2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【スペイン】政府とカタルーニャ州 自治権停止で激しく対立 プチデモン州首相「断じて受け入れられない」

65 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 11:18:00.94 ID:MMWuacg6O.net
>>63
ゲリラの語源を調べてみるのも面白いかもな
銃を持つのは軍人だけとは限らん

66 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 11:19:35.75 ID:DqFA3YQI0.net
>>64
そしたら中央政府は真・スペイン政府Zを立ち上げるから勝てない

67 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 11:22:48.97 ID:UPo1GDdF0.net
独立とか究極の極右的行動なのにそういう感じの報道はぜんぜんしないのな

68 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 11:24:45.67 ID:lCFOOF5b0.net
そろそろデーモン小暮の出番だな

69 :名無しさん@嫌だ選挙に行かない! NOT go to vote!:2017/10/22(日) 11:26:28.06 ID:pSXnAraS0.net
グレーターデーモンの養殖で1回の戦闘で数100万の経験値が稼げたっけ

70 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 11:33:27.25 ID:2QSLDVaC0.net
>>32
EUもアメリカもロシアも中国もスペイン政府支持なのにカタルーニャに付くメリットなんて有るの?

71 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 11:56:01.86 ID:NuUD5HFc0.net
>>65
その銃が無いでしょ
EU内じゃ反国家組織に大量に売って犯罪者になりたがる業者もいなかろうし
EU外から密輸するにはテロ対策の検問が厳しいのでは

72 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 12:01:18.85 ID:MMWuacg6O.net
>>71
小銃なんて半世紀前のレベルで実用化されてる、特な技術なんて必要ない
カタルーニャぐらいの都市なら十分量産可能だ

73 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 12:03:52.72 ID:1gpdSjFj0.net
ウンコ食ってる人がいろいろ妄想してるね

なにをどうすれば、内乱になるのよ

ニュース見ずに言ってるだろ

ウンコを食べる韓国人 【うんこ酒トンスルも納得】
http://www.youtube.com/watch?v=VHn7Qwfjhqc

74 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 12:09:49.09 ID:2QSLDVaC0.net
>>71
旧ユーゴ圏からの武器ルートが有るんじゃなかったっけ?

75 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 12:13:35.72 ID:NuUD5HFc0.net
>>72
材料購入から業者発注に納品配布と金も物も人も大量に動かざるを得ないけど
既に州内も州政府も監視してるだろう国家憲兵の網にひっかかって
テロ準備だと阻止されるんじゃね

76 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 12:22:52.64 ID:MMWuacg6O.net
>>75
銃や弾丸に必要な原材料は、鉄、銅、亜鉛、火薬だ
これらが輸入禁止になるとは考えられないね、カタルーニャはスペインの輸出の内、25%を占めている
不可能といっていいよ

77 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 12:31:24.62 ID:1gpdSjFj0.net
もはや精神病
キチガイ・スレかよ

ウンコを食べる韓国人 【うんこ酒トンスルも納得】
http://www.youtube.com/watch?v=VHn7Qwfjhqc

78 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 12:35:23.91 ID:NuUD5HFc0.net
>>76
火薬のあらたな大量流入とか監視から外れてできるもんかな
既に州内にあるのを集めるだけでも
そうした動きは警察や憲兵から隠れては難しいのでは
少人数のテログループ立ち上げるならまだしも

79 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 12:38:36.58 ID:MMWuacg6O.net
>>78
無理でしょ、さっきのレスでは輸出しか書かなかったけど輸入を含めたらスペイン内でのカタルーニャの割合は36%くになる
これだけの規模をスペイン政府が監視するのは無理

80 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 12:41:33.47 ID:0pWqO6L40.net
カタルーニャ州について語るーにゃ

81 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 12:43:45.58 ID:1gpdSjFj0.net
 ┌─────────┐
 │               .|   alerta loco
 │  キチガイ警報!  │  alerta boja
 │               .|
 └―――──――――┘
      ヽ(´ー`)ノ
         (  へ)
          く

世界でスペイン内戦の議論ができるのは、日本の5ちゃんねるだけ
Solo el quinto canal de Japón puede discutir la guerra civil en España en el mundo
Només el cinquè canal de Japó pot debatre sobre la guerra civil a Espanya al món

82 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 12:45:12.61 ID:O9BYoIy30.net
米軍の斬首作戦でチビのロケットマンは豚の丸焦げww キチガイ国家北朝鮮崩壊消滅で総連民団解体消滅だぁww
在日朝鮮人コリアンは全員強制送還www    日本人拉致被害者は全員帰国です。。。


戦後日本の裏闇ゴミ社会は遣りたい好き放題で反日組織的キチガイ犯罪集団は日本国民の生命安全財産を脅かして来た人類の恥じ部w
ゴロッキ暴力団反日左翼同和チョン半グレ893の恫喝強要強請集り詐欺凶悪犯罪者は、取り締まり規制強化検挙逮捕撲滅だ!! 


人類の恥じ部w組織的反日キチガイ犯罪集団ゴロッキ半グレ893ならず者は激減撲滅消滅!!  凶悪犯罪者は日本から叩き追い出せwww


安心安全で美しい日本誕生。。株高アベノミクス間違いない証拠ww 安倍ちゃん頑張れ。。 トランプマンありがと。。。


「米国と対決とか、どうでもいい」金正恩氏の暴走に北朝鮮国民はウンザリwww
「やってらんねえ」の声www

h ttps://news.yahoo.co.jp/byline/kohyoungki/20171002-00076403/
h ttp://www.sankei.com/premium/news/170306/prm1703060005-n4.html

83 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 12:45:33.19 ID:LZfxJsql0.net
>>44
バーか逆だぜ
これ許したら沖縄も許すことになる
俺らが中国解体を望むのはたんに共産党が嫌いだから

84 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 12:47:34.88 ID:MMWuacg6O.net
>>79
いや輸入は28%だわ

85 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 12:48:37.86 ID:1gpdSjFj0.net
ウンコ食ってる韓国人は五月蠅いわ

沖縄の米軍基地反対運動 「逮捕者のうち4人は韓国籍」と警察庁
http://www.sankei.com/politics/news/170322/plt1703220003-n1.html

.「ごチョン人」 出自済州島


   /⌒ヽ
  (ヽ`ん´) ウリは生粋の沖縄人ニダ  
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/     /

ウンコを食べる韓国人 【うんこ酒トンスルも納得】
http://www.youtube.com/watch?v=VHn7Qwfjhqc

86 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 12:49:08.93 ID:2Pn9vA9T0.net
かなりの企業が本社移転させてるってことの意味を受け入れたら?
EUから除外されるっていうのはそういうこと。

独立して加入よろしく〜って言ったところで、スペインが許すわけないだろw

87 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 12:51:08.32 ID:MMWuacg6O.net
>>86
本社移転は登記上のもの
経済に与える影響は限定的だ

88 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 12:51:41.21 ID:NuUD5HFc0.net
>>79
自治政府の動きを監視してればいいんだから
物流全部を監視する必要は無いでしょ
それに銃の密造とかあからさまに犯罪者になるわけだけど
いくら独立したいからってそこまで協力する業者企業が州内にどれだけいるかね
密告があればおしまいだし

89 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 12:53:00.28 ID:MDo1dYHe0.net
どうしてもプチデモンで笑ってしまう。
この人も例のコピペ仲間入りかw

90 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 12:56:19.81 ID:MMWuacg6O.net
>>88
それが本質だろうね、企業単位でのカタルーニャ独立運動が始まったら、スペイン政府でも手に終えない自体になる

91 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 12:57:05.21 ID:Fj5jhnXn0.net
プチデモンは ドクリツを となえた
しかしMPがたりない

92 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 12:59:29.30 ID:2Pn9vA9T0.net
>>87
そりゃあ今の段階では登記上でしょ?それをわざわざ宣言する会社が多数あるってことの意味お解り?
限定的ならならさっさと独立宣言に踏み切ればいいのに、なんでやらないかねえ?

憲法違反で合法的に潰されるってこと。自治権取り上げてスペイン政府も美味しいでしょコレ。

93 :Fラン卒:2017/10/22(日) 13:08:08.11 ID:GUteA8fD0.net
とりあえず、独立を求める精神は抑えがたいから、独立させてあげるべき。
カタルーニャ人は優秀らしいからしないと思うが、暴発だけはしない方が良いね。

94 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 13:13:30.14 ID:MMWuacg6O.net
>>92
独立の動きがあれば本社移転は当然だろ、法体系が根本から変わる可能性も視野に入れねばならん

95 :ドロシー・カタロニア:2017/10/22(日) 13:15:18.82 ID:cynlWkCm0.net
早く戦争になーれ♪

96 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 13:29:19.85 ID:YjVM8b5f0.net
>プチデモン州首相は断じて受け入れられないと強く反発していて

小悪魔みたいな名前して、独立選挙しておきながら何言ってんだこのアホ

97 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 13:31:53.61 ID:DR9pxIdh0.net
プチデーモンとかいう名前が出落ちすぎる

98 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 13:36:17.35 ID:YjVM8b5f0.net
にしても、自治権の完全停止はさせないのか
すりゃいいのにな

さすがにそこまですると反発がでかすぎるって感じか ほっといたらまた独立選挙されるぞ

99 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 13:37:20.71 ID:UfOwz78T0.net
>>1
完全にクーデターなんだから受け入れるもヘチマもねぇよ馬鹿プチダノンw

100 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 13:42:31.76 ID:0cROHdAX0.net
>>44
逆だろ
分かっててわざと言ってる工作員かな

101 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 14:32:06.71 ID:cEXqGv860.net
ここまでまさかのピチレモン無し

お前ら全員おっさん

102 :Fラン卒:2017/10/22(日) 14:38:30.97 ID:GUteA8fD0.net
そもそも、カタルーニャが裕福なのはカタルーニャ人の民族性や才覚の
賜物やろ?
中央政府が抑え付けても、スペインにとって良い事あるか?
それなら独立させて、貿易を通じてともに発展する道もあるでしょ?

103 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 14:47:53.14 ID:jZSAYJvS0.net
>>100
アホ中国人だろ
こいつら、カタルーニャが成功したら、次は沖縄で独立投票とか宣言し出すから

実現したら日本中の帰化人を沖縄に集めて選挙工作もして投票率上げるだろうな
カタルーニャも同じやつが何回でも投票できる不正選挙だったから

104 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 14:50:52.27 ID:zg0Y46Yy0.net
バスクとカタルーニャの反スペイン政府の共同戦線ができるかも

105 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 14:59:37.53 ID:fPRQ2L3Q0.net
そういや日本企業が結構な数カタルーニャに支社置いてるけどどうすんだろうな
「カタルーニャ人の気質が日本企業にぴったりだから」とか言う理由だったけど

106 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 14:59:53.73 ID:bv8kb8fj0.net
イベリア半島再イスラム化の発端である

107 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 15:02:58.13 ID:bvgNNUJH0.net
>>8
最後が餌になっちゃうのがなあ・・・

108 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 15:03:43.00 ID:1gpdSjFj0.net
>>103
アホ、ウンコ食ってる韓国人だろ

沖縄の米軍基地反対運動 「逮捕者のうち4人は韓国籍」と警察庁
http://www.sankei.com/politics/news/170322/plt1703220003-n1.html

.「ごチョン人」 出自済州島


   /⌒ヽ
  (ヽ`ん´) ウリは生粋の沖縄人ニダ  
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/     /

ウンコを食べる韓国人 【うんこ酒トンスルも納得】
http://www.youtube.com/watch?v=VHn7Qwfjhqc


中国にとって都合が悪いニュースに決まってるわね

【台湾/中国】「台湾独立」強くけん制 香港への関与強化 中国政治報告
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1508324038/l50

109 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 15:20:02.37 ID:jZSAYJvS0.net
>>108


朝鮮人を操ってるのは中国人だよ


どっちもクソだが、本体は中国人だ

110 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 16:05:22.49 ID:gGsdl/d50.net
愛知県で例えたのがわかりやすかった
貧乏な県のために税金を使われたくない→よし、独立しよう!(勝手に住民投票)→トヨタ&トヨタ関連企業が逃げ出す

111 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 16:44:51.04 ID:WSZUdJLi0.net
みなみのとうにラーのかがみがあるという

プチデモンのしょうたいがわかるはずじゃ!

112 :消費税増税反対:2017/10/22(日) 16:49:35.79 ID:/XGQvSL20.net
スペイン政府の強硬手段は吉と出るか凶と出るか。

113 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 16:52:33.80 ID:87HgKdAn0.net
プチデモン首相ってメラミとか使えそう

114 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 16:52:37.11 ID:bfwtLAj70.net
ランニングコストみたいなのがもう下がっていくから、増えるんじゃないかって気がするよね

115 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 16:55:35.82 ID:q2Q7j0Xh0.net
>>54
沖縄も追加

116 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 16:57:32.01 ID:1gpdSjFj0.net
「韓国」人を操ってるのは中国人ニダ

沖縄の米軍基地反対運動 「逮捕者のうち4人は韓国籍」と警察庁
http://www.sankei.com/politics/news/170322/plt1703220003-n1.html

.「ごチョン人」 出自済州島


   /⌒ヽ
  (ヽ`ん´) ウリは生粋の沖縄人ニダ  
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/     /

ウンコを食べる韓国人 【うんこ酒トンスルも納得】
http://www.youtube.com/watch?v=VHn7Qwfjhqc


中国にとって都合が悪いニュースに決まってるわね

【台湾/中国】「台湾独立」強くけん制 香港への関与強化 中国政治報告
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1508324038/l50

117 : :2017/10/22(日) 16:59:27.93 ID:WwxyixAh0.net
魔界だとどの程度の偉さなのかプチデモン。

118 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 17:01:18.27 ID:eEVjegWH0.net
プチデモンさんはプチダノンってメーカーとは関係ないのか

119 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 17:04:27.54 ID:ljppnQzU0.net
民族独立の流れは止まらないよ

他民族を無理やり寄せ集めて大国を作る方式は破たんする

120 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 17:08:58.68 ID:F6Wb+c4d.net
今みたいにインフラや生活が満たされてくると
多少貧乏でも自分で何でも決めたいやりたい地域や民族が出てきてもおかしくないと思う

地域によっては武力弾圧も難しいところもある
イングランドの独立もどうなるか

ロシアなんかも経済制裁効いてないしね

121 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 18:06:11.66 ID:Js25uSvF0.net
バルセロナに海軍基地を作らせる代わりに
ロシアが国防支援、中国が経済支援とかないの?

122 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 18:26:28.87 ID:LGDlbSEt0.net
なんかこーいっちゃなんだけど、単なるわがままにしか聞こえないんだよね
カタルーニャの独立。
言葉だってバスク語みたいに全然違うってわけでもないし

123 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 18:33:22.58 ID:1gpdSjFj0.net
>>121
ずっと、これ
存在しない話を探し続ける

ウンコを食べる韓国人 【うんこ酒トンスルも納得】
http://www.youtube.com/watch?v=VHn7Qwfjhqc

124 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 18:35:18.07 ID:ktwzdWGd0.net
プチダノンと書いている奴は30代以上

125 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 19:06:25.73 ID:qJOpyyuY0.net
>>122
そう単なるわがままクーデター♪
国家反逆罪でいいと思う

126 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 19:08:24.24 ID:OWOl5eGJ.net
これはどうなるのかなー
コソボ
クリミア
そしてイングランド独立などにも大きな影響を与えるだろう

127 :名無しさん@1周年:2017/10/22(日) 20:11:36.05 ID:heWkhCu10.net
今のところ勢いでやってみたら四面楚歌という愚行感がぬぐえないが

128 :名無しさん@1周年:2017/10/22(日) 20:12:36.47 ID:DdJrEavM0.net
おまえドラクエに居ただろたぶん
あれミニデーモンだったか

129 :名無しさん@1周年:2017/10/22(日) 20:15:01.75 ID:OWOl5eGJ.net
とはいうがスペイン政府が強硬策にでたせいで有利になったかな?
今時の欧州で自治州を武力弾圧なんて無理だろう

独立は無理でも譲歩を引き出せそう

130 :名無しさん@1周年:2017/10/22(日) 20:17:53.93 ID:1gpdSjFj0.net
カタルーニャが潰れれば、各地のミニ独立運動は下火になるだろう

例外は、EU離脱が決まってるイギリスのスコットランドだね

あとEU外だと、スルプスカがボスニアから独立すると思う
ボスニアがEU加盟すれば、分離独立不可能になることを意味するからね

131 :名無しさん@1周年:2017/10/22(日) 20:21:24.02 ID:heWkhCu10.net
独立宣言なんてぶちあげたからフランスとか抱き込んでカタルーニャ支持とか声明出させるのかと思ったら
逆に皆批判だからなあ。普通にボロ負けじゃないか

132 :名無しさん@1周年:2017/10/22(日) 20:26:50.05 ID:4nNjPomj0.net
これはスペインが悪い

133 :名無しさん@1周年:2017/10/22(日) 20:29:06.94 ID:OWOl5eGJ.net
>>130
でも、どうやって潰す?
武力弾圧?
それやるとどうなるんだろう?
俺は予測できないよ

134 :名無しさん@1周年:2017/10/22(日) 20:38:33.26 ID:fPgPBaLC0.net
>>62
カタルーニャの独立活動が憲法違反と言われればその通りかもしれんが
本来、立憲君主として双方の調停役に務めるべき立場だろうになあ
ただでさえカタルーニャでは嫌われてるのに

135 :名無しさん@1周年:2017/10/22(日) 20:49:44.39 ID:w6k+9KKH0.net
日本ではオキナワが独立は簡単に決まる。
アメリカは内政不干渉でオキナワに駐留を求めるか撤退で幕引き
オキナワが独立すれば中国軍が支援するだろうし、国連の常任理事国である中国一国で簡単に承認される

136 :名無しさん@1周年:2017/10/22(日) 20:49:54.18 ID:gCNKYAQp0.net
ってかカタルーニャの独立派からみれば「憲法違反だからなんなの?」としか言いようがないんだけどな。
自分たちの統治権を制限してる憲法に違反してはいけない、
というロジックに乗っかったら永久に独立できないんだし。
植民地の独立なんかもほとんどのケースは違法なんじゃないの?

137 :名無しさん@1周年:2017/10/22(日) 20:53:21.72 ID:1gpdSjFj0.net
カタルーニャ、(スペイン政府が計画してる)州議会選挙はやらない@州政府代表

138 :名無しさん@1周年:2017/10/22(日) 20:55:36.45 ID:HsruPIbs0.net
>>124
確かに当たってるが今の人はプチダノンを全く知らないのか?

139 :名無しさん@1周年:2017/10/22(日) 21:06:57.34 ID:f54kCqJP0.net
まさに小悪魔

140 :名無しさん@1周年:2017/10/22(日) 21:25:23.12 ID:SJEA8VUA0.net
>>1
最初からEUとか外部の支援頼みwゴネ得を狙ってるだけ。

141 :名無しさん@1周年:2017/10/22(日) 21:49:18.81 ID:/Qcdh57O0.net
それでゴネ得どころか裏目に出そうだしなあ

142 :名無しさん@1周年:2017/10/22(日) 22:00:41.23 ID:lu8r38TT0.net
国連か国際条約か忘れたけど、独立運動て基本的に支持されるもんではなかったっけ

143 :名無しさん@1周年:2017/10/22(日) 22:20:10.60 ID:OWOl5eGJ.net
>>141
スペイン政府は自治権停止という強硬手段に出たからどうなるかわからんぞ

144 :名無しさん@1周年:2017/10/22(日) 22:59:53.20 ID:UfOwz78T0.net
>>129
スペイン政府がやってるのは弾圧でないんだがそんなこともわからないの?

145 :名無しさん@1周年:2017/10/22(日) 23:04:27.79 ID:UfOwz78T0.net
>>136
違憲上等なら最初から武力闘争しかないだろ?
違憲上等だけど違法選挙やるの認めてよ!違法選挙だけど独立させてよ!
なんて認める国世界中探してもないよ

146 :名無しさん@1周年:2017/10/23(月) 06:09:31.48 ID:8CDGO2ow0.net
>>143
それでEUの主要国から非難でも出ればいいが
むしろ合法だと支持されそう

147 :名無しさん@1周年:2017/10/23(月) 07:27:36.81 ID:aAgQ0M110.net
カタルーニャ憲法発布した上での独立しかないな。

日本の護憲左派にとっては千載一遇のチャンスですよこれは。
カタルーニャ憲法に日本国憲法第9条と同様の永久反戦平和条項を盛り込む!
日本の至宝を世界へと輸出する絶好の機会。
カタルーニャ共和国に憲法9条が制定されれば、EUもアメリカも手出しできなくなる。
カタルーニャを手本に沖縄独立も見えてくる。
堕落した日本国の改正憲法ではなく、反戦平和・永久完全武力放棄としての真憲法9条を掲げた琉球国の独立が

148 :名無しさん@1周年:2017/10/23(月) 09:58:38.23 ID:9Md2m/AS0.net
本日、イタリア、ロンバルディア州とヴェネト州で自治権拡大の住民投票

Italy referendums: Lombardy and Veneto 'back greater autonomy'
http://www.bbc.com/news/world-europe-41712263

149 :名無しさん@1周年:2017/10/23(月) 10:03:45.81 ID:1f1e90wM0.net
いよいよ台湾とチベットの独立の時代が来たようだな

150 :名無しさん@1周年:2017/10/23(月) 10:07:35.76 ID:ZdGvS/3S0.net
プチレモン ってAKBとかお色気漫画を思い出す

151 :名無しさん@1周年:2017/10/23(月) 10:07:42.03 ID:NPlr57Nt0.net
リトルデーモン

152 :名無しさん@1周年:2017/10/23(月) 10:10:57.12 ID:8kd+tpGM0.net
クルドの方も独立にストップがかかったしなぁ

153 :名無しさん@1周年:2017/10/23(月) 10:11:23.59 ID:NvjUsoPE0.net
沖縄も琉球王国に戻ったほうがいいよ
もともと日本に支配されて大勢殺されてきた。

154 :名無しさん@1周年:2017/10/23(月) 10:12:33.33 ID:YAlWUk/Z0.net
ユーゴの二の舞はごめんだからだろ

155 :名無しさん@1周年:2017/10/23(月) 10:14:40.01 ID:RZMLuAzf0.net
EU域内にいるのなら、スペイン中央政府なんていらんもんな
欧州全体の規格・経済政策や通商政策などはブリュッセルで全て決まる
防衛はNATO軍だし

カタルーニャにとって、マドリードのスペイン中央政府なんて
カネをたかり続ける役たたずの親戚のおっさんみたいな存在
縁を切りたいと思うのは当然

156 :名無しさん@1周年:2017/10/23(月) 10:15:00.03 ID:v2HpMOXy0.net
独立独立言ってるけど独立した後しっかり運営できんの
すぐデフォルトとか馬鹿としか言いようがないけど

157 :名無しさん@1周年:2017/10/23(月) 10:16:00.67 ID:RfAjm6ig0.net
プチデモンを倒したらレッサーデモンとかグレーターデモンとか出てくるの?

158 :名無しさん@1周年:2017/10/23(月) 10:17:11.22 ID:ByevdDRs0.net
もう初めっているや!
スペイン内乱!
そのうちロシア製の迫撃砲か中国製が火を吹くぞwwww

159 :名無しさん@1周年:2017/10/23(月) 10:17:48.89 ID:O/xJjgDb0.net
>>155
EU独立反対
NATO独立反対

頼りにしてる2つが両方とも反目にまわっている上に防衛力0
独立支持を表立って支持してる国も0
根回し0後ろ盾0で独立強行したのは衝撃的だわ

160 :名無しさん@1周年:2017/10/23(月) 10:18:09.86 ID:Q/8Q4J8y0.net
EUをドイツが仕切ってランドパワーとしてロシアやシナと連携されては困る。日本はカタルーニャ
を支持してEUを分裂させるべき。

161 :名無しさん@1周年:2017/10/23(月) 10:18:18.11 ID:RZMLuAzf0.net
カタルーニャ独立は
EUというヨーロッパ中央政府・ヨーロッパ議会というものが存在し
さらにNATO軍という国際的な防衛システムが機能してるからこそのもの

沖縄なんかと次元が違う
日本の周囲の東アジアに自由・民主主義・人権などの価値観を
共有する先進国の国際組織はない

162 :名無しさん@1周年:2017/10/23(月) 10:18:55.25 ID:EdIxajaD0.net
イギリスの離脱問題を抱えるEUは絶対にカタルーニャを支持出来ない
民意尊重とか言うとイギリスの条件闘争が有利になるからね

163 :名無しさん@1周年:2017/10/23(月) 10:19:21.84 ID:WG1EuFYZ0.net
>EU=ヨーロッパ連合の各国に向けて、英語で独立への支持を呼びかけました。
する訳無いじゃんw
デモなんかしても意味はないよw
これ相手がいい人が前提の独立なの?www

164 :名無しさん@1周年:2017/10/23(月) 10:20:17.71 ID:8kd+tpGM0.net
>>155
だったらEUなんていらないじゃん。
EUのライバル・EFTAみたいに独立独歩が基本で最低限の相互扶助
だけの方がスマートじゃん。

165 :名無しさん@1周年:2017/10/23(月) 10:21:41.55 ID:ByevdDRs0.net
>>159
シリアで今もあれだけの国民が亡くなったの
理由を全く知らんだろ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
世界は何処も、ユーロとNATOで出来ていません!

166 :名無しさん@1周年:2017/10/23(月) 10:22:22.73 ID:RZMLuAzf0.net
ヨーロッパ諸国はもともとドイツやイタリアのように
強大な中央政府なんてなくて、小さな自由都市や州単位の邦の集まりが
長年の状態だろうに
キリスト教のバチカン、タテマエ上のヨーロッパの宗主権を持つローマ皇帝という
同じ価値観を共有してれば、内部はバラバラの独立国家群だった

今はEU, NATO軍というヨーロッパ全土を統一する枠組みができたので、国家という
枠組みは無用になるのは当然の帰結

167 :名無しさん@1周年:2017/10/23(月) 10:22:41.67 ID:WG1EuFYZ0.net
>>165
ここは無理だよ
軍隊どころか警察にすら抵抗できんだろw

168 :名無しさん@1周年:2017/10/23(月) 10:23:24.26 ID:EdIxajaD0.net
>>153
いつでも独立したらいいよ
アメリカと中国が欲しがってるだけで日本には必要ない

169 :名無しさん@1周年:2017/10/23(月) 10:25:10.39 ID:WG1EuFYZ0.net
>>153
どちらかというと追い出される心配をした方がいと思うが…
人種が違う以上思っているよりも簡単にやられると思うぞw

170 :名無しさん@1周年:2017/10/23(月) 10:26:04.91 ID:9Md2m/AS0.net
さっさと死ねよ
ゴキブリ韓国人

沖縄の米軍基地反対運動 「逮捕者のうち4人は韓国籍」と警察庁
http://www.sankei.com/politics/news/170322/plt1703220003-n1.html

.「ごチョン人」 出自済州島


   /⌒ヽ
  (ヽ`ん´) ウリは生粋の沖縄人ニダ  
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/     /

ウンコを食べる韓国人 【うんこ酒トンスルも納得】
http://www.youtube.com/watch?v=VHn7Qwfjhqc

171 :名無しさん@1周年:2017/10/23(月) 10:28:00.21 ID:aAUW8KDW0.net
プチデモンという響き

172 :名無しさん@1周年:2017/10/23(月) 11:04:49.57 ID:BMWNwpxv0.net
Puigdemont プッチデモン
Puigはカタルーニャ語で丘、demontはde Montで山。
つまり岡山。

つまり日本のユダヤ人、岡山県人ってことだな。

173 :名無しさん@1周年:2017/10/23(月) 11:18:15.00 ID:EdIxajaD0.net
>>102
子供が自分だけの力で大きくなったと言ってるようなものだよ

174 :名無しさん@1周年:2017/10/23(月) 11:26:33.43 ID:E9QaQCYZ0.net
カタルーニャ人は勤勉なのが多い。

なので独立するとシンガポールみたいに、母体より力を持つことをスペインは許せない。

175 :名無しさん@1周年:2017/10/23(月) 11:27:28.36 ID:d5rvcEHO0.net
>また州都バルセロナでは、独立を支持する市民の大規模なデモが行われ、
>およそ45万人が参加して中心部の大通りを埋めつくしました

やはり規模が違うね。

176 :名無しさん@1周年:2017/10/23(月) 11:28:23.93 ID:gWeuqvSy0.net
断じて受け入れられないならそれ相応の力を見せないとね。経済なり、実力行使なりで

177 :名無しさん@1周年:2017/10/23(月) 11:33:20.51 ID:nXRd5GSb0.net
緊張感のない名前だ

178 :名無しさん@1周年:2017/10/23(月) 11:38:49.44 ID:8kd+tpGM0.net
>>174
シンガポールはかなり特殊なケースなんだよな。
マレーシアがブミプトラっていう人種差別スレスレの民族主義政策やり出した
ので、やむなくマレーシアから独立したという。。。
(シンガポールがイスラエルばりの国防軍持ってるのも、マレーシアに制圧されて
独立が取り消しされないためのもの)
リークアンユーが泣きながら独立宣言したとかね。

179 :名無しさん@1周年:2017/10/23(月) 11:43:16.14 ID:dnz/oNRK0.net
>>1
カタルーニャ州政府の独立の意気はいいとして、何の勝算も根回しもナシに独立宣言までやっちまったとしたら、
ちょっと色々と甘すぎるのでは。

180 :名無しさん@1周年:2017/10/23(月) 13:34:25.84 ID:nUPv/JDn0.net
徴税を拒否するだけでスペイン中央政府は早々に破綻する
カタルーニャはもっと強気でもいい

181 :名無しさん@1周年:2017/10/23(月) 13:51:38.09 ID:BMWNwpxv0.net
こういうニュースを見て調べ物すると、国によって政治体制、行政の構造っていろいろ違うのねーって思うね。
国の成り立ちに基づいたものと、もっと前からのしがらみに基づいたものとか。

フランス側のカタルーニャ、ペルピニャンは良いところよ

182 :名無しさん@1周年:2017/10/23(月) 13:57:10.73 ID:XqJDJ65F0.net
英語で?!そうなん?!
英語が母語の国なんてEUには無くなったろう?

183 :名無しさん@1周年:2017/10/23(月) 14:01:31.77 ID:iDK9dELg0.net
>>43
現実見れないバカはお前w

184 :名無しさん@1周年:2017/10/23(月) 14:39:03.69 ID:RKsG14YO0.net
>>180
脳みそお花畑だな。
スペイン政府と対立して同じように大過なく過ごせるとでも思ってんのかよ。
対立して独立したら敵国だぞ。

EU加入には全会一致が必要なのでスペインの反対で加入はできない。
個別に交渉しようにも妨害が入るのは自明。陸路は当然封鎖され、海路も制限されて貿易はままならない。
弱りきったところで不平等条約でスペイン再併合が関の山だろ。

最悪の展開はスペインが武力に訴えることだ。
中国の言葉を借りれば、領土は国家の「核心的利益」。事の次第じゃありえないことじゃない。クルミアはロシアならでは事象じゃないぞ。
慌てて軍事力を強化しようにも武器を売ってくれる国もないし、そもそも軍隊ないし土台無理な話。
一晩で首都制圧のうえ「テロリスト鎮圧」宣言が出されて、国際社会からは非難でも出るだろうが追認するしかないだろう。

185 :名無しさん@1周年:2017/10/23(月) 16:07:07.84 ID:1f1e90wM0.net
>>165
>世界は何処も、ユーロとNATOで出来ていません!




馬鹿じゃね?
フランスは、ユーロとNATOだろ
ドイツも、ユーロとNATO だろ

世界のどこにもユーロないのか?
世界のどこにもNATOないのか?

よく地図を見てみろ

186 :名無しさん@1周年:2017/10/23(月) 16:10:08.45 ID:TU6H5H3M0.net
プチデモン ←マダココ
レッサーデーモン
グレーターデーモン
アークデーモン
デーモンロード

187 :名無しさん@1周年:2017/10/23(月) 16:52:46.04 ID:NFoL0GAr0.net
>>181
独裁者を築き上げたフランコの死後に国王やスアレス首相によって民主化が進められた際にフランコ派による揺り戻しを防ぐため有力な地方に自治権をばらまいて中央政府の味方につけようとしたのがこうやって今になって祟ってる

188 :名無しさん@1周年:2017/10/23(月) 17:56:07.64 ID:9Md2m/AS0.net
イタリア、自治権拡大住民投票

ヴェネト州      投票率57% 賛成98%
ロンバルディア州  投票率40% 賛成95%

189 :名無しさん@1周年:2017/10/23(月) 19:13:11.95 ID:9Md2m/AS0.net
カタルーニャ議会、10月26日に独立について会議

190 :名無しさん@1周年:2017/10/23(月) 19:15:03.78 ID:7VKOJTk80.net
独立しても国際社会から孤立して死ぬのは目に見えてるんだから、早いとこごめんなさいして仲直りしなさい。
交渉カードなにも持ってない癖に。

191 :名無しさん@1周年:2017/10/23(月) 19:18:47.12 ID:E8VcEMnu0.net
×独立運動
○独立ごっこ

192 :名無しさん@1周年:2017/10/23(月) 20:09:08.88 ID:9Wm89RBM0.net
>>189
また引き伸ばしw
こいつら本当にやる気ないな
ひたすら引き伸ばして永遠に現れないホワイトナイト待ち

193 :名無しさん@1周年:2017/10/23(月) 20:16:46.89 ID:eewyp09n0.net
>>188
その三地域で合流してカタロンバルネト共和国独立宣言すればいーじゃん

194 :名無しさん@1周年:2017/10/23(月) 20:17:17.33 ID:zQdjsUpM0.net
プチデーモン

195 :名無しさん@1周年:2017/10/23(月) 20:19:18.72 ID:UY3gXfk90.net
デモをするにしても地元でやるより王宮囲めよ
武力蜂起は無理でも威嚇せんと

196 :名無しさん@1周年:2017/10/23(月) 21:13:11.10 ID:4PZScMX10.net
プチデモンが独立したそうにこっち(EU)を見ている
手助けしますか? 

EU大統領「こっち見んな」

197 :名無しさん@1周年:2017/10/23(月) 21:22:50.56 ID:P4g34TTR0.net
州政府と中央政府は今日も元気だね

198 :名無しさん@1周年:2017/10/23(月) 21:36:52.43 ID:aw/bFJs50.net
何が不満で独立?

199 :名無しさん@1周年:2017/10/23(月) 21:38:52.06 ID:7If8175P.net
追いつめられた中央政府は振り上げた拳をどう降ろすのかな?

200 :名無しさん@1周年:2017/10/23(月) 21:40:38.74 ID:74Y3198H0.net
>>198
ヤクザで言ったらみかじめ料が多いから傘下の組で組員にアンケート取ったら独立したいが9割でした
だから独立させてください
と言ってるようなもの
そんなもん許す組は世界中探してもいないやろw

201 :名無しさん@1周年:2017/10/23(月) 21:45:34.90 ID:B+KKhS3C0.net
独立するなら、同じく独立を希望する他地域と談合して、独立と同時にお互いの独立を承認しあう、ってことせんとダメかな。

202 :名無しさん@1周年:2017/10/23(月) 21:45:43.50 ID:NFoL0GAr0.net
>>199
今まで与えてた自治権全て剥奪して直轄管理するだけだな
すべてが独立派の自業自得

203 :名無しさん@1周年:2017/10/23(月) 22:06:26.00 ID:WzlN9Hrr0.net
語るーにゃでプチデーモン小暮が一言

204 :名無しさん@1周年:2017/10/23(月) 22:53:38.82 ID:P4g34TTR0.net
投票率

ヴェネト 57% ←微妙なライン
衆議院選 53.6% ←ヴェネト以下
―――50%の壁―――
カタルーニャ 43% ←gdgd
ロンバルディア 40% ←ヘタレ

205 :名無しさん@1周年:2017/10/23(月) 22:55:27.11 ID:9SA1Cbu30.net
カタルーニャ語を使う自由が確保できてるだけでもスペインを圧倒するチャンスはまだあるだろう
カスティリア語は中南米でビジネスするなら便利だろうがロマンス語世界に共通する文化の香りがしない
語彙の4分の1がアラビア語起源でやたらアルアル言ってるからな
(alはアラビア語の定冠詞で、アラビア語借用語は[al+名詞]を一つの名詞として借用していることがよくある)

206 :名無しさん@1周年:2017/10/23(月) 23:01:30.11 ID:j+RFeL8m0.net
何をカタルーニャ大腸カタル。

207 :名無しさん@1周年:2017/10/23(月) 23:47:50.88 ID:UepPgmvR0.net
>>26
アークデーモンもだな

208 :名無しさん@1周年:2017/10/24(火) 01:39:57.24 ID:UjkBShIL0.net
野党、カタルーニャ共和主義左派(Republican Left of Catalonia)、独立宣言訴え

209 :名無しさん@1周年:2017/10/24(火) 01:48:25.95 ID:+i4CZYBU0.net
スペインは土曜の閣議決定を金曜の上院採決で有効化
カタルーニャは木曜に議会招集しておそらくここで独立宣言な流れかな
最初は月曜にもって言ってたのに結構伸び伸びだな

210 :名無しさん@1周年:2017/10/24(火) 02:46:11.30 ID:mrq3xdQ40.net
>>202
なるほどねぇ

で、EUが大好きな「民主主義」はどうなるの(笑)?

211 :名無しさん@1周年:2017/10/24(火) 05:11:00.80 ID:lcAjrC6E0.net
平和的にサッカーで決着つけりゃいいじゃん
バルサが勝ったらカタランが独立で
ビルバが勝ったらバスクが独立で

212 :名無しさん@1周年:2017/10/24(火) 07:25:18.53 ID:o44q+oEf0.net
独立するにはロシアの後ろ盾が必要。幸い海に面しているし、ロシア軍を送り込むことは可能。

213 :名無しさん@1周年:2017/10/24(火) 07:48:47.29 ID:J75PlpP00.net
>>210
法律より民主主義ですかw

214 :名無しさん@1周年:2017/10/24(火) 07:57:03.14 ID:Vn55xKc70.net
>>213
EUという枠組みの中では中二階の国家という18世紀にできた枠組みの
存在意義が既にないだろ
州や自由都市レベルの集合体が中世ヨーロッパの姿だったんだから
その時代に戻るのは自然
中央政府も議会も既にブリュッセルある

215 :名無しさん@1周年:2017/10/24(火) 08:01:12.69 ID:Vn55xKc70.net
名ばかりの神聖ローマ皇帝が西欧全土の宗主権をタテマエ上持ってて
ローマ教皇が指導するのが価値観を共有するヨーロッパという枠組み

今は人権やら自由やらの共通するタテマエを持ってて
EU, NATOという枠組みがあれば
ヨーロッパに国家という単位は既に存在意義がない

216 :名無しさん@1周年:2017/10/24(火) 08:04:04.80 ID:K9cKj94R0.net
日本で言うと東京や名古屋が独立を宣言する感じかな?

217 :名無しさん@1周年:2017/10/24(火) 08:05:33.34 ID:PgmvESNC0.net
移民受け入れ姿勢のEUと対立することになるのかな

218 :名無しさん@1周年:2017/10/24(火) 08:30:17.22 ID:l2zKoQHr0.net
>>210
憲法破るのがおまえの民主主義なの?( ̄▽ ̄)

219 :名無しさん@1周年:2017/10/24(火) 08:33:52.28 ID:+5vdOqQ50.net
>>210

なんでカタルーニャの民意が無条件でスペインの民意に優先するの?

220 :名無しさん@1周年:2017/10/24(火) 08:59:38.86 ID:n9Fs5HPF0.net
大きな声で主張する=民主主義、ではないけどね。
愚かさは…民主主義では無いけど、民主主義を動かす燃料の一つではある。

221 :名無しさん@1周年:2017/10/24(火) 09:08:29.19 ID:Kvm1v4e70.net
そもそも独立しなければならないほどの不利益があったのか?
そんなにスペインが嫌いなのか?
独立すればそれらは解決できるのか
ただの自己満足の集団ヒステリーか?
それともあこぎな外国に煽られたか
ほんとに独立が必要か冷静に考えるべきだ

222 :名無しさん@1周年:2017/10/24(火) 09:45:52.42 ID:tCgGncBz0.net
日本みたく内戦して、スペインをカタルーニャにしたほうが理解は得られるな。

支那を全部チベット王国にするのもそれもまたよし。

223 :名無しさん@1周年:2017/10/24(火) 09:58:21.81 ID:OZg4gkFWO.net
>>219
そのまま逆の事言えるのがちょっとな
カタルーニャからしてみれば緩い独裁政治とあまり変わらん

224 :名無しさん@1周年:2017/10/24(火) 10:03:59.42 ID:Mwb/reEy0.net
これ見てると、深く考えずに住民煽って国民投票とかろくなことにならないよね。
別にカタルーニャには過去に弾圧された歴史があるわけでもないのに。

経済的に恵まれた地方だから、ほかの貧しい地域へ出ていく金を減らそうっていう、まさにアメリカの富裕層が富裕層のための地区を作ろうってのと同レベルな発想。
貧しい地域があるからこその経済的発展なんだから、負け組を切り離したら今度は富裕層内から負け組うまれるだけなのに。

225 :名無しさん@1周年:2017/10/24(火) 10:16:46.64 ID:7fKFhPI20.net
カタルーニャと違って、沖縄が独立ぶち上げた際には、中国が本気で肩入れするから
より深刻だと思うけどね
米軍追い出しても、中国軍来るだけで状況はむしろ悪化の一途だというのが笑えるがなw
独立とか考えている輩は本気で頭がいかれてるよ

226 :名無しさん@1周年:2017/10/24(火) 10:23:51.76 ID:XrMRyzEy0.net
ウィキペディアレベルでもカタルーニャは何度か独立しようとしては潰されてるんだよな
何度目かの正直だから勝算あるのかと思ったらわりと無策っぽい

227 :名無しさん@1周年:2017/10/24(火) 10:31:40.67 ID:OZg4gkFWO.net
>>225
カタルーニャと沖縄の最大の違いは民意だよ
独立を望んでいる沖縄県民なんぞ5%以下だ

228 :名無しさん@1周年:2017/10/24(火) 10:32:12.38 ID:Mwb/reEy0.net
企業が絶賛逃げ出してるから、これを見本に後先考えない独立投票もなくなるだろ。

229 :名無しさん@1周年:2017/10/24(火) 11:29:36.18 ID:tCgGncBz0.net
>>225
気軽に書いてるけど外患誘致は死罪ですよ。

日本人、在日朝鮮人問わずに死刑

北朝鮮の某兄が殺されたけど、あれ日本でも死罪です。

230 :名無しさん@1周年:2017/10/24(火) 11:31:33.88 ID:hHdgprZ+0.net
ゴキブリ韓国人はさっさと帰れ

沖縄の米軍基地反対運動 「逮捕者のうち4人は韓国籍」と警察庁
http://www.sankei.com/politics/news/170322/plt1703220003-n1.html

.「ごチョン人」 出自済州島


   /⌒ヽ
  (ヽ`ん´) ウリは生粋の沖縄人ニダ  
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/     /

ウンコを食べる韓国人 【うんこ酒トンスルも納得】
http://www.youtube.com/watch?v=VHn7Qwfjhqc

231 :名無しさん@1周年:2017/10/24(火) 11:36:18.10 ID:2KHYfjSM0.net
早く独立宣言しろよ!
アメリカを見習えよ!

232 :名無しさん@1周年:2017/10/24(火) 11:44:23.15 ID:SxAzP9ec0.net
こいつらそもそもどうなると思って独立投票までいったんだ? まさか主要国が相次いでカタルーニャ支持を表明してスペインが全面協力、特例でEUも即時加盟とか?

233 :名無しさん@1周年:2017/10/24(火) 11:45:58.90 ID:Mwb/reEy0.net
>>232
否定出来ないのが恐ろしい所。
国境封鎖で企業が逃げ出すって馬鹿でもわかりそうなものだけど。
最低でも隣国のフランスに独立保障の密約無ければできないよ。

234 :名無しさん@1周年:2017/10/24(火) 12:07:58.49 ID:UB0o3Jys0.net
>>227
政治なんて少数が動かすもんだぞ。

例えば今の日本の政治を動かしているのは会員
200万人程度の創価学会。

235 :名無しさん@1周年:2017/10/24(火) 12:10:11.33 ID:Mwb/reEy0.net
議席減らして更に少数になってますね。

236 :名無しさん@1周年:2017/10/24(火) 12:24:09.37 ID:H/mjG+WQ0.net
地域ナショナリズムを煽るのは簡単やで
他から見たら、何の違いもないように見えるところでも
青森県の南部と津軽の対立とか
長野県の長野と松本の対立とか
静岡県の静岡と浜松の対立とか
煽れば地元民の血が騒ぐから、弾圧されたらされるほど逆に燃える

237 :名無しさん@1周年:2017/10/24(火) 12:44:37.21 ID:Mwb/reEy0.net
>>236

地域ナショナリズムを煽っても、国全体のナショナリズムとの対決で勝てるとかよっぽどだと思う。
活動家の巣窟の沖縄ですら独立志向は少数派なのに。

238 :名無しさん@1周年:2017/10/24(火) 12:59:52.77 ID:H/mjG+WQ0.net
>>237
南部と津軽とか、静岡と浜松の対立では
県という枠組みが無用なのであって、日本という大きな下での争い

カタルーニャにとってはEUという大きな枠組みさえあれば
スペインというマドリードと同じ枠組みが無用なのでは?

239 :名無しさん@1周年:2017/10/24(火) 13:18:02.54 ID:68NEzZO70.net
>>31 ←こういう日本史すら知らない馬鹿ってゆとりなの?

240 :名無しさん@1周年:2017/10/24(火) 13:47:21.59 ID:Mwb/reEy0.net
>>238

そのEUから独立保証されてたら、そう考えて行動してたって裏付けもできるんだけどね。
現状見る限り、何も考えてなかったっぽくて。
単に他の経済の悪い地域の負担を自分たちがするのは嫌だっていう短絡的思考にしか見えん。
自治権向上が目的だったにしても、交渉の仕方がアホ丸出しだし。

241 :名無しさん@1周年:2017/10/24(火) 14:01:59.18 ID:xJiobR0r0.net
 JEP! ジェープニダ!!
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄
*          ∧∧
    ∧_∧   / 支 \ 我思好感的公明国交アル!
   <丶`∀´∩ (∩`ハ´)
   (つ  丿  (   ⊂)
    ( ヽノ    ヽ/  )


◇世界とアジアの話題
http://ultiman2006.web.fc2.com/index.html 

◇高速定額パスや土地売却マニュアル 国交省外人優遇革命

◇フェイクニュースとSNS問題

◇中国】ドキッ! 抜け穴だらけの北制裁 ポロリもあるアル!

242 :名無しさん@1周年:2017/10/24(火) 14:48:53.26 ID:CNvz4v2Z0.net
地域エゴだろう?
独立した人間の中からまた裕福な人間が独立するのか?

243 :名無しさん@1周年:2017/10/24(火) 15:09:25.34 ID:kU5bYLN+0.net
>>240
バスクのような自主徴税権が狙いだったんだろ

244 :名無しさん@1周年:2017/10/24(火) 15:18:58.41 ID:496vdE0k0.net
>>242
スペイン政府がカタルーニャを不公平に扱っていたことが要因だろ?

245 :名無しさん@1周年:2017/10/24(火) 15:31:35.53 ID:yds5NME10.net
だって、ぷっちょだもん。

246 :名無しさん@1周年:2017/10/24(火) 15:33:46.45 ID:n9Fs5HPF0.net
いや、公平よ? カタルーニャを特別扱いしなかったのが独立派の理由。

247 :名無しさん@1周年:2017/10/24(火) 23:12:35.15 ID:OZg4gkFWO.net
単一民族国家が完成されつつある日本で、多民族国家の価値観を説明するのは非常に難しい
沖縄と米軍基地の問題が一番近いんだが、現地の人間じゃないと理解が深まらないのがもどかしいところだ

248 :名無しさん@1周年:2017/10/24(火) 23:23:45.40 ID:9My7Ipxr0.net
>>42
中国を引き入れて独立しようとしたら、初の外患誘致案件になるなw

249 :名無しさん@1周年:2017/10/24(火) 23:37:41.73 ID:QlSbqcIk0.net
無血で独立したければ、それなりの数の国を味方につけないとな。
独立を妨げれば非難されて、立場がなくなるくらいの状態まで。
それができないなら、自ら銃を取って血を流す覚悟が必要だ。
どちらもできないなら諦めるしかない。

250 :名無しさん@1周年:2017/10/24(火) 23:38:44.12 ID:BE5yeVtA0.net
またウンコ食ってる韓国人か

沖縄の米軍基地反対運動 「逮捕者のうち4人は韓国籍」と警察庁
http://www.sankei.com/politics/news/170322/plt1703220003-n1.html

.「ごチョン人」 出自済州島


   /⌒ヽ
  (ヽ`ん´) ウリは生粋の沖縄人ニダ  
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/     /

ウンコを食べる韓国人 【うんこ酒トンスルも納得】
http://www.youtube.com/watch?v=VHn7Qwfjhqc

251 :名無しさん@1周年:2017/10/24(火) 23:52:54.61 ID:nn4cv4VH0.net
>>201
カナリア「冗談もいい加減にしてくれ!」
モロッコ「独立してゆくゆくは俺たちと一緒に仲良くやってこうぜ!」
カナリア「やだやだ絶対やだーーー!スペインにいさせてくれーーー!!!」

252 :名無しさん@1周年:2017/10/25(水) 00:03:49.12 ID:kL5YJu5u0.net
>>240
それで思い出したけど、清滅亡から1949年迄のチベットなんて残念ながら外交的には殆ど全くの
無為無策状態だったからな。ネパール、シッキム、ブータンと同じくイギリスの保護国になることを
素直に受け入れてりゃカムやアムドを中国に割譲したにせよ今頃主権国家で居られた可能性も十分に
あっただろうにね。

253 :名無しさん@1周年:2017/10/25(水) 12:59:32.75 ID:ckEHJaqR0.net
そうなのか、チベット

254 :名無しさん@1周年:2017/10/26(木) 06:26:05.83 ID:GM2EKUos0.net
プチデモンってすごい名前だよな。
日本語で言えば、小悪魔だろ?

255 :名無しさん@1周年:2017/10/26(木) 09:05:07.09 ID:QP/Cf4nT0.net
>>254
>>172

256 :名無しさん@1周年:2017/10/26(木) 16:55:34.09 ID:COK6x+xD0.net
>>253
現在から見りゃ清滅亡の際中国が大混乱の極みにあった時点で国際法上明確にイギリスの保護国になってりゃ
少なくとも現在のチベット自治区の部分は主権国家として生き残れてた可能性は十分あっただろうにね。
シムラ条約で中途半端な独立状態を中国(国民党)の反対を無視した侭放置したのが間違いだったとしか言いようがないな。

257 :名無しさん@1周年:2017/10/26(木) 16:57:31.77 ID:Dievpkv70.net
スペイン政府の対応は下策だろ
むしろ独立宣言させて軍で制圧ってシナリオでも狙ってるのか?

258 :名無しさん@1周年:2017/10/26(木) 17:06:59.92 ID:0a26Ds/F0.net
日本はカタルーニャを支援するべきだ。EUがドイツ統治のランドパワーとして、支那だのロシアと
連携することがないように、混乱させねばならん。フランスのブルターニュとかドイツのバイエルン
とかベルギーの仏語蘭語圏の分離とか、ドンドン支援して混乱させるべき。

259 :名無しさん@1周年:2017/10/26(木) 17:31:12.91 ID:HglkiUY70.net
オコトワリ━━━( ゚ω゚ )━━━!!!!

260 :名無しさん@1周年:2017/10/26(木) 18:13:56.66 ID:W95hC4gF0.net
EUに夢見過ぎとちゃうか、カタルーニャも含めて。

261 :名無しさん@1周年:2017/10/26(木) 21:33:13.81 ID:9veG3jp20.net
プチデモン 「小悪魔系の魅力でハートをキャッチv」
独立派 「俺らの知事最高だなw」
ラホイ 「……」
プチデモン 「あなた(独立派)を魅了しちゃうんだから!」
独立派 「プチデモンちゃんマジ天使! 握手してくれ!」
EU 「……」
ヴェネト&ロンバルディア 「カタルーニャと魔法少女で売り出すことにした」
イタリア 「ちょっと待て、お前ら女子だったの?」
フランス 「うちのカタルーニャ独立派がコスプレ始めたんだけど…」
スペイン 「俺と契約して魔法少女になってよ」

総レス数 261
77 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200