2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【京都】月ヶ瀬ニュータウン、養豚場の臭気問題30年に終止符…ニュータウン入居以前から操業の経営農家と村が廃業で合意

1 :(?∀?(⊃*⊂) ★:2017/06/09(金) 12:51:42.27 ID:CAP_USER9.net
京都府南山城村北大河原の養豚場からの臭気に対し、
周辺の月ケ瀬ニュータウンの住民が対策を求めていた問題で、村と経営農家が廃業で合意、撤去作業が始まった。

近くで道の駅が開業したばかりで、村が早期解決を模索していた。
ニュータウンへの入居から30年以上続いていた懸案に、ようやく終止符が打たれた。

養豚場は、ニュータウンと道の駅「お茶の京都 みなみやましろ村」からそれぞれ約200メートルの場所にあり、
ニュータウンの入居が始まった1977年以前から操業していた。

入居した住民から村に臭気対策を求める声があり、ニュータウンへの住宅建設も滞ったことから、村議会でも議論になった。

2009年にはニュータウンに住む河内家菊水丸さんが「村の対策で改善が見られない」とし、
抗議として「ふるさと納税」を大阪府八尾市に納め、話題になった。

村は2月に経営農家と廃業に向けた覚書を交わし、跡地利用を協議している。

農家が隣接する茶園経営を継続する一方、養豚場跡地約6千平方メートルのうち一部を除いて村が取得する方針。
高齢者向け住宅の建設などを検討しており、手仲圓容(かずよし)村長は「ニュータウンに新たな移住者が来ることも期待している」と話した。

養豚場を経営する男性は「先代から続けてきた仕事で断腸の思いだが、村の将来を見据えて廃業を決めた」という。

月ケ瀬ニュータウンの森原三朗自治会長は「長年取り組んできた問題が解決し、住民としてうれしい。
これをきっかけに新しい住民が増えれば」と期待した。

http://www.kyoto-np.co.jp/top/article/20170609000066

廃業し、施設の撤去が始まった養豚場(南山城村北大河原)
http://www.kyoto-np.co.jp/picture/2017/06/20170609114128syuuki.jpg

424 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:58:21.27 ID:0bG9quQ70.net
完全に畜産業に対する差別の現代版
人間の本質は1000年前から変わらんね
皮職人さんも匂いで無理矢理村の端に追いやられたんだろうな
美味しい豚肉を食べるなら、匂いのリスクは仕方ない

425 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:59:32.07 ID:utFDB2a/0.net
>>363
それが圧力でない訳ないじゃん
しかも分かってて越して来てだからね

426 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:59:52.32 ID:NTYf9W8h0.net
月ヶ瀬村と言えば丘崎誠人が思い出される

427 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 16:00:29.24 ID:VBNa4cY70.net
>>409
それはちゃんと衛生的に飼っているんでしょうか?
ブタのいる所は衛生的にしているが掃除したフンが外に野積みで放置で臭いが蔓延とか??

428 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 16:00:52.47 ID:76psBdfS0.net
>>419
本当これ
最初から養豚場ありきだし多分めちゃくちゃ安かったはず
意地でも養豚場押し退けて自分の土地の価値をあげたかったんだろうな
朝鮮人商法だな

429 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 16:01:17.68 ID:dj4+vnIF0.net
後から来て因縁つけて追い出す・・・・・普天間!!

430 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 16:03:53.70 ID:4fASOwME0.net
>>423
精神障害者のグループホーム作って農業やらせればいい
農産物やパンや木工製品をニュータウンに行商すれば喜ばれるよ

431 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 16:05:45.05 ID:wdjQ/9Rp0.net
30年くらい前まで茶山あたりにもあった
風向きによっては市内中心部でも臭気が感じられたわ

432 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 16:07:24.41 ID:7aC0E5qb0.net
どこの場所かと思ったら
https://www.google.co.jp/maps/@34.7677823,136.0201148,1079m/data=!3m1!1e3?hl=ja
ど田舎だから養豚やっていのに後から来て追い出すとは
こんな村早く廃村しろ

433 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 16:09:07.16 ID:y11IBsO20.net
養豚場の好きなアイドルってのが居たような記憶が

434 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 16:09:29.99 ID:UnLe1mqC0.net
> 養豚場を経営する男性は「先代から続けてきた仕事で断腸の思いだが、村の将来を見据えて廃業を決めた」という。

コメント見てもゴミ屋敷系のキチ爺さんでもないし気の毒しかない

435 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 16:09:51.94 ID:I80DdF+R0.net
臭いもあるから家が安く買えたんじゃないのか
安く買っといて元からいた人を追い出すとか
図々しいな

436 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 16:11:31.10 ID:JKYd6yZV0.net
今時ニュータウンって

437 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 16:15:41.37 ID:UnLe1mqC0.net
養豚場をややこしい反社会的勢力に売ってしまえばいいねん
産廃山積みでダンプカーの出入り激しくなってやっと後悔するだろ

438 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 16:15:42.53 ID:LOA4fQc10.net
ひでぇなこれ、、、まぁ、田舎の人間なんてこんなもんか

439 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 16:16:51.73 ID:FjKeQx9qO.net
嫌な世の中だね

440 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 16:17:58.10 ID:gwbK5ve30.net
>>435
これあるな、地上げだな

441 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 16:18:37.60 ID:NgmHn40/0.net
こんな後から来た集団で圧力かけて追い出すところに誰が住みたがるんだ

442 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 16:20:08.49 ID:LOA4fQc10.net
>>432
想像以上のど田舎だったw

443 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 16:20:42.74 ID:LOsCitur0.net
>>434
つらすぎるだろ・・・

444 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 16:21:23.42 ID:Qv0VHd310.net
あんな山ん中のど田舎で昔からやってるのに後から住み始めた物好きに廃業させられるとか意味が分かんないなぁ
つかよくもまぁあんなとこに住もうと思ったもんだわ

445 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 16:23:31.62 ID:a3XTLq5X0.net
養豚業者に先入観なかったけど、
今日このスレ読んで、
やっぱり噂通りなのかなって思った。

ざんねんですね。

446 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 16:23:36.64 ID:JoGSViEp0.net
>>340
部落の中で一家の誰かトラブル起こして
いられなくなったからだろー。
ころされた女の子の祖父は、
それでも夜逃げして村に迷い込んだ
あの犯人一家に、住むところを
世話してあげたりしてたんだ。

447 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 16:23:53.19 ID:5KMYBBMm0.net
>>426
あれのレポート年一回読んでまうわ

448 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 16:25:08.48 ID:GcogOp+00.net
経営的に苦しいとか無いのに辞めさせられるって
ひでぇ話だけどな

449 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 16:25:23.59 ID:FcYqH0iE0.net
ニュータウンと言っても
走ってる列車はこんな感じだけどな
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:JR_West_Kiha_120_DMU_006.JPG

450 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 16:27:24.39 ID:GcogOp+00.net
養豚場は綺麗にするのと関係無く臭いは出るよ
そういうもんだから

451 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 16:28:02.96 ID:/DXOHz/n0.net
農家の収入は当然後から入ってきて文句付けてきた住人が補償するんだろ?

452 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 16:30:03.51 ID:ZDPIlX4A0.net
まるで植民地だな

453 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 16:30:23.45 ID:BaFoOZB00.net
>>26
むしろ、ニュータウンのせいにしてるんじゃねえの、そのレスは。

454 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 16:32:12.12 ID:NjCyxCi10.net
いくら縦割りの自閉症的生活しか脳がない幼稚な日本人でも、
同じ村なのだから、村長や議員、役場の人間と養豚場や住民との話し合い
がいくつかあったんじゃないのか。
養豚業者が、年金生活年齢になって売却価格もアベノミクス援助?で釣りあがり、
悠々自適な方向で妥結したとみるが、都合のいい空想、断片妄想のバカ日本人
の2ちゃんねらーではなく記者として自分で裏づけをとることだな。

455 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 16:32:42.36 ID:VegIYffk0.net
つか、都区内の農地潰した理屈はこれだよな??

456 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 16:32:57.09 ID:Yoc0ur3J0.net
もともと養豚場のほうが先にあったなら
引っ越してきた連中はそれを承知だったんだろうに
後から養豚場に立ち退けってひどい話だな

ニュータウンを立ち退かせろよ

457 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 16:34:57.39 ID:ivhNXJ5H0.net
月ヶ瀬ニュータウンか
覚えとこう

458 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 16:35:52.70 ID:L4ceCAPA0.net
不条理な話とは思うけど
日本だって元々いた大国主を追い出して後からきた天照が乗っ取ったわけだろ
これが人の営みの摂理

459 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 16:35:57.57 ID:3Am/gZve0.net
農家の人も疲れたんじゃないの
豚と暮らすより新しく来た人との生活を優先した結果でしょ。

460 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 16:36:41.20 ID:9ZJruavW0.net
後から来たくせにニュータウン悪どいなぁ

461 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 16:38:40.63 ID:Nd1tyY0V0.net
貧乏人がなけなしの金で50坪くらいのプレハブ戸建てを買ったんだからそりゃあもう偉そうだよw

462 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 16:39:04.64 ID:9ZJruavW0.net
河内家菊水丸は糞クレーマー

463 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 16:39:51.84 ID:cLDvGo+u0.net
おかしな記事だなと思ったら京都新聞かよ
販売エリア内の揉め事か
そりゃ購読者の多い住民側目線の記事になるわな

464 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 16:40:16.72 ID:Pvr0tWmc0.net
>>57
だよな
都心回帰とか言われてるのに、大阪や京都あたりの会社勤めのサラリーマン呼び込めないだろうに

465 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 16:40:43.08 ID:aXidozWg0.net
>>375
京都人が京都だと認めるのはどのくらいまで?
京北や伏見、宇治、亀岡、向日市なんかは京都じゃない?

466 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 16:41:02.38 ID:gvXH5Dhq0.net
月ヶ瀬ってスゴイ人の集団なんだな
アレな人率高そうだw

467 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 16:42:53.91 ID:RAynSLOj0.net
家畜家禽の排泄物の臭気ランキング

鶏>>>>>>>>豚>>>>牛

圧倒的に養鶏がキツイ

468 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 16:43:25.80 ID:kEKzzTLq0.net
そんな場所だとわかってて住宅地作って先住者追い出すって酷い地上げだな

469 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 16:43:54.69 ID:ivhNXJ5H0.net
>>465
南は五条通から北側
北は北大路通辺りまでじゃないかな
東西は知らんけど、せいぜい鴨川周辺から桂川辺りやろ

470 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 16:44:05.05 ID:R7U6iHsF0.net
全国の養豚場経営者は便乗して豚肉値上げしていいぞー

471 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 16:44:08.83 ID:e8iPjXM20.net
養豚場って無くなっても後数十年におい残るよ
無くなって30年以上経ってるけど近くを通ると臭くて吐き気とめまいする

472 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 16:46:58.12 ID:+GPbOn7R0.net
>>6
練馬みたいに許容すべきだよな

473 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 16:47:45.30 ID:cLDvGo+u0.net
土地買う時に周辺歩いて見てないのかよ
大雨で裏山崩れるとか騒いでるアホと一緒やん

474 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 16:47:49.32 ID:dMUSB2Hj0.net
今どきニュータウンって

475 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 16:50:04.56 ID:Nd1tyY0V0.net
ここもう三重県やな

476 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 16:50:05.75 ID:iIeByxsJO.net
>>375
綴喜郡住みなら遠足とかで行ってそうだけど

477 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 16:50:12.54 ID:aXidozWg0.net
>>469
わりと狭い範囲なんだね。
親戚が昔、関東から亀岡に引っ越して何かと私は京都人やからとか言われて苦労したみたいだけど全然京都じゃないじゃん。

478 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 16:50:15.12 ID:IFQUtI+I0.net
>断腸の思い

最後の豚はソーセージになったでござる。

479 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 16:51:16.72 ID:sNKvQ1Tl0.net
>>467
養鶏は生臭いよな。漁網に匹敵する。
豚は耐えれるし、匂い嗅いでも豚食に影響しないが、鶏は安いやつ食うと養鶏場の匂いが込み上げてきてアウトだ。

480 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 16:52:45.14 ID:cLDvGo+u0.net
月ケ瀬みたいなド田舎で養豚場できないなら一体どこでやれと言うのか?

481 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 16:53:20.50 ID:+hLY2Or70.net
バキュームカーと豚舎に挟まれ男性社員が死亡 
南山城村の養豚場で労災事故、「グリーンファーム京都」社長らを書類送検 京都

↑これがなかったら続けてただろ

482 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 16:54:07.51 ID:Ebo3KHvG0.net
>>6
米軍基地と一緒ですな

483 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 16:54:08.09 ID:k+qWe77o0.net
これ工場でもあるよな。
後から住民うぜえ。

484 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 16:55:08.80 ID:/Q1Wg1/X0.net
ニュータウンの住民は、新参者だからはっきり文句を言えただけで元からいる住人だって悪臭にうんざりしてただろう
この養豚業者以外の人は大喜びだよ後からきて文句言うなは見当違いも甚だしい

485 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 16:55:24.64 ID:3WEiV+sr0.net
うちの会社近くにも牛舎があるけど匂いがキツイ

486 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 16:56:13.94 ID:ivhNXJ5H0.net
>>477
亀岡とか京都の人間に自分は京都人やとかいったら本気で馬鹿にした目でみられるよ

487 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 16:57:14.71 ID:Lwc7j/Cs0.net
以前から経営してたのにひでえ住人どもだな。恥を知れよ

488 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 16:59:32.62 ID:cLDvGo+u0.net
>>481
こんな事故あったのか
労災は掛けてるから真っ黒ではないか

489 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 17:01:36.02 ID:NjCyxCi10.net
http://www.kyoto-np.co.jp/politics/article/20161220000078

スレでも既に紹介されていたが、養豚経営もしている
社長はまだ50歳か。こんな死亡事故なんて典型的なブラック経営
者だわな。

490 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 17:01:41.92 ID:2l9Jk+yO0.net
昔、大阪守口市の某中学校の向かいには豚の油脂で石鹸作る工場があって
ひっきりなしに油脂積んだトラックが出入りして夏でも窓開けられないほどの悪臭だった

491 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 17:01:51.03 ID:lA/r+qzo0.net
>>427
衛生的に飼ってる。SPF豚。
でも豚って生き物はなんでも食うしやたらと水を飲むわけで常に汚物は垂れ流しにしている
肉の品質には問題はない
なんでイスラムで豚が汚い生き物とされるかは、豚を飼ってるところに行けばわかる
で、汚物の上で転げ回るのが好きなのよ、イノシシと一緒で

492 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 17:01:52.38 ID:+hLY2Or70.net
http://www.kyoto-np.co.jp/politics/article/20161220000078
http://www.kyochiku.com/katocha/index2.html

経営者は執行猶予付いたみたいだな

493 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 17:02:05.63 ID:w9GPjg8d0.net
道を歩いていたら、いきなり殴り殺されたレベルの話だな
月ケ瀬ニュータウンの名前は、屑の住む村として、一生覚えておく

494 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 17:05:26.96 ID:urtWDUQ70.net
>>479
畜産に関わってたけど、養鶏の臭いはなれた
私の周りでは豚の方が臭い、臭いが残るという人が多いね
農家によってキレイ度もだいぶ違うしね…
鶏肉に時々養鶏場の臭いを感じるのは同意

495 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 17:06:00.65 ID:JoGSViEp0.net
>>455
練馬とかね。練馬は記憶に新しい。
あと東京ではないが松戸だったかなあ。
慶応大の藤沢校舎あたりも
そろそろ文句出そう。

496 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 17:07:10.91 ID:ZfOqrdxs0.net
横浜市内でも30年ぐらい前は結構たくさんの地元農家が養鶏や養豚やってたけどニュータウン開発で補償金貰って宅地や駐車場に変わっていった
補償金も払わずあとから来た奴が文句言うのはおかしいだろ

497 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 17:07:11.80 ID:wpUtn+NO0.net
村八分ってやつだな

498 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 17:11:14.55 ID:SaQVIAG00.net
昔住んでいた所は、戦後の入植地で、入植した連中が駅前で養豚やっていた(臭かったなぁw)
東京のベットタウンとして、人口増のなか、いつの間にか無くなっていた
周囲の「圧力」が原因ではなくて、商売替えしたほうがよかったということ
この村調べたら、人口3000人でニュータウン人口1000人ぐらいらしい
小さな村が十分な補償をできるわけもなく、面倒くさい人間関係なんかもあるだろうし
住民の多くはやっと終わったかという感じだろうな

499 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 17:13:28.80 ID:a3XTLq5X0.net
>>484
なるほど・・・

500 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 17:14:07.81 ID:JoGSViEp0.net
微々たるもんだけど、野菜、
豚肉、卵は東京や近郊のを
売ってるスーパーで買うようにしてる。
卵なら相模原や所沢が多いかな。

501 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 17:16:39.18 ID:M0Eg2WRr0.net
そもそも悪臭防止法や公害防止条例の閾値を超えて悪臭を撒き散らし続けた養豚業者の方が悪だろ
行政も30年間散々指導し続けてきて改善が見られなかったから仕方なく廃業させたんやぞ

502 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 17:17:54.43 ID:FgxESnwc0.net
>>354
あいつらあれだけ空港反対1で金貰ったくせに
いまは伊丹廃港反対運動やってるからな

503 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 17:19:27.70 ID:8XGzMecuO.net
たいてい後から住みだして文句言うからさ

504 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 17:21:22.08 ID:ijArehEY0.net
月ヶ瀬ってB地区だろ?
豚の臭いよりもっと根深いモンがあるんじゃ

505 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 17:24:30.48 ID:VpmBdQ0J0.net
夕方になって風に乗って漂ってくる養豚の悪臭って肥溜め級だからな。後からやってきてって話になるだろうがまぁ気持わかる。

506 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 17:25:33.07 ID:Ydn2i1aP0.net
>>13
別にそれ自体は悪くないと思う

507 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 17:26:09.64 ID:8XGzMecuO.net
カゴイケのとこなんて高いかねで騒音問題あるとこ買い取って
そこにもと住んでた連中がゴミ不法投棄して、土入れ換えるのに14億かかるところを
一億で買い取ってくれて万々歳だったのをマスゴミが騒ぎ立ててぽしゃった
まあカゴイケはゴミそのままで建ててるけどな

508 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 17:28:02.55 ID:NjCyxCi10.net
金だけもうけりゃそれで立派な人間像と妄想するしかない、愚劣な資本主義
に抵抗もせずに人格的病に犯された典型的な日本人が、この
養豚経営者じゃないか。30年もの悪習騒ぎで商売している人間として、
はなっからおかしいと気づくことができず、人生経験も未熟でただ攻撃材料を見つけては、
住民を攻撃するおぞましいほどの甘ったれた人間の集まりが日本人
ということで結論できるな。

509 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 17:29:54.66 ID:2nM1WZ5/0.net
>>1
あとから来たくせに対策とかって何ってんの?
買うときに現地視たんでしょ嫌な団地住民だな、ここに済んでるやつら腹悪そう

510 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 17:30:34.22 ID:VR53hlz10.net
>ニュータウンに新たな移住者が来る
来ねえよ。合併に取り残された時点で察しろ。

511 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 17:30:42.37 ID:22xYkckC0.net
>>432
ニュ、ニュータウン...
肥臭くてもちょうどお似合いの田舎じゃねーか

512 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 17:31:25.58 ID:y8tRpOcZ0.net
>>1
人のいないところで静かにやってたのに勝手に来といて臭いからやめろって舐めてんのか

513 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 17:35:04.91 ID:zmjuUWg+0.net
養豚場のある場所に後から移り住み、

豚肉を食いつつ養豚場に反対とかキチガイだろ。

514 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 17:37:48.91 ID:VR53hlz10.net
>>449
これが走るうちのほうがよっぽどマシだな。
http://kura2.photozou.jp/pub/399/1741399/photo/157037480_624.jpg

515 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 17:41:17.30 ID:vEMhaEGP0.net
農園に使う堆肥を何回か買いに行ったけど養豚場には珍しい人の良い穏やかな社長だったけど廃業するのか

516 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 17:43:25.27 ID:LfT38mJu0.net
後から来た連中が文句言うのを法律で規制しろよ

なんかおかしいわ

517 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 17:47:04.48 ID:qYPBIuFU0.net
>>190
肥料とか虫とか農薬にいちゃもんつけられたのかな

518 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 17:47:12.15 ID:VR53hlz10.net
>>467
けど鶏糞は買うと高いんだよな。養鶏場があってもそんなに気にならないです。
https://goo.gl/maps/Y3AzbxEBymk

519 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 17:50:38.67 ID:/KN5iFgj0.net
月ヶ瀬は、名張の奴が事件を起こしたとけやな。

この辺りは関西線のディーゼル列車ワンマンカーで赤字路線、、たまには乗ったって。

520 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 17:53:38.15 ID:TbAr/H4X0.net
謎ニュースすぎる

521 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 18:00:20.88 ID:nYX6YsBf0.net
後からやって来て「ウリ達が絶対正義ニダ、養豚場は出て行くニダ」かよ

522 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 18:03:39.55 ID:pJ/WrLpk0.net
>>6
日本人の犯行じゃないね

523 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 18:08:22.45 ID:CkM6Bm/p0.net
>>6
まったくだ

総レス数 1006
200 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200