2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【IT教育】プログラミング必修化に向け 模擬授業などで具体化

1 :アザラシ伍長 ★:2017/08/24(木) 03:05:26.23 ID:CAP_USER9.net ?PLT(44444)

プログラミング必修化に向け 模擬授業などで具体化

https://www.kyobun.co.jp/wp-content/uploads/2017/08/f3fe4a3e994710eaddb49f8a99a79d9b-300x225.jpg
外国語活動と連携したプログラミングの授業を提案

東京都新宿区の早稲田大学西早稲田キャンパスでこのほど開催された「プログラミング教育明日会議in東京」では、プログラミング教材を用いた模擬授業や先進校の実践事例が発表された。参加した教員は児童になりきって授業を体験したり、実践を聞いたりしながら、プログラミング教育をどう授業展開していくか、指導の気付きやイメージを具体化させていた。

模擬授業は2種類。1つは同会を主催する(一社)みんなのコードが無料で提供する教材「プログル」を活用した授業。昨年まで小学校教員を勤めていた同団体の竹谷正明講師が、小学校5年生算数の多角形の単元での活用例を提案した。

プログラムを組む前に、教員がロボットを演じ、児童が発言した指示に従って動いて見せたり、児童の「同じ命令を入力して面倒だな」という反応を拾い、繰り返しの考え方に発展させるなど、実際の授業に生かせる指導のポイントも示した。

もう1つは、コンピュータを使わずにプログラミング的思考を学べるアンプラグド型教材の「ルビィのぼうけん」。講師を務めた千葉県柏市立田中北小学校の西川真吾教諭は、外国語活動の中に同教材を組み込んで利用。「Go straight.」「Turn left.」などの決められた指示を出しながら、地図上の目指す場所へ人形を誘導させる活動を行った。「プログラミングは、言葉を記号や数字に置き換えられるという特徴に気付かせたい」と述べた。

実践事例では、現場の教員向けに栃木県大田原市立大田原小学校の黒田充教諭、海老澤洋一教諭、茨城県古河市立大和田小学校の藤原晴佳教諭による発表があった。

昨年度からプログラミング教育を取り入れているという黒田教諭は、さまざまな教材を発達段階に応じて使い分ける活用を提案。小学校2年生が1年生にビジュアルプログラミング言語の「Viscuit」を教える活動などを紹介した。

海老澤教諭は小学校6年生の外国語活動などと連携し、英語によるプレゼンテーションを教育用プログラミング言語の「Scratch」で作る活動を行った。この活動を通じて、子供たちに主体的で対話的な学び合いが生まれた。「調べた内容と伝える内容をつなぐ機能として、プログラミングがあるのではないか」と話した。

文科省の情報教育指導力向上支援事業の実証校で、児童1人に1台のタブレット端末がある環境で実践した藤原教諭は、算数や国語など、さまざまな教科でプログラミング教育を行ってきた。また、評価の重要性についても触れ、「例えば二等辺三角形の描き方を友達に教える際、手順を書き出し、順序通り正確に伝える。この『順序通りに伝えられたか』がプログラミング的思考の評価規準になる」と指摘した。

このほか、実践発表では、教委・校長向けに東京都杉並区立天沼小学校の福田晴一校長と千葉県船橋市総合教育センターの大澤幸展指導主事の発表があった。

https://www.kyobun.co.jp/news/20170823_06/

2 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 03:07:09.50 ID:WLB1+1Jk0.net
プログラムなんて機械が自動的にやってくれる時代になるよ
人間は想像力だけ必要になる

3 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 03:08:07.11 ID:ptjmRwBv0.net
馬鹿「俺パソコン出来るんだぜ〜」


その後書類一枚に1時間かける馬鹿上司

4 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 03:08:37.52 ID:7lQx0apf0.net
日本でプログラミング教育を成功させる道はただひとつ
すべて自習にするしかない

5 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 03:09:18.25 ID:vDzEHNFl0.net
プログラミング言語は
 英語
だという事実。

6 :名無しさん@1周年 :2017/08/24(木) 03:09:36.26 ID:3n4cotsu0.net
http://i.imgur.com/8GiI5XI.png
u

7 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 03:09:36.40 ID:iPs/DMy70.net
>>2
自動化するのは誰なんだぜ?

8 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 03:10:02.42 ID:1wuMKUfV0.net
どうせ一定の式しか認めないんだろ

9 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 03:10:18.61 ID:vDzEHNFl0.net
どうしても手続き型言語になってしまう。

10 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 03:10:25.85 ID:oXPCsFbv0.net
今の子供は大変やなー。

11 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 03:10:43.40 ID:WLB1+1Jk0.net
>>7
それは今のプログラマーが頑張ってくれるんだよ!!

12 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 03:12:20.07 ID:3GvWVLBVO.net
>>5
英語なんか中高の教科書太字レベルでいいわ
それよりアルゴリズムがプログラミングの基礎。これを理解できるかどうかが大きい
アルゴリズムがわかるとコンピュータと関係のない仕事に就いても日常生活でも役立つ

13 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 03:16:29.87 ID:rq8q42+s0.net
ダンスと同じ構造
在日の就職先を斡旋してるすぎない
県職員や金が入り、マスコミ中枢を担う様になっている
手口だよ
誰も気づかないのかな

14 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 03:16:36.70 ID:WLB1+1Jk0.net
おまえは画家になりたいのか?
では絵の具顔料の素材を自分の手で採ってくる必要がある!
その次はキャンバスになる紙の作成だ!


プログラミング学習

15 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 03:17:13.05 ID:vDzEHNFl0.net
>>12
昔BASICでプログラムを書き始めた頃、TK-80をくみ上げようとした頃、
ネックだったのはカタカナ英語。ソースとかディスティネーションとか書かれると
辞書も引けなかったわ。

データ構造とアルゴリズムがプログラミングであるとするのが現代的。
オブジェクト指向で教育するのも、LISPのようなリストから入るのも一興。

16 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 03:17:32.08 ID:/iDcJMaY0.net
代わりに削る科目は用意してるの?

17 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 03:17:56.48 ID:Kbm8FOX50.net
>>12
フレームワーク覚える

プログラムできます!

あほか。っての多い。

18 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 03:18:49.20 ID:8/8qXYH/0.net
バグみたいな教師の排除が先だと思う

19 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 03:19:18.67 ID:ylg0Mj/40.net
徹夜の準備、机の下で快適に眠る方法、マッサージの方法
目覚ましカフェインの取り方、快適な椅子の購入方法
マウス、キーボードの選択方法、、、こんなとこから始めようか

20 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 03:19:56.76 ID:5JiMDjwa0.net
英語教育と同様、適性もモチベーションも無い大半の生徒には無駄な作業で終わる

21 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 03:19:57.14 ID:0Vaam79m0.net
プログラム必修化なんてしたら大量の落ちこぼれを生むだけだろ(´・ω・`)
それに、時間割の何を削るんだよ。

22 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 03:21:17.46 ID:SRGxFhAS0.net
>>21
家庭科と音楽と道徳

23 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 03:21:30.96 ID:yJvVn5h+0.net
プログラマが嫌になったらプログラム科目の教師に転職できるの?

24 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 03:22:58.35 ID:e+bfQVYA0.net
逐次プログラムとか化石かよwww

25 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 03:24:01.66 ID:Kbm8FOX50.net
>>23
こんな簡単なもん、教師であふれるわ

26 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 03:24:48.68 ID:eji+wJes0.net
>>2
LabViewを使ってみるといい。すでに自動化できてるよ
図と記号でプログラムが作れる

でも複雑で規模の大きいことをしようとすると逆にやりにくくなる。プログラム言語は道具として優秀
人間が言葉を使い続けてる理由に近いかも

27 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 03:24:49.75 ID:Zg53740b0.net
しょうもな。そんな事より挨拶の仕方とか言葉遣いとか教えとけ

28 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 03:24:51.91 ID:U6XYcwl/0.net
どうせ、ごっこ遊びで終わるよ。

誰も得しない散財みたいなオチだろうなw

29 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 03:25:13.82 ID:vDzEHNFl0.net
先生、いつになったら数字の計算ができるんですか?
おもちゃを動かしていてもおもしろくありません。

30 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 03:25:34.94 ID:LH/28IQU0.net
英語教育と同じ。身につかない。

31 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 03:26:01.87 ID:B6JcG+AZ0.net
どうせわけのわからない
変な言語で教えて余計複雑になって終わるよ

32 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 03:26:02.72 ID:ac1Dmf8p0.net
ビスケット覚えて ネットで クッキー とかも習ったら クラッカーも

33 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 03:26:50.47 ID:9zxE6R430.net
簡単なjsからでいいやん

34 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 03:30:57.01 ID:vo9vUlEu0.net
プログラマーは視野狭窄になってる人間が多いな

35 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 03:31:31.08 ID:5uh5pE5M0.net
プログラミングで何が身につくかと言えば「段取り力」
段取り力はどんな仕事にも役に立つ
段取り力を鍛えられるのはプログラミングだけではない
工作、料理、体育祭文化祭などの行事でも身につく
プログラミングはそういうものの一つだよ

36 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 03:31:40.67 ID:3GvWVLBVO.net
>>15
経験者だったんだなw

>>19
ちょ、最初の2つを詳しく聞かせてくれw

37 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 03:31:46.62 ID:v8YgPxwm0.net
変な人間を量産するつもりかね
まったく

38 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 03:32:33.91 ID:xLLv90HI0.net
パヨク教師の
理数の分かりにくさは異常

またわざと理解しにくい方法で
重複するカリキュラムを組む方針も理解不能。

公式も何に使うか
根拠を絶対に教えない方法も

考えることをさせない奴隷を作る
教育になっていて。俺のような高機能な頭脳には
まるで合わない。おかげで低偏差値だ。

39 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 03:32:46.18 ID:zdlfMiNt0.net
日本のIT業界はプログラマーなんて薄給で使い潰すだけじゃん。
工数管理という名の奴隷管理と客を騙す口先に長けた奴が高給でふんぞり返っている。そんな土壌で情熱的なギークが育つわけがない。

40 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 03:33:46.69 ID:Kbm8FOX50.net
>>39
そりゃ、誰でも簡単にできるお仕事だもん。
特殊技能じゃないよ。

41 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 03:33:59.58 ID:xLLv90HI0.net
パヨク教師は

ダブスタ混ぜて教える手法で
日本人に合わねえぞ。こら。

三角関数は初めから拡張込みで教えろアホ。

42 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 03:34:44.20 ID:xLLv90HI0.net
2度手間なんだよ。
糞が。

43 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 03:35:02.96 ID:ac1Dmf8p0.net
小学校はプロ養成の勉強するとこじゃないでしょ

44 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 03:36:30.32 ID:xLLv90HI0.net
根拠教えねえから
理解できねえし。パヨクしか成績伸びねえのやめてくんねーかな。

45 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 03:37:31.66 ID:xLLv90HI0.net
これは何に使われるってのは
帝王学学んでる坊ちゃんじゃないと

与えられた教科書を解読するのは不可能になってる件。

これフェアじゃねえだろ。

46 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 03:38:14.36 ID:wIxoR8h70.net
最近の関数とかメソッドの名前の長さにウンザリ
shellみたいに4文字くらいにできないの?
なんでもtabって馬鹿みたい

47 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 03:38:30.15 ID:B6JcG+AZ0.net
オブジェクト指向が
犬とか動物とか

頭の悪い教え方するのかな

48 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 03:38:40.58 ID:5uh5pE5M0.net
プログラミングは他の勉強を促進する効果もある
俺は大人になってプログラミングを知り初めてsin,cosの存在価値がわかった
「弾を斜めに飛ばすには〇〇度のsin値をy方向に足し、cos値をx方向に足せば良い」
これでゲームが作れる

49 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 03:39:02.93 ID:xLLv90HI0.net
お前らも公式の分かりにくい地雷にはキレていいぞ
これワザとだからな。

公式サービスの申告制や
税金とかもそうだ。

50 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 03:39:04.84 ID:WLB1+1Jk0.net
そんなに普及させたいなら、日本語に完全変換できるプログラム作れば良いのに、ねえプログラマーさん。
無駄だとかそんなもん作ってる暇はないとか言うんだろうけど。

51 :名無しさん@13周年:2017/08/24(木) 03:41:02.82 ID:Fl7m+1rd1
プログラミングは確かに論理思考というか
したい(させたい)ことを整理して明確に伝える能力は養えるとは思うけど
センスない人には多分最初は楽しいけどただのソリティアこっそりやってるだけの時間になりそうw

52 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 03:39:23.13 ID:kp4DNnxE0.net
倫理とか哲学は?
…日本に期待しても無理かw

53 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 03:39:32.75 ID:vDzEHNFl0.net
>>35
programme v.
1 to set a machine to operate in a particular way
2 be programmed if a person or an animal is programmed socially or biologically to do
something, they do it without thinking
3 to arrange for something to happen as part of a series of planned events or activities
確かに元々の英語の意味がそうだわな。

54 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 03:41:37.21 ID:Kbm8FOX50.net
>>50
日本語でプログラムってこと?
そんなんDOSの時代、何十年も前からある。普及しないのは使いづらいからだよ。
読みにくいし。

55 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 03:41:59.99 ID:5uh5pE5M0.net
>>47
オブジェクト指向を教えるにはゲーム作りが一番
まず「移動体」クラスがありそこから「自機」クラス、「敵」クラス、「弾」クラス
に派生する
「弾」クラスから「通常弾」、「誘導弾」などに派生する
この説明で一発でわかる

56 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 03:42:30.30 ID:+64C6+HH0.net
大企業の下請けで産業用(電力関連)のソフト弄ってたことあるけど
ソフト自体の無駄を省いてコーディングの工数を減らすような改善をしちゃうと、結果的に仕事が減ることになるんで
大昔のコードを後生大事に温存するのが会社の方針だったな(遠い目

57 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 03:42:56.09 ID:51HZkTef0.net
まずキーボード打てるようにしろよ。

58 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 03:43:22.66 ID:v8YgPxwm0.net
>>48
じゃあ大人になってからやりゃいいね

59 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 03:44:21.00 ID:WLB1+1Jk0.net
>>54
それは不完全だからでしょ

60 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 03:45:52.33 ID:vDzEHNFl0.net
>>47
オブジェクト指向は本来簡単に書くことを目的にしていたはず。
MyDog.bark(), MyCat.bark()で結果が違うのが、
本来の目的だったはず。

61 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 03:46:19.18 ID:Kbm8FOX50.net
ま、言語覚えるのもいいけど
数学をちゃんとやってないと詰むだろうね。

62 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 03:46:41.03 ID:Kbm8FOX50.net
>>59
完全って何?

63 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 03:46:46.81 ID:xLLv90HI0.net
F1を押すと
プログラマーが応答する

作りたいプリグラムをメールして
F2を押すと
プログラマがプログラムを作成する

F3を押すと
そいつの進捗状況がわかる

F4
できましたか?ボタン

F5
システムリクエスト(予備)

64 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 03:47:49.42 ID:oQDotcE10.net
また無駄な作業が増加する

65 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 03:49:59.72 ID:xLLv90HI0.net
>>63の内容を
P2P化で連携し、AIによるコンパイルで

最適化し
最速でプログラムを組めるような簡単なシステムにしたい

66 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 03:50:43.61 ID:VBC2egt90.net
クラスに2、3台PC置いて
休み時間にでもソリティアとタイピングゲームで遊ばせた方がよっぽど有意義な気がする

67 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 03:52:09.54 ID:PGzOIHZx0.net
>>63
F5はRUN

68 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 03:53:19.53 ID:vDzEHNFl0.net
You may lead a horse to the water, but you can't make him drink.
If so, you don't really need to him to the water?

69 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 03:53:29.41 ID:xLLv90HI0.net
>>67
F5
RUNに変えとくわ

F6
をSYSRQの予備で

70 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 03:58:46.97 ID:v8YgPxwm0.net
>>68
himの前にleadがぬけてまへんか

71 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 03:58:50.63 ID:Kbm8FOX50.net
アセンブラわかんねやつがプログラム?プゲラ

って爺がそのうち出てくるはず

72 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 04:00:29.41 ID:vDzEHNFl0.net
>>70
失礼、もう4時だからね。
You may lead a horse to the water, but you can't make him drink.
If so, you don't really need to lead him to the water?
ラジオ体操かぁ〜。

73 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 04:00:37.75 ID:+64C6+HH0.net
>>35
プログラマーが逃げたときのことも想定しておくのは身に付いた

74 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 04:01:56.48 ID:vDzEHNFl0.net
>>71
今思うと、あれが一番オブジェクト指向だったわ。
現実にあるのはCPUとメモリとI/Oだったからね。

75 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 04:03:17.00 ID:vDzEHNFl0.net
>>73
それより、子供はバグ取りの作業が重要なことが分かるはず。

76 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 04:05:18.17 ID:Kbm8FOX50.net
>>75
その通り。テスターが足りません。
よって、ゲームをプレイさせてバグを見つける勉強をさせるべき。

77 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 04:06:58.15 ID:Kbm8FOX50.net
>>74
オブジェクト指向かどうかはわからんが
まあ、直接いじれて一番やりやすいけどね。
ただ面倒くさいわ。

78 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 04:07:47.29 ID:t2BvA9K+0.net
女の子を脱がすまでのフローチャートの作成とか、実用的なのをぜひ

79 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 04:10:02.72 ID:HA4MQbAI0.net
>>22
音楽はピアノだけにして!和音と旋律。
作曲理論をやらせろ。聴音でもいい。今ならアプリで出来るし

80 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 04:10:26.29 ID:d+WUcDvm0.net
こんなの割と近い将来AIで行けちゃうんじゃね?
必要なのは一握りの天才だけ

81 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 04:11:01.64 ID:+64C6+HH0.net
バグ出しは才能

82 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 04:12:04.01 ID:ovEtM4az0.net
>>2
今でもスキャフォールディングやコードジェネレーター使えばプログラムを自動で組んでくれる。
ただそれを知ってて使えるのはプログラマだけ。

83 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 04:13:02.32 ID:vDzEHNFl0.net
>>77
何をもって子供に分かりやすい結果なのかという点だと思う。

LEDを点滅させるのがやりたければ、アセンブラやC言語レベル、
GUI上で仮想のキャラクターを動かしたければ、図形化された
構造化プログラミング、
1から100までを足したい、というのならBASICレベルのスクリプト
かな。

84 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 04:14:25.45 ID:vDzEHNFl0.net
例えば、運動会のプログラムを考えても
 いかに実際に上手く行かせるためのバグ取りが必要か
はプログラミングで学ぶべきだよ。

85 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 04:14:39.32 ID:FUBQYEAn0.net
言語はなに?

86 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 04:15:57.29 ID:Kbm8FOX50.net
>>83
今はIOいじるのも高級言語でできるからなあ。
BASICはいらんやろ。

87 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 04:17:51.05 ID:/VmJ7lwc0.net
x、yを教えることがほぼ不可能な小学生に、
変数をどうやっておしえるつもりなのか、いまだにわからん。。。


数学でx + 3 = 6 という方程式を解くことを教える遥か前に

プログラミングでx = x + 1 とか教えていいのか?

88 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 04:18:45.29 ID:Kbm8FOX50.net
>>87
まず = で混乱しそうやな、確かに。

89 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 04:18:46.46 ID:FUBQYEAn0.net
>>62
バカのお前でも使える言語

90 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 04:19:06.39 ID:9mQ2vbLS0.net
プログラミング言語じゃないけど、
HTML覚えさせて、レポートは全部「ワード」「エクセル」じゃなくてHTML/CSSで提出させればいい。

と思うお。

91 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 04:19:33.79 ID:zmNp+WiV0.net
プログラマにとって一番重要な言語は英語
英語が読み書きできないプログラマの書くコードは一様に品質が悪い
これ豆でもなんでもない事実な

92 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 04:19:40.92 ID:Kbm8FOX50.net
>>90
それに何の意味が・・・

93 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 04:19:57.84 ID:Q/6of74R0.net
上手く教えれば、逆に変数(データ)が理解できるかも

94 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 04:22:10.28 ID:vDzEHNFl0.net
プログラミングで覚える処世術はたくさんあるだろう。
○ バグ取りは大変
○ 他人に使わせるプログラムは一筋縄ではいかない
○ 資源は使うものではなく分けるもの
などなど。

協調するとか効率を上げるとかの意味が分かると思うな。
あと、リーダーシップの基本。プログラミングは仮想空間の
小さな神様になること。

95 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 04:23:17.14 ID:HFj3Nkli0.net
女がコーディングに生まれつき向いてないかどうか
この世代を追いかけて統計取ればいいね

96 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 04:26:03.56 ID:NJypDFtf0.net
実学を教えるのも大事だけどさ、それ以前に教えるべきことが山ほどあるよね
日本の場合、コミュニケーション能力とかディベート能力とかな
頭良くてもコミュ障じゃ何の意味ないんだわ

97 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 04:26:04.82 ID:vCFnF3f00.net
無駄だわ、英語強化のほうが100倍マシ

98 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 04:26:22.97 ID:vDzEHNFl0.net
>>87-88
Pascalっぽくx:=x+1と逃げるか、関数型言語のように変数を増やすが
同じ変数の値は変更しないとするかだろうかね?

99 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 04:26:51.62 ID:tZVqblgb0.net
It業界の飯の種

100 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 04:27:29.02 ID:/9LLzSaG0.net
他人の子供にはプログラミングの面白さ刷り込ませて、ITドカタに仕立て上げる
そして、自分の子供には文系に進学させて2世議員に育てると
糞だな、日本の政治家。しねばいいのに

101 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 04:27:42.57 ID:vDzEHNFl0.net
>>90, >>92
UNIX的データ論だな。
TeXにしなさい。

102 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 04:28:13.79 ID:5uh5pE5M0.net
>>96
逆だわ
コミュニケーション能力こそもっと軽視していい
例えば堀江とか橋下とかひろゆきとかコミュニケーションの達人だけど
何にも生み出せないアホやん
人間ああなったらお仕舞い

103 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 04:28:22.57 ID:rdL2PXVn0.net
>>96
そういうのはあって当然のことだよ?
金を生んだりしない

104 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 04:28:31.13 ID:6Z67THTRO.net
>>1
プログラマーを低賃金で使い捨てにしといて、よくこんな事やろうと思うな

105 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 04:30:26.00 ID:vDzEHNFl0.net
>>96-97
Should make them learn how to debate in English.

106 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 04:33:12.79 ID:EQSPvLxl0.net
FORTRAN

107 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 04:33:21.52 ID:9mQ2vbLS0.net
>>92
逆にプログラミング言語だけ覚えてなんの意味があるのか。
GUIもなしに、CUIで計算とか「hello world」出すこと覚えてもなんもならんよ。

108 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 04:34:52.08 ID:vDzEHNFl0.net
>>107
Browserがあればテキスト出力で十分GUIが使える。

109 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 04:35:24.03 ID:rdL2PXVn0.net
英語こそ要らんのだわ
ただ会話したり、簡単な文章なら機械でできるようになる
そりゃそうよ
だってあの低能なインド人やフィリピン人でもできるんだぜ
きっと単純作業なんだよ
実際翻訳する仕事の給料安いだろ?
ちょっと日常会話できる程度で世界の情報が手にはいるとか、そんなわけないじゃん
そういうのは英語しか触れられない専門書とか論文とかそういうレベルのはなし
日常会話レベルだったら機械に置き換えられる

110 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 04:35:51.51 ID:9mQ2vbLS0.net
>>96
そういう言い方する人多けど、それって無理じゃないの?

「英語を勉強するならまず日本語完璧にするべき」とか、
日本語完璧なやつってこの世にいるのかよ?って思うわ。

こんなこと言ってたら何も学べないだろうな。

111 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 04:35:54.53 ID:Kbm8FOX50.net
>>107
?
おそらく思想が違うんだろうな。理解できないわ。ごめん。

112 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 04:36:27.49 ID:9mQ2vbLS0.net
>>108
だからHTMLっていってるんだがw

113 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 04:37:18.49 ID:vDzEHNFl0.net
>>109
英語は体育だから、トレーニングが必要なんだよ。

114 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 04:37:48.23 ID:8tv+CelD0.net
落ち目のRubyなんか教えんなよ…
AIにも繋がるしアメリカの大学でも使われてるPythonにすべき
といったところで日本語ドキュメントが揃ってるRubyの
クソ教材があふれるんだろうなぁ

115 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 04:37:50.36 ID:9mQ2vbLS0.net
>>111
そっか、君はまず日本語学んだ方がいいみたいだな。
こんな2行もわからなんじゃな。がんばれよ。

116 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 04:38:30.94 ID:4ER06FzK0.net
プログラマーだけど
>>1が何言ってるのかわからない

117 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 04:39:11.00 ID:Kbm8FOX50.net
今はCUI使えないやつばっかりだからねえ。

118 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 04:40:07.50 ID:rdL2PXVn0.net
子供に色々と詰め込みすぎ
効率がよくない
英語は撤回すべき

119 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 04:40:29.05 ID:Kbm8FOX50.net
>>115
まずこれがわからない。

> こんな2行もわからなんじゃな。

120 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 04:40:52.25 ID:PGzOIHZx0.net
>>116
プログラマーだからじゃね

121 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 04:41:13.53 ID:yJvVn5h+0.net
プログラムの知識は別にプログラマじゃなくても役立つからね。ちょっとした作業はスクリプトを作成して機械的に片付けることもできる

122 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 04:41:14.74 ID:vDzEHNFl0.net
>>114
Pythonのタートルグラフィックスは、教育用におもしろい。
人形を動かしたあとはこのクラスだろう。

123 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 04:41:47.26 ID:9mQ2vbLS0.net
>>119
グーグル翻訳でも使って母国語に直してみなよ。
ここは日本語学習スレじゃない。

124 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 04:42:39.74 ID:Kbm8FOX50.net
>>123
んー、シンタックスエラーだから理解できないですね。

125 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 04:42:45.27 ID:8b6lP5wX0.net
これは自分にむいてるかどうかがあるから全員にやらせるのはどうかな
プログラムだけじゃなくてもっとやることに幅持たせろよ

126 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 04:45:28.61 ID:9mQ2vbLS0.net
>>124
なんだ外国人じゃないのかw
プログラミング言語で話してると勘違いしてる?
日本語記述のプログラミング言語もあったけどな。

これは自然言語だ。君は深読みしすぎ。

127 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 04:45:57.70 ID:Kbm8FOX50.net
>>126
わからなんじゃな。
しょうがないでしょ。

128 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 04:46:00.43 ID:WH33ks9i0.net
 
自民党公式公認のみんなにお勧めフリーゲーム
あべぴょん
https://itunes.apple.com/jp/app/abepyon/id656572048?mt=8

製作費は僅か1000万円 ITをリードする自民党を本年も応援お願いします。

129 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 04:46:50.15 ID:dGfDPBGZ0.net
>>123
「だからHTMLをー!」

馬鹿かと…

130 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 04:47:18.64 ID:9mQ2vbLS0.net
>>127
日本語も怪しくなってきたなw
意味不明だがw ま、がんばれよ。

131 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 04:48:17.20 ID:Kbm8FOX50.net
>>130
お前さんの言語だが?

132 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 04:48:54.86 ID:9mQ2vbLS0.net
>>131
で、お前の言語は何?

133 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 04:49:04.05 ID:laP2Krmq0.net
俺もプログラマーだけど、無駄な授業だと思うなあ。
プログラムって、出来る人は教えなくても独学でどんどん上達してしまうし
出来ない人はいくら懇切丁寧に教えても多重ループが出てきたあたりでギブアップしてしまう。
プログラムを教えるよりも、フィシング詐欺に引っかからない教育とか、
パスワードを1234や誕生日にしてはいけませんとか、
素性不明の添付ファイルを開いてはいけませんとか、
そういう事を教える方が世の中の役に立つぞ。

134 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 04:49:15.40 ID:KcHZeP7L0.net
>>10
何が大変って英語やこれなんかは社会に出る頃には無用になってる可能性が

135 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 04:49:34.39 ID:vDzEHNFl0.net
>>125
You may lead your horses to the water, but you couldn't make them drink.
If so, you don't really need to lead all of them to the water?

136 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 04:50:19.63 ID:Kbm8FOX50.net
>>132
日本語ですが何か?

137 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 04:53:13.30 ID:5uh5pE5M0.net
>>133
多重ループを見ただけで「ウゲッ」と仰け反る感覚
それはただの苦手意識で実際には難しくもなんともないんだけどね
訓練すれば確実に慣れる

138 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 04:53:51.98 ID:Kbm8FOX50.net
>>135
If the horse does not drink water, push it down in the pond !

139 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 04:54:10.38 ID:vDzEHNFl0.net
>>133
そういうのはネット教育だな。

140 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 04:56:14.26 ID:9mQ2vbLS0.net
>>1
しかし、必要性がいまいちだな

141 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 04:57:14.47 ID:laP2Krmq0.net
>>137
ものすごく丁寧に教えれば慣れてくれるのかもしれないけど、
これだけは断言すると、多重ループで5x5のマス目を書くようなアルゴリズムを
仰け反る事なく一回で理解できるくらいのセンスがないと
一流のプログラマーにはなれない。

142 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 04:57:52.42 ID:PGzOIHZx0.net
>>141
一流にならなくてええねん

143 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 04:58:40.69 ID:vDzEHNFl0.net
>>138
Someone would say to you, "Which horse?", looking at the line in >>138.

144 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 04:59:23.53 ID:TvNz3kpj0.net
昨今、言語よりアルゴリズムやフレームワークやデータベースが重要とされてる

145 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 04:59:53.44 ID:9mQ2vbLS0.net
>>141
世の中の半分以上はテキスト処理系のプログラミングだけどな。

146 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 05:00:17.66 ID:VMJ8W/TP0.net
小学校では既存の算数・国語をしっかりとやれば、別に新たに教科を設ける必要など全くない

147 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 05:01:07.80 ID:vDzEHNFl0.net
>>141
一流はチェス盤にナイトをいくつおけるかを考える奴だろ。
チェス盤を描く方じゃないわ。

148 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 05:01:46.15 ID:dGfDPBGZ0.net
>>141
二層の for 文でギブアップとかお前は向いてないってよリ日常生活大丈夫か? レベルw

149 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 05:01:51.38 ID:TD7SrBNd0.net
>>50
mindでも使ったら?

150 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 05:04:06.06 ID:cjBcQ/do0.net
>>141
再帰使おうぜ

151 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 05:06:18.57 ID:laP2Krmq0.net
>>147
チェスの事は知らないから、その「ナイトをいくつ置けるか」が何かの諺や
深い意味のあるエピソードだったとしても俺にはわからないけど、
単にチェスを対局できるプログラムの事を指しているのなら、
そんなレベルの高い話じゃなくて、本当に初歩の初歩で一般人の多くが
脱落するということ。

152 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 05:07:04.91 ID:vDzEHNFl0.net
>>144
ライブラリがある言語の方が楽。

153 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 05:08:14.02 ID:B/zWHgrd0.net
プログラミングの授業だと、猛烈に差がつくだろうな。できない子はつらいだろうな。
それと、どの科目が削られるのかな。

プログラミングを学ばせるのはよいことだけど、気になることがいろいろあるのも事実。

154 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 05:09:16.86 ID:ds5TBi1H0.net
プログラム一本の人は中年ぐらいになるとお払い箱になるって聞くから
第二の人生の就職先として悪くはない気がするけどどうなんだろう?

155 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 05:10:13.56 ID:cvyzz66D0.net
>>133
数学は無駄な授業というアホな主張に近いな
数学できる人は教えなくても独学でさっさと先生を越えていくが
だからといって数学の授業が無駄というわけではない

156 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 05:11:30.95 ID:laP2Krmq0.net
>>148は、レベルはわからないが多少なりともプログラムがわかるからそう言ってるんだろ?
一般人に教えたことあるか?
俺は文系の大学を出てる会社員の何人かに教えたことがあるから経験で書いてるんだって。
一般人は本当にプログラムが出来ない。
多重ループの事を出したのは一例だけど 、その先も容易に躓けるトラップで一杯。

157 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 05:11:41.30 ID:PmN1vuqH0.net
小学校は読み書き、そろばん(計算力)の徹底的な反復学習で十分。
理科も社会も国語教育の一貫として、理科関連、社会関連の文章を多読させろ。
計算はていねい、正確、スピードの順に訓練させろ。極論かもしれないが、本質的なことだと思うよ。

158 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 05:13:17.53 ID:9mQ2vbLS0.net
> ビジュアルプログラミング言語の「Viscuit」

なぜ、こんなわけわからん言語になるのか。
これじゃ、自宅で予習も復習もできないし、試して遊ぶこともできない。
JavaScriptならOSなんでもいいし、ソフトもいらんのに。

159 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 05:14:11.20 ID:SjcprC9e0.net
数学はいらないな理系だけだろ経理もPCが計算してくれるしな。

160 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 05:14:43.75 ID:TD7SrBNd0.net
カルネージハートみたいなゲームで生徒同士で対戦させといた方がいいんじゃねーの?

161 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 05:14:52.43 ID:Bb/M5aDc0.net
>>157 良いことを言った

162 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 05:15:08.99 ID:ds5TBi1H0.net
>>156
プログラムの基礎概念に文系理系はあまり関係ないと思う
まあ理系の方がPCを多面的に扱うことが多いから得意な人も多いだろうけど

163 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 05:15:18.08 ID:4h7Ff25X0.net
素人がまともに教えられるのか

164 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 05:15:45.78 ID:vDzEHNFl0.net
>>157
英語もプログラミング言語も
new literacy
なんだよ。

165 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 05:16:25.99 ID:XOuNVsYU0.net
子供の時からIT土方やらされて、目を酷使させられるとか
使わない英語をやらされるとか
バカ公務員のおかげでますます日本はダメになっていくな

166 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 05:17:27.26 ID:cjBcQ/do0.net
>>158
たぶんだけど、一般的でない言語の方が先生にとって都合が良いのかなと思う。
これがC++だったとして、もし間違ったことを子供に教えてたらクレームすると思う。

167 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 05:17:35.45 ID:3GvWVLBVO.net
>>103
アメリカとかの大学でディベートがどれだけ重視されてるか知らないのか
ディベート能力を使う職業の最たるものの弁護士はアメリカでも指折りの高給取りだぞ

168 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 05:17:36.16 ID:vDzEHNFl0.net
>>165
プログラムができないからやらない、英語ができないから使わないだけのことだろ?

169 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 05:19:50.83 ID:XOuNVsYU0.net
情報処理2種も持ってるし、英検準1級も持ってるよww
こんなの小学校からやらせるって発想がド素人の発想なんだよ

170 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 05:20:42.49 ID:9mQ2vbLS0.net
>>166
C++だったら俺も受けたいわ。ポインターから。

171 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 05:21:20.25 ID:Meh7OAoh0.net
>>17
フレームワークを作る、中身を理解できるのがプログラマーで
使うだけならコーダーレベルだよな。

172 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 05:21:28.40 ID:PGzOIHZx0.net
>>169
何で使わねえの?

173 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 05:21:48.99 ID:laP2Krmq0.net
Viscuitってのをググってみたが・・・

これってピタゴラスイッチを画面の中で作るようなものか?

それなら図工の授業でピタゴラスイッチを作る方がまだ教育的なんじゃあないの?

174 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 05:21:53.54 ID:vDzEHNFl0.net
>>169
それでどうして国内だけで仕事をしているわけ?
わたしゃ英語でも仕事したし、外国人ともやり合ったが?

175 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 05:22:41.61 ID:cvyzz66D0.net
>>141
それは、プログラマーのセンスではなく
SEとか理論・設計に関わる立場の人のセンス
一流のプログラマーはそんなことに拘らない
二重ループが何か理解せずとも、同じことを他にそのまま適用していける人だろう
AIの基礎理論とかなんて他の人に任せて
似たようなモノを自分のシステムに取り入れる事ができるプログラマーが一流
理論でごちゃごちゃ考えすぎる人はプログラムは書けないし
書けてもかなり遅い

176 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 05:23:30.30 ID:SjcprC9e0.net
政治、経済、金の流れ教えた方がいいだろ

177 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 05:24:14.07 ID:3GvWVLBVO.net
まずはBASICからだw

>>95
プログラミングはガッチガチの理系脳の世界だからそんなことするまでもない
女が向いてるのは人間や動物みたいな生物とコミュニケーションする分野
シングルタスク脳で機械と会話するのは男の方が向いてる
ただしそれは頭のよさとは全く無関係だ

178 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 05:24:55.36 ID:vDzEHNFl0.net
>>176
小学生には参政権もないし契約も結べないから必要ないという話。

179 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 05:25:30.34 ID:PGzOIHZx0.net
>>176
小学生に政治は危険やで

180 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 05:25:46.19 ID:PfhuYJNF0.net
>>5
英語が出来ないとキツイのは間違いないが、
論理的思考、バグ出たときの推測は言語能力と別物だわ

181 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 05:26:35.01 ID:nf+VtIkd0.net
>>135
tense mismatched.

182 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 05:27:09.99 ID:XOuNVsYU0.net
パソコンなんか小学校からしなくても、仕事でやらされるからできるようになるんだよ
英語は大学入試とか教師とかで使っただけで、基本的にパソコンより全然役に立たんわ
まあ英検準1級程度だったら、海外で生活する程度は困らんけど、英語のスペシャリストはムリだわ
そもそも危険な海外に行こうとか思わんし

183 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 05:27:39.32 ID:9mQ2vbLS0.net
>>179
政治がダメなら宗教だな。
プログラミング言語はよく宗教論争に巻き込まれるから。

184 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 05:27:59.38 ID:3GvWVLBVO.net
>>109=ID:rdL2PXVn0
なんだこいつかなりの低学歴だったんだな
真面目にレスして損した

185 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 05:28:16.70 ID:013KhmhW0.net
>>160
カルネージハート懐かしいな。
今はjavascriptで書いて対戦するのがあるよ。

186 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 05:30:06.09 ID:vDzEHNFl0.net
>>181
In subjuctive mood.

187 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 05:30:15.26 ID:XOuNVsYU0.net
あと今電気関係の仕事してるけど、プログラマーなんて文系のやる仕事だよ
IT土方なんてほとんど文系だよ
理系はプログラミングなんてバカバカしくてやらない

188 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 05:32:19.31 ID:nf+VtIkd0.net
>>186
u sux

189 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 05:32:32.50 ID:xOZXZNGm0.net
順序? 分類、整理、フィルタリングの方が大事じゃね? 手順を先に持ってくるとアホなプログラマーになる。

190 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 05:34:30.74 ID:vDzEHNFl0.net
>>187
大卒の理系は大学の時にPC使わないわけにも行くまい。
R言語やMathmaticaやTeXまで含めたら使わないわけには行かない。

191 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 05:35:00.13 ID:cvyzz66D0.net
>>169
情報処理2種?爺さん?
今の基本情報なんて持ってても大した知識ではないし
PG能力全然関係無いだろ
そういうところからおまえがかなりアホなのは分かるわ

192 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 05:36:20.62 ID:kXkf/Zzi0.net
>>48 そんな風に学校が水平展開してくれりゃいいんだけどな。
子供はゲーム好きだろうし、その弾の飛び方を再現するにはどうすれば
いいかをプログラミングの授業で教えて、そこから三角関数の存在意義が
わかるようになって数学も自発的にやりだすみたいな。

193 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 05:36:39.81 ID:cjBcQ/do0.net
>>187
まぁ、電気系の工事とかほぼ体育会系の仕事だしなw

194 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 05:38:51.20 ID:PGzOIHZx0.net
工業高校卒?

195 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 05:38:57.30 ID:vDzEHNFl0.net
TIOBE Index
https://www.tiobe.com/tiobe-index/
Aug 2017 Aug 2016 Change Programming Language Ratings Change
1 1 Java 12.961% -6.05%
2 2 C 6.477% -4.83%
3 3 C++ 5.550% -0.25%
4 4 C# 4.195% -0.71%
5 5 Python 3.692% -0.71%
6 8 Visual Basic .NET 2.569% +0.05%
7 6 PHP 2.293% -0.88%
8 7 JavaScript 2.098% -0.61%
9 9 Perl 1.995% -0.52%
10 12 Ruby 1.965% -0.31%
11 14 Swift 1.825% -0.16%
12 11 Delphi/Object Pascal 1.825% -0.45%
13 13 Visual Basic 1.809% -0.24%
14 10 Assembly language 1.805% -0.56%
15 17 R 1.766% +0.16%
16 20 Go 1.645% +0.37%
17 18 MATLAB 1.619% +0.08%
18 15 Objective-C 1.505% -0.38%
19 22 Scratch 1.481% +0.43%
20 26 Dart 1.273% +0.30%

196 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 05:39:00.92 ID:Meh7OAoh0.net
>>187
現場を知らないならあまり大きな声で言わないほうがいいよ。

197 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 05:39:12.80 ID:ds5TBi1H0.net
>>189
ううう・・・胸が痛い
分類、整理、フィルタリングってどうやって学べばいいの?
いっつもデータや関数があっちゃこっちゃに散らばってしまう

198 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 05:39:56.99 ID:9mQ2vbLS0.net
JavaScript教育したことあるけど、
10人中1人は宿題をなぜかJavaでやってくる。
そして勝手に脱落する。

199 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 05:41:27.38 ID:UAc/EdOW0.net
綺麗にプログラム組んだ時の達成感を感じ取って欲しい

200 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 05:42:06.88 ID:L6b0rivR0.net
派遣ピンハネできる奴隷の育成は急務

201 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 05:43:02.46 ID:PfhuYJNF0.net
>>40
俺はプログラマだけど誰でも出来る感じしないなぁ
センター試験ってマークシートなんだから誰でも満点取れるでしょ?みたいな感じした

202 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 05:43:26.25 ID:xOZXZNGm0.net
>>197
つっ・・・ 徹底したカプセル化とローカルとグローバルの区分け

203 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 05:44:03.28 ID:DSS5DrWt0.net
プログラムを黒板でやるお勉強にしたって意味ねーよ
技術家庭科や体育、音楽と同じ実技科目なんだから

204 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 05:44:33.28 ID:+fdYDdEX0.net
10 print A
20 end

205 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 05:45:52.36 ID:DSS5DrWt0.net
のこぎりや包丁、絵筆、鍵盤を学ぶように学べ

206 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 05:46:40.45 ID:laP2Krmq0.net
日本政府が本気でコンピューター立国を目指すなら、
Viscuitとかいう子供のお遊びを教えるんじゃなくて、
出来る子供を選別して英才教育したほういいぞ。

207 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 05:47:15.03 ID:ld+JLN400.net
>>2
まず物事には意図や目的が存在して、
プログラミングは実行順序を計画すること
運動会や演奏会の演目のプログラムを作ることと同じ

機械が目的関数を最大化するように自動で計画するためには、目的を定式化(つまり設計)できないとだめで、定式化は人間の仕事であり、それが一番難しい

208 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 05:47:16.16 ID:2GCDz0JO0.net
全寮制無料の中高大学作って選抜試験でオタクを集めないと世界には追いつけないぞ。

209 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 05:47:42.79 ID:vDzEHNFl0.net
Hello worldプログラムの一覧
https://ja.wikipedia.org/wiki/Hello_world%E3%83%97%E3%83%AD%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%A0%E3%81%AE%E4%B8%80%E8%A6%A7

210 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 05:47:47.30 ID:ds5TBi1H0.net
>>202
出だしぐらいは気にしているんだけどクラスが多くなるともう訳が分からなくなってしまう・・・
そういうのも経験と慣れなんだろうね、アドバイスありがとう

211 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 05:48:13.98 ID:YiI3Z5c80.net
プログラムそのものが大事というより、プログラム的な考え方が大事

ITに関係ない仕事についたとしてもITを活用する以上、絶対プログラム的な考え方はできなきゃならん。
例えばAシステムにBステムを追加したらなぜAからBにデータが飛ぶのかとか(=変数・引数の概念)、
こういうのはプログラム勉強してりゃ分かるが、無勉強だと理解しにくい点が多いと思う

212 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 05:48:29.66 ID:9mQ2vbLS0.net
>>206
小さい頃から天才プログラマーって
一部を除いてろくな大人になってない気がする

213 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 05:48:38.39 ID:SpZhtjhW0.net
日本語でググってるようなプログラマは要らないのよ
そういう時代

214 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 05:49:44.94 ID:Nlq+HRW00.net
プログラミングよりも高校程度の数学がちゃんとできる方が大事だろ。

215 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 05:49:53.48 ID:xOZXZNGm0.net
プログラムとは、仕事をデータ構造にする事。 シーケンス教育先行ならPLC脳になってそれで詰む。

216 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 05:49:55.72 ID:SjcprC9e0.net
横並び教育さっさとやめないと衰退するわ

217 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 05:50:07.03 ID:DSS5DrWt0.net
英語も実技、プログラムも実技、実技が出来ないと黒板のお勉強できても役に立ちません
実技が出来て黒板のお勉強も出来ると更に役立ちます

218 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 05:50:39.83 ID:vDzEHNFl0.net
UMLやデザインパターンの世界

219 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 05:51:00.19 ID:PfhuYJNF0.net
プログラム授業化の根本はエンジニア不足だろ
劇的に状況が変わるとは思わないが、興味持つ人が増えるから就職希望者は増えると思う
減ったら笑う

220 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 05:51:43.43 ID:YiI3Z5c80.net
>>219
>減ったら笑う

草生える

221 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 05:52:07.92 ID:DSS5DrWt0.net
文科教育の全廃こそ必須

222 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 05:52:24.18 ID:9mQ2vbLS0.net
プログラマ=土方

まずこのイメージをなんとかするべきだろう。

223 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 05:52:54.53 ID:PGzOIHZx0.net
>>209
面白いね HQ9+て魔法みたいやな

224 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 05:52:59.67 ID:QDqCiDIg0.net
ITドカタ量産計画?

225 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 05:53:17.88 ID:rJdzkn520.net
プログラムの授業ねえ

英語嫌いを量産するような授業はするなよ

226 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 05:54:04.12 ID:YiI3Z5c80.net
そういやいまのプログラムって相変わらずデータのサーチするのってループ回さなきゃダメなんだっけ
ループに依存しない方法って無いんだろうか

227 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 05:55:05.12 ID:XOuNVsYU0.net
電験3種もってるし、工事はもちろんCADもやってるよ
プラグラミングとはレベルが違うよ
まあVBとかHPのスタイルシートなんかは遊びみたいなもんだな

228 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 05:55:26.10 ID:m9QjOZfP0.net
>>192
sin,cosを大多数の小学生が分かるように説明しなさい(ラジアンの説明も含めて)、
ってのかなり難易度高くない?
本質一切教えずおまじないとしてなら楽勝だろうけど

229 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 05:55:42.08 ID:+2FYTL1R0.net
死語かもしれんが落ちこぼれ増やすだけかもな。
目的がなければ結局覚えないと思う。

230 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 05:56:23.73 ID:Xv1GMe4J0.net
>>206

まー愚民化と利権目当てだから
真面目に考えてもナ

231 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 05:58:35.75 ID:PGzOIHZx0.net
>>227
やっぱ工業高校卒だw

232 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 05:59:43.49 ID:RXOu8LXu0.net
中国韓国と比べて20年ほど遅いな
すでに世界では電子教科書が当たり前、病院は電子カルテをクラウドで共有してて当たり前だというのに、日本は時代に取り残されて負け惜しみばかり

233 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 06:01:01.26 ID:9mQ2vbLS0.net
unix系サーバに生徒のshellアカウント作成して、
宿題の提出はpublic_htmlになんて古風なのやってほしい。

234 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 06:01:52.44 ID:cjBcQ/do0.net
>>226
ある程度量があるなら、HASHとか使ってインデックス作るのが一般的だと思うけど
インデックスを検索するのにループになってしまうけど、どうやってインデックス作るかがキモになってくる

235 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 06:02:25.92 ID:z7rhLIbE0.net
ダンス必修化にした時は、官僚様がエイベックスに天下ったそうだが・・・
プログラミングを必須化したら、官僚様の天下り枠が更に増えるんでしょうねぇ

236 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 06:02:30.97 ID:xOZXZNGm0.net
>>232
基幹業務を未だCOBOLでやっている国だぞ。 データのバーチャルシェアなんて行くはずがない・・・

237 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 06:02:35.08 ID:v+KcLJnc0.net
プログラミングも良いけどさ、
まずは道路交通法と税法と簡単な金融知識(経済学)を教えろよ

238 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 06:04:31.79 ID:beHvoAv50.net
GUIでアイコンをドラッグすんのがプログラとか思ってる子、いるんだろうなぁ。

239 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 06:04:40.26 ID:xOZXZNGm0.net
>>237
それと、ビジネスモデルの構築手順ね・・・

240 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 06:05:08.18 ID:Xv1GMe4J0.net
利権と犯罪を増やしたいだけだからな

真面目にやる気なら早稲田とかありえん

241 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 06:05:35.42 ID:v+KcLJnc0.net
>>96
まず教師がコミュ障だし、
そもそとプログラマーみたいな職種は全世界的にコミュ障害者だらけでしょ

オールラウンダーになる必要はない
力を合わせることが大切だと教えるだけで良い

242 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 06:07:32.15 ID:xOZXZNGm0.net
>>238
うむ。 RAD環境に慣れた子とXAMLカキコの子とでは雲泥の差があるな。 RADをやめさせるのに苦労する。

243 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 06:07:39.09 ID:v+KcLJnc0.net
>>187
そもそも文系理系ってくくりが雑なことに気づこうよ

244 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 06:07:44.07 ID:cjBcQ/do0.net
>>238

>>227

245 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 06:08:38.78 ID:SjcprC9e0.net
あと他の科目も量減らした方がいいな必要ない知識はいらない

246 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 06:09:20.20 ID:5Ff6kJJy0.net
>>236
お金の計算するだけならCOBOLでいいわ

247 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 06:09:26.99 ID:v+KcLJnc0.net
>>235
前川「行政が歪められた(=政治主導で天下りなき規制緩和がなされた)」

だからな

マジで官僚とマスメディアの暴走こそこの国のガン
そして最も腐敗した組織だ

248 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 06:09:31.85 ID:CgCluWiq0.net
小学校英語とか、ダンスとかと一緒で「教員どうすんの?」って話だよな。
今の教員にそんな能力ないし、あったら教員やってない。

249 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 06:10:14.91 ID:Xv1GMe4J0.net
ま、確かに慰安婦と土方だけ育てればいい国だけどさ・・・

250 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 06:11:24.26 ID:Z46gtVA80.net
定年退職教員だど、どうするのこれ?

251 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 06:11:39.02 ID:v+KcLJnc0.net
>>232
意思決定してる世代(50〜70代)がまずデジタル機器を使いこなせない連中だから・・・
マジでなんでそんなに馬鹿なんだろうな
年功序列と団塊ジュニアを切ったおかげで
無能でも生き残れたからなのか?

252 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 06:11:41.85 ID:i/LmssYB0.net
>>238
どうせやるのはScrachだし
何処でも何にも使えない

253 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 06:11:43.96 ID:tcrZz40y0.net
英語習ってない小学生にどうやって"Hello World!" って入力させるのさ
Hello と World を教えるのが先だろ

254 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 06:12:13.58 ID:UOTlBJRu0.net
プログラミングが出来るようになればラッキー位でいいみんなが適正あるわけではないから、大事なのは論理的に物事を考えることの重要性に気づかせること

255 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 06:13:03.92 ID:QogK6/0g0.net
(-_-;)y-~
戦後、何年や、50年以上やろ、それで日常英会話もできんのにプログラミング、
無理やと思うで。
天才と秀才見つけてきて、そいつらを優遇するほうが速いで。

256 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 06:14:24.54 ID:i/LmssYB0.net
官僚がコンピュータに絡んで
うまく行った計画が無い

Σ計画
次世代スーパーコンピュータプロジェクト
プログラミング必修化←ココ

257 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 06:14:43.03 ID:v+KcLJnc0.net
>>245
これは間違いない
一番やり過ぎなのは英語
そもそも必修にする必要すらない

次に古文と漢文だな
古文の文法の活用とか全く何の意味もない
ざっと理解できればいい
つまり高校受験までの知識で十分

あとは社会科だな
中学と高校で重複が多すぎ
一気にやれよ
何度やらせるんだ

258 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 06:15:02.17 ID:Xv1GMe4J0.net
>>254
未開人の文明化だなー

259 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 06:15:49.70 ID:Xv1GMe4J0.net
>>255
だねえ
教えられないとダメな奴など

260 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 06:16:17.29 ID:xOZXZNGm0.net
>>254
だから、日本の論理的というのが、ず〜とif thenだったわけで、教えるべきは、判断材料の分類にしなかったのが日本の致命傷・・・
if then、forループが論理思考と考えている時点で欧米と差がついている。

261 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 06:17:03.56 ID:i/LmssYB0.net
>>254
プログラミングでは
論理的思考は
身に付きません

262 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 06:17:03.84 ID:v+KcLJnc0.net
>>255
ほんとにね
みんながみんなプログラミング出来る必要なんてないんだから
プログラミングされた機器を使いこなせればいいんだよ

それすら出来ない馬鹿ボケ老人どもが意思決定してるから
とんちんかんな改正になるんだ

どう考えても優先すべき順序が違うし
授業時間は限られているのだから、
既存のカリキュラムの見直しもしなくてはならないってのに

263 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 06:17:37.11 ID:LdXzGfN00.net
>>103
実際バグの半分くらいは掘り起こすとコミュニケーション不足

264 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 06:19:05.26 ID:ctprvJSE0.net
大卒、専門出ている新人でも実務レベルだと役にたたんのが殆どだからな
学生がプログラム学んで来るより、まともなレベルの教育を受けてきて欲しい
最近は本当に大卒の肩書きで普通なら高校の入試すら受からないんじゃないかって奴が偶にいる。

265 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 06:19:18.47 ID:QogK6/0g0.net
(-_-;)y-~
パソコン、ネット、ソフトって芸術に近いと思うべきやで。
俺達見たらわかるやん、みんな平等のもと、競争集中教育して、選び抜いた俺らを就職期に廃棄したやん。
天才と秀才をピックアップする方が、無駄が少ない。

1993年度入学の、S46生まれ仮面ライダーV3が日本最凶世界最強の努力家やで。
受験戦争マックス就職氷河の核弾頭世代早見表
現役ゼロ、一浪V1戦士、二浪V2戦士、三浪仮面ライダーV3、四浪以上神域(医学部)
1992年度S45V3S46V2S47V1S48ゼロ・競争率史上2位
1993年度S46V3S47V2S48V1S49ゼロ・競争率史上1位
1994年度S46神域S47V3S48V2S49V1・競争率史上3位
https://www.youtube.com/watch?v=4z8PjqaHcD4

266 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 06:19:37.25 ID:6To3Uz320.net
将来、プログラマーが足りなくなるから、イギリスやアメリカは5歳からプログラミング教えてる。
自動化なんて実用されないのが現実。AIなんて人間のような汎用性はないから、一業務しか任せられない。プログラマーにはなれない。

267 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 06:19:43.54 ID:OafjZfCy0.net
>>242
スクラッチで遊んでると、プログラマーになれないってこと?

268 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 06:20:41.78 ID:xOZXZNGm0.net
>>267
yes

269 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 06:21:12.04 ID:N1Cr6O+C0.net
>>17
あほ発見!

270 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 06:22:05.67 ID:i/LmssYB0.net
たしかに
天才をピックアップする仕組みが
日本の教育界にはないね

イギリスはアフリカにラズバイばら撒いてるのに

271 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 06:22:40.46 ID:eBPfhONG0.net
言語は何にすんの?
最初に簡単な言語教えると、無能が量産されるぞ

272 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 06:22:51.64 ID:PGzOIHZx0.net
>>257
小学校の話じゃねえの?

273 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 06:22:54.84 ID:BwCvRsgY0.net
>>266
20年以内に実現しなければその洞察は正しいと近似できるなw

274 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 06:22:55.96 ID:opP+21V60.net
>>1

人間の論理的思考とプログラミング経験とは全く関係しない。

オレはメーカーでずっと製品の制御系プログラム作成してるが

論理的思考は、大学までの学業と社会に出ての経験値から生み出されてる。

プログラムからは何も生み出さないw

275 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 06:24:18.74 ID:i/LmssYB0.net
>>271
Scrachだってさ

276 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 06:25:01.30 ID:rJdzkn520.net
プログラムは適性があるからなぁ
いわゆる感の鋭い子じゃないと難しい

それよりビット、バイトの違いやネットの危険性、パスワードの重要性
暗号通信や公衆無線LANの注意点とか文系的な教育を重視する方がいい

277 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 06:25:35.41 ID:Xv1GMe4J0.net
Scrachじゃーやらんほうがまし

1バイト命令かrきちんと教えないと

278 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 06:25:52.13 ID:QogK6/0g0.net
(-_-;)y-~
俺が言いたいのは、もうプログラミングなんか、天才インド人とアメリカ経営者に任せてしまえってこと。
そいつらが構築してくれる、web上やOSでどんなパアフォができるかというのしか、日本に土俵はないで。
そしたら、自国の歴史や文化、世界の民衆とは異なる習慣や言語が物凄く大切になるんよ。
日本にしかできないこと、その表現を追求して金にすることが大事やで。

279 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 06:25:57.70 ID:v+KcLJnc0.net
>>272
総合的なカリキュラムの話だよ
ただでさえ日本は飛び級がないんだから、
効率的なカリキュラムを組めって話

長い時間やればいいってわけじゃないし、
授業時間を減らせばいいって訳でもない
ある程度の量は必要だし、そろそろ質も追い求めないと
先進国にしては公教育の質が低いと思うよ

280 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 06:26:11.92 ID:cvyzz66D0.net
>>274
プログラミング自体は何も生み出さなくても
思考方法に影響を与えてる可能性はあるだろう
数学がそうであるように

281 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 06:26:45.17 ID:ktJG841D0.net
世の中のものがどうやって動いているか分かっていれば、何か新しいものが産まれるかもしれないな

282 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 06:26:45.99 ID:uWDLOu9C0.net
>>95
俺の感覚では女がプログラムに向いてないなんてことはない
母数が少ない中でも出来る人を何人か知っている
そもそもいい人材が育たない業態だから、バランスの取れた出来るプログラマ自体がほとんどいない

283 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 06:27:14.96 ID:fUyUwmGM0.net
なんで特殊な職業にしか使わないスキルを学校でやる必要があるんだ
俺は測量やってるが、たとえば測量機器の使い方授業なんて小学生には不要だと思う
10年もしたら機械も変わる。小学生が大人になる頃には使えないだろ。学校で運転免許取らせないのと一緒
それともプログラミングってのは漢字とか九九とかドレミファにあたるような基礎教養なのか?

284 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 06:27:20.94 ID:N1Cr6O+C0.net
きっと中学校でスクリプトを学び高校とかで構造化、
先生がアーキやって学生がフレームワーク化するんだろうね。

285 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 06:27:41.33 ID:v+KcLJnc0.net
>>280
うーん、それならプログラミングである必要ある?
要は論理的思考力を養えばいいんだろ?
プログラミングなんてちょっとやるだけじゃ
暗記作業になるだろ

286 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 06:28:11.32 ID:7anfpBPE0.net
ガチでプログラミングなんてやる必要ないから
マクロくらいは組めるようにすればソロバンやるより役に立つだろうね

287 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 06:29:18.34 ID:N1Cr6O+C0.net
論理的思考はガチにやりだしてから問題解決力として養われるんだぜww

288 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 06:30:58.22 ID:kRNwvjqp0.net
ヴィジュアルプログラミングって逆にわかりにくくないか?

289 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 06:31:05.77 ID:xOZXZNGm0.net
本当に必要なプログラミング教育は、ケーススタディ教育だよ。
バーガーショップを起業するとかの例で、受付、調理場、、、 等々をシミュレーションし、各々の部署での変数、要素を抽出して持ち場リレーションを構築していく。
上にもあったが、UMLのユースケースから入らないと、いくら文法を教えても意味が無い。

290 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 06:31:15.83 ID:i/LmssYB0.net
論理的思考が出来ない奴が
プログラミングしても
スパゲッティができるだけ

291 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 06:32:21.50 ID:QogK6/0g0.net
(-_-;)y-~
小学校からプログラミング教育受けたお前が、
マイナンバー制度の不具合を直せないはずがない、やれ!
とか言われたら、貴重な人材が絶望して自殺してまうわい。

292 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 06:32:35.17 ID:v+KcLJnc0.net
>>289
小学生にやらせるには良さそうだね
まだ試験に関係ないことを出来る時期だし

プログラミングなんかよりずっといい

293 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 06:33:23.25 ID:SjcprC9e0.net
まず授業中に私語をしない、授業を聞くとか基本教えたほうがいいな

294 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 06:34:36.88 ID:cvyzz66D0.net
>>285
アホな奴ほど必要性を問いたがるものだが
代案と比較しない単独での必要性を問う行為に何の意味があるのかと
つか、必要という言葉の意味から分かってないんじゃないかね

そもそも、ちょっとやっただけでは暗記になるのはどんな分野もほぼそうだし
さらに言えばどんな勉強であれ暗記も必要
暗記と思考は両輪なのに、暗記を毛嫌いするあまり
伸びない奴なんてのも腐るほどいる

295 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 06:35:03.18 ID:qV3ojLGh0.net
算数をしっかりと教えてとけよ
どうせ数学できないと、高度なプログラム組めないんだからさー

296 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 06:35:20.38 ID:v+KcLJnc0.net
>>293
授業に関係のある発言ならいいと思うの
日本はいつまで教師が一方的に喋り続ける授業をやるのかな
それやるなら塾や予備校の先生並に熱意と工夫と情熱のこもった授業をやらないといけないのに
公務員教師どもは全然ダメ

297 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 06:36:05.08 ID:RBMOafoO0.net
成人する時期には就職先無くなってるオチが見える

298 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 06:36:39.70 ID:kRNwvjqp0.net
ざっと見た感じif文が日本語だと違和感ありすぎるな

299 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 06:37:45.29 ID:5ddR5yQ90.net
ダンス必修よりはマシだと思うけど、1番優先すべきは英会話必修じゃないのか?

300 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 06:38:47.13 ID:v+KcLJnc0.net
>>294
何当たり前のこと言ってるんだよ
人がいて、話が通じればそれだけで論理的思考力の訓練はできるのに

わざわざ小学生がそもそも使えるかもわからないパソコン使って、
プログラミングの授業やるなんて回りくどいことをして
得られる利益がコストに見合ってないだろって話だ

301 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 06:38:54.07 ID:PGzOIHZx0.net
>>293
それは無理 教師の資質の問題

302 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 06:38:57.47 ID:Xv1GMe4J0.net
ダンス覚えなくちゃ慰安婦できないだろ
今後は必要だよ

303 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 06:39:12.34 ID:QogK6/0g0.net
(-_-;)y-~
天才と秀才に授業は必要ない。
分からんことがあったら、メールしてね、
政府が全力を挙げて君の疑問質問に答えられる学者を探し出して納得行くまで答えさせます!
必要なのはこれ。
んで、日本人にこういう発想はできんので、こういうシステム構築にも向かうことはないやろ、
はい、負けです、もう日本は世界をリードできません、最低でもこれは自覚するべき。

304 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 06:39:44.20 ID:N1Cr6O+C0.net
スクリプト覚えちゃうとオブジェクト指向に移行が難しくなるんよな。
VB6から.netに移行のとき、アーキレベルでやらかして落ちてった人多かったわ。

305 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 06:40:56.99 ID:ZqRx76TX0.net
ソースにある模擬授業は、やらん方がいいと思うな。
現実のプログラミングとの違いに生徒が混乱するわ。

306 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 06:41:06.72 ID:KJjbdta20.net
プログラマーと言うよりコーダーはいらんよいいわゆるIT奴隷と言われるやつね
結局教育ではコーダーレベル作り位出すだけの教育しかできんよ形だけの浅いものになるし

307 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 06:41:28.52 ID:SjcprC9e0.net
ダンスもいらないな筋トレの正しいやり方とか教えればいい

308 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 06:41:42.79 ID:wvP0PTL40.net
>>5
やるのスクラッチだろ
日本語になってるよ

309 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 06:41:53.96 ID:v+KcLJnc0.net
まず自転車は左側通行で逆送しちゃいけないことを小学生に教えよう!
あとやむを得ず歩道を通るときは歩行者優先で徐行ということもな

310 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 06:43:16.52 ID:wvP0PTL40.net
>>50
スクラッチだろ
Eテレでジェイソンがやってるよ

311 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 06:44:28.65 ID:kRNwvjqp0.net
>>304
BASIC→C++に行ったら意味不明すぎて挫折した
OOPは年食ってflashのAS3案件やりだしてからやっと理解したわ

312 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 06:45:23.17 ID:YiI3Z5c80.net
これからはITを活用「しない」職業は一切なくなる、だからIT教育自体は絶対必須
本当ありとあらゆるものがITに組み込まれることになる、自覚ないだろうけど

313 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 06:45:23.60 ID:VoHRCAHI0.net
小学生に必要な教育は英語やコンピュタープログラムではない

基本的な礼儀作法、挨拶、返事、報告、連絡、安全注意判断、完成させる
正しい姿勢や態度、目上の人を敬う、友だちを大切にする、年下をかわいがる
食べ物を粗末にしない、持久走で体力をつける
時間を守る、責任感を持つ、嘘をつかない、人を騙さない
対価を払う、勤労の義務を知る、法律を知る

たくさんあるのに、余計なことばかり教えようとして成果だと言い張る教育専門家が悪い

314 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 06:45:44.01 ID:QogK6/0g0.net
(-_-;)y-~
天才秀才に近いのを20代に何人か見てるけどな、
こいつらは、自分が童貞とか、秋天何が来るねん!とかで悩んだりはせんねん。
自分がどうしても納得いかない数式について、解説してくれる師匠が欲しいんよ、こいつら。

315 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 06:47:02.75 ID:p+ados5W0.net
アルゴリズム屋を増やす努力をしろ!!!

316 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 06:47:16.42 ID:pH0coPLS0.net
この「教育新聞」とやら、どんな新聞かとぐぐってみると、過去において組合員による事実上の「乗っ取り」、分裂などなど苦難の歴史があるようだ。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%95%99%E8%82%B2%E6%96%B0%E8%81%9E

317 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 06:48:11.20 ID:uWDLOu9C0.net
ソニー生命の実施した中学生・高校生のなりたい職業ランキング

男子 1位/ITエンジニア・プログラマー

ちょっとびっくりしたんだが、どういうことだろうか?

318 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 06:49:01.07 ID:QogK6/0g0.net
φ(-_-;)y-~
凡人の俺はキーンランドカップが悩みの種…

319 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 06:49:08.15 ID:UbdrhADb0.net
お前ら
プログラミング教育ってプログラミングを習得する授業ではないからな

320 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 06:49:55.86 ID:5ddR5yQ90.net
>>293
そもそも集団に対して1人が進行役を勤めるときの形式がもう古すぎる

□・・・教員 ■・・・生徒


・・・・□・・・・

■■■■■■■■■

■■■■■■■■■

■■■■■■■■■

教室でも全校集会でもこれ
自由解列やサークルにすべきだわ
同時に落第制度も導入すればいい

321 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 06:51:03.92 ID:N1Cr6O+C0.net
これプログラミング教室とか通ってるとめっちゃ差がつくやろな。

322 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 06:51:37.00 ID:kMaPqw8H0.net
理系学生でも
二割くらいしかプログラミングはできない
とカーネギーメロンの先生が書いてたな。

323 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 06:51:39.13 ID:UbdrhADb0.net
>>321
ありません。

324 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 06:51:41.76 ID:YiI3Z5c80.net
一般市民レベルでプログラムが理解できるようになれば
家電とかも一歩違ったものが作られる可能性もあるからなー

「雨が降るなら窓を締める、天気なら窓を開ける、ただし23時以降は窓を締める」みたいな条件を与えた家電も作れる
今はこの辺の制御が一元的だからねぇ

農業従事者なんかは特にこういう制御を持ったAI器械を使う可能性あるからな、

325 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 06:52:08.27 ID:PGzOIHZx0.net
>>319
何を習得するん?

326 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 06:53:26.95 ID:UbdrhADb0.net
>>321
プログラミングを学習するわけじゃないので
推論から仕組みを考える道徳の授業が
プログラミング教育で言語習得の授業ではありません。
よって差がつくつ事もありません。

327 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 06:53:50.66 ID:Xv1GMe4J0.net
一般の日本人にはもういらないものだよ
先進国でもやる気かね

328 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 06:54:26.01 ID:uWDLOu9C0.net
>>321
プログラム言語だけなら奥深いもんでもないしなぁ
プログラミング教室の先生には実務能力すら無い

329 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 06:54:26.29 ID:UbdrhADb0.net
推論からフローチャートを作るのが目的です。

330 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 06:54:37.26 ID:N1Cr6O+C0.net
>>323
ググり能力、WEBページ作成、フレームワーク利用でOOPでゴリゴリ利用、発展
共通部分は、 if for while のみ!・・・先生やばいでぇ

331 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 06:55:16.64 ID:ez+jhxUV0.net
完璧に無意味な教育だ。
こんな無駄なことをやる暇があるのなら
算数にでも時間を取るべきだ。

332 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 06:55:37.43 ID:ntdkWdqU0.net
疑似言語なんて糞の役にも立たんから、カルネージハートでもやっといたほうがマシだぞ。

333 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 06:56:19.11 ID:PGzOIHZx0.net
>>329
小学校でフローチャート書くん?

334 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 06:56:34.10 ID:UbdrhADb0.net
精々スクラッチ程度
単語もキーボード配列もわからない小学生に
言語学習なんてできる訳ないだろ

だからフローチャートを考えるだけの授業になる。
ものはスクラッチかレゴのWeDoを使う程度

335 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 06:57:23.70 ID:KJjbdta20.net
IT業界の現実をわかりやすく伝えたほうがいんじゃないかな夢も覚めるだろ

336 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 06:58:07.11 ID:0f806UD5O.net
>>321
関係ない
素質のあるなしで差がつく

337 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 06:59:03.30 ID:UbdrhADb0.net
>>333
ipadでアイコンを並べていくとレゴのおもちゃが動きます。
https://www.youtube.com/watch?v=zHmgRRjwRDY

https://www.youtube.com/watch?v=e7mFCTfGoZA

338 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 06:59:09.56 ID:OTZDCvCw0.net
プログラムってゲームだよ
それくらいの軽い感覚が大事
30年前からこんな教育してればよかったね

339 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 06:59:47.96 ID:xOZXZNGm0.net
まぁ 起業教育すれば、論理思考なんて一発だけどね。 コモンセンスも、法律も、金融も、プログラミングも教えることになる。
てか、諸外国は、古くからやっている。 幼児MBA教育を、日本はなぜしない?

340 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 07:00:17.90 ID:QogK6/0g0.net
(-_-;)y-~
秀才は死ぬほど努力させて、少しサポートしてやれば、なんとか供給できるけど、
天才はその秀才が頭下げしまうぐらいのレベルなんで、
かなり繊細なセンサーで捜し出して、保護して、そいつが求める環境を用意してやらんと大樹には成長しないよ。
過去の日本では、鍋島藩の過酷な教育が参考になると思うで。

341 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 07:00:27.43 ID:N1Cr6O+C0.net
>>336
学校は素人の先生が教えて一方ではガチプログラマーが教えるんやでw
素質とかそういうレベルちゃうで

342 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 07:00:38.10 ID:5ddR5yQ90.net
>>324
今、モロに逆行してるけどな?
個人が手にする便利が大きくなればなるほど、求める情報以外の外部情報に鈍化していく

東京の花火大会での豪雨が良い例だと思うけど
空を見上げりゃ雨が近づいてるのなんか当たり前に解る状況でも
現場でインタビューに答えた人の回答のほとんどが
『急に雨が降ってきて!』だったんだぜ?

交差点でボーっと信号待ちしてたら車が突っ込んできました
当たり前だわな、AIなら
『交差点では十分に予見されるリスクです
交差点で信号待ちするときは気を抜かず周囲の状況を観察しましょう
可能なら少し下がった位置で車道から離れて待ちましょう』
とか簡単に答えてくれると思うよ

一般の大半は与えられる便利に毒されるだけで、どんどん鈍化していってる

343 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 07:00:39.47 ID:+3qywP//0.net
子供にプログラミングの授業なんかさせなくていい。

344 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 07:00:57.20 ID:7leWMmCf0.net
>教員がロボットを演じ

どうしてこう、発想が斜め上なんだ

345 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 07:01:27.14 ID:fUyUwmGM0.net
双子のブリキロボみたいなものかな・・・?

346 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 07:02:05.75 ID:mPYtfIeq0.net
必要なのはプログラマーじゃなくて設計者だろ
何もわかってねえなこの国

347 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 07:02:50.64 ID:/iVlPbot0.net
>>96
同じくそう思う。エンジニア兼マネジャーだから分かるけど、コミュニケーション能力やディベートもそうだけど、他にもロジカルシンキングやロジカルプレゼンとかインバスケット能力だよ。あと金融サービスと保険の知識はあった方がいいな。
エンジニアの知識は大人になって勉強しても十分間に合う。
学校で実学ばかり教えるのは、単にロボット作るためとしか思えん。

348 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 07:03:05.79 ID:vf5ZIX6v0.net
1番の問題は教える人間の質の確保
小さい子に分かりやすく教える事が可能な人かつロリショタ以外でなければ意味がない

349 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 07:03:09.97 ID:N1Cr6O+C0.net
>>346
どちらもできる実領内とアメリカじゃ雇ってくれないぞ

350 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 07:03:47.86 ID:ntdkWdqU0.net
三角関数と平行してゲームプログラミングやれば伸びるやつはものすごい伸びると思う。

351 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 07:04:42.35 ID:5ddR5yQ90.net
そもそも教員レベルで群論 圏論を正しく理解して
それを子供が理解できるように変換できる人居るのか?

柔道必修に合わせてペーパー黒帯量産したように
また体裁保つためだけにしょうもない研修やらせるんだろ

352 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 07:04:44.19 ID:Xv1GMe4J0.net
フローチャートつくるだけならPCハード類一切
いらないハズなんだがなw

353 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 07:04:48.22 ID:QogK6/0g0.net
(-_-;)y-~
ドラゴン桜ぐらいまでで、やっと秀才。
その秀才のなかから出る天然逸材が天才。
みつけたら、大切に保護育成せないかんねんけど、
日本の教育は、秀才と天才には全く不要な教育と社会性を強要するやろ、このロスがでかすぎるねん。
https://www.youtube.com/watch?v=Yn9zi1AN3rs

354 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 07:05:41.67 ID:39kXrfwE0.net
>>349
プログラム経験のないSEはたまにとんでもない仕様書を作るしな

355 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 07:06:03.48 ID:q0QJv7wf0.net
欧米海外では積極的に初等教育に組み込む体制はいってるってのに
見てみろよこのスレw日本が落ちぶれる訳だわw
情弱通り越して公害だこりゃじゃああアプwww

356 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 07:07:00.31 ID:OhqIiSPD0.net
古文や漢文の授業よりもよっぽど価値があると思うが
それじゃない感が流石お役所仕事というかなんというか

357 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 07:07:44.67 ID:vFaCJhxj0.net
>>25
でも教師って軒並み馬鹿だよ?

358 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 07:08:44.88 ID:/oCJXDUY0.net
まあ、バグを見つけて修正していく一連のプロセスを身に付けるのは役に立つだろ。
そこまで到達できない奴は知らんが。

359 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 07:10:13.70 ID:SjcprC9e0.net
コンドーム自作してみたりとかのほうが役に立つよな

360 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 07:11:02.64 ID:UbdrhADb0.net
>>352
フローチャートは過程に過ぎない。
生成物して動く実機が実機が必要になる。
それWeDoなどで実現できる。
初めに目的があって過程があって生成物と結果発表がある。
子供にどういう仕組みで動いているか説明させて身につけさせる
人に説明することも含まれている。ここが大事

361 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 07:11:10.47 ID:gky7BY5K0.net
>>14
なんか違うな
プログラミング学習は道具の使い方の学習だから
画家の例えなら筆、パレット、キャンパスの使い方を覚えるってとこか

362 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 07:12:41.89 ID:dttUe4z2O.net
>>347
>>1
それな
後進国の教育にそっくりなんだ
安倍売国奴が日本をどんどん後進国にしていく

363 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 07:13:05.86 ID:Xv1GMe4J0.net
>>360
いらんよ
自分のロジック図にできれば十分

364 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 07:13:23.54 ID:8o2qAnlD0.net
まずP2Pとブロックチェーンを作れるようになるまでが
中学生だな。他の教科と比べても難易度はそのくらいなはず。

365 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 07:13:59.73 ID:QogK6/0g0.net
(-_-;)y-~
頭のいい奴って、頭悪い奴に合わせるのが苦痛なんよ。
これは無限ループになりかねんけど。
そしたら、そういう連中だけを選抜して、もっと上を目指せるようにせなかんねん。

366 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 07:14:56.26 ID:UbdrhADb0.net
>>361
無視していいよ、間違っているから
基本iPad(など)+WeDo が基本構成
無理な場合はスクラッチで代用
そういう授業
グループ学習、推論(フローチャート作成)、研究発表。
場合によっては課外学習(物語を作ってその流れを表す)
これがメイン。

367 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 07:15:29.05 ID:Xv1GMe4J0.net
>>365
足ひっぱるほうがらくやねんもん

368 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 07:16:28.90 ID:luJwTn1h0.net
なつやすみ エスイーがっしゅく

1 合宿だけど寝ない!眠らせない!完成するまでは!
2 昼メシやトイレに行っている間に仕様が変わる!しかもそのことは後からわかる!
3 熱いスケジュール、ラストスパート期には完成させてしまうと自分の存在意義もなくなってような不思議な気持ちも体験できるぞ!

369 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 07:17:01.09 ID:cx0V4Gjm0.net
インドぐらい役に立つプログラマーを生み出すには
どうすればいいんだろう

370 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 07:17:50.80 ID:xOZXZNGm0.net
>>368
アジャイルセミナー?

371 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 07:17:52.21 ID:YiI3Z5c80.net
>>369
役に立つ企業作る

372 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 07:18:19.25 ID:+oDpCwMX0.net
 


何がしたいんだろ?

基本、プログラマは日本じゃ低賃金職だからなあ。


プラプラした連中が働き口探す時、
プログラム経験の欄になんか書かせて奴隷にし易くするのか?


 

373 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 07:19:32.33 ID:QogK6/0g0.net
(-_-;)y-~
お相撲さん目指してる奴に、微分積分代数幾何物理化学やらせるのは地獄やろ。
しかも無駄。
その逆やわ、日本の教育制度は。

374 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 07:19:42.07 ID:ng2Qf1Sp0.net
20年ぐらい遅くない?

375 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 07:20:53.23 ID:UbdrhADb0.net
>>372
身の回りのある色々な機器を観察し
その仕組みを推論し作ってみるグループ学習
人前で自分の思っている内容を伝えることを学ばせる。

将来的にはシステムインテグレータを養成する方向が鍵

376 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 07:21:11.62 ID:SjcprC9e0.net
がちで天才作るとアメリカ潰しにくるからな

377 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 07:23:07.08 ID:cx0V4Gjm0.net
>>375
面白い…
今の日本人に大きく欠けてる部分だ

378 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 07:24:42.58 ID:i/LmssYB0.net
教育コンピュータと言えば
有名なラズベリーパイだが
これ子供だまし要素がまるで無い
プロも欲しがるガチコンピュータ

日本の教育方針が根本から間違っている気がするな

379 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 07:25:00.56 ID:cOvLDY6r0.net
そこまで言うならドローンの操縦も教えないと

どうやっても小学生相手に英語記述が基本のプログラム言語は難しいと思うけどな integer が何か誰も教えられないだろ 整数習ってないし
身につけるなら中学生からでいいと思う

380 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 07:25:05.65 ID:UbdrhADb0.net
だからやり始めた。
適当な名称がなかったので「プログラミング学習」となったが
多くの奴らは「プログラミング学習」を
プログラミグ言語を学習するものだと
誤認したところがそもそものボタンの掛け違い
プログラマーを養成するための授業じゃないし
そんなのやり始めたら生成物も成果もでない。

381 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 07:25:53.86 ID:Xv1GMe4J0.net
>>375
ゆとり教育ですなw

382 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 07:26:36.75 ID:UAKEacqE0.net
つか教材よりも
教員の確保はどうすんだろ

383 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 07:27:12.39 ID:27mR/liC0.net
外国語もそうだがベースの日本語をちゃんと覚えないと。

384 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 07:27:36.86 ID:ttYdLiFc0.net
バカなことしてないで、数学をちゃんとやらせろよ


小学校教諭もどうでもいいことしてないで身内の犯罪を止めさせろ

385 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 07:27:52.35 ID:Xv1GMe4J0.net
真面目にやるならパイズリだろけど

そういやポケコンどうしたっけ

386 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 07:27:54.32 ID:WDJ85ZjD0.net
やるならクラス分けした方がいい
既にキーボード打てるやつにキーボードの打ち方から教えるなんて時間の無駄でしかない

387 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 07:28:29.96 ID:UbdrhADb0.net
今までいうと、学級新聞を作る内容が形を変えてプログラミング学習になりました。

外に出て取材し、それをまとめて、
物語を作って、物語に沿って仕組みを作成し
最後にみんなの前で発表します。

だから道徳の授業を形を変えたものがプログラミング学習なのです。

388 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 07:28:48.60 ID:039YVnCt0.net
>>382
IT関係は奴隷に決まってんだろ

臨時職だろw

389 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 07:29:06.86 ID:RphLr+3D0.net
日本の労働環境最悪だろ

390 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 07:29:21.06 ID:xOZXZNGm0.net
>>381
どこが? かなり厳しい学習だと思うが・・・ プログラムの最終目標はインテグレーションなわけで、良い授業だとオモ。

391 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 07:29:26.03 ID:gky7BY5K0.net
>>366
俺も勘違いしてたか(´・ω・`)

392 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 07:29:28.79 ID:HJWF+MTC0.net
そんな高度なものより、
とりあえずExcelをちゃんと使えるように教育しろ

393 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 07:29:30.51 ID:ng2Qf1Sp0.net
今更日本でプログラミングを勉強してもいいプログラマーにはならんだろう
まず低賃金過ぎて才能のある人が他に行っちゃうからな
才能ないやつがプログラマーやっても幸せになれない
いったい誰得なんだよ

394 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 07:30:46.43 ID:0xpzQ9X80.net
現状の学校教育を批判する人がいるけど、学ぶ側が変化しただけだな。
便利さに慣れきってるから、仕組みについて知ろうとする意識がうすれている。

395 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 07:30:48.66 ID:dtDEoBMC0.net
>>383

もう日本が滅びるのは決定的なんだから、

逆に英語だけの学校をつくってもいいだろ。

授業も英語だけでやって、ついていけない子は転校させるくらいのことしないとダメだけどな。

396 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 07:30:49.21 ID:o/JxmLbH0.net
もうすっかりうろ覚えだけど、
昔、ゲームセンターあらしがプログラミングを教えてくれる「こんにちはマイコン」?って漫画を買った覚えがある。
BASICの基本的な使い方がよくわかって、面白かった。
自分で簡単なゲーム作ったような。
あの頃は確か自分でプログラム打たないとゲームできなかったから、そういう雑誌も売ってたような気もする。
カセットテープに録音もしたような・・・

397 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 07:31:11.47 ID:K/j9W+b80.net
>>386
ピアノ弾ける奴はクラスに分配されるらしいけど
こう言うのも同じ扱いされるんじゃねーの

398 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 07:31:12.51 ID:Xv1GMe4J0.net
>>390
チミはぱーぷーでもアホ私大でれば学者になれる
と思ってるのかね?

399 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 07:32:41.50 ID:XQzvDxXX0.net
>>394

教職員思考な

400 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 07:33:10.97 ID:Xv1GMe4J0.net
>>395
まーなあ
英語中国語と体育だけでいいだろう
確実に役に立つ

401 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 07:33:26.76 ID:UbdrhADb0.net
>>396
ハードよりだとIchigoJamがありますよ。
本体2000円とキーボード1000円+液晶モニター2000円くらいからな
あとは別途予算で
ブレッドボード使いますけどその程度ならサーボモーター動かせますよ

402 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 07:33:30.86 ID:U3Ic7iIt0.net
自ら好きになる前に強制されて嫌になってしまう子はきっといる

403 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 07:34:11.07 ID:KsZopxwA0.net
>>2
お前の生きてる間は無理だよ
人間の理解力・読解力と同じかそれ以上のAIが必要だぞそれ

404 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 07:34:49.72 ID:UbdrhADb0.net
では・・・・ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘

405 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 07:35:07.49 ID:0xpzQ9X80.net
>>399
日本の教育が駄目なら、数々の日本発の発明は生まれていないんだぜ。

406 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 07:35:21.02 ID:N1Cr6O+C0.net
>>397
それくらい差がつくやろーなぁ

いくら奴隷だといっても楽器の修徳と違って
ほぼ確実に金になりそうなのが大きな違いだな

407 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 07:35:45.51 ID:qbxVOqm90.net
今情報産業の最先端にいる連中はww
大学で情報工学やら数学で学位取ったような
レベルばかりだよ
プログラミング教育なんて言葉自体が
時代錯誤も甚だしい
もう日本の指導層には馬鹿しか残っていない

408 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 07:36:02.91 ID:Xv1GMe4J0.net
>>401
中華パチモンの安いのがありそうですなw
センサーないと遊べないお

409 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 07:36:04.81 ID:QvAx/mxa0.net
そうか。

日本の教育は立派だな(爆笑)

410 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 07:36:15.45 ID:ctprvJSE0.net
小中の教師が教える事が出来るのか?
本読んで終わりって意味がない形態しか取れないだろう

411 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 07:36:47.12 ID:CYAcLEAF0.net
今度はViscuitしか使えない奴が育つのか

412 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 07:37:27.90 ID:T46fu/5T0.net
遅いわ
英語もそうだけど20年前から必修にしとけよ

413 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 07:38:02.52 ID:mjEZ/4Bo0.net
>>50
スクラッチ日本語版でやるんだろ?
日本語で書かれたブロック組み合わせて変数入れるだけだよ

414 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 07:38:07.25 ID:Xv1GMe4J0.net
>>410
ゆとりの動物園ごっこになるだけなのにねえ

やったとこだろw

415 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 07:38:29.59 ID:IYLYyMsv0.net
どうせ学校で教えても、頭が良い子か好きな子じゃないとプログラムをするようになんてならない。

おそらく職場でちょこっとつかうスクリプトをかけるやつになるのだって殆ど出てこないぞ。

416 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 07:38:46.19 ID:7hSQ9kRX0.net
お前らわかってなさすぎ。
批判する前にまずは学校向けのプログラミング学習ソフトを使ってみろよ。
「スクラッチ プログラミング」で検索すりゃ無料でダウンロード出来るから。

417 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 07:39:41.47 ID:IYLYyMsv0.net
>>410
プログラミング専門の講師を入れるなら、

教職員にも受講を義務付けて、子供たちより成果が上がらない教職員をクビにすべき。


役立たずなんだから

418 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 07:39:56.49 ID:5ddR5yQ90.net
懐かし過ぎるw 初めて打ち込んだのがコレだった ↓

http://imepic.jp/20170824/273890

419 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 07:40:16.19 ID:mjEZ/4Bo0.net
>>87
(X)のとき(1)増える
みたいな文の()内変更するだけ

420 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 07:41:16.62 ID:Xv1GMe4J0.net
カリキュラム改善してもゲンバの低脳犯罪者教員より
マシな人間には育たないのだよ

421 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 07:41:19.63 ID:5ddR5yQ90.net
アンカ忘れた
>>418>>396さん宛て

422 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 07:41:23.36 ID:xOZXZNGm0.net
>>415
うむ。 プログラムでPTSDになる子が続出なのは予想できる。 数学嫌いの比ではない。
社会に出るまで、キーボードを触ろうとしない子供を多く見てきた。

423 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 07:41:41.59 ID:0xpzQ9X80.net
>>416
無駄だ。
碌に数学も出来ないのに。

424 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 07:41:48.08 ID:Fm+SKm9Z0.net
IT土方量産計画?

425 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 07:43:28.90 ID:MjxNU2We0.net
プログラマーの給料がもっとさがるんだな

426 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 07:44:57.93 ID:bQcR7zR/0.net
>>424
ほんとうにそれが主眼なら25年遅いって感じだな

しばらく後には日本には下請すらこないと思うよ

427 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 07:45:09.06 ID:mr0cICbk0.net
薄く広くやるもんじゃないね
一人の天才が数十万人に勝てる分野だからね

428 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 07:45:23.01 ID:jFGZUSlI0.net
アメリカよりくっそ安い技術者の給料を先にあげるべき

429 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 07:45:53.35 ID:UGXR0sCH0.net
アセンブラ合宿すれば解決なのに。

430 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 07:46:08.53 ID:wZaYhh9F0.net
>>1
教員自体が非正規派遣で年収300万以下という「美しい国日本」が見れるね。

431 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 07:46:42.51 ID:/fuyl8if0.net
>>428
日本産で稼いでるソフトあるの?

432 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 07:47:10.15 ID:GSgTaFV70.net
ITだ、英語だ、ダンスだ、と、
科目を増やして、研修、講習も増やして、
「教師の勤務時間が増えた、残業が増えた。」と慌てる国の役人達w

その付けが夏休み削減。

433 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 07:47:26.03 ID:UGXR0sCH0.net
売り物になるレベルのアプリをリリースしたとこがない教員が教えることは犯罪行為だろ。

434 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 07:47:35.93 ID:jFGZUSlI0.net
まぁスマホゲーのマクロの作り方でも教えた方が良いんじゃねw

435 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 07:47:36.38 ID:1J6l7Nmn0.net
何がなんでもプログラマー養成だっていうなら、

各県トップの高校に40人程度のクラスをつくって、

任意の有名大学情報工学科への進学を保証するくらいのことしないと。

436 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 07:48:15.40 ID:c0Sy78Oy0.net
これも大事だが氷河期の元プログラマの無職連中を研修かなんかで再教育した方が近道じゃね?

437 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 07:48:51.81 ID:Fm+SKm9Z0.net
>>432
利権なんだろうけど
ダンスはさすがに「踊っとる場合か」と常々思う

438 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 07:48:52.28 ID:CYAcLEAF0.net
日本語のようにプログラミングできるなら年収100万でもええやろ

439 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 07:49:59.08 ID:yyciHYPl0.net
バカじゃ理解できないしわかる奴は教えなくてもわかってる
コストの無駄

440 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 07:50:15.48 ID:4VzBH1RhO.net
>>436 バリバリのおっさんの方が使える。

441 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 07:50:29.91 ID:Otc0VN270.net
>>436

日本の情報産業はもう負けは決定

日本語だけしか話せないプログラマーに高い賃金払って組ませるメリットがないんだけど


職がなくなるのにプログラマーを今からひり出せって無駄すぎるぞ

442 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 07:50:46.22 ID:0b5KAK210.net
>>59
君は不完全だから君の言う新しい時代には不要ですね

443 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 07:51:43.68 ID:25RGPeNm0.net
BASICって高級言語じゃなくなったの?

444 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 07:51:59.07 ID:73p0Tit/0.net
無理無理
ほとんどの親はおろか教師でさえ質問されたら答えられない図が目に見える

445 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 07:52:04.85 ID:SjcprC9e0.net
ダンスは完全に将来日本やばくなったときにええじゃないかええじゃないかさせようとしてるな

446 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 07:53:04.66 ID:5QhREjBk0.net
インドはコンピュータ教育が進んでいるからな。ずっと前から小学生
からプログラミングの教育をしている。
世界的流れがあるから、日本だけやらないというわけにはいかない。

447 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 07:54:04.56 ID:N1Cr6O+C0.net
>>446
それならインドと同じ方法でええやんw

448 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 07:54:15.96 ID:53okJCjx0.net
本当にやりたいなら、


文科省とは別の、例えば総理府直轄の小学校から大学院までの一環教育をする学校をつくるべき。

449 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 07:54:43.13 ID:/N72NHgm0.net
プログラミングなんか、興味ねー奴の大量の落ちこぼれを産むことをやるより、
もっと現代社会の生活を、特に精神面で豊かなものにする方法論を考えるような、
そんな授業増やしてよ。
便利になっていく反面、日本人は逆につまんねー仕事をグダグダ詰め込み過ぎて、
家庭生活をおろそかにし、少子化・独身化が加速して、滅びる民族になってきてるじゃん。

450 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 07:55:19.10 ID:U3dne3jl0.net
>>447
インドの子は日本人と比べ物にならないくらい算数ができる。

451 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 07:56:06.18 ID:lu8A6mGm0.net
>>449

まるで老人介護を小学生に教えろって言ってるみたいだが(爆笑)

452 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 07:56:10.67 ID:gMBi/+GA0.net
雛形テンプレをいじるだけになりそう...

453 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 07:56:27.11 ID:NcthnC4k0.net
絶対変な癖つく

454 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 07:56:45.53 ID:TNx6bZRV0.net
給料安くて拘束時間長め、一般職の雑用まで押し付けるから皆やりたがらない

455 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 07:57:48.07 ID:gMBi/+GA0.net
>>449言いたいこと分かる。自分もその危惧は感じてる。

456 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 07:58:29.33 ID:2fgHPA8I0.net
つか、こんな授業、義務教育に必要か??
なんでこんなことしようと思ったのか全く謎。

457 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 07:58:29.52 ID:xOZXZNGm0.net
>>453
癖と思い込みプログラマーほどたちの悪いものは無いね。

458 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 07:58:37.62 ID:c/FhO1bI0.net
>>452
今はゴリゴリ書いてるみんなも、

最初はゲームがやりたいからベーシックを意味も分からず打ち込んだとか、

テンプレを書き直して挙動を見たとか、

やってたと思うんだけどな。


残念ながら、学校でやっても、テンプレをいじることすらしないと思うぞ。

459 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 07:59:00.57 ID:o6uj3NXJ0.net
>>1
プログラムは止めとけって。
ゴミ量産するだけ。その時間を外国語と数学に回せ。

460 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 07:59:11.34 ID:/fuyl8if0.net
>>450
掛け算を暗記する桁が多いだけじゃん

461 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 07:59:19.22 ID:QMwQh3V50.net
プログラミングなんて初心者がちょろっとやってるのなんて役に立たないしやりたい人が大学なり専門行って習う位でいいだろ

462 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 08:00:05.10 ID:wnWhMB9p0.net
プログラミングなんて仕事の実践の場で使えるレベルでなきゃ糞の役にも立たん。
もちろんそんなことですら土方の仕事だから頭脳労働を目指す人間が時間を使って
学ぶ必要もない。

463 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 08:01:14.27 ID:ee5/2k5I0.net
>>460
君が知ってることは、掛け算の暗記だけってことだ。

464 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 08:03:21.06 ID:VchAt5Ss0.net
>>461

学校の前にさ、

優秀なプログラマーが相当の高額の収入を得て、社会的地位を確立できる、

そういう経済構造や雇用システムにしていくことこそ、プログラマーを自然に増やすことになると思うんだがな。



学校で何やったって教職員のクズの利権になるだけだ

465 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 08:03:28.69 ID:kfjvroaM0.net
レジスタ役やスタッ君を決めて、レゴブロックみたいな物でビットを具現化して
バイトに纏め、投げつける方向でw
今は30人学級くらいが平均なんだっけ?座席=アドレスで良いかと?

466 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 08:04:18.07 ID:zg+pqZ/50.net
プログラミングは1000人の秀才より1人の天才

467 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 08:04:30.99 ID:+PnqavyV0.net
近所の商店街にいつの間にか小学生向けのプログラミング教室ができてた

468 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 08:04:40.99 ID:/fuyl8if0.net
>>463
じゃお前は説明できんの?

469 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 08:05:12.53 ID:zg+pqZ/50.net
プログラミングのテスト100点の人が良いプログラマーやSEになれるかというと、
なれない

470 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 08:05:20.32 ID:73p0Tit/0.net
プログラムもダンスもいらねーからコミュニーケーション能力開発やれよ
社会のネックは人間関係なんだよばかやろー

471 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 08:05:29.63 ID:0eYUPEWU0.net
>>468
日本人が書いたインドの算数の本があっから、読んで来い無能。

472 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 08:05:49.53 ID:wRAgsyth0.net
プログラミングできる奴って科目の得意不得意の偏りがあるよな。社会はまるっきしだめだったり。
ただ国語と数学は絶対できてるイメージ。
あーいうのって医学部行くやつより頭キレる気がする

473 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 08:06:07.52 ID:zg+pqZ/50.net
東京大学からすぐれたIT企業が現れないのみればわかるだろうに
横並び教育は無駄

474 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 08:06:33.28 ID:zg+pqZ/50.net
グーグルのソフトウェア開発舞台の9割はインド人
エリック「アメリカ人にプログラミングは無理」

475 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 08:07:30.34 ID:zg+pqZ/50.net
英語もプログラミングもやりたい奴にやらせればいいんだって
なんで横並びでやろうとするの
空気読めば読むほど無能が増える・・・人殺し教育だね

476 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 08:08:00.16 ID:/fuyl8if0.net
>>471
ならインドの算数を世界中で教えればいいじゃん
お前は有能じゃないよね

477 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 08:08:30.97 ID:zg+pqZ/50.net
好きでやってる人>>>>>>>>>>>>>>>>>>勉強や仕事で仕方なくやってる人

好きでやってる人には絶対に勝てない
どんな業界のどんな職業でも同じ

478 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 08:08:35.22 ID:DdcRkCSs0.net
プログラムなんて教えても意味ない
プログラマーは経験者以外お断りで勉強しても経験がないと不採用の業界だから

479 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 08:08:36.32 ID:cx0V4Gjm0.net
>>472
軽度発達障害向きということか…

480 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 08:08:49.27 ID:4VzBH1RhO.net
一般人が考えてるのと違いすぎるな。

481 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 08:09:17.74 ID:EUmxrxEP0.net
>>477
否、バカが好きでどれだけやっても(ry

482 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 08:09:37.03 ID:N1Cr6O+C0.net
>>474
http://gigazine.net/news/20140607-work-on-diversity-at-google/

483 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 08:09:42.36 ID:c4F5ha/w0.net
>>478
新卒は大丈夫だからひがむなよ

484 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 08:09:47.18 ID:zg+pqZ/50.net
インド人は99×99まで暗記する(小学校の義務教育)
割り算も分数もすごい桁まで暗記してるんで一瞬で答え出す

485 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 08:09:52.31 ID:AfV2bsPf0.net
子供たちに、(情報の消費者として、タブレットやスマホで遊ぶだけでなく)
コンピューターで自分で何かを作ることに興味を持ってもらうのが、
プログラミング教育の最終ゴールだと思う。

「自分は、こんなのを作りたい!」と思った子供が、PCやMacを親にせがんで、
自分専用のパソコンを手に入れて自分でアプリを作るようになれば、プログラ
ミング教育は当初の目的を達成して、大成功。
あとは、勝手に伸びていく。

学校でのプログラミング教育は、そのための入り口になれば、それで充分。
課題を与えてそれを作らせて採点するのではなく、自分で何かを作りたいと、
意欲を起こさせるような教育をして欲しい。

486 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 08:10:05.70 ID:6u1/Oe3f0.net
>>1
あらゆる場所に拡散せよ!

あった

こんな奴が教員になる人間を教育しているぐらいだから。

愛媛大教授(40代男)が1997年末から2001年末まで
4年間にわたり、複数の女子学生にセクハラ行為を繰り返していたことが分かった。
 同教授は大学外で女子学生の体に触るなどしたほか、松山市のホテルなどで複数 の女子学生と性的な関係を持った。

↓犯人はコイツ

はら ひろみ
原 弘巳 (HARA Hiromi)  教育学部 教 授   
所 属 教育学部学校教育教育史
最終学歴 1976年3月大阪大学人間科学部行動系卒業,
       1986年大阪大学大学院人間科学研究科博士課程単位取得満期退学
学 位 1981年3月文学修士(大阪大学)
所属学会 教育哲学会,日本教育学会,関西教育学会
専門分野 教育史,教育哲学
研究内容のキーワード 相互性,人間の生涯,ブーバー思想,ヘブライ的ヒューマニズム

487 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 08:10:31.39 ID:4VzBH1RhO.net
>>484

488 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 08:10:49.74 ID:PGzOIHZx0.net
>>385
おい 真面目にやれ

489 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 08:11:16.94 ID:eLPVDL8u0.net
そもそも数学をきっちり学んでいたら、プログラミングは難しいものでもない、

490 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 08:12:11.06 ID:6u1/Oe3f0.net
IT教育などそんなのは必要な奴が選択させとけ

それより本丸の教育、どうなってんだ。↓ 犯罪者逮捕、免職解雇がここ10年で1万人超えているぞ。
つい昨日も愛媛大学ので今朝ニュースでているぞ。↓
あらゆる場所に拡散せよ!

あった

こんな奴が教員になる人間を教育しているぐらいだから。

愛媛大教授(40代男)が1997年末から2001年末まで
4年間にわたり、複数の女子学生にセクハラ行為を繰り返していたことが分かった。
 同教授は大学外で女子学生の体に触るなどしたほか、松山市のホテルなどで複数 の女子学生と性的な関係を持った。

↓犯人はコイツ

はら ひろみ
原 弘巳 (HARA Hiromi)  教育学部 教 授   
所 属 教育学部学校教育教育史
最終学歴 1976年3月大阪大学人間科学部行動系卒業,
       1986年大阪大学大学院人間科学研究科博士課程単位取得満期退学
学 位 1981年3月文学修士(大阪大学)
所属学会 教育哲学会,日本教育学会,関西教育学会
専門分野 教育史,教育哲学
研究内容のキーワード 相互性,人間の生涯,ブーバー思想,ヘブライ的ヒューマニズム

491 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 08:12:32.55 ID:zg+pqZ/50.net
東大理学部の教職員390人、学部生630人、大学院生1345人
が集まっても優れたプログラミングひとつ書けないよ
学校教育とはまた別の才能が必要なんだって

492 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 08:12:40.74 ID:fk4r4oVp0.net
国語ができるならプログラミングもできるよ

493 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 08:13:11.55 ID:N1Cr6O+C0.net
>>491
君はどんなシステムを作れるのかな?

494 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 08:14:10.94 ID:zg+pqZ/50.net
ノーベル賞
慶応大学 0人
早稲田大学 0人
上智大学 0人
東京理科大学 0人
国際基督教大学 0人
明治大学 0人
法政大学 0人
中央大学 0人
立教大学 0人
青山学院大学 0人

問題はこれ
一流私大がすべて就職予備校モラトリアムになってしまってる
基礎研究での実績ゼロ

495 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 08:14:33.51 ID:N1Cr6O+C0.net
zg+pqZ/50
オレの中では君は既に面接で落ちてるでぇ

496 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 08:14:39.94 ID:/a17MU300.net
>>90
学生時代にunix系とWindowsで文字コードが違って、なんだかよくわからなかったから
メモ帳にhtmlで書いて、ブラウザ表示させてプリントしてたよ
tex、html、perl、cgi、CSS、HyperCard、pdf、MS-Word、グッチャグチャで全部忘れた

497 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 08:14:56.84 ID:45vzgVZ+0.net
プログラミングなんて必要ないよ。
子供は遊んで勉強するものだ

498 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 08:15:03.11 ID:o6uj3NXJ0.net
>>492
全く関係ないな

499 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 08:15:38.88 ID:9UfJMqex0.net
>>489
日本の高校までの数学はほとんど役に立たないけどな

プログラミングよりは、離散数学を高校の過程に組込むことの方がマシな気がする

500 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 08:16:03.81 ID:hHA8DqBb0.net
>>483
いま教育してる。
コストが3倍くらいなのは仕方ないな。

501 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 08:16:18.94 ID:zg+pqZ/50.net
官僚教育(秀才量産)やめろって
天才を育てろ

502 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 08:16:24.28 ID:6pu1V6qo0.net
覚えても使わないとそのうち完全に忘れるから

503 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 08:16:37.25 ID:4VzBH1RhO.net
8:10が切り替えの時間なのか。

504 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 08:16:37.39 ID:xOZXZNGm0.net
まっ 日本の教育が社畜養成型から起業想定型教育に変われば、プログラミングなんて特別やらなくてもヨロシ。

505 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 08:16:44.98 ID:ojzKFpfE0.net
>>478
www
その通り。
勉強しても日本では無駄。

506 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 08:16:47.38 ID:KJjbdta20.net
日本みたいな答えは一つみたいな柔軟性のない教育ではこの種の教育は無理だし優れた子も育たない

507 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 08:17:04.85 ID:5ddR5yQ90.net
>>485
無理、日本人自体が自主性に乏しい国民性だから
正社員になれない! アルバイト、派遣で貧困!!

アルバイトや派遣でも初期投資のかからない事業届け青申告で
収入は増やせなくても課税対象額を減らすことで実質収入をあげる方法だって在るのに
それをやる人はほとんどいない

ただでさえ企業意識に乏しい大人ばっかりなのに
世間知らずの集まりの公務員と政治家が産み出す政策に
革新的な事など望めるはずもない

508 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 08:17:11.73 ID:Xv1GMe4J0.net
>>491
別にできんことは無いと思うが
売れる商品は無理だろねえ

509 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 08:17:15.60 ID:wZaYhh9F0.net
放送大学の情報コース出れば、IT教員の資格あげるとかにすれば、暇な爺さんがどんどん引き受けてくれるよ。

510 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 08:17:33.63 ID:NcthnC4k0.net
プログラミングって一人でも出来るからな
心配しなくても優秀な人材は多い

511 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 08:17:50.71 ID:kfjvroaM0.net
数学から見る人
式の美しさに気付くのは、小学生には早すぎないかと?

512 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 08:18:11.85 ID:FJOkqY1N0.net
ちょっとかじった程度じゃ糞の役にも立たないしすぐ忘れる
こんなんに金かけるくらいなら現役プログラマーの労働環境整備しろよ

513 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 08:18:52.79 ID:vkqS5Qet0.net
奴隷養殖か

514 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 08:19:15.02 ID:zg+pqZ/50.net
新卒の人気就職先
1位 地方公務員
2位以下 大企業

なぜ自分で会社を作らない?
日本でアップル、アマゾン、グーグル、マイクロソフト、フェイスブックが誕生しないわけだ
インターネット、パソコン、携帯音楽プレーヤー、スマホ、タブレット、配信、ネット通販
そりゃ負けるよ

515 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 08:19:16.10 ID:45vzgVZ+0.net
>>494
ばかですか?
就職は生徒
ノーベル賞は先生
ですが
明治青学を一流とは。。

516 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 08:20:22.02 ID:I04yrJen0.net
僕も授業受けたい

517 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 08:20:52.42 ID:AlVPVGBn0.net
>>55
確かに
UNITYいじってはじめてオブジェクト指向がどういうものなのか理解した

518 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 08:20:53.72 ID:zg+pqZ/50.net
ノーベル賞大学別受賞者数ランキング
順位 大学     学部 修士 博士 計
01  東京大学   8    3    7   18
02  名古屋大   3    3    5   12
03  京都大学   6    2    2   10
04  北海道大   1    1    1   3
04  東京工業   1    1    1   3
04  徳島大学   1    1    1   3
07  東京理科   0    1    1   2
08  東北大学   1    0    0   1
08  大阪大学   0    0    1   1
08  大阪市立   0    0    1   1
08  神戸大学   1    0    0   1
08  長崎大学   1    0    0   1
08  埼玉大学   1    0    0   1
08  山梨大学   1    0    0   1
※上記以外の大学は現時点では未受賞

実績に応じて助成金の額を増減すればいい
ノーベル賞1本も取れない国公立大学など潰してしまえ

519 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 08:20:59.72 ID:stfAnb8j0.net
小学生にプログラミングやらせても、使う頃には別の言語になってるよ
だいたい教える方がロートルか無能プログラマじゃダメだよ

520 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 08:21:13.08 ID:3RCLfCUX0.net
小さいうちは経験しておくだけで十分だ。理解なんてしなくていい
たとえば芋掘りとか楽しんで、おぼろげにイモという作物は土の中にできるんだという認識が、無意識のうちに獲得される
こどもの教育というのはそういうステップだ

521 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 08:21:28.80 ID:r/iZFHAa0.net
>>514
人生を失い借金を背負うだけだから会社なんてつくるわけないよw

522 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 08:21:54.27 ID:KJjbdta20.net
こんなことよりSE=SEXエンジニア育ては方がよっぽどお国のためになるんじゃない少子化だし

523 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 08:22:45.41 ID:ql3kJWly0.net
>>494
一応理科大は0.5人としてもよいのでは?
修士は理科大だし

多くの研究者は修士時代がその後の研究生活に大きな
影響を与える

524 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 08:23:01.89 ID:fcQ9Vsqs0.net
>>520
プログラムなんてさせるより芋を育てさせた方がいいとは思うw

だがそういう趣旨なら、算数をもっとたくさんやらせたらいい。

525 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 08:23:17.08 ID:Xv1GMe4J0.net
>>522
猥褻行為なら教員が頑張ってるから

526 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 08:23:25.00 ID:zg+pqZ/50.net
>>1の行き着くところは東芝、東電、シャープのような無能社員

527 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 08:24:08.02 ID:lK61/Z050.net
LDR16,01

528 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 08:24:08.76 ID:6u1/Oe3f0.net
TI技術者で45歳まで食う覚悟があるなら
中卒か遅くとも高卒で東京都のプログラムコード記載を請け負おう会社やグラフィック会社に就職しておけ。
そこで6年間のうち半年間勉強して半年間お試しの仕事、残り5年間仕事した奴のがIT専門学校やIT教育の大学出てるやつよりも
企業では高い評価になる。

529 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 08:25:03.04 ID:vouXEeBb0.net
>>514
そういう教育をさせてない日本の教育が悪いの

530 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 08:25:12.36 ID:DZb+urx60.net
>>523
おいらもきっと修士の時の着想・構想を一生実現できないまま終わるな。

531 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 08:25:13.57 ID:v1OHjZ9Q0.net
自分の子供を難関理系にいれた元ママプログラマ・SEが実は大量に専業主婦しているから、
活用するといいよ

532 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 08:25:39.67 ID:Xv1GMe4J0.net
ゴルフ場は潰してイモ畑だなw

533 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 08:26:42.42 ID:56WKop5W0.net
>>531
それなら今の政治状況(笑)にマッチしてるな

女性サマageageで大量採用w

だが日本の情報産業の敗退は決定してる

534 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 08:26:42.76 ID:kfjvroaM0.net
真面目な奴より、めんどくせーが口癖の奴、そんな方に適性があるw

535 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 08:26:48.49 ID:stfAnb8j0.net
>>528
企業が欲しいプログラマは数学科でてるような奴だからな
自分で組み立てて自分でソース掛ける奴が生き残れる

536 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 08:26:53.50 ID:wZaYhh9F0.net
>>528
そうでもないよ。下請けはずっと下請け、それがこの業界の習わし。

537 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 08:28:07.01 ID:wZaYhh9F0.net
>>535
数学とプログラムは全く別の脳だよ。数学が出来てもプログラムに落とし込めない人はいっぱいいる。

538 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 08:29:58.96 ID:7leWMmCf0.net
>>350
ゲープロ好きはゲームのプログラミングしかしなくなる

539 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 08:30:07.76 ID:o6uj3NXJ0.net
>>499
一番必要なのは数学そのものの知識ではなくその解き方の思考プロセスだよ。
中学生の数学でも十分。

540 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 08:30:47.44 ID:6u1/Oe3f0.net
>>537
数学が出来ないと
プログラムのコアを理解できない。
数学の出来ないシステムエンジニアが沢山生産されて
毎年沢山リストラされている。

541 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 08:31:09.18 ID:o6uj3NXJ0.net
>>519
プログラムに必要なのはプログラム言語の書き方じゃないよ?

542 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 08:31:18.37 ID:DdcRkCSs0.net
プログラムなんて変数の受け渡し,標準関数,if,else,ループ処理だけ覚えれば
どんなソフトも作れる
覚えることは少ないあとは工夫だけ

543 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 08:31:58.83 ID:4Ytm6OYZ0.net
>>77
機器が思い通りに動かなかったときに、バグ探しをやる訳だが
あれはホント大変だったわ、たった1bitのフラグの設定ミス探すだけで
2,3日悩み続けることもザラだったな
今でも時々夢に見て、うなされる

544 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 08:32:19.42 ID:JjDSQA850.net
>>539
思考なんて自分の身体でできたことから生まれること。

まず解き方暗記

暗記して解けたらその思考ができたってこと

その思考を増やしていけばいいだけ

解いたことがない類似のものに応用がきくようになる

それだけ

545 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 08:32:25.96 ID:6u1/Oe3f0.net
>>538
昔のRPGゲームは基本 printfコードが始まりで
シューティングゲームは関数式が始まりなのは既出。

546 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 08:32:38.00 ID:5pD4FLqO0.net
10年おせえ
今極端に不足してる業種じゃん

547 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 08:33:31.69 ID:6u1/Oe3f0.net
>>543
wwwwwwwwww

548 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 08:34:43.39 ID:H0fWplU40.net
>>546
氷河期からプログラマを奴隷にしてやりたい放題してきたんだから当たり前

もう日本の情報産業の敗退は決定してる

見切りをつけて正解だよ

若い人が増えるわけもない

549 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 08:34:57.42 ID:6u1/Oe3f0.net
ドラクエ4までは中学生がアルバイトで大半を仕上げていたレベルだかんな。(´・ω・`)
ファイナルファンタジーは大学生が暇な時間を見つけては趣味でゲームソフトを開発してたのを
投資会社が商品化しただけの話。

550 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 08:35:01.90 ID:YOVxDT9I0.net
コードを理解させるのが目的?それともシステムとして作り上げるのが目的?

551 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 08:35:09.30 ID:wZaYhh9F0.net
>>546
リーマンショックの時に当時の中年プログラマを駆逐したからね。
それを見た若手もこの業界には将来がないと逃げ出した。

552 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 08:35:35.13 ID:Y2iJ6to40.net
勉強を3000時間超えたあたりから大学数学必須になってギブアップした

553 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 08:35:43.30 ID:xOZXZNGm0.net
>>540
そんなパターンは僅少だと思うが?
言われたことを、その場でコーディングできる能力が必要なだけ。 要は、抽象化する能力があるかないか・・・

554 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 08:36:10.00 ID:0Vaam79m0.net
>>546
小学校は職業訓練の場じゃねえだろが(´・ω・`)

555 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 08:37:05.56 ID:cFpwXf4w0.net
>>485
作ることよりも、アルゴリズム思考を知ることと、データの標準化、正規化の利点を理解させること。
プログラマを泣かせてる変な発注する奴らって、そういう思考が欠落してるんよ。

あと、真面目だがアルゴリズムというかフロー図で思考出来ない奴。
問題点を大枠分類、どの枝を生かすか判断。これが出来ずに総当たりする・させるバカ多すぎ。

556 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 08:37:09.58 ID:5P+tkHkT0.net
>>519
35年前からプログラムやってるけれど言語が変わっても
全体の構成は変わらない
アルゴリズムは大事だわ

ただプログラムは手順を翻訳する作業なんだが、その大元の
手順(システム)がダメならなにをやってもダメ〜

優れたプログラマーが優れた戦略家だとは限らない

557 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 08:37:20.96 ID:cwwiriz+0.net
>>550
学校の新たな利権創出が目的

558 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 08:37:22.95 ID:d+uY9cn90.net
>>407
別に論理的思考能力や数学的知識や思考の広がりうるテーマを与えることは
有意義だと思うがなw

何を否定しているのか否定する箇所すら分からないわw
俺はちなみにCS系でドク持ちだよw

559 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 08:37:29.63 ID:cYDrjmhA0.net
なんの意味があるんだろう?
情報技術っていう科目で一通り教えて、興味ある子が専門に進めばいいだけじゃ?

プログラミング苦手だった自分からするとこれはかわいそう(´・ω・`)

560 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 08:37:36.15 ID:Y6iiQVRO0.net
SEやプログラマーになるわけでもないやつにプログラム教育とか必要か?
正直意味分からん。

561 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 08:38:28.79 ID:stfAnb8j0.net
>>537
解析プログラム作るときにまず初めにいるのは、解析を理解できる頭脳だからね
解析屋は解析する頭脳がいるし、工学屋は工学の頭脳がいる
プログラムだけの奴は、いくらでもいるから生き残れないってことね

562 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 08:39:57.15 ID:6u1/Oe3f0.net
>>557
馬鹿だよな。ジャパンディスプレイで最近やらかしたのに。www

所詮、民間と官庁では目的と手段と方法が180度違うw

民間であぶれる奴が官庁向き、学校で底辺になる奴が民間向きなわけ。

563 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 08:40:18.87 ID:d+uY9cn90.net
>>537
いやいやw
別な思考であることはあるだろうが、まともにやっていれば
数学的思考及び知識を取り入れる機会にはなる。

564 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 08:41:01.51 ID:UGXR0sCH0.net
プログラムだけでも、箱庭に機能をぶち込んでくれる奴はありがたいけど。
何かあるたびに、スペックがとかいいだすより、fpgaの追加で済ます方が価値があるわ。

565 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 08:41:27.40 ID:AKiSUfin0.net
無限ループまみれになる

566 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 08:41:44.39 ID:hHA8DqBb0.net
>>560
物事を論理的に組み立てられるようになるらしい

567 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 08:41:57.41 ID:yr6Mp0RX0.net
プログラミングを大工仕事だと思ってる国に未来はない

568 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 08:41:58.89 ID:Y6iiQVRO0.net
>>542
論理構造はどれもいっしょだけど、実際に開発に入るとフレームワークがバラバラだからそれ調べるのが大変

569 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 08:42:42.20 ID:6u1/Oe3f0.net
ぶっちゃけ
理工系のまともな学部や研究室を卒業した時点で
資格がなくともプログラムコードくらいは見本がありゃ
たいていのやつは数字と通信ポート関係、アドレス、変数の格納先くらいわかるんだよ。w

そんな基礎を時間かけてやるというのは そもそも基本が劣っているからに他ならない。

570 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 08:43:45.80 ID:Y6iiQVRO0.net
>>566
論理的思考力なんぞ数学でも物理でも国語でも教えられる
ITリテラシー教える方がまだマシな気がする。

571 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 08:45:02.80 ID:5QhREjBk0.net
一番役に立つのはExcelのVBAだな。
面倒くさい仕事をこれで一気に簡単にかたづけられる。

572 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 08:45:03.41 ID:2UejvDSb0.net
いや待てこれはプログラミングをできる奴に宿題させればいいという
搾取構造エリートを造り出すエリート教育の一環かもしれんぞ

573 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 08:45:26.13 ID:/fuyl8if0.net
日本は平均値を上げる方向へ持っていくよな
超天才が数人いればいいのに

574 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 08:46:06.27 ID:S8es2UEU0.net
警察による税金を使ったいやがらせ犯罪、集団ストーカー。;犯行内容
盗聴、盗撮、尾行、待ち伏せ、家宅侵入、窃盗、器物破損、風評のばらまき、就職妨害、リストラ工作、
暴走族や暴走大型車両による騒音攻撃の繰り返し、住居周辺での事件のでっちあげ、音声送信の強要、
電磁波による触覚攻撃、思考盗聴、無言電話、無実の人間を犯人にでっち上げ、ヘリによる威嚇、殺人、
メディアを使ってのほのめかし、パソコン遠隔操作で対象者のパソコン内部データをいじくる。こういった
犯罪組織に人を逮捕する権限をあたえているという、今の日本は恐ろしい国になっている。
日本は集団ストーカーを行うこの腐敗臭漂う警察を監視 する組織を早急に作るべきである。

創価学会=電通(マスゴミを牛耳り、ネット掲示板 を監視・妨害・世論誘導)=在日朝鮮人=ヤクザ=警察
これらは全て利権で繋がっており全てお仲間同士 ですからね(笑)
これらが集団ストーカー・テクノロジー犯罪の最大の実 行犯なのです

575 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 08:46:45.15 ID:OrizSVyY0.net
>>561
ホントこれ
なんでプログラムの腕が一番見たいな風潮ネットであるんだろうな

576 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 08:46:49.01 ID:HAKOSfg90.net
ICT指導員の資格に興味があるんだが
取得できたら使えそうかな

577 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 08:47:24.36 ID:stfAnb8j0.net
>>572
簡単なソースコード出して、
これの処理時間を半分にしなさいって問題を出せばいいんだよ

578 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 08:48:14.56 ID:Y2iJ6to40.net
基本情報のjavaの試験の1問目が必ずオーバーライドな件

579 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 08:48:58.18 ID:yr6Mp0RX0.net
>>570
まず「作文」をどうにかしないと
フラフラ綱渡りしてから最後に上手いこと言ってシメる「社説論法」が良い文章とされてる限り
日本語に論理もクソもねえわ

580 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 08:49:49.20 ID:r2KUX6Ib0.net
>>577
オーバークロックですね

581 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 08:51:19.12 ID:OrizSVyY0.net
>>551
今のSIなんてやべーぞマジで
当たり前のように産業スパイ行為強要されるんだぞwww
犯罪の片棒担ぎたくないから速攻やめたわ

582 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 08:52:26.76 ID:yr6Mp0RX0.net
>>580
光速に近づけるんじゃね

583 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 08:52:30.73 ID:PiEgBSeK0.net
>>549
ファイナルファンタジーのファイナル
がどういう意味だったか調べれ。

584 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 08:53:35.66 ID:X2SlV2Kp0.net
>>569
>数字と通信ポート関係、アドレス、変数の格納先くらいわかるんだよ

文系でもバカじゃないのは分かるよ。
数学が不得手って奴じゃなきゃな。

585 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 08:53:45.09 ID:yr6Mp0RX0.net
>>583
社運的な意味でFFだったんだよな

586 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 08:54:36.44 ID:tAOr5mh10.net
>>570
経産省がでっちあげてる情報処理技術者の資格が、いまそんな感じで、

文系資格に堕ちたなんて言われてるなw

587 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 08:54:37.19 ID:stfAnb8j0.net
>>585
実際会社を傾けたのもFFであった

588 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 08:55:14.39 ID:ojzKFpfE0.net
コード書ける奴は一生優秀な奴隷。
何も分からん高学歴じゃないと上に立てないカースト文化。

589 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 08:56:47.94 ID:R21hND6K0.net
教育行政は新しいことをやらんでいい。
普通に英数国に力を入れてくれ。
土台さえしっかりしていればどうにでもなる。

590 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 08:56:53.64 ID:sLeyRVlU0.net
ITドカタを就職先から外すようになるだけじゃね?
経験者の話とか暗黒面しかなさげ

591 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 08:57:11.32 ID:eezJd2w50.net
>>514
実は、人口の違いが一番大きいな。

592 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 08:57:29.96 ID:5wS2MDBX0.net
ガキの頃から報告書、集計、仕様書作成とかの勉強させるべき
プログラムをやらせるのはその後

593 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 08:58:18.77 ID:cFpwXf4w0.net
>>556
> 大元の手順(システム)がダメならなにをやってもダメ

発注者が紙と電卓の仕事を、全くそのままITに落とそうとする。だから無駄と混乱が起きる。

俺が前いた会社なんて、部下の資料をソロバンで確認する(電卓は信用できない)爺が総務部長だとIT担当に。
毎週打ち合わせに来るSEの人が見るたびにやつれていく。
俺が自主退職するって廊下で話したら、僕もそうすればこの会社に商談しに来なくてよくなるね、ってウフウフ笑ってた。
彼は今、元気だろうか。

594 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 09:00:34.28 ID:yr6Mp0RX0.net
>>592
美しいエクセル方眼で業務効率超アップだな

595 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 09:01:08.11 ID:xOZXZNGm0.net
>>569
ここでいっているプログラムとはそんなユーティリティの話じゃないのでは?
オブジェクトリレーションてんこ盛りのヒュージドシステムを作る能力の事だとオモ。 それには、それなりの教育もしくは経験が必要という事。

596 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 09:01:16.80 ID:BoMgocUR0.net
仕様書流し込んだら勝手にコード書いてくれるようになるやろ

ITドカタなんか将来無くなる職業やん

597 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 09:03:14.73 ID:cFpwXf4w0.net
>>594
そこは国産ソフト、一太郎で。

598 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 09:04:26.05 ID:322L1/Bl0.net
日本のプログラマは英語のマニュアルが読める人が少なくて
そのせいで生産性が落ちてるというゲーム開発の記事を見たことあるから
英語の授業を増やしたほうがいいと思う

599 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 09:04:37.80 ID:ojzKFpfE0.net
経験者でないと採用しないし、
その経験が細分化しすぎだし、
偶然合致して働いても会社潰れたらただの人。
そのあとはリアル土方やるしかない。

600 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 09:05:00.94 ID:yr6Mp0RX0.net
>>597
えー
画面ではきちんと見えてたのに
印刷すると切れてるとかがないと
ドキドキワクワクが足りないよ

601 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 09:05:35.35 ID:eezJd2w50.net
オバマさんに触発されたんだろうけど、トランプになった今ごろかよ。
しかも、文科省がやるとダメダメだなw
https://www.youtube.com/watch?v=6XvmhE1J9PY

602 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 09:06:11.01 ID:U3OHXIiG0.net
>>56
それが日本のIT企業のやり方だからね。
いつまでたっても良くはならないし、外国に負けるだけ。

603 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 09:06:51.20 ID:zSB9z4bA0.net
慣れてきたとき、プログラミングの課題に英語、算数などの問題集を与え
出来たら大げさに褒めてあげる
     ↓
勉強が楽しくなる

604 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 09:09:21.72 ID:ojzKFpfE0.net
まずは小役人みたいな実務できない老害全員に義務教育として教えるのが先だな。どうせ暇なんだし。

605 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 09:09:59.94 ID:c/XHaweq0.net
プログラムリスト(例)

00 声が小さい
10 お前は自分の意見が無いのか
20 自分の意見が無いなら他人の意見を聞け
30 そこの窓から飛び降りろ

606 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 09:10:05.12 ID:11yOKUSF0.net
にわかにifとかforとか覚えてジャンケンプログラム組んだりWebサイト作っただけで
プログラミングをマスターしたつもりになる奴を量産するだけだと思う。
そしてそいつらが大人になってからエンジニアに対して
「これif加えるだけで変えられるでしょ?何で1人日も掛かるの?
舐めてぼったくってるでしょ?ボクだってプログラミング出来るんだからね。」
とか言うクズ営業クズディレクターになる予感がぷんぷんする。

607 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 09:10:36.26 ID:cFpwXf4w0.net
>>600
そんなこと言ってると、図の無い引継書を全部CADで書いてた俺の先輩をお前の上司として送り込んでやるw

608 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 09:11:39.75 ID:yr6Mp0RX0.net
小学生のころMSX手に入れたら分厚い入門BASICみたいなのがついてた
鼻息荒く取り組んだけど、三角関数がイミフすぎて挫折
結局PSG音源にファミコンの曲打ち込みまくるだけの機械になった

609 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 09:11:51.84 ID:zmLKAArj0.net
コード書くだけがプログラミングじゃない。
昔はロジックボードにケーブルをグチャグチャに接続してた。

610 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 09:12:29.50 ID:pbzAZ/Zh0.net
プログラミングは向き不向きがあるし必須スキルってわけでもないからなぁ

611 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 09:14:46.53 ID:yr6Mp0RX0.net
>>607
いいもん!
どうせ

印刷してから

スキャンしてPDFにするんだもん!

612 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 09:15:42.41 ID:c/XHaweq0.net
>>598 マニュアル英語なんて中学校レベルじゃん
向こうでも幹部はプログラマーの専門教育なんて受けて無い数学とか物理とか化学とか
結局日本国内で起きてる事と同じ
更に英語英語ふっかけてカースト増やしてるだけ

613 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 09:17:07.67 ID:+iqTLbaF0.net
外国語活動とプログラミング・・・胡散臭い。

詰め込みでまた落ちこぼれを再生産するだけだろ。好きな奴だけがやれば良い。
IT奴隷を低賃金で使うための布石か?

614 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 09:17:52.52 ID:cFpwXf4w0.net
>>609
要は作業をロジックで構築できるかどうか。
コミュ力重視は、それが出来ないからというのもある。

論理ではめ込める課題が全部例外処理になる。
だからコミュが大事になって、でも時間が足りないから空気読む能力で、となる。

615 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 09:18:54.93 ID:Ql0WyUaf0.net
ついにCASLUが国民の必須言語に!

616 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 09:19:19.15 ID:c/XHaweq0.net
>>557 大工以外の何だってんだよw
プログラム=番組=版組=型組って最初にキッチリ母国語で現実を叩き込んで置かないから夢遊病者みたいなのが溢れ返る原因になる

617 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 09:19:37.56 ID:KWNT2o260.net
必要なのはプログラムの言語ではなく、
プログラム的な論理的思考能力の教育

618 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 09:21:05.26 ID:KWNT2o260.net
>>609
エニアックを使っていたお爺ちゃん乙

619 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 09:21:12.17 ID:c/XHaweq0.net
>>616 もっと精密に定義すると大工って云うより型枠工だぞ

620 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 09:22:04.65 ID:ojzKFpfE0.net
俺は論理的思考能力高い、だって勉強できたし、という小役人が量産されるだけ。

621 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 09:22:55.16 ID:11yOKUSF0.net
>>614
みんな一様に「コミュ力!」とか言うけど、
コミュニケーション能力って相手に求めるものではなく自分が発揮するものなのよ。
相手のコミュニケーション能力が小学生レベルなら、
そこを上手くリードして高校生レベルのやり取りにする人こそコミュ力高いって言えるのよ。
小学生レベルの相手に対して小学生レベルのやり取りしか出来ない奴は、
もともと小学生レベルのコミュニケーション能力なのよ。

622 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 09:23:20.47 ID:p79y4fSJ0.net
何の目的のためにやるかが重要
柔軟な脳を育てるためなのか、ブラック社畜土方を育てるためなのか

623 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 09:23:36.87 ID:cFpwXf4w0.net
>>617
是非そういう教育をやって欲しい。
理数科教師も分かってくれそうだが、社会科労組教師と文科省法学屋と教育評論家がよってたかって変にするんだろな。

624 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 09:25:02.55 ID:/fuyl8if0.net
>>621
そんな八方美人は仕事押し付けられて潰されるだけじゃね

625 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 09:25:48.73 ID:dUIMtgl20.net
おかしいのが何故プログラミングをやったことがない素人が教えるのかということ。
それなら現役のプログラマーとか凄腕プログラマーを臨時で雇えばいいじゃん。

こんなプログラムを組んだことのない専門外の素人がやったってやってないのと一緒になる。
英語やったけど喋れませんってのと同じ運命を辿るだけ。

626 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 09:27:46.48 ID:11yOKUSF0.net
>>624
そのコミュニケーションを、技術と知見をもって、
仕事として請け負うのがプロジェクトマネージャーだと思うんだよなぁ

627 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 09:28:28.32 ID:ojzKFpfE0.net
結局人生を犠牲にしてまでプログラミングやりたい奴なんて少数。
社会主義国家の日本では良い大学出て上流の会社に入って上手く仕事を投げることが人生を豊かにする上で最大効率。

628 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 09:29:36.45 ID:/fuyl8if0.net
>>626
煽りじゃないけど性善説で生きてる感じ

629 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 09:29:52.52 ID:yr6Mp0RX0.net
こんなんより、論理回路を電磁石で作ってみるみたいなハードウェア志向のお子様もいるに違いない

630 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 09:30:53.67 ID:KWNT2o260.net
将棋の藤井くんが子供の頃に遊んでいたキュボロ
これも、どう組み立てると、どうボールが転がるかという、脳の訓練にはいい。

こんな感じのおもちゃで、時間軸も加味したおもちゃで
データ
条件
結果

が明確にわかる教育玩具でも作ってくれ
ttps://tsumikiya.jp/upload/save_image/q_image/214/214_B.jpg

631 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 09:31:10.72 ID:dUIMtgl20.net
プログラミングなんて今や子供向けのオンライン講座もあるし。
わざわざド素人の教師が教えなくてもねえ。
金と時間の無駄。

632 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 09:32:01.47 ID:xOZXZNGm0.net
>>625
あら〜 言っちまった。 黙っていたのに・・・

633 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 09:32:34.07 ID:HAKOSfg90.net
プログラミング言語そのものは最後でいい

634 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 09:32:47.55 ID:PiEgBSeK0.net
>>514
本来は有限責任であるはずの株式会社が、
設立者本人の借金になる日本の融資制度が
ネック。

会社潰しても本人にダメージない国と、
1度潰したら借金が残るか新規借入できない
ブラックリスト入りして再起不能な国を
比べないで。

635 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 09:33:18.32 ID:/fuyl8if0.net
>>625
本業で稼げる人は先生なんてやらない

636 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 09:34:38.50 ID:HAKOSfg90.net
>>631
子供向けのオンライン講座とかいうのは軒並みカス
「はい、じゃあ同じようにやってみましょう! できましたね!!」 ←これで論理的思考力とか無理

637 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 09:35:07.83 ID:yr6Mp0RX0.net
>>630
俺も自分の子はロジックすっ飛ばして結果しか見えないパロコンスマホは触らせず、知育玩具ばっか与えてる

638 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 09:37:30.49 ID:6Q6C7+vI0.net
>>625
> 英語やったけど喋れませんってのと同じ運命を辿るだけ。

え?プログラミング必修とか言ってるけど素人が教えるの?
それが本当なら英語喋れないヤツが英語教えるレベルなので英語教育よりももっと悲惨なことがおきそう・・・

639 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 09:38:27.51 ID:U3OHXIiG0.net
子供の頃はファミリーベーシック、
MSXではプログラムを打ち込み、PCになってから、perlでCGI作成し、linuxのコマンドも覚えたが、何をやりたいのかというモチベーションがないので止めた。
今はPythonとかSONYのNNCとかいじってみてるが、何を作りたいというイメージがないからなあ、使い方覚えただけで終了。

640 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 09:41:53.92 ID:yr6Mp0RX0.net
>>638
オライリーの本広げてるとなんかかっこいい!っていうだけで自宅鯖組んで外から見て終了した俺よりずっと高度

641 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 09:42:22.36 ID:KWNT2o260.net
>>637
確かにスマホやパソコンは、結果しか出てこないなw
子供が「ググれ、カス」って言うのは嫌だw

642 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 09:44:52.14 ID:Xv1GMe4J0.net
昔はゲーム作るんだ(作って儲ける)
みたいな原動力あったもんなあ

643 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 09:45:44.94 ID:PoFuu8Fk0.net
>>418
そうそうw
プログラム組まないと動かないころw

644 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 09:47:28.25 ID:yr6Mp0RX0.net
>>642
1990年頃までかね
一人で作ったものがそのまま売れたのって

645 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 09:47:39.18 ID:TlfsU/kf0.net
ビンボー人にpc無償支給しろとかいうのが湧くな

646 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 09:49:12.73 ID:yr6Mp0RX0.net
>>645
キュンポはPCなんて欲しがらない
コンテンツ消費するだけだからスマホさえあればいい

647 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 09:50:20.42 ID:3w0iwQQa0.net
模擬儒教などで具体化

648 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 09:51:22.01 ID:FvTYqwGpO.net
どうせ、ナントカツクールみたいのちょちょいと動かしてはいできましたっていうだけじゃねーの?
教材利権で終わり、に1兆ペリカ

649 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 09:51:54.86 ID:fd8WcrkfO.net
>>644
国内は知らんけど、海外では一人で作ったヒット作あるよ
スターデューバレイとか

650 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 09:52:59.55 ID:X96HMFlB0.net
時間は有限だから捨てる授業も必要

651 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 09:57:10.08 ID:ojzKFpfE0.net
国が失敗しても復活できる起業環境を与えるか、企業がそういうスタートアップ環境を与えるかしないと無理。
要は思考力よりプログラミングを使って何を実現したいかということが先立つから。
これには基盤としてまとまったお金がかかる。
はした金で素人にショボいゲームのコードなぞらせても無意味。

652 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 09:57:16.88 ID:x0cE02Z30.net
まだ人間がこんな仕事する時代が続くの?
AIにこういうのたのむわ、っていったら出来るようになるんじゃないの?

653 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 09:57:32.77 ID:vgHX03Yb0.net
フローチャート書きからやるんだろうな
オヤジ 好き・嫌い→こロス YES/NO→得物 刃物/鈍器→・・・とかな

654 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 09:58:28.94 ID:zVRztyjq0.net
・F-BASIC386(FM-TOWNS)
 旧式Microsoft系列BASICの延長。
 若干の構造化と拡張命令。
 比較的簡単で初心者から中級プログラマ程度まで。
 オプションでコンパイラ。

・MSX-BASIC(MSX)
 旧式Microsoft系列BASICの中で、日本や発展途上国で最も普及したBASIC。
 ハードウェアを効果的にサポートした拡張命令。
 初心者から中級プログラマ向け。

・CBM-BASIC(Commodore64)
 旧式Microsoft系列BASICの中で、北米やEUで最も普及したBASIC。
 ハードウェアをアクセスするにはPOKEやSYSを並べて機械語レベルで直接アク
 セスするしかなかった。
 中・上級プログラマ向け。

・VisualBasic(PC/AT互換機)
 GUIに特化した新機軸のBASICで旧式とは別物。
 大幅な構造化とAPI/DLL型の関数拡張型の命令体系。
 習熟に時間を要する。
 中上級プログラマ向け。

・HSP(PC/AT互換機)
 BASICの命令体系を簡素化し、現代風のAPI/DLL関数拡張型の命令体系。
 初心者向けを謳うが実際のところは習熟に時間を要する。
 上級プログラマ向け。

・99BASIC(PC/AT互換機)
 旧式Microsoft系列BASICの完成形。
 グラフィック命令がやや弱く、ハードウェアを活かしきれない。
 DOS/V以前の旧世代アプリケーションの移植などには最適。
 中級プログラマ向け。

・BASIC STUDIO(Playstation2)
 JIS規格準拠BASICに3D命令体系を拡張した独自仕様のBASIC。
 ゲーム機コンソールで動作するBASICとしては最高水準を誇る。
 グラフィックやサウンドに制限事項があり、プログラミングの自由度は低い。
 初心者から中級プログラマ向け。

・DarkBASIC(PC/AT互換機)
 旧式Microsoft系列BASICと、BASIC STUDIO(Playstation2)の3D命令体系を
 併せ持つ独自の発展形。
 参考文献は少ないが、BASIC本来の簡素化された言語体系によって初心者から
 上級プログラマまで窓口は広い。
 標準でコンパイラ装備。

655 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 09:59:19.07 ID:sZReZBO90.net
そろそろ学校制度そのものが終わりかけている
IT機器使えば教師なんてほとんど必要ない

656 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 09:59:21.41 ID:3wg4YMIE0.net
これあらかじめ命令するコマンドセットみたいなのをパズルのように組み合わせて
ロボットに命令するだけの何の役にも立たない授業だろ
どこかのメディアが特集で取材してたなあれ見てこれはダメだと思った

657 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 10:00:34.49 ID:VH3iTtlx0.net
こういうのは強制じゃなくてやりたい人がやればいいぞ
IT技術は日進月歩だから教材がすぐに時代遅れになってしまう

658 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 10:02:10.47 ID:HAKOSfg90.net
>>657
こういう勘違いも出てくるんだよな

IT技術力の育成が主目的じゃない

659 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 10:02:42.02 ID:XZqy3aqi0.net
>>654
N80BASICがねーだろw

660 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 10:04:40.53 ID:mjaRSY0N0.net
>>654
N88が・・・

661 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 10:05:14.95 ID:Byrb0caC0.net
プログラム言語やアルゴリズムの教科書とか、勝手に読み出す子供じゃなきゃ読めないよw

大学生にもなれば資格取得とか動機づけができるんだろうけどさ。

662 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 10:06:56.18 ID:+iqTLbaF0.net
そもそもプログラミングの入門書を読んだから、プログラムを自在に作れるように
なるわけじゃない。プログラミングの授業なんて内容は入門書と変わらんだろ。
目的と熱意がないと無理だよ。

663 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 10:08:24.22 ID:Xv1GMe4J0.net
>>662
エロゲとか作らせよう・・・

664 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 10:08:59.76 ID:KiSsx7R90.net
Eテレでプログラミング番組出来てから子供が喜んでやってるわ
Scratchな

665 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 10:09:19.22 ID:stfAnb8j0.net
>>662
シューティングゲームが作りたくてBASICやって
エロゲのプロテクト外すために、マシン語の入出力関係勉強して
そういう熱意は必要だよね

666 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 10:10:39.94 ID:Xv1GMe4J0.net
MSXBASICでシューティング作った奴w

667 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 10:11:31.72 ID:zVRztyjq0.net
近年のホビー向け・個人開発環境

・VC++2008 Express with DarkGDK(PC/AT互換機)
 DarkBASICのライブラリー群をVC++で使えるようにしたもの。
 非常に簡単で、マルチスレッドも使えて、個人開発環境としては最高峰とされるが、
 2018年でVC++2008 Expressの期限が切れる。
 DirectX9ベース。

・AGK(AppGameKit)(PC/AT互換機、Mac、Linux)
 マルチプラットフォーム向け開発環境で、PC、Mac、Linux、Android、iOS機器に対応
 したアプリケーションが作成可能。
 DarkBASIC販売元による制作で、DarkBASICのノウハウはある程度使える。
 OpenGLベース。

・プチコン(任天堂3DS、WiiU)
 ゲーム機上でBASICプログラム開発が行える変わり種。
 3DSはタッチパネル、WiiUはUSBキーボードが使える。
 2Dゲーム作成用。
 旧世代PCのX1、db-BASICがベース。

668 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 10:15:36.31 ID:ZbeqWp8H0.net
底辺IT土方だけど派遣の仕事でlinuxサーバ構築から要求開発、実装、保守まで全てこなして月給18万の仕事を紹介された

こんなんばかり

プログラマなんて目指すもんじゃないし教える必要もない

669 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 10:17:09.79 ID:ZbeqWp8H0.net
日の当たらないカビ臭い倉庫の一角に長机を置き派遣三人を座らせてシステムを組ませる

パイプ椅子は錆びが浮き
トイレは一階の共用スペース
社食プリンタ使用禁止
私語禁止

毎日朝8時から深夜2時まで
淡々とシステムを組まされる

そんな世界
プログラマはね

670 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 10:17:35.10 ID:/fuyl8if0.net
>>668
プログラマに起業を教えた方が儲かりそうだな

671 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 10:18:41.93 ID:Xv1GMe4J0.net
まー同じくらいの労力かければ
医学部いけたんじゃないのか・・・

とは思うなあ

672 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 10:19:09.73 ID:ojzKFpfE0.net
結局分野が細分化しすぎて、
枝葉のプログラマーは、
何かがきっかけでその分野にのめり込んだマニアックな奴であって、
そのスキルすら急速に陳腐化して行く。
それを状況に応じて使い捨てて行くのがプログラミングの世界。
一人が学べる経験はごく少なく有限。
進んで使い捨て要因になろうとするバカは今時もういない。

673 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 10:21:07.67 ID:zVRztyjq0.net
近年のホビー向け・個人開発環境・その2

・FUZE BASIC(PC/AT互換機)
 2Dゲーム作成用の簡素なBASIC。無料。

・FUZE BASIC Windows 64bit版・簡単な使用レポート:
 C64風味の起動画面、[ INS ] キーでテーマ変更可
 スクリーンエディターはラインエディットのみ可
 マルチステートメントが使えない
 BASICとは言うものの、文法はBASICとは異なる、HSPに類似
 2Dゲームに特化したコマンド群
 3Dを扱うコマンドはない
 インタープリター言語
 実行速度はAGK初期バージョンより速い
 EXEファイル出力はない
 別途IDEがあるが、スクリーンエディターと切り換える場合は一旦ファイルを閉じる必要がある。
 FUZE BASICはSDLを使ってる。

・詳しくはこちらへw

Get FUZE BASIC
http://www.fuze.co.uk/download-fuze.html

FUZE BASIC 3.9.1 for Windows 64BIT Installer
http://www.fuzebasic.com/bin/fuzebasic.exe

FUZE BASIC Programmer's Reference Guide
https://fuzebasic.com/bin/FUZEBASIC_Programmers_Reference_Guide_15May2017.pdf

674 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 10:21:56.06 ID:zVRztyjq0.net
FOR-NEXT 10億回ループまとめw追加&補正その5w

DarkGDK(Core i7 4770K)..     1.7秒
DarkBASIC(Core i7 4770K).     1.8秒
JavaScript(CeleronG1820)     2.3秒
DarkGDK(CeleronG1820)..     2.3秒
DarkBASIC(CeleronG1820).    2.5秒
FUZE BASIC(CeleronG1820) .   20.9秒 (*1) *New!
AGK ver1.0(CeleronG1820)..   33.0秒
H.S.P. 3.4(CeleronG1820).     126.0秒 (*2)
JavaScript(PS4Slim).        130.0秒 (*3)
EZ-BASIC(PlayStation2).    227.0秒 (*4)
99BASIC(Core i7 4770K).    330.0秒
99BASIC(CeleronG1820).    463.0秒
プチコン3号(new 3DS LL).    673.0秒
プチコンmkII(new 3DS LL)  20300.0秒 (*5)
プチコンmkII(new 3DS LL)  20500.0秒 (*6)

(*1) FUZE BASIC 3.9.1 Windows64bit版、簡易インタープリター言語
(*2) H.S.P.、簡易インタープリター言語
(*3) CPUリソース割り当てが極端に少ないか、サブCPU担当と予想される
(*4) SCPH-90000、BASIC STUDIO パワフルゲーム工房、ループ分割
(*5) スケーリングあり、ループ回数を100分の1にして、計測結果に100を掛けたもの、ループ分割
(*6) スケーリングなし、ループ回数を100分の1にして、計測結果に100を掛けたもの、ループ分割

675 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 10:23:02.78 ID:2aFS18bE0.net
そのAIの保守や点検という仕事が当座は残る

676 :Office & Gamers @ 試験運用中(トリなしw:2017/08/24(木) 10:23:32.52 ID:zVRztyjq0.net
と言う訳で、おはようw

677 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 10:23:40.96 ID:ANfQp6Rl0.net
教師が碌に分数ができないのに・・・・

678 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 10:27:31.99 ID:jMVISFV30.net
>>39
ギークはえてして気まぐれであるから、ちゃんと納期守らせるには
その気にさせる有能な管理者は必要だね。

679 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 10:27:46.43 ID:luWheNXJ0.net
>>5
ライブラリの仕様書を読まなきゃならなくなるような状況ならともかく
小学校の授業レベルでそこまでの英語力は必要あるのかな
プログラム組むだけならアルファベットの大文字と小文字の区別さえつけば問題ない気がする
むしろ英単語を覚える良いきっかけになるかも

680 :Office & Gamers @ 試験運用中(トリなしw:2017/08/24(木) 10:28:12.06 ID:zVRztyjq0.net
>>1
ではぶった切ってみるかw

>外国語活動と連携したプログラミングの授業を提案

意味不明w

>東京都新宿区の早稲田大学西早稲田キャンパスでこのほど開催された「プログラミング
>教育明日会議in東京」では、プログラミング教材を用いた模擬授業や先進校の実践事例
>が発表された。参加した教員は児童になりきって授業を体験したり、実践を聞いたりしな
>がら、プログラミング教育をどう授業展開していくか、指導の気付きやイメージを具体化さ
>せていた。

ふーん、それで?w

681 :Office & Gamers @ 試験運用中(トリなしw:2017/08/24(木) 10:28:32.85 ID:zVRztyjq0.net
>模擬授業は2種類。1つは同会を主催する(一社)みんなのコードが無料で提供する教材
>「プログル」を活用した授業。昨年まで小学校教員を勤めていた同団体の竹谷正明講師
>が、小学校5年生算数の多角形の単元での活用例を提案した。

それじゃゲームは作れないなw


>プログラムを組む前に、教員がロボットを演じ、児童が発言した指示に従って動いて見せ
>たり、児童の「同じ命令を入力して面倒だな」という反応を拾い、繰り返しの考え方に発展
>させるなど、実際の授業に生かせる指導のポイントも示した。

教員が面倒だなw


>もう1つは、コンピュータを使わずにプログラミング的思考を学べるアンプラグド型教材の
>「ルビィのぼうけん」。講師を務めた千葉県柏市立田中北小学校の西川真吾教諭は、外
>国語活動の中に同教材を組み込んで利用。「Go straight.」「Turn left.」などの決められた
>指示を出しながら、地図上の目指す場所へ人形を誘導させる活動を行った。「プログラミ
>ングは、言葉を記号や数字に置き換えられるという特徴に気付かせたい」と述べた。

ばっかみたいw

682 :Office & Gamers @ 試験運用中(トリなしw:2017/08/24(木) 10:28:49.98 ID:zVRztyjq0.net
>海老澤教諭は小学校6年生の外国語活動などと連携し、英語によるプレゼンテーションを
>教育用プログラミング言語の「Scratch」で作る活動を行った。この活動を通じて、子供たち
>に主体的で対話的な学び合いが生まれた。「調べた内容と伝える内容をつなぐ機能として、
>プログラミングがあるのではないか」と話した。

なんで英語が出てくんだよw


>文科省の情報教育指導力向上支援事業の実証校で、児童1人に1台のタブレット端末が
>ある環境で実践した藤原教諭は、算数や国語など、さまざまな教科でプログラミング教育
>を行ってきた。また、評価の重要性についても触れ、「例えば二等辺三角形の描き方を友
>達に教える際、手順を書き出し、順序通り正確に伝える。この『順序通りに伝えられたか』
>がプログラミング的思考の評価規準になる」と指摘した。

ママンにパンツ洗ってもらえw

683 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 10:30:05.19 ID:f7oZBCTSO.net
具体的なコーディング技術は必要になったときにやればいい
バックボーンの理解として構造化手法とオブジェクト指向の考え方に触れておけば十分でないかい?

684 :Office & Gamers @ 試験運用中(トリなしw:2017/08/24(木) 10:30:34.21 ID:zVRztyjq0.net
んで、日本は1985年の通信の自由化までネットワーク技術水準が遅れた歴史があるので、この分野では
勝てない。

685 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 10:31:05.54 ID:DRTx+H2K0.net
プログラマーは作られるものではない。生まれてくるものだ。

686 :Office & Gamers @ 試験運用中(トリなしw:2017/08/24(木) 10:31:30.21 ID:zVRztyjq0.net
>>683

10 PRINT "ねらーは馬鹿"
20 GOTO 10

687 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 10:31:58.86 ID:Xv1GMe4J0.net
小学生にオブジェクト指向の考え方教えるのか?
どうなるか面白いけどw

688 :Office & Gamers @ 試験運用中(トリなしw:2017/08/24(木) 10:32:42.44 ID:zVRztyjq0.net
とりあえず99BASICをやれw
タダでフル規格のBASICを学習しろw

689 :Office & Gamers @ 試験運用中(トリなしw:2017/08/24(木) 10:33:49.48 ID:zVRztyjq0.net
>>687
>小学生にオブジェクト指向の考え方教えるのか?
>どうなるか面白いけどw

昔の6809のインダイレクトアドレッシングモードを教えるのと同じ。
作る側が混乱して結局廃止されるオチw

690 :Office & Gamers @ 試験運用中(トリなしw:2017/08/24(木) 10:34:39.33 ID:zVRztyjq0.net
アメリカ人は設計オタなので、オブジェクト指向云々は話半分で見た方がよいw

691 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 10:34:50.19 ID:/CIP8uOh0.net
専門の教科を教えながら片手間にやるんだろうし
そんな教え方されたらどうなるかは言わずもがなだろ。
例えばアメリカだとあらゆる職域に合わせて専門の職員を配置して教育の質を保っている。
なぜ日本の教育は融通効かないんかなって思うわ。

692 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 10:35:36.28 ID:Kun45hVh0.net
肝はモデルや要件なんだが
これ策定してる奴自身まったく理解出来てませんな

693 :Office & Gamers @ 試験運用中(トリなしw:2017/08/24(木) 10:35:51.47 ID:zVRztyjq0.net
Dr.Dobbsジャーナルの1985年版かな。
オブジェクト指向はこの頃から出てて、英文読んだけど、こいつバカだな、って直感的に思ったw

694 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 10:36:43.81 ID:b/N/KrM20.net
>>683
何で必要か理解できないのにそんなもん教える意味がない
スクラッチでなんか適当に作る楽しさ憶えればいい
図工みたいなもん

695 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 10:37:12.00 ID:f7oZBCTSO.net
>>687
よくあるプロセスの擬人化の話をすればいいのかなと
プロセスが他のプロセスに仕事依頼して出来たかどうかの結果だけ受け取るみたいな
俺もそのくらいしか知らんが、カプセル化とかクラス定義とかもなんとなくでいいのかなと

696 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 10:37:30.23 ID:MEmDoEeG0.net
>>1
プログラミングより、なぜプログラムが動くのか、その仕組みを理解することの方が重要だと思うわけですが。
それを理解せずにプログラム言語だけ勉強しても、意味もわからず魔法の呪文を唱えているのと大差ないですよ。

697 :Office & Gamers @ 試験運用中(トリなしw:2017/08/24(木) 10:37:48.92 ID:zVRztyjq0.net
>>694
スクラッチみたいなゴミ教えるぐらいなら、99BASIC覚えた方が絶対いいw

698 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 10:37:54.05 ID:stfAnb8j0.net
>>686
GOTOは糞プログラムの原因

699 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 10:38:41.83 ID:b/N/KrM20.net
>>696
何でそんなことが必要なのかお前自身説明できないだろ

700 :Office & Gamers @ 試験運用中(トリなしw:2017/08/24(木) 10:38:54.57 ID:zVRztyjq0.net
子供たちには、プログラミングオタクになるより、芸術方面の才能を伸ばしてもらう方がよいw

701 :Office & Gamers @ 試験運用中(トリなしw:2017/08/24(木) 10:39:20.98 ID:zVRztyjq0.net
>>698
ハードウェアの自然な動作原理に沿うw

702 :Office & Gamers @ 試験運用中(トリなしw:2017/08/24(木) 10:40:09.15 ID:zVRztyjq0.net
DarkBASICだとこうなるw

DO
 PRINT "ねらーは馬鹿"
LOOP

703 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 10:40:24.66 ID:f7oZBCTSO.net
>>694
そんなん他の教科も一緒でしょ?
ガキのときはとりあえず詰め込まれて大人になってやっておいて良かったなと思えたら御の字って話

704 :Office & Gamers @ 試験運用中(トリなしw:2017/08/24(木) 10:41:04.16 ID:zVRztyjq0.net
>>732
子供に有害情報=スクラッチを与えるなw

705 :Office & Gamers @ 試験運用中(トリなしw:2017/08/24(木) 10:41:48.03 ID:zVRztyjq0.net
さて、俺様降臨でぶっ壊すw

706 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 10:41:56.34 ID:/CIP8uOh0.net
まあこの国のことだからプログラミング自体も暗記に終始するんだろうな。
自分で考えるというのはサラリーマン養成洗脳教育と相反するからね。

なぜその動きになるのか? -> 何も考えなくていいからとにかく暗記してください。
おそらくこんな授業になることが予測できるw

707 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 10:42:03.22 ID:vI7/tmUd0.net
時代はAIだからな
AIを作るためにあった方がいい

708 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 10:42:27.03 ID:Xv1GMe4J0.net
>>695
そこまでやるならTTL、ハンドアセンブラからやったほうがいいよ
物理的実体のあるものから積み上げないと混乱するだけだ

面白いけどw

709 :Office & Gamers @ 試験運用中(トリなしw:2017/08/24(木) 10:42:40.36 ID:zVRztyjq0.net
畑違いの奴がプログラミングを教えても、子供には何も残らないw

710 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 10:42:40.49 ID:FG2YvVbr0.net
プログラミングなんて授業でやるもんじゃないと思うけどな
そんなもんより使える英語でも習わせたほうがよっぽど役立つ

711 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 10:42:46.59 ID:27mR/liC0.net
>>699
自分の意図を言語化する能力が必須だからだろ。

712 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 10:43:02.30 ID:cwUU2rrF0.net
>昨年まで小学校教員を勤めていた同団体の竹谷正明講師が

講演ビジネスの方が、美味しいって事かw

713 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 10:43:37.66 ID:HjBt4l4j0.net
>>694
図工は目で見て手を動かせばできる

プログラムはそうじゃない

714 :Office & Gamers @ 試験運用中(トリなしw:2017/08/24(木) 10:44:09.66 ID:zVRztyjq0.net
とりあえず99BASICを覚えろw
タダで利権関係がないから安心して覚えられるw

715 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 10:44:53.71 ID:AamZvLNH0.net
スクラッチいいよ

716 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 10:45:18.45 ID:vI7/tmUd0.net
>>710
英語はゴミ
そんなの専門家に任せればいい
選択科目にすべき

717 :Office & Gamers @ 試験運用中(トリなしw:2017/08/24(木) 10:45:21.59 ID:zVRztyjq0.net
>>713
プログラムは、まず悪口を書くことだなw

718 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 10:45:56.61 ID:t6pYYu+A0.net
>>514
日本そのものを変えないと無理

日本の力学は、常に既得権益に向いている
新しい勢力、新しい集合体は常に敵となる
既得権益層は、権益拡大のために天下りを受け入れる
天下りは企業のためではなく、出身公官庁の権限拡大のために企業を利用し、企業は権益拡大のために天下りを利用する

頭のいいやつは、何十万人という役人と敵対して勝つ労力よりもアメリカで成功する労力のほうが小さいことを理解しているので、
とっとと渡米してしまう

719 :Office & Gamers @ 試験運用中(トリなしw:2017/08/24(木) 10:46:07.98 ID:zVRztyjq0.net
>>715
坂村健 TRON Σ計画 大失敗w

720 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 10:46:12.80 ID:BGCEs3Du0.net
>>707

おまい、時代はcobolだよ

721 :Office & Gamers @ 試験運用中(トリなしw:2017/08/24(木) 10:46:49.74 ID:zVRztyjq0.net
>>718
>日本そのものを変えないと無理

またまたムダな労力をw

99BASICやれw

722 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 10:46:54.23 ID:jCN2QUKf0.net
>>717
ネットワークは、まずエロ画像DLな。

723 :Office & Gamers @ 試験運用中(トリなしw:2017/08/24(木) 10:47:31.86 ID:zVRztyjq0.net
>>722
いいぞw
チョイワル系だなw

724 :Office & Gamers @ 試験運用中(トリなしw:2017/08/24(木) 10:48:12.46 ID:zVRztyjq0.net
プログラミングは教育と反対の方向を向いてないと難しいよw

725 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 10:48:19.05 ID:JD9mRoRr0.net
>>1
まず、天下り忖度早稲田に関わらないことだな。

726 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 10:48:50.86 ID:/CIP8uOh0.net
こうしてプログラムは暗記ものだと教えられデスマ思想を植え付けられるわけか
子供達がカワイソすぎるw

727 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 10:49:07.25 ID:ipqSfmjn0.net
>>1
これからは日本は人口減少に歯止めが掛からない状態になるからな
少数精鋭で養成するしかないだろ

728 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 10:49:24.19 ID:E26VGN8x0.net
プログラミングは1から作り上げるより既存のコードの再利用した方が品質もいい
将棋ソフトみたいに過去のプログラムをAIに学習させて作る方法になるだろう

729 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 10:49:30.84 ID:o6uj3NXJ0.net
>>698
アセンブラ否定ですかい?

730 :名無しさん@13周年:2017/08/24(木) 10:52:53.02 ID:IMuymic5L
>>678
納期?そんなのないわ
下請け奴隷プログラムなんぞ作らねーから!

731 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 10:50:51.08 ID:f7oZBCTSO.net
我々が日本語をすんなり理解できるような感じでプログラム読み書きできる人を育てたいなら、
ガキのころから一つの言語に踏み込んでやるのは止めないが、
多くの人の認識はそれは、多分大人になったら必要ない知識だし、
仕事にも結び付かないし、基本的に趣味でやったら?ってところなのかな

732 :名無しさん@13周年:2017/08/24(木) 10:55:38.14 ID:IMuymic5L
文系脳にPGは難しいのを理解させるのには良いのでは?

733 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 10:52:49.63 ID:4T5hPPAL0.net
どうせ生徒が自分で勉強して授業でならってない
関数とか記載方式使うと糞教師が授業で教えてないから×って
やるんだろ

まず教師を入れ替えないと意味無いよ

734 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 10:53:03.77 ID:Ts9R26Wc0.net
自分は大手SIから中小企業に転職して、
そこでオフコンの生産管理システムをOracle使ったオープン系のシステムに
「たった一人で」フルスクラッチして移行したけど、

DBの知識は勿論、フロントエンドとなるツールのプログラミング知識や、
運用の為の業務フロー、セキュリティの為のOS知識、
出力の為の帳票やプリンタの特性(連続紙印字のトラブル復旧等の考慮)
連動する販売管理システムとかとのデータ受け渡し(シェルスクリプトやエラーログ)、

これだけ多岐多様にわたった知識を持たないと、正直末端作業者にしかならんよ。
中途半端にやらせても奴隷を増やすだけだろ、これ。

735 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 10:53:57.83 ID:Hh+XUDDX0.net
タブレットでどうやってプログラミングするんだよ
あれは末端から金を吸い取るための仕掛けだろ

736 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 10:54:11.34 ID:UZu1Hg7i0.net
プログラムなんて習うもんじゃない
自ら獲得するもの
お話にならない

737 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 10:54:16.12 ID:I3JNOzBe0.net
言語なんて三ヶ月の研修中に開発環境あるマシン与えて講義、課題出したりして
その後はOJTで現場に放り込めば良いんだよ
PC使っててキーボード配列ある程度体が覚えてるなら文系クラスの高卒でも問題ないんだよ

738 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 10:57:02.93 ID:luWheNXJ0.net
>>731
でもこのまま順調に進めば10数年後には
そこらにいる普通の子供やママさんやらがDIY感覚でプログラミングする時代が来るかもしれないんだぞ
なんかワクワクしてこないか?

739 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 10:59:17.67 ID:vop05vuy0.net
1980年代にやるべきだったな・・・(実技は無しでOK)

740 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 10:59:45.96 ID:4xN/PC8E0.net
時代は逆。
スマホ使ってpc使えない層が急速に拡大してる。
一般人はどんどんpcとプログラミングから遠ざかる。

741 :Office & Gamers @ 試験運用中(トリなしw:2017/08/24(木) 11:00:43.92 ID:zVRztyjq0.net
>>738
ないないw

英シンクレアの調査結果: プログラミングに興味を持つのは99%が男性w

742 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 11:00:52.59 ID:Pgy9QaNd0.net
>>740
ソース出せ

743 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 11:01:11.33 ID:UZu1Hg7i0.net
タブレットでプログラミング
そもそもこれすら間違っている

744 :Office & Gamers @ 試験運用中(トリなしw:2017/08/24(木) 11:02:14.27 ID:zVRztyjq0.net
>>742
ソースと言うか、現実であり、事実なのでは?w

745 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 11:02:17.98 ID:Xv1GMe4J0.net
一般人は愚民化するしかないのだよ
トフラーじゃねーが

746 :Office & Gamers @ 試験運用中(トリなしw:2017/08/24(木) 11:02:36.78 ID:zVRztyjq0.net
>>743
教育利権の新しいステージw

747 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 11:02:59.76 ID:f7oZBCTSO.net
>>738
まあそれは時代なりの教養ってことになるから、良いとも悪いとも
ただそれって組み込みっぽい話に思えるから、
半田で抵抗やチップくっつけてオシロで波形確認するくらいも出来てほしい、いや出来ていそうかなw

748 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 11:03:20.94 ID:mjEZ/4Bo0.net
>>738
DIY感覚でVBA程度をいじるママさんは小学校のPTAには結構いる

749 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 11:03:42.37 ID:EUBma9TB0.net
寝袋持参ですか?

750 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 11:04:07.32 ID:jIDCFtiQ0.net
現行の教師が対応できるのか疑問
数学教師でさえプログラミング教えられるのは能力があるのはごく一部

751 :Office & Gamers @ 試験運用中(トリなしw:2017/08/24(木) 11:04:15.17 ID:zVRztyjq0.net
>>747
波形から作るか、FM音源か悩ましいところだよなw

752 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 11:04:20.69 ID:Nd1YE2sK0.net
必修にしてもいいけど、思考方法や基礎的なの1年くらいにして
あとは才能のある子だけを伸ばせよ
こんなの数年必修にしたら死ぬ子続出だろ

753 :Office & Gamers @ 試験運用中(トリなしw:2017/08/24(木) 11:05:22.13 ID:zVRztyjq0.net
>>748
Excel VBAだろw
それプログラムじゃないからw

754 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 11:05:23.78 ID:RRPCYw6C0.net
>>738
学校教育が基で増えることはプログラミングに関してはあり得ない

755 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 11:05:58.80 ID:f7oZBCTSO.net
>>751
おまい楽しそうだなw

756 :Office & Gamers @ 試験運用中(トリなしw:2017/08/24(木) 11:06:09.22 ID:zVRztyjq0.net
どうせプログラマーになるのは1万人に1人の割合でしかないから、教育利権にするのはあまり意味がないw

757 :Office & Gamers @ 試験運用中(トリなしw:2017/08/24(木) 11:06:48.37 ID:zVRztyjq0.net
>>755
ん?今頃分かった?w

758 :Office & Gamers @ 試験運用中(トリなしw:2017/08/24(木) 11:08:01.44 ID:zVRztyjq0.net
PCM波形を直にいじる → プチコンでも可w

759 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 11:08:19.55 ID:6T0QPFI+0.net
時代はLISPだな(´・ω・`)cdrらねぇとか言うなよな

760 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 11:08:43.26 ID:4xN/PC8E0.net
今の30〜40歳台はゲームとインターネットの発展の真っ只中にあって動機もあった。
それより上の世代も下の世代も
プログラミングをやる動機がない。

761 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 11:08:47.33 ID:f7oZBCTSO.net
>>753
自分でしたい計算をエクセルに伝えるためにマクロ?組んでやらせるのはプログラムの一側面だよね
普段使いはそんなもんでしょ

762 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 11:08:49.18 ID:EUBma9TB0.net
IT離脱組だけど
ゲームとかでmodとか作れるからプログラム勉強して良かったよ

763 :Office & Gamers @ 試験運用中(トリなしw:2017/08/24(木) 11:09:11.16 ID:zVRztyjq0.net
99BASICでもPCM波形はいじれるw

764 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 11:09:25.81 ID:dKpphty40.net
小学生なら
マインクラフトのプログラムエデュケーション版を
好きに弄らせておけばいい

そこで興味を持った奴は素質があるが
興味を持てない奴は教えても無駄

765 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 11:09:49.47 ID:stfAnb8j0.net
>>751
振動関係の教授曰く、みんな面倒だと思ってやらないから濡れ手に粟らしい

766 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 11:09:52.89 ID:EUBma9TB0.net
ビープ音制御やったなあ

767 :Office & Gamers @ 試験運用中(トリなしw:2017/08/24(木) 11:10:00.19 ID:zVRztyjq0.net
>>761
んじゃおまえはママン止まりだなw

768 :Office & Gamers @ 試験運用中(トリなしw:2017/08/24(木) 11:11:11.51 ID:zVRztyjq0.net
ここは99%男性スレなので、悪しからずw

769 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 11:11:15.14 ID:2GhNKi340.net
プログラマ=理系という人が多いが
日本語の文章力がない人ってソースコードも大体クソなんだよな
ちょっと長めのメールを1通書かせると一目瞭然だから面白い

プログラミングにおいて論理的な思考能力が必要なのは確かではあるが
あんまり理系文系という線引きはしない方が良い

770 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 11:12:07.44 ID:UZu1Hg7i0.net
そもそも2ch平均世代のおっさんどもがなぜIT最強世代とよばれているのか?

PC98のショボメモリ空間を使い倒しそれでも足りなきゃOS管理領域まで使う
早さ求めるために機械語覚え足りないスピード高速化
そしてUNIXでEWSを使い倒しgnuにすらコードを提供、様々なシステムを構築しネットワークすら自分で張り
サーバ管理、セキュリティ強化を実践で積み上げ運営してきた実績がある

この世代はそもそも言語を系統だって習ってない
あーだこうだ四苦八苦しながらカーネルすら手を入れてきた人間たちだ
こんな体たらくじゃ土方プログラマー育ててるようなもんw

771 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 11:12:10.66 ID:EIwPX53T0.net
>>767
元々ママさんの話なのに他人になんで毒吐くのか?
IT系ってこういうの多いから懸念されるんでしょ?

772 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 11:12:50.55 ID:EUBma9TB0.net
通常のプログラムは積み木工作系だよ
組み立てるだけ

773 :Office & Gamers @ 試験運用中(トリなしw:2017/08/24(木) 11:12:51.27 ID:zVRztyjq0.net
>>769
俺様の経験だと学卒より高卒・専門卒の方が覚えが早いw

774 :Office & Gamers @ 試験運用中(トリなしw:2017/08/24(木) 11:13:22.36 ID:zVRztyjq0.net
>>771
いいからパンツ洗えよw

775 :Office & Gamers @ 試験運用中(トリなしw:2017/08/24(木) 11:14:09.36 ID:zVRztyjq0.net
高卒新入社員ほど頭がキレるからなw
しかし専門学校ぐらいは行った方がいいのかな…

776 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 11:14:30.37 ID:f7oZBCTSO.net
>>767
ママン止まりw
まあ普段はそれでいいと思うよ
いざ大事をやろうと思ったときにやれる素養が大事かと

777 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 11:14:30.48 ID:W9sPrmm10.net
フォートラン77、数千行手打ちしてからタイプミス探し…
嫌な思い出だ

778 :Office & Gamers @ 試験運用中(トリなしw:2017/08/24(木) 11:15:05.48 ID:zVRztyjq0.net
学卒は屁理屈が多くて資格も取ってないし、屑しかいない感じだなw

779 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 11:15:12.04 ID:gnZUfNQO0.net
タートルグラフィックスのお絵かきでもするんか

780 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 11:15:27.25 ID:6T0QPFI+0.net
プログラミングより機械学習の教師データ作りの方が重要になりそうな昨今

781 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 11:16:03.90 ID:cMvmebq50.net
小学校でやるの?教えられる教師なんかほとんどいないだろうに。

782 :Office & Gamers @ 試験運用中(トリなしw:2017/08/24(木) 11:16:07.15 ID:zVRztyjq0.net
>>777
まずは新人登竜門の1万ステップクリアw
10万ステップ行けるようになったらホンモノw

783 :Office & Gamers @ 試験運用中(トリなしw:2017/08/24(木) 11:17:26.15 ID:zVRztyjq0.net
>>781
小学校でやるんだったら、サンプラー持って行って鍋ぶっ叩くのがよろしw
音楽の授業w

784 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 11:17:58.25 ID:EIwPX53T0.net
学校での教育を開始って言っても教えられる人がいないんだよね
教育に取り入れている所はもう始めているし
「ヒップホップダンス」が必須化になったし 迷走すぎる

785 :Office & Gamers @ 試験運用中(トリなしw:2017/08/24(木) 11:18:04.55 ID:zVRztyjq0.net
子供はけたたましいのが大好きだからなw

786 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 11:18:10.44 ID:f7oZBCTSO.net
>>769
文系理系の線引きは、事実か空論か、どちらに基づいて論じるかであって、
論理的思考力は線引きの基準ではない、どちらにも必要なものだと思う

787 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 11:18:30.84 ID:SrBJcz/T0.net
必修科目にするのはいいけど成績は重要視しないほうがいいんじゃないかな
技術系は向いてないのはホント向いてないでしょ

788 :Office & Gamers @ 試験運用中(トリなしw:2017/08/24(木) 11:18:51.70 ID:zVRztyjq0.net
>>784
>「ヒップホップダンス」が必須化になったし 迷走すぎる

悪くはないけど、実用性に乏しいw

789 :Office & Gamers @ 試験運用中(トリなしw:2017/08/24(木) 11:19:42.94 ID:zVRztyjq0.net
音楽は感受性の鋭い子供の時にいろんなものを与えるのが重要だからな…

790 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 11:19:52.49 ID:+s6sgOPa0.net
HSPをすすめている

791 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 11:20:30.52 ID:o8qnfF6q0.net
>>1
ただの迷走
自分が出来ない事を子供に押し付けんな
教育は自立的な芽生えが大事なんだろ
難題材料ばかり増やしてバッカじゃねーの?
生活に必要なのを教えろ!アホ!

792 :Office & Gamers @ 試験運用中(トリなしw:2017/08/24(木) 11:20:33.90 ID:zVRztyjq0.net
>>790
おにたま乙w

793 :Office & Gamers @ 試験運用中(トリなしw:2017/08/24(木) 11:21:21.63 ID:zVRztyjq0.net
JASRACみたいな馬鹿は早く解散しないとw

794 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 11:21:34.68 ID:UZu1Hg7i0.net
>>780
それには数学が必要だ
それも非線形最適化できるレベルじゃないと難しい
ベクトル空間でものを考え確率分布すら理解しない大学生さえいる昨今
重要だが出来るやつは限られてくる

795 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 11:21:55.34 ID:Sl4dXZZp0.net
身の回りにあるテクノロジーを教えないで何を教えるのかとは思うな。
誰かがやってくれるから知らなくていいという事だろうか。

796 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 11:22:48.69 ID:oL7KHlgj0.net
プログラミングとスレタイには書いてあるけど、
殆ど内容はCやjavascript等のプログラミングを教える授業じゃないからな。
そこのところを勘違いしてはならない。
forやwhile文みたいな繰り返しの考え方を少し披露して取り入れましたとか
指示を英語で出した程度の話。
日本の教育現場は実際のプログラミングに触らせたくないみたいなのを感じる。
一方で、朝鮮学校では日本のITを支配する為に、実践的プログラミングを教えていそう

797 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 11:23:59.18 ID:2GhNKi340.net
別に全員がプログラムを書けるようになる必要性は全くないと思うが
ルーチンワーク的な仕事をさせると
ある程度論理的な思考ができる人は、いかに自分が楽をするかと合理性を追求するのに対し、
それができない人は、その仕事のやり方や仕様が合理性に欠けるものであっても
何の疑問も持たずにひたすら猿のように仕事を続けるんだよね

自分がプログラムできなくても
プログラミングできる人にこういう風に改善してもらえばもっとミスなく早く仕事をこなせる
…そう発想できるかできないかの差は大きい

下っ端だけじゃなく経営者にも必要な感覚だと思う
日本の経営者って論理的な思考ができない人って意外と多いよね

798 :Office & Gamers @ 試験運用中(トリなしw:2017/08/24(木) 11:24:59.86 ID:zVRztyjq0.net
99BASICやれw
http://www.sagami.ne.jp/tadaka/99Basic/

799 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 11:27:08.09 ID:ahBq4pWV0.net
プログラムと英語ができれば日本で働く理由がなくなるなw
コード書ける人の給与が日本はダントツに低いってニュースなかったっけ?

800 :Office & Gamers @ 試験運用中(トリなしw:2017/08/24(木) 11:29:01.21 ID:zVRztyjq0.net
>>799
アメリカに何を求めるんだ?
ゴキブリだらけのアパートに、食品衛生法の行き届かない原色の変な食べ物w

801 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 11:29:38.38 ID:stfAnb8j0.net
>>799
安いのはコードしか書けない人やで

802 :Office & Gamers @ 試験運用中(トリなしw:2017/08/24(木) 11:30:11.58 ID:zVRztyjq0.net
>>801
んじゃおまえは大王だなw

803 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 11:30:26.98 ID:2GhNKi340.net
まぁプログラミング自体は人から教わるようなもんじゃない
自分が作りたいものが明確にあって
それを実現するために自分で調べて自分で学ぶものだ

好きこそものの上手なれというが
作りたいものも特にないのにプログラミングを学んだところで
絶対に身につかない

学生時代にweb向けのコーディングやプログラミングの講師のバイトをしていたが
ここに金を払って教えてもらいに来てる時点で向いてないよ
と思いながら、自分よりも一回りも二回りも上のおっさんに教えていたw

804 :Office & Gamers @ 試験運用中(トリなしw:2017/08/24(木) 11:31:00.46 ID:zVRztyjq0.net
ママンは旦那と子供のパンツを洗ってこそ一人前w

805 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 11:31:24.56 ID:lwPQncOg0.net
>>794
教師データ作りってひたすら地味な入力作業だよ
画像の中の車を四角で囲うとか、人を囲って年齢性別を入力するとか

機械学習するためにそういう大量のデータセットがいるの

806 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 11:31:53.55 ID:6T0QPFI+0.net
ヒューマン・リソース・マシーンでもやらしとけよ
https://www.youtube.com/watch?v=QWlrIxQI0Xc

807 :Office & Gamers @ 試験運用中(トリなしw:2017/08/24(木) 11:32:04.52 ID:zVRztyjq0.net
>>803
まず99BASICを使ってみようw

808 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 11:32:12.04 ID:U3OHXIiG0.net
プログラミングはAIによる自動作成という方向に持っていかないと、人的リソースが無駄になるだけ。
現状は余りにも人日かかりすぎ。
人間はもっと創造的な仕事をするべき。
プログラミングは時間の無駄。

809 :Office & Gamers @ 試験運用中(トリなしw:2017/08/24(木) 11:33:18.22 ID:zVRztyjq0.net
まず99BASIC覚える。
次にDarkBASICを覚える。
そしてDarkGDKを覚えるw

810 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 11:33:23.39 ID:vVG8C4vt0.net
>>82
SCAFFOLDしったか乙
それはCRUD処理のみで
演算や条件式など含まれない
お前がニワカなのはよく分かった

811 :Office & Gamers @ 試験運用中(トリなしw:2017/08/24(木) 11:33:51.53 ID:zVRztyjq0.net
日本の話だったなw
知るかw

812 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 11:33:53.02 ID:l3vXZUOF0.net
人工知能が人間に取って代わるというけど、その人工知能の管理制御だけは人間の仕事として残るよね。
だから、コンピュータ関連スキルの無い人間は不必要になり、逆に人工知能に操られる側になる。
つまり、支配人間(理系)>人工知能>奴隷(非理系)のような構図が自動的に作られるだろう。

813 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 11:33:53.16 ID:PE8AIGZ60.net
プログラムができたら、なんかいいことあるのか?

814 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 11:33:57.68 ID:UZu1Hg7i0.net
>>805
機械学習に教師データは必ずしも必要ではない

815 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 11:34:07.25 ID:Nd1YE2sK0.net
>>776
それは大事だな

816 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 11:35:01.16 ID:9U7hTTUa0.net
どうせ官僚の天下り団体でもできて、そこに税金じゃぶじゃぶ吸われるだけだろw

プログラミングとか結局どうでもよくて、いかに税金せしめてうまい汁を吸うかしか考えてないと思う

817 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 11:36:18.46 ID:pHyJAJOe0.net
>>19
おもしろそうw
レクチャーよろしくお願いします

818 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 11:37:19.01 ID:Q+BYRgv70.net
>>648
テレビでやってた小学生のプログラミングの授業みたいなやつは
プログラミングというよりまさにツクール系だったよ
あんなのやってたら逆にだめだろうっておもった
将棋でもやってたほうが全然いい

819 :Office & Gamers @ 試験運用中(トリなしw:2017/08/24(木) 11:38:07.69 ID:zVRztyjq0.net
教育の無償化どころじゃなくて肥大化と言うかw

820 :Office & Gamers @ 試験運用中(トリなしw:2017/08/24(木) 11:39:02.82 ID:zVRztyjq0.net
近年のホビー向け・個人開発環境

・VC++2008 Express with DarkGDK(PC/AT互換機)
 DarkBASICのライブラリー群をVC++で使えるようにしたもの。
 非常に簡単で、マルチスレッドも使えて、個人開発環境としては最高峰とされるが、
 2018年でVC++2008 Expressの期限が切れる。
 DirectX9ベース。

・AGK(AppGameKit)(PC/AT互換機、Mac、Linux)
 マルチプラットフォーム向け開発環境で、PC、Mac、Linux、Android、iOS機器に対応
 したアプリケーションが作成可能。
 DarkBASIC販売元による制作で、DarkBASICのノウハウはある程度使える。
 OpenGLベース。

・プチコン(任天堂3DS、WiiU)
 ゲーム機上でBASICプログラム開発が行える変わり種。
 3DSはタッチパネル、WiiUはUSBキーボードが使える。
 2Dゲーム作成用。
 旧世代PCのX1、db-BASICがベース。

・FUZE BASIC(PC/AT互換機)
 2Dゲーム作成用の簡素なBASIC。無料。

・FUZE BASIC Windows 64bit版・簡単な使用レポート:
 C64風味の起動画面、[ INS ] キーでテーマ変更可
 スクリーンエディターはラインエディットのみ可
 マルチステートメントが使えない
 BASICとは言うものの、文法はBASICとは異なる、HSPに類似
 2Dゲームに特化したコマンド群
 3Dを扱うコマンドはない
 インタープリター言語
 実行速度はAGK初期バージョンより速い
 EXEファイル出力はない
 別途IDEがあるが、スクリーンエディターと切り換える場合は一旦ファイルを閉じる必要がある。
 FUZE BASICはSDLを使ってる。

・詳しくはこちらへw

Get FUZE BASIC
http://www.fuze.co.uk/download-fuze.html

FUZE BASIC 3.9.1 for Windows 64BIT Installer
http://www.fuzebasic.com/bin/fuzebasic.exe

FUZE BASIC Programmer's Reference Guide
https://fuzebasic.com/bin/FUZEBASIC_Programmers_Reference_Guide_15May2017.pdf

821 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 11:39:32.18 ID:f7oZBCTSO.net
>>808
IBMのそういったツールに触れたことはあるが
プログラムの構造を書くとコード吐いてくれるツールね
あれは基本的には使い勝手は悪くてプログラムにすげー明るい人が日々設定をアップデートして数年かけて最適化されるかな
企業がツールと心中する覚悟がないと結局使えない
あと大規模なプログラムは書けないよ、そもそもの構造自体が巨大でとても一つの絵にはかけないから

822 :Office & Gamers @ 試験運用中(トリなしw:2017/08/24(木) 11:39:57.14 ID:zVRztyjq0.net
参考: FOR-NEXT 10億回ループまとめw追加&補正その5w

DarkGDK(Core i7 4770K)..     1.7秒
DarkBASIC(Core i7 4770K).     1.8秒
JavaScript(CeleronG1820)     2.3秒
DarkGDK(CeleronG1820)..     2.3秒
DarkBASIC(CeleronG1820).    2.5秒
FUZE BASIC(CeleronG1820) .   20.9秒 (*1) *New!
AGK ver1.0(CeleronG1820)..   33.0秒
H.S.P. 3.4(CeleronG1820).     126.0秒 (*2)
JavaScript(PS4Slim).        130.0秒 (*3)
EZ-BASIC(PlayStation2).    227.0秒 (*4)
99BASIC(Core i7 4770K).    330.0秒
99BASIC(CeleronG1820).    463.0秒
プチコン3号(new 3DS LL).    673.0秒
プチコンmkII(new 3DS LL)  20300.0秒 (*5)
プチコンmkII(new 3DS LL)  20500.0秒 (*6)

(*1) FUZE BASIC 3.9.1 Windows64bit版、簡易インタープリター言語
(*2) H.S.P.、簡易インタープリター言語
(*3) CPUリソース割り当てが極端に少ないか、サブCPU担当と予想される
(*4) SCPH-90000、BASIC STUDIO パワフルゲーム工房、ループ分割
(*5) スケーリングあり、ループ回数を100分の1にして、計測結果に100を掛けたもの、ループ分割
(*6) スケーリングなし、ループ回数を100分の1にして、計測結果に100を掛けたもの、ループ分割

823 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 11:40:07.40 ID:2GhNKi340.net
>>799
コーディングしかできない人の給料が安いのは当たり前
アメリカのプログラマは高給取りというのは
それに見合った能力があるから
能力がないと判断されると簡単に切り捨てられる世界だからだよ

能力が低くてコーディングしかできない人の扱いはそこまで大差ない
当たり前だよね

824 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 11:40:51.92 ID:pHyJAJOe0.net
そんなことより
引き算の時点で落ちこぼれる子供を出さないようにしろよ

825 :Office & Gamers @ 試験運用中(トリなしw:2017/08/24(木) 11:41:35.09 ID:zVRztyjq0.net
>>823
インドに投げて需要がなかったんじゃないのかw

826 :Office & Gamers @ 試験運用中(トリなしw:2017/08/24(木) 11:43:05.10 ID:zVRztyjq0.net
日本人は姑息な嘘が大好きw

827 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 11:43:29.63 ID:l3vXZUOF0.net
微分積分、行列みたいなものは理系そのものだけど、プログラミングは理系的なセンスが求められるよね。
数理論理みたいなものね。
むしろ一番文系が不可能な分野。
床屋のパラドクスやチューリング問題みたいなセンスね。

828 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 11:44:11.85 ID:o6uj3NXJ0.net
>>818
あれはだめやね

829 :Office & Gamers @ 試験運用中(トリなしw:2017/08/24(木) 11:44:43.59 ID:zVRztyjq0.net
ある時は経団連が 「 日本人であることを捨てろ 」 と言い、そしてある時は安倍忖度が 「 誇りを取り戻せ 」 と言うw

830 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 11:44:56.36 ID:Sl4dXZZp0.net
>>823
日本のIT業界は情報科学の知見がなくてもできることだけをやってるんだわ。

831 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 11:45:23.03 ID:exjZzTQz0.net
これ意味あるの?
向く人には向くけど、向かない人は本当できないよ。

832 :Office & Gamers @ 試験運用中(トリなしw:2017/08/24(木) 11:45:32.62 ID:zVRztyjq0.net
上の都合に合わせる馬鹿はいないからなw

833 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 11:46:31.73 ID:PbufA1w60.net
IT奴隷がほしいのです

834 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 11:46:50.66 ID:U3Pw32ve0.net
>>818
ジェイソンのやつ?w

835 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 11:47:24.75 ID:EIwPX53T0.net
>>831
向いてる向いてない
そういうのを見つけるための体験授業的なものならいいんだけどね

836 :Office & Gamers @ 試験運用中(トリなしw:2017/08/24(木) 11:48:19.92 ID:zVRztyjq0.net
まずは99BASICから始めるw

837 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 11:49:17.18 ID:2GhNKi340.net
>>827
分野によっては
プログラミングで数学的知識が求められる場面がほとんどなく
算数レベルで十分という世界もある

専門性が増せば増す程、専門的な知識が必要なところはその筋の専門家に任せて
自分は車輪の再発明はしないというのも
一生コーダーで終わりたくない人には必要な感覚じゃないかな

838 :Office & Gamers @ 試験運用中(トリなしw:2017/08/24(木) 11:49:44.75 ID:zVRztyjq0.net
政府の言うことは無視して構わないw

839 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 11:49:52.58 ID:8v6o8lmn0.net
数学は文系

2ちゃんねるでよく煽りで使われる理系文系の区別は殆ど意味がない

840 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 11:50:07.79 ID:ANfQp6Rl0.net
と馬鹿文系が申しております。

841 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 11:50:21.54 ID:FEAM3wfq0.net
誰からも相手にされてないのに1スレで60レス以上してるのって完全に病気だよな

842 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 11:50:46.27 ID:ANfQp6Rl0.net
と馬鹿文系が申しております

843 :Office & Gamers @ 試験運用中(トリなしw:2017/08/24(木) 11:50:48.52 ID:zVRztyjq0.net
>>837
それで、ブロック崩しぐらい作れるようになったか?w

844 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 11:51:03.48 ID:QWL9RwKw0.net
>>838
どうしたって学校とは無関係のところから成果は生まれる。

845 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 11:51:04.92 ID:Sl4dXZZp0.net
>>831
向いてる向いてないなら実技科目全般がそうだし、一般科目にも言えることだろう。
チョイスが増えるだけで子供に不利益はないのでは?

846 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 11:51:35.68 ID:2GhNKi340.net
>>839
能力が低い人程線引をしたがる事を知っていれば
そういう人の主張は笑いながら読み飛ばせるよ

847 :Office & Gamers @ 試験運用中(トリなしw:2017/08/24(木) 11:51:40.22 ID:zVRztyjq0.net
>>841
カスウヨの出番がないなw

848 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 11:52:52.92 ID:t+k8XSfY0.net
>>831
向いてない事の理解がかなり重要だな
将来の職がかなり限られる

849 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 11:53:11.32 ID:HJWF+MTC0.net
知能テストやって上位3%の奴に限定して教育したほうが良いよ
ただでさえ教えられる奴いないんだし

850 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 11:53:22.31 ID:ANfQp6Rl0.net
ID:2GhNKi340 ← こういう馬鹿文系がプログラミンク必修化をしたと思うと日本はほんと終わった国だと思う。

851 :Office & Gamers @ 試験運用中(トリなしw:2017/08/24(木) 11:53:23.91 ID:zVRztyjq0.net
プログラム本体もそうだけど、芸術分野はさらに遅れてるからなw
秒間15コマのアニメで世界発信w
世界が呆れるw

852 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 11:53:26.88 ID:f7oZBCTSO.net
ITエンジニアを育てたいなら、ダメな構造やコードを見た瞬間に気持ち悪さを覚えるような感覚は叩きこんでほしいところだな
保守再利用が大事なのに、プログラムが巨大で解析しづらいのは仕方ないにしても、
スパゲティすぎて問題が起きても原因箇所が分かりません、でもこの処理追加すれば動きますでは根本的にエンジニアの仕事ではないよね
半ばブラックボックスなオープンソース利用には今でも疑問が残る

853 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 11:54:25.41 ID:ANfQp6Rl0.net
>>849
なぜ上位3%がブラック業界用の教育を受ける必要があるのか。

854 :Office & Gamers @ 試験運用中(トリなしw:2017/08/24(木) 11:54:49.12 ID:zVRztyjq0.net
メーカー系に限って言うと、本国スルーの海外向け製品がヤケに充実してる、とw
新しいイジメの形かなw

855 :Office & Gamers @ 試験運用中(トリなしw:2017/08/24(木) 11:55:19.07 ID:zVRztyjq0.net
>>853
>なぜ上位3%がブラック業界用の教育を受ける必要があるのか。

センスあるなw

856 :Office & Gamers @ 試験運用中(トリなしw:2017/08/24(木) 11:56:11.60 ID:zVRztyjq0.net
売ってないのは日本だけ、これ日本製品だよな ← 今ここw

857 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 11:57:35.39 ID:U3Pw32ve0.net
昔、専門学校行ってた時に自分でソース書くのは楽だったんだけど、
人のは全然分からなかった。
これは情報処理向いてないよね?

858 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 11:57:56.74 ID:52Z4AVgA0.net
また無駄なことを

859 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 11:58:05.85 ID:l3vXZUOF0.net
>>837
分かっていないことがよく分かります。

860 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 11:58:19.93 ID:ADQMAd5m0.net
プログラミングが理解できない人間は淘汰されていく時代だな

861 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 11:58:20.31 ID:n5/wnl9K0.net
>>546
リーマンショック前までは定年35歳とか言われてたけどな。

862 :Office & Gamers @ 試験運用中(トリなしw:2017/08/24(木) 11:58:31.18 ID:zVRztyjq0.net
>>857
いやそれでいいw
他人の作ったゴミなんか理解する必要なしw

863 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 11:59:22.21 ID:t+k8XSfY0.net
>>857
向いてないね

864 :Office & Gamers @ 試験運用中(トリなしw:2017/08/24(木) 11:59:24.62 ID:zVRztyjq0.net
な、ボールがあさっての方向に逝くブロック崩しなんか真似しちゃダメだぞw

865 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 11:59:52.69 ID:n5/wnl9K0.net
>>857
今の情報系の専門学校は行くだけ金の無駄状態だからね。
生徒も教員も授業内容もレベルが低すぎる。

866 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 12:00:10.29 ID:ADQMAd5m0.net
論理思考のできない人間にはプログラミングは向いてない

867 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 12:00:17.35 ID:oL7KHlgj0.net
>>851
お前が僻み臭く日本を邪魔してディスる事が生きがいの、
タカリ易い場所にとっこみへばりつきやすい劣等種の性質旺盛な
卑しさが行き過ぎただけが取柄の馬鹿チョン人モドキだというのは分かる

868 :米田裕敏:2017/08/24(木) 12:00:28.59 ID:1nMpiE+A0.net
ウイルスを作っただけで処罰するのは、表現の自由や学問の自由の侵害だ。法令のほうがおかしい。

869 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 12:00:29.24 ID:wYfxeHNB0.net
教えるならpythonかcかjavaにしとけ

870 :Office & Gamers @ 試験運用中(トリなしw:2017/08/24(木) 12:00:29.34 ID:zVRztyjq0.net
>>861
日本語の分かる中国に投げればよしw

871 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 12:00:31.63 ID:2GhNKi340.net
>>850
俺は思いっきり理系だけどね(大学は知能情報工学科卒)
人前で話したり物事を説明するのも得意だから
今は起業してプログラミングよりはコンサル寄りの仕事をしてるだけ
年齢的にもプログラミングをバリバリやってる歳じゃないw

能力が低い人程線引をしたがる
と俺が書いてるのを読んでカチンと来たんだろうけど図星でしょ
能力が低い人程、線引によって自分よりも更に下の人を探す
理由は分かるよね

872 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 12:00:53.31 ID:PE8AIGZ60.net
>>849
たしかに、授業でプログラミングを学べるのは一部のエリートだけって感じに持っていく方が
釣られる母親が増えて、将来的に優秀な奴隷が増えそうだな

873 :Office & Gamers @ 試験運用中(トリなしw:2017/08/24(木) 12:01:24.53 ID:zVRztyjq0.net
>>867
んじゃ日本スルーの日本製品を数えてみようなw
現実を見ろカスウヨw

874 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 12:01:58.79 ID:U3Pw32ve0.net
>>862>>863
どっちだよw

ちなみに、自分で作るやつは最初に頭の中でまとめて一気に書き出してた。
なんで成績は良かったが、試験で人のソース見て毎回こんがらがってたわ。
途中で訳分かんなくなって最初からソース見直しみたいな感じ。

875 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 12:02:04.58 ID:l3vXZUOF0.net
論理演算とかアルゴリズムなんて、ものすごく理系センスが問われると思う。

876 :Office & Gamers @ 試験運用中(トリなしw:2017/08/24(木) 12:02:28.45 ID:zVRztyjq0.net
売ってないのは日本だけ、これ日本製品だよな ← 今ここw

カスウヨ答えようなw

877 :Office & Gamers @ 試験運用中(トリなしw:2017/08/24(木) 12:03:01.55 ID:zVRztyjq0.net
>>874
他人に頼るなw

878 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 12:03:42.26 ID:n7aNfKO00.net
a = b = 2;
これでaが1になる言語があると聞いて

879 :Office & Gamers @ 試験運用中(トリなしw:2017/08/24(木) 12:04:19.25 ID:zVRztyjq0.net
>>878
BASICなら-1になるなw

880 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 12:04:21.80 ID:ANfQp6Rl0.net
何を言ってるさっぱり分らないや。

ID:2GhNKi340 ← これたぶんAIだと思う。

881 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 12:04:57.31 ID:ADQMAd5m0.net
教育用プログラミングとかよりRubyでやれよ

882 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 12:04:59.05 ID:2GhNKi340.net
>>865
そうかな?
俺が訪問した会社の1つで能力テスト的な事をした時は
専門卒の人の方が優秀な成績を出してたけど

入社3年以内の人しか対象にしなかったのが理由かもしれないが
会社にあまり体力なくて、それぐらいまでには結論を出したいという会社も多いんだよな…。

883 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 12:05:15.66 ID:t+k8XSfY0.net
>>878
定義次第だし
何か問題あるん?

884 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 12:05:32.77 ID:exjZzTQz0.net
>>835
そうそう。
まだ「3の時にバカになる」みたいなすぐ終わるプラグラムならまだいいけど、それ以上の難易度だと絶対理系嫌いになる子いる。無駄に数が増えるだけ。

>>845
プログラミングやらせる前に算数や理科をきちんとやる方が先。
理系脳が必要だし、ある程度英単語わかってから始めた方が関数名とか覚え安いと思う。

885 :SBT倒日タレ番付恵坂上室井上田竹山国分真矢夏目テリー石井:2017/08/24(木) 12:06:04.97 ID:r+i/zrzE0.net
授業でギャンブルを作らせれば、期待値や確率の必要性も実感でき、
数学がいかに役立つか理解でき、しかも
20歳そこそこで錦糸町の闇カジノにはまるやつを軽減できる。(w

886 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 12:06:26.51 ID:6T0QPFI+0.net
むしろ既存の科目の授業にプログラミングやコンピュータ操作の要素を取り入れたらいいと思うね

887 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 12:06:40.79 ID:t+k8XSfY0.net
>>874
読み書きの読みの能力が低いって事だな

888 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 12:07:05.49 ID:f7oZBCTSO.net
>>874
仕事だと人の書いたコードをいじることがほとんどだから、読めないと話にならないのは確か
個人的には自分の知らない文法とか書き方とかで書かれてると読みづらいのかなと思うけど
でも、分からないなら頭から一つずつ処理の流れを読んでいくのが、急がば回れだけど王道で読む力も付くはず、慣れはやはり大きい

889 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 12:07:26.78 ID:5FNdO6TJ0.net
20年おせーよ
英語も駄目だから実際にはトンデモナイ開きだ

890 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 12:07:27.93 ID:n7aNfKO00.net
プログラミングは出力デバイスありきなんで
ただコード書いてそれが正しいですはい10点みたいな教え方だとどうもなぁ
画面に出すだけならまだいいが
モーター回したりだと工業系入ってくるから切り分けたいんだろうけど

891 :Office & Gamers @ 試験運用中(トリなしw:2017/08/24(木) 12:07:49.37 ID:zVRztyjq0.net
今日の授業: ビデオポーカーを作ってみましょう♪

892 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 12:09:28.49 ID:5FNdO6TJ0.net
まともに教えられる人の育成からだぞ

893 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 12:11:09.09 ID:U3Pw32ve0.net
>>888
いや、文法自体は分かってた。
どちらかというと、穴埋め方式で「A」に入る何かを解答する時に、
ずーっとソース見ながら追っかけてるんだけど、途中でこれ何だったっけ?ってなるんだよね。
で、最初からやり直しって感じになる。そして時間切れ。
こういうのってコツとかあるんだろうか?

894 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 12:11:18.85 ID:5EGveeio0.net
これはさすがにスマホじゃ無理、無理じゃなくても非効率すぎる
PC需要が減ったからなんとかして捌く理由を作りたいだけです
政策ってのは需要作るためのものだからやること自体に意味を求めても無駄

895 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 12:11:57.12 ID:HBGniQ6v0.net
>>892
小学生のクラス全体にプログラムを教えるなんて不可能


図工の延長でジャンケンゲームのアルゴリズムの認識と回路配置でもつくらせたらいいんだ。

896 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 12:11:57.20 ID:2GhNKi340.net
>>874
プログラミングの現場にも色々あるからなぁ
リーマン仕事だと複数人でプロジェクトチームを組んで進める事が大半だから
他人のソースは分からないというのはかなり問題…つまり向いてないw

自分で起業して自分が作りたいアプリやサービスをバリバリ作って世の中に広めたい
というタイプなら、すごく向いてると思うし是非頑張って欲しい

897 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 12:12:19.40 ID:kfjvroaM0.net
>>891
1千円札を吸い込む部分が、一番重要ですねw

898 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 12:12:52.84 ID:wYfxeHNB0.net
>>895
数学わからん人間にアルゴリズムを理解させるの無理じゃね?

899 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 12:13:06.31 ID:2GhNKi340.net
>>860
プログラミングというよりも論理的な思考ができるかどうかじゃないかな

プログラミング自体は自分ができなくてもできる人に任せれば良いけど
論理的な思考ができない人はまずその元となる発想すらできないからね

900 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 12:14:15.54 ID:VmXMy+lq0.net
>>893
俺はえらそうなことを書いてるがあきらめた側の人間だけどw
フローチャートとか書いてみるのが王道かな、で誰かにレビューもしてもらう
頭で理解してるつもりかどうかが分かるはず

901 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 12:14:45.09 ID:HBGniQ6v0.net
>>898

赤グーと青グーだとアイコのランプがつく

赤グーと青ちょきだと赤のランプがつく

・ 
 ・
 ・

この組み合わせを判断する手順を理解することがアルゴリズムの認識だから

902 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 12:15:59.22 ID:ANfQp6Rl0.net
ID:2GhNKi340 ←この非論理的なレスを理解できればコミュ力高いとは思う。馬鹿になれる能力。

903 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 12:16:35.21 ID:PbufA1w60.net
IT奴隷ほしほし

904 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 12:16:39.84 ID:Sl4dXZZp0.net
>>895
図工のカリキュラムって美術教育の連中が作ってるんだぜ。
大人の都合上、図工でアルゴリズムを学ばせるのは無理だろうな。
まあ、工学部が初中教育にほとんど関わっていないのが問題なんだけど。

905 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 12:17:04.55 ID:HBGniQ6v0.net
>>897
勝ったとき表示する画像のモデルが誰かが最も重要だろw

906 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 12:17:49.46 ID:dKpphty40.net
そもそも日本がソフト開発弱くて人材不足になったのって

ソフトウェアに金を出す奴が居なかったせいであって
教育云々じゃないんだよな

現実で物を作る方が難易度は高いけど
金を稼げるのは非現実の虚業だからな

907 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 12:18:25.17 ID:HBGniQ6v0.net
>>904
何か簡単な問題を解決する手順を理解できないなら、プログラミングを課程に入れても無駄。

止めた方がいい

908 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 12:18:53.18 ID:ANfQp6Rl0.net
>>906
NTTデータの売り上げがいくらあるか見てみな。

909 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 12:19:21.39 ID:xsGl7KAd0.net
名古屋の50代コボラー、4ヶ月仕事有りません!

910 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 12:19:51.95 ID:L9XQXhRp0.net
>>906
金こそ、管理通貨制の下では、「信頼」の上に乗ってる虚構だから。

911 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 12:20:52.16 ID:U3Pw32ve0.net
>>900
実は私も諦めた側w
ただ、今更ながらになんとかやりようがあったのかな〜考えてしまう。

912 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 12:20:52.65 ID:NRyFBBF40.net
たいしたことはできんわな。

913 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 12:21:21.74 ID:OzlCLQ+t0.net
エディタはVIMで

914 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 12:21:29.01 ID:n7aNfKO00.net
一年かけて自動販売機の処理を形にするぐらいが関の山かな
フローチャート書いて
クラス図書いて
データ定義して
実装

出来る人は1日で終わるようなのを1年かけてだらだらと

915 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 12:21:37.06 ID:ANfQp6Rl0.net
>>913
しね

916 :Office & Gamers @ 試験運用中(トリなしw:2017/08/24(木) 12:21:50.39 ID:zVRztyjq0.net
今日の授業: ビデオポーカーを作ってみましょう♪

こんなん出ましたぁ♪♪♪
http://www.glbasic.com/showroom.php?site=games&game=poker&lang=en
http://www.glbasic.com/data/games/poker.zip

嬉しいお姉ちゃんが出てくるビデオポーカーを作ってみましょうw

917 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 12:21:56.43 ID:fjsdg4xh0.net
>>1
プログラマ(奴隷)が不足しているから増やそうとしているのか
上級市民はプログラムなんか組まずに奴隷に組ませる

918 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 12:22:42.03 ID:Ek1ElWaH0.net
>>914
で、大半は出来ないままプログラムなんてニガテって子供のうちに決めてしまうわけだw

919 :Office & Gamers @ 試験運用中(トリなしw:2017/08/24(木) 12:22:42.55 ID:zVRztyjq0.net
>>917
んでその会社消えるんだよなw

920 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 12:22:47.84 ID:o6uj3NXJ0.net
>>901
夏休みの工作で作ったなぁ

921 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 12:23:53.38 ID:Ek1ElWaH0.net
>>920
そのレスはおいらが書いたものだが、実は、小学校の同級生の夏休みの工作がモトネタwwwww

Nくんじゃないよなw

922 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 12:24:39.71 ID:fZ4cmkOt0.net
英語にしろプログラミングにしろ
学校でやったぐらいでは何も身に付かないな

923 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 12:24:41.09 ID:BUMoxii80.net
>>23
教職とってた?

924 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 12:24:53.07 ID:n7aNfKO00.net
今なら夏休みの自由研究を
unityでゲーム作ってました、結果はスマホにインストールされてますって出せるのか

925 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 12:25:13.48 ID:fjsdg4xh0.net
>>38
ジャップが力を付けないようにしているんだろうか
また調子に乗って増長して侵略戦争なんかしないように

926 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 12:25:29.06 ID:G3YJjfwT0.net
秘伝のスパゲッティソースの使用を強制されるとか、肝心なところがハードコーディングされて変えられないとか、
問題文が曖昧な上に終了10分前くらいでいきなり問題文が変更されるとか実践的なテストを行おうぜ

927 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 12:25:33.41 ID:VmXMy+lq0.net
やはり教える人がいないのは問題だな
IT業界ドロップアウトした無職を、
先生でも補助員でも任期付きでいいから大量採用するなら雇用もちょっとは安定するだろうけど

928 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 12:25:35.46 ID:+HTmn8tk0.net
プロボクシングを必修化か

胸熱

鼻がつぶされる奴続出

929 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 12:26:06.05 ID:U3OHXIiG0.net
>>818
NHK Eテレの子供向けプログラミングの番組ね。ジェイソンの。
あれはダメだね。
コンピュータがどうして動くのかをザックリと理解させないと、意味がわからないと思う。

930 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 12:26:28.62 ID:VmXMy+lq0.net
>>928
今日一ワロタw

931 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 12:26:38.22 ID:GsDLEfQJ0.net
英語と同じく何も身につかないまま義務教育を終えるだけ。
他国の取り組みに焦りだして何となくやってみましたってのが見え見えw

932 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 12:26:48.19 ID:KJjbdta20.net
大体出来るやつはセンスが違うツールの使い方やエディタの使い方からして違うからな
大局観も必要だ全体見れないやつは使えないやつが多い使い勝手や異常時の処理など
抜け落ちてるからな思考的に疑問も持たない輩だから教育でなんとかなるものでもない好き嫌いのがまさるだろうね

933 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 12:26:52.26 ID:2EAYQIQx0.net
まずフローチャートを知らないと制御できないだろうなw

934 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 12:27:13.48 ID:FaCfVqfJ0.net
教員がロボットを演じてもお笑いにしかならないだろ
実際にロボット導入してプログラムで動くことに興味持たせないと駄目なのでは

935 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 12:27:17.49 ID:Oir6owuK0.net
まだこんなこと言ってるのか。もう手遅れだろ。

936 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 12:27:48.57 ID:n7aNfKO00.net
多分子供はついてこれないだろうけど
本当はコンピュータの概念から入らないといけないんだろうな
第二種情報処理技術者(古)の範疇か

937 :Office & Gamers @ 試験運用中(トリなしw:2017/08/24(木) 12:27:52.50 ID:zVRztyjq0.net
>>923
教職課程取ってないとなw
俺様は取ってないけどw

938 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 12:28:17.21 ID:o6uj3NXJ0.net
>>921
約40年前の話だが?
小学生三年生の夏だった。

939 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 12:28:54.51 ID:mPfBAK520.net
>>938
そうだw

翌年は転校されてる?

940 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 12:28:57.03 ID:5FNdO6TJ0.net
>>917
政府主導で氷河期無職をIT土方か介護奴隷に
するんだろ

941 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 12:29:12.81 ID:fjsdg4xh0.net
>>78
@繁華街へ行く
A立ちんぼの女を探す
B金を渡す
Cやる

942 :Office & Gamers @ 試験運用中(トリなしw:2017/08/24(木) 12:29:19.45 ID:zVRztyjq0.net
教職を取るには出身高校に戻って授業やらなきゃいけないんだったっけなw
俺様の出身高校は教えるのは楽だけど(笑)

943 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 12:29:21.51 ID:0SdzlIP40.net
上位の大学出て上流に入ってあとは
外注にヤレ!でオケ。
自分がやったら負けですよ。

944 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 12:30:06.11 ID:n7aNfKO00.net
今ならbit、Byteの概念なしでプログラムできるからまだいいのか
10進数さえままならない子供に2進数、16進数を落とし込むのは難儀だなぁと思ったがスルーできるか

945 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 12:30:20.45 ID:GsDLEfQJ0.net
片手間でやろうとしてることからしてやる気ないのしか伝わってこない。
文科省の役人は税金の無駄遣いしすぎ。 冗談は忖度だけにしとけや。

946 :Office & Gamers @ 試験運用中(トリなしw:2017/08/24(木) 12:30:24.48 ID:zVRztyjq0.net
大学行くにも、あんまランクの高いところはやめとけよw
入って遊べないからw

947 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 12:32:01.52 ID:ELlyDsrw0.net
スマホ世代にプログラミングは無理

948 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 12:32:21.27 ID:63VeV1f70.net
今から30年前にファミコンベーシックをやっていればC言語を覚えたのになぁ。

949 :Office & Gamers @ 試験運用中(トリなしw:2017/08/24(木) 12:32:25.89 ID:zVRztyjq0.net
俺様の考える大学進学コース

学力テストで2ランクぐらい低いところを目指す
特待生で入る
研究設備の整備されたところを目指す

950 :Office & Gamers @ 試験運用中(トリなしw:2017/08/24(木) 12:33:48.00 ID:zVRztyjq0.net
スポーツできるとお得かもしれないなw

951 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 12:34:01.63 ID:2EAYQIQx0.net
今の言語ってC言語なのかな?
子供に教えるのならBASICでいいんじゃないの?

952 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 12:34:07.89 ID:n7aNfKO00.net
>>948
なぜBASICでC!

mario(100,100);

とか書けば画面にマリオ出るし
サブルーチン一杯用意されてるんでCっぽいと言えなくもないが

953 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 12:34:27.82 ID:0SdzlIP40.net
ファミコン世代が抜けたら
もう日本にプログラマーなんて残らんよ。
動機がないもの。

954 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 12:34:42.54 ID:EliAcGAv0.net
>>917
デジタル思考を理解できない奴は人工知能に操られる側(=奴隷=非理系)

955 :Office & Gamers @ 試験運用中(トリなしw:2017/08/24(木) 12:34:50.68 ID:zVRztyjq0.net
>>948
Cやっても結局はMSライブラリーカルト教団のせいでBASICに戻る破目にw

956 :Office & Gamers @ 試験運用中(トリなしw:2017/08/24(木) 12:35:43.00 ID:zVRztyjq0.net
>>953
んじゃ後片付けよろw

957 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 12:36:50.29 ID:PsBSDCTz0.net
製造業が人件費の安い途上国に出っぱらってしまったので
情報産業で食ってくのは賛成だけど、学校でプログラミングを教えられる人間がいないだろうな
予備校の衛星放送授業とかニコ生のプログラミング講座みたいに
ネットを介した授業形態にするのかね

958 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 12:37:55.51 ID:2FSHq4pc0.net
>>908
自社内でエンジニア育てるコストを切り詰めてSIerに外注してる会社が多いってことだろ。
NTTデータの売り上げがそれを証明してる。

959 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 12:37:58.20 ID:FEAM3wfq0.net
>>927
その手の人はコミュニケーション能力低い人が多いからだめだろww
人に説明するのも絶望的に下手だし

960 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 12:38:02.68 ID:0k3xLroG0.net
俺が教えてきた経験で言うと、
適性無い奴は、まず変数が理解できなくてつまずく

961 :Office & Gamers @ 試験運用中(トリなしw:2017/08/24(木) 12:38:52.45 ID:zVRztyjq0.net
グラフィックとサウンドを教える教員がいないなw

962 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 12:39:37.49 ID:5pWV5FU30.net
大半が一生使うこともないプログラミングを
全員にやらせるとか無駄の極みだな

963 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 12:40:25.22 ID:PbufA1w60.net
小学校でできることなんてほとんどないけどな

964 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 12:40:31.70 ID:/pCaaxS50.net
英語と同じで、教師がダメなら時間の無駄。
役所がダメだと、まともな教師を育成できない。

だいたい、ビスケットってなんだよ。
スクラッチ使えよ。
国産品を使いましょうとかやってる場合かよ。バ〜カ!!

965 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 12:41:14.20 ID:y+GhyJhL0.net
漫画家やデザイナーやyoutuberくらいしか目指す方向無かった層が多少プログラマ目指すようになるんじゃないかな
とデザイナーからの転向組が言ってみる
早い段階で数学が好きになる子も増えるかもね

966 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 12:42:11.84 ID:y1GLAk2U0.net
>>960
静的とか動的とかようわかんないんで
全部どこからでもアクセスできる置いちゃって良いっすよね?

967 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 12:42:22.09 ID:XQUUO2zI0.net
教師はUML読めるのかな

968 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 12:42:25.98 ID:Sl9/qbI50.net
●英語化における問題まとめ


■専門科目だけでなく、外国語の習得も当然、成し遂げなければならず
学生たちの多くは、膨大な時間を勉学に費やすことを強いられ、
健康管理や体力増強に手が回らない
英語を母語とする学生に劣らないレベルまで英語で専門教育を修めるということは、
非英語話者である日本人学生にとっては至難の業。
限られた年限の間に、その水準までいくには健康を害する危険性が大きい


■おそらく多くの学生は、英語の習得だけがせいぜいで、
学科の中身を深く修めるところまではほとんど手が回らない
英語はある程度できるようになっても、学問の中身は、日本語で学ぶ場合と比べて、
はるかにうすっぺらなものにしかなり得ない
音楽やスポーツなどに当てる時間もない →文化衰退
(英語圏の人間は日本人が英語を学ぶ時間を物理、数学、他の学習に当てられる)


■子供たちが日本語や日本文化に対する自信を失う 
 → 例)アメリカ凄い、日本はダメだー →アメリカ猿マネ、日本の慣習や文化破壊が加速

■英語だけで授業を行う → 3割程度の内容しか伝わらないおそれ
(日本語でも理解に時間がかかる子供の場合、もっと悲惨な状況に)

■若者が英語を習得するだけで年を取ってしまう 若者の時間の浪費

■幼少期からの英語教育(米国やシンガポールに留学等)のためにさらに教育費が必要に → 少子化 格差拡大
 英語の習得には多大な時間とコストがかかる

■英語を習得しても使う機会がなければ忘れてしまう

■大学で英語化が推進されると日本語の学術書が出版されなくなる

■日本語や日本の常識を身につけない英語エリートが日本を牛耳りおかしな政策を乱発する ←今もうすでに?!


■幼少期に2ヶ国語以上の学習は精神が分裂する悪影響。アイデンティティが曖昧になり根無し草に

■国の重要な問題に一握りの英語ができる特権階級しか関われなくなる

■英語ができるという過信で性悪な外国人に騙される

■教材を英語で準備しなければならず教師に重い負担がかかる

■外国語の導入は社会に大きな格差と分断を作り出し団結心や連帯意識の形成を阻害する

■日本語も英語も中途半端なセミリンガルが大量に生まれる

■非英語圏の雄たる日本社会の英語化は、英語による文化支配の世界構造の
 いっそうの固定化につながる

■外国企業が日本で商売しやすくなる

■英語で論文を書くことで英語圏の文化に貢献(文化の搾取、自国の文化が痩せ細る)


英語で日常会話は話せるが高度な思考はできない
安価で都合のいい現地雇いの労働者の量産が狙い。

969 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 12:43:10.75 ID:Sl9/qbI50.net
●シンガポールの例

・小学1年から授業の大半を英語と主に中国語の学習に当てている
・算数も理科も英語で教える
・言語能力には会話言語能力(日常会話ができる、道案内程度ができる程度)、
 学習言語能力(専門的な知的な会話ができること)があると言われる
・シンガポールは街にも英語があふれており小学校から英語を習っているが
 それでもバイリンガルが全然育っていない 
 セミリンガル(英語も中国も日常会話程度で専門的な会話はできない)が
 一番多くなってしまっているという結果
・中国語と英語の両方の新聞が読め理解できる若者はたった13パーセントにすぎない


■今の日本は英語も日本語も学習言語能力が身についてる人を求めているが
 そうなる人はなかなかいない。
 下手するとセミリンガル(日本語も英語も会話言語能力はあるが
 両方とも専門的な知的な会話はできない状態)のどっちつかずばっかり増えてしまう



604 :名無しさん@1周年2017/07/14(金) 22:51:28.61 ID:B/EI7s7p0
>>558
消防の頃の、普通のクラスのヤツ・36人の中で2人、
漢字書き取り50問で0点を取るようなヤツが居た
90点超は2人だけ居たけど、基本的に皆ボロボロだった
シンガポールの例を見ても思ったんだが、日本でそれをやっても、
どっちつかずで崩壊するヤツのほうが圧倒的に多くなる気しかしないな…
36人で2人ぐらいは、何か凄いものにもしかしたらなるかもしれんけど、
ならんかもしれんしね…

970 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 12:43:24.16 ID:KGsNIXF00.net
人にものを頼む時の情報の出した方がいくらかまともになるかな。

971 :Office & Gamers @ 試験運用中(トリなしw:2017/08/24(木) 12:43:48.82 ID:zVRztyjq0.net
>>968
ムリだろ、アメリカは学力テストで数学の成績が最も低い国だよw

972 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 12:43:53.06 ID:Sl9/qbI50.net
https://youtu.be/ZrF4zf7KGB8?t=72
14歳、15歳ぐらいから
オーストラリアとか海外にいってしまった日本人の子供たち多くいましたけど
30歳になっても中学生が喋る程度の日本語しか喋れない。話のレベルもそうです。
英語は確かに流暢なんですけど、英語の文明、文化というバックグラウンドもないので
あちらも最初は、この人は英語ベラベラだなあと思うんですがしばらくたってみると
あ、この人中身が何もないなあというのが分かってきて、
そういう悲惨なケースがたくさんあるんですね
ですからどちらの国にも遣いものにならないという人を
大量生産してしまうだけなので
日本人はまず日本人としての個をしっかり確立して
しかし、言うべきことは言う、言わないことは言わない
誰々がやってるからやろうではなくて、自分はどうなんだ
イエスかノーなのかはっきりできるような教育をした上で、
日本人としてしっかり個を確立すれば、
あとは英語とかは道具なのでやりたい人がやる、

973 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 12:44:02.11 ID:UZu1Hg7i0.net
小学生ではないがずいぶん昔ゲーム作ってる年下の知り合いが数人いた
ソイツは作ったものは雑誌に載るレベルのやつだったが
面白いのはそのゲームで使うキャラクターや音楽を作るためだけに
自作ビットマップ精密絵描きツールや音源編集ツールを作ったりしていたことだ
既存でいくつかあるというのになw

目標があって好きで作ることと教えられて作ることは根本的に異なる
このレベルのやつを氷河期という理由だけで冷遇もしくは捨ててきたのが今の日本の体たらくにつながってんだよ
ソフトウェアに対する日本社会の理解、構造そのものがいびつなんだ
そりゃ優秀層は外国逃げて世界で取り残されるわなw

974 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 12:44:21.69 ID:Sl9/qbI50.net
●学校教育にできることは限られている

・英語の授業を週3回×50分×35週(1年)=87.5時間 = 365日のうちのたったの約3,6日
・学校での早期英語教育の効果は疑わしい
・学校教育にできることとできないことを分けて考えなくてはいけない
・学校教育に過度の期待を抱いていないか?
・学校でできることはスポーツに例えれば基礎体力をつけること
・学校では言語の基礎力をつける。日本語を使って言語の基礎力を固める
・小学校の間は、言語感覚を磨くということをやって
 和歌、俳句などいろんな言葉遊びや日本の古典を読ませる、
 日本語を中心に言語能力を磨いたほうが後につながる
 スポーツに例えれば基礎体力をつければどのスポーツをやっても伸びる可能性がある
 言語の基礎体力をつけることに小学生の間は集中しましょう 

975 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 12:44:21.88 ID:mjEZ/4Bo0.net
>>767
だから小学校のママさんの話だっての

976 :Office & Gamers @ 試験運用中(トリなしw:2017/08/24(木) 12:44:25.86 ID:zVRztyjq0.net
ロシアと中国は数学の成績が常にトップw

977 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 12:44:27.73 ID:/pCaaxS50.net
>>965
プログラム作れば、算数の宿題はコンピューターがやってくれますよという話にすれば、プログラム好きが増えるかもしれないが、画面上で猫を動かしたところで、すぎに飽きるだろ。
基本が大切だとか言って、プログラムを教えても計算を練習させるのが、日本の教育の限界。

978 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 12:44:39.19 ID:mPfBAK520.net
>>938
当時6601でコロニーオデッセイをやらせた同級生がいたなら、元ネタは間違いなく君だw

979 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 12:44:50.42 ID:ANfQp6Rl0.net
>>959
教師でコミュ力ある人なんて見たことないわ。たいてい日常でも命令口調。

980 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 12:44:53.33 ID:l/u+BoJC0.net
ガキにプログラムなんか教えたら
エロ画像収集スクリプトをバグらせて
あちこちでサーバー落ちまくるんじゃないのか?

981 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 12:45:14.97 ID:Sl9/qbI50.net
287 :ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84.2017/07/05(水) 17:59:48.28 ID:cFKO1ENw0
ちがう
多文化共生のせいで アメリカ人の語彙はどんどん減っている
いまや殆どのアメリカ人は「穀物」 grain といっても理解しないので 
仕方なく野菜と言って共通語としている。


327 :名無しさん@1周年2017/07/05(水) 18:02:51.58 ID:yF9bH6Fj0
>>288
日本語を勉強しているアメリカ人の知り合いがいるんだけど、
日本語を勉強しているうちに自国の語彙の少なさに危機感を覚え始めた、
とか言っていたんだが、そういうことか。


309 :名無しさん@1周年2017/07/06(木) 11:20:25.66 ID:8f1/IsjU0
アメリカはそんなことより

・中学生になっても四則演算がロクにできない学生がいる
・大人でも電卓無いとおつりの計算すらできない
・英語がしゃべれないティーンエジャーが増えている

を心配しろ。
特にスペイン語しか喋れないアホ増えすぎて吹くレベルだぞ

982 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 12:45:40.28 ID:Sl9/qbI50.net
267 :名無しさん@1周年:2017/03/04(土) 17:06:48.80 ID:APh9HFk/0
あまり早くからやってると、もういいかって思うときが来るぞ。
おれは小学校のときがピークだった。


12 :名無しさん@1周年2017/06/20(火) 09:49:43.68 ID:ss+zY5wJ0
>>252
幼少期に英語やりすぎたコは中学以降に英語を除く全教科の成績が落ちる



496名無しさん@1周年2017/07/26(水) 00:03:07.92ID:JmmM7sK70
子供の学習能力は、母語での言語解釈能力に依存します
数学が50%、国語、社会に至っては90%以上


240 :2212017/06/20(火) 11:36:35.08 ID:JEgOb01D0
>>229
俺は塾やってるんだけど、高3生で一番英語ができない生徒は、
小学校高学年から英語習ってたんだよ。他塾だけど。
その時出来なかったトラウマで、殆んど英語が入っていかない。
人間、適切な時期に適切な教育をすべきだよ。
こういう被害者を出さないために。

983 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 12:45:51.17 ID:2GhNKi340.net
>>960
なんていうか
初日であぁこの人ダメだなって分かるよねw
音痴やスポーツ苦手な人とかと同じでもう絶望的に向いてない

あと俺は就職支援の方でも少し教えた事があるけど
ああいう類の人間は意識の時点でまずダメだと思った
なんか転職に有利らしいしタダだから受けてみよう
と考えてるのが丸わかり

いやいや…実績ない人間を中途で雇う会社なんてどこにもないよとw

984 :Office & Gamers @ 試験運用中(トリなしw:2017/08/24(木) 12:45:53.54 ID:zVRztyjq0.net
中国の海外就労希望トップ3

1.アメリカ
2.EU
3.オーストラリア
4.日本

985 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 12:46:18.55 ID:ANfQp6Rl0.net
>>981
まずはおまえの頭を心配しろ。

986 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 12:46:18.80 ID:VOxXxlUX0.net
>>973
プログラムなんてタダにしろ!
空気みたいなもんだろ。

昔はせんぶタダだった。ゲイツが特選し出すまでは。

987 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 12:46:37.27 ID:Sl9/qbI50.net
298 :名無しさん@1周年2017/06/20(火) 12:02:20.66 ID:AT3SCgMc0
>>302
英語できるやつって、日本語能力が低い気がする。
言語感覚が乱れるからだと思うけど。



300 :名無しさん@1周年2017/06/20(火) 12:02:49.24 ID:+sdiuqeS0
日本語でさえまともに扱えるやつが少なくなってきてんのに英語なんてなおさらダメだろ


590 :名無しさん@1周年2017/07/05(水) 20:56:47.77 ID:chp1vVCA0
>>500
一応、英文も読めるが、日本語は難解すぎるというか、
他の言語に比べて高級すぎる。それでも、70年前に
かなり安易にはなったが、戦前の人は、3倍以上の難解
な文章を普通に読んでいた。小、中学生でもだ。
お前ら、教育勅語ごときでも、意味が分からなくて馬鹿言い
まくってるしな。

988 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 12:46:44.20 ID:fJ9Zpko80.net
>>39
いつまでもコーダーなやつなんぞ薄給でいいわ。

989 :Office & Gamers @ 試験運用中(トリなしw:2017/08/24(木) 12:46:46.60 ID:zVRztyjq0.net
99BASICを始めようw
無料。

990 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 12:46:49.79 ID:KJjbdta20.net
小学生では数学ではなく算数だ要は計算できるレベル言語にしたって漢字だと書き取りレベル文章読むのがやっとレベルだ
そんな課程でプログラムとかコンピュータ機器なんて専門用語多すぎて触りから無理だろ
言語とか用語を100回書いて覚えろとかいうのかい評価のためにやったら何も残らないぞ

991 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 12:47:07.25 ID:Sl9/qbI50.net
408 :名無しさん@1周年2017/06/20(火) 14:21:17.68 ID:VcQa4y730
消防の頃の英語学習経験なんて、中1の1学期の成績までは効くけど
その後は効果ないなんて、30年前に既に言われていたのに・・今更何をだよな


326 :名無しさん@1周年2017/06/20(火) 12:18:56.98 ID:UWDFymjk0

元中学校教諭の俺から言わせれば、
そもそも、英語だけじゃなくて、小学校で教わる内容は
国語算数以外は中学校では役に立たない。
むしろ邪魔だ。

社会科や理科なんか典型。
中学校のカリキュラムは歴史やら化学やらを基礎から教えるように
組まれている。
小学校で中途半端な知識を植え付けられて迷惑することが多い。

小学校では、読み書き(国語)、算盤(算数)と体育だけをしっかりとやればいい。
午前中は、この二教科だけを勉強して、午後からは、校庭や体育館で思いっきり
運動したらいいと思う。
希望する子は音楽とか図工を時間外でやったらいい。
9教科とかバカみたいに数だけ増やしても無意味。



39 :名無しさん@1周年2017/06/20(火) 12:29:36.42 ID:UWDFymjk0
>>346>>353>>371
>>330
わかっていただけてありがたいです。
もう、現場を離れて20年以上ですが、本当に無駄なことをやってると思います。

読み書き計算が出来ない子供に化学や歴史を教えても意味がない。
小学生の間は、しっかりと計算力・図形空間把握力と読解力・作文力を
養うことが肝心だと思います。

ですから、午前中は、これらの学習に集中すべきだと思う。
そして午後は、思いっきり運動をさせて、心身の発達を図るべきだと思う。
虫の観察やら太陽の動きやら、町の成り立ちやら、そんなのは課外でやれば
いいこと。

まずは、しっかりと算数と国語を教え込む。
やたらに教科を増やして学習内容を希薄化させて何になるのかと思います。
文部官僚の自己満足だと思う。

992 :Office & Gamers @ 試験運用中(トリなしw:2017/08/24(木) 12:47:12.48 ID:zVRztyjq0.net
>>988
おまえの会社は消えるのみw

993 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 12:47:28.58 ID:Sl9/qbI50.net
414 :名無しさん@1周年2017/06/20(火) 14:24:58.34 ID:Ob6z14UTO
ちなみに灘は算国理
開成は算国理社に特化したモンスターからスタートして、
中学から英語もトップクラスに踊り出るね…。


708名無しさん@1周年2017/08/02(水) 08:56:54.52ID:DRctlF1z0>>717

ちなみに日本で多子多産できたのは、最終学歴小学校で世渡りできた時代。
戦後、全ての子に高校進学の機会をと言いながら、
基礎学力も定着してない子にまで校則だ制服だ先輩後輩だ
英語だ数学だ古文だ物理だ化学だとやり始めた頃から出生率がじわじわ低下してる。
(学級崩壊や校内暴力の原因はこれだと思う)
ちなみに、イスラム圏でも高学歴国家のイランは少子化。
勉強できる人したい人は大いにすればいいと思うけど、
向いてない人には基礎学力の定着を図るべきだと思うの。
戦前の尋常小学校高等科制度は、ドイツと違って
学力面で自信を持てた子は再チャレンジできたんだし。

994 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 12:47:32.33 ID:W+zOgILQ0.net
マイコンかー

995 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 12:47:41.80 ID:t6pYYu+A0.net
ガチ勢の教師が、1クラス全員で人月計算したプロジェクト作って、gitでリポジトリ管理しつつ、完全分業制でJavaを叩き込んだりしてな

課題 A社向け新カーナビゲーションシステム構築 

996 :Office & Gamers @ 試験運用中(トリなしw:2017/08/24(木) 12:48:30.20 ID:zVRztyjq0.net
近年のホビー向け・個人開発環境♪

・VC++2008 Express with DarkGDK(PC/AT互換機)
 DarkBASICのライブラリー群をVC++で使えるようにしたもの。
 非常に簡単で、マルチスレッドも使えて、個人開発環境としては最高峰とされるが、
 2018年でVC++2008 Expressの期限が切れる。
 DirectX9ベース。

・AGK(AppGameKit)(PC/AT互換機、Mac、Linux)
 マルチプラットフォーム向け開発環境で、PC、Mac、Linux、Android、iOS機器に対応
 したアプリケーションが作成可能。
 DarkBASIC販売元による制作で、DarkBASICのノウハウはある程度使える。
 OpenGLベース。

・プチコン(任天堂3DS、WiiU)
 ゲーム機上でBASICプログラム開発が行える変わり種。
 3DSはタッチパネル、WiiUはUSBキーボードが使える。
 2Dゲーム作成用。
 旧世代PCのX1、db-BASICがベース。

・FUZE BASIC(PC/AT互換機)
 2Dゲーム作成用の簡素なBASIC。無料。

・FUZE BASIC Windows 64bit版・簡単な使用レポート:
 C64風味の起動画面、[ INS ] キーでテーマ変更可
 スクリーンエディターはラインエディットのみ可
 マルチステートメントが使えない
 BASICとは言うものの、文法はBASICとは異なる、HSPに類似
 2Dゲームに特化したコマンド群
 3Dを扱うコマンドはない
 インタープリター言語
 実行速度はAGK初期バージョンより速い
 EXEファイル出力はない
 別途IDEがあるが、スクリーンエディターと切り換える場合は一旦ファイルを閉じる必要がある。
 FUZE BASICはSDLを使ってる。

・詳しくはこちらへw

Get FUZE BASIC
http://www.fuze.co.uk/download-fuze.html

FUZE BASIC 3.9.1 for Windows 64BIT Installer
http://www.fuzebasic.com/bin/fuzebasic.exe

FUZE BASIC Programmer's Reference Guide
https://fuzebasic.com/bin/FUZEBASIC_Programmers_Reference_Guide_15May2017.pdf

997 :Office & Gamers @ 試験運用中(トリなしw:2017/08/24(木) 12:48:51.20 ID:zVRztyjq0.net
参考: FOR-NEXT 10億回ループまとめw追加&補正その5♪

DarkGDK(Core i7 4770K)..     1.7秒
DarkBASIC(Core i7 4770K).     1.8秒
JavaScript(CeleronG1820)     2.3秒
DarkGDK(CeleronG1820)..     2.3秒
DarkBASIC(CeleronG1820).    2.5秒
FUZE BASIC(CeleronG1820) .   20.9秒 (*1) *New!
AGK ver1.0(CeleronG1820)..   33.0秒
H.S.P. 3.4(CeleronG1820).     126.0秒 (*2)
JavaScript(PS4Slim).        130.0秒 (*3)
EZ-BASIC(PlayStation2).    227.0秒 (*4)
99BASIC(Core i7 4770K).    330.0秒
99BASIC(CeleronG1820).    463.0秒
プチコン3号(new 3DS LL).    673.0秒
プチコンmkII(new 3DS LL)  20300.0秒 (*5)
プチコンmkII(new 3DS LL)  20500.0秒 (*6)

(*1) FUZE BASIC 3.9.1 Windows64bit版、簡易インタープリター言語
(*2) H.S.P.、簡易インタープリター言語
(*3) CPUリソース割り当てが極端に少ないか、サブCPU担当と予想される
(*4) SCPH-90000、BASIC STUDIO パワフルゲーム工房、ループ分割
(*5) スケーリングあり、ループ回数を100分の1にして、計測結果に100を掛けたもの、ループ分割
(*6) スケーリングなし、ループ回数を100分の1にして、計測結果に100を掛けたもの、ループ分割

998 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 12:49:04.45 ID:Sl9/qbI50.net
■マンガ、アニメは基本的に〈見るもの〉です。
どんな内容であろうと感覚的に捉えるものですから、
思考論理の部分をあまり刺激されないのです。
「考える」ということを含めての訓練というのは、
やはり読書ーー言葉を使って物事を考えていくことによって身につきます



425 :名無しさん@1周年2017/06/20(火) 14:53:50.27 ID:zzYbjBcV0
英語以前に日本語ができていない子供が増えている
ら抜きい抜きは言うに及ばず、助詞の使い方が頭悪すぎる
口語ならばさして問題ないが、言う→ゆう
「延々」と「永遠」を混同、「永遠とスマホいじっている」
確率を「確立」
百分の一は「100/1」

999 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 12:50:37.11 ID:FEAM3wfq0.net
なんか全く相手にされてないのに独り言を延々書いてるやつ何なの
twitterでやっとけ

1000 :Office & Gamers @ 試験運用中(トリなしw:2017/08/24(木) 12:50:58.12 ID:zVRztyjq0.net
どうして日本で売ってないの?これ日本製品でしょ? ← 今ここカスウヨの断末魔w

1001 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 12:51:31.33 ID:LDQowlb/0.net
梅 

1002 :名無しさん@1周年:2017/08/24(木) 12:51:39.96 ID:c0Sy78Oy0.net
絶対休眠中の氷河期無職連中を使うべき
こう書くと必ず潰そうとする奴いるけど
そいつは現場の人間でもなんでもない彼の国の人間

生え抜き一から教育するより絶対効率いいし
定年がそんなに遠くないからその間に生え抜きしっかり教育して氷河期が定年の頃にバトンタッチすればいい

熟練者を舐めるな

1003 :Office & Gamers @ 試験運用中(トリなしw:2017/08/24(木) 12:51:56.06 ID:zVRztyjq0.net
>>999
はいおまえの負けw
ウンチの付いたパンツ、ママンに洗ってもらえw

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
267 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★