2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【学習】小中高生の読解力低下、人工知能に職を奪われる? 中3の5人に1人が主語と目的語を読み取れず★2

1 :ばーど ★:2017/11/03(金) 16:47:44.76 ID:CAP_USER9.net
 国立情報学研究所社会共有知研究センターの新井紀子センター長らは2日、小中高生の基礎読解力を測る試験法「リーディングスキルテスト」(RST)を開発し2万4600人を調査したところ、中学3年生の約5人に1人、高校3年生の13人に1人が主語と目的語を読み取れていないと発表した。教科書が読めなければ自分一人で勉強ができず、勉強の仕方がわからなければ「人工知能に職を奪われる」と問題提起する。

 RSTでは事前知識に頼らずに、文法から文章を理解する力を測る。主語と目的語の係り受けや、文章から論理的に推論する問題を出題した。推論は中学3年生の10人に7人、高校3年生の7人に4人がランダム回答よりも正答率が低かった。

 RSTの得点は偏差値と強く相関している。読書量やスマートフォンの利用時間とは相関はなかった。

 人間は文法と知識を使って文章を読み解いており、RSTは未知の分野であっても文法を駆使して理解し、知識を広げる基礎能力を測る仕組み。

 今後、学習支援法を開発したり、読みにくい教科書や新聞に表現修正を促したりしていく。

配信2017年11月03日
日刊工業新聞2017年11月3日
https://newswitch.jp/p/10906?from=top

★1が立った時間 2017/11/03(金) 13:35:56.60
前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1509683756/

2 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 16:48:30.12 ID:WGsKn+ZU0.net
ていうかヤバくね?

3 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 16:48:53.70 ID:vmrRlvkA0.net
アベノミクスでも救いようのない馬鹿が発狂するスレ

4 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 16:49:13.55 ID:+q56vvBU0.net
前スレ>>974
根底に差別的な感覚を持ってるみたいだなぁ

5 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 16:49:42.45 ID:XqK6NUXQ0.net
>>2
ヤバいな

6 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 16:49:57.79 ID:b6QTi+gD0.net
>>1
日本語は元々主語も目的語も曖昧なことばだろ

7 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 16:49:58.73 ID:pcpoC22l0.net
前スレ>>999
確かに俺の早とちりもあったようだ
分け方が古臭いというのは訂正しないけどなw
全体的には俺が間違ってた
すまなかった

8 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 16:50:26.56 ID:gCeFOlyp0.net
目的語なんて言葉は日本文法にはないな

9 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 16:50:44.40 ID:LruzjvH6O.net
こういった問題は、学校という制度の解体で、すべて解決する。

憲法に定められた義務は、あくまで、教育の受講である。決して、学校へ
通うことではない。

「義務教育」とは、単に「"制度" に対する「名称」にすぎない。

家庭や各種学校で 教育を受けた者にも、高校卒業と同等以上の技能が
認められれば、試験合格により 大学に入学できる。

学校などという制度を 直ちに廃止し、受講した教育に
対する 週熟度認定試験への置き換えが 急務だ。

10 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 16:51:49.98 ID:pcpoC22l0.net
>>4
あんたか

すまんな
スレが終わりそうだったから最後まで読まなかったよ
しかし改めて言うが分け方が昭和

11 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 16:53:09.89 ID:oazVJmmO0.net
>>6
だから「哲学」なんてものも生まれなかったわけだ
現代の学問なるものはほぼ100%欧米由来
日本は論文ではなく散文の国

12 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 16:55:22.83 ID:XqK6NUXQ0.net
そもそも、正しい日本語(日本語に限らず)そのものが移ろってきてるからな
今も刻々と、「正しい用法」自体が、移ろい変化している
平安時代と今の言葉が全く同じなわけない
昔は「僕」なんていわなかったし、
「お前」に尊敬の意味を込める奴ももういない
本来の用法自体が空虚
今は「間違ってる」つってても、そのうち間違いじゃなくなる類のもの

13 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 16:55:36.94 ID:ON0ZO/qY0.net
俺はね、何が主語なのか理解出来ないんだ。
わかりやすく説明出来る超スケべな人、教えてプリーズ。

14 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 16:56:36.61 ID:gCeFOlyp0.net
「私は 犬を 叩いた」だと 「私は」が主語 「犬を」が修飾語 「叩いた」が述語

目的語なんて言葉は小学校でも中学校でも教えてない

15 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 16:56:39.48 ID:oazVJmmO0.net
日本人が「自分の意見」を嫌悪するのも
日本語自体に原因があるのだろうな

16 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 16:57:38.76 ID:vGKWEksx0.net
年齢に限らないが主語がない人ほんと多いよなw
逆に主語ちゃんと意識できる人はまだ信頼できる

17 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 16:58:43.06 ID:XqK6NUXQ0.net
>>15
地理的、地形的、政治的要因がそのさらなる土台になってる
どこの国でも

18 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 16:59:12.66 ID:he9Zpcvq0.net
相変わらず知恵遅れのネトウヨが上から目線で好き放題ヤングを馬鹿にしているがw
ウリに言わせればネトウヨの日本語能力も炸裂的にヒサンだけどねwww
いやまったく、あの、ウリもよくネトウヨを無知無学無教養って煽るけどさ
煽りでもあるんだけど、これ結構マジレスってところもあんのよ

あの、こういっちゃなんだけど、ネトウヨってコミュ障じゃん
あれね、恥ずかしがり屋とか小心とかあがり症とかそういうんじゃなくて
単純にごくごく基礎的な日本語、知らないし喋れないんじゃないかね
ほんと、ネトウヨはすべからく自分を見つめなおせといいたいねw
すべからく汝自身を知れwww

19 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 17:00:07.56 ID:rrCMLrqT0.net
そんなのでもZラン高校に行けるという

20 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 17:00:36.60 ID:oazVJmmO0.net
ちなみに自分を表す語にしても
俺、私、自分、おら、わし等々
極めて多くあり「本当の自分」がわかりづらくなり
「自分なんてどうでもいい」と思い勝ちになる言語でもある

21 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 17:01:10.55 ID:xZnN4ven0.net
日本にいるし日本だから日本語なんて学ばずともできて当たり前だと思っているやつらが増えた
そういうやつらは言語を扱うことに向かない
根本的に脳に欠陥がある

22 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 17:01:44.53 ID:gCeFOlyp0.net
主語と述語はつながっていなくてはならない
逆に考えれば、主語を言わなければ述語はいくらでも変えられる
日本語は便利な言葉

23 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 17:01:47.80 ID:Q5vjRC8n0.net
>>1
理系の生徒が増えたのか?

24 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 17:03:18.94 ID:hLbQegtrO.net
>>21
まぁアスペの方が優秀な脳かも知れんがな

25 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 17:03:39.77 ID:PLckTpLJ0.net
まあ、本を読まんからな。5才の頃に絵本をよまなきゃ当然。

26 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 17:04:23.43 ID:gCeFOlyp0.net
欧米人は、主語「私は」で始めて、述語を「考える」で終わらせるような低レベルな言語を使っている

27 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 17:05:30.89 ID:ON0ZO/qY0.net
>>14
難しいね。
今の俺には理解出来ないよ。

28 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 17:05:33.06 ID:SA1mDr8q0.net
2ちゃんで、文章力を鍛えれば、問題ない

29 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 17:05:51.56 ID:hVogfnqz0.net
読解力が低下したというか、空気を読む能力が落ちてきたんだと思うよ

個人主義を履き違えた自己中心的な子供が多くなってきたってこと

これはある意味、教育の問題でもある

30 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 17:06:02.80 ID:xZnN4ven0.net
>>26
あらゆる言語のあらゆる表現は「私は…考える」の省略じゃないのかね

31 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 17:07:03.28 ID:XqK6NUXQ0.net
目的語を読み取れず、って
そもそもどういう判定方法で調べたんだろうな?

「どれが目的語が答えなさい」
だったりして。
で、「そもそも目的語って何?」で答えられなかったとw
決して実際に目的語を読み取ってないわけではなく

32 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 17:09:31.11 ID:oazVJmmO0.net
>>29
いやいや個人主義においてはそれこそ主語が命
主語を蔑ろにするようなことはない
現代日本が個人主義のように見えるようだが錯覚だろう
基準が戦前であるとかね

33 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 17:09:45.83 ID:j/O3osIaO.net
秋元康のせいだと思う

34 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 17:10:07.74 ID:gCeFOlyp0.net
>>30
欧米人は「私は」で始めて、自分の意見を言う
どんな糞な意見しか持ってなくても自己主張するんだな

日本人は 「この問題だったらさ」〜「こう考えるといいんじゃない」みたいな
遠慮がち、かつあいまいな言い方をする
それで日本社会は動いている

35 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 17:10:22.52 ID:JIEcFDcA0.net
>>31
まあ、そういうレベルもいるわな。
設問の意味がわからないとか、語句の意味がわからないとか、
そもそも漢字が読めないとかな。

漢検4級くらいになると漢字自体の難しさより言葉の難しさがネックになる。

36 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 17:10:43.74 ID:PLckTpLJ0.net
>>22
おまえの文法理解力はマジで小学3年生程度だな。
根本から間違っている。だ、だいじょうぶか?

37 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 17:11:50.18 ID:+q56vvBU0.net
>>31
そういう感じ
それぞれの語句やものの定義を知らなきゃ根本的に理解も思考もできない

38 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 17:11:51.29 ID:gCeFOlyp0.net
>>36
どこが?

39 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 17:12:11.28 ID:PLckTpLJ0.net
>>34
これも間違ってる。おまえ、中学校に通ってないだろ。

40 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 17:12:31.53 ID:JIEcFDcA0.net
>>33
秋元は商売人。そういう層から巻き上げるのがうまい。

41 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 17:12:41.27 ID:gCeFOlyp0.net
>>39
どこが?

42 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 17:13:12.07 ID:Py1vclT30.net
昔(30年位前)もそれぐらいのアホがクラスにいた覚えがある。

43 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 17:14:31.82 ID:oazVJmmO0.net
日本が未だに
自分の意見
ではなく
権威ある立場の意見
を「強く」重視するのは間違いないだろう

44 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 17:14:54.01 ID:JIEcFDcA0.net
>>42
昔は軽度の知的障害や発達障害の子も普通学級にいたからね。

45 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 17:16:16.71 ID:vRFkj1IY0.net
ゆとり教育して庶民の子供に余計な知恵をつけさせない勝ち組による罠だわな
格差固定すれば奴隷を量産できて勝ち組は寝ながら稼げる

46 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 17:17:08.39 ID:jnpJNka30.net
スマホゲームばかりやっているからだろ

47 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 17:17:20.96 ID:2tlP1tYh0.net
>新井紀子センター長
頭悪そうだな。
そういう子は、元々頭使わない職業につくんだから、AIも糞もない。

48 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 17:17:21.93 ID:XqK6NUXQ0.net
>>37
そこまでではなかろ。
「ああ、やろうとしてること、行こうとしてるとこのことね。それなら『野球を』だね」
で終わる話。
目的語という単語なんて身につけてなくても、
普通に概念として使えてることであって、
それを「やろうとしてること、行こうとしてるとこ=目的語」と
表面上置き換えるだけだから

49 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 17:17:33.96 ID:oazVJmmO0.net
確かに現代日本は個人的になってはいるが
「個人的な意見」というよりも「個人的な利益」が追求されているのだろう
「個人的な意見」は相も変わらず嫌悪される

50 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 17:18:18.51 ID:XienPA7N0.net
英語のペーパーバックでは
会話は主語やらは省略で俗語の単語だけなんじゃないか

51 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 17:18:21.41 ID:JIEcFDcA0.net
>>43
それはそれで処世術としては問題ない。
問題なのは権威をかさにきているふりをして自己中心的に振る舞う連中。

52 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 17:18:34.57 ID:A3xTygGd0.net
便利な物が増えたせいだろう
スマホの予測変換が悪いのかもしれない

53 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 17:18:37.37 ID:CD+8vhVQ0.net
まず英語でVSOPを学ばせろ

54 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 17:19:17.40 ID:xki//0Qc0.net
だから簡単なドラマが増えるわけですね

55 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 17:19:23.36 ID:OHN3Cw0U0.net
>>14
犬を叩くな

56 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 17:19:35.08 ID:oazVJmmO0.net
>>51
そうそう
全体主義、国家主義ってのは
実は尋常ではない利己主義を内に孕んでいる

57 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 17:19:41.76 ID:he9Zpcvq0.net
>>21
と、いうか普通に生きてりゃ現代国語なんて勉強の必要性、ないだろwww
現国の勉強とかやったか? 全然
国語の勉強って言ったら古文漢文だよw

逆に国語の家庭教師やれと言われても困るよな
幸か不幸か今日びのお子様の中には「そこからかよ」みたいなキッズもいるけどね
それこそ語彙を増やすところから始めましょう、みたいな

58 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 17:19:56.59 ID:Yvr62hhJ0.net
とりあえず大野晋の本を読み漁ってくるとよろし

59 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 17:20:21.54 ID:Z+kpWNHE0.net
オペレーターとか完全にAIに置き換わるだろうな

60 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 17:20:52.96 ID:8/vKkyLx0.net
人間の天才、アインシュタインですらIQ200

2050年に人工知能のIQは1万超える

もう比較する意味すらなくなる

人間とウジ虫くらいの差になる

人間が勉強する意味もなくなる

61 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 17:20:53.37 ID:5uVRdblu0.net
○○がやってる。とかいうアホ語はどうにかならんか?今更だけどさ。

62 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 17:20:56.66 ID:P/26LANr0.net
何で人工知能が出てくるんだよ!と思ったら日刊工業新聞かw

63 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 17:21:02.53 ID:nkolnV+Z0.net
じっくり自分で考える時間がないから用意された正解を0か1で判断するようになる
こういう覚え方は言語表現というラベルを変えると理解できなくなるんだよね
2ちゃんでID真っ赤にしてるやつに非常に多い傾向だね
考えないことを頭の回転が早いと勘違いして自己主張するから質が悪い

64 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 17:21:03.73 ID:Kkg2aBVp0.net
新井紀子さんでどこかで見かけたような名前だなあ、と思ってたら東ロボ君の研究者だった。

65 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 17:21:31.71 ID:iskY3fXR0.net
なんか最近やたらAIに職取られるってのが多いな
無能文系のあせりみたいなもの?

66 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 17:21:57.20 ID:iDjRukbX0.net
>>2
終わらすなw

67 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 17:22:08.87 ID:LZuyhSbH0.net
英語をちゃんと学べば主語と目的語はバッチリ
無駄な国語の時間減らして英語をふやせ

68 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 17:22:16.37 ID:oazVJmmO0.net
日本人は主語が曖昧で自分を主張しないから利己的ではない
と思い勝ちだが
自分を組織に委ね全体主義的な権威を背景にしてやりたい放題がやれる
という意味においてはとてつもなく利己的でもある

69 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 17:22:20.69 ID:a2kNUe2h0.net
弁護士司法書士会計士税理士社会保険労務士
士業おわり

70 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 17:22:46.39 ID:l12lNctR0.net
これは人類が言葉を使わなくても意思疎通が図れるように進化する過程なのかもしれない

71 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 17:22:59.38 ID:NsYb7FqC0.net
大人でもありえんほど会話できない奴いるけどな
ネトゲにはうようよいるよ

72 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 17:23:16.39 ID:XqK6NUXQ0.net
>>61
「主語+が」は普通に必要な用法だろ
「主語+は」とは意味が違う

73 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 17:24:51.39 ID:JIEcFDcA0.net
>>50
ファックしか言わないチンピラとかならそうなるかもなw

74 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 17:27:41.29 ID:oazVJmmO0.net
>>60
アインシュタインは記憶力があまり強くなかったことで有名なんだが
記憶と言うものは機械的知能にとっては強力な武器
つまりこれは機械的知能が必ずしも人間の知能と一致するとは言い切れない一端でもある

75 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 17:28:51.79 ID:Nk/sJ6nn0.net
ゲームのマニュアルとかで
take a damage on hit
みたいに主語がない場合なら
マニュアルは読者が読むものだから
省略された主語はyouてわかるけど

適当に抜粋された文を問題にしてるテストなんかで主語省略されたら読み取れないわ

76 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 17:29:07.64 ID:iDjRukbX0.net
ていうか、そんなバカなんて人工知能に
奪われる職すらないんじゃないか?
見つからないだろ、そもそも職が。

77 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 17:30:07.98 ID:tejJ9zSo0.net
2chの記者にも多いよな

パトカー追跡の男逮捕

とか

78 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 17:30:30.71 ID:uUAiIv21O.net
文章力が低下してるのはやっぱラインとかで口語で通用しちゃってるのに慣れてるのが大きい様な

2ちゃんだと意味が通らないと「ふーん」で流されたりキチガイ扱いになるから文章考えるけど
仲間内ラインは主語無くても通るからなぁ

79 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 17:31:21.41 ID:HESVcAuj0.net
>職を奪われる
JSとJCがAIドロイドになるだと? 当然、球体関節だよな?(錯乱)

80 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 17:31:50.27 ID:JIEcFDcA0.net
>>65
健康情報と同じ、不安を煽って儲けるネタにしている。

81 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 17:33:16.59 ID:tejJ9zSo0.net
未知の壁画が発見 アメリカ

壁画が何を発見したんですか?

82 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 17:35:08.17 ID:he9Zpcvq0.net
>>65
AI化で仕事がとられる?

ドローン測量とか無人重機とかいわれてもねえ
これはまあ操作者がいるわけでね
そうそう危機感はないなあ

83 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 17:35:14.68 ID:CQT5EeVj0.net
日本語の目的語だのはどうよって感じだがな

84 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 17:36:23.50 ID:CQT5EeVj0.net
問題見せてほしいよね

85 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 17:36:51.13 ID:ayRVQxQm0.net
今年入社したゆとりが
主語述語目的語を言わないんだわ

「出来ました」

え、何ができたの?てなるうえに
声が小さいから、更に分からない

注意してもなかなか直らない

86 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 17:37:14.75 ID:JIEcFDcA0.net
バカが多いからバカ向けの需要があるわけで、
そういう仕事はAIにはムリなんじゃね。

87 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 17:37:23.98 ID:fGunjfrV0.net
こういう記事を書くなら、どういう問題を出したのか数問でいいから書いておけよって思う

88 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 17:37:30.12 ID:CHkmWDuy0.net
能力はあんま関係ないような

89 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 17:39:01.48 ID:MSMvmbjz0.net
読解力が無くても中学生になれるなんて
素晴らしいことじゃないか

90 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 17:39:05.27 ID:BCX1reKB0.net
>>2
両親共働きでまともに日本語教えてないからな
学校や塾教育だけで間に合うわけないじゃん

91 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 17:39:14.92 ID:a6+40hp10.net
>>85
終わったらメールするように言えばいいじゃん
まあ終わってもメールしてこない可能性あるけどw
理由は良い文言が浮かばなかったとかで

92 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 17:39:54.78 ID:dDScUD7u0.net
今日うち誰もいないから来ない?
ちょっと休んで行く?
の目的語がわからない奴は童貞

93 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 17:40:06.33 ID:JIEcFDcA0.net
>>81
発見(された)が省略。

それはそれとして、ヤフーニュースのヘッドラインとかもはやスレタイ釣りレベルw
情報の正確性とかほとんど無視している。

94 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 17:40:15.32 ID:Sq6ZcXSF0.net
>>91
メール「できました」

95 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 17:40:49.63 ID:gCeFOlyp0.net
「私は 犬を 叩いた」・・・これで「主語はどれか」と聞けば、まず7割は「私は」と答える

「犬を 叩いた 人が いる」・・・これで「主語はどれか」と聞けば、「私を」よ答えるやつが5割くらいいる

96 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 17:41:17.99 ID:a6+40hp10.net
>>94
絵文字ぐらい使えよ

97 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 17:41:47.15 ID:gCeFOlyp0.net
間違えた 「犬を」と答えるやつが5割くらいいる

98 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 17:42:26.53 ID:tr81uchD0.net
目的語云々ではなく助詞を正しく使えてないんだよ。
あと書き言葉と話し言葉は違うということを分かってない人がいるよね。

99 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 17:42:42.83 ID:iDjRukbX0.net
オッス…主語
オラ…述語
悟空…目的語

なんて答える奴、マジでいそう

100 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 17:42:52.45 ID:JIEcFDcA0.net
>>84
アンケートも内容公開してほしいわ。

>>85
単語しかしゃべらないようなのいるね。
まあ、育てるしかないんだろうけど、そういうのはAIに変わられるかもね。

101 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 17:43:13.00 ID:y9TbhVgY0.net
日本語って文法なんかは後付の解釈であって、基本的に単語が並べてあるだけ

102 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 17:43:26.01 ID:lAWYXWyL0.net
>>95
だから犬を叩くな!

103 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 17:43:57.57 ID:j+2KtVFA0.net
>>6
ならハングルの国へどーぞ
喧嘩してるのか、と思える位はっきりもの言うから向いてるんじゃない?

104 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 17:44:02.71 ID:XqK6NUXQ0.net
>>98
>助詞を正しく使えてないんだよ。

そんな奴いるか?
例えばどんな例?

105 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 17:44:50.46 ID:8LiVj4YX0.net
勉強ってのは習慣だから
学校や塾が学力に及ぼす影響は微々たるものだと思う
学力が伸びないのは勉強を習慣付けられない家庭の問題

106 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 17:44:51.52 ID:NqJ6BnD+0.net
日本語文法なんて中学ではろくに教わらないからなあ

107 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 17:44:56.89 ID:aBMibNMh0.net
>>61
「そこでリンゴが売ってた」
口語なら普通の日本語だな。昔からある。

108 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 17:45:31.80 ID:JIEcFDcA0.net
>>99
悟空はみんなのヒーローだからある意味目的語とも言えるw

109 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 17:46:28.65 ID:he9Zpcvq0.net
>>85
まあ普通の職場なら「ダン」ですますよな
「こないだ頼んだ書類は終わった?」「ダン」ってさ

「出来ました」までいうのは立派だよwww

110 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 17:46:39.60 ID:6xogrPUa0.net
>「人工知能に職を奪われる」
別にいいだろ

111 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 17:46:50.27 ID:u/0QPggq0.net
学校教育に2ちゃんを導入すればいい
簡潔で伝わる文を作れるようになる

112 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 17:46:58.27 ID:tqj0P4Jd0.net
>>97
オマエが言うなって事になったな、そんなレベル、目糞鼻糞が2chに書いてる、ハズイわ

I am Dog

113 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 17:47:36.22 ID:aunVMG3b0.net
はいはい。
また、希な例&悪い例だけを取り上げるクソニュースとその記者、お疲れ、そしてしね。
一部をクローズアップし、あたかも全てであるかのような古典的な詭弁。
恥ずかしい記事。

114 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 17:47:40.60 ID:JIEcFDcA0.net
>>102
美味しくなるらしぞw

>>103
あれは口調がそういう感じなんじゃないの?

115 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 17:47:40.90 ID:XqK6NUXQ0.net
>>106
文法で使う専門用語が文章のどの単語に当たるかが分からないだけで、
文法自体は使えてるだろ

116 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 17:47:59.82 ID:46K47Xgy0.net
やっぱり人間は偏差値なんだね

117 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 17:48:27.37 ID:he9Zpcvq0.net
>>110
イノベーションで失われる仕事って今までも普通にあったよな
今でもフンドシ一丁で飛脚やってるなんてネトウヨくらいのもんだぜwww

118 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 17:48:43.82 ID:tEFAVDQI0.net
>>1
そもそも日本語能力を測る手段に「リーディングスキルテスト」なんてカタカナ名付ける時点で調査者の知能が知れる。
それに日本語の文法で「目的語」なんて言わないだろ。

119 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 17:49:07.60 ID:NjSM2hZ10.net
>>84
●具体的なテスト内容の例(予備調査より)

アミラーゼという酵素はグルコースがつながってできたデンプンを分解するが、
同じグルコースからできていても、形が違うセルロースは分解できない。

・セルロースは(       )と形が違う。


●正答率● 
公立中学9% 
中高一貫の中学27%
http://www.nii.ac.jp/userimg/press_20160726-2.pdf
リーディングスキルテストの実例と結果 (平成27年度実施予備調査)

120 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 17:49:34.87 ID:pVLXghJq0.net
教師のレベルも落ちたと言う事だろう

121 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 17:49:39.40 ID:6+VWLM+L0.net
厚労省官僚マジ無能

122 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 17:49:42.99 ID:A3xTygGd0.net
言葉の意味がわからない場合もあるからな
そうなると読解力以前の問題

123 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 17:49:53.80 ID:+xe5IjRc0.net
>>6
日本語の文法学が西洋に影響されまくりだからな
日本語は体言が根幹にある

124 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 17:49:55.71 ID:JIEcFDcA0.net
>>104
「バスに乗り遅れた」のに「バスが遅れた」というヤツはいるw

125 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 17:50:22.93 ID:nb6jvPaZ0.net
武田信玄の名言「人は城、人は石垣、人は堀」
   ↓
これを聞いた大学生「ブラック企業。人材使い捨て、肉壁と言っている」
   ↓
実際の意味「城などよりも、人材の教育こそが大切」


ことわざ「情けは人の為ならず」
   ↓
これを聞いた大学生「情けは与えちゃいけないもの」
   ↓
実際の意味「情けは人の為じゃなく、自分の為に行うのである。回りまわって自分を助けることとなる」

126 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 17:50:50.71 ID:NjSM2hZ10.net
>>84

●以下の文を読みなさい。
仏教は東南アジア、東アジアに、キリスト教はヨーロッパ、
南北アメリカ、オセアニアに、イスラム教は北アフリカ、
西アジア、中央アジア、東南アジアにおもに広がっている

●問題
この文脈において、以下の文中の空欄にあてはまる最も適当
なものを選択肢のうちから一つ選びなさい。
オセアニアに広がっているのは(       )である。
A.ヒンドゥー教 B.キリスト教  C.イスラム教 D.仏教

●正答率 公立中学校53%

127 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 17:51:05.41 ID:RliYv7e70.net
日本(モンゴロイド)の少子化はアメリカによる日本(モンゴロイド)解体計画によるもの

@女性の社会進出を促し(恋愛も含めて晩婚化を促進)、生む機会を逸失させ、子供を減らす。
 高校卒業後にすぐ結婚出産するのと、大学就職を経て結婚出産するのとでは生む機会に雲泥の差が出来る。
 女性が30歳までに一度も出産を経験したことのない場合、それ以降の妊娠確率が極端に低下する。
 また、奇形児の確率も増える。(30歳までに1度でも妊娠出産を経験していると、歳をとってからでも妊娠出産ができる)
 給付型奨学金の推進や大学教育無償化の流れも、本当の目的は出来るだけ多くの女性を大学に行かせ、
 産む機会を逸失させ、少子化を促進させようとするもの。

A都市に居住させることで、居住空間の減少および生活費の負担増(自給自足経済の崩壊)を引き起こし、
 子供を生みづらくさせる。
 
Bさらに都市に居住させることで、多様な娯楽を提供し、妊娠より、娯楽を選ぶ女性を増えさせる。

Cハーフや外人を頻繁にテレビに登場させ、外人に対する良いイメージを植えつけ、混血を増やし、
 純粋な日本人を最終的に根絶させる。テレビにハーフ・外人枠があったり、ハーフのスポーツ選手をメディアが
 よく取り上げるのもこのため、混血による侵略はポルトガルの南米での植民地支配の方法。
 (メディアは右も左もすべてアメリカの強い影響下にある。プロレスやって愚民を洗脳してるだけ、
  金とコネと力で実質的に支配している)。

Dゲイやオカマなどを頻繁にテレビに登場させ、そういう性的嗜好の人間をふやし、
 少子化を促進させる(維新や小池、細野などの声高なLGBTの権利保障もこの流れ、維新大阪市長吉村はホモの里親を認可)。
 (メディアは右も左もすべてアメリカの強い影響下にある。プロレスやって愚民を洗脳してるだけ、
 金とコネと力で実質的に支配している)。

wewef

128 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 17:51:48.09 ID:XqK6NUXQ0.net
>>118
日本語は基本「修飾語」だよな
「目的語」とは言わない

129 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 17:51:49.52 ID:k4EmoaKj0.net
もともと読めてなかったのが、調べてないからわからなかっただけと違うかなー
15年かそこら前の調査で、日本の私大の1年の30%ぐらいが中学2年の国語能力がないって調査があった
大学の先生が喋る日本語が理解できてないから大学の授業についていけない、って話
中学でもうふつうの日本語がわからなくなってる連中は昔から相当数いると思う。それが大学に入れる時代に、前世紀末からなってたわけで

130 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 17:52:04.85 ID:JIEcFDcA0.net
>>109
「ダン」ってなんだよ。そしてどんな職場だよw

>>111
長文コピペ荒らしが育ったらどうするよw

131 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 17:52:07.39 ID:5nlLZcjk0.net
今の30歳以下は年長者の文章をを読んで来ていないから。
大学の国文科の奴が大量の誤字脱字をやらかしやがる。

132 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 17:52:12.21 ID:rqOW3e1X0.net
日教組とマスコミを使いジワジワと日本人を堕落させるとは・・・恐ろしい隣国の野望。

133 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 17:53:18.35 ID:1X+Lz+qQ0.net
英語と数学さえ出来ればokみたいな風潮だし、そりゃ自国語が不自由になるわ

134 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 17:53:24.92 ID:0oiQUGKu0.net
貧困や不登校で学校に行けず
読み書きや計算さえできない子が増えたそうだ
日本は「おしん」の時代に逆戻りするのかな

135 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 17:53:29.80 ID:u/0QPggq0.net
正しいだけじゃもう、物足りない
正しくてかつ面白い次元へ進んでいく過程なのだろう

136 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 17:55:05.66 ID:JIEcFDcA0.net
>>119
それは問題文のような文章を書いたり言ったりするヤツが悪いと思うw

137 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 17:55:37.58 ID:rw6CcK5q0.net
>>135
古織かよ

138 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 17:55:45.43 ID:NjSM2hZ10.net
>>136
文章は全部教科書から取ってる

139 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 17:55:54.72 ID:u/0QPggq0.net
正しいことならAIでも言える

140 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 17:55:58.86 ID:XqK6NUXQ0.net
インハイの 剛速球を スタンドに 運んだ
[修飾語]  [修飾語]  [修飾語]  [述語]

これが日本文法の基本
「目的語」は無い

141 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 17:56:05.68 ID:a6+40hp10.net
>>119
答えはデンプンだけど
セルロースやアミラーゼも形違うから間違いじゃない気がする

142 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 17:56:08.70 ID:yn3Nxxk50.net
AIが人間の職を奪うようになったら、AIに税金を払わせればいいじゃないか。
こいつらには可処分所得は必要なさそうだからがっぽり徴収できる。
それで俺の生活保護費をまかなってくれ。

143 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 17:57:42.76 ID:RYb4TUqy0.net
優秀な人間ほど子供を作らない。
無能なDQN脳筋とユルマンほど子供を作る。

こうなって以降、子供の質がどんどん落ちている。
多分、教育の質ではなく
親の質が原因なのでは?

144 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 17:57:50.20 ID:MSMvmbjz0.net
>>111


145 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 17:58:13.82 ID:mDU0eifn0.net
日本人の馬鹿ガキは精神薄弱で頭が弱く数が少ない。絶滅への好機!一気に滅ぼす

146 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 17:58:23.90 ID:l8QYPSKf0.net
どんな問題なのかを「リーディングスキルテスト」でぐぐったらすぐに出てきたぞ

 例題
 仏教は東南アジア、東アジアに、キリスト教はヨーロッパ、
 南北アメリカ、オセアニアに、イスラム教は北アフリカ、西
 アジア、中央アジア、東南アジアに主に広がっている。
 オセアニアに広がっているのは( )である。

            公立中学校
 A ヒンドゥー教  0%
 B キリスト教   53%
 C イスラム教  12%
 D 仏教      35%

予想以上に馬鹿だった(´・ω・`)

147 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 17:58:32.59 ID:rw6CcK5q0.net
>>141
ここだけ悪題な気がしたな、引っ掛けというか禁忌問みたいな

148 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 17:58:49.61 ID:XqK6NUXQ0.net
>>143
子供の数と年収に相関はないよ
データに出てる
貧乏子沢山は嘘
年収多い奴自体が少ないといえばそれはそうだけど

149 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 17:58:52.10 ID:he9Zpcvq0.net
>>130
まあ、マジレスすると「done」。意味は「やった」
ツイッター語なんかでも見かけるよね「〜〜〜だん」ってさ
「〜〜〜なう」の方がはるかに有名だけど

で、どんな職場かといえば上下あんまうるさくないフランクな職場だと使えまふ

>>134
実際そういう意味の格差社会、嗤えないところまで来ているよね
さらに怖いのはさ、少子化が行き過ぎていてそういう子供が成長した大人を
金銀財宝のように崇めて社内に「いていただかない」といけないわけで
これはなかなかに難儀だぜw 氷河期諸君は生涯ぺこぺこせにゃならんねえwww
若きときは年上に、老いてからは年下にwww

150 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 17:59:47.72 ID:LTfdKeCO0.net
象は鼻が長い。

151 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 18:00:00.43 ID:xZnN4ven0.net
>>141
そりゃ「知識」ではそうだわね
しかし知識がない前提で文章からのみ言えることは
「セルロースはデンプンと形が違う」ことであるわけだ
アミラーゼがセルロースと形が違うとは必ずしも言えないんである

152 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 18:00:22.56 ID:WNLo0plB0.net
ここはなんだか危なっかしい文体の連中の集いだな 
ごく近い将来、下層民決定だぜ

153 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 18:00:47.19 ID:Sq6ZcXSF0.net
>>138
>セルロースは( )と形が違う
も教科書から?
設問が悪い典型例のような気がするが

154 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 18:01:00.58 ID:NjSM2hZ10.net
>>141
この研究は子供がどうやって解答にたどり着いてるのか?も調べてるんだけど
解答の分布からすると、多くの子供は、「セルロース」にもっとも近くにある単語をただ適当に選んでるだけじゃないか?と解釈してるようだ

155 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 18:01:49.02 ID:JIEcFDcA0.net
>>138
だったら教科書の執筆者が悪いw

156 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 18:01:51.52 ID:TXniWhZt0.net
日常の会話でも殆ど主語を使わないで会話してるからな
LINEとかもう日本語じゃ無い様な物もあるからな

157 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 18:02:19.15 ID:rw6CcK5q0.net
>>154
ほー、面白いな。単語拾い読みの読み飛ばしに慣れてるって事かな

158 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 18:02:20.96 ID:doFADBU50.net
”女性は産む機械”騒動の辺りで、日本語力というか、意味を読み取る力は老若男女絶望的なのは明らかだったろ
あれ以降生まれた子がそれ以下になるのは当然

159 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 18:03:06.50 ID:a6+40hp10.net
>>151
そもそも物資名の形というのが意味が分からない
分子構造と言えよ
水の形とかアルミの形とか言われても「?」ってなるじゃん

160 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 18:03:09.99 ID:u/0QPggq0.net
TVを信じてるインテリ気取り年寄りと
TVを見ないがちょっとおバカな若者は
どっちがいいのか

161 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 18:05:15.08 ID:j1YrQegH0.net
問題文に書かれていない情報を使って答えちゃいかんよw

162 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 18:05:23.94 ID:KXhCflMX0.net
(-_-;)y-~
いいよ、バカのままで。団塊バカ世代は歴史的バカやし、これから認知症でスーパーバカに覚醒していくし。
上はバカ、下もバカと見下せる、受験戦争マックス大卒非正規の俺達が、サイレントに日本社会を支配して、なまぽゲットする!

163 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 18:05:27.66 ID:QqGcov7G0.net
>>8
あるだろ

164 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 18:05:29.84 ID:Sq6ZcXSF0.net
>>159
意味はわからなくていい
機械的に答えを選ぶだけだよ

165 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 18:05:41.40 ID:MSMvmbjz0.net
国語を理解していなくても会話が出来る
英語だとどうだろう
コミュ力が高いということではw

166 :(関東・甲信越):2017/11/03(金) 18:06:30.43 ID:dLEgyJQBO.net
最近、遅まきながら気がついた。
「に行く・へ行く」「から来た・より来た」を正確に相手が言った通りに覚えない人は、
相手の言い分を自分の既成概念にゆがめて押しこみ理解したつもりになる人だ。
相手の言い分を真摯に受けとめる人は、そのような間違いをしない。
いくら頭の回転が早くても、博覧強記でも、矛盾なく説明ができても、
そんな姿勢では有能なぶんだけ災いもでかい。
温度差とかボタンの掛け違いとか、便利な理由コトバはあるけれど、もっともっと深いところに原因があった。

167 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 18:06:43.41 ID:XqK6NUXQ0.net
 象は   鼻が   長い
[修飾語] [修飾語] [述語]

外国の主語述語という概念が日本語にうまく嵌まらない例だね

168 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 18:07:02.16 ID:iCrNxFFl0.net
アベ政治のせいで日本はボロボロだな

169 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 18:07:42.46 ID:W6Z3R2/e0.net
たぶん「主語」の意味を知らないんだと思う。
そういうこと知らないから英語の名詞に形容詞じゃなく副詞をつけたり
動詞に形容詞をつけたりする奴がいるんだろうし。

170 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 18:07:49.72 ID:QNUsAT+40.net
「なんだ、文句あるならはっきりと言え」
   ↓
「なんだそのモノの言い方は お前、人にモノ言うときの話し方も知らんのか」
   ↓
「誰がそんなこと聞いているんだ、お前分かっているのか」
   ↓
「誰もお前の意見なんて聞いてない、いつまでにやるか、やらんか聞いてるだけだ」
   ↓
「もういい、分かった、おい、誰かこいつの作業変われ、お前はもう要らないから、そこに座って処分待ってろ」

   ↑ 主語も述語も目的語も、全く読み取れない上司への、意見具申の回答例

171 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 18:08:03.69 ID:JIEcFDcA0.net
>>160
> TVを信じてるインテリ気取り年寄り → 救いようがない
> TVを見ないがちょっとおバカな若者 → 今後の教育次第で救いはある。

172 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 18:08:12.50 ID:avaCtJtd0.net
>>165
雑巾持ってこいと言われて煎餅持ってきた奴を知ってるが
会話は誤魔化せても行動伴うと理解してないのバレちゃうんだよね

173 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 18:08:55.78 ID:KXhCflMX0.net
(-_-;)y-~
受験戦争マックス&失われた20年を生き残ったんやから、俺達が日本を支配してコントロールする。

174 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 18:09:46.70 ID:/e10T/dB0.net
>>47
立派な数学者で君よりIQは40くらい高いだろう。
でも頭の悪い人たちのことは想像できないかもしれない。

175 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 18:09:50.85 ID:6W1/fXG/0.net
若いのに自民党支持するくらいだからな 本当に馬鹿になってる
氷河期世代も小泉自民を支持して自分達で自分の世代を破壊しやがった もう救い用がねえよ

176 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 18:09:56.68 ID:tr81uchD0.net
>>104
数学の表現だけど「〜の〜に対する割合」「○は△に比例する」を
正しく使える中学生はそう多くない。

ま、数学に限らずとにかく用法例を知らないから。
この言葉にはこの言い回しがセットで付いてくるというものがあるでしょ?
それが分からないんだよ。
このスレにもいるんじゃないの?
固い守備( )チームの勝利( )貢献した。
の( )に正しく入れられない人が。

177 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 18:09:59.80 ID:oMEs+Wph0.net
日本語やめて英語にすれば?



そもそも日本語は主語が曖昧すぎる

178 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 18:10:11.31 ID:jqJfmHqZ0.net
この記事内容で「小中高生の読解力低下」なんてタイトルをつける奴こそ、
文章を読む能力が欠けてる。

このスレにも、スレタイしか読めない、どころかスレタイすら読めない奴がうじゃうじゃいやがる。

179 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 18:11:04.09 ID:S6v6Hpfh0.net
会社にも増えてきてるよ。
マニュアル作るにも、誰が、何をとかがない。
一番ひどかったの、ドラックする、ファイルをあけるとか、
何がなんだか本当にわからんかった。

気を長く指導したけど、全く考えようとせず、
つど、俺の指導した、例えばここはこうだよねと
具体的に言ったとこしか直してこない。
隠れ発達障害だと思うわ。

180 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 18:11:08.21 ID:iR+pZM5m0.net
わい 英語の長ったらしい文の修飾節や接続詞がどこにかかるかわからん 毎度辛い

181 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 18:11:08.38 ID:4pZBw9V10.net
ここのネトウヨなら、8割か。

この様な書き込みをして喜んでいる程度なのだから。
160名無しさん@1周年2017/11/03(金) 18:03:09.99ID:u/0QPggq0>>
TVを信じてるインテリ気取り年寄りと
TVを見ないがちょっとおバカな若者は
どっちがいいのか
171名無しさん@1周年2017/11/03(金) 18:08:03.69ID:JIEcFDcA0
> TVを信じてるインテリ気取り年寄り → 救いようがない
> TVを見ないがちょっとおバカな若者 → 今後の教育次第で救いはある。

182 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 18:11:16.95 ID:+FJhhIcN0.net
なんかキチガイ臭いのがわいてきたなw

183 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 18:11:27.86 ID:u/0QPggq0.net
団塊ヒッピー世代が日本の文化をおとしめたから

184 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 18:11:30.05 ID:JIEcFDcA0.net
>>170
仕事続けるなら「文句を言わない」が正解。

185 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 18:11:40.91 ID:08hxtWvK0.net
大丈夫だろ。バカには肉体労働が残ってる

186 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 18:12:51.35 ID:XJGs9OR40.net
国語はたいして勉強していないのに妙に点の良い奴と
その逆が居たな。
才能とまではいわないけどセンスとか経験のようなものが必要なのかね。

187 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 18:12:55.99 ID:W6Z3R2/e0.net
>>179
あなたにわからないだけで
つくった本人はわかってるからじゃね?
自分はわかるのになぜあなたにはわからないのか彼は不思議に感じてると思うよ。

188 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 18:13:19.43 ID:8FU6r27j0.net
13人に1人ならまあ正答100%より信頼できるよね

189 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 18:13:26.79 ID:KXhCflMX0.net
(-_-;)y-~
中間管理職録トネガワを読む能力あれば大丈夫やで。
団塊バカ世代は賢くなれるよ。

190 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 18:13:37.29 ID:avaCtJtd0.net
>>179
お前の文章も相当目が滑るんだが大丈夫か
パソコン関係は操作に慣れきってると知らん奴には分かりにくい説明になるから気を付けてる

191 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 18:14:41.25 ID:S6v6Hpfh0.net
>>148
そうそう。
むしろ子沢山は年収高かったりする。
でもナマポも子供多い。

正しく言うと、
ナマポや金持ちで、金の心配ない家は子供が多いんだろね。w

192 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 18:15:01.21 ID:JIEcFDcA0.net
>>179
そういうレベルのいるよねえ。
やる気か想像力がないのかと思ったけど単純に能力がないというね。

193 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 18:15:57.17 ID:KXhCflMX0.net
脱字、団塊バカ世代より
(-_-;)y-~
字の多い漫画読め。

194 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 18:16:53.56 ID:jqJfmHqZ0.net
>>174 あげあしとりだが。IQは頭のよさを測る数字じゃない。

195 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 18:17:09.08 ID:xZnN4ven0.net
「今日はうんこがよく出る」
この文の主語はと聞くと「今日」と答える子供は多い
その理由は「だって今日の話だから」という
この時点で主語の把握は生涯絶望的である

196 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 18:17:09.83 ID:NWONet1Y0.net
>>82
案外早いかもね
https://youtu.be/MX_t9MwMyjU

197 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 18:18:00.46 ID:XqK6NUXQ0.net
>>176
それは「割合」とか「比例」の意味の理解に関わってくるからフェアじゃないw

あとその例題、二つの意味に取れるな
隠れた主語をつけて、

「(私は) 固い守備で チームの勝利に 貢献した」

隠れた話の流れをつけて、

「(この試合においても) 堅い守備が チームの勝利に 貢献した」
(やはり野球には「堅い守備」が大事なんだなあ)

198 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 18:18:12.60 ID:JIEcFDcA0.net
>>186
「素直さ」かな。実社会で生き残れるかどうかは別として、指導して伸びるのは「素直な」子。

199 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 18:18:14.83 ID:NWONet1Y0.net
>>85
出来ちゃいました



あなたの子供

200 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 18:18:28.45 ID:vgiKMS8G0.net
>>136 >>141
それはある意味では正しいんだが、世の中にはそんなに分かりやすく
少しも誤解がないように注意深く書かれた書物だけじゃないわけだ。

この程度の悪文を理解できるかどうかは、学力に直結する。
この程度の悪文を根絶しようとすると、本業が文筆家ではない
学者や教育者には、本を書くなということになってしまう。

201 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 18:18:45.65 ID:t8HuBNqh0.net
>>55
だなwwww

202 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 18:18:57.30 ID:zerhz3Vt0.net
ちゃんと本を読ませて文章を書かせないからいけない

203 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 18:19:32.22 ID:j1YrQegH0.net
>>195
間違いじゃない。
「今日はうんこがよくでる(日だ)」が省略されてる訳だから。

204 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 18:19:43.62 ID:UWySY4Xt0.net
親と子供の質はどんどん下がってると聞くけど。
子供を信用せず何でも言うこと聞かそうとする親と、自分で考える事ができない子供。
そりゃ、中国にあっという間に学力も経済も追い抜かれて凡人ばかりの社会になる。
会社で偉そうにしてる老害なんて、後世を育成どころか潰そうとしてるし。
しょせん、上のレベルが低いから、天才がいても育てられない国になってるの。

205 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 18:19:48.51 ID:Sq6ZcXSF0.net
>>195
まぁ「主語とは何か」をほとんど教わらないからな
喋るときも意識はしないからそもそも定義すら忘れてる
だからそれっぽいのを選ぶだけという

206 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 18:20:02.01 ID:qhiN7NsB0.net
>>194
170超えてたが駅前大に行ってごく慎ましい人生ですが

207 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 18:20:28.70 ID:zerhz3Vt0.net
>>14
何を飾るんや?
目的語以外に思いつかんかったわ
マジか

208 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 18:21:07.72 ID:i9vOxf3H0.net
私が今住んでるところじゃ小中学生どころか大人も主語と目的語が読み取れない
送ってくるメールにも主語がなく、単語がとぎれとぎれで尻切れトンボ
障碍者ばかりかと思ったわ

209 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 18:21:11.74 ID:Xm+Dqfzk0.net
昔はどんな学生でも
立派な漢字カナ混じり分書けてたもんな
万人が名文家だった

210 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 18:21:41.29 ID:WHdhU5SJ0.net
>>209
ウソコケ、アホジジイ

211 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 18:22:02.28 ID:Mw/OAxVZ0.net
>>14
日本語の文法とか、もう忘れた

私 [ は、が、を、の、と、で、に ]
犬 [ は、が、を、の、と、で、に ]
叩いた

等、難しいね

212 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 18:22:25.72 ID:vgiKMS8G0.net
>>129
言葉や漢字が分からない連中って、分からないことに慣れてるのね。
本を読んでも先生の話を聞いても虫食い状態で、
細かいところは分からないのはいつものことだから、
いつも適当に推測して生きている。普通はそれで結構うまくいっている。
だから、分からないのがやばいという認識がなくて、分かろうともしない。
しかし、抽象的な概念を学ぼうとしたりすと、どうしようもなくなる。

213 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 18:22:45.74 ID:Sq6ZcXSF0.net
>>207
「叩いた」を飾るんだな
具体的な対象を言う事で

214 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 18:23:16.71 ID:j1YrQegH0.net
>>209
特攻隊の人たちの手紙読んだらみんなすげー文章力あるからな。
今じゃ東大生でもあんな文章かけんわ。

215 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 18:23:32.90 ID:KXhCflMX0.net
(-_-;)y-~
神戸製鋼見ればわかるやん、団塊バカがろくに仕事してなかったことが。
そんなのが年金むさぼってる時代に、明るい未来が用意されてない小中高生が死ぬほど勉強せんでもええよ。
その代わり、趣味勉強っちゅうような気違いがいたら、そいつは大事にしろ。もしかしたら、そいつは、ジョブズかゲイツかもしれん。将来、そいつの会社で働けるかもしれん。10代の奴は同期に勉強気違いを見つけたら、そいつを大事にしろ。

216 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 18:23:58.11 ID:IKx0yUB90.net
大丈夫だよ
そのうち大学も無償化するから、大学で主語と目的語の勉強すればいい

217 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 18:24:01.09 ID:Qn1GLaXw0.net
どーいうことさ?
主語と目的語をよみとれない?

普通教わらなくてもできることだろ?

218 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 18:24:03.80 ID:Xm+Dqfzk0.net
>>210
戦地から家族に宛てた手紙とかはうならせるものがあるよ
今の若者にあんなの書けない

219 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 18:24:09.39 ID:JIEcFDcA0.net
>>200
バカにもわかるようにマニュアルつくるためには文筆家じゃなくても文章力は必要。
作業効率にかかわるし、事故起こされたら大変。

220 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 18:24:13.77 ID:pkl7V/rj0.net
で、そいつらの何割がDQNネームなんだ?

221 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 18:24:14.54 ID:tr81uchD0.net
>>197
意味の理解もさることながら表現を知らないんだよ。
「yとxを比例する」「両辺2を割る」「チームの勝利を貢献した」とかね。

222 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 18:25:07.86 ID:77L4rZo40.net
俺が無職なのもAIのせいだからな

223 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 18:25:22.77 ID:9wBjhgRU0.net
>>14
中3の『熟語の構成』で突然目的語が出てくる

224 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 18:25:36.75 ID:3n9Mwxt00.net
頭は悪くなってるかもしれんけど真面目で大人しくはなってるからいい

225 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 18:26:00.65 ID:u/0QPggq0.net
特攻隊って東大生多かったんじゃないの?
神宮球場行進した人たちとか

226 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 18:26:21.95 ID:KUhuEHo90.net
2ch 5ch はまだマシ。
アホな文章を書けば叩かれるし。

宿泊予約サイトの感想文なんかは酷いもんだね。

227 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 18:26:26.69 ID:bHNGOike0.net
もう、参政権に偏差値基準を導入すべきと思う。
ボケ老人も高卒も東大卒も同じ一票とかありえん。
参政権資格試験を導入し、アホには投票権を与えるな。

228 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 18:26:29.44 ID:XqK6NUXQ0.net
アメリカ大統領は トランプだ

これだけの文章でも意味が二つあるんだよ厳密には

@(現在)アメリカ大統領(に就任してる人間)は、
トランプ(っていう名前の、こーゆー顔してあーゆー思想もった奴なん)だ

A(誰もが知ってるテレビとかでお馴染みのあのごつい顔で強気な思想を持った現)アメリカ大統領は、
トランプ(っていう名前なん)だ

229 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 18:26:52.22 ID:jqJfmHqZ0.net
>>219 ではマニュアルの書き方をマニュアル化しよう

230 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 18:27:23.65 ID:WHdhU5SJ0.net
国会の自民党議員たちの答弁を聞いていたら小中学生の基礎読解力が低いのでなく日本人全体の問題だと言えるだろう

231 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 18:28:20.13 ID:KiUMQTyT0.net
>>187
そう思ったから、指導したよ?
「自分はわかっても、初めて読む人はわかんないよね?
だから、何を、どう動かすとか、初めての人がわかるように直そうね」と。
20回以上、いろいろ説明したが、最後まで完成できなかった。
真面目に、普通の小学生のが上だと思うわ。

232 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 18:28:30.41 ID:vgiKMS8G0.net
>>219
このスレの趣旨や >>119 の問題は、業務のマニュアルじゃなくて、
知識を得るための読書の話なんだが、あなたの読解力も大丈夫か?

233 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 18:28:41.68 ID:KUhuEHo90.net
>>225
東大とは限らないけど、学徒士官(海軍予備学生)が多かったのは確かだね。

遠藤周作先生が仰ったには、
「なあアガワ。俺達ポツダム文士と違うか? 優秀な奴がようけ死によった」

234 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 18:28:44.96 ID:KXhCflMX0.net
(-_-;)y-~
眠い、1ビット87万ペリカはよ!

235 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 18:29:31.89 ID:i4ZSqhX+0.net
カルト宗教企業ドトールコーヒーの運営する
エクセルシオールカフェは、やっかみで最低の
接客だ
10月5日 城内 悪魔の娘 誕生日
流石、ドトールクオリティ
トイレだけ借りに来た客を店を
利用しないとダメだと断り
そのあと、店員同士で勝手に使う客が
いたら警察呼ぶの大盛りあがり
ドトールコーヒーショップ本所吾妻橋店
vっっbんjんっっっっっっっじゅ

236 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 18:31:06.24 ID:J3K7VjNo0.net
たまにラノベ読むけどあれって誰も校正しないのか?文章の組み立ても誤字脱字も酷すぎるものがある
これを読んでいたら読解力低下も仕方ないかなと思ってしまう

237 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 18:31:15.76 ID:XKtEHRkW0.net
今の教師もほんと酷いのいるからな
読んだらわかるつって説明もしないんだから

238 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 18:31:48.28 ID:61G3guN10.net
心配せんでも、死ねば異世界に転生して、なーんも考えんでもハーレムやで

おっとスマホを持っていくのを忘れるなよww

239 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 18:32:40.68 ID:Sq6ZcXSF0.net
>>236
そんなん頭の数ページ読みゃわかるから弾けばいいだけだよ

240 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 18:33:22.28 ID:KXhCflMX0.net
(-_-;)y-~
小泉やないけど、俺も展示読んだとき、涙が止まらなかったよ。
靖国行きになった親戚と同姓の人が書いた遺書で、ほんとうに涙が出た。

241 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 18:34:01.49 ID:h5kuv6Mu0.net
私は あなたが 好き
どっちもはとがだから主語って理解するのもいるのかもね。
私は あなたを 好き って日本語じゃないだろ。
あなたが 私は 好き はぎりぎり意味がとおって I love you
だろ。中学生に理解させるのは無理かもね。

242 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 18:34:12.00 ID:VM4BY0dL0.net
>>2
個人的には団塊より上の世代の
中位以下はもっと読解力や思考力は劣っているし
いたと思う

ただ丁寧に検査しなかっただけ

243 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 18:34:47.36 ID:JIEcFDcA0.net
>>230
そういうのは与党に限らず人間性の問題だし、
国会答弁は役人の作った文章だから責任逃れでわかりにくい文章になりがち。

たとえば、
他人の不倫「議員辞職すべき」
自分の不倫「議員辞職しません」
とかね。

244 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 18:34:59.86 ID:xvKA8z7s0.net
日本には四季があるから

245 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 18:35:11.12 ID:XqK6NUXQ0.net
本当に全く誤解が生じないよう精緻に書いたら
めっちゃくどくなったり長くなったり繰り返し書くことになったりする
それでは文章が美を損なうから、上手く省略しようとするわけだが
美なぞ考えない、論理のが大事な場面なら、もう全部書けばいいw
>>228のようにな
文章を省略する限りは、解釈は人それぞれの空気頼りになることはある程度避けられない

246 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 18:35:15.79 ID:qqHs+Y6l0.net
これもアベノミクスの成果だね

247 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 18:35:38.45 ID:M2DgPuNv0.net
AIに職を奪われるのは教師の方が先だろ。
AIを使って受験勉強して有名大学に進学した学生とかが現れたら終わりだぞ。

248 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 18:36:27.26 ID:27zM1BtO0.net
なんだよ目的語って
海外の話か?

249 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 18:36:30.22 ID:KUhuEHo90.net
>>240
鹿屋とかに展示されている、出撃前の遺書かい?
あれは凄いね。色々な意味で凄すぎる。

250 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 18:36:57.07 ID:0LRjRxlw0.net
>>224
あんた団塊?中年?
年少が大人しいとかありえない

これまでの生徒は目に見える形で虐めをしていたが、
今はネット、ラインの世界で虐めを繰り広げる
大人しいと思ってたら大間違いだ

251 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 18:37:06.98 ID:bmrscLYJ0.net
>>127
納得

日本人は勉強したら賢くなりそうだし
脅威だよね
子供がいない総理大臣を就任させるのも
その効果を狙ってそう
子供の教育に無関心でいられる

252 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 18:37:17.43 ID:KXhCflMX0.net
てーせーでんでんっ!
\(^o^)/
眠い

253 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 18:37:18.05 ID:u/0QPggq0.net
日銀総裁はAIにしたほうが良いと聞いた

254 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 18:37:20.23 ID:VM4BY0dL0.net
>>224
人数がすくないから競争が緩いだけだな
どちらにしろ全ての世代の中位以下はアホ

今の世代はそのアホが
Fランで学位とることが違和感をもたらしているんだろう

255 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 18:37:25.12 ID:9KTW2EkI0.net
>>1
は?24000人?
2次ベビブ〜氷河期世代の頃なら全国調査だっただろ

256 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 18:37:59.53 ID:KssUwTdc0.net
>>119
これ微妙すぎるは
形が違うセルロースに言及してるけど
デンプンと形が同じセルロースの存在有無が不明だよね
形が違う場合があるに修正だな

257 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 18:38:07.07 ID:CM99fq+10.net
大人でもいるよね

258 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 18:38:23.09 ID:JIEcFDcA0.net
>>232
勝手にスレの趣旨を決められて
勝手に読書の話にされてもね。
「読解力」を読む側だけの責任にされても片手落ち。

259 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 18:39:54.96 ID:u/0QPggq0.net
俺は10代の頃はキレッキレだったが
もうバカになってしまった
老眼はいると読むのがつらい

260 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 18:40:12.02 ID:JRzJI5Uq0.net
オレ オマエ マルカジリ

261 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 18:40:32.05 ID:JIEcFDcA0.net
>>236
書名と例文あげて。

262 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 18:40:59.07 ID:/kNfJ7h00.net
教科書やドリルや市販の参考書を見ても文法を分かりやすく説明出来ている物がほぼ無いんだな
たぶんね誰も自信を持って教えられないんだと思うよ、定義が分かりにくいもん

263 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 18:41:34.44 ID:aMYVYCNw0.net
進学率が上がっても
バカばっかりだって事だろ

264 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 18:41:40.02 ID:/kNfJ7h00.net
最近の若年ネトウヨが、複数の要素が同時にかラム話するとすぐに混乱するのも、やはり世代的な原因があったんだな

265 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 18:42:32.58 ID:XqK6NUXQ0.net
日本語のテストで「目的語」とか言い出す>>1自体が怪しいからな

266 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 18:42:41.96 ID:aMYVYCNw0.net
自分が理解できないことをとりあえず否定するとか
これがバカの壁

267 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 18:42:52.65 ID:KXhCflMX0.net
(-_-;)y-~
読む必要に迫られたら、人間はゴミ箱から拾い出した競馬新聞でも必死に読む。
その時、あ、読めない、意味がわからないと思った瞬間から、人知れず努力をすればええねん。
俺が最も嫌いな言葉を一度だけ言う、密度だ、長澤まさみ頑張れ。

268 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 18:42:57.18 ID:XJEugwHh0.net
現在の日本には原則、指導者がおらんね

269 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 18:43:03.66 ID:0LRjRxlw0.net
>>227
東大卒の政治家は変なのが多いけどな、こんな変な人間が政治家になるのは日本の不幸

日本死ねの山尾議員、鳩山元首相、小西議員、舛添、豊田議員
今村前復興大臣、務台前復興大臣政務官

逆に東大卒の候補者を一人当たり2/3票にしてはどうか?

270 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 18:43:53.65 ID:JIEcFDcA0.net
>>250
全部ではないけれどLINEイジメの発端は表現力のなさと読解力のなさのスパイラル効果にあると思う。

271 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 18:43:58.31 ID:8FU6r27j0.net
>>263
昔は進学率低すぎてバカでも入れたのにな

272 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 18:44:42.78 ID:u/0QPggq0.net
バカっているんだな〜
と実感したときバカの壁を知った

273 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 18:47:23.22 ID:JIEcFDcA0.net
>>262
日本の文法学って欧米のを無理やり当てはめているところがあるからねえ。
英語で言う目的語と補語の違いにピンとくる人は少ないと思う。

274 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 18:48:25.43 ID:3UbQJ65RO.net
>>269
まるで東大卒みたいな提案だな

275 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 18:48:31.54 ID:KiUMQTyT0.net
>>270
そうそう。
文章も人間も未熟な子供に、
やらせないほうがいいと思うわ。
文字だと、問題なくても読み手の地雷踏んだりするし。

276 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 18:49:38.21 ID:Urm0XikN0.net
>>14
犬可哀想だろ、叩くなやw

277 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 18:50:28.14 ID:syF+a/4r0.net
5ちゃんにも昔から読解力ないのはゴロゴロ居るが

278 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 18:50:58.10 ID:9ucMdgzc0.net
1の意味がわからん
例題で示せ

279 :自戒もこめてw:2017/11/03(金) 18:51:15.31 ID:JIEcFDcA0.net
>>275
まずは匿名掲示板でスルー力つけるとかねw

280 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 18:51:38.50 ID:ca8JytkY0.net
会社の同僚に、「私」と「あなた」の区別ができない人がいる。

これ書いてる私「コピー用紙を注文しなきゃ。私が注文しましょうか?」
同僚「私が注文すればいいのね?」

私「休憩しましょう。あなた、コーヒーはどうです?」
同僚「あなた、コーヒーが飲みたいの?」

私、あなた、と言いながら手でゼスチャーで示しても理解できない。
電話応対はチンプンカンプンで相手から会社に苦情が来たことも。

私、あなた、をやめて名前や姓で言えば間違えない。
でも自分は、私、あなた、と言う。
私「名無しさん@1周年(私のこと)はコーヒーを飲むけど、同僚さんもコーヒーでいい?」
同僚「私もコーヒーがいい。あなた忙しそうだから私が用意するね」

相手の状態もちゃんと見てて気遣ってくれるので、一緒に仕事していてもさほどストレスはない。
でも、私、あなた、を区別できないまま30歳も過ぎた人。

281 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 18:51:58.10 ID:DQv4n9NQ0.net
5人に1人の中に更にテキトーな回答して当たったのは何パーだろう

282 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 18:52:55.00 ID:J3K7VjNo0.net
>>261
読んだらすぐに売るから例文は出せないなあ…
ようこそ実力至上主義の教室へが最近読んだもので誤字が酷かったよ

283 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 18:53:18.58 ID:KXhCflMX0.net
(-_-;)y-~
カ変来るに、来(き)ないは存在しないけど、
方言に直すとあるねんなぁ、これが。
来(き)ぃひん、来(き)やへんなど。

284 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 18:55:00.98 ID:C/UQaaCz0.net
単純に本を読まなくなったからだろうな
新聞でもいいけど
活字読まないと衰える

285 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 18:55:17.49 ID:KUhuEHo90.net
>>280
それは学力云々ではなくて、
ある種の発達障害ではないのか?

286 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 18:56:34.69 ID:E9BIPA9p0.net
まあ確実に職を奪われるだろうね
暗記力が売りの弁護士なんて、法整備に絡んでる連中だから利権を死守してAI化されないだけで
本当はもう要らないも同然なんだけどね

287 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 18:57:57.30 ID:Nk/sJ6nn0.net
>>280
その同僚は、言葉の意味自体は理解出来ていて、単に質問する形で自分の希望を押し通す人にトラウマかなんかあったり嫌いだったりで、わざわざ聞き返してそうに見える

288 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 18:59:19.36 ID:E9BIPA9p0.net
>>280
関西人が、相手を「自分」って言うような感じなのかね

289 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 18:59:35.14 ID:27zM1BtO0.net
大体、読解力が低いような奴がやる仕事は
AIより人間がやった方が安い

290 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 18:59:42.72 ID:ca8JytkY0.net
>>278
ググってみた

仏教は東南アジア、東アジアに、キリスト教はヨーロッパ、南北アメリカ、オセアニアに、イスラム教は北アフリカ、西アジア、中央アジア、東南アジアにおもに広がっている。
オセアニアに広がっているのは()である。

アミラーゼという酵素はグルコースがつながってできたデンプンを分解するが、同じグルコースからできていても、形が違うセルロースは分解できない。
セルロースは()と形が違う。

一文が長くて読み間違えそうだ。

291 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 19:00:21.06 ID:hcg0fATI0.net
>>280
なんかの障害?日常生活に支障を来すんじゃないの?

292 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 19:02:50.94 ID:/kNfJ7h00.net
>>280
面白いね!
最初のコピーと珈琲の例を見ると、同僚さんは先読み深読みしてそう答えているようにも見えるけど。

293 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 19:03:59.27 ID:LE3vj0XI0.net
スマホでアホみたいな口語ばかり使ってるからそうなる
スマホを禁止出来ない親はスマホを使った時間と同じだけ小説でも読ませろ

294 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 19:04:03.97 ID:XqK6NUXQ0.net
>>280
それは相手の頭の回転がお前の想定の先をいってるだけだろw

295 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 19:06:03.61 ID:GZQRldC80.net
前スレの蜘蛛の糸のやり取りを読んで思ったのは、あの短い文章をちゃんと読めない奴があまりにも多いということ。
カンダタが自分だけ助かりたいと思ったために、その罰を受けてまた地獄に落ちたとはっきり書いてある。
どこをどう読んだら誤読できるのかわからん。
今ならここに書き込んでいるその道具で、タダで読めるのにそれすらもできない。
残念な奴らがあまりにも多い。

296 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 19:06:08.22 ID:KXhCflMX0.net
(-_-;)y-~
来(き)ないな、1ビット87万ペリカ。

297 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 19:06:42.02 ID:tivz4vLI0.net
アベノミクスが進める土建社会にはAIなど必要ない
頭が足らなくても頑健な肉体があれば充分

298 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 19:06:45.14 ID:tFbv09aH0.net
昔から日本語出来ない子は一定数いた。そういう子の為に底辺の仕事がある。
むしろ、AIには底辺の肉体労働は出来ないので、日本語できない子はAIと職の住み分けが出来てるから、問題ないだろう。
むしろ中途半端に頭のいい子の方がAIに職を奪われると思う。

299 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 19:09:00.39 ID:GZQRldC80.net
カンダタは暴れてもいないし、もみ合ってもいない。
あとから付いてくる奴らに下りろと喚いただけだ。
単純に重さで切れたならその瞬間に切れたことの説明ができない。
糸が切れたのは罰なんだよ。そう書いてある。

300 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 19:10:49.45 ID:KXhCflMX0.net
(-_-;)y-~
俺はあんまり肉体労働信仰はしてない。
頭脳労働も肉体労働と捉えて来なかった昭和脳を排撃せないかんと思うよ。

301 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 19:10:52.44 ID:ca8JytkY0.net
>>285
>>291
発達障害ではないかと職場の皆で言っていますが、よく言われる「他人の気持ちが分からない」というふうではないです。
年齢は本当はずっと上ですが独身です。

>>287
>>292
私が出した例が質問調や先取りみたいな会話だったのですが、あらゆる人(同僚、上司、取引先)とのさまざまな会話でことごとく区別がついてないようです。

>>288
関西ではないです。地元でも、相手を自分と言うような言い方はしないはずです。

>>294
その発想はなかったです・・・

302 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 19:10:58.71 ID:J3K7VjNo0.net
>>256
「セルロースのうち形が違うもの」ではなく
「デンプンとセルロースは形が違う」と読むものだよ

303 :ココ電球 _/ o-ν :2017/11/03(金) 19:11:47.67 ID:zMGtskjL0.net
これって人工知能があろうがなかろうが職につけないのでは?

304 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 19:12:08.26 ID:SJPxm0NL0.net
東京モーターショー2017 美人揃いで話題沸騰だったダイハツコンパニオンまとめ
http://eawi6.cycsa.biz/201711031.html

【美女200人超え】東京モーターショー2017|コンパニオン&キャンギャル画像まとめ
http://eawi6.cycsa.biz/201711032.html 23ASSA

305 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 19:13:28.15 ID:w+8M8U3s0.net
朝鮮人が増えたからだろ

306 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 19:14:29.91 ID:8bksiIQv0.net
主語が分からないとかありえるの?
これって外国人の子供が増えたからではないの

307 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 19:14:35.82 ID:VjvuXm9M0.net
今は高齢のジジババも携帯で慣れてるせいで家電からかける時でも
「もしもし○○ですが」を省いて
いきなり用件から話出す時代だもんね、子供だけにやれっつの無理よ

308 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 19:14:55.85 ID:bmrscLYJ0.net
>>280

>これ書いてる私「コピー用紙を注文しなきゃ。私が注文しましょうか?」(誰かやってくれないかしら)
>同僚「私が注文すればいいのね?」

>私「休憩しましょう。あなた、コーヒーはどうです?」
(休憩したい、私コーヒーが飲みたいわ、休憩仲間いるかしら)
>同僚「あなた、コーヒーが飲みたいの?」
省略するから、相手も省略深読みパターン?

「私、あなた」でも成立する会話に名前を入れ込んだあなたの文を、代名詞で会話しても同じ返答になるよ。
>私「私はコーヒーを飲むけど、あなたもコーヒーでいい?」(文字の如くで深読みがいらない)
>同僚「私もコーヒーがいい。あなた忙しそうだから私が用意するね」

つまり、あなたの話かけた内容に違いがあるだけ

309 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 19:15:08.47 ID:j1YrQegH0.net
>>256
文章から確実に言えるのか、明らかに間違いなのか、文章からだけでは分からないのかを、
問う問題だから。

310 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 19:16:09.06 ID:KssUwTdc0.net
>>302
そりゃ初めからそれ知ってりゃそうだけどねw
セルロースの形は全部同じという情報がないとその判断はできないのでは?
(実際のとこセルロースの形は一定じゃない)

311 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 19:16:50.41 ID:2350mzVn0.net
>>280
俺 「お前、昼飯何食う ?」
大阪人 「自分何食いたいん ?」
俺 「いや、お前の食いたいものなんて知らん」
大阪人 「だから、自分、何食いたいのかって聞いているやん」
俺 「お前の食いたいものは自分で決めろよ」
大阪人 「自分、何言っているん ?」

312 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 19:16:58.69 ID:sOwiUK/u0.net
アスペだろうな

313 :ココ電球 _/ o-ν :2017/11/03(金) 19:17:43.49 ID:zMGtskjL0.net
>>305
動画サイトでアニメ見てる奴で 友達を失った子が 次の回で泣いているけどなんで泣いているのか判らないというやつがいた
ストーリーを捉えていない。 5秒ごとのお笑い話として眺めている

314 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 19:18:08.65 ID:MSMvmbjz0.net
>>301
これ書いてる私「コピー用紙を注文しなきゃ。私が注文しましょうか?」
同僚「(はいはい、)私が注文すればいいのね」

私「休憩しましょう。あなた、コーヒーはどうです?」
同僚「(休憩したいとは思わないけど)あなた、コーヒーが飲みたいの?」

こういうやりとりかもしれない

315 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 19:18:24.21 ID:Urm0XikN0.net
関西人A
「なんや?」(なに見てんだ)
関西人B
「なんや」(なんだよ) 
関西人A
「なんや?」(やるんか?) 
関西人B
「なんやとぉ!」(なんだと) 
関西人A
「なんや!」(かかってこい!) 
関西人B
「なんやとはなんや?」(なんだとはなんだ) 
関西人A
「なんや!」(やんのか?) 
関西人B
「なんや!」(やんのか?) 
関西の衆人
「なんやなんや?」(どうしたどうした?) 
関西の衆人
「なんやなんや?」(なんだなんだ?) 
関西の警官
「なんや?なんや?」(どうしたどうした?)
関西人A
「なんや!」(うるさい) 
関西人B
「なんや!」(黙ってろ)
関西の警官
「なんやなんや」(落ち着いて落ち着いて)
関西の警官
「なんやったんや?」(なにがあったんですか?)

316 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 19:18:54.67 ID:2350mzVn0.net
いや、ちゃうちゃうちゃうんちゃう?

主語、目的語、動詞に分けてください。

317 :ココ電球 _/ o-ν :2017/11/03(金) 19:19:54.00 ID:zMGtskjL0.net
https://i.ytimg.com/vi/DGaWs0tvixM/maxresdefault.jpg

このシーンで吹雪が睦月を虐めてると思ってるアホが一人いた。
引きこもりは相当知能が低下するらしいな

318 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 19:20:57.78 ID:OXObzu8M0.net
>>315
コラコラ問答ですか?

319 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 19:21:13.62 ID:BnVCRJOG0.net
むしろ社会が馬鹿ばかりになったら
AIが人間の意志を理解できなくて困ることになると思うんだが

320 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 19:21:16.98 ID:662Lghkh0.net
>>9
主語と目的語がうまく書き分けられない奴が何偉そうに語ってんだよ。

321 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 19:21:21.80 ID:J3K7VjNo0.net
>>310
違うよセルロースの形が全部同じじゃなくてもいい
「(デンプンと)形の違うセルロース」
って書いてあるんだからそれ以上でも以下でもない

322 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 19:21:42.20 ID:LAdQwcQb0.net
>>316
チャウチャウは犬の名前?

323 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 19:22:04.00 ID:KssUwTdc0.net
>>309
形が違うかは分からないだろ?
形が違う場合もあるということまでは分かる

324 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 19:22:38.54 ID:0QPTbL870.net
>>315
AIが不得意な分野(´・ω・`)

325 :ココ電球 _/ o-ν :2017/11/03(金) 19:22:43.69 ID:zMGtskjL0.net
「これちゃうちゃうちゃう?」
「ちゃう、ちゃうちゃうちゃう」
「ちゃう、ちゃいちゃうちゃうちゃう」

326 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 19:22:58.40 ID:HZkNH5du0.net
九九ができない大学生

327 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 19:23:01.43 ID:dDScUD7u0.net
>>320
学校や教育関連のスレにいつも貼られるコピペだよ

328 :ココ電球 _/ o-ν :2017/11/03(金) 19:23:14.66 ID:zMGtskjL0.net
AIってゲームしかできない馬鹿なのに なんで期待してんだろう

329 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 19:23:42.49 ID:J171NEWv0.net
>>324
AIのソフィアは理解しそうだよね

330 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 19:24:29.31 ID:pw8RumoK0.net
>主語と目的語の係り受けや

日本語はいわゆる主題優勢言語だから、そんなものが無い文章はいくらでも存在する。

「男は黙ってサッポロビール」

331 :ココ電球 _/ o-ν :2017/11/03(金) 19:25:23.42 ID:zMGtskjL0.net
No Abe No War を思い出した 

シールズは馬鹿

332 :ココ電球 _/ o-ν :2017/11/03(金) 19:26:47.60 ID:zMGtskjL0.net
No Abe No War  安倍なくして戦争なし

戦争と安倍チンを支持する 主戦論者のスローガンだね

333 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 19:27:12.69 ID:KssUwTdc0.net
>>321
形の違うセルロースは分解でいないけど
形の違わないセルロースはどうなの?
その情報ないよ

334 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 19:28:05.62 ID:nbsPEe1F0.net
>>298
それそれ。
底辺は底辺で生活できるが、中途半端なところが一番ダメージ受けるんだね。
底辺と同じ仕事はやりたくないって人たちな。

335 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 19:28:08.04 ID:A0cH0ZpL0.net
あれをあっちに持ってってあれしといて。
日本語は難し過ぎるw

336 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 19:28:17.05 ID:0mfiL4qB0.net
昔から一定数いる池沼一歩手前の子でしょ

337 :ココ電球 _/ o-ν :2017/11/03(金) 19:28:21.98 ID:zMGtskjL0.net
馬鹿が仕事に就けないのはいつの時代でも同じ。

338 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 19:29:21.38 ID:QkjhVvDG0.net
人工知能に仕事奪われたからなんだっての?
BIで働かなくてもよくなるだけやん

339 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 19:29:33.65 ID:LAdQwcQb0.net
>>316
にわにわにとにわのにわとりがいます。

ねえちゃんと、お風呂に入りなさい
ねえ、ちゃんとお風呂に入りなさい

ここで、はきものを脱いで下さい
ここでは、きものを脱いで下さい

そんなことでは、この先、生きのこれないよ
そんなことでは、この先生、きのこれないよ

松かれて たけたぐひなき あしたかな
松かれで たけだくびなき あしたかな(注意。松=松平=徳川、たけ=武田のこと)

340 :ココ電球 _/ o-ν :2017/11/03(金) 19:29:37.47 ID:zMGtskjL0.net
>>333
その文章から形の違うセルロースが存在するなんてわかるわけがない

341 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 19:30:18.31 ID:cBAqNhBF0.net
>>97
間違え過ぎ

342 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 19:31:04.96 ID:LAdQwcQb0.net
>>317
さば折りという相撲の技を知っていれば
そういう解釈もありえる

343 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 19:31:23.92 ID:0J9NS+AX0.net
底辺ばかりがボコボコ子供産んでるんだから
当然の帰結だよな。

344 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 19:31:39.01 ID:KUhuEHo90.net
>>339
うらにわにわにわにわにわにわにわとりがいます。
だろ。

345 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 19:32:41.81 ID:pwQVEdAw0.net
この板の>>1の記事でも「?」なことが時々あるな
N+じゃなくソース記事の記者
現役社会人でそれで飯食ってる中にもそんなあやしいのがいるってんだから

346 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 19:34:30.66 ID:9KTW2EkI0.net
教師が教える気ないからやろな
ロリコンとか盗撮とかのニュースが出ること自体民度が下がっとる

347 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 19:35:10.86 ID:sTJNxbRs0.net
>>327
コピペでも真実は真実

348 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 19:35:34.06 ID:dDScUD7u0.net
1という2は3がつながってできた4を分解するが、
同じ3からできていても、形が違う5は分解できない。

5は( )と形が違う

意味を知ってようが知っていなかろうが4でしょ

349 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 19:35:48.73 ID:Mtm77TuY0.net
こんなんいうなやわれとか

350 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 19:35:55.62 ID:cBAqNhBF0.net
>>154
掲示板でも、ある単語に反応し始めると、やんわりと説明しても頑なに本来の文意を拒絶し続ける奴が多いな

351 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 19:36:01.43 ID:t/gbkiYy0.net
日本語に主語はない説

352 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 19:36:45.44 ID:+q56vvBU0.net
>>181
どういうつもりでコピペしてきたのか分からんのだけど
最終行のは 教育次第で「洗脳できる」の間違いじゃね?

353 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 19:37:24.75 ID:XOoozqev0.net
まー民進とか共産支持してる連中が結構な数いること考えるとさもありなんだわな
およそ論理的な思考からかけ離れてる連中はいるってのは知ってた

354 :ココ電球 _/ o-ν :2017/11/03(金) 19:38:20.68 ID:zMGtskjL0.net
英語だって主語も動詞も目的語もない文なんかいくらでもある

355 :ココ電球 _/ o-ν :2017/11/03(金) 19:39:02.66 ID:zMGtskjL0.net
麻生 って ass hole と同じ発音なんだね 思い出したけど

356 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 19:39:48.61 ID:KssUwTdc0.net
>>348
ちがうぞ
「形が違う5」と「形が違わない5」が両方存在する可能性があるだろ
その両方の5をひっくるめたら、形が違う違わないは明言できないだろう

357 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 19:40:07.73 ID:ca8JytkY0.net
>>314
うーん・・・

TBSでやってたドラマ「99.9-刑事専門弁護士」で、松本潤演じる主人公の弁護士がある事件で逮捕される話があるのですが、
主人公が接見に来た同僚や上司に「僕の服を持ってきて」と頼むと、同僚も上司も、次の接見時に主人公の服でなく自分の服を持ってくる、
という場面がありました。
私が話題にしている同僚もこうなのです。
私が「私のコーヒーカップは青いのだよ」と言えば、同僚は「違うわ、私のは白よ」と。
私が「あなたのコーヒーカップは白いのだよね」と言えば、同僚は「あなた、青いのを割っちゃって取り替えたの?」と。

そろそろ脱線ぽくなってきたね、ごめんなさい。

358 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 19:40:39.96 ID:Dl8xJd+d0.net
別に今だからじゃないだろ。
バカは昔からいくらでもいる。
いや、今の若者の方がネットのおかげで
字の読み書きの量は昔のヤツよりはるかに多いから
老人様よりバカの含有率が低いだろ。

359 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 19:41:18.59 ID:0mfiL4qB0.net
>>330
その手のうなぎ文では主題どうこうはあんまり関係ないと思う。
これは一種の複文になっていて、「サッポロビール」は感嘆文の引用として解釈できる。
この引用された文が主節の述語動詞の役割を果たして、「男」はその主語。

360 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 19:41:42.13 ID:sVNXgxoU0.net
英語の勉強に時間を割いてるんで日本語の読解力が落ちてる
いまの小中高生って喋ってみればわかるけどワード数が少ない(語彙)

361 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 19:42:01.64 ID:+q56vvBU0.net
>>219
誰にでもわかりやすい完璧な文章を誰もが書けるようになるなら
先ほどの文章なんか悩まずすぐに理解できるような気がしますw

362 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 19:42:05.35 ID:TUPT+sKD0.net
>>1
ゲームがいかん。ゲームのせい。
ゲームをやりすぎると頭が悪くなる。

363 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 19:42:05.75 ID:f3TMZ79w0.net
>>347
そもそも受講する義務じゃなくて自分の子供に受講させる義務だけどな

364 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 19:42:08.11 ID:eF58COOD0.net
>中3の5人に1人が主語と目的語を読み取れず

下位20%か
五段階評価だと国語の成績は1か2だな
こんなもんだろ

365 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 19:42:23.09 ID:v0k7UFCw0.net
そもそも日本語は
主語、述語、修飾語、接続語、独立語だけ
目的語と呼ばれるものはない
目的語に相当するものはあるが

366 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 19:42:48.43 ID:+q56vvBU0.net
>>198
全ての教科の中で国語のペーパーテストが一番点数良かったんだけどw

367 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 19:43:21.66 ID:APHAlasF0.net
ベーシックインカムだろ。

368 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 19:43:32.74 ID:JRzJI5Uq0.net
仕事以外の日常なら相手の主語述語やらが曖昧でも、意思や考えを理解できるならそれでいい
みんな歳取ると名前や単語を思い出せなくて「アレ」が多くなるし

さっき冷蔵庫に真っ赤なタンドリーチキンが入っててそれを母に聞いたら「アレ…客にもらった……隣の…アレ……ネパール?…本格的な味付けなんだって」
日常会話なら何となく分かればいいんだよ

369 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 19:43:40.65 ID:cCiR3Ru40.net
現代日本人は、とくに最近の人々は、先祖がえりをしている印象がありますね。
特に日本語という言語の用い方。主語や述語、目的語を明確に書くというのは、
英語という言語の影響。

ちなみに、英語という言語は、ビジネスのために絶えず文法を明確にしてきた。
これに対し、日本語コミュニケーションは、会社内部でも上司への忖度や、
曖昧な指示など、自分の職分を逸脱したようなことも平気でする。

370 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 19:43:56.19 ID:f3TMZ79w0.net
>>306
そんなん2ちゃんに沢山いるだろ

371 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 19:44:01.22 ID:sU4Tx/1G0.net
クズ・ゴミ・カスの自然淘汰

372 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 19:44:25.60 ID:VjvuXm9M0.net
老人は「要するに、つまり」を間に挟むから何言いたいか結局わからないよね
そのくせスゲー格言産みましたって満足気な顔して逃げていく…

373 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 19:45:11.87 ID:sTJNxbRs0.net
国語脳で理科の思考が出来てない人がいたけど
言い訳がやたらうまくて現実がまるで追いついてない人だった

374 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 19:45:38.37 ID:KUhuEHo90.net
>>364
相対評価じゃないんでな。
3とか4が付いてるぜ、

375 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 19:45:47.29 ID:0mfiL4qB0.net
>>333
この場合、「形の違うセルロースは分解できない」は「セルロース(形が違う)は分解できない」と読む。
英語で言うところの非制限用法になっている。

376 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 19:46:04.00 ID:vOBrD8b40.net
>中3の5人に1人が主語と目的語を読み取れず

笑い事じゃないんだよな、これ
この状態で英語まで勉強させられるわけで、混乱しか招かないのよね
何故わからないかすらわかってない。

377 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 19:46:16.12 ID:3PoiuZUv0.net
焼酎学生じゃしょうがねぇなw

378 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 19:46:19.35 ID:JDgk66Eu0.net
日本語能力と出世は必ずしも関係するわけじゃないな
上にいる奴で、何を指示してるのかよくわからない奴って意外といるからなあ
なんだろうな、あれ

379 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 19:46:38.18 ID:I4ufhmkQ0.net
国文法でも主語と目的語なんて見た覚えがないぞ
英語なら普通だが

380 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 19:46:38.26 ID:RM3quzDl0.net
おじいさんおばあさんたちの開発したAIが
孫達をアホにしてるっていう

381 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 19:47:36.65 ID:tqTZ5+Bn0.net
>>1
スマホとline文な

382 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 19:48:32.99 ID:j9x4/ZQB0.net
>>154
違う
俺わかった
>同じグルコースからできていても、形が違うセルロースは分解できない。

セルロースは(デンプンを)分解できない

に読んだんだよ
それで
>同じグルコースからできていても、
が崩壊して「アミラーゼ」と「グルコース」に解答が分かれた

383 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 19:48:44.48 ID:+q56vvBU0.net
>>119
アミラーゼはデンプンを分解する
デンプンははグルコースがつながってできている
セルロースもグルコーからできている
しかしデンプンとセルロースは形が違う
ので
アミラーゼはセルロースを分解できない

384 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 19:49:32.20 ID:cBAqNhBF0.net
>>126
この設問も、不正解者は近くにある単語に反応したのが多いのかな

385 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 19:49:46.50 ID:JRzJI5Uq0.net
>>378
朝言ってた事が昼には真逆になってる上司とかいるね
ある種の障害じゃないかと思ってる

386 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 19:49:54.62 ID:f3TMZ79w0.net
>>141
と言うかセルロース以外は何書いても形違うから正解だなw

387 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 19:50:08.11 ID:0mfiL4qB0.net
>>369
日本語は述語のことはすごく大事にするし、
英語は英語で代名詞を多用するから主語や目的語を省略しているのと変わらないことが多い。

388 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 19:50:53.38 ID:sTJNxbRs0.net
国語でつまずく理由の一つに日常で使う言葉に似てるけど非ずってことだな
算数ですんなり受け入れたように国語も文章解読と思って割り切るといい

389 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 19:51:11.42 ID:0mfiL4qB0.net
>>379
学校文法でも主語は習うだろ。目的語に相当するものは修飾語の一種として教えている。特に問題ない。

390 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 19:52:31.27 ID:k7I4Stdr0.net
まあ40超えたら人間「それとって」とか「アレして」とかしか言わなくなるがな

391 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 19:52:47.41 ID:+q56vvBU0.net
>>132
バックはアメリカなんだって

392 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 19:52:54.13 ID:l8QYPSKf0.net
>>345
先月19日に起きた正面衝突事故の記事だけど、これも日本語がおかしいんだよね
このニュースのスレではどちら側が反対車線に侵入してきたのかを誤認する人が多かった
ちなみにNHKの配信記事

>19日午後11時40分ごろ、岡山市北区玉柏の県道で、乗用車が中央分離帯を乗り越えて反対車線を走ってきた乗用車と正面衝突しました。
>この事故で、いずれも岡山県赤磐市に住む高校3年生で、反対車線に入った乗用車を運転していた永野滉貴さん(18)と、
>この車に乗っていた平賀銀我さん(18)、それに神崎大貴さん(18)の3人が全身を強く打つなどして死亡しました。
>また、反対車線を走っていた乗用車の54歳の男性が軽いけがをして病院で手当てを受けました。

正しくは高校生3人の乗る乗用車がセンサーラインオーバーした過失事故なんだが、
記事の文中で「反対車線」を多用している上に句読点も適切に使用していない為、
被害者の54歳男性がセンサーラインを超えたようにも読み取れてしまう

>乗用車が中央分離帯を乗り越えて反対車線を走ってきた乗用車と正面衝突しました。

ここは「乗用車が 中央分離帯を乗り越えて反対車線を走ってきた乗用車と 正面衝突しました」とも解釈できるし、

>また、反対車線を走っていた乗用車の54歳の男性が

ここも54歳のほうが反対車線に侵入したように解釈できてしまう

日本語のプロであるべきマスコミの記者がこのレベルなんだから、
国語力の低下は若い世代だけでなく日本社会全体の問題として受け止めるべきだね

393 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 19:53:51.22 ID:qlQYlTgA0.net
通常より知能知識が劣る場合は、職業選択肢は狭いが
維持費が高額なAIロボットより、
人件費のほうが安いような、人間には単純だがロボット化するほどでもない
軽作業的な職業は残るだろから、そういう職業に中卒で入れば
下手に大学院とかに行ったあげく、AIに駆逐されるよりは
収入はささやかだけど、安定した清貧な人生になるだろ

394 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 19:53:57.75 ID:MSMvmbjz0.net
>>357
そんなシーンが存在してる意味がよく分からないが
同僚が年上とのことで例を出したわけで
一体どんな職場なんだw

395 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 19:54:20.39 ID:cCiR3Ru40.net
大体、戦略的な駆け引きとしての曖昧な文章とか合意とかじゃなくて、
そもそも内部で目標達成するための指示そのものが曖昧だから、
評価基準は、上司への付け届けとかゴマスリなどの社内政治になる。

コンピューター言語のような発想が、どういう知的な遺産から出てきたのか、
それは数百年来の英語の文法改造や、言語の分析の恩恵が大きい。

396 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 19:54:21.58 ID:94vE1rAg0.net
読書量やスマートフォンの利用時間とは相関はなかった。

ここがミソだな、読解に頭使わないものにいくら接しても、なんら関係ないってことだよな

さすがに国語で出てくるような文学レベルのを好んで読んでれば、変わってくるだろうが、
そんなものをしょちゅう読んでる子はそうはいないってことでもあるな

ネットも、テレビ見放題やゲームやり放題と変わらない使い方してる分には
役に立たないだろうね

面白いのは、ラインが普及して、ガキ同士が文章で日々やり取りしてるわけだ、
その文章もたかが知れてるのがよくわかることだな

397 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 19:56:48.61 ID:F6ay/PPl0.net
体言を修飾する連体詞(英語だと形容詞)
用言を修飾する副詞

この辺って国語の授業でも割とスルーするところだよね

398 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 19:57:13.58 ID:j9x4/ZQB0.net
>>384
公立中学「仏教」35%はおそらく読みとばし
http://www.nii.ac.jp/userimg/press_20160726-2.pdf
「キリスト教は」を読み飛ばしてしまった

399 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 19:58:15.34 ID:JIEcFDcA0.net
>>361
わかりやすい文章であることにこしたことはない。
わかりにくい文章を書く人は本人もよくわかっていないと思うようなところがある。

400 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 19:59:06.34 ID:sTJNxbRs0.net
>>126
読点なのが悪い
文を区切るのと単語を区切るのを同じもの使うから紛らわしい
日本語を進化させるべき

401 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 19:59:32.74 ID:FyEzhSz+0.net
>>397
ノンネイティブが文法を学ぶ必要はあるが
ネイティブが文法を学ぶ必要はないからな。
書き方とかプレゼンの仕方ならともかく。

402 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 19:59:35.41 ID:vOBrD8b40.net
>>392
>ここは「乗用車が 中央分離帯を乗り越えて反対車線を走ってきた乗用車と 正面衝突しました」とも解釈できるし、

ほんとだw
何も考えないでパッと見だと勝手に句読点を補正しちゃうのかな
文法を的確に理解した頭がないと違和感持たないのかもしれない

403 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 19:59:47.11 ID:J3K7VjNo0.net
>>333
そもそもセルロースとデンプンは形が違っていて、だからセルロースは分解できないと書いてあるんだよ
「セルロース」と呼ばれている群(単体複数問わない)は全てデンプンと形が違っている
と言う事

404 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 20:01:25.84 ID:JIEcFDcA0.net
>>361
あと「誰にでも」とか「完璧な」とか自分は言っていない。
わざと極端化して曲解しなくてもいいんでない?

405 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 20:01:36.28 ID:v0k7UFCw0.net
>>397
活用がないって教えてるでしょ

406 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 20:02:09.13 ID:0QPTbL870.net
まーたバブル世代が、自分達の子が社会人になった途端に氷河期世代の子世代をマウンティングしてるのか。親子そろってバカ教育世代の分際でw

407 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 20:03:06.54 ID:0QPTbL870.net
おいこら

いい加減にバカをさらすのやめろ

バブル世代は親子揃って見苦しすぎる。

408 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 20:03:31.82 ID:+q56vvBU0.net
>>308
私もこの意見に同意w

409 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 20:05:04.59 ID:JIEcFDcA0.net
>>378
その場しのぎでも調子のいいこと言えるのは出世するというか、
そういう場合はさらに上の上司とかにも問題があるね。

410 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 20:05:41.59 ID:+q56vvBU0.net
>>407
誰の事?

411 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 20:06:08.37 ID:j9x4/ZQB0.net
つまりこんな単純に思われる読解力テストでも
単語がレイアウトで位置的にどこに置かれているかとか
持ってる知識
問題文の質
いろいろあるわけで単純に読解力を測定できるわけではない
ということではないのか
国立情報学研究所社会共有知研究センターの新井紀子センター長さん

412 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 20:06:46.78 ID:UqMiLJKy0.net
>>392
その文章は何もおかしくないよ。おかしいと思うのは読解力がない証拠

413 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 20:07:42.95 ID:+q56vvBU0.net
>>404
バカにでもわかるような文章力というのは誰にでもわかるような文章力と同義だと思ったんです

414 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 20:07:59.28 ID:v0k7UFCw0.net
>>411
これ、高校生物の教科書の記述なんだお

415 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 20:08:28.79 ID:eF58COOD0.net
こういう問題だぞ、こんなもんだろ

( )内に適当な言葉を入れよ

アミラーゼという酵素はグルコースがつながってできたデンプンを分解するが、
同じグルコースからできていても、形が違うセルロースは分解できない。
セルロースは( )と形が違う。

416 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 20:08:32.67 ID:J3K7VjNo0.net
>>356
「形が違う5」の意味は
「複数ある5のうち形が違っているもの」と
「全ての5は形が違っている」という2つの意味がある
今回の場合は後者の意味だと言う事

417 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 20:09:04.88 ID:/ZJtnZhY0.net
AI作ったりする高度技術者が日本はとりわけすくないことの方がはるかに問題

418 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 20:09:51.84 ID:KssUwTdc0.net
>>403
結局、予備知識ないと判断できなくね?
元々、セルロースとデンプンの構造が違うことを知っていればそういう風に取れるけど
その知識なけりゃデンプンと形が同じセルロースがあると考えてもおかしくないよ

419 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 20:10:16.42 ID:j9x4/ZQB0.net
>>414
だから生徒の読解力じゃなく教科書の文章力の問題

420 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 20:10:19.03 ID:MSMvmbjz0.net
>>392
>乗用車が、中央分離帯を乗り越えて反対車線を走ってきた乗用車と、正面衝突しました。
>乗用車が中央分離帯を乗り越えて、反対車線を走ってきた乗用車と正面衝突しました。
どうとっても同じ意味になる面白い文だな

421 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 20:11:31.68 ID:JIEcFDcA0.net
>>413
「サルでもわかる」という言い回しもあるのよ。

422 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 20:12:14.96 ID:gdLufggw0.net
>>18
テョンは自演の落書きを消しておけよw

423 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 20:12:15.41 ID:cCiR3Ru40.net
英語ネイティブでなくてもいいから、コンピュータに至る知的な遺産を学習して、
言語の構造だとか、これは法律文章のような言い回しになってしまいますけど、
そういう基盤があって、はじめて何をしているのかが分かってくる。

ただ、これはビジネスとか工学・技術とかそういう分野の話しだし、
これで日本語の文学作品とか日本語の美しさが否定されるわけではない。

424 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 20:13:03.57 ID:J3K7VjNo0.net
>>418
予備知識がなければ同じものに複数の形を持つとも考えない

425 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 20:13:51.55 ID:35SBcdnGO.net
最近の句読点が無い文章は何なの?

426 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 20:14:11.60 ID:m+icHyYT0.net
昭和生まれ且つ本読みまくっといてよかった…

427 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 20:14:28.79 ID:UqMiLJKy0.net
>>392
の文章が分からないというヤツは、まさに主語が何かが読み取れていない
低偏差値の告白をしている。

428 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 20:14:57.80 ID:0mfiL4qB0.net
>>418
それまでデンプンの話しか書かれていないのに突然「形の違うセルロース」と来るんだから、
もう「セルロースはデンプンと形が違う」としか読めないでしょ。

429 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 20:15:44.68 ID:jLb7dVvY0.net
中3で2割はひらがなを正確に書けない
これはマジ

文の意味がわからないという以前の問題がある

430 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 20:17:07.51 ID:0mfiL4qB0.net
>>425
改行を句読点の代わりにするネット上の習慣のこと?
新聞の見出しをネットに流すために無理矢理テキスト一行に収めると意味不明になるって話?

431 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 20:17:41.31 ID:egbM/mNzO.net
政治家だって似たようなモンだしw

432 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 20:18:19.28 ID:+q56vvBU0.net
>>119の例題とレスの数々から思うに、
どんな文章でも契約書を読むかのようにアラと隙を探して読んでいる人が多いのかなというか
そういう読み方するのが一般的なんだろうか?


>>421
サルは421が思っているほど頭悪くないと思うんですよ
もともとの脳みその造り自体は結構いいとこいってると思いますw

433 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 20:19:00.63 ID:KssUwTdc0.net
>>428
決め込みすぎだろ
例えば、やこうせいのはいえなは

434 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 20:19:34.05 ID:erZLI/d10.net
http://takken-hiroba.com/hanketu/
法律系の試験の判例を題材にした問題もリーディングテストの一種だよね

435 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 20:19:39.22 ID:ca8JytkY0.net
>>392
>>402
ごめんなさい、
なぜ、54歳の運転する車が中央分離帯を超えた、と解釈されるのか分からないです。

仮に、中央分離帯を乗り越えた車を軽自動車だとしましょう。
中央分離帯を乗り越えて間もなく衝突したから、
「軽乗用車が中央分離帯を乗り越えて反対車線を走ってきた乗用車と正面衝突しました。」
もし乗り越えから衝突まで間があったとすれば、まず逆走について説明するはず。
「軽乗用車が反対車線を走って乗用車と正面衝突しました。この軽自動車は衝突地点の○○m手前で中央分離帯を乗り越え・・・」
句読点の不足や、主語である高校生達の説明が長かったりで、分かりにくくなっているのは確かですが。

436 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 20:20:05.04 ID:sTJNxbRs0.net
>>412
でも読みにくい文章ではある
中央分離帯を乗り越えたと書いてあるなら、反対車線を走っていることを
わざわざ書かなくても分かる

437 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 20:20:55.24 ID:cCiR3Ru40.net
日本語の曖昧さは、例えば親子がいたとして、
子供が「何々が欲しい。」と駄々を捏ねているときに、
親が子供を見つめて、「何々は欲しくない」と子供に言うこと。

「駄目」と禁止するとか、「欲しいだろうけど我慢しなさい」じゃなくて、
「誰が」欲しくないのかを明示しないで、「何々は欲しくない」などと、
親の権限で主語を落とすことで、主語を乗っ取れる言い方をする。
親が、子供の代わりに台詞を改ざんすること。これが日本語的。
普通に、駄目とか、我慢とかなら、分かるが。私は、我慢とか、
禁止を教育するなら分かるが、この言い方は単純に良くないと思う。

438 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 20:21:00.60 ID:kOSmFfkH0.net
>>高校3年生の7人に4人がランダム回答よりも正答率が低かった

逆にすげえなこれ。もう受験対策で鉛筆サイコロ推奨すべきだな

439 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 20:21:21.19 ID:eF58COOD0.net
この文章はむしろこう書くべきではないのか

アミラーゼという酵素はデンプンを分解するが
それはグルゴースがつながって出来ている。
しかし同じグルゴースから出来ていても
形が違うセルロースは分解できない。

440 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 20:21:25.12 ID:tGZUAluf0.net
言語で重要なのは主語目的語よりも動詞や述語
人間の思考形態からみてもまず第一に考えてるのは動詞なのに何故か英語中国語日本語と動詞が先には来ない

441 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 20:22:21.37 ID:qKGhibRA0.net
こんな連中の親が将来、氷河期世代を支える納税者になるんだから、
氷河期のカスは自分の子の学費負担しろとかほざいてると思うと寒気がする。
正直に言います、氷河期世代ではこのようなお子様は養護学級行きでした。

442 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 20:23:16.03 ID:MSMvmbjz0.net
>>435
運転間違えた方が「反対車線に入った」となってるから
>>392のニュースで誤認する要素は無いぞ

443 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 20:23:30.26 ID:J3K7VjNo0.net
>>432
このスレとしては悪問として指摘したいから細かい所をつついてるだけだと思うがな
普段は文法的におかしいなと思いつつも、相手の意図を察して話を合わせるもんだろ?

444 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 20:24:03.02 ID:0mfiL4qB0.net
>>433
それまでライオンやチーターの話をしていて突然「雄のハイエナは〜」って言うか?
その場合は必ず「ハイエナの雄は〜」って言うよね。

445 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 20:24:41.26 ID:+q56vvBU0.net
>>439
2行目の「それは」がアミラーゼ指してるように見えるw

446 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 20:25:06.96 ID:0mfiL4qB0.net
>>439
それだと「アミラーゼはグルコースがつながって出来ている」と読めてしまう。

447 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 20:25:17.65 ID:LMjSSIo40.net
>>427
たしかに、普通の日本人には問題ないだろうが、外国人にはどうだろう?
国際化とかカッコいいこと言っておきながら、解釈によって内容が逆転したり曖昧になるような記事書く奴は、記者失格だろう

448 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 20:25:20.64 ID:kdRH4dfY0.net
>>435
その文を声を出してゆっくり読んでみたらいい

文章が文字になってるからわからないんだろうけど
これが原稿ならかなりおかしな文だよ

449 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 20:25:37.44 ID:ExFdHR4/0.net
アミラーゼはデンプンは分解できるがセルロースは分解できない。
なぜなら両者は同じグルコースからできてはいるが、形が違うからだ。

と書けば済む話。英訳もこれで書けばいい。
文章の基本は読み手が理解しやすいように書くこと。
問題が悪い。

450 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 20:25:39.38 ID:sTJNxbRs0.net
中央分離帯を乗り越えて反対車線を走行中の自動車と正面衝突したという表現が
危険が危ない、頭痛が痛い、みたいになってる

451 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 20:26:28.15 ID:0mfiL4qB0.net
>>449
英語の場合は制限用法と非制限用法がコンマの有無で区別できるから>>119の直訳で全く問題ない

452 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 20:26:50.31 ID:HrzIPiNd0.net
途中で送ってしまった。
「セルロース」を「有機物」に置き換えて考えて見てくれ
予備知識なきゃ解けないよ

453 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 20:27:37.13 ID:+q56vvBU0.net
>>443
>>119は文法的にそこまで悪いんだろうか?
すぐには分からなくて2回読み返したけどさw

454 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 20:27:50.22 ID:Kwa4KIai0.net
オーストリア、次いでチェコスロバキア西部を併合したドイツは、それまで対立していたソ連と独ソ不可侵条約を結んだうえで、1939年9月、ポーランドに侵攻した。

[設問] ポーランドに侵攻したのは、()である。


・・・こういう感じのテストらしい

455 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 20:28:35.35 ID:kdRH4dfY0.net
>>427
誰かがその原稿を読み上げてるのを聞いておかしいと感じないなら
逆にびっくりするよ

文章は読むけど人とは話をしないのかと思うよ

456 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 20:30:32.12 ID:Kwa4KIai0.net
アミラーゼという酵素はグルコースがつながってできたデンプンを分解するが、同じグルコースからできていても、形が違うセルロースは分解できない。

[設問] セルロースは()と形が違う。

457 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 20:30:43.92 ID:cCiR3Ru40.net
>>437
教育で、親子なんだから、親子関係なら、我慢とか、禁止とか、
きちんと説明すればある程度は納得する。だけど嫌われたくないとか、
何か我慢の要請とか、禁止事項だよとか言うのは、仲が悪い印象で、
友達親子のように仲がいいというのは、こういう権限と説明を回避して、
何か表面上の中のよさを取り繕うような感じがする。

「何々は欲しくない」って言い方は、否定しているようで、相手の好みを操作しているようで、
実は相手の存在を自分の期待の範疇から出たら、全否定するような怖さをもっていて、
一見友好的だけど、非常に悪質な言い方で、凄くかわいそうな感じがするんですよね。

458 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 20:31:15.51 ID:LAdQwcQb0.net
>>375
赤いお墓の彼岸花
赤いのはお墓なのか、彼岸花なのか
これと同じか

459 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 20:35:17.16 ID:eF58COOD0.net
>>449

形が違うから分解できないとは言ってない
形の違うセルロースは分解できないと言って驚きを誘っていると思う

460 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 20:35:28.48 ID:Kwa4KIai0.net
>>256

>これ微妙すぎるは

これ微妙すぎる「は」 ← これな

461 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 20:35:53.27 ID:UqMiLJKy0.net
>>455
1ミリもおかしくない。
反対車線に入った車、と言う主語は明確。

462 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 20:35:55.68 ID:ca8JytkY0.net
暗澹たる気分になってきた・・・
役所の条例の文章は本当に難しくて解釈を誤りがちになると思うけど、
ここでいろいろ取り沙汰されている文例が、どうしてこんなに解釈が割れるの・・・

463 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 20:37:37.83 ID:F25YUp5F0.net
学生じゃなくても「ずらい」とか「間違えなく」とか変な書き込み増えたよな。
日本語学んでる外国人ならまだしも「ずらい」とか世の中のどこの文章で出てくるんだよw
「辛い」って言葉知らねえのかよw
「つずく」とかもたまにあるな。酷すぎて「続く」の誤字だって最初分からなかったよ。

464 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 20:39:14.98 ID:kdRH4dfY0.net
>>461
それは二行目だろ
誰もそんな話はしてない
一行目

馬鹿なの?

465 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 20:39:49.83 ID:+q56vvBU0.net
>>392
>>乗用車が中央分離帯を乗り越えて反対車線を走ってきた乗用車と正面衝突しました。
>ここは「乗用車が 中央分離帯を乗り越えて反対車線を走ってきた乗用車と 正面衝突しました」とも解釈できるし、

どっちで捉えても結局同じ意味だよなぁw
回文や同じ文章なのに違う意味に感じる文章とか、それらとは次元の違うトリック文のジャンルが開拓された瞬間・・・・?


> >また、反対車線を走っていた乗用車の54歳の男性が
>
> ここも54歳のほうが反対車線に侵入したように解釈できてしまう


それまでの文章が把握できてたらそこは間違えないと思った
それにしても変な文章w
個人的なメモ書きやネット掲示板に適当に書き込むのでもなく、
情報を発信するニュースなのに読解が困難な文章だなw

466 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 20:40:29.55 ID:JIEcFDcA0.net
>>462
実はお互いが思っているほど理解していないという現実があるということかなw
あとはへそ曲がりで敢えてミスリードしてるのもあると思う。

467 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 20:40:42.89 ID:I/3BJSZQ0.net
「りょ」とかで済ませてりゃそうもなるわな

468 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 20:41:37.64 ID:kdRH4dfY0.net
>>465
いやいや同じ意味と思うなら文章の読み取り能力が低い
知能が低すぎる

469 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 20:43:23.17 ID:Kwa4KIai0.net
>>449
美文であろうが悪文であろうが、論理的な曖昧性が無ければ知性を使えば誤りなく読み解ける
すなわち、知性のあるものはより多くの対象からより正確な情報を引き出せる
相手の知性ばかりに依存せずにだ

相手にばかり知性を要求して自分の知性を顧みなければ、当然競争の中では不利な状況に置かれ、淘汰される
相手は高精度な望遠スコープを駆使して射撃してくるのに、こちらは視力0.2の裸眼で撃ちあったら相手にすらならない

それとも「自分の見えるところにいてくれない相手が悪い!」と撃ち抜かれて意識が遠のく中で駄々をこねるか

470 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 20:43:49.10 ID:erZLI/d10.net
>>454
これ下手に歴史の知識あったらドイツもソ連もポーランドに侵攻してるから
どっちが正解か迷うんじゃね?

471 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 20:44:14.08 ID:kdRH4dfY0.net
乗用車が中央分離帯を乗り越えて

まで聞いたらどう思う?

普通にその乗用車が中央分離帯を乗り越えたと思うよ

472 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 20:46:26.56 ID:cCiR3Ru40.net
ただ、俳句とか、詩だとか、物語りだとか、そういう分野だと、
主語を抜くことが、そういう風に見えるとか、そういう風な美しい風景だとか、
それがそこに、あるがままに何かを湛えている様を表現しているようで、
自然が季節ごとに変化していく、目に映る大きな存在を感じるようで、印象的。

だから、日本人は近代人ではなくて、言語的に古代人なんだと思えば、
それはそれで本当に偉大なことであるとおもう。ビジネスとか産業や技術があるから、
日本語をどこまで改造して、それに会わせるのかは問題だとおもいますが。

473 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 20:46:38.28 ID:LMjSSIo40.net
>>119
これは、化学じゃなくて日本語の問題だろ?

登場するキーワードは「アミラーゼ」「グルコース」「デンプン」「セルロース」
「グルコース」は、共通項で、「アミラーゼ」は「分解する」という述語でつながる共通項だ
つまり、この2つは除外できる
残るは「デンプン」「セルロース」だが、「セルロース」は比較対象で設問に組み込まれているからこれも除外だ

化学の知識がなくても「デンプン」しか答えはありえないだろ

474 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 20:46:42.91 ID:+q56vvBU0.net
>>458
なんか違うと思う…
その文章だと赤く塗った墓があるのかないのか情報がない限りどちらが赤いのか判断しかねるわ

475 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 20:47:37.98 ID:kdRH4dfY0.net
実際にニュースとしては
中央分離帯を乗り越えた自動車が対向車(被害者)にぶつかったんだよ

なのになんで
被害者の自動車が相手にぶつかられましたみたいなニュースをやってるんだ

476 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 20:48:45.52 ID:55nbLs3H0.net
本を読まない奴は話すのも書くのも下手くそになるからな

477 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 20:49:08.08 ID:sTJNxbRs0.net
そもそも反対車線を走行してないんだもん、走行中の自動車で良いだろ

478 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 20:49:42.94 ID:Kwa4KIai0.net
>>470
そのための文法であり、論理でしょ

文法と論理を理解できなければ、相手がその時点での通説とは逆のことを論証していても
単語だけを捉えて自分の知ってることを話しているんだと思ってしまう

2chでもそういうやつ、ほんとに多い
言葉のつながりや論理が追えず、知っている単語だけから反応するやつ

479 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 20:50:20.84 ID:KUhuEHo90.net
>>461
ミリってなあ。
本質は何なんだよ。
本来の単位は何なんだよ。
接頭辞(補助単位)だけじゃ意味が通じないだろうが。


あ、本質は1/1000か?

480 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 20:50:24.98 ID:B5tYkwLI0.net
>>2
AOみたいに受験を経験しないで大学に入ってしまった奴らがなぜやばいのか、これでわかったじゃないか。
RSTの成績が偏差値と強く相関しているということは本来の偏差値より低い偏差値で入学してきた連中= RSTで劣るということだろう。
ということは彼らは未知の知識を文献から得て消化する能力に乏しく、習った内容をテストで反復してその実何も理解してないし応用できないということになる。
一見同じような過程を通ってきていてもその後の人材としての有用性に大きな差が出るわけだ。
今はAOや推薦や医学部地域枠など裏口入学が増えてるからな。
彼らは今後大きな問題になる可能性があるということだ。

だがここは逆に考えよう。問題点が見つかってやっと対策が取れると。

481 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 20:51:07.11 ID:cCiR3Ru40.net
論理学や哲学などは、分かったほうがいいですけど、
それで幸福な人生だとか、心の豊かさに繋がるわけではないので、
それはそれでいいとはおもいますけど。私も、齧った程度で申し訳ないですが。

大体、こういう分野の偉人というのは、かなり偏屈が多いですからね。
色々知った上でのバランスを取ることがいいんでしょうけど。

482 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 20:51:16.86 ID:UXF+i3CI0.net
昭和のジジイとババアに聞いてごらん。主語と目的語。
兄弟の名前すら入れ替わってるぞ。

483 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 20:51:20.52 ID:+q56vvBU0.net
>>468
↓の文はニュース冒頭のいわゆる最初の掴みだろ?
>乗用車が中央分離帯を乗り越えて反対車線を走ってきた乗用車と正面衝突しました。

だからどちらが加害者か被害者かってのははっきり分からなくても構わなくて
本文を読んで分かればいいんだよ
その本文もわかりにくかったけどねw

484 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 20:51:22.37 ID:KUhuEHo90.net
>>467
・−・

485 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 20:51:38.29 ID:yG1J2pFQ0.net
>>119
あえて誤認を誘うような例題を提示するんだな 嫌らしい
予備知識がないと単語の属するカテゴリーというか区分けというか、それが
紛らわしい問題だ

486 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 20:51:58.04 ID:+q56vvBU0.net
>>482
なるほど

487 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 20:52:52.52 ID:kdRH4dfY0.net
この前も100人のったトラックと電車と衝突ってテロップがあったけど
実際はもちろん逆
なんで100人乗ったとつけたかったのかが謎
関心の焦点がおかしい

488 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 20:53:36.61 ID:T8gWXP2v0.net
「書くこととはすなわち考えることである」
書くこと、考えることを学生時代に大事にして欲しいね。

489 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 20:53:53.42 ID:sTJNxbRs0.net
反対車線を走行中。が日本語として成り立ってるかだ
字面だけ見ると逆走しているように読める

490 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 20:53:59.52 ID:KtMeySD/0.net
その出題をはよここにw

491 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 20:54:50.46 ID:wDKKgkrl0.net
>>298
同意。
この調査は、昔から漠然と考えられていたことを実証したこと意義がある。

492 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 20:55:14.29 ID:0mfiL4qB0.net
>>392の文章にはいろいろな問題が絡み合っていて一筋縄で行かない。
こういうのを本当の悪文と言う。

まず、「反対車線」という相対的な表現を多用しているのが良くない。
いったいどこから見て反対なのか、事故の状況を具体的に想像しないと分からない。

次に、衝突した時点では両方の車は同じ車線にいるのに両者を車線で区別しようとするのが良くない。

さらに日本語特有の問題として、過去と完了と過去完了の区別がしにくいというのがある。
「反対車線に入った」は完了、「反対車線を走っていた」の「走っていた」は過去完了で、
反対車線をどちらが先に走っていたかで2台の乗用車を区別しているのだが、実に紛らわしい。

493 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 20:55:55.80 ID:4AX98mXK0.net
そうえば、5ちゃんでもたまに、ごく普通のレスを、
どう読んでもそういう意味にはならないだろうという意味にとってキレる奴がいるな
あれがそうか?

494 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 20:57:50.24 ID:J3K7VjNo0.net
>>453
まず問自体に問題があるな
文法的というか、その前提条件が明記されていないという点で

495 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 20:58:15.40 ID:eF58COOD0.net
アミラーゼという酵素はグルコースがつながってできたデンプンを分解するが、
同じグルコースからできていても、
形が違うセルロースは分解できない。

この文章のキモは「同じ」を「違う」へ持って行っていっているところ
「なぜ?」これを読み手に求めている

496 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 20:58:21.80 ID:kdRH4dfY0.net
文章は簡潔に書きましょうとだけしか教わってないんだろう

誤解されない伝わりやすい文章を書きましょうって言われてませんって言い返してくるに違いない

497 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 20:58:24.22 ID:BopB6DEPO.net
お前ら、これ以上りゅうちぇるの悪口言うのヤメロ!

498 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 20:58:29.75 ID:dBHvMXd/0.net
>>1
似たようなことは戦前からいわれてたはずだが。

499 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 20:59:23.71 ID:J3K7VjNo0.net
>>470
事実は別として、文章から読み取れる物を答えよって問題だからな

500 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 20:59:35.87 ID:JIEcFDcA0.net
いずれにしても読解力の低さが、どうしてAIに職を奪われることにつながるのか具体的な説明がないんだよね。
人を雇うよりAIを導入したほうが低コストになるならそうなるんだろうけど、その見通しに具体性がない。

501 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 21:00:28.86 ID:0mfiL4qB0.net
>>485
予備知識は関係無いっての。これは文法的な考察だけで完結する問題。
この研究者はもともと大学入試問題を解く人工知能を開発していて、それが挫折した。
で、人工知能に解釈出来なかった文を人間に読ませてみたら案外出来が悪いんで色々言ってる。

502 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 21:01:11.04 ID:eXDpvImb0.net
>>1
え?逆だろ。賢い奴は自分で勉強できるから
職を奪われるのは教師の方だろ
馬鹿は誰かに教えてもらわなきゃならないから
馬鹿が多いほど教師は必要になる

職を奪われる心配をするのはこの子達ではなく
今いる教師の方だろ

503 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 21:01:15.07 ID:dE7urk1v0.net
プログラムとかオブジェクト指向理解できねえじゃねえか

504 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 21:01:48.03 ID:UR2K5yfI0.net
+で記事読んでレスしてれば自然と国語力は身につく

505 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 21:01:53.53 ID:B5tYkwLI0.net
>>500
それに関してはここに詳しく書かれている

AI研究者が問う ロボットは文章を読めない では子どもたちは「読めて」いるのか?
https://news.yahoo.co.jp/byline/yuasamakoto/20161114-00064079/

506 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 21:02:24.62 ID:+q56vvBU0.net
>>494
問自体に問題?
そういうもやもやした文章でも正解を見極められる読解力があるかどうかを試す問題(設問)じゃないの?
その前提条件が明記されてないってのはなんでしょう?
質問ばかりですみません

507 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 21:02:33.76 ID:UqMiLJKy0.net
>>500
前提となるニュースがある。
AIは読解が苦手。
それ以外は得意。つまり読解力があれば職を奪われない。

508 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 21:03:43.01 ID:Py1vclT30.net
ああこの新井って人の研究、前にもAIより頭の悪い子供の事の記事で出てたやつか

509 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 21:04:00.66 ID:0mfiL4qB0.net
>>500
この研究者がもともと大学入試問題を解く人工知能を開発していて問題文の読解のところで挫折したから。

510 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 21:04:11.68 ID:UqMiLJKy0.net
>>501
まあでも所詮、日本レベルの研究の話だからな〜

グーグルはとっくにそこは乗り越えてとんでもないレベルに達しているかもw

511 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 21:04:38.46 ID:kdRH4dfY0.net
「今日は」が こんにちは か きょうは か
win10の読み上げ機能は判別できない

512 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 21:04:39.49 ID:MSMvmbjz0.net
>>502
確かに

513 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 21:04:41.72 ID:J3K7VjNo0.net
>>462
条例や法律はその前提に「言葉の決まった解釈」があるから
その解釈は別の条文からだけでなく、なんなら別の法律から引っ張られてる可能性すらある

単に一般的な、辞書的な意味で解釈しようとしても間違いうる

514 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 21:04:47.68 ID:P0Z+OL+L0.net
主語と目的後が理解できなかったら会話とかも無理じゃね?

515 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 21:04:51.69 ID:LMjSSIo40.net
>>507
こねくり回した文章を書く人間と、その暗号を解読できる人間が残るのか?

516 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 21:05:17.65 ID:YZt4FpXO0.net
主語述語間違えるって相当だけどな

517 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 21:06:55.24 ID:YZt4FpXO0.net
間違えた
目的語か

518 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 21:06:56.60 ID:Py1vclT30.net
>>501
子供の中に出来が悪いのがいるのなんか、別に新しいことでもなんでもないのにな。

519 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 21:07:50.87 ID:erZLI/d10.net
>>507
まあコンピュータってスペル一つ違うだけでコマンドを読み取れずフリーズするしな

520 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 21:08:49.69 ID:+q56vvBU0.net
>>509
そして挙句にAIは役立たずだとかってディスった記事になってたやつか・・・

521 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 21:08:51.54 ID:LqXvumiq0.net
主語や目的語が省かれている文章で,それは何かという質問?
それともSOVの文章を見せて,主語はどれですかという質問?

522 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 21:09:05.50 ID:yG1J2pFQ0.net
>>501
読解力ないねぇ(笑)
紛らわしいと言っているんだぞ よく読めば、これ正答はグルコースだろう
だけど、言葉の領域の部分で、>同じグルコースからできていても、が悪質で
グルコースの領域だけが大きく感じられるという

523 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 21:09:07.33 ID:kj2hMpMG0.net
>>492
反対車線は、国土交通省でも使っています。
http://www.mlit.go.jp/report/press/road01_hh_000791.html
>反対車線への飛び出し事故が発生するなど

「いったいどこから見て反対なのか」といったら、それまでどの乗用車が走っていた車線から見ての反対。

「両者を車線で区別しようと」しないとすれば、○○方面に向かっていた乗用車と△△方面に向かっていた乗用車、とでも?

524 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 21:09:12.12 ID:eXDpvImb0.net
世の中には駄文も存在するがその駄文でもある程度読解できる能力を問われているんだろう
社会に出たら、怪しい契約書や説明書など親切な文章ばかりじゃないからね

525 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 21:10:28.25 ID:+q56vvBU0.net
>>502
馬鹿が多いほど教師が必要だってなら一定以上の需要があることを証明した記事ということなのでは

526 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 21:10:37.44 ID:wNDuD/Jm0.net
20%が?

527 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 21:11:17.42 ID:prWBZSlx0.net
自分は幼少の時から国語が駄目でした。文法も良く判りません。
主語ををネットで検索をしましたが意味不明ですw主語とは何???w

528 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 21:11:41.87 ID:VjvuXm9M0.net
>>378
その上司も上から無理投げされてるから
伝言ゲームで最後は意味不明になるんだよね
残業の件とか

529 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 21:11:42.31 ID:J3K7VjNo0.net
>>506
問題文のみから読み取れる回答をかけと言う事

一般知識で言えば「アミラーゼ」も「グルコース」も「デンプン」も「酵素」も
全て「セルロース」とは形が違うだろうと予測できるが
問題文で明確に形が違うと言われてるのは「デンプン」だけだからそれが正答になる

化学の知識で答えるのではなく、あくまで文章読解問題として解かなければならない

530 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 21:12:02.14 ID:Py1vclT30.net
>>524
人間の文章理解は、文章読解能力だけで成り立ってるわけじゃなくて
それまでの経験と知識とコミュニケーションパターンを頭のなかで照らし合わせながら読むからねえ。

531 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 21:12:11.26 ID:kj2hMpMG0.net
>>492
タイプミス
× それまでどの乗用車が走っていた車線
○ それまでその乗用車が走っていた車線

532 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 21:12:42.74 ID:J3K7VjNo0.net
>>519
最近は誤入力に対しては正しいコマンドを返してくれたりするよ

533 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 21:13:23.64 ID:0mfiL4qB0.net
>>510
Googleじゃないけど中国で同じような研究が始まってしまった。
日本勢はと言えば、親玉は記号論理学の専門家で機械学習は畑違いだし、
それ以外の人もガチの研究として力を入れているようには見えなかった。
なんせ高校生が開発に加わっていたんだぜ。

534 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 21:14:27.08 ID:+q56vvBU0.net
>>529
設問解くときの心得というか前提条件が提示されてなかったのか
納得

535 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 21:14:27.98 ID:J3K7VjNo0.net
>>522
読解力ないねぇと言いつつ間違ってるぞw

536 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 21:14:39.13 ID:O08yq/nP0.net
英語学習(笑)に傾倒する前に国語強化したほうが御国のためw

537 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 21:14:58.70 ID:wDKKgkrl0.net
>>1
> RSTの得点は偏差値と強く相関している。読書量やスマートフォンの利用時間とは相関はなかった。

> 人間は文法と知識を使って文章を読み解いており、RSTは未知の分野であっても文法を駆使して理解し、知識を広げる基礎能力を測る仕組み。

 ここでいう偏差値いわゆる受験偏差値であるとすれば、悪名高い日本の偏差値序列って案外正確に人間の普遍的な能力を測定してたんじゃね?

538 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 21:16:00.46 ID:yG1J2pFQ0.net
>>529
これデンプンが正解なのか?
捻くれすぎじゃないのか? この文章の流れでそういう答えは導きにくいが

539 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 21:16:46.98 ID:B5tYkwLI0.net
>>537
そう思う。加えてストレス耐性や根性も測れるからな。

だが、ということはだ。ここ20年ばかりやってしまったコミュ力至上主義やAO、推薦の増加は将来的にシャレにならない悪影響を及ぼすということだ。

540 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 21:16:57.36 ID:KtMeySD/0.net
最初アミラーゼかなと思ってしまったワシがおりますw
たしかにでんぷんですね

541 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 21:17:32.60 ID:petaYJT70.net
また「刑事は血まみれになって逃げる泥棒を追いかけた」って言わすのか?

542 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 21:17:52.28 ID:F3D2xVIY0.net
俺も主語と目的語の見分けがつくようになったのは大学生の頃だよ。
言葉は習うより馴れろ、いちいち品詞だと補語だの分析しない。

543 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 21:18:07.68 ID:0mfiL4qB0.net
>>538
アミラーゼという酵素はグルコースがつながってできたデンプンを分解するが、
同じグルコースからできていても、形が違うセルロースは分解できない。

・セルロースは(       )と形が違う。

デンプン以外に考えられない。

544 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 21:18:30.45 ID:prWBZSlx0.net
自分は国語が駄目で文法も判りません。もちろん英語も駄目でしたw
なので出来ない人がいても、全然不思議には感じません・・・

545 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 21:18:35.75 ID:YZt4FpXO0.net
国語って基本的に主語目的語云々の文法の学習ってないよな
英語が始まって初めてそういう概念を学んた記憶があるけど
違ったっけ?

546 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 21:19:33.51 ID:J3K7VjNo0.net
>>537
何を普遍的というかだよ
学力を図る指標としては偏差値は普遍的な指標だろう

そもそも
読解力の高いやつは頭が良くて、読解力の低い奴は頭が悪いと言うのは、
調べなくても予想のつく傾向だろう
それを数値的に示したというだけ

547 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 21:19:37.58 ID:eF58COOD0.net
>>522

主旨はデンプンもセルロースもグルコースで出来ているのに
アミラーゼという酵素は一方は分解でき、一方は分解できない(なぜでしょう)
だぞ

548 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 21:19:40.52 ID:LMjSSIo40.net
レプリカントの識別テストだな

549 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 21:19:46.46 ID:CHJjWj4W0.net
>>542
フランス語やドイツ語のことを言ってるのですか?

550 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 21:20:04.86 ID:KtMeySD/0.net
分解される立場、対象で考えるとわかるね
でんぷんだ

551 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 21:20:11.94 ID:2OYWU0yu0.net
知能が低い子供が増えてるのか、親がDVDやスマホやゲームやらせて
ほったらかしの時間が長い育て方してたとかのせいなのか?
塾も習い事も盛んで週のほとんどの日に塾習い事が入ってる子が珍しくもない時代なのになあ。
幼児や小学生の英語教室もあちこちにあって盛んなのに。

552 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 21:21:31.03 ID:0mfiL4qB0.net
>>545
それとは別に小学校の国文法で主語、述語、修飾語は習うはず。
と言っても正しい文を書かせるためというより文語文法の準備として教えているようなもんだけど。

553 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 21:22:01.42 ID:+q56vvBU0.net
>>539
偏差値からストレス体制と根性をどうやって測れるん?

554 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 21:22:05.97 ID:B5tYkwLI0.net
>>546
いや 偏差値で具体的にどのような能力が測れていたのか、明確にしたのは大きい。

555 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 21:22:35.11 ID:yG1J2pFQ0.net
前提というか、学者が言葉というものを過大評価している気がする
言葉ですべてが簡潔に説明できるわけではない
だから、補完的に別の角度から言葉を提示して多角的に抽象的な事柄でも説明できるのであって
「言語は数式とはいえない」→「簡潔に一文ですべてを情報提示できる代物ではない、あくまで多角的に影の部分を補うように
光を照らしてはじめて事柄が浮かび上がる程度のもの」

556 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 21:23:22.04 ID:4ovCdVkA0.net
1億総痴呆政策が成功している訳だ
でそれにスマホが拍車をかけていると

557 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 21:23:23.53 ID:/DeBSQ9/0.net
将来的に英語より中国語の方が良いかもしれない

日本語は滅んだ古代言語になるからいいよ

558 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 21:23:26.61 ID:F3D2xVIY0.net
きょうみないえいが の主語は?

559 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 21:23:32.75 ID:B5tYkwLI0.net
>>553
受験勉強は反復作業だからな。
意に反する作業をどれだけ耐えて行えるかは測れるだろう

560 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 21:24:03.41 ID:J3K7VjNo0.net
>>554
いや
偏差値はテストの点だろ
何が測れていたかなんかは今回の話になんの関係もないぞ

561 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 21:24:41.39 ID:Py1vclT30.net
>>542
日本語なんかは日常語として使い慣れてるから、文章崩されても何となく読めるけど
英語は文法勉強したからっても、ちょっとネイティブ同士で通じる変な文章書かれると途端に読みづらくなるな。

562 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 21:24:45.60 ID:LAdQwcQb0.net
>>499
この文脈なら、ドイツがポーランド侵攻したと読める
深読みしたら、ソ連はドイツと不可侵条約を結んだので、ソ連も共同してポーランド侵攻したかもしれない。と文脈から予想できる

563 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 21:25:21.16 ID:B5tYkwLI0.net
>>556
どちらかというと他人と文章でコミュニケーションを取る分昔よりも読解力は上がってると思うぞ

564 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 21:25:40.20 ID:0mfiL4qB0.net
>>558
名詞とその修飾語だけで述語が無いから主語もない

565 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 21:25:49.55 ID:J3K7VjNo0.net
>>562
それは予想であって読解じゃないから

566 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 21:26:05.08 ID:B5tYkwLI0.net
>>560
偏差値と強い相関があると書いてあるのが読めないのか?
>>1くらい読めよ

567 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 21:26:17.86 ID:+q56vvBU0.net
>>559
ありがとう
受験勉強はコツコツ努力必要だもんね

568 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 21:26:30.40 ID:F3D2xVIY0.net
文章なんて読めなくても、株式チャートが読めることが、
資本主義社会で生きていくうえで最も大事。

569 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 21:26:34.05 ID:/DeBSQ9/0.net
日刊工業新聞がソースなら安倍の忖度は受けて無いな

570 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 21:26:52.29 ID:YZt4FpXO0.net
>>552
それは私立とかじゃなくてふつうの公立小学校?

571 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 21:27:17.21 ID:aMYVYCNw0.net
日本人「我々が歴史を変えてみせる」
韓国人「我々が歴史を変えてみせる」

日本人「娘さん可愛くなりましたね。ちょっと抱かせてください」
韓国人「娘さん可愛くなりましたね。ちょっと抱かせてください」

日本人「犯罪で捕まるなんて馬鹿だな。親はどういう教育をしたんだ」
韓国人「犯罪で捕まるなんて馬鹿だな。親はどういう教育をしたんだ」

日本人「『少し見ない間に美人になったね』って言われます」
韓国人「『少し見ない間に美人になったね』って言われます」

日本人 「技術は、教えてもらうものではなく、盗むもの」
韓国人 「技術は、教えてもらうものではなく、盗むもの」

日本人「犬が大好きです」
韓国人「犬が大好きです」

日本人「人の嫌がることを進んでします」
韓国人「人の嫌がることを進んでします」

日本人「日本人らしく振舞うようにと教育されました」
韓国人「日本人らしく振舞うようにと教育されました」

日本人「息子は小さいんですよ」
韓国人「息子は小さいんですよ」

インド人「我々が発明したものは0である」
韓国人 「我々が発明したものは0である」

572 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 21:27:33.22 ID:JIEcFDcA0.net
>>505
ありがとう。

紹介してもらって言うのもなんだけど、
リンク先の記事でこのオバサンのアップを使う意味があるんだろうかw
なんかこの顔は胡散臭いと思う「直観」も大事なんじゃないかなあ。

573 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 21:28:14.94 ID:J3K7VjNo0.net
>>566
相関があると言う事で偏差値に新たな価値がつくなんてことはない

574 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 21:28:45.25 ID:erZLI/d10.net
>>568
このテスト株式チャートは流石に無いけど図形やグラフを読み取れって問題もちゃんとあるよ

575 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 21:28:49.47 ID:Py1vclT30.net
>>554
というか、偏差値による評価で批判されたのも
定型化された問題なら解けるけど・・・
ってあたりなどでして

つまり偏差値批判は、標準的読解能力はある人へも同じ批判が向くだけのことなんだよ。

576 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 21:29:20.21 ID:B5tYkwLI0.net
>>552
文法を教える、とかじゃなく、どれだけ正しい読み方をダメ出しされたかでRSTは決まると思う。
だから読書量が増えても間違った解釈をそのままにするからRSTは伸びない。
周辺の知的水準やきめ細かいフォローがRSTを伸ばすためには必要と思う。

577 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 21:29:50.15 ID:nb6jvPaZ0.net
俺は昨日から今日も頭痛が痛い
だから病院に行こうとしたけどやめてやっぱり行った

578 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 21:29:55.94 ID:KtMeySD/0.net
>>571
すばらしい、人によって無限の広がり大宇宙w

579 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 21:30:18.82 ID:LMjSSIo40.net
>>565
行間を読め
歴史も勘案して答えろ
と、のたまわるのが多いんだよ
挙句に「作者の言いたかったことは何か」

そりゃ、国語嫌いも増えるわな

580 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 21:30:20.62 ID:B5tYkwLI0.net
>>573
とりあえずお前さんが相関という言葉の意味がわからないことは分かった。

581 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 21:30:20.84 ID:F3D2xVIY0.net
>>571
「人の嫌がることを進んでします」

そりゃそうだ、他人に迷惑かける事を進んでやるのは楽しいよな。

582 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 21:31:29.61 ID:prWBZSlx0.net
国語が駄目=英語も駄目=文法が判らない。間違いないと思う・・・

583 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 21:31:34.54 ID:BQC/mDye0.net
こういう話になると、ねらーはうえから目線で話し出すけど、高卒底辺職のかせになんでそんなに自信あるんだろ

584 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 21:32:34.77 ID:LAdQwcQb0.net
>>502
AIには、馬鹿がなぜ馬鹿なのかがわからないから
指導はできない

585 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 21:32:37.69 ID:ptaMu+430.net
主語と目的語を区別出来なかった4人のうち1人は発達障害じゃね?

586 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 21:33:00.24 ID:bs2LzAe80.net
朝日新聞だって、誰が何処で何をしたか、読み取れてないじゃない

587 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 21:33:04.92 ID:KtMeySD/0.net
ねらー頭いいと思うよ

588 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 21:33:08.89 ID:0mfiL4qB0.net
>>570
そうだよ。平成初期の教育出版の小5(?)の国語の教科書に載っていたのを覚えている。

589 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 21:33:10.11 ID:YZt4FpXO0.net
まあ実社会ではリアルな状況ありきでコミュニケーションしていくから無問題
場合によってはジェスチャーとか写真やグラフを見せるだけで意思は通じるからね

590 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 21:33:20.98 ID:HhTvrv6U0.net
>>6
目的語の概念がないし考えないわな

591 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 21:33:27.71 ID:B5tYkwLI0.net
>>575
いやこの研究で明らかになったのは偏差値が普通以下の人は思った以上に読解力がないということなんじゃない?
定型的な問題だけとくのはAIでできるわけで、それだけじゃ限界があり、高偏差値を取るためには読解力が必要ということでしょう。
その辺は>>505に詳しく書いてある

592 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 21:33:56.37 ID:c0ra66tB0.net
>>570
学習指導要領にあるからやるよ
少しだけどな

593 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 21:34:28.73 ID:prWBZSlx0.net
>>583
自分はレスを見て皆さんは頭が良いと感心してたわw俺が悪いだけかも知れない

594 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 21:35:13.11 ID:ntne0XiB0.net
英語より国語
英語より敬語

595 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 21:35:13.38 ID:aMYVYCNw0.net
>>558
えい

596 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 21:35:56.67 ID:KtMeySD/0.net
>>593
大丈夫。アミラーゼのワシがおりますw

597 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 21:36:12.14 ID:F3D2xVIY0.net
>>579
作者が言いたいことは
「俺の主張を聞け、俺の書籍を買え」
じゃねぇ。

598 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 21:36:18.74 ID:0mfiL4qB0.net
>>590
日本語は自動詞と他動詞をかなり厳密に区別する言語だから、
主語と目的語の概念ははっきりあると言っていいと思う。
学校文法で目的語を修飾語の中に含めてしまっているというだけ。

599 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 21:36:26.16 ID:B5tYkwLI0.net
>>589
でもそれだけじゃ文献から正確な知識を得て応用して行くのは無理だよねってこと。
自分が触れられる世界だけが全ての小さい人間にしかなれない。

600 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 21:37:39.31 ID:F3D2xVIY0.net
英語英語ってうざいから、
そんなに英語が好きなら、
ファーストオフィシャルラングエッジにすればいいじゃん。
1945年8月15日にそうすればよかったんだよ。

601 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 21:37:57.56 ID:b4yvSHIz0.net
主語が2個あったりとか意味を成してない文章とかたまに見るわ。
ロジック以前に日本語が使えないとちょっと話にならない。

602 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 21:38:17.87 ID:9R7l4fU20.net
「貧困は社会のせいだ!」と信じて、生活保護申請随行のボランティアをしたら、クズばっかりだった話
https://goo.gl/qXLp94

ホームレスを保護したら40万円盗まれた話
https://goo.gl/6FbqLj

最近よんだ、これらの記事に納得しました。

603 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 21:38:27.04 ID:YrNaI5J90.net
>>597
マジレスもなんだが、その「俺の主張」ってのが作者の「言いたいこと」になるんだろう

604 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 21:38:41.21 ID:JIEcFDcA0.net
義務教育での現代語の文法教育はともすると手抜きになりがち。
そういうわけで高校の古典文法は現代語の文法と関連させないで教えたほうが効率はいいw

605 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 21:38:48.62 ID:VVlrCzAr0.net
今見た映画やドラマのあらすじを説明できない人って
これと同じ理由なのかな?

606 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 21:38:52.89 ID:Py1vclT30.net
>>591
いわゆる勉強ベタな人の苦手分野が文章題だったり、
問題の理解能力がネックであるのはこの研究じゃなくてもしょっちゅう指摘されてるのよ。

それとは別に偏差値批判ってのは
「答えがある問題を解ける受験秀才が、社会における問題解決能力が高いと言えるのか?」
ってあたりだから、「高偏差値の人」を「読解力がある人」に置き換えても批判する人にとっては変わらない
ってことよ。

607 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 21:39:05.72 ID:0mfiL4qB0.net
>>601
主語が2つあるのは必ずしも間違いではない。
例:俺がうまい棒が好きだとあいつは知っている

608 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 21:39:13.37 ID:F3D2xVIY0.net
英語って、キー入力すればするほど、単語覚える。
日本語は読めるけど書けない漢字だらけになる。
言語としては英語の方がすぐれている。
曖昧さを美徳とする日本語は無駄が多すぎ。

609 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 21:40:10.41 ID:AibIALi60.net
>今後、学習支援法を開発したり、読みにくい教科書や新聞に表現修正を促したりしていく。

対策は簡単でしょ
今回の問題みたいなのを定期試験に出せばいい
授業中に小テストとして出してもいい
要は慣れる事だよ

610 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 21:40:27.88 ID:b4yvSHIz0.net
>>607
ああそういう厳密なことは言うつもりはなかったんだが。意味を成してない文章を見るってこと。

611 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 21:40:29.59 ID:eF58COOD0.net
>>579

もし短歌というジャンル(百人一首)を認めるならば
それなくしては、ほとんど無意味な情景文になってしまうよ

612 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 21:40:59.35 ID:lpO/Xi+z0.net
目的語ってなに という5人に1人だった

613 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 21:41:01.26 ID:prWBZSlx0.net
国語が出来ない=低偏差値は間違いない・・・自分がそうだからw

614 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 21:41:54.83 ID:YZt4FpXO0.net
>>599
文献を漁るくらいの人なら言わんとすることは分かるでしょ
文法がおかしくても分かってしまうんじゃないかな
そういう下地みたいなものも状況のひとつじゃないかな
記号論的に言うと

615 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 21:42:10.33 ID:F3D2xVIY0.net
>>607
例:俺がうまい棒が好きだとあいつは知っているとそいつもしっている で3つ。

スーパサイヤ人を越えた、スーパサイヤ人を越えた、スーパサイヤ人を越えた、スーパーサイヤ人。
最終形態を越えた、最終形態を越えた、最終形態を越えた、最終形態

とかわけのわからん表現をする鳥山。

616 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 21:42:43.26 ID:Kwa4KIai0.net
>>502は馬鹿の負け惜しみの遠吠えのようにも見えるが、別の意味で真実を言い当てている

これまでは射程距離10の武器(知性)しか持たない馬鹿と、射程距離50の武器(知性)を持つ賢い人間が、
30の距離を保ちながら戦って賢い人間がほぼ100戦100勝、勝利を収めてきた
それが近代社会

ここに、誰でも使える射程距離10000の武器(人工知能)が現れると、これまでの射程距離40のアドバンテージなんて
何の意味も持たなくなって、勢力図が一気に書き換わる可能性がある

617 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 21:43:26.95 ID:al+vDs4A0.net
>>6
ネトウヨ パヨクは主語にも目的語にもなり得るからね。
文脈から把握しなければならないところが日本語の難しいところ。
だから周りの国からは「難しい言語だ」って言われるんだよなぁ

618 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 21:43:27.13 ID:l3Trqwnj0.net
古文を見れば分かるとおり、もともと日本語は主語を省略するものも多かった。
最近は「主語を言え」というように、省略されたものを想像する力が落ちた。
それが極端なまでになって、省略してなくても主語が想像できなくなったのだろう。

619 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 21:43:27.81 ID:JIEcFDcA0.net
>>605
見ている途中で内容について質問する人もいるくらいだからねえ。
理解力に乏しいというか、そもそも集中力もないのではと思える。

バラエティー番組でテロップ出すのはそういうこともあるんだろう。

620 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 21:44:09.62 ID:w345KMC5O.net
>>1 中高生もリストラされる時代到来かよ。
中高生の何割かは、AIが占めることになるんだ。
でも、東大への進学実績が向上するかもね。

621 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 21:44:11.12 ID:AibIALi60.net
言葉の意味が分からなくても解ける事はあるのだから諦めるなって事だよ
今の若者はアッサリし過ぎなの
もうちょっと往生際が悪くガツガツしたほうがいい
おっさんを見習えよw

622 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 21:44:40.56 ID:0mfiL4qB0.net
>>618
平安時代あたりだと敬語が人称語尾の代わりになってたのかも

623 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 21:44:57.29 ID:b4yvSHIz0.net
形容動詞と形容詞の混同で日本語の乱れとか言うけど、確かに違和感はあるけど
言語学者以外に不自由しない気もしている。
結局先人も厳密に決まりとして決めたわけじゃなくて成り行きによるところも大きいから。
主語だの動詞だのも後付けの呼称だし。
というのを最近常用辞典を見ながら思った。昔のおっさんの思い付きが慣用句になってるだけで
それほどありがたがるほどのことではない。

624 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 21:45:03.72 ID:KtMeySD/0.net
>>616
AIてそんなに危険なのか

625 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 21:45:15.27 ID:YCtE4pNg0.net
>>618
なるほど、それはある。

626 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 21:46:19.39 ID:B5tYkwLI0.net
>>606
ただ民主党と同じで、現状を批判するからといって現状以上の代替案があるわけじゃないんだよね。
なんか結局そういうのって左翼の難癖に過ぎない感じがする

627 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 21:46:38.49 ID:LAdQwcQb0.net
>>598
日本語は自動詞と他動詞を語尾変化で区別するのが特徴
回る、回す
動く、動かす
立つ、立てる

628 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 21:47:14.96 ID:TpXOqv/dO.net
取りあえず上の20スレくらいで読み取れないほど酷い文章はないな
ネットをうろうろしてると事実と感情をごちゃ混ぜにして修飾語の位置が変だったる重複してる人たまにいるけど

629 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 21:47:22.12 ID:F3D2xVIY0.net
TOEIC問題読まずに回答して出せる最高スコアーは600越えあたり。
宝くじに当たる強運な奴なら問題読まずに800越えなるか。

中途半端に英語たできる低スコアー者は下手に問題を読んで、
罠にかかり、不正解に誘導されているとの事。

630 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 21:47:36.54 ID:prWBZSlx0.net
知人から主語がないと言われます。何の事か判らないから改善も出来ない・・・

631 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 21:47:46.17 ID:l3Trqwnj0.net
>>622
ただ、それでも天皇以外は想像しないと解けないからねえ。
昔の人は掛詞とか枕詞とか、その辺は今よりも奥深く考えていたと思う。
他にやることがなかったし、文字を読めない人も多かったけど。

632 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 21:48:48.06 ID:Py1vclT30.net
>>626
社会的に言えば、
偏差値批判は、受験競争への大人らの罪悪感でもある。
偏差値という指標で社会的エリートを選ぶのが適正であるかどうかは二の次

633 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 21:49:07.19 ID:B5tYkwLI0.net
>>614
問題は最近の裏口増加により学校で教わったことは反復できてもそれを下地に文献検索や応用できない奴が現れる可能性があると思うんだよ。
読解力なしでは教わって覚えても理解ができないから。

634 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 21:49:13.21 ID:c7wqQm+C0.net
>>6
だから、その曖昧な部分を前後の文脈から読み取れない人が増えてるって記事でしょ。

635 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 21:49:23.71 ID:F3D2xVIY0.net
>>630
それは、その知人がバカだから主語がわからないだけでは?
主語はYouだとでも言っておけ。

636 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 21:49:40.31 ID:0mfiL4qB0.net
>>627
そうそれ。サ変動詞だと自他両用のものが多いけどね。
「近似する」という面白い例があって、文系の分野では自動詞、理系の分野では他動詞になる。

637 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 21:49:43.94 ID:bNNv/eqz0.net
>>4
この手合いが所謂ゆとりやな。
丸出しやんけw

638 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 21:49:53.59 ID:+q56vvBU0.net
>>550
答えは
セルロースはデンプンとは形が違う(アミラーゼによって分解されない)です

639 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 21:50:05.85 ID:017oobWx0.net
>>571
このコピペみる度に思うが
表面的な言葉の組み合わせの情報、字義的な情報で解釈など不可能なんだよな
いちいち説明すると冗長になって意思疎通が余計難しくなる
まあそれよりも韓国人「」となっただけで素直に歴史改変や抱かせて(強姦させて)
犯罪で捕まる(捕まったのが悪いのであって犯罪は悪くない)、盗むもの(窃盗という意味で)
犬を食べるのが好き、他人に加害行為を行う、日本人に偽装する、8cm
0=何もない
これだけの情報がなんの違和感もなく隠れている、というのは実に不思議だな

640 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 21:51:02.39 ID:Py1vclT30.net
>>633
読解力あっても、書いてある文献の内容が理解できるだけ
って段階だよw

641 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 21:51:16.83 ID:LMjSSIo40.net
AIは「論考」の域を出られないのか?
「言語ゲーム」まで来れないのか?

642 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 21:51:33.20 ID:F3D2xVIY0.net
「ヴ」って文字、学校でならった?
なんて発音するの?

643 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 21:51:34.85 ID:giA0eLm10.net
>>571
インド人が追加されてるw

644 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 21:51:56.02 ID:4fB5pPET0.net
小中学生は1週間に1冊の読書を義務化しろ!
なぜこれができないんだ?

645 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 21:51:56.88 ID:GpfNY1CK0.net
本読まずにネットで短いフレーズだけ読み書きしてるからだろうなぁ。

646 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 21:52:03.26 ID:yG1J2pFQ0.net
AI研究者が問う ロボットは文章を読めない では子どもたちは「読めて」いるのか?
https://news.yahoo.co.jp/byline/yuasamakoto/20161114-00064079/

極論、この人は読解力さえあればプログラマーになれると言っているようなものだ
実際は、そんな甘い世界じゃないぞ あれは独学主体の世界らしいからな
求道者レベルじゃないと究められない

647 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 21:52:16.09 ID:LAdQwcQb0.net
>>618
英語も主語や目的語が代名詞になってたりするから
省略しているのと同じ

648 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 21:52:33.60 ID:B5tYkwLI0.net
>>632
左翼の思想って基本そんな感じだよね。反対すること自体が目的になってる

649 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 21:52:52.69 ID:+q56vvBU0.net
>>637
どうしたん?

650 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 21:53:08.95 ID:017oobWx0.net
>>643
元のコピペからあるぞ
これはかなり省かれたコピペ

651 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 21:53:43.42 ID:F3D2xVIY0.net
>>644
200ページの本なら1時間で余裕。速読力は中級ていど。
訓練すればだれでも到達できる域。
学生の頃にできたら、いい大学いけたのになぁ〜と後悔してる。
今はみんあ速読できるから、過当競争で大変だよね。

652 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 21:53:47.08 ID:HhTvrv6U0.net
日本語って改めて考えるとSVOの世界から見ると不思議な文法だよな。

653 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 21:53:51.36 ID:KtMeySD/0.net
>>638
またわからなくなってきたわw
馬鹿だなおれ

654 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 21:54:17.66 ID:E8kwI73N0.net
主語と目的語の1がいらね。伝わればだいだいでいける

655 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 21:54:18.64 ID:+q56vvBU0.net
>>639
事前にそういう情報で洗脳されてるからということですよ

656 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 21:54:25.57 ID:l3Trqwnj0.net
>>647
英語は主語を省略すると命令形になるからそうでもないんじゃないの。

657 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 21:54:35.72 ID:JIEcFDcA0.net
最近の一見科学的な言説で「脳」と「AI」について語られていることって胡散臭いものが多い気がする。

658 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 21:55:05.52 ID:B5tYkwLI0.net
>>640
理解できるのとできないのじゃ巨大な差がある。
そして理解しないでできる知的作業は将来的にAIに代替されるよってのが>>1の内容。
補足で>>505

659 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 21:55:08.49 ID:0mfiL4qB0.net
>>656
代名詞を使ったら省略と同じだと言ってる

660 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 21:55:10.74 ID:h9A7ebtB0.net
守護がわかんねえやつは地頭が弱いと鎌倉幕府

661 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 21:55:34.22 ID:LAdQwcQb0.net
>>623
形容詞と形容動詞は語尾が違うだけだよ
形容詞1型活用、形容詞に2型活用と呼んでも良いくらい

662 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 21:55:37.56 ID:l3Trqwnj0.net
SVO自体が外国語を日本語で捉えるためのテクニックだと思ってたけど、外国でも同じ概念があるの?

663 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 21:56:05.83 ID:KtMeySD/0.net
>>642


664 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 21:56:26.07 ID:F3D2xVIY0.net
>>656
それでアメリカで入国審査官おこらせた事あるは。
I'd like to や Please をつけないと駄目。

665 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 21:56:31.11 ID:b4yvSHIz0.net
これから言語は記号化するほうに向かうと思うよ。ラインスタンプはその走り。
日常でそこまで深い思索を必要としないシーンが増えたし、難解な日本語はかえってコミュニケーションの妨げ。
どんどん簡素化していって歯止めが利かないと思う。

666 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 21:56:38.57 ID:l3Trqwnj0.net
>>659
それでもHeとかSheとかItとか言うんだから、全くない日本語よりはわかりやすいだろ。

667 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 21:56:44.56 ID:JIEcFDcA0.net
>>644
本は強制されて読むもんじゃない。

668 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 21:56:47.09 ID:c0ra66tB0.net
>>652
膠着語で語順ではなく、後ろにつく助詞や助動詞で品詞が決まるから英語とは全く違う概念なんだよね

669 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 21:56:55.82 ID:YrNaI5J90.net
>>630
日本語にいちいち主語を使うと凄くたどたどしい表現になりそう
今やってるNHKのニュースでも「いちばん弱いチームなので練習を頑張りたい」って
主語のない野球チームのインタビューがあったけど、それでも意味は通じるしなあ

670 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 21:57:03.23 ID:PXlAvezr0.net
メインの収入がクラウドソーシングだけの底辺だけど
最近は人工知能の仕分けロボットに指示を出す仕事があるわ

671 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 21:57:49.06 ID:WKyeOu8d0.net
>>630
ちなみに君が今書き込んだ文章の主語は何か分かる?

672 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 21:57:57.50 ID:l3Trqwnj0.net
>>664
だよね。日本語で主語を省略したい場合は、自分のことにも相手のことにもなり得るからね。

673 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 21:58:05.42 ID:YZt4FpXO0.net
言語って結局その言葉が示すものが重要であって言葉そのものにはあまり価値がないんだよね
ある事象とかある概念を伝えようとしたときに表現する方法はいくらでもある訳で
結局伝われば何でもいいんだけどね

674 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 21:58:20.30 ID:OdHHXBO60.net
象は鼻が長い。主語がどれか教えてくれる?(w

675 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 21:58:21.39 ID:Kwa4KIai0.net
>>639
それは文章の中に含まれている曖昧性の組み合わせから、
外的な知識を使って、もっともありそうな組み合せへと絞り込んでいく
人間の能力でしょう

文章にはそういう人間の能力を狙って、相手の持つ外的知識を利用して表現されているものもあるし、
逆に相手の外的知識や想像力を一切使わせず、ひたすら表現されたものの中だけに
正確に意味を閉じ込めようとする文章もある

後者の極端な例が数学や論理学

676 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 21:58:26.57 ID:TWxP4w0K0.net
>>2
マジやベーわ超パネエ状況

677 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 21:58:26.54 ID:017oobWx0.net
>>652
SOVがむしろ人類共通なんじゃなかったっけ?
インドヨーロッパ語族からして元々SOV
変化した結果、文法が固定された特殊なケースが英語や中国語のSVO

678 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 21:58:41.64 ID:m2n1uKJd0.net
頭使わずに文章読むからアホみたいな読み間違いするんじゃないのか?

679 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 21:58:44.45 ID:wrnrzgqR0.net
佐々木希「私と一緒にいて安心する?」
吉田沙保里「私と一緒にいて安心する?」

佐々木希「ふふ、可愛がってあげる」
吉田沙保里「ふふ、可愛がってあげる」

佐々木希「は〜骨が折れちゃった」
吉田沙保里「は〜骨が折れちゃった」

佐々木希「苦しいって言っても離さないんだから」
吉田沙保里「苦しいって言っても離さないんだから」

佐々木希「一本早い電車で先に行ってて。すぐ追い付くから」
吉田沙保里「一本早い電車で先に行ってて。すぐ追い付くから」

佐々木希「も〜肝を潰したよ〜」
吉田沙保里「も〜肝を潰したよ〜」

佐々木 希「ビーム出しちゃうぞ」
吉田沙保里「ビーム出しちゃうぞ」

680 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 21:58:51.20 ID:giA0eLm10.net
>>650
そうなんだぁ
元を見てみたいw

681 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 21:58:56.15 ID:OkhpRgEc0.net
>>630
私は、あなたの書き込みをネタだと思って読んでいたが、違うようだね。
私があなたの書き込みを添削してみよう。


自分は幼少の時から国語が駄目でした。自分は文法も良く判りません。
自分は、主語をネットで検索しましたが意味不明ですw主語とは何???w

自分は国語が駄目で文法も判りません。もちろん自分は英語も駄目でしたw
なので自分は、読解が出来ない人がいても、全然不思議には感じません・・・

国語が駄目=英語も駄目=文法が判らない。これは間違いないと、自分は思う・・・

自分は皆さんのレスを見て、皆さんは頭が良いと感心してたわw俺が頭が悪いだけかも知れない

自分は知人から「あなたが他人にする話には、主語がない」と言われます。そう言われても、自分は何の事か判らないから、話し方の改善も出来ない・・・

682 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 21:59:00.52 ID:yG1J2pFQ0.net
>>119は捻くれすぎとして受け留めるが、
実際の例題を拝見したい
小学生の知識レベルじゃ、大人はパターン認識で答えるおそれもあるがな
ソース先の例題はやさしすぎたな

683 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 21:59:08.43 ID:F3D2xVIY0.net
本って読むのは、手に入れた時と手放す時だけ。
だから買わない。図書館がベスト。
買うと、安心して読まずに本棚にポイとなりくもの巣がはる。

684 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 21:59:08.72 ID:0mfiL4qB0.net
>>662
Subject, Verb, Object はもともとラテン語の文法を教えるために作られた用語で、
それを各国語に流用している。
で、ラテン語そのものの文法は英語とは似ても似付かない。

685 :0582751590 3人の懺悔(ざんげ)!!許してください!:2017/11/03(金) 21:59:10.38 ID:r23zBUhG0.net
皆聞きたいことですが 警 察 に訴えていません。ホントに死刑になる犯罪やってるため、書き込みに対して泣き寝入りです。
時効まで逃げ切れたらという思いです。
タイトルは私、服部直史の趣味なんです、 制  御  ができなくて申し訳ない。

ちんぽを出すのが快感でやめられません。歯医者として恥ずかしいです。
ですが、またやってしまいます。最近、見せびらかすどころか若い女性に
ザーメンをかけるのに夢中です。変態かもしれませんが許してください!
多くの女性の歯にチップを埋め込むのは多くの女性のプライバシーをのぞくためです。

見逃してください、歯医者を代々やってきた一族ですので大目に見てやってください。

0668446480  はっとり歯科医院  服部直史  大阪府池田市井口堂3−4−30−401   クリニック  大阪府豊中市永楽荘1−3−10−103
名誉挽回に励む治療を行います、どうぞ来てください。 苦情の電話に耐えられず歯科助手に任せ引きこもっています。
暖かい目で見てやってください。こう見えてもドМの精神薄弱です。優しくかけてきてください! 女王様希望!!ムチよりろうそく!!

森伸介です、神戸バイオ教育センターで女講師に女装してなりすましました。
ペットに盗聴用チップを埋め込み飼い主の盗聴してゆすりや肉体関係を強要してます。98年に伊藤明子さんをストーカーの挙句フラれて電磁波攻撃でショック死で殺した。でも伊藤明子の分も生きてくことに決めた。
獣医として生きさせてください、お願いします。盗聴器は 無 料 で 外させていただきます。

藤井恒次だで 大阪駅置石事件や飛び込ませて3人殺したでえ
0582751590  ヤクザに当たって書かせられてるでえ
キシシシ 責任は取りませんから  服部と一緒に上納金納めに行ってくるでえーー 森がまだこらえてるでえーー 3人とも頭が弱いからよお見逃してくれよおーー

686 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 21:59:17.97 ID:c0ra66tB0.net
>>669
頑張りたいって言葉で主語が類推できるんだよね
あなたが主語になる場合は頑張ろう
三人称の場合は頑張りたいと言っているとか頑張りたいらしいみたいになる

687 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 21:59:53.33 ID:u9fT0+WU0.net
同時代の流行作家の本ばっかり読んでたら
昔の外国小説が読めなくなってたわ。
むう。。

688 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 22:00:16.70 ID:UFEUDcNQ0.net
>>1
本を読め!!漫画を読むな!!

689 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 22:00:38.95 ID:JIEcFDcA0.net
>>679
これは初めて見たわw

690 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 22:01:04.43 ID:+q56vvBU0.net
>>648
>大人らの罪悪感でもある

って書いてあるから反対すること自体が目的になってる訳じゃないんではなかろうか?
というか、このスレで>>119から端を発した設問ないよう〜偏差値の批判してる人は左翼じゃないだろw

691 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 22:01:23.73 ID:VrstfB8/0.net
AI「指示したとおりにできない子はとても大変なことになるよ

692 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 22:01:50.50 ID:WryhHyJB0.net
主語と目的語の区別がいまいちからない俺はバカなのかと思ったわ

693 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 22:02:04.23 ID:F3D2xVIY0.net
>>688
速読法でまんがよむと、悲しいくらいに早く読み終わる。

694 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 22:02:07.95 ID:l3Trqwnj0.net
そういえば、この日本語の主語省略と神様について考えたことあるわ。
例えば、神社で好きな人を思い浮かべて「結婚できますように」と祈ったとする。
自分は当然「私がその人と結婚できますように」と考えているけど、それを聞いた神様が「その人が誰かと結婚できますように」と祈っていると捉えるかもしれない。
そういう民族性というか、思考の明確化が日本人よりも外国人の方がはっきりしているのかもとか。

695 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 22:02:42.45 ID:LMjSSIo40.net
>>669
吾輩は猫である の冒頭は、自己紹介であるにもかかわらず「吾輩」(英語の「I」)なんてほとんどない
それでも特に不自由しない言語なんだよな

696 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 22:02:59.87 ID:dDScUD7u0.net
>>653
ガンダムというモビルスーツはおチンチンがつながってできた山尾しおりを分解するが、
同じおチンチンからできていても、形が違うセブンイレブンは分解できない。

単語の意味とか考える必要もない
分解できる物と分解できない物を並べればいい

697 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 22:03:35.99 ID:Kwa4KIai0.net
>>673
なんでもいいとはいえ、それらには優劣がある
目的地につけば何でもいい、といっても飛行機で行くか車で行くか、あるいは徒歩で行くか、
また同じ交通手段を使っても、どのルートで行くかで到着時間は全く変わってくる

「1つ、2つ、・・・えーっと、たくさん!」と、小数点や無理数、虚数まで使って世界を分析できる人は
辿り着ける世界や速度が天と地ほども違う

698 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 22:03:38.18 ID:A2kMr1nx0.net
>>632
いわゆる高偏差値者というのが>>119>>126の問題を間違えずに解ける人,というのであれば,
俺は偏差値によるエリート選別は正しいと思う。
>>119>>126を間違えないというのは,惰性や先入観でものを見ない,ということだから。

699 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 22:03:52.72 ID:F3D2xVIY0.net
>>692
主語と目的語の区別が出来なくても
Fラン理系大学なら行けるぞ。

700 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 22:04:08.94 ID:VrstfB8/0.net
>>689
たしかVIPかどこか由来
暴漢と遭遇して死ぬかと思ったやつが抜けてる

701 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 22:04:18.85 ID:l3Trqwnj0.net
>>662
そうなのか、勉強になったわ。
なんか勉強のための思考法というか、自然じゃない感じがしてたんだよね。

702 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 22:04:19.42 ID:eXH3VBHA0.net
馬鹿でも就職に困らないから良いよな、若いやつは。
氷河期世代の俺は国立帝大理系卒でも、
最低賃金すら面接で落とされる。

小説家になろうで、月間トップになろうと、
書籍化の話も無い。
日本人って、なるべくして人口減少と産業衰退しているようにしか見えないんだけど。
つまりは、馬鹿の優遇と、有能の不遇。

703 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 22:04:47.59 ID:AibIALi60.net
>>679
新作かw

704 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 22:05:03.62 ID:JIEcFDcA0.net
>>606
> 社会における問題解決能力

↑これってどの程度のものを要求しているかによるけど無い物ねだりなんじゃないかなあ。

705 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 22:05:20.79 ID:miak/4WKO.net
>>1
大人の正答率を載せなきゃ
比較にならんだろアホ
開発した方法が優れてるとも限らんし

706 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 22:05:24.50 ID:prWBZSlx0.net
>>681
どのようにしたら良いのですか?アドバイスをお願いします

707 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 22:05:30.30 ID:l3Trqwnj0.net
>>701>>684へのレスです。

708 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 22:06:05.02 ID:MIP1ddhV0.net
やろうなぁ
小説の世界にももろ影響出てるし

709 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 22:06:31.52 ID:3su4FIf10.net
中3なら5人に1人以上いそうだけどな
ちなみに自分は高校入ってからSVOの目的語を理解したバカです

710 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 22:06:38.53 ID:WryhHyJB0.net
>>699
〉主語と目的語の区別が出来なくても Fラン理系大学なら行けるぞ。
因みに、どれが主語で、目的語なんですか?

711 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 22:06:48.04 ID:b4yvSHIz0.net
西部邁みたいにわざと読みづらくして俺スゲー的なのはもう誰もついていかない時代かな。
スライドにするなり図示するなりして噛み砕いて説明して、ようやくじゃあ聞いてやるかって感じか。
人によっては動画じゃないと見る気しないとか言い出しそうですごい時代になったな。

712 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 22:07:23.43 ID:JIEcFDcA0.net
>>700
まあ、話題の人としてはちょっと古いし、
そっちの界隈へは顔出さないからなあ。

でも、よく考えられてるし、口に飲食物入れてなくてよかったわw

713 :反安保・非戦派 :2017/11/03(金) 22:07:23.82 ID:j+Xr4opD0.net
汝らはおもてなし英語勉強しているのか?

714 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 22:07:27.29 ID:F3D2xVIY0.net
>>695
夏目漱石は超つまんねーから。
あんなのを中学生に強制してよませるから、
国語がきらいになるんだよ。

715 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 22:07:28.68 ID:017oobWx0.net
>>119
これは設問が悪いな
アミラーゼ{分解可能→デンプン 不可能→セルロース }
という構造なわけだから
設問は
・セルロースは(       )と形が違う。
ではなくて
・セルロースは(       )とグルコースのつながり方が違う。
とでもしていたら正答率は全然ちがったはず

716 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 22:07:48.49 ID:oyNH5l+h0.net
>>687
翻訳家の文章と作家の文章は違うからな。外国の同じ作家でも翻訳家によって好き嫌いが出るしね。
好きな作家なのに、なんだコレって思ったら翻訳家が違ってたなんて有るし。

717 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 22:07:52.42 ID:X3J/Emtj0.net
日本語は会話の流れでわかるはずのことばは思いっきり省略してしまう文脈型言語だ。頭が一度そこから外れると話しが全部わからなくなる。大人もいっしょ。

718 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 22:08:11.82 ID:+q56vvBU0.net
>>696
そもそもガンダムは山尾志桜里ともセブンイレブンともおちんちんでつながらない

719 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 22:08:57.35 ID:Bja5TBPx0.net
大人でもいるけど主語や目的語がわかってない奴と話すると全く会話にならないから池沼なんじゃないかと思ってしまう
逆に省いていいのに長々と丁寧に1から10まで話されるとそれはそれでイラッとするけど

720 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 22:08:57.49 ID:32qoYFGB0.net
は?小学校は読み書き教えてないのか???

721 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 22:09:24.49 ID:EStjal0r0.net
S(セックス)
V(バギナ)
O(オーガズム)
C(クリトリス)

722 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 22:09:25.25 ID:YZt4FpXO0.net
>>697
例えがよく分からん
目的地が分かればいいんじゃないの?
行き方が言葉の表現バリエーションてことじゃないの?

723 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 22:09:54.62 ID:F3D2xVIY0.net
消防、厨房、工房、に本よませたいならラノベがいいんじゃねぇ。

724 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 22:09:56.41 ID:OdHHXBO60.net
象は鼻が顔自身が目立たないように突き出ているから顔の特性を
哺乳動物を分類する観点から理解してみる試みがしばしばなされる。
さて、こういう文を作ってみたが、どれが主語なのやら。(w

725 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 22:09:56.82 ID:y4hW+x4S0.net
おまいらは文章書くのだけは得意だもんなw

726 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 22:10:00.57 ID:giA0eLm10.net
>>718
それ読めてないじゃんw

727 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 22:10:39.98 ID:uLIew5i90.net
話が通じないひといるよね
ずっと平行線だから関わらないほうが正しい

728 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 22:11:42.21 ID:A2kMr1nx0.net
みんな>>1をよく読め。

『RSTの得点は偏差値と強く相関している。読書量やスマートフォンの利用時間とは相関はなかった。』
って書いてあるぞ。

読書では「事前知識に頼らずに、文法から文章を理解する力」は伸びない。

729 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 22:11:48.34 ID:F3D2xVIY0.net
>>697
虚数なんて存在しないでしょ。
あれは算数のお遊び。
電子屋もjωつかうけどね。

730 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 22:11:54.02 ID:miak/4WKO.net
目的語なんて馬鹿じゃねーの
日本語にあるのは、主語、述語、修飾語だろ

731 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 22:12:05.82 ID:uLIew5i90.net
5w1hが判らないからというと、
何それ喰えるの?みたいな顔される

732 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 22:12:26.63 ID:l3Trqwnj0.net
>>724
象は、でOK

733 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 22:12:45.38 ID:MIP1ddhV0.net
>>724
試みをしてるのは、専門家のはずなので
専門家という主語が省かれてるだけじゃん

734 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 22:12:50.81 ID:M/OpzYtZ0.net
勉強の仕方わからないのと、AIに職を奪われるの
そこまで問題提起するほど繋がってなくね

735 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 22:13:04.42 ID:+q56vvBU0.net
>>726
どこを読むん??

736 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 22:13:07.49 ID:JIEcFDcA0.net
>>714
猫と坊っちゃんは面白いと思うけどね。

高校の教材でつまんないし、理解できないのは「こころ」かな。
Kも先生も自殺の動機がふんわりしすぎているような気がする。
背景として乃木大将の殉死があるにしても高校の教材としてどうなのと思う。

737 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 22:13:15.92 ID:F3D2xVIY0.net
>>725
チャネラーならブラインドタッチは常識だよね。

738 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 22:13:22.55 ID:Kwa4KIai0.net
>>702
そこまでいうなら、「遇」される側じゃなく「遇」する側で社会とかかわればいいのに
自分が有能であるというならできるでしょう
というか、それができる人間のことを「有能」と呼ぶのではないか

勿論、社会状況による運、不運というのはどこまでいってもあるにしても

739 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 22:13:57.05 ID:bfehOHGh0.net
結論がもっと簡単な文章にして
馬鹿を増やそう・・・
だからね

740 : :2017/11/03(金) 22:15:26.70 ID:+auDAYyW0.net
流石に夏目漱石は大したもんだよ。無論夏目とかたいしたことねーし、
って意見を表出する場でもあるのでそれは構わんが、流石に漱石は
大したもんだよ。

741 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 22:15:29.68 ID:y4hW+x4S0.net
大体読みやすい文章書ける人は、いろんなことに通じているもんだよね

742 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 22:15:30.48 ID:mJpIxyEo0.net
>>694 そういう場合は願いに後に自分の名前と
住所を言う(頭にイメージを浮かべる)んだよ

743 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 22:15:32.63 ID:F3D2xVIY0.net
>>736
坊ちゃんより、学戦都市アスタリスクの方が面白いよ。

744 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 22:15:39.16 ID:l3Trqwnj0.net
>>739
まあ、仕事の手順書などを敢えて分かりづらくするのは作る方が馬鹿だからね。
誰にでも分かる単純な文章を作れるのも才能だよ。

745 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 22:16:11.04 ID:eF58COOD0.net
>>715
それだと趣旨が違ってきてしまう
形の違いとはなんなのかははっきり伏せているのだから
(同じもので出来ているものが分解できない理由)

746 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 22:16:21.82 ID:YZt4FpXO0.net
結局概念が分かってないだけで教え方が悪いだけなんだと思うけどね
ジジイはすぐ最近の若い者はって言いたがるけどさ
どうせこの文節において主語はどれですかみたいな設問なんだろう

747 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 22:16:52.51 ID:l3Trqwnj0.net
>>742
だからちゃんと自分が、とか自分の名前が、としてるよ。
こういうの何かの啓発本でも読んだわ。それが印象に残ってるんだろうな。

748 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 22:16:57.88 ID:qYaJ6ilF0.net
五人に一人ぐらいは弾除けぐらいしか出来ない無能がいる 

749 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 22:17:02.71 ID:32qoYFGB0.net
いつ、どこで、だれが、何をしたかゲーーーーーム

とかもうやらんのけ?

750 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 22:17:37.30 ID:+q56vvBU0.net
>>728
結局どういうことだってばよ?
偏差値が算出される根拠とは・・・?
>>119>>126を間違わず読み取ることできるんだけど…

751 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 22:17:55.57 ID:MIP1ddhV0.net
>>741
読みやすい文章は練習すれば誰でも書ける
難しいことを読みやすく書くことができる人は稀

752 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 22:18:01.14 ID:miak/4WKO.net
国境の長いトンネルを抜けると雪国だった

主語は?

753 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 22:18:22.96 ID:OkhpRgEc0.net
>>706
あなたは、2ちゃんねる(5ちゃんねる)の閲覧も書き込みも一切やめて、新聞記事を毎日読み、文学小説をたくさん読みましょう。
あなたが友人と連絡をとり合うときは、LINEの利用は最小限にし、主に通常のメールを利用しましょう。

754 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 22:18:25.06 ID:uLIew5i90.net
小学生の秀逸なテスト回答集が面白い

755 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 22:18:39.60 ID:muig4PVA0.net
塾時代に教え子が、テストの文言で答えなさい ってなんだよ。
命令ムカつくって言ってた
いまの子は命令とか呼び捨てとかされるの大嫌い

756 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 22:19:01.94 ID:vOSoeYhv0.net
理系ワイ。英語ばかり勉強していたら国語のテストが悲惨な結果になりました。

757 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 22:19:05.24 ID:A2kMr1nx0.net
>>750
おそらく生まれつきの能力。

758 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 22:19:20.39 ID:l3Trqwnj0.net
>>751
私が、または、電車が、だね。

759 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 22:19:43.78 ID:F3D2xVIY0.net
>>752
雪国 じゃねぇ。

760 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 22:19:45.31 ID:y4hW+x4S0.net
言外の意味を読み取れる人は、感情の機微を理解してる人だよね
言葉ではなく、感情の動きを見ている

761 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 22:20:18.92 ID:EStjal0r0.net
>>743
糞ラノベと思ってても、そこには周到な仕掛けがあるのだよな
アスタリスク→*って肛門のことだろ? まさか!?
英雄譚(キャバルリィ)→騎兵のとこだろ? つまり色を好んで乗っちゃうのか!?

762 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 22:20:30.35 ID:017oobWx0.net
>>750
こういうのスラスラとけたけど成績なんて良くなかったぞ

763 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 22:20:39.48 ID:b4yvSHIz0.net
書き込むたびに緊張するスレだな。念のため単語をググッて書き込んでるよ。

764 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 22:21:42.49 ID:q38U/rnE0.net
どれもこれも、テレビでアホバカタレントの低俗コメントを垂れ流し続けた成果。気づかないバカが見事洗脳されましたがな。
英語話したら、すご〜いとか、
間抜けな英語でアメリカでカメラ回して意味不明なロケしたり(相手の米国人のホスピタリティは完全無視)、2017年にもなって誰も止められないのかなぁ?
くだらん事で、笑っている間にたくさんの中国人が、ハーバード大学とかで授業受けてますよ。

765 : :2017/11/03(金) 22:22:12.22 ID:+auDAYyW0.net
ラノベのある作品が夏目作品よりレベル高いって事はあるかもしれんよ。
だから例えば漱石のが総じてレベル低いんだってのはどうかと思う。

766 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 22:22:19.71 ID:wTrtqzm10.net
池沼を繁殖させた結果だな
DQNを社会から排除しろよ

767 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 22:22:31.54 ID:YZt4FpXO0.net
で、セルロースを分解する酵素って何て言う酵素なの?

768 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 22:22:35.76 ID:bfehOHGh0.net
まー滅びる国もあれば
興る国もあるんだろう

日本でゆとりばかり見てりゃ人生嫌になるが

769 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 22:22:36.92 ID:OdHHXBO60.net
wikipediaで「主語」を眺めたが、やはりよく分からない。
言語学者で意見の一致は一体あるの?(w

770 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 22:22:38.19 ID:JIEcFDcA0.net
>>725
なんだと?
マスをかくのも得意だぞw

>>735
横からだけど、事実として正しいかという検証がもとめられているわけじゃない。
単に書き手は「こう言っている」ということのみを読み取ることが大事。
国語の問題って多かれ少なかれそういうところがあって、
常識として正しくても本文の内容にあっていない選択肢は不正解になる。

771 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 22:22:51.18 ID:muig4PVA0.net
夏目漱石の趣味の遺伝はちょっと面白かった

772 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 22:22:55.25 ID:miak/4WKO.net
>>758
電車は無いだろう…当時は

773 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 22:23:16.28 ID:prWBZSlx0.net
>>753
ありがとうございます。新聞記事と小説ですね。出来るだけやってみます
書き込みをやめるのは無理かも知れません・・・

774 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 22:23:21.06 ID:l3Trqwnj0.net
>>767
セルラーゼ

775 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 22:23:25.70 ID:ir5kpNINO.net
もう全部人工知能にやってもらって人間はみんなニートになろうぜ

776 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 22:23:33.11 ID:LAdQwcQb0.net
>>688
違うのだよねー
本物の底辺の馬鹿は漫画も読めない
漫画だけしか読んでないやつは普通レベルまで上がれない

777 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 22:23:36.57 ID:0mfiL4qB0.net
>>729
自然数だって存在なんてしません

778 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 22:24:00.28 ID:AAQVjDRg0.net
>>736
“こころ”は、下宿のお嬢さん争奪戦のあたりは結構面白いんじゃね?
上編中編は、ちんたらしてつまらんけど。

779 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 22:24:04.60 ID:uLIew5i90.net
>>772
that place

780 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 22:24:07.29 ID:9KlJoXgd0.net
>>767
セルラーゼ

781 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 22:24:08.33 ID:F3D2xVIY0.net
漱石の作品って、なんか回りくどくて、疲れるんだよね。

782 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 22:24:29.91 ID:Kwa4KIai0.net
同じ文章を理解してるように見えても、過去の似た文章からの類推で、確率にまかせて意味を推測している人と、
語義と文法から論理的に意味を解析している人がいるんだよ

どちらがいいとかじゃなく、伝達の正確さと効率性のためにはどちらも必要なんだけど
使いこなせれば使いこなせるほど、一定時間で伝達・処理できる情報が増えていく
そしてそれが成果の大きな違いとなって社会での勝ちと負けが決まる

783 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 22:25:03.62 ID:YZt4FpXO0.net
>>774
セルラーゼか
ありがとう

今日学んだことはこれだな

784 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 22:25:08.70 ID:l3Trqwnj0.net
>>772
そこはまあ、出典関係なしに単にその一文を読んでの回答ですので。

785 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 22:25:15.83 ID:uLIew5i90.net
>>778
あれ読んで、頸動脈切るとすげーんだな血圧て!
と周りが盛り上がってたなあ

786 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 22:25:20.07 ID:NWy2Ntc+0.net
人工知能は全世界を支配する

787 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 22:25:25.97 ID:MIP1ddhV0.net
>>781
今の人って忍耐力皆無だよね

788 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 22:25:32.87 ID:oLHGIavA0.net
>>755
早めに洗礼を受けてよかったじゃん
社会に出れば命令ばかりだもの

789 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 22:25:40.31 ID:LAdQwcQb0.net
>>694
自分の娘について願掛けする場合は
娘が誰かと結婚できますように
だな

790 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 22:26:05.78 ID:giA0eLm10.net
>>735
ガンダムは、なにがつながってできてるか述べてないじゃん
ちがう?
それとも「同じおチンチンからできていても」の主語がガンダムとも読めるってことなんかな?
そうとも読める気もしてきたw

791 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 22:26:13.89 ID:F3D2xVIY0.net
速読拾得後に、中学の頃俺を苦しめた夏目漱石を図書館で1冊あたり2時間で読破したが
もう一度読みたいとは思わなかった。つまりつまらない。

あんなの読んでる暇あったら、実用書いくわ。

792 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 22:26:16.69 ID:+q56vvBU0.net
>>762
ペーパーテストとか定期テストの成績良かったけどな〜(中学までw)

793 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 22:26:22.77 ID:OdHHXBO60.net
>>729
>>777
君たちは重大なことを言っている。公理から存在することに
なっている。(w

794 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 22:26:24.72 ID:muig4PVA0.net
朝日の素粒子とか4コマのワガハイとか
意味不明なのが多いのだが、
ワイの読解偏差値がガイジ並だからだろうか?

795 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 22:27:13.27 ID:017oobWx0.net
>>767
まずググろうぜ
と思ったけど木材腐朽菌を知らないと難しいのか
wikipediaを参照すると
リグニンペルオキシダーゼ、マンガンペルオキシダーゼ、ラッカーゼなど
だそうだ

796 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 22:27:28.73 ID:l3Trqwnj0.net
>>783
ちなみに、デンプンはアミロース(とアミロペクチン)で分解酵素がアミラーゼ
ネーミングに規則がある。

797 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 22:27:50.46 ID:+q56vvBU0.net
>>757
>>1には偏差値(受験用の学力偏差値と思われる)と相関関係があると書いてるし・・・

798 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 22:27:53.94 ID:HSJWa4I50.net
俺の時代でも公立小中なら10人に1人くらいは体育以外まったくダメなレベルの奴いたが
最近はハーフとかで家庭が外国語とかありそうやな

799 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 22:28:02.07 ID:uLIew5i90.net
>>789
あー、ばあちゃんだったりもするし
結婚詐欺師かもしれないw

800 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 22:28:04.15 ID:pOM8A6Mf0.net
単文は平易。
重文ならまだ判りやすいが、
複文だとちょっと判りにくくなる。

801 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 22:28:42.60 ID:oLHGIavA0.net
>>773
新聞は新聞社や記者によってレベルが全然違うから注意な
読売と朝日がマシ、毎日と産経はヒドいときがある
日経は論外

>>1の言うような文章能力を高めたいのなら文学小説はダメ
おかしなレトリックや忖度の仕方ばかり身につくだけだ
日本人の書いた論説文やノンフィクションがいい

802 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 22:28:47.51 ID:M/OpzYtZ0.net
読解力って、小さいとき絵本読み聞かせてもらったとか
なんかそんな感じの幼少期の環境で変わるとか聞いたことあるけど
中→高で上がってるなら、まあそーでもないのかね

知識経験で底上げできる能力であることの表れか

803 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 22:29:12.74 ID:AibIALi60.net
>>729
遊べよ(´・ω・`)

804 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 22:29:41.80 ID:F3D2xVIY0.net
中学生のお勧めの書籍。

 ニートの歩き方。  作者は京大卒だ。

 これは是非読みたまえ。

 図書館で予約して3ヶ月くらいでかりられた。
 読んだだけでなく、1ページずつスキャンしてpdf保管もしたぞ。

 作者はニートというより実質青年実業家って感じだけどね。

805 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 22:29:52.68 ID:R1FBpKyw0.net
知的に選別出来ていいじゃん。

806 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 22:30:29.91 ID:miak/4WKO.net
そもそも日本語は目的語じゃなくて修飾語だし
主語と言っても主体、主題と色々ある

807 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 22:30:34.59 ID:uLIew5i90.net
大学3年のときゼミで語彙読解力検定受けさせられたけど、
わりと楽しいよ

808 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 22:30:47.89 ID:Py1vclT30.net
>>728
まあ、普通自分の読解力相応の本を読むからねw

809 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 22:30:49.51 ID:EStjal0r0.net
なまじ日本語はハイテクスト言語として完成度が高いだけに
理論的結合を考えない奴が多いことも確か
以前読解力の話題でシナ人が「我も環球時報が読めないアル」とコメントしてたが
これはなかなかセンスあるなと感じた

810 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 22:31:17.62 ID:8GgxkWRo0.net
SNSで短文の会話ばかりしていると
頭が悪くなる。

811 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 22:31:31.25 ID:oLHGIavA0.net
>>778
高校の実力テストで
国語が全部まるまる「こころ」から出題という時があった
持ち込み可能で

どこが実力テストやねん
国語だけが悪くて一気に順位が下がった
国語教師の無神経さが嫌い

812 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 22:31:56.30 ID:OkhpRgEc0.net
>>773
あなたが2ちゃんねるへの書き込みをやめなければ、あなたの話し方が改善されることはないでしょう。
さようなら。

813 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 22:32:00.11 ID:0mfiL4qB0.net
>>800
でも日本語って複文ばかりだからなあ。なんてったって形容詞が単独で述語になれるから、
「今日は寒い日だ」
が複文になってしまう。「今日は晴れた日だ」も複文。

814 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 22:32:21.88 ID:F3D2xVIY0.net
>>802
単に一度に認識できる文字数を増やす訓練だよ。
右脳が主体となる。

815 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 22:32:28.48 ID:A2kMr1nx0.net
>>808
ほとんど読書しなくても東大に入るやつが一定数いるけど,
彼らは授業に必要な文献はきちんと読んでかつ「読めて」いるんだと思う。

816 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 22:32:43.33 ID:JIEcFDcA0.net
>>778
いや、その争奪戦がセコくて嫌なのよw

>>785
昔の時代劇だと血しぶきとか派手なんだけどね。
いまは時代劇そのものが作られなくなってきた。

817 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 22:33:07.19 ID:b4yvSHIz0.net
漫画もラノベもソシャゲもあの思考停止感がいいんだよね。
でもそういうのに慣れると脳が躍動感を失って思考力が低下していく気がする。
ロマサガ2の自由シナリオは単純なようで戦略性高かったな。ああいうのが必要だな。

818 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 22:33:26.09 ID:F3D2xVIY0.net
チャネラーって速読でレスよんで、ブラインドタッチで書き込みでしょ。

819 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 22:33:35.27 ID:NBqHWC8R0.net
2chでも「てにをは」すら無茶苦茶な人が多い
あと、文章を推敲する気が微塵もない書き込みも多く見られる

820 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 22:33:46.01 ID:5zsMIany0.net
LINEの弊害だな
若い奴のLINEって主語とかまともに書いてないから
しかも超短文

おまけに若いのだけでなく、最近はいい年した大人もLINEの文章がおかしい

821 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 22:33:50.14 ID:1X1Anpn40.net
>>1
批判する前にどんな問題が出されたのか自分でやってみたいんだが?

822 : :2017/11/03(金) 22:33:57.37 ID:+auDAYyW0.net
何が何だかわかってる人は強いわな。そこらへんが苦手なオレは
何に対してもしょっぱいけど。

823 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 22:34:01.81 ID:X3YBUOuI0.net
昨今、映画館が吹替えオンリーになってきた

馬鹿がふえてしまい、

・字幕が読み取れない
・英語がチンプンカンプン

ゆとり教育の影響がジワリと出てきている

824 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 22:34:17.08 ID:qX+pY10A0.net
>>8
それは、橋本文法を下敷きに作られた
学校教育で行う文法教育の場合という限定条件付き。

825 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 22:34:19.52 ID:l3Trqwnj0.net
>>816
さわりしか読んでないけど、あれって男尊女卑の時代の思考だよな。

826 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 22:34:21.69 ID:oLHGIavA0.net
>>810
SNSの影響か、にちゃんねるでも長文の読めない人が増えたと感じている

827 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 22:34:38.74 ID:PLckTpLJ0.net
>>729
数は実数も虚数の両方とも概念だから
そういった意味では実数も虚数も実体はない。
実体はないが、実数は概念ながら明確に存在してるつうなら虚数も
明確に存在している。物理学の初歩。

828 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 22:34:39.66 ID:EM7HHnIW0.net
英語の場合。日常で使われる会話、言葉や表現は、テレビや映画のドラマの
会話で使われる表現、イントネーションなどとほぼ同じなんだが、

日本語の場合、日本人には日常一般人が使う会話もドラマで俳優たちが喋る会話も
同じだという先入観を持ってるだろう?

ところが、日英のバイリンガルの連中に言わせると、ドラマの会話は、例えると、
歌のないミュージカルの台詞のようで、大仰で日常会話とまるで違うように聞こえるらしい。

日常会話は、文章が単発で、主語は勿論、目的語も吹っ飛ぶことがあって、時には
文章の体をなしていない印象になるらしい。
 

829 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 22:35:12.42 ID:JIEcFDcA0.net
>>794
朝日の素粒子は朝日文化人的な発想じゃないと理解できないw
つーか、天声人語も酷い。

830 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 22:36:08.32 ID:7/6Plnk50.net
>>1
主語使えないのは人格障害

831 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 22:36:41.52 ID:vEYeRnXJ0.net
主語、述語、目的語、修飾語

このくらいわからないと英作文もダメだな。

832 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 22:36:43.93 ID:PLckTpLJ0.net
>>728
学力偏差値と読書量に相関関係があるから
読書は要素としてはあるだろうよ。

833 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 22:36:56.43 ID:uLIew5i90.net
>>816
今は放送コードありすぎてつまらない
アウトレイジ見たけど、ヤクザがNGワード言わないの シラケる(笑)

834 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 22:37:13.87 ID:F3D2xVIY0.net
京大でも勉強さぼって留年する奴がいるんだってさ。
たぶん、高校時代まではトップで挫折知らずで来て、
京大で下がいなくて落ちこぼれになって、
勉強やる気なくしたんだろうね。

835 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 22:37:32.95 ID:KtMeySD/0.net
>>773
全然普通だから、今まで通りでいいよ

836 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 22:37:38.02 ID:+q56vvBU0.net
>>787
ストレスだらけでもう疲れ果ててしまってるのかも

837 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 22:37:57.62 ID:oLHGIavA0.net
>>119
典型的な悪文やないかい!

理科や社会の教科書の悪いところは、こういう文章が平気で出回っている点だ

838 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 22:38:01.77 ID:muig4PVA0.net
>829
ファッションの話からいきなり若者の右傾化を
心配する文章はレジェンドだね、

839 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 22:38:04.52 ID:F3D2xVIY0.net
>>831
補語 はいらないの?

840 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 22:38:38.15 ID:EStjal0r0.net
長文を読めないのは不味いが
3行ルールは優しさでもある
日本語の文体はけっこう怖いからな

841 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 22:38:43.99 ID:uLIew5i90.net
>>829
内容を無視したら、佳い国語の教材にはなるよ

842 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 22:38:49.69 ID:NWy2Ntc+0.net
人工知能に人間は勝てない。人工知能は眠ることもないし、食べる必要もなく、病気にもかからない。
老いることもなく、24時間、365日、休むこともなく活動する。祝日も土曜日曜も関係ない。
ネットワークは広大であり、忘れることもない。こんなものに勝てるわけがない

843 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 22:39:00.34 ID:hgvRlsXk0.net
>>736
Kは、信じていた「先生(著者がそう呼んでいるだけだけど)」に裏切られて、世の中に何も信じられるものがなくなって、一人であることに気がついて死んだんだろ
先生がそう説明している。
で、先生も、自分勝手なこといろいろやったけど、結局、死んだKと自分が同じ立場なことに気づいたから。

そのくらいは分かれよ。
最近のガキって本当にサイコパスなんだな。
恐らく君達日本人は先生と同じことをしているから認めたくないんだろうな。

844 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 22:39:08.83 ID:miak/4WKO.net
>>828
それは脚本家の問題

845 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 22:39:44.49 ID:F3D2xVIY0.net
>>842
ネットにつながっていたら、ウィルス感染はあるんじゃねぇ。

846 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 22:39:46.48 ID:0mfiL4qB0.net
>>834
そういうのは一人暮らしでまともに登校していない学生が多い。
勉強についていけるかいけないかはあんまり関係ない。

847 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 22:39:56.38 ID:LAdQwcQb0.net
>>828
そうか?
アメリカのドラマみたいな、分かりやすい英語を日常会話で使うアメリカ人は見たことないけど?

848 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 22:39:59.87 ID:PLckTpLJ0.net
>>813
ならんだろ。おそらく英語文法との整合性で言ってるんだろうが、
今日はのはを副助詞分類に従って主格扱いでなく、話題の提示とすればいいだけ。

849 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 22:40:17.18 ID:oLHGIavA0.net
調査主は「リーディングスキルテスト」という名称にまずヤバさを感じなかったのか?

850 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 22:40:24.55 ID:Py1vclT30.net
>>823
洋画の字幕も進歩がないからなあw
字数制限のせいで、複数登場人物がいる場面で誰が話者だかわからないような字幕平気で書くからなあ

851 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 22:40:26.64 ID:uLIew5i90.net
>>843
罪悪感 つー題にすれば判りやすいのにね

852 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 22:40:44.07 ID:p6me2FuD0.net
>>1
これは本当にそう思う。
今の若い子達の会話って主語が無いまま何故か会話が成り立ってる。

だから実際は話の内容を何となくで、この事だろうって自分の中で理解して会話してるんだと思う。

これも言葉の略化の弊害だろな。

853 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 22:41:23.02 ID:prWBZSlx0.net
>>835
ありがとう。困惑してしまい考え込んでいましたw

854 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 22:41:25.60 ID:kwfP8eRL0.net
何がどうしてどうなった
確かに最初をはしょって言い争いになってるのはよく見かけるな

855 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 22:41:32.62 ID:ERebUqW20.net
ゆとり時代でバカばっか
野垂れ死ね

856 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 22:41:33.52 ID:F3D2xVIY0.net
相鉄ローゼンにペッパー君がおいてあって、
僕は店員とか言い出したから、
「東芝、まもなく父さん」「東芝、まもなく父さん」
と何度も耳学問で教育しておいた。

857 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 22:41:48.41 ID:LAdQwcQb0.net
>>842
毎秒電気食っているし
機械には寿命があるけど?

858 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 22:42:04.33 ID:Py1vclT30.net
>>825
男尊女卑には違いないけど、自称硬派な男がドツボにはまるというとこを笑うことはできるな
大正時代の男の感覚だと、悲劇なのかもしれんが

859 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 22:42:13.41 ID:+q56vvBU0.net
>>790
そもそもガンダムにはおちんちんないからな

860 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 22:42:14.79 ID:uLIew5i90.net
ホエアアーユフロム?なんて聞かないもん
ユーフロム?と聞けば答えてくれる

861 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 22:42:21.67 ID:muig4PVA0.net
ハローでございます。
たてたてのコーヒーを。
そいつわことだ!
の誤訳の女王

862 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 22:42:25.22 ID:lOqn3jS20.net
>>706
在日かな?別に良いと思うけどね
このスレ見てて各レスの言わんとしてることが理解出来てるなら
>>630の知人の方(こっちは日本人か?)に問題あると思うわ

863 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 22:42:35.65 ID:AAQVjDRg0.net
>>811
それは、お気の毒様でした(^^;
漱石は、特に修善寺の大患以後、作品がやたら回りくどいというか、長々と描写を重ねずにいられない傾向が顕著になってきたようでしたからねえ。
(故・栗本薫流に言えば、枚数に不自由な作家になっちゃった、という所か)
持ち込み可でも、きつかったでしょうね、お察しします。

864 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 22:42:36.65 ID:tYV7+s0J0.net
そういえば、自らの国家や民族に固執する右翼系の若者が世界的に増えているという事実も、多少気になるところだが

そういえばは、何の脈絡のない文章でも繋げられる

865 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 22:42:44.57 ID:CKZ6dTIJ0.net
まぁその通りかもな

は と わ の違いとか言って煽ってくる馬鹿だもんな

wwwwww wwwwww wwwwww

866 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 22:43:02.63 ID:F3D2xVIY0.net
その後、ペッパー君はなくなっていた。

867 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 22:43:33.55 ID:mDU0eifn0.net
馬鹿だけど体力精神力あって体が頑丈な若者なんて希少種だからな?今の男の若者なんてカマホモみたいな奴らばかりだし、少し負荷を与えれば鬱、病気か即退職
カマホモより体力うんぬんあるDQNは規律を守れず兵隊には使えない。
このよみができない馬鹿ばかり()

868 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 22:43:41.16 ID:uLIew5i90.net
ゆとり世代の子持ちだと
絶対にゆとりを馬鹿には出来ないな ゆとり叩くのは氷河期なの?

869 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 22:44:00.35 ID:hgvRlsXk0.net
>>736 >>843
不倫で略奪婚は当時はまずいだろ。姦通罪とかあるんじゃないか?
いずれにしろ、「三四郎・それから・門」であるように、不倫で略奪すると、社会的に厳しい時代。

どうやって飯を食っていくかまずいことになる。
だから、「それから」の最後の描写で、主人公が「走り出す」だろ。
あれは、これからメシ食うために働かないといけない、という覚悟を暗喩しているの。

高等遊民のバカが、バカな女たぶらかしたわけ。で勘当されたり社会的に抹殺されるわけ。
で、働かないといけない。もう金持ちの親の庇護にいられないの。
そう言う話。

今のアホって、本当に底抜けにアホなんだな。昔からか?
俺って結構硬度なのか?wwwびっくりだwww

870 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 22:44:07.50 ID:l3Trqwnj0.net
>>858
現代的な思考で考えれば、お嬢さんは先生が好きだから求婚を受け入れたわけであって、Kの存在は選択に関与しないと考えるからね。
まあ時代だよねえ。

871 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 22:44:50.95 ID:SEJIPyp50.net
>>280 
A「コピー用紙を注文しなきゃ。私Aが注文しましょうか?」
B「私Bが注文すればいいのね?(素直に注文しといてと言えば良いのに)」

A「休憩しましょう。あなたBさんコーヒーはどうです?」
B「あなたAさんはコーヒーが飲みたいの?(私Bは紅茶にするわ)」

別におかしくないようですが???

872 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 22:44:59.87 ID:uLIew5i90.net
>>869
夏目が受験に出たことあるっけ?

873 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 22:45:05.26 ID:hgvRlsXk0.net
フリン映画や小説ぐらい世界中にあるだろ。お前らは本当にわからないのか?

冗談抜きで、オマエラ日本人が不気味だ

エイリアン

874 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 22:45:09.48 ID:0mfiL4qB0.net
>>848
「今日は寒い」な「今日は」を主題とする主語のない単文だけど「今日は寒い日だ」は複文だろう。
連体修飾語で複文を形成しないのは名詞+格助詞、連体詞、同格の名詞くらい。

875 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 22:45:51.40 ID:hgvRlsXk0.net
夏目漱石って、中学・高校の教材なんだろ?
本当にわからないのか?

こわい

876 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 22:46:24.29 ID:oLHGIavA0.net
>>858
根本的に、村上春樹とたいした違いは無いな
中身はからっぽ
つまらんよ

877 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 22:46:47.80 ID:p6me2FuD0.net
>>826
酷いのになると四行ぐらいで長文乙とか言い出すもんね。

いやいや。
長文なんじゃなくてあなたの読解力が低いだけですよ。

と。

878 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 22:47:27.47 ID:F3D2xVIY0.net
ニュースで語尾が「か」で終わる記事は嘘ニュースだよ。
これ株やるなら、とても重要な。

879 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 22:47:51.27 ID:n9rc4q4N0.net
SNSやLINEでは短文でのやりとりが多いからか、
主語のない文章を書く人が増えたように思う

880 : :2017/11/03(金) 22:48:17.53 ID:+auDAYyW0.net
からっぽとしてなんでそれに価値が無いとみなせるのかがわからん。
まあオレが異常か獲るに足らんレべルなのだからなのかもしれんが。

881 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 22:48:25.81 ID:uLIew5i90.net
>>875
「何」が怖いのか書かないと
お題目みたいな話になるよ

882 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 22:48:32.70 ID:BNGP6SKT0.net
AIなんかたかが知れてるっちゅうに
ある程度は普及するけどロボットは税金納めては
くれんからね
最低限の税収確保には消費者が必要
移民を入れるだけでは国費なんか確保できないから
AIの普及なんてごく限定的だよ。

883 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 22:48:42.41 ID:aMkAFcvoO.net
流石に嘘だろ
主語と目的語の区別が付かないとか、それこそ日本人じゃねえよ

884 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 22:48:45.23 ID:PLckTpLJ0.net
>>843
Kを裏切ったその瞬間に、先生は自分自身をも裏切った。
人間を信じることができなくなったんは、Kを裏切ったせい。自分をも信じ切れないのだから
どうして他人を信じ切れよう。そう思いながらずっと生きていた。先生の人間不信は
Kへの背徳のときからだよ。奥さんの善良さが余計に先生を苦しみ続けた。
それでも奥さんをひとりにすることが申しわけずなんとか生きてきたが
乃木の殉死で憤死がついた。まあ、きれは夏目も失敗と言っていたんだっけ。

結局気づいたんじゃなく、最初から気づいていたって書いてあった気がする。

885 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 22:49:06.38 ID:muig4PVA0.net
夢十夜の第1夜がエロい。
朝起きたら愚息が立ちそうな夢だ。

886 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 22:49:07.36 ID:oydzA7ktO.net
日本語を疎かにして国際的だの何だのって偉そうにしていた官僚はどう思ってるんだろ?
日本人が劣化したって喜んでるのかな

887 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 22:49:22.51 ID:6EIaKh7f0.net
修飾語が理解できても就職が有利になるわけじゃないwwwwww

888 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 22:49:40.16 ID:hgvRlsXk0.net
最近でも
イングリッシュペイシャント
タイタニック
あるだろ
お前らは一体どういう理解をしたんだ?
怖いwww

889 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 22:50:01.18 ID:AibIALi60.net
お前らいい加減にしろよw
記事にはスマホ関係無いと書いてある

890 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 22:50:03.58 ID:F3D2xVIY0.net
>>885
売店でエロ小説売ってるけど買う勇気がない。

891 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 22:50:04.97 ID:LAdQwcQb0.net
>>870
現代的恋愛観な世界で、なおかつ、お嬢様がKを一番に好きでも
「二番目か三番目に好き」な人に告白されたら、10中8、9飛び付くからね

892 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 22:50:15.68 ID:EM7HHnIW0.net
>>847
両者に日本語ほどの違いはない。

米では、ちゃんとした中身のある会話なら、日常でもドラマレベルの会話が普通。

893 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 22:50:26.80 ID:PLckTpLJ0.net
>>874
理解できてないな。今日は寒い日だは単文扱いできるよ。今日は主語にしなければいいだけだ。

894 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 22:50:36.97 ID:uLIew5i90.net
>>888
ペイシェント 

895 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 22:51:02.63 ID:+q56vvBU0.net
>>837
子供のころ(数十年前)からこういう感じの文章が書かれてる本や参考書など多かったと記憶してるんだが…

896 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 22:51:39.15 ID:oLHGIavA0.net
>>882
そもそも今の時代でも、そんなに仕事なんてないんだよ
給料払う方便として仕事をしてもらわなければいけないから
無理矢理仕事っぽいことをしているという面もある

それなのに、大多数の人の職が奪われていない
結局、AIが普及しても同じだよ


本当は、そんなに働かなくても社会は維持できる
奴隷が必要なんだ
そして働かせることで社会の秩序を保ってるんだ

897 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 22:52:08.63 ID:5zsMIany0.net
LINEだのツイッターで短文ばかり見慣れてるから、読書する耐性がないんだろ
電車の中でスマホやってる若者見ると、ほとんどLINEかツイッター見てる
記事読んでる奴とかほとんどいないからな

898 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 22:52:30.01 ID:3/3Hc3OvO.net
AIが発達したら、自力の勉強なんかしなくなる。

なぜそうなるのかという理屈は分からないけど最適化された答えを提示され続ける世界になるわけで。

どんなに勉強して考えても、みんなが知っている最適解をこえられない。勉強なんかしなくなるよ

みんなAIに従って思考停止したまま生きるようになる

899 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 22:52:42.10 ID:qt7R0DvV0.net
>>2
おっそうだな

900 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 22:52:43.14 ID:PLckTpLJ0.net
>>875
ストーリーに整合性とれてないから分からないというのは理解できる。
そもそも戦後、高校国語の教科書に採択されて少しずつ評価されるようになってきたからな。
1950年からの形成された評価だ。文部省が推薦しただけの。

901 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 22:52:44.40 ID:u/1dI/o70.net
ツイッターで自称物書き(コミケ関係の自作小説)が一日中主語抜きのつぶやきを
垂れ流してるのを見てると、読解以前に頭の中も主語が無いんじゃないか?って
思う。

902 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 22:52:58.00 ID:hgvRlsXk0.net
>>884
あ、そうですね。奥さんのために生きてきた、見たいな事書いてありましたね。
大昔に読んだんで細かいこと忘れたw

う〜〜〜ん、ちょっといいわけすると、俺の解釈も多少は含まれているような気もしないでもないwww

本文には>>884さんの説明のように書いてあります。>>884さんの方が正確だと思います。

903 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 22:53:05.18 ID:LAdQwcQb0.net
>>892
ネイティブはそう思うだけで
外国人はそう思わない
日本のドラマも同じこと

904 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 22:53:53.99 ID:oLHGIavA0.net
>>895
日本の教科書は薄すぎるんだよ

本当ならば、同じ事象についても、これでもかこれでもかと言わんばかりに
多面的に説明してしかるべきなんだ
でないと、生徒児童は新しい事象を理解できないよ

905 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 22:53:56.36 ID:Py1vclT30.net
>>884
テクスト論の流行で、先生の自殺のあと「私」が1人になった奥さんをもらうだろう
ってこゝろの推論が出たな。

個人的な感想は「妄想も度が過ぎる」

906 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 22:54:09.79 ID:PLckTpLJ0.net
>>876
ノルウェーの森が似てるなw
だが本質が違う。村上は闇を抉ってない。こころもたいしてえぐれてないけど。

907 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 22:54:27.06 ID:muig4PVA0.net
航空無線は日本人同士でもシンプルな英語。
誤解は生じにくい
楽天見たいにビジネスは英語で行こうぜ!

908 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 22:54:59.78 ID:F3D2xVIY0.net
数学検定と英語検定はあるのに国語検定はないね。
漢字検定ならあるけど。

909 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 22:55:20.75 ID:3q8BsB1l0.net
>>897
LINEにありがちな短文の連投のような悪癖はまずいだろうと思う。

910 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 22:55:30.45 ID:ExFdHR4/0.net
人工知能「大学入試は解けませんが、計算は得意です。雇ってくれマスカ?」

911 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 22:55:36.50 ID:8GgxkWRo0.net
小学生でも低下しているのだから、
SNS以前に幼少期の過ごし方、とか
そんな話なのかな。

912 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 22:55:37.39 ID:cSBpRz7n0.net
コミュ力より
IT使える方がが終わるのか
真っ先にAIに乗っ取られる分野だからな

913 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 22:55:42.22 ID:EStjal0r0.net
>>887
ああ。襲職かなわず秋色のような愁色を見て周ショックだな

914 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 22:56:03.04 ID:oLHGIavA0.net
>>900
長いだけで中身スッカスカ
どのキャラにも感情移入できない

単純に、つまらないんだよ
文学なんて大概がそうだ
その点、芥川は短いから良い

915 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 22:56:07.04 ID:PLckTpLJ0.net
>>902
そうだったか。でもあなたのは大筋であってるしこころのテーマは理解してるから
俺としては俺の好きな作品をあなたがプラスの評価をしてくれた気がして嬉しいよ!て

916 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 22:56:33.47 ID:uLIew5i90.net
>>908
語彙読解力検定あります やはり民間だけど
履歴書には書けるよ 

917 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 22:56:48.40 ID:UnSIBLN30.net
つーか学校制度ってもう古くね?

公立の糞教師の受験に全く役立たずの糞授業っていらなくね?

つべで神授業見てたほうがよっぽど有効な時間なんだよ

もう学校制度いらねえんだよ

918 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 22:57:01.18 ID:hgvRlsXk0.net
俺は夏目漱石は勝手に読んだだけで。俺の世代は坊ちゃんしか教科書になかった。
読んでたら、親にも「お前意味わからないだろ」とか笑われたwww

フリンとか中学生には難しいんじゃないかなあ
坊ちゃんは結構、(相対的にだけど)元気でやんちゃなアホ小説だよねww

919 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 22:57:45.43 ID:AAQVjDRg0.net
>>873
そういや、エイリアンて単語、割と日常英会話でよく使うな。
大阪や東京に遊びに行って、外人から道順とか尋かれたときに。
オレも田舎者で、都会の地理に疎いからw

920 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 22:57:51.17 ID:0mfiL4qB0.net
>>893
「今日は」が主語かどうかは関係ない。
「今日は(とある)日だ。その日は寒い。」という二つの文が一つになっているということ。
日本語や中国語の形容詞は動詞の仲間だからこういう分解ができる。

921 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 22:58:25.26 ID:hgvRlsXk0.net
ランボーって泣かせる映画だよなwww
人生で一番泣いたwww

922 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 22:58:28.76 ID:c+Eh/WU90.net
いつまでも親と金はないし
どうするんだろ?

923 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 22:58:33.50 ID:+q56vvBU0.net
>>904
教科書とかね、本当は”理解させたくない”んじゃないかとすら思ったことある
数学なんかだと、途中まで懇切丁寧に解説してるかと思えば最後の肝心な部分が大幅に省略されて一気に結論が書いてあって
端折ってる部分が分からんのにぃ〜グヌヌとなったわw

924 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 22:58:45.75 ID:F3D2xVIY0.net
>>917
だよねぇ。人生振り返って学校と会社にいた時間が一番無駄だったと反省。
今は株ニートやってる。億万長者末席。配当金だけで生活費こえてる。

ニュースの裏が読めて、チャートが読めて、健康管理ばっちり、危機管理ばっちり
なら、あとはイラネ。

925 : :2017/11/03(金) 22:58:46.81 ID:+auDAYyW0.net
文学的に正当な評価をどうするかってのは兎も角、日露戦争で勝利に導いた大偉人の
内の一人大山巌の忌日に近かったのが夏目漱石で、漱石が亡くなったから騒がれたせいで
大山巌のニュースが地味になったと言われているので、それが本当ならだけど、だから
当時からやはり相当な有名人、評価させる人だったと思うぜ漱石は。そういう事実から
評価するべきとは言わんが、なんで「そもそも評価されない作家なのは普遍化してる」みたいに
レスする人がいるのかがわからん。個人的に嫌うのは良いけど。

926 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 22:58:48.41 ID:uLIew5i90.net
>>918
不倫?どこに不倫話がある?

927 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 22:58:57.81 ID:5zsMIany0.net
最近の特徴として、やたら変な接続詞を多様するのが特徴
脈略なく「そして」とか使う奴が多い
極力接続詞を使わないで読ませるのがいい文

928 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 22:59:06.86 ID:3/3Hc3OvO.net
>>852
平安時代の文学なんかは略するのがおしゃれという感覚だったよな。主語なんかいちいち言わない

言う方も聞く方も教養あるが前提で、一言いうだけで伝わって、それをさっと返せるみたいなのが素晴らしい

929 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 22:59:24.11 ID:RrKecLrP0.net
>>918
坊ちゃんは江戸と会津の維新負け組コンビだと理解して以降面白くなった

930 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 22:59:28.37 ID:oLHGIavA0.net
>>913
襲職って言葉を初めて知った
ブラックバイトから抜け出せない状況を表した言葉かと

931 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 22:59:30.23 ID:c+Eh/WU90.net
吸血鬼は血が足りないみたいだ
ランゼ

932 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 22:59:45.02 ID:w852XKEk0.net
公立高校の教師とかw
生徒の成績を上げる皆無でもいいんだろうw

933 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 22:59:59.22 ID:JIEcFDcA0.net
>>841
内容に突っ込まずにいられないからムリw
詭弁の教材にはなるかもしれない。

>>843
それは漱石がそのように書いているだけで共感できるかどうかは別。
また、こういう題材を高校教育で扱うべきなのかという疑問もある。
それは鴎外の舞姫にも言える話しでもある。

934 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 22:59:59.84 ID:+q56vvBU0.net
>>922
誰のこと?

935 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 23:00:01.72 ID:uLIew5i90.net
>>919
エイリアンて、単に「外国人」じゃん

936 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 23:00:04.60 ID:FyEzhSz+0.net
>>904
教科書を無償配布したり格安で売ったりする以上
どうしても総ページ数が限られる

937 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 23:00:25.71 ID:l3Trqwnj0.net
>>891
それはそうとも限らないんじゃないの。
あの作品は時代背景としては当然だろうけど、お嬢さんが先生やK、母親からもただの舞台装置、モノ扱いされてるようで好きになれない。

938 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 23:00:33.66 ID:NoaRzs8E0.net
今低下したわけじゃないんじゃないの?
5ちゃん見ててもわかるけ読解力ゼロのくせに
わかってないやつっているじゃん? 5人に一人くらいw
それがこれからはAIとか出てくるから、
AIごときの理解力以下だから仕事もそれ以下になるかもって危険が出てきただけで
そういうところに甘えてないで思考停止を自覚して勉強すりゃ解消するよ 
何か障害でもああれば別だけどな

939 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 23:00:46.87 ID:hgvRlsXk0.net
>>926 >>918あ、説明不足。俺の頭の中では完成している文章。説明がへたくそでした。書き直します。

俺の世代は坊ちゃんしか教科書になかった。 それ以上は中学生には難しいでしょ。

あとの夏目漱石は勝手に読んだ。
三四郎とか、読んでたら、親にも「お前意味わからないだろ」とか笑われたwww
三四郎、それから、門
で、「それから」とか「門」が略奪婚でしょ。フリンではないのかな。

940 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 23:00:58.34 ID:PLckTpLJ0.net
>>905
AIぽくておもしろいw
だがその推論はいいんじゃないか
こころの闇の部分が先生、乃木元帥で
光が奥さんとわたしとK君。明治天皇。
そういう意図があったので不敬とならず発禁にもならなかったみたいな評論読んだ
何もなかったら発禁だろ。風刺小説と言ってる人もいたから。

>>914
わかる。俺は芥川のハンカチが人間の心の闇を描いた作品としては世界一だと思う
ドストエフスキーを超圧縮してる。

941 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 23:01:05.07 ID:ExFdHR4/0.net
>>927
うむ

942 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 23:01:22.00 ID:FS0n248X0.net
>>1
国語を真面目に3年もやりゃ小学生だって読み取るのに
おまえらが真面目で重厚な教育国語をはずした結果だろ!
英語じゃなくて母国語をきちんと学んでからの語学だぞ!

>>852
主語が無いのは今に始まったことじゃないよ
ただ、今の若者は「なるべく語彙を豊富にしない」で共感を求めようとするのは確か

943 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 23:01:39.66 ID:A2kMr1nx0.net
>>927
それはいえる。
文のつながりに論理的必然性があれば,順接の接続詞は省略しても意味が通じるんだよな。
「そして」を使うのは,前後の文の論理関係に自信がなくて強引につなげるときだよな(w

944 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 23:01:40.64 ID:qt7R0DvV0.net
>>904
俺もそう思うわ。
だからこそ、
これ覚えて社会のどんなとこ、何の役に立つの?
という疑問が湧いてくる。
教科書どころか教師もそれにはっきり答えられない。
過去にこんなところで役に立っていましたということすらな。
で、役に立たないなら覚える必要ないじゃんとなって落ちこぼれになる。
人間やる気情熱がなくなってしまったら、復帰するのは難しい。

945 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 23:01:46.55 ID:oLHGIavA0.net
>>923
昔の専門書もそうだけど、
「書き過ぎない」ことが教育だと思っているフシがあるよ日本人には

海外翻訳本なんかも、無駄に分厚いよね
ピケティとか辞典じゃんもはや

自称「単一民族」の意識がそうさせてるんだろうな
感じろ、察しろ、忖度しろ

946 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 23:01:47.41 ID:AibIALi60.net
>>917
不登校多いもんな

947 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 23:02:00.35 ID:PLckTpLJ0.net
>>920
意味形成からの分析か。わかった。ありがとう!それは正しい。

948 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 23:02:01.40 ID:YPqUyQLx0.net
受験では国語より英語の方が点数取りやすいからだろ

949 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 23:02:13.91 ID:EM7HHnIW0.net
>>903
youtubeで日本語と英語の違いに関する英語ネイティヴの発言探してみ、
納得するから。

ところでおまえ、 youtubeやTEDとかの英語は聴き取れるよな。
聴き取れないレベルだと、話にならんぞ。

950 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 23:02:20.03 ID:uLIew5i90.net
>>939
親御さんが酷いな 子の感想聞いてくれなかったの?

951 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 23:02:25.86 ID:0mfiL4qB0.net
>>923
学校の数学の教科書で肝心な部分が大幅に省略されている?
高校で実数の連続性が関わる部分はやむを得ない理由でそうなっているけど、
それ以外はまじめに書いてあるだろ。

952 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 23:02:31.97 ID:2oN6TNmd0.net
AI「人間は戦争でもしててください」

953 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 23:02:52.25 ID:UnSIBLN30.net
もう学校だの教師だのっていらねえんだよ

まさに時代遅れなんだよ

954 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 23:03:36.50 ID:A2kMr1nx0.net
>>930
一応,「職を継承する」という意味の熟語がある。
たとえば,「1716年,徳川家継が死んで,徳川吉宗が,征夷大将軍を襲職した」
みたいな文章は昔の本だと時々出てくる。

955 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 23:03:39.12 ID:HZwFvWVh0.net
寧ろ今、AIを崇め倒してる連中の脳が一番心配だと思うんだよなー
そこが一番だと思うわ。

956 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 23:03:41.15 ID:BNGP6SKT0.net
>>896
まあ資本主義社会において労働者なんてものは
ていのいい奴隷には違いない。
労働は制度上必要なものでさらに企業活動も
制度というかシステム上必要だから。
うまくやれば戦争しなくても多くの敵国を支配できる。
それが資本主義社会であって我々の労働なんてものは
その前提でやってるだけの話。

957 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 23:03:41.72 ID:uLIew5i90.net
>>949
なにゆえマーク・ウォールバーグ限定w

958 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 23:03:57.43 ID:PPORnZBe0.net
そこの角ガー行って曲がって、ちょいダー行ったらあるがな

959 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 23:04:00.01 ID:2GEOVn/i0.net
AIと情報処理をごっちゃにしてるだろw

AIと称する情報処理で出来そうな事は覚えない

それこそが人間の知能なんだよ

960 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 23:04:01.32 ID:oLHGIavA0.net
>>927
つい使っちゃうんだよねー

単純接続の「が」や
「あと、」「とか」「こと」「もの」といった余計な語

961 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 23:04:05.17 ID:qt7R0DvV0.net
>>936
これが事実なら
やはり教育無償化は悪手だということだな。

962 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 23:04:47.65 ID:HZwFvWVh0.net
>>937
ワカル
あれを読んでいても、お嬢さんの癖や匂いというものが感じられてこないんだよな

963 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 23:04:50.61 ID:c+Eh/WU90.net
>>953年取ったな

964 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 23:05:01.41 ID:NgxWr9J+0.net
読解力の低下で、勉強の仕方が分からくなる
→仕事を奪われる
みたいな問題提起は何かズレてる気はするよなあ

記憶、計算、翻訳みたいなお勉強は何と言うか
特に彼らの得意分野だし勝てっこないわ
その他機械に出来なさそうな事を読解力って言ってんのかね

965 : :2017/11/03(金) 23:05:07.37 ID:+auDAYyW0.net
あと、こういうスレは面白いわな。普段自重して言えない内在した
想いが噴出して。

966 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 23:05:37.11 ID:uLIew5i90.net
>>960
5ちゃんだから口語でいいじゃん

967 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 23:06:05.81 ID:c+Eh/WU90.net
>>958東京もん困惑

968 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 23:06:27.99 ID:0mfiL4qB0.net
>>964
そうじゃなくて「私が作ったポンコツ人工知能と同じことしか出来ない人間って大丈夫なの?」と言ってる。

969 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 23:06:34.30 ID:qt7R0DvV0.net
>>945
日本人の「出し惜しみ」の文化ではないかと思っている。

970 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 23:06:41.11 ID:oLHGIavA0.net
>>936
つまり教育には金をかけたくないという政府と国民の本音が出てる

971 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 23:06:52.83 ID:xZTakKPw0.net
>「リーディングスキルテスト」(RST)

今回初めての実施なら「低下」は言えないはず

972 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 23:07:37.46 ID:p3zQ+cQ50.net
まあ確実にアホになってるわけだが、アホでも生きていける世の中になりつつあるので別に問題ないのかもしれん。

973 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 23:07:47.51 ID:FyEzhSz+0.net
>>964
新井さんが煮詰まってこっちに来ただけ

974 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 23:08:11.31 ID:AAQVjDRg0.net
>>935
道順訊かれて、ごめん、オレもこのへんの地理よう分からんのだわ、って断るときは、
「余所者」と訳した方が解りやすいだろうね。

975 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 23:08:12.92 ID:A2kMr1nx0.net
>>971
その通り。
これは見出しが間違っている。本文に対応していない。

976 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 23:08:14.89 ID:0mfiL4qB0.net
>>969
大学の講義だったら学力選抜を通過した学生を相手にするわけだから丁寧に説明しすぎると失礼ってのはあるかと。

977 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 23:08:41.43 ID:+q56vvBU0.net
>>945
そういうのってなんていうか・・・意地悪だよね・・・・・・・・・?

978 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 23:08:46.06 ID:c+Eh/WU90.net
>>968人工知能がショック受けるぞ

979 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 23:08:47.79 ID:uLIew5i90.net
>>972
アホもいえる人のほうが強い気がする

980 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 23:08:58.07 ID:PLckTpLJ0.net
>>961
半分にもみたないような事実。すべての科目で、学究的な派閥が自説の主張に教科書内容を
あわせようと画策してる。それで最大公約数を拾うとあの量と難解さになる。
学者のエゴがぶつかりあう戦場が教科書。

981 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 23:09:19.67 ID:qt7R0DvV0.net
>>970
ちょっと違うんじゃないかな。
社会保障の一部にして横並びにしたいんだと思う。
公平ですよと。
悪い部分が出てるね。

982 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 23:09:27.01 ID:ORCuKMwK0.net
>>31
このテストがどういうものなのか?
過去のデータとどう違うのか?
知りたいね。
自分でも受けてみたい。

983 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 23:09:57.22 ID:cSBpRz7n0.net
そのうちあなたには言っても分からないみたいだから
ロボット呼んでと言う時代が必ず来るw

984 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 23:09:59.05 ID:dG4rGy6W0.net
最近の若者は本を読んでいない。
これじゃ駄目だ。

985 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 23:10:22.27 ID:OdHHXBO60.net
人工知能なら主語や目的語を判断できるのかどうかそれはどうなの?(w

986 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 23:10:43.80 ID:49/7HocB0.net
国語力を軽視するからだろ

英語学習の前にまず国語なんだよ

あと古典古文漢文も大事

987 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 23:10:54.32 ID:uLIew5i90.net
>>984
いや会社から課題図書出てる

988 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 23:10:59.10 ID:A2kMr1nx0.net
>>984
>RSTの得点は偏差値と強く相関している。読書量やスマートフォンの利用時間とは相関はなかった。

989 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 23:11:14.71 ID:qt7R0DvV0.net
>>976
ない。
その意見そのものが日本人らしい「察しろ」文化。
俺は大嫌い。
相手を見てないよ。
個人を見るべきなんだよ。
群を見るんじゃない。

990 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 23:11:28.36 ID:PetjTIq40.net
日本語も怪しいのに英語か
まあ、他の言語を学ぶことでなんとなくだった部分が
わかってくるってのもあるけど

991 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 23:11:31.86 ID:FUpMwsCP0.net
ネット上に活字が溢れかえってるのに読解力が下がるなんてことあるの?

992 : :2017/11/03(金) 23:11:33.07 ID:+auDAYyW0.net
あと、癖だ言われて納得したが一行開けてレスするのはなんなのだろうってのは
未だにある。

993 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 23:11:39.41 ID:FyEzhSz+0.net
>>984
この調査では読書は相関はないと言っているんじゃないの

994 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 23:11:58.76 ID:0mfiL4qB0.net
>>980
中学の理科で一つ一つの分野が中途半端に終わるのはそのせいかも知れないけど、難解か?

995 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 23:11:59.14 ID:oLHGIavA0.net
>>972
アホでも発達障害でも生殖して遺伝子を残せている

多様性が大事なんだろ?
文章読めなくてもなんとかしようとすればなんとかなるんだよ
生きていく上では

996 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 23:12:08.97 ID:ORCuKMwK0.net
>>984
読書時間やスマホの利用時間との相関性は無かったそうだよ。
まあ、おれもありそうな気もするけどね。

997 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 23:12:09.19 ID:uLIew5i90.net
会社からKindle支給されてるよ

998 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 23:12:28.47 ID:A2kMr1nx0.net
>>985
人工知能もできないので,人間を調べてみたら「人間でもできない人が意外と多かった」という学説。

999 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 23:12:31.78 ID:49/7HocB0.net
教養の感じられるレス




1000 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 23:12:52.37 ID:uLIew5i90.net
>>992
老眼じゃないかな?w

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
271 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★