2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【放射性物質事故】肺に沈着の放射性物質にキレート剤効かず 体外排出効果は未知数 作業員の長期観察必要★2

1 :孤高の旅人 ★:2017/06/09(金) 14:31:12.43 ID:CAP_USER9.net
に沈着の放射性物質にキレート剤効かず 体外排出効果は未知数 作業員の長期観察必要
2017.6.9 07:58
http://www.sankei.com/life/news/170609/lif1706090007-n1.html

 日本原子力研究開発機構「大洗研究開発センター」(茨城県大洗町)の事故で被曝(ひばく)した作業員は、千葉市の放射線医学総合研究所で、吸い込んだプルトニウムなどの放射性物質を取り除く治療が行われている。すぐに肺などの機能障害が出る可能性は低いとされるが、治療の効果は見通せていない。長期の健康観察も必要となる。
 鼻や口から吸い込んだ放射性物質は肺に入り、一部が組織の毛細血管から血液に取り込まれて体内を巡る。治療には「キレート剤」という薬剤が使われており、血液に入った放射性物質を捕まえ、尿とともに体外に排出する効果が期待されている。
 だが、肺に沈着したままの放射性物質にキレート剤は効かない。プルトニウムは酸素と結びついた「酸化物」という状態で体内に入った可能性があり、量子科学技術研究開発機構の明石真言執行役は「酸化物は肺に沈着しやすい。もし今回入ったのが酸化物だけであれば、キレート剤による治療効果はそれほどないだろう」と懸念する。
 プルトニウムが出すのが、人体への影響が大きい「アルファ線」であることも心配な材料だ。体外から放射線を受ける「外部被曝」の場合、アルファ線は衣服などを通り抜けられないため、大きな問題にならない。しかし、今回のような「内部被曝」では、臓器が直接さらされて遺伝子が傷つく恐れがあり「他の種類の放射性物質に比べ、がんのリスクが上がりやすい」と明石氏は指摘する。

以下はソース元で

★1:2017/06/09(金) 11:13:07.36
前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1496974387/

2 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 14:32:33.60 ID:vqOWbHIc0.net
キレートレモンじゃダメか?

3 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 14:33:17.92 ID:q7qlFJWT0.net
何でテレビでは騒がないの

4 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 14:34:08.33 ID:3q3oSvSk0.net
>>3
即発臨界なんていったら
パニックになっちゃうしな

5 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 14:34:15.14 ID:K71Oj/Kk0.net
ヤクルトがぶ飲みしろ(適当)

6 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 14:34:25.05 ID:b7yfyVsG0.net
利尻昆布とかたっぷり入れた風呂はどうだろ? ヨードが溶けだして体内吸収されるかも


☆北朝鮮関連記事のページ
http://gossipmatome999.web.fc2.com/kitako.html

☆半島爆発 過去事例に見る国内テロの危険性

☆狙われる核関連技術 京大准教授が落ちたハニトラの罠!

☆最新北朝鮮軍部情報 在日の危険性も示唆

7 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 14:34:35.54 ID:CaM4d9jp0.net
果たして長期だろうか・・・

8 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 14:34:39.75 ID:2qMcxAt40.net
これ遺伝子傷ついてるだろ
新陳代謝出来ないんじゃないか

9 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 14:34:53.94 ID:7oBpWPjd0.net
>>1
トンスル技術乞食ランドの古里原発、放射性物質の排出量が世界最多 ←福島原発より高い
【韓国】古里原発、放射性物質排出量 世界最多 他の原発に較べ最大3000万倍多く排出[3/11]c2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1457639808/

【韓国】韓国の原発が有害物質を5年以上もこっそり海に放出[03/24](c)2ch.net
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1490330269/

10 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 14:34:58.86 ID:YGByHDf60.net
            ===
             | .|
           ┌┴┴┐
            ̄| ̄ .Ξ| ̄
            |尊..Ξ|
            |皇..Ξ| プスッ
            |  ..Ξ|      ;・ ▀ ▪ ▂▄▅▆▇■▀▀〓◣▬ ▪ ■ … .
             ̄|_| ̄     :;; ;■ ◥◣ ◢▇█▀ ¨▂▄▅▆▇██■■〓◥◣
.  / 、o ヽ   /   ||    /::"・∴▂▅██▅▆▇██▀▀ ◥◣
 /   |  __ノ ・  .,. |    .、▂▅▇███ ….▅ ■  ◥◣
      ..     ,, ■■■■■・:;;;・   ▪ ■ ∴‥   ∵▃ ▪ ・
     ..      ■ ジャップ■           ▪ ∴ ….
    ..       ii.  ̄"  " ̄ii
        /ヾ| (;゚:;:); ,.(:゚;).|
       //;;>〈 ___ ||.__ 〉  天皇陛下バンザァァァァァァイ!!
      //γ .|. .. ●● |
     ソ_ソ>'´.-!、..\..  .Д /
    τソ    −!   ヾ ー-‐  ィ、,,.. 
     ノ   二!__―.'    .-''  \
    /\ /

11 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 14:35:09.49 ID:4p/YWw130.net
67 : 名無しさん@1周年2017/06/07(水) 18:59:1283 ID:V3skYwqi0
鼻毛「何者だ!」 プルトニウム「小麦粉です」 鼻毛「よし通れ!」

12 :ハルヒ.N:2017/06/09(金) 14:35:33.11 ID:0Ln853gv0.net
>>1、イ可で放身寸小生牛勿質を防塵マスク等で防が無かったのか不日月だけど、
血管内に入って居るので無ければ、基本白勺には米分塵が青争白勺な状態で緩く
固定される言尺だから、治療するには月市禾多木直しか手は無いわねえ( ^ω^)w
月市禾多木直はドナー(月蔵器才是イ共者w)が歹ヒ者でも可能だから、これを木幾
に月市ドナー才是イ共を呼び才卦けるべきでしょう(^∀^)プケラww
もっとも、人間のイ本糸田月包は水分が多く、イオンイヒする力の強いα糸泉は、血
管内の血液に影響を及ぼす前に遮蔽されてイ士舞うでしょう⊂( ^ω^)⊃ブゥーンw
キレート斉リは食欠み糸売けるとして、3ヶ月毎にイ建康診断を受けた方が良いわww
月市自イ本の木幾能に問題が無いなら、今の戸斤は経過観察ねえ( ´,_ゝ`)プッw
ぷぎゃwww

13 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 14:35:43.54 ID:gi7Vbyic0.net
>>1
知ってた。
常識的に考えて。

14 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 14:35:59.01 ID:lHQ6L7rp0.net
この人この先どれくらい生きられるの?

15 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 14:36:22.20 ID:30AYl52R0.net
キレートレモン🍋、カニ、エビ、ワカメ、ビミンCあらゆるものを試せ

16 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 14:36:31.63 ID:CA7vX8yo0.net
いい実験体だなww

17 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 14:36:38.82 ID:Z9PiETAJ0.net
酸化物として取り込まなくても体内で酸化することだってあるんじゃないのか?

18 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 14:36:55.91 ID:NT2ykhdz0.net
レモンが効くの?

19 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 14:37:02.48 ID:Nvoc9KSP0.net
一生、体内で放射性物質を放出する状態が続く。歩く原発。

20 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 14:37:55.46 ID:3q3oSvSk0.net
>>17
胃酸で塩化プルトニウムに余裕でなるな

21 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 14:38:26.06 ID:LMyIUNvc0.net
色々終わったな
一生家族にあえなそう・・・

22 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 14:38:36.64 ID:do3m9JcX0.net
ネトサポwwww

ジャップランドの現状に謎の勝利宣言
ついに狂ったかw

23 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 14:38:46.84 ID:gsYkRIKE0.net
例の臨界事故によるダメージが大砲並みだとすると、
今回のは継続的に針でチクチクされるレベルだからな。
細胞の自己修復機能が追いつけば、普通に天命を全うできる可能性もあるわけで。
いづれにしても前例がないから貴重なサンプルではあるよな。

24 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 14:39:03.46 ID:2FlazqEz0.net
R-1

25 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 14:39:11.97 ID:Nvoc9KSP0.net
こんな初歩的な事故起こす状態で、原発を稼働させて大丈夫なの?

26 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 14:39:19.82 ID:3KPATTH40.net
アルファ線が出るからもう危ないな

27 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 14:39:24.00 ID:dQBW01+s0.net
>>15
育毛効果に期待するハゲかよw

28 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 14:39:59.70 ID:WM+YSXEW0.net
人体実験まったなし

29 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 14:40:31.41 ID:Nvoc9KSP0.net
ネトウヨが「支那がーチョンがー」とか言ってるが
原発系の管理は日本が一番杜撰な件。

30 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 14:41:00.37 ID:3KPATTH40.net
事故あった部屋の間期はどうなっているんだ

31 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 14:41:14.55 ID:3q3oSvSk0.net
>>23
粉塵被っただけなら洗浄して線量低下すればすぐに出られるんだぜ
なぜか三時間も足止め
体の放射化
即発臨界

32 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 14:41:23.52 ID:x3w103mT0.net
安倍政権の隠蔽体質が酷すぎる

33 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 14:41:36.90 ID:bBvsg8Sl0.net
治療する人としない人に分けて対比研究するといいね
今後のためにw

34 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 14:42:29.90 ID:QWrk2INv0.net
>>14
50代だそうだから、長くて40年?普通で30〜20年?
15年くらい生きると、もう原因がわからなくなってしまう。
数か月から数年で癌を発症したら、プルト君はやっぱり
超危険って事では?
今回は日本における重要なサンプルになるのは間違いない。

35 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 14:42:48.55 ID:t5rlUynN0.net
18年ぶりに良いデータが録れそうですね

36 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 14:43:08.25 ID:3KPATTH40.net
タンパパク質が出来ないからな

37 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 14:43:54.55 ID:kFF5BN3b0.net
生きる放射性廃棄物なんだからとっとと殺処分するべき

38 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 14:44:05.06 ID:3KPATTH40.net
ドロドロ溶けるように死んでいく

39 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 14:44:19.91 ID:m33/cZ3l0.net
>>1
コバヤシ製薬のダスモックで!!!

40 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 14:44:22.94 ID:UXo+VBhq0.net
>>2
クソワロタw

41 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 14:44:24.32 ID:Nvoc9KSP0.net
ジャミラになって復讐して欲しい

42 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 14:44:27.82 ID:InXWwXGV0.net
世にも珍しい例が
 

43 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 14:44:40.15 ID:BowywOWB0.net
尿と一緒に体外に出すのは良いけどそれって結局汚染の拡大と同じじゃないの?

44 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 14:45:43.55 ID:3KPATTH40.net
元の形人間で生きていくことはない

45 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 14:45:53.08 ID:3q3oSvSk0.net
>>43
福島の除染と同じ構図だな
全国の道路に埋める

46 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 14:45:58.17 ID:m33/cZ3l0.net
>>42
支那のレアアース鉱山なら日常だけどな
計らないって素敵だわ

47 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 14:45:59.35 ID:D8FRvwaP0.net
納豆菌がいいらしいよ

48 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 14:46:22.61 ID:gi7Vbyic0.net
>>30
常識的に考えれば、部屋は負圧になっていて、
換気には何重ものフィルターがかけられて、外部漏洩は無い、はず。

常識の通じない原子力開発機構はわからない。
ダダ漏れかもね。

49 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 14:46:44.98 ID:qoFzUsD/0.net
彼らは家に帰れず、この先ずっと隔離された生活になっちゃうの?

50 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 14:46:45.39 ID:QWrk2INv0.net
>>47
EM菌と水素水がいいらしい

51 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 14:47:05.69 ID:m33/cZ3l0.net
>>43
それを言ったら医療機関も糞尿として大量に捨ててそうだが
どーなんだろ

52 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 14:47:45.22 ID:ZcRT2Ozs0.net
最初から分かってたんだろ?
すっとぼけてたのか?

53 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 14:47:52.06 ID:2HLtW3wK0.net
>>32
野党も華麗にスルー状態じゃないの、政治家が総じて放射線問題に興味を持っていないことこそが恐るべき現実だわ。
アベガーでオナニーしてる場合じゃなかろうが。

54 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 14:48:02.20 ID:lxInaqbN0.net
実験材料にされそうだね
気の毒だ

55 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 14:48:03.65 ID:0WKTneKQ0.net
原発や放射性物質を扱う施設が近い地域では、病気や障害は多いということはないの?
資料とかないのかな。

56 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 14:48:08.94 ID:3KPATTH40.net
周りに影響のない処理をするということを言ってる

57 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 14:48:11.02 ID:3q3oSvSk0.net
>>51
トリチウムは薄めて外界へ放流だぜ

58 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 14:48:48.62 ID:p49GBlmJ0.net
体外排出,成功したとして、その対外排出した放射性物質は、どこに持っていくんだ?
捨て場無いんだよ。被爆した施設の同じ場所にビニールに入れるのか?
大便、小便、上手く密閉できるといいね。

59 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 14:48:49.79 ID:C2fF+HYz0.net
作業中の事故で即死する人達だっているのに、この人達だけそんな大問題にすることはないだろ

60 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 14:48:50.92 ID:4p/YWw130.net
>>27
きな粉もいけるらしいw

61 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 14:48:51.05 ID:uZbv+GD/0.net
>>2
この野郎!

62 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 14:49:13.10 ID:cMQ7WW8K0.net
はいじゃないが

63 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 14:49:22.66 ID:vXEqulFw0.net
このことってテレビでやってる?全然見ない気がするんだけど

64 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 14:49:31.06 ID:gi7Vbyic0.net
民主党に当事者能力なんて無いんだから。
福島で思い知っただろ?

65 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 14:49:41.30 ID:ZJsCKzs70.net
肺を摘出

66 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 14:49:46.52 ID:m33/cZ3l0.net
>>57
そんなもん水溜まりに太陽光が当たるだけで精製される
ご丁寧にタンクに貯めてるのはフクイチだけ
全世界の原子炉が絶賛垂れ流し中なのに

67 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 14:49:56.32 ID:wS5Eq8xD0.net
この人達も朽ちていくんか…

68 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 14:50:00.86 ID:3KPATTH40.net
ドロドロ溶けるように死んでいく、

69 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 14:50:49.27 ID:Z9PiETAJ0.net
>>53
日本は原子力に関しては一部の研究者除くとタブー扱いにしてきたからな
安全神話を守るために嘘つき続けたせいで一般人が色んな事を知らな過ぎるのかもしれん

70 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 14:50:57.49 ID:3q3oSvSk0.net
>>66
>そんなもん水溜まりに太陽光が当たるだけで精製される
すげーな
常温核融合じゃないか

71 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 14:50:59.74 ID:oF7iC51N0.net
観察しないで安楽死させてやって

72 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 14:51:28.44 ID:kFF5BN3b0.net
>>48
普通に考えれば入口が二重化されていて除染ルームが完備されているはずと一般人が思っていた保管庫が
実際にはあの有り様だからなw
そもそも換気という概念もなさそうだw

73 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 14:51:32.75 ID:uKLjr1qu0.net
肺に入った物をキレートレモンで押し出せるわけがないよね

74 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 14:51:47.01 ID:i6IVzhCV0.net
       ,ィZ三三二ニ== 、、
     ,. --{シイィ彡彡三三三ミ丶、
   ,イィ三ミ>'"´ __,,  ̄`丶ミミミミヽ
   /シ彡シ'´ _ ,ニ_二 三‐`、 `ヾミミミヽ
.  ,'ilif'彡' ,' _,..-ュ ̄ fニ三三ミヽヾミミミヽ
  jlリイ彡! :,ィ彡'"´ :.  :. .:'   `゙' ヾミミミミ'
  l{i{l{lノリ ,'fi´    _, i  :. ';=―一   ',ミミミミ!
  {lilili/{  ' ,.-‐'"´,:,!  ' 、ー-‐ '     Nlハ⊥
  |lilifリハ  .: '、 _,.ノ,'   ,. }、     tf{´i, l|
.  Wリ小! .:     ,ゝ^ ::  ヽ     `!) Vl
  ゞ干ミ} :    / ┃_J_ 丶     }'´ /
   '、Yヾ :.   l  ┃三三シ'^     / ノ
    ヾ.f'、:.:.    '┃'"~"'      /l'
     ヽ._):.:.、  ┃      ,. ' l
       トi、ヾ:.. 、     _,. - '   |
      /^ヾ!、丶 ` ¨""´         |
    /ヽ   丶、  `¨¨´       ト、
   /::::::::::丶、  `丶、  丶    | rゝ、

75 :西村孝志:2017/06/09(金) 14:51:50.85 ID:RGdP/V4w0.net
30歳以上の無職独身男(ネトウヨw)をサンプルに
もっと大規模に被ばくによる影響を調査すべき

76 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 14:51:54.39 ID:6kFGjgks0.net
家に帰りたい モルモットじゃないんやで!

77 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 14:52:04.10 ID:3EQOeYCa0.net
そもそも出来るのか?そんなこと
水をたくさん飲んでおしっこで出す感じ?

78 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 14:52:25.23 ID:QONqKTcz0.net
綺麗にするからキレート剤って名前なの?

79 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 14:52:42.69 ID:cmWsZ3kI0.net
外にどれ程のプルトニウムが放出されたのか?
20170609以降Speediの情報は公開されているのか?

80 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 14:53:15.98 ID:IQgCJzRx0.net
自民党原発村に殺される末端作業員

81 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 14:53:20.15 ID:mdaiRBW90.net
JCOみたいに半年で死んだらどうすんだよ。

82 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 14:53:31.19 ID:Mn51S4au0.net
>>2
500のペットボトル出たの知ってる?

83 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 14:54:25.99 ID:3KPATTH40.net
鼻がかければ鼻を作るためのDNA もやられているので鼻もできない目もできない

84 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 14:54:49.49 ID:IQgCJzRx0.net
原発村代表の安倍晋三を殺人罪に!

85 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 14:55:02.50 ID:6kFGjgks0.net
まぁ自ら選んだ職場だしな自業自得ってこった
やっぱ俺みたいな世捨て人の気楽なナマポが一番だわ

86 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 14:55:39.66 ID:cEB3g7WJ0.net
>>58
下水道に流して、汚水処理場で汚泥として回収され
焼却炉で燃やされて大気に拡散だろ。

とにかく行政はアホばかりだから
燃やせば放射能が消えるとか思ってるのが現実。

87 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 14:56:17.34 ID:TPQdgegi0.net
角砂5個で日本全滅は分子レベルに細かくして、1個を肺の奥深くにいれたら、そうなるかもねってレベルらしい。
兵器としても角砂糖5個じゃ臨界しないんでは?

88 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 14:57:14.80 ID:pbncHXk60.net
可哀想だな、どうなるんだろう

89 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 14:57:18.07 ID:3IKekBt20.net
>>19
電球つくかな?

90 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 14:57:18.32 ID:IQgCJzRx0.net
>>48
自民党の原発村がそんな安全対策とるわけない
安倍晋三が一次政権で
共産党の福島原発の非常電源不備の追求を
大嘘ついて完全だとしてたの忘れた?

91 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 14:57:35.67 ID:kFF5BN3b0.net
誰も責任を取らない美しい国日本

92 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 14:57:37.24 ID:3q3oSvSk0.net
>>87
反射材で完全に密封すると臨界するんじゃね?
デーモンコアでやってた

93 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 14:57:55.80 ID:TPQdgegi0.net
>>81
だから今回がいい症例になるんだよ

94 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 14:57:56.46 ID:X90o3hUz0.net
プルトニウムなんて角砂糖5個分で日本を破滅に追いやれる
なんてデマが信じられるほど恐怖の物質だったのにな。
このメディアの放置ぶりはどうなの? 結局原発事故後の
一時だけ騒いでその後は原子力村に忖度ってか?

95 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 14:57:59.97 ID:+PLoqkVD0.net
結局今でも報道規制とかやってるから
日本はアジアの中国や朝鮮と同レベルの
黄色低脳と思われても仕方ない

96 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 14:59:03.11 ID:3KPATTH40.net
最後は塊もないドロドロとした肉となって死んでいく

97 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 14:59:23.66 ID:cmWsZ3kI0.net
可能な人は今日中に半径500キロ以遠に避難しろ
被害は隠蔽される可能性がある

98 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:00:05.50 ID:oVN+6xoe0.net
そんなにきっちり報道規制がかかるのに、円光次官の被害妄想とか、○○学園問題は連日垂れ流しなのはなぜ?

99 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:00:14.41 ID:TPQdgegi0.net
>>92
デーモンコアは全然でかいでしょ
どっかに臨界になる必要寮あったけど
忘れた

100 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:00:19.84 ID:/mm3l6V40.net
>>1まやなあまやわらなだを
なを、らなたまわ、らはかたを
>>1
東京大学中川恵一准教授「今回の被ばく事故、致命的影響は出ない」 [無断転載禁止]©2ch.net・ [649279414]


昨日のNHK
http://i.imgur.com/HrYKKJe.jpg
http://i.imgur.com/nFTvrVH.jpg
http://i.imgur.com/1LG9lAK.jpg

ビニール突然破裂「想定外」 内部被曝招いたずさん管理
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6242502

101 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:00:22.55 ID:Cn2mRkw90.net
>>58
そんなに素早く大量に排出されないからヤバいんだけどね

102 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:00:50.84 ID:FfhZsUap0.net
長期観察とか絶対楽に死なせてもらえない
かわいそうに

103 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:01:06.98 ID:MdDacYylO.net
>>87
てことは粉末を肺に思い切り吸い込んでしまった今回は・・・


超の付く遅効性のくせして仕事は完璧とか最悪やんけ

104 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:01:23.48 ID:3q3oSvSk0.net
>>99
中を減速材で満たして反射材で覆うとか
核の小型化ってやつじゃね?

105 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:01:31.14 ID:X90o3hUz0.net
>>98
電力会社がテレビ番組や新聞のスポンサー。ペンは金には弱し。

106 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:01:45.16 ID:oVN+6xoe0.net
>>100
中川センセもエキセントリックな勇み足があるから、ネット界隈では信頼性失っちゃったねw
もう少し慎重なら、高みを目指せたのに

107 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:02:03.36 ID:cDwAa9kO0.net
肺を洗浄とか言ってる時点で何かおかしいと思った
ベクレルも上がっていくし
報道管制がしかれている

108 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:02:05.73 ID:j22kuMuW0.net
>>97
つまりは首都を大阪か京都移すと言うこと?
そこまでやばかったら、国会やってないで議員逃げてるでしょ

109 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:02:17.03 ID:Cn2mRkw90.net
報道規制して責任を取らせる生贄の選別でもしてんのかね?

110 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:02:31.58 ID:bxFtraPY0.net
>>49
そう

病院じゃなく研究所だから
治療第一ではないのは確か

111 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:02:46.81 ID:3KPATTH40.net
臨海にはある程度の量がいる

112 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:03:07.19 ID:nzcseSu00.net
島 鉄雄になっちゃうん?

113 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:03:23.92 ID:oVN+6xoe0.net
>>110
実際、キレート剤と洗浄以外の治療はないし、必要もないからな。

114 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:03:24.61 ID:P3Nsgfbw0.net
中国に乗っ取られつつあるハリウッド… ハリウッドはもう政治的に日本の敵です。見るの止めましょう
反日媚中のハリウッドの映画を見に行く売国奴を徹底的に苛め抜いて地獄に叩き落としていきましょう
ハリウッドはますます反日親中路線が露骨になってきている

河野談話の見直しできないのはアメリカの圧力のせい。ハリウッドはもう政治的に完全に日本の敵!ハリウッド映画やアメリカ製品を日本から追い出そう!
反日ハリウッドと組んで、日本に文化的テロ攻撃を仕掛けてきている売国東宝=映画館といった反日企業も国の政策で叩き潰す事が必須。
パチンコより日本に害を与えている。売国映画館がアメ豚のコンテンツを受け入れる土壌になってしまっている
映画館ほど売国的なチャンネルは他にない。反日ハリウッドと組んでいる売国東宝=映画館自体を国の政策で叩き潰さないと
映画なんてもうネットで見られる。映画館なんてもう日本に必要ない
日本の政府とコンテンツ業界と官僚と国民が結託して、反日ハリウッドと組んでいる売国東宝=映画館を叩き潰していきましょう

リチャード・ギア、反中国発言でハリウッド追放
https://www.cinematoday.jp/page/N0091201

中国と一体化しつつあるハリウッド

http://www.cinematoday.jp/page/N0086881
もうハリウッドはおしまいか…『GODZILLA ゴジラ』続編、中国の巨大スタジオで撮影へ

https://twitter.com/eigahiho/status/788192719445164033
>>『パシフィック・リム2』『GODZILLA ゴジラ2』は中国青島のスタジオで撮影実施!
>>レジェンダリー・ピクチャーズを買収した大連万達グループのスタジオにて撮影が行われる。
>>同所では40%のリベートを受けることが可能

ハリウッドに異変 大作に不自然な「中国ヨイショ」盛り込み
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160216-00000012-pseven-int&p=1
【中国という猛毒】映画の「洗脳力」注視… ハリウッドの紅化、習主席の意向も (1/2ページ)
http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20161119/frn1611191530002-n1.htm
夏休み映画の主役は“異星人”や“お化け”ではなく中国? ハリウッドの「媚中」に日本の観客もあきれ気味!
http://www.sankei.com/smp/premium/news/160820/prm1608200021-s1.html
中国がハリウッド作品への影響力拡大!何から何まで中国色、業界ルール変える例も
http://www.recordchina.co.jp/a145063.html
中国パワーに魅せられたハリウッド、急成長を遂げる中国の映画興行成績
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150628-00037529-crankinn-movi
【NHK】 「米国・ハリウッドの映画館が中国投資で改修、リニューアルオープンしました」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1379336479/
【中国】「尖閣は中国領」主張の<ハリウッド映画>を各地で上映…同監督にはチベットの解放称える作品も
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1395920751/
【国際】中国に焦点合わせるハリウッドスター
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1402027143/

スピルバーグ氏が国連で警鐘「虐殺が身近なところに存在」
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2014/01/28/kiji/K20140128007474130.html
> 自ら立ち上げた財団がカンボジアやルワンダでの虐殺、
>旧日本軍による南京大虐殺の生存者ら5万人以上の証言を集めたことも紹介。

【中国メディア】オリバー・ストーン監督「安倍首相は日本を非常に危険な方向へ導いている」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1392731423/
【社会】オリバー・ストーン監督「日本はまず中国に謝罪することから始めるべきだ」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1376547048/
【WSJ】オリバー・ストーン監督「日本は中国や北朝鮮を敵国とみなさず謝罪を。スノーデン氏を逮捕しなかった中国は素晴らしい」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1376528463/
【人民日報】オリバー・ストーン監督「日本人は自らの侵略行為に対し無知。ドイツのような謝罪もしていない」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1392613183/
【映画】中国に媚びるハリウッド=“媚中”と揶揄される「トランスフォーマー」最新作
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1404138651/
【米中】最近のハリウッド映画の中国人はなぜ「いい人」ばかりなのか
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1409223579/
.+8897

115 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:03:50.08 ID:P3Nsgfbw0.net
朝鮮ヤクザ=バーニングの資金源の反日不倫女の安室奈美恵をCMに起用した売国企業のNTTドコモを倒産に追い込もう!
ドコモは反日韓国サムスンのスマホをえこひいきして社名消したり値引きしたりしてまで売りたがっている売国企業です
絶対に売国企業のNTTドコモを倒産に追い込みましょう!

http://blog.goo.ne.jp/2005tora/e/0e332cbc550c75471f9ff798edcf2d19
>NTTドコモは韓国のサムスンとスマートフォンで組んだ為に「例の法則」が働いて、スマホ販売競争では「1人負け」状態が続き、ドコモに最悪の事態になる。


https://darkness-tiga.blogspot.jp/2015/04/20150421T1502060900.html
>ドコモが出しているコマーシャルにも、サムスンというのは一言も出さず「ドコモ・ギャラクシー」とだけしか説明していない。


次に大麻で逮捕されるのは安室か?

安室は小室のジャンキーパーティーの常連だった!
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/musicnews/1377125757/


<安室奈美恵>新年早々不倫疑惑と再婚話が浮上!
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1483711253/
+6897+9897

116 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:04:11.28 ID:OVGfcIY50.net
キレート剤で肺も綺麗、と

117 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:04:28.97 ID:d9tHSwZC0.net
また原子力村による大量殺人か

118 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:04:30.64 ID:CHlMx+2l0.net
大佐「鉄雄... ラボに戻るんだ」

119 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:04:41.47 ID:iaJoJPz60.net
プルトニウムが核分裂してα線出しても、水中での到達距離は0.02mm。
肺の中を満たす粘液の水分H20と反応して、過酸化水素水か活性酸素ができるくらい?
それが直ちに分解されれば問題ない。

しかし分解されずに肺の細胞に作用すると、一時的に細胞を傷つけるかもしれない。
しかし細胞はDNAの修復機能もあるから、重要でないDNA部分が傷付いただけだったら、修復されて癌化しない?
或いは周囲の細胞が一つ二つ癌化してもこの人の免疫力が高ければ、癌細胞は異物として免疫細胞がガン細胞を殺してくれる。

プルトニウムの半減期が2万4000年あるので一生この戦いが体内で起こるから、活性酸素を無害化する食品や薬を日ごろから摂取し、自身の免疫力を高めておくのが治療かな?

ただプルトニウムが核分裂して、新しくできた原子がまた放射性物質で今度はベータ線とか出す元素になってたら厄介なことになる、ということ?
プルトニウム239の崩壊過程。
 239Pu → 235U → 231Th→231Pa と崩壊していき、最終的には207Pbになる。

核分裂起きるまでは肺の中の粘液の水分と結合してプルトニウムは酸化物になっており、それは異物としてマクロファージが食う?
食ったマクロファージは、プルトニウムの酸化物を抱えたままリンパ管の中を全身を移動してまわる?
そのうちマクロファージは寿命を迎えて分解されるけど、その時プルトニウムはそこでばら撒かれるということ?

詳しい人教えてくれ。

120 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:05:13.76 ID:a1JjrhmW0.net
もうモルモット化したな
放射性物質を排出できないということはこれからずっと隔離済みホスピスか

121 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:06:19.35 ID:bKeuLAfB0.net
キレートレモン駄目か

122 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:06:59.05 ID:NsDOZfiOO.net
重症のおっさんはともかく、
軽症の人も無期限隔離はかわいそうだな

123 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:07:01.11 ID:6/uTZKX90.net
だからポッカレモンにしとけとあれほど

124 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:07:09.28 ID:ati3/avg0.net
>>1
助からんよ。
笑い事ではない

125 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:07:26.16 ID:osBowV3m0.net
粉末なんだから、呼吸器系→循環器系→消化器系→排出 の経路を期待するのは難しいでしょ。
まずは深海潜水などで使われる溶液で肺の中をまるごと洗浄しちゃうのが良さそうに思うけどね。
胃洗浄と同じで。

126 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:07:38.51 ID:BXHl2Nh30.net
近ずくと
こちらも被爆するの??

127 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:07:59.33 ID:bvR8dv3g0.net
命に別状ないんだろ?
それにパヨクが騒いでるって事はいい出来事なんだろうなぁ

128 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:08:09.04 ID:QWrk2INv0.net
デーモンコア事故を映画化したやつみたいなぁ。
日本語版はないみたいだけど。
福一事故って100年くらい映画化されないよね?W

129 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:08:24.35 ID:C70RR0Jo0.net
長期観察出来ません!
なぜなら長期間生きられないからで〜す

130 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:08:56.14 ID:4p/YWw130.net
モルぅ・・・

131 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:08:57.17 ID:IQgCJzRx0.net
>>126
する
だから隔離中

132 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:09:25.85 ID:C5Gpklo60.net
なんかこれ、そうとうヤバイんじゃ

133 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:09:47.68 ID:3q3oSvSk0.net
>>125
マスクしてるのに肺まで粉末とか異常だよな
すぐに前室まで退避して除染すれば出れるだろうに
でも出れないって除染しても線量が下がらなかったってことだよな
体が放射化っていったい
即発臨界か

134 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:09:56.29 ID:CHlMx+2l0.net
>>87
兵器用は500グラム必要じゃなかったか

135 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:09:58.29 ID:DHQSaaFT0.net
確かプルトニウムの環境基準はヒトの棲む環境中に存在してはいけないだったので
この人たちをうっかり外に出してもいけないし
尿や排せつ物を浄化槽に流してもいけない
お亡くなりになったら普通の火葬場で火葬してもいけない

136 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:10:02.60 ID:QWrk2INv0.net
呼吸器系だから今回はリンゴペクチンも効果なし

137 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:10:17.76 ID:3Wg7WdBC0.net
ちょっと宇宙に行ってもらって100年200年後に帰ってくる手も、ないか

138 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:10:38.84 ID:L4ceCAPA0.net
この手の被ばく事故は海外と日本の発生頻度は同じくらいなのかな

139 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:10:59.87 ID:TfzGOynI0.net
肺って洗浄できないのか?

140 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:11:21.58 ID:LMsnLrGJ0.net
洗浄自体受け付けないとかもうだめじゃん

141 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:11:24.27 ID:OVGfcIY50.net
つか肺移植するしかないと思うわ
本人のはもう駄目だろ

142 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:11:26.52 ID:scsQSN5f0.net
これって大騒ぎしていいよね
何でこんな静なんだ

143 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:11:32.77 ID:mIE9dofJ0.net
>>2
グレート義太夫でもだめだ。

144 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:11:44.37 ID:bxFtraPY0.net
>>132
どれだけデータ取れるかしか考えてないと思う
軽症者が仮に退院しても絶対監視が付く

145 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:11:48.33 ID:3q3oSvSk0.net
>>134
300グラムが20本以上残ってるらしいが
怖いな
500で臨界とか

146 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:12:03.72 ID:XBRBI9+D0.net
ほとんど報道されない
大した事故じゃないように錯覚する
さすが、安倍さん

147 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:12:04.94 ID:dBGS9/tG0.net
>>127
パヨクは24時間365日キチガイやってるからあてにならんよ

148 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:12:39.98 ID:oVN+6xoe0.net
大佐「吸入しなければ、どうということはない」

149 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:13:01.08 ID:CHlMx+2l0.net
>>128
ゴイアニア被曝事故の映画も観たいわ

150 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:13:07.22 ID:kenx7G+U0.net
>>142
自民党の政策が原発推進だから歯向かっちゃいけないんだよ
スポンサーの問題もあるし

151 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:13:11.31 ID:TPQdgegi0.net
>>134
やっぱり角砂糖5個じゃ大量殺戮はむずかしそうですね

152 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:13:14.98 ID:8/QvcoKV0.net
妙に茨城産の野菜が安いと思ったら…

153 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:13:23.94 ID:mIE9dofJ0.net
>>148
おれ「窒息するやんけ。」

154 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:13:27.35 ID:LMsnLrGJ0.net
そもそもこうなったら退院させる気なんて毛頭ないだろう
普通に逃げる可能性あるわけだし

155 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:14:21.10 ID:8/QvcoKV0.net
>>135
治療する人も完全防備なんか?
怖い

156 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:14:47.83 ID:PItozemj0.net
貴重な検体か…

157 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:15:00.40 ID:e7Gv1Q3Y0.net
漫画なら隔離施設送りで脱走しようとしたら射殺されるな

158 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:15:24.99 ID:Ki63Slif0.net
ザンボット3の人間爆弾みたいに突然爆発しちゃったりしないの?

159 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:15:34.75 ID:Iq/OjOZq0.net
>>138
世界初だろ今回のは、管理レベルは北よりいい加減なんじゃね?

160 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:15:47.95 ID:bxFtraPY0.net
>>135
骨も拾えないから遺族に渡すものがない

161 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:15:52.85 ID:oVN+6xoe0.net
>>153
大佐「はっきり言う、気に入らんな」

162 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:16:13.03 ID:oVN+6xoe0.net
>>159
そうでもない

163 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:16:22.53 ID:bvKGKJgz0.net
ニコ生で24時間経過観察実況とかしないかなー

164 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:17:12.15 ID:alTHekx20.net
鼻孔、気道、肺、皮膚の果てまでみな爛れていたら
こんな辛く苦しいことはないだろう
生き地獄だぞ
そうなっていないことを願うよ

165 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:17:13.87 ID:3q3oSvSk0.net
>>158
臨界前のプルト君と臨界前のプルト君が出会う
あら不思議
臨界が始まっちゃう

166 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:17:49.69 ID:wZe0ffQF0.net
こういうの報道しろよ
未成年となんとか加計なんとかとかどうでもいいんだよカス

167 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:18:43.39 ID:CHlMx+2l0.net
大佐「認めたくないものだな、甘さ故の被曝事故というものを」

168 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:19:02.10 ID:e7Gv1Q3Y0.net
>>166
パナマ文書よりベッキーの不倫報道を重視する国だから無理

169 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:19:03.98 ID:QWrk2INv0.net
ファインマン「おいドライバー外れたら死ぬで、ドラゴンの尻尾をくすぐるようなもんだ、やめれ!

スローティン「平気、平気、楽勝」


「カチャ」

スローティン「うわぁーーーーーーー」

170 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:19:08.49 ID:FB2Db/V10.net
>>162
というより原子力自体が人の手にあまるものだし
北のミサイルなんかより自国のゴミが脅威で草

171 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:19:15.31 ID:TYrH9kL80.net
>>4
パニックじゃなくて火病だろwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

172 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:20:01.59 ID:3q3oSvSk0.net
>>168
上手いことに芸能界で淫行が起きたよな
枡添もいたなそういえば

173 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:20:06.41 ID:kvGKH2jI0.net
味噌や納豆が、利く。
安心しろ、

喫煙で、毎年9万人、死んでいる。
受動喫煙でも、 毎年1.5万人、死んでいる。

174 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:20:07.88 ID:FB2Db/V10.net
>>166
報道の自由ランキング下位の国ですしおすし

175 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:20:13.10 ID:AK3vB/5V0.net
ついに超人が誕生するやも知れぬ

176 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:21:45.11 ID:do3m9JcX0.net
ネトサポ「ミンスガーカンガー!!」


見よこの狂気をwwwwwwwwwwwwww

177 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:21:58.37 ID:qyoaPkrn0.net
2ちゃんは大げさすぎる
全然大したこと事ないはず

178 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:22:08.33 ID:DHQSaaFT0.net
この人たちの遺骨遺灰はつまり

核のゴミ

179 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:22:31.57 ID:nEUQJbJ20.net
この人が呼吸したら歩く放射性物質にならないの?

180 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:22:39.62 ID:oVN+6xoe0.net
大佐「日本原子力研究開発機構は不完全だ・・・だから美しい・・・」

181 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:23:00.49 ID:3q3oSvSk0.net
>>177
飲んでも大丈夫なのに何で隔離するん?
東大の教授ウソいうたん?

182 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:23:21.72 ID:QWrk2INv0.net
この人たちは今からアフラックのがん保険は入れますか?

183 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:23:53.93 ID:So5jfeGE0.net
モルも〜ット

184 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:24:25.20 ID:qSdjikCM0.net
日本原電は東海第二を再開させたいだろうが
こんな事故起こす様では危機管理不十分だと思う

185 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:24:34.61 ID:QONqKTcz0.net
マスクじゃなくてボンベで扱えよw
マスクなんて横から入る前提だろうが

186 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:24:36.92 ID:So5jfeGE0.net
放射線科で治療の研究してる医学者大喜びだな

187 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:24:47.95 ID:a+FIBz0W0.net
>>181
一応、労災なんで

188 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:24:54.50 ID:FuxcE5H40.net
福島原発最深部で作業させればいい
まだ動けるだろ ついでだよついで
社会人の鏡 労働は美徳
安倍はメロン食ってろ

189 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:25:10.61 ID:M+9NbwIM0.net
歩く放射性物質になっちゃうの?

190 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:25:23.72 ID:FB2Db/V10.net
>>182
入れなくとも研究費みたいなもんだから費用は国持ちでしょ
まあ安楽死させてやれよとは思うけど

191 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:25:45.88 ID:3q3oSvSk0.net
>>187
情報機器は持たせてもらえるんか?
社会と遮断する必要ないよな

192 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:25:53.28 ID:UIKmNknP0.net
福一で働く底辺作業員の集団訴訟待ったなしだな

193 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:25:58.65 ID:SDvqdoik0.net
肺移植

194 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:26:15.47 ID:e7Gv1Q3Y0.net
>>192
大暴動起きる未来も遠くないな

195 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:26:16.23 ID:j4YHjmnO0.net
>>182
下手するとがんになる前に放射線障害で死ぬ

196 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:26:31.92 ID:FeUWoZVr0.net
そんなんいうけど
牛乳運搬事故でバレちゃったよねいろいろ

197 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:26:42.97 ID:FB2Db/V10.net
現代の蟹工船

198 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:26:51.86 ID:do3m9JcX0.net
モルモットだから

国費で研究できるwwwwwwwwwwwww安心していい
金(税金)のなる木だ

199 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:26:54.00 ID:qSdjikCM0.net
原子力の研究がなければ廃炉研究も出来ないから必要
今回の事故が次の事故への教訓になることを願う

200 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:26:54.56 ID:4p/YWw130.net
特命チームって何するの?
札束で顔叩くの?

201 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:27:20.84 ID:So5jfeGE0.net
火葬場使えないからな
遺体は放射性廃棄物だから

202 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:28:10.23 ID:4dlMqDvU0.net
アルファ線で呼吸器をやけどしてたら辛いだろうな

203 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:28:17.53 ID:2024SI6k0.net
施設内はどうなっているのか全然報道しないね
残りの容器はどんな状態なんだ

204 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:28:22.28 ID:3q3oSvSk0.net
>>198
本人もユーチューバーデビューで億万長者やで
スマフォ持たせ足りや

205 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:28:39.33 ID:xB9nerzz0.net
別に放射性物質に限らず手順や扱いを誤って吸い込めば死に至る化学物質はいくらでもあるわけで
これは即死しなかったから治療の手段が見つからず問題になってるだけだわな。
管理体制がおかしいのは確かだが避難勧告とか出すような災害にはなってないわけだし問題ない

206 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:28:39.96 ID:nOelZ8p70.net
>>1
知ってた速報

207 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:28:55.11 ID:7vwVdEji0.net
鼻毛抜けばくしゃみで出てくるだろ。

208 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:29:19.62 ID:ZskULfxc0.net
東海村原発事故
モルモットパート2

209 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:29:43.97 ID:cmWsZ3kI0.net
何故3時間救出しなかったのか?1分で出してあげれば肺の汚染は違っていた

210 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:29:52.74 ID:qSdjikCM0.net
日本の原子力研究所もナゾだが
本当の危険は韓国の原発だろ
あれが壊れたらジェット気流で日本大被害

211 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:29:53.29 ID:4B0GYduf0.net
ペクチンと思ったけど呼吸器だと効果ないんだっけか

212 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:30:05.14 ID:L4ceCAPA0.net
>>159
そうなのか
日本は技術もないくせに原子力を扱うなってそろそろ怒られる頃合だな

213 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:30:23.85 ID:2YAJPHJe0.net

実験室内に3時間も監禁されてたなんて・・・・・アウシュビッツのガス室のようだな!!!


214 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:30:35.16 ID:3q3oSvSk0.net
>>208
飲んでも平気なんやから
ユーチューバーデビューやで
一攫千金や

215 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:31:15.76 ID:bBvsg8Sl0.net
しかしこのザルっぷりだと、大洗全域がすでに汚染されてたりしても
驚かないな

216 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:31:16.27 ID:nOelZ8p70.net
>>211
呼吸器から吸い込むことは

ソーテーガイ

217 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:31:23.53 ID:Txb+UZNd0.net
プルトニュウムは毒性が強く毒ガスより怖い
極微量でも吸い込んだら即死って放射脳がいってたけど
なんで即死してないの?

218 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:31:49.15 ID:oVN+6xoe0.net
>>212
違う。過去にも大規模ブルトニウム吸入事故は起こってる。

219 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:31:56.95 ID:ZskULfxc0.net
新聞にマスクが載ってけど
あれ着けてて肺にこんな入る訳ないわ
東海村はバケツでウランの時から
何も変わっとらんかったんやな

220 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:32:09.55 ID:DHQSaaFT0.net
>>209
一分では受け入れ側の放射線防護が間に合わなかったからでは?

221 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:32:29.61 ID:xB9nerzz0.net
>>192
被曝量が書類上基準内であれば労災とは認められずガンとの因果関係もないとしか言えない
訴訟で争うなら基準を超えるデータを何らかの方法で示す必要があるけど用意できるかな?

222 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:32:56.05 ID:qSdjikCM0.net
これで西日本方面の過敏症の人が東日本の食品食わないとか騒ぐんだろうな

223 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:33:16.25 ID:3q3oSvSk0.net
>>220
緊急シャワーが内部にないと法令違反やろ
洗浄して自分でチェックするだけやで
何で閉じ込めたん?

224 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:33:20.11 ID:nOelZ8p70.net
>>219
つけてたけど
フィルターの代わりに
ヘチマのスポンジが入ってたんだろ

225 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:33:48.41 ID:ZskULfxc0.net
>>214
今はそれがあるんだよな
ライブ配信マジでやってほしいわ
金になるなら 、それでいくらでも金にしてほしい

226 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:34:51.92 ID:nOelZ8p70.net
>>222
311以降避けられるものは避けてる
北関東以北民は地産地消してろよ
放射性物質も含めて

227 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:35:09.39 ID:yc4HwaFf0.net
胸部レントゲン2万4千回受けたのと同じとテレビで言ってた

死ぬの?

228 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:35:53.21 ID:0R2JAo7U0.net
「あー、ラットの肺胞や内臓では効果あったんだけどなー、人体だと効果薄いなー」 みたいな、もはや実験材料

229 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:36:02.72 ID:4p/YWw130.net
>>227
まじかw

230 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:36:42.90 ID:oVN+6xoe0.net
>>209
どこかの潜水艦乗組員「所長の判断は正しいよ。
隔壁を閉めるのがもう少し遅れていたら、研究所全体にガスがまわっていただろう」

231 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:37:04.14 ID:ZskULfxc0.net
肺の除染なんていってないで
肺全取っ替えじゃね?
手っ取り早く

232 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:37:36.88 ID:3q3oSvSk0.net
>>230
ただの粉塵じゃなかったってこと?
即発臨界かよ

233 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:37:38.81 ID:nOelZ8p70.net
>>227
これから観察するんだよ
予想したいならこれ読め

朽ちていった命:被曝治療83日間の記録 (新潮文庫) https://www.amazon.co.jp/dp/4101295514/ref=cm_sw_r_cp_api_RhKozbN1Q2ZKZ

本当はハードカバーのが
写真が豊富で楽しいんだけどな

234 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:37:54.42 ID:3tNGHMkA0.net
福島の時に結局燃料溶融してたのを
かなり立ってから後出ししてきたから
この手の報道は基本信用できない

235 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:38:05.84 ID:BNnnfJLk0.net
>>119
肺胞表面に付着したプルトニウムが崩壊してα線を出した時、
その標的となる細胞核は0.02mmよりも遙かに至近距離

236 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:38:07.52 ID:KUWyEvb10.net
どうあがいてももう無理だよ
現実的に人体実験という事で先々のために研究だねこりゃ

237 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:38:47.03 ID:PbQX8TAU0.net
三時間もなにもせず給料だけゲットした報いじゃね?

238 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:39:08.49 ID:3q3oSvSk0.net
>>236
ユーチューバーデビューは?
世界に有用な情報をばら撒こうぜ

239 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:39:58.13 ID:Cn2mRkw90.net
>>223
内部被爆していた場合を想定していないからじゃない?
外部だけなら洗浄で落とせても、内部被爆も同時だと洗浄で落としきれたかの判断が出来ない

対応を考えて、誰が開放の責任をって話で3時間ってところでしょ

240 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:40:39.28 ID:ati3/avg0.net
>>127
ただちにはな。
数年で白血病か癌で死ぬねこれは

241 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:40:51.18 ID:nOelZ8p70.net
>>237
休憩時間扱いだから無給だよ

何甘えたこと言ってんの?

242 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:41:12.53 ID:Z/N1Sie90.net
左翼は毎日この人が死ぬように祈るんだろ?きっついわ〜

243 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:41:14.75 ID:P84wpSTb0.net
ライブカメラ設置しようぜ

244 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:41:39.18 ID:PbQX8TAU0.net
>>148
大佐ひでーwww

245 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:41:43.20 ID:3q3oSvSk0.net
>>239
御大層なマスクつけてるやん
吸ったかどうかなんてマスクの内側測定するだけやん
なんで閉じ込めたん?

246 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:42:16.72 ID:QWrk2INv0.net
肺には22,000ベクレルなの?
肺だけで37マソベクレルだとやばそうだけど。

247 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:42:17.36 ID:sxhxSQr70.net
これは駄目かもわからんね

248 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:42:35.59 ID:PbQX8TAU0.net
ユーチューバーデビューすれば十分生活できるよね

よかったよかった

249 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:42:50.13 ID:3q3oSvSk0.net
>>243
世界の医学の発展のためにもそうするべきだよな

250 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:42:52.33 ID:uKv/2tWA0.net
人体実験を施すジャップ
遺伝は越えられないなやはり

251 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:43:17.59 ID:QWrk2INv0.net
>>247


252 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:43:29.11 ID:+9JIEFOO0.net
呼吸できなくなるの?

253 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:44:20.40 ID:XGQzuock0.net
年間19600mSv被曝かあ。。
大変なことだよな。
ちなみに東京電力福島第一原発では、最大75mSvの外部被曝だってさ。

254 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:44:23.91 ID:PbQX8TAU0.net
>>251
肺じゃないが!!!!!!!!!

255 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:44:58.57 ID:tLkuS+xkO.net
血液に出た分は糞尿や汗で下水に流すのかな
下水ではプルトニウムを捕獲できるの?
できなかったら、茨城県の河川、海、地下水に流し入れることになるよな

256 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:45:22.28 ID:SdA6KMEX0.net
なんで3時間も閉じ込めたんだ・・・

257 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:45:34.70 ID:zx84e2S80.net
同じ型の容器が後30個あるらしいな
ちょっとの振動でビニールが破けて飛散するらしい
そうなると容器の蓋が閉まってても危ない。また未知の問題が発生してしまったよ。

258 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:46:11.88 ID:PbQX8TAU0.net
ひがいしゃのうんこも放射性廃棄物

トイレに流しちゃダメダメ!

259 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:46:13.29 ID:ByIlAAaV0.net
肺って弱いから
どうしたらいいのか...

260 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:46:15.89 ID:w8VG4XQ3O.net
将来海外からの報道で実は日本が新たな原発事故で終わってる事実に日本人が気づく日が来るんだとわりと本気で思うわ

261 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:46:24.46 ID:mjAoWcwq0.net
原発関連のだらしなさは異常

262 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:46:42.40 ID:DasFwX0+0.net
プルトニウムは飲んでも安全
http://livedoor.blogimg.jp/bbgmgt/imgs/6/0/6045be05.jpg

263 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:46:50.60 ID:PbQX8TAU0.net
歩く放射性廃棄物にヘンシーン!

264 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:47:31.50 ID:QWrk2INv0.net
鼻の穴から20数ベクレルってことは
鼻毛の効果なかったのかよ!
よく大量の鼻毛が鼻孔から出てる人いるけど、
ああいう人だったらもう少し助かる確率があがったかも。
みんな、これから鼻毛手入れしちゃだめだぞ。

265 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:47:44.11 ID:EjKQI1i50.net
被ばくしたのは、研究機構の研究者・職員なの?
それとも外部の作業員?
この違いで安全意識がだいぶ違うと思うのだが。

266 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:48:09.04 ID:OO/3PTuu0.net
食品工場とかの方が規則徹底してるわ
原発はなんでだらけるのか

267 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:48:24.38 ID:C5Gpklo60.net
>>227
おお、なんかけっこう大変だということはわかる

268 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:49:24.65 ID:NrgWC1g/0.net
>>265
職員2名と協力会社が3名らしい
最大に被爆した人は職員 ってどこかに書いてあった

269 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:49:28.95 ID:3q3oSvSk0.net
>>266
プルト部屋の監視カメラの映像あるはずなんやけどな
公開すれば安心できるのに

270 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:50:06.21 ID:ajXHGQkF0.net
>>254
津慶
知代子
どうか仲良く がんばって
ママをたすけて下さい
パパは本当に残念だ
きっと助かるまい
原因は分らない
今三時間たった
もう原発には関わりたくない
どうか神様 たすけて下さい
きのうみんなと 食事をしたのは
最后とは
何か実験室で 爆発したような形で
煙が出て 閉じ込められた
どこえどうなるのか
津慶しっかりた(の)んだぞ
ママ こんな事になるとは残念だ
さようなら
子供達の事をよろしくたのむ
今六時半だ
実験室は 封鎖されて
急速に被曝中だ
本当に今迄は 幸せな人生だった

271 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:50:21.79 ID:SdA6KMEX0.net
「所長! 開けてください!ガンガン!!」

272 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:51:21.15 ID:C5Gpklo60.net
>>270
墜落遺体中古屋で見つけて読んだよ。
興味深かった。

273 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:51:46.53 ID:PbQX8TAU0.net
>>270
めちゃ悲しいな

今そんな感じだろう

274 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:52:21.39 ID:4p/YWw130.net
>>257
ISISのせいにした方がはやいレベルだなw

275 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:52:24.99 ID:VLUSjEQe0.net
作業員はブログ始めてくれ

276 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:53:04.49 ID:QWrk2INv0.net
WOOPS WOOPS Pu ll up ! Pu ll up !

277 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:53:13.54 ID:C5Gpklo60.net
>>274
ISISは自分たちの手柄にしてドヤッて言いそう

278 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:53:23.66 ID:C2fF+HYz0.net
実験データが取れないと困る人がいるから色々理由を付けられて肺洗浄はされないだろう

279 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:53:35.23 ID:PbQX8TAU0.net
被爆者は「茨城おっちゃんの被爆ブログ」はよはじめて

280 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:53:56.02 ID:av/1nAyg0.net
>>261
作業してるのはし尿処理とか
廃品回収レベルの人材だからね

281 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:54:14.53 ID:+9JIEFOO0.net
COPDよりひどくなるの? よくわからん記事だ。

282 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:54:45.83 ID:60Gq/43K0.net
マラソン42.195kmを全力で走れるようになるんじゃないか。

283 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:54:50.03 ID:C5Gpklo60.net
>>257
ある意味核兵器では

284 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:55:13.99 ID:3q3oSvSk0.net
>>280
核廃物処理施設どうなるん?
10万年単位で保管やろ

285 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:55:41.06 ID:9iK+Sdsm0.net
キレート剤効かないってことはアメリカの事故よりヤバイってことだなw
死ぬまで病院から出られずモルモットかw


1974年のアメリカの事故
http://www.rist.or.jp/atomica/data/dat_detail.php?Title_No=09-03-02-08

1.事故の経過
1974年8月30日の未明に米国の核施設ハンフォードで起きた大量の241Amによる人体汚染事故が起きた。
再処理工場でアメリシウムの回収のため、イオン交換樹脂に吸着させた高濃度の241Amのカラムを、規則で放置が禁止されていたにも関わらず、ストライキのためそのまま放置された。
ストライキの終了後、抽出のため硝酸を注入した際、ニトロソ反応のため異常が起こり、監視していた作業員1名が異常に気づいてグローブボックスに近ずいて覗き込んだ時に爆発が起こり、
鋼鉄製のグローブボックス窓のガラスの破片と共にアメリシウム強硝酸溶液を顔面に浴び、傷口などから大量の241Amを体内に取り込んてしまった。
その量は約1ミリキュリー(37MBq)と推定され、当時の最大許容量の1万倍を超える史上最大の人身事故となった。
患者は白人で64才という高齢であったが、直ちにハンフォードの緊急医療施設に収容された。

2.事故後の処置
ハンフォードの緊急医療施設では、直ちに顔面などの除染が行われ、同時に行われたキレート剤の静脈注射が開始された。
キレート剤としては、初期には、毎日 DTPA-Ca 1グラムが、後期にはDTPA−Zn 1グラムが投与された。除染とキレート剤の投与が1年半にわたって続けられ、外部放射線の身体計測や尿分析、
血液検査などが続けられた。1年半に及ぶキレート剤の連続投与により、尿中に総量で約1ミリキュリー(37MBq)の241Amが排泄され、幸いにも急性効果の発現をまぬがれ、退院させることができた。
事故後の処理は、バテル研究所を中心とするチームが協力して当たり、患者には精神科医も付けられたという。

286 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:56:21.38 ID:DIf4wzv+0.net
言っちゃ悪いが…長期観察ができるのであろうか…

287 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:56:34.24 ID:av/1nAyg0.net
>>275
小林麻耶よりアクセス稼げそう

288 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:57:17.08 ID:FfkqWTZH0.net
名前と顔写真と今後の居住地を早く公開してくれ
放射性人間には近づきたくないんだよ

289 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:57:34.44 ID:bBvsg8Sl0.net
いずれ肺がんになると分かってるなら、肺移植しちゃえばいいんじゃね?
まあそっちも生存率は5割くらいだが

290 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:57:34.50 ID:ati3/avg0.net
>>258
死んでくれたら楽だなって思われてるよね

291 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:57:51.59 ID:29kHVP2m0.net
>>271
この事故でナディアのフェイトさん思い出した

292 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:58:08.26 ID:2024SI6k0.net
>>233
楽しいなんて書ける感性はすごいね

293 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:58:29.77 ID:PbQX8TAU0.net
>>285
1974年のアメリカ>>>>>>>>>>>2017年のうんこジャップ

294 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:58:48.48 ID:ati3/avg0.net
>>266
結局機械に挟まれまくってるから
どこも同じじゃないかね

295 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:58:53.81 ID:QG+j8Yt50.net
この人、毎日ションベンとウンコ回収されて調べられんのか?

296 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:58:57.78 ID:uMm8mC4/0.net
TVで流れていたけど、基準外の防護マスクを使用したり本来はケース内作業をしなければならない作業の手続きを怠ったのね

JOCでモラルハザードが問題にされたのに学んでないのな

297 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:59:11.00 ID:RNHx4jct0.net
もう確定的影響は出てるだろ、髪が抜けるとか
確率的影響も間違いなくある
肺癌は避けられないか

298 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:59:11.93 ID:0iTA5XXE0.net
>>291
>>230

299 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:59:42.81 ID:29kHVP2m0.net
>>255
>>258
すでにフクイチの三号機から比較にならない大量のプルト微粒子が
首都を含めた関東平野に降り立っているが。
今更何を言っているのかな。

300 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:59:52.88 ID:PsF03rrh0.net
>>32
原発利権は政府を超えた存在。
そういう意味では管は頑張ったのかもしれん

301 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:59:56.88 ID:PbQX8TAU0.net
施設関係者「よし三時間たった もう死んでるかな、、ちっ生きてたか・・」


これじゃね?

302 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 16:00:10.32 ID:uMm8mC4/0.net
JCOだった/////

303 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 16:00:18.79 ID:2zZWpCQi0.net
キレートレモン飲めば大丈夫
体内から綺麗にしてくれると書いてある

304 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 16:01:15.10 ID:ati3/avg0.net
>>303
名案だ

305 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 16:01:34.51 ID:BNnnfJLk0.net
>>286
1ヶ月生存すれば、その後死んでも、
交通死亡事故扱いにならないそうだ

306 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 16:01:46.54 ID:3q3oSvSk0.net
>>303
東大の教授は飲んでも大丈夫って言ってるのにな
何で閉じ込めたんやろ

307 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 16:02:00.14 ID:SdA6KMEX0.net
>>299
プルトニウムは重いから飛散しない
って、専門家が言ってたから嘘!

308 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 16:02:21.86 ID:a41AOIke0.net
>>296
やっぱりな。しっかりやってればここまで酷い被曝せずに済んだってことか

309 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 16:02:47.38 ID:v+4TE9440.net
仮に肺に入ったとして、完全に肺に吸着したままなのか、それともふとした拍子に
それが体外に放出される事はあるのか。そして放出されたプルトニウム酸化物を
第三者が体内に取り込む危険があるんでは?

そういう拡大が怖いんだけど。

310 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 16:02:57.76 ID:SdA6KMEX0.net
閉じ込めた判断がポイントだったな。
多少漏れてもいいから、人命優先しないと。

311 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 16:03:10.23 ID:PbQX8TAU0.net
東大教授がプルトニウム飲んでも大丈夫プルトニウム飛散しないって言ってるんだから
信じろよお前ら

312 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 16:03:14.71 ID:QWrk2INv0.net
全員の年齢わからないけど、一番被ばくした人が50代でしょ。
それより、被ばく量は少し低くても若い人がいたら、そっちの人のが
ヤヴァいんじゃないのかな?

313 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 16:03:16.22 ID:k8mKFbHN0.net
まあ、ただちに影響はないんでしょ

314 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 16:03:28.31 ID:2fRFieEH0.net
プル排出できんのか…
なんて説明してるんだろうな…気の毒だ

315 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 16:03:34.10 ID:e5zrIqQK0.net
>>218
例えば?

316 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 16:03:37.09 ID:3q3oSvSk0.net
>>311
だよな
閉じ込める理由がわからん

317 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 16:04:12.25 ID:oaTAB3QJ0.net
肺洗浄だな、保険外だな
そういう費用もちゃんと出しなさい
業務怠慢だな

318 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 16:04:12.37 ID:5buWJrlt0.net
>>119
ベータ線出す元素になったら0.02mmどころじゃなくなるから50代作業員の処遇も変わって来るのかな
詳しい人解説頼む

319 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 16:04:35.71 ID:4saBM27h0.net
>>311
科学は宗教じゃないから信じるとか信じないはおかしいw

320 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 16:05:07.88 ID:ZxuaPhUNO.net
貴重なモルモットだから本人辛いのに生き続けさせるんだよね
東海村の亡くなった方かわいそうだった

321 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 16:05:34.50 ID:3q3oSvSk0.net
>>319
東大の教授がウソ言ってるのか
官僚のトップも東大出なのに

322 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 16:05:37.37 ID:Qk7cE9m40.net
この人たち、風呂に入れたり、金属で囲んだりしたら
臨界になるかしら?

323 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 16:05:53.38 ID:v+4TE9440.net
>>311
飲んでも尿として出るんだろうが、肺に吸収だと話が違うだろ

324 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 16:06:11.90 ID:EJPkUH/i0.net
>>143
は?

325 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 16:06:24.38 ID:4p/YWw130.net
>>301
ガスー

326 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 16:06:31.87 ID:GtzZlfWb0.net
まさか、あの写真のような経過をたどるの?
今からでも、もしもの時は安楽死させてもらえるように訴えたいだろうな…

327 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 16:06:42.52 ID:PbQX8TAU0.net
>>319
東大御用学者って科学教教祖だよ

328 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 16:06:48.83 ID:3q3oSvSk0.net
>>323
そもそも胃酸で塩化プルトニウムになるのにな
吸収楽勝ですわ

329 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 16:07:14.12 ID:76psBdfS0.net
実際どうなるの?肺が溶け落ちたりするの?
別に平気なのかな
貴重なデータとれるね

330 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 16:07:50.61 ID:TefrhK1J0.net
政府と電力会社のいうことなんか、全く信用できないからな。
自民党であろうと民主党 (民進党)であろうと、あいつらは嘘つきだから。

チェルノブイリの事故のとき、政府は
「日本の原発とソ連の原発はタイプが違う。日本の原発では絶対にあんな事故は発生しない」
「日本の原発は、たとえジャンボジェットが墜落して原発を直撃しても大丈夫なようにできている」
などと抜かしていたけど、「福一」というチェルノブイリ並みに深刻な大事故が起こったじゃないか。

で、福一のときは深刻さを必死に矮小化して、何年も経ってから実はメルトダウンしていたことを認める。

原子力関連事故のたびに政府は「デマに注意」というけど、お前らの発表こそがデマなんだよ。

331 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 16:08:08.51 ID:h8COi0VO0.net
プルトニウムって水溶性でなくて金属の粉末なんでしょ?
血液に溶けないんじゃ小便で排出できないよね
小学生でも想像付くよ

332 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 16:08:23.00 ID:NtYNobxx0.net
肺移植でもすりゃ済む問題

333 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 16:08:29.23 ID:QWrk2INv0.net
20代の派遣さんいた・・・・
かわいそ卓

334 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 16:09:28.35 ID:W1XY5V220.net
透析は効果が無いの?

335 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 16:09:34.87 ID:ZC3BruS+0.net
あと数年を遊んで暮らせ
それぐらいの金はあげろ

336 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 16:10:29.33 ID:cxMbUodj0.net
除々に身体が腐って行くのか・・・・。

337 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 16:10:31.59 ID:JM5x1MrE0.net
頼れる仲間プルト君

338 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 16:10:33.67 ID:W1XY5V220.net
血液を入れかえるとかは?

339 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 16:10:44.99 ID:Cn2mRkw90.net
>>307
>プルトニウムは重いから飛散しない
>って、専門家が言ってたから嘘!

金箔フワフワしとるけどなw

340 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 16:10:46.06 ID:QWrk2INv0.net
>>333
あ、訂正、正規さんだった20代の14.000ベクれってる人

341 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 16:10:56.65 ID:1Uc7hgqf0.net
この人は亡くなるまで人体実験されるんだろうな…

342 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 16:11:11.08 ID:V/aK6ylI0.net
>>296
何も原発だけが放射性物質のリスクがある訳じゃないって事だよ

うちの地元も原発とは無縁の地域だけど放射能防護服を作る工場があって昔、放射能を防ぐ検査をする途中にトラブルがあって一時的に大量の放射線物質がばら撒かれる事態になって
検査用の防護服を来た社員が被爆、社員は即退職されるほどの健康被害が出たけど
テレビのCMもやってるくらいの大企業の子会社だからなんとかマスコミには黙殺するようにできたみたい

だからこの事は近隣住民にしか伝わってない

343 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 16:11:19.28 ID:Xeysej2V0.net
プルトニウム wikiより…
>環境中のプルトニウムはほとんど酸化プルトニウム(IV)(PuO2)の形で存在しているが、これは非常に水に溶けにくい[4]。
1000万立方メートルの純水にプルトニウム原子1個が溶ける程度であるといわれている。

飲み込んでも吸収されにくいって事だな…
0.05%くらいしか吸収されないらしい…
飲み込んだ場合の話な…
ウンコになって出るのが、飲み込んだ場合…

344 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 16:11:56.71 ID:4p/YWw130.net
>>336
細胞しんじゃう
玉手箱

345 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 16:11:58.44 ID:cxMbUodj0.net
>>338
肺に沈着してるんだから、肺から出る放射能で永久的に被爆を続けるんだろ。

346 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 16:12:16.19 ID:aTWx8nEx0.net
>>338
血管内に付着したらアウトじゃね?
臓器にも沈着するって書いてあったし

347 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 16:12:18.67 ID:QWrk2INv0.net
上級国民になれても若くして被ばく・・・
かわいそうだな(棒読み)

348 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 16:13:40.83 ID:Xeysej2V0.net
プルトニウム wikiより…

>最も有害な取り込み経路は、空気中に浮遊するプルトニウム化合物粒子の吸入である。
気道から吸入された微粒子は、大部分が気道の粘液によって食道へ送り出されるが、残り(4分の1程度)が肺に沈着する。
沈着した粒子は肺に留まるか、胸のリンパ節に取り込まれるか、あるいは血管を経由して骨と肝臓に沈着する[19][20]。

空気中のプルトニウムを吸い込むのが一番ヤバイらしい…
今回の場合はまさにこれだな…
ご丁寧にもwikiで一番マズイ形になっている…

349 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 16:14:00.85 ID:TefrhK1J0.net
>>333
プルトニウムはほとんど血液に移行しないらしいので、透析は効果がないと思う。

350 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 16:15:47.04 ID:cxMbUodj0.net
首から下を交換すれば良いのでは?

351 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 16:16:14.00 ID:0iTA5XXE0.net
>>349
移行する。肝臓と骨にいくことが分かってる。しかし、徐々になので、透析は意味がない。

352 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 16:16:58.43 ID:BNnnfJLk0.net
>>307
アメリカの原子力専門家、アーニー・ガンダーセン氏は、

「4月の段階で、シアトルの人たちは、一日当たり5個ものプルトニウム放射性粒子
(ホットパーティクル hot particle)を肺に吸い込んでいました。
この頃、東京の人は1日当たり10個のホットパーティクルを吸い込んでいました」
と話しています。

353 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 16:17:02.62 ID:Xeysej2V0.net
ただ一つ救いなのは…
これまであまり実例が無いんだよね…
実際肺に入ってどの程度悪さをするか…
はっきりと示すデータは無い…

ま、死ぬのは確実だけどね…

354 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 16:17:24.49 ID:GBOIzCA40.net
わざと部屋にとどめたろ経過実験のために

355 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 16:18:12.19 ID:mnjEIQEg0.net
人工心肺に繋いで肺を取り出してじゃぶじゃぶ洗えばいいだろ?

356 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 16:18:48.86 ID:Cn2mRkw90.net
>>296
>TVで流れていたけど、基準外の防護マスクを使用したり本来はケース内作業をしなければならない作業の手続きを怠ったのね

まじ?機構の説明と違うね。聞き取り調査で分かったのかね?

357 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 16:19:22.09 ID:TefrhK1J0.net
>>338
プルトニウムは血管内に入っても血液と混ざらず、血管に沈着するから
血液を入れ替えてもあまり意味はない。

358 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 16:19:37.62 ID:za8FTkz/0.net
>>352
レッツパーリーしてたのかよ

359 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 16:19:50.72 ID:TxSz7eOk0.net
>>2
語源が全くの同じでシャレにも何にもなってないのに、反応しとるヤツはどういう理屈で笑ってるのか教えて欲しいわ。

360 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 16:21:18.74 ID:AX+aUbj30.net
>>352
ガンダーセン最近何してるのかな

361 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 16:22:29.07 ID:EJPkUH/i0.net
ひどすぎだろ
ショボいマスクでやらされてたんだろうな
やっぱりこの国に原発は無理だわ
全部廃炉しろ

362 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 16:22:31.48 ID:Pr7NtzRt0.net
ロシアが暗殺に使ったポロニウム210もα崩壊なんだよなあ。

363 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 16:22:39.93 ID:BNnnfJLk0.net
>>309
少しずつでしょうけど、肺胞表面の粘液に包まれ、
痰とともに体外に排出されるでしょう。
咳で飛沫が飛ぶ可能性もあるでしょうが、
医療施設内にいるなら、感染防止と同様の措置が取られるでしょうから
施設外に拡散することはないと思います。
排泄物は汚染の可能性があるとして厳重に管理されると思います。

364 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 16:22:40.07 ID:cmWsZ3kI0.net
ドクターGこれでやれ次回やれ

365 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 16:22:57.78 ID:fBVh7O550.net
>>356
バケツでウランと同じ。作業員はマニアルは読めません。

366 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 16:23:13.23 ID:hT+SIvas0.net
本当にまともな防護装備してたのかね?
また、本当に機構の正職員だったのかね?

西成などから連れてこられたオジサンだったかもね
プルトニウムを扱ってる事も知らされず、中で待てと言われたから
何の不安もなく3時間も閉じ込められたのでは?

肺の中にプルトニウムを多量沈着させた人は少ないだろうから
内外の研究者らがたくさん寄ってくると思う。

367 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 16:23:58.76 ID:uLkDQGJR0.net
>>320
東海村で画像ググッたら凄かった…
今回の2万2000ベクレルって何シーベルトになるんだろうな。
東海村の被害者は10シーベルトであの有様だろ。

368 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 16:24:31.78 ID:ofie67bD0.net
すぐに肺を交換しないとヤバいじゃないか
超猛毒を体内に入れとくって死ぬでしょ

苦しんで死にたくねえな
生命維持装置つけられて実験体か

369 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 16:25:00.16 ID:TxSz7eOk0.net
これ、キレート剤て肺洗浄したんじゃなくて、注射したの?
LCLみたいに肺に入れても苦しくない洗浄液とか無いのかな。それを出し入れすれば、キレート剤でなくても洗浄効果あると思うけど。

370 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 16:25:37.49 ID:Kf8hgZ/C0.net
長期観察ってようは人間モルモット…

371 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 16:25:43.61 ID:0iTA5XXE0.net
キレートレモンで肺洗浄するとすごく痛い。

372 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 16:26:59.28 ID:ZoSFZUdo0.net
>>8
臨界しているかどうかと量次第だろ
長期的には付着した箇所に近いところから新陳代謝に失敗する細胞が増えるだろうけど

373 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 16:27:35.93 ID:TxSz7eOk0.net
>>363
こう考えると、肺と鼻の位置は構造欠陥だな。
鼻の穴はケツの穴の辺りにあって、異物を吸っても粘液で下に降ろす構造なら、肺の汚染はかなり減るのにな。

374 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 16:28:02.85 ID:R2/61b0p0.net
パーフルオロカーボンで洗浄効果あるか期待してみるとか(´・ω・`)

375 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 16:28:19.21 ID:PdH/FTZT0.net
プルトニウムの風に吹かれて行こう

376 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 16:28:23.36 ID:fBVh7O550.net
>>339
福一の場合メルトダウンで超高温になり、プルト君もそれ以外の核種も気化したろう。

377 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 16:29:41.81 ID:TxSz7eOk0.net
>>363
汚染源の爆発済み原発やビニール包みのプルトニウムが、とくに厳重に管理されてもいないこの国で、放射能ウンコごとき普通に便所に流してお仕舞いでしょ。

378 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 16:30:12.26 ID:m2BKEGy90.net
さすがに長期的には肺癌だろうな
肺移植でもしないかぎり

379 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 16:30:13.14 ID:TVfXvEXc0.net
>>370
やめて…
やめて…
JOC真っ先に思い出したよう

380 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 16:32:31.15 ID:Urof62GT0.net
一生放医研に隔離されるのか?

381 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 16:32:58.31 ID:av/1nAyg0.net
>>322
膀胱に辿り着いたところで臨界に達する

382 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 16:33:02.14 ID:yxtpQMVi0.net
モルモットが5匹も誕生した
これで論文出せると医者も喜んでそう

383 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 16:33:02.17 ID:Lw6RTfk50.net
>>285
警報装置切ってシート剥がし作業してるらしいですね^_^;

384 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 16:33:45.38 ID:+aAuN4Lv0.net
関係あるかはわからないけど。
この事故の直後、横田から戦闘機?かなにかが飛行してた。
その直後、横田から旅客機らしき機体が右旋回して山梨方面に向かっていったのを見た。いつになく急に右へ飛んだので、皆で何かあった?って話してた。
そしてこれの報道は夜だった。

385 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 16:34:31.96 ID:BNnnfJLk0.net
>>377
大便は、それほど汚染されてはいないと思うから、
あなたの言うとおり、通常通り下水に流すでしょうね

386 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 16:34:48.46 ID:av/1nAyg0.net
>>329
癌化するか
再生できなくて壊死起こすか
癌化と壊死が同時進行するか

387 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 16:35:22.25 ID:ULNg9U3d0.net
>>384
それ韓国のやつじゃね?

388 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 16:36:08.43 ID:av/1nAyg0.net
>>335
本人に届くまでに10分の1になるけどね

389 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 16:36:27.35 ID:6kFGjgks0.net
これから毎日ロシアンゲームw原発仕事選んだ自業自得だからねw

390 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 16:37:13.32 ID:LPfOmp8T0.net
作業員て派遣なのかい?
以前、プルトニウムは3分子程度、肺に入った程度でがんは免れないとか
聞いたな。
本来は酸素ボンベか外部から空気を入れる全面マスクをしてやらなければ
いけない作業だろう。粉末か気化状プルトニウムかでも影響は違うので素人
は、とやかく言えないものの。
原子力関係者の安全に対する考えは異常だよ。
しかし、3時間、部屋に閉じ込めたというのは正しい措置だろう。
粒子の飛散を食い止めたと言う意味では。

391 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 16:38:26.34 ID:JRB5HkYL0.net
その内まったく情報出て来なくなって消息不明になるんだろ
バケツ臨界の生き残りと足が浸かった人たちみたいに

392 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 16:38:40.16 ID:M/WjvOiT0.net
>>390
派遣かどうかも公表しない
被害作業員に情報発信の自由もない

民主主義って何? 気付けよジャップ

393 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 16:39:30.10 ID:QWrk2INv0.net
1940年代にロスアラモス研究所で25人が、相当量のプルトニウムを吸い込んだけど、肺がんになった人はいなかったとか。
何で死んだかまでは書いてないwiki アメリカ版より

394 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 16:39:36.43 ID:76psBdfS0.net
>>386
はえー大変そー

395 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 16:40:30.82 ID:Cn2mRkw90.net
>>365
>バケツでウランと同じ。作業員はマニアルは読めません。
現場で監督やれば分かるが、そういう奴が居ても管理・実行させるのが管理職
読めない奴を雇用したなら、読めるようにする所から教える
そうして実行しているかチェックするだけ

396 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 16:41:06.59 ID:CLWVqBQr0.net
この事故の後始末作業をする人は何を信じて自分の身の安全を図ればいいんだろう?

397 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 16:41:31.52 ID:wrNyHOC/0.net
>>22
頭大丈夫か
病院行くのお勧めする。頭のね

398 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 16:44:31.94 ID:LsmKdA/50.net
原子力は安全らしいから東京都に原発作るのが経済的

399 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 16:45:11.27 ID:wrNyHOC/0.net
>>100
致命的影響ない
直ちに影響ない

同じ匂いがする

400 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 16:46:11.46 ID:aTWx8nEx0.net
>>392
20代男性は派遣じゃなかったか?
記事で読んだぞ

401 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 16:46:26.72 ID:4B0GYduf0.net
JCOの時医療用テープ剥がすと皮膚くっついて取れたり爪取れたり緑の便の水便が出たりしたんだっけ

402 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 16:47:51.50 ID:w9GPjg8d0.net
ガン保険に入ってたのかな?

403 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 16:48:16.43 ID:0Y1xmP3Y0.net
人災だな

404 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 16:48:51.77 ID:TPQdgegi0.net
>>400
40代が派遣で20代が性器

405 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 16:49:17.93 ID:wrNyHOC/0.net
この隔離?されてる人たちって外に出たいと言ったら出れるの?

406 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 16:49:35.35 ID:/udlPS3J0.net
この人たちずっと入院中なの?

407 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 16:49:48.22 ID:z8ddP+b60.net
大丈夫だと良いなあ
どんだけ高い給料もらってるのか知らんけどこんな作業リスクありすぎだよ

408 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 16:50:49.32 ID:wSc0MM/60.net
キレートレモン飲ませろ

うまいぞ

409 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 16:52:05.14 ID:U9Ieyk8a0.net
>>390
報道によると、作業員5人のうち正社員が3人で派遣が2人。

410 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 16:52:09.19 ID:eFbETO6h0.net
肺を移植すればいいのかな

411 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 16:52:32.47 ID:TPQdgegi0.net
2:3 か 3:2どっちかだった希ガス
正規 派遣

412 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 16:52:48.02 ID:qGcXnR7Q0.net
おそらく数週間で件の作業員は継続的な被曝状況から脱するでしょう。
なぜなら、そもそも人間の肺には異物を体外に出す機能が備わっている
からです。

気道や肺にある繊毛と粘膜の働きにより異物はゆっくりと口の方に移動し
痰とともに口の外に出ます。
更に込み入った肺胞とよばれる微小構造の中に入った異物の多くは免疫
細胞により貪食され、体外に排出されます。

413 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 16:53:03.41 ID:fV9aR+eD0.net
いっぱい実験できるな

414 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 16:53:20.45 ID:wrNyHOC/0.net
>>261
外に漏れたら危険な細菌とか扱ってるとこはどうなんだろうね

415 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 16:53:45.97 ID:gi7Vbyic0.net
>>169
わかるやつどんだけいるんだよ

416 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 16:54:16.68 ID:ZD8jEd0p0.net
肺切った方がよくね

417 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 16:56:01.38 ID:uoSikwFp0.net
東海村のように、細胞の再生が追い付かずに・・・・・
ググるなよ

418 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 16:56:10.35 ID:+bWHPwIC0.net
福一のとき嘘つきまくったから
安全と言われてもなあ

419 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 16:56:31.89 ID:6kFGjgks0.net
東海村事故でも人間モルモットとして死ぬことも許されなかったからね
痛みの中でもう家に帰してくれ!俺はモルモットじゃないんだ!といってたそうな
助かる見込みがないのを知ってて研究のため延命して医者と看護婦が実験動物のように淡々と扱ったと
ドキュメントで見たけど全身の皮膚もはがれて拘束されたまま地獄の苦痛の中モルヒネ打たれ続けて
2度も心臓止まっても蘇生し続けて死なせてくれなかったらしい医者は心臓が突然止まってびっくりしたといったそうな

420 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 16:57:15.17 ID:ZzMHYsBB0.net
>>415
わかんないような奴は教養がない

421 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 16:58:03.02 ID:fV9aR+eD0.net
そりゃ安楽死も尊厳死も自殺幇助もできんのだから
脳と神経だけになっても生きてもらいますとも

422 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 16:58:05.21 ID:VbrtOsa+0.net
3時間閉じ込められている間出してくれと懇願してたんだろうなあ
鬼畜すぎるわ

423 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 16:58:28.25 ID:U9Ieyk8a0.net
プルトニウムは肺の他の臓器に入ってるかもね。

424 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 16:59:34.12 ID:C2fzqNyy0.net
どんだけ金もらえても原子力関係の仕事は嫌だな…

425 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 16:59:46.22 ID:/oHHjCGT0.net
新しい人類に進化する可能性に期待しよう

426 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 17:00:02.07 ID:LPfOmp8T0.net
>>412
石綿のアスベストも排出されるんか。

排出されたらいいけどね。

427 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 17:00:23.47 ID:Cn2mRkw90.net
>>414
原発は土建っぽい感じの下請けに流れていく、作業員がやってる
生物系のバイオハザード施設は一応生物系でた奴等が働くから原発ほどは人為的な事故が起きにくいのだろう

428 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 17:00:41.55 ID:qyxV9EQ80.net
今ごろ新陳代謝をやめた身体を抱えながら
自分の免疫物質に全身を攻撃されとるんだろうな
自壊して終了なのが恐い

429 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 17:00:48.48 ID:LQGaK1qI0.net
>>412
それが本当なら
じん肺もアスベスト被害もないし
喫煙者の肺がこんな風にはならない
http://i.imgur.com/dV1zuqn.jpg

430 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 17:01:44.96 ID:Ogj7X3Dk0.net
くしゃみした勢いで出たりしない?

431 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 17:02:36.12 ID:5buWJrlt0.net
>>362
今後の展開の想像が付きやすくなる事例がここに

432 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 17:02:59.95 ID:Cn2mRkw90.net
>>426
そんな簡単に排出されないよ。だから炭鉱で働いていた人は塵肺に苦しんでいた

433 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 17:03:00.67 ID:yR1bDyC20.net
「おかしいんだよね、配膳の人に聞いたんだけど6階のMRの患者さん、食事出てるけど
なんか警備の人が食べてるみたいだって。」
「駄目だよ変なこと言っちゃ、婦長指導になるよ。」

434 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 17:03:15.13 ID:oZZ4FaJk0.net
構内の放射性物質はベントレーションで屋外に
排出か?

435 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 17:03:48.02 ID:G38R/60y0.net
山中教授に肺を作ってもらって取り替えちゃえば

436 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 17:04:03.88 ID:alhKOljUO.net
今ごろ第2形態に入ってるな

437 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 17:04:30.77 ID:MdDacYylO.net
>>426
それで済むなら塵肺とかアスベスト肺なんてもんは起こりゃしまへんわな・・・

438 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 17:04:53.34 ID:GZHqKhQJ0.net
こんなんでオリンピックとかね(;´Д`)

439 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 17:05:10.34 ID:5Yx7w2KS0.net
多分この作業員のその後は報道されることはないんだろうな
たとえ肺癌で死んでも因果関係は不明と

440 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 17:05:18.01 ID:Cn2mRkw90.net
>>430
その程度で簡単に排出されるようなら、こんなに深刻ではないんだよ
くしゃみ等で排出されるのは呼吸器系の浅い所だけ、肺胞などの深部までいくと簡単には排出されない

441 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 17:06:03.80 ID:QWrk2INv0.net
福一で高濃度の汚染水に足を浸した人のその後が知りたいのですが。

442 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 17:07:10.99 ID:L4ceCAPA0.net
タバコのヤニぐらいなら簡単に排出されるけど放射性物質は無理じゃね?

443 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 17:07:44.63 ID:6kFGjgks0.net
たぶん血管造影剤のトロトラストに近い症例になるんかな
体から排出されることはないから体から放射線が出続けて数十年かけて体のあちこちに癌ができる感じ?
じっくりじわじわ確実に癌になると

444 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 17:08:14.02 ID:vs8DA6BN0.net
ふくいちの時に「メルトダウンなんてしてません。水だけじゃんじゃん入れてりゃいいんですよ」
とニッポン放送の夕方の番組に出て毎日のようにアピールしていた御用学者がいたっけな

445 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 17:08:48.24 ID:BNnnfJLk0.net
>>169
デーモン・コア

446 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 17:09:11.22 ID:MpNSog+V0.net
これあかんやつやん。

447 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 17:10:05.40 ID:fdYTl/rL0.net
ほんとに長期観察できるのかな?

448 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 17:11:19.24 ID:QWrk2INv0.net
あと、吉田所長は本当に事故前から癌だったのかもしりたい。
汚染水を浄化した水をのんだ元ミンス園田は存命のようだ。

449 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 17:12:08.45 ID:reqjY5Si0.net
なに?
キレートレモンを飲みまくれば、プルトニウム排出できるのか!

450 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 17:12:33.55 ID:2elNeGZg0.net
飲み込んでもOKなのに吸い込んだらNGとかなにが違うんだろ

451 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 17:12:46.66 ID:odul8k4Y0.net
吸って応援

452 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 17:12:58.01 ID:4p/YWw130.net
>>436
第2形態
100万(直後)→120万(最大)

453 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 17:13:25.41 ID:r7y0+yg+0.net
オリンピック中止しろよ

454 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 17:13:28.20 ID:DlZoTU250.net
>>2
なんで馬鹿馬鹿しいことばかり言ってんだ?

455 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 17:13:51.00 ID:FdQoXfdh0.net
参考

東海村(至近距離で中性子線を浴びた急性被ばく)
16〜20シーベルト以上・・・83日後多臓器不全により死亡
6〜10シーベルト・・・211日後に多臓器不全により死亡
1〜4.5シーベルト・・・骨髄移植を受け退院、数年後マスコミのインタビューに答えている

ゴイアニア(40兆ベクレルの放射性物質の付近にいたことによる被ばく)
5.7シーベルト・・・40日ほどで死亡
6シーベルト・・・40日ほどで死亡
4.5シーベルト・・・45日ほどで死亡
5.4シーベルト・・・46日ほどで死亡
ほかに20人ほど同じくらい(それ以上も)被ばくをした人がいたが治療して生存

今回(放射性物質を吸引したことによる長期低線量被ばく)
50年間で12シーベルト推定(最初の年は1.1シーベルトで徐々に減っていく)・・・観察中

456 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 17:13:51.59 ID:JRB5HkYL0.net
>>169
写真のスローティン結構オラついてた
ああいういきがって危険なことする人でも自決はしないのな
どんな最期かよくわかってたろうに

457 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 17:13:56.70 ID:WBlPMjF1O.net
この事故に関して、うやむやには絶対させない。圧力なんかには屈し無い。

458 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 17:15:13.32 ID:Txb+UZNd0.net
>>423
口から入った分は重金属なので、ほぼ間違いなく排泄される

459 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 17:15:58.03 ID:0iTA5XXE0.net
>>450
のんだらどうやってもケツから出る。一方向に後から後から液体でおし流れるだけ。

すったら反対側には出口がない。物性によるが、奥に吸着したら洗い流せない。

460 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 17:16:39.44 ID:4B0GYduf0.net
>>419
目が閉じられなくなって出血し体拭くと皮膚がズルッと取れたりしてたらしいね

461 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 17:17:11.41 ID:2WbMeggs0.net
モルモットwwwww

462 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 17:17:12.71 ID:IrYKnh5A0.net
事故部屋に3時間とどまったと・・・ (´・ω・`) コロ助か
 

463 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 17:17:17.37 ID:WqKuRRfa0.net
>>450
胃に流れ込むものと肺に流れ込むものは違うからな

464 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 17:17:43.72 ID:FdQoXfdh0.net
東海村みたいなのを期待してるヤツは本当にバカでクズだと思うよ

465 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 17:18:10.27 ID:v53Q/sbL0.net
肺移植は出来ないのかな

466 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 17:18:20.39 ID:IrYKnh5A0.net
バリウムの下剤飲んだら きっと白いうんちになって出てくるはず!
 

467 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 17:18:35.00 ID:2elNeGZg0.net
>>459
なるほど
人体の構造の違いなんだね

468 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 17:18:55.72 ID:QMSSSTQ90.net
検体にされるのか

469 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 17:19:12.25 ID:EyUSfbPOO.net
放射線治療に関しての医学が発展しそうだな。

470 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 17:19:37.86 ID:B8myX8vD0.net
KCLを1Aシリンジに入れてそっと差し入れてほしい

471 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 17:19:38.98 ID:Cn2mRkw90.net
>>450
タバコのヤニも肺には残るが、口の中や喉のは食道を通っていずれ排出されるでしょ

472 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 17:19:49.16 ID:QWrk2INv0.net
>>456
まぁ、そのままにしないでとっさにベリリウムの半球を外したのは責任とったね。

473 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 17:19:55.46 ID:bgni8Vdt0.net
経費削減のためどこかで拾ってきた作業員にはこういう軽装で作業させてるんだよ
卑怯な奴は安全な場所で作業員のせいにするだけ

474 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 17:20:12.57 ID:AbMe7IfE0.net
>>458

それは無いのじゃないかな、鉛だって重金属で体に害が大きいけど、
微量金属として体にもは必須だしね。
一定量は残るだろうね。

475 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 17:20:36.04 ID:GtzZlfWb0.net
今回は東大じゃないのか

476 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 17:20:36.48 ID:vPmekV2J0.net
検査のための放射線も使えないんだろうな
体内で反応したらすごいな

477 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 17:20:43.68 ID:MdDacYylO.net
>>455
補足:プルトニウム239の半減期は2万4千年


つまり徐々に減るといっても・・・

478 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 17:22:24.92 ID:P2ZwJeLw0.net
この組織は全く改善が見られないね。
そのうち民間人を巻き込んだ大きな事故を起こしそう。
幹部連中は、自分が引退するまで誤魔化せればいいって考えなのかね?

479 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 17:22:41.60 ID:Seq7jxBe0.net
家族と同居もできねーだろ。
医療関係者も鉛ベスト来て近づくんだろ。

480 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 17:22:53.22 ID:bBvsg8Sl0.net
まあ事故った部屋に3時間いたつっても、マスクはしてたんでしょ
そのマスクの内部にもう入ってたって事なんだろうけど

481 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 17:23:24.57 ID:8gj1kRlE0.net
受動喫煙も危険だぞ! 肺〜毛細血管〜癌

482 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 17:24:27.89 ID:Cn2mRkw90.net
>>465
アスベストを吸い込んだとしても必ずガンになる訳ではない

肺がんになるまでは一応は健康な肺であるから、肺がんとなって初めて肺移植って線がでてくるだろうね

483 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 17:24:49.50 ID:2elNeGZg0.net
福一の時も将来の疫学に寄与するだろうとか政治家は言ってたから、こんな事故が起きても
なんの対策もお咎めもないんだろうなぁ

484 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 17:25:36.39 ID:3q3oSvSk0.net
>>472
プルト部屋に未開封の容器20本以上あるで
これどないするん
責任とってないで

485 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 17:25:51.34 ID:nEdQeS/a0.net
この人、息を吐くたびに放射性物質を撒き散らすのか
ゴジラは人間だったんだよ!

486 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 17:26:11.01 ID:0iTA5XXE0.net
>>480
単に、対応マスクじゃなかったんでしょ

487 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 17:26:17.39 ID:OEBcNxcB0.net
50代だったよな…10年で影響が出るか出ないかってところか
2ヶ月もしたらみんな忘れてそう

488 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 17:28:26.64 ID:3q3oSvSk0.net
>>486
マスクの裏側調べればすぐにわかるのにな
何で閉じ込めたんやろうな

489 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 17:28:45.67 ID:F2D7GTzW0.net
もう二度とセックスできないんだぜ……

490 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 17:29:15.28 ID:Cn2mRkw90.net
>>474
人体に有用なミネラルと混同して性質が似る有害な金属も吸収してしまう事はある
それが蓄積性の高いモノなのかどうかで毒性も変わるって話

491 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 17:29:43.28 ID:BNnnfJLk0.net
>>479
他人への汚染というのはちょっと考えにくい
プルトニウムが放出するα線は到達距離がきわめて短い
肺の中にあったとしても、皮膚を突き抜けて放射線が飛び出すことはない

492 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 17:30:43.53 ID:Cwt8HeMa0.net
>>477
物理の時間チンプンカンプンで大変だったろ

493 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 17:30:46.05 ID:3q3oSvSk0.net
>>491
飲んでも平気なのになんで隔離するんやろうな
東大の教授が大丈夫っていってるのに

494 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 17:30:57.65 ID:euAtKlah0.net
本当に外に漏れていないのだろうか?

495 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 17:32:49.05 ID:LQGaK1qI0.net
>>450
消化器官は突き詰めれば外部環境
人間を管と考えればね

最終的に出て行くから問題ない

肺は出口がないからね

496 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 17:32:56.55 ID:2yjP+NjTO.net
キレートって聞くだけでよだれが出てくるぜ…

497 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 17:33:44.13 ID:3q3oSvSk0.net
>>496
蟹爪だもんな

498 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 17:34:09.76 ID:5PPpcqi70.net
 
自業自得
 
もし朝日が伝えていた開封時の状況が本当なら
こう言わざるを得ない。
開封した作業員以外の他の4人は気の毒とは思うが。
 

499 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 17:35:40.57 ID:3q3oSvSk0.net
>>498
粉かぶっただけなら緊急シャワーで洗い流せばここまで被曝せんで
なんで閉じ込めたん?

500 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 17:38:26.46 ID:CLWVqBQr0.net
作業員が雇われだったかも曖昧なまま自己責任の流れで黙殺されたら怖すぎる

501 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 17:40:03.34 ID:xYmwrnGk0.net
被曝した人が近所に引っ越してきたら反対運動を起こすだろ。

死んだ後、火葬するにしても遺骨を何処かの墓に納骨するにしても反対運動が起きる事故なんだよ。
5年以内に死んじゃうから何らかの対策をする特命チームが設置されたんだろ。

502 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 17:41:27.08 ID:qZI+PFnq0.net
研究施設からプルトニウムおもらししてないよね

503 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 17:42:01.54 ID:M/WjvOiT0.net
>>498
おまえもいつか自業自得に陥って叩きのめされるといいな

504 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 17:43:08.05 ID:4p/YWw130.net
モルぅ〜モルぅ・・・

505 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 17:44:33.04 ID:xYmwrnGk0.net
体内であっても年間1.2シーベルトの線源を抱えて外をうろちょろされるのも困るし、まかり間違って自殺でもされた日には、その場所を管理区域に設定しなければならないような事態なんでしょ。

被曝直後に除染をなんて書いているヤツがいるけど、放射能汚染事故ってやつは
火事とか感染とかと違って浴びちゃったモノはどうしようもなくて、指や手なんからの末端なら線量が多ければ切り落としてしまう方が良いってぐらいのもの。
室外の人間が更に被曝しないように事故が拡大しないようにすることが
賢明な事故対策。

506 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 17:46:32.80 ID:uKLjr1qu0.net
>>450
胃に入るか肺に入るかがで変わってくる

507 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 17:47:37.31 ID:bBvsg8Sl0.net
まあ3時間もどうしようって悩むような話じゃないんだけどね
どのみち出すしかないんだし

ろくなマニュアルもないか、あっても実行する気がないかのどちらか

508 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 17:50:07.71 ID:xYmwrnGk0.net
政府が管理ができていないと焚き付けた放射性物質の処理方法を検討するために容器を開けようとしたんだろ。
事前の調査の段階でこんな状態だから実際に処理なんて始めたら
もっと沢山の人間が被曝して死ぬんじゃないかな。
東日本大震災で水中の保管容器が倒れて崩れちゃって問題だって
騒ぎ出したのは政府で、そのままにしておけばよかったのに。
そもそも密封されている容器を開けようとするのが根本的間違い。
そのまま、最終処分場に入れておくしかないんじゃないの?
最終処分場がまだないけど。

509 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 17:51:44.49 ID:SrSoG28n0.net
また実験してんのか

510 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 17:53:57.90 ID:+9JIEFOO0.net
>>307
言ってたね。 それだと、PM2.5も黄砂も飛来しないことにならね?

511 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 17:59:28.15 ID:xYmwrnGk0.net
一定の量を体の中に抱えてしまっている人は独居房の刑務所に入れられる状態じゃないかな。放医研に搬送されてキレート剤をなんて綺麗事を言うけど、
過去の実績から一番問題の肺の除染なんてできないから、実験動物と
同じ扱いだと思う。
小便も涙もウンチも使ったテッシュも便所の水も線量を確認してプルトニウムが入っていなければ外に流せるけど、入っていれば低濃度汚染物質として処理されるってことだよな。
年間1.2シーベルトなんて数字だと5年以内に放射能障害かガンで死んじゃうだろうから懲役5年と同じだよな。
家族が居れば炭鉱の労災事故とおなじようなものだから末永く年金が受給されて
メデタシメデタシなんだろうけど。

512 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 17:59:36.55 ID:29Uh5tyh0.net
3時間も汚染地帯に監禁した人殺しは、謝罪しないの?

513 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 17:59:52.41 ID:0VUp/yMy0.net
過去の事件の作業員みたいにいずれ皮膚が剥がれたりとかすんのか?

514 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 18:01:11.55 ID:LmhnpqQj0.net
捩ったティッシュを鼻に突っ込んで
ハックションとやれば無問題だよ

515 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 18:01:41.87 ID:xYmwrnGk0.net
プルトニウムが磁石にでもくっついてくれるようなら、MRIなんかを使えば
外に引っ張り出せるだろうけど、それもないし、ご愁傷様だよな。

516 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 18:02:28.21 ID:FdQoXfdh0.net
>>508
わざわざ開ける必要あったのかってのは確かに思った
どうせ廃棄するのに

517 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 18:04:38.84 ID:VeSzDvXL0.net
足が汚染水に浸かっただけで1ヶ月で死んだんだし
1週間持つかってレベルだろ

518 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 18:04:45.92 ID:Jb52y70Z0.net
こんなやつらに下手したら西日本が壊滅するもんじゅを預けてたんだぜ
正気の沙汰じゃない

519 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 18:04:48.63 ID:M/WjvOiT0.net
放射性廃棄物の開封に到った理由って実際にはまだ国から公開されてないよね?

理解できない

520 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 18:06:51.71 ID:xP7L3spH0.net
>>16
計画通り(ニヤリ

521 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 18:07:05.64 ID:TPQdgegi0.net
コスモクリーナーじゃだめ?

522 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 18:07:30.91 ID:iJkp7gH90.net
>>405
歩く放射性物質によるプルトニウムテロかよ

523 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 18:07:41.38 ID:IQgCJzRx0.net
◆安部の原発についての答弁(2006年12月22日)
安倍はいくつかあった原発事故を防ぐ機会を台無しにしており、その責任は重大。

共産 Q:海外では電源を喪失した事故もあるけど大丈夫?
安部 A:海外とは原発の構造が違うから事故が発生するとは考えられない 。


共産 Q:冷却できなくなった場合どうすんの?
安部 A:そうならないよう万全の態勢を整えているから事故った時のことは考えてない。


共産 Q:燃料棒が焼損した場合どうすんの?
安部 A:そうならないから何も考えてない。


共産 Q:放射性物質が拡散した場合どうすんの?
安部 A:そうならないから何も考えてない。

     三晋三晋晋晋ミ
     晋三 晋晋晋晋晋
     晋晋      三晋
    I晋 ◆/)||(\◆晋
     ,I◆∠●I I ●ゝ◆ソ
     I.|    | |´   |.I  「原発村代表安倍晋三」
     |  .ノ(__)ヽ  .|   
     .I.   /  \  I
      i   /=三=ゝ /
      \ /`ーー'ヽ.ノ ;|;
   /.::::::::::::::::ヽ..-‐'::::::;;|;

こんなやつらが運営してるから起きるべき起きた事故

524 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 18:07:46.18 ID:3mKsDuM/0.net
原発再稼働や廃炉作業を担う優秀な人材が揃ってる
日本の原子力産業の未来は明るいなあ

525 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 18:07:50.76 ID:dylh1ZE40.net
ある日突然ガン宣告を受けたようなものだな

526 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 18:08:17.77 ID:xYmwrnGk0.net
キレート剤ってDTPAでも使うんだろうか?

527 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 18:08:48.39 ID:pKvDbzg20.net
>>517
ソースは?

528 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 18:08:56.12 ID:e7mO2fhm0.net
>>516
気の毒だな、、、
たまたま耐性も免疫も高い人で
なんともないといいね、、、

529 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 18:09:07.65 ID:M/WjvOiT0.net
>>522
歩いてる分には体の外部に放射線照射しないからええんやない?
プルトニウムってどのくらい進めるの?

530 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 18:09:21.70 ID:U+WkYPv70.net
LCLじゃないけど肺に水を入れて抜くようなこと出来ないのか

531 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 18:09:24.85 ID:VeSzDvXL0.net
てか茨城県の人いない?
線量メチャクチャ高そう
たぶん外出できないんじゃないか

532 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 18:10:05.55 ID:TPQdgegi0.net
中の人が出してくれと言ったのに出さなかったのなら監禁罪成立?

533 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 18:10:19.42 ID:pKvDbzg20.net
>>531
な訳ねーだろ
管理区域内の事故はそうそう外に影響出ないよ

534 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 18:10:43.04 ID:xYmwrnGk0.net
>>516
マスコミ発表だとスペースを確保するためになるべくまとめようとするための
処理だったらし。3個の容器を2個にまとめる的な事を目的として
事故になっているってことじゃないか?
まとめることができていれば最初からまとめていると思うけど。

535 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 18:11:22.94 ID:3mKsDuM/0.net
>>523
東日本大震災の発災から丸6年を迎えた2017年3月11日、安倍晋三首相は政府主催の追悼式に出席し、式辞を述べた。

2012年から毎年行っている首相式辞だが、今回は「復興加速」を強調。だが、初めて「原発事故」の文言が使われなかった。
一方で、秋篠宮さまのお言葉では「放射線量」に言及。両者の違いが際立つ形になっている。

536 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 18:13:24.96 ID:xYmwrnGk0.net
>>531
そのことが起こらないように3時間も中にとどまらせて除染ルームを作ったんだろ。
犠牲者の絶望感と引き換えに周辺住民の安全が確保されているってことだから
茨城県の人は大変感謝しているだろう

537 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 18:15:18.42 ID:TPQdgegi0.net
まあ、テントらしいけどね。

538 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 18:16:43.03 ID:VeSzDvXL0.net
たった3時間隔離しただけでしょ
適当な職場みたいだし
普通に外部に漏れてそうだけど
茨城のひとガイガーで測ってみてよ

539 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 18:19:39.31 ID:hTgXOB0u0.net
そんなに伸びないし、たいしたことないんだよ、きっと。

540 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 18:19:43.97 ID:TPQdgegi0.net
電車移動のソースおねがいします
なわけ、ないとおもうが?

541 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 18:21:53.64 ID:rPbiFY7A0.net
キレート剤でプルトニウムを捕縛して有機金属錯体の状態にして勝手に排出されるの待つとか、いまだにこんな原始的な方法しかないんだな。。

542 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 18:22:41.19 ID:e7mO2fhm0.net
>>231

>>225
作業員に知恵はなさそうだから
誰か教えてあげてほしい

まずyoutuberやってクラウドファンディングもしてお金を貯め、
実験動物にしたいと思ってる機関をふりきって
海外で生体肺移植をすればどうだ?
って

543 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 18:23:07.59 ID:e1FdQ2jo0.net
プルトニウムって酸化するのか
知らなかった

544 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 18:23:08.37 ID:VeSzDvXL0.net
茨城県民いないのか?
パニックで避難してんのかな

545 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 18:25:00.28 ID:LPfOmp8T0.net
>>512
監禁したのは正しい措置なんだよ。被害を5人に限定したという点において。
ドアを開けて開放したら、粒子が環境中に飛散して手がつけられなくなる。
ふくいちがまさにそれなんだけどね。
6年経過したからと言って、もう忘れてしまった人が多いが、被害はこれから
遅効性、晩発性障害となって現れてくるんだよ。
注意警報は解除されていないんだよ。収束もしていないしね。

>>524
警備会社がマグナBSP。警備員が外国人、日本人の顔かたちはしているけどね。
そっちのほうが地震よりはるかに恐い。内部から何をされるか分からねえ。
みんな、地震・津波、敵のミサイル攻撃などばかりに気をとられているが、本当に危険
なのは警備会社が外国の会社ってことだ。原爆つくってないか監視してんだよ。

546 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 18:26:07.09 ID:e7mO2fhm0.net
>>538
親戚が住んでるからうちの
ガイガーカウンタ送ってみるわ
電池が中で溶けてそうだが
出番か

547 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 18:27:25.16 ID:rPbiFY7A0.net
>>543
酸化物だからキレート剤の効果は薄いのよ。錯体の中央にある金属はそもそも酸化物じゃないからな。つまりキレート剤はやるだけ無駄になる

548 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 18:27:31.74 ID:54yv/8ZR0.net
内臓が溶けだすん?

549 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 18:29:36.71 ID:agdsW1IW0.net
全世界の研究者から「これ使ってみて」っていろいろ送られてきそうだな

550 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 18:30:44.39 ID:TPQdgegi0.net
英国人科学者が進んで吸引実験したよね
米国では騙して注射実験してるし

551 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 18:31:26.17 ID:bME0kAlz0.net
>>548
エボラウイルスじゃないからそこまではないと思うけど。

552 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 18:32:35.47 ID:tLkuS+xkO.net
>>390
作業は酸素ボンベ担いで全面マスクじゃなきゃいけないし、
隔離可能部屋なら、酸素マスクが備え付けられてなければいけないだろう
隔離部屋の外には洗浄シャワー部屋が続いてなければならないし

553 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 18:33:18.80 ID:MdDacYylO.net
>>482
確率的には最悪の発癌性物質と言っても過言では無いレベルだけどな

554 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 18:33:52.58 ID:gi7Vbyic0.net
>>534
この粉、燃料の切片なんだろ?
割と純度の高いものなわけで、それをまとめるとか。
臨界量には遠く及ばないと言っても、動燃のやることだから何が起きるか。
いや、起きちゃったんだけど。

555 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 18:33:57.00 ID:y/kzz1Ip0.net
キスとかできるんかな

556 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 18:34:13.04 ID:1Urpc1i20.net
仮に福一が格納容器破裂みたいな事態だったら
これが数万人単位で起きてたんだろ?運が良かったな。

557 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 18:34:21.84 ID:ytK2NRZo0.net
ざまあwww

558 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 18:35:09.67 ID:y/kzz1Ip0.net
>>534
納骨堂みたいだ

559 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 18:36:33.54 ID:DKmFZF1Y0.net
キレートと言うにはキレート効果のことってのは昔から知ってた
意味は同じでもレモンが放射性物質に作用することじゃねーw

560 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 18:37:28.23 ID:GbHLSSHx0.net
(-_-;)y-~
死ぬのを待つだけの簡単な医療。

561 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 18:39:54.38 ID:rShcHwzq0.net
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :: : : : : : :: : : : : : : : ::LIVE
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :茨城・大洗町
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
: : : : : : : : : : : : -―: : : :―-: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
: : : : : : : : : : : :  -・-) -・- : : : : :: : : : : : : : : : : : : : : : : :
: : : : : : : : : : : : `‐(: : 丶: : )‐´: : : 直ちに影響はない : :
: : : : : : : : : : : : ヽ: : `ー′: : ノ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
: : : : : : : : : : : : : : : )〜〜(: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :

562 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 18:40:43.33 ID:8z0KgMEK0.net
>>2
キレート剤が効くならキレートレモンでもいいけど
キレート剤が効果ないってんだからキレートレモンでいいわけないだろ

563 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 18:41:58.26 ID:1Fl8lxFI0.net
そこで液体呼吸液での洗浄ですよ
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B6%B2%E4%BD%93%E5%91%BC%E5%90%B8

564 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 18:45:56.94 ID:TPQdgegi0.net
まだいまなら肺移植が一番効果的では?

565 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 18:46:01.24 ID:0ZTN9/nq0.net
ガルパン信者が全然いないな

566 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 18:46:24.39 ID:BPjDb4pg0.net
効かないにしとかないと、尿や便まで放射性廃棄物として管理しないといけないからな
効果ないとしとけば、環境中にプルトニウムを垂れ流しが可能

567 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 18:48:47.47 ID:UK7T6/oM0.net
>>374
フッ素持ってるから、体内で加水分解したらアウトな

568 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 18:49:09.98 ID:BTXnoEgc0.net
この人らって長期間観察とか言われてるけどさ

外出とかできんの?
普通に働いたり、電車乗ったり、飯食いにいったり、できないよね?
死にはしなくてもずっと、ずっと軟禁状態で何もすることもなく、命を消費していくしかないんだよね?

569 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 18:49:35.70 ID:xgvthFi/0.net
被害者に20代もいるみたいだけど子供も作れないのかね
かわいそう

570 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 18:56:50.00 ID:JaM19MRh0.net
キレートレモンを肺に注入して強烈にむせるのを想像した・・・

571 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 18:58:37.66 ID:DArBBq7s0.net
>>311
東大教授で使える奴居るの?

572 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 18:58:45.03 ID:bgLNXlRj0.net
まぁ今回は最悪犠牲者5人で終わるの皆知ってるからあまり伸びてないね

573 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 18:58:58.38 ID:YRLkmf4X0.net
体内にハリセンボン数千匹飼ってて
毎日全力で暴れてるようなもんだな

574 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 18:59:19.72 ID:xYmwrnGk0.net
>>564
取り出した肺の処理に困りそうだよな。

575 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 18:59:47.43 ID:T6V6WWc80.net
肺洗浄って出来ないの?

576 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 18:59:53.17 ID:mL3VIHzq0.net
もうガン細胞あばれ始めてるかも

577 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 18:59:54.85 ID:+LPLUuyw0.net
>>19
原発って言うよりも、歩く放射性物質だなw

578 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 19:00:36.73 ID:QCEpeESH0.net
大気中に飛散したかな

579 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 19:00:50.64 ID:2o+NE7F+0.net
これは世界の失笑ものだな
世界の皆様 これがジャパンクオリティーです

580 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 19:00:55.38 ID:uf/URXhp0.net
NHK News7ではもうなかったことになってるw

581 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 19:02:39.29 ID:xYmwrnGk0.net
>>568
体内の被曝物質は外部には影響がないから外に出ても大丈夫だろうけど、
心情的には近くに来てもらいたくない。
医者も治療するときに被曝しなければならないし、臨床検査技師も尿検査や血液検査のときに被曝することになるからエンガチョって思うだろう。

582 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 19:02:50.51 ID:2o+NE7F+0.net
ドリフのコントやってるんじゃないんだからさ
もっと緊張感持ってやれよ

583 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 19:03:00.76 ID:bgLNXlRj0.net
ブルーノ・サンマルチノ ?

584 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 19:03:24.97 ID:xYmwrnGk0.net
>>575
水で洗うとほとんど溺死と同じにならないか?

585 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 19:03:47.08 ID:toOLuntk0.net
これ長期観察って言うか見殺しだろ

さっさと緊急手術して放射性物資摘出しろよ
内視鏡でも何でも出来るだろ

586 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 19:04:05.52 ID:5jvyqnGe0.net
>>3
アンダーコントロー・・・

小出とかいう芸能人の痴話話でアホみたいに時間取ってるw

587 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 19:04:53.28 ID:T6V6WWc80.net
>>584
単なる水じゃなくて酸素取り込みも出来る呼吸できる何かの液体とかまだ開発されてないのかな

588 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 19:05:42.39 ID:bgLNXlRj0.net
小出って京大助教?

589 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 19:05:51.77 ID:We0eKgPE0.net
学ばないよね。またこうなるのか?

http://i.imgur.com/vZsqShY.jpg

590 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 19:05:59.66 ID:qKGEiMsG0.net
> 「キレート剤」
何だこの怪しげな名前の薬剤は

591 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 19:06:19.48 ID:2WJh2w7v0.net
肺が真っ黒じゃ、無理に決まってら

592 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 19:06:59.95 ID:0iWHtioW0.net
果たしてこの実験の結果は公表されるのかな?

593 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 19:07:59.56 ID:qZI+PFnq0.net
大洗めんたいパークには行かない

594 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 19:07:59.83 ID:7XuWkv7k0.net
人工肺に取り替えかね

595 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 19:08:48.21 ID:2o+NE7F+0.net
もう無理だよな
なにやっても無駄

596 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 19:09:07.14 ID:We0eKgPEO.net
>>543
空気に触れると直ぐに酸化する
デリケートなやつら(´・ω・`)

597 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 19:09:10.67 ID:TPQdgegi0.net
>>588
それ熊取六人衆

598 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 19:09:12.86 ID:ZGtkljqy0.net
もう死ぬまで実験体にされるんだな…
死んでもか

599 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 19:11:18.99 ID:+W0Oyt7T0.net
完全に人体実験だな

600 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 19:12:02.16 ID:21bzk1MN0.net
アベノミクスの結果

601 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 19:12:15.64 ID:8gwEqqmB0.net
大笑いですわ

602 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 19:12:22.22 ID:mL3VIHzq0.net
放射線が与える人体への影響は詳細なデータサンプルが少ない
世界中の学者たちが注目してると思う

603 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 19:12:47.94 ID:iJkp7gH90.net
>>587
LCLだな

604 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 19:13:04.24 ID:DKmFZF1Y0.net
>>262
ただちにと同じノリだが
直ぐに死なないから青酸カリより安全?
しかも子供に対してこれとかとっととクビ切れよこのアホw

605 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 19:13:36.19 ID:hTgXOB0u0.net
>>592
足にかかった人のその後が公表されないから
経過は国のトップシークレットになってるんだと思う。

606 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 19:14:36.15 ID:0iTA5XXE0.net
>>571
緊急地震速報とか、東大の先生だよ

607 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 19:15:48.33 ID:A909LpV30.net
また、アジった奴らの嘘が。。。。。。。。

608 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 19:16:09.00 ID:BPjDb4pg0.net
また日本が世界に貴重なサンプルを提供してくれました
日本のザル原発業界はほんとうに心の広いお方ですな

609 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 19:17:13.76 ID:zzLjzuSY0.net
武田センセー、ブログに取り上げてないのね。
専門外にもすぐツィートする早川センセーもこの件はスルーか

610 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 19:17:25.83 ID:6dBR+SAz0.net
>>516
足の人は汚染水が危険な放射性物質含んでなくて助かったと
2ちゃんねるに書いてあった

611 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 19:18:35.63 ID:a1JjrhmW0.net
もう除染なんてお手上げだろう
もうそろそろTウィルスの開発をしておいた方がいい

612 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 19:19:39.44 ID:rayOFaNx0.net
>>610 >>1 ID:FdQoXfdh0
ID:BPjDb4pg0
リアルは、さらに最悪なんだろ?

日本原子力研究開発機構
「大洗研究開発センター」(茨城県大洗町)の、倉庫には、
2017年6月初めにおきた超長期未開封 ウラン、
プルトニュウム放射能物質満載袋詰め
ビニール袋詰め容器が、開封時に、
ウランとプルトニウムからヘリウム
発生で破裂した事故、作業員5人へのプルトニウム大量被曝事故をおこした、超長期未開封 ウラン、
プルトニュウム放射能物質満載袋詰めビニール袋詰め容器と同じものが、
大量にある。

放射能物質満載袋詰めビニール袋詰め容器が、
ウランとプルトニウムからヘリウム
発生で破裂事故、作業員5人への
プルトニウム大量被曝事故で、
検出された核種は、臨界時と同じものなんだが、
つまり、猛烈な放射線が飛び交い、
他の、超長期未開封 放射能物質満載
袋詰めビニール袋詰め容器をも急激をも劣化させている。

そう、他のまだ開封してない大量の
保管容器が超長期未開封 放射能物質満載袋詰めビニール袋詰め容器が
次々に爆発する恐れが出てきた

日本原子力研究開発機構
「大洗研究開発センター」(茨城県大洗町)のプルトニウムまみれ倉庫には、
同様の保管容器が大量にある!

重要な問題は、爆発する恐れのある超長期未開封 放射能物質満載袋詰めビニール袋詰め容器保管容器が施設内には、数千本保管されている可能性。

日本政府は、半径数十キロに、
いますぐ、避難指示が必要では?
超長期未開封 放射能物質満載袋詰め
ビニール袋詰め容器が、
ウランとプルトニウムからヘリウム
発生で、次々に爆発破裂して、
核分裂連鎖反応により原爆級核爆発か?

613 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 19:19:39.77 ID:qwI0xJwz0.net
今健康な内に片肺でも切除したほうが良い気がするけどなぁ。
今決断しないともう年齢的に厳しいぞ

614 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 19:19:46.95 ID:Q2AwRJOT0.net
放射線によるガンか
加齢によるガンか区別付かないでしょ

615 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 19:20:07.85 ID:zzLjzuSY0.net
>>610
水虫が治ったらしいね

616 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 19:21:10.30 ID:EPoyJOUZ0.net
東海の二の舞か?
実験体を作るのが好きだね日本は

617 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 19:23:03.77 ID:xYmwrnGk0.net
>>614
裁判だと被曝によるガンと認定されるから心配するな。

618 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 19:23:37.67 ID:rayOFaNx0.net
>>1 >>600-610

【朗報】リアル日本、核ミサイル保有国に。

2017年6月初めにおきた、日本原子力研究開発機構
「大洗研究開発センター」(茨城県
大洗町)の、超長期 大量放射能物質袋詰めビニール袋破裂事故での作業員多数被ばく事故で、肺から
2万2千ベクレルの放射性物質プルトニウムが計測された、
50代の男性職員について、機構がこの計測値を基に、
男性職員が体内に取り込んだ放射性物質の総量を36万ベクレルと推計したことが8日、機構への取材で分かった。
ーーーーーーーー

この日本原子力研究開発機構
「大洗研究開発センター」(茨城県大洗町)の、
プルトニウムまみれになった超長期放射能物質袋詰めビニール袋大量放置倉庫内には、他の、超長期未開封のビニール袋に
積めこまれた放射能物質満載保存容器が目一杯ある。

ウラン プルトニウムいりなど大量放射性物質、ビニール袋ふくろ詰め容器は、長期間密閉すると、ヘリウムが出て、パンパンに膨れ、
ささいな衝撃で爆発、超致死性高濃度放射能汚染爆弾
(ダーティ-ボム)とかするのがバレた。
検出されてる核種が、臨界時に放出されるものなのだが、大丈夫なのかね?
発生した大量の放射線で、
ウラン プルトニウムいりなど大量放射性物質、ビニール袋ふくろ詰め容器容器の耐久力が、急速に減少中だな。
んで、発生した放射線で、
容器の耐久力が急速に減少中だな。
そのうちに圧力が高まって金属の缶ごと破裂しそうだな。

そう、今、核廃棄物処理の前提が崩壊中。

なお、核ミサイル弾頭とほぼ同じ大きさw
2ちゃんねるでは、「日本製の、核ミサイル弾頭貯蔵庫だった説」がでてきた。

茨城県 大洗町の、日本原子力研究開発機構「大洗研究開発センター」(茨城県大洗町)の、
超長期放射能物質袋詰めビニール袋倉庫内に大量に放置されてる
超高濃度放射性物質パンパン容器も、
確実に爆発するんだぞw
最初の一個目で爆発破裂したらしいから、たぶん他も全部だめだよねw

施設が、関東地方 即時放棄クラス
超致死性高濃度放射能汚染爆弾
(ダーティ-ボム)を大量に抱えてるようなもんだしなw

検出されてる核種が、臨界時に放出されるものなのだが、大丈夫なのかね?
発生した放射線で、容器の耐久力が急速に減少中だな。
そのうちに圧力が高まって金属の缶ごと破裂しそうだな。

619 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 19:24:31.52 ID:IoirKNkh0.net
東北の奴らはふつーにこいつらと同じぐらい被爆してるだろ

620 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 19:24:35.18 ID:xYmwrnGk0.net
>>587
その液体で洗って更に奥深くに流れていくって想像できないかな。
肺ってものすごく細かい入り組んだ袋の集まりなんだけど。

621 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 19:25:01.50 ID:NUY0vmI+0.net
肺を取り出して洗濯機で洗って干せよ。

622 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 19:25:35.57 ID:DBinffq/0.net
日常生活今は普通に送ってるの?

623 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 19:26:05.18 ID:xYmwrnGk0.net
放医研で隔離されている人はネットに接続できる環境なんだろうか?
2ちゃんねるを見たり書き込んだりできるんだろうか?

624 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 19:27:08.04 ID:NPn2y/jT0.net
>>612
>ビニール袋詰め容器が、
>ウランとプルトニウムからヘリウム
>発生で、次々に爆発破裂して、
>核分裂連鎖反応により原爆級核爆発か?

もう、何を言ってるのか意味不明
どうやったら、
ステンレス容器がヘリウムのガス圧で爆発すると思えるんだろうか??

625 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 19:27:16.87 ID:zzLjzuSY0.net
>>618
君、IDが放射してるよ!

626 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 19:27:55.11 ID:Vi9Y6wlM0.net
>>609
やばすぎて慎重にならざるをえないんだろ
被害者の命にかかわるから適当なことは言えない

627 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 19:28:01.16 ID:M/WjvOiT0.net
>>538
ガイガーなんて買った所で震災直後しか使い道ないやろ
って思って買ってなかったけど、絶賛活躍しっぱなしだなガイガーカウンター
やっぱぼくアホだわ

628 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 19:28:36.22 ID:xxDjQ9GQ0.net
>>589
これなに?

629 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 19:28:42.06 ID:RM7opUvL0.net
事故後の金属容器
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170609-00000048-jijp-soci.view-000

630 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 19:28:42.43 ID:OEBcNxcB0.net
>>619
当時って茨城も危なかったんじゃなかったっけ
風向予測突然表示されなくなったし

631 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 19:29:15.99 ID:jTFwwJZV0.net
すべて解明されてるはずだよ。
東大教授が飲んでも安心って言ってた。
政府も食べて応援してる。
プルトニウムは無害だよ。

632 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 19:29:16.15 ID:T6V6WWc80.net
>>620
肺の表面に留まってる分が取れなくて困るんだから
液体で流せたらそれでよしで、奥に入れば吸収され血液中に入りキレート剤で排出できるからよし

633 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 19:29:33.24 ID:P/2QH7Q00.net
長期観察が必要って、それが目的で閉じ込めたんだろ

634 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 19:30:10.02 ID:P/2QH7Q00.net
>>628
朽ちていった命

635 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 19:30:54.59 ID:rShcHwzq0.net
>>524
原子力 明るい未来の エネルギー

636 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 19:31:04.79 ID:xxDjQ9GQ0.net
>>634
グロ?見れない

637 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 19:31:10.14 ID:r8+sX6vF0.net
消化管や血中の方が対処しやすい。
肺に沈着するのが一番やっかい。
タバコ煙のポロニウムも同様。

638 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 19:32:02.31 ID:tZu8INNS0.net
>>1
もう手遅れ

639 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 19:35:03.80 ID:P/2QH7Q00.net
>>636
白黒だが当然グロ。歴史として知ってて損はないけどね

640 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 19:36:20.79 ID:xxDjQ9GQ0.net
>>639
吊るされてるやつか?昔見てトラウマ

641 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 19:37:46.88 ID:qKGEiMsG0.net
>>640
治療と症状の経過写真主に顔

642 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 19:37:57.14 ID:Tpij6j7G0.net
長期観察しなくてもすぐ死ぬ

643 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 19:38:35.57 ID:MdDacYylO.net
>>632
奥に入ればって意味判って・・・るよな わざとミスリード狙ってんだもんな

644 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 19:39:09.25 ID:27I4vy+w0.net
アメコミたと超能力者になってヒーローになるのに

645 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 19:39:20.95 ID:2ZFE3mxn0.net
粉末をいっこいっこつまもう。

646 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 19:39:47.20 ID:P/2QH7Q00.net
>>640
顔がどう崩れるかの変遷。気になるなら見ろよw
あの吊るされてるのは違うらしいが。
まぁ詳しく知りたかったら図書館行って朽ちていった命を読みな。

647 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 19:40:00.13 ID:T6V6WWc80.net
>>643
分からんです
教えて下さい

648 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 19:40:04.46 ID:hTgXOB0u0.net
そもそもなんで吊るされたの?

649 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 19:42:29.77 ID:f32nHTFF0.net
>>48
作業室を負圧にするってことは、外部に排気してるんだが。

650 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 19:42:33.13 ID:qLdfNQKn0.net
東海の事故もそうだけど、現場の人間の怠慢から起きている事故だよな。
危険な仕事をしているって感覚が無いのかね。

651 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 19:43:10.39 ID:68r5aWP/0.net
キレートレモンを肺に入れるとかどんな拷問だよ

652 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 19:43:10.77 ID:C5Z5+ESU0.net
なんやこれ、大内さんの二の舞になるんか・・・

653 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 19:43:15.85 ID:MdDacYylO.net
>>647
粒が肺胞の奥に追いやられるだけで体内への吸収率にはびた一関係あらしまへんのや

654 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 19:44:07.02 ID:zzLjzuSY0.net
>>648
ベットと刷れる部分の皮膚(だったところ)がダメージ受けるから

655 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 19:45:03.64 ID:+e+WyNsg0.net
酷いよな
原子力関係は人体実験みたいな事ばかりして

656 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 19:45:10.09 ID:WWWHmB460.net
日々グジャグジャになって行く気持ちてどんなやろ。

657 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 19:45:22.68 ID:T6V6WWc80.net
>>653
肺胞から血液に入るには粒が大きすぎるのか
取り込まれるにはどのくらい未満でないといけないのかな
さすれば沈着した顆粒を溶かして吸収させる方法はないのかとか

658 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 19:45:52.44 ID:W9lSWUKH0.net
こういう被害者他にもいるだろうね
東京都民も被曝してるの隠蔽してるし

659 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 19:46:19.35 ID:OmlzBRjD0.net
プルトニウムの動物実験とかやってないだろうからな
見守るしかないな

660 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 19:46:43.27 ID:hTgXOB0u0.net
>>654
なるほど…、確かに、他にいい方法が思いつかない

661 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 19:46:55.36 ID:U6ux4j8W0.net
アルファ線源装置を埋め込まれてしまって取り出し不可能なの?

662 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 19:47:36.15 ID:oLe76SoO0.net
>>300
何なんだよその政府、まだナチスに統治させた方がましじゃねーか

663 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 19:48:17.58 ID:LMsnLrGJ0.net
奴にはもう赤外線は通用せんというのかぁーッ!

664 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 19:48:25.31 ID:NPn2y/jT0.net
>>657
肺組織から吸収されて体内に移行する割合は、
可溶性の高い化合物で1000分の1以下
不溶性の酸化プルトニウムなら10万分の1以下

つまり、22000ベクレルの酸化プルトニウム239なら
0.22ベクレル以下ってこと。

665 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 19:48:29.82 ID:YFGWlZuS0.net
長期・・・観察できるかね
東海村のバケツで臨界事件思いだした

666 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 19:48:33.62 ID:60Gq/43K0.net
ビニールが破けてもそのまま作業を続けたってのがすごい。

667 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 19:48:42.98 ID:C5Z5+ESU0.net
沈着の放射性物質にキレート剤効かず 体外排出効果は未知数 作業員の長期観察必要

長期観察しか無いのか

668 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 19:48:45.49 ID:UajCkwE40.net
良い前例だな

669 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 19:48:47.47 ID:T6V6WWc80.net
>>661
まるでカラータイマー埋め込まれたウルトラマンみたいだな
3分過ぎると爆発するんだっけ

670 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 19:48:50.27 ID:ntCX7JQF0.net
もう一生外に出れないのと趣味があったらそれができないのと医者や看護婦が厳重装備でくるのも辛いな...

671 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 19:49:06.28 ID:We0eKgPEO.net
>>637
血液って入れ換えれるもんね
ドーピング最前線みたいなドキュメンタリーで見た(´・ω・`)
自分の血を抜き出して赤血球を増やして戻して持久力UPとか

672 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 19:49:57.93 ID:C5Z5+ESU0.net
>>665
また密着ドキュメンタリー番組が出来るな・・・

673 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 19:50:01.84 ID:/Z3yqthw0.net
まあこの作業員が可哀そうすぎる言わないだけで、
誰だって長期生きるのはハナから無理だと思ってるよな。
体の中からアルファ線連続照射なんてどんな罰ゲーだよ。

674 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 19:50:05.88 ID:P/2QH7Q00.net
>>669
ムスリムみたいな正義の味方やめて

675 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 19:50:35.17 ID:grjm4n/+0.net
>>342
ヒントください

676 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 19:50:49.62 ID:NPn2y/jT0.net
>>671
血液は入れ替えられるけど
プルトニウムは血液で肝臓や骨に運ばれるから
運ばれた後に入れ替えてもあまり意味は無い。

677 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 19:50:51.38 ID:jH84lwXD0.net
プルトニウムの由来は地獄の王プルートからである

678 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 19:52:22.04 ID:S+2t9MBL0.net
ガンのリスク…とか言ってるような状態じゃないだろw

679 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 19:52:34.48 ID:n5Lq+vCQ0.net
>>506
じゃあ口呼吸してればマシだったのかな

680 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 19:53:16.11 ID:JrRQoiwy0.net
パーフルオロカーボン系の物質で液体呼吸させて洗おうぜ。

681 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 19:54:21.33 ID:grjm4n/+0.net
3時間閉じ込めたことと言い26年間放置してたプルトニウムを突然開けようとした経緯と言い最初から誰かが意図したことだった気がしなくもない

682 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 19:54:33.16 ID:sAOr3Uag0.net
内部被曝の影響よりも、それを知ってしまったストレスの方が影響でかそう

683 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 19:55:23.41 ID:P/2QH7Q00.net
スクラップ&ビルドで発展してきた国だから、事故や前例から学ばないのはもはや民族性。

684 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 19:55:40.26 ID:YFGWlZuS0.net
>>679
口から吸ったって肺に入るでしょ空気は
胃なら腸から出ていくし洗浄できるけど
肺は今のところ洗浄する方法が無い

685 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 19:56:41.52 ID:NPn2y/jT0.net
>>684
肺が洗浄できるのなら、
ニコチンもタールもアスベストも
みんなきれいに洗い流せばいいわけだしね。

686 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 19:56:47.63 ID:We0eKgPEO.net
>>676
あ、そっか(´・ω・`)

687 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 19:57:11.51 ID:kWf3w3q60.net
>>624
そいつの書いてることは妄想炸裂だが、実際に施設内部の情報が開示されてないのは気になる
この部屋の中に他の容器があるんだったらやっぱりヤバいと思う

688 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 19:58:58.97 ID:2PtMXlwS0.net
>>687
生で会見見てたけど施設内部どころか問題の容器がどうなってるかすらわからんと言っていた
多分完全放置で逃げてきてる

689 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 19:59:16.86 ID:NPn2y/jT0.net
>>687
普通に考えて
ボルト6本で密封されたステンレスの容器が
中のガス圧で爆発するとは思えないし。
実際に26年間何事もなかったわけだし。
今すぐ何かがどうなることも無いと思う。

690 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 19:59:35.02 ID:P/2QH7Q00.net
>>681
そろそろ東海村のデータも分析され尽くし、それで飯くってた奴らも退官し出すころだしな

691 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 19:59:39.48 ID:reqjY5Si0.net
>>545
なんで日本の日本人の警備会社や自衛隊にたのまんのかね?

692 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 20:00:52.11 ID:cDwAa9kO0.net
知ってるか
アメリカで臨界で二人の科学者を殺したデーモンコアは
終戦がなければ三発目の原爆として日本に落とされてたんだぜ

693 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 20:02:12.81 ID:B4tna8P00.net
めかぶ食えフコイダンはガン細胞を自殺させる効果がある

694 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 20:02:24.51 ID:sHoIFdlw0.net
26年前の危険物質を特に考えもせずに保管して特に考えもせずに開けてるという異常さ
科学が介入してねえ。。。

695 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 20:02:24.69 ID:P/2QH7Q00.net
>>692
あれ確か20日前後で死んだよな、二人とも。やっぱ溶けたんかね。

696 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 20:03:00.96 ID:2PtMXlwS0.net
>>691
陰謀論でもなんでもなくて上級は外国人好きだからね
これは外国人と一緒に働いたりしてみればわかる
日本人は理屈っぽかったり文句言うから嫌なんだとさ
あいつら外人は笑顔の裏で何が考えてるかわかったモンじゃないのに

697 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 20:03:38.48 ID:toOLuntk0.net
東海村の臨界事故の被爆者と同じ結末ですか

ttp://ichigen-san.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2014/01/30/photo_21.jpg

698 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 20:05:09.42 ID:sHoIFdlw0.net
>>692
特定の金属を近づけると核分裂反応が起きて青く光って周囲の人を一瞬で殺す物質って恐ろしいよな

699 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 20:05:29.68 ID:l4yJyUMrO.net
朽ちていった命第2部刊行待ったなし

700 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 20:05:33.12 ID:6NOMqTt70.net
まさに人体実験される木偶

701 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 20:05:48.88 ID:60Gq/43K0.net
将来亡くなったとして火葬できないってことかな?

702 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 20:05:49.66 ID:BNnnfJLk0.net
>>669
仮に肺の中に1000個のプルトニウム原子が取り込まれたとして、
2万4千年の間で半数の500個が崩壊し、α線が出る。
48年に1個の割合で爆弾が破裂する感じ

703 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 20:06:15.25 ID:kWf3w3q60.net
>>688
うわあ。。

>>689
俺も今すぐどうなるとは思ってないけど、プルトニウムが漂ってる空間なんかに置いといていいものだとはとても思えない。。

704 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 20:07:04.54 ID:l4yJyUMrO.net
肺の全摘出と移植が一番現実的に助かりそうな方法な気がする

705 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 20:07:43.35 ID:P/2QH7Q00.net
こういう時のためのロボット技術なのにな

706 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 20:08:11.31 ID:NPn2y/jT0.net
>>703
漂ってるプルトニウムが、容器に作用することは何もないから
部屋も、容器もさっさと除染して
容器は元あった場所に戻せばいいだけだと思う。

707 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 20:08:42.41 ID:zPY0bhCV0.net
これでもし青汁とかで治ったら、凄い経済効果ありそうだ。

708 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 20:08:56.95 ID:TYsNU/590.net
>>3
本当に恐ろしいよ。このダンマリ感。
他のメディア…例えば新聞、メルマガニュースまでもが強烈に騒いでいるというのに。

709 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 20:09:16.84 ID:zzLjzuSY0.net
おいオマイラプレスリリース追加されて事故現場画像載ってるぞ

710 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 20:09:52.10 ID:BMkLBpiO0.net
被害者は可哀想だが、これも人類の貴重な知恵の遺産となる。
例えばフグ毒がどの部位に含まれているかを偉大なる先人が身をもって調査したように。
科学者なら運命を受け入れるべし。

711 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 20:10:20.39 ID:kWf3w3q60.net
>>706
という発表をさっさとしてくれたらいいと俺も思うんだがねえ

712 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 20:11:06.37 ID:Id7Rcr5H0.net
>>702
> >>669
> 仮に肺の中に1000個のプルトニウム原子が取り込まれたとして、
> 2万4千年の間で半数の500個が崩壊し、α線が出る。
> 48年に1個の割合で爆弾が破裂する感じ

http://blog-imgs-42.fc2.com/h/a/t/hatajinan/775e28b9c65df9d6122e9bc75ce5cc39.jpg

713 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 20:11:26.69 ID:kWf3w3q60.net
ナメてるんだろうか

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170609-00000127-jij-soci

714 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 20:11:38.21 ID:P/2QH7Q00.net
これで茨城県産の作物は売れないな。
隠す事で逆に広がる本物の風評被害がどんなもんか、知れば良い。

715 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 20:14:43.03 ID:kmPKzgfh0.net
311以降報道される様になったけどそれまでもこんな事たくさん起きてたんだろうな

716 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 20:14:46.54 ID:MdDacYylO.net
>>702
2万2千ベクレルっすから 1年で1シーベルト楽々越えますから

桁が違いすぎませんか?

717 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 20:15:11.54 ID:EGH11zkm0.net
>>694
でも開けなかったら開けなかったで批判されると思う。
まぁ、世の中そういうもんで溢れてるんだけど。

718 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 20:15:24.95 ID:lRXH4h3h0.net
>>455
昨日NHK時論公論でもやってた

今後50年で最大12シーベルトの被ばくらしい

ミリシーベルトでなくシーベルトな
致死的レベルですわ

719 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 20:15:31.44 ID:/ArP+pLF0.net
長期観察出来ないと思うわ。

それにしても、補償額すごいことになるんだろうな。

720 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 20:15:47.04 ID:NPn2y/jT0.net
>>716
48年に1個じゃなくて、
1秒に22000個だしね。

721 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 20:15:53.19 ID:Mk7+50tC0.net
>>714
それは無いわ
流石に放射脳過ぎる

722 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 20:16:27.39 ID:6YGNfhiM0.net
バケツで臨界させたり三時間にわたり放射能を吸わせたり危機管理をなんと心得てる
どれほど安全に気を配っても悪条件が重なれば深刻な事故が起きる
最悪に備えるのが責任というものだろ

723 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 20:16:39.37 ID:WWWHmB460.net
肺摘出で人工肺装着を迅速に

724 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 20:18:30.11 ID:NPn2y/jT0.net
>>718
12シーベルトなんだから、
深刻な影響があることはたしかだけど、
あくまでも預託線量だしね。

725 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 20:18:42.55 ID:reqjY5Si0.net
>>705
技術立国にっぽん()

726 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 20:19:13.33 ID:TYsNU/590.net
>>710
これに関しては、知恵の遺産が世の中に出回って役立つかどうか…

727 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 20:19:13.88 ID:We0eKgPEO.net
>>707
そういう考え方って意外に大切だよ
「え、これが!」とかの発見は科学を進歩させた(´・ω・`)

728 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 20:19:57.91 ID:VJQwC8mKO.net
>>676

プルトニウムが肝臓や骨に蓄積されるソース希望

729 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 20:20:38.12 ID:NPn2y/jT0.net
意外と、
ヘビースモーカで
肺が真っ黒の人間の方が
肺に付着した物質が
アルファ線を遮って被害が少なかったりしてなw

730 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 20:20:56.64 ID:/ArP+pLF0.net
医者から余命宣告受けるレベルだろ?
どうするんだ?これから同じ作業してくれる人いなくなるぞ。

731 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 20:20:58.30 ID:gGsYanBQ0.net
>>708
昔は原発保有電力会社がマスコミの最大のスポンサーだったけど
電力自由化でもう、そんなカネを出す余裕は無く

今やマスコミの最大のスポンサーは
水素のトヨタが会長で
水素のJXエネルギーと東京ガスが副会長の
燃料電池実用化推進協議会(FCCJ)

732 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 20:21:05.62 ID:X1BhuhoP0.net
正直な話、排出は殆ど無理だから諦めろって感じなんだろうな・
でもそんな事言ったら作業員絶望しか無いしどうすんだろ

733 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 20:22:36.42 ID:NPn2y/jT0.net
>>732
肺の洗浄はできるんじゃね?
生理食塩水を使って、右肺、左肺って
順番に洗えるみたいだぞ。

734 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 20:22:40.44 ID:Uep4Rxig0.net
排出速度も予測不能だから
もう一生外出れないレベルやな

735 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 20:23:26.42 ID:reqjY5Si0.net
つうかおまえら、食べて応援の次は
吸って応援だぜ

736 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 20:23:38.99 ID:P/2QH7Q00.net
>>721
いや、事実として外に出てる出てないかは関係ないのよ。放射能や原子力関係なく。
どこでどのような事が起き、どうなったか。
これのうち『どこで』ははっきりと分かっていて、残り二つが曖昧。こういうパターンの噂話が風評を産むんよ。
ちなみに『どこで』も分からない場合、それは都市伝説になる。

737 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 20:23:40.91 ID:zzLjzuSY0.net
フクイチ以前だったら連日センターだった

738 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 20:23:48.03 ID:lRXH4h3h0.net
>>701
遺体は高レベル放射性廃棄物として10万年保管wwwwwwwwww

739 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 20:23:48.35 ID:VbrtOsa+0.net
情報がないな・・・
そろそろヤバいのか?

740 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 20:25:48.63 ID:iqygmNoS0.net
爆発したプルトニウム、
あの状態で26年間放置されてたんだってな
同じ状態のモノがあろ50個以上あるそうだ
どうすんだオイ

741 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 20:26:55.07 ID:MWJfq+PN0.net
後先考えず変な元素作んなよ・・・

742 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 20:28:04.36 ID:X3qOylls0.net
そろそろ原発関係者に何人か死人が出そうだな

というか死人出ないと何も変わらないんだろうな

743 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 20:28:09.74 ID:zzLjzuSY0.net
ニホニウムって危険なの?

744 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 20:28:13.87 ID:9pHpwgCP0.net
この作業員ってどういう人たちなんだ?
研究者?本当の作業のみの人?パート?
バケツ臨界並の何も知らされていない素人?

745 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 20:28:40.93 ID:/ArP+pLF0.net
>>729
タバコが癌を防ぐ。
新たなキャッチコピー出来たなw

746 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 20:29:28.45 ID:kRJqRAQj0.net
生体肺移植すればいいのかな?!

747 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 20:29:56.03 ID:0ZTN9/nq0.net
放射性物質の事故が起こったら

なぜか厚生労働省が
受動喫煙の話題をしまくるというw

748 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 20:30:06.11 ID:WiZpyUfl0.net
>>740
グローブボックスなんかの気密設備でやれば全く問題ないと思う
プルトニウム扱う施設なんだから同じ施設内にグローブボックスくらいあるでしょ

749 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 20:30:21.40 ID:zzLjzuSY0.net
なんか弱そうだよな ニホニウム
アメリシウムは強そう

750 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 20:30:26.72 ID:5cj9tF+v0.net
>>710
ネトウヨだけでやってくれよ

751 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 20:30:37.96 ID:/ArP+pLF0.net
この5人の作業員はこれから先ずっと
病院に閉じ込められるんだろうな。

752 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 20:30:38.93 ID:sstnCx140.net
長期観察じゃ
ないだろ

753 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 20:31:12.49 ID:Hm5SQN2t0.net
>>62
どーんといこうや

754 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 20:31:43.11 ID:acHzr2/V0.net
今日からお前のあだ名アトムな

755 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 20:33:08.73 ID:vEtDMjLx0.net
5年後肺がん確定だな
移植肺がみつかるといいな

756 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 20:33:47.53 ID:5GwXMxa50.net
>>628
東海村の臨界事故の犠牲者です。

757 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 20:33:58.11 ID:vEtDMjLx0.net
>>3
労災の一つにすぎないから

758 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 20:34:04.35 ID:KZVCJpya0.net
https://www.youtube.com/watch?v=aRvVrYg-XBQ

安全って言ってるんだから別に出す必要なくね?

759 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 20:34:14.95 ID:BowywOWB0.net
重症の被害者の人は歩く原子炉
もし周りで癌発症するような人がいたら真っ先に疑われる

760 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 20:34:34.43 ID:o1NG6rs70.net
>>25
ご理解下さいで何もかも済む国民性なんだし大丈夫よ。こまけえことは気にするな。

761 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 20:34:49.08 ID:CSgSo0t50.net
>>538
今、生活ジャンル内の放射能スレッド覗いて来たがコピペばっかりで全く機能してないな。
こういうの見ると陰謀を感じるな

762 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 20:35:14.04 ID:vEtDMjLx0.net
>>3
つかまあ、視聴率が稼げると踏めれば騒ぐ

763 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 20:35:26.05 ID:iqygmNoS0.net
1人でやれる簡単な作業に
どうして5人もの作業員を軽装で就かせてたんだろう
解説画像見ると、作業者を4人が取り囲んでたみたいだし
ひょっとしたら内部被爆の被験者が欲し…(ry

764 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 20:35:52.64 ID:lI6tGcBs0.net
>>1、赤外線(炭火)でサウナみたいに汗かくと汗から重金属が出るとかあったな。

運動で出る汗じゃ重金属でないってよ。

765 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 20:36:25.06 ID:4o3Hgnvp0.net
肺を取り出してじゃぶじゃぶ水洗い出来ればいいのになww

766 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 20:41:09.92 ID:zzLjzuSY0.net
普通に肺に生理食塩水+なんか薬剤入れて数秒後に溺れたて水はかせるような処置を1週間に1度とかダメ?

767 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 20:42:36.55 ID:kWf3w3q60.net
>>766
中に入ってるものを考えたら、体が耐えられるのならやるわな。。

768 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 20:42:48.86 ID:2HLtW3wK0.net
担当省庁は文科省だよね。
学校のネタで再調査がどうのなんてどうでもいい話し始めたけど、この件から目を逸らさせるためのデコイっぽいよな。
高確率で過失致死になりそうだし、事態は相当ヤバいのかもしれんぞ。

769 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 20:43:37.30 ID:lI6tGcBs0.net
>>1、すぐ切りたがるからな・・もう手術の話になってる出・・・

770 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 20:43:38.18 ID:0ZTN9/nq0.net
放射線の透過能力を覚えるときに便利な言葉
安倍が「エッ?」

アルファー
ベーター
ガンマ
エックス

771 :藤井恒次:2017/06/09(金) 20:44:19.47 ID:3v5OpKmz0.net
服   部   直   史   は   キチガイ   歯医者  オウム信者幹部






阪大時代幼女誘拐事件で示談   歯にこっそりチップ埋め込む変態歯医者で 





その時のレントゲンは黒焦げにして証拠隠滅   水増し請求など犯罪を平気でやる




置き引きの犯罪行為をを仲間の私、藤井恒次に揺すられて  言いなり奴隷状態




TEL0668446480  大阪府池田市井口堂メモリアル記念公園401号に住む


服部歯科医院   服部直史暴力団組員 拉致する北朝鮮工作員でもあるでえ   


藤井恒次だで   置石事件で有名だけどよお  通り魔傷害事件のほうがもっと有名だで


この20年で10件やってきて  2005年4月傷害事件で逮捕されて略式起訴 有罪判決  後は示談で逃げる


1977年12月24日生B型39歳だで   運転免許証番号639606653270   平成8年10月15日取得


姉美千子はアジ化ナトリウム事件をやったで   母房子はトリカブト事件をやったで


父親見真はグリコ森永事件の真犯人   わて以外で一家そろって心中しろーー!!!

772 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 20:44:27.48 ID:BNnnfJLk0.net
>>716
はい、違いますね、済みません
体内に何中丁バルカン砲を埋め込まれた感じですか

773 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 20:45:22.15 ID:pUa7k9Yg0.net
全取っ換えしかないだろ

774 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 20:45:53.43 ID:BNnnfJLk0.net
>>716
はい、違いますね、済みません
体内に何十丁ものバルカン砲を埋め込まれ
生きている間絶えず連射されている感じですか

775 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 20:47:19.05 ID:eCuPT40p0.net
DNAが壊れるとマズイみたいだけど、どのくらい壊れたらアウトなの?正常なDNAの方が残り多くても壊れたDNAの方が段々増えていく?
詳しい人誰か教えて。

776 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 20:48:17.50 ID:iqygmNoS0.net
原爆症の治療法って全然進まないよなあ
エイズはあっという間に特効薬が出来たのに

777 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 20:49:41.14 ID:ohUjwJMO0.net
>>775
複製ミスを起こしてがん化したらアウトだろ

778 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 20:50:12.28 ID:zzLjzuSY0.net
カメラレンズの内側に入ったホコリを取る方法に、レンズを囲むように掃除機をくっ付けると云う方法があるんだけど、どうよ?

779 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 20:50:52.59 ID:WVYZ8gMk0.net
>>30
気圧は下げあって部屋の外には漏れてないけど
それで何かの原因で膨らんだ袋が破裂して部屋中には飛び散った

780 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 20:51:10.27 ID:NPn2y/jT0.net
>>770
安倍がエッチ

アルファ線
ベータ線
ガンマ線
エックス線
中性子線

781 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 20:52:04.13 ID:KSKje9we0.net
プルトニウムを爆発させるような職場なのか
会社就職するときに、気付けよ

これ大事だぞ

そうしないと、死ぬだろw

782 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 20:52:22.65 ID:P/2QH7Q00.net
>>776
そりゃサンプルが少ないからな。
俺もこの前縦隔腫瘍っての切ったけど、珍しいから原因やら治療法やら経過やら今もって謎が多いと専門医が言ってたわ。
その珍しい病より桁違いにサンプルが少ないんだもん、そりゃ研究進まないしあわよくば手に入れたいわな、実験体

783 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 20:52:44.41 ID:bvKGKJgz0.net
>>654
それでも吊るされた手首部分とかが重力でどんどんモロモロジュクジュクになってったらしいな。
…ほんとヒドイ、
ご遺体はどう処理されてしまったんだろう。

784 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 20:52:44.42 ID:0ZTN9/nq0.net
>>780
そっちでええわ・・
うまいわ・・

785 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 20:53:17.85 ID:l1OYBgs90.net
放射線を放出している限り、外出などできないな。家族とも車だされる。
一生、隔離状態か。気の毒に

786 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 20:54:12.99 ID:eCuPT40p0.net
>>777
ありがとう。残ってる正常なDNAは正しく増えるんだよね?割合?が逆転していくのがよくわからない。

787 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 20:54:32.48 ID:yaKuUrbV0.net
口内炎の時とか飲むと一発で治るよね、キレートレモン

788 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 20:54:37.55 ID:O4Uh+Np+0.net
「朽ちていく命」って本を思い出した

789 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 20:55:34.17 ID:wceWyzkW0.net
また死ぬまで実験台にされるの?

790 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 20:56:02.24 ID:7RGsF0tH0.net
いうてもこれまでにもたくさんの作業員が亡くなってるんだろうなあ
隠ぺい隠ぺいで正確な数も分からんけど

791 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 20:56:35.56 ID:iqygmNoS0.net
>>785
それな
情報錯綜で実態がワカランのだけど
患者の呼気や体液、排泄物なんかもヤバイの?
つまり、医者や看護師も重装備で治療に当たってるのかね
プルトニウムは大丈夫だというレスも見たんだが

792 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 20:56:57.23 ID:YPylp+9p0.net
KREATOR

793 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 20:57:44.85 ID:K+K2xRmK0.net
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/04/d06d6bf50c699ba8913237c1dcd97bd8.jpg

794 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 20:59:08.97 ID:WVYZ8gMk0.net
>>785
ガン治療で放射線カプセル体内に埋め込んでる患者うようよそこら辺にいるよ
ただ火葬の前にかならず取り出さないと火葬場が汚染されるのよ

しらんの?

795 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 21:00:03.05 ID:NPn2y/jT0.net
>>786
細胞には、2,3回程度しか分裂しない普通の細胞と
細胞分裂を繰り返す幹細胞があって、
幹細胞がダメージを受けると損傷が大きくなる。

細胞ががん化しなくても、
幹細胞がダメージを受けると組織の再生がストップしてしまう。
たとえば、皮膚幹細胞が機能を失うと
皮膚の再生ができないから、皮膚の無い人間になってしまう。

796 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 21:00:51.03 ID:1Kp/wq5n0.net
初期情報これだったんだよなwww

【茨城】5人に放射性物質付着、外傷なし 茨城の原子力機構研究棟 3人の鼻の中から放射性物質24ベクレル検出★2 ©2ch.net
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1496856290/

797 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 21:01:20.76 ID:/Z3yqthw0.net
しかし原研は何かあったら生きたまま犠牲になってもらうって前例つくっちまったな。
ふつうはどんな重大事故だって生存者の命を第一に考えるもんだけどな。

798 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 21:02:10.43 ID:5LyHRNfW0.net
生涯検査を受け続けないといけない
福島の子供と同じ

799 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 21:02:57.96 ID:eCuPT40p0.net
>>795
なるほど。とてもわかりやすかったです。
どうもありがとう。

800 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 21:04:20.15 ID:5LyHRNfW0.net
>>795
ガーン

801 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 21:04:24.06 ID:roQe6HZ20.net
お肌のターンオーバーってのがなくなるってことね

802 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 21:04:37.04 ID:WVYZ8gMk0.net
>>791
前立腺ガン患者放射線カプセル埋め込んでるけど
尿から放射線検出なんかされないよ

この濃度の被ばくではでない
ただ長期のガンの発症率が

803 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 21:05:10.63 ID:jyVt/Rzp0.net
タバコで浄化すればいいんじゃね?

804 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 21:05:28.35 ID:VeSzDvXL0.net
茨城県民無能すぎないか
普通ガイガーで測るだろ
奈良の俺すらウクライナ製ガイガーもってる
今取り出したradexって奴だわ
茨城ならヨウ素剤もガイガーも配布されてんだろ?
ちな今steamでpayday2無料だぞ
ワンクリックで貰える
今やってるからおまいらもコープやれやカスども

805 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 21:05:30.34 ID:xjP7d2Gf0.net
結局原発の作業員が不足するんだよな。
だから日本人は子どもの数が減って、
自然消滅して原発問題の責任をとらないようにしていくしかない。

806 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 21:05:32.42 ID:jZp9hFBg0.net
>>802
あれはシードつって溶けない

807 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 21:05:33.93 ID:BTXnoEgc0.net
何が怖えーって東海村の人は全身グズグズのボロクソになってんのに意識は普通にあったんだよな
家族と会話もできたらしいし
いくら身動き出来ないからって自分のウデくらい見えるんだろ
自分がアレになってるって認識した時点で俺なら発狂してるわ

808 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 21:06:47.10 ID:5YdTzrTC0.net
>>262
すぐに死なないにわろた

809 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 21:07:11.26 ID:5LyHRNfW0.net
日本人には原発は無理だな

810 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 21:07:15.31 ID:NPn2y/jT0.net
>>796
解説してあげるね。

鼻の穴 24ベクレル(測定 アルファ線)
肺の中 22000ベクレル(測定 プルトニウム239)
全身  360000ベクレル(算出 全核種)

811 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 21:07:47.26 ID:/Z3yqthw0.net
>>807
あまりの辛さにさっさと殺してくれと頼んでいたらしいな。
発狂してたほうが楽だったかもしれん。

812 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 21:07:58.10 ID:wNxfn8pV0.net
>>797
放射能系の事故は単純な事故っていうより伝染病系に近いからなぁ
被害者の命も勿論重大だが天秤のもう片一方には多量の近隣住民の命が乗っかってると思うと迅速な救助が出来ないのは仕方ないと思う
事故前の安全管理がカスだった事は全く擁護出来ないがな

813 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 21:08:46.53 ID:sstnCx140.net
えっ
放射線発生人間になったってこと
じゃみらーーーー
うらめしやーーーー

814 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 21:10:13.34 ID:uA5Sp9HJ0.net
事故が発生してから仮設の除染場所を設置するまで3時間も閉じ込めてくとか拷問にしても酷すぎ

815 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 21:10:14.56 ID:/Z3yqthw0.net
>>813
幻のウルトラセブン第12話だな

816 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 21:10:25.28 ID:wE19Sewf0.net
ちょっと聞いてみたいんだけど

本当に3時間閉じ込めてたと信じてる?

817 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 21:10:33.73 ID:A7szOqtD0.net
川田龍平みたいに何故か長生きする。

818 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 21:10:47.90 ID:XMcFN/aT0.net
これてま90歳まで生きたりするんだぞ
放射線の害って嘘まみれだからな

819 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 21:10:53.24 ID:2elNeGZg0.net
東日本は住んだら危険

820 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 21:11:26.50 ID:iqygmNoS0.net
>>802
癌患者に埋め込むカプセルは36万ベクレルもあるの?
つか、カプセルで防護してるから
放射性物質が体内に留まっているという可能性はないの?

821 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 21:12:44.78 ID:roQe6HZ20.net
>>818
それなら放射性廃棄物とか普通に燃えないゴミに出せばいいじゃん

822 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 21:13:13.00 ID:XMcFN/aT0.net
PETとかどうすんの?w

823 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 21:13:33.22 ID:XMcFN/aT0.net
>>821
そう、なんの問題もない

824 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 21:17:21.78 ID:+Nri7Stw0.net
これ?
入院している所から、逃走できないのかな?
やはり、もう監禁状態?

825 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 21:18:20.68 ID:X3qOylls0.net
マスゴミ・政治家・官僚・原発関係者がゴミすぎてどうにもならない
今の日本には原発を扱う能力は皆無と断言せざるを得ない

826 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 21:18:55.65 ID:ABkYzpW20.net
土葬にしないと(^^)

827 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 21:22:33.40 ID:I1W4XVRK0.net
放射性物質触った人、指が枯れ枝みたいになってたで
肺も枯れるんか…?

828 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 21:22:43.54 ID:7DIfkzty0.net
人体実験の東京電力と安倍政権

829 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 21:24:12.97 ID:BPjDb4pg0.net
なんでこんな危険なところで好き好んで働くのか マゾ?

830 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 21:24:24.55 ID:hFFcv1iz0.net
なぜ爆発したの?

831 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 21:24:27.48 ID:T6V6WWc80.net
これもう肺を核種変換装置にかけるしかないな

832 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 21:25:29.22 ID:0iTA5XXE0.net
>>728

プルトニウムの毒性まとめ
http://www.rist.or.jp/atomica/data/dat_detail.php?Title_No=09-03-01-05

これまでのプルトニウム事故のまとめ。はっきりした発がんなし
http://www.rist.or.jp/atomica/data/dat_detail.php?Title_No=09-03-02-09

833 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 21:25:35.94 ID:2sixMKY60.net
>>826
放射性廃棄仏

834 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 21:25:38.61 ID:q6JmmCCf0.net
ざまあ

835 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 21:25:48.13 ID:WiZpyUfl0.net
>>827
お前は枯れ枝なの?
人は誰しも天然放射能を少なからず体に取り込んでるから、
お前が枯れ枝じゃないなら、その人は嘘つきだよ

836 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 21:25:56.55 ID:2yq4LEYk0.net
これは世界的にも貴重な人体実験だな

837 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 21:26:19.76 ID:tsSQBajD0.net
治療なんて無意味だし
逆にかわいそうなだけだぞ

838 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 21:26:44.59 ID:dQxrkm6F0.net
デーモンコアを素手でなでなでしてたファインマンは60代後半で癌でしんだけど、放射線の影響かどうかはわかっていない。
ただ、温もりを感じたそうだ。

839 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 21:26:52.90 ID:3q3oSvSk0.net
>>835
飲んでも大丈夫の
東大教授は?
学生嫌だろうな

840 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 21:27:13.69 ID:aQvLLP5t0.net
どんどん悪くなってて笑った
福一の時と一緒じゃん

841 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 21:27:40.83 ID:uA5Sp9HJ0.net
>>830
空気中の酸素と何らかの反応をし何らかの現象が起き何らかの・・・

842 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 21:28:08.68 ID:621YzZ0bO.net
放射能よりも食塩や油の取りすぎの方が有害らしいぞ

843 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 21:28:45.27 ID:0iTA5XXE0.net
>>842
塩は最小30gで死ねるからな。

844 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 21:29:17.43 ID:BPjDb4pg0.net
なんで日本のダメダメな原発産業は
こんなにも世界に貴重なサンプルを提供してしまうのか
フクシマ起こしたの何も反省していないと世界に笑われてるぞ

845 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 21:29:31.74 ID:uA5Sp9HJ0.net
でも放射能の摂りすぎだって良くないだろ

846 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 21:30:43.25 ID:3q3oSvSk0.net
>>843
プルトニウムって
水溶液中だと500gで臨界だけど
何人死ぬのかな?

847 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 21:31:18.97 ID:OEBcNxcB0.net
まあでも交通事故より死亡率も死者数も少ないし

848 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 21:31:56.38 ID:621YzZ0bO.net
放射能と接している人と接していない人ではガンになるリスクには差がない

849 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 21:34:02.42 ID:3q3oSvSk0.net
>>847
交通事故って10万年起こるん?
プルトニウムの半減期二万四千年だけど

850 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 21:34:24.84 ID:EacN7kvxO.net
内臓が内部で常に被曝し続ける状況って怖すぎる…

851 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 21:36:43.20 ID:3q3oSvSk0.net
>>850
ただの粉塵爆発なら洗浄して出れたはずなんだよな
なんで三時間も監禁したのだろう

852 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 21:38:12.15 ID:5GwXMxa50.net
>>850
こうなるんだよ

http://i.imgur.com/vZsqShY.jpg

853 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 21:38:43.11 ID:keZw4hPI0.net
>>127
放射能事故を騒いでいる人間がおかしいのか
それとも、騒いでいる人間が居るから良い出来事だと思う貴方の頭がおかしいのか

一体どっちなんだろうね?

854 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 21:39:19.24 ID:agdsW1IW0.net
>>842
そんなものよりストレスが一番体によくないとか

855 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 21:39:55.83 ID:hFFcv1iz0.net
>>841
想定外の爆発か
これまで発表なし?

856 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 21:40:12.72 ID:3q3oSvSk0.net
>>854
プルト部屋に三時間監禁って拷問じゃね?

857 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 21:40:36.28 ID:5LyHRNfW0.net
>>847
交通事故で死んだ人はひとりもいない

858 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 21:40:55.36 ID:3WmnqBNh0.net
キレートレモンウォーター

859 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 21:41:08.62 ID:WiZpyUfl0.net
>>838
ファインマンは基本的に理論の人だから人生通じた被曝はそんなに多くないんでね
デーモンコアが暖かいのは崩壊熱のせい
放射線は多少出るだろうけど、超長期間接してたらしなければ影響ないんじゃね

860 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 21:41:53.42 ID:3NqR+jKP0.net
>>538
茨城は311のあれの直後から正確な数値発表してるんだよ!
軽量すらしてない地域
素直に数値発表し、日本全国から汚染された!と騒がれた茨城

怒ってる
地震の被害も大きくて、潰れた家もあるし
うちも水道は1ヶ月以上止まってたのに

861 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 21:42:20.87 ID:agdsW1IW0.net
>>856
今も凄いストレスかかってそうだね
家族も
嘘でもいいから除染に成功したって言う訳にはいかないんだろうか

862 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 21:42:25.66 ID:3NqR+jKP0.net
>>804
あ、payday2無料か。ありがとう

863 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 21:42:44.97 ID:3q3oSvSk0.net
>>859
飲んでも大丈夫なプルトニウムなのに
三時間も監禁ってどういうこと?
しかも体から放射線検出とか意味不明だよな

864 :反パージ・新防衛派 ◆h5lreaXr8Y :2017/06/09(金) 21:43:53.72 ID:vFgGbl+v0.net
肺胞は湿ってて張り付くのは分かる
でそのあとどうなるんだろ
α線で周辺だけ焼きながら緩徐で浸潤していくんだろか
わからん

865 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 21:44:23.50 ID:WiZpyUfl0.net
>>856
短時間でもストレス凄そうだよな
防護服はプルトニウムまみれだろうし

3時間は一応環境中にプルトニウム撒き散らして二次被害を出さないための措置にかかった時間らしいけど

866 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 21:44:43.83 ID:uA5Sp9HJ0.net
>>863
体内のα線をどうやって検出できるんだろね

867 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 21:45:02.00 ID:GySY03Xq0.net
ほかの有用な微量金属とかマスキングしそう

868 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 21:45:34.44 ID:KraJEZvk0.net
創価学会は、カルト宗教である。
集団ストーカーを行なっている。
ドトールコーヒーは学会員だ。
北区赤羽は創価学会の区 テレビは赤羽の
特集で一杯 創価の策略

「人がその友のためにいのちを捨てるという、これよりも大きな愛はだれも持っていません。」
ヨハネの福音書15章13節
hっっっjbっjbっhっっっっっっっj

869 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 21:47:26.53 ID:3q3oSvSk0.net
>>865
プルトニウムが無害なら隔離病棟も必要ないよな
どういうこと?

870 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 21:47:30.19 ID:cYpSlKFU0.net
茨城県あたりだと、屋外でも1000万ベクレル/平方kmぐらいプルトニウム散らばってる。

871 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 21:48:03.02 ID:UBGIbtWY0.net
>>159
フランスでまた風刺画描かれてんじゃね?

872 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 21:48:08.19 ID:8b98PMZJ0.net
>>582
ドリフの方がよっぽど緊張感持ってやっていたと思うわ

873 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 21:49:45.45 ID:wE19Sewf0.net
もし、この方たちの予後が絶望的なのであれば

同じ観察をしていくとしても

前回の被害者から学び

この方達は「脳死」の状態にしてあげてほしい。

874 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 21:49:53.24 ID:ABkYzpW20.net
いつ死ぬの?

875 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 21:50:14.18 ID:3q3oSvSk0.net
>>872
緊張感無しで核燃料サイクルやるの?
二万年も保管できるの?

876 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 21:50:58.60 ID:uatoit5zO.net
次はプルトニウムをまとった体でおセックスしたらどうなるか実験だ!
まずは韓国の淫売婦で試してみようじゃあないか。

877 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 21:52:02.84 ID:bbDugpal0.net
直ちに健康に影響はないってことにしようとしてるんだって?
ひどい国だよ。

878 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 21:52:18.26 ID:ltJ7l+od0.net
肺を出して洗うしかないな

879 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 21:52:25.32 ID:3xPT43VA0.net
死刑にもプルトニウム部屋使おうぜ

880 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 21:53:02.81 ID:RgLlMXPd0.net
後のゴジラである

881 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 21:54:16.39 ID:7FmE9Wp90.net
>>874 50年後くらいかな

882 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 21:55:00.81 ID:IkIjBmAG0.net
誰かの肺を移植すればええやんけ
2人に大金払ったら2つ手にはいるだろ
それとも死刑囚から奪えよ

883 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 21:55:21.72 ID:3q3oSvSk0.net
>>881
退院いつ出来るん?

884 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 21:55:38.81 ID:NsDiZUJt0.net
CT検査の時に息止めてねーって看護師さんに言われたのに
間違って息吸っちゃったんだけど、これってヤバい?

885 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 21:55:52.50 ID:WiZpyUfl0.net
>>866
α崩壊ってもγ線も出るからそれを測るのでは?

886 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 21:56:04.16 ID:BCNhiDSt0.net
同位体を多めに摂り続けて徐々に入れ替えるしかないんじゃない?

887 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 21:56:22.94 ID:SxlSbnfq0.net
今日のワイドナショーでこれで排出させるとかTVでやってたけどダメなのか・・・

888 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 21:56:43.91 ID:laQEHQOV0.net
マジで日本は原子力事故起こしすぎだろ…

889 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 21:58:05.92 ID:po2EfLBhO.net
テレビで全くこの件やってない

バイキングなんて俳優のくだらねースキャンダルを延々放送
やめちまえ

地上波はこれだからクソ

890 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 21:58:11.13 ID:3q3oSvSk0.net
>>888
六ヶ所村って核燃料密封してるんだぜ
いつ爆発するんだろうな

891 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 21:58:12.79 ID:cYpSlKFU0.net
プルトニウムは溶けない形で散らばったから、セシウムみたいな降雨パターンと一致する分布をしない。

原発のすぐ近くでも10万ベクレル/平方kmレベルの所もあれば、
原発から80km以上離れていても、1億ベクレル/平方kmレベルの所もある。
方角による違いはハッキリしない。

1億ベクレル散らばった土の上で生活していたら、2万ベクレルぐらいの内部被曝はありそう。

892 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 21:58:31.55 ID:8r40TN8k0.net
そこで去痰剤ですよ

893 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 21:58:54.71 ID:PCe27jw30.net
自業自得w

オバマたちの世界の先頭の先祖の頭蓋骨がビニール袋状になり、穴が空いてしまい、オバマたちの世界が本来の歴史通り
天蓋魔境の日本の世界のまんまとなった。

これで、サトラレになった神に取り憑かれた中村家が24時間何年も五月蝿かったことや、神の脅しも聞こえなくなるので、
せいせいする。

オバマたちの世界は、アメリカ(米国)の最初の核実験で、全会一致の思考(ゆうあいの精神)となり、オバマたちの
世界の劣る者の思考の順番で、他の者がフライング思考する事で、勘違いの自信だけをつけさせてしまった。

それで、勘違いの自信を持った者が被爆した本件の作業者であり、その内の一人が、自信だけで実力が全く伴わないテルモ社員の大平健治であり
こうして、大平健治自身も含めてオバマたちの世界の者全員に対するアンゴルモアの大魔王というブーメランとなったのである

ワラタ

894 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 21:59:11.75 ID:NPn2y/jT0.net
しかし、納得できんのよね。

http://www.rist.or.jp/atomica/data/dat_detail.php?Title_Key=09-04-04-10
プルトニウムが肺組織から吸収されて体内に移行する割合は、
可溶性の高い化合物などで1千分の1以下、
不溶性の酸化プルトニウムなどでは10万分の1以下と小さい。

って書かれてるじゃん。

https://www.jaea.go.jp/02/press2017/p17060902/s03.pdf
ところが、大洗研究開発センターが36万ベクレルを算出した計算の根拠が
肺で22000ベクレル、肺に付着するのは吸入した量の6.1%だから
吸入した量は22000ベクレル÷6.1%=36万ベクレル

で分からないのは、呼気として排出される量が50%で、胃腸に移行するのが40%
この40%という数字が、前述の10万分の1以下と明らかなにかけ離れてること。

それと、吸入量の40%が体内に以降するのなら、36万ベクレルじゃなくて
36万×40%=14.4万ベクレルで、
肺に付着している2.2万ベクレルを加算しても16.6万ベクレルじゃなかろか。

さらに
>2.2白04BqのP"-239を吸入摂取した場合、預託実効線量約12SV1こ相当する

ってことは、プルトニウム239だけで12シーベルトで
その他の核種を含めたら、内部被ばくはもっと数値が大きくなるんじゃないのか?

895 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 21:59:18.54 ID:jxICo9ls0.net
>>25
原発の維持自体危険区域は外人の出稼ぎ使ってるんだぜ。
日本人だと被曝しちゃうとまずいからw

896 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 22:00:20.27 ID:1QZNSvHm0.net
肺をひっくり返して洗うんじゃない?

897 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 22:00:49.71 ID:3q3oSvSk0.net
>>894
即発臨界は秘密だからな

898 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 22:00:50.67 ID:po2EfLBhO.net
地上波とマスゴミが規制してるからツイッターでもっと拡散するべき

海外まで拡散しろ

899 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 22:01:29.55 ID:SxlSbnfq0.net
日本人に原発は無理だわ
劣等民族すぎる

900 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 22:01:50.99 ID:SxlSbnfq0.net
>>896
てか血液にとけて流れて体中を巡回して言ったろ

901 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 22:02:31.07 ID:IkIjBmAG0.net
モルモット生活だな

902 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 22:02:56.82 ID:WiZpyUfl0.net
>>894
肺から吸収される割合と、呼気に含まれるガスの分布先の割合を混同してないか?

903 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 22:03:17.55 ID:bwCGlqG80.net
血中に入った分はキレート剤で、肺に残った分は肺洗浄でがんばるしかなさそう

904 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 22:03:21.69 ID:3q3oSvSk0.net
>>900
飲んでも平気も
胃酸で塩化プルトニウムになるの無視だぜ
水に溶けるもんがそのまま出るわけねぇ

905 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 22:04:57.48 ID:fiLn2z/i0.net
バケツで放射性物質扱って臨界事故おこして、原発爆発させて今回の事故…ニッポンの技術力…

906 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 22:06:08.21 ID:ARpL9rA+0.net
キレートレモン「何の成果も・・・得られませんでしたぁ!!」

907 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 22:06:11.02 ID:u6prCM820.net
実験じゃん、カワイソス

908 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 22:06:45.42 ID:GpfpSKFD0.net
研究所ねぇ・・・

909 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 22:06:53.15 ID:8b98PMZJ0.net
>>875
ものの例えも理解できないの?

放射性物質を取り扱う現場の緊張感が無さすぎるから、jcoのバケツウラン事故や今回のプルトニウム缶爆発とか有り得ない事故が起きているんだろ。
ヒューマンエラーなんだよ
完全に

910 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 22:07:03.85 ID:7YdHU1Hy0.net
一般人の許容年間被ばく量0.5ミリシーベルト
今回の作業員の被ばく量(しかも内部被ばく)1.2シーベルト
1日で年間許容被ばく量超えてる訳だが。

911 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 22:07:40.73 ID:90KvSUmq0.net
>>6
なんでヨードが関係するんだ?
馬鹿は黙ってろよ

912 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 22:07:44.24 ID:q+QOPQxx0.net
プルートー

913 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 22:08:22.85 ID:3q3oSvSk0.net
>>909
飲んでも平気のプルトニウムなんかノーガードで処理するんだろ?
スクラップに混ぜて臨界事故なんて日常茶飯事になるわけだ

914 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 22:08:52.52 ID:UBGIbtWY0.net
>>238
日本人は被曝が大好きと拡散するのか
視聴者大笑いだな

915 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 22:09:17.45 ID:rGsKOFiu0.net
>>909
日本のお家芸の下請け下請けで教育も適当なんだろ

916 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 22:09:18.60 ID:WiZpyUfl0.net
>>894
今の想定はpu239だけだから、取り込んだ際含まれてる娘核種は想定してないと思う
だから、他の核種(Amとか)含めたら、もう少し増える気がする

917 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 22:09:31.60 ID:0iTA5XXE0.net
>>910
職業被爆は5年で100mSv、1年は50

安全係数ありの値

918 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 22:09:58.63 ID:ZNtulO530.net
もう中韓に笑われんじゃね低レベルすぎる事故で

919 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 22:10:36.74 ID:WiZpyUfl0.net
>>917
それでも一桁上じゃないですか

920 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 22:11:02.04 ID:q8ggL2lf0.net
絶対に責任を取らない原発村24時間スペシャル

921 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 22:11:14.29 ID:rYB4Bu8U0.net
そんなもん効果あるわけないで

922 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 22:11:26.03 ID:R950QOJ10.net
>>888
技術は素晴らしくても、管理・運営の段階になると日本はウンコ。

923 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 22:11:56.88 ID:q8ggL2lf0.net
>>918
日本はもう東朝鮮みたいなもんだな。
なんだかんだで奴等と民度変わらんのかも。

924 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 22:11:59.92 ID:6xhr6TF00.net
>>1
まるで他人事のようだなwww

925 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 22:12:30.24 ID:agkUkrEZ0.net
放射能が体に悪いってのは何も証拠の無い迷信だからな
風評被害も良いところ

926 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 22:13:00.18 ID:PbQX8TAU0.net
中韓>>>>>>>>>>>>劣等ジャップ

927 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 22:13:00.77 ID:+jvEF3CH0.net
>>919
そうなんだけど、一桁上で確率的影響確実と言われた事故の数十年の追跡調査でまだ影響出てないから、今回がどうなるか全く予測不能。しれっと健康のまま終わる可能性と結構ある。

928 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 22:13:10.38 ID:NPn2y/jT0.net
>>916
でもアメリシウム241は測定しるわけで、
少なくとも、アメリシウム241の内部被ばく量は推定できるんじゃないのか?

929 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 22:13:18.99 ID:HxaILwaE0.net
直ちに問題はない。

930 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 22:13:36.53 ID:HHBTAMAl0.net
肺って部分的に区切って水浸しにして洗浄なんて不可能なんか?

931 :反パージ・新防衛派 ◆h5lreaXr8Y :2017/06/09(金) 22:13:56.96 ID:vFgGbl+v0.net
>>926
おまえテロリストだろ

932 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 22:14:03.22 ID:F00UPHbG0.net
プルトニウムは飲んでも大丈夫なのは有名な話

933 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 22:14:33.63 ID:EacN7kvxO.net
>>910
5年位たったら即死レベルの放射線量に達してしまいますがな

934 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 22:14:48.36 ID:q8ggL2lf0.net
>>924
数時間放置とか、事件の初めから被爆者より自分等の保身を考えてるのがビンビン伝わってくる。

935 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 22:14:50.09 ID:3q3oSvSk0.net
>>927
核燃料サイクルで事故っても想定外ですか?
ラッキーで助かるから平気だと説明するんだ

936 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 22:14:50.62 ID:8t9bUpXQ0.net
>>695
っシャドウメーカーズ

937 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 22:15:30.09 ID:ESH1guNk0.net
人の不幸は大好きさw
https://www.youtube.com/watch?v=6IFjPppUU_w

938 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 22:15:49.70 ID:+jvEF3CH0.net
>>933
五年たったら即死って、無茶苦茶むじゅんしてるんだよ。

939 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 22:15:50.86 ID:fiKeyOVS0.net
>>815
スペル星人

940 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 22:16:11.26 ID:XSkfdsBZ0.net
一生独房入りか
そのうち顔もベールで隠して
仮面の男みたいに死ぬまで管理
その後も管理処理される

941 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 22:16:40.40 ID:WiZpyUfl0.net
>>927正直10、20年後に癌になるかどうかだと思う
歳も歳だし、喫煙者なら正直肺がんになったとして因果関係は分からないと思う

>>928
できると思うし、それこそ入手時の放射能濃度なんかから、含まれてそうな娘核種を想定することもできると思う

942 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 22:16:54.68 ID:SxlSbnfq0.net
>>931
こいつの脳内どうなってんだ

943 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 22:17:07.64 ID:cik1vNx80.net
これ死ぬしかねえのか

944 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 22:18:01.89 ID:7YdHU1Hy0.net
いわば歩く高レベル放射線廃棄物状態だから
外出だって出来ないで、病棟に缶詰だろ。
医師でさえも防護服着用の完全防護だろうし。

945 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 22:18:16.54 ID:HxaILwaE0.net
>>925
使い捨ての次の交代要員はお前だ!

946 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 22:18:25.54 ID:3q3oSvSk0.net
>>943
三時間も監禁しなければ助かったんじゃね?
命令した奴
業務上過失傷害は逃れられん

947 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 22:18:58.37 ID:baLdA+IS0.net
AO小保方といい日本の技術力は凄いなwwww

948 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 22:19:03.24 ID:O33pjBh10.net
>>3
騒いでますけど
反原発左翼活動家は、朝から晩まで気が狂ったように
「アベー!アベー!プルトニウムー!プルトニウムー!死ぬ死ぬうわあああああああああああ!!!!」
と叫び続けないと「報道した」ってことにならない気がするのは何となくわかるよw

949 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 22:19:16.12 ID:MWJfq+PN0.net
実験材料ゲッツ!

950 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 22:19:42.08 ID:YrB/fn7l0.net
http://i.imgur.com/VBHeyQT.jpg

951 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 22:20:04.04 ID:EihMrRay0.net
関東東北にプルトニウム飛散しただろ

952 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 22:20:23.07 ID:O33pjBh10.net
>>946
すげえ正しいじゃん
まず外部に汚染を漏らさないことを最優先にする
職員は自業自得なんだから、必要な措置による汚染は致し方ない

953 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 22:20:35.00 ID:STMXqbT30.net
>>948
ネトウヨは左翼がどうの言ってないと気が済まないんだな
他人の心配してないで精神科に行って来いよw

954 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 22:20:55.16 ID:mzPOW1gZ0.net
日本すごい

955 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 22:21:06.49 ID:3q3oSvSk0.net
>>952
飲んでも平気のプルトニウムの粉ぐらい洗えば平気だろ
何で閉じ込めるんだ?

956 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 22:21:07.49 ID:QKKAT+7p0.net
>>948
ボブディランが文学か否かのコーナーがこのニュースより優先されてたよ。

957 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 22:21:07.95 ID:1TdBGQcu0.net
床に黒い塊複数、プルトニウムか 茨城、原子力機構の被ばく事故
http://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/203786

958 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 22:21:11.54 ID:dGiKxasB0.net
>>938
やっぱり1秒や1分で致死量浴びるのと五年掛かって致死量浴びるのと症状が違うのかな

もうこの人間の未知なるものへの追求心が、実験へと結びついて行く( ゴクリ)

959 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 22:21:20.86 ID:gxbI4/de0.net
北斗神挙ですら、なすすべ無かったからな

960 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 22:23:54.70 ID:WiZpyUfl0.net
>>952
人命最優先です

961 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 22:24:03.50 ID:+jvEF3CH0.net
>>958
まったくちがう。
毎日1kgの重りを頭に乗せるのと、5年分1.8t以上のものを一気にあたまにのせるのと、同じ影響だと思う?

962 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 22:25:13.33 ID:nBzG2mDS0.net
>>950
その黄色いモノは....ッ!

963 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 22:27:01.01 ID:RivI6L7L0.net
東京に原発を作れば風評被害は無くなるよ

964 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 22:28:35.22 ID:ZwJz1rW/0.net
>>950
またあのグロ画像かと思ってみたら
おいしそう

965 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 22:29:03.16 ID:8t9bUpXQ0.net
>>950
ちょっと着色料多めだね

966 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 22:30:28.57 ID:5cEyp7P50.net
ついに光る人間登場か
いつまで生きるかな?
オエーー!!!! __
    ___/  \
   /  / //⌒
  / (゚)/ / /
  /  ( /。⌒ヽ。
 |   \\゚。∴。o
`/   /⌒\\゚。:o
/   |  \U∴)
    |   ゙U|
         ||
         U

967 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 22:31:08.49 ID:GIZAuMz40.net
放射線で進化した新人類が生まれるかもしれない

968 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 22:32:11.46 ID:ZwJz1rW/0.net
排泄物はすべて放射性廃棄物かもね…

969 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 22:32:28.84 ID:3q3oSvSk0.net
>>952
閉じ込めて被曝させた正当な理由が証明できないと
業務上過失傷害で犯罪人確定だぞ
誰が生贄なん?

970 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 22:32:57.01 ID:eccVcOYK0.net
人工心肺に繋いだまま生きてもらわないけなくなるの?

被爆箇所からどんどん細胞が破壊されていくだろ

971 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 22:34:22.60 ID:cPVgUhjt0.net
>>950
これがかの有名なイエローケーキか・・・ゴクリ

972 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 22:34:35.56 ID:Qh6w6PzR0.net
毎日の記事に測定が間違ったと載ってるけどww
信じられないww

973 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 22:35:46.24 ID:MdDacYylO.net
肺と気管全摘して人工心肺・・・って可能なん?

974 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 22:37:23.36 ID:3q3oSvSk0.net
>>973
組織的な犯行だと
実刑確実だな
業務上過失傷害罪は重い

975 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 22:37:47.18 ID:w6WatMc5O.net
茨城県なんて土民なんだからそんな奴等に放射性物質を扱わせた方が悪い

976 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 22:38:12.26 ID:ZwJz1rW/0.net
>>973
人工的にポンプで肺に空気送るだけだから
肺がなくなったら窒息するよ

977 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 22:39:00.40 ID:2elNeGZg0.net
実は内部被曝してなかったとかいい加減すぎw

978 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 22:39:09.51 ID:/ge5TH710.net
長期間モルモットか…

979 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 22:39:25.53 ID:3q3oSvSk0.net
>>976
業務上過失傷害致死だともうダメだ

980 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 22:40:19.34 ID:vHgO6ZOB0.net
東教授でも無理か…

981 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 22:40:51.26 ID:wPQNaWEH0.net
実験…実験…実験…

982 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 22:43:25.83 ID:MdDacYylO.net
>>976
(;_;)

983 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 22:43:54.22 ID:WiZpyUfl0.net
床の汚染が最大55bq/cmとかニュースになってるけど、
2万bqが本当なら隠蔽後だろうし、床の汚染が事実なら2万は過大評価だろうな

984 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 22:45:50.34 ID:PAeSjqcZ0.net
世界が注目する論文が書けるんだろうな

985 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 22:48:22.17 ID:xEjrt8u+0.net
ちゃんと普通に話せてんの?

986 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 22:50:18.35 ID:0ZTN9/nq0.net
この3時間閉じ込めで思うのは

核ミサイルが飛んで来たら

国民に知らせる前に真っ先に核シェルターに逃げる政治家や官僚の姿が・・

987 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 22:51:26.88 ID:f32nHTFF0.net
>>983
単位は[**bq/cm^2]ですぜ、兄貴。そこに床面積をかけ合わせるんですぜ。
しかも、多分それα線だけでの数値ですぜ。


大洗研究開発センター燃料研究棟における汚染について(続報)
https://www.jaea.go.jp/02/press2017/p17060902/

988 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 22:54:06.23 ID:83UR9BGh0.net
スレの勢いからしてアンダーコントロールw

989 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 22:57:36.28 ID:O33pjBh10.net
>>969
何言ってんだよ
会社の人間が自分の健康を危険にさらしても汚染の拡大を防がなければいけない
重大な責任を負ってるのは当然のことなんだよ

東海村JCO臨界事故 Wikipediaより

JCO社員は事故当初、誰も事故を収束させようとする作業をしなかったが、「あなた達でやらなければ
強制作業命令を出した後に、結果的にする事になる」[8]と国からの代理人に促された結果、「うちが
起こした事故はうちで処理しなければならない」と同社社員らが18人を2人1組で1分を限度に現場に
向かい、アルゴンガスを注入して冷却水を抜く、ホウ酸を投入するなどの作業を行い、連鎖反応を
止めることに成功して事故は収束した。

990 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 22:58:17.82 ID:u7nMYKS40.net
>>987
cm^2とかさすがだな
あらゆる小細工でごまかしてくるw

991 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 22:59:33.13 ID:8wnATNUy0.net
これでこのお二人が90歳まで生きたらすごい

992 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 23:00:46.43 ID:3q3oSvSk0.net
>>989
飲んでも平気はウソなんか?
東大の教授の顔に泥塗ってやれ

993 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 23:04:07.56 ID:nbPvfoMC0.net
このままだとモルモットにされるぞ

994 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 23:05:19.96 ID:1To1p4EO0.net
>>923
日本の芸能界の鬼畜性もそっくりだもんな

995 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 23:05:24.78 ID:lRXH4h3h0.net
肺がんで終了かな

ハイさようなら

996 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 23:06:02.12 ID:3q3oSvSk0.net
>>993
一転して被曝ゼロらしいぞw
経過次第で日本終わるわ

997 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 23:06:12.78 ID:Rsl0RN1s0.net
>>31
3時間はないよなぁなんですぐに別の部屋に移動させなかったんだろうな
移動先の部屋が汚染されるかもしれなくても作業員の命にはかえられないんじゃないのかね

998 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 23:09:21.63 ID:DGypENtH0.net
>>100
これ観てたけど、根拠もなく平然と良く言うよとおもた

999 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 23:09:24.85 ID:f32nHTFF0.net
>>997
いや、容器が元通り蓋してあるってことは、5人は被曝して尚も、現場でそこまでやらされたのではないか?


大洗研究開発センター燃料研究棟における汚染について(続報)
https://www.jaea.go.jp/02/press2017/p17060902/

1000 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 23:14:46.02 ID:Rsl0RN1s0.net
>>135
東海村の臨海事故で被爆して生還した人が亡くなった2人の墓参りしてるって記事あったけどどういう墓になってるんだろうか…

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
221 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200