2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【話題】クルマ離れどころか“免許離れ”する若者 「大きな買い物は宅配で。車は維持費が大変。使わないものにお金をかけたくない」★9

1 :ニライカナイφ ★:2017/08/21(月) 07:20:16.14 ID:CAP_USER9.net
昔は高校卒業後、もしくは大学在学中に「とりあえず普通自動車免許取得」という風潮が強かったもの。
しかし、今の20代、30代の間では、「持っているけどペーパー」を通り越し、「そもそも持っていない」「取ろうとも思わなかった」という人が増えているようだ。

実際、特に東京都においてその傾向は顕著。
「国土交通白書 2013」によると、20代では1991年に74.2%であった免許保有率が2011年には63.5%まで減少。

10代及び20代で免許保有率の明らかな低下が見られるという。
またソニー損保「2017年 新成人のカーライフ意識調査」によれば、今年の新成人の免許保有率は56%となっている。

車離れどころか、もはや免許離れ。
免許を取っていないという、都内在住の男性会社員・Aさん(31)はこう話す。

「免許を取るお金と時間が正直バカにならないし、使わないかもしれないものに対して、先にお金をかけることの意味がわかりません。
仕事で使うとか、ドライブが趣味という人ならともかく、周囲の友人たちは、免許を持っていても乗らない人ばかりで、“身分証明書”としての機能しか果たしていません。
それに僕はお酒が好き。平日は車に乗らないし、休日に車で出かけるとなると飲めない。
僕にとって電車のほうが便利でコスパが良いんです」(Aさん、以下同)

◆大きな買い物はネットで買って配達してもらえば十分

免許取得にかかる費用は、都内の某教習所の場合、AT限定で27万円程度。
さらに、仮免・卒検の技能試験に落ちると1回5000円程度が加算される。

また免許取得後、新車でマイカーを所有するとなると、毎月駐車場代、保険代、車のローン代、ガソリン代がかかるうえ、自動車税(年単位)、車検代(新車は3年後、以降2年おき)が別途のしかかることになる。
都内であればとりわけ駐車場代(2万〜3万円)の比重が重く、なんだかんだと毎月5万円前後はくだらない。

「確かに車は地方で “足”として機能しているでしょう。
それは僕も地方に住んでいた祖父や父の話からわかります。
でも、都心部では家賃だけでも高く、移動するにしても渋滞や駐車場のことを考えると憂鬱。
ちょっと離れたところに住んで車をもつ、という選択肢もありますが、仕事をしていることを考えると、平日は100%車に乗らず、休みの日にも乗るかどうか微妙。
往復の通勤時間と車を使う頻度を考えたら、都心部に住んで車を持たない、という方を選びました。
大きな買い物はネットで買って配達してもらいますし、高額な維持費を払ってまで、車のメリットを感じられないんです。
旅行先で車に乗る必要があれば、タクシーを貸し切りにすればいいですし」

◆「それでも男か?」と免許ハラスメントの被害も

そんなコスパ重視、堅実志向のAさんだが、「免許を持っていない」というだけで、露骨に怪訝な顔をされたり、嫌がらせのような“被害”にあう場面もあるというのだ。

「特に50代くらいのバブル世代の男性に、免許がないことを知られると大変なんです。
『それでも男か?』『車は男のロマンだ』『それじゃ女の子にはモテない』『俺らの時代は車でよくデートしたもんだ。ナンパもしたな』など、やたら車と“男たるもの”とか、女性を関連付けて話をしてくる。
さらには『20代初めまでに取っておかないと、後々取るのが大変』とかなんとか。
僕の免許未取得を酒の肴に、だから何だというような昔話を延々……。もう免許ハラスメントですよ。
車でモテたとしても、それは本質的にその人がモテているわけではないと思うんですけどね」

とはいえ、Aさんは絶対に免許を取得しないというわけでもないらしい。

「もちろん、結婚して子供がいるなど、生活が変われば話は違います。
でも、必要になったときに取得すればいいという考えです。
ものすごくお金があって、車の維持費などのことを何も考えなくて良かったら、もしかすると取っていたかもしれませんが、猫も杓子も免許を取ったあげく、『一応持ってるけど、全然運転してないから、(運転するのは)怖くてもう無理』という人がいるのは、まったく意味がわかりません」

普通免許の取得事情は、時代とともに変わっている。

http://www.news-postseven.com/archives/20170820_606220.html

★1:2017/08/20(日) 16:19:35.42
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1503251426/

2 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 07:21:29.88 ID:o5rNJe+L0.net
免許を取る金がない
自動車を買う金がない
維持もできない

3 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 07:21:50.82 ID:qONbaIGQ0.net
運転免許無いと運送業はもちろん、営業職への就職も無理じゃん。

4 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 07:22:11.62 ID:u1Cl0IQZ0.net
>重い物はネットで買えるし、

これなんだよな。自分でやらずに他人に依存する、リスクを他人に押し付けて利益だけを得ようとする。
もし東京がこういう連中でいっぱいなら首都直下地震などの災害時には生き残れないだろうな。

5 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 07:23:04.30 ID:YkFADOcN0.net
旅行とかどうするの?
バス?

6 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 07:23:04.74 ID:syp1AolH0.net
免許はめちゃめちゃ大事

7 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 07:23:07.39 ID:UC4Jdd340.net
都会に済むことにすりゃクルマ無しでも生活できるからね
引退して田舎の実家に引っ込むのは40年も50年も先だから
その頃は完全自動運転も実用化されてて免許不用だろうし

8 :たま (*'-'*) ちゃん :2017/08/21(月) 07:24:04.84 ID:EvWVT6AO0.net
     〜
    ノJJJし
    ( *'-'*)    時代遅れのマイカー族が
   ,ノ゙゙゙゙゙ハヽ、   まだ騒いでんのか (笑)
  `〜し-Jー′

9 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 07:24:06.32 ID:tY8vvKY70.net
田舎に住んでてもクルマはいらない

10 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 07:24:10.05 ID:T/1gDmOb0.net
なんでこのスレのびてるの?

11 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 07:24:18.39 ID:A2a9Jctr0.net
運転できない奴は最低賃金でかまわないよ

12 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 07:24:32.95 ID:agB/9GQ50.net
最も取りやすい資格の一つだから若いうちに取っておいた方が今後の為にいいかもね

13 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 07:25:30.31 ID:00B8AzX20.net
>必要になったときに取得すればいい

社会人になり生活かけて仕事するようになると、何日も自動車学校に通う暇なんてほぼ無いんだけどな
回りの言う若いうちにってのは、金銭より時間的な点だと思うわ

14 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 07:25:35.44 ID:FOc2fnfe0.net
都会ならいらんわなクルマなんて

15 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 07:25:35.91 ID:3ypZ6PP10.net
レンタルすら出来ないわけか

16 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 07:25:48.68 ID:MC2vZOus0.net
自動運転車はよ

17 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 07:25:50.48 ID:KX7CbUrx0.net
車は買った瞬間から価値は下がり続け負債になる

陳腐な所有欲や見栄、自尊心のために買うのはバカ

本当に必要であれば買えばいい

18 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 07:26:12.91 ID:c+JmZGLw0.net
都市部とか地方の中心部に住んでたら、車いらないわね。
仕事でいらないなら、車は全くいらない

19 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 07:26:30.51 ID:S7YVRMHZ0.net
>>3
なんでわざわざ車で営業いくの
カブでもありゃ十分でしょう

20 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 07:26:44.71 ID:zaKwi0lU0.net
最近は外国人がどんどん免許取りに来てるな。
日本男は確実に遅れをとってる。

デートもバス移動とか、もう何も言うまい。

21 :たま (*'-'*) ちゃん :2017/08/21(月) 07:26:55.40 ID:EvWVT6AO0.net
     〜
    ノJJJし    まあいつの時代も
    ( *'-'*)    時の流れ、価値観の変化について行けない連中ってのが
   ,ノ゙゙゙゙゙ハヽ、   いるもんですよ
  `〜し-Jー′

22 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 07:26:58.57 ID:brbOiSwA0.net
自動運転にカーシェアリングが主流になっていくのに
自動車免許なんてもう無意味になってくよ

23 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 07:27:22.57 ID:AXo56sZp0.net
>>1
営業益5千億円超、ソニー社長「十分狙える力がついた」 エレクトロニクス再生 
http://headlines.ya hoo.co.jp/hl?a=20170523-00000526-san-bus_all
【経済】任天堂株、時価総額16位に浮上 武田薬品や日産抜き みずほFGに迫る 東証1部 
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFL26HU2_W7A520C1000000/
【日立製作所】危機から一転好調へ。選択と集中に M&Aを活用
https://maonline.jp/articles/hitachi0099
三菱電機「強いものをより強く」で会社絶好調!【前編】 - 売上高過去最高! 利益率業界トップ
http://blogos.com/article/174989/
パナソニック、売上高が1兆8826億円 円安基調受け業績見通しを上方修正 ←new!
https://japan.cnet.com/article/35096005/

いっぽうトンスル技術乞食ランド(平均月給8万円)

24 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 07:27:52.48 ID:D/BQcuHo0.net
>>19
サンプル持っていくのに必要

25 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 07:28:37.01 ID:3ypZ6PP10.net
>>16
自動運転になってもドライバーが乗ることは必須なんじゃないかな

26 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 07:28:48.12 ID:CJg6k/PC0.net
若者は何にお金かけてるんだろ。握手券が入ったCDとかなのかな。女とドライブ楽しいよ。

27 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 07:29:01.45 ID:2sgSeG9T0.net
>>2
免許なんて20数万で取れるんだから、金がなくて取れないなんてねえだろ

28 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 07:29:09.11 ID:NQNdnrv20.net
免許ないと職業選択の幅が狭くならないか?

29 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 07:29:13.33 ID:vkoAdOEq0.net
車を持つというのは何がしかの夢を手にしたようなもの。

30 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 07:29:25.66 ID:g/85pL1z0.net
車運転してりゃいつ人殺しになるかわかったもんじゃないからな
いつまでも運転している奴はどこかおかしいんじゃないのかと思うよ

31 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 07:29:42.57 ID:r+hParKS0.net
>>26
ずっとペーパーだった自分は家かったな…

32 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 07:29:48.43 ID:bVQYsfpp0.net
>>1
旅行先でタクシー貸しきりは嫌だな。
コミュ障だから、ずっと他人と一緒だと疲れる。

33 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 07:30:04.62 ID:2sgSeG9T0.net
>>9
田舎だとかなり不便じゃね

34 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 07:30:10.50 ID:D/BQcuHo0.net
それどころか人口の減少と地方の過疎化に伴って
鉄道が廃止され、東京や大阪のごく一部を除いたら車が無いと生活できない世の中になりそう
運送業も現状のままなり手がいなければ、通販の荷物も届かなくなる

35 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 07:30:19.28 ID:gnztdWm90.net
車は移動出来る俺の秘密基地だ

36 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 07:30:26.49 ID:6YjkwnaA0.net
++++++++++++++++++++++++++


自民党は日本の言論の自由を奪う。

売国安倍は憲法改正で国民の主権と基本的人権
を奪うぞ! ← 民主主義の破壊。

http://www.data-max.co.jp/280113_ymh_02/

↑ マスコミは 9条しか報道しないが 自民案
の真の怖さは21条など言論の自由を奪うこと。

自民の憲法改正案が通ると 政府批判しただけ
で逮捕されるぞ。 独裁政権の始まり。

https://www.youtube.com/watch?v=h9x2n5CKhn8

上のビデオで 自民党は 国民に基本的人権
は必要ない と言っている。

http://xn--nyqy26a13k.jp/archives/31687

↑ 都民ファーストも安倍と同じく 憲法改正で 人権
無視の大日本帝国憲法に戻すつもりだから
絶対に投票してはだめだ。 民主主義が崩壊するぞ。

http://www.youbaokang.com/odai/2146269448055691601/

↑ ネトウヨ=安倍サポーター工作員は国民を騙す。

万が一の国民投票に備えて 自民案の真の恐怖
は 9条以外にあることをネットで広めてほしい。


++++++++++++++++++++++

37 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 07:30:30.42 ID:2sgSeG9T0.net
>>13
土日があるやろ

38 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 07:30:42.28 ID:S7YVRMHZ0.net
>>1
まあさ

免許取得代
自動車購入代
ガソリン代
駐車場代
保険代
税金
消耗品代
修理代

ぜんぶ払ってやってくカネのあるやつは買って好きなだけ乗り回せばいいさ

39 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 07:30:43.39 ID:L7KJmd7q0.net
完全自動運転なんて50年は無理っしょ。待てないわw

40 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 07:30:56.97 ID:fPB+Y2va0.net
東京に住んでる限り必要ないな
アラフォーで無免許だけど必要性を感じたこと無い

41 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 07:30:57.15 ID:I9axRYSa0.net
>>19
雪国とか無理だよ。おまけに田舎とかバスもないよ。

42 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 07:31:21.80 ID:FOc2fnfe0.net
とりあえず毎年の税金 保険 ガソリン代 これだけでも馬鹿にならない
それプラス車検 スタットレスタイヤ ノーマルタイヤ
買い替えとかで定期的にカネがかかるからな
本当あほだよ

43 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 07:31:22.85 ID:iO875MmD0.net
運転してないって言っても入れるのにデカい口叩いて運転できますしてますって嘘ついて入ってくるペーパードライバーが多いウチの職場

今のところ100%試用期間で辞めてる

44 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 07:31:44.91 ID:7muaeX630.net
>>19
片道100キロ雨の中走ってみれば考え方変わるよ
営業って案外移動距離長いんだぞ

45 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 07:31:54.53 ID:o5rNJe+L0.net
>>34
普通で2トン車乗れなくなるのは酷いな

46 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 07:32:03.33 ID:z+Mn7+GB0.net
AT限定免許しか持ってない奴でも勝ち組になる時代がやってきたかw

47 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 07:32:20.56 ID:S7YVRMHZ0.net
>>24
カブでもスクーターのビジネスモデルでもすげーでかい箱つけられるぞ
あれでも間に合わんのか
それならクルマでやるしかないな

48 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 07:32:22.82 ID:wUmPMp9Q0.net
>>9
それなりの大きさの地方都市で、家の立地がいいんだな

49 :フェラチ王 :2017/08/21(月) 07:32:24.11 ID:cOAxzQTs0.net
前スレ>>999
>飲み屋から電車でどうやってホテルや部屋に連れ込むの?

普通タクシー使うでしょwww

50 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 07:32:36.65 ID:0PeubtCu0.net
大学生にとって25万は安くはないよな

51 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 07:32:38.20 ID:D/BQcuHo0.net
東京でも23区外に出たら何軒かに一軒は車複数台持ってる状態だし
地方行けばもっとでしょ

52 :たま (*'-'*) ちゃん :2017/08/21(月) 07:32:39.60 ID:EvWVT6AO0.net
     〜
    ノJJJし    航空機の時代になっても
    ( *'-'*)    巨大戦艦で勝負したいっていう連中がいるもんですよ
   ,ノ゙゙゙゙゙ハヽ、   それと同じ。場所によってはもう車は不要ってことが
  `〜し-Jー′   理解できないんでしょう

53 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 07:32:49.05 ID:WE0tO6zQ0.net
>>9
それは田舎でもないし町という
ガチの田舎は車がないと買い物にもいけない

54 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 07:33:04.98 ID:7bUBWli60.net
いくら言い訳しても
ど貧乏人の負け惜しみにしか聞こえない。
金持ってる人は、年に数百キロしか走らなくても
免許も車も持ってる。

55 :たま (*'-'*) ちゃん :2017/08/21(月) 07:33:30.95 ID:EvWVT6AO0.net
     〜
    ノJJJし
    ( *'-'*)    そんじゃ、またね
   ,ノ゙゙゙゙゙ハヽ、   バイバイ
  `〜し-Jー′

56 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 07:33:42.51 ID:HgjU+4kl0.net
車離れっつっても庶民に車が普及したのって割と最近の話だろ
長いブームが終わっただけみたいなもんじゃん
元々みんな車が大好きで免許取って車持つのが当然だっていう発想の方が間違ってるんだろ

57 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 07:34:00.77 ID:lWFMrBvi0.net
> とはいえ、Aさんは絶対に免許を取得しないというわけでもないらしい。
>
> 「もちろん、結婚して子供がいるなど、生活が変われば話は違います。
> でも、必要になったときに取得すればいいという考えです。

結局、とるんじゃねーか。

必要になったときは、カネや時間とれないから早よせいって、
言ってるのに、この記事が本当なら日本の若者の劣化が醜すぎる。

58 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 07:34:02.22 ID:1FgFWljj0.net
自動車メーカーさん、動かないの?免許取らないとクルマ売れないよ?
バイクメーカーは結構昔から制度改革に努力してるよ?

59 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 07:34:12.64 ID:WE0tO6zQ0.net
>>30
おまえは運送業を敵に回した

60 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 07:34:37.53 ID:S7YVRMHZ0.net
>>44
ぎゃくにそれは公共の交通期間で移動する距離だろう
客の会社は駅もバス停も何もない荒野の真ん中にあるのか?

61 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 07:34:38.33 ID:D/BQcuHo0.net
>>57
しかも遅ければ遅いほど習熟に時間がかかる

62 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 07:34:46.76 ID:HA1LOWLu0.net
>>38
それにとつもなく高い「有料道路料金」「定期点検費」「車検費用」もかかるなw

63 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 07:35:03.46 ID:I4bW1l7K0.net
お隣の韓国は、BMWとメルセデスベンツの販売台数でとうとう日本を追い抜いた
韓国は毎年給料が伸びまくってるけど、日本は貧乏人ばかりで高級車なんて買えないもんな

64 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 07:35:04.67 ID:faQkXt8e0.net
でも田舎は一人一台ないと暮らせないでしょ?

65 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 07:35:05.61 ID:CuS3Aw7O0.net
取得費用が高い。
バブル世代の人たちは二十万もかからなかったらしい。

66 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 07:35:16.97 ID:ZENVtgAC0.net
>>12
ほんとな、この先どうなるかわからんのに今要らないから関係ないみたいな短絡的な発想はあとあと苦しむと思うんだがな

67 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 07:35:20.01 ID:+1l79K9L0.net
東京に住んでりゃ必要ないってそりゃそうだけど
つまり東京に住んでるのに野望が無いって事だよな
何しに東京に出たのかなこういう人らって
生まれが東京ならまだわからんでもないけど

68 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 07:35:31.56 ID:D/BQcuHo0.net
>>60
サンプル担いで何kmも歩きまわるのか?w
どんだけ奴隷労働させたいんだよw

69 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 07:35:42.12 ID:2sgSeG9T0.net
>>62
大した額じゃないやん

70 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 07:35:51.22 ID:HA1LOWLu0.net
>>56
でも他の先進国との比較で、身近なところだと韓国を下回る生活水準だとヤバいよな。

71 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 07:35:58.15 ID:kym8jTBr0.net
>>1
就職してから免許取得とか脳みそ足りないにも程があるwww
金無い言い訳にしても情けなさ過ぎるw
スマホだけで人生満ち足りてればいいんじゃねぇw

>>19
お前が見ている世界が全てだと思うなよ
だからお前は底辺なんだよwww

72 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 07:36:10.88 ID:7muaeX630.net
>>60
お前が知らないだけで客はそうゆうとこにいるんだよ

73 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 07:36:15.18 ID:8psNUyuk0.net
免許はともかく車なんて街場ではいらない
毎年のくるまに掛かる保険、税金、
意味ない二年ごとの強制車検
我が国の政府は貧乏人は車に乗るな
と言っているんだぞ

74 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 07:36:16.43 ID:D/BQcuHo0.net
>>64
暮らせない
東京でも23区外になるとその傾向

75 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 07:36:40.04 ID:JppW2RPd0.net
>>42
そういえばタイヤの煩わしさがあったな
2種類保持とかほんとアホらしいわ

76 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 07:36:45.76 ID:HgjU+4kl0.net
あると便利だろうがなんだろうが要らないものは要らないっていう単純な話
「若者の○○離れ」は全部これ

77 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 07:36:53.12 ID:tChRxHvn0.net
別に車に金をかける必要ないけど
車に金をかけない分を他に使ってますかって聞きたい
金を使わんのなら、そいつに金を回す必要はない
そんな奴に金になる仕事なんて回さんのだよ
必要ないからな

78 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 07:36:53.54 ID:C0XxpiFb0.net
別にいらねぇ奴はとらなきゃいいよ

79 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 07:36:56.44 ID:T+Jl+zeV0.net
バカか普通かの分かれ道が出来たもんだけど
あと異様に頭いいけど車は運転しない方がいいやつとか

80 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 07:37:00.67 ID:FOfjQOf30.net
2ちゃんねらーが
自分がたいして何もないくせに
いつも上から目線で人を叩いてばっかりな男の集まりって
よく分かるスレw

81 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 07:37:12.18 ID:Ngnz1Vsj0.net
都市部の若者が車を持たないなら分かるが免許すら持たないって訳ないと思うが
一番身近な身分証明証にもなるのに

82 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 07:37:28.55 ID:uC9tcdnH0.net
数字の一部を切り取って論評してもしょうがい
20代の頃に免許保有率が70%程度でも30過ぎれば90%越えてくるのは今も昔も同じ
一生運転しない人生おくれる見通しがあるならともかくこの数字だけみて免許取らないなんて選択するのは愚かだ

83 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 07:38:40.13 ID:3vX3/5700.net
車を買わないんじゃなく買えないんだ強がるな言うけど、カネあるのに買わないなら景気低迷は若者のせいだけど、金なくて買えないなら国や資本家の責任だよね。

車を買わないんじゃなく買えないんだろ!!
→だから若者は自動車税免除にして格安の公営駐車場たくさん作ったぞ!!
→安くて機能的でかっこいい自動車も作ったぞ

多分これなら若者も喜ぶよ。

84 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 07:38:41.88 ID:+1l79K9L0.net
>>77
別に高級車に乗れっていってんんじゃないもんな
車に乗れないってこの時代だとある意味障害者みたいなもんで

85 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 07:38:47.64 ID:scPXL+t60.net
車も免許も持ってる勢だけど、持ってなきゃダメってことは全くないだろ
東京いりゃあ大して使うことないし、運転できなきゃかっこ悪いなんて事もない

ただ運転は結構疲れるもんだと理解して
気軽に足出してとお願いするのはやめて欲しいな

あと日本の新車で金出して買う価値あるデザインの車は一台もない

86 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 07:38:51.81 ID:u3wOxPDo0.net
>>54
負け惜しみなのかこれ
誰とも勝負してない話題だろこれ

87 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 07:38:56.42 ID:rMFX0N9I0.net
>>49滑稽過ぎて失礼だけど笑った
ムード無さ過ぎて東京の女は可哀想だな

88 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 07:39:01.05 ID:+d0++Uwa0.net
免許持ってないやつって取らないんじゃなくて取れないんだよな
昭和のおばちゃん以下の能力しかない

89 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 07:39:07.33 ID:CV7iEBTl0.net
>>1

90 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 07:39:11.44 ID:oWxktFav0.net
確かに車は不要

91 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 07:39:13.01 ID:HgjU+4kl0.net
>>81
身分証欲しけりゃ役所行けばIDは発行してくれるからね
免許じゃなくてもいい

92 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 07:39:19.63 ID:ZENVtgAC0.net
>>65
安かったのはもっと昔。
今の50後半以上が20歳だった頃

93 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 07:40:09.59 ID:TuHid7JG0.net
今回の答え@今の若者は田舎には居ない八割方都会へ
だから免許証取るのは田舎に残った二割の若者

94 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 07:40:14.63 ID:T+Jl+zeV0.net
免許携帯して眼鏡も持って、と準備してるうちに
100mくらい歩ける

95 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 07:40:37.37 ID:wUmPMp9Q0.net
>>56
話はそんな簡単じゃない
車が普及した事により、コンパクトに纏まっていた住宅地が無限に拡大し
車が普及した事により、田舎の公共交通が壊滅。
現在、車の免許がない若者も、父親や母親は車を持っていて、送ってもらったり買い物に行ったりしてるはず。
都会でなら車はいらないだろうけど、田舎に帰れば就職すら難しい状態になる。

96 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 07:40:52.47 ID:S7YVRMHZ0.net
ったく営業は車が必要だって騒ぎやがって
どうせ公園の木陰で寝てるくせによく言うわまったくw

97 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 07:41:04.49 ID:VFuH0hUw0.net
車=税金

98 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 07:41:22.31 ID:L2kXbJ1p0.net
最近訳あって30歳にして免許取ったが、運転楽しすぎ!
男なら絶対ハマるぜ世界が広がったし気持ちも前向きになるぞ〜
軽はターボでもエンジン弱いからオススメしない
普通車のコンパクトで四駆とかグイグイ行って運転楽しめるね
運転してない人、人生損してるよ

99 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 07:41:25.34 ID:Z+gU7fTa0.net
>>85
私女だけど免許持ってない男って無理

100 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 07:41:31.92 ID:P8ySRycK0.net
通える暇と親のすねかじってるうちでないと社会人で独立してから
とるのは大変。

身分証明書になる。
使わなくても就職時要普通免許が条件になることが多い。

101 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 07:41:33.20 ID:tY8vvKY70.net
大きい買い物したときは
自転車の荷台に積んで運んでくる

102 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 07:41:35.13 ID:Y7brQkIM0.net
子供がいると車ないとしんどいな
公共交通機関で移動なんて考えられん

103 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 07:41:40.37 ID:eldYzn560.net
つかお前ら何でそんなに他人に免許取らせたいんだよどうでもいいだろ

104 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 07:42:04.51 ID:cIMWbqqr0.net
彼氏は免許もってないけど
そこまで不便は感じない
大都市ではないけど
そこそこの都市だし
電車もあるし
マンションは駅から徒歩5分だし
ちょっと遠くのラブホへ
行くときは親の車かりて
俺が運転するしね

105 :フェラチ王 :2017/08/21(月) 07:42:13.43 ID:cOAxzQTs0.net
まあ乗ってた頃に思ってたけど、やっぱ車検はウザいわな。
最近は車の性能だっていいんだから、定期点検を義務化する程度でいいし、
またはアメリカのように車検なんて無いが、
その分、免許の取得時に基本的な整備や修理の課程が必須。
そっちのほうが全然いいと思うのだが。

106 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 07:42:18.85 ID:3JFwNUKQ0.net
死ぬまでニートには関係ない話だよ
俺も含めて

107 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 07:42:20.21 ID:sAXcDutW0.net
運転って経験値がモノ言うから必要になってから取るなよ(´・ω・`)危なくてしょうがない

108 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 07:42:24.56 ID:pvz2fiAS0.net
運転しないのと出来ないのでは大きな差がある

109 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 07:42:42.50 ID:hs6F+M9N0.net
軽しか売れないと言ってた時点で先は見えてるのに
じゃあ軽にたかればいいやっていう安易な考えしか浮かばない行政w

110 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 07:42:46.79 ID:q6HJ5eKh0.net
子供いなければ自分も車手放してるかもなぁ
塾の送り迎えやらで車には頼りっぱなしだわ

111 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 07:42:54.24 ID:DrZr5xvz0.net
>>97
軽四に乗ることでかなりの節税ができるぞ

112 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 07:42:56.09 ID:zHgyCGtZ0.net
数学なんて使わないから、出来なくても良いとか言ってる低能と同じモノがあるな。

113 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 07:43:19.94 ID:MMRdJhky0.net
東京でも荻窪や吉祥寺とかの一軒家は大抵自家用車持ちなわけだが

114 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 07:43:31.90 ID:HgjU+4kl0.net
>>95
必要なやつは取ればいいんだよ
要らないやつは持たなくていい
この手の記事は必要かどうかにかかわらずみんな持つのが当たり前買うのが当たり前ってところからスタートするけどその考えがおかしいんだよ
ほんとは取りたいけど金が無いから要らないとか強がってるだけとか抜かすやつもいるし
ものすごく単純なこと

115 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 07:43:43.97 ID:tGpx6wjv0.net
みんな年を取るんだから
いずれ免許なんていらなくなる

若いうちからバスや電車での移動に慣れておいた方がいい

116 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 07:44:16.86 ID:Sjdv2l510.net
酸っぱいブドウ思い出した

117 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 07:44:31.77 ID:FOfjQOf30.net
>>88
パート主婦も普通に自分の車持ってるよねw

118 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 07:44:50.53 ID:eldYzn560.net
無理に免許推してこれ以上公道にドヘタクソ増やすなよ
邪魔だから

119 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 07:44:57.89 ID:6pr50z4o0.net
>>106
まさしく資格そのものだから急いで免許取れ 仕事決まるぞ
今までの人生で免許も取らずに何やってるんだ?って判断する職場は結構ある

120 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 07:45:10.41 ID:pvz2fiAS0.net
東京以外に転勤にでもなったら何も出来なくなるよ

121 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 07:45:16.54 ID:UfGrzTT40.net
免許を取ったらまず車買わないと乗らなくなるね。

122 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 07:45:19.29 ID:j1RbiKlY0.net
男でクルマの免許持ってないやつは
何らかの発達障害持ちだと思ってる。

123 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 07:45:30.64 ID:rMFX0N9I0.net
>>104
東京の人間は親の車を借りて男同士でホテルに行くのかw

124 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 07:45:40.79 ID:YiAPo6Od0.net
単純に親に教習所代を出してもらえない可哀想な人の話じゃないの?
もし親が教習所代出してくれるって話になってたら、そのまま取るよね?
親が教習所代出すの渋って免許なんかいらんって言われてるんじゃないのかなあ。

125 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 07:45:40.81 ID:eL0Z9faD0.net
>>1
馬鹿になるってほどでもないだろ。

126 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 07:45:40.84 ID:ZENVtgAC0.net
>>81
今使わないから要らない
っていう発想なんだそうだ。
創造力が無さすぎると思うんだが、まぁ、極端な例なんだろう。

127 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 07:45:56.04 ID:7xK70m3F0.net
若者いろいろ離れすぎて仙人のようになってるじゃんw

128 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 07:46:00.72 ID:XPWLzmiQ0.net
>>104
ホモ発見w

129 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 07:46:03.00 ID:WE0tO6zQ0.net
>>101
積載の基準あるから、オーバーすると罰金案件

130 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 07:46:20.61 ID:inYfn7xS0.net
バイク2台車1台チャリ1台体制だが、確かに車は全然乗らない。
9割バイク。
ただ、荒天ドライブは楽しい。

131 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 07:46:27.42 ID:hs6F+M9N0.net
バイク屋は国内で売れないとわかった瞬間みな海外に逃げてった
車屋も商売用と田舎向け以外は海外逃げてくわな
少子化や周辺含めて構造的な問題

132 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 07:46:34.38 ID:MiI2hzNx0.net
車、酒、煙草、パチンコって虐めればみんな離れるに決まってるやん

まあ廃れても誰も困らんが

133 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 07:46:58.34 ID:JsJA2dpY0.net
免許取得費用も車関係の諸費用もG7 各国に比較すると異常に高過ぎるね。
持たないで済む環境の人が羨ましいよ。

134 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 07:47:06.06 ID:+1l79K9L0.net
車無くても生きていけるかもしれない
でも車があれば便利になるのは間違いない

135 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 07:47:08.76 ID:FOfjQOf30.net
>>104
さすがに親の車でラブホはないわー
親の顔がちらついて嫌だし
そんな男もカッコワルイ

136 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 07:47:16.76 ID:RuzGS3Vz0.net
就職する気がない>>115なら免許は不要だろうな。

137 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 07:47:55.85 ID:scPXL+t60.net
>>104
ゲイカップルの話は勘弁してくれ

138 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 07:48:02.75 ID:5ptawLl90.net
若者は維持費よりも事故を気にするべき。
本当に人生が台無しになるのが自動車やオートバイだから。
免許は持っていたほうがいい。身分証明書として確実に使える。
銀行口座の開設やスマホの通話契約だって身分証明が必須だ。

139 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 07:48:06.06 ID:3JFwNUKQ0.net
俺には100%必要ないって、取らないのも1つの選択だろう
家族でも友人でも同僚でもない人間なら好きにしろって感じ

140 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 07:48:08.64 ID:r+hParKS0.net
都会はインフラが整いすぎてるというより
インフラが車にとことん優しくない
駐車場がポンポン無いと使いにくいお(´・ω・`)

141 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 07:48:17.02 ID:L2kXbJ1p0.net
>>124
月々1万も払えないのかな?
学生でも免許専属みたいな会社からローンくめるよ

142 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 07:48:23.36 ID:XPWLzmiQ0.net
>>130
お前は俺か(´・ω・`さらに俺の車なんて安すぎてメインのバイクの8台分の値段だわ(*´ω`*)

143 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 07:48:53.96 ID:HA1LOWLu0.net
>>132
あと結婚離れ。

144 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 07:48:57.97 ID:inYfn7xS0.net
>>136
車免許必須な就職先って…

145 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 07:49:06.34 ID:3LLLZxCs0.net
止める場所がないだろ

146 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 07:49:09.87 ID:+/rZRVa40.net
>>7
田舎の軽がそうカンタンに撲滅するわけねぇだろ

147 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 07:49:15.77 ID:+1l79K9L0.net
>>139
そんなの意固地なだけじゃん
必要ないからいらないなら世の中無駄だらけだよ

148 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 07:49:18.38 ID:hs6F+M9N0.net
自動化しようと必要性見いだせない層は結局買わないってメーカーもわかってるだろうから
海外に逃げてくだけだろ

149 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 07:49:33.12 ID:RdnQj+oR0.net
>>130
若いときはそう思っていたよ
冬場の雨の中2時間走ってバイクは降りた

150 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 07:49:35.13 ID:4fsSCaap0.net
うちの高校なんて運転免許試験場の出入り口に先生が張り込んでいて
隠れて自動二輪の免許をとる生徒を捕まえて免許没収するくらいなのに

151 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 07:49:37.07 ID:9JIOFuky0.net
私男だけど免許持ってない女って無理

152 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 07:49:41.30 ID:gHsX2OOS0.net
車は維持費が大変てとこは同感。

車検時期には、悪そうな天下りのおっさんの顔が頭に浮かぶ。

153 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 07:49:55.28 ID:CZmn/R4k0.net
>>30
プライベートならともかく仕事でそれ言うとなると、他人にそのリスク押し付けてることになるからな。
俺の職場も業務でたまに車を運転せにゃならんのだが、事故が怖いから免許取らんて人がいる。
事故は皆怖いし、別に仕事で乗りたい訳でもないんだがなあ。
待遇変わらんので少しもやもやする。

154 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 07:50:07.41 ID:inYfn7xS0.net
>>149
ヘタレすぎ

155 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 07:50:11.97 ID:f3QT8A4p0.net
>>140
それ、要はインフラが人口の割に貧弱って事だよね

156 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 07:50:14.87 ID:PrgJUCmC0.net
免許無し上司「免許無くても困らないから要らねー」

現実
上司
「物運びたいから車出してくれ」
「会議あるから乗せてくれ」
「調査行きたいから乗せてくれ」


「いい加減にしろや。俺はお前のママじゃねーぞ無能が」

157 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 07:50:22.38 ID:a8uxUhzi0.net
田舎だから、軽一台くらいないと何かと困るわ
でかい車はいらないけど

158 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 07:50:39.46 ID:Eq7EsmYL0.net
車持つのはともかく免許は取りたいと思っても1日2日じゃ取れないぞ

159 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 07:50:53.56 ID:FOfjQOf30.net
毎日とか駅まで歩く方が大変

160 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 07:50:54.47 ID:NzHwyZw90.net
>>98
運転の楽しさなんて要らない。医道の楽しみで十分。はよ自動運転社会にな〜レ

161 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 07:51:01.42 ID:yED0xMtS0.net
うちの会社は新採後6ヶ月は新人は社用車運転禁止だからその間に
免許取ればOKというか実際そういう奴もいる
ただ勤務先によっては公共交通機関皆無ってとこもあるから、今年
うちに来た新人は速攻で軽自動車買ってたな
まあ、毎日往復20km以上チャリ通勤してる奴もいるんで免許無いん
で車運転無理っすって周りの反感無視できりゃガンバレと

162 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 07:51:06.55 ID:XPWLzmiQ0.net
>>158
就職する前以外にはつらいよの(´・ω・`)

163 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 07:51:13.13 ID:YiAPo6Od0.net
>>126
まあ教習所通ってからかなり間を空けて車に乗るのはやはり忘れてるだろうから
そういう意味で数年なら車が手に入る直前くらいに取った方がいいというのも一理あるんだけど
この人みたいに結婚したら乗るかもってなら、逆にとっとと若いうち取った方が楽だと思うんだよね
結婚してから奥さん妊娠してるのに教習所通って働いて初心者ドライバーなのに子供乗せて運転とか大変だと思う
初心者って絶対事故するし

164 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 07:51:16.99 ID:qnzzfZsO0.net
若者色んな事に離れ過ぎ
出家でもするの?

165 :フェラチ王 :2017/08/21(月) 07:51:24.03 ID:cOAxzQTs0.net
>>87
まあひとそれぞれだとは思うが、実際に自分も田舎のほうの友達ほど
自分などよりムードを大切にする傾向があるな。

そもそもムードを大切にするようなら、こんなコテにしてないしw

166 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 07:51:27.94 ID:asR9NtrN0.net
たまにしか使わないが免許証は身分証明書の価値がたかいから持ってる

167 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 07:51:36.26 ID:wUmPMp9Q0.net
>>114
まあ、そりゃそうだw
都会の若者は、趣味がアウトドアとかじゃない限り基本免許は必要ないな。
家族が出来たら免許あった方ががいいとは思うけど、無い無いで何とかなる。
しかし、田舎で免許を持ってない奴は、就職も出来ないし
遊びにも行けないし、本当に何も出来なくてみっともないよ。

168 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 07:51:37.35 ID:gxSqSwdU0.net
>>152
単純にこれなんだろうな
ぶら下がってる連中が儲からなくなって文句言い出した模様

169 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 07:51:46.17 ID:r+hParKS0.net
>>155
道路と土地というか、都市計画ががマイカー持たない前提になっとる
最近の駅前マンションとか駐車場余り始めたらしいな…(´・ω・`)

170 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 07:51:58.89 ID:pvz2fiAS0.net
公共交通機関で生活できるのなんて東京だけ、せいぜい次点で大阪市内くらい
今しか考えない刹那的な生き方だと先で困るんだが、基本的に馬鹿なんだろうね。

171 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 07:52:06.33 ID:hs6F+M9N0.net
PCが高性能になってもスマホで足りるやつはスマホが高くても買う
結局そういうことなんよ必要な所は車買うし要らないと思うやつはずっと買わない

172 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 07:52:13.51 ID:2SUvphdZ0.net
クルマ乗ってるヤツざまぁw
環境のためにも、もっと免許離れが進むといいよ。

173 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 07:52:26.95 ID:4r0fUrPS0.net
若者のほとんどは都市部にいる、ということなら、まさにこうなると思う。

174 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 07:52:38.50 ID:w6kJdnBI0.net
>>7
完全自動運転になっても乗るためには免許は必要になると思うぞ
(万が一事故が起きたときの責任者的な意味で)

175 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 07:52:45.08 ID:tChRxHvn0.net
運転免許も持ってない奴は仕事は渡せないよ

176 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 07:52:47.13 ID:OuQ2akWy0.net
確かに2~40万は高すぎだとは思うわ
5万くらいで取れるようにしたれ

177 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 07:52:50.23 ID:XPWLzmiQ0.net
>>172
?????????

178 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 07:52:59.46 ID:xneW4goM0.net
田舎なら必須 都会ならいらない
但し旅行等のイベント時あちこち行きたい人は取る これでいいじゃん

179 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 07:53:01.45 ID:ZENVtgAC0.net
>>112
なんか聞いたことのある感覚だと思ったら学校の勉強は役に立たないからやらないっていってるやつらか

180 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 07:53:03.36 ID:jDI5GICJ0.net
割と本気で、マトモな社会人になりたいなら普通車免許ぐらい持っとけ。
日本で一番信頼される身分証明書だわ。
同時に、最低限の身体能力と思考・判断能力の証明になる。

それを持とうとしない「変人」の烙印のデメリットの大きさに気付けないのは社会人失格と言って良い。

181 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 07:53:08.31 ID:QDGSn1zM0.net
こっちは駐車場月極め一万くらいの所だけど
東京とか凄そうな
マンションの駐車場でも

182 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 07:53:11.29 ID:AhTWRLnq0.net
>>2
中企業以上ならなら免許なくても大丈夫

免許使うような仕事は派遣さんや外注ばかりになってきた

183 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 07:53:42.67 ID:r+hParKS0.net
>>181
35000とかだねぇ(´・ω・`)

184 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 07:53:50.28 ID:HA1LOWLu0.net
>>168
車が無駄な大径や学習機能などのおせっかい機能つけて、
メーカー自体がぼろ儲け主義に走ってるからな。
メーカーがー不便・不快にしてどうする? とw

185 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 07:53:59.52 ID:BRtrGVc70.net
企業は若者を車を買えるようにしなくてよくなる
若者も自分が無欲=低コストであることをアピールできる
みんなやってる安売り合戦だ

186 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 07:54:04.80 ID:AhTWRLnq0.net
>>11
運転してるやつの方がリスクを待ってるという
考え方もある

187 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 07:54:10.45 ID:Ie9Emdnp0.net
親に教習所代払ってもらった奴って
当然その後返してるんだよね

188 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 07:54:17.86 ID:nuywEiOo0.net
電車の方が時間通りに移動できるし酒呑めるし可愛い子見れるし、かたや車は渋滞で割り込んでくるし一時停止しねえし老人は突っ込んでくるし危険すぎる。

189 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 07:54:21.97 ID:OuQ2akWy0.net
>>182
大企業は免許がない時点で書類選考で弾かれそう

190 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 07:54:27.82 ID:+1l79K9L0.net
>>181
東京ってそういう所なんじゃないのかな
田舎者が上京して成り上がる場所
でも田舎で働いてる人より貧乏な奴らでうじゃうじゃしてるのも東京

191 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 07:54:40.55 ID:HjBORqnC0.net
都内でもぶっちゃけ車じゃなきゃ辿り着けない取引先が多いわ(´・ω・`)

192 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 07:54:44.65 ID:HUAudb5I0.net
免許持たない男は欠陥品と見られる

193 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 07:54:56.15 ID:YiAPo6Od0.net
もし免許なんていらんって言ってる人も、教習所代無料で通わせてあげるって言ったら
やっぱり取るでしょ?

194 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 07:54:58.57 ID:Z1JIPvAh0.net
>>180
携帯契約時も免許証以外はだいたい他にも書類いるからね

195 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 07:55:00.27 ID:gxSqSwdU0.net
地方で
田んぼの中を疾走している高級車とか
自分で運転して通勤渋滞に巻き込まれている高級車
見ると笑える

196 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 07:55:10.04 ID:lJAZ2sKj0.net
>>180
最終学歴が自動車学校か何か?

197 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 07:55:11.73 ID:ahUMoXu+0.net
>>187
会社で取らせてくれた
その会社は1年で辞めた
ごめんなさい

198 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 07:55:16.86 ID:eldYzn560.net
免許なんか取らなくていいぞまじで
あんなもん時間の無駄だからわざわざ免許取得してまで道路に出てくるなよ
金の無駄だぞ!

199 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 07:55:25.48 ID:9JIOFuky0.net
>>169
都心駅前の駐車場なんか月5万くらいが当たり前なんだぜ
車無くてもいいやってなっちゃう
駅から一キロ離れれば3割5割は安くなるけど

200 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 07:55:29.73 ID:cTyj/aKB0.net
>>181
外苑近辺は45000程だな。

201 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 07:55:33.89 ID:scPXL+t60.net
とりあえずゴミソシャゲのガチャ規制すれば
若者だって車買うくらいの金貯められるだろうよ
あとはメーカーでゲームかなんかの特典付き痛車でも作って売ればいい

202 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 07:55:34.10 ID:L2kXbJ1p0.net
>>好きなときに好きなところ行って見たことない景色見れる、
宮崎駿も車にハマるやつなんて馬鹿だ‼と息巻いてたが
息子の送り迎えのために免許取ったらキレイにハマり今や立派なカーキチw
教習所で簡単にローン組んでくれんだから行ってみ月々7000円払いくらいまで設定してあったぜw

203 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 07:55:43.64 ID:PudQh8Mo0.net
自動運転になるから免許無くても大丈夫だろ

204 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 07:55:48.97 ID:OuQ2akWy0.net
>>187
返す必要性はないんじゃない?
寧ろ社会的に必要だから教育費の一環として考えるべき

ガキに大金払わせる親はみっともないとすら思える

205 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 07:55:59.99 ID:NKx5JBfq0.net
年に2000キロも走らないのにレクサス買った俺はアホ
駐車場とか維持費だけで年100万かかる

206 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 07:56:03.00 ID:00aLIQrZO.net
東京は、道は狭いし駐車する所は無いし駐車代は高いしね。
電車とバスで十分。

207 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 07:56:03.23 ID:Y7brQkIM0.net
車は便利だし世界が広がるけど維持費の高さは何とかならないのか
カーシェアとかレンタカーはなんか嫌だし
常に料金や時間に縛られるのがね
完全定額のカーシェアとかあったらいいんだけど

208 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 07:56:10.06 ID:jDI5GICJ0.net
>>176
運転と知識に自信が有るなら、車校無しで試験受けれるよ、実技も筆記も。

209 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 07:56:11.14 ID:YiAPo6Od0.net
>>190
田舎は先祖代々土地持ってるとかの人が強いから、親に頼れない田舎者は泣く泣く都会に出稼ぎに行くしかなかったりするんだよ
悲しい話だよ

210 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 07:56:17.07 ID:2XOF0U/z0.net
>>105
昔そんな話も議論されたけど、業界保護の為存続になった

211 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 07:56:29.66 ID:FJb6WhYJ0.net
乗らないって決めてるんなら別にいいんじゃないの
『免許持ってて助かった』つまて思うような
「いざという時」がないとは限らないけど
確率的にはさほど多くないだろうしね

212 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 07:56:33.66 ID:bgSWAoOo0.net
>>22 お前何いってんの?どっちにしろ免許はいるだろ。

213 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 07:56:48.22 ID:AhTWRLnq0.net
>>180
うちの会社では、この十年からいは
免許なしの新人の方が割合多い

214 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 07:56:49.58 ID:nIfdDVqZ0.net
>>63
国産の出来が違いすぎるからじゃね

215 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 07:56:52.03 ID:OuQ2akWy0.net
>>208
一発はまず一回で合格できないぞ
あれは落とすための試験みたいなもんだし

216 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 07:56:56.38 ID:HA1LOWLu0.net
前前スレあたりからザーッとよんだが、要するに「(通勤も含めて)仕事で使う」
ってやつ以外はイラネェんだよ。何もかもが高すぎて。
仕事で使うなら、会社のを使えばいい。通勤は最低限で軽でいいだろ。
ずーっと軽で貫徹すれば職場の駐車場で馬鹿にされないぞ。

217 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 07:56:57.14 ID:i/YRZ/ucO.net
ええのぉ免許なくても生活できるって

218 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 07:57:07.59 ID:r+hParKS0.net
>>207
維持費もそうだけど止める場所をくれ(´・ω・`)
家にだけ止めてても東京から外行くときしか使えん

219 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 07:57:18.53 ID:+8sMYupx0.net
>>150
厳しいなあ・・・(´д`;)

220 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 07:57:32.06 ID:oBmhC6HT0.net
>>147
だから、車が無駄だと思うやつが増えたからクルマ離れが起きてんだろ。
なにを無駄だと決めるのかなんて個人の自由なのに、それすらわからないのは頭に障害があるからか?

221 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 07:57:46.29 ID:eldYzn560.net
身分証明書なんてパスポートでも渡しとけよw
免許なんか取っても意味ないぞ!

222 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 07:58:10.48 ID:HA1LOWLu0.net
>>214
HV以外は、日本と変わらん。韓国車はアメリカで日本車とほぼ同等の扱いだし
売れてるよ。

223 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 07:58:11.34 ID:nuywEiOo0.net
東京山手線内地在住は免許だけ取得で自家用車は持たねえだろ。
仕事は地方へ新幹線で移動しレンタカー使うのがデフォ。出張費の精算も楽だしな。

224 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 07:58:14.71 ID:ZENVtgAC0.net
>>139
今いらないからずっと要らない的な発想で逃げてるだけなのが気になるんだよなw
まぁ、友人で同じようなやつがいるが40近くなってもフリーターだわ

225 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 07:58:22.39 ID:saK5momQ0.net
身分証としてもいるだろ。お前らは保険証かパスポートで十分だから必要ないか
兄は会社勤めしてから必要になったんで5ヶ月かけて取るのに苦労してた

226 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 07:58:26.41 ID:u1Cl0IQZ0.net
>>115
逆。自動運転は完全ではないし年寄りの割合増えるが人口減るのできちんと運転できる人が貴重になる。
それにそういう人が必要とされる。

227 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 07:58:39.03 ID:jCAYaj6t0.net
>>63
ディーゼル排ガスw

228 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 07:58:42.34 ID:YiAPo6Od0.net
>>221
でも教習所代無料で通わせてあげるって言ったらとりあえず欲しくない?

229 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 07:58:48.82 ID:Ie9Emdnp0.net
自動車メーカーが免許取得用の補助金出してやれよ

230 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 07:58:55.35 ID:f3QT8A4p0.net
>>220
クルマ増えてるけどな

乗用自動車の保有台数の推移
(軽自動車を含む)

平成 元年 30,712,558
平成 2年 32,937,813
平成 3年 35,151,831
平成 4年 37,310,632
平成 5年 39,164,550
平成 6年 41,060,611
平成 7年 42,956,339
平成 8年 45,068,530
平成 9年 47,214,826
平成10年 48,684,206
平成11年 49,968,149
平成12年 51,222,129
平成13年 52,449,354
平成14年 53,487,293
平成15年 54,471,376
平成16年 55,288,124
平成17年 56,288,256
平成18年 57,097,670
平成19年 57,510,360
平成20年 57,551,248
平成21年 57,682,475
平成22年 57,902,835
平成23年 58,139,471
平成24年 58,729,343
平成25年 59,357,223
平成26年 60,051,338
平成27年 60,517,249
平成28年 60,831,892

231 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 07:58:59.92 ID:jDI5GICJ0.net
>>194
持ってないと個人契約自体が不便だよなぁ。
そーゆう経験の無い奴が
就職希望に来ても、普通に経験有る奴を優先するわさw

232 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 07:59:07.17 ID:1YrDb3dr0.net
>特に50代くらいのバブル世代の男性に、免許がないことを知られると大変


まさにこのスレwww
50代の底辺ジジイは2chに集まるんだなwww

233 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 07:59:17.59 ID:qtCR9jOc0.net
車が減るのはいいことだ

234 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 07:59:17.73 ID:eldYzn560.net
マイナンバーの時代に免許が身分証明書とかいらねーからw
免許なんか取らんでいいぞ!

235 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 07:59:27.69 ID:gxSqSwdU0.net
>>220
正に養分

236 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 07:59:39.29 ID:qEotiHJF0.net
就職して免許持ってなくてもまあ何とかなるんだけれど
周りから学生時代何してたの?取らなくていいと思ったの?って
ちょっとダメ人間的に見られるのは否めない

237 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 07:59:50.98 ID:jDI5GICJ0.net
>>215
チャンスの有無を言ってるだけだよw

238 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 07:59:52.22 ID:YOoZ0HzX0.net
車検の年数を延ばせばいいんじゃないか
二年に1回じゃなくて5年に1回とか

239 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 07:59:54.13 ID:o6Ear0TZ0.net
まぁ大企業に入れる自身があるなら免許なくてもいいかもな

240 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 07:59:55.04 ID:AhTWRLnq0.net
>>189
うちは1000人規模の会社で親会社は
5万人規模だけど、普通に免許なしの
新人が自社にも親会社にも入ってきてる

逆に飲酒や事故のリスクが減って気が楽だと
総務は言ってる

241 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:00:00.95 ID:+1l79K9L0.net
>>220
クルマ離れなんて全然起きてないけどな
ただ貧乏な人の良いわけだと思うよ
田舎じゃ昔より外車も増えてきてるし

242 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:00:04.98 ID:HA1LOWLu0.net
>>214
あと国産(あくまで国内仕様)でドイツ車なみに各部がしっかりしてるのって
レクサスの上位車種とか、何を間違ったか先代スイフトとか、凄く少ないよ。
逆に軽量化は得意なのでロードスターみたいな変態車種が出来るわけだけれどもね。

243 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:00:11.11 ID:hhGGFHBS0.net
新車コンパクトカーでコスト月8万くらいか?
俺なんてどいなかだから、家族用と通勤用の2台必要なんで、電車で事足りる人が結構うらやましい。

244 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:00:16.86 ID:eldYzn560.net
>>228
すまん俺持ってる

245 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:00:17.83 ID:/9GaqSz20.net
>>193
金払ってるのに投げる人も居るわけで
無料なら飽きて途中で止めそうな予感

246 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:00:44.23 ID:Ns/vFR030.net
今は身分証明にマイナンバーカードも使えるし車乗らないなら確かに必要ないわな

247 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:00:44.91 ID:OuQ2akWy0.net
>>232
そのバブル世代の糞どもが人事だったり役員だったりするから免許が必要となってくるわけだな

248 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:00:49.54 ID:4ExedCYq0.net
バブルのジジババと田舎の人は車で人を格付けするからなw

249 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:00:50.79 ID:1YrDb3dr0.net
>>99
そもそもおまえは男性車所有者に相手にされない

250 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:01:03.54 ID:cfieLf8s0.net
車イラネは都市部の交通の充実や金銭面の問題でわかるけど、免許イラネは良くないな
男なら就職で唯一最低限求められる資格やん、就職時の職種で普段使わなくても配属転換、転勤、緊急時、転職時と要求される可能性があるから一応持っとけ的な

251 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:01:04.82 ID:JJlzgq1E0.net
交通安全委員会もリストラの時代

252 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:01:11.53 ID:Vg/Spz4F0.net
都会から一生出ないならいんじゃないの

253 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:01:14.81 ID:/74u5aHt0.net
職業上で必要とか田舎暮らしとか以外は特には必要じゃないしな
昔は一つのステイタスだったけど今は無理して持つ必要ないわ
ただ免許持ってたらデートの幅は広がるけどなw

254 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:01:32.84 ID:XPWLzmiQ0.net
若者にとって車は趣味のものになったのだろうさ(´・ω・`)なんかの時の為に免許とっておきたいってより自分の興味のないものに金をかけたくないということだろうな(´・ω・`)

255 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:01:34.32 ID:YiAPo6Od0.net
>>232
でもさー、その免許を取らない若者の親世代がちょうどそのバブル経験した50代の男性だったりするわけじゃない?
親がもし同じように免許とるべきって考えなら親が金出してやってでも取らせると思うんだけど
免許を頑なにとらない若者の親ってどういう考えの人なんだろう?
子供に金やりたくないケチなのかな

256 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:01:41.99 ID:tChRxHvn0.net
大企業なんて書類選考で大量の履歴書みるんだ
免許なかったら
こいつは他の奴よりダメな奴だ
って判断されてそれでおしまい

257 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:01:42.32 ID:OuQ2akWy0.net
>>237
安上がりで取れるようにすべきと言う意見に対して
下手したら高くつくようなレスするって少しオカシイと思わないかい?

258 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:01:48.47 ID:jDI5GICJ0.net
>>196
君みたいな常識の無いバカを振り分けれるから便利なんだよw

259 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:01:52.35 ID:jCAYaj6t0.net
>>81
は?
個人番号知らない?
在日かw

260 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:01:57.05 ID:+1l79K9L0.net
>>248
嫌味にならない適当な車に乗ればいいだけじゃん

261 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:02:00.38 ID:YiAPo6Od0.net
>>244
ワロタw

262 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:02:00.84 ID:yED0xMtS0.net
自衛隊入ればタダで運転免許取れる

なんて言うと「経済的徴兵ニダ」ってパヨクが騒ぐw

263 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:02:01.29 ID:ZENVtgAC0.net
>>239
大企業は全国転勤あるやんか
田舎いったら悲惨

264 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:02:34.32 ID:bVQYsfpp0.net
>>25
最終的には、ドライバー不要を目指してはいるはずだけどね
無人タクシーも想定されてるし

265 :フェラチ王 :2017/08/21(月) 08:02:35.32 ID:cOAxzQTs0.net
>>210
昔は新聞やTVなども陸運局の存在の意味などを結構叩いてたのに、
最近はさっぱり取り上げなくなったな。
それも、もはやマスゴミと言われるまで落ちぶれた一因であるが。

266 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:02:43.62 ID:S7YVRMHZ0.net
ていうか
なんでスレ伸びてるんだろうね
自分でいらないと判断して、明確な理由も代替手段もはっきり書かれていて
もう話として完結してるじゃない
話題にする余地がない話だよなw

それがこうも伸びるという事は、
実は未練があるという事ではないのかね?w

267 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:02:46.23 ID:DrZr5xvz0.net
>>245
教習所代すら払えない貧乏人に車を維持するのは不可能だから
貧乏人の門前払いは悪い制度ではないよな

268 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:02:46.63 ID:RS87yJxw0.net
だって何の金も生み出さないものに20万とか嫌だよ
持てば持ったで毎月金がかかるし
維持費が掛かるのはごめん

269 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:02:50.69 ID:zQcYd4zq0.net
つまんねー人生だな。
要は金がないんだろ。

270 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:02:51.37 ID:oBmhC6HT0.net
車持つかどうかなんて個人の自由なのに、持たないやつは低脳って必死に煽ってる連中は何なのかね?

271 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:02:52.00 ID:PgFTSN5B0.net
仕事では使わないけど
昼飯食いに行くときに
近所に飲食店が無いから車使う
シャトルバス組の後輩と女子社員が
毎日乗せくれってウザい
混むからさっさと出発したいのに
○○ちゃんがまだ来てませんとかホント勘弁してほしい
注文弁当食ってろよ

272 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:03:11.83 ID:ijAGFPsp0.net
30万近く払って教官に怒鳴られるなんて嫌だよ

273 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:03:17.16 ID:OuQ2akWy0.net
>>240
悪いけど2chの自称大企業努めの経験談は信じないことにしてるんだ

274 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:03:17.50 ID:JYzTBeyy0.net
痴漢冤罪もあるし、電車使わないほうがいいよ

275 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:03:37.55 ID:+1l79K9L0.net
>>266
興味がなけりゃスレが伸びるわけないからな
いらないって言ってる人は未練タラタラなんだよ

276 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:03:38.24 ID:zs6VVnUM0.net
国としてはバイクや車には乗って欲しくないわけ
官僚は、種々の障壁をつくって誘導するのよ
だから車は税金を高く設定してるし、バイクは免許取得を困難にしている
逆にしてほしいことは税制上優遇したりする
まあ国策通りに動いているってこと

277 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:03:38.86 ID:ZENVtgAC0.net
>>264
規制大好きな日本はそこまでいかないだろう。
あくまで運転補助だといい続けられる

278 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:03:49.83 ID:o6Ear0TZ0.net
昔は、免許→就職→デート→結婚→子供
と各所で必要だったけど
今は全てを諦めてる若者が多いからな。

279 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:03:50.22 ID:CekPGnI20.net
>>4
こういう奴は、地震が起きたら真っ先に車で逃げて、道を塞ぎそうだな

280 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:04:02.52 ID:MqF7FC1w0.net
車離れで教習場が潰れまくってるからな

281 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:04:07.94 ID:h5goVUVT0.net
そのうち自動運転になるから
紙くずになる

282 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:04:11.16 ID:r+hParKS0.net
>>263
無いところは無いよ

283 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:04:27.95 ID:AhTWRLnq0.net
>>263
地方都市はあっても田舎はない
万が一、田舎の施設に配属なる場合は
チャターバスなどがかならずあるよ

284 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:04:29.67 ID:YiAPo6Od0.net
>>245
実技ばかりだから楽しいと思うけどなあ
勉強大嫌いな低偏差値のDQNな人達もみんな免許とってるんだよ

285 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:04:34.35 ID:KyL5RodQ0.net
>>26
わかる
若いころなんてドライブ中ずっと勃起してたわ

286 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:04:36.11 ID:hs8sn5AZ0.net
よほど特殊な車以外言うほど維持費掛からないだろ?

287 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:04:47.08 ID:siGwmSaA0.net
月5000円の車保険。
年間5万の重量税。
2年に一度の20万クラス車検。

+免許代33万+消費税
+マイカーローン3年払い+消費税
+乗るたびにガソリン+消費税

イラネwww

288 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:04:56.43 ID:HA1LOWLu0.net
>>241
車離れは起きてないね。保有台数や登録台数は2010年あたりから微増か、ほぼ横ばい。
ただ軽自動車が増えてたり、新車販売台数が以下だから「新車離れ」「軽以外離れ」
が起きているってのが真相。

http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/syaa_sennnyou_neko/20151022/20151022141637.png

289 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:05:01.39 ID:fIrxVYXE0.net
必要ないなら乗らないに越したことはない
環境にも優しい

290 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:05:11.81 ID:jCAYaj6t0.net
>>210
そして全滅へ

291 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:05:13.38 ID:oKC2hPE60.net
ペーパーだったけど子供が習い事始めてから運転しだした
やっぱり自分で車使えると便利だわ
雨の日も濡れずに出掛けられるし重い物買っても楽に帰って来られる

292 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:05:13.72 ID:1pzTqmP80.net
田舎は必需品だが、東京ではいらん

293 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:05:24.48 ID:tKZ+8wSZ0.net
自分の置かれた状況を客観的に
今の若者は察知できているってことなのかあ

294 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:05:34.03 ID:DrZr5xvz0.net
>>277
日本の場合は地方在住の高齢者のマイカー運転のアシスト目的が主になるだろうね

295 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:05:45.81 ID:lJAZ2sKj0.net
>>258
当たりかよ
免許なんて金出せば誰でも手に入る物なのに、お前みたいにやたらプライドってか過大評価しているやつっているよな

まともに学校出てないから、唯一卒業できた自動車学校に誇りを持ってるんだろw

296 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:05:48.90 ID:MiI2hzNx0.net
>>285
ドライブデートすれば運転中ずっと彼女フェラしてくれるのにな

297 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:05:52.31 ID:nifr0XPP0.net
車そのものは無理にマイカーを所有しなくていいと思うが
免許は取れるうちに取らないといざ必要となったら困るよ
まとまった時間が必要だからな

298 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:05:56.83 ID:hs6F+M9N0.net
教習所自体がここ最近ガッツリ減って淘汰されてるからな
警察OBの就職先なくて困ってるんだろw

299 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:06:10.33 ID:YEnT5LBG0.net
わかる
http://9ch.net/RN

300 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:06:12.09 ID:+1l79K9L0.net
>>293
モチベーションがないだけなんじゃないの?

301 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:06:21.69 ID:ptFst9mV0.net
このスレ 免許取得=車取得 になってる人多いな

302 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:06:22.09 ID:8e8BuvoB0.net
購入金額、維持費、事故に合うリスクで都会だとまず買いたくは無い

303 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:06:22.12 ID:DrZr5xvz0.net
>>293
「無い袖は振れぬ」ってやつだね

304 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:06:24.36 ID:hs8sn5AZ0.net
嫉妬とは別に何でも試さずにいて
ざまぁ言ってるようなのはずーっと底辺のままだぞ

305 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:06:58.13 ID:3ypZ6PP10.net
>>287
維持費総額で年50万前後って覚えとけば大体合ってる
免許取得費なんて維持費に比べたら大したことない
学生のバイト代で十分

306 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:07:01.53 ID:rMS7AMs80.net
勝ち組の若者はマイカー持ってるよ

307 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:07:09.79 ID:KyL5RodQ0.net
>>69
そうなんだよね
よしそれくらい稼いでやるっていう気力も無いとか
終わってるよな

308 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:07:13.37 ID:rbRns1qz0.net
子供産まれたら

必要になる

309 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:07:19.42 ID:DrZr5xvz0.net
>>301
流石に免許無しは社会人として欠陥品だからな

310 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:07:27.78 ID:hhGGFHBS0.net
>>241
確かに金のかけ方が凄いね。ドイツ御三家、レクサスとか。
年収1000万に届かない人でもそんな感じ。

311 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:07:30.27 ID:UagOJdUi0.net
バイク離れはもっとすごいらしい
若者の○○離れってやっぱり金だけじゃ説明できない
明らかに価値観が変わってる

312 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:07:39.98 ID:ZPDDKF5o0.net
田舎じゃないといらないよ
買い物行くのに1キロも歩きたくねーよ
チャリンコは危ないし

313 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:07:40.24 ID:jDI5GICJ0.net
>>257
これ以上安くする手段なんて無いって言ってるんだよw

金持ちが私有地にコース作って自家用車で練習して、家庭教師に座学学んで試験受けるのと
車校行くのとどっちが安上がりだい?

ちなみに、稀にレーサーの子息が車校無しの一発合格してる。
出来なくは無いんだよ、車校の方が安上がりと言うだけで。

314 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:08:11.14 ID:bGy+fV7f0.net
>>280
うちの近所の教習所も大型スーパーに変わった
高校の時取りに行って、隣りに座ってた普段は全く喋らない同級生の女子がペンを忘れた俺にペンを貸してくれたんだ

315 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:08:27.91 ID:HA1LOWLu0.net
>>304
大都市圏だが
結婚もした 離婚もした 子供も残した クラランもアウディもポルシェも所有した

結論: 車イラネ。必要な事態でもせいぜい軽で十分。

316 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:08:28.80 ID:nifr0XPP0.net
自分も基本的には車なくていいや派だったし、免許も原チャリしかないんだが
つい最近親がガン治療しだして、送迎に非常に難儀してる、抗がん剤とかやると
体調が悪くなって通院が難しくにるから

これは稀なことじゃないと思うし、免許があればなと正直思う

317 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:08:42.22 ID:SoEYE4qW0.net
携帯料金の度を越したボッタクリに20年がかりでやっと消費者と政府が気づいた
若者は皆賢く瞬時に自動車のボッタクリに気づいた
若者はは賢い

318 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:08:49.07 ID:70Tsa2hA0.net
路上の車が減るのは良い事だ
もっと車離れを促進しようず

319 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:08:53.74 ID:zAy/Cr6lO.net
若者の人間離れ

320 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:09:01.37 ID:YiAPo6Od0.net
>>297
そうそう、結婚してから教習所通うってちょっと大変な気がする
将来結婚して子供持つつもりがあるなら早めにとった方が楽かなと思う
頑なに独身主義貫くつもりなら構わないけどさ

321 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:09:03.71 ID:jCAYaj6t0.net
>>156
運転しか能がないのを自覚しろ

322 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:09:17.66 ID:I/cWDQc60.net
高いし危ないし、めんどうだし

323 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:09:34.22 ID:nifr0XPP0.net
都会だろうが田舎だろうが、乗れたほうがい位に越したことはないと
いう考えに変わってきた、大は小を兼ねるというかないよりはあったほうがいい

いざ免許があったらなと思う時にはもう免許取りに行く時間もねーし

324 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:09:36.91 ID:jDI5GICJ0.net
>>295
必死だなぁ・・・w
そもそも、車校を「最終学歴」とか常識無さ過ぎw
ほんっとに社会経験0のバカなんだなwww

325 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:09:44.96 ID:Y7brQkIM0.net
車が快適過ぎて電車移動とかイヤになる

326 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:09:59.57 ID:f9fHiUvF0.net
免許がないと就職先が限られるんじゃね?

327 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:10:01.38 ID:zy12Wgv30.net
軽自動車でさえ新幹線のグリーン車より快適なんだけど、確かに維持費用はかかるからな。
日本国民が全体的に貧しくなっているということだろう。

328 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:10:04.44 ID:HA1LOWLu0.net
>>310
年収1000万程度だと、子無しじゃないと無理だな。
田舎だと漁業、農業は誤魔化し出来るからな。
ちょっとした自営をやって経費にできるし。

329 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:10:16.47 ID:xc8YJyMA0.net
身分証明書として持っておくと契約とか楽になる

330 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:10:26.66 ID:Kw2ENVrC0.net
日本はほんとに貧乏になったな

331 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:10:27.97 ID:uIf7L8mm0.net
免許取るの大変高杉晋作w
実費2万ぐらいで後は経済連が出せば考えるかも?

332 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:10:29.06 ID:3ypZ6PP10.net
で、いつになったら若者が減ってるって理解できるの?

333 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:10:45.34 ID:Er+cl8e+0.net
>>224
大学入る前に「車よりパソコンだな」と貯金をMacに注ぎ込んでからずっと車なし生活。今50歳。
首都圏でIT技術者やってる俺には車は全く必要ないし、車と運転技術を維持する金と時間で有意義な事が色々できた。
今後も必要になる気配もない。てか老人ドライバーとか社会の迷惑だし。
さて俺は何から逃げたのかな?

334 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:10:47.08 ID:1CkJt7Qg0.net
>>221
原付の免許取っとけ

335 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:10:52.52 ID:+1l79K9L0.net
>>320
まず免許持ってない男が結婚まで行くって相当凄まじいステータスがある男か
彼女が無欲すぎとかそうでもなきゃそこまで行かないと思う

336 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:10:59.54 ID:jDI5GICJ0.net
>>213
確かに増えたけど、言えば取るでw

337 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:11:15.11 ID:nifr0XPP0.net
この免許離れって、車離れというより社交離れと家族離れなのかもな
子育てや介護をするステージに入ったら都会だろうが車は必要だし
そうでなくとも、友達と遊びに行く時とか自分だけ運転しないのは
気まずいよね

338 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:11:38.36 ID:DWNgT+2D0.net
俺も自転車に戻るタイミングを考えてるわ。自動車から卒業だわ

339 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:11:38.82 ID:FOfjQOf30.net
家は駐車場は貸す方だな

340 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:11:51.65 ID:PDuuMZJ60.net
>>254
でもその考え方自体は、至極当然の事なんだよね。

341 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:11:52.16 ID:ZPDDKF5o0.net
普通免許くらい無いと就職も大変だろ?
他に色々できるなら話は別だけど、そんな大層な能力も無いのばっかりだろ

342 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:11:57.38 ID:uP4fhpe70.net
貧乏人が如何に多いかってことだな

>>319
それは嫌いってことだな
実際マナーも悪いし本当にクソばっかり

343 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:12:05.57 ID:Bfkg2a290.net
高学歴なら兎も角、学歴もパッとしない、自動車免許もない
若いやつを見るとこれからどうやって生きていくんだろうと思う。
実際は高学歴だと家も余裕があって免許も持っているのだが。

344 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:12:18.12 ID:4ExedCYq0.net
車離れは東京に限った話じゃなくて、大都市なら世界的傾向だからな
ミレニアル世代ってそういう価値観なんだろ

むしろアメリカとかたとヒスパニックとか黒人とか貧困層ほどワイルドスピード的に車が好きだし

345 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:12:19.93 ID:2/pOgAR/0.net
宅配は飽きる、待つのが面倒
やっぱ車あるといいんじゃないか

346 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:12:36.01 ID:VZa2cri50.net
>>1
貧乏人が身の丈に合った生活をするのは当然だし、それでいいと思うよ。
ただ、就職の時には運転免許を求められることも多いし、貧乏人がますます貧乏になってしまわないかは微妙だな。
選択肢を狭めて、自分で自分の首を絞めてしまわないか。同じ点数なら、スキル多い人間の方をとるに決まってるからな。

347 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:12:37.17 ID:MiI2hzNx0.net
車なんか金かかるだけだからやめろよ
税金で国民の暮らしよくなるならまだしも
自動車産業助けるための円安の財源、公務員の給与あげるための財源だから

348 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:12:49.86 ID:+1l79K9L0.net
東京では必要ないはまあ良しとしよう
じゃあ地方に遊びに行った時タクシーしかないわけだが
そうまでして車の免許いらんのけ?
地方に遊びに行かないなんてもうその時点で貧乏なだけなんだが

349 :フェラチ王 :2017/08/21(月) 08:12:56.39 ID:cOAxzQTs0.net
>実は車に未練たらたら

自分は今乗る機会が無いから辞めてるけど、
もしも仕事引退して地方で暮らすことになったら正直また欲しいと思う。
中古の初代NSXあたりがいいなぁ、真っ赤なやつw

350 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:12:56.72 ID:HA1LOWLu0.net
というか誰かも書いてるが、車離れなんて起きてないんだなー・・・

351 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:12:58.15 ID:zs6VVnUM0.net
>>335
小さい子が居る時期は荷物も多いし車の移動が一番楽だね

352 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:12:59.32 ID:2/pOgAR/0.net
うちの場合は日本アマゾンが吉本繋がりでやたら嫌がらせしてくる、あまり使わないという

353 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:13:01.53 ID:jcxETDOV0.net
昔のローンで買ってた世代がアホなだけなw

354 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:13:04.83 ID:zAy/Cr6lO.net
友達もいないし結婚もしないし免許もない

355 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:13:06.95 ID:nifr0XPP0.net
自分1人で健康に生きてるだけで充分なら免許は全く必要ない
がしかし、親が老いてきたとか結婚して家族が増えたとか
あるいは、仕事とかしててできた友達と遠出をする時とか
自分以外のことで免許持ってたほうがよかったなと思う場面は非常にあった

そう思うまでぶっちゃけ自分は家と最寄駅の範囲内で生活が完結してたからな

356 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:13:12.03 ID:UrmXgWgg0.net
>>337
ガソリン代払えばそうでもない
運転したがる奴ってのが必ず居るからそいつに任せている

357 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:13:36.72 ID:70Tsa2hA0.net
要らないと感じる者に強要はよくない
危険なペーパードライバー増やすより有益
免許持ちにとっても車人口が減って渋滞緩和に繋がる
免許不必要な若者よ是非便利な生活に邁進してくれ

358 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:13:38.48 ID:Y7jlaXqy0.net
将来結婚の視野が無かったら、車必須の場所に住む原因から断てる
転勤する職避けて田舎に住んだりしないし
営業・運送なんて車云々以前に不人気で選択ないし

359 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:13:40.60 ID:HMmIwTZw0.net
>>240
なるほどなぁ

360 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:13:46.15 ID:ZmVsVtmr0.net
正直、車はイラネと思うけど、TOEIC必死にとるぐらいなら免許とっとけと思うな。

361 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:14:01.01 ID:e6bN9ezn0.net
ハローワーク行った時に免許持ってないって言ったら
鼻で笑われた
直ぐ教習所申し込んだ
実話だよ

362 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:14:06.29 ID:hs6F+M9N0.net
http://www.myfuzzy.jp/img/driving-school03.jpg

363 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:14:13.19 ID:nifr0XPP0.net
東京とか首都圏で必要ないってのも半分強がりだね、私鉄の沿線とか
徒歩圏内に駅がないならやっぱりきついよ

住宅街は基本坂が多いし

364 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:14:14.55 ID:jDI5GICJ0.net
>>333
老後もそこに住めたら良いなw
首都圏は基本老人向けになってないけどなw

365 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:14:21.37 ID:3ypZ6PP10.net
>>345
邪気眼発動してるのがいるぞww

366 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:14:29.38 ID:cfieLf8s0.net
>>356
ぶっちゃけ自家用は保険の関係で運転できないパターンあるから運転せざるを得ない

367 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:14:34.63 ID:lJAZ2sKj0.net
>>324
さっきから思っていたが、車校とか言う呼び方も頭悪そう
大体免許プライドDQNって車校って言うよな
ぶっちゃけ学歴無いっしょ?

368 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:14:39.09 ID:nuywEiOo0.net
原付で十分だろ

369 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:14:50.60 ID:hs8sn5AZ0.net
>>344
勘違いしてるけどあの辺全部金持ち

370 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:14:52.46 ID:DWNgT+2D0.net
結婚を諦めた瞬間から自動車などは必要なくなる・・・

371 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:14:58.33 ID:fAX8jZ0f0.net
関東は交通の便が良いから必要ない

372 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:15:12.10 ID:gnfuE+xI0.net
免許取るの嫌だ面倒くさいと言っていたら会社に伊豆大島に合宿島流しにされた思い出

373 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:15:26.80 ID:HA1LOWLu0.net
>>344
大都市部は車持つと、遅刻するからなw
あと日本は、アウトバーンがないので、長距離移動も新幹線の方が早いわなw
小説半分読まないうちに、東京→大阪 とかさ

374 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:15:32.19 ID:nifr0XPP0.net
免許がなくても問題ない生活っていうのは、子育ても介護もなく
さらにプライベートで友人と日帰りで遠出とかそういうイベントも
発生しないということだから
非常に寂しい生活だな

375 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:15:35.15 ID:Y7brQkIM0.net
>>333
子無しですか?

376 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:15:35.53 ID:+1l79K9L0.net
>>351
むしろ家族が多いと車で出かけないと交通費だけでとんでもないことになる
電車や飛行機に家族で乗るより車一台の方が維持費なんかよりよっぽどコスパ高い

377 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:15:42.15 ID:f9fHiUvF0.net
オイラはアラフォーのオッサンだけど運転したくない気持ちは分かるな。
電車なら疲れたら居眠りできるし酒飲んでも平気。

378 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:15:43.42 ID:DtFk4vwp0.net
成る程一番のエコだな若者の免許離れw

379 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:15:45.41 ID:3z39xA9R0.net
田舎は車がないと生活できないどころか餓死する

380 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:15:54.02 ID:jCAYaj6t0.net
>>230
登録数と販売数の違いはわかるか?

381 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:16:11.81 ID:+8sMYupx0.net
今更だが記事もお前らも過剰反応してないか?
「その傾向は顕著」と言われる東京ですら20年間で7割から6割に減った程度だよ
全国的にはあんまり変わってないような気がするんだが

382 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:16:15.91 ID:OnjsbK4a0.net
>>369
金持ちじゃなきゃ日本車とか乗れんわな(´・ω・`)

383 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:16:18.96 ID:eldYzn560.net
いーやいやいやいや原付の免許なんて一番要らねーぞ
マイナンバー!マイナンバーでいいよ!

384 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:16:19.98 ID:/QG0LCsK0.net
ガチで車社会な田舎だと免許持ってないなんてガイジ扱いされるな

385 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:16:24.45 ID:CekPGnI20.net
>>213
業務で必要なら、免許取得の補助金支給も検討する時代なんだろうな

386 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:16:26.29 ID:fr/0PHBK0.net
都内でも自動車があったら便利だよ。
3.5Lと軽があれば快適だもの。
まあ公共交通機関も快適だけど

387 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:16:26.39 ID:jDI5GICJ0.net
>>367
w
いや、ほんっとに痛い人なんだなw
ネタだと思ってたよwww

388 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:16:28.19 ID:R36BP0eY0.net
車で出かけて駐車場確保するのに苦労するような首都圏住みならむしろ免許は要らない
だが、田舎では絶対に必要

これ、住んでる環境が違う人たちが議論しても結論でないよ

389 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:16:40.11 ID:LANSUjHk0.net
>>305
貧困が主たる原因ではない。
そもそも、地方じゃあまだにフルローンで家車を若くして買う。
都会じゃもともと不要、交通が便利になり宅配その他の利便性とともに、趣味趣向での車の価値が低下しただけ。
生活に必要なら買う。
必要がなく趣味や多少の利便向上で
年間数十万払うなら、買わない。
取捨選択してるだけだろ。
そもそも車が大衆化して100年も経ってないのに。
免許取得減少は企業の雇用条件の問題だろ。
昔は入社前取得条件とかあったし。
こんなもんでも差別とかイチャモンつける団体でもいるのかしらね。

390 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:16:41.88 ID:u8ySaJhz0.net
>>1
こうなると思ったよ。
余りにも間隔短い免許更新、維持費、とにかく貪りが酷いと
気付いたら、そりゃあクルマ持つ奴は減る。

391 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:16:47.88 ID:uIf7L8mm0.net
自動車免許は高校生に授業で無料で取らせたら車売れるかもw
金持ちに減税で車売っても数が知れてる、金かける所間違えてるぞー
まー上級国民の上級国民の為の政治だからしょーがないね〜

392 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:16:50.34 ID:BAdgAHFZ0.net
車検は必要無い。直ちに廃止するべき。

393 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:16:51.59 ID:6Va6Qvwv0.net
余計なもの所有しないことが固定費を抑えることができる
今の若い連中は賢いよ、見えとか体裁なんか気にしなければ
どうでもいいわけ。

394 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:17:11.63 ID:Oduo27Mn0.net
昨日ロードスターをレンタルして1日乗り回したけどすげー楽しかった。
運転が楽しいことを分からない人なんだろう
車をただの移動する道具としてしか考えてないから

395 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:17:17.06 ID:H+zL6jq70.net
貧乏人が車や家を持つとか有り得ないだろ? どこの中国だよ?

396 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:17:20.63 ID:Er+cl8e+0.net
>>363
首都圏は公共交通機関の無いところには人住んでないんだよ
車移動必須の場所はもう首都圏じゃないの

397 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:17:22.32 ID:MiI2hzNx0.net
車の任意保険と自賠責保険の統一、自動車学校の学費も半額くらいにしないとな

398 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:17:25.95 ID:UrmXgWgg0.net
>>377
オレも
仕事で年間2万キロ走るから、プライベート位は他人に運転させてゆっくりしたい

399 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:17:32.83 ID:YiAPo6Od0.net
>>335
免許持ってなくても、例えば研究にのめり込みすぎて教習所通う暇なくて
そのまま就職しちゃったからズルズル、いつかはとろうと思ってたんだけど…みたいな感じの高収入な人なら全然ありだよw
でも、1みたいに情強ぶってるだけならどうかな
素直に、親が教習所代の金出してくれなくて、自力で働いて貯めてから行くつもりが忙しくてなかなか…って方がいいのに

400 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:17:34.09 ID:v7O2Nz5M0.net
東京に住んでりゃ不要だろう
駐車場代はバカ高いし
たまに乗って事故でも起こした日にゃあ
お先真っ暗w

401 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:17:34.46 ID:GTdy6d3h0.net
都市化が進んだだけでしょ、田舎は変わらず車が必要だよ

402 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:17:34.90 ID:HA1LOWLu0.net
こういう結果になるのは判るわ。若者の車離れより免許離れな。
流れとしては進学率が上がって、未だに大都市圏の大学に集まる。
学費も生活費も高い。そこで免許代が出せないのだろう?

403 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:17:39.78 ID:VWnpSfkx0.net
車って、金の若者離れと、それに因る恋愛離れが一番影響受ける業界ではあるからな。
究極の見栄だから。
一昔前なら、教習所行くため、車買うために貯金したんだろうが、今は課金って時代でもあるけど。

404 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:17:48.41 ID:9bM9Ju7S0.net
合宿免許には中高年もいる。多くは免許取消なったひとらが再取得にくる。

405 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:17:49.52 ID:4ExedCYq0.net
>>382
ああいった連中は車パクるよ

406 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:18:08.64 ID:nifr0XPP0.net
>>388
環境より、交友関係の広さや親の介護結婚してるかどうかに尽きるよ

親が年老いてて病気したらいかに都会でも電車やバス通院は厳しい
大学病院とか市民病院といったでかい病院は車がないと通えない
タクシー毎回だと交通費がね

407 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:18:13.47 ID:CekPGnI20.net
>>389
そもそもで言うなら貧困であってる

408 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:18:36.79 ID:3ypZ6PP10.net
>>374

別に子育ても出来るし介護もケアサービスある
旅行なんか友人が免許持ってればいい話だな

409 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:18:37.72 ID:QdClXIUB0.net
「必要になったら取れば良い」ってのは正論ではあるが、運動能力や反射神経は加齢で衰えるからなあ。
それに、仕事しながら教習所に通う時間を捻出するのも、歳取って仕事の責任が重くなってからでは難しいことがある。

時間と体力に余裕ある若いうちに、免許だけ取っておくというのは、ある意味正解なんだろうね。

410 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:18:38.96 ID:HA1LOWLu0.net
>>377
そもそも運転してて楽しい車がほぼないしな。

411 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:18:47.33 ID:SaOYyJGP0.net
一生半径10キロ圏内で生活するなら
車の免許はいらんわな
どんなやつだよ

412 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:18:54.75 ID:6Va6Qvwv0.net
次は若者の携帯電話離れだわな、
これが起きれば革命的

413 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:18:56.03 ID:+8sMYupx0.net
みんな今の若者が特殊だと思いたいんだろ
まあ俺は「別に特殊じゃない」と思いたい側だが

414 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:19:09.11 ID:AhTWRLnq0.net
>>374
車待ってるけど、車での家族旅行はレンタカー多いし
解雇では結局車イス対応が必要になるのでケアハウスか
介護タクシー使ってるよ

415 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:19:09.34 ID:ukpqWcdv0.net
>>330
人口が目に見えて減ってきてるのに公務員や政治家の数が昔のままだからね
これらは人口に応じて適宜増減させるべきなんだよ、本来は
なのにここに手を付けさせたくないもんだから今必死になって移民を入れようと画策している
本末転倒もいいとこだ

416 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:19:13.76 ID:LANSUjHk0.net
>>394
ソシャゲのガチャに金使うのが理解できないというのと同じで、価値観の相違だろ。
どっちも好きにすりゃいいと思うけど。
マスコミが大衆先導して趣味趣向をコントロールできなくなってるんだろ。
つか、マスコミ様がソシャゲ押しやんw

417 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:19:31.16 ID:GBhne9/50.net
>>241
地域柄にも寄るけど田舎者って見栄っ張りも多いから無理して高級車乗り続けてる奴も実際多いよ。
都市部で鉄道やバスが多い地域なら年収1000万以上の奴でもマイカー所有しない奴も多い。

418 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:19:40.80 ID:D9+Rn6Pa0.net
>>333
金は車がないほうが余裕はできるだろうが
車があるから節約できる時間や労力もある。

車があるからできることは多数あるが、車があるかできないことってのはまずない。
車を使わなければいいだけだから。

419 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:19:43.71 ID:jCAYaj6t0.net
>>288
それが減ってないように見えるのかw

420 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:20:04.72 ID:HA1LOWLu0.net
>>403
都会なら恋愛に車って使わないぞw 渋滞や給油で嫌がられるだけ。

421 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:20:08.53 ID:sTEGPck/0.net
車維持はどうでもいいけど免許だけは持っててもいいと思うよ
でも三十も過ぎたオッサンが今後取得するって時間的にも学習的にも厳しいと思うがな

422 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:20:10.95 ID:Er+cl8e+0.net
>>364
持ち家だから死ぬまで動かないよ。
必要な施設には全部徒歩10分で行ける。足腰立たなくなるほど弱ったらそもそも自動車なんて運転できない。

423 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:20:12.43 ID:RkDC8LjG0.net
車は不要でも、免許だけは時間のある学生の時にとっておいた方が良いと思う。
確かに取得費用は高いけど。
転勤とかもあるだろうし、社会人になった後で取得するのは時間的なコストが高い。
必要になった時に簡単に捻出できる時間ではない。

424 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:20:16.01 ID:EJbAThTU0.net
身分証代わりだったら原付免許でいいんじゃね?

425 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:20:19.57 ID:BMKAwQr90.net
昭和に生まれた人とのジェネレーションギャップはあって当然

426 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:20:28.14 ID:SoEYE4qW0.net
今日はマウンティングしてる側が金無し丸出しでイマイチだな

427 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:20:29.44 ID:pQsJSSZf0.net
賢明な人「クルマなんて要らない。免許は取るけどね。」

馬鹿な人「クルマも免許も要らない。」

428 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:20:32.92 ID:+1l79K9L0.net
>>417
マイカー持ってなくてもいいから免許くらい取っとけよって話なのに
免許も取らないってただやる気がないだけだよな

429 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:20:33.07 ID:FJb6WhYJ0.net
んなこた無いよ
基準を満たしてれば受かる
普免も二輪も一発で受かったし

430 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:20:33.63 ID:5EvOgZTX0.net
理想
免許は不要 使わないものにお金をかけたくない

現実
え?20年そこそこお気楽に生きてきて免許すら持ってないの?
海行ったり女とかいなかったの?

431 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:20:42.96 ID:v7O2Nz5M0.net
親の通院のために免許取った子がいたなあ
特別な事情がない限り東京では邪魔な金食い虫

432 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:20:51.78 ID:lJAZ2sKj0.net
>>387
いや痛いのお前だろ
誰でも持ってるような運転免許ごときにやたらプライドやら優越感持っちゃって、痛いと思わないの?
DQNとかそんな奴らばっかりで同じ臭いなんだわ

433 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:20:51.80 ID:FZ3XqphP0.net
営業なんてなりたくないからなあ。

434 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:20:55.48 ID:suDDNjFv0.net
昔は身分証として免許とる人もいたけど
今は住基カードやマイナンバーで足りるからね
パスポートも昔より海外が身近になったから所有率高そうだし

435 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:20:55.88 ID:RS87yJxw0.net
単純に金を払いたくない

436 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:21:02.69 ID:hs7cLlEl0.net
俺ん家田舎だけど3000m以内になんでも有るから電チャリのが使える♪

437 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:21:09.14 ID:Y7brQkIM0.net
最近は新宿行くにも車だ
立体駐車場に入るサイズだと比較的安い

438 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:21:21.60 ID:6Va6Qvwv0.net
自動車産業も統廃合だわ、これからも需要はない

439 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:21:23.72 ID:1rVbF4WH0.net
首都圏は無くても何とかなるって話なだけなのに何でこんなに延びてるんだ

440 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:21:27.22 ID:ZPDDKF5o0.net
自分の将来を見据えて取らない選択肢してるならそれで良いんじゃないのかね

441 :フェラチ王 :2017/08/21(月) 08:21:34.19 ID:cOAxzQTs0.net
>>377
酒+電車は乗り過ごす危険性がある。
オレなんて東京から武蔵野線で海浜幕張
→途中寝てしまって乗り換え忘れて東所沢w
しかも冬の寒い日の最終で路頭に迷った(;_;)

442 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:21:50.08 ID:inYfn7xS0.net
>>437
渋滞が鬱陶しい

443 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:21:58.65 ID:3ypZ6PP10.net
>>389
車離れなら前から言われてるから
将来どうなるか分からないのによく免許いらないって取捨選択できるな!

444 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:22:02.93 ID:LANSUjHk0.net
>>407
金あっても買わないひとは買わない。
一昔前に比べていまが特段に貧困ではない。
ただ、それがトレンドだったから飯代切り詰めてでも車を欲しがっただけ。
いまはそこまでするほどの価値を感じないんだろ。
あくまで趣味の話だけど。

445 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:22:15.72 ID:zs6VVnUM0.net
>>364
年取ったら便の良い首都圏はデフォ
田舎は車がないと動けないから

446 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:22:20.90 ID:0r2d21Nz0.net
>>240
欧米出張どうすんだろ?

447 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:22:32.92 ID:3xpate5K0.net
維持費プラス初回車検後は2年ごとに車検だからな
必要ない地域なら車買わなくてもいいでしょ
ただ免許は持っておいても損はないと思う

448 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:22:45.75 ID:+1l79K9L0.net
歯が抜けてるのに必要ないからこのままでいるって人と一緒な気がする
治す金が無いとかもったいないって理由で歯無しなのに
みすぼらしいとも思ってないというか

449 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:22:47.17 ID:nifr0XPP0.net
原因としては核家族化とそれから、友達や恋人などの交友関係の
狭まりだと思うよ、都会とか田舎じゃない

田舎の人は基本実家暮らしだから家族や親戚の付き合いで
車が必須となると思われ

450 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:22:50.47 ID:jDI5GICJ0.net
>>385
身分証明の話すると普通に取るけどな。
話聞いてると、友人は選ぶべきだわなあ・・・と思った。
少数の異常者の声を信用しちゃってるんだよねぇ・・・

451 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:22:52.89 ID:WE0tO6zQ0.net
>>174
「運転」免許証から「取扱い」免許証とかに名前だけ変わってそう

452 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:22:53.43 ID:HA1LOWLu0.net
>>419
文章も統計も読めないのか。俺は、グラフ新車の販売台数を貼っただけだ。
そして「新車は減っている」と認めてる。
だが車の保有台数を見ろ。乗用車+軽自動車はほぼ横ばい。減っていない。
http://www.garbagenews.com/img16/gn-20161224-15.gif

453 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:22:59.33 ID:fHr2s6qu0.net
>>432
たかが運転免許如きを取らないで能書き垂れてる連中は面白いよな

454 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:23:09.71 ID:9rh8wVX60.net
日本人はどんどん貧しくなっている
豊島区の20代独身の平均年収は240万円
これ東京の話だよ、

455 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:23:20.99 ID:YiAPo6Od0.net
>>439
でも将来結婚して子供できたら車いるかもって言ってじゃん
そういう認識の人は免許早めにとった方が楽じゃない?
一生独身小梨のつもりならいらないだろうけどら

456 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:23:31.07 ID:DrZr5xvz0.net
>>440
定年まで車に乗らずに済む会社を選ぶのも相当な制約になるよな

457 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:23:39.35 ID:Er+cl8e+0.net
>>375
子無し。俺が住んでる辺りで育児に車使う奴珍しいけどね。

458 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:23:41.54 ID:HA1LOWLu0.net
免許離れは起きている
車離れは起きていない
http://www.garbagenews.com/img16/gn-20161224-15.gif

459 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:24:02.09 ID:WE0tO6zQ0.net
>>313
免許取る前にライセンスとって運転してんじゃねーの?

460 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:24:03.77 ID:Y7brQkIM0.net
>>442
俺が行くのは日曜日祝日だから余裕
むさ苦しい電車移動より遥かに快適

461 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:24:08.26 ID:UFXseGlR0.net
結局金がないって事じゃねえの?
車の維持以前に免許取るのに20万くらいは掛かる

462 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:24:08.19 ID:jJZ/JZFl0.net
昔に比べたら車高くなったしな
所得の伸びに対して車両価格上昇ペースの方が大きくどんどん手が届きにくいものになっている
相対的に自家用車が最も割安だったのは1990年前後くらいだろうか
それ以降はワゴンRの大ヒットをきっかけに軽自動車率が高くなっていく

東京は駐車場代だけでも高いな
15年前環七のやや内側で月3万払ってた
年額ベースだと今住んでる家(車庫あり)の固定資産税の約2倍だ・・

463 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:24:09.30 ID:H0XfKAQo0.net
今時の会社って普通免許いらんの?
昔は必須だったけど。

464 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:24:24.61 ID:9DC84/sa0.net
東京は
免許も取れない車も買えないような貧乏人が増えている
貧富の差が酷くなってる

465 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:24:31.60 ID:fr/0PHBK0.net
都内でも便利だよ。無いよりはあった方が良い。

466 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:24:44.80 ID:vzwzrI+O0.net
車持ってない奴とか免許持ってない奴ほど
軽々しく乗せてとか言ってくる
高速代はおろかガソリン代すら払おうとしない
ナビすらできない
ホント使えない

467 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:24:46.65 ID:nifr0XPP0.net
ぶっちゃけ車が不要なところって駅が近いことを除くと
住環境悪いことがおおいしな、いわゆる閑静な住宅街とかって
都会も田舎も駅と駅の中間点くらいの
最寄駅がない陸の孤島だし

468 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:24:47.73 ID:o3jOCw7g0.net
日本人は貧乏になったんですよ。平均年収も90年代から100万下がり、上位1%が日本の金の10%を占める。中央値は平均年収より低い。あの頃にはなかったネット関係という支出もあるしね

469 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:24:59.61 ID:YRptkZpO0.net
原付きいいけど雨やだし霧でもけっこう濡れる
軽自動車でいいので車はあった方がいい
軽のオートマ限定免許をつくれば需要はあるとおもう

470 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:25:06.84 ID:Y7brQkIM0.net
>>457
子無しは社会の迷惑なので老人になる前にくたばってください

471 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:25:10.07 ID:Cb/XcM730.net
クルマはオワコン
田舎だけど、去年捨てた。
金がたまるのなんの。
金食い虫だな。ほんと。

472 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:25:21.77 ID:HA1LOWLu0.net
>>465
どうだろうな。コスパを考えると、とても合った方がいいとは思えないが・・・

473 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:25:26.73 ID:fo67Q3C90.net
スーパーカブでの営業って、今時新聞屋か銀行か郵貯かんぽぐらいしかあらへんね

ヤクルトでさえコムス乗ってたりするし

474 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:25:27.04 ID:WXs+CfQ/0.net
>>456
東京圏ならむしろ車と無縁な仕事の方がはるかに多い

475 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:25:31.87 ID:4ExedCYq0.net
>>454
別に貧しくなってない他の国も、若者は車にこだわらないらしいし

476 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:25:33.46 ID:3ypZ6PP10.net
>>461
働け

477 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:25:42.85 ID:f9cb8Chl0.net
「若者のクルマ離れ」は東京限定の話だった、全国では20代の8割以上、30代なら9割以上の者が運転免許を保有 [転載禁止]c2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plusd/1429495646/

【速報】「若者の○○離れ」 ウソだった  出版社「昔の大学生は車を買ってた?アレは広告企画。当時でも無理」 [無断転載禁止]c2ch.net [759857947]
http://leia.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1499531731/

478 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:25:42.99 ID:saK5momQ0.net
マイナンバーはまだ自動車免許ほど身分証として通用しないで
やはり保険証と公共料金領収書とパスポートは携帯しとけよ

479 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:25:47.23 ID:n803+RdM0.net
利権ガチガチで車関係がコスト高すぎと
老人に金が偏っているのが原因

480 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:25:48.63 ID:zs6VVnUM0.net
>>454
まあ日本以外の先進国は20年で倍の収入になってるから
途上国は筆頭の中国が二千倍か
日本以外の国はどんどん先に進んでるんだわ

481 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:25:48.96 ID:nifr0XPP0.net
>>461
ない以前に、車が必要なシチュがある生活じゃないんだろ
独身で会社と家の往復ばっかとかなら確かに不要

482 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:26:07.98 ID:pKhIpeXq0.net
日本の道路は狭いし自転車や歩行者もいるし危なっかしくて閉口する。

483 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:26:11.77 ID:oxSLc28U0.net
>>439
まぁ、通勤や買い物に車必須って地域以外は、自家用車なんて趣味の道具か運転自体を楽しむ高価な玩具でしかないからね。

484 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:26:11.91 ID:KMohz5060.net
>>455
仕事は別で車が役にたったのって

妻の妊娠
子供の急病
家族の送り迎え
親の老化

ってまさしく人間らしい生活送ってる人に必要とされるイベントだしね

485 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:26:13.24 ID:FOfjQOf30.net
>>297
年取るにつれだんだん新しいことへの
物覚えも悪くなるし行動力なくなってくるんだよね

あと車乗り始めるときに親がいると
一緒に乗って教えてもらえるから安心できる

でも婆さんでも頑張って車乗ってる人多いよね

486 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:26:14.93 ID:VWnpSfkx0.net
>>394
引っ越す前は運転してたが、そんな楽しいなんて思えなかったわ
他人のマナーの悪さに苛立ったり、少なからず人を轢かないように気を付けながら運転しなきゃいけないし
便利ではあったけど

487 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:26:15.90 ID:VLdmRNRP0.net
>>249
エスパーかよ

488 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:26:27.95 ID:JppW2RPd0.net
>>306
勝ち組より負け組のが圧倒的に多い ここが問題なんだよ
これが逆ならこういうスレは立たない

489 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:26:28.00 ID:jDI5GICJ0.net
>>422
土地持つまで頑張ったなら良いと思うよ。
マンションだとアウトだけど。

>>445
少ない土地を現役世代と引退世代が取り合うって意味を考えようね。

490 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:26:28.73 ID:UrmXgWgg0.net
>>441
オレも武蔵野線で通勤してた時、眠ってしまい新八柱で降りるのを乗り過ごして終点の新習志野辺りまで運ばれたなぁw
翌日は仕事入ってるし、タクシー代も持ち合わせてないし当時はカードなんて持ってなかったから、夜通し歩いて松戸まで帰ったよw

491 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:26:39.04 .net
>>10
自動車業界が今後死にそうで必死だから

492 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:26:41.96 ID:iZEoSP0h0.net
>>169
余った月極駐車場がコインパーキングになってるw

493 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:26:55.57 ID:nifr0XPP0.net
>>454
東京の方が田舎より住むの大変だろ、家賃は高いしそりゃ
東京で一人暮らしとかビンボーばかりだろ

田舎で実家に居られるやつの方が経済には優しい

494 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:26:57.94 ID:bJAPXG0y0.net
>>9
お前の住んでるとこ田舎じゃねえぞ

495 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:27:21.31 ID:Er+cl8e+0.net
>>418
使わないなら車いらないじゃん。
持ってなければ維持費かからないじゃん?
車にかかる金と時間の総量は、車による金と時間の節約量よりも多いと俺は判断した。
30年経って思い返すに、だいたい間違ってなかったと思うよ。

496 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:27:23.97 ID:70Tsa2hA0.net
バブル前後の価値観をまだ引きずってるんだよな
ようするにバブル前の日本に後退したとも言える
貧乏になったとは一概には言えない

497 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:27:25.03 ID:pQsJSSZf0.net
クルマ不要論は解る
確かに、都市部では不要だから
しかし、免許不要論は意味不明
いつ必要になるか解らないんだよ
人生の保険だと思って取っておくべきだ

498 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:27:28.41 ID:uzftPr3f0.net
まあ結局「カネがない」につきるんだよな。
俺なんかは車好きなので採算度外視で独身なのに車2台維持してるけど、
正直なところそんな事は周りに言えないわ。

499 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:27:28.84 ID:+1l79K9L0.net
>>464
俺が免許取った20年前だってみんなそんなもんだったよ
ほとんどの同級生はローン組んで80万円くらいの中古の車買って乗ってたんだから

500 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:27:37.96 ID:jDI5GICJ0.net
>>459
だから、車校は安上がりだよなって話だよ

501 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:27:46.12 ID:3ypZ6PP10.net
ちょっと前までAT限定をバカにしてた時代がありました

502 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:27:50.02 ID:jJZ/JZFl0.net
>>463
公共交通機関で通勤する前提の内勤だったら昔から必須なんてことないぞ
どんな業種だよ

503 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:27:51.03 ID:G13Q3dpr0.net
成人までに取らなくても大学卒業するまでに取るやつのほうが多いからいまいち数字はあてにならん

504 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:27:52.77 ID:cfieLf8s0.net
>>463
職種と勤務地による、でも免許なし前提だと選択肢はだいぶ減る

505 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:28:00.15 ID:hs8sn5AZ0.net
>>444
借金で回ってるだけで実際は貧乏だらけだぞ
アベノミクスで化け皮剥がれて破産者続出してるのに・・・

506 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:28:06.91 ID:eHIK8MLQ0.net
乗れる(免許餅)けど乗らないのと
乗れない(免許梨)から乗らないのでは

(彼女が)居るけどHしないのと
居ないから自家発電する程に哀れ

507 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:28:06.94 ID:LANSUjHk0.net
>>443
免許持たないって選択してないからそこは分からんね。
まぁ、無いから乗れません!で通用する社会なんじゃね?
企業や社会が保護してるのに楽しない道理は無いわな。
絶対値としての高い安いの問題ではなく、相対的に投資効果を見いだせないんだと思うが。
昔は強制力もあったけどな。

508 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:28:07.12 ID:l4lM0Lpl0.net
>>5
新幹線、飛行機とタクシーで良いでしょ
年にタクシーで10万20万使っても車の購入費と維持費より安い

509 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:28:09.96 ID:nifr0XPP0.net
>>498
金がないじゃなくて、結婚してなくて親とも疎遠で人付き合いも
疎遠だからみんなで行動しないので必要がないんだって

510 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:28:19.21 ID:TdOXuXTd0.net
トヨタが推奨してるじゃん

必要なものを(免許)
必要なときに(子供が産まれたとき)
必要なだけ(AT限定)

511 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:28:25.41 ID:3ypZ6PP10.net
>>495
ただの結果論だな

512 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:28:37.91 ID:e5UUByXj0.net
免許を取得するだけの知能がないだけなんだよ、そっとしておいてあげようよ

513 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:28:39.47 ID:eldYzn560.net
免許や車に金使うなら彼女に金使ってやれ!なっ!

514 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:28:47.77 ID:KWFtj2xa0.net
>>2

http://i.imgur.com/AsrWvD5.jpg

515 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:28:49.37 ID:wtmazvuG0.net
東京は要らない
貧乏かどうかなら海外旅行率を見たほうがわかる

15〜24歳の海外旅行実施率が東京18%、青森2.1%に…年収1500万以上の家庭の小学生は22%が経験&貧困層は減少
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1503215335/

516 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:28:51.12 ID:n803+RdM0.net
団塊の退職金のために下の世代を犠牲にしたのが原因
もうどうしようもない

517 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:28:59.00 ID:Bfkg2a290.net
>>464

そうだよな。近所のバレエ教室の送り迎えが毎回輸入車ショウのようになってる。
そういう家庭で育つと車が必要だと思うよな。逆に車が無い家庭で育つといらないと思うのかも。

518 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:29:13.79 ID:HA1LOWLu0.net
>>468
橋龍、小泉、ケケ中のせいですな。日本人奴隷化計画

519 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:29:14.39 ID:jCAYaj6t0.net
>>350
自家用車離れ、な

520 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:29:15.74 ID:bC0t50Hi0.net
東京、しかも23区内では免許なしでも生活できるかも、ってことか
そんな日本の1割にも満たないマイノリティな話を
スタンダードみたいに言われてもなあ・・・

521 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:29:18.91 ID:mFp5RrsM0.net
東京メトロ沿線に住めば、免許いらんわな

522 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:29:19.68 ID:Er+cl8e+0.net
>>470
ホモサピエンスのこれ以上の繁殖は地球に迷惑だぞ?w

523 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:29:20.72 ID:BWXNoyzg0.net
自分が車持たないのを免許要らない理由にするのってちょっと無理あると思うよ

524 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:29:21.72 ID:GMeC1wW10.net
不要な物に金かけたくないって当たり前だろ

525 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:29:23.89 ID:nifr0XPP0.net
>>497
都市部では不要ってのも謎理論だけどね

526 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:29:29.08 ID:DrXraGCt0.net
楽しいクルマがないのも原因
どれもこれも眠くなるようなクルマばかりで

527 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:29:33.31 ID:tWRbnmsV0.net
免許高いんだよね
親が出してくれなければあんな大金学生には払えない
社会人になっても家賃とか自分で払ってる若い奴には戸惑う金額だろ?
働いてたら通う時間もないし

528 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:29:40.09 ID:4ExedCYq0.net
>>482
アメリカはともかく、ヨーロッパの道路も狭いよ
ついでに言っておけば海外の方が歩行者は信号無視とか横断とかランダム、横断歩道でみんな止まるのも備えてるからだろうな

529 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:29:40.37 ID:zy12Wgv30.net
都会だから車が不要ってのは半分は強がりだよ。
なぜなら、都会ほどタクシーがたくさん走っている、それが証拠だ。結局、最後は車が便利なの。
単に経済的に車を所持できない、非効率だから要らないだけで、あればやっぱり便利なことに違いはない。

それに、鉄道ってかなり移動が限定される乗り物だ。
東京なんか地下鉄が網の目にって言うけどさ、実際、乗り換えなしの沿線内だけの移動ならともかく、
何度も乗り換えになると階段やホーム上をひたすら歩かされてヘトヘトになる。
だから移動範囲がかなり狭まってくる。
日用品の買い物だって買う店が自宅近くとか駅までの間の店とかほとんど固定されちゃうだろう。
これが都会で商店街がまだ生き残ってる理由なわけだが。

郊外だと車でドアtoドア、でかいホームセンターをはしごしたり、スーパーも複数のスーパーを楽に見て回れるし、
なんやかんやいうて郊外のマイカー生活の方が豊かな生活だと思う。

530 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:29:40.66 ID:H0XfKAQo0.net
>>502
どんな業種でも、求人募集の要件にとりあえず要普通免許って書いてあった印象があるな。

531 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:29:47.41 ID:fr/0PHBK0.net
>>472
ん・・その辺は好みだろうね

532 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:29:53.26 .net
大体、クルマ文化そのものが多重の利権構造で税金や高速道路代がかかり過ぎ

北米を見てみろ
都市間高速はすべてフリーハイウェイでスイスイだぞ
一度機会が有ったら走ってみるといい

車検もない、クルマいじりもある程度かなり自由
マフラーが多少音大きくても何も問題ない

自由なんだよ
基本的に自由の上の規律を求められる国は違うなとつくづく感じた

日本はその点最悪だよ
とにかく今の構造のままではなにも育たんよ

533 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:30:10.65 ID:5Lky4Poe0.net
>>491
それ

534 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:30:14.32 ID:JsJA2dpY0.net
しかし、高校生がブランドバック持ってたバブル期の低民度時代に比較すると最近の若者は見栄も張らずに合理的だね。

余談だけど、今年初めて青春18キップで普通列車のグリーン車に乗り那須まで行ったがビール飲めるし最高だね。

車、売ろうか思案中。

535 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:30:17.47 ID:jDI5GICJ0.net
>>432
何よりも、「金さえ出せば取れる」と思ってるのが痛いw
君は仮免10回失敗コースか、下手すると仮免に辿り着かないと見たw

536 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:30:33.37 ID:P/T3S69f0.net
高速の渋滞緩和されるかな?
今も高速道路つくっているけど少子化なのに必要かなと思ってる…

537 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:30:39.99 ID:nifr0XPP0.net
>>527
高いといっても、高校大学の学費と比べたらそこまでのもんじゃないな
パソコン買うとかよりは高いけどな

538 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:30:41.60 ID:HA1LOWLu0.net
>>517
面白いよな。バレエって貧困の娘が身売りでやるものなのにな。
金持ちなら楽団(オケ+バレエ団)に出資しろw と。

539 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:30:47.56 ID:pKhIpeXq0.net
免許費用は普通は親が出すんだよ。
自分で出すなんてバブル時代でもあまり聞いたことが無い。

540 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:30:51.27 ID:9C1EYsxq0.net
(´・ω・`)23区在住なら要らないかもね

541 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:30:54.17 ID:27ZIyA6W0.net
車産業は日本経済の主軸
メーカー然り、税金や道路工事然り
それ故、車離れは経済にも響くってことで、こういうニュースですら大々的に取り上げる
エコだのなんだのいいながら車産業だけは国が守ってるというゲスな仕組み

542 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:30:55.03 ID:pQsJSSZf0.net
>>525
謎?
通勤にも、買い物にも必要ないって事だよ
レジャー目的なら必要だ

543 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:30:55.92 ID:tyz8TCMd0.net
近くのスーパーまで徒歩で行ったら冷凍食品はとけるわ生鮮食品は痛むわで車がないと無理だわ

それでも東京みたいなゴミ溜めよりまし

544 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:31:07.69 ID:3xpate5K0.net
免許は持っていたほうがいいと思うけど
免許持たない事について批判するのもどうかと思う
車に乗らないって決めたんならそれでいいんじゃね?
それはそれで合理的な気する

545 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:31:27.64 ID:BmnFWkbo0.net
日本の老害がどれだけ日本を駄目にしてるかよくわかるスレだな、新産業が生まれないわけだ

546 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:31:29.25 ID:HA1LOWLu0.net
>>517
ちなみにバレエって身売りのためのもので
踊り子は体壊すよな。脚が変形する。がに股になる。

547 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:31:29.55 ID:wtmazvuG0.net
東京の人間は昔から車なんて持ってなかった
バブルのころに流入してきたお上りさんが持ってただけ

548 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:31:32.62 ID:USH7xU4Z0.net
生涯都市部に住むつもりならそれでもいいかもな

549 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:31:37.06 ID:70Tsa2hA0.net
必要無い人に無理して勧める事は無い
価値観や環境は人それぞれだしな
車が売れなくて困るのはメーカーと自動車ディーラーどからな
メーカーに至ってはもう国内市場なんて半分無視だから
自動車メーカーがスポンサーのテレビ業界とかが困ってるのかな
こんなので騒いでるのはそういったところだろ

550 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:31:43.69 ID:YiAPo6Od0.net
>>517
もう今ってバレエ教室通えるのってそういう家だけなんだな
私が子供の頃はうちみたいな国産中古車ばかりの中流レベルでも通えたけど

551 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:31:53.74 ID:+8sMYupx0.net
>ソニー損保、「2017年 新成人のカーライフ意識調査」
>
>新成人の7割以上は車の所有に前向き、マイカー所有率は17%で昨年より4ポイント上昇
>都市部の新成人のマイカー所有率は10%、2年前より倍増

また増えてるんだよ
単純に離れてないし車を欲しくないわけでもない

552 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:31:54.02 ID:H0XfKAQo0.net
>>536
高速を使うのはファミリーカーだけじゃないからな。

553 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:31:59.61 ID:WUFpx2Sx0.net
アベノショックの効果だな

ありがとう安倍ちゃん

554 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:32:02.67 ID:+1l79K9L0.net
>>539
つまり親が出してくれなかったという事は親は貧乏子も貧乏って事だな
貧乏の親の価値観で生きてりゃそりゃ貧乏から抜け出せるわけがない

555 :フェラチ王 :2017/08/21(月) 08:32:08.55 ID:cOAxzQTs0.net
>>490
新習志野は悲惨だわw
当日このスレがあってオレがたまたま見てたら
近所だし泊めてあげたのにw

556 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:32:11.03 ID:kKHPeyhP0.net
車検利権
交通安全協会利権
任意保険利権
ガソリン利権

利権のオンパレードですw

557 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:32:15.90 ID:3ypZ6PP10.net
>>529
都会は(交通網が発達しているから)車(を自分で所持する必要がないので)要らない

を理解してないやつがいるとは

558 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:32:16.82 ID:VEgFQYlQ0.net
俺も車に全く乗らない期間が3ヶ月あって、久々に乗ろうとしたらバッテリーがあがってやがんの
その時さすがに「もう車イラネーわ」と確信した
乗らない間も駐車場料金や保険や税金が掛かってたと思うと
アホらしくてアホらしくて

559 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:32:26.96 ID:jDI5GICJ0.net
>>540
都市機能破綻の証明なんだけどなw

560 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:32:34.24 ID:Zblpdlyc0.net
>>5
旅行もいかない

561 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:32:40.68 ID:HA1LOWLu0.net
>>525
通勤にも購買行動でも使わないでしょ。
鉄道がない場所に遠出したければレンタカーでいいわな。

562 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:32:51.10 ID:H9ZA/mEy0.net
都心の一人暮らしだと自家用車はなかなか買えんなあ。
一番大きなネックは駐車場代だわ、月4万×12ヶ月=年間48万円、だからな。
それに税金、ガソリン代、車の減価償却費が加われば、安い車でも年間100万円ぐらい掛かる。
そら他のことに使うわ。

563 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:32:58.64 ID:Y7jlaXqy0.net
田舎には必要ってそもそも都市の若者は田舎自体が不必要でしょ
都市に住んでて好んで自ら田舎住まいになるってまずないよ

564 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:33:02.87 ID:lgSu2V/O0.net
>>544
時代背景なのか独り身で足腰頑丈な今しか見てない合理性って感じはするけどね

565 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:33:03.65 ID:TWz5nCln0.net
>>497
ペーパードライバーになると急に運転する状況になってもタクシー使うんじゃね
そもそも車買って放置しとくのもおかしいしな

ってか女は得だよな
送り迎えしてくれるし

566 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:33:10.13 ID:UrmXgWgg0.net
>>555
ありがとうw
その気持ちだけでも嬉しいよw

567 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:33:26.56 ID:bC0t50Hi0.net
免許が無いと就職できんだろ
業務で車乗るかどうかじゃない
免許すら取らないなんて、どこかおかしいんじゃないか、って思われるから、履歴書で落とされる

568 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:33:37.96 ID:BmnFWkbo0.net
>>541
車と電機以外の新産業を作れなかったからな、アメリカはITでとんでもない事になったが。日本は電機産業は壊滅したし。
日本の老害の存在が本当に最悪すぎる・・・

569 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:33:39.01 ID:nifr0XPP0.net
>>557
いかに交通網が発達してたとしても、幼な子を抱えてたり
親の足が不自由になってきたら都心や首都圏であれど公共交通機関の
移動は厳しくなる、そういうときになってから車があればと思っても
時間的制約により出遅れだし免許そのものほとっとかないとあとでこまる

570 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:33:39.14 ID:P/T3S69f0.net
>>529
同意。わたしはペーパードライバーで運転できないんだけど、祖父母もわたしも東京住みで祖父母が足腰悪くなっちゃった時、思い出の地につれていけなかったことが残念に思ったよ。

571 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:33:40.01 ID:jCAYaj6t0.net
>>452
販売台数は、保有台数の先行指標だから、すぐに減少するさ
古い車への税金を重くしてるし

572 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:33:43.43 ID:wtmazvuG0.net
都会(東京や大阪)の人が好きなもの
海外旅行、大学、公共交通機関、私立、タワマン・・・

田舎(東京や大阪以外)の人が好きなもの
車、公立、高卒、デカい一軒家・・・

もはや文化が違う

573 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:33:47.56 ID:+1l79K9L0.net
>>563
連休になると都会の高級車がバンバン田舎の観光地走ってるよ

574 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:33:50.38 ID:D9+Rn6Pa0.net
>>472
それぞれの生活パターンによるだろね。
うちはレジャーに良く使うから車無しは考えられない。

575 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:33:51.55 ID:zy12Wgv30.net
>>515
海外旅行と言っても、東京や大阪、福岡あたりから南朝鮮なら2万円あれば行けるからな。
青森じゃ、安いツアーもないし、安いツアーが利用できる東京まで出るのにそれ以上の金がかかる。

576 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:33:52.77 ID:NA6AE4tW0.net
>>540
近郊でも駅近に住んでたら要らない

577 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:33:56.00 ID:7F7C0rTW0.net
政治家が車検の利権もってるやつなんとかすればいいんだよ

578 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:34:01.97 ID:I4bW1l7K0.net
中国製造業はこの10年で給料が3倍
韓国は毎年5%程度の伸び率で給料が増え続けている
アジア全体の経済成長率が5.9%
その一方で、日本だけがこの20年で50万円も平均年収が下落

579 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:34:07.55 ID:9Lct049l0.net
>>538
芸能人とかも元々貧困家庭出身とか在日みたいな人がやってたイメージあるけど
今はコネで金持ちの子供が出てる感じあるね

580 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:34:14.66 ID:mpK3YFIF0.net
人を轢いたら人生終わりだからね
どんなに気をつけて運転してても、
急な飛び出しをされたら絶対避けられないから

581 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:34:19.11 ID:KjUZyO1w0.net
東京に住んでた時、車がなくてクソ不便だったな。
普段の買い物も自転車しかないから持ち運びが不便。
家具買う時は最悪。大きな家具は買えないし、そこそこのサイズのやつを買う時は旅行カバン持って行ってそれに入れたな(笑)
移動も最悪。
電車しかないから大量の汗。俺も汗くさ、みんなも汗くさ、汗くさ都市TOKYO。

582 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:34:23.43 ID:/UqmDxRA0.net
だってお金ないし

583 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:34:29.82 ID:RtnHTGeE0.net
>>474
一生、東京圏で仕事ができるとは限らないし、東京圏でも相模原とか多摩とか車が無いと差し障る地域あるよ

584 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:34:30.74 ID:zznAX8500.net
想像力が偏った近代の若者には
ゲームとリアルの価値の違いが判らない

585 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:34:39.35 ID:e5UUByXj0.net
車に乗る乗らないはともかく
とりま取得しとけばええやん、免許くらいさ

586 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:34:40.92 ID:63x1sXyn0.net
自家用車なんて全くエコじゃないだろ
個人がそれぞれ車持つとか基地外じみた発想はもうやめようぜ

587 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:34:42.90 ID:ZPDDKF5o0.net
>>554
貧困化は考えかたから始まってるってのは一番基本だからな

588 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:34:45.88 ID:ooFPDM3N0.net
地方で無しは結構無理w


都心なら不要w

589 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:34:47.07 ID:HA1LOWLu0.net
>>559
大都市で車との共存を描いていた1950年代前半までは、単に子供の理想構想
レベルだっただけ。一人1台保有してコンピューターシミュレーションにかけると
どうやっても今のNYや東京の密度で渋滞回避できないよw

590 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:35:03.60 ID:XelDYXBC0.net
就職で免許無いと、業種とか制限されない?
営業とかになって車運転できないときつくないの?

591 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:35:05.56 ID:nifr0XPP0.net
>>572
都会は貧しいよな、自分は田舎のでかい一軒家のほうがいいわ
田舎の農家とか続けられるなら勝ち組だね、やってくのが厳しいから
みんなやめて都会でうなぎの寝床に高い家賃払うんだが

592 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:35:08.04 ID:mFp5RrsM0.net
運転して事故って、一生を棒に振った人も多いし

そうはなりたくないわ

593 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:35:15.65 ID:TWz5nCln0.net
>>567
田舎で免許持ってない女知ってるけど、地方公務員だぞ
コネかなとは思うがw

594 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:35:42.68 ID:2xCjhWXj0.net
>>551
新成人だしね
ここみたいに人生是引きこもりって連中を除外すればそんなもんよ

595 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:36:03.37 ID:MXboIp4K0.net
自家用バスを買うアホはいないだろ?
自家用電車を買うやつはアラブの王子様くらい。
そういうこと。

596 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:36:06.14 ID:jDI5GICJ0.net
ちなみに、台東区ですらコインパーキングで2000円/24時間が有ります。

東京=駐車場が高いってのは、単に無知なだけだと思うよ。
まぁ、大阪は異常に安いけどなw

597 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:36:07.73 ID:guyKacWQ0.net
地方はまず車で貧富の差が表れる

598 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:36:15.11 ID:HA1LOWLu0.net
>>554
そんなことはない
俺の親は年収5000万だったが、「若い頃は苦労した方がいい」
といって車は買いあ与えなかったし。アパートも「自分で稼いで出せ」
だったけどな。

599 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:36:18.44 ID:vMb36Iqk0.net
若者の若者離れ
すっかりおっさんです
ありがとうございました

600 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:36:22.10 ID:STMchIt20.net
うちの親戚のガキ(母子家庭)が年頃になったんで親戚同士で金出し合って免許取らせようって
話になったけど本人は「面倒くさいから良いです」だってさ。事故がどうだ、とか都会ではとか、此
処で言われてる一通りの事は行ってたな。結局、脅して金握らせて合宿で取らせたけど。

601 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:36:32.75 ID:JppW2RPd0.net
>>567
このまま免許離れが進めばそういう会社は逆に敬遠されるようになりそうだな

602 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:36:34.60 ID:jmcqmi9j0.net
免許も車も持ってない男って
女とどうやってデートしてるの?
まさか自転車?

603 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:36:38.01 ID:lJAZ2sKj0.net
>>535
やっぱり物覚えの悪いDQNか、池沼か何かか?
まともな人からすれば、免許ごとき誰でも金で取れるって感覚なのに

そんなものにプライドを持ってるから痛いんだよ
もっとほんとに勉強しないと取れない資格でも取って自慢してみたら?

604 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:36:38.55 ID:nifr0XPP0.net
>>554
そもそも車の免許とか大学や高校などの学費にくらべたら
そこまで高いもんじゃない、免許取得が高いとか言いだしたら
ガンとか怪我の治療なんてもっとするぞ

605 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:36:41.01 ID:a9rMBlUs0.net
>>567
プロドライバー以外で実際に会社の車をどれくらい使って仕事するよ?
ブルーカラーなら免許必須だが

大卒のホワイトカラーで免許使って仕事なんか都会では短時間だろ
それならタクシーに外注する罠

606 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:36:50.09 ID:BMKAwQr90.net
不動産屋で駐車場代月5万とか聞いて、「家賃じゃないです」と聞き直すほど東京は高いね
ちなみに都立大学駅10分

607 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:36:52.63 ID:kKHPeyhP0.net
>>556
追加

教習所利権

608 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:36:55.30 ID:1QEb+Ojk0.net
>>2
三ない運動か(´・ω・`)

609 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:36:55.88 ID:gcamImaN0.net
>>583
そんな万が一の事態になってから取得しても全然大丈夫
そして、そんな事態にならない人がほとんど

610 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:37:07.12 ID:t+t9+naY0.net
都市部で車の運転なんて罰ゲームだわ

611 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:37:18.34 ID:wrWtrYVc0.net
覚えがよい内に取っておいた方が良いんじゃ…

612 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:37:22.46 ID:TWz5nCln0.net
都会の母子家庭の母親が免許持ってないな
飲食のバイト色々してるけど免許の有無で落とされたとか聞いた事ない

613 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:37:26.35 ID:+1l79K9L0.net
>>602
彼女が運転してるんじゃね?

614 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:37:35.67 ID:D9+Rn6Pa0.net
>>495
車がないとできない事が多数あるから
ね。
ケースによって車をつかったり使わなかったりってこと。
時間と金以外に楽ってのも大きな要素だし。

615 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:37:37.49 ID:nifr0XPP0.net
>>600
それ正解、別に今乗るとかどうのじゃないが母子家庭なら
なおさら親が歩けなくなる日は来るからな

そういうとき毎日タクシーは辛い

616 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:37:37.98 ID:guyKacWQ0.net
自動車学校の社員が失業しても何も問題ない

617 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:37:41.07 ID:wATBiS8U0.net
>>585
その考えがよろしくないな
利権特権を毛嫌いしてる者が、そいつらに餌やり続けてどうするのかって話
NHKやらカスラックやら>>1やら

618 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:37:44.08 ID:9Mq/YcTV0.net
>>590
営業どころか総務でも同スペックで免許の有無が採用の分かれ目になるよ

619 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:37:47.26 ID:/v+5rCkp0.net
>>1
合理主義やな
車要らないなら免許も要らない
今の年寄りには理解できないじゃろうて

クルマとか維持費高過ぎるんだよな
バイクの方まで値上げして激減したしさ

620 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:37:51.75 ID:zAy/Cr6lO.net
>>602
徒歩と電車

621 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:38:07.01 ID:gcamImaN0.net
>>567
うちの会社免許持ってない人結構いるよ
運転とは無縁の仕事

622 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:38:08.84 ID:a9rMBlUs0.net
>>602
昭和や地方のデートの例を出してもねぇw

623 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:38:08.91 ID:jCAYaj6t0.net
>>506
なんでもかんでもセックスに結びつけて考える男のひとって・・・

624 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:38:12.99 ID:Lz37udqA0.net
>>12
昔は身分証明書になるからとりあえず取っとけって言われたな

625 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:38:15.97 ID:IXaKsvtJ0.net
クルマ売りたいならアメリカみたいに安くしてよ

626 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:38:17.35 ID:h1Y4e+Sw0.net
>>532
> 都市間高速はすべてフリーハイウェイ
> 車検もない
> クルマいじりもある程度かなり自由
> マフラーが多少音大きくても何も問題ない

日本
・渋滞+常にネズミ取り監視
・高額の車検
・車弄りは機能関係無いインテリア、エクステリア限定
・音がうるさいとご近所から苦情

日本人なのに日本の環境に快感を感じない首都圏民は反日

627 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:38:33.33 ID:JryRvqXp0.net
>>529
私は地方で車がないとスーパーにも行けない地域の人間だけど、全く逆のことを考えてしまうわ
ずっと車だと体が鈍るんだよ
だからってジムとか通うのも時間とお金の無駄だし
通勤や買い物で歩いた方が健康によくない?買い物だって、結局遠くに行くにはガソリン代かかるから、なんだかんだ近くの店しか行けないよ
それにおしゃれな服とか買いたい時は駅前の街のファッションビルやデパートに行かなきゃ行けないけど
まずそこまでいくガソリン代も高い上に、駐車場代がかかるし
電車使った方が安いこともある

628 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:38:35.63 ID:wtmazvuG0.net
っていうか、いい加減、車スレは、どこに住んでるかを書いてから意見すればいいと思うわ
農村戸籍(農業戸籍)と都市戸籍(非農業戸籍)
どっちだよ
自分は都市戸籍だから、免許も車もいらん

629 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:38:43.14 ID:HA1LOWLu0.net
>>596
大阪安いよな。難波や阿部野橋にすぐ出れるあたりで、2万未満がある。
8万出せば、そこそこの3DKが借りれる。みんな大阪で大学行って
仕事探せばいいのに。

630 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:38:51.19 ID:fUHDcVqE0.net
アメリカの自動車免許習得費用は33ドル(4000円ぐらい)
片や日本のそれは28万円ぐらい。
この差は異常だろ

631 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:38:53.01 ID:oe/PbPCU0.net
>>65
いやバブルの頃でも30万はかかったぞ

632 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:38:57.84 ID:KjUZyO1w0.net
東京に住んでた時、車がなくてクソ不便だったな。
普段の買い物も自転車しかないから持ち運びが不便。
家具買う時は最悪。大きな家具は買えないし、そこそこのサイズのやつを買う時は旅行カバン持って行ってそれに入れたな(笑)
移動も最悪。
電車しかないから大量の汗。俺も汗くさ、みんなも汗くさ、汗くさ都市TOKYO。

車ない奴は負け組だよ!

633 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:38:58.47 ID:jmcqmi9j0.net
>>610
都市部に住んでいても
旅行とかドライブとかする機会あるだろ?
まして家族がいたら尚更。
まさか電車旅行オンリー?

634 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:38:59.18 ID:nifr0XPP0.net
>>619
維持費が高いから必要無いなら車は持たないってのは正解だとは思う
ガソリン代駐車場代保険に税金と金食い虫のオンパレードだからな
しかし免許は取りたいときに気軽に取れるもんじゃないから

635 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:39:01.15 ID:xxZSWQby0.net
仕事で使わないなら要らないかもね。

636 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:39:11.87 ID:inLJhXOH0.net
都内の週末なんて、高級車とタクシーばかり走ってる

都会でも欲しいヤツは今でも買うけど、必需品じゃなくて、贅沢品なんだろ

中学受験塾の送迎行くと外車だらけだよ

637 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:39:14.28 ID:l/Erg/8S0.net
>>602
都内だと普通に電車使ってるよ
休日になったら家族、カップルが電車に乗ってる うちも秋葉や池袋に行くわ オタカップルだから 都内移動で車なんか使わん ディズニーランドや横浜方面も電車の方が早いし

638 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:39:14.73 ID:MXboIp4K0.net
>>602
足がない障碍者か?

639 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:39:15.89 ID:BMKAwQr90.net
>>596
最大料金24時間1200円以上は高すぎる

640 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:39:16.74 ID:LU0QomyY0.net
スレタイにあるけど金がないだけだよな

641 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:39:20.05 ID:3ypZ6PP10.net
>>569
はぁ、幼子なら自転車でいいんじゃないか
宅配・レンタルサービス使えば?
タクシーもあるぞ

642 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:39:21.80 ID:RS87yJxw0.net
別に車が嫌いな訳じゃないさ ただ金が惜しい

643 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:39:26.21 ID:TWz5nCln0.net
都会のやつってバスをよく使うよな
俺は小さい時に一回バスに乗ったぐらいだから乗り方が分からんw

644 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:39:31.57 ID:EJbAThTU0.net
>>532
北米でも車検はあるよ
二年ごとで7千円ぐらいで
あと毎年ナンバープレート税も取られる
まあ州ごとに違ってるけれども

645 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:39:53.03 ID:Gupo1Uah0.net
税金が高過ぎる

646 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:39:54.49 ID:vMb36Iqk0.net
>>636
庶民は車持たないのが普通?

647 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:39:59.54 ID:Fyb++lgB0.net
ぶっちゃけ車なんて乗らずに済むなら乗りたくないわ

648 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:40:09.12 ID:jmcqmi9j0.net
>>613
何それ?
主導権握られてるとか

649 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:40:10.73 ID:oe/PbPCU0.net
さらに女離れセックス離れもしてるだろ

650 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:40:15.67 ID:Gl/YN66X0.net
総合職なら普通免許はいる
専門職技術者でも社外に出ることがあるなら必要
事務職でも銀行行ったり備品を買いに出たりするから必要
会社組織で車免許がいらないなんてまずあり得ない

651 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:40:19.33 ID:bJAPXG0y0.net
田舎は車無いと何もできんからな
働くのはもちろん買い物すらできんわ
春とかならまだいいが冬は雪降って死ねるし

652 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:40:20.45 ID:a9rMBlUs0.net
>>624
写真付き公的証明ならパスポートの方が安価だな
今はコンパクトになってるし

653 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:40:25.31 ID:HA1LOWLu0.net
>>630
全てに渡ってそうだよな。経団連自体が日本人には装備や部品を抜いた
手抜き仕様をアメリカ人様よりも高く売るからな。為替リスク分日本負担でなw

654 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:40:25.54 ID:lNSFlbXk0.net
金のせいじゃ無いよね
1番は車を必要とする趣味を持ってないからでしょ
あと運転中はスマホを弄れない

655 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:40:26.01 ID:nifr0XPP0.net
>>628
都市でも親が病気したり結婚して子供が生まれたら車がないと
話にならんだから独身とか家族の有無だな決めては

656 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:40:40.37 ID:zznAX8500.net
一生涯、車を運転することなく終わっていいの?

657 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:40:43.92 ID:48WeBO6G0.net
>>559
都市機能維持の証明でしょ。公共交通機関だけで人捌けてるって事なんだから。
実際は運輸関係以外の要因で東京は破綻してると思うけどさ。

658 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:40:49.61 ID:wtmazvuG0.net
結局、東京の人に免許取らせて、
人手不足といわれる運送業や介護業に応募しようとさせてない?
そのためのステマスレの気がするね
前も、同じようなスレがガールズちゃんねるで立ってたし

659 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:40:50.39 ID:XelDYXBC0.net
>>538
習い事と生業にするのとは全く違うぞ
日舞とかもそうだ。歌舞伎みたいに生業にすると河原者になってしまうが、習い事としては良家の子女がやる。
黒田清子さんも嫁入り前にやってた
洋の東西を問わず、舞踊を習うと立ち居振舞いがきれいになるからね

660 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:40:54.61 ID:h41/L1W60.net
スマホとか車と真逆の相反する存在だからな、スマホを開発できなかった日本の糞老害世代は何も言う筋合いはないだろ

661 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:40:59.85 ID:FpJi1rpR0.net
>>37
土日だけだと無理じゃないかな?
今って時限の数も多いと聞くし、休みが潰れたりしたら期限切れになりかねん。

662 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:41:00.84 ID:3u4VKLhR0.net
もちろん、結婚して子供がいるなど、生活が変われば話は違います
でも、必要になったときに取得すればいいという考えです...

仕事しながら教習所通うって大変だよ
それに回りはほぼ十代の中にオッサン1人は辛いぞ
生涯乗らないって頑な考えならともかく、20数万なら、先行投資のつもりで時間のある学生時代に取るのを進める

663 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:41:11.93 ID:fo67Q3C90.net
会社だって事務職採用で車乗らないのわかってても、将来的に人員整理で現場仕事に行ってもらうこともあるから
免許持ちを採用した方がいいしね。

664 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:41:29.99 ID:+8sMYupx0.net
>>10
車はオジサンを熱くさせる何かがあるんや

665 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:41:32.11 ID:6sXy5vDd0.net
>>618
東京企業の大卒予定者の就活で免許持ってるかどうかは大して考慮されない
必要なら内定後もしくは就職後取ってもらう その費用も経費として会社が出してくれるところもある

666 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:41:37.27 ID:zXwcqPSE0.net
車脳のバブルや団塊世代は早く死んでくれよ日本のために

667 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:41:38.59 ID:LU0QomyY0.net
国づくりに失敗した老人達のツケを払わされてる

668 :フェラチ王 :2017/08/21(月) 08:41:40.29 ID:cOAxzQTs0.net
>>581
うちの近所のホームセンターでは、
大きな買い物してマイカーじゃない(あるいは積めない)場合、
軽トラを1時間半くらい無料で貸し出してくれる。
自分はそのたびにさっさと荷物下ろして、
時間内に行けて普段行けない距離のラーメン屋に行ったりする。

669 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:41:41.91 ID:jDI5GICJ0.net
>>589
だから「俺達の為に車持たずに他で浪費しろ」って奴とそれに騙されるバカが出るんだけどなw
東京の飲食やサービス業の奴は特にそう。

「俺が贅沢する為にオメーらは車を買わず俺らに貢いどけ」

ってガチで言うからなぁ。

670 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:41:51.81 ID:7Hdo2Iaj0.net
>>649
金掛かるからな。仕方ない。

671 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:41:54.86 ID:t+t9+naY0.net
>>633
運転しない、とは書いてないんだが
渋滞だらけで道も狭い街中の運転がキライというだけだ

672 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:41:58.88 ID:FpJi1rpR0.net
>>40
免許ないと慣れちゃうからな、それで良いんじゃない?
自分でどこかに行く、デートに車って選択肢がないだけでこっちは困らん。

673 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:42:04.85 ID:nifr0XPP0.net
>>636
確かに、格差を実感するよな車はうちの周りも都心じゃない郊外だけど
ベンツやBMがやたら増えて大衆車や軽自動車は減った、金持ちの車は
グレードアップして庶民は売り払ってチャリって感じ

674 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:42:11.13 ID:BMKAwQr90.net
いちど車を手放せばその高さがわかる
クルマ本体+車検+保険+駐車場+ガソリンを合計してお金をプール
そこからタクシー代、レンタカー代とかだしても相当浮く、なんせあるくようになった

675 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:42:11.25 ID:jCAYaj6t0.net
>>543
駐車場への移動時間を考えると
自転車最強

676 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:42:12.00 ID:SdjIP/e/0.net
営業職就きたいなら必要だし
取得しておいても無駄にはならないだろう
ペーパーで更新ってのも悪くないじゃん

677 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:42:12.11 ID:Ewdbjqfi0.net
まぁ普通の男なら、大型はあるわな。

678 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:42:24.84 ID:TWz5nCln0.net
>>630
自動車学校の値段とごっちゃになってないか?
俺飛び込みで行ったことあるけど何十万も取られてない

679 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:42:25.12 ID:ZPDDKF5o0.net
まぁ結論として免許を要らないって言ってる奴は
考え方が貧相で自分で貧困から抜け出す意思を放棄してるって人間ばっかりって事だよな

680 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:42:30.00 ID:kKHPeyhP0.net
悪質車検テンプレ
俺の知るボッタくり店の特徴

職業を細かく聞いてくる

車検とは関係ない項目でも「当店の独自基準でこれ直さないと通せない」の一点張り

車検と関係ある項目でも他所で見せると問題ない項目をごり押し

見積有料と説明なかったのに見積して断ったらリフト代請求

格安と言いつつ部品と工賃が割高

発煙筒の値段が1000円以上

なぜか見積だけ見てもらうのに車検日を決めたがる

ネット広告に力を入れてる

格安、〜割、無料?のキャッチフレーズが多い

車の知識がある客に対しては塩対応

逆に車に無知な客は訪問販売以上のトークで押し進める

最近オイル交換したばかりなのに「どう見てもオイル交換しないと車検通らない」と言われる
「当店の独自基準でこれ直さないと通せない」の一点張り
これい多いわw
ガソリンスタンドはオートバックスやイエローハットみたいなカー用品店より信用できない

681 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:42:30.17 ID:FRAYzNUu0.net
いや、だから日本の1割以下しかいない東京の目線で話をされてもなあ
圧倒的多数派の「東京以外」の立場で話してくれないかな

682 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:42:30.77 ID:OBvZr4vf0.net
>>611
時間のあるうち、だろうね

一日や二日で取れるものじゃないし
必要になってからじゃ遅い、というか無理

683 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:42:36.38 ID:IoNvozGM0.net
最近だとスマホ離れもしそうだ

若者は何に近づいてるんだ…?

684 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:42:47.62 ID:MXboIp4K0.net
>>634
免許センターで試験1日、教習所で応急救護2時間?免許交付1週間後1時間
なんだよなぁ
これを否定するやつは無能だけ

685 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:42:58.04 ID:H8SHF0Ev0.net
>>643
って思うじゃん?
けどバス利用しなきゃいけないエリアに住んでる人って家賃安かったり生活レベル格下なんだよね

結構その差は大きい

686 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:43:03.45 ID:lJAZ2sKj0.net
実際地方の人は東京来て運転してみりゃいいよ
東京の人は運転技術高いし、マナーも個人タクシー除けばいいから
つーか最初は余裕持てないと思うけれどもw

687 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:43:19.54 ID:fo67Q3C90.net
>>665
地方の支店に飛ばされて営業やらせられるから、免許あったほうが就職試験には有利かもしれんがね。

東京で働いてるもんでも地方へ飛ばすことも会社は考えてる

688 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:43:21.15 ID:jDI5GICJ0.net
>>603
必死過ぎでおもしろいwww

689 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:43:29.68 ID:OLy8qRSi0.net
>>647
免許持ってても邪魔にはならんよ
運転するか否かはそのあとの話だしね

少なくとも持ってない方が良かったと思うことは一度もなかったし、免許を持ってることで馬鹿にされることもない

その逆は
星の数でしょう

690 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:43:30.99 ID:DrZr5xvz0.net
>>657
実際問題、東京東京の道路は貨物輸送だけでパンクするくらい貧弱で終わっているからな

名古屋みたいに都市設計の段階で道路整備がされている都市とは大違いだ

691 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:43:32.14 ID:jmcqmi9j0.net
>>618
だな。
運転免許程度のスキルすら無い奴は心配で仕事を任せられない。
実業務では大都会の本社ならまだしも、地方支社に転勤とかなったら、総務とかデスクワーク系でも車でたまに出掛ける場合もある。

692 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:43:32.32 ID:P7JErKj90.net
>>456
そうでもないよ。地方の工場だと広い駐車場を確保するのが高くなるから、送迎バス(無料)が結構ある
俺の会社だと勤務中の車の運転は禁止されてるのでタクシー
会社の近くにアパートを借りてる単身赴任者が多いよ。

693 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:43:34.45 ID:BIZaIzkH0.net
昔男なら免許取りなよって言われてウゼエと思ったな
それでじゃないがあるきっかけで免許取ったが結局手軽な原付
今は市内や隣町ていどなら小回り効くしチャリが一番便利で楽って思った
チャリサイコー

694 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:43:35.25 ID:WE0tO6zQ0.net
>>554
自分の物くらい自分で出せよ

695 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:43:43.36 ID:zznAX8500.net
夜逃げするにも車は便利だよね・・・
あれっ?
ナンバーから足が着く?

696 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:43:46.33 ID:mFp5RrsM0.net
「200,000円を年利3%で複利運用すると
40年後に652,408円、約3.26倍になります。」

20歳の大学生なら、免許取らずにインデックスファンド購入して、
60歳まで持ち続けたほうがいい

697 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:43:48.10 ID:jDI5GICJ0.net
>>639
名古屋の人かな?w

698 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:43:52.77 ID:ACWtYjbn0.net
免許は必要ない

ていうか、日本は軽自動車だけ優遇されて、バカでも貧乏人でも軽自動車を乗り回してる
これは大問題

無保険や無車検の軽自動車だらけで、ひき逃げ事件は当たり前

軽自動車を早急に排除するべき

699 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:44:03.68 ID:Yp7vt8F20.net
東京都内の教習所でも普通に若い奴らが通ってるぞ
金が無くて持てないだけじゃん、都内は車不要とか強がるな
素直に車も免許も欲しいけど買えないと言えよw

700 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:44:05.56 ID:azRfDVT60.net
免許取るのに金かかりすぎなのが異常
10年毎に1.5倍くらい値上がりしてんじゃね
じいちゃん数万、とうちゃん10万 俺20万超え必修とか行って値上げしすぎだろ

701 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:44:23.76 ID:hs7cLlEl0.net
>>648
主導権ってか、珍子握られてるの(´・ω・`)

702 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:44:28.23 ID:inLJhXOH0.net
>>646

普通の庶民で、車が趣味じゃないなら車関連の支出は削るところなんじゃないかね

周りを見ると都内で中学受験させるような余裕のある家庭が車持つんだなと実感する
世帯年収1500以上で住宅ローン少なめな人たち

自営業とかで仕事で使う人は別だろうけど

703 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:44:28.82 ID:AgsuCD+80.net
会社が必ずしも交通至便なとこにあるとは限らんからなぁ

704 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:44:29.20 ID:3Z1+01JK0.net
東京などの大都市の特殊事情だろ。
田舎や地方都市では、自動車免許取らなければ、就職できないし、買い物にも行けない。

705 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:44:32.43 ID:PvwlhVlN0.net
免許くらいとってもバチは当たらんと思うけど、一昔前のように就職条件になければ取らないという選択肢も有りかもね。
車があれば便利。
でもいまどき都心なら車がなくても不便とは感じない。
大きな荷物をわざわざ抱えて、遠くの駐車場から歩くなら通販だろ。
ヨドバシでも昼頼んで夜には家電来るのに、自転車とか電車と比較してる人はパソコンも携帯も持ってないのか?

706 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:44:35.38 ID:nifr0XPP0.net
>>690
道路網の問題じゃなく、土地が狭いのに人をかき集めて押し込んでるからだろ

707 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:44:36.01 ID:JryRvqXp0.net
>>637
真面目に聞きたいんだけど電車代は誰が払うの?
初めてのデートで女の子に電車代自腹で払わせるの?
車必須の地方だと男が車で送り迎えが当たり前なんだけど…

708 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:44:38.70 ID:CwML+ZU/0.net
> それに僕はお酒が好き。平日は車に乗らないし、休日に車で出かけるとなると飲めない。
> 僕にとって電車のほうが便利でコスパが良いんです」(Aさん、以下同)

多分こう言った男は彼女もいないんだろうな。
東京にいて彼女もいなけりゃあ...そりゃあ車無しで生きていけるわ。

709 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:44:40.68 ID:wtmazvuG0.net
車が必需品の田舎と、嗜好品の都会(東京・大阪)では話が違う
その証拠に東京では軽自動車なんてほとんど走っとらん
貧乏と自分で言ってるようなもんだし

710 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:44:45.85 ID:7Hdo2Iaj0.net
>>683
そっちは値下がりしてるから、それほどでも

SNSは離れそうだが。ストレスの原因だろあれ

711 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:44:52.28 ID:FpJi1rpR0.net
>>92
50手前だけど20万もしなかった、ストレートで15万くらい。もっと安かったかも。

712 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:44:52.59 ID:eiLveMEHO.net
>>663
車の免許持ってないと公務員も厳しいんじゃない?自ら職業選択の範囲を狭くして良いことあんのか?

713 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:45:00.70 ID:mYyrfHho0.net
スマホ持ってる若者からスマホ取り上げて首根っこ捕まえて車に押し付けて、いいから乗るんだよ!と言ってるこの国のクズ老害ども。
新しい産業が生まれるわけない。

714 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:45:00.92 ID:DrZr5xvz0.net
>>693
チャリは被害者にも加害者にもなりうる危険な乗り物だからな
一番選択してはいけない危険物だぞ

715 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:45:01.15 ID:ACWtYjbn0.net
認知症のジジイが

軽自動車で数人を轢き殺したからね

バカや貧乏人が中古の軽自動車を買い乗り回すことのほうが大問題

716 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:45:01.42 ID:BMKAwQr90.net
>>697
横浜

717 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:45:02.08 ID:QmP5Mlt20.net
家を買った段階で車を手放したが、車の維持費で家のローン払えるから助かる。

718 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:45:24.85 ID:RS87yJxw0.net
初期費用も嫌だし 毎年維持費が掛かるがいやだ

719 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:45:37.60 ID:nifr0XPP0.net
>>685
むしろ逆に思うけどな、一軒家ばかりの住宅地って都心部でも
坂だらけで、移動するには車がいるなってところが多い

720 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:45:45.97 ID:D9+Rn6Pa0.net
>>550
そうでない子も通ってるよ

721 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:45:48.51 ID:FpJi1rpR0.net
>>96
働いてる人なら文句言ってもいいよ(・∀・)

722 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:45:51.45 ID:r9AUE4WI0.net
>>665
総務部採用部代行だけど同スペックで費用負担するぐらいなら免許持ってる方確実に取るよ

負担制度はあるけどね

723 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:45:55.31 ID:ACWtYjbn0.net
バカでも貧乏人でも軽自動車を乗り回してる
中古の軽自動車は10万円とか20万円
これは大問題

無保険や無車検の軽自動車だらけで、ひき逃げ事件は当たり前

軽自動車を早急に排除するべき

724 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:45:56.85 ID:2SOoVk2x0.net
貧乏人には車は無理

725 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:46:00.04 ID:azRfDVT60.net
>>630
ほんとそうだよな

726 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:46:00.46 ID:BMKAwQr90.net
車の免許持ってなくてもフォークリフトの免許はとれる

727 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:46:01.79 ID:onqeX5PR0.net
運転免許も一つの資格であり
この程度の資格も取れない奴は
社会的評価が下がるのも仕方ないと思うよ

728 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:46:03.04 ID:HKvKvOEB0.net
これだけで就職の幅狭めまくりだよなぁ
最初は車つかわない仕事についたって、
もしかしたら地方に赴任するかもしれんのに。

729 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:46:09.32 ID:wtmazvuG0.net
>>707
ワリカンに決まっとるだろ
っていうか、スイカ(ICカード)だから、そんな簡単に電車代をおごることなんてできん

730 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:46:10.05 ID:FpJi1rpR0.net
>>97
大した金額じゃない。

731 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:46:26.79 ID:rmlZhgZH0.net
車は移動手段じゃない、女を口説く部屋なんだよ

732 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:46:27.09 ID:fo67Q3C90.net
俺も長年免許不要論だった一人だが、女も新入社員もみんな免許持ちだと、出遅れた劣等感がひどくて結局免許とりに行ったよ。

それまでは、新入社員にフォークリフト運転してくれる?ごめんねって頭下げる日々だった。

733 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:46:27.79 ID:VDuPfkVy0.net
田舎 vs 都会

734 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:46:35.73 ID:JppW2RPd0.net
>>679
車の免許を取ったら貧困から抜け出せるのか?
何を言ってるのかちょっとよくわからないな

735 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:46:41.54 ID:FD+xp1Ar0.net
>>680
発煙筒じゃなく発炎筒な
http://warasuke.blog.jp/archives/3160848.html
LEDタイプにしろよ

736 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:46:41.88 ID:pKhIpeXq0.net
>>722
今は海外出張や駐在も当たり前だから
すぐに現地で車運転できなきゃ困るもんなあ。

737 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:46:43.01 ID:uroVLsqI0.net
1 ■無題
ガ王さんは、鶴見に住んでいたときにしょっちゅう通っていました。
意表をつく設定配分とか、機種構成までパチスロ愛に溢れた店だったと思います。
今はだいぶ遠くに住んでいるので通えませんが、ガ王さんなら茅ヶ崎のお客様にも指示されると思います。
影ながら応援してます。

銀イルカ 2013-04-02 16:38:49


2 ■湘南に革命なるか
鶴見は生まれ故郷です。京急から徒歩3分に本家はあります。大人になり茅ヶ崎に引っ越しました。
あのガオウが茅ヶ崎に来るとは、湘南のスロットは寒くなり、大した事の無い物巣の一人勝ち。
湘南の革命店になるか、かつての辻堂LECのように、出し過ぎとサービス振る舞い、大当り先着10名にカニプレゼントとか、リーマンのゴールデンタイムにです。
LECも横浜、藤沢も平塚も郊外以外、駄目なので茅ヶ崎駅前の鶴見の勝ち組店には期待しますよ。持久力のある優良店の代表になって下さい。
茅ヶ崎は頭脳労働者が75%です。土日に信頼得れば、平日のゴールデンタイムは安泰に経営成り立つと思います。
keita 2013-04-03 23:30:46

https://ameblo.jp/toney0407/entry-11559977948.html

738 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:46:43.69 ID:jmcqmi9j0.net
>>620
彼女を歩かせるのかよ?
男として情けないな。
ドライブデートで高速道路降りてから
インター最寄りのラブホへ直行という王道パターンも経験無しか?

739 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:46:46.71 ID:Y8jxo4yy0.net
>>707
地方だとお酒飲まないの?

740 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:46:46.81 ID:KWFtj2xa0.net
交通安全協会の平均時給は4500円だからな

741 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:46:47.13 ID:5TsVXoB80.net
免許取っても車を持たなきゃならない義務はないから、単なる資格の1つとして考えておけば

742 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:47:03.69 ID:Tp8659QS0.net
車はコスパ悪い(笑)

743 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:47:04.01 ID:ACWtYjbn0.net
いまは
標識すら知らないバカでも貧乏人でも軽自動車を乗り回してる
中古の軽自動車は10万円とか20万円だし、貧乏人でも乗れる
これは大問題

結果的に無保険や無車検の軽自動車だらけで、ひき逃げ事件は当たり前。交通渋滞や排ガスもひどい

軽自動車を早急に排除するべき

744 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:47:06.35 ID:YBJ3wb4f0.net
DQNミニバンばかりで魅力的な車ないんだよな

745 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:47:07.50 ID:VTBe5VmB0.net
>>734
就職の範囲が広がるって事では

746 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:47:07.85 ID:RS87yJxw0.net
まぁ金をはらってまでは要らんわな都心とかは

747 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:47:08.39 ID:LGnX1LRw0.net
>>1
身分証明書で健康保険証出すんか?w

748 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:47:11.70 ID:OLy8qRSi0.net
>>692
そんな例外的に稀有で特異なカイシャの話をされてもw

749 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:47:14.11 ID:l/Erg/8S0.net
>>707
自分の分は自分で払うよ
なんで電車賃みたいな少額をおごらないといけないんだよ
基本同権意識が強いから割り勘
おごるのは誕生日くらい
20代だけど

750 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:47:15.12 ID:IzmjrxQq0.net
免許の必要のない自動車が走る未来が現実になってきたからなぁ・・・

751 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:47:16.36 ID:suDDNjFv0.net
10代でバイクの免許取った時も親に反対された(事故の危険から)→取ったけど
20代で四輪免許取った時も反対された
(やっぱり事故を懸念して)→やっぱり取ったけど

自分は安全運転してても貰い事故に巻き込まれるリスクあるし、ミスって他人引いたりしたら一生が終わることを考えたら、仕事で必要な人以外はクルマ要らないね
クルマ要らないということは免許も要らない←となるのは仕方ない

752 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:47:16.61 ID:MXboIp4K0.net
>>689
今後は持ってなかったほうがよかった、はあると思うけどな
自衛隊や警察だと以前からあったんだよ。
持ってるからやらされるっていうな。

753 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:47:16.74 ID:PehVGDml0.net
必要なリソースを必要なときだけ必要とするところに
トヨタお得意カンバン方式

自動車メーカー自身が言ってる通り

都市部では公共交通、タクシーで十分
無駄なクルマは買う必要が無い

754 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:47:21.78 ID:nTjYrHSR0.net
以前、写真付身分証明書として必要と思って、運転免許を取ったけれど、自動車はない。普段は運転してない。
今はマイナンバーカード等があるけれど、マイナンバーカードはできるだけ人に見せたくないのでそれだけでもよかったと思っている。
免許証は、銀行や郵便局の本人確認で使っている。

自動車教習所は、乗り放題プランには年齢制限があるので、若いうちに運転免許は取った方が得。

最近の若者が、自転車で無謀なのは、自動車教習所で、自転車の危険を体験してないのが原因?
自動車運転視点を知ると、自転車の無謀運転を怖くて出来なくなる。

755 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:47:33.25 ID:FpJi1rpR0.net
>>108
良いこと言った(・∀・)

756 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:47:37.99 ID:HA1LOWLu0.net
>>660
それは解る。日本は産業構造を転換出来なかったな。
結局、低賃金化や消費税は自動車業界の延命のためにあるといっても過言ではない。
産業間違ってんだよ。

757 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:47:41.45 ID:V3Eya9zZ0.net
一生 運転手付きの生活できるのなら免許なんて不要だよねぇ。

>>685
都内のバスは老人に無料パス配ってるからカオス。
都内に限ったことじゃないと思うけど。

758 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:47:41.53 ID:PxnGXSQd0.net
生息地が東京限定、って生物はそれでいいと思うよ

必ず起きる首都直下地震で生息地が変わってから、悩めばいいんじゃない?

759 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:47:44.76 ID:wtmazvuG0.net
>>728
地方に飛ばされたり、車運転させられたくないから、
あえて、普通免許は履歴書に書かないのが、高IQ

760 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:47:50.07 ID:+8sMYupx0.net
>>677
無茶を言うな

761 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:47:59.59 ID:fo67Q3C90.net
>>712
障害福祉課とか仕事してても、それなりの立場になると現場に行くこともあるから
当然自動車乗る必要が出てくるよね。

市役所の人間ですら免許必須

762 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:48:03.54 ID:wLH3DzhR0.net
都会なら原則不要で職種や趣味に応じて必要な人が取得
田舎だと必須でみんな取得

763 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:48:04.17 ID:xJlzLHBj0.net
免許なんていらないって言うけど、君たちが乗ってるバスとかタクシーだって運転してる人は免許が必要なんやで

764 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:48:06.77 ID:a9rMBlUs0.net
>>707
電車代か?ICカードで自腹だよ
後で調整・精算はするがな
電車でICって地方には無いから分からんのかな?

765 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:48:17.29 ID:ElUH5Q5x0.net
今30万以上かかるんだっけ
それ考えたらきついわな・・・
自分の時代(25年前)なら普通自動車と自動二輪一緒に払えてお釣りがくる

766 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:48:18.28 ID:OLy8qRSi0.net
>>749
まるでダメだね

キミ

767 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:48:25.92 ID:r+hParKS0.net
>>738
家呼べよ(´・ω・`)
実家暮らしとか言うなよ

768 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:48:26.51 ID:OBvZr4vf0.net
>>708
31歳で
「結婚して子供がいるなど、生活が変われば」
と言ってる時点でお察ししてあげて

769 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:48:27.87 ID:ACWtYjbn0.net
バカや貧乏人に免許は必要ない

バイクに乗るべき
軽自動車なんか乗り回して、事故して逃げるな

770 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:48:34.31 ID:jmcqmi9j0.net
>>622
昭和と地方とかじゃなくて
大都会の住人でもドライブデートするだろ?
それとも満員電車で彼女立たせて平気なのか?
車なら彼女の家まで送って上げられるけど、電車デートだと駅でバイバイか?

771 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:48:57.41 ID:JryRvqXp0.net
>>729
>>749
ええ…無理だわ…
じゃあさ、あなた達がもし地方に引っ越したとして、地方でデートしたら、ガソリン代請求するの?

772 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:49:11.05 ID:VDuPfkVy0.net
>>707
都会にはスイカというものがあってな。

773 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:49:12.05 ID:CsazEsSM0.net
>>736
コレな

774 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:49:18.17 ID:VTBe5VmB0.net
>>766
つーか現地集合じゃね?
○○美術館の入り口で××時に集合ね!
って感じ

775 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:49:25.52 ID:/v+5rCkp0.net
>>763
仕事として使ってる人だけとればいいという理屈、
それらは二種じゃなかったか?

776 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:49:29.56 ID:t+t9+naY0.net
田舎や郊外じゃ必要ではあるが車の運転自体嫌いだから
無くて済むなら無理に持たなくても良い、ぐらいな感覚

777 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:49:30.47 ID:FpJi1rpR0.net
>>129
自転車だと、死傷事故起こしてやっと刑事罰が来るかもしれない、その程度。

778 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:49:34.93 ID:3ypZ6PP10.net
>>770
厨二バブル脳がいるぞwww

779 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:49:38.03 ID:h1Y4e+Sw0.net
>>699
地方、とくに所得の低い北海道、東北、沖縄等はフリーターでも車を保有してる。
金が無いだけなら保有比率は逆転するはず。

田舎民が車を保有している理由のほとんどが公共交通機関その他で賄えている証拠。それが主因。

780 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:49:43.48 ID:KaMTV7m00.net
>>1
>『20代初めまでに取っておかないと、後々取るのが大変』
この意見には賛成できない。
年取ってから免許取るのが大変になるってことは
運転に関する技術等、年とともに衰えるということで
そんなヒトに運転なんかしてほしくない。
さっさと返納してくれって話。

781 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:49:46.93 ID:jmcqmi9j0.net
>>623
綺麗事いうなよ。
大人なら当然のことだろ。

782 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:49:50.04 ID:JXDU0mqN0.net
国家議員の皆様
いつまで、ガソリンに税金を投入するつもりですか?
いつまで、車は贅沢品という考えでいるのですか?

お高い給料だから住民の気持ちなんてわからないのでしょうね。
秘書が運転する車に乗ればいいだけですもんね。

783 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:49:58.12 ID:h4JJT+j50.net
>>75
タイヤなんか年中ノーマルのままだわ。
履き替えとかマニアの所業www

784 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:49:59.62 ID:wtmazvuG0.net
>>738
怠け者の女は結婚に不適

785 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:50:03.58 ID:JryRvqXp0.net
>>764
うーんきついなあ
デートの電車代っていくらぐらいになるの?
そりゃ都会では車持ってる男性がモテてしまうのは仕方がないな…

786 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:50:06.48 ID:OLy8qRSi0.net
>>752
>持っているからやらされる

それは、別問題
免許所持不所持とはまた別な話
わかりますか?

787 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:50:07.14 ID:FpJi1rpR0.net
>>149
根性なし|・ω・´))!!

788 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:50:07.19 ID:FOfjQOf30.net
残業で遅くなるのに
夜道を歩くとか危険すぎw

789 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:50:09.59 ID:6sXy5vDd0.net
>>759
社会保険労務士資格みたいなもんか
勉強熱心なやつが大学在学中にとってたんだけど労務関係に詳しい学生は企業に嫌がられるからって履歴書に資格として書いてなかったわ

790 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:50:10.38 ID:VDuPfkVy0.net
>>736
そんなんで困るやつはここにはいないwwwww

791 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:50:14.21 ID:fo67Q3C90.net
免許は持ってればいいし、数年ぐらい運転感覚身につけるために自動車買ってドライブで遊んでもええ。

でもずっと一生自動車持つ必要はないよ。
俺は免許もミッションの自動車運転スキルもあるけど今は原付きのみに乗ってるし。

792 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:50:15.16 ID:AhTWRLnq0.net
>>446
それこそ、現地で運転手付きを雇う方向になってる

欧米なら国際免許取って運転も認める程度
アジアン,アフリカの場合は運転するなと言われる

793 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:50:21.63 ID:+d0++Uwa0.net
車なんぞ持ってるだけで維持費がかかるからなw
カーシェアかレンタカーで十分w

794 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:50:22.78 ID:/UqmDxRA0.net
>>738
歩かせるのも駄目なのか・・・

795 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:50:24.88 ID:jDI5GICJ0.net
>>716
納得。
コインパーキングの値段は

東京>名古屋≧横浜>大阪>兵庫>その他

な感じだしw

796 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:50:26.80 ID:FpJi1rpR0.net
>>150
それ違法だから勝てるよ

797 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:50:35.61 ID:jmcqmi9j0.net
>>637
満員電車で彼女立たせて平気なのか?

798 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:50:41.17 ID:zznAX8500.net
ホームセンター行かないの?

799 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:50:49.55 ID:JryRvqXp0.net
>>772
田舎にもあるようちも何個もとれてて毎日食べてるよ、一個あげようか?(すっとぼけ

800 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:50:50.74 ID:kKHPeyhP0.net
>>735
LED非常信号灯なんてあるんか、知らんかった

801 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:50:51.17 ID:a9rMBlUs0.net
>>770
タクシー使えば良いじゃない
それとも女と遊んで酒も呑まないのか?

802 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:50:51.31 ID:5jVjSiR/0.net
車は税金が半端ないからな

803 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:50:53.19 ID:ixmzXAJ+0.net
昔は普通免許取れば大型バイクも乗れたんだよな
その頃の平和な時代に産まれたかったわ

804 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:50:57.28 ID:h1Y4e+Sw0.net
>>712
国家公務員は運転手が別にいる。

805 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:51:20.16 ID:DtFk4vwp0.net
>>660
スマホをナビ代りに使ってる
行きたいところ美味しいお店、直ぐ検索出来るからな
ドライブのお供だぜ スマホ

806 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:51:29.92 ID:+8sMYupx0.net
>>770
免許を取ってハイエースで河原に行ってBBQするのが若者だよな(´・ω・`)

807 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:51:31.55 ID:d+5B0Hnz0.net
身分証明書は、マイナンバーカード だよ


マイナンバーカードは、カジノに入場するのに使えるし、保険証にもなる
免許なんか不要

808 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:51:47.05 ID:XelDYXBC0.net
今は良くても、人間っていつ環境が変わるか分からないんだから、取れるなら免許は一応取っておいた方が良いよ
私は親にそう言われて、教員と車の免許は取った

今は大学にいるが、そこに到達するまでに高校でも教えたから、教員免許が役に立った
車の免許は結果的にいらなかったけど、成り行きによっては必要だったかもしれない
親の助言はありがたかったと思うわ

809 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:51:48.47 ID:VTBe5VmB0.net
>>797
デートする時に満員電車って少なくね?

810 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:51:48.57 ID:Ya/j1ql00.net
>>11
雲助はむしろ最低賃金
>>207
返しに来るやつおらんだろアホ

811 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:51:52.93 ID:lJAZ2sKj0.net
たしかに海外出張時は便利だったな
田舎だったってのもあるが

812 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:51:55.59 ID:FpJi1rpR0.net
>>152
どんだけ貧乏なんだ?
車検なんでデーラーにだしても10万ちょっと、壊れてたら修理代が上乗せされるだけ。
単に凡骨にのってるんじゃないのか?それか脳内でしょ?

813 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:52:01.50 ID:OLy8qRSi0.net
>>774
いやw 問題はそこではなく

♀ひとりリード出来ないってとこ

814 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:52:13.66 ID:DC3QvfBn0.net
加害者になるリスクもあるからな乗らないで済むならその方が懸命

815 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:52:15.97 ID:koUfMYbL0.net
持たない方が良いよ・・・持ってたら色々と頼まれる・・・

816 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:52:18.24 ID:SBvuNes/0.net
>>759
>>>728
>地方に飛ばされたり、車運転させられたくないから、
>あえて、普通免許は履歴書に書かないのが、高IQ

免許取らないのが最善

817 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:52:26.99 ID:6Va6Qvwv0.net
無駄なものに金をかけない、賢いわ
無駄な教育投資もやめれば豊かになるわ
本なんか図書館利用すればいいだけ

818 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:52:27.25 ID:d+5B0Hnz0.net
身分証明書は、マイナンバーカード だよ


マイナンバーカードは、カジノに入場するのに使えるし、保険証にもなる
これから用途が広がる
ケーサツ利権の免許なんか不要

819 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:52:30.95 ID:ipZMxylu0.net
人生楽しく生きれればそれでオーケー。
深夜だろうが早朝だろうが、ハンドルを握ってふらっと生活圏外に行き、またふらっと帰ってくることの贅沢さはなかなか捨てがたい。

金以上に大事なものがあれば、仕事での頑張りも踏ん張りもきく。
ここでお利口な、いや小利口なこと書いてる人、木を見て森を見ずってことになってない?

820 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:52:33.42 ID:qEotiHJF0.net
あーやっぱりこれは酸っぱいぶどうのお話ですわ
必死な人のレス読んでたらしみじみそう思えてきた

821 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:52:35.31 ID:VDuPfkVy0.net
田舎もんは、ただでさえ収入が低いのに、車で無駄金使っててかわいそう。都会だとその金で毎月5回は風俗行けるわ。

822 :フェラチ王 :2017/08/21(月) 08:52:42.65 ID:cOAxzQTs0.net
>>686
自分も関東に来た当初は、慣れるために比較的空いてる日曜日に、
わざわざ都内を走りに出かけていた。
でも箱崎ジャンクションで降りられずに変なとこまで行ってしまったり、
慣れるまでは結構失敗もしたっけな。

823 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:52:42.76 ID:/om4ghji0.net
金の問題よりなんとなく事故って死ぬ気がするから乗らない

824 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:52:43.79 ID:JryRvqXp0.net
>>739
もちろん運転者は飲めないよ
でも彼女だけ飲ませたりもあるし、ホテル泊まるから飲めるとかもあるし、もちろん家泊まるなら飲めるけど
まあ代行やタクシーもあるけど

825 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:52:51.55 ID:Ek8V53NAO.net
ボッタクリ過ぎじゃねえの?
今、普通免許30万以上すんのか!?
余計とりたくなくなんじゃね?
大型も20万近いようなこと言ってたし。 一発なら一万くらいなのに。

826 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:52:53.09 ID:zznAX8500.net
多くの人が車で楽しく走り回ってるのに
ゲームだけで満足なの?

827 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:52:53.30 ID:wtmazvuG0.net
>>804
うちの弟も20代だけど、現場にでるときは運転手付きの会社の車を使うっていってたな

828 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:52:53.94 ID:/UqmDxRA0.net
>>797
身体障害者と付き合ってるのか・・・?

829 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:53:02.28 ID:SBvuNes/0.net
>>728
そんな底辺職を許容してしまうからお前は貧しいんだよ
そんな事するくらいなら死ぬわって覚悟がない
だからお前は何も成し遂げられない

830 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:53:08.06 ID:D9+Rn6Pa0.net
>>606
そりゃ高過ぎw
そのエリアなら月三万もある。
あと10分歩けばもっと安い。
俺はそこにいくと24時間1000円の
コインパーキングを使う。

831 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:53:14.69 ID:CsazEsSM0.net
不動産屋勤務も車必須だしなあ
法務局頻繁に行き来するような業種も車必須
販売員や工場の工員はいらんだろうが仕事は大抵車使うぞ

832 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:53:19.44 ID:ZPDDKF5o0.net
東京では免許は居るが保有車は要らない
田舎では免許はもちろん車も必要性は高い

免許も要らないって言う考えは
自分で自由の幅を削りたいって言ってるのだからそれで良いじゃない

833 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:53:27.70 ID:d+5B0Hnz0.net
身分証明書は、マイナンバーカード だよ


マイナンバーカードは、カジノに入場するのに使えるし、保険証にもなる。納税にもつかえる
これから用途が広がる
ケーサツ利権の免許なんか不要

834 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:53:49.87 ID:VTBe5VmB0.net
つーか車持ってても電車デートもするだろ
飲みの時は電車だし

835 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:53:52.79 ID:RS87yJxw0.net
金を生みださんもんにカネなんか払いたくないよ
そりゃタダで所持できるならもらうけど

836 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:53:53.71 ID:fUHDcVqE0.net
首都圏など大都市はそうだろうけど、
コンビニなど1`間隔でしかないとこもある
広大な大陸的風景が広がる群馬では車のない生活は考えられん

837 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:53:57.95 ID:DtFk4vwp0.net
運転免許も国家資格の一つだからなあ
まあ必要ないならいいんじゃないの?
何でこんなにスレのびるw

838 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:53:58.38 ID:4i+rHaQt0.net
免許は10万以内で取れるようにならなきゃ

839 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:54:03.12 ID:Ya/j1ql00.net
>>796
校則にあったら負ける
普通はそれやるとこは書いてる

840 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:54:03.96 ID:+8sMYupx0.net
>>807
住基カードでも同じ事を言って失敗したんだが今度は大丈夫だろうな

841 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:54:05.55 ID:HA1LOWLu0.net
>>797
満員を回避するのもデートの腕の見せ所だけどw 

842 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:54:20.32 ID:h8dt5TlsO.net
車は維持が大変だから買わない=だから免許は要らない

何でこういう結論に至るんだろう
車を所有するのと免許所得は別の話だ

843 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:54:20.56 ID:jCAYaj6t0.net
>>781
不潔〜

844 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:54:24.31 ID:fo67Q3C90.net
免許を取る勇気がないやつの言い訳だわな。

一度免許とってボロの自動車を車検が切れるまで乗って運転技術磨いたら
あとは自動車乗らない選択も自由。

でも免許も取らないで老害がーの言い訳ばかり言ってる若者(ばかもの)はどうかと思うわ

845 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:54:32.54 ID:k0p3u51t0.net
小学校の教員だって
親が来れなかったら
先生がマイカーで子供を病院に連れて行くんだぜ
中高以上なら部活でマイクロバスを運転することもある
付随する業務で車を使うことなんていくらでもある
普通免許を持ってないってだけで就職に不利なんだよな

846 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:54:37.22 ID:lKFj31q40.net
田舎っぺの嫉妬を集めるスレ

847 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:54:37.60 ID:wtmazvuG0.net
>>813
女も働く時代に何言ってんだ?
寄生虫の専業主婦より、肝っ玉母さんのほうがモテるにきまってるだろ

848 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:54:38.10 ID:N48RCQd+0.net
免許取れない奴なんて学習能力のないアホだと言ってるようなもん

849 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:54:42.29 ID:PnI6slBq0.net
女とデートはどうでも良いとしても仕事で使う場面あるだろw
普段仕事で使わなくても、ちょっとお使い頼もうにも免許無いとか使えなさ杉
そんなヤツいらん

850 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:54:42.53 ID:wATBiS8U0.net
このスレでデートとか言ってるのはアホだよなぁ
コスパコスパ言ってる奴らがこんなに多いスレで、真っ先に女切ってない奴居るの?

851 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:54:47.93 ID:mgPYYVVC0.net
https://video.twimg.com/ext_tw_video/899238559906910209/pu/vid/1280x720/Qqvp8AzRVNROXo5E.mp4
http://fast-uploader.com/transfer/7058806739035.gif

852 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:54:55.02 ID:jmcqmi9j0.net
>>764
彼女、デートで交通費自腹とか、
どんだけ情けないんだよ

853 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:54:55.09 ID:bJAPXG0y0.net
>>779
田舎はフリーター、非正規だろうが車無けりゃ働けないからな

854 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:55:00.30 ID:VDuPfkVy0.net
デートデート言ってるけど、、おまえらデートしたことないじゃんwwwwww

855 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:55:04.68 ID:kGTgUk450.net
マイナンバーカードの影響がこんなところに

856 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:55:10.88 ID:bk62owz70.net
下民が車に乗れなくなって渋滞も緩和して上級国民様もさぞお喜びだろう

857 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:55:16.71 ID:l/Erg/8S0.net
>>771
うーんなんかこの価値観の違いは世代の差というか都会と地方の違いなのか
基本首都圏出身だとずっと首都圏で地方に出ないからあまり地方に移ることはないんだよね
そもそも東京にしか職場がない転勤なしの仕事やってるから
同権意識が強いんだよ

858 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:55:17.72 ID:KWFtj2xa0.net
身分証は10年以上前から住基カード

859 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:55:19.47 ID:QLURujIH0.net
自転車で走っていた時は痩せた
車は持たない方が良い
だからトヨタのお膝元、名古屋では自治体ぐるみで自転車に対する嫌がらせがひどい

860 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:55:19.67 ID:NxcleCGK0.net
免許取る取らないのは自由だが、免許無い奴が、免許は必要無い、免許必要な奴はブルーカラーの底辺とか言ってるの見ると哀れになる

861 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:55:28.54 ID:UfGrzTT40.net
>>770
おじいちゃん、東京は来たことあるよね?

862 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:55:37.15 ID:g2g0wvaL0.net
旅行行った時レンタカー借りたくても免許無いってのは恥ずかしいよね

863 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:55:39.76 ID:MXboIp4K0.net
>>786
へ?
不動産持ってるから固定資産税払えとか
そういう感じだぞ。
持ってない人は何もなし。
何かを持っていると搾取される時代。
あと誰も気にしないけど
今の自動車免許ルールでは3年か5年に一度5000円くらい払って
免許センターに赴いて更新しなきゃならん。
病院みたいでうぜえ。

864 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:55:53.25 ID:CsazEsSM0.net
>>845
小学校の先生でもクラブ活動の遠征でマイクロバス運転あるだろ

865 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:56:00.36 ID:JryRvqXp0.net
>>774
申し訳ないけど、高校生かよ!!!って感じがする…
学生ならそれでいいけど、東京の人って社会人でそれなの?
うーん…
こりゃバブルおじさんの意見も一理あるわ…

866 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:56:15.28 ID:VTBe5VmB0.net
電車デートで満員電車は花火大会の時くらいかな

867 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:56:20.48 ID:tnJ6mTId0.net
俺もオッサン世代だが、その価値観を若者に押し付けるのは間違ってると思うよ。
彼女がそういう彼氏でもいいと思ってるなら問題ないわけだし。

868 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:56:25.80 ID:IWmzkWfx0.net
>>835
素直に金が無いって言えばいいのに

869 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:56:30.36 ID:tChRxHvn0.net
まあ何でもかんでも
今の自分が必要だと感じるものだけあれば良い
というわけではないってことだな
多くの他人が最低限必要だと感じるものを持ってなければ
まともに生きることはできない

こんなの今に始まったことじゃなくて
歴史的に見てずっとそうだけどな

870 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:56:30.90 ID:fo67Q3C90.net
実際、どんくさすぎて免許取れない奴って一定数いるのでは?

まあ自動車の免許が取れないような鈍くさい奴にも何かしら長所はあるんだろうけどね。

871 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:56:36.08 ID:wtmazvuG0.net
>>831
庶民の職には必要かもな
ただ、官庁にしろ、検察官にしろ、マスコミにしろ、大手企業にしろ、
だいたい運転手付きの車というのはある

872 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:56:38.24 ID:HA1LOWLu0.net
>>850
セフレは重要。デリヘルよりも長時間楽しめるのは重要。
ただしお互い3人くらい自由に付き合わないと楽しくないわなw

あとコスパが悪いのは、自分の「半額未満の年収」の女との結婚。

873 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:56:40.41 ID:HH1r2Vfe0.net
家具寝具洗濯機冷蔵庫その他も
全部載せて軽トラで間に合う容積に収めれば
借りてきて自分で積めるから
引越しもらくらく安くて済む

874 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:56:40.94 ID:MwPEIVkQ0.net
>必要になったときに取得すればいいという考えです


オッサンになって免許いきなりとって都市部の運転とか拷問

将来免許が必要になるかもと思うならとりあえず若いうち取っておいて
たまにレンタカーとかでドライブして慣れといたほうがいい

生涯にわたって絶対必要ないと思うならいらないが
将来、家族と地方をレンタ車で旅行とかしたいなら若いうち取っとけ

875 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:56:44.28 ID:jJZ/JZFl0.net
>>798
そもそも東京ではホームセンター自体レア
生活圏内に存在しない人口も相当数いる

876 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:56:59.29 ID:zKrSl0fp0.net
>>819
その金以外に大事なものとやらのために車が必須って思い込んでるの?

877 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:57:01.53 ID:lKFj31q40.net
車あるけど東京だと乗らないからな
金の無駄だわー

878 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:57:05.71 ID:SBvuNes/0.net
>>860
そんな底辺職を許容してしまうからお前は貧しいんだよ
そんな事するくらいなら死ぬわって覚悟がない
だからお前は何も成し遂げられない

879 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:57:09.00 ID:Bk3d9gVI0.net
>>776
いや無いと仕事に行けないし買物いけないなんもできないから主婦でも車持ってる
必要としないのはニートくらい

880 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:57:09.77 ID:lJAZ2sKj0.net
>>822
箱崎はマジ初心者には鬼門だよな
日本で唯一二次元じゃなくて三次元に考える必要があるって言っても過言じゃないジャンクション、進路切り替えも即時だし、高速なのになぜ信号、ってな

881 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:57:10.22 ID:ixmzXAJ+0.net
都内が空いてくれたらそれはそれでいい傾向だけどな
税金は今でも取りすぎでMAXだからこれ以上増税出来ないだろう
余波が他に行くよ

882 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:57:19.86 ID:a9rMBlUs0.net
>>852
都会で電車にICカードで乗れば強制的に自腹になるんだけど
自動改札とかICカードを知らない田舎の人?

883 :名無しさん@1周年 :2017/08/21(月) 08:57:21.83 ID:N48RCQd+0.net
俺もゴールドだけど
車乗ったら酒飲めないから車には乗ってません

884 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:57:23.62 ID:VTBe5VmB0.net
>>865
車も持ってるけど
美術館デートの時は現地集合
ビアガーデンデートの時も現地集合

885 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:57:29.97 ID:jDI5GICJ0.net
>>870
いるよ、ガチで。

886 :フェラチ王 :2017/08/21(月) 08:57:31.81 ID:cOAxzQTs0.net
>>797
自分が勃ってれば問題ないw

887 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:57:32.16 ID:RS87yJxw0.net
ともかく金を払うが嫌だ
毎年金を払いつづけるとかも御免だし
所持してたらそれ以上の金を生むなら話は別だが

888 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:57:33.39 ID:zznAX8500.net
昔はバカでも免許くらいは持ってて
最低限の人格は認められてたのに

889 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:57:39.47 ID:R9WJBjdp0.net
いざというときに必要だ
でも普段は乗らなくていいよ、渋滞するし
オレはクルマ持ちだが、買えとか乗れとは言わない

890 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:57:50.29 ID:/v+5rCkp0.net
>>837
そりゃ「免許要らない」が多数派になったら、
パチンコップが困るだろw

891 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:57:50.70 ID:h1Y4e+Sw0.net
>>836
地図見る限り、群馬って狭苦しいけど。(元道民)

892 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:57:57.22 ID:brrW1fYP0.net
結局ペーパードライバーだもんなあ
ただの身分証明書になっちゃった
もはや怖いし運転

893 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:58:00.54 ID:FpJi1rpR0.net
>>195
だから就職してから他人の批判しろよ

894 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:58:01.70 ID:nTjYrHSR0.net
最近、自転車の無謀運転や無謀歩行者が多いのは、自動車免許を持ってないせいかも。
自動車教習所で、自転車の無謀運転や歩行者が、どれだけ危険かを体験させられる。

895 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:58:03.12 ID:JryRvqXp0.net
>>882
ICカードができる前はどうしてたの?
切符買ってあげてたの?

896 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:58:10.91 ID:HA1LOWLu0.net
>>889
同じだわ。そして俺は車を放棄しようとしているw

897 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:58:12.77 ID:fUHDcVqE0.net
しかし、歩きでは米は重いだろう

898 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:58:15.70 ID:JppW2RPd0.net
>>844
さすがにムリ有りすぎ 昭和の発想
ボロ車乗り続けてわざわざ事故リスクを抱え込む必要ない

899 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:58:19.29 ID:cOSSolCY0.net
免許は身分証明書だな

900 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:58:21.82 ID:oxSLc28U0.net
>>844
ずっと首都圏在住で土日しか乗らないなら、あまり意味無いと思うぞ。
地方転勤や出向が予め分かってるなら、話は別だが。

901 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:58:23.61 ID:LANSUjHk0.net
>>770
昭和だなぁw
40超えの俺は当時として同意するが、いまは別にそんなもんを価値の基準にしてないと思うけどな。

902 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:58:25.66 ID:l/Erg/8S0.net
そいえばSuica使ってる人ばかりでここ最近改札口で切符使ってる人あんまり見ないな

903 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:58:34.50 ID:otcwnts30.net
万年借金生活だったけど、車を手放したら一気に貯金生活になったよ

904 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:58:38.55 ID:MUOwla8Z0.net
>>751
年いくつの方なのかな?四輪免許取得を反対する親御さんてとても珍しいと思うのだけど。
今現在だって就職には普通免許が必要な場合が多いのに。

905 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:58:42.54 ID:FpJi1rpR0.net
>>197
ちゃんと天引きされてるから心配すんな。

906 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:58:52.55 ID:wtmazvuG0.net
>>872
あんたも結構オヤジだね
今の男は、自分の年収以上を女に求めるよ
別に、稼いでくれれば体の関係はなくてもOKだ

907 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:58:54.86 ID:fo67Q3C90.net
車が乗れない男のほうが運転好きな女は逆に喜ぶかも。

それに自分が男より優位なのがたまらないって女も居るだろ?
徹底的に男を心身とも傷めつけるのが好きな女。


おめぇ車も乗れないのかよ!!!
しゃーねーなー乗れや!!

908 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:58:59.40 ID:CsazEsSM0.net
>>871
うちの親銀行の常務取締役だが若い頃は営業車転がしてたぞ
経営者一族の縁故採用でもなければ誰でもヒラ時代はある

909 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:59:05.91 ID:xzPnLbm90.net
うちの会社 普免ないと 採らないよ

910 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:59:06.68 ID:otcwnts30.net
>>897
つ宅配

911 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:59:16.30 ID:3ypZ6PP10.net
クソフェミ晒し上げ
ID:jmcqmi9j0

912 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:59:17.84 ID:/UqmDxRA0.net
>>852
ID:jmcqmi9j0
大人気でちょっと羨ましい

913 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:59:18.69 ID:r+hParKS0.net
うちの会社は大抵の海外で運転禁止になっちゃったよ(´・ω・`)

914 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:59:26.73 ID:h8dt5TlsO.net
免許取れなかったやつの事故弁護が醜いね

915 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:59:26.73 ID:Y8jxo4yy0.net
毎週デートとか難しそうだね

916 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:59:30.61 ID:cOSSolCY0.net
タクシー代を払うほうが喜ぶだろうな。

917 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:59:35.70 ID:nifr0XPP0.net
お金持ち

918 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:59:36.56 ID:FOfjQOf30.net
>>728
デキる男は外国出張もするし
国際免許も取得してどんどん仕事引き受けて出世してくっていうのにね…

919 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:59:39.22 ID:cKflWEVE0.net
よく考えると車ほど高くつくものはないからな

920 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:59:45.67 ID:otcwnts30.net
>>909
人不足でそのうち会社が妥協し始めるよ

921 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:59:47.10 ID:l/Erg/8S0.net
>>895
切符くらい自分で買おうよ
たかが数百円も自分で払えないの?

922 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:59:48.53 ID:xkz8cQXM0.net
将来的に無人運転になるんだから要らない

923 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 09:00:02.02 ID:vAMD495O0.net
就職、仕事で使うかもで取らないのか

924 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 09:00:14.33 ID:JryRvqXp0.net
私も老害的な意見は嫌かなと思ってたけどバブルおじさんの方がやっぱり女性の扱いは上手いね
今の若者は金がないのかもしれないけど女性は悲しいと思うわ

925 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 09:00:15.04 ID:C9fg1suR0.net
>>9
うちの義母が住んでいるとこはかなりの田舎だが、義母は免許ないまま義父が大分若いうちに病死したのだが
以後車ナシで生活できている。なければないで何とでもなると思う

926 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 09:00:26.97 ID:h1Y4e+Sw0.net
>>853
だから田舎で非正規が保有できるのに、首都圏で保有出来ない層が田舎より厚い訳が無いってことよ。
首都圏民のレス見ると、車は新車か新古車しか買わない前提だし。

927 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 09:00:31.05 ID:WQQWeATn0.net
4年生大学なら
最初の2年間のウチに免許取る
こんなの常識

928 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 09:00:39.76 ID:a9rMBlUs0.net
>>895
そんな20年以上昔の話をしてもねぇ
20年も経てば価値観が逆転することなんてよくある話だ
バブル期は散財が美徳だったが今は真逆だろ

929 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 09:00:44.01 ID:33S5M5Ng0.net
車関係ない部署だけどやっぱり同期入社で事務が具合悪くなった時に家に送ったり、手の回らない営業の代わりに届け物してた子の方が先に出世した

基本ポジション無いから異動や出世が厳しいし免許無い子は終わったよ(´・ω・`)

930 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 09:00:46.87 ID:CsazEsSM0.net
>>923
つか免許持ってなかったら会社に取りに行かされるわ

931 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 09:01:00.95 ID:wtmazvuG0.net
っていうか、女のほうが車にこだわってる気もするし、
女が自分の金で車買えよ
男は助手席でいいよ

932 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 09:01:02.08 ID:BDKUeOhi0.net
>>5
電車バス飛行機
行けないところには行かない

933 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 09:01:02.50 ID:tChRxHvn0.net
>>920
妥協し始めるかもしれないけど
免許持ってないことを妥協するのは最後の方だよ

934 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 09:01:17.40 ID:tGorU/cP0.net
>>660
東京圏の公共交通機関の充実度合を地方の人は知らない

935 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 09:01:21.85 ID:JN03DGva0.net
まぁ一生東京都内から移住しないっていう自信があるならいいんじゃないの?

936 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 09:01:26.45 ID:RS87yJxw0.net
まぁ金を生み出さない以上毎年金を食いつぶす厄介者はいらんよ

937 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 09:01:30.96 ID:JsJA2dpY0.net
免許と車は役人の養分。

938 :フェラチ王 :2017/08/21(月) 09:01:32.39 ID:cOAxzQTs0.net
>>880
箱崎はジャンクションではなく
もはやダンジョンだよねw

939 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 09:01:35.85 ID:VTBe5VmB0.net
まあ、どうせ取るなら20までに免許取っておいた方が楽
おっさんになってから取れる気がしない

940 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 09:01:38.68 ID:HA1LOWLu0.net
>>908
うちの親は副社長まで行ったが、貧乏ヒラ時代は自転車だったわw
「日本一になってやる」ってのが口ぐせで45歳まで仕事とゴルフ練習オンリーだったな。
40代後半からバンバン出世して、車が欲しい頃には送迎付きになってた。
その間に退職後のために免許とったけどねw

941 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 09:01:42.72 ID:VDuPfkVy0.net
デートしたことない奴らのデート談義wwwwww

おまえらほんと間抜けだよなwwwwwww

942 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 09:01:44.40 ID:FpJi1rpR0.net
>>242
他人のレポートでよくわかるもんだ、大したもんだよ君い

943 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 09:01:59.57 ID:6sXy5vDd0.net
>>924
悲しいも何も自分のことは自分でやるのが当たり前になってるから過剰に一方が相手に気を使ったり金使ったりしないよ

944 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 09:02:00.71 ID:UfGrzTT40.net
>>909
すみません、それは自慢になるんですか?

945 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 09:02:01.92 ID:otcwnts30.net
>>926
駐車場代が都会は高いよ

946 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 09:02:08.49 ID:bk62owz70.net
おまえら
軽自動車や
わナンバーでデートに参上するのはやめておくんだぞ

947 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 09:02:16.21 ID:9LM4cwBQ0.net
典型的な田舎育ちだけど俺の親はやたら免許を取る事を反対していたよ。なんか心配事を増やすなとかってね。俺自体は車やバイクに興味があるんだけども。結局、地元じゃどうにもならないから都会に出るはめになった。免許は今後取ろうかと思ってる

948 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 09:02:18.15 ID:BIZaIzkH0.net
免許取らない車乗らない奴のおかげで道路は今より混まなくなる
そう考えるんだ

949 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 09:02:21.52 ID:Ww+1Ux160.net
免許ねえとか


(失笑)

950 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 09:02:35.14 ID:LANSUjHk0.net
運転自体が楽しいなら自動運転とかをメーカーが推し進めることもないだろう。

951 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 09:02:40.81 ID:g2g0wvaL0.net
>>927
高校によっては3年の後半から自動車学校に送迎してくれるよ

952 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 09:02:43.40 ID:Ww+1Ux160.net
>>947
バカな親だ

953 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 09:02:45.89 ID:MXboIp4K0.net
>>909
そのうち会社が社用車減らし始めると思うw

954 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 09:02:46.29 ID:+iXi+aD80.net
職業選択の幅が広いのだろう。自動車免許がなくても、職種は選び放題なのかもね。
おっさんと違ってIT関連で稼げるんだよきっと。運送業に行かない自縄のつもりでもあるかも。

955 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 09:02:56.41 ID:fo67Q3C90.net
免許持ってるだけで何だか自分が偉くなったような成長したような気分に浸れるのはあるね。

逆に免許がないととても形見の狭い思いする。
俺は普通の免許はあるけど、危険物とかの免許が無い劣等感あるね。

危険物とか使わなくても持ってるだけでかっこいいからね。
あと電気工事士とかもあればさらにはくがつく

956 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 09:03:00.79 ID:V3Eya9zZ0.net
免許取らない派が増えると それはそれで区分化されると思う。

957 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 09:03:05.21 ID:+8sMYupx0.net
>>910
むしろ昔こそ米は宅配だったよな

958 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 09:03:12.43 ID:lJAZ2sKj0.net
海外出張程度なら国際免許でいいんだが、しばらく住むことになったら免許いちいち切り替えなきゃならなくて面倒なんだよな
それが面倒で、向こうでは乗らないっていう選択もあると思う

959 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 09:03:13.01 ID:AX556vY/0.net
>>801
免許取る金も維持費も無いやつがタクシーなんて使う訳無いだろw
歩きだよ全部
なんか中途半端な経験値だな

960 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 09:03:15.44 ID:37OGsX+j0.net
田舎だって別にいらないよこんな金食い虫

961 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 09:03:32.05 ID:fo67Q3C90.net
免許の無い劣等感ってのはある

962 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 09:03:35.85 ID:zKrSl0fp0.net
>>933
業務で使うわけでもないのに「働いて稼いだお金で免許取るつもりです(免許取るとは言ってない)」を許容出来ないブラック企業なんて若者の方から切り捨てられるんだよなあ。

963 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 09:03:36.39 ID:wtmazvuG0.net
>>908
銀行員は社員が多すぎる
社員数が少なく、運転手付きの車が多い大手企業というのもある

964 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 09:03:37.51 ID:VTBe5VmB0.net
>>957
「ちわーーーー三河屋ですーーーー」

965 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 09:03:38.26 ID:ipZMxylu0.net
>>876
あんたさんのその思いこみをまずどうにかしなさいな

966 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 09:03:49.37 ID:5wkJ8ifH0.net
>>804
それ相当偉くなってから
官舎が職場には近いが市街地からは山超えて数十キロ離れてるなんてこともザラ

967 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 09:03:56.70 ID:a0tr2kn/0.net
>>909
自分で車を運転する仕事って
底辺社員だけだよねw

968 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 09:04:01.12 ID:h8dt5TlsO.net
>>1で免許いらねって言ってる31才は若者なのか???

969 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 09:04:01.14 ID:ZdpIttBQ0.net
自動運転は、しばらく実現しない。
それは電車の例を見れはわかる。
電車を車と比較すれば、ハンドル操作
が必要なく、アクセルとブレーキだけ。
神戸のポートライナーで無人運転が
導入されたのが、1981年。それから
37年たっても、JR、私鉄で未だに
普及していない。
踏み切りが無い、新幹線や地下鉄なら、
よりハードルが低いと思いますが、
実現していない。車に例えるなら、
高速道路の同じ車線を走るようなもの。
それが実現できていないのに、より
複雑な市街地走行が、実現できる
わけない。
新幹線や地下鉄が、無人運転できない
のは、駅での乗降のせいでしょうか?
でも、ポートライナーゆエレベーター
は、やってます。

970 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 09:04:04.45 ID:Ww+1Ux160.net
社会不適合者のスレか?ココ?

971 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 09:04:04.78 ID:GIF2rAKq0.net
車はなくても良いけど、免許は有ったほうが便利じゃない?
いざと言うとき運転できるんだし。

972 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 09:04:05.48 ID:n5ykH7jA0.net
独身で仕事意外は家で寝てるような人種は車いらないんだろうな。

973 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 09:04:09.18 ID:9d+WTf8E0.net
>>922
無人運転なんて専用道路ぐらいでしか実現しないよ。

974 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 09:04:22.75 ID:FOfjQOf30.net
>>660
でもそのスマホを使ってるだけで
自分ではたいしたこともできないのに
時代の先端行ってるかのように粋がってる若い人たちもそれなりだと思うよw

975 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 09:04:29.91 ID:Ww+1Ux160.net
>>967
はい?

976 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 09:04:45.46 ID:zKrSl0fp0.net
>>965
免許が無くてもそんなのは手に入るってことに、まだ気付いてないの?

977 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 09:04:49.79 ID:bk62owz70.net
免許ねえなら営業や配達はな
実用車っていう頑丈な自転車があるから大丈夫だ
思う存分走り回ってこい

978 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 09:04:51.96 ID:m4Uv6aVi0.net
アメリカに出張したときクルマに乗れなかったら不便じゃね?

979 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 09:04:51.98 ID:fo67Q3C90.net
中卒の劣等感と同じぐらい恥ずかしい

980 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 09:04:55.69 ID:SBvuNes/0.net
>>967
まさにこれ

981 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 09:04:59.20 ID:lJAZ2sKj0.net
アメリカの通販(メールオーダー)文化って結構古い

982 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 09:05:00.18 ID:RS87yJxw0.net
>>948
車とか業務用だけでいいよ
60キロの人間を運ぶだけなのに1500キロの車体を動かすとかバカらしいし

983 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 09:05:10.44 ID:tChRxHvn0.net
>>962
別にブラック企業じゃないけどな
最低限が出来ていない奴はいらない
それだけ

984 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 09:05:24.33 ID:UfGrzTT40.net
>>971
ペーパーすぎて運転できる気がしないんですが

985 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 09:05:24.88 ID:6sXy5vDd0.net
>>935
東京志向も強い地方嫌いは就活の時からそういう転勤のない就職先を選んでいるよ 東京都の教員になってたな
ただ都庁に就職して地方に出向させられた奴もいる

986 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 09:05:26.42 ID:qATDcWn+0.net
独り者や子無し夫婦ならそれでもいいとは思うが
何処行くにも子ども連れて電車バス移動とか哀れにさえ思える

987 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 09:05:27.12 ID:+8sMYupx0.net
>>955
俺はペーパーの頃が肩身狭かったな
無免より恥ずかしかった

988 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 09:05:29.58 ID:6Va6Qvwv0.net
この流れでいいのだよ、余計な投資はしない

989 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 09:05:41.49 ID:Dw8S1Wg50.net
維持費が異様に高いからしゃーない
俺も手放そうかと思ってるし

990 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 09:05:46.13 ID:AX556vY/0.net
>>955
はくなんかつかねぇよw
あんな誰でも取れる資格なんて
第一種は別だけどなw

991 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 09:06:01.37 ID:nTjYrHSR0.net
自動車教習所の案内を見ると、乗り放題プランには、年齢制限があるのが普通。
そのうちに、免許を取るかもしれないと思っている人は、乗り放題プランで取れるうちの方がお得ではと思う。

992 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 09:06:07.72 ID:zKrSl0fp0.net
>>983
働きながら免許取ることすら出来ないなら、それは若者基準でブラックなんだよなあw

993 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 09:06:10.64 ID:PCQDD25Y0.net
免許無しなんて中卒以下
ほんとだよ?

994 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 09:06:13.36 ID:Y8jxo4yy0.net
まともな店も入れないんじゃないか

995 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 09:06:14.12 ID:fo67Q3C90.net
自動車に乗れないからそのを絶対に仕事やめられず必死にがんばれて出世する奴もいるのかな?

996 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 09:06:19.59 ID:9LM4cwBQ0.net
>>952
本当にね。何で車が要るのが分かっていて取らそうとしなかったかが未だに分からない。地元は車がないと生活が不便だからと訴えても俺の親父が事故ばかりするかとか何とかいって聞く耳は持ってもらえなかった

997 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 09:06:20.59 ID:rfJ1+JvH0.net
点呼
普通(中型)免許所持者


ハイ

998 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 09:06:22.15 ID:bk62owz70.net
実用車はサイドカーも付けられるからな
相当積めるから安心しろ

999 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 09:06:24.82 ID:wtmazvuG0.net
>>966
現場にいちいち行く国家公務員って・・・

1000 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 09:06:28.56 ID:ixmzXAJ+0.net
免許持ってないって言われると「え?!!なんで??」ってのはあるな
若くして人気で忙しい芸能人とかには30ぐらいで免許取るとかありそうだけど

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
238 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★