2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【鉄道】北海道新幹線の札幌駅ホーム位置問題、第3の案として「地下案」検討…「現駅案」「東側案」難航

1 :かばほ〜るφ ★ :2017/09/23(土) 12:24:14.87 ID:CAP_USER9.net
札幌駅新幹線ホーム、地下案検討 「現駅」「東側」難航
09/23 09:30

2030年度の北海道新幹線延伸に向けた札幌駅のホーム位置問題で、
建設主体の鉄道建設・運輸施設整備支援機構とJR北海道が地下にホームを造る
「地下案」で検討に入ることが22日、分かった。
JRが主張していた「東側案」は在来線への乗り換えなど利便性がネックとなり、
現在は機構が推す「現駅案」を優先的に検討していたが、在来線への影響が大きく、協議が長期化。
結論をこれ以上先送りすれば、工期を確保できず、開業に間に合わないことから、
第3の案として「地下案」での調整を進める見通し。

複数の関係者が明らかにした。機構とJRは近く、道と札幌市に協議の状況を説明する。
機構、JR、道、札幌市の4者は昨年10月の協議で「現駅案」「東側案」に絞り込み、
道と札幌市が機構とJRに結論を委ねていた。

(後略、全文はソースで)
北海道新聞
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/134065

509 :名無しさん@1周年:2017/09/24(日) 16:31:03.00 ID:IjBmnz/e0.net
>>498
この前札幌行ったけど、
家から羽田までわざわざ行って
1時間前にチェックインして待ってて
飛行機乗って1時間超くらいで着いて
新千歳から札幌まで電車だ1時間ぐらい乗ってが
あんなに煩わしいとは思わなかった

家から札幌駅着くまで4時間以上かかるよね
そう考えると新幹線で4時間で札幌は魅力だわな

510 :名無しさん@1周年:2017/09/24(日) 16:42:38.61 ID:AlhiBezn0.net
JR北海道が保線作業おろそかにして時速360kmでスポーンと脱線炎上しないか不安

511 :名無しさん@1周年:2017/09/24(日) 16:57:14.27 ID:mW4GFZVY0.net
>>509
飛行機は搭乗前に早めにつくところが痛いよね
週1回ペースで新幹線利用しているけど、新幹線なら5分前とかでもOKなのに
飛行機だと早めに出て、結局ドアツードアで時間換算すると意外にも掛かってる

512 :名無しさん@1周年:2017/09/24(日) 17:22:25.20 ID:Ml8ZcStK0.net
>>502
そんなの誰が乗るんだろうな。

513 :名無しさん@1周年:2017/09/24(日) 17:30:03.31 ID:wSkVEzLN0.net
札幌まで4時間で行ったら新幹線利用するようになるよね

514 :名無しさん@1周年:2017/09/24(日) 17:36:45.10 ID:NbqZQCMR0.net
札幌より北に通したら死ぬぞ
つうか、住人を南半分に集めて生活させろよ

限界集落だらけになるぞ、ていうか、もうなってるだろ

515 :名無しさん@1周年:2017/09/24(日) 18:03:27.37 ID:pFNK05W80.net
>>508
バカ停だらけだよ

手稲12:39発 区間快速江別行き 札幌12:49着13:03発
手稲12:41発 区間快速江別行き 札幌12:57着13:16発
手稲12:53発 普通千歳行き   札幌13:09着13:12発

516 :名無しさん@1周年:2017/09/24(日) 18:05:54.93 ID:7zawiine0.net
終点を岩見沢にすれば、札幌のホームは一本で足りる。

517 :名無しさん@1周年:2017/09/24(日) 18:06:22.88 ID:eYCcz7CG0.net
その頃には会社なくなってるだろwwwww

518 :名無しさん@1周年:2017/09/24(日) 18:06:27.38 ID:fsrQtITv0.net
地下鉄のさらに下にホーム作るってことか?
不便すぎとしか言いようがない

519 :名無しさん@1周年:2017/09/24(日) 18:28:58.08 ID:c8zz3Txo0.net
地下になったら地下の新幹線駅は全国初になるね
地下新幹線ってなんだか凄い

520 :名無しさん@1周年:2017/09/24(日) 18:31:07.93 ID:pFNK05W80.net
>>519
上野「呼んだ?」

521 :名無しさん@1周年:2017/09/24(日) 18:43:00.48 ID:WzXyIzhk0.net
>>332>>357
半可通のフカシだらけだな

全幅:
E2系: 3,380 mm
E5系: 3,350 mm
E3系: 2,950 mm
E6系: 2,945 mm

新在直通車両は在来線の建築限界に収めてあり、フル規格区間では乗降補助の可動ステップを使用しているのだが

522 :名無しさん@1周年:2017/09/24(日) 18:52:59.91 ID:AFVVvANl0.net
>>519
旧世代の新幹線どころか、品川や名古屋ではリニアが地下駅になる
しかし、札幌の新幹線地下駅化は可能性は低いと思う
予算が付かないだろう

523 :名無しさん@1周年:2017/09/24(日) 19:00:01.07 ID:zgPeR0tK0.net
>>508
それ以前に、JR北海道の信号システムは老朽化。
取り替え用にも新しい信号機を買う金がない。
車両は寒冷地だから痛みが早くて寿命が短い。
なんだけど、新車両を買う金がないから騙し騙しで運行してる。
そのおかげで列車は想定レベルの性能を出せなくて減速運転。
線路もメンテがちゃんとする金がないから高頻度運行をやったら
どうなるか分からない。

きちんと運行させようと思うなら、アラブの石油王が助けないと無理なレベル

524 :名無しさん@1周年:2017/09/24(日) 19:00:34.21 ID:AFVVvANl0.net
>>511
ただ、飛行機の様に待ってはくれない
札幌に新幹線が開通しても1時間1本程度だろうし
途中駅から、どんどん席が埋まっていくから
5分前に行っても席が無く東京まで5時間立っていくみたいなこともあり得る

どちらにしても札幌〜東京間は新幹線の需要は無いよ

525 :名無しさん@1周年:2017/09/24(日) 19:08:48.55 ID:zgPeR0tK0.net
>>524
青函トンネルを下北半島経由でもう一本作らないときついだろうね
まあ、それを作ったら青森市は終わるからやらないだろうけど

526 :名無しさん@1周年:2017/09/24(日) 19:11:39.51 ID:qOwFhLYa0.net
>>525 そもそも下北半島経由のトンネルは今の技術で作れん。

527 :名無しさん@1周年:2017/09/24(日) 19:13:11.12 ID:qOwFhLYa0.net
>>522 新幹線新設なら予算はつくが何か?

528 :名無しさん@1周年:2017/09/24(日) 19:15:10.24 ID:zgPeR0tK0.net
>>526
下北半島経由では出来ないと判断したのは、建設技術が未熟な60年前の話
下北半島経由なら新八戸からほぼ直線で函館へ入れる。

529 :名無しさん@1周年:2017/09/24(日) 19:20:35.76 ID:AFVVvANl0.net
>>527
認可が降りないでしょ、つまり予算が出ない
4者協議で現状の札幌駅で可能と出てるのに
今更にJR北海道が地下に作ると構想を出してるだけ

530 :名無しさん@1周年:2017/09/24(日) 19:22:44.85 ID:Vil25a540.net
なんで北海道新幹線の話題って
東京から使うわけねーだろってことだけ語られてるの?

メインは近くて遠かった仙台、盛岡、青森など東北と北海道の需要の掘り起こしでしょ あと大宮以北の羽田まで2時間かかる人たちだって札幌駅前に行く需要もとれるんじゃない?

531 :名無しさん@1周年:2017/09/24(日) 19:25:10.97 ID:HqZqn2hU0.net
>>21
大宮東京治下化って何のために?あんな低地に穴掘るの?

532 :名無しさん@1周年:2017/09/24(日) 19:27:18.82 ID:qOwFhLYa0.net
>>528 今の技術で火山帯も掘れるの?
まさしく灼熱隧道

533 :名無しさん@1周年:2017/09/24(日) 19:29:33.32 ID:HqZqn2hU0.net
>>85
新幹線の方が増発しやすい

534 :名無しさん@1周年:2017/09/24(日) 19:31:12.85 ID:obXJAVNq0.net
>>490
新札幌駅をご存じでない?

535 :名無しさん@1周年:2017/09/24(日) 19:31:29.54 ID:AyunYnia0.net
>>506=>297
1回wwwwwwwwwwwwwww
おまえやっぱ真性のバカだったか 化けの皮剥がれたなw

536 :名無しさん@1周年:2017/09/24(日) 19:34:57.69 ID:lXAxfpD60.net
>>530
そりゃ需要はあるだろ。けど、東京の客をとれなきゃペイ出来ないでしょって話。

莫大な金かけて大宮以北や盛岡、青森の人らが札幌に行くのに便利になりました。チャンチャン。だからな…。

後は札幌まで新幹線繋げましたっていう自己満足が残るね。素晴らしいんじゃねw

537 :名無しさん@1周年:2017/09/24(日) 19:35:04.60 ID:zgPeR0tK0.net
>>532
その部分だけ地下化すればいいだけじゃね
どうせ豪雪地帯なんだから地上にあっても冬季は除雪しないといけないんだし

538 :名無しさん@1周年:2017/09/24(日) 19:36:34.90 ID:TFeNsFDQ0.net
>>515
札幌駅の発着本数に比して、んなもん無きに等しいじゃん

だいたいそこまでのバカ停なら札幌止まり→札幌始発と列車を分割すりゃ済む話

539 :名無しさん@1周年:2017/09/24(日) 19:36:43.56 ID:VEhN67Uf0.net
5Kmぐらい離れたところに、新札幌駅で。

540 :名無しさん@1周年:2017/09/24(日) 19:36:55.32 ID:AyunYnia0.net
>結局ドアツードアで時間換算すると意外にも掛かってる

意外にかかるてなんだよ、 浮いてる時間以外にもかかるの当たり前だろ
なんだよドアて  駅to駅で比較だろ 

ほんと意味不明の知恵遅れ多いなココ

541 :名無しさん@1周年:2017/09/24(日) 19:38:04.41 ID:lXAxfpD60.net
アジアの地位で見ても日本国内の視点でも札幌は福岡に完璧に抜かれたからな。もう再逆転はないよ

542 :名無しさん@1周年:2017/09/24(日) 19:39:11.77 ID:TFeNsFDQ0.net
>>524
>ただ、飛行機の様に待ってはくれない
空港でよく見かけるあれか
お前がDQNスピリッツの持ち主なのはよくわかった

543 :名無しさん@1周年:2017/09/24(日) 19:40:23.52 ID:VEhN67Uf0.net
>>534
もう有ったのか、そこに繋いじゃえ。

544 :名無しさん@1周年:2017/09/24(日) 19:40:39.12 ID:AyunYnia0.net
>ただ、飛行機のように待ってはくれない

www まだ意味不明のバカが登場ww 


>どちらにしても札幌〜東京間は新幹線の需要は無いよ

知恵遅れ全開の断言wwww 
てかすでに函館で空に勝利なんだがwwwwwwwwww

545 :名無しさん@1周年:2017/09/24(日) 19:42:55.07 ID:K6+0mRCm0.net
やっぱり手軽に乗り換え出来ないと飛行機には対抗できないか

546 :名無しさん@1周年:2017/09/24(日) 19:43:20.94 ID:yxPw1zkJ0.net
新幹線できたら千歳線も函館本線もどうせ朝夕以外はガラガラになるんだから
現駅案でいいと思うんだけどなぁ。
新幹線できるとほんと在来線ほぼ終わるからね。

多分、開通後数年で小樽以南、千歳以南あたりは間違いなく三セク化の話出てくるから。

547 :名無しさん@1周年:2017/09/24(日) 19:43:36.45 ID:AyunYnia0.net
>>530
都内からでも空より新幹線だけどw


バカの脳内では、空の運賃と駅to駅での所要はいったい何時間になってるんだろ?wwwwwww
あっ、乗ったことないから分からないかwwwwwwwww

548 :名無しさん@1周年:2017/09/24(日) 19:44:37.96 ID:TFeNsFDQ0.net
>>523
新幹線開業時に札幌圏と、札幌〜旭川、札幌〜室蘭〜長万部
だけ残してあとは廃線にするしかなさそうだな

549 :名無しさん@1周年:2017/09/24(日) 19:46:57.85 ID:lXAxfpD60.net
札幌に新幹線が出来たら札幌↔函館が便利になるな。

550 :名無しさん@1周年:2017/09/24(日) 19:48:40.00 ID:zgPeR0tK0.net
>>548
北海道の一番まずい所は、廃線の話がでると沿線自治体の住民が
乗りもしないのに反対運動を起こしてるからなあ
酷い話だと、反対運動をやってる町長が廃線反対運動のイベントの時に
生まれて初めてJRに乗ったのだと。

551 :名無しさん@1周年:2017/09/24(日) 19:51:49.72 ID:0jxHzuBa0.net
本当は
新幹線作るきなかった

552 :名無しさん@1周年:2017/09/24(日) 19:53:17.55 ID:AyunYnia0.net
すげーな、このスレ、知恵遅れか日本語苦手な外人だらけか
この>1の日本語見て地下駅で決まったと解釈するてwwwwwwwwwwww


>第3の案として「地下案」での調整を進める見通し。
>ただ、建設費がどの程度膨らむかは不透明なうえ、現時点で地上ホーム案しか
>想定していない札幌市のまちづくりにも影響しかねない懸念がある。


地下案なんて今までも検討してる、今回これから初めて検討するわけでもなんでもない
過去、詳細検討するまでもなく即×だから、地下にした場合の総費用もも計算するまでも
ないわけで、大まかな額さえも出してないわけだ

553 :名無しさん@1周年:2017/09/24(日) 19:55:42.02 ID:lXAxfpD60.net
>>550
町長は町民の利益の為に仕事してるだけで、個人的に生まれて初めて乗ったとか関係ないだろ。

554 :名無しさん@1周年:2017/09/24(日) 19:55:48.82 ID:AyunYnia0.net
>現時点で地上ホーム案しか想定していない札幌市
>現時点で地上ホーム案しか想定していない札幌市
>現時点で地上ホーム案しか想定していない札幌市

バカてNEWSの読み方も知らないwwwwwww
現時点でこれで、どう地下駅に決まるんだよwwwwwwwwwwwww 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


555 :名無しさん@1周年:2017/09/24(日) 19:55:50.67 ID:1nF1zGZs0.net
苗穂を札幌駅にすりゃスペースいっぱいあるだろ

556 :名無しさん@1周年:2017/09/24(日) 19:57:17.26 ID:KL4hNxVy0.net
>>521

E2系: 3,380 mm /1,435  軌間の2.36倍
E5系: 3,350 mm /1,435  軌間の2.33倍
E3系: 2,950 mm /1,067  軌間の2.76倍
E6系: 2,945 mm /1,067  軌間の2.76倍

※標準軌対応新幹線車両と狭軌対応在来線車両の差が単純に40pで、軌間の差40pと同じだから
  軌間の幅の増加分だけ単純に新幹線が太くなったと考えてはならない。
  比率見れば一目瞭然。在来線の方が軌間に対して幅広の車両を走らせていることに注意。
  ちなみに、案内軌条式の札幌市営地下鉄8000形は3.080 mm

557 :名無しさん@1周年:2017/09/24(日) 19:58:54.22 ID:AyunYnia0.net
>第3の案として「地下案」検討
>第3の案として「地下案」検討
>第3の案として「地下案」検討

バカがこの日本語読むと脳に届く頃には
地下案に決定   となるんだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

558 :名無しさん@1周年:2017/09/24(日) 19:59:20.78 ID:o7XRTU+M0.net
今の北海道新幹線の難点
1:札幌まで線路がついていなくて、中途半端なところ函館北斗までしかできていない。
函館北斗から札幌までは3時間以上掛かる。
2:便数が少ない。
3:自由席が無いので、すべて指定席で予約が要るから、思い立った時にさっと行って
 まず必ず乗れるという飛行機に対する利点が損なわれている。

559 :名無しさん@1周年:2017/09/24(日) 20:01:37.75 ID:AyunYnia0.net
>毎月最低でも一回は乗るよ
>毎月最低でも一回は乗るよ
>毎月最低でも一回は乗るよ

現時点で暫定チャンピオンのバカの>506=297 wwwwwwwwwwwwwwwww

560 :名無しさん@1周年:2017/09/24(日) 20:03:07.16 ID:AyunYnia0.net
暫定チャンピオンバカが>>558に変更www

561 :名無しさん@1周年:2017/09/24(日) 20:05:28.64 ID:wbbn/d160.net
一挙に解決

http://top.tsite.jp/static/top/sys/contents_image/034/397/608/34397608_83479.jpg

562 :名無しさん@1周年:2017/09/24(日) 20:06:48.66 ID:GU6YWJ8n0.net
駅の東側に千歳と旭川方面の在来線始発ホームを作れば
平面乗り換えも可能にできて便利になると思う
もう地下でもいいけれど

もう苗穂駅移転工事が始まっているけれど、苗穂を新幹線札幌駅にすることもできた

>>550
地図からオラが町の駅と線路がなくなるのが嫌だからだと思う

563 :名無しさん@1周年:2017/09/24(日) 20:08:52.78 ID:AFVVvANl0.net
高い運賃払って
札幌から東京まで5時間デッキ立っていたい奴は新幹線に乗ればいいんじゃ無いのか?w
5分前に行ってさっと新幹線に乗れるには東海道だけだよ

564 :名無しさん@1周年:2017/09/24(日) 20:14:07.97 ID:GU6YWJ8n0.net
>>563
東京よりも北方面に用事があるなら新幹線にもアドバンテージがあると思う
飛行機は安くなったし便数も多いけれど、手荷物預かりや検査場で時間がとられてしまう
だから飛行機と新幹線の利用判断は4時間の壁といわれているのはわかる

565 :名無しさん@1周年:2017/09/24(日) 20:16:06.03 ID:Bksi9mlO0.net
>>530
いつものことだよ
東京以外からの利用者はいつも、いないことにされてる

566 :名無しさん@1周年:2017/09/24(日) 20:21:17.37 ID:AFVVvANl0.net
>>564
そもそも4時間は不可能でしょ
中国みたいな基準ならば行けるかも知れないがw

要するに、時間も余裕をもって安く行けるのが飛行機
運賃高くて時間ギリギリで焦りまくり、下手すると立って東京〜札幌を移動しなくちゃならないのが新幹線

どちらを選ぶ?なんてんて質問するのは野暮

567 :名無しさん@1周年:2017/09/24(日) 20:28:55.05 ID:AyunYnia0.net
先月の8/10の北海道新聞記事

>工事を急ぎたい機構とJRは、現駅案と東側案のどちらにも必要な在来線用の11番線ホーム増設に着手した。



着手したのに、なんでこれから地下案になるんだよw
やっぱココの知恵遅れて、ふりでなく、モノホンの知恵遅れなんだなwwwwwwww

568 :名無しさん@1周年:2017/09/24(日) 20:30:06.62 ID:Bksi9mlO0.net
値段比較する人っていつも
新幹線は値引き、飛行機は値引きありで比較するよね

569 :名無しさん@1周年:2017/09/24(日) 20:31:19.22 ID:Bksi9mlO0.net
ありゃ変になった
新幹線は値引きなしね当然
そんなものは一切存在しない扱い

570 :名無しさん@1周年:2017/09/24(日) 20:31:39.74 ID:aEg+irZc0.net
>>566
現在の新函館まで4時間少々を考えると東京〜札幌は5時間近くかかる計算になるが
まぁ、完成は前倒し手も13年後だ。ひょっとすると盛岡以北でも制限解除が可能になる「かも知れない」。
青函トンネル内速度も上げられる「かも知れない」。それだけの年月があれば技術だって向上
するだろうし、360`運転が可能になる「かも知れない」。
「かも知れない」が三つくらいクリアされたら、ひょっとしたら4時間を切れる「かも知れない」。
夢はバラ色・・・と考えるか、先行き暗いなあ・・・と考えるかは、人それぞれだろう。

571 :名無しさん@1周年:2017/09/24(日) 20:32:39.55 ID:AyunYnia0.net
なんで、後から後から「やっぱこれもだめじゃん」てなるんだよw

>機構は昨年8月、発寒中央、桑園、苗穂の各駅周辺に在来線の引き込み線などを
>設置したり、札幌駅構内を改修したりして、当初93本とされた乗り入れ困難になる
>本数を23本まで減らす計画を示した。

>ただ、複数の関係者によると、桑園駅周辺などへの引き込み線設置は高架橋の
>大規模改修が必要なことなどから難工事になることが判明。ダイヤ調整での対応や
>他の場所での設備増強を含め、さらなる検討を余儀なくされているという。

道新2017.8.10

572 :名無しさん@1周年:2017/09/24(日) 20:34:17.35 ID:GU6YWJ8n0.net
>>566
そう思うけれど、5時間くらいなら乗る人はいると思うよ
新千歳まで移動することを考えたら札幌駅から乗れたらいいと思う人もいると思う
俺は熱狂的な新幹線信者じゃないけれどw
逆に寝台夜行列車をなくしたり、新幹線に資金をつぎ込んで在来線を蔑ろにしたりしたことが腹立たしい

573 :名無しさん@1周年:2017/09/24(日) 20:36:08.00 ID:AyunYnia0.net
JR北の東案のさらにA案 ↓ これだと2031年春より早く完成で2030年2月の冬季五輪に間に合う


> JRが一度引っ込めた東側案も一長一短がある。在来線への支障がほぼなく、
> 中央コンコースを約1・5倍に広げられ待合室や売店などのスペースも確保できる。
> 現駅案が31年3月までとする工期も、東側案なら29年12月完成予定と早い。
道新2017.8.10

574 :名無しさん@1周年:2017/09/24(日) 20:36:32.15 ID:JDpwoY/c0.net
>>570
いや新函館まで4時間かかるんだから
札幌まで4時間なんて無理でしょw

函館から札幌って東京から名古屋より距離あるんだろ

575 :名無しさん@1周年:2017/09/24(日) 20:36:50.70 ID:aEg+irZc0.net
札幌まで延伸されたら、病的に飛行機嫌いな選手や監督でも
ハムやコンサドーレに来てもらえるだろう。ビッグチャンスですよ。

576 :名無しさん@1周年:2017/09/24(日) 20:38:31.13 ID:Bksi9mlO0.net
整備新幹線って国策だからなあ
北海道新幹線は需要自体はあるから
速度制限もさっさと取っ払ってくれ

577 :名無しさん@1周年:2017/09/24(日) 20:38:47.81 ID:uANlMWpu0.net
まぁなんだな
北海道内の移動はぜひとも中央バスの都市間バスをご利用くださいということだw
JR北海道の在来線急行は遅いんだよ、実は・・・

578 :名無しさん@1周年:2017/09/24(日) 20:41:11.71 ID:Bksi9mlO0.net
>>575
日ハムのレアードだったかな
特急北斗と新幹線で東京まで移動したとか記事になってたな

579 :名無しさん@1周年:2017/09/24(日) 20:42:20.41 ID:VZU/QRuK0.net
冬とか考えたら地下が一番
長期的に考えろ

580 :名無しさん@1周年:2017/09/24(日) 20:42:32.13 ID:GU6YWJ8n0.net
>>571
自分たちの青写真じゃないといやなんだろうね
札幌駅西側数百メートルに新幹線ホームを作るありき

苗穂や発寒中央駅の番線とホームを増設して札幌経由の始発列車を作ってもいいと思うし、
高架の桑園付近に無理に電留線を作らなくてもいい
俺は札幌駅東側に千歳旭川方面の在来線行き止まりホームを作れば全て解決すると思うんだけれど
その案はでてこない

581 :名無しさん@1周年:2017/09/24(日) 20:42:42.35 ID:TAhnQ/mW0.net
北海道はバカと自己中ばっかり、よく覚えとけ

582 :名無しさん@1周年:2017/09/24(日) 20:42:47.51 ID:AyunYnia0.net
>>568

指摘されて後から気づいても、悔しくて死ぬまで修正しないのが知恵遅れの特徴
よって来世もまた知恵遅れ

583 :名無しさん@1周年:2017/09/24(日) 20:43:30.15 ID:AyunYnia0.net
>>566 ← 真性の知恵遅れだ

584 :名無しさん@1周年:2017/09/24(日) 20:44:58.17 ID:AyunYnia0.net
>>579
おまえバカ?

585 :名無しさん@1周年:2017/09/24(日) 20:46:41.21 ID:AyunYnia0.net
飛行機乗ったことないてまるわかりのやつばっかwwwwwwwww

586 :名無しさん@1周年:2017/09/24(日) 20:47:57.39 ID:uANlMWpu0.net
でもよくよく考えたら
地上に出るとしても出る地点が、北6西12とかだったはずだから
1kmほど近く地下区間が伸びるかどうかの違いだけなんだよな

587 :名無しさん@1周年:2017/09/24(日) 20:48:18.19 ID:aEg+irZc0.net
>>574
東京〜名古屋 新幹線営業`  340`  のぞみで1時間32分。

札幌〜函館  小樽経由`程  260`   のぞみの速度があれば1時間14分
現東海道新幹線はカーブが多く人口密集地を行くため最高速度も抑えられている。
北海道新幹線の線形はほぼ直線。木古内から新函館の左カーブが最も急だがそれでもR4000mだ。
現在の技術でも札幌〜函館は1時間切れると目算されている。
さらに新函館〜東京間を3時間30分で走破できれば、合計4時間30分。
13年の技術進歩で、あと30分短縮できれば4時間代突入だよ。

588 :名無しさん@1周年:2017/09/24(日) 20:54:37.40 ID:GU6YWJ8n0.net
>>587
それって他の要素を排除して距離と速度と所要時間の机上のタラレバで計算しているだけでしょ?
タラレバなら俺にもいえる
お前が国交省の大臣になれば整備新幹線の速度制限を撤廃して4時間にしてくれるだろう

589 :名無しさん@1周年:2017/09/24(日) 20:55:28.96 ID:5S+h7iZU0.net
ここの会社はこんなことで揉めるよりほかにすることあるんじゃないか?

590 :名無しさん@1周年:2017/09/24(日) 20:55:39.79 ID:60m5teio0.net
>>525
青函トンネルって完成当時は昭和の3バカ査定なんて言われてたんだぜ
それが今では日本が元気なうちになぜもう1本掘っておかなかったと言われるほど役に立っている

591 :名無しさん@1周年:2017/09/24(日) 20:56:09.02 ID:AyunYnia0.net
新幹線ホーム位置 既出全案

1、現駅ど真ん中案(南寄り案)
2、現駅ど真ん中案(北寄り案)
3、現駅真下地下案
4、現駅3階案
5、西側すぐ左案
6、西側少し先案
7、東側A案(創成川またぎ)
8、東側B案(JRタワー前)
9、南口広場地下案

592 :名無しさん@1周年:2017/09/24(日) 20:58:24.07 ID:KL4hNxVy0.net
>>591
収束どころか、プランが拡散しているんじゃないの。
一体何処に行くのか???

593 :名無しさん@1周年:2017/09/24(日) 21:01:45.60 ID:KL4hNxVy0.net
青函トンネルは別ルートでもう1本掘るよりは、地質を熟知している
現作業坑か先進導坑を拡幅する方が費用が安く上がるという説が有力。
今更現本坑に上下線間の隔壁を築くくらいなら、作業坑拡幅が一番安いというのだけど。

594 :名無しさん@1周年:2017/09/24(日) 21:03:30.57 ID:AyunYnia0.net
そういえば、知恵遅れて「本州三社以外は永久に上場無理」て断言連呼してたよな

JR九州に続きJR貨物も上場決まり、JR北も延伸後にはついに4度目の正直で上場だぞw
残るは四国ただ一社だけw
知恵遅れては九州上場なったときで腹切らないよな
恥て概念ないから平気かwww 知恵遅れらしいwww

595 :名無しさん@1周年:2017/09/24(日) 21:12:57.68 ID:AyunYnia0.net
第二青函トンネル構想は2案あり
工費もたった4500億円からでしかも最短でたった10年で完成
今着工すれば延伸時まで間に合う
貨物と共用を解消することで、最高速満喫で元はすぐ取れる

そもそも現青函トンネルは開通から来年で30年
札幌延伸時の2031年には43歳、リスク分散で予備も必要

596 :名無しさん@1周年:2017/09/24(日) 21:20:43.33 ID:AyunYnia0.net
そういえば知恵遅れどもは函館開業前に
「函館空港が近いのに飛行機があるのに誰が新幹線なんて乗るんだよwww」
とも吠えてたな

現実結果 > 「1年間の利用者数は230万人」

wwww でも知恵遅れて自殺しないんだよなーーーw
なんで自殺しないだろ?wwwwwwwwwwww

「2chで大恥かいたので恥ずかしくて死にます」て遺書書いて死ぬだろふつうなら 

597 :名無しさん@1周年:2017/09/24(日) 21:30:13.84 ID:60m5teio0.net
まあそう知恵遅れ連呼してやるな
青函トンネル開通当時だって
これほど役に立つと思われていなかった

598 :名無しさん@1周年:2017/09/24(日) 21:36:50.90 ID:7RrL4QNb0.net
>>595
今のまま260kmの新幹線と貨物がすれ違っても事故は起きない可能性もあるのに、
もう1本青函トンネルを・・・とか言い出すために敢えて安全側の主張をしてるような気がするな。

試しに客を乗せない新幹線と貨物をフルスピードで100回ぐらいすれ違わせてみて、
事故らなかったら安全と認定すればいいだけの事なのに。

599 :名無しさん@1周年:2017/09/24(日) 21:48:38.09 ID:AyunYnia0.net
>>598

??? すれ違い問題は他にも複数ある障害のひとつに過ぎないだがw

600 :名無しさん@1周年:2017/09/24(日) 21:49:49.96 ID:oSLWhmdW0.net
もう空を飛ばしちまえよ

601 :名無しさん@1周年:2017/09/24(日) 21:50:22.28 ID:7RrL4QNb0.net
>>599
他に何があるの?

602 :名無しさん@1周年:2017/09/24(日) 21:51:44.60 ID:AyunYnia0.net
>>597
それは当時のそいつも知恵遅れだっらからだろ
そいつの子孫はもれなく全匹財産没収で豚の餌にしろ

603 :名無しさん@1周年:2017/09/24(日) 21:53:23.21 ID:AyunYnia0.net
>>601
そんな基本的なことも知らんでココ来てるのか?w

年齢と知能程度を書けよ

604 :名無しさん@1周年:2017/09/24(日) 21:56:51.86 ID:zgPeR0tK0.net
>>593
安い安くないよりも、下北半島経由なら劇的に所要時間を短縮できる。
今の津軽半島ルートは、直線で行けるところを左に迂回して右に戻って進んでる
下北半島経由なら新八戸から函館までほぼ直線で結べる。

605 :名無しさん@1周年:2017/09/24(日) 21:59:16.47 ID:Q/YmeDz40.net
札幌市民だけど昔から札幌駅には全く行かないし好きなようにすればいい
とにかく観光客や他所から来るやつの利便性を一番に考えてやれ

606 :名無しさん@1周年:2017/09/24(日) 22:02:23.65 ID:LlLDzeth0.net
>>604
もともとは大館弘前経由の予定だったからな>東北新幹線

鈴木善幸が二戸という田舎に新幹線を引きたくて曲げたのが今の八戸回り

だけどもし下北半島ルートだったら、さすがに弘前と青森を両方無視することはできなかったろう
津軽半島ルートだったから八戸回りにできた、のでその最短ルート話はちと違う

607 :名無しさん@1周年:2017/09/24(日) 22:02:32.98 ID:RrKtGbzU0.net
北海道でかすぎワロタ

608 :名無しさん@1周年:2017/09/24(日) 22:07:52.34 ID:pFNK05W80.net
>>606
弘前回りだとトンネルが難工事になるから八戸回りになった。
自動車は勾配に強いから高速道路は長大トンネルがあまり要らなくて、それで弘前回りになった。
八戸〜苫小牧航路が物流の大動脈だから八戸道も結局作ることになって、
しかもそれが事実上の本線になってしまったけど。

総レス数 1002
278 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200