2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【キャッシュレス】ドコモ「QR決済」導入 ローソンなどで 買い物代金、毎月の携帯料金に合算 「dポイント」も

1 :ばーど ★:2017/08/14(月) 10:12:28.63 ID:CAP_USER9.net
NTTドコモが、QRコード読み取りによる決済サービスを今年度中にローソンなどで始めることが13日、分かった。利用者は、店頭でスマートフォンのアプリに表示したQRコードを読み取ってもらうことなどで代金支払いが完了する。代金は毎月の携帯電話料金と一緒に支払う。

国内のQR決済の普及は中国より遅れているが、携帯電話最大手のドコモの参入で普及に弾みがつきそうだ。

QR決済は、政府が成長戦略で掲げる非現金(キャッシュレス)決済の“起爆剤”として期待され、楽天や無料通信アプリのLINE(ライン)などIT大手が普及に乗り出している。

QRコードの読み取りはスマホや従来のバーコードリーダーでできるため、電子マネー決済用の読み取り機に比べれば導入コストが格段に安い。このため、店舗側の負担が少なく、利用者にとっても基本的には自分のスマホにアプリを入れるだけで使える。

ドコモの計画するQR決済は、毎月の携帯電話料金と合算して決済代金を支払う仕組みのため、クレジットカード登録などは不要だ。ドコモの「dポイント」を支払いに充てることもできる。

中国ではQR決済を含むキャッシュレス決済の割合が全体の約6割を占め、露店などの小規模店でも普及が進む。これに対し、現金支払いの割合が世界最高水準の日本では、キャッシュレス決済比率が約2割にとどまる。だが、政府は訪日外国人の利便性向上などを目的に、10年後に約4割まで引き上げる目標を成長戦略に盛り込んだ。

ドコモはQR決済の導入費用負担の少なさを武器に、ベンチャー各社などと提携して対象店舗の拡大を図る。ドコモは従来型携帯電話時代から電子マネー「iD」の普及を進めているが、今後は「iDが浸透していない地方の小規模店舗にもQR決済を普及させたい」(ドコモ幹部)考えだ。

【用語解説】QRコード 白黒のモザイク模様で四角形のコード。自動車部品大手デンソーの事業部(現デンソーウェーブ)が平成6年に開発した。従来のバーコードが横方向(1次元)にしか情報を持たないのに対し、縦と横(2次元)に情報を入れられるため、数字だけでなく、英字や漢字など多くのデータ(数字のみで最大約7千字)を収容できる。QRはクイック・レスポンスに由来し、データを瞬時に読み取れるのも特長だ。

配信 2017.8.14 05:43更新
産経ニュース
http://www.sankei.com/economy/news/170814/ecn1708140004-n1.html

2 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 10:14:27.58 ID:36XFoVoW0.net
月額7500円とかマジで暴利

3 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 10:14:46.46 ID:0a+vlR4E0.net
ドコモだけ?
auやソフトバンクは?

4 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 10:18:33.53 ID:L0bIUTk70.net
よく分からんがアプリで金額打ち込むとQR作成して読み取りして決済てな感じ?

5 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 10:18:59.52 ID:340rkpX+0.net
1134

6 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 10:19:03.95 ID:oROljS/T0.net
>>1
>国内のQR決済の普及は中国より遅れているが、携帯電話最大手のドコモの参入で普及に弾みがつきそうだ。
日本で普及しないのは、手数料が高いからだ
導入コストが安くても普及しない

7 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 10:19:13.14 ID:ulx/EyhD0.net
支払高額になってびっくりだからな。

8 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 10:19:41.61 ID:8bERRwV90.net
iDがあれば、そんなものいらないだろ。
SuicaかWAONなら、都会人も田舎者もどっちか持っているだろうし。

電子マネーつかわない奴らが、今更QRとかつかわないだろ。

9 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 10:20:37.06 .net
>>1
手数料高いからな
個人経営の小さな店とか割引率の高い店では、使われないよ
手数料分利益減るわけだし

10 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 10:20:57.78 ID:AXT6GTF80.net
日本は、ATMから偽札が出てくる国とは違うからね

11 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 10:21:09.72 ID:rV4OWrrB0.net
ノングレアの保護シートしてると普通のバーコードがどうしても読み取れないんだけど
QRだと読み取れるかな

12 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 10:21:47.38 ID:yOii17jp0.net
         _((ノ/ ̄ー 、 
      ,,ィ'"´ ヾソ彡ソ三二ミヽー__
    /   ミミ从彳彡二ーヽヾミ、
    ミミ彡三ミヾ州彡三二ミ   \
    彡ソr'彡ヾ` "`  ヾミミヾー=彡,ミ{
   { 彡彡,/ -ー‐ニニー-‐、`ヾミミ、=-ミ}       
    .}彡"/ _ィェョュ、  _,,、,,、、  彡ミミミ}
    ヾミj  "r'⌒`ヽ  "¨`ミヾ 丶ミミノ
    {ヾミ|.  ,ィr●ヽ, i i ,r●ヽ、  .}ミ./_
    { うリ    ̄ ノノ  .丶 ̄_ノ  }./ら )          
    ヽ | -ー'' /   :、 ー-   〉rケ/
  .,ィーヽ_!   / `ー'` '、     { .ソ
_/ン厂/ヘ.  ,/ _ij_ ヽ   ノr'ー、_
:::::::::::∨:::::fヘ  r' ̄ー‐,,/,`'ヘ、ノ}ヽ:::::::::::  
:::::::::::/:::::::::| ヘ  r'"ノ//_,,,_ィ`、::::ヽ:::::::::::::::  
:::::::::::{:::::::::::ヘ .` 、_/   / _,`ヽ_ゝ::ヘ::::}:::::::::::::::  
:::::::::::}::::::::::::::|  /     ,r'" `ー'\:::::ヘ}:::::::::::::::::::::: 
:::::::::〈:::::::::::::::ハ ./     ノ      \ 〉:::::::::::::::::::::::::
:::::::::::\_/::y      /_(r      ヽ ::::::::::::::::
:::::::、-ー'":::::/     ノ`ー-"|ヽ、     `,マヽ ::::::

まあこれも支払いの1つの方々としてあっても良いと
思いますよ。思いますけど私としては、電子マネーの
方が慣れてるので安心ですね。

13 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 10:23:01.63 ID:4FBUikkq0.net
Felicaあるんだからそっちの方が早いだろ
遅い貧乏決済とかわざわざ導入するならFelica端末導入するわ

14 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 10:23:37.29 ID:IvXf2LvfO.net
中国みたいに改竄されたQRコードが…

15 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 10:24:04.22 ID:udDu91+I0.net
信用が無いゴミ通貨に対抗しなくていいんだよ円は

16 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 10:24:16.34 ID:C0alycE10.net
中国の米国も偽札問題からクレカや電子決済が発達したからねぇ
観光客にはメリットあるかも
日本はお札の信用度が高いし交通系電子マネーが便利すぎるし日本人はあまり使わない気がする
QRコードは簡単に偽造出来るし

17 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 10:24:52.27 ID:SEKIcD3j0.net
IDで十分だと思うが・・

18 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 10:25:01.83 ID:ruCXMWDW0.net
qrコードぱくられたら使われちゃうの?

19 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 10:25:53.19 ID:oDH1fbYn0.net
まぁ頭の悪い現金主義者がこういうの使うことは無いだろうね

20 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 10:26:05.95 ID:qKUXDoY30.net
ドコモならiDがあるじゃん

21 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 10:29:41.66 ID:MBMM4W/O0.net
日本企業は時代遅れのシステム開発するの好きだよな
TenXあれば世界中どこでもリアルタイムに暗号通貨決済できるよ
まぁ引きこもりの日本人には無用の長物だろうけどね

22 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 10:29:54.78 ID:rn+FyIx/0.net
止めてよ今さらQRコードとか

23 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 10:30:11.41 ID:q0l4MtAa0.net
 
いつどこで何をしたのか決済で一発把握できる時代
そのポイントの監視カメラも組み合わせればいろいろわかっちゃうね
うん、現金でいいや

24 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 10:33:19.16 ID:L0bIUTk70.net
中国じゃ露天までQR決済
普及速度が尋常じゃない

25 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 10:33:31.17 ID:XwaJDiLx0.net
約款よく読めば
NTTファイナンスに債権売り飛ばすんだから
トラブったら利用者はちょう巨大企業相手にして
対抗できるのかな?

26 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 10:35:41.73 ID:C0alycE10.net
>>19
電子マネーやクレカは紙幣の信用度によるから現金主義者=頭が悪いという思考は馬鹿すぎる
米国ですら偽造紙幣問題で高額紙幣お断りの店舗多い
安い酒場は現金決済の方が多いし(1杯1杯金を払うシステム)
米国も何が何でもクレカや電子マネーを使ってるわけじゃないよ

27 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 10:37:57.46 ID:L0bIUTk70.net
>>16
1度使用したQRコードは短時間で使えなくなるんだと。ワンタイムパスワードみたいなもんだ

同じQR使い続けるとかボロいセキュリティで普及するわけない

28 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 10:39:30.97 ID:P6ZUhp8m0.net
マクドナルドでこれ言われるのくっそウザい

29 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 10:42:12.75 ID:C0alycE10.net
>>27
だとすると中小店舗は専用端末導入コストからますますメリット無さそう

30 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 10:42:38.54 ID:+ejqSZcu0.net
その昔znapとかいうもので大コケした企業があってだな。今もコケてて
かわいそすぐる

31 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 10:44:25.37 ID:QOVj3JWI0.net
現金を持たなくなると言う事は、強盗も振込先のQRコードを持ち歩かないとダメなのか。

32 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 10:48:50.94 ID:1ZUXF/M+0.net
アリペイだっけ
QRコードの有効期限とかって設定されてるのかな
スマホ借りる→QRだけパクる→スマホ返す、ってすると使い放題されるのか?

33 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 10:49:18.08 ID:CBcOQQw50.net
docomoなら普通にIDで払えばよくね?

34 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 10:55:36.56 ID:g1fmP5r90.net
色々な買い物しても通信費として落とせるって事?

35 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 10:56:20.88 ID:C0alycE10.net
>>32
俺「ソフバンマジ繋がらねー。お前ドコモだっけ?電話代払うからちょっと貸して」
友人「いいよー」
俺「じゃあちょっ電話してくるわー」
で店舗行って小さくて高額な商品買う
出終了

余程間抜けな奴にやらないと逮捕されるけどなw

36 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 10:56:31.66 ID:8Mjrfq3R0.net
そのうち円天コードみたいなのが登場しそう

37 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 10:58:40.35 ID:6HdS4UpE0.net
iDで事足りる

38 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 10:59:49.16 ID:1ZUXF/M+0.net
>>35
逆に、いちいち明細確認する癖がなけりゃ少額使用は気付かないかもな
缶ジュースとか数百円レベルだと

39 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 11:01:19.59 ID:OkHpSAe40.net
中国は、お札が不潔、偽札が多いからね

40 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 11:05:41.69 ID:C0alycE10.net
あと飲み屋なんかで酔っ払い相手に5000円の支払いの所7000円の明細作って
支払わせるとバレないだろうな
中小店舗をどこまで想定してるんだろう?

41 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 11:07:19.46 ID:FOAUR03e0.net
毎回手数料取られるのって嫌だよな、売る方も買う方も
全て値上げだろ?
日本なんて偽札無いしさ、お金の動きがすべて分かっちゃうデジタルは

42 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 11:21:46.82 ID:vR7zRho00.net
こないだシナで貼り替えサギあったばかりじゃん。クレカ登録が不要って、最初からクレカで払えばよくない?
色々わからないな

43 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 11:25:27.78 ID:EJGx3+7Z0.net
QRはスマホ純正のカメラアプリで目に入ったら
すぐに「QR見つかりました、サイトに移動しますか?」みたいな連動して欲しいわ
QRアプリなんて滅多に開かないし使う時探すのめんどい

44 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 11:30:02.99 ID:eLuCnwMc0.net
領収書のない小口の現金取引もマイナンバーと紐付けてお金の流れを押さえたいって事だろ

45 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 11:32:18.42 ID:mXZL8dhK0.net
>>43
それだとQRコードそのものの撮影ができないだろ

46 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 11:37:38.05 ID:NTUrYdXs0.net
ぶんかほうそう〜ぶんかほうそう〜

47 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 11:39:59.43 ID:/TYkldQ70.net
>>29
別に専用端末じゃなくてもスマホを決済端末にできるわけだが。

48 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 11:43:20.15 ID:Z8qv5vZb0.net
>>33
iDが普及しないからこうことをせざるをえなくなってるわけで。

49 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 11:47:16.75 ID:C0alycE10.net
>>47
店のレジ通さないで決済できるなら余計危ないじゃないか

50 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 11:50:10.68 ID:CBcOQQw50.net
>>48
普及してるけど?
カードの審査に通らない人多いって事かな?

51 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 11:51:21.99 ID:5yep/9kO0.net
チャイナ上貼りシール?

52 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 11:52:09.01 ID:ao+vqkpR0.net
>>19
>>21

53 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 11:57:12.63 ID:TPw3gHsl0.net
これも上限三万円なの?

54 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 12:06:58.24 ID:imO3gv2W0.net
中国でQR決済が流行ったのは導入する店側からみてすごく魅力的だったから

・手数料がすごく安い
・振り込みが速い
・100円以下のマイクロペイでも文句いわずに気前がいい
・導入コストが安く、液晶画面付きPOSとインターネット接続があれば利用可能
 (露天等でこれがなくても使える仕組みもある)
・クレカとちがって店側の審査がきつくない

日本の場合、既存のクレカ企業・電子決済企業がぼったくり手数料やらそのへんを見直さずに
QR決済やってるから店側からみてメリット無い

55 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 12:07:31.69 ID:Flg7a4uA0.net
>>21

56 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 12:23:35.70 ID:PpHW71Y10.net
カード払いでdカードminiの限度額月額1万円だからその枠内になりそうだな

57 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 12:34:18.94 ID:EJGx3+7Z0.net
>>45
どうでもいいメニューごちゃごちゃ増やすぐらいなら
QRチェックオンみたいなの1個増やしてそれで見たら飛ばして欲しい

58 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 12:35:49.20 ID:cZ6ufsCw0.net
>>30
俺それで大損こいたわ

59 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 12:54:06.17 ID:TPw3gHsl0.net
>>56
そんなショボイ限度額でちょこちょこかえってか
めんどくさいわ

60 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 13:09:27.40 ID:mXZL8dhK0.net
>>57
機種によってはデフォのカメラにQR読みとりがあるからその機種を使え
QR読み取りカメラで満足してる人にとっては
標準カメラにいちいちメニュー増やして不具合の発生する要素を追加する方が困る

61 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 14:02:57.12 ID:xChiOvCX0.net
AU ウォレットと同じでいいじゃん

62 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 14:10:43.46 ID:Jx4TWEZF0.net
>>56
料金合算支払いとiDminiの区別も出来ねぇのか?

63 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 14:15:27.13 ID:XxPUeKz60.net
10年くらい前にはできただろ。
今更かよって感じがする。

64 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 14:16:30.02 ID:FxHA5ncs0.net
amazonプライムは年間で3900円で送料無料に、いろいろな映画・ドラマ・アニメ見放題。

一方、docomoは毎月8000円もボッタクられて何もなし。

65 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 14:18:57.19 ID:zAgz+sqZ0.net
キャッシュレスはいかんよ
コストゼロで金が湧くシステムは、造幣権を持つ民間銀行の更なる搾取に拍車がかかるだけ

66 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 14:20:19.22 ID:6hEKUiFZ0.net
>>29
読み取る方もスマホ側もはコスト変わらんと思うけどw

67 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 14:21:30.00 ID:h/57MhVu0.net
政府は本当に頭が悪いよ
QR決済が凄いのではなく

手数料無料の個人決済〜小規模事業決済が
凄いと言うことだろう

それが手軽に出来るなら
suicaだろうがqrコードだろうが
何でも良いんだよ

取り敢えず規格乱立やめろよ

68 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 14:23:27.54 ID:6hEKUiFZ0.net
>>63
こんなのって出来たから一気に広まるってものじゃなく
システムや使う側や受け入れ側、社会の体制や
慣れってのも必要だからな

69 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 14:24:54.39 ID:Jx4TWEZF0.net
>>67
野田聖子「天下り先が減ってしまうでしょ?平民は疑問を持っちゃダメなのよ!」

70 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 14:24:57.99 ID:qfUCGNAq0.net
無料通話分で腹痛い

71 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 14:25:26.60 ID:6hEKUiFZ0.net
>>67
民間企業のシェア争いなんだから
そこに政府が口出ししてまとめる
って中国みたいじゃんw

72 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 14:25:44.68 ID:CuQEn9Mj0.net
効率や正論で世の中が動くわけないだろ愚民どもw

73 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 14:28:00.38 ID:64VPR1p40.net
中華面に落ちたドコモw
貧民以外使わんよこんなサービス。
現金とスイカとクレカ以外は要らないと思う人が大半だと思うが。

74 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 14:33:05.21 ID:O5hftJyN0.net
キャッシュと人の信頼性が低い国でクレカが普及し、
カネの電子化が進み、
保険代という名の手数料負担があるのだが、
日本はキャッシュの信頼性が著しく高く、
金融安定性も突出しているにもかかわらず
手数料が諸外国と同等、むしろ高いんだから。
そりゃ誰も使わんて。
つまり保険の価値が負担額に見合わないんだわ。

カードの不正利用はアメリカは年間1兆円を越えてるのに
日本は100億円程度。
だけどカード手数料は日米で倍。
間違えるなよ。日本がアメリカの倍な。

75 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 14:36:31.07 ID:6mxeJtst0.net
詐欺が流行りそうだな

76 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 15:24:08.70 ID:1nq+DiEc0.net
あーあ、ポストペイでFeliCa要らなくなっちゃった
改札しか用が無くなるな

77 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 15:33:07.63 ID:U5bvKwWr0.net
>>29
QRコードが読めるバーコードリーダー(USB/無線)に交換して、レジのソフトウェアをアップデートすればいいだけ。
 
ドコモには暗号鍵、アプリは公開鍵で金額・時刻・低精度位置情報を暗号化すれば、詐欺は難しいと思う

78 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 17:06:48.52 ID:C0alycE10.net
>>77
設備投資が必要って事だよね
中小店舗やチェーン店は場合によってレジスターごと交換になると・・・・
ドコモが無償で提供するとか余程のメリットが無いと難しいかな

79 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 17:30:35.35 ID:gs+fepXi0.net
中国の露天の場合は店に貼ってあるQRコードを客がスマートフォンのカメラで読み取って金額入力して決済だったような

80 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 19:03:32.14 ID:BUyLDEI20.net
・・・グイッグベェェイッ!!

81 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 19:04:50.78 ID:bjQkUX3s0.net
携帯料金と合算って言うのがなんか嫌なんだよな

総レス数 81
20 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★