2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【滋賀】これは写真なのか絵なのか…琵琶湖の実際の風景写真を油彩で着色し“絵画化” 県立琵琶湖博物館

1 :紅あずま ★ :2017/08/15(火) 15:11:00.17 ID:CAP_USER9.net
これは写真なのか絵なのか…琵琶湖の実際の風景写真を油彩で着色し“絵画化”
産經新聞:2017.8.15 14:53更新
http://www.sankei.com/west/news/170815/wst1708150050-n1.html

http://www.sankei.com/images/news/170815/wst1708150050-p1.jpg
写真を「絵画化」し、独特の奥行きを出している松村勝さんの作品展

 琵琶湖の風景写真を絵画で表現−。
実際の写真を独自の手法で油彩で着色し、絵画に仕立てた作品の展示会が滋賀県立琵琶湖博物館(草津市下物町)で開かれている。
群生するハスや湖岸を飛び立つ水鳥など、四季折々の琵琶湖の風景を写真ならではの写実性で表現しており、来館者が見入っている。30日まで。

 作品は大津市の松村勝さんが作った。親類の写真館や印刷会社などで勤務していた。

 その際の経験から、現像写真が時間とともに劣化してしまうことを残念に思い「写真を絵画と同じレベルで保存したい」と写真の「絵画化」に挑戦。
写真をキャンバスに印刷し、その上から油絵の具で色を付けた。
出来上がった作品は写真より奥行きが出る独特の作風で、人気を集めている。

 松村さんは昨年に死去。支援者らが松村さんをしのび、今回の催しを企画した。

2 :名無しさん@1周年:2017/08/15(火) 15:12:06.44 ID:ly3PTbbr0.net
すげぇ
右のおっさんとか超リアルじゃん

3 :名無しさん@1周年:2017/08/15(火) 15:12:09.47 ID:EbL2VSP40.net
写真もインクで描いた絵ですよね?

4 :名無しさん@1周年:2017/08/15(火) 15:12:41.84 ID:sUeCySJs0.net
無駄な作業してるだけでは?

5 :名無しさん@1周年:2017/08/15(火) 15:13:38.79 ID:/5j5CkUQ0.net
これが芸術かって言われたら、そうじゃないよね

6 :名無しさん@1周年:2017/08/15(火) 15:14:23.90 ID:q/kgnDrW0.net
写真加工じゃないかな

7 :名無しさん@1周年:2017/08/15(火) 15:14:47.06 ID:KlgCY+Wl0.net
右のおっさんが絵画だとすげーってなるけど
風景画ならあんますげーとも思わないかな

8 :名無しさん@1周年:2017/08/15(火) 15:14:52.51 ID:EbL2VSP40.net
>>5
技術

9 :名無しさん@1周年:2017/08/15(火) 15:15:07.88 ID:3/4nrnsb0.net
なにこれ宣伝?

10 :名無しさん@1周年:2017/08/15(火) 15:15:22.16 ID:JbFr2+Ox0.net
だからさー、それなら写真でいいわけよ。
カメラの無い時代なら分かるが。

11 :名無しさん@1周年:2017/08/15(火) 15:16:25.53 ID:7r8R7zfC0.net
写真と絵画の良さを両方潰してるw

12 :名無しさん@1周年:2017/08/15(火) 15:17:31.32 ID:4x8pl5Z80.net
うーん…

13 :名無しさん@1周年:2017/08/15(火) 15:19:27.11 ID:2TmZaY210.net
北朝鮮の御用メディアみたいなことしてんな

14 :名無しさん@1周年:2017/08/15(火) 15:20:52.54 ID:Qd63CBJM0.net
これな。これが絵に見えるか?
http://www.lbm.go.jp/img/slide/20170802_leave_pictures.png

15 :名無しさん@1周年:2017/08/15(火) 15:21:14.69 ID:paliInGh0.net
最近のワイドショーの芸能コーナーでこういう写真着色イラストが多いね

16 :名無しさん@1周年:2017/08/15(火) 15:21:34.22 ID:kg97yIWX0.net
フォトショップでレタッチしたようなものか

17 :名無しさん@1周年:2017/08/15(火) 15:21:35.87 ID:0BaADQCv0.net
印刷しただけだろw
芸術性はないし
写真より劣る

18 :名無しさん@1周年:2017/08/15(火) 15:21:43.62 ID:78AB/vG+0.net
>>10
印画紙に定着させてからの写真はどうしたって目に見えて劣化する
発色は特にそう
今でこそ高精細のRAWデータを素人でも扱えて劣化なんぞ心配する必要がなく何時でもキレイな写真を出力できるが、フィルム時代はそういうわけにもいかん

19 :名無しさん@1周年:2017/08/15(火) 15:22:10.08 ID:exbfKn7M0.net
絵じゃん

20 :名無しさん@1周年:2017/08/15(火) 15:23:18.01 ID:EbL2VSP40.net
>>14
写真と絵の違いってなに?
写真だって紙に描いた絵だよ。

21 :名無しさん@1周年:2017/08/15(火) 15:24:53.03 ID:58g3ouZp0.net
印刷の上に油絵の具を盛るのって昔からある手法だよね
それとは違うのか?

22 :名無しさん@1周年:2017/08/15(火) 15:26:09.78 ID:nATsK1ox0.net
無駄なことやってんな

23 :名無しさん@1周年:2017/08/15(火) 15:26:30.41 ID:E3u8W6hd0.net
>>18
油絵って長くもつように宝石とか
ラピスラズリの鉱石を砕いて
原料にするとか聞いた (´・ω・`)

24 :名無しさん@1周年:2017/08/15(火) 15:26:43.62 ID:ifNPMNRX0.net
数年前まで大相撲の幕内優勝力士額の写真は、モノクロ写真に年配の女性が着色したものを飾っていましたね。

25 :名無しさん@1周年:2017/08/15(火) 15:27:27.21 ID:bDEENzMO0.net
劣化を気にしたのは分かったが、琵琶湖の風景ってそんな永久保存したいほどのものなのか?w

26 :名無しさん@1周年:2017/08/15(火) 15:28:05.06 ID:gI3xT5wz0.net
>>1
絵画も劣化するよね?

電子データで残せばよくね?

27 :名無しさん@1周年:2017/08/15(火) 15:28:05.10 ID:E3u8W6hd0.net
スペインのあのキリストの絵もこの人に
上からペイントしてもらえたら…

28 :名無しさん@1周年:2017/08/15(火) 15:29:16.24 ID:78AB/vG+0.net
>>10
あと書き忘れたけど、カラーネガフィルムも経年劣化して、最初の頃の色は失われる
他の色味が強くなったり、全体的に薄くなったり
撮影してすぐに現像したものはキレイだが時間が経てば劣化するし、ネガフィルム自体も劣化するから後から現像したものは最初の色味は表現できない

それ故に、最初の現像写真の色を長く保とうという試みが>>1だったのだろう
絵だって劣化するが、絵は写真以上に保存方法や修復方法のノウハウが蓄積されているからね

29 :名無しさん@1周年:2017/08/15(火) 15:29:49.06 ID:pis/pD+LO.net
手法が北朝鮮の宝石画みたいなんだが…
石は使われてないってだけで

30 :名無しさん@1周年:2017/08/15(火) 15:30:27.68 ID:WAYRZ5hD0.net
絵でも写真でもいい
重要なのはこれを観に行きたいかと言うこと

31 :名無しさん@1周年:2017/08/15(火) 15:30:35.58 ID:TOLjIsNW0.net
写真と何が違うのとか言ってるアホ。

32 :名無しさん@1周年:2017/08/15(火) 15:31:18.20 ID:Tf1wXDxn0.net
この絵画展ではみんなエーと驚いたという

33 :名無しさん@1周年:2017/08/15(火) 15:31:46.81 ID:78AB/vG+0.net
>>26
デジタルデータ化が一般化する以前の話だろ

34 :名無しさん@1周年:2017/08/15(火) 15:32:21.81 ID:BWoUOqVc0.net
君の名はの背景画と同じ手法じゃん

35 :名無しさん@1周年:2017/08/15(火) 15:32:37.91 ID:sTTwLSZ90.net
夏休みの宿題これでやったら楽だな
下書きいらないし

36 :名無しさん@1周年:2017/08/15(火) 15:33:15.46 ID:imhSBTc50.net
フォトショでこう言うの出来るよね?

37 :名無しさん@1周年:2017/08/15(火) 15:33:29.86 ID:IPJX6ThG0.net
琵琶湖ってなんであんなに臭いの?

38 :名無しさん@1周年:2017/08/15(火) 15:33:59.75 ID:YLuS8Pao0.net
>>20
写真はカメラで写したもので、絵は描き表したもの

39 :名無しさん@1周年:2017/08/15(火) 15:34:15.18 ID:lxgE7Cpu0.net
中学生の頃に美術の教科書でアンドリュー・ワイエスの絵を見たときは
衝撃を受けたな。写真かよ!って。

こっちは写真に絵の具をのせただけでしょ?

40 :名無しさん@1周年:2017/08/15(火) 15:34:53.52 ID:78AB/vG+0.net
>>36
できるよ
昔のフリーゲームの背景とかそんなん使われてたなw

41 :名無しさん@1周年:2017/08/15(火) 15:36:02.73 ID:7HrvfXpb0.net
>>1
グロ

42 :名無しさん@1周年:2017/08/15(火) 15:36:09.47 ID:paliInGh0.net
まぁ凡人が写真に色載せてもスペインのおばちゃんの絵画みたいになるだけ

43 :名無しさん@1周年:2017/08/15(火) 15:36:23.41 ID:qyXhZbXw0.net
>>10
観る方はそうだろうけど
描く方はその技術と完成度にくびったけ

観る方がそれを言うのは全然勝手だが
描く方がそれを言うと負け惜しみだろうな

44 :名無しさん@1周年:2017/08/15(火) 15:37:34.23 ID:mCHtOfO/0.net
油絵だって劣化するよ
薄塗りして十分に乾燥させて塗り重ねていかないと、絵の具同士が反応して黒ずんでいく
徐々に縮んでひび割れしたりもする

くだらないことしてないで、写真残す気なら、デジタルデータの高精細化目指した方がいい

45 :名無しさん@1周年:2017/08/15(火) 15:38:46.03 ID:xR6ceqrD0.net
画像をフォトショで加工するのとどう違うのか

46 :名無しさん@1周年:2017/08/15(火) 15:41:06.16 ID:yB3eXYKl0.net
で、っていう

47 :名無しさん@1周年:2017/08/15(火) 15:42:43.14 ID:qM4s5VWc0.net
写実主義としてのアプローチの一環として意義はあると思う
ただ、写真との差異でジレンマが発生するが

48 :名無しさん@1周年:2017/08/15(火) 15:43:22.91 ID:aO4WXhCD0.net
>>5
だったら写真がそもそも芸術じゃないってことになる

カメラマンがどの構図でどのタイミングでシャッターを押すかに
アーティスト性は出る

でも自動でシャッター切るとか、猿にカメラもたせて撮った写真を
芸術として発表するものもいる

いったい芸術とは何

49 :名無しさん@1周年:2017/08/15(火) 15:44:01.49 ID:sABHnfs70.net
ホキ美術館の方が普通に面白い

50 :名無しさん@1周年:2017/08/15(火) 15:44:43.07 ID:78AB/vG+0.net
名前で検索したら、ここに本人の生前のコメントが載ってた
どういう意図で始めたのかが分かりやすい

松村勝 写真絵画展
http://nizi.shiga-saku.net/e1141388.html

51 :名無しさん@1周年:2017/08/15(火) 15:45:09.75 ID:ICC9zuZa0.net
塗り絵です

52 :名無しさん@1周年:2017/08/15(火) 15:45:23.52 ID:fzDKwP1t0.net
漫画やイラストで言う、トレースみたいなもんじゃないの

53 :名無しさん@1周年:2017/08/15(火) 15:46:28.01 ID:WWIrWcnc0.net
写真コンテストとかって言うのはどこまで許されるの?
フォトショで明るさとかいじっただけでもアウト?

54 :名無しさん@1周年:2017/08/15(火) 15:47:35.04 ID:B0nU3F260.net
フェイクやんけ

55 :名無しさん@1周年:2017/08/15(火) 15:48:41.21 ID:dar79xdI0.net
こういう人には石原さとみのいやらしいポーズとか描いて欲しい
これなら写真にはできまい

56 :名無しさん@1周年:2017/08/15(火) 15:48:45.82 ID:gS2OJmot0.net
カメラが趣味のジジイは全員クズ

57 :名無しさん@1周年:2017/08/15(火) 15:49:57.08 ID:TGm58Ebc0.net
      琵琶湖
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

        田んぼ
┌───┐
│平和堂│
└───┘
=====[  駅  ]====

58 :名無しさん@1周年:2017/08/15(火) 15:50:54.11 ID:jSvbY1BP0.net
劣化したから評価されてるモナリザの例だってあるわけで・・・

59 :名無しさん@1周年:2017/08/15(火) 15:51:00.94 ID:jJtHcNss0.net
時間の無駄

60 :名無しさん@1周年:2017/08/15(火) 15:51:44.09 ID:GFQKKwzW0.net
油彩は劣化しないの?

61 :名無しさん@1周年:2017/08/15(火) 15:53:00.77 ID:/myD4Fu50.net
こういうのとちがうのけ?
http://imgur.com/a/QSMic

62 :名無しさん@1周年:2017/08/15(火) 15:53:23.50 ID:v5vrG89n0.net
トレースしてるだけだよね

63 :名無しさん@1周年:2017/08/15(火) 15:54:04.69 ID:XE7RTp0eO.net
>>45
Photoshopを手描き並みに扱える人はそうそういないわ

64 :名無しさん@1周年:2017/08/15(火) 15:54:16.70 ID:OHUuTx1R0.net
>>2
この女の子は孫だよな?

65 :名無しさん@1周年:2017/08/15(火) 15:57:10.60 ID:XE7RTp0eO.net
>>48
写真は記録の意味で撮影されるもの、作品として仕上げるもの
撮り手の意図によっていろいろになるじゃん
報道写真とかはどっちにも受け取れるし

66 :名無しさん@1周年:2017/08/15(火) 15:58:19.01 ID:o/EziJWn0.net
職人芸だな

67 :名無しさん@1周年:2017/08/15(火) 15:58:48.78 ID:uUxjJ+za0.net
俺も昔良くしてたな
飽きてきたら緑の空とか黄色い海とか
ありえない色にしたりして
今だとフォトショで簡単に出来るけど

結局、上手く絵が描けないのを
誤魔化してたのよね(´・ω・`)

68 :名無しさん@1周年:2017/08/15(火) 16:01:23.27 ID:XE7RTp0eO.net
写真をトレースと言えば
昆虫交尾図鑑を思い出す
あれまだ販売されてるの?

69 :名無しさん@1周年:2017/08/15(火) 16:02:04.73 ID:tMqKuCpk0.net
>>10
3Dモデリングになるとこの技術が必要になるんだろうな

70 :名無しさん@1周年:2017/08/15(火) 16:02:10.31 ID:SgkRLFqnO.net
>>63
油絵風ってテクスチャがあるしね

71 :名無しさん@1周年:2017/08/15(火) 16:02:15.40 ID:uUxjJ+za0.net
「写真を絵画と同じレベルで保存したい」と
写真の「絵画化」に挑戦。
これたぶん嘘だからね

した事ある人なら分かると思うけど
絵が長持ちするのは下地を作るからだからね
印刷した絵に色をつけても
長持ちはしないからね(´・ω・`)

72 :名無しさん@1周年:2017/08/15(火) 16:02:29.32 ID:A96YNNfx0.net
>>14
見えるよ
光源の置き方が不自然だからね

73 :名無しさん@1周年:2017/08/15(火) 16:03:05.44 ID:ZPtHHYn90.net
右端のおっさんと、子供の目線が超リアル。
絵画でここまで自然で強い視線て相当な画力だと思う。

74 :名無しさん@1周年:2017/08/15(火) 16:03:32.64 ID:A96YNNfx0.net
>>32
ぴっくちゅぁしたねぇ〜〜
じゃなかったのかよ

75 :名無しさん@1周年:2017/08/15(火) 16:04:09.93 ID:r7mTfWeA0.net
>>10
実際カメラで廃れた物

76 :名無しさん@1周年:2017/08/15(火) 16:05:32.70 ID:ZdnwPYk00.net
教科書の写真に落書きするやつと同じだな!楽しいよな!

77 :名無しさん@1周年:2017/08/15(火) 16:06:17.21 ID:B4iYaS1b0.net
フォトショにこういうフィルターあったと思うんだが

78 :名無しさん@1周年:2017/08/15(火) 16:06:24.01 ID:3l5tHr5k0.net
油絵こそ
酸化、絵の具の化学反応ですぐに劣化する
写真の日じゃないだろ

79 :名無しさん@1周年:2017/08/15(火) 16:06:25.12 ID:VzxHkZR/0.net
日和ってんじゃねえ!!!!!!!!!!!

80 :名無しさん@1周年:2017/08/15(火) 16:06:56.86 ID:A96YNNfx0.net
↓ここでウォーホールがひとこと↓

81 :名無しさん@1周年:2017/08/15(火) 16:08:23.69 ID:yn3vrwuS0.net
大相撲の表彰額も昔はそうだったな
退色は油絵の具よりインクの方が早い

82 :名無しさん@1周年:2017/08/15(火) 16:09:00.35 ID:TGm58Ebc0.net
写真を水彩画にできるソフトで…

83 :名無しさん@1周年:2017/08/15(火) 16:09:45.58 ID:YLuS8Pao0.net
>>78
劣化はするけど油絵は修復して残せるってことみたいだよ
モノとして大事に保存されるのは絵画だから素晴らしい写真も同じように保存されていけばってことみたいだね

84 :名無しさん@1周年:2017/08/15(火) 16:10:27.09 ID:X4hguEBB0.net
>>10
写真では撮れないんだよ

85 :名無しさん@1周年:2017/08/15(火) 16:10:40.97 ID:uUxjJ+za0.net
この人がいつ頃思いついて
描いたのかは知らないけど

昔は色々あったりしたのよ
砂混ぜてみたり
金属貼り付けてみたり(´・ω・`)

86 :名無しさん@1周年:2017/08/15(火) 16:10:42.06 ID:XE7RTp0eO.net
>>70
そうそう
それにパソコンのモニタ上で作った色が印刷で全く同じにならないから
キャリブレーションとか面倒なことしなきゃならないらしい

87 :名無しさん@1周年:2017/08/15(火) 16:10:45.66 ID:MXIxDhqc0.net
実写トレースして彩度あげたら背景凄い凄い言われるアニメがあってだな…

88 :名無しさん@1周年:2017/08/15(火) 16:12:34.17 ID:A96YNNfx0.net
>>86
マックの存在価値がそこにあったのだ

89 :名無しさん@1周年:2017/08/15(火) 16:12:58.61 ID:02cIS03R0.net
印刷もある意味ドットで描いた絵画だよな

90 :名無しさん@1周年:2017/08/15(火) 16:13:25.40 ID:Qn0F/CnK0.net
写真にしか見えない絵とか逆に価値ないよな

91 :名無しさん@1周年:2017/08/15(火) 16:14:06.20 ID:+KdzJ/bU0.net
>>14
これ一枚描く間に写真作品何千枚と残せるよな、、

92 :名無しさん@1周年:2017/08/15(火) 16:14:41.57 ID:VzxHkZR/0.net
>>87
そのアニメの名は

93 :名無しさん@1周年:2017/08/15(火) 16:15:43.48 ID:6ELLIjCu0.net
スマホアプリにこんなのあるよね
絵のように見える写真

94 :名無しさん@1周年:2017/08/15(火) 16:15:55.85 ID:r7mTfWeA0.net
現実に有り得ないものを、リアルに書ければいいのにね
技術だけじゃ無理という悲しい話

95 :名無しさん@1周年:2017/08/15(火) 16:17:08.96 ID:uUxjJ+za0.net
>>90
結局、そういうコト
絵である必要がないのよ(´・ω・`)

96 :転載OK:2017/08/15(火) 16:18:38.55 ID:lL4V6b/L0.net
ほらもっとよこせよ 手、震えてやるからw

これが警察仕込みストーカー
http://i.imgur.com/hVIXgZF.jpg

弾道ミサイル発射計画?

北朝鮮がいくらなにしようが全く現実感と緊張感は高まらない

ラングーン事件(死者21) 大韓航空機爆破(死者269) 日本人拉致(数十人)韓国人拉致(400人以上) 哨戒艇沈没(死者46) 延坪島砲撃(死者4) 外国人拘束(数え切れない) 

核実験(3回) 水爆実験 ミサイル発射(数え切れない) 弾道ミサイル発射(数回) ICBM発射 潜水艦航行 核攻撃発言 また弾道ミサイル発射 弾道ミサイル発射計画←今ここ

これだけの人殺しと挑発をしてるはずなのに未だに戦争にならない

話がおかしい

下のサイトの「北朝鮮の真実」と「拉致事件の真実」を読めば北朝鮮ニュースがインチキで塗り固められてるのが簡単にわかるから
https://sites.google.com/site/worldthreatoftruth

97 :名無しさん@1周年:2017/08/15(火) 16:19:44.95 ID:zCOwiIHF0.net
著作権が絡むから、自分の撮った写真しか元にしないけどなんかアカンの?

98 :名無しさん@1周年:2017/08/15(火) 16:20:26.83 ID:zK2vcJHF0.net
見た人が判断することで一々議論する事でもない
日本のクズマスゴミはこれだから情けない
ただの炎上商売で報道でもなんでもない

99 :名無しさん@1周年:2017/08/15(火) 16:25:08.42 ID:QHAWEaFh0.net
このクオリティで架空の少女の裸描いたら児童ポルノになっちゃうの?

100 :名無しさん@1周年:2017/08/15(火) 16:25:18.20 ID:MTk9imu70.net
萌え絵の方がマシ

101 :名無しさん@1周年:2017/08/15(火) 16:30:27.91 ID:VWj3Zf4u0.net
>>1
これは塗り絵だなw

102 :名無しさん@1周年:2017/08/15(火) 16:31:59.37 ID:O6IqHj2v0.net
>>64
絵なら嫁かもしれんぞ

103 :名無しさん@1周年:2017/08/15(火) 16:33:48.62 ID:59fF+bLn0.net
まじめなエウリアンみたいなもんか?

104 :名無しさん@1周年:2017/08/15(火) 16:34:52.09 ID:uUxjJ+za0.net
>>101
今度は貼り絵になる
なぜなら俺がそうだったからww(´・ω・`)

105 :名無しさん@1周年:2017/08/15(火) 16:36:24.68 ID:Hc5uknJm0.net
トレス

106 :名無しさん@1周年:2017/08/15(火) 16:36:31.63 ID:PrELXC6L0.net
>現像写真が時間とともに劣化してしまうことを残念に思い
石版に彫れ

107 :名無しさん@1周年:2017/08/15(火) 16:37:24.06 ID:rFp2z0fs0.net
こういうのきらいや
技術は認めるが

108 :名無しさん@1周年:2017/08/15(火) 16:37:51.15 ID:59fF+bLn0.net
なおデジタルデータは劣化しない模様

109 :名無しさん@1周年:2017/08/15(火) 16:38:25.07 ID:US/A1TrG0.net
>>37
死体がたくさん浸かってるから(・∀・)

110 :名無しさん@1周年:2017/08/15(火) 16:38:39.33 ID:1ThcusDm0.net
こういうのはトレースで叩かれないのか?

111 :名無しさん@1周年:2017/08/15(火) 16:42:23.85 ID:uUxjJ+za0.net
>>110
自分で撮った風景に塗り絵するんだからいいんじゃね
これがダメなら写真のプリントアウトもできなくなるでしょ
今は現像でなく印刷なんだし(´・ω・`)

112 :名無しさん@1周年:2017/08/15(火) 16:44:26.48 ID:XE7RTp0eO.net
>>88
マクドやで

113 :名無しさん@1周年:2017/08/15(火) 16:45:14.05 ID:vlYYYRr60.net
そんなもん絵画じゃねーよ

トレースっつーんだよ

114 :名無しさん@1周年:2017/08/15(火) 16:46:52.29 ID:vlYYYRr60.net
>>87

スラムダンク?
バカボンド?

115 :名無しさん@1周年:2017/08/15(火) 16:49:50.22 ID:nS/Lt3kd0.net
写真の奥行きはレイヤー化してしまうので
絵画の技法で面での奥行きを補っているのならありかも

116 :名無しさん@1周年:2017/08/15(火) 16:50:00.73 ID:vlYYYRr60.net
>>114
http://livedoor.blogimg.jp/brow2ing/imgs/6/8/684cbcbd.jpg
http://comisoku.com/wp-content/uploads/2013/07/5c152fe8.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/inouekenkyu/imgs/b/6/b6601b41.jpg
http://www.geocities.jp/slamdunk_trace/img/compare11.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/standupjoe1/imgs/3/8/38a08db7.jpg
http://checkmate-blog.com/wp-content/uploads/2017/03/b1VanLk.jpg

117 :名無しさん@1周年:2017/08/15(火) 16:54:00.51 ID:kv0bmbni0.net
ただの二度手間やん

118 :名無しさん@1周年:2017/08/15(火) 16:56:28.43 ID:uUxjJ+za0.net
>>116
87は背景と言ってるから
惡の華だと思うぞ(´・ω・`)

119 :名無しさん@1周年:2017/08/15(火) 16:59:24.05 ID:xaQeF3fi0.net
>>1
フォトショップの後追いをされても……

120 :名無しさん@1周年:2017/08/15(火) 17:01:26.75 ID:qu3og3TX0.net
>>99
前それで逮捕されてたやついたべ

121 :名無しさん@1周年:2017/08/15(火) 17:02:26.46 ID:p3r7sQb70.net
>>現像写真が時間とともに劣化してしまうことを残念に思い「写真を絵画と同じレベルで保存したい」と写真の「絵画化」に挑戦。

をに気づいてないか、読解力の無い奴が多過ぎて泣けてくる

122 :名無しさん@1周年:2017/08/15(火) 17:04:14.80 ID:JOOLTEi00.net
邪道としか

123 :名無しさん@1周年:2017/08/15(火) 17:05:02.97 ID:vy7EHPDU0.net
>>116
ちはやふるの人がスラムダンクのトレースで色々言われていたけど、写真のトレースは問題にならない?

124 :名無しさん@1周年:2017/08/15(火) 17:05:23.83 ID:BaDk4nKL0.net
現像直後にスキャナーでスキャンすれば永遠に鮮やかなままだろ
バカなのか?

125 :名無しさん@1周年:2017/08/15(火) 17:05:42.23 ID:d5y9g90G0.net
トレスどころか塗り絵だった
今日日なら写真だってデジタルデータなんだしその都度印刷すれば劣化もなにもない気もするし

126 :名無しさん@1周年:2017/08/15(火) 17:05:50.78 ID:aNUFUDtd0.net
>>2
評価する

127 :名無しさん@1周年:2017/08/15(火) 17:07:01.57 ID:aNUFUDtd0.net
>>57
滋賀といえばこれだよな

128 :名無しさん@1周年:2017/08/15(火) 17:07:01.84 ID:AlRSsT7s0.net
>>4
だよなw

129 :名無しさん@1周年:2017/08/15(火) 17:09:17.77 ID:4COE8/dC0.net
こういうのってスゲー!とは思うけどそれだけなんだよなw

130 :名無しさん@1周年:2017/08/15(火) 17:12:24.73 ID:uUxjJ+za0.net
https://www.youtube.com/watch?v=HdPlJkewWFY

こういうのなら凄いんだけどね(´・ω・`)

131 :名無しさん@1周年:2017/08/15(火) 17:13:53.86 ID:EtZl14Pz0.net
>>14
加工したものを後世に残すなよ
朝日新聞じゃねーんだから

132 :名無しさん@1周年:2017/08/15(火) 17:15:05.84 ID:fsxDX/ke0.net
>>2
かなり面白い

133 :名無しさん@1周年:2017/08/15(火) 17:16:54.41 ID:0WKFLo+w0.net
コスプレイヤーのフォトショップ加工も芸術扱いにしないと

134 :名無しさん@1周年:2017/08/15(火) 17:16:58.26 ID:N+N++PSZ0.net
「ぬり絵」だろ

135 :名無しさん@1周年:2017/08/15(火) 17:22:06.20 ID:vy7EHPDU0.net
この発想の是非は兎も角、この技術が使われることがあるなら良かったじゃないか

136 :名無しさん@1周年:2017/08/15(火) 17:24:15.64 ID:q59SOC2P0.net
>>1
> 写真を「絵画化」
これ、20年前からフォトショップのプラグイン使えばワンクリックで出来てたような。
まあ、人間がやること自体に意義がある、ってことか。

137 :名無しさん@1周年:2017/08/15(火) 17:26:37.31 ID:2CrK4e2T0.net
まあ展示するほどの価値はないな

138 :名無しさん@1周年:2017/08/15(火) 17:29:03.55 ID:vy7EHPDU0.net
>>136
写真を絵画風にしたかったわけじゃないらしいよ

139 :名無しさん@1周年:2017/08/15(火) 17:29:30.25 ID:FDgTm+0k0.net
50年前に流行ったスーパーリアリズムと同じじゃね

140 :名無しさん@1周年:2017/08/15(火) 17:35:51.51 ID:m+VSNh4b0.net
写真と見間違うほどのリアルな絵なら写真でええやん

141 :名無しさん@1周年:2017/08/15(火) 17:39:59.50 ID:vx9gYjnc0.net
カネ持ち用の肖像画の需要はあるぞ
ワタミのアレとかな
これは商機だ
油絵の方をほしがるカネ持ちはわんさかいるから

142 :名無しさん@1周年:2017/08/15(火) 17:45:07.78 ID:97Eeh9+i0.net
データ保存しといて、劣化したら焼き直せば永遠じゃん

143 :名無しさん@1周年:2017/08/15(火) 17:54:48.95 ID:H2yVwovU0.net
>>142
普通そう思うよな

何がしたいのかわからん

144 :名無しさん@1周年:2017/08/15(火) 17:58:29.01 ID:v/auX/Mg0.net
写真は記録だったり、芸術だったりするからなぁ。
アインシュタインの舌出し写真も元は車から記者に舌出してたのが、顔アップを切り取られて、今では芸術性をおびたものになったりするからなぁ。

145 :名無しさん@1周年:2017/08/15(火) 17:59:02.70 ID:jG7PN75r0.net
これ逆に小学生辺りにやらせて独特の下手上手なタッチを楽しんだら良いんじゃね?

146 :名無しさん@1周年:2017/08/15(火) 18:10:28.91 ID:59fF+bLn0.net
完全に自分でトレースしたら芸術だと認めるけど
これは完全に塗り絵のうまいおっちゃんだよなw

147 :名無しさん@1周年:2017/08/15(火) 18:16:37.87 ID:RkaFUtq20.net
>>116
資料にはしてるだろうけどトレースではないな

148 :名無しさん@1周年:2017/08/15(火) 18:18:12.60 ID:RkaFUtq20.net
>>145
ソース読めよゴミ
小学生じゃ油彩の扱いもできないだろうがな

149 :名無しさん@1周年:2017/08/15(火) 18:19:26.80 ID:RkaFUtq20.net
>>140
油絵でありながら写真と変わらぬ正確無比ってのがポイントなんだろ
まあ必要性を感じないが

150 :名無しさん@1周年:2017/08/15(火) 18:28:07.84 ID:I3yrhXj30.net
>>38
絵を写真に撮って印刷したらどうなるの?

151 :名無しさん@1周年:2017/08/15(火) 18:32:18.71 ID:zr7NwCEU0.net
まあアンディ・ウォーホルみたいなもんだろアリっちゃアリ

152 :名無しさん@1周年:2017/08/15(火) 18:33:35.47 ID:bZByhlmw0.net
>>116
微妙にトレースではないようだな
もちろんバッチリ見て描いているがw

153 :名無しさん@1周年:2017/08/15(火) 18:35:25.46 ID:iRdC3MXQ0.net
子供が嫌がってるでしょうが

154 :名無しさん@1周年:2017/08/15(火) 18:36:56.96 ID:F/5lQXoa0.net
>>2
オマエと友達になりたい

155 :名無しさん@1周年:2017/08/15(火) 18:49:06.60 ID:SdsmVuUb0.net
重ね塗りかよw
白紙に描けよ

156 :名無しさん@1周年:2017/08/15(火) 18:51:38.88 ID:paliInGh0.net
>>116
モロパクリかよ

157 :名無しさん@1周年:2017/08/15(火) 18:55:54.34 ID:09izNrml0.net
劣化は劣化で味のあるもんだけどな

158 :名無しさん@1周年:2017/08/15(火) 19:00:45.73 ID:2gnGonopO.net
フィルムを銀盤に焼きつれればいいじゃん

159 :名無しさん@1周年:2017/08/15(火) 19:02:20.29 ID:oywzYedK0.net
写真に近づけすぎるとつまらない ぎりぎりの境界で絵に見えないといけない
作品の良し悪しは元写真ですべて決まってる ということは写真でよい

160 :名無しさん@1周年:2017/08/15(火) 19:02:40.37 ID:Ep4U55Wr0.net
>>116
これがダメならモデルのデッサンもダメだし風景画も実際の風景見て描いちゃダメだな

161 :名無しさん@1周年:2017/08/15(火) 19:32:30.36 ID:iAX+CCms0.net
>>1
てかさ… ソレ… なんの魅力も感じないんだけど

162 :名無しさん@1周年:2017/08/15(火) 19:33:07.72 ID:AWI6gH0G0.net
コラ

163 :名無しさん@1周年:2017/08/15(火) 20:47:26.76 ID:Bf0wMHLg0.net
>>160
自分でバスケ試合見に行って撮った写真なら誰も文句言わない
バスケ雑誌に載ったカメラマンの写真は「作品扱い」になるので
トレスは『剽窃』となります

スレの油絵風絵画は作者自身が撮った写真を材料にしてるので盗作にはならない

164 :名無しさん@1周年:2017/08/15(火) 21:03:18.38 ID:ocw527lLO.net
カラーがなかった明治時代に流行った彩色写真
それ以上でもそれ以下でもないな。

165 :名無しさん@1周年:2017/08/15(火) 21:22:15.22 ID:paliInGh0.net
いわゆるスーパーリアリズムなんかは写真では
表現できない商品のシズル感や色の発色性を
加味したりして仕上げているイラストの分野

166 :名無しさん@1周年:2017/08/15(火) 21:32:18.78 ID:Mj4q1Rdt0.net
写真がない時代は写実すげーだったけど、今じゃ写真でよくね?ってなるわな
写真を捏造する仕事くらいしかないでしょ

167 :名無しさん@1周年:2017/08/15(火) 21:33:08.89 ID:xYzc3utS0.net
細密画とか行き過ぎるとつまんねえから

168 :名無しさん@1周年:2017/08/15(火) 21:35:24.88 ID:GMhyrTr+0.net
>>150
絵を撮った写真だろ。

169 :名無しさん@1周年:2017/08/15(火) 21:37:02.71 ID:Cusdxxg+0.net
世間では塗り絵という。

170 :名無しさん@1周年:2017/08/15(火) 21:38:12.93 ID:v+1/G+CX0.net
ハス名所は 市がやった開発で全滅したんだろw

171 :名無しさん@1周年:2017/08/15(火) 21:38:26.18 ID:az2/Yg+l0.net
フォトショでいじって大判インクジェットで出力すれば30分で終わる作業じゃないかな

172 :名無しさん@1周年:2017/08/15(火) 21:42:30.69 ID:4LD7lNAh0.net
あー写真に着色してんのか

173 :名無しさん@1周年:2017/08/15(火) 21:45:12.04 ID:GMhyrTr+0.net
むしろ、昔のモノクロ写真でやればちっとは人来そうなのに。

174 :名無しさん@1周年:2017/08/15(火) 21:45:26.04 ID:QHri6Vbq0.net
写真を自分で撮ったなら写真家としての芸術性は発揮できるけどな

175 :名無しさん@1周年:2017/08/15(火) 21:50:01.83 ID:RFLWY11+0.net
トレース

176 :名無しさん@1周年:2017/08/15(火) 21:52:20.57 ID:URNMguQI0.net
どっちでもいいけど芸術的価値があるかどうかが問題

177 :名無しさん@1周年:2017/08/15(火) 21:56:30.35 ID:FZm8xnFZ0.net
>>23
日本画の岩絵具もそうだよ
洗うときそのまま下水に流してはいけない

青がめちゃ高い

178 :名無しさん@1周年:2017/08/15(火) 22:02:46.52 ID:oywzYedK0.net
「わあ写真みたい」 と 「写真かと思った」 の違い
前者は絵で、後者は写真でよい。

あのフェルメールもカメラ使ってるからまあそんなとこ

179 :名無しさん@1周年:2017/08/15(火) 22:05:23.89 ID:FZm8xnFZ0.net
リアリズム画家に写真みたいって最高の貶し言葉
写真と違って生きてるみたい
今にも動きそうって言ってあげて

180 :名無しさん@1周年:2017/08/15(火) 22:13:00.32 ID:oywzYedK0.net
これトレースとは言わない これは写真に直に塗り重ねたもの  と読み取れる
写真が下絵 だからどうあがいても写真。
トレースは一応別作品になる。

181 :名無しさん@1周年:2017/08/15(火) 22:17:31.04 ID:ueBLTeaoO.net
睡蓮と言えばモネ
って、これはハスか(´・ω・`)
よく間違えましゅ…

おもしろい手法だね

182 :名無しさん@1周年:2017/08/15(火) 22:36:23.71 ID:FBF07FIT0.net
これは夢なのか、現実なのか・・・。暑い真夏の夜、過熱した欲望は、遂に危険な領域へと突入する。

183 :名無しさん@1周年:2017/08/16(水) 09:11:13.96 ID:1OaUAc2N0.net
>>163
無断 ならな
同じ雑誌から何度も出てきてるって事は雑誌側に許可取ってんだろ

184 :名無しさん@1周年:2017/08/16(水) 09:12:25.48 ID:1OaUAc2N0.net
>>180
点描とかドット絵だな
学校で牛乳パック敷き詰めて巨大な絵を描くようなのと似てる

185 :名無しさん@1周年:2017/08/16(水) 09:24:11.81 ID:gLTKfdpw0.net
>>184
ぼ、 ぼくは、お、おにぎりが 大好きなんだな
のおじさんの絵か?

186 :名無しさん@1周年:2017/08/16(水) 09:28:05.76 ID:tICUuei00.net
>>183
>同じ雑誌から何度も出てきてるって事は雑誌側に許可取ってんだろ
許可取ってるってことは綺麗なパクリですね

187 :名無しさん@1周年:2017/08/16(水) 09:45:27.42 ID:MxhsRVr+0.net
>現像写真が時間とともに劣化してしまう
セピア色の写真も良いものですよ

188 :名無しさん@1周年:2017/08/16(水) 09:47:26.41 ID:QQ8zkoEC0.net
>>184,185
これを点描とかドット絵とか山下清の絵と同じ描画手法とするのは違うと思う

189 :名無しさん@1周年:2017/08/16(水) 10:04:55.91 ID:1OaUAc2N0.net
細かい事はいいんだよハゲ

190 :名無しさん@1周年:2017/08/16(水) 11:48:51.17 ID:cn5dGCLT0.net
>>53
合成、削除、許容範囲を超えた明度彩度の数値弄りはダメ

191 :名無しさん@1周年:2017/08/16(水) 12:31:58.04 ID:goGgx/0z0.net
>>14
写真だから、手前のはすがピンボケになってるよね。
そうゆうのを補正して全部にピントが合ってるように描けるのが絵画のいい所のはずなんだけどな。
遠近感を強調する手法として漫画の背景なんかでぼかした写真貼ったりするのもあるけど。
実際のところ、真夏の炎天下では明るすぎて瞳孔閉じちゃってるから、この程度の距離感でピンボケとかありえない。

192 :名無しさん@1周年:2017/08/16(水) 12:34:38.61 ID:61WZkGlJ0.net
>>5
定義は何??

193 :名無しさん@1周年:2017/08/16(水) 12:46:25.93 ID:3TGqXgxG0.net
>>192
創造性だと思う

194 :名無しさん@1周年:2017/08/16(水) 16:44:56.09 ID:POoRrAmo0.net
素人には理解しがたいかもしれないけど
これ、絵画の世界じゃ「 版画」 の範疇なんだぜ
版画展とかいくと、宗像志向みたいな、木版画と
PC使ったこんな絵が 一緒に版画として 並んでいる

レイヤー = 版
の解釈らしくて、 100レイヤー使いましたすごいでしょーーなんて、威張っている
自称アーチストの おっさんが大勢いる

195 :名無しさん@1周年:2017/08/16(水) 16:49:23.59 ID:FkY5QNjZ0.net
前にスーパーリアリズムが流行ったけどパラノイアックなリアリズムの追求が面白かった
これは単にきれいなだけだね

196 :名無しさん@1周年:2017/08/16(水) 17:13:10.99 ID:FkY5QNjZ0.net
版画だと川瀬巴水、石渡江逸の風景画が素晴らしいな
現代日本では失われたノスタルジックな風景がリアルに描かれるが
単にノスタルジーではなくルネマルグリットの描く夢の中のような風景に少し似ている
海外では北斎とかについで人気があるのに日本ではあまり知られてないようだが

197 :名無しさん@1周年:2017/08/16(水) 17:21:16.35 ID:FkY5QNjZ0.net
スーパーリアリズムは描く人の感情を全て排除し、風景を超越論的存在として描ききることで
サルトルのかんじた吐き気にも似た感情を見る人に与えることにあると思う
綺麗に描く事が目的なのではないのだ

198 :名無しさん@1周年:2017/08/16(水) 23:06:23.62 ID:L0W7JTt10.net
元の写真にセンスを感じられない
せっかく手間暇かけて絵にしても
魅力のない作品になっているな
photoshopで作品として整えてから塗るとか
良い写真家とコラボしていたらまた違っていただろう

総レス数 198
38 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★