2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【自動車】スズキが新型「スイフトスポーツ」を発表★2

1 :自治郎 ★:2017/09/13(水) 22:22:56.53 ID:CAP_USER9.net
スズキは2017年9月13日、新型「スイフトスポーツ」を同年9月20日に発売すると発表した。

■今や希少な“ホットハッチ”が4代目に進化

コンパクトでリーズナブルながら、スポーツごころあふれるホットハッチとして、コアなファンを持つ通称「スイスポ」ことスイフトスポーツ。新型は2005年に登場した初代から数えて4代目となるが、スズキでは3代目と呼んでいる。古くは「カルタス」の輸出仕様がスイフトの名を冠していたり、逆に初代スイフトが海外では「イグニス」を名乗っていたりしたことなどから、スズキでは軽自動車「Kei」をベースにした初代スイフトを、歴代モデルに含めていないのだ。

それはともかく、新型スイフトスポーツのコンセプトは“Ultimate Driving Excitement”。開発にあたっては、Bセグメントのホットハッチとしての圧倒的な動力性能と、スイフトのフラッグシップとしてのエキサイティングなハンドリング性能を追求。ドライバーに操る楽しさと感動を与え、五感に響く刺激的なドライビングが楽しめるモデルと主張している。

>>2以降に続きます)

2017.09.13
http://www.webcg.net/articles/-/37072

スイフトスポーツ
http://webcg.ismcdn.jp/mwimgs/0/7/-/img_0788170428f901b0467b730617203bbe136170.jpg
http://webcg.ismcdn.jp/mwimgs/4/e/-/img_4eefa7d1189aaf93faff301d236e4ec4119252.jpg
http://webcg.ismcdn.jp/mwimgs/b/5/-/img_b52226aa0789e3f696516353d54ebb14109144.jpg
http://webcg.ismcdn.jp/mwimgs/6/2/-/img_6283a5497346fc6e31e159e4733d45c7123511.jpg
http://webcg.ismcdn.jp/mwimgs/3/8/-/img_382bfb9c25d183437081983211fd3372118980.jpg
http://webcg.ismcdn.jp/mwimgs/b/2/-/img_b27dd97cc0db1b03250810c3ddccef46107113.jpg
http://webcg.ismcdn.jp/mwimgs/7/3/-/img_73a269dcc5008f474ea18e0f7cf68448107523.jpg
http://webcg.ismcdn.jp/mwimgs/3/2/-/img_327b44c27985e3d1e0fd6ef74c29ea2c109032.jpg
http://webcg.ismcdn.jp/mwimgs/b/a/-/img_baf44a23a905c6e98c26d685a0f48d65109786.jpg
http://webcg.ismcdn.jp/mwimgs/8/d/-/img_8d9b6a45d1381907cd0bf2df4cab9f58106678.jpg
http://webcg.ismcdn.jp/mwimgs/d/6/-/img_d6099c0264fffceef676c7d9930b3615110680.jpg

★1:2017/09/13(水) 18:39:11.84
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1505295551/

264 :名無しさん@1周年:2017/09/14(木) 01:09:39.01 ID:RKo8JRdV0.net
今乗っているイグニス、デザインに惚れ込んだ。


安全装置もスズキではトップクラス。

265 :名無しさん@1周年:2017/09/14(木) 01:10:06.11 ID:AESGd4mx0.net
>>261
勿論、
2ドアクーペ風に見せる為やん。

スズキとしては…

266 :名無しさん@1周年:2017/09/14(木) 01:10:54.15 ID:jxjlPamn0.net
イグニスのコマーシャル見て買う気でお店行ったら随分小さかった
いや小さ過ぎたわ、、、

267 :名無しさん@1周年:2017/09/14(木) 01:10:58.13 ID:WUah/MPY0.net
>>259
レギュラーにしたらこのパワーも出なければ燃費の改善も難しかっただろ。
ハイオク仕様にすることで効率上げてるんだから。

268 :名無しさん@1周年:2017/09/14(木) 01:11:13.33 ID:KJ0Nwc+80.net
>>263
250tバイクと同等
125tはアルトエコ(0-100 12.5秒)ぐらいだろ

269 :名無しさん@1周年:2017/09/14(木) 01:11:33.02 ID:Y/od365z0.net
日本のスイフトはナローボディだったんか。
普通に3ナンバーで出した方がいいデザインじゃん。
ちなみに次期マーチも3ナンらしい。

270 :名無しさん@1周年:2017/09/14(木) 01:11:48.25 ID:RKo8JRdV0.net
>>265
試乗したが、突き指して塗装を傷めそうだ。

271 :名無しさん@1周年:2017/09/14(木) 01:14:06.92 ID:COMlMC9s0.net
見た目は海外仕様の普通のスイフトと同じでいいのに
ホイールもこの車重にパワーなら15か16でいいわ
内装もアルミペダルや革や合皮やステッチ使うのはいいけど赤い樹脂はいらない
スペックは魅力的だから見た目を普通にしろよ

272 :名無しさん@1周年:2017/09/14(木) 01:16:09.86 ID:RKo8JRdV0.net
>>266
車高が高いので、冬場は何かと楽。

273 :名無しさん@1周年:2017/09/14(木) 01:18:14.20 ID:iJ9fIGND0.net
>>264
他のスズキの普通車種って微妙なの多いのにイグニスは国産全体でもトップクラスなのが不思議だわ

274 :名無しさん@1周年:2017/09/14(木) 01:27:22.55 ID:RNcatnFO0.net
>従来モデルから70kgの軽量化を実現

まあこれだよな
スズキは軽量化技術で世界トップ
アルトなんて610kgしかない

275 :名無しさん@1周年:2017/09/14(木) 01:32:36.45 ID:rT7Wjbln0.net
他所と違って安全性を軽く見た成果だね

276 :名無しさん@1周年:2017/09/14(木) 01:34:32.94 ID:Ftc6qxF40.net
> 軽量高剛性の新プラットフォームを土台に、
> 軽量で強度の高い超高張力鋼板を先代の約3倍使用し、
> スポット溶接打点を追加するなどして構成。

277 :名無しさん@1周年:2017/09/14(木) 01:35:11.35 ID:d1XjOkXa0.net
内装の随所に赤入れるのやめようよ…

278 :名無しさん@1周年:2017/09/14(木) 01:36:15.63 ID:jxjlPamn0.net
>>272
私も雪国なので最低地上高は重視してるクチです

279 :名無しさん@1周年:2017/09/14(木) 01:37:46.52 ID:ifHYtvw70.net
>>20
今だにkei乗ってる。一応MTターボ付き。これまた古いATワゴンRと二台持ち。
初期の550アルトワークスの見た目が1番好きだから中身だけ新しくして出して欲しいよ。

280 :名無しさん@1周年:2017/09/14(木) 01:42:07.21 ID:43AAvHXJ0.net
イグニスワークスを望む。

281 :名無しさん@1周年:2017/09/14(木) 01:48:24.31 ID:qMG25ev60.net
デザインは悪くないけど、カラーバリエーションが少ない希ガス
ツートンカラーとか、もっとヨーロッパ調だったらそこそこウケたかも

282 :名無しさん@1周年:2017/09/14(木) 01:48:47.80 ID:7CBbnSv10.net
ツインエンジンのパイクスピーク対応モデルを出してくれたら買うわ

283 :名無しさん@1周年:2017/09/14(木) 01:49:00.70 ID:rHlrI7S00.net
>>16
シビックタイプR買えよw
何が車格だよ、そんなもん気にするならNSXにでも乗っとれ

284 :名無しさん@1周年:2017/09/14(木) 01:50:31.38 ID:5qz4ARjw0.net
国産の他メーカーよりは子供っぽくなくていいわな

285 :名無しさん@1周年:2017/09/14(木) 01:52:05.03 ID:Jv+sr2040.net
セルボ、とても乗りやすい車でした

286 :名無しさん@1周年:2017/09/14(木) 01:53:18.36 ID:GVZNg7Z30.net
>>283
シビックRは高杉だろ
400マソオーバーなら他選んじゃうよ

287 :名無しさん@1周年:2017/09/14(木) 01:56:07.36 ID:l8AL0yw70.net
軽さが良いな
マフラーが左右2本出しじゃなくて
センター一本だったら、もうちょっと軽くなるな

288 :名無しさん@1周年:2017/09/14(木) 01:56:33.80 ID:bOhX9Bk70.net
>>264
イグニスもアルトも好き嫌い激しいデザインだけどよくやったと思うよ
何気なく走ってるの見た時ハッとすることが多い
今は他と違うことが欠点みたいに思われる時代なのにね

289 :名無しさん@1周年:2017/09/14(木) 01:56:45.93 ID:+HGsMIXL0.net
>>275
どういうこと?軽いほうが安全じゃん?

290 :名無しさん@1周年:2017/09/14(木) 01:57:45.40 ID:d1XjOkXa0.net
シビックタイプR、450万だもんな
そこまで出してFFってのもな…

291 :名無しさん@1周年:2017/09/14(木) 01:58:24.29 ID:3r3RiBoF0.net
>>283
車格って一般的には偉いとか速いとかの話じゃなくて、
単にボデーサイズによる区分けのことだよw

292 :名無しさん@1周年:2017/09/14(木) 01:58:52.22 ID:GVZNg7Z30.net
>>241
安っぽい内装は目をつむってください

293 :名無しさん@1周年:2017/09/14(木) 01:59:57.43 ID:GVZNg7Z30.net
>>232
両方餅なら幸せなんだけどね

294 :名無しさん@1周年:2017/09/14(木) 02:00:33.49 ID:RKo8JRdV0.net
>>278
そうなんですよ。イグニスは。

前はスイフト3代目だったんですが、積雪で路面が悪いとフロントバンパーに硬い雪に当たるんです。
ぐらついて修理したこと2回。

295 :名無しさん@1周年:2017/09/14(木) 02:03:49.50 ID:GVZNg7Z30.net
>>215
X4ってもう出ないのか?
ダイハツディーラーがX4求める客を排除したいって考えてるんだったら
ネッツとかで売ってくれよ

296 :名無しさん@1周年:2017/09/14(木) 02:04:25.47 ID:rHlrI7S00.net
>>786
0-100が約7秒切りくらいだからこれより速い日本車探すのも今は大変だよ、86が7.6秒
これより上のMTスポーツカーとなったらフェアレディZ、シビックタイプR、WRX、この3台しかなくて全部ほぼ400万超
つまりスイフトスポーツより速いMTスポーツはいきなり全部400万超える

297 :名無しさん@1周年:2017/09/14(木) 02:06:50.04 ID:rHlrI7S00.net
>>286あて

298 :名無しさん@1周年:2017/09/14(木) 02:09:08.96 ID:GVZNg7Z30.net
>>288
トヨタホンダは北米やゆとり世代に媚びた車作りするからなあ

299 :名無しさん@1周年:2017/09/14(木) 02:11:09.50 ID:GLyi9JVm0.net
>>289
>>175
>>178

300 :名無しさん@1周年:2017/09/14(木) 02:14:13.72 ID:GVZNg7Z30.net
>>116
ソシャゲ課金で貧乏なのに中古のバカファイヤーなミニバンのってオラついてるのもおるで
そいつはいいのか?

301 :名無しさん@1周年:2017/09/14(木) 02:14:27.19 ID:lSF6wmYA0.net
>>292
「スズキ車は安っぽいんじゃありません。安いのです。
安いスズキ車を買って、残りのお金は別のことに使いたい。
そういう方へお勧めしています。」

とスズキの店員が言ったとか。
感心したわ。

302 :名無しさん@1周年:2017/09/14(木) 02:14:57.30 ID:GLyi9JVm0.net
鈴菌って他社叩いてばっかだな

303 :名無しさん@1周年:2017/09/14(木) 02:15:51.00 ID:3r3RiBoF0.net
スイスポが260キロスケールのメーターを装備してるとは..
必要性はともかくとして、中々ロックだ(海外仕様というオチかも)
そんなことだけでも気分は高まるもの。
アルミペダルといい、カーボン風樹脂パーツといい雰囲気出してるよね

304 :名無しさん@1周年:2017/09/14(木) 02:17:50.04 ID:FOhVmYoZ0.net
スイフト売れてないからステマが凄いなww

305 :名無しさん@1周年:2017/09/14(木) 02:19:07.10 ID:aEvMejLh0.net
>>1の画像見るとタイヤはコンチネンタル
だけど日本仕様はブリヂストンとかになるんだろうな。

あとタイヤは16インチ(195/50/16)でもいいかと。
17インチ(195/45/17)って市販用のサイズがどのメーカーも
手薄で交換する時困る。

306 :名無しさん@1周年:2017/09/14(木) 02:26:14.17 ID:GVZNg7Z30.net
>>207
そんなこと誰が決めた?

まんさん達やマイルドヤンキー()層に売れればいいとか思ってるメーカーすか?

307 :名無しさん@1周年:2017/09/14(木) 02:28:01.53 ID:d1XjOkXa0.net
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/parts/000/007/982/967/7982967/p1s.jpg

308 :名無しさん@1周年:2017/09/14(木) 02:33:25.93 ID:+WMm9k6V0.net
仕事でMTを乗ってるから問題ないだろうけど
まったりとタバコを吸えないし、サンダルで運転してるからATの方がいいな

309 :名無しさん@1周年:2017/09/14(木) 02:36:54.28 ID:3UtxRwJX0.net
>>235
つ鏡

310 :名無しさん@1周年:2017/09/14(木) 02:38:28.18 ID:+HGsMIXL0.net
今時車好きでも大半がATだからな
MTとか買う人すごいよ

311 :名無しさん@1周年:2017/09/14(木) 02:39:56.93 ID:3UtxRwJX0.net
>>267
同じエンジンでレギュラー仕様のエスクードと4馬力違うだけですよw
てか、この140馬力はなんか色々大人の事情があるとかないとか…

312 :名無しさん@1周年:2017/09/14(木) 03:08:22.13 ID:xzc5jzjN0.net
俺は普段MT乗って仕事で会社のAT車のるときあるけど
ぶっちゃけATの方が運転していて楽しいよ

313 :名無しさん@1周年:2017/09/14(木) 03:08:58.98 ID:+JUHAg/p0.net
>>311
エスクード
136PS/5,500
21.4kg・m/2,100-4,000

スイフトスポーツ
140PS/5,500
23.4kg・m/2,500-3,500

ハイオク仕様は十分な効果があるんじゃね?
てかスイフトの方は弄る余地が結構ありそうじゃん。

314 :名無しさん@1周年:2017/09/14(木) 03:10:52.98 ID:+T/z9CjX0.net
いま黒のスイスポ乗ってるんだが
他人から見るとRSと区別つかないらしいから
次に買うときはチャンピオンイエローだな

315 :名無しさん@1周年:2017/09/14(木) 03:16:39.13 ID:+JUHAg/p0.net
>>314
知ってると思うけど黄色はおびただしい数の虫が寄ってくるからな。
農家が減農薬栽培に使う粘着シートも真っ黄色だしヤバいい色だぞw

316 :名無しさん@1周年:2017/09/14(木) 03:27:29.51 ID:j7pbxERh0.net
また値上げかよ

317 :名無しさん@1周年:2017/09/14(木) 03:33:26.59 ID:Ge3gGPqI0.net
アメリカ版のBBCトップギアで毎週ゲストがスイフトでサーキットでスズキとスイフトの文句言いながらタイム競うコーナー面白えよな
何だこのポンコツとかスズキなんか貧乏人しか興味ねえとか悪態つくやつ

318 :名無しさん@1周年:2017/09/14(木) 03:36:21.68 ID:iEM8aI/P0.net
社外パーツに期待(๑•̀ㅂ•́)و✧

319 :名無しさん@1周年:2017/09/14(木) 03:53:12.07 ID:b7s7W1fD0.net
オープンないの?

320 :名無しさん@1周年:2017/09/14(木) 03:56:24.05 ID:4O1d5KD90.net
アバルトで決断仕掛けたのに、、また振り出しに戻ったわ…(´・ω・`)

321 :名無しさん@1周年:2017/09/14(木) 03:59:08.27 ID:TXyyoTai0.net
安いベース車両にチープなパーツを盛って稼ごうってんですか
頭悪いメーカーだけあるな。

322 :名無しさん@1周年:2017/09/14(木) 04:13:00.50 ID:bOhX9Bk70.net
>>321
安いベース車両にチープなパーツを盛って安く売ってるんだよ
車興味ないのに無理やり叩いても恥晒すだけ

323 :名無しさん@1周年:2017/09/14(木) 04:20:00.76 ID:fz4kayJk0.net
ダサいなぁ

324 :名無しさん@1周年:2017/09/14(木) 04:23:49.67 ID:Zns5PqaQ0.net
意味の無いパーツはつけないで欲しい!
一般道走るのに空力パーツは不要じゃ。

325 :名無しさん@1周年:2017/09/14(木) 04:28:28.25 ID:uXxa98vX0.net
これブロックが強くて400馬力オーバーまでチューン出来たら神なのにな。

326 :名無しさん@1周年:2017/09/14(木) 04:33:34.55 ID:HQ9yHQRV0.net
これに190万だすならノートEパワーのX買う

327 :名無しさん@1周年:2017/09/14(木) 04:35:49.51 ID:M/2DUkTi0.net
1tで140psかよpupupuポンコツだあ

328 :名無しさん@1周年:2017/09/14(木) 04:43:57.03 ID:d87EGBcR0.net
>>223
ついてるよ
https://i0.wp.com/sport-car.akakagemaru.info/wp-content/uploads/2017/08/2017-suift-09051.jpg

329 :名無しさん@1周年:2017/09/14(木) 04:46:59.97 ID:LkXaEcLj0.net
やっぱガソリンだけでは、なかなか燃費向上しないな。
20年前の2000ccクラスより少し燃費がいい程度だし、
このくらいの排気量と重量になると、もうこれ以上はなかなか難しいんだろうな。

330 :名無しさん@1周年:2017/09/14(木) 04:50:13.20 ID:BBhHxcLW0.net
ボディ剛性大丈夫か?
スポット増しやゲージ入れないと危なく無いか?

331 :名無しさん@1周年:2017/09/14(木) 04:53:25.65 ID:fJa4iq120.net
>>303
アルトに300km/hメーターとかそういう遊び心あってもいいとオモ

332 :名無しさん@1周年:2017/09/14(木) 05:02:13.67 ID:e/IQPUNq0.net
EVはムリとしても

せめてeーPOWERじゃないと

今頃ガソリン車買ったら二〜三年経ったら絶対後悔するわw

333 :名無しさん@1周年:2017/09/14(木) 05:05:25.11 ID:WxtNIR8R0.net
ノートニスモS海苔のワイ
MTのテンロクNAがまた一つ減って複雑な気持ち

334 :名無しさん@1周年:2017/09/14(木) 05:06:09.41 ID:14oA51Wf0.net
>>325
パルサーの230馬力でも車体が暴れて
素人のドライバーには乗り難い車だったよ

335 :名無しさん@1周年:2017/09/14(木) 05:06:56.89 ID:FBHC4Ar6O.net
前のほうがかっこいい。GT-Rのパロディかなんかにしかみえない

336 :名無しさん@1周年:2017/09/14(木) 05:06:57.05 ID:xR5LnFgA0.net
直噴か
却下

337 :名無しさん@1周年:2017/09/14(木) 05:14:28.17 ID:yalnz2et0.net
また基地外イエローかよ(´・ω・`)

338 :名無しさん@1周年:2017/09/14(木) 05:38:14.57 ID:6luRv9es0.net
>>36
インプレッサのブルーと同じ

339 :名無しさん@1周年:2017/09/14(木) 05:53:15.98 ID:uXxa98vX0.net
>>334
シビックタイプRに勝たなきゃ!

340 :名無しさん@1周年:2017/09/14(木) 05:54:11.12 ID:loAorJ3B0.net
トーションビームとか貨物の脚じゃんw
5ドアもだっせえ、3ドアないのよよw

341 :名無しさん@1周年:2017/09/14(木) 06:04:27.73 ID:OttZNI140.net
>>320
維持費だせるならアバチン一択でしょ
スイスポて酷使で使う系だし

342 :名無しさん@1周年:2017/09/14(木) 06:05:08.28 ID:lwqu1R3t0.net
値段の割に耐久性がなぁ

343 :名無しさん@1周年:2017/09/14(木) 06:06:21.64 ID:eFd6dPFn0.net
>>334
当時DC2乗ってて、素直とは言われていたが結構クセがあると思っていた。
O/Hの為代車でパルサー借りた。DC2が乗りやすい車だったと感じたもんだ。ターボ付いてるくせに
おせーなと思った記憶が。

344 :名無しさん@1周年:2017/09/14(木) 06:07:55.82 ID:4vO49DPU0.net
スズキは最近なんか勢いがあるなぁ(´・ω・`)
まぁ自分は車買うならトヨタにするけど

345 :名無しさん@1周年:2017/09/14(木) 06:08:32.84 ID:LqjN4JIc0.net
20年前にジムニー乗ってた
乗り心地最悪だったけど好きだったな

346 :名無しさん@1周年:2017/09/14(木) 06:10:14.75 ID:zGHexBfPO.net
初代スイフト、「泣く子も黙る79万円」という安さが良かった。

347 :名無しさん@1周年:2017/09/14(木) 06:11:37.57 ID:WAabOZNP0.net
>>47
ソケットに剥き出しの配線をかますだけのやっすい作りだったのが原因らしいが、アースをターミナルで固定する設計変更パーツが出回りだしてるので、今後は改善していくだろう
もっとも、スズキ車のリアコンビも続々LED化していってるので、せっかくの対策パーツが活躍する機会は、今後激減していくだろうが

348 :名無しさん@1周年:2017/09/14(木) 06:12:35.08 ID:eEXh1dHp0.net
MT、トルコンAT共に6速は評価する。
CVTは完成逆撫でされるからな。
タイヤは選択肢少なくて駄目。

349 :名無しさん@1周年:2017/09/14(木) 06:12:54.29 ID:4vO49DPU0.net
ももクロのギャラとか高そうなイメージ(´・ω・`)

350 :名無しさん@1周年:2017/09/14(木) 06:12:56.69 ID:e8TTFQNv0.net
5ナンバーに収めればいいのに(´・ω・`)

351 :名無しさん@1周年:2017/09/14(木) 06:16:55.55 ID:OttZNI140.net
>>305
タイヤ交換になったら
205/45R17にすればいいじゃん 見た目的にも
速度差も誤差で済む程度だし

352 :名無しさん@1周年:2017/09/14(木) 06:21:15.42 ID:oMC8jVAQ0.net
1000キロ切りで140馬力とかMR-Sと似たスペックだな

353 :名無しさん@1周年:2017/09/14(木) 06:24:15.94 ID:qHeJ45Ry0.net
>>342
2型を7年18万キロ乗ってるけどダンパー交換しただけでまだまだいける
耐久性だけ求めるならプロボックスやクラウンコンフォートにでも乗ってろよw

354 :名無しさん@1周年:2017/09/14(木) 06:26:35.37 ID:4K+KMpdx0.net
>>1
この車
ダサい名前が
仇となる

355 :名無しさん@1周年:2017/09/14(木) 06:33:52.69 ID:94PxyuJY0.net
近頃軽自動車でも200万するから
安く感じるね

356 :名無しさん@1周年:2017/09/14(木) 06:40:05.96 ID:FLUefo1C0.net
底辺キモヲタ毒男専用車助手席には母ちゃんしか乗りません

357 :名無しさん@1周年:2017/09/14(木) 06:41:00.22 ID:i/SV4MMZ0.net
レースから遠ざかってもうずいぶん経つのにいつまでしょうもない商売続けんだよ
チャンピオンイエローが泣くわ

358 :名無しさん@1周年:2017/09/14(木) 06:42:05.37 ID:fK3Rn1aMO.net
スズキの車
キュルキュルうるさいわ

359 :名無しさん@1周年:2017/09/14(木) 06:44:35.56 ID:kMDFpPdg0.net
>>1
 彡⌒ ヾ
 ( ^ω^)6ATってのは、トルコン式なのか?

360 :名無しさん@1周年:2017/09/14(木) 06:45:58.96 ID:kMDFpPdg0.net
>>358
 彡⌒ ヾ
 ( ^ω^)周囲に響き渡って故障しているのかと思うわ

361 :名無しさん@1周年:2017/09/14(木) 06:46:35.11 ID:kMDFpPdg0.net
>>354
 彡⌒ ヾ
 ( ^ω^)スイスポで定着しているが?

362 :名無しさん@1周年:2017/09/14(木) 07:07:31.36 ID:QI8mHGE20.net
>>24
>>2に書いてあるじゃん
文盲なの?
アホなの?

363 :名無しさん@1周年:2017/09/14(木) 07:18:06.87 ID:EE6zouGK0.net
軽とコンパクトカーって値段変わらないけど衝突安全性も変わらないの?

総レス数 807
195 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200