2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【UK】 英総選挙、どの政党も過半数に届かない「ハングパーラメント(宙づり議会)」の見通し EU離脱交渉の行方に不透明感

1 :擬古牛φ ★:2017/06/09(金) 15:17:59.56 ID:???
★英総選挙、ハングパーラメントの見通し 離脱交渉の行方に不透明感

[ロンドン 9日 ロイター] - 英総選挙(下院、定数650)は8日、投票が締め切られ、
これまでの開票結果によると、メイ首相率いる与党保守党が第1党の座を維持する見通しであるものの、
どの政党も過半数に届かない「ハングパーラメント(宙づり議会)」となる可能性が強まっている。

メイ首相は欧州連合(EU)離脱交渉を前に政権基盤を強化するため総選挙の前倒しに踏み切ったが、
有権者の支持は得られず、改選前(330)から議席を減らす見通し。

首相は9日、英国には安定が必要だとし、保守党が第1党となる場合は安定をもたらす責任を自身が引き受ける考えを表明。
一方、最大野党労働党のコービン党首は、メイ首相は有権者の信頼を失ったとして、辞任すべきとの考えを示した。

BBCの予測によると、保守党の獲得議席は単独過半数(326)には8議席足りない318の見込み。

労働党の獲得議席は267で、ハングパーラメント状態が生じると予想している。

また、スカイニュースは保守党が315─321議席を獲得すると報じた。

EU離脱交渉の開始を目前に控え、次期政権の構成や離脱交渉の基本的な方向性などを巡り、不透明感が強まってきた。

メイ首相は自身の当選が決まった後、「現在、英国が何よりも必要なのは安定した期間だ」と発言。
「予測が示す通りに保守党が最大議席と恐らく最多票を獲得する場合、
われわれにはその安定期間をもたらす責務があり、そうする考えだ」と述べた。

一方コービン党首は、今回の総選挙はメイ首相が基盤を強化するために解散したことに伴うものだったと指摘。
「メイ首相は与党・保守党の議席を減らし、信頼を失った。辞任の十分な理由となる」と述べた。

ポンドの対ドル相場は、出口調査で保守党の獲得議席が過半数に届かない見込みが示されたことを受けて
一時0.02ドル超急落したが、直近はやや下げ渋っている。

オアンダ(ロンドン)のアナリスト、クレイグ・アーラム氏は
「ハングパーラメントは市場にとって最悪の結果だ。
EU離脱交渉を控えて再び不透明感が強まり、英国にとって合意を確保する既に短い時間がさらに削られるからだ」と指摘した。

小規模政党は保守党よりも労働党寄りの政党が多いため、コービン党首が首相に就任する可能性も非現実的な空想ではなくなってきた。

もしそうなれば、EU離脱交渉の行方はさらに予想が難しくなる。

ただ、保守党の獲得議席が実際に過半数に届かなかった場合、
保守党は北アイルランドのプロテスタント系民主統一党(DUP)と連立を組む可能性はある。

REUTERS http://jp.reuters.com/article/gb-vote-poll-idJPKBN18Z2WW

2 :名無しさん@13周年:2017/06/09(金) 17:38:14.19 ID:eypDDZ5CE
ハンバーグラーメン

3 :名無しさん@13周年:2017/06/09(金) 23:33:56.00 ID:eDywnKHeI
またパクなんとかかよ
チョンコロ死ね

4 :名無しさん@13周年:2017/06/09(金) 23:59:20.80 ID:jrnT+tE95
イギリスでは珍しいことじゃない。むしろ単一政党が常に過半数の支持を集めているというほうがおかしくないか

5 :名無しさん@13周年:2017/06/10(土) 00:40:40.83 ID:Spf3V99K3
離脱投票後に徹底的に
経済的にやばいぞ孤立するぞとプロパガンダをかけまくった効果ですね

総レス数 5
4 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200