2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【経済】夏のボーナス5年ぶり減少=大手企業、平均91.8万円 経団連集計

254 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 20:22:43.59 ID:J9BFTfq30.net
ねえねえ大手企業の回答あり82社の平均とか意味あんの?


日本の9割以上の企業は中小企業

その平均ボーナスは30万もないよ

しかも2割以上の企業がボーナスゼロ

そして若者の4割を占める非正規社員はもちろんボーナスなんてない

つまり夏のボーナスは出ない人のほうが多いのだw


去年2016年の中小企業・夏ボーナスはいくらだった?

一昨年2015年の冬のボーナス支給額は約28万円前後でした。

おそらくこれを下回る傾向がありましたので、2016年夏の中小企業のボーナスは『20万円前後』もしくは、冬と同じ『の28万円前後』になりました。

実際に僕が中小企業で働いていた頃は、ボーナスの平均支給額は16万円でした。

基本給がそのくらいでしたので、約1ヶ月分といった所ですね。

そもそも中小企業でボーナスがある所は珍しいと言われています。その証拠として、このデータを見て欲しい。

http://satojay01.com/wp-content/uploads/2016/04/9ff320bf-s.jpg

大手企業の回答あり82社の平均とか

意味あんの?

超超超上澄み平均って意味あるの?

総レス数 753
181 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200