09:39:32.62 ID:kMqSrV5vO.net
日本は安いよ。文化財保護の観点からは仮に値段を倍にして客が半減してもその方が負荷が減って保存にプラスとも言えるし。本当にじっくり見たい人にとってもむしろ良いかもよ。

あと税金で保存費用を負担していない外国人は高くすべきだよ。そういう国も多いよ。

626 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 09:40:15.41 ID:5lwc/zvI0.net
落合記念館は2000円やぞ

627 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 09:40:22.43 ID:JredvSie0.net
普通の美術館の特別展でも千円以上は当たり前なんだし
法隆寺くらいの規模のものだと1500円でも全く不満は無かったな
大宝蔵院だけでも千円払えるくらいの内容だし

「奈良来たし、寺にも仏像にも興味ないけど、有名だから行ってみよう」
みたいな人には高く感じるだろうけど

628 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 09:40:54.04 ID:/TlOTr8P0.net
法隆寺1500円てぼったくりやん…
もう二十数年前に行ったきりだけど、二度と行くことはないだろう

629 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 09:41:51.02 ID:/TlOTr8P0.net
>>618
法隆寺って奈良じゃないの?

630 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 09:41:53.94 ID:TEf7nlPp0.net
税金をちゃんとかけるなら問題ない

631 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 09:43:50.91 ID:UUCq4xef0.net
>>549
厳島神社と日吉大社

632 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 09:45:56.61 ID:/TlOTr8P0.net
>>592
なんで坊主が自分の腹の痛まない固都税に強硬に反対したかというと
それまでブラぅtくボックスだった寺社の経理がガラス張りになるのを恐れたから
裏を返せばそれだけ異常なほど儲けてたということ

しかし金のために拝観停止にして周囲の土産物店、飲食店等を困らせるなんて
仏の道に反する外道丸だしだったわ
京都仏教界の坊主=金欲にまみれた生臭坊主を証明する出来事だった

633 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 09:47:46.97 ID:BntV58wh0.net
法隆寺を侮辱する奴は法的処置を取ると言うと♪ 掲示板は炎上し♪
京都不旅行運動が急拡大♪ それでも法隆寺の坊主たち♪
値下げしながら門閉で?驚きだ♪
反省のいろなど♪ どこにもない♪
変態♪ (変態) 法隆寺♪ 変態♪ 法隆寺♪

634 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 09:49:43.79 ID:2YAWDNAA0.net
>>627
他の寺社仏閣との比較の問題。
美術館みたいに借り受けにも金のかかる企画展と
一緒にするとかw

635 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 09:49:51.92 ID:6jqwFtcx0.net
神社は取らないのに寺は金とる葬儀で儲かってるだろ

636 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 09:50:21.50 ID:BntV58wh0.net
奈良だよ
京都が大嫌いだから清水寺を叩きながら
奈良の法隆寺を利用してるだけw

637 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 09:50:42.09 ID:eXN4AU8T0.net
>>632
宗教の自由以外に寺社の持つ『公共性』において非課税としていると思っていたのに
坊主どもの好き勝手で『閉門』出来るってことは公共性は放棄したってことだよな。
坊主たちの私物に税金投入する必要はないわ。

638 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 09:51:34.32 ID:v3dUe5wE0.net
仏を吐く空也が見たくて京都の六波羅蜜寺に行ったら
17体しか仏像が無い狭い部屋に入るのに500円とられた

639 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 09:52:07.23 ID:BntV58wh0.net
奈良・京都って旅行的にセットじゃんw

640 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 09:52:22.94 ID:4WHFV9p10.net
稲取神社なんて、タダやろ?w
払った記憶無いけどw

641 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 09:53:32.23 ID:J7VwRilF0.net
京都人は日本人のふりした豚

642 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 09:54:02.86 ID:u3IKk3lh0.net
ゴキブリ韓国人は
油をかけたりするので
入場料10倍でいいよ

643 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 09:55:37.28 ID:JBWwwnCQ0.net
>>4
1つ付けるだけでも効果ありそう
法隆寺 1万5000円
清水寺 4000円

チャイナ系ばっかになるかもしれんがw

644 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 09:55:56.57 ID:TDo7ug6A0.net
神社も金取ればいいのに

645 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 09:56:20.86 ID:BntV58wh0.net
京都・奈良の寺は
ぼったくりの飲食店と同じw
法隆寺も清水寺も摘発ができるように風俗営業にして許可制にしてしまえ!

646 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 09:57:14.13 ID:DB7OjjW60.net
法隆寺って¥1,500− も取るんだ....( ̄O ̄;)

647 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 09:58:01.86 ID:BntV58wh0.net
>>642今こういうレスいらんw

648 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 09:59:17.04 ID:GoFzupxG0.net
仏の慈悲も金次第な世の中www

649 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 09:59:30.28 ID:Ja0ghd9G0.net
法隆寺は作務衣着たおっさんがめっちゃ偉そうにしてたから二度と行かん
何様やねん

650 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 10:01:39.14 ID:ZqNB/dx30.net
権力者の庇護を失ったので
観光寺院として生き延びるしかなかった
廃仏毀釈も効いたな

651 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 10:02:00.88 ID:vlYAdKhv0.net
京都はチュンチョンチャンが少なくなるのはいつ頃?
12月初めくらいは大丈夫?

652 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 10:02:14.61 ID:cPjmbpqI0.net
そもそもお前ら寺とか行かないじゃん?

653 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 10:02:21.18 ID:MeGWPQyx0.net
入場料高くすれば参拝客が減って人件費を抑えられるからな
人が多く訪れれば境内の建物も傷むし

654 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 10:02:47.17 ID:KzRFqK2u0.net
法隆寺、値上げ前に行けば良かったw
高いから季節の良いときに行かないと損だと思って
典型的な貧乏人の金失いだね

655 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 10:03:06.32 ID:a3NUG5iJ0.net
明治神宮はタダ
浅草寺もタダ
池上本門寺もタダ
増上寺もタダ
深大寺もタダ

お賽銭とおみくじとふ神符など買うからかな

656 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 10:03:22.42 ID:DHZeJE9R0.net
神社はタダやのに寺はガメついのぉ…(´・ω・`)

657 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 10:03:38.86 ID:BntV58wh0.net
>>652そうだよ!
行かないよ!
それがどうした?
行かないよ!

658 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 10:03:56.32 ID:KzRFqK2u0.net
>>651
1年中ずっといるぞ。白も多い
日本人より外国人の方が多いぞ

659 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 10:05:18.05 ID:tYwFcLrI0.net
京都まわるとアチコチで拝観料取られて、カツアゲされてる気分になるよ。

660 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 10:05:26.52 ID:xya1YnHD0.net
一部の心無い韓国人やチャイナのせいで貴重な神社を傷められる事件が増えてるからね
警備のためにお金掛かるんだろか

661 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 10:09:26.70 ID:a3NUG5iJ0.net
貧しい者にも見せるとか、そういうの無いんだな京都の守銭奴のクソ坊主ども

662 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 10:09:57.22 ID:cPjmbpqI0.net
>>657
行かないなら値上げされようと何ら差し障り無いだろ?

そもそも価値のわからんヤツが、対価に文句つけても正当性がない。

663 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 10:10:28.62 ID:5b9fNeMq0.net
なんじゃそら、もはや仏教じゃねー

664 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 10:14:33.92 ID:BntV58wh0.net
京都市役所

日本人たちは猫でさえも差別して排除する
人種差別主義者 差別大好きな日本人たちです!

665 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 10:18:22.39 ID:MeGWPQyx0.net
国民の税金で大部分の伽藍の維持費を負担すると外国人がただ見することになるから
拝観料高くして外国人からも応分の負担をしてもらうことは正しいよ

666 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 10:19:04.52 ID:4HaN6NM70.net
東寺の廷内なんて昔は無料だったわ
今はがっちり柵を作って有料
どこまでアコギなんや
清水寺なんて混雑して今でも大もうけやろ
古都税には坊主がストして反対したくせに自分たちのためには値上げ要求かい

667 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 10:25:39.26 ID:Ekyxky4H0.net
>>666
当時はまだすげえ仏像があるから
今でも安いと思うけど清水寺は眺めが良いだけで見所がないからな

668 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 10:26:41.77 ID:BntV58wh0.net
法隆寺は鐘など音が鳴る物に対しての著作権料をJASRACに払えよ!

669 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 10:29:34.50 ID:cxC66oIO0.net
>>246
あんな道の狭い人の多いところに車で行くほうが悪い
車で来たならどっかに停めてから観光しないと

670 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 10:29:41.12 ID:vGP6tU8V0.net
古都税しらべたら想像とは違ってた。これは寺は反対するだろ。これを集めた京都市はどう使う気だったのか。
京都民から古都税とるのかとおもった。
どちらも不適当で拝観料を修繕へ回すのが適当では?


古都保存協力税 - Wikipedia

古都税を創設した1985年(昭和60年)、当時の京都市市長であった今川正彦は同税は住民に対する税金ではなく、
京都市内の寺社建物へ支払う拝観料へ課税し文化財を保護する市への協力を拝観者へ依頼するものと市会へ説明している。
実施してから向こう10年間、対象寺社の拝観者は窓口で大人50円、小人30円を拝観料にプラスして支払う。
対象寺社は特別徴収義務者として京都市へ納める特別徴収である。

これに対して、自治体の財政収入を「市外からの来訪者」へ負担してもらうのは「応益の原則」に反しているのではないかとの意見もあった。
拝観料への課税は信教の自由を保障した日本国憲法に違反するのではないかとする意見もあった。
今川市長が古都税を入れた動機には、かつて京都市が古都税以前にも同様の観光税を実施していた例があるとされる。

671 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 10:35:02.42 ID:1xMbVueu0.net
法隆寺って周りに何も無いからなぁ。
休日は渋滞が酷いし。

672 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 10:35:27.34 ID:VHGm8U+u0.net
>>583
土地にしても、駐車場とか宗教貸してるとかしたら固定資産税取られるのにな

673 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 10:41:22.67 ID:4HaN6NM70.net
>>670
観光寺院から徴収する古都税のどこがオカシイ?
比叡の僧兵気取りで坊主が反対しただけや
観光寺院なんかもはや宗教やない

674 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 10:42:03.98 ID:rw8LkEX70.net
>>469
チョンか

675 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 10:43:04.70 ID:rw8LkEX70.net
>>485
町関係ないだろ

676 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 10:43:12.07 ID:Wp+ckSf10.net
こいつら年収どれくらいなんだ?
まさかnhkみたいにもらってないよな?

677 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 10:43:37.61 ID:tdgRUESW0.net
>>420
信徒は定収入の十分の一と臨時収入の半分の布施・喜捨が義務だからな

678 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 10:44:12.51 ID:1Ef4UtZB0.net
悪徳ソーカに比べればまだまだ健全

679 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 10:44:44.46 ID:rw8LkEX70.net
>>502
法隆寺行ったことないのか?
フツーの有料寺院の5倍ぐらい文化財があるんだよ

680 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 10:46:13.26 ID:rw8LkEX70.net
>>517
大した文化財ないのに高くするとか(笑)

681 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 10:48:00.98 ID:Op23CNvm0.net
>>635
人間が欲しいと思う金額に上限はないからなw

682 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 10:48:21.74 ID:rw8LkEX70.net
>>568
今は誰が維持費を払うんだよ?

683 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 10:48:47.92 ID:rw8LkEX70.net
>>585
チョンか

684 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 10:51:50.72 ID:rw8LkEX70.net
>>606
国宝や重要文化財の宝庫だから仕方ないだろ
法隆寺だけで世界遺産
京都の全ての神社仏閣で世界遺産
この違いも分からんのか?

685 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 10:53:09.66 ID:rw8LkEX70.net
>>644
金を取るにはまず神社を塀で囲わないとダメ

686 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 10:53:44.68 ID:vGP6tU8V0.net
>>673
そしたら拝観料課税でいいだろ。
全国統一の。
京都市だけ古都税として取られるのがおかしい。
支払う寺の保存が目的だったら拝観料をそのまま使えばいいし、自治体の財源になるのがおかしい。

687 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 10:53:59.92 ID:rw8LkEX70.net
>>655
大した文化財が無いから当たり前だろw

688 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 10:54:36.16 ID:BntV58wh0.net
ぼったくり風俗営業寺の法隆寺とか清水寺なんていらねぇー

689 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 10:55:22.50 ID:lwPWb8290.net
金がなるなり法隆寺

690 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 10:55:40.88 ID:rw8LkEX70.net
>>688
チョンか

691 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 10:57:40.36 ID:epx9T9pT0.net
入院ついでに家族で行ったけど入館料見て入るのやめた
清水寺なら1500円でも入ったやろけど法隆寺って何があるんやろ

692 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 10:57:53.44 ID:Ah0t6wm10.net
法隆寺に入るのに2人で3000円払っても入りたい奴は相当な法隆寺ファンか学生団体。
普通の人はパス。よって閑古鳥。
一人700円なら近くに行ったら暇つぶしに入る。
ぼんさんは一番儲かる値段設定じゃなく、単純に料金を上げたら儲かるとおもってる。ボンさんは
商売の感覚がないね単純なバカ。

693 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 10:58:24.01 ID:BntV58wh0.net
風俗営業寺らしく法隆寺は1,500円も入場料もぼったくるのなら
無用のドリンクバーか1杯無料の酒くらい出せ!

694 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 11:00:15.84 ID:wkGMIok40.net
その金額で見えるなら安いとは思うが。

695 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 11:00:22.89 ID:SqSfqRyi0.net
1500円までいくと、やよい軒で定食食えるな
すたみな太郎も行けるな、食い放題だな
ガストもサイゼリアも行ける
法隆寺より、ガストだな

696 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 11:03:13.18 ID:tXBm1tQR0.net
両方とも行くの止めたら。
寺なんか、どこもおんなじで、一つ見れば、もういいよ。
それより、同じ京都でも、路地とか、そういうところに京都らしさ、歴史があるよ。

697 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 11:04:51.25 ID:BntV58wh0.net
お前ら裏本の金閣寺も値上げだとよ
梅田の劇場・金閣寺も値上げするみたい
https://auctions.c.yimg.jp/images.auctions.yahoo.co.jp/image/dr000/auc0310/users/5/8/8/7/arz0808-img900x1200-1508035511cvwsr211755.jpg

698 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 11:07:41.57 .net
職員の人件費に当てられてるのかー
高級外車を乗り回してる坊主やスタッフも多いからさぞ高給なんだろうね

699 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 11:07:43.97 ID:dguZ4oYd0.net
寺なんて金払ってまで見るものか?
しかも1500円?アホらし。

700 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 11:08:36.70 ID:zcHuZxSj0.net
>>673
宗教ツーリズムは中近世にもある

701 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 11:09:57.55 ID:vGP6tU8V0.net
寺の拝観料は強制されるのか?
お布施の一種なら固定価格っておかしくないのか?
富士山は原則1人1000円で4割程度は支払いなしで入山してるようだが。


富士入山料 取りこぼし防止へ新手法 時間延長や団体一括 2017年4月23日

環境保全などを目的に富士山の登山者から集める任意の入山料(富士山保全協力金、原則1人1000円)が本格導入されて、今年7〜9月の登山シーズンで4年目を迎える。
入山料を支払った登山者の割合を示す協力率について、協力を呼び掛ける静岡、山梨両県は7割の目標を掲げるが、昨年は6割にとどまった。両県は「取りこぼし防止」の新手法で目標達成に乗り出す。

<富士山入山料3年>徴収率70%には届かず
<富士山入山料>外国人認知は3割 山梨県が調査
<人気スポット>富士山+桜+五重塔を1枚に 新倉山浅間公園
<富士山ときめき隊>ドローンでPR動画 歌に乗ってみんなでダンス
https://mainichi.jp/articles/20170424/k00/00m/040/099000c

702 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 11:10:14.41 ID:74cDXsgJ0.net
いたずらする韓国人のせいやろ
警備費が高騰

703 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 11:12:14.02 ID:BntV58wh0.net
法隆寺 

お一人様1,500円(60分)で
無料ドリンクバー or 各種お酒1杯つき

704 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 11:15:06.30 ID:zcHuZxSj0.net
>>699
家畜には歴史と文化は解らないもんなw

705 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 11:15:59.98 ID:9W45IhPh0.net
油まいた反日外国人のせいで
警備や24時間監視で経費上がってるのか?

706 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 11:17:16.79 ID:dguZ4oYd0.net
神社は有名な大神社でも入場の金を取らないけど職員の人件費や運営の経費をどう賄ってるんだろう?

707 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 11:19:22.40 ID:W8lIzLPG0.net
スネ夫ノミクスでインフレしてるから

708 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 11:20:44.69 ID:BntV58wh0.net
法隆寺 

PM8〜 京都からの出張舞妓さ&芸子&ホステスつきで

入場料 15,000円  席料 1,500円 ビール 150,000円〜 各種お酒あります

709 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 11:22:13.48 ID:a3NUG5iJ0.net
修学旅行なんか団体割引あるだろうと思うけど
1校あたり数十万取られるのかね。

710 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 11:22:39.60 ID:2w7C9+gA0.net
随分昔だが、中学の修学旅行で清水寺行ったとき
「拝観料反対!」みたいな看板見た気がするけど取る気まんまんじゃねーか。

711 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 11:23:15.80 ID:naa4Mq/A0.net
外国人よけ

712 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 11:24:15.43 ID:okD5O44C0.net
政教分離があるものの、各自治体のサイトとか観光協会で寺社を観光地として紹介してるんだから拝観料に税金いれて通路部分や文化財は役所と一緒に保護する方向とかならないのかな

713 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 11:30:16.66 ID:YC0mCDNt0.net
法隆寺はもっぱら修学旅行と近隣の学校のお勉強専門だな。
一般の観光客は少ない。一度拝んだらそれでもういいかとなるみたい。
他の寺は、花を見たり紅葉を見たり、何度も行くけどな。
花も庭園もないしな。
一度は見たい。一度見ればいい。
外人も少ない。普通の寺は人気がないんだろ。
人気があるのは、清水寺とか宮島とか伏見稲荷とかちょっと変わったやつ。
まあ、博物館だからな。

714 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 11:31:07.13 ID:Fz6+PwQG0.net
>>706
神社は地域のランドマークでもあるから、
氏子以外の者でも商店街や企業から寄付が募れるから、
例えば新しくその地に引っ越してきた人でも寄付ができる。

寺院は檀家が引っ越したらその分収入が減っちゃうから、大変なんじゃないのかな。
特に都会の寺院は。寺院は神社よりも集客力のあるイベントも少ないし。

715 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 11:31:39.85 ID:BntV58wh0.net
江頭2: 50! 法隆寺に行って大暴れしながらチンコ出して狂抗議してくれよ

716 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 11:32:05.83 ID:f2e68cwV0.net
>>706
坊主は(贅沢な)生活の質を落とせないんだろうな。

717 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 11:32:32.58 ID:dguZ4oYd0.net
>>709
文化財的な公共施設は中学生以下は無料とかにしてる場合も多い
有料でも学校の生徒はかなり安いと思う

718 :ドクターEX:2017/11/14(火) 11:33:47.93 ID:xl27plv10.net
>>19
出雲大社は今、100億円寄付集めてるので寄付してやったら?

719 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 11:36:54.42 ID:dguZ4oYd0.net
>>718
皇室の娘を嫁に迎えたから金が要るのかなw

720 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 11:39:00.54 ID:EPtxgeUi0.net
1人1500円ごときで高いとか、自宅警備員ってちゃんと給料もらってるのか?

721 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 11:40:03.41 ID:f2e68cwV0.net
>>719
建て替えの最中だからだろ。

722 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 11:42:39.75 ID:aVXc382P0.net
日光もお高いです。
東照宮が1300くらいで輪王寺が900だったかな
二荒山神社も庭園に入るのにはお金取られるはず

723 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 11:43:22.43 ID:WAWiIQZW0.net
境内入っても特別開帳とかいって御堂毎に別料金

724 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 11:43:50.94 ID:rAB5V+lJ0.net
関西住みだけど、法隆寺は好きで毎年行ってるなー
あれだけの国宝、重文が一気に観られる場所はそうそうない
じっくり観てたら簡単に半日以上かかるから1500円も全然高く感じないわ
今年は先月行ってきたけど、相変わらず良かった

725 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 11:50:18.65 ID:YC0mCDNt0.net
>>706
神社は初詣のお賽銭があるからな。
それと、お宮参りや結婚式や七五三や厄除けとか。

普通の寺は檀家がいて葬式があるけど、法隆寺のような寺はそれがない。
江戸時代は寺領として1000石もらってたらしい。
興福寺・春日大社は2万石だけどな。

726 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 11:52:39.51 ID:jRAd0WFD0.net
>>722
最近日光東照宮に行ったが、宝物館と合わせた
セット料金 w で、2,100円だった

727 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 11:53:01.37 ID:u4Y7KX3q0.net
>>343
京都より排他的で保守的だよね

728 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 11:53:33.77 ID:hYDOoHiN0.net
1500円ってなに?
USJと張り合ってんの

729 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 11:59:15.91 ID:9sPx0dXd0.net
奈良たっかー
京都行くわ

730 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 11:59:37.70 ID:KT125g1P0.net
>>727
そんな事はない
でも商売っけがない

731 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 12:00:10.45 ID:Tn1LBnEV0.net
>>607
法隆寺の建造物と仏像を見て中尊寺の半分ぐらいの価値しかないと思えるなんてどんな教育受けてきたんだ?

732 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 12:01:57.41 ID:h9gC8PPS0.net
伏見稲荷は無料だから人気あるんだな

733 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 12:02:46.62 ID:rugEZa2f0.net
>>393
信者と書いて儲かると読むからな
宗教関連は止めらんねえよなぁw

734 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 12:03:01.96 ID:4Tq5EwFh0.net
支那人から防犯対策

735 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 12:05:32.37 ID:aQWRTsj30.net
5万位にすれば、キチガイ皆無w

736 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 12:08:00.31 ID:KftWyUVe0.net
法隆寺なんて国宝建造物だけでも21棟ある化物だからな。

737 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 12:08:50.78 ID:cxJvZ67u0.net
俺が修学旅行で行った時でも奈良と京都の坊さんは
胡散臭く思えた

738 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 12:10:30.18 ID:kqahDsQ30.net
これがホントのテラ銭

739 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 12:10:57.32 ID:EPtxgeUi0.net
兵庫県のどっかの寺は専用の道路があって通行料金と拝観料を取られるが、それを嫌ってかDQNはいないし キレイに清掃されてるし人が少ないしでゆっくり見れるからいいことずくめだったわ

740 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 12:11:09.70 ID:upNMW5910.net
家族連れなら東大寺のほうがいいよな
大仏もあるし

741 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 12:11:22.58 ID:2iLXETnv0.net
京都行っても神社と清水寺しか行かないからどうでもいい。
坊主如きに金を落としたくない。

これこそ現代の闇だわ。

742 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 12:11:22.81 ID:2YAWDNAA0.net
>>735
そんなこと考えるお前がキチガイだわ。

743 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 12:12:00.93 ID:2YAWDNAA0.net
>>740
うちも子供が小さい時に法隆寺は外から眺めて
東大寺行ったわw鹿もいるしね。

744 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 12:12:40.14 ID:jRAd0WFD0.net
>>736
あれ? 17棟じゃなかったかな

745 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 12:13:45.65 ID:3RxuGYw70.net
防犯カメラ増やしてね

746 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 12:14:01.74 ID:fTkaGWRA0.net
いや、いいんだよ。文化財保護のためならもっと払ったっていい。
だけどさ、オタクの坊主の飲み代車代に払うつもりはないんだよ。

747 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 12:14:22.09 ID:2iLXETnv0.net
>>121

地元の神社に毎年1万円出してるけど、30代でやってるの俺くらいだわ。

748 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 12:14:29.21 ID:3RxuGYw70.net
>>735
靖国爆破のバカチョンは飛行機乗って来たんだぞw

749 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 12:15:07.88 ID:/u4gTLcP0.net
1500円とか観ないよwww

750 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 12:15:33.32 ID:rAB5V+lJ0.net
まあ、もともと寺や仏教建築、仏教に興味ない人にとっては拝観料は高く感じるだろうし
好きな人にとっては高く感じないから、単なる価値観の違いだろ

751 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 12:16:11.35 ID:z1AsluAN0.net
それで観光客来るんなら別にいいと思うけど

752 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 12:18:08.33 ID:s/8Fyolt0.net
法隆寺 1500円
普通に高いわww
せっかく来たから仕方ないって皆払うんだろうな。

753 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 12:19:39.50 ID:7sNHsKqs0.net
>>732
神社はどこも基本無料だってば。
稲荷はもはや宗教施設としての静けさはまったくない、と
外人から苦言を呈されるレベル

754 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 12:20:13.27 ID:hzScHc4A0.net
清水寺は安いな

755 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 12:21:13.34 ID:tjVeGN1s0.net
清水寺は千円くらいが妥当

756 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 12:22:05.87 ID:8kZfQJ4W0.net
>>753
奥の院行けば静かやで

757 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 12:22:35.42 ID:ewgU9dWH0.net
建長寺はけんちん汁の意識登録すればいいだろ
吉野家に払わせろよ

758 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 12:24:05.79 ID:sFLiR3xt0.net
先斗町で女遊びするのに金がかかるからね。
仕方ないね。

759 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 12:24:21.94 ID:y88NrSUU0.net
後醍寺なんてもっと高かった記憶あるわ
シナチョンが大量発生してから行かなくなったから今は知らんけど

760 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 12:24:25.24 ID:2pHfgd6O0.net
客が増えたらむしろ単価が下げられる

761 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 12:25:01.17 ID:KJdglES50.net
いずれは浅草寺、明治神宮、日光東照宮、なども拝観料取るようになるのかな?

762 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 12:27:54.57 ID:7sNHsKqs0.net
>>756
んなことないだろ。
千本鳥居ぬけた先にあるんだから。
とりあえず、みんなが行くところだよ奥の院。

763 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 12:28:05.19 ID:Zilsk+tS0.net
あきらかに間違ってる。拝観料は宗教活動とは見なされないのでどの寺も法人税払ってます。そんなのを元手に寺を維持するっておかしいやろ。
寺は宗教活動してなんぼでしょ。
祈って拝んで掃除して本来の宗教活動へのお布施でまかなえる範囲内で活動すればいいやん。

764 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 12:29:00.35 ID:Unb0yFzS0.net
皇居も金とるかもな

765 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 12:29:10.12 ID:EqQuwuBM0.net
拝金仏教。

766 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 12:29:13.77 ID:W2xRi/s30.net
普段パチンコしか脳のないやつらは1500円は高いわな。

767 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 12:29:48.82 ID:/VvjwoIJ0.net
法隆寺は観光客にとっては高いかもな
博物館に行くと思えば妥当
京都なんか大して何も無いようなとこでも結構取られるし

768 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 12:30:23.03 ID:Zilsk+tS0.net
ちなみに拝観料を最初に取り始めたのは河内長野の観心寺
以降、日本の大きな寺ほど拝観料収入に頼って宗教活動しないクソ寺が増えた

769 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 12:31:32.77 ID:MeGWPQyx0.net
拝観料も喜捨であり宗教活動に含まれるでしょ
本来の宗教活動ってなんだよ

770 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 12:33:57.85 ID:cURTymHf0.net
高いなあ。

771 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 12:34:15.79 ID:iKyRzcTQ0.net
瑠璃光院は2000円だよな

772 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 12:35:30.68 ID:Unb0yFzS0.net
戦後建て直しました
の一文でガクッとくる

773 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 12:38:01.79 ID:WSu2yWV/0.net
そこまで言って委員会
村田晃嗣「ベンツに乗って祇園に来るなよと。こっそり来いよって話」

774 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 12:41:19.31 ID:2YAWDNAA0.net
最近はいろんなところで平成の大修理やってて凄いな。
しっかり直して長く保存して欲しいわ。その為なら
値上げも全然かまわないが、法隆寺はねえ。

775 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 12:41:51.46 ID:2YAWDNAA0.net
>>771
観光のほんの一時だけじゃん。そう言うのは仕方ない。

776 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 12:43:08.09 ID:yVbbWjW50.net
坊主丸儲け
葬式でハンマーカンマーほざいて数百万
レクサス乗り回していいご身分ですな〜

777 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 12:44:44.36 ID:dwa16cBP0.net
>>754
清水寺は西国観音霊場の札所なので他の観光寺とは事情が異なる。

778 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 12:44:59.08 ID:R6p86En40.net
>>761
東京は人多いから金取らなくてもお布施や寄付で十分金が集まるんだろ

宗教法人に税金かけて田舎の文化財の修繕に使ったらいいのにって思うわ

779 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 12:46:33.89 ID:UOg3m3LW0.net
>>8
ほんこれ

ぶっちゃけ1000円でも高すぎると思ってた。
法隆寺だけおかしい

バイ奈良県民

780 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 12:46:38.18 ID:rAB5V+lJ0.net
まああれだよ
高いと思うなら行かなきゃいい

781 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 12:47:03.00 ID:R/LvHCbD0.net
>>243
春・秋の観光シーズンは1500円やね。

782 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 12:47:15.40 ID:MvEW5FQW0.net
,滋賀すげぇえええええ      完全に大阪超えキタぁあーーーー

【現代的新しい価値・文化の創造】
 1.ゆるキャラ(ひこにゃん)
 2.イナズマロックフェス (西日本最大)
 3.オペラ
 4.ビワイチ(自転車 琵琶湖一周)、ウォータースポーツ、グランピング
 5.ラッピング(路面)電車

【著名な観光地】
 1.比叡山延暦寺、三井寺、石山寺、坂本・日吉大社、近江神宮、おごと温泉、びわ湖バレイ
 2.彦根城、安土城
 3.長浜黒壁、竹生島、多賀大社、メタセコイヤ並木、湖東三山・鶏足寺・永源寺(紅葉名所)
 4.八幡堀、近江商人屋敷、水郷、ヴォーリズ建築(旧豊郷小 他多数)
 5.信楽焼、琵琶湖博物館、佐川美術館、MIHOミュージアム、甲賀流忍者

【美味名物・食文化】
 1.近江牛、鴨料理
 2.鮎、ビワマス、ホンモロコ佃煮、ふな寿司
 3.焼き鯖そうめん、近江ちゃんぽん、比叡そば、伊吹そば、来来亭
 4.近江米、近江野菜、朝宮茶、近江の地酒
 5.叶匠壽庵(和菓子)、クラブハリエ(バームクーヘン)


大阪 → たこ焼き(笑)串カツ(笑)ハルカス(笑)偽大阪城(笑)道頓堀(笑)橋下劇場(笑)

.

783 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 12:47:36.38 ID:1ed57bbS0.net
>>761
日光は既に拝観料を値上げしている
輪王寺とのセットが廃止されて割高になった

784 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 12:47:51.67 ID:0q2f9bfj0.net
>>768
それは感心せんな

785 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 12:49:48.75 ID:dwa16cBP0.net
>>761
ここと日吉大社、談山神社は拝観料を取られた。

786 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 12:50:41.68 ID:R/LvHCbD0.net
>>759
後醍寺?どこにあんの?
醍醐寺の事?

787 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 12:51:27.64 ID:KT125g1P0.net
国宝の修理費用って、寺はあんまり出してないんかな
知り合いが薬師寺の修理を手伝ってるが、県の事業で県から頼まれたって言ってた

788 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 12:51:34.92 ID:dwa16cBP0.net
>>739
清水寺?
円教寺?

789 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 12:51:46.94 ID:dmWUVazV0.net
>>33
上海博物館ですら無料なのにな
日本は取りすぎ

790 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 12:52:52.11 ID:DrYQM/mg0.net
清水なんか逆走すればタダで観れるのに

791 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 12:52:55.69 ID:2YAWDNAA0.net
>>789
海外は無料が多いんだな。知らなかったわ。羨ましい。

792 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 12:53:20.99 ID:2YAWDNAA0.net
>>790
罰が当たりますよ。

793 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 12:53:56.36 ID:Q+ANvqtf0.net
何の意味も無いから修学旅行で行くのはやめた方がいいよ

794 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 12:53:59.10 ID:97MwFXN90.net
>>638
500円ぐらいならまだいいやん。
しかし、1500円はちょっと無理

795 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 12:56:25.46 ID:KT125g1P0.net
>>785
談山神社は、元はお寺だしな
今でもお寺っぽい神社w

796 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 12:56:34.56 ID:30vMh9iv0.net
>>61
1500円はビックリしたけど、泣き仏可愛かったよ
あと、法隆寺の中にある中宮寺の弥勒菩薩半跏思惟像は仏像の知識が全く無い私にも素晴らしいと思う芸術品だった…
中宮寺でも400円くらい取られたけどね
二つ見たら2000円くらいだから学生なら結構辛いよね

797 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 12:57:28.57 ID:yPcJnHJh0.net
タイだかカンボジアだか忘れたが国民は安くなるんだよな、日本もそうしろ!

798 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 12:57:30.73 ID:2YAWDNAA0.net
>>793
修学旅行は良いだろ。知識もある時だし
団体割引だしなw

799 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 12:58:09.11 ID:KT125g1P0.net
一般の1500円はいいとして、中学生の団体料金が900円というのは高いと思う

800 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 12:58:47.72 ID:7sNHsKqs0.net
>>790
トレッキングコースがある裏山から下りて来てもただで入れるよ。
ただし、山から入っても、順路を逆走しても、
舞台のある本堂だけは入れない。

801 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 12:59:15.73 ID:97MwFXN90.net
>>692
だよなあ。
閑古鳥にして仏様の功徳や歴史と文化をごくわずかな人達にしか門を開かないよりも、
料金半分で3倍の人に門を開いてくれた方が
日本人の教養の向上にも資するよなあ

802 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 13:01:05.75 ID:rAB5V+lJ0.net
>>796
中宮寺のは弥勒菩薩ちゃうで、伝如意輪観音やで

>>797
インドもな。タージマハルなんて外国人はインド人の40倍くらい取られるわ

803 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 13:03:36.74 ID:97MwFXN90.net
>>790
寺社仏閣の維持に数百円ぐらい協力しろよ

804 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 13:08:17.07 ID:KT125g1P0.net
>>797
タージマハルの入場料を調べてみたら、
インド人は日本円にすると約69円、外国人は約1740円

桁違いだな

805 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 13:08:29.04 ID:h/xqDbCY0.net
>>8
>>779
セット料金(西院伽藍、東院伽藍、大宝蔵院共通)で1500円な

806 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 13:09:08.89 ID:7sNHsKqs0.net
>>791
見に行かない人も払わされてるというだけのことだろう。

807 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 13:09:43.14 ID:Q+ANvqtf0.net
ネットの時代に現地にわざわざ行くアホって居るよなあw
何をやらせても皆より遅れた奴なんだけどさw

808 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 13:10:32.52 ID:x+EI1y490.net
清水寺は1000円にして、人を少なくさせろよ。

809 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 13:13:44.62 ID:ePv/zmxI0.net
>>807
そんなに急いで何してんの?

810 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 13:18:21.07 ID:XC3t7W7p0.net
>>727
京都より排他的な都市なんて国内にあるのか?

811 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 13:30:02.25 ID:HlVI+JN80.net
なんでこんな<商売人>が非課税なんだ。

812 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 13:46:46.56 ID:Lulmj8Kt0.net
1500円は確かに高いなあ…と思うが
タバコみたいなくだらんもの3箱買うよりははるかに良いと思えば拝観出来る

813 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 13:51:33.14 ID:ym7J2eG30.net
>>807
本物とネット画像じゃ、全然記憶の残り方が違いますよ
仏像、建築、美術品は色んな方向から見て楽しむものだからなあ
美術館で出品されたときなんて人多すぎてゆっくり見れないし(国宝は人多すぎて酷かった
仏像や美術品はやっぱり現地で本物見るのが一番いいよ

814 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 13:52:18.62 ID:0F4xMV230.net
>>787
文化庁に申請してお金を出してもらうはず
でも改修計画は地方自治体が舵をとるはずだよ

815 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 13:53:50.20 ID:NMbgrZ1z0.net
ヨーロッパや中東の教会、修道院、モスクなどは
全て無料なんだけどな

坊主丸儲けってやつか

816 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 13:59:37.00 ID:ym7J2eG30.net
>>810
京都は本当にあちらこちらに性格悪い人多くてビックリした(バスの運転手、店員、神社の人、宿泊施設のスタッフ)
もちろんいい人もいるけど、悪い人の印象強すぎて京都のイメージ最悪になってしまった
奈良は大らかでまったりしてて好きだわ
鹿も可愛いいし、空いてるし

817 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 14:00:20.46 ID:vGP6tU8V0.net
日本の行政は諸外国と比べ文化予算をケチっていた。


文化予算
「日本の文化予算はヨーロッパなどに比べて極端に少ない」というものもありました。
これまであまりそんな視点で物事を考えたことがなかったのでちょっと調べてみると、文化庁の委託事業で作成された昨年のデータがありました。
それによると、日本と、中国・韓国・フランス・ドイツ・イギリス・アメリカの6ヶ国の文化予算を比較すると、なんと見事日本は最下位(T▽T;)/
http://stat.ameba.jp/user_images/20170421/12/cmeg/be/6f/g/o0600030013918847005.gif
いやいや絶対額で比較しても、そもそも国ごとに国家予算の規模が違うんだからと突っ込んだ矢先、国家予算に占める割合もちゃんと載ってました...。
http://stat.ameba.jp/user_images/20170421/12/cmeg/af/19/g/o0600032013918847009.gif
いずれにせよブービー賞という悲しい調査結果です。
http://ameblo.jp/cmeg/entry-12267605475.html


諸外国の芸術支援と財源 国家政策としての“文化政策” 〜英国とフランスの文化支援と財源〜
フランス
■文化省予算の拡大
ラング氏在任中の文化省の対象と役割の拡大とともに、文化省の予算規模も急速に増加した。2度目の退任時(1993年)には21億700万ユーロ(約2,633.8億円)と5倍近く増加。
■フランスの文化関連財政
しかし、フランスの文化関連財政は、文化省によるものだけではない。
中でも、一般世帯の文化関連支出が約350億ユーロ(約4兆3,750億円)と全体の76.02%を占めており、非常に大きい割合となっている。
このことは、フランスの文化支援は、何よりもまず一般市民の参加によって支えられているということである。
国および地方公共団体を含む公共財政は約111億ユーロ(約1兆8,375億円)であり、
全体の23.98%を占めており、次いで文化関連ビジネス(プレス、TV、ラジオおよび映画の広告収入)が18.42%となっている。
http://www.murc.jp/_archives/artspolicy/newsletter/no19/19_10.pdf

818 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 14:01:50.66 ID:naa4Mq/A0.net
アントワープの、ネロが死んじゃった教会も入場料取るよね?

819 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 14:03:30.73 ID:W8FfKQ2L0.net
三都物語て京都大阪神戸なんだよな。
最近は東京大阪愛知。
奈良?www

820 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 14:04:01.60 ID:dhlfYHSx0.net
>>818
日本人しか来ないって、
mjsk?

821 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 14:04:51.11 ID:qZhljWwb0.net
京都の夜は風俗通いの色ボウズいっぱい

822 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 14:07:11.20 ID:W8FfKQ2L0.net
近所の子規庵は500円。それも復元で。

823 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 14:09:10.26 ID:dhlfYHSx0.net
寺田屋は、
再現した龍馬パビリオン
ってこと?

824 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 14:10:23.54 ID:kXmLR+yf0.net
高いwネット見て拝みます。

825 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 14:15:13.12 ID:sZvgiUAd0.net
>>5
まだお前みたいなバカがいるとはな。

826 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 14:15:28.39 ID:7kaXINEN0.net
拝観料(お茶お菓子付き)は良心的なので
おすすめ

827 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 14:15:51.88 ID:4V5rr/VP0.net
>>761
浅草寺はアホみたいに土地持ってるから必要ない

828 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 14:18:07.87 ID:D0evsCNI0.net
>>815
日本も神社は基本的に無料。誰でも参拝出来るように。
だから結構財政的には困っているところも多い。

829 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 14:19:48.67 ID:2YAWDNAA0.net
>>820
そうなんじゃないの?そもそも日本でアニメやるまで
現地の人もそんな話知らないかったらしいし。

830 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 14:21:07.04 ID:9LhQCJXn0.net
法隆寺クソ高いな
外人からすれば浅草寺と変わらんのに

831 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 14:34:37.25 ID:HOUIvyri0.net
寺は拝観料を取るけど、神社は取らないな。何でだろ。神社はどこかから、維持費が出されてるのかな。

832 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 14:39:47.74 ID:zcnK51ux0.net
法隆寺にも檀家あるの?

833 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 14:40:33.05 ID:dhlfYHSx0.net
法隆寺墓地は
一区画いくら?

834 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 14:41:56.34 ID:VPfNW1xq0.net
>>391
ワォ。スゴイねえ。

835 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 14:47:46.97 ID:vO1wpAzm0.net
法隆寺近くまで行くと良いんだけど、駅から行く道の風景のひどいこと・・
バス乗ってた時、二度と来たくないって思った記憶が

836 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 14:49:49.51 ID:Ekyxky4H0.net
>>691
清水寺こそ見所がない寺だぞ

837 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 14:55:42.28 ID:l3MkKpbA0.net
世界の観光名所に比べて日本の神社仏閣は安すぎるんだよ
有名で客が見込めるところは最低限800円はとるべき

838 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 14:58:48.20 ID:rAB5V+lJ0.net
>>815
キリスト教やイスラム教は信者が献金する

839 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 15:22:32.07 ID:MvEW5FQW0.net
,滋賀'すげぇえええええ      完全に大阪超えキタぁあーーーー

【現代的新しい価値・文化の創造】
 1.ゆるキャラ(ひこにゃん)
 2.イナズマロックフェス (西日本最大)
 3.オペラ
 4.ビワイチ(自転車 琵琶湖一周)、ウォータースポーツ、グランピング
 5.ラッピング(路面)電車

【著名な観光地】
 1.比叡山延暦寺、三井寺、石山寺、坂本・日吉大社、近江神宮、おごと温泉、びわ湖バレイ
 2.彦根城、安土城
 3.長浜黒壁、竹生島、多賀大社、メタセコイヤ並木、湖東三山・鶏足寺・永源寺(紅葉名所)
 4.八幡堀、近江商人屋敷、水郷、ヴォーリズ建築(旧豊郷小 他多数)
 5.信楽焼、琵琶湖博物館、佐川美術館、MIHOミュージアム、甲賀流忍者

【美味名物・食文化】
 1.近江牛、鴨料理
 2.鮎、ビワマス、ホンモロコ佃煮、ふな寿司
 3.焼き鯖そうめん、近江ちゃんぽん、比叡そば、伊吹そば、来来亭
 4.近江米、近江野菜、朝宮茶、近江の地酒
 5.叶匠壽庵(和菓子)、クラブハリエ(バームクーヘン)


大阪 → たこ焼き(笑)串カツ(笑)ハルカス(笑)偽大阪城(笑)道頓堀(笑)橋下劇場(笑)

.

840 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 15:39:10.03 ID:QExxiMyU0.net
人が多すぎて事故が起こるから値上げしたんだろうな

841 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 15:41:45.30 ID:QExxiMyU0.net
>>831
お賽銭だけでも充分設けてるよ、拝観料取る寺の売上は尋常ではないよ

842 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 15:45:51.18 ID:Lu62OcHO0.net
給料は上がらんのに
モノやサービスだけ値上がりしてる

破綻国家だね

843 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 15:46:20.84 ID:glGmTzHY0.net
拝観料の一部を税金として払って欲しいんだけど、
京都の寺は強欲だから。

844 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 15:53:57.58 ID:PBDFiGGL0.net
値上げするのは自由だけど1500円とか強気すぎて客足やんで逆効果になるような

845 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 15:56:03.30 ID:p6hs4qhS0.net
韓国人観光客が落書きしたり傷つけたりするからな
本来は韓国政府に賠償を求めるべきである

846 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 16:01:36.89 ID:FvqaYY3Q0.net
>>842
クロダ「物価上昇に全力を尽くします」

847 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 16:05:47.18 ID:ImfdYp5u0.net
家族4人で4500円かあ
行かないわ

848 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 16:08:51.17 ID:jaI9XlNv0.net
法隆寺も清水寺も法相宗の寺院だったけど、総本山の興福寺や薬師寺より有名だったから、
法相宗の元管長を管長にして独立させたんだよ。

849 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 16:09:28.61 ID:m9xfsV2A0.net
法隆寺はよく行くが、有料ゾーンは一度も入ったこと無いわ。
いつでも行ける場所だからついまた今度で良いわとなってしまう。
もっと遠い場所に住んでる人なら、交通費からしたら安いものだから入るのかもね。

850 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 16:09:39.68 ID:RoWxdLly0.net
まぁ、寺で働いてる人、住職も含めて外車やらめちゃくちゃいい車乗ってますけどね。
家が豪邸なのも皆んな知ってる

851 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 16:11:19.69 ID:mQtyGCpi0.net
いくら上げても参拝客が来るとおもって、鼻が高くなってるんだろうな。
そのうち中国観光がブームになったときに、日本素通りされるかもしれないのに。
日本人も中国いくし、中国人も中国いくだろう。
それでも中国の人口が多いから、日本にもくるか。日本人は中国に、
中国人は日本にか

852 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 16:13:19.01 ID:mQtyGCpi0.net
>>836
清水寺は滝のところに建てられたんだよね。
東山のあそこらあたりは他にも滝があったらしい。
今でも、下に降りていったところに滝が
あるよね。

853 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 16:13:42.46 ID:UEtlPm+T0.net
>>126
薬師寺は拝観料取られるぞ
しかも東塔は改修中でシートに覆われて外観すら拝めない

854 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 16:14:12.07 ID:+c3dQaKJ0.net
もっと値上げしてもエエ 

855 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 16:14:30.62 ID:mQtyGCpi0.net
さらに、本堂の裏の上の方にもみるものがあるよね。
それぞれ有名なものだったな。八幡太郎義家だったっけな?清水寺に寄進して
作った人

856 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 16:14:50.98 ID:UEtlPm+T0.net
関西で外国人がほとんどいないのは
宝塚劇場くらいのもんだろう

857 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 16:16:35.07 ID:dhlfYHSx0.net
外人には
荻之茶屋なんかは
まだまだヌルイ
ってこと?

858 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 16:17:02.81 ID:ukj5HwVp0.net
法隆寺くそ高いな!そこまで高かったかな
良いものは見られるが

859 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 16:17:35.07 ID:dt3w58Wj0.net
日本人は安く外国人は高くでいい
普通はそうだ

860 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 16:18:18.42 ID:ukj5HwVp0.net
>>851
素通りされた方がいいや
中国人も来なくていい

861 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 16:20:07.06 ID:ukj5HwVp0.net
>>819
奈良は石舞台などの古代の遺物を見に行くところ

862 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 16:31:35.75 ID:ZhJZ3EEo0.net
防犯カメラとか完備して
しっかり文化財を守ってくれるなら
致し方ないな…

863 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 17:11:19.79 ID:pvEm+gnq0.net
>>828
神職やってる人が言っていたが
ほとんどが兼業だよ神社の神主は。
専業で食っていけないって。

864 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 17:36:42.25 ID:HOUIvyri0.net
>>841
ご本尊を展覧会に貸し出して、金儲けしてる寺が結構あるけど、貸し出し中に参拝に行ったら、
ご利益がないのかな。

865 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 17:38:55.77 ID:mQtyGCpi0.net
>>863
伊勢神宮は無料だよね。なぜか清水寺は
とってるけど。神社は国からお金がいくから
じゃないかな

866 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 17:40:34.86 ID:mQtyGCpi0.net
法隆寺宝物館
http://www.tnm.jp/modules/r_exhibition/index.php?controller=hall&hid=16
に法隆寺の宝物が置かれてるのかな?それなら、法隆寺お参りしてもめぼしいものが
ないんじゃないかな?おしえて偉い人

867 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 17:41:14.25 ID:dhlfYHSx0.net
>>865
日本政府は宗教に書けを出してんですね

868 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 17:43:22.58 ID:JBqPES6p0.net
欲まみれ坊主どもがベンツを乗り回すわけだ

869 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 17:44:27.80 ID:Ubaf3e510.net
法隆寺は現役の寺と言うより仏教遺跡だからな
金とって維持するしか仕方ないわな

870 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 17:48:27.60 ID:+p/WoKY90.net
まぁいいんじゃね
人生に何度も行かないだろ
ただ寺ごとに金とるんじゃなくて3000円ぐらいの共通パスつくれよ

871 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 17:48:48.67 ID:BMgk5YCK0.net
清水寺400円はまだ安い方だな

872 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 17:49:02.05 ID:a3NUG5iJ0.net
俗物坊主

873 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 17:51:39.72 ID:PjnriYx40.net
法隆寺五重塔って昔そんな高かったかな
覚えてないわ

874 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 17:59:00.81 ID:FdhDAnBt0.net
法隆寺ってそんなに拝観料高かったのか?
若かりし頃大阪で勤務していた時に気分転換によく奈良公園とか法隆寺近辺に散歩に出かけたものだが、そんなに拝観料高かったら何回も入ってないはずだかな。値上げされたのかな?

875 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 18:04:02.31 ID:Z9GDT+k90.net
法隆寺ってちょっと遠くない?

876 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 18:11:38.66 ID:Ekyxky4H0.net
>>875
自分が住んでる場所によると思うよ

877 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 18:15:50.19 ID:zp7q6Md20.net
>>865
伊勢神宮はおみくじすらないな
どうやって利益あげてるのか

878 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 18:16:52.33 ID:c/Wt7cSk0.net
山口に行けば似たようなお寺がタダで見物出来るよ

879 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 18:47:36.36 ID:YJDAEmL70.net
神社本庁がぽっけに…

880 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 18:49:51.62 ID:S5O/+cwY0.net
>>877
神社大麻って知ってる?
それの胴元が伊勢神宮。年間辺り数十億円の収入あるよ。

881 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 19:13:49.27 ID:NDofec6a0.net
ここ数年、外国人観光客が急増してるだろ。

観光客が少ない頃は、値上げすれば収入は減るから、
おいそれとできない。最大の収入が得られるレベルに落ち着かざるを得ない。

今は観光客は増加の一途だから、値上げ分はほぼそのまま収入増。
 

882 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 19:57:29.52 ID:SGwzsEqZ0.net
>>875
斑鳩は辺鄙だからこそ昔のままで残ってるんだよ
京都みたいになったら終わり

むしろ飛鳥のようにガチガチに法律で縛っておくべきだった
ダンプに重文の門柱を壊されるとか無防備すぎる

883 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 20:03:28.22 ID:Tn1LBnEV0.net
>>866
法隆寺宝物館のモノは重要文化財レベルのモノが多く、国宝級のものはやはり法隆寺にある
言ってみれば価値の低いモノは寄附して管理お願いね?ってこと

884 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 20:13:04.47 ID:SGwzsEqZ0.net
南都仏教は檀家持ってる訳じゃないから拝観収入だけが命綱
だから薬師寺は坊さんの話術が巧みになったw

885 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 20:25:58.22 ID:uutTGB6R0.net
1400年も前からある建造物を見るのに1500円は安い
糞みたいな映画みても1800円

886 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 20:54:42.28 ID:5N3uZrsE0.net
拝観税を頂いちゃいなさいよ

887 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 20:59:18.10 ID:PEHKEP6/0.net
拝観料というか入場料上げればいいけど、いい加減に税金取れよ

888 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 21:01:03.85 ID:8y8WqIGO0.net
1,500円は高いか安いかと聞かれたら、やっぱ高い印象だ。
家族4人で6,000円はちとなあ。まあ、有りがたいお寺さんではあるし
致し方ないのかな。

889 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 21:06:39.11 ID:e5tEZVvE0.net
まことの修行とは納税することである

890 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 21:07:44.06 ID:Ccl5wqAp0.net
課税すべきだな

891 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 21:09:02.68 ID:gbIHkx130.net
>>873
1400年前から5cmと変わってないはず

892 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 21:13:28.47 ID:iyZ/DECj0.net
もう日本の寺なんて行くことないからどうでもええわ

893 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 21:14:23.49 ID:30vMh9iv0.net
>>126
薬師寺は先月行った時拝観料で1000円くらい取られたよ
国宝の吉祥天女画見るのに別料金600円くらいだった。ほとんど法隆寺と変わらない
興福寺の阿修羅見に行くのも900円
石舞台も300円くらい
春日大社も本殿行くには500円くらい払った
春日大社の無料ゾーンも素晴らしいけど本殿はお金払ってでも見るべきだと思う

朝護孫子寺もタダだったけど大きな虎がいて凄い楽しい、坊さんのお経の読み方が凄いカッコイイ、かなり激しい
平城京跡もタダで、無料ガイドのおじいちゃんが詳しく説明してくれて、横に小さな歴史博物館みたいのあって結構面白かったわ

894 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 21:18:09.51 ID:kq/po+JT0.net
>>393
首吊士に相談するの?

895 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 21:44:22.03 ID:ukj5HwVp0.net
>>888
大人4人で行くのかい

896 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 21:49:49.81 ID:KBBfyTDz0.net
>>870
大阪市民だけど毎年2回くらい京都行きますよ、別に拝観料が惜しいとも思わん。

897 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 22:11:21.52 ID:IDbEU1yN0.net
法隆寺は暇そうな老人を雇い過ぎ。仕事もせずに何人かでだべってたりスマホしてたりする。あいつらクビにすれば大分安く出来る&修繕に充てられるはず。

898 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 22:18:50.85 ID:wD8laAtT0.net
法隆寺や清水寺は檀家ないからな
もともとは持ってる荘園で食ってたが明治維新で新政府に取り上げられた
国は文化財保護くらいしか金出さないし、食っていくには拝観料しかない
檀家持ってフェラーリ乗ってる普通の寺と一緒にしてはいかん

899 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 22:21:37.96 ID:Gayov4rc0.net
拝観料って言葉、
大っっ嫌い

900 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 22:25:09.60 ID:E0ZpXMb60.net
蟹食えば 金が無くなる 法隆寺

       @五茶

901 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 22:29:16.66 ID:pa0W76s+0.net
法隆寺なんか裏から入ったらよろしいやんw

902 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 22:36:58.47 ID:th9KiN+30.net
法隆寺は値段だけの価値はある
すごい見どころたくさんだし

でも、法隆寺の隣の何とかいうお寺
皇族絡みの最古の尼寺だったかな?半跏思惟像が売りのところ
あそこはすごい小さいしそれしか見るものないのに法隆寺と同じ拝観料でびっくりしたな

903 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 22:40:32.09 ID:KT125g1P0.net
法隆寺みたいに観光客が多い寺はいいけど、
新薬師寺や白毫寺みたいな地味なとこは拝観料収入だけだと大変そう

904 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 22:43:15.14 ID:I9uh6aED0.net
>>902
待て、中宮寺は600円、法隆寺の拝観チケットあれば割引ありだぞ

905 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 22:45:12.85 ID:RQe5G6qS0.net
混雑緩和のために入京税取ろうぜ

906 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 22:46:08.97 ID:ptYSHjtU0.net
人だらけの観光地で値上げをするのはごく当然の事だもんね。
値上げしたってバカがいっぱい来て金浪費してくれるんだからw

907 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 22:46:41.69 ID:mGewvZKv0.net
変な液体かけて汚すキチガイとかが出没するせいで
防犯カメラだらけにしないといけないから仕方ないな。
文化財を汚す奴を見つけたらリンチにしようぜ。

908 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 22:47:30.63 ID:sSLubpKe0.net
1500円てディズニーランドかよ

909 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 23:10:09.74 ID:nSayDja70.net
これもう営利企業じゃん。課税しろやアホ政府

910 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 23:44:22.98 ID:/4n7ZfXP0.net
古都税の悪夢再び

911 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 23:45:39.01 ID:zv5sC3Nq0.net
>>898
目障りな老人をクビにするのが先や
あんなに人いらん

912 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 23:45:47.56 ID:MvEW5FQW0.net
`滋賀'すげぇえええええ      完全に大阪超えキタぁあーーーー

【現代的新しい価値・文化の創造】
 1.ゆるキャラ(ひこにゃん)
 2.イナズマロックフェス (西日本最大)
 3.オペラ
 4.ビワイチ(自転車 琵琶湖一周)、ウォータースポーツ、グランピング
 5.ラッピング(路面)電車

【著名な観光地】
 1.比叡山延暦寺、三井寺、石山寺、坂本・日吉大社、近江神宮、おごと温泉、びわ湖バレイ
 2.彦根城、安土城
 3.長浜黒壁、竹生島、多賀大社、メタセコイヤ並木、湖東三山・鶏足寺・永源寺(紅葉名所)
 4.八幡堀、近江商人屋敷、水郷、ヴォーリズ建築(旧豊郷小 他多数)
 5.信楽焼、琵琶湖博物館、佐川美術館、MIHOミュージアム、甲賀流忍者

【美味名物・食文化】
 1.近江牛、鴨料理
 2.鮎、ビワマス、ホンモロコ佃煮、ふな寿司
 3.焼き鯖そうめん、近江ちゃんぽん、比叡そば、伊吹そば、来来亭
 4.近江米、近江野菜、朝宮茶、近江の地酒
 5.叶匠壽庵(和菓子)、クラブハリエ(バームクーヘン)


大阪 → たこ焼き(笑)串カツ(笑)ハルカス(笑)偽大阪城(笑)道頓堀(笑)橋下劇場(笑)

.

913 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 23:47:45.85 ID:WOIn46cR0.net
アジア系観光客の大型バスは

5万円ぐらい駐車料金取らないと

914 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 23:50:54.83 ID:yn6bkDa00.net
仏像や建物の維持修理にアホみたいな金額がかかる。加えてセキュリティも。
宮大工や伝統工芸の技術継承を、今までろくにしてこなかったツケが、これからどんどん出てくるぞ。

915 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 00:00:12.92 ID:gsdrIxhp0.net
>>902 >>904
法隆寺と合わせて世界遺産に入ってるのに
離れているからという理由でスルーされる法起寺ェ・・・

916 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 00:00:40.87 ID:4tWO3c5T0.net
土曜日に行った薬師寺も1000円以上したぞ。

917 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 00:02:59.46 ID:aoTDQ7Du0.net
>>914
指定文化財は補助金がでる
観光寺は門開けて掃除だけしてれば充分潤ってる

918 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 00:19:13.10 ID:64MG3wJb0.net
そういや姫路城がいつのまにか1000円になっていて
結局入口で引き返したよ
まあ何度か入ったことはあるからいいけど
城なんて500円が平均なのになぁ

919 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 00:37:34.22 ID:nAocsKYx0.net
>>875
古代の奈良は河川を使えばどこへでも行けたと言う。
大阪湾からは大和川を遡航して奈良へ入るが
大和川がいっせいに分岐している地点があって
法隆寺はそのちょうど北方に位置する。
外国使節然り、多くの人の目に見せつけるにはまことに好都合な場所に在るというわけ。
俺の勝手な説だけどな。

920 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 00:42:02.00 ID:3qp8Ec220.net
寺も内部留保を拡大させてるのか

921 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 00:49:25.44 ID:tDBpJrCe0.net
左翼マスゴミに好き勝手にやらせたら民主党政権時代の円高デフレ政策の二の舞になって日本の輸出産業は壊滅状態になって韓国の輸出産業が絶好調になるわけだが
神戸製鋼や日産のスキャンダルも仕掛けたのは左翼マスコミに巣食う在日チョン。彼らは日本の産業を叩き潰して韓国が利する展開にしたいんだよ
売国サヨクマスコミから一番被害受けるはずの企業が左翼マスコミに金を流し続けるのが悪い。もうテレビや新聞に広告出すのやめろよ!企業がテレビや新聞に広告出し続けるのならそれはもう売国であり反日だよ!

ひたすらに倒閣運動にいそしむメディアの自殺行為
http://www.sankei.com/politics/news/170724/plt1707240004-n1.html
憲法改正を恐れ、ひるみ、印象操作か メディアは「言論の自由」と「風説の流布」をはき違えるな
http://www.sankei.com/premium/news/170728/prm1707280007-n1.html

最低最悪の左翼偏向番組のTBS『ひるおび』スポンサーのP&G製品を不買しよう!P&Gはアメ豚企業だから倒産しても日本人としては全く心が痛まないしねw
容赦なく不買していきましょう!このP&Gって反日アメ豚企業、前々から反日姿勢が強くて気になっていました。P&Gって反日アメ豚企業は反日左翼番組の大半のスポンサーになってる。悪質すぎる

http://damedia1.blog.jp/archives/2758750.html
TBS『ひるおび』提供スポンサー「P&G」のクレーム対応がテンプレ丸出しで視聴者の怒りを買う

安倍政権の恩恵を受けていながら、安倍政権を倒そうとしている売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業を叩き潰そう!中韓や在日利権の尖兵と化している売国サヨクマスコミを叩き潰す事は国として急務!

広告宣伝費が多い=売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業のトップ15です
これらの企業の商品は絶対に買わないでください。これらの売国企業の商品について常に悪い噂を流し続けましょう。安倍さんより下の年代はもっと右なわけで、そういうこれからの日本を引っ張っていく層を企業は敵に回す気か?

広告宣伝費が多い=売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業トップ15
1位トヨタ
2位ソニー
3位日産自動車
4イオン
5セブン&アイ
6ブリヂストン
7マツダ
8武田製薬
9パナソニック
10リクルート
11NTT
12花王
13三菱自動車
14富士重工業
15キャノン

この中で一番悪質なのはトヨタです。「日本死ね!」の史上最低のクズ売国奴の山尾志桜里を当選させたのはトヨタ労組の力です。
そして反日売国新聞の中日新聞に対してもトヨタは影響力を持っています。山尾を支援した売国企業のトヨタを倒産に追い込みましょう
愛国者が1人、売国トヨタの内部告発すれば売国トヨタを倒産に追い込めます。山尾を支援した事を売国トヨタに後悔させましょう

一部メディアのすさまじい偏向の狙いは「倒閣」にある! 安倍首相は本気で対抗策を打ち出してはどうか?
http://www.sankei.com/politics/news/170714/plt1707140017-n1.html
共同通信が北朝鮮制裁の「抜け穴」!? ――平壌支局運営費として多額の送金
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170616-00010000-sentaku-soci
安倍首相もハマった、マスコミが疑惑だけで罪人を作る3つの方法
http://diamond.jp/articles/-/136478
加計問題、一部メディア「大本営発表」の正体 嘘も100回繰り返されれば真実となる
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290001-n2.html
.加計問題で「悪魔の証明」求めるメディア 筋違いの首相会食批判も懲りずに「1月20日問題」追及
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290002-n2.html
加計学園問題の偏向報道に北村弁護士がド正論!「日本のマスコミは終わっている!加戸さんを報道しないのはありえない!両方の論拠を出し国民に判断させるのが本来の報道!」
https://www.youtube.com/watch?v=1wcEQNvH8B8
「安倍総理は無罪って分かってるけど視聴率がとれるからやめられない」夏野剛がテレビ局ディレクターに聞いた話を暴露
http://netgeek.biz/archives/100699
.加計問題は「朝日新聞のフェイク(ニュース)」 夏野剛氏が指摘したメディアの「マインド」
https://www.j-cast.com/2017/08/07305336.html?p=all
前川氏答弁が加戸氏発言の25倍超だった!加計問題でテレビ報道に異議アリ 民間団体がBPOへ告発検討
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170821/soc1708210002-n1.html
・95798+75

922 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 00:50:45.67 ID:tDBpJrCe0.net
徹底検証「森友・加計事件」――朝日新聞による戦後最大級の報道犯罪 小川榮太郎(著)
https://goo.gl/QVecbi
偏向報道にうんざり!マスコミの安倍総理批判に国民から大ブーイング
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1499593879/

http://b.hatena.ne.jp/entry/twitter.com/aritayoshifu/status/881045139640143872
有田芳生さんのツイート: "「聖地」が「墓標」に変わる画期的な街頭演説会がはじまります。"

民進党の有田芳生の事前のツイートとかみると民進党と共闘している共産党としばき隊と左翼マスコミが結託して最初から安倍さんの選挙演説をヤジで妨害する計画をたてていたんだろうね
安倍さんの演説妨害した、しばき隊一派はマスコミだけが入るの許されていた一等席に朝から陣取っていた
これって犯罪だよ、明らかに。この件は売国サヨク側にとって致命的な問題に発展する可能性がある
安倍さんの演説妨害していたのはしばき隊だと大量に証拠が残っているのに、
自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように報道する売国サヨクマスコミの程度の低さに驚く
日本のマスコミは在日の暴力集団のしばき隊と連携して捏造報道するまで落ちているのだ

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881872300726829056
報ステ。しばき隊の意図的な演説妨害を自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、
安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように殊更に問題視。
仕上げはイソ子の嫌がらせ質問。我々は詐欺報道の時代に生きている。

元都知事の猪瀬さんもこう言ってる

猪瀬直樹
https://twitter.com/inosenaoki/status/881370560105660416
テレビで見たけれど、あの「安倍辞めろ」コールはプラカードなどから、共産党の組織的な行動ですね。
ところがふつうの視聴者には、「辞めろ」はあたかも都民の声と聞こえてしまう。

百田尚樹氏が外国特派員協会で会見 都議選・安倍総理「こんな人たち」騒動の真実をバラしてしまうww [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1499184980/
安倍総理を取り囲む360度の周辺は、ほとんどが安倍総理の話を聞きたい、あるいは安倍総理を応援したいという人で埋まっていました。
ところが一角だけ、わずか30メートル四方の一角だけ反対派が陣取っていました。ところが日本のテレビ局は、その一角の周辺にだけに集まっていました。
そして決して全体を写さずに、その一角をクローズアップしてテレビで放送していました。非常に汚い報道のやり方です。

http://netgeek.biz/archives/99004
安倍やめろの巨大横断幕、しばき隊が2015年につくったものと一致。集団の正体が明らかに

500円
https://twitter.com/_500yen/status/882396914074779648
【計画的選挙妨害】大阪市民の籠池夫妻は都議選の選挙権がないのに上京して、TBS記者と横川圭季がタクシーに同乗。
秋葉原演説会場では、籠池泰典を謎のメガネ男が、籠池諄子を青木まり子が、しばき隊の野間易通たちが陣取る場所まで案内してる。
籠池泰典の掌には、事前にセリフまで書かれている

500円
https://twitter.com/_500yen/status/882401676233015296
【公務執行妨害動画】秋葉原演説会場でしばき隊が横断幕を掲げていた下では、
暴れるしばき隊を取り押さえる警察官の耳元に大声で罵声を浴びせるしばき隊メンバーと、
警察官の肩に腕をまわして警官の制服を掴む野間易通の姿が写ってる。
民主党政権で官邸に出入りしてた平野太一らしき人物も確認できる

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881834647646126080
秋葉原騒動に参加したしばき隊の中で、画像から確認できる中心メンバー:野間易通、日下部将之、無量光(韓国系?)、井手実。
その他、籠池夫婦を連れて来たと思われる横川圭希と青木まり子。

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/882414630915653634
のりこえねっとで野間が秋葉原での選挙妨害を弁解。
「在特会が先にやった」という論理。妨害された共産党候補は「卑劣な集団には負けない」と、安倍総理と同じようなことを演説している。
自民は在特会と共闘してないが、しばき隊と共産党は共闘関係。9+672+8795

923 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 00:54:19.56 ID:dEgFPSd00.net
庭園狭小、本尊秘仏、美術品ほぼなし、
などなどろくに観るところがないのに
500円以上の拝観料とる所の方がイヤ。

法隆寺は宝物館込みなのでまあ許せる。

924 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 00:54:33.11 ID:XfdA6CvA0.net
発展途上国みたいに外国人と日本人で料金分けろよ

925 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 00:57:19.45 ID:KhXq/eXN0.net
映画見たほうがマシ

926 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 01:00:31.17 ID:BC8Ae1ab0.net
>>919
大和川ってまるで運河のようにバランスよく張り巡らせているが、人工的に作った運河なのかなと勘ぐってしまうくらいによくできてるな

927 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 01:35:42.49 ID:Ztevp7Tt0.net
>>909
明治維新の時に「上地」と言って神社仏閣の持っている土地を
根こそぎ没収したからな。
課税するなら没収した土地を返せと言う動きになるから国は課税できないよw

地方税として京都市が古都税(拝観税)導入しようとしたら
拝観停止の寺社が続出して京都市はあきらめた過去があるからなw

928 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 02:14:12.81 ID:h6I4iUOh0.net
ここ数年で外人増えて清水はハタから見ても儲かりまくってる
ライトアップで夜も別料金で営業して更に値上げって。
法隆寺は今まで通り千円ならって思えても1500円だと二の足踏んでしまう
結果的に値上げが原因で人が減って損するんじゃないかと。

929 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 02:33:47.23 ID:kqodMKHhO.net
落書き消さないといけないから人件費捻出だな

930 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 02:34:28.61 ID:Bt+MmvJr0.net
>>807
お前、AV観てSEXした気になってんだろw

931 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 02:45:33.24 ID:qwLhz3Fd0.net
法隆寺ってちょくちょく他所で展示しているじゃん
あれと同じくらいの金額でしょ
問題無いと思う。
ただ、有名どころの展示品が出張中なら割引するべき

932 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 03:31:02.43 ID:q29k+7az0.net
>>931
興福寺もだけど貸し出す時に相手方に保全修理させて修理費浮かせてるだよな

933 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 03:56:40.38 ID:wK/JgdUV0.net
>>551
坊主のくせに給料なんかもらってるのがおかしい
無償でいいだろ

なんなら、よそで稼いできて、稼ぎをぜんぶ貧乏人に配るくらいの気概がなけりゃ
坊主なんかになるなって話

934 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 07:30:54.30 ID:T5SdpNZO0.net
>>26
檀家寺じゃない祈祷寺もあるって知ってた?

935 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 07:36:02.08 ID:T5SdpNZO0.net
>>796
https://houryuji.jimdo.com/%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B9/%E6%B3%95%E9%9A%86%E5%AF%BA%E6%8B%9D%E8%A6%B3%E6%96%99/

学生は真ん中に1,000円くらいを作りゃ良いのにね。

936 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 07:38:13.23 ID:T5SdpNZO0.net
>>75
糞尿くん、ワンパだなあw
お前もベットのシミの残りカスから生まれたんだぞ?

937 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 09:39:06.74 ID:5KoEsUG+0.net
>>928
先週行った東寺の夜間拝観1000円だったなあ
寒いし引き返そうかと思った
建仁寺は模造だけど色々見れるのに500円とは良心的

938 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 09:41:38.12 ID:tSg4Sx830.net
>>32
> >>5
> 非課税なのは法人税だけでNPO法人と同じ扱い。

そもそも法人税の計算も必要ない。
入場料ではなく、拝観料にしてるのは、拝むという宗教行為が課税対象外だから。

939 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 09:44:31.31 ID:z+TpZBuv0.net
寺だけは回りたくない。
大して歴史すら知らないのに金だけは落とすような頭の弱い人が行くところ。
拝観貧乏になりたいMなら構わないけれども。

940 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 09:45:50.60 ID:U3rbIV670.net
お前が歴史知らないだけだろ

941 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 09:51:13.23 ID:87YDWYhD0.net
日本の仏教系は金の亡者に成り下がったからな

942 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 09:54:29.59 ID:I6ikM/9M0.net
>>845
日本政府だろ。韓国人の入国を禁止すれば良い。

943 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 09:58:11.42 ID:8JeCZyd70.net
妙義神社日曜に行った
東照宮もびっくりな豪華な本殿にもかかわらず
参観料無料
また今度ゆっくり見たい

944 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 10:10:15.91 ID:dN0BAV5d0.net
お寺や神社にガイジン入れるな、支那人とかコリアンとか徹底排除してくれ。

945 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 10:13:44.33 ID:1y98dJqn0.net
>>939
寺巡りする人は仏教美術や庭園を見に行く人が多いよ

946 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 11:09:22.86 ID:8FDfZWSE0.net
東照宮はもっと高いだろ?

947 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 11:28:07.34 ID:QwrtYZrN0.net
>>946
東照宮拝観券+宝物館入館券で 2100円

948 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 12:14:47.70 ID:T4bWaCUJ0.net
>>908
デズニー舐めんなwその3倍くらいだぞ
>>939
なんだバカウヨか

949 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 12:17:22.03 ID:KQHSopOh0.net
>>939
何で頭が悪い奴ってつまんないことで
こういう意地を張ったようなことを言うんだろw
知能が低すぎるw

950 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 12:37:28.01 ID:UXnY/5sh0.net
こんなん国が補助しろよ、生活保護なんかよりよっぽど重要だろ

951 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 12:40:16.68 ID:mLtTHXuG0.net
東照宮と言えば上野の東照宮はあの程度で拝観料500円も取るからなぁ
家光を祀る大猶院クラスの見ごたえがある訳でもないのに…

952 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 13:12:29.08 ID:dN0BAV5d0.net
>>817
お寺やお宮に金出すと、政教分離のどうのこうのと五月蠅い匪賊政党があるからな

953 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 20:25:24.97 ID:v+fW6OQD0.net
>>947
そこ行くなら、妻沼の歓喜院にいくといい、すばらしいよ、日光東照宮には劣るかもしれんけど
ともかく観光客がまったくいない、穴場だよ

総レス数 953
225 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★