2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【放射性物質事故】肺に沈着の放射性物質にキレート剤効かず 体外排出効果は未知数 作業員の長期観察必要★2

1 :孤高の旅人 ★:2017/06/09(金) 14:31:12.43 ID:CAP_USER9.net
に沈着の放射性物質にキレート剤効かず 体外排出効果は未知数 作業員の長期観察必要
2017.6.9 07:58
http://www.sankei.com/life/news/170609/lif1706090007-n1.html

 日本原子力研究開発機構「大洗研究開発センター」(茨城県大洗町)の事故で被曝(ひばく)した作業員は、千葉市の放射線医学総合研究所で、吸い込んだプルトニウムなどの放射性物質を取り除く治療が行われている。すぐに肺などの機能障害が出る可能性は低いとされるが、治療の効果は見通せていない。長期の健康観察も必要となる。
 鼻や口から吸い込んだ放射性物質は肺に入り、一部が組織の毛細血管から血液に取り込まれて体内を巡る。治療には「キレート剤」という薬剤が使われており、血液に入った放射性物質を捕まえ、尿とともに体外に排出する効果が期待されている。
 だが、肺に沈着したままの放射性物質にキレート剤は効かない。プルトニウムは酸素と結びついた「酸化物」という状態で体内に入った可能性があり、量子科学技術研究開発機構の明石真言執行役は「酸化物は肺に沈着しやすい。もし今回入ったのが酸化物だけであれば、キレート剤による治療効果はそれほどないだろう」と懸念する。
 プルトニウムが出すのが、人体への影響が大きい「アルファ線」であることも心配な材料だ。体外から放射線を受ける「外部被曝」の場合、アルファ線は衣服などを通り抜けられないため、大きな問題にならない。しかし、今回のような「内部被曝」では、臓器が直接さらされて遺伝子が傷つく恐れがあり「他の種類の放射性物質に比べ、がんのリスクが上がりやすい」と明石氏は指摘する。

以下はソース元で

★1:2017/06/09(金) 11:13:07.36
前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1496974387/

492 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 17:30:43.53 ID:Cwt8HeMa0.net
>>477
物理の時間チンプンカンプンで大変だったろ

493 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 17:30:46.05 ID:3q3oSvSk0.net
>>491
飲んでも平気なのになんで隔離するんやろうな
東大の教授が大丈夫っていってるのに

494 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 17:30:57.65 ID:euAtKlah0.net
本当に外に漏れていないのだろうか?

495 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 17:32:49.05 ID:LQGaK1qI0.net
>>450
消化器官は突き詰めれば外部環境
人間を管と考えればね

最終的に出て行くから問題ない

肺は出口がないからね

496 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 17:32:56.55 ID:2yjP+NjTO.net
キレートって聞くだけでよだれが出てくるぜ…

497 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 17:33:44.13 ID:3q3oSvSk0.net
>>496
蟹爪だもんな

498 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 17:34:09.76 ID:5PPpcqi70.net
 
自業自得
 
もし朝日が伝えていた開封時の状況が本当なら
こう言わざるを得ない。
開封した作業員以外の他の4人は気の毒とは思うが。
 

499 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 17:35:40.57 ID:3q3oSvSk0.net
>>498
粉かぶっただけなら緊急シャワーで洗い流せばここまで被曝せんで
なんで閉じ込めたん?

500 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 17:38:26.46 ID:CLWVqBQr0.net
作業員が雇われだったかも曖昧なまま自己責任の流れで黙殺されたら怖すぎる

501 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 17:40:03.34 ID:xYmwrnGk0.net
被曝した人が近所に引っ越してきたら反対運動を起こすだろ。

死んだ後、火葬するにしても遺骨を何処かの墓に納骨するにしても反対運動が起きる事故なんだよ。
5年以内に死んじゃうから何らかの対策をする特命チームが設置されたんだろ。

502 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 17:41:27.08 ID:qZI+PFnq0.net
研究施設からプルトニウムおもらししてないよね

503 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 17:42:01.54 ID:M/WjvOiT0.net
>>498
おまえもいつか自業自得に陥って叩きのめされるといいな

504 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 17:43:08.05 ID:4p/YWw130.net
モルぅ〜モルぅ・・・

505 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 17:44:33.04 ID:xYmwrnGk0.net
体内であっても年間1.2シーベルトの線源を抱えて外をうろちょろされるのも困るし、まかり間違って自殺でもされた日には、その場所を管理区域に設定しなければならないような事態なんでしょ。

被曝直後に除染をなんて書いているヤツがいるけど、放射能汚染事故ってやつは
火事とか感染とかと違って浴びちゃったモノはどうしようもなくて、指や手なんからの末端なら線量が多ければ切り落としてしまう方が良いってぐらいのもの。
室外の人間が更に被曝しないように事故が拡大しないようにすることが
賢明な事故対策。

506 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 17:46:32.80 ID:uKLjr1qu0.net
>>450
胃に入るか肺に入るかがで変わってくる

507 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 17:47:37.31 ID:bBvsg8Sl0.net
まあ3時間もどうしようって悩むような話じゃないんだけどね
どのみち出すしかないんだし

ろくなマニュアルもないか、あっても実行する気がないかのどちらか

508 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 17:50:07.71 ID:xYmwrnGk0.net
政府が管理ができていないと焚き付けた放射性物質の処理方法を検討するために容器を開けようとしたんだろ。
事前の調査の段階でこんな状態だから実際に処理なんて始めたら
もっと沢山の人間が被曝して死ぬんじゃないかな。
東日本大震災で水中の保管容器が倒れて崩れちゃって問題だって
騒ぎ出したのは政府で、そのままにしておけばよかったのに。
そもそも密封されている容器を開けようとするのが根本的間違い。
そのまま、最終処分場に入れておくしかないんじゃないの?
最終処分場がまだないけど。

509 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 17:51:44.49 ID:SrSoG28n0.net
また実験してんのか

510 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 17:53:57.90 ID:+9JIEFOO0.net
>>307
言ってたね。 それだと、PM2.5も黄砂も飛来しないことにならね?

511 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 17:59:28.15 ID:xYmwrnGk0.net
一定の量を体の中に抱えてしまっている人は独居房の刑務所に入れられる状態じゃないかな。放医研に搬送されてキレート剤をなんて綺麗事を言うけど、
過去の実績から一番問題の肺の除染なんてできないから、実験動物と
同じ扱いだと思う。
小便も涙もウンチも使ったテッシュも便所の水も線量を確認してプルトニウムが入っていなければ外に流せるけど、入っていれば低濃度汚染物質として処理されるってことだよな。
年間1.2シーベルトなんて数字だと5年以内に放射能障害かガンで死んじゃうだろうから懲役5年と同じだよな。
家族が居れば炭鉱の労災事故とおなじようなものだから末永く年金が受給されて
メデタシメデタシなんだろうけど。

512 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 17:59:36.55 ID:29Uh5tyh0.net
3時間も汚染地帯に監禁した人殺しは、謝罪しないの?

513 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 17:59:52.41 ID:0VUp/yMy0.net
過去の事件の作業員みたいにいずれ皮膚が剥がれたりとかすんのか?

514 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 18:01:11.55 ID:LmhnpqQj0.net
捩ったティッシュを鼻に突っ込んで
ハックションとやれば無問題だよ

515 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 18:01:41.87 ID:xYmwrnGk0.net
プルトニウムが磁石にでもくっついてくれるようなら、MRIなんかを使えば
外に引っ張り出せるだろうけど、それもないし、ご愁傷様だよな。

516 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 18:02:28.21 ID:FdQoXfdh0.net
>>508
わざわざ開ける必要あったのかってのは確かに思った
どうせ廃棄するのに

517 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 18:04:38.84 ID:VeSzDvXL0.net
足が汚染水に浸かっただけで1ヶ月で死んだんだし
1週間持つかってレベルだろ

518 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 18:04:45.92 ID:Jb52y70Z0.net
こんなやつらに下手したら西日本が壊滅するもんじゅを預けてたんだぜ
正気の沙汰じゃない

519 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 18:04:48.63 ID:M/WjvOiT0.net
放射性廃棄物の開封に到った理由って実際にはまだ国から公開されてないよね?

理解できない

520 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 18:06:51.71 ID:xP7L3spH0.net
>>16
計画通り(ニヤリ

521 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 18:07:05.64 ID:TPQdgegi0.net
コスモクリーナーじゃだめ?

522 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 18:07:30.91 ID:iJkp7gH90.net
>>405
歩く放射性物質によるプルトニウムテロかよ

523 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 18:07:41.38 ID:IQgCJzRx0.net
◆安部の原発についての答弁(2006年12月22日)
安倍はいくつかあった原発事故を防ぐ機会を台無しにしており、その責任は重大。

共産 Q:海外では電源を喪失した事故もあるけど大丈夫?
安部 A:海外とは原発の構造が違うから事故が発生するとは考えられない 。


共産 Q:冷却できなくなった場合どうすんの?
安部 A:そうならないよう万全の態勢を整えているから事故った時のことは考えてない。


共産 Q:燃料棒が焼損した場合どうすんの?
安部 A:そうならないから何も考えてない。


共産 Q:放射性物質が拡散した場合どうすんの?
安部 A:そうならないから何も考えてない。

     三晋三晋晋晋ミ
     晋三 晋晋晋晋晋
     晋晋      三晋
    I晋 ◆/)||(\◆晋
     ,I◆∠●I I ●ゝ◆ソ
     I.|    | |´   |.I  「原発村代表安倍晋三」
     |  .ノ(__)ヽ  .|   
     .I.   /  \  I
      i   /=三=ゝ /
      \ /`ーー'ヽ.ノ ;|;
   /.::::::::::::::::ヽ..-‐'::::::;;|;

こんなやつらが運営してるから起きるべき起きた事故

524 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 18:07:46.18 ID:3mKsDuM/0.net
原発再稼働や廃炉作業を担う優秀な人材が揃ってる
日本の原子力産業の未来は明るいなあ

525 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 18:07:50.76 ID:dylh1ZE40.net
ある日突然ガン宣告を受けたようなものだな

526 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 18:08:17.77 ID:xYmwrnGk0.net
キレート剤ってDTPAでも使うんだろうか?

527 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 18:08:48.39 ID:pKvDbzg20.net
>>517
ソースは?

528 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 18:08:56.12 ID:e7mO2fhm0.net
>>516
気の毒だな、、、
たまたま耐性も免疫も高い人で
なんともないといいね、、、

529 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 18:09:07.65 ID:M/WjvOiT0.net
>>522
歩いてる分には体の外部に放射線照射しないからええんやない?
プルトニウムってどのくらい進めるの?

530 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 18:09:21.70 ID:U+WkYPv70.net
LCLじゃないけど肺に水を入れて抜くようなこと出来ないのか

531 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 18:09:24.85 ID:VeSzDvXL0.net
てか茨城県の人いない?
線量メチャクチャ高そう
たぶん外出できないんじゃないか

532 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 18:10:05.55 ID:TPQdgegi0.net
中の人が出してくれと言ったのに出さなかったのなら監禁罪成立?

533 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 18:10:19.42 ID:pKvDbzg20.net
>>531
な訳ねーだろ
管理区域内の事故はそうそう外に影響出ないよ

534 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 18:10:43.04 ID:xYmwrnGk0.net
>>516
マスコミ発表だとスペースを確保するためになるべくまとめようとするための
処理だったらし。3個の容器を2個にまとめる的な事を目的として
事故になっているってことじゃないか?
まとめることができていれば最初からまとめていると思うけど。

535 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 18:11:22.94 ID:3mKsDuM/0.net
>>523
東日本大震災の発災から丸6年を迎えた2017年3月11日、安倍晋三首相は政府主催の追悼式に出席し、式辞を述べた。

2012年から毎年行っている首相式辞だが、今回は「復興加速」を強調。だが、初めて「原発事故」の文言が使われなかった。
一方で、秋篠宮さまのお言葉では「放射線量」に言及。両者の違いが際立つ形になっている。

536 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 18:13:24.96 ID:xYmwrnGk0.net
>>531
そのことが起こらないように3時間も中にとどまらせて除染ルームを作ったんだろ。
犠牲者の絶望感と引き換えに周辺住民の安全が確保されているってことだから
茨城県の人は大変感謝しているだろう

537 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 18:15:18.42 ID:TPQdgegi0.net
まあ、テントらしいけどね。

538 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 18:16:43.03 ID:VeSzDvXL0.net
たった3時間隔離しただけでしょ
適当な職場みたいだし
普通に外部に漏れてそうだけど
茨城のひとガイガーで測ってみてよ

539 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 18:19:39.31 ID:hTgXOB0u0.net
そんなに伸びないし、たいしたことないんだよ、きっと。

540 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 18:19:43.97 ID:TPQdgegi0.net
電車移動のソースおねがいします
なわけ、ないとおもうが?

541 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 18:21:53.64 ID:rPbiFY7A0.net
キレート剤でプルトニウムを捕縛して有機金属錯体の状態にして勝手に排出されるの待つとか、いまだにこんな原始的な方法しかないんだな。。

542 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 18:22:41.19 ID:e7mO2fhm0.net
>>231

>>225
作業員に知恵はなさそうだから
誰か教えてあげてほしい

まずyoutuberやってクラウドファンディングもしてお金を貯め、
実験動物にしたいと思ってる機関をふりきって
海外で生体肺移植をすればどうだ?
って

543 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 18:23:07.59 ID:e1FdQ2jo0.net
プルトニウムって酸化するのか
知らなかった

544 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 18:23:08.37 ID:VeSzDvXL0.net
茨城県民いないのか?
パニックで避難してんのかな

545 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 18:25:00.28 ID:LPfOmp8T0.net
>>512
監禁したのは正しい措置なんだよ。被害を5人に限定したという点において。
ドアを開けて開放したら、粒子が環境中に飛散して手がつけられなくなる。
ふくいちがまさにそれなんだけどね。
6年経過したからと言って、もう忘れてしまった人が多いが、被害はこれから
遅効性、晩発性障害となって現れてくるんだよ。
注意警報は解除されていないんだよ。収束もしていないしね。

>>524
警備会社がマグナBSP。警備員が外国人、日本人の顔かたちはしているけどね。
そっちのほうが地震よりはるかに恐い。内部から何をされるか分からねえ。
みんな、地震・津波、敵のミサイル攻撃などばかりに気をとられているが、本当に危険
なのは警備会社が外国の会社ってことだ。原爆つくってないか監視してんだよ。

546 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 18:26:07.09 ID:e7mO2fhm0.net
>>538
親戚が住んでるからうちの
ガイガーカウンタ送ってみるわ
電池が中で溶けてそうだが
出番か

547 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 18:27:25.16 ID:rPbiFY7A0.net
>>543
酸化物だからキレート剤の効果は薄いのよ。錯体の中央にある金属はそもそも酸化物じゃないからな。つまりキレート剤はやるだけ無駄になる

548 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 18:27:31.74 ID:54yv/8ZR0.net
内臓が溶けだすん?

549 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 18:29:36.71 ID:agdsW1IW0.net
全世界の研究者から「これ使ってみて」っていろいろ送られてきそうだな

550 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 18:30:44.39 ID:TPQdgegi0.net
英国人科学者が進んで吸引実験したよね
米国では騙して注射実験してるし

551 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 18:31:26.17 ID:bME0kAlz0.net
>>548
エボラウイルスじゃないからそこまではないと思うけど。

552 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 18:32:35.47 ID:tLkuS+xkO.net
>>390
作業は酸素ボンベ担いで全面マスクじゃなきゃいけないし、
隔離可能部屋なら、酸素マスクが備え付けられてなければいけないだろう
隔離部屋の外には洗浄シャワー部屋が続いてなければならないし

553 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 18:33:18.80 ID:MdDacYylO.net
>>482
確率的には最悪の発癌性物質と言っても過言では無いレベルだけどな

554 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 18:33:52.58 ID:gi7Vbyic0.net
>>534
この粉、燃料の切片なんだろ?
割と純度の高いものなわけで、それをまとめるとか。
臨界量には遠く及ばないと言っても、動燃のやることだから何が起きるか。
いや、起きちゃったんだけど。

555 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 18:33:57.00 ID:y/kzz1Ip0.net
キスとかできるんかな

556 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 18:34:13.04 ID:1Urpc1i20.net
仮に福一が格納容器破裂みたいな事態だったら
これが数万人単位で起きてたんだろ?運が良かったな。

557 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 18:34:21.84 ID:ytK2NRZo0.net
ざまあwww

558 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 18:35:09.67 ID:y/kzz1Ip0.net
>>534
納骨堂みたいだ

559 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 18:36:33.54 ID:DKmFZF1Y0.net
キレートと言うにはキレート効果のことってのは昔から知ってた
意味は同じでもレモンが放射性物質に作用することじゃねーw

560 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 18:37:28.23 ID:GbHLSSHx0.net
(-_-;)y-~
死ぬのを待つだけの簡単な医療。

561 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 18:39:54.38 ID:rShcHwzq0.net
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :: : : : : : :: : : : : : : : ::LIVE
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :茨城・大洗町
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
: : : : : : : : : : : : -―: : : :―-: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
: : : : : : : : : : : :  -・-) -・- : : : : :: : : : : : : : : : : : : : : : : :
: : : : : : : : : : : : `‐(: : 丶: : )‐´: : : 直ちに影響はない : :
: : : : : : : : : : : : ヽ: : `ー′: : ノ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
: : : : : : : : : : : : : : : )〜〜(: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :

562 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 18:40:43.33 ID:8z0KgMEK0.net
>>2
キレート剤が効くならキレートレモンでもいいけど
キレート剤が効果ないってんだからキレートレモンでいいわけないだろ

563 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 18:41:58.26 ID:1Fl8lxFI0.net
そこで液体呼吸液での洗浄ですよ
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B6%B2%E4%BD%93%E5%91%BC%E5%90%B8

564 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 18:45:56.94 ID:TPQdgegi0.net
まだいまなら肺移植が一番効果的では?

565 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 18:46:01.24 ID:0ZTN9/nq0.net
ガルパン信者が全然いないな

566 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 18:46:24.39 ID:BPjDb4pg0.net
効かないにしとかないと、尿や便まで放射性廃棄物として管理しないといけないからな
効果ないとしとけば、環境中にプルトニウムを垂れ流しが可能

567 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 18:48:47.47 ID:UK7T6/oM0.net
>>374
フッ素持ってるから、体内で加水分解したらアウトな

568 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 18:49:09.98 ID:BTXnoEgc0.net
この人らって長期間観察とか言われてるけどさ

外出とかできんの?
普通に働いたり、電車乗ったり、飯食いにいったり、できないよね?
死にはしなくてもずっと、ずっと軟禁状態で何もすることもなく、命を消費していくしかないんだよね?

569 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 18:49:35.70 ID:xgvthFi/0.net
被害者に20代もいるみたいだけど子供も作れないのかね
かわいそう

570 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 18:56:50.00 ID:JaM19MRh0.net
キレートレモンを肺に注入して強烈にむせるのを想像した・・・

571 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 18:58:37.66 ID:DArBBq7s0.net
>>311
東大教授で使える奴居るの?

572 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 18:58:45.03 ID:bgLNXlRj0.net
まぁ今回は最悪犠牲者5人で終わるの皆知ってるからあまり伸びてないね

573 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 18:58:58.38 ID:YRLkmf4X0.net
体内にハリセンボン数千匹飼ってて
毎日全力で暴れてるようなもんだな

574 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 18:59:19.72 ID:xYmwrnGk0.net
>>564
取り出した肺の処理に困りそうだよな。

575 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 18:59:47.43 ID:T6V6WWc80.net
肺洗浄って出来ないの?

576 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 18:59:53.17 ID:mL3VIHzq0.net
もうガン細胞あばれ始めてるかも

577 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 18:59:54.85 ID:+LPLUuyw0.net
>>19
原発って言うよりも、歩く放射性物質だなw

578 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 19:00:36.73 ID:QCEpeESH0.net
大気中に飛散したかな

579 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 19:00:50.64 ID:2o+NE7F+0.net
これは世界の失笑ものだな
世界の皆様 これがジャパンクオリティーです

580 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 19:00:55.38 ID:uf/URXhp0.net
NHK News7ではもうなかったことになってるw

581 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 19:02:39.29 ID:xYmwrnGk0.net
>>568
体内の被曝物質は外部には影響がないから外に出ても大丈夫だろうけど、
心情的には近くに来てもらいたくない。
医者も治療するときに被曝しなければならないし、臨床検査技師も尿検査や血液検査のときに被曝することになるからエンガチョって思うだろう。

582 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 19:02:50.51 ID:2o+NE7F+0.net
ドリフのコントやってるんじゃないんだからさ
もっと緊張感持ってやれよ

583 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 19:03:00.76 ID:bgLNXlRj0.net
ブルーノ・サンマルチノ ?

584 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 19:03:24.97 ID:xYmwrnGk0.net
>>575
水で洗うとほとんど溺死と同じにならないか?

585 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 19:03:47.08 ID:toOLuntk0.net
これ長期観察って言うか見殺しだろ

さっさと緊急手術して放射性物資摘出しろよ
内視鏡でも何でも出来るだろ

586 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 19:04:05.52 ID:5jvyqnGe0.net
>>3
アンダーコントロー・・・

小出とかいう芸能人の痴話話でアホみたいに時間取ってるw

587 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 19:04:53.28 ID:T6V6WWc80.net
>>584
単なる水じゃなくて酸素取り込みも出来る呼吸できる何かの液体とかまだ開発されてないのかな

588 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 19:05:42.39 ID:bgLNXlRj0.net
小出って京大助教?

589 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 19:05:51.77 ID:We0eKgPE0.net
学ばないよね。またこうなるのか?

http://i.imgur.com/vZsqShY.jpg

590 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 19:05:59.66 ID:qKGEiMsG0.net
> 「キレート剤」
何だこの怪しげな名前の薬剤は

591 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 19:06:19.48 ID:2WJh2w7v0.net
肺が真っ黒じゃ、無理に決まってら

総レス数 1001
221 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200