2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【京都】月ヶ瀬ニュータウン、養豚場の臭気問題30年に終止符…ニュータウン入居以前から操業の経営農家と村が廃業で合意

1 :(?∀?(⊃*⊂) ★:2017/06/09(金) 12:51:42.27 ID:CAP_USER9.net
京都府南山城村北大河原の養豚場からの臭気に対し、
周辺の月ケ瀬ニュータウンの住民が対策を求めていた問題で、村と経営農家が廃業で合意、撤去作業が始まった。

近くで道の駅が開業したばかりで、村が早期解決を模索していた。
ニュータウンへの入居から30年以上続いていた懸案に、ようやく終止符が打たれた。

養豚場は、ニュータウンと道の駅「お茶の京都 みなみやましろ村」からそれぞれ約200メートルの場所にあり、
ニュータウンの入居が始まった1977年以前から操業していた。

入居した住民から村に臭気対策を求める声があり、ニュータウンへの住宅建設も滞ったことから、村議会でも議論になった。

2009年にはニュータウンに住む河内家菊水丸さんが「村の対策で改善が見られない」とし、
抗議として「ふるさと納税」を大阪府八尾市に納め、話題になった。

村は2月に経営農家と廃業に向けた覚書を交わし、跡地利用を協議している。

農家が隣接する茶園経営を継続する一方、養豚場跡地約6千平方メートルのうち一部を除いて村が取得する方針。
高齢者向け住宅の建設などを検討しており、手仲圓容(かずよし)村長は「ニュータウンに新たな移住者が来ることも期待している」と話した。

養豚場を経営する男性は「先代から続けてきた仕事で断腸の思いだが、村の将来を見据えて廃業を決めた」という。

月ケ瀬ニュータウンの森原三朗自治会長は「長年取り組んできた問題が解決し、住民としてうれしい。
これをきっかけに新しい住民が増えれば」と期待した。

http://www.kyoto-np.co.jp/top/article/20170609000066

廃業し、施設の撤去が始まった養豚場(南山城村北大河原)
http://www.kyoto-np.co.jp/picture/2017/06/20170609114128syuuki.jpg

2 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 12:54:03.48 ID:CaM4d9jp0.net
住民 「今夜はお祝いのとんかつパーティーや」

3 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 12:54:39.66 ID:RaKMfvc30.net
菊水丸営業妨害やんけ

4 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 12:54:47.94 ID:AM+WGrzB0.net
農家かわいそす

5 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 12:54:59.53 ID:GBUC7mk70.net
養豚場と言えばB
狭山事件もそうだった

6 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 12:55:19.02 ID:2oeLh8aK0.net
でたー後から来て文句言うパターン。
知ってて住み着いたんだろうに。

7 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 12:55:36.81 ID:uK68H3XN0.net
カネの話がついたか

8 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 12:55:56.38 ID:0WNhz3rj0.net
いやこれおかしくね?

解決じゃないじゃん

9 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 12:56:00.06 ID:ESoYQ+gu0.net
何か胸糞悪い

10 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 12:56:05.93 ID:Xm1vAYz20.net
月ヶ瀬事件とは関係なさそうやな

11 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 12:56:52.43 ID:BC0359MD0.net
全く理解できない。あんな山ん中開発するときに事前の環境調査しなかったのかよ。業者か事業推進した自治体の怠慢だろ

12 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 12:57:05.42 ID:lF11Yk/90.net
別に悪い事をしてないだろうに多数が駄目だから止めろ
住人としてもうれしい・・・ねぇ

13 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 12:57:22.88 ID:gMZW4Sl30.net
後からその地域に来て、前からある物に苦情を入れる基地外が多いな

基地、除夜の鐘、幼稚園保育園

14 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 12:57:25.54 ID:L4ceCAPA0.net
豚のおじさん可哀想 (´・ω・`)

15 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 12:57:32.14 ID:+37brx8+0.net
ただ跡継ぎがいなかっただけでは

16 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 12:57:39.79 ID:cxVgP4yU0.net
これなあ
マジで豚飼ってるおっちゃんが
可哀想な話しなんだよ

17 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 12:58:02.93 ID:qhs/z5iZ0.net
ブーブー ぼくたちを殺さないで!

18 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 12:58:21.88 ID:gMZW4Sl30.net
廃業させるなら、住民が経営農家に保証をするのが筋
だけどそれは一切しない

19 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 12:58:22.01 ID:0WNhz3rj0.net
愛知にトヨタの高級住宅地がニュータウンでてきて、家畜の臭いがくさいけど

問題になったことすら無いぞ

20 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 12:58:49.90 ID:aeaagbzs0.net
単に、採算が合わないからか、後継者がいないから辞めるだけ。
ニュータウンを理由にすれば美談になるから、
その機を今までうかがっただけで。

21 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 12:59:10.80 ID:ESoYQ+gu0.net
後から来て何言ってんの?

22 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 12:59:57.41 ID:aeaagbzs0.net
>>8
単なる自主廃業をニュータウンを理由にして美談にするだけ

23 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 13:00:13.98 ID:XQgXXAYV0.net
土地代プラス新しいところ無料で住める特典ないのかな
それになくなった養豚はどこで補うんだ

24 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 13:00:30.79 ID:Lf1HIhQ40.net
ニュータウンもオールドタウンに高齢化

25 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 13:01:02.07 ID:KtLEMn0b0.net
>手仲圓容(かずよし)村長は「ニュータウンに新たな移住者が来ることも期待している」と話した。

新たな移住者が来ると思っているのね。

26 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 13:01:40.53 ID:gMZW4Sl30.net
>>20,22
おっ?
ニュータウンの人間の責任転換と自分達は悪くないと誘導が始まったw

27 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 13:02:02.33 ID:4Pb0cip20.net
30年前に開発されたニュータウン

そろそろ過疎化してゴーストタウンになってるんじゃないの?

28 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 13:02:17.42 ID:twGJShS/0.net
月ヶ瀬事件だっけ?
穢多の人妻を村で強姦しまくってて、
息子に復習され娘が殺されたんだよな

29 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 13:02:23.68 ID:x4xVSdkU0.net
わざわざ臭いところを選んで移り住んだくせに
臭いと文句言って廃業に追い込む。
ヤクザさんより悪どい手口だね。

30 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 13:02:57.03 ID:j5xK5Ncn0.net
>>14
こんなもんキムコぶら下げときゃ解決だろう

31 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 13:03:13.94 ID:2QbUVMUI0.net
後から来た奴が騒いで養豚場を廃業させたとしか読めないが

32 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 13:03:16.59 ID:lfAFZQc20.net
奈良バーガー事件ってどうなったよ

33 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 13:03:39.34 ID:Nd1tyY0V0.net
とりあえず菊水丸は河内に住めよ

34 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 13:04:08.31 ID:O3POC21H0.net
ニュータウンが後から出来たんだろ
先にあった農家を潰すなんておかしい

35 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 13:04:08.60 ID:jMrkjv2n0.net
(´・ω・`)高速道路に立てこもるぶー

36 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 13:04:28.64 ID:5LayeiSe0.net
70年代だから周辺環境に考えが及ばなかったんだろうなあ

37 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 13:04:43.41 ID:Nd1tyY0V0.net
豚屋ごね得だなw
同和利権強し

38 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 13:04:58.95 ID:evEwVzYC0.net
普天間の周りに住み着いて、世界一危険な基地が〜!してる連中と同じ

39 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 13:04:59.80 ID:gMZW4Sl30.net
これって村に対して、俺らの言うことを聞かないのなら税金納めないから破綻しろって脅しだよな

>> 2009年にはニュータウンに住む河内家菊水丸さんが「村の対策で改善が見られない」とし、
抗議として「ふるさと納税」を大阪府八尾市に納め、話題になった。

40 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 13:05:03.08 ID:VkrWYrL/0.net
後から来ていちゃもん付ける、こういう気性の住人がいるところに住みたくないな

41 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 13:05:20.81 ID:kyIud47l0.net
ブヒ

42 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 13:05:36.46 ID:8kiXwh8B0.net
オークの村が人間に滅ぼされましたってシナリオの獣姦物?

43 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 13:06:12.92 ID:YD80q/Lr0.net
調布飛行場の件と同じだな。後から来て文句垂れる

44 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 13:06:43.74 ID:Y+5ss04i0.net
月ヶ瀬っていいイメージないわ

45 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 13:06:49.76 ID:NLcYIKOy0.net
養豚所で匂いが出るのは元々だろう
何故その様な場所をニュータウンとして整備したのか?
そのような事があるから、当時土地の値段など安かったんだと思うんだが

46 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 13:06:57.61 ID:mI1L5BVo0.net
場所調べたら県境近くのチベットじゃん

47 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 13:06:59.20 ID:Nd1tyY0V0.net
>>40
都市部にあるニュータウンってこんなのばっかりだよw

48 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 13:07:05.85 ID:IbxcYGDm0.net
世田谷に養豚場あるんだって?

49 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 13:08:10.38 ID:ov5jJ0y00.net
幼稚園の騒音問題と本質が似ているような

50 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 13:08:19.08 ID:BkMdYhat0.net
多数派が善に決まってるだろ。

51 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 13:08:57.69 ID:cc57EJWY0.net
村八分のいじめ

52 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 13:09:02.16 ID:mgm84Hh60.net
東京モノレール大井競馬場は馬のションベン臭い

53 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 13:09:02.28 ID:L4ceCAPA0.net
豚牧場経営者の出自はそりゃ知ってるけど
この件に関しては豚のおっさんに同情する

54 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 13:09:19.24 ID:AP3KiFn90.net
自然消滅を解決か
何も講じないのは役人のお家芸

55 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 13:10:52.24 ID:S3eJzkw50.net
>>1
同じようなことが神奈川県平塚市でもあった。
そっちは養豚所じゃなくて死んだ牛からゼラチンを抽出する工場。

わざわざ人里離れた山の中に建てたのに工場周辺でニュータウン開発がすすめられて続々人が住んでしまい、
ニュータウン住民が団結して裁判に訴えて操業停止に追い込んだ。

56 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 13:11:08.46 ID:Sa09HrfW0.net
彼らはそこを名付けた月ヶ瀬ニュ〜タウ〜ン♪
赤茶〜けた太陽が工業地帯の向こう沈んでく〜♪

57 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 13:11:10.14 ID:SpTOjMdQ0.net
>>1
新たな移住者といってもね
京都府でありながら実質伊賀上野だから

58 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 13:11:48.11 ID:aIfusq2m0.net
後から住み着いて追い出す
やり口が某勢力と一緒

59 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 13:11:54.23 ID:xPZPP2ZB0.net
豚飼うのは自由だけど
臭いも騒音も自分とこの敷地だけにしとけや

60 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 13:12:25.12 ID:7B7Q8Hp40.net
米軍基地と同じ構図か。

61 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 13:13:04.52 ID:jGpULw6X0.net
>>16
聞かせてくれ

62 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 13:13:39.37 ID:JW6qZ/e70.net
後から来た連中が前からいた人達を叩く構図

63 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 13:13:53.96 ID:V1lxoa4e0.net
うちの近所もウメ農家と桃農家が虫が湧くってんで分譲新入り連中に廃業に追い込まれたわ

64 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 13:13:54.16 ID:CzNwrqkA0.net
後から来たのに追い出すってヤクザのやり口か

65 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 13:14:10.93 ID:ABkYzpW20.net
豚さんはどこに行くんだい?(^^)

66 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 13:14:31.62 ID:PqAuim450.net
>>47
このニュータウンは、ド田舎にあるぞ。

67 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 13:14:39.81 ID:DgR7tjnZ0.net
金額の折り合いがついたんだな

68 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 13:15:20.11 ID:/vQbCc0xO.net
田原市に住んでるとき山の上に養鶏場があって
風が吹くと山の上からフンのニオイがドバッと降りてきて凄いことになってたな
街全体が臭い
どこ行っても臭い
あれは強烈だったね

69 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 13:15:24.87 ID:BXebv7DW0.net
関西人「酔ーとんのか」
関西人「誰が養豚やねん」

70 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 13:15:51.29 ID:CzNwrqkA0.net
野焼きをすれば臭いと文句を言い、田圃に水を張ればカエルがうるさいと言う

だったら、もっと都会に住めるお金を稼げばいいじゃないですか

71 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 13:15:58.43 ID:SYCDlZJj0.net
西九州道前原ICの臭気もどうにかならんのか

72 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 13:16:03.96 ID:+wzjWr3r0.net
丘崎くん安らかに。。。

73 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 13:16:19.06 ID:aYifYToS0.net
ニュータウンにジジババを専用住宅?
末期極まるな

74 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 13:16:21.84 ID:L4ceCAPA0.net
>>64
よく考えたら日本含め世界の歴史はすべてそれだなぁ
常に先住民が追い出される

75 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 13:17:14.74 ID:3WmnqBNh0.net
養豚場?ああ部落か

76 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 13:17:18.60 ID:p0gTSFxf0.net
ニュータウンの人って豚肉食べないのかな
イスラム教徒か何かか?

77 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 13:17:35.31 ID:yjfM8FDv0.net
>>3
ほんま最低

78 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 13:18:07.05 ID:AfzZz3hA0.net
>>70
市で農家は野焼きOk=肥料だから
なのに
農家に通報するぞ!と脅してるんだよね。くそ移民。

79 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 13:18:18.96 ID:HtIYB84W0.net
>>1
こんな山奥の糞田舎で豚臭いとか何言ってんだよ
しかもお前らが住む前から経営してたのに後から入ってきて文句言うなんて横暴極まりない

80 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 13:18:30.14 ID:LnaCesQ40.net
もうずい分昔、40年ぐらい前だが、京都市内のラーメン激戦区で有名な一乗寺でも同じことあったよ。
もともと地元の人が養豚場を経営していたんだが、新興住宅地になって、あとから住み着いた連中が
臭いだの何だの文句を言って追い出したんだ。

南区の方でも、工業地域なのに建売住宅屋が家を建て始めた時に、隣の工場が「ここは工業地域だから
認められている範囲で深夜早朝にも騒音やニオイが出る」って、でっかい看板をあげていた。

誰がやったのかしらないが、その看板もいろいろいたずらされていたらしい。

81 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 13:18:34.89 ID:QRcgo0IB0.net
近くに道の駅出来たよな。思ったよりショボかった

82 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 13:18:53.69 ID:LduhJZLX0.net
500m離れた所に牛舎あって風向きで臭う時あるけど、生まれた時からあるからか不快ではないかな

83 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 13:19:00.41 ID:knrwQ9680.net
後から来たのに酷いなwww

84 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 13:19:52.24 ID:vkBiUdBr0.net
>>20
先代から続けてきた仕事なのに、後から来た人に臭いって言われて気の毒だわ。あなたもニュータウンの人もビーガン?

85 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 13:20:07.22 ID:+ygjxIXn0.net
豚はなぁ、スゲ━━━━━━ヽ(゚Д゚)ノ━━━━━━!!!!臭いからな(´・ω・`)
牛や馬の比じゃない
200m?ちょっと信じられないwww

86 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 13:20:11.20 ID:xwB3q4NC0.net
月ケ瀬って奈良じゃね?

87 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 13:20:39.04 ID:s29q7P3k0.net
古いニュータウン

88 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 13:20:51.68 ID:L4ceCAPA0.net
>>85
こんなとこに家買うほうが馬鹿としか言いようがないよな

89 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 13:20:52.96 ID:vr1Ntmcy0.net
先輩が住んでた所もめっちゃ臭かった。駅からそんな遠くもないところに工場?があって動物の油を使って石鹸かなんかを作ってるだかって言ってた。
カラスもめっちゃいた。今はもうなくて、結構拓けた気がする。

90 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 13:21:06.31 ID:UC+sakY/0.net
勘違いしてる人いるみたいだけど
月ヶ瀬事件は奈良の月ヶ瀬村で
こちらは京都

91 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 13:21:23.55 ID:fP+cf4ry0.net
下校中の女子高生をいたずら目的で殺して遺棄した事件あったよね
  

92 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 13:22:06.41 ID:eG3Qyi4Z0.net
いやなら最初からこなきゃいいのに…
朝鮮人かよ

93 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 13:22:17.35 ID:LnFZwK3r0.net
まあ臭いはんぱないからなあ
半径数百メートルくらい人は住めない

94 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 13:22:59.43 ID:XxceEg0P0.net
後から来て追い出したのか

95 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 13:23:46.99 ID:IbwEcZoQ0.net
近所の養鶏所も後から来た住人から苦情がガンガンきて
廃業してたな。引っ越してこなけりゃいいのに

96 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 13:23:48.98 ID:cRn40nEz0.net
ちょっと見に行けば分かることだよな

97 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 13:24:06.86 ID:lWy65N0l0.net
一次産業追い出して老人誘致か。
過疎化が捗るな。

98 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 13:24:35.71 ID:eTqU2RHX0.net
後から来て文句言われてもな
最近多いよな 学校とか

99 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 13:25:21.58 ID:MHvLWzEm0.net
後からやってきて文句言うなよ。
しかも対策は村任せ。

100 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 13:25:29.29 ID:cRn40nEz0.net
>>98
数の力でごり押ししてくるんやで

101 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 13:25:30.99 ID:Rx9SJDWA0.net
月ヶ瀬って京都やったんか、三重やと思ってた

102 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 13:26:15.10 ID:ayyGCbty0.net
養豚場が臭いって問題なんだよ
糞尿を処理するコンポストが出来てない
衛生的に問題がある

出来る養豚場は臭い対策当たり前で、糞尿でメタンガス作って発電やって売電やってる

103 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 13:26:32.16 ID:JZ/eXKTr0.net
東京の市部でもよくある
農村が住宅街化して後から来た奴らが臭いだの汚いだの言って農畜産業排斥
昔は練馬にもおいしい牛乳作る牧場があった

104 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 13:26:38.59 ID:9Isi/Pel0.net
>>32
たむけんの店なら潰れたよ

105 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 13:26:52.57 ID:2QGz7WYv0.net
豚屋さんへの補償金はニュータウンの連中に負担させるべき

106 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 13:26:53.31 ID:7zDzcmYm0.net
開拓でやってきた白人に先祖代々の土地から駆逐されたインデアン思い出した。

107 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 13:27:11.60 ID:QS6VS3L20.net
それでもこの状態で30年創業したんだな。後継者がいなかったんだろう‥

108 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 13:27:17.39 ID:U4mhmPtd0.net
わざわざニュータウンなんて造らずに、街の空き家を利用できるようにすればいいのに。

109 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 13:27:46.04 ID:M+4TDxqL0.net
養豚場は臭うけど花粉症やアトピーなどの
アレルギーを抑制する効果があるのにな

110 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 13:27:51.21 ID:0MtQulbK0.net
>>93
養豚場はホンマ臭いもんなあ
牛や鶏の比じゃない

111 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 13:28:31.23 ID:knrwQ9680.net
>>97
ジジババが死んでからが本当の勝負

112 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 13:28:48.22 ID:IHr7WAU20.net
>>101
奈良県やで〜

113 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 13:28:58.26 ID:a3XTLq5X0.net
いろんなことがあったんだろうな。

114 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 13:29:11.55 ID:ZxqwaXth0.net
後から来た者が前からいる者を追い出す構図か

115 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 13:29:12.81 ID:9Isi/Pel0.net
>>101
奈良やろ

116 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 13:29:12.89 ID:2QGz7WYv0.net
ニュータウンに移ってくる奴らなんてこんなのばっかりだろ

117 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 13:29:14.42 ID:fc7MFT3b0.net
後から来て追い出すとかやばない?
うちも結構匂いのする作業してるけど周りに団地とかアパートとかできて子供も増えて来たから追い出されるんかね?

将来の収入の補償か別の土地を用意しなきゃ嫌だって突っぱねるぞ

118 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 13:29:21.27 ID:3GZ+imzH0.net
ワシのケータイや

119 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 13:29:24.49 ID:KtLEMn0b0.net
ちなみに月ヶ瀬ニュータウンのある南山城村は人口が5月31日現在で2,844人
もしかして消滅の危機かしら?

120 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 13:30:49.65 ID:Cft3t1IT0.net
沖縄米軍基地と同じ構図だな

121 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 13:31:09.46 ID:7AdCCEIC0.net
家買うときに現地見ないの?

122 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 13:31:40.11 ID:4fASOwME0.net
>>63
うちも田んぼにクレームつけられたからつぶしてセレモニーホールに借地したよ
町内会がないことが売りの分譲地だったから反対運動もなくて楽だった

123 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 13:31:45.71 ID:IHr7WAU20.net
>>101 >>112
でもこのニュータウンとやらは京都府みたいね

124 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 13:32:24.77 ID:YZiP676e0.net
豚がかわいそう

125 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 13:32:53.59 ID:lWyzc6f40.net
上空から見たら、こんな感じ
https://goo.gl/maps/Z3QgNLR7KB42

126 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 13:33:48.74 ID:GKGiz3a30.net
ゴルフしてても臭かったからな

127 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 13:34:29.67 ID:5ACF/SPd0.net
経営者も年寄りになったんだろうな。

128 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 13:35:13.83 ID:lWyzc6f40.net
>>1
>道の駅「お茶の京都 みなみやましろ村」


売ってる商品、どれも高かった

129 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 13:35:20.28 ID:IHacHiLf0.net
名前かっこいいな
河内家菊水丸

130 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 13:35:31.51 ID:LrzlqKNi0.net
イジメだろ、これ。。

131 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 13:36:06.12 ID:0LLqRHlr0.net
出来たばかりの道の駅が臭かったのはこれか

132 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 13:36:20.90 ID:BJPxXaD10.net
>>6
ね。こんなんおかしいわ。
うちの地元も養豚してるとこあるけど
お互い様じゃない?
豚肉食べないならいいけどさ。

133 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 13:36:45.76 ID:XJrjlHFj0.net
昔勤めてた会社(製紙)も新しい住民のお陰で移転させられたわ
後から来て文句言うってなんなんだろうな

134 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 13:37:54.12 ID:1epErqhUO.net
京都に臭い猛獣医大は2つもいらない!!何事か!!庶民の癌組織、公務員労組の民共社朝日NHK毎日変態えろ前川ヨ!!日本で四国だけないから香川に持って行けー!!常識で考えろ!!納税国民の癌組織党!国民若者に1千兆借金アリでも世界1生涯の全国公務員労組+官僚天下りシロアリの民共社様

135 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 13:38:15.11 ID:a3XTLq5X0.net
この地域に広く散らばって住んでる昔からの住民がこのニュータウンとその周囲に集まって住めば
まとまって住めば行政コストかからなくていいね。「コンパクトシティ」っていうんだっけ。

136 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 13:38:58.51 ID:ayj5iC+Z0.net
京都のパヨク汚染はすさまじいよね
と分かる事件でした

どう考えてもニュータウンを作るほうが間違いで、
ニュータウンを作るのなら、養豚場側の設備改修をニュータウン住民が拠出する必要がある
それなのに、住民が税金支払い拒否とかもうやりたい放題
菊水丸は明石家さんまに弟子入りして「あほちゃいまんねんぱーでんねん」を取得して来い

137 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 13:39:26.69 ID:ghcCFzNS0.net
こんなん、今更解決したとこで、大して入居者が
増えると思えんけどなあ

138 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 13:39:43.31 ID:j+C8aQCO0.net
最初からいた肉関係に抗議するのって似非同和とか朝鮮だろ

139 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 13:39:49.26 ID:3qrMX68A0.net
今は養豚場も儲からないから高く土地買ってくれるなら高齢ならありがたいかもね

140 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 13:40:14.35 ID:DuTzxVzt0.net
甚目寺は解決したのか?

141 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 13:40:24.66 ID:PZ6y2M9K0.net
喫煙者は糞臭い
喫煙者が譲歩すべき

142 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 13:40:30.92 ID:v/D3N6A00.net
恐ろしいな
後から大挙してきた連中が勝つとか
普通は、ニュータウンを作った奴に言うべき事なのに

143 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 13:40:32.89 ID:VFkhiUg40.net
ニュータウンと養豚場の位置関係
https://goo.gl/maps/zx6wCTTedqR2
養豚場の紹介
http://www.butatrace.com/farm/detail/26002/

豚舎の配置もきちんとしてるし、まじめな養豚場に思える。

144 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 13:40:35.84 ID:N8Lx+bV5O.net
普天間みたい

145 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 13:40:53.75 ID:lWyzc6f40.net
>>91
>下校中の女子高生をいたずら目的で殺して遺棄した事件あったよね

いたずら目的じゃない。
あの一帯では、真相を語るのは、タブーになってしまってる…(;´・ω・)



奈良県月ヶ瀬村女子中学生殺人事件
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A5%88%E8%89%AF%E7%9C%8C%E6%9C%88%E3%83%B6%E7%80%AC%E6%9D%91%E5%A5%B3%E5%AD%90%E4%B8%AD%E5%AD%A6%E7%94%9F%E6%AE%BA%E4%BA%BA%E4%BA%8B%E4%BB%B6

http://www.geocities.jp/marebit/oni.html

146 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 13:41:07.57 ID:ueabuUyE0.net
ニュータウンw ろくでもないイメージしかないわ
物の価値分かってないアホが住む地域

147 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 13:41:12.08 ID:MO516wMQ0.net
近所に昔からある鋳物工場も
周囲が宅地化されて新しくきた住人に
洗濯物に鋳物のニオイがついて困るといつも文句言われてたな

148 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 13:41:53.40 ID:AxTO150A0.net
十分もらったんだろな

149 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 13:42:22.57 ID:P+KmNpMu0.net
キチガイの巣と名付けたらいいよ

150 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 13:42:29.53 ID:2C8poOZR0.net
養豚場が無くなったら住宅地の地価が上がって固定資産税アップしたりして

151 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 13:42:54.53 ID:cyaXKjKL0.net
ここよく通るけどめちゃくちゃど田舎だぞ
こんな山奥でひっそりやってる養豚場が文句言われてかわいそう
こんなド田舎で文句言われるならじゃあどこならできるんだって話だわ

152 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 13:43:06.45 ID:wBotdn+P0.net
単に施設の老朽化と後継者不在による廃業だろ

153 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 13:43:40.07 ID:XjhzDehq0.net
沖縄の米軍基地周辺みたいだな

154 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 13:43:42.47 ID:0m0KvVUS0.net
牧場というか牛育ててる所も臭いよな。でも一回牛の顔見たら目が可愛いかったから、それ以来臭いは我慢出来るようになったな。でも牛が売られて行くのをみる度に悲しくなって辛い。肉好きだけど。

155 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 13:43:47.08 ID:RbkrKz9k0.net
建てる前にわかるだろ

156 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 13:44:15.83 ID:ch5bNjGQO.net
こわっ なにこの集団心理 日本人とはおもえない

157 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 13:45:19.39 ID:w9VUIU/U0.net
都市部だって区画整理で追い出されるなんてあるあるだしな
(別のいい条件の場所をあてがわれるらしいが)

時代によって町の使われ方が変わるのは別にここの問題だけじゃないだろう

158 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 13:46:18.27 ID:jXGdxiXw0.net
地図見ると「養豚なんてとんでもない、住宅地として使わないと勿体無い立地」
というわけでもなさそうなんだけどなあ
奈良と三重両方に出やすい良い立地なのかな?

159 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 13:46:27.90 ID:V3gKhMEI0.net
30年も経てばオールドタウンや

160 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 13:46:42.08 ID:bKeuLAfB0.net
臭いのチェックもせずのこのこやってきた馬鹿が悪いのに
後から来た奴が勝つというこーいうのが前例になると怖いなー

結局臭い条件で安く所得し開発した不動産会社が養豚場を追い出し土地の価値を上げて一番儲けたわけか〜許していいのかな〜?

161 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 13:46:50.73 ID:OubvZIS50.net
二度と豚肉食うなよ

162 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 13:47:19.49 ID:m9cIQVELO.net
さす京

163 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 13:47:51.53 ID:SZlA4HSx0.net
後から移住して来たニューカマーの方が発言力あるとかおかしいやろ
分かってる事で移住して来て文句言うとかどこの朝人だよ

164 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 13:48:30.86 ID:iFLDUI7I0.net
住民は偉いのか? キモチワルイ老害なんだろうな

165 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 13:48:58.55 ID:obRKJiT60.net
1977ってそこまで古くないじゃん

166 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 13:49:41.29 ID:LNQ1lV3x0.net
こんなの羽田あたりでもよくあったじゃん昔からある町工場に騒音いちもんつける新住民とか

167 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 13:50:05.45 ID:2C8poOZR0.net
土地が安い、のどかな田園風景で環境が良い
そして引っ越して来たら堆肥が臭いと苦情、道路に土が落ちてると苦情

168 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 13:50:08.66 ID:7HwAm9s90.net
もし後継者候補がいたとしても、ニュータウンや町から難癖つけられ続けてるのを見たら継ごうと思わんだろ

169 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 13:50:50.79 ID:ticBwYrk0.net
ニュータウンもすっかりオールドタウンになってるんだろ。
今更立ち退く意味あるのかな。寧ろ自己都合で廃業する養豚場に金を流す手段じゃないのか。

170 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 13:51:20.05 ID:6omNNAa60.net
>>164
そりゃ30年だからな
高齢化して若いのは出てってる状態
どこの新興住宅地も抱える問題だ

171 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 13:51:41.20 ID:CeAFaxPr0.net
>>13
後、お寺の朝の読経

谷根千で問題になっている

172 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 13:51:50.28 ID:gs70SN/n0.net
>>123
最寄駅が月ケ瀬口だからじゃないかな?

173 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 13:52:31.14 ID:ghcCFzNS0.net
>>142
これ、>>1の村が主導みたいだぞw
あと大倉

174 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 13:52:35.14 ID:iFLDUI7I0.net
なるほど追い出し工作の為に道の駅ができたのか

175 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 13:52:48.09 ID:et2CjNFi0.net
>>55
工場かわいそう

176 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 13:53:05.64 ID:Ogj7X3Dk0.net
30年もいたら鼻がなれないのか

177 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 13:53:08.99 ID:pr7jW1+K0.net
月ヶ瀬って、JC殺害事件があったところだよな
あの犯人の生い立ちや生活環境を知ると、平成の日本にそんな集落が現存したのかと
本当に驚いたもんだ

178 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 13:53:41.66 ID:Hj+JwpgJ0.net
ニュータウンから200メートルって家買うときにわかれよ…

179 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 13:54:10.85 ID:+xT+Ktuo0.net
自分から養豚場の近所に越してきて「臭い、廃業しろ」とか
キチガイかよ

180 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 13:54:34.21 ID:et2CjNFi0.net
>>63
そういう農家って補償されるの?

181 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 13:55:16.09 ID:/Dxb9WgB0.net
東京都清瀬市の市役所は
牧場の中にあります

住みたくなければ引っ越せ

182 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 13:56:14.93 ID:NqrPtOwr0.net
なんか悲しい廃業だな

183 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 13:56:50.68 ID:jXGdxiXw0.net
google map見てたら隣町に廃補陀落寺町石という史跡があって
いたずらで作った架空の史跡かと思ったら本物だった

184 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 13:57:38.67 ID:iFLDUI7I0.net
>>19
保見団地のこと?

185 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 13:57:58.19 ID:hhnZH5ypO.net
>>145
朝鮮人のDNAじゃんw

186 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 13:58:06.80 ID:NEXD5IoW0.net
養豚場を擁護してるバカがいるが養豚場に所有権があるのは土地だけど空気まで所有権あるわけじゃないだろ

187 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 13:58:48.40 ID:NCWEBIDW0.net
>>186
だーれもそんな話しとりゃあせんがな

188 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 13:59:07.76 ID:0Eu20iYi0.net
まるで普天間基地だな

189 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 13:59:25.33 ID:KbKxGdnu0.net
農家立派立派

190 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 13:59:31.08 ID:Hj+JwpgJ0.net
知り合いが花の栽培しているがこういうのの立ち退きに追いやられて
今は海外に農場持っている
そりゃ日本も衰退するわ

191 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 13:59:55.88 ID:52RDyVjW0.net
つうか近くに養豚場があるから、分譲するとき格安なお値段だったんじゃなかったっけ?

192 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 14:00:00.58 ID:LOsCitur0.net
後から来て文句垂れつづけて廃業にさせるって最悪のパターンじゃねーか

193 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 14:00:41.62 ID:KbKxGdnu0.net
>>179
キチガイだぞ

194 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 14:00:55.80 ID:fZxgHrN90.net
>>158

国道163号と関西本線が動脈...まあ木津から梅田や京都市までは便利になったがね。
三重方面なら伊賀上野からどう動くか?みたいな土地だからねえ。

河内屋菊水丸は左派寄り新聞読みだった記憶が有るが、結局自身の不動産資産価値を重視するタイプなのね。

♪豚の臭いは理由に過ぎぬ 真の狙いは地価上昇〜

195 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 14:01:32.15 ID:iFLDUI7I0.net
住民て左翼好きそう

196 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 14:01:32.92 ID:a3XTLq5X0.net
地図見た。
月ヶ瀬、笠置、島ヶ原、大河原、どこも今後厳しそうだな。
駅周辺にまとまって住むようにしないと、通院、買い物悲惨だ、高齢者。
養豚場問題なんて枝葉。

197 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 14:01:53.54 ID:AIFjmVcY0.net
養豚場の用地を別に確保してあげてよ

198 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 14:02:35.58 ID:ahRP3aA/O.net
月ヶ瀬ニュータウンとかどんなアホが騙されて引っ越すねん
丸ごと伊賀にやるわ

199 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 14:02:42.62 ID:96IlfBSx0.net
>>1
>ニュータウンの入居が始まった1977年以前から操業していた。

そんなところに住宅地を造成する方がどうかしてる。

200 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 14:02:46.14 ID:f2PDwOLw0.net
豚(ダン)







旦(トン)

201 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 14:03:27.11 ID:KbKxGdnu0.net
疫病対策でもあるから山の中に牧場作るのに、人住んでいいわけないだろ

202 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 14:04:17.38 ID:mBuhRGiL0.net
これ、不動産会社のせいなんじゃないの?

203 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 14:04:24.75 ID:eG3Qyi4Z0.net
しかしこれじゃ元植民地の朝鮮と変わらんな おいwww
大声で騒いだ奴が勝ちとか

こんなもん最初から解かってたんじゃね???

204 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 14:04:37.23 ID:YMiHJjBp0.net
月ケ瀬ニュータウンの森原三朗自治会長

クズ

205 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 14:05:01.79 ID:a3XTLq5X0.net
大きな病院があるのは木津か。
木津−月ヶ瀬 410円 37分

もうちょっと近くて安いといいな。

206 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 14:05:14.41 ID:n9aIejVV0.net
養豚場マジで臭い

大阪の某所は中学校の前に養豚場があって
そこの生徒は酷いことになってたわ

207 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 14:05:15.96 ID:So5jfeGE0.net
バ管のカイワレO157もB系畜産屋が真犯人
川へ糞尿不法投棄してた
不法投棄してたころ1km離れても臭かったぞ

208 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 14:05:34.87 ID:eG3Qyi4Z0.net
>河内家菊水丸さんが
こいつ怪鮮人?

209 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 14:05:53.51 ID:So5jfeGE0.net
近大医学部の裏のあたりな

210 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 14:06:23.31 ID:HLLjwnh10.net
パワーシャベルでけづった丘の上いくつもの
同じよな小さな家うんこ臭い養豚場のそば
彼らはそこを名付けた月ヶ瀬ニュータウン
赤茶けた太陽が養豚場の向こうへ沈んでく

211 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 14:07:02.85 ID:AernSsAN0.net
>>13
2ちゃんねるのゆとり

212 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 14:07:33.37 ID:a3XTLq5X0.net
>>202
ああ、なるほどな。
ゴルフ場とかたくさんあるけど、
開発業者がいろいろやってきて地主くどいたんだな。

213 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 14:07:57.28 ID:mBuhRGiL0.net
このあと村が過疎化した頃に、
某国の方々が・・

214 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 14:08:02.32 ID:CMECT8+q0.net
養豚場を廃業したら豚だけ撤去して代わりに会員制ドッグランやろうぜ

215 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 14:08:25.00 ID:WYp610KA0.net
>>4
跡継ぎがいなくなった、とかだろどうせ

216 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 14:10:06.14 ID:mBuhRGiL0.net
>>212
ゴルフ場だらけになったりしてな

217 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 14:10:09.58 ID:lcmd1iMV0.net
ニュータウンは後で来た連中なのに文句言う権利なんかないだろ

218 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 14:10:30.63 ID:8chCMKf50.net
>>6
ほんとだよ。酷い話だよ

219 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 14:10:35.47 ID:a3XTLq5X0.net
養豚場も、土地売るなら早いほうがいいもんな。
いつ暴落始まるかわからん。
ギリギリセーフの決断か。

220 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 14:12:10.96 ID:iFLDUI7I0.net
月ヶ瀬ニュータウン集会所
京都府相楽郡南山城村大字北大河原小字釜ノ子

住所に月ヶ瀬入ってないのねw 廃墟タウンになりそうな予感w



近くにオープンした道の駅は「道の駅 お茶の京都みなみやましろ村」

221 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 14:12:47.67 ID:gYqP/lte0.net
代わりに明日からチキン飼います

222 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 14:12:49.92 ID:OjbO/C0F0.net
牛舎も養鶏所も養豚所も臭いもんだよ
それを大変な手間ヒマかけてるやつらに全任せで肉を食ってるくせに臭いとか失礼

223 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 14:12:59.55 ID:0LLqRHlr0.net
>>145
下の文章
年頃の少女が顔見知りの男のクルマに乗るわけがない、気さくに話するわけがない
って最も重要な大前提が抜けてる。人の心が解からない犯人を同じ種類の人間が分析してて怖い

224 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 14:13:45.59 ID:a3XTLq5X0.net
村が取得か。
まあ民間はもう買わん、買っても激安なんだろう。

225 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 14:14:01.76 ID:WuBz0Siy0.net
ふるさと納税をそういうふうに使うのって強烈すぎる><

226 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 14:14:05.29 ID:HrqE0BkH0.net
うちの近所にも養豚場あるけど移転してほしいよ
税金で移転先の土地と施設整備していいから市と業者には話し合いでまとめて欲しい

227 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 14:15:03.17 ID:tRnBZoL90.net
農家の人かわいそう(´・ω・`)

228 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 14:15:06.91 ID:spUXRapdO.net
>>1
養豚場を経営する男性は「先代から続けてきた仕事で断腸の思いだが、村の将来を見据えて廃業を決めた」という。

月ケ瀬ニュータウンの森原三朗自治会長は「長年取り組んできた問題が解決し、住民としてうれしい。
これをきっかけに新しい住民が増えれば」と期待した。


あれ?自治会長さん養豚業者へ謝罪や感謝の弁は?
いくらなんでも何も言わないってどういう事?

229 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 14:15:15.67 ID:u7gh12oI0.net
関東だけど子供の頃にあった牛小屋や養豚、養鶏場、堆肥の藁積みが次々と無くなってったな…
スーパーで売っている肉や卵の供給者であると思いも寄らないんだろうな

230 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 14:16:02.66 ID:vUwnS6jy0.net
養豚場のおやじにはニュータウンの住人から30年間色々嫌がらせや妨害があったんだろうなぁ
と想像してしまう

231 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 14:16:03.23 ID:/ey9MwHK0.net
>>河内屋菊水丸

なんだサヨクじゃん。
こいつの経歴まっ赤っ赤。

232 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 14:17:19.19 ID:vBj2OgdP0.net
あの殺人事件のイメージしかないわ

廃業も何も人口減っていくばかりじゃね?
人も豚もいなくなると

233 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 14:17:51.08 ID:MHWaMv/k0.net
ニュータウンて言うくらいだから転居してきた連中だろうに図々しいな

234 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 14:18:26.72 ID:iFLDUI7I0.net
自宅でBBQしてお隣のキチガイに刺された事件も
こんな感じの山削ってできた住宅地だったね

235 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 14:19:42.28 ID:0Ant/Hgm0.net
もともと周りに誰もいなかったから養豚場作ったんじゃないのか?
そこに後から来た奴が文句言って廃業させたのか

236 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 14:21:03.82 ID:axvgCkbH0.net
>>235
そう。しかも町議会も一緒になって

237 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 14:21:09.07 ID:VdgVB4ph0.net
これメデタシメデタシなニュースなの?
養豚場が先にあったのに…

これで、やっぱり国産肉じゃなきゃ〜とか言ってたら笑える

238 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 14:21:11.58 ID:u7gh12oI0.net
ニュータウン入居者にかぎって自然が豊かで良いところとか言ってそう

239 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 14:21:42.16 ID:mQGZ+vSC0.net
富士市に引っ越してきて、製紙工場の臭いが臭いから操業止めろとか言うくらい無茶だなあ。

240 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 14:21:45.96 ID:wSuQeOrS0.net
京都なんか人口減で人なんか来ないだろ

241 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 14:21:51.34 ID:QYzQQn5U0.net
なんで養豚業者が悪者なの?ニュータウン民は養豚業者に休業補償しろ

242 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 14:22:14.25 ID:K34LeIq60.net
キャリーみたいに豚の血を撒き散らす展開希望

243 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 14:22:44.93 ID:KbKxGdnu0.net
>>238
よく山の中で川遊びしてるマヌケ見るけど、上流には養豚場だの、下水整備されてない生活排水だのが流れ込んでるとか思わないんだろうなあ

244 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 14:22:57.89 ID:vUt9LPpa0.net
こーゆー時って部落解放戦線が協力してくれるんじゃないの?

245 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 14:24:12.57 ID:nhb+Ev1d0.net
>>133
製紙工場って臭いっていうけどなんでなの?
苫小牧とか街全体が臭いらしいけど

246 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 14:24:41.43 ID:cMQ7WW8K0.net
>>244
養豚場を擁護するのか?

247 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 14:24:52.78 ID:SJhSdhFT0.net
先に住んでるとしても
自分のものではない周りの土地に損が出てるし今後も出し続けていいかというと
それもちょっと違う気がするな

248 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 14:25:08.42 ID:a3XTLq5X0.net
養豚業者にとっては悪くない結末じゃないの?

ニュータウンのひとにとってもまあ悪くないんだけど、
あってもなくても将来は暗い。

249 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 14:25:36.24 ID:VWFGsi6R0.net
成田の農家と同じやで

250 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 14:25:49.75 ID:H/1xznO50.net
どこかと思って調べたら、ド田舎やんけ
今さら人住まんだろ

251 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 14:26:01.00 ID:jLPrpq3xO.net
廃業に追い込まれた人達の暮らしはどうなるの…。
後から来たクセに、廃業させて素直に喜んでいる奴らは、人としておかしい。

252 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 14:26:55.04 ID:KbKxGdnu0.net
>>250
払い下げしたいんだろ

253 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 14:27:04.39 ID:1zKASFZQ0.net
あのあたりって、毒ぶどう酒とか月ヶ瀬事件とかユーチューバーなめとちゃらあかんで!チェーンソーとかそういう一帯なんだよなあ。

254 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 14:28:22.10 ID:a3XTLq5X0.net
>>251
茶園やってるみたいじゃん。
ほかにも事業やってるんじゃない?
付近のゴルフ場とかさ

255 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 14:29:19.12 ID:jLPrpq3xO.net
月ヶ瀬は梅林で有名。
でももう二度と行かない。

256 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 14:30:05.95 ID:GligtmI90.net
飼育場の設備の問題だろな、新しい施設じゃさほど匂わないし、
ブタは清潔好きだ。
まあ改善する費用も問題だし、多少職業差別もあるんだろう。

257 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 14:30:44.17 ID:a3XTLq5X0.net
家の売却はしやすくなるな、ニュータウンの高齢者。

258 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 14:30:44.87 ID:hcCEIWhI0.net
養豚業者より菊水丸の方がエッタ臭するけど違うの?

259 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 14:31:48.89 ID:hF6KcOUn0.net
安いからきてヒルズタウンきどりか?

260 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 14:31:48.98 ID:K34LeIq60.net
今年4月に開業してんのな道の駅。これのせいで村からの圧が強まったのかね?
近隣生産者大事にしない道の駅ってなんかな・・・・

261 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 14:32:01.68 ID:HdCRnLXrO.net
後から来たくせに難癖つけるっていうのもね

262 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 14:32:17.14 ID:LkzMhJbvO.net
丘崎正人って男が女子中学生を暗殺した事件があった。
丘崎は刑務所か拘置所で自殺した

263 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 14:32:23.43 ID:30zSyDCD0.net
空港の周りに住みついて騒音がーって言ってる奴らと同じ

264 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 14:33:34.98 ID:25X25Ezu0.net
元からそこで営業していた地の人が、後から来た移民に迫害されて廃業かよ
むちゃくちゃやな

265 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 14:34:00.83 ID:hF6KcOUn0.net
沖縄米軍基地周辺のつくって騒音ガーの左巻き気違いといっしょか

266 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 14:34:51.68 ID:hF6KcOUn0.net
>>258
おろちょんぱいっぱつや

267 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 14:34:53.29 ID:eBOBL0QB0.net
河内音頭うるせー

268 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 14:35:45.72 ID:25X25Ezu0.net
>>245
パルプの漂白剤らしい

関係ないけど、仮にいい匂いでも度を超せばウザくなる。
砂糖工場とかお菓子工場とか甘い匂いが強烈すぎて逆にきつい

269 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 14:37:34.48 ID:LORI91S+0.net
とあるニュータウンに最近できたマンションの住人達が
隣接地に更に一棟マンション建築の計画が発表された途端
「地域の景観を損ねるマンション建設絶対反対!」とか言い出しててワロタw
ニュータウンとかに引っ越してくるのって大概こういう連中だよなw

270 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 14:37:39.48 ID:cMQ7WW8K0.net
>>268
お菓子工場のチーズ臭も耐え難い

271 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 14:37:42.62 ID:FcYqH0iE0.net
月ヶ瀬ってものすごい山奥だろ
ニュータウンがあったことが驚き

272 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 14:37:53.46 ID:l2SlIT4SO.net
>>204
森林原人かよ

273 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 14:38:31.89 ID:a3XTLq5X0.net
ストリートビュー見たが、住宅自体はいい感じだな。

ただ、地域の医院の受付時間が短め。24時間対応で在宅医療もやってますってタイプの
ところじゃなさそう。将来不安。

274 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 14:38:50.28 ID:pB6nlBLk0.net
穢多非人がなんやて?

275 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 14:39:46.05 ID:1wFWry6A0.net
>>66
> >>47
> このニュータウンは、ド田舎にあるぞ。

ほんとここらへんエグいよな

なんとか伊賀まで出たら街になる

276 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 14:39:57.04 ID:/SZbz7S40.net
>>245
木のから繊維を取り出す時に、繊維を固めているリグニンって接着剤的な物質を蒸解するんだけど、その時に有機物が腐った様な臭いが出る。
半月も居たら慣れちゃうんだけどねえ。

277 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 14:40:15.60 ID:lcmd1iMV0.net
あとから来たくせに文句言ったり
ニュータウンに住んでる奴らってクズばかりだな

278 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 14:40:39.91 ID:dnsVJysl0.net
>村が取得する方針

何十億で買うんだろう

279 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 14:41:02.12 ID:3LiCG46Z0.net
沖縄の普天間基地周辺住民と同じ構図

280 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 14:41:59.60 ID:/SZbz7S40.net
>>133
多摩川沿いにあった製紙会社?

281 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 14:42:03.02 ID:VBNa4cY70.net
>>85
豚そのものは清潔好きといわれているのに
世話の仕方が悪いのでは?
清潔な環境で飼ってレアでも食べられる豚肉もあるとか

282 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 14:42:59.43 ID:akL8Lmsp0.net
>>145

これも在日朝鮮人の犯罪だったのか
暴力犯罪
性犯罪
に朝鮮人、関わり過ぎだろ

283 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 14:43:14.04 ID:rIIa0DDS0.net
やっぱり怖いとこだ月ヶ瀬て

284 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 14:43:33.18 ID:EN4PZB4P0.net
30年も経ってるのに未だにニュータウンとはこれ如何に

285 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 14:43:34.60 ID:I96Acra70.net
月ヶ瀬事件ヤバすぎる
殺人、村八分、売春…

286 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 14:46:10.10 ID:rchLH3JIO.net
>>145
リアルで横溝正史の世界
村社会の暗部も暗部な殺人事件だったみたいだね

287 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 14:49:01.30 ID:FcYqH0iE0.net
だけの、あんなところのニュータウンは買った世代が死ねば
間違いなくゴーストタウンになるな

288 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 14:49:30.01 ID:ZDPoU/ll0.net
ニュータウンといったら普通大都市のベットタウンだけどここはどこのベットタウンなんかな?
くみ取りだったりするのかな??

289 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 14:49:34.17 ID:IOgpp19k0.net
>>6
こんなの、ウチの事務所の近くでもよくあって、客からも話題に上がる
そもそも、既にそこに工場とか養豚場といった五月蠅くて臭い施設があるのが分かってやって来た分際で
何抜かしやがんねん! ちとは辛抱せい! って言いたい気持ちも分かる

>>281
ペットの豚は臭くないが、養豚場の豚は・・・
豚だけでなく猫も大概臭い

290 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 14:49:51.10 ID:/SZbz7S40.net
>>281
豚自体は清潔好きでも、排泄物の臭いとかはやっぱり臭い。
それが何百頭も居たらどうしても臭いは出るよ。

291 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 14:50:02.47 ID:cswjYxhi0.net
八尾市民だけど菊水丸がふるさと納税して話題になったなんて初めて聞いたわ

292 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 14:50:38.02 ID:VBNa4cY70.net
ここって場所的には奈良市の春日山の山奥という位置やな
京都府が意外と南まで入り込んでるのやな
30年前ならもっと便利のいいとこに住めたと思うが
伊賀市のニュータウンという位置づけ?

293 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 14:51:06.44 ID:k+pJqKve0.net
>>1
後から来て文句言って被害者面?

294 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 14:52:29.15 ID:TmKeVVD30.net
>>5
石川のお兄ちゃん!

295 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 14:52:32.09 ID:wNC5o5yw0.net
>>86
俺もそう思った
京都最南部とか三重の最西部なんかは奈良でいいのにと思うこと多い

296 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 14:53:35.09 ID:TmKeVVD30.net
>>17
お前らは順次屠殺されるから。

297 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 14:54:05.92 ID:EN4PZB4P0.net
>>186
だったら養豚場の匂いにも文句言えないよね

298 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 14:54:29.79 ID:FcYqH0iE0.net
>>292
俺も月ヶ瀬って奈良かと思ってた
あのあたり、ロードバイクで走ることもあるけど
コンビニとかも無い区間なので、まさかニュータウンがあるとは思わなかった
バブルの頃にでも造成したんだろうな

299 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 14:55:09.31 ID:dnsVJysl0.net
>>186
豚肉を食わない人間だけがこういう発言して良い

300 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 14:55:46.22 ID:POaWdjdd0.net
俺が昔バイトしてた種苗店も夏に堆肥からすげー匂いするんだけど
回りが完全に田んぼや畑だったから苦情とか一切なかった
最近里帰りした時に通ったらすごい勢いで住宅地化してんだよな
あれすごい苦情来てるだろうな

301 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 14:55:53.29 ID:j/YzAToo0.net
南船橋のオートレース場みたいだな

302 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 14:56:06.16 ID:k0xNlPmT0.net
住民は今後トンカツ食うなよ

303 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 14:56:13.72 ID:rkBK3g3C0.net
>>1
どの程度か知らんが、養豚場ってくっせーからな。
別に牛でもそうだけど。

304 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 14:57:35.01 ID:6omNNAa60.net
>>268
阪急に乗ってた時
塚口付近を通ると森永の工場があるせいでものすごい甘い匂いがしたな
これは付近の住民たまらんだろうなと思った

305 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 14:57:45.25 ID:a3XTLq5X0.net
やっぱり民間の取引だと値段が付かないレベルだな 195平米 120万円
http://www.stepon.co.jp/tochi/detail_36121076/


地方のそのまた地方は厳しいね。
地方でも市街地はいいけど。

306 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 14:57:46.45 ID:EN4PZB4P0.net
>>245
元釧路市民だが相当臭い
鳥取や大楽毛は海の匂いと工場臭でカオス

307 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 14:59:04.56 ID:rkBK3g3C0.net
>>306
へえ。下処理する薬品のせいか何かかね。
製紙工場がクッサイとか、まったくそんな印象なかったわ。

308 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 14:59:37.23 ID:k0xNlPmT0.net
なんでわざわざ養豚場の近く造成して売り出すの?
こんな田舎他にいっぱい土地あるだろ

309 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 14:59:47.53 ID:8eM4IYey0.net
奈良月ヶ瀬って
殺人とか遺体遺棄の場所という
イメージしかない。

310 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:00:32.63 ID:FcYqH0iE0.net
そういえば、西名阪でパン工場の近く通ると
パンの匂いがするな

311 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:00:39.63 ID:a3XTLq5X0.net
周辺相場がこの調子だから、養豚業者はいま土地処分して正解だ。

312 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:01:19.54 ID:iFLDUI7I0.net
ニュータウン内にNPO法人あるけど
豚舎追い出す為だけに作られたのかな?
一応HPあるけど形だけだし

313 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:01:29.67 ID:R0LS0g0e0.net
月ヶ瀬ってすっごくヤバい土地柄のイメージ

314 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:02:57.79 ID:CdbB9+Lc0.net
入居前に実際に現地行って臭いわからんかったんか?

315 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:03:07.33 ID:iFLDUI7I0.net
>>260
でも京都人のイメージ通りかな

316 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:03:11.75 ID:FcYqH0iE0.net
>>308
木津のあたりにもたくさん土地あるから
なんで、あんな山の中に造成したのか謎だが
バブルで土地が高騰したときにでも
ここしか買えない連中をターゲットに造成したとしか考えられない

317 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:03:18.85 ID:6SnTZ2TT0.net
豚農家かばってるやつはアホ
退去料と跡地に建てた施設の権利で養豚場以上の稼ぎが何もしなくても入ってくる

318 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:04:03.59 ID:GVYOqpMP0.net
近所の豚骨ラーメン屋も後から隣に出来たマンションの住民にクレームつけられて遠くに移転、その後客が付かず潰れたよ

319 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:04:09.17 ID:a3XTLq5X0.net
>>298
バブルの独特の雰囲気のなかでやっちゃったんだね。

ただ、地図見たら伊賀上野から10kmくらいだから、そっちのひとが通うにはそう悪くないか。

320 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:04:51.15 ID:FcYqH0iE0.net
>>317
あんなところに何も作らないんじゃ無いか
跡地は廃墟か更地だと思う

321 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:05:05.30 ID:IOgpp19k0.net
こんな月ヶ瀬の山奥も、リニアが通れば大化けする可能性ありそう
それ以前にちゃんと奈良ルートで通るかは疑問だが

322 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:05:08.51 ID:qRyZc2NJ0.net
道東の方行くと街全体が牛くせーど。

323 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:05:27.35 ID:k0xNlPmT0.net
苦情避けるためにこんな田舎で養豚場静かにやってたのに住宅地や道の駅が無理矢理隣りに来て行政になんとかしろと圧力かけるってアタマおかしい

324 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:05:41.31 ID:BpSD8tXwO.net
>>307
しこちゅーでも製紙工場が点在してるけど、臭いのは大王製紙くらいだな
パルプ処理の臭いかな?
田舎エリアは養豚、養鶏の臭いがあるw

325 :冫青山デルマ冫:2017/06/09(金) 15:06:36.50 ID:9HNeFTZ7O.net
土地は税金で高額買い取り
経営者ニンマリ

326 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:06:43.20 ID:A0H1um1U0.net
あとから来て文句言いだして叩き潰すって完全にやくざやんけ

327 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:06:45.60 ID:/SZbz7S40.net
>>307
>>276に書いてるけど、パルプを作る時にあの臭いが発生するんよ。
紙作るだけなら、それほど臭わないんだけどね。

328 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:07:40.18 ID:KvoukUKE0.net
さすが京都だな
臭いなくなってもどうせ住人の質が悪すぎて住むのきついだろ

329 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:08:09.79 ID:a3XTLq5X0.net
>>316
建物みるとまあまあいい感じだから、
市街地から少し離れたところにそこそこの層のひとが集まって住みましょうってかんじかも。

330 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:08:23.83 ID:IOgpp19k0.net
>>324
養豚場や牛舎、養鶏場が無くても田舎は牛糞だの馬糞の臭いが絶えず立ち込めてる印象が強い
それに加えて汲み取り便所の臭いも

331 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:08:28.38 ID:EW1tLZN30.net
車で田舎走っているとたまにうんこ臭い

332 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:09:04.89 ID:WYp610KA0.net
>>219
このニュータウン住む人って、
どこで仕事するのだろう?
職場が奈良なら遠すぎないか?

333 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:09:11.23 ID:rkBK3g3C0.net
>>327
ほうほう。サンクス。
慣れるなら構わないけど、何かの折に
親戚とか来ると少しバツが悪い気がしそうだw
同じ住民なら別にあれなんだろうけど。

334 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:09:56.66 .net
>>331
自分がウンコ踏んでたってオチか?

335 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:09:59.59 ID:JAerbatv0.net
>>102
寝言は寝て言え

336 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:10:00.27 ID:kDWs5doA0.net
これは移民問題の縮小版だよね
移民してくる奴らが少数なら問題ないけど
多数を占めると昔から住んでいる人たちが
追い出される

337 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:10:12.00 ID:iFLDUI7I0.net
豚が清潔好きうんぬんを見かけるが
餌と糞まみれの中平気でゴロゴロする奴らだぞ
ただ今の飼育が清潔感をウリにしてるだけで、豚そのものは清潔好き関係ないだろw

338 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:11:24.38 ID:k0xNlPmT0.net
どんな都市計画やってんだよ
どうせ調整区域緩和して住宅地売り出したんだろうけど隣りに養豚場あれば揉めるの想定できるだろが

339 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:13:01.72 ID:VBNa4cY70.net
>>284
京都府 相楽郡 南山城村
面積 64.11 km²
総人口 2,567人 (人口密度 40人/km²)

30年前には4000人近くいた人口も絶賛減少中
件のニュータウンも半分くらいしか埋まってない
近隣のニュータウンはもう諦めてソーラー発電所になっとる
「ニュー」が取れる前に廃村になりそうな趨勢

それにしてもこの位置関係はなー
分かっててわざわざここに造ったとしか思えん
https://binged.it/2r8stdz

340 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:13:16.27 ID:gRMvyYqe0.net
部落の兄ちゃんが地元の学生を殺したとこか
あの部落民の流れ着いて生活してた家を見たら吃驚したよ
部落って権利団体の中にいたらウマウマだったのにな
どうしてこうなったって感じの家だった

341 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:14:07.28 ID:AK3vB/5V0.net
養豚場に見る沖縄米軍基地問題

342 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:14:51.46 ID:WuBz0Siy0.net
>>276
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AA%E3%82%B0%E3%83%8B%E3%83%B3#/media/File:Lignin_structure.svg
これか みてたら目が回ってきた><

343 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:15:16.87 ID:caL/FPOA0.net
>>45
で、追い出して値段上げようって魂胆か。

344 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:15:18.40 ID:WuBz0Siy0.net
誤爆失礼><

345 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:16:03.76 ID:FcYqH0iE0.net
>>329
商店街だったらしき建物見ると
どっかのディベロッパーがここを中心に街ができますよみたいな感じで
バブル期に格安物件として造成したんじゃないかな
もう、商店街として作った建物はほとんどシャッター降りてるから
将来、ゴーストタウンになるのは確定だと思う

346 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:16:11.87 ID:w6njJRQT0.net
>>281
生で食える豚肉なんて実験室の中にしかいない
SPF豚は無菌じゃないぞ

347 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:16:48.90 ID:86dRiBvE0.net
まあせしめたんだろいいじゃないの

348 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:18:09.22 ID:4fASOwME0.net
養豚場あるとイスラム教徒が近づかないのに

349 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:18:21.70 ID:ufFTELQl0.net
>>345
茨木台ニュータウンと同じ道を辿りそうだな
ttps://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/t/tabunsakatsu/20170302/20170302015236.jpg

350 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:18:41.15 ID:gAhZMhqJ0.net
京都人最低だな

351 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:19:08.35 ID:aXidozWg0.net
>>80
工業地域に家って建てられるの?

352 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:19:18.40 ID:FgxESnwc0.net
>>186
ニュータウンできるずっと前から養豚場があって
それを承知でニュータウン建てたのに何言ってんだか
ニュータウンできたあとに養豚数が増えて臭気がきつくなったとかでもない
まさにクレーマー

353 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:19:24.39 ID:ntlT9mHl0.net
養豚場あるから安かったんだろ
後からきたくせに頭おかしいよ
今は、小学校にもうるさいとか言う奴もいるし

354 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:19:52.66 ID:X5Ilpkws0.net
ネタとしては旬を過ぎたけど、例の伊丹・豊中の連中と同じだよな、これ。

355 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:20:02.11 ID:QG+j8Yt50.net
どこの沖縄だよ

356 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:20:46.15 ID:k0xNlPmT0.net
菊水丸って胡散臭い

357 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:21:37.19 ID:aR0h3G9z0.net
つり上げ工作なのか

358 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:21:59.62 ID:VGVqVCqR0.net
うちの団地も田舎なんで、近くに養豚場があって30年前はよく匂ってたけど
最近匂わなくなったな
飼育方法によっては匂いは抑えられるんじゃないの
住民が金出して匂わない養豚場にすべきだったな

359 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:22:07.72 ID:a3XTLq5X0.net
>>346
豚肉うまいよね。大好きだよ。牛より豚!
でも健康考えて鶏胸肉とか魚を増やしてる。

ところでブランド豚ってすごい種類なんだね。
数個しか知らんかったが、数十個はあって、びっくり。

360 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:23:05.19 ID:VBNa4cY70.net
畜産業で問題になる大量の糞便の問題は
おがくずを使ったバイオコンポスト処理施設の設置で解消するとのこと!
フンはバイオの力で水と二酸化炭素に分解され臭いもなし
残ったおがくずからは栄養塩類が回収され良質な有機肥料になり一石二鳥だ
これをニュータウンの負担で設置すれば問題解決するのでは?

361 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:23:16.80 ID:sNKvQ1Tl0.net
養豚は本当に臭い。
でも、それと知って越してきて30年も経ったんならもうご近所として養豚屋さんに配慮してやれよ。。。

362 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:23:39.62 ID:vBUMahSdO.net
準工業地に後から家建てて、
騒音のクレームを言うパターンと同じだな。

363 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:24:10.88 ID:EsLyGovk0.net
>>6
別に無理やり出てけってやったわけではないだろ。
お互い納得してんだから、平和的に話し合いして決めたんだろ。村は何も悪くない。

364 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:24:22.81 ID:26J6PYFPO.net
ん?月ヶ瀬って奈良?

365 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:24:31.41 ID:GcRdKRv00.net
養豚場の人可哀想

366 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:24:47.85 ID:PhpekQZ00.net
生粋のさいたま民だが
月ヶ瀬って、関西本線の月ヶ瀬口ていう指扇なんて比較にならないくらい山奥のところ?

367 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:24:48.45 ID:lJ639uqt0.net
>>3
菊水丸は保守大嫌いのガッツリ極左だから、やっぱりなと納得したわ

368 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:24:53.83 ID:k0xNlPmT0.net
相当な額の廃業補償したんだろうけど山城村なんか余裕ないのに財政ひっ迫して自らクビ締めてるようなもんだろ

369 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:28:00.91 ID:Nvoc9KSP0.net
>ニュータウンの入居が始まった1977年以前から操業していた

養豚場は悪くないじゃん。後から来た奴等が引越せよ!

370 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:28:07.14 ID:aXidozWg0.net
>>145
村八分にあってるならさっさとこんなクソ田舎引っ越せばよかったのに、なんで25になってもこんなとこに住み続けてたんだろ。

371 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:29:04.66 ID:eyHWGdu30.net
>>3
臭気を取る換気設備をつけるなどの経営努力がいるんだよ、今は
ちっとは社会に入ってこいクソニートが

372 :名無しさん@13周年:2017/06/09(金) 15:32:02.40 ID:y7Ty/B+I2
後から村ができたのに養豚場廃業させられたの?
かわいそう。

373 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:30:00.18 ID:ASkipB8u0.net
月ヶ瀬ニュータウンの人間が豚肉を食べたら
豚鼻になる呪いはよ!

374 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:30:14.71 ID:a3XTLq5X0.net
>>368
まあ、そうだね。もういいよって突き放してしまう手はあったかもねw
どうせみんなで沈むんだしw

375 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:30:16.69 ID:ieb+EZzh0.net
ここって京都人住んでるか?
滅茶苦茶山の中だぞ?
京都市内に出勤なんて先ず無理やろ?
市内の人間に「京都人やおまへん」って言われる京都府南部出身の自分でもこんな所知らなかったわ

376 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:30:25.15 ID:FcYqH0iE0.net
関西に住んでると
やっぱり
月ヶ瀬 と ニュータウン
がどう考えても水と油のようにしか感じない

377 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:30:53.44 ID:QqlOqSHE0.net
>>362
住宅販売業者が騙すこともあるからなぁ
週に1〜2回くらいしか音出ませんよといわれてその間金渡してるのか家売れるまで静か
売れたら週6で音だしまくるとかよくある話
今回のケースは臭いだからわかってたはずだが音の場合は騙されるケースもある

378 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:31:21.00 ID:UnLe1mqC0.net
文句言われないようにわざわざ僻地で養豚場やってたのに何で隣りに住宅地開発するの?
こんな事やってたらそら酪農家も減るわな

379 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:33:17.18 ID:a3XTLq5X0.net
>>375
伊賀でしょ、おそらく。
奈良市には別のニュータウン?があるようだし。

380 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:33:36.36 ID:/fyf5FTm0.net
30年も経てばいい年になったろ
老後を楽しむ事にしたんだろうな
買い手の付きにくそうな養豚場跡地なんてのを
村が買ってくれるんだから

381 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:34:13.88 ID:JjuY+/VW0.net
京都って陰険やなあ

382 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:35:19.56 ID:FcYqH0iE0.net
月ヶ瀬行ってくるわというと
ゴルフ?と聞き返される
だいたいそんな感じのところだな

383 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:35:59.25 ID:UnLe1mqC0.net
臭いって当たり前だろw土地買う前に分からんかったんかい!

384 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:36:06.91 ID:0MyvM5ra0.net
隣に養豚場がある安い土地を買ってマンションを建てる
マンションの住人と共に養豚場の主人を虐めて追い出す
養豚場の土地にもマンション建てる
安い元手で高収入を得られる画期的な方法

385 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:36:38.32 ID:a3XTLq5X0.net
>>380
元が何であれ、あの地域はもう値段つかんでしょ

386 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:36:50.41 ID:elbYicL20.net
これってアメリカ人がインディアンを
日本人がアイヌを虐殺したことと同じことだよね。
勝手にあとから来て、初めから住んでいるものを追い出す。
菊水丸最低だな。

387 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:37:34.67 ID:9bAkIjTG0.net
背景がわかんないからなんとも
出来る対策をこうじずあえてヘソ曲げて
手打ち条件吊り上げてたパターンもあんだろうしな
ただ、臭いは理解するけど
養豚場があるのは入る前から
判ってるだろうになぁ

388 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:37:44.54 ID:XOPyZrPb0.net
河内屋菊水丸に潰されたのか最低だな。

389 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:37:57.78 ID:a3XTLq5X0.net
伊賀だって土地余りだろうからなあ

390 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:38:29.79 ID:FqsEDTXh0.net
月ヶ瀬ニュータウン
初めて聞いた

391 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:38:35.26 ID:UnLe1mqC0.net
苦情に耐えてよく30年も我慢したなおっちゃん
補償いっぱい貰って余生楽しんでよな

392 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:41:02.85 ID:rhXo2j8d0.net
>>6
精神病院や刑務所や火葬場も
そうだよな

393 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:42:15.88 ID:xTVTpRyy0.net
後から来た連中に追い出されたのか。
日本も調子ぶっこいて移民とか言ってたらこうなるかもな。

394 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:42:50.24 ID:elbYicL20.net
きっとニュータウンの住人は子供をけしかけて
養豚場の子供をいじめ殺したり
豚舎を壊して豚を逃がしたり
二十四時間騒音を流したりしていやがらせ抜いたんだろうな。

395 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:43:28.00 ID:UnLe1mqC0.net
河内音頭でメシ食ってる芸人が江州音頭の月ケ瀬になんで住んでるの?

396 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:43:38.97 ID:a3XTLq5X0.net
ブランド豚
https://gurutabi.gnavi.co.jp/i/gs10602/

今夜は豚肉に決めた

397 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:44:40.45 ID:FcYqH0iE0.net
月ヶ瀬って、関西本線だから
駅はあっても、朝晩以外は1時間一本だからな(未電化)
しかも、リニアできたら、在来並行在来線として、第3セクターになったりして?

398 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:44:40.59 ID:VBNa4cY70.net
養豚場のブタさんたち
衛生的に見えますが、やっぱり臭いはけっこうするんでしょうか?
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/59/396482df0ad81c17b43998752e46c72b.jpg

399 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:45:50.07 ID:BIMRcdSZ0.net
>>13
保育園は静かに暮らしてた地域に
後から土足で上がり込んでる方だけどねw

400 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:46:30.15 ID:VlsRTZFx0.net
感じ悪いな河内家菊水丸
家建てる前に下見もしない落ち度は自分なのに
そもそも金持ってるんだからオマエが引っ越せよ

401 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:48:08.40 ID:SN10DuQ50.net
20年前に今はなき南山城少年自然の家に林間学校で泊まりに行ったな。

402 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:48:24.03 ID:NjCyxCi10.net
近くにし尿尿処理場や風向きにより臭いを放つ近接の市にある養豚場があっても、
臭い物には蓋。それが日本人の国民性。
土地が比較的安価で家賃や分譲住宅価格が安いことを強調して販売するのは、
日本の不動産業者の基本的な態度。詐欺が蔓延っても浄化できないのは日本の
商売そのものが誇張宣伝で、詐欺に近いからだまされたほうが悪い、
自己責任として自己正当化する。
偽り、隠蔽、自己中心的な保身ばかりで公共性のかけらも無い愚劣教育文化。
この30年も臭いで問題視されても頑なになっていた日本人の養豚自営業者も
どこか自己中心的な人間性の問題は大いにありだ。こんなのを正義にして
住民を攻撃することで憂さ晴らしするバカばかりのお前らも問題だわな。

403 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:48:32.95 ID:Q9kH3A5D0.net
なんで先に住んでる方が追い出されるんだろう

404 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:48:40.05 ID:a3XTLq5X0.net
>>305関連

中古住宅@月ヶ瀬ニュータウン
https://www.homes.co.jp/kodate/b-1209200000480/?iskks=1
https://www.homes.co.jp/kodate/b-1312210000033/?iskks=1

405 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:49:10.03 ID:eG3Qyi4Z0.net
>2009年にはニュータウンに住む河内家菊水丸さんが「村の対策で改善が見られない」とし、
だから〜〜〜それなら最初から住むなよ
家を建てるとき解ってハズだろ???
おまえは勝手に焼け跡に縄を張る朝鮮人かよww

406 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:49:17.06 ID:UnLe1mqC0.net
>2009年にはニュータウンに住む河内家菊水丸さんが「村の対策で改善が見られない」とし、
抗議として「ふるさと納税」を大阪府八尾市に納め、話題になった。
>月ケ瀬ニュータウンの森原三朗自治会長は「長年取り組んできた問題が解決し、住民としてうれしい。
これをきっかけに新しい住民が増えれば」と期待した。

後から来てやってる事無茶苦茶やん

菊水丸って中核派と関係あるんだろ

407 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:50:00.59 ID:kWUAVxvr0.net
これが後に起きる村崩壊のキッカケだとはまだ誰も気づいていなかった・・・

408 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:50:26.07 ID:/APtv4rn0.net
>>11
ほんとそれだよね

409 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:51:13.07 ID:lA/r+qzo0.net
>>398
近くに住んだことない?
すげーよ、その匂い

410 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:51:27.84 ID:76psBdfS0.net
後からやってきたくせに文句ばかり
朝鮮人だろうなカス野郎が
仕事を失った養豚場の人たちはどうなるんだろ本当キチガイみたいなのが多いな

411 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:51:50.43 ID:lA/r+qzo0.net
>>380
後継者もいなそうだしな

412 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:51:57.39 ID:GsiwDyjv0.net
菊水丸 糞クレーマーだ

413 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:53:09.65 ID:a3XTLq5X0.net
約220平米 200万円
http://www.homes.co.jp/kyoto/soraku_minamiyamashiro-city/list/

安いなあ

414 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:53:32.59 ID:76psBdfS0.net
クソクレーマーが酷い死に方するように祈ってますわ
仕事失った養豚場の人たち本当可哀想

415 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:53:43.36 ID:ati3/avg0.net
>>1
後から越してきてなにいってんどこいつら

416 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:53:50.75 ID:UnLe1mqC0.net
ここの住民は国産豚肉食うなよ
安いシナチョン豚肉食っとけ!

417 :名無しさん@13周年:2017/06/09(金) 15:57:27.11 ID:aPICc+mQx
豚のし尿処理は高度な対策しないとすごい臭い
し尿処理は大抵遅い時間にする。昼間だと活動してる人が多く苦情も多くなるから
新興住宅街に購入の下見の時昼間だと臭わない
だから気がつきにくい、住んでからわかる酷さなんだよな
どっちにしろ養豚農家が可哀想

418 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:53:57.73 ID:bLRRT+Bi0.net
自分には珍しい地名って印象だけど京都にも奈良にもあるのか
月ヶ瀬って名前の由来はどんななんだろ

419 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:54:21.03 ID:jaBmHCrk0.net
安く買って高く売るんだな

420 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:54:21.38 ID:lA/r+qzo0.net
>>376
多摩だってニュータウンが似合わんよ

421 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:55:47.49 ID:a3XTLq5X0.net
売りに出てるのはまだましで、
廃墟状態のもあるんだろうな。

422 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:56:28.33 ID:eDNQ4vSK0.net
30年も臭いだの出て行けだの言われ続けた養豚場の人かわいそすぎる。

423 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:56:28.89 ID:UnLe1mqC0.net
養豚場跡地は産廃処分場でお願いします

424 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:58:21.27 ID:0bG9quQ70.net
完全に畜産業に対する差別の現代版
人間の本質は1000年前から変わらんね
皮職人さんも匂いで無理矢理村の端に追いやられたんだろうな
美味しい豚肉を食べるなら、匂いのリスクは仕方ない

425 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:59:32.07 ID:utFDB2a/0.net
>>363
それが圧力でない訳ないじゃん
しかも分かってて越して来てだからね

426 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 15:59:52.32 ID:NTYf9W8h0.net
月ヶ瀬村と言えば丘崎誠人が思い出される

427 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 16:00:29.24 ID:VBNa4cY70.net
>>409
それはちゃんと衛生的に飼っているんでしょうか?
ブタのいる所は衛生的にしているが掃除したフンが外に野積みで放置で臭いが蔓延とか??

428 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 16:00:52.47 ID:76psBdfS0.net
>>419
本当これ
最初から養豚場ありきだし多分めちゃくちゃ安かったはず
意地でも養豚場押し退けて自分の土地の価値をあげたかったんだろうな
朝鮮人商法だな

429 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 16:01:17.68 ID:dj4+vnIF0.net
後から来て因縁つけて追い出す・・・・・普天間!!

430 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 16:03:53.70 ID:4fASOwME0.net
>>423
精神障害者のグループホーム作って農業やらせればいい
農産物やパンや木工製品をニュータウンに行商すれば喜ばれるよ

431 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 16:05:45.05 ID:wdjQ/9Rp0.net
30年くらい前まで茶山あたりにもあった
風向きによっては市内中心部でも臭気が感じられたわ

432 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 16:07:24.41 ID:7aC0E5qb0.net
どこの場所かと思ったら
https://www.google.co.jp/maps/@34.7677823,136.0201148,1079m/data=!3m1!1e3?hl=ja
ど田舎だから養豚やっていのに後から来て追い出すとは
こんな村早く廃村しろ

433 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 16:09:07.16 ID:y11IBsO20.net
養豚場の好きなアイドルってのが居たような記憶が

434 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 16:09:29.99 ID:UnLe1mqC0.net
> 養豚場を経営する男性は「先代から続けてきた仕事で断腸の思いだが、村の将来を見据えて廃業を決めた」という。

コメント見てもゴミ屋敷系のキチ爺さんでもないし気の毒しかない

435 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 16:09:51.94 ID:I80DdF+R0.net
臭いもあるから家が安く買えたんじゃないのか
安く買っといて元からいた人を追い出すとか
図々しいな

436 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 16:11:31.10 ID:JKYd6yZV0.net
今時ニュータウンって

437 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 16:15:41.37 ID:UnLe1mqC0.net
養豚場をややこしい反社会的勢力に売ってしまえばいいねん
産廃山積みでダンプカーの出入り激しくなってやっと後悔するだろ

438 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 16:15:42.53 ID:LOA4fQc10.net
ひでぇなこれ、、、まぁ、田舎の人間なんてこんなもんか

439 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 16:16:51.73 ID:FjKeQx9qO.net
嫌な世の中だね

440 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 16:17:58.10 ID:gwbK5ve30.net
>>435
これあるな、地上げだな

441 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 16:18:37.60 ID:NgmHn40/0.net
こんな後から来た集団で圧力かけて追い出すところに誰が住みたがるんだ

442 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 16:20:08.49 ID:LOA4fQc10.net
>>432
想像以上のど田舎だったw

443 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 16:20:42.74 ID:LOsCitur0.net
>>434
つらすぎるだろ・・・

444 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 16:21:23.42 ID:Qv0VHd310.net
あんな山ん中のど田舎で昔からやってるのに後から住み始めた物好きに廃業させられるとか意味が分かんないなぁ
つかよくもまぁあんなとこに住もうと思ったもんだわ

445 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 16:23:31.62 ID:a3XTLq5X0.net
養豚業者に先入観なかったけど、
今日このスレ読んで、
やっぱり噂通りなのかなって思った。

ざんねんですね。

446 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 16:23:36.64 ID:JoGSViEp0.net
>>340
部落の中で一家の誰かトラブル起こして
いられなくなったからだろー。
ころされた女の子の祖父は、
それでも夜逃げして村に迷い込んだ
あの犯人一家に、住むところを
世話してあげたりしてたんだ。

447 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 16:23:53.19 ID:5KMYBBMm0.net
>>426
あれのレポート年一回読んでまうわ

448 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 16:25:08.48 ID:GcogOp+00.net
経営的に苦しいとか無いのに辞めさせられるって
ひでぇ話だけどな

449 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 16:25:23.59 ID:FcYqH0iE0.net
ニュータウンと言っても
走ってる列車はこんな感じだけどな
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:JR_West_Kiha_120_DMU_006.JPG

450 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 16:27:24.39 ID:GcogOp+00.net
養豚場は綺麗にするのと関係無く臭いは出るよ
そういうもんだから

451 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 16:28:02.96 ID:/DXOHz/n0.net
農家の収入は当然後から入ってきて文句付けてきた住人が補償するんだろ?

452 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 16:30:03.51 ID:ZDPIlX4A0.net
まるで植民地だな

453 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 16:30:23.45 ID:BaFoOZB00.net
>>26
むしろ、ニュータウンのせいにしてるんじゃねえの、そのレスは。

454 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 16:32:12.12 ID:NjCyxCi10.net
いくら縦割りの自閉症的生活しか脳がない幼稚な日本人でも、
同じ村なのだから、村長や議員、役場の人間と養豚場や住民との話し合い
がいくつかあったんじゃないのか。
養豚業者が、年金生活年齢になって売却価格もアベノミクス援助?で釣りあがり、
悠々自適な方向で妥結したとみるが、都合のいい空想、断片妄想のバカ日本人
の2ちゃんねらーではなく記者として自分で裏づけをとることだな。

455 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 16:32:42.36 ID:VegIYffk0.net
つか、都区内の農地潰した理屈はこれだよな??

456 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 16:32:57.09 ID:Yoc0ur3J0.net
もともと養豚場のほうが先にあったなら
引っ越してきた連中はそれを承知だったんだろうに
後から養豚場に立ち退けってひどい話だな

ニュータウンを立ち退かせろよ

457 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 16:34:57.39 ID:ivhNXJ5H0.net
月ヶ瀬ニュータウンか
覚えとこう

458 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 16:35:52.70 ID:L4ceCAPA0.net
不条理な話とは思うけど
日本だって元々いた大国主を追い出して後からきた天照が乗っ取ったわけだろ
これが人の営みの摂理

459 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 16:35:57.57 ID:3Am/gZve0.net
農家の人も疲れたんじゃないの
豚と暮らすより新しく来た人との生活を優先した結果でしょ。

460 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 16:36:41.20 ID:9ZJruavW0.net
後から来たくせにニュータウン悪どいなぁ

461 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 16:38:40.63 ID:Nd1tyY0V0.net
貧乏人がなけなしの金で50坪くらいのプレハブ戸建てを買ったんだからそりゃあもう偉そうだよw

462 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 16:39:04.64 ID:9ZJruavW0.net
河内家菊水丸は糞クレーマー

463 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 16:39:51.84 ID:cLDvGo+u0.net
おかしな記事だなと思ったら京都新聞かよ
販売エリア内の揉め事か
そりゃ購読者の多い住民側目線の記事になるわな

464 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 16:40:16.72 ID:Pvr0tWmc0.net
>>57
だよな
都心回帰とか言われてるのに、大阪や京都あたりの会社勤めのサラリーマン呼び込めないだろうに

465 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 16:40:43.08 ID:aXidozWg0.net
>>375
京都人が京都だと認めるのはどのくらいまで?
京北や伏見、宇治、亀岡、向日市なんかは京都じゃない?

466 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 16:41:02.38 ID:gvXH5Dhq0.net
月ヶ瀬ってスゴイ人の集団なんだな
アレな人率高そうだw

467 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 16:42:53.91 ID:RAynSLOj0.net
家畜家禽の排泄物の臭気ランキング

鶏>>>>>>>>豚>>>>牛

圧倒的に養鶏がキツイ

468 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 16:43:25.80 ID:kEKzzTLq0.net
そんな場所だとわかってて住宅地作って先住者追い出すって酷い地上げだな

469 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 16:43:54.69 ID:ivhNXJ5H0.net
>>465
南は五条通から北側
北は北大路通辺りまでじゃないかな
東西は知らんけど、せいぜい鴨川周辺から桂川辺りやろ

470 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 16:44:05.05 ID:R7U6iHsF0.net
全国の養豚場経営者は便乗して豚肉値上げしていいぞー

471 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 16:44:08.83 ID:e8iPjXM20.net
養豚場って無くなっても後数十年におい残るよ
無くなって30年以上経ってるけど近くを通ると臭くて吐き気とめまいする

472 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 16:46:58.12 ID:+GPbOn7R0.net
>>6
練馬みたいに許容すべきだよな

473 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 16:47:45.30 ID:cLDvGo+u0.net
土地買う時に周辺歩いて見てないのかよ
大雨で裏山崩れるとか騒いでるアホと一緒やん

474 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 16:47:49.32 ID:dMUSB2Hj0.net
今どきニュータウンって

475 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 16:50:04.56 ID:Nd1tyY0V0.net
ここもう三重県やな

476 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 16:50:05.75 ID:iIeByxsJO.net
>>375
綴喜郡住みなら遠足とかで行ってそうだけど

477 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 16:50:12.54 ID:aXidozWg0.net
>>469
わりと狭い範囲なんだね。
親戚が昔、関東から亀岡に引っ越して何かと私は京都人やからとか言われて苦労したみたいだけど全然京都じゃないじゃん。

478 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 16:50:15.12 ID:IFQUtI+I0.net
>断腸の思い

最後の豚はソーセージになったでござる。

479 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 16:51:16.72 ID:sNKvQ1Tl0.net
>>467
養鶏は生臭いよな。漁網に匹敵する。
豚は耐えれるし、匂い嗅いでも豚食に影響しないが、鶏は安いやつ食うと養鶏場の匂いが込み上げてきてアウトだ。

480 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 16:52:45.14 ID:cLDvGo+u0.net
月ケ瀬みたいなド田舎で養豚場できないなら一体どこでやれと言うのか?

481 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 16:53:20.50 ID:+hLY2Or70.net
バキュームカーと豚舎に挟まれ男性社員が死亡 
南山城村の養豚場で労災事故、「グリーンファーム京都」社長らを書類送検 京都

↑これがなかったら続けてただろ

482 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 16:54:07.51 ID:Ebo3KHvG0.net
>>6
米軍基地と一緒ですな

483 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 16:54:08.09 ID:k+qWe77o0.net
これ工場でもあるよな。
後から住民うぜえ。

484 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 16:55:08.80 ID:/Q1Wg1/X0.net
ニュータウンの住民は、新参者だからはっきり文句を言えただけで元からいる住人だって悪臭にうんざりしてただろう
この養豚業者以外の人は大喜びだよ後からきて文句言うなは見当違いも甚だしい

485 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 16:55:24.64 ID:3WEiV+sr0.net
うちの会社近くにも牛舎があるけど匂いがキツイ

486 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 16:56:13.94 ID:ivhNXJ5H0.net
>>477
亀岡とか京都の人間に自分は京都人やとかいったら本気で馬鹿にした目でみられるよ

487 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 16:57:14.71 ID:Lwc7j/Cs0.net
以前から経営してたのにひでえ住人どもだな。恥を知れよ

488 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 16:59:32.62 ID:cLDvGo+u0.net
>>481
こんな事故あったのか
労災は掛けてるから真っ黒ではないか

489 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 17:01:36.02 ID:NjCyxCi10.net
http://www.kyoto-np.co.jp/politics/article/20161220000078

スレでも既に紹介されていたが、養豚経営もしている
社長はまだ50歳か。こんな死亡事故なんて典型的なブラック経営
者だわな。

490 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 17:01:41.92 ID:2l9Jk+yO0.net
昔、大阪守口市の某中学校の向かいには豚の油脂で石鹸作る工場があって
ひっきりなしに油脂積んだトラックが出入りして夏でも窓開けられないほどの悪臭だった

491 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 17:01:51.03 ID:lA/r+qzo0.net
>>427
衛生的に飼ってる。SPF豚。
でも豚って生き物はなんでも食うしやたらと水を飲むわけで常に汚物は垂れ流しにしている
肉の品質には問題はない
なんでイスラムで豚が汚い生き物とされるかは、豚を飼ってるところに行けばわかる
で、汚物の上で転げ回るのが好きなのよ、イノシシと一緒で

492 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 17:01:52.38 ID:+hLY2Or70.net
http://www.kyoto-np.co.jp/politics/article/20161220000078
http://www.kyochiku.com/katocha/index2.html

経営者は執行猶予付いたみたいだな

493 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 17:02:05.63 ID:w9GPjg8d0.net
道を歩いていたら、いきなり殴り殺されたレベルの話だな
月ケ瀬ニュータウンの名前は、屑の住む村として、一生覚えておく

494 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 17:05:26.96 ID:urtWDUQ70.net
>>479
畜産に関わってたけど、養鶏の臭いはなれた
私の周りでは豚の方が臭い、臭いが残るという人が多いね
農家によってキレイ度もだいぶ違うしね…
鶏肉に時々養鶏場の臭いを感じるのは同意

495 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 17:06:00.65 ID:JoGSViEp0.net
>>455
練馬とかね。練馬は記憶に新しい。
あと東京ではないが松戸だったかなあ。
慶応大の藤沢校舎あたりも
そろそろ文句出そう。

496 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 17:07:10.91 ID:ZfOqrdxs0.net
横浜市内でも30年ぐらい前は結構たくさんの地元農家が養鶏や養豚やってたけどニュータウン開発で補償金貰って宅地や駐車場に変わっていった
補償金も払わずあとから来た奴が文句言うのはおかしいだろ

497 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 17:07:11.80 ID:wpUtn+NO0.net
村八分ってやつだな

498 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 17:11:14.55 ID:SaQVIAG00.net
昔住んでいた所は、戦後の入植地で、入植した連中が駅前で養豚やっていた(臭かったなぁw)
東京のベットタウンとして、人口増のなか、いつの間にか無くなっていた
周囲の「圧力」が原因ではなくて、商売替えしたほうがよかったということ
この村調べたら、人口3000人でニュータウン人口1000人ぐらいらしい
小さな村が十分な補償をできるわけもなく、面倒くさい人間関係なんかもあるだろうし
住民の多くはやっと終わったかという感じだろうな

499 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 17:13:28.80 ID:a3XTLq5X0.net
>>484
なるほど・・・

500 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 17:14:07.81 ID:JoGSViEp0.net
微々たるもんだけど、野菜、
豚肉、卵は東京や近郊のを
売ってるスーパーで買うようにしてる。
卵なら相模原や所沢が多いかな。

501 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 17:16:39.18 ID:M0Eg2WRr0.net
そもそも悪臭防止法や公害防止条例の閾値を超えて悪臭を撒き散らし続けた養豚業者の方が悪だろ
行政も30年間散々指導し続けてきて改善が見られなかったから仕方なく廃業させたんやぞ

502 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 17:17:54.43 ID:FgxESnwc0.net
>>354
あいつらあれだけ空港反対1で金貰ったくせに
いまは伊丹廃港反対運動やってるからな

503 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 17:19:27.70 ID:8XGzMecuO.net
たいてい後から住みだして文句言うからさ

504 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 17:21:22.08 ID:ijArehEY0.net
月ヶ瀬ってB地区だろ?
豚の臭いよりもっと根深いモンがあるんじゃ

505 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 17:24:30.48 ID:VpmBdQ0J0.net
夕方になって風に乗って漂ってくる養豚の悪臭って肥溜め級だからな。後からやってきてって話になるだろうがまぁ気持わかる。

506 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 17:25:33.07 ID:Ydn2i1aP0.net
>>13
別にそれ自体は悪くないと思う

507 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 17:26:09.64 ID:8XGzMecuO.net
カゴイケのとこなんて高いかねで騒音問題あるとこ買い取って
そこにもと住んでた連中がゴミ不法投棄して、土入れ換えるのに14億かかるところを
一億で買い取ってくれて万々歳だったのをマスゴミが騒ぎ立ててぽしゃった
まあカゴイケはゴミそのままで建ててるけどな

508 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 17:28:02.55 ID:NjCyxCi10.net
金だけもうけりゃそれで立派な人間像と妄想するしかない、愚劣な資本主義
に抵抗もせずに人格的病に犯された典型的な日本人が、この
養豚経営者じゃないか。30年もの悪習騒ぎで商売している人間として、
はなっからおかしいと気づくことができず、人生経験も未熟でただ攻撃材料を見つけては、
住民を攻撃するおぞましいほどの甘ったれた人間の集まりが日本人
ということで結論できるな。

509 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 17:29:54.66 ID:2nM1WZ5/0.net
>>1
あとから来たくせに対策とかって何ってんの?
買うときに現地視たんでしょ嫌な団地住民だな、ここに済んでるやつら腹悪そう

510 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 17:30:34.22 ID:VR53hlz10.net
>ニュータウンに新たな移住者が来る
来ねえよ。合併に取り残された時点で察しろ。

511 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 17:30:42.37 ID:22xYkckC0.net
>>432
ニュ、ニュータウン...
肥臭くてもちょうどお似合いの田舎じゃねーか

512 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 17:31:25.58 ID:y8tRpOcZ0.net
>>1
人のいないところで静かにやってたのに勝手に来といて臭いからやめろって舐めてんのか

513 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 17:35:04.91 ID:zmjuUWg+0.net
養豚場のある場所に後から移り住み、

豚肉を食いつつ養豚場に反対とかキチガイだろ。

514 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 17:37:48.91 ID:VR53hlz10.net
>>449
これが走るうちのほうがよっぽどマシだな。
http://kura2.photozou.jp/pub/399/1741399/photo/157037480_624.jpg

515 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 17:41:17.30 ID:vEMhaEGP0.net
農園に使う堆肥を何回か買いに行ったけど養豚場には珍しい人の良い穏やかな社長だったけど廃業するのか

516 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 17:43:25.27 ID:LfT38mJu0.net
後から来た連中が文句言うのを法律で規制しろよ

なんかおかしいわ

517 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 17:47:04.48 ID:qYPBIuFU0.net
>>190
肥料とか虫とか農薬にいちゃもんつけられたのかな

518 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 17:47:12.15 ID:VR53hlz10.net
>>467
けど鶏糞は買うと高いんだよな。養鶏場があってもそんなに気にならないです。
https://goo.gl/maps/Y3AzbxEBymk

519 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 17:50:38.67 ID:/KN5iFgj0.net
月ヶ瀬は、名張の奴が事件を起こしたとけやな。

この辺りは関西線のディーゼル列車ワンマンカーで赤字路線、、たまには乗ったって。

520 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 17:53:38.15 ID:TbAr/H4X0.net
謎ニュースすぎる

521 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 18:00:20.88 ID:nYX6YsBf0.net
後からやって来て「ウリ達が絶対正義ニダ、養豚場は出て行くニダ」かよ

522 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 18:03:39.55 ID:pJ/WrLpk0.net
>>6
日本人の犯行じゃないね

523 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 18:08:22.45 ID:CkM6Bm/p0.net
>>6
まったくだ

524 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 18:08:30.36 ID:gRMvyYqe0.net
>>446
どんなトラブルなんだろ
部落の奴らが迷惑するほどのトラブルって想像つかんわ
母親と姉は売春してたみたいだけど
あの家に来てたとしたらそれも吃驚だわ
もう横溝系すぎて……日本も闇深いわ
豚の匂いなんか可愛いもんだわ

525 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 18:09:08.09 ID:oNo/YO/90.net
やっぱり京都って、アレなの?

526 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 18:09:08.86 ID:y11IBsO20.net
厚木基地の航空機の騒音で賠償払えと
文句言ってる連中も後からやって来た奴らだったか

527 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 18:09:31.17 ID:N5b8cz3e0.net
>養豚場

間違いなくB地区じゃん
B地区に隣接する地域なんて住みたくないわ

528 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 18:10:15.42 ID:hBszUgMW0.net
後から来て文句言うなら、もう金輪際豚食うなよ。

529 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 18:11:18.81 ID:y11IBsO20.net
>>514
単線のようだけど立派な電車じゃないか
うちの地元の相模線と交換してほしいw

530 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 18:13:05.28 ID:Z8vtm2et0.net
>>524
月ヶ瀬村は部落じゃないだろ。
週刊誌の与太話に騙されんな。

>>527
南山城村にB地区はないけどね。

531 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 18:14:19.98 ID:xxDjQ9GQ0.net
>>524
両親共に字も読めないくらいの知能だったんだっけ
村の外れのボロ小屋に住んでて、おしっこやうんこも庭でして土で埋めてたとか
犯人たまに行く雄琴のソープが息抜きだったってね。刑務所で自殺しちゃったんだよね。。
人殺しとは言え、気の毒

532 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 18:14:48.12 ID:KQyYbLFE0.net
五反田にうちはちゃんと法律守ってやってるしこの辺は工業用地だし
そもそもおめーらが来る遥か前からうちは操業してんだって看板掲げてるクリーニング工場があるな

533 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 18:15:02.60 ID:wX3KNckl0.net
>高齢者向け住宅の建設などを検討しており、手仲圓容(かずよし)村長は「ニュータウンに新たな移住者が来ることも期待している」と話した。

老人呼び込むつもりかよ、バカだろ

534 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 18:15:51.39 ID:+E0nIKVm0.net
これニュータウン側が悪くね?
ちょっとかわいそう

535 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 18:15:59.22 ID:FZRIKEGF0.net
ニュータウンの人も家建てる前に環境考えろよ

536 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 18:16:26.11 ID:KQyYbLFE0.net
>>52
馬事公苑も周辺は風向きによってかなり匂う

537 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 18:18:03.40 ID:bG1h0muv0.net
さすが京都
やり方が陰湿やのう

538 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 18:18:54.50 ID:Z8vtm2et0.net
>>531
朝鮮人なら字は読めなかっただろ。

>丘崎の親は朝鮮籍からの帰化人で、官報によると京都府相楽郡南山城村で1972年9月21日に帰化の記録がある。

539 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 18:19:24.69 ID:+GPbOn7R0.net
>>514
西日本の新快速?

540 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 18:20:35.35 ID:f+B3rjNI0.net
>>453
ニュータウンのせいだろ
何言ってんの?

541 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 18:21:21.46 ID:PWyk8DgWO.net
豚に限らず畜産って大変だよね。まずまとまった休みが取れない。毎日の世話があるから。
糞尿の掃除、処理。場合によっては個人で下水処理場を整備しなければならない、何千万円もかけて。

イメージ的にも良い仕事じゃない。

それでも親の代からやってるとか、日本の食の一端を担っている誇りだとかの理由で頑張っているのに。
残念。

542 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 18:21:49.18 ID:TE5AyNOi0.net
食糧自給率下がりっぱなし

543 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 18:21:50.64 ID:AOfk992V0.net
>>1
京都、大阪はいい加減在日と縁切った方がいい

544 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 18:22:32.94 ID:Nd1tyY0V0.net
わきがのやつの立ち退き請求も許されそうだな

545 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 18:23:50.44 ID:o17ATluc0.net
30年以上前にあってニュータウンっておかしいです。
あとからニュータウン作れないじゃないか!

546 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 18:24:25.86 ID:SdPy2ELc0.net
>>239
あそこって街全体がドブの臭い

547 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 18:28:21.32 ID:TE5AyNOi0.net
他所様に迷惑かけまいとわざわざ人里離れた場所で養豚場やってるのに隣接して家建てることねーじゃんか!臭いから出て行けだと…アホなんか!

548 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 18:30:36.86 ID:a3XTLq5X0.net
>>492
これの影響大きかっただろうな

記事サンクス

549 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 18:33:26.44 ID:DfJBBh5i0.net
売り逃げした不動産業者。許可を出した役所が全くやり玉にあがらず
何で養豚場の臭気問題になってるんだろうな

550 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 18:33:57.76 ID:Zi4Bc3ba0.net
養豚場の有無に関わらず
こんな陸の孤島みたいな場所に若い人や新しく移住してくる人なんて居るのか?
特別な名所や旧跡があるわけでもなく
限界集落だろ
普段の買い物する場所とか病院とかあるのか?

551 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 18:34:06.53 ID:lNorIymo0.net
後から引っ越してきて臭いからどっか行けってヒデエなぁ…
まぁ本人も納得してるみたいだからそれ相応の金はもらってんだろうけど
菊水丸とか娯楽業の奴がこんな印象悪い運動しちゃって大丈夫かいな?

552 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 18:35:02.03 ID:hStHJMEE0.net
横浜の端っこの方にも、某高級住宅地と同じ沿線の駅徒歩圏に養豚場があって風向きによっては中々の匂いを放ってる
が、検索してもさほど文句が見当たらない(住み始めてから原因がわかるまでけっこう時間かかった)ところみると、わりと住民はさほど気にしてない様子
ここまで揉めるってのは規模の問題なんかね

553 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 18:35:49.88 ID:reWlY0JwO.net
高座豚の綾瀬市はショッピングセンター建てる時に金積んで
市役所はす向かいの老舗養豚場に立ち退いて貰った
相鉄分譲地早川城山の入口にまだデカいのが一軒残っているがな

554 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 18:39:34.59 ID:/bak4FDK0.net
BSの鑑定団に菊水丸よく出てるけど、あいつマジでイラつくな
やくみつると菊水丸と石坂の3ショットって悪い意味で凄かったぞw

555 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 18:40:47.16 ID:c55RUSUH0.net
くせーから出てけって…
分かってて住んだんじゃないの?
さすが京都人

556 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 18:44:02.42 ID:ZvqeGrJ00.net
殺人事件があった月ヶ瀬とは違うのね

557 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 18:45:11.88 ID:AxTO150A0.net
>>555
この手の話ってどこでもあるよ
うちの地元も毎年必ず大々的に話題になる、市民なら誰もが知ってる恒例のビアガーデンやってたとこにマンションが建って、そのマンションの住民がビアガーデンはうるさいとかぬかして音量・イベント規制やら時間短縮だのアホみたいな羽目になった

558 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 18:47:05.37 ID:reWlY0JwO.net
>>552
泉区は牛豚鶏全部いるからなw

東戸塚なんて東海道線の車窓から肥田牧場牛舎が見える
隣で自家製アイス売ってるから意外と住民には受け入れられてる

559 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 18:50:10.71 ID:KBXuY+Vl0.net
わざわざ養豚場のある地域に引っ越してきてそれはないわ
沖縄のクズどもと同じ

560 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 18:50:37.72 ID:eXi4SbHR0.net
臭いから出て行けって、ひどい話だなあ
臭いの分かってるから田舎の人里離れたとこでやってたのに、後から奴に追い出されるなんて…

561 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 18:52:07.17 ID:Kx/jU/UV0.net
>>556
付近

562 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 19:08:30.28 ID:kbkIKweS0.net
>>498
戦後の入植者ってどさくさ紛れに朝鮮人がかなりいるからな

563 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 19:10:38.99 ID:kbkIKweS0.net
>>524
部落でもバックが社会党・共産党・自民党で凄絶な内ゲバがある

564 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 19:10:42.96 ID:cSqCtGgx0.net
月ヶ瀬ブータウン

565 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 19:11:31.50 ID:wCjPs1HQ0.net
これってニュータウン造成前に対応することじゃなかったの?

566 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 19:25:37.98 ID:E96VW08m0.net
月ヶ瀬の何処がニュータウンなんだ
梅しかないだろ

567 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 19:26:43.68 ID:NjCyxCi10.net
過疎化するにはそれなりの気候風土とか経済的活動環境の重しがあるからなのに、
それを伏せて、移住者や国内外からの客寄せのために不都合は隠し些細な事を
誇張して地方創生の言動を取っている。それにアベノミクスの予算がばら撒かれる
から、それに関連して大目の買い取りをして養豚経営を閉鎖した。
しかも昨年は危険予知や労働者の安全管理を怠り、死亡事故を起こした。
これらの清算を兼ねて廃業したわけだろ。はなっから地域や公共的な役割
意識なんて育っていると思えんね。

568 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 19:29:44.14 ID:wLbkIvvo0.net
住民の権利の方が強いから
他でも養鶏場や養豚場が後からできたニュータウンからの苦情で退去させられた例がいくらでもある

569 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 19:33:43.03 ID:UjY4Vtxq0.net
次は茶園を追い出そう!

570 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 19:35:05.08 ID:hStHJMEE0.net
>>558
横浜市がいきなり異空間に飲み込まれて補給が絶たれても泉区だけなら2〜3週間くらいは頑張りそうだと思う

571 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 19:36:25.20 ID:Z7u7keqj0.net
また朝鮮人がらみかよ

国籍別 生保受給世帯数
http://www.moeruasia.net/wp/wp-content/uploads/2017/01/d80aaabd.jpg

572 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 19:42:02.72 ID:ognKQgR10.net
例え以前から営業していても
周辺に悪臭を垂れ流していたら問題になるのは当たり前
むしろ、人がいないから見逃されていただけだよ(´・ω・`) アホウヨ(´・ω・`) 

573 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 19:43:29.23 ID:g34BAAbRO.net
ニュータウンの方が悪い

574 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 19:43:30.71 ID:TE5AyNOi0.net
隣りでDQN一家がBBQでどんちゃん騒ぎより養豚場の匂いのほうがマシだけどな

575 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 19:44:07.17 ID:Vp0hg/xY0.net
養豚場ってすごい臭いし風向き次第でかなり遠くまで臭い届くからな
最初からそんなとこ開発しなきゃいいんだよ

576 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 19:45:08.84 ID:YnxMjfUJ0.net
>>569
住民側は養豚場と茶園両方出ていけと運動してる
今回は養豚場が解決しただけで茶園が出ていくまで運動は終わらないよ

577 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 19:45:42.91 ID:ognKQgR10.net
むしろ逆だよ、開発されたくなければ、周辺の土地も養豚場が持っていないとダメだよ
前から、養豚場してるだけで周辺の開発が制限されるとかないから
アホウヨ(´・ω・`) 

578 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 19:46:24.61 ID:hStHJMEE0.net
エサで多少は軽減できたりしないのかなぁ
犬猫は対応食にすると覿面に軽減されるんだが

…まぁ商業動物だから高けりゃ買わないか

579 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 19:47:33.68 ID:TE5AyNOi0.net
>>576
まじかよ
茶畑の何が迷惑なんだよ

580 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 19:47:40.86 ID:hStHJMEE0.net
>>576
茶園は無理筋じゃないかなぁ…何を口実にするのよ、農薬?

581 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 19:49:53.40 ID:jXGdxiXw0.net
茶の葉につく蛾がいたよな

582 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 19:50:00.50 ID:TE5AyNOi0.net
菊水丸なんかちっとも面白くないのに売れっ子芸人気取りは何なの?

583 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 19:50:15.53 ID:hStHJMEE0.net
>>579
あり得るとしたら農薬と虫(チャドクガとその天敵であるスズメバチ等の肉食系ハチ)かなぁ…
けど茶園なんてそこらの住宅地にあるが、問題になってるのは聞いたことない

584 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 19:51:44.99 ID:CqDzqCqN0.net
>>577
その理屈だと養豚場が追い出される所以もないんだから開発業者や運動家への攻撃にしかなってないよ
句読点の使い方も知らん人に言って理解出来るかわからんけど

585 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 19:52:01.99 ID:u1wb8yta0.net
>>580
こじづけるなら
農薬、農機具の騒音、軽トラの騒音、虫が沸いた
どうみても無理筋だけどなぁ

586 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 19:52:03.62 ID:CKDsTK4o0.net
キタバチの近所かと思った。

587 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 19:52:08.79 ID:25csh3VP0.net
合意に至るまでに○○対策費名目で
相当金を積んだんだろうな

588 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 19:52:44.66 ID:x/j6ohLI0.net
月ヶ瀬って綺麗な響きなのに
あの殺人事件のせいでホラーっぽく聞こえてしまう

589 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 19:54:32.73 ID:Kx/jU/UV0.net
>>576
山奥まで勝手にすんどいて
出てけは頭おかしいな

590 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 19:54:44.84 ID:OfJt2rjd0.net
祭りとか除夜の鐘とかとは違うのか
後から来て文句のパターン

591 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 19:54:49.71 ID:HOcR2aHR0.net
>>18
それは村がやるでしょ
ニュータウン構想だって村主導の計画みたいだから

592 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 19:56:22.93 ID:P5/dRQh70.net
42年前?川崎市の梶ヶ谷に住んでいたけど、確か近所に養豚場?があった記憶。大きな豚の姿見たような。今もあるのだろうか。

593 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 20:00:13.76 ID:NjCyxCi10.net
養豚経営側としては、悪臭対策をしたいが、田舎で技術も人もそれに投資する金も
余裕が無い。しかし、昔からいた住民や新興住宅の住民も含めて悪臭がなければ、
人の移住や流出への歯止めとか定着しやすいと役場や自治会に苦情をいえば、
地方創生活動を推進する村長をはじめ、推進関係者と利害が一致する。
しかし悪臭対策の協力をするわけでも金を集めるわけでもなく、養豚経営との関係
が険悪になっていった。地域で豚を食べるといってもその養豚経営の商品
は買わないとかしたりしたんだろ。それが30年という長期にわたって
なにも手を打てなかったと推察するが、金集めと知恵と技術と地域調和とかすべて
ダメな現代日本は、こんなことって結構あるわな。

594 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 20:00:47.92 ID:S7zsrWsy0.net
茶畑まで出て行けって、こんなの南山城村どころか
ほかの山城南部や隣の滋賀県甲賀とか茶畑だらけじゃねぇか。
京都市内でも茶畑くらいあるわヴォケ。
https://goo.gl/maps/W71zBvWGRLC2

595 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 20:01:36.85 ID:CBEgUbg20.net
まぁ、住んでる奴がそっち系なんじゃないの?

596 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 20:09:13.58 ID:v/N7jg9x0.net
>>145
しかも犯人自殺、救いようないわ。

597 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 20:12:11.52 ID:evFaWoi+0.net
一度も現地に行かずにニュータウン計画したんだろうな

598 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 20:13:44.00 ID:rUSmXSdO0.net
>>6
ほんこれ
あとから来て文句言うなボケ菊水丸

599 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 20:15:08.11 ID:TMpDq9S+0.net
これは農家が気の毒な気がするわ

600 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 20:19:58.81 ID:v/N7jg9x0.net
>>446
住むところは世話したけど、あとは村八分状態じゃなかった?
母や姉は村人相手に売春、報酬はミカンとか
そんなんじゃなかったっけ?
すごい闇だ…。

601 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 20:21:17.95 ID:qwI0xJwz0.net
これはおかしいだろ。
後から来た連中、極悪すぎますわー

602 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 20:22:03.02 ID:P5/dRQh70.net
今でもそこはβ地区なの?

603 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 20:23:50.31 ID:+e+WyNsg0.net
臭いから安かったのに、来てから文句言うのはないわw
それに菊水丸なんかひとっつもおもろないやんけ!www

604 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 20:24:15.78 ID:Cwt8HeMa0.net
養豚アイドルってどうなったんだっけ?

605 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 20:24:25.52 ID:iZW3Kv6L0.net
>>1
酷いよね
こいつらが移住してくる何十年も前からあったのに追い出されるなんて
まるで普天間基地みたい
勝手に住み着いたバカが悪いのに

606 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 20:24:39.19 ID:haRHD46x0.net
花火工場でも同じ箏があった。人里離れたところに建てたのに一軒家新築ラッシュでそばまでよってきて危ないからやめろと。
一番悪いのは建築会社なのにたっぷり政治献金ばらまいているから知らんぷり

607 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 20:25:07.16 ID:ILwPigzs0.net
>>582
あの人らは夏場だけで喰っていけるねん

608 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 20:25:24.77 ID:iZW3Kv6L0.net
>>606
いや
買った奴が1番質が悪い

609 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 20:26:27.13 ID:YjSkfPHL0.net
関西本線は20年ぐらい前まで、加茂から伊賀上野までは30分毎に列車が走っていたが、今は1時間毎だなw

610 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 20:26:49.94 ID:Ngy1JxCk0.net
こいつらは、絶対に豚肉を食べるなよ!!

611 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 20:28:27.61 ID:YjSkfPHL0.net
>>397
かつては大幹線だったことを示す長いホームがまた哀愁を誘う。

612 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 20:29:16.03 ID:HNH8oT2o0.net
いじめじゃん(´・ω・`)

613 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 20:29:19.99 ID:v/N7jg9x0.net
京都の南東だとか奈良とか、とても恐い所のように思える。

614 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 20:29:36.97 ID:sjqQBS+z0.net
農家もカネさえキッチリ貰えれば異存ねえだろ

615 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 20:29:49.97 ID:uWhk5kFv0.net
月ヶ瀬は結構入居してるんだな
ユートピア高倉はガラガラなのに

616 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 20:31:21.49 ID:Ngy1JxCk0.net
こいつらは、臭いと言いながら、豚肉を喰らう糞尿住民!

617 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 20:34:16.36 ID:iZW3Kv6L0.net
>>614
貰えないだろ
追い出されるどけだ

618 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 20:35:11.51 ID:2ro9Dw4i0.net
京都人ともめたら祟られるレベルやからな
この人も、相当嫌がらせされたんやろな
見なくとも分かる・・・

お気の毒

619 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 20:39:04.33 ID:l70e0hVq0.net
うちのほうもあったなーもともとあった牛舎の周りに家が建って臭いから移転してくれって言われて
仕方なしに山の中腹に移転するかわりにそこまでのちゃんとした道路を市がつけてくれたら
道路沿いにまた家が立ち並んできて臭いってまた文句言われて勘弁してくれって

620 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 20:43:29.12 ID:FQ1iOhtU0.net
>>28
じゃあ、今回はニュータウン全滅?

621 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 20:45:18.17 ID:GpmbywEZ0.net
臭い養豚場とか牛舎とか見るたびに昔の人が穢れとか部落とか言って差別してたのが納得できる
業者は周りからどう思われてるか考えるべき

622 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 20:46:24.15 ID:+e+WyNsg0.net
>>619
道路沿いを細長く土地買ってないとw

623 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 20:51:20.87 ID:ck+1j5FcO.net
工場とか養豚養鶏場とかで後から住んで文句言う奴って一生もんの買い物するのに現地調査もせずに買ったの?馬鹿なの?

こういう馬鹿な奴らが振り込め詐欺とかに引っ掛かるんだろうな

624 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 20:58:17.09 ID:gxbI4/de0.net
京都府民って本当に日本人なのか?

625 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 21:02:57.88 ID:NHBUVUHr0.net
高速道路の豚とは違う豚か

626 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 21:09:46.02 ID:nywLWUk30.net
住人自分勝手すぎる

627 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 21:21:12.94 ID:N5b8cz3e0.net
>>626
空港や基地周辺に住み着いて
「騒音差し止め訴訟」で賠償金をゲットする連中と同類

628 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 21:27:23.17 ID:mMIrpMpL0.net
月ヶ瀬。。。

梅林しか思いつかん

629 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 21:33:40.03 ID:MabJvYO60.net
丘崎が捕まった時、イケメンで母性本能をくすぐる風貌が一部で話題になって
丘崎ギャルってのが増殖したよな

630 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 21:34:57.40 ID:ZRnHwdBH0.net
ブタさんカワイソス

631 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 21:40:29.05 ID:N5b8cz3e0.net
>>630
豚舎って想像を絶するほどむちゃくちゃ臭いんやで
んでその糞尿の掃除を最近は奴隷の中国人実習生にやらせてるんや
低賃金にキレた中国人奴隷がオーナーをぶっ殺した事件もあったなぁ

632 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 21:42:34.38 ID:kJ+CbJLg0.net
昔からある養豚場の近くに勝手に住み着いておいて臭いから追い出すとか最低のクス連中じゃん

633 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 21:44:40.06 ID:JTHMUjek0.net
なぜ養豚場の近くにニュータウン作ったし

どうしてもそこじゃなければダメだったのなら
代替地を用意すれば良かったんじゃないか?

634 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 21:46:16.64 ID:JTHMUjek0.net
空港の近くに住み着いて、騒音、振動被害を訴えて金貰って暮らしてる府民も居るから

大阪は人の事は言えない・・・

635 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 21:46:45.39 ID:VB4qNIkVO.net
うちも準工場地域に出来たマンションに住んでるけどずっと操業してきた工場に苦情なんて言ったことないわ
後から住みだしたのこっちだもん、当然でしょ

636 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 21:50:22.55 ID:zNLjRDUe0.net
京都の養豚ってBかよ

637 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 21:51:54.94 ID:4NXWW0sw0.net
こういうのはどうするべきなんだ?
続ける為には臭気が外に漏れないような施設で換気設備完備とかにするべきだったのか?
もっと住宅地の造成計画考えるべきじゃね?
農地と宅地が混在してて使い物にならん場所がたくさんあるぞ

638 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 21:55:39.83 ID:svhVLxO90.net
>>604
結婚して子供が生まれた

639 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 21:55:52.50 ID:1cAOOWbz0.net
ていうかニュータウンなんぞ作るな
自然破壊もいいとこだ
人口減ってるんだからもう郊外の新興住宅はいらん

640 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 21:57:24.81 ID:KraJEZvk0.net
創価学会は、カルト宗教である。
集団ストーカーを行なっている。
ドトールコーヒーは学会員だ。
北区赤羽は創価学会の区 テレビは赤羽の
特集で一杯 創価の策略

「人がその友のためにいのちを捨てるという、これよりも大きな愛はだれも持っていません。」
ヨハネの福音書15章13節
っhっっっjんっっっjっっkjっk

641 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 22:00:00.27 ID:QnT1u03B0.net
>>56
ハマショー乙!

642 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 22:03:03.66 ID:gxbI4/de0.net
食料自給率が下がる一方だな

643 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 22:10:37.50 ID:T77RzJtn0.net
月ヶ瀬って三重県だと思ってた

644 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 22:20:44.54 ID:+VAxyJKy0.net
もし養豚場が移転したら住民も一緒に移転しそう

645 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 22:23:22.86 ID:7XuWkv7k0.net
豚さんの方が先に住んでたんでしょ?
マンション開発した人や買った人は
下見に来た事もなかったのかな

646 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 22:23:39.99 ID:+VAxyJKy0.net
菊○丸ってソーカ信者だけど

647 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 22:24:01.91 ID:8r40TN8k0.net
部落な話どすなあ

648 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 22:27:42.01 ID:bAaD+v/b0.net
>>643
奈良だろ

649 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 22:47:04.47 ID:GllsK9bT0.net
>>6
沖縄の基地問題も元はこれなんだよね

650 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 23:00:10.49 ID:SYMvwftP0.net
でも養豚場とか牛舎って、
遥か遠くにいても考えられないほどの臭気があるわな
畜産業の人達は本当に大変だわな

651 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 23:27:34.55 ID:csC5ch1aO.net
>>561
同じ村だよね

652 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 23:52:09.78 ID:RSt4I8H70.net
京都ってほんのちょっとだけ三重県と接してるのかよ
キモッ!

653 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 00:00:45.06 ID:L8kdUlc70.net
東名横浜町田と厚木の間の鋳造屋もそんなクレーム受けてたなぁ

654 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 00:07:39.85 ID:PmY0/RUp0.net
くせえのは理解するが、これは必要なものなんだから

655 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 00:08:53.40 ID:Yl1IzAO20.net
これは移民問題と当てはまる

656 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 00:09:02.54 ID:RdL8AI7x0.net
東戸塚の駅近くにあった牧場つか牛飼ってた所どうしたんだろ

657 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 00:12:43.44 ID:ye+ZetA40.net
身勝手な人間が多すぎる。
自分達が絶対豚肉食わないならまだ解るけど・・・
でも、後から来てそりゃないわな。

658 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 00:12:47.52 ID:e+gN0qZI0.net
月ケ瀬事件とか名張毒ぶどう酒事件とかこの周辺怖い

659 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 00:17:52.29 ID:u0iPy7a30.net
豚屋カワイソス

660 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 00:20:06.49 ID:u0iPy7a30.net
100年住んできて
ある日突然、移住者に出て行けって言われたら
納得できないよ

661 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 00:20:18.33 ID:1qSNqGV10.net
豚を食べるのは異教徒だけだから問題なしと言う奴等がいる。

662 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 00:20:48.48 ID:0NBz8ZPi0.net
ニュータウンの住民が金を出し合って
相場より高い金額で養豚場を買い取ればいい
村が買い取るって関係ない住民の税金も使われる
納得が行かないだろう。

663 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 00:24:33.18 ID:rYEL4K8R0.net
高知河内家菊水丸とかスゲー名前だな

664 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 00:25:05.90 ID:InjsxBL00.net
地図で見ると山の中に開発された住宅地じゃないか
おそらく養豚場の方が古いんだろ
これは我慢しないと

665 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 00:25:42.50 ID:RrO1EFaH0.net
うちの市の工場でも似たような話があったな
共産党が工場前に街宣カーで乗り付けてよくわめいていた
共産党の方がうるさくて迷惑だったわw

666 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 00:27:01.46 ID:JM33CeGz0.net
最初から養豚場はあった訳なんだしニュータウン作る前に解決しとけよって話だよな
何も悪い事してないのにこんな悪者のようにして追い出すやり方は流石に卑怯でしょ

667 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 00:28:58.69 ID:dh3BYXhk0.net
髪がハゲる

668 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 00:29:04.56 ID:eiFVdryJ0.net
>>655
確かに似てるかもな

669 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 00:29:47.57 ID:+gvG0HOS0.net
日吉も養豚場があったけど、後から来た人間に追いやられたな。
自分勝手だね。

670 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 00:32:12.94 ID:vHpbOVt20.net
月ヶ瀬村の事件はなんというか
もやもやしたものが残っただけだった

671 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 00:33:33.58 ID:b07tbKXk0.net
気づいたときにはオールドタウン

672 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 00:36:02.22 ID:oPXD7BBJ0.net
>ニュータウンに住む河内家菊水丸さんが

河内に住めよ

673 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 00:37:37.62 ID:sAg3qo5Y0.net
>>654
国産志向が強い癖にこれだからな

674 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 00:38:19.64 ID:HhrCV7bV0.net
後から来て我が物顔で文句を言う
地図見たら養豚場主の家もすぐヨコみたいだな

675 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 00:39:15.12 ID:yyQ+Ihip0.net
いくら払ったんだろ

676 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 00:40:00.96 ID:+gvG0HOS0.net
ここの住民は豚肉を食う資格は無いな。

677 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 00:41:12.54 ID:mxNlfFQw0.net
昔からあった養豚場の近くにわざわざ家を建てて、
養豚場を排除するのはおかしい。
環境が悪いことを知っているなら、
最初から近付かなければいいだけ。

678 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 00:41:40.95 ID:oW6LxeLL0.net
なんで後から来た奴らの方が偉そうなんだよw

679 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 00:45:17.34 ID:qW+2H7um0.net
おかしいだろ。

680 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 00:45:36.55 ID:e2tP+jmH0.net
>>145
日本の暗い部分を見た
それ以上の言葉が出てこないわ

681 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 00:48:39.07 ID:yOxLRMOF0.net
>>4
所詮はBだし問題ない

682 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 00:50:52.64 ID:2eK+FucG0.net
元々人が住むようなところじゃない

683 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 01:13:28.06 ID:+h7RXl7t0.net
>>6
青函トンネル開業直後の騒音問題がそれだったなあ。
戦前からある線路脇に家建てた連中がさわいでたw

684 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 01:13:49.85 ID:9sw3Y4KF0.net
ニュータウンに住んでる人間もそんな人間なんだなって思っとく
人事やってるけど月ヶ瀬ニュータウン出身は雇わないことにしよ

685 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 01:14:50.49 ID:ty0QUjzAO.net
うわぁ〜胸糞
こんなとこ絶対住みたくないな

686 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 01:16:12.09 ID:mwY7BfaR0.net
月ヶ瀬ニュータウン(笑)の住人にとっては、養豚場の臭気より、関西本線の本数が少なすぎる方が問題だろw
キハ120だし

687 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 01:24:51.29 ID:PiI8RLHL0.net
こんなん、当たり屋みたいなもんじゃねーか。
元々臭いとこにわざわざやってきてどうにかしろっていうなら
それを求める奴らが費用を出せって話だ。
わざわざ日の当たらないビルの真横に土地買って「日照権がー」って言うようなもんか?

688 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 01:46:48.18 ID:DQoJ67Rh0.net
>>540
30年たって廃業って、単に後継者不在か採算割れだろ。

689 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 02:49:10.26 ID:kgwBi2Ax0.net
あとから来て、ちゅうか墓場の計画あがったら、やって来て
墓場計画事業化して、移転費や補償でガッポリのとこもあるのにな
近所や近所 奈良県売り出し中のポークや

690 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 03:01:28.99 ID:WpKyJdEp0.net
河内家菊水丸は八尾に住んでると思ってたわ

691 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 03:09:34.03 ID:e+gN0qZI0.net
京都新聞しっかり取材しろよ
この件で莫大な金動いてるやろ

692 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 03:16:08.73 ID:Mo2X4QX50.net
月ヶ瀬て部落やったんか。

693 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 03:16:11.53 ID:/VSnpbFG0.net
埼玉の白岡市も養豚場で臭うんだよね
隣の蓮田市にある川沿いの養豚場
夏は街中に広がる
臭気対策は必要じゃないかねえ
いくら後からできたと言ってもメイン通りになってるところだよ

694 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 03:19:53.22 ID:Y9qGBDMl0.net
後から来て臭いからと追い出しか
養豚業も厳しくなってくるし保証金もらってやめたほうがいいとの判断だったら良いな
圧力で泣く泣くの廃業だったら可哀想すぎる

695 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 03:21:33.66 ID:kgwBi2Ax0.net
奈良新聞役にたたんからな
京都新聞と浄瑠璃寺に吠えてもらわなあかん
せやから、うちの店ポークです言う店では食わん

696 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 03:26:13.28 ID:SXXZadIw0.net
あとから建ったマンションのせいで工場の窓に誘われて雨戸つけて全部閉めることになったわ閉鎖感がやばいの

697 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 03:29:51.59 ID:TvliHdzo0.net
>>28

それ なんてエロゲ?

698 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 03:34:15.44 ID:vTqrezRy0.net
うちの親の取引先だった製鉄所も後から住み着いた連中の抗議で廃業に追い込まれたわ

699 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 03:34:24.39 ID:mHPr3gcq0.net
月ヶ瀬って丘崎一家をいじめ抜いたあの月ヶ瀬か
こんなとこに移り住む物好きはいないだろ

700 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 03:34:56.85 ID:Mo2X4QX50.net
養豚場て無茶苦茶臭いで東大阪にも有ったけど。

701 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 03:39:00.75 ID:6eE1H8qT0.net
浄瑠璃寺の近くと言えば、これな
郷ポークと奈良バーガーやな
こちらは養豚業者の方が悪いらしいが
https://mumin27.net/nara/naraburger

702 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 03:39:43.86 ID:8xJg3L1kO.net
>>656
大山牧場?
下の息子が不良だったよな

703 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 03:40:28.55 ID:LZzHzlRP0.net
草加の焼き場は「ひよこ」の甘〜いかほりがする

704 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 03:40:47.56 ID:mHPr3gcq0.net
>>698
準工業地域だとよくある
工業地域や工業専用地域にすればいいけど地価が下がるので事業者としては困る

705 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 03:41:23.82 ID:8xJg3L1kO.net
茅ヶ崎の山側も臭いよね

706 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 03:46:07.73 ID:CQXjgsXJ0.net
>>699
朝鮮人だったからだろ

707 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 03:48:23.70 ID:P0wg/RqA0.net
俺が昔勤めてた養豚場はいきなり近くにゴルフ場が出来て
「風向きによっては臭いがー」みたいなこと言いに来てたな

708 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 04:29:27.71 ID:nuHj+U7h0.net
あとから越してきて文句言うやつらって何なんだろうな
町工場とか学校の騒音でもそうだけど

709 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 05:06:03.35 ID:PPePNRyi0.net
ニュータウンに住む人のイメージ悪いな

710 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 05:39:02.09 ID:G+pq0nc70.net
廃校した小学校でキャバレー開いて金儲けしてるニュース見たな、さすが村、風営法も関係ない、廃校だからいいのか?

711 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 05:51:25.78 ID:6qgxIDnZ0.net
菊水丸の歌声が聞こえてきたら、「騒音が〜」って騒いでやれば良いんじゃね
当然、喜んで廃業してくれるんだろ

712 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 06:04:27.44 ID:FEDBsdD80.net
>>28
あれ奈良県

713 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 06:09:25.03 ID:WlO4fxQP0.net
>>682
ほんとこれ

714 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 06:36:19.51 ID:Hhn0kPEy0.net
ニュータウンに住む奴らって正直苦手
なんでも右に倣えの価値観。ブロイラーみたい

715 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 06:51:32.81 ID:DclfVAvr0.net
>>649
沖縄の基地問題とは違うだろ
あの場所は元々市街地とも近いし
戦後すぐとかならともかく都市の規模が大きくなれば近くに住居地が広がるのは当たり前

おまえみたいな馬鹿が基地問題を語るのを見るとウンザリする

716 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 07:00:46.47 ID:YLnM7FXH0.net
田園地帯に家を建てた新参者の若夫婦
・正午と五時のサイレン(農作業の時報)を煩いと止めさせる
・田んぼの消毒を窓が開けられないと取り止め要請
・藁の野焼きを洗濯物にすすが付くと抗議
・秋祭り等の町内行事を私生活に干渉と拒否

こうしたモンクレが増えてくると農村は農業にならず困ってる。
消毒しない田んぼでどれだけ収穫出来ると?
郊外は放射脳のユートピアじゃねえぞ。

717 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 07:03:10.65 ID:bYpR025cO.net
ウチの市でも、人気の無いトコでやってた養豚場の奥に
合意も無く複合施設おっ建てて(しかも養豚場の横に道路を新設)
養豚場を廃業に追い込んだわ
通りすぎるだけなら、気にもならないレベルだったのに

718 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 07:07:36.21 ID:/H7MeoS60.net
>>228
ほんとそれな
なんでいきなりの第一声が喜びの声なの?
申し訳ないという気持ちはないのかよw

719 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 07:15:30.73 ID:DclfVAvr0.net
そもそも臭気を垂れ流してる方に問題があるわけで
いくら先住してたからと言って
それは既得権ってことにはならない

720 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 07:18:37.16 ID:y5JQeaBp0.net
>>719
お前にうんざりだよ

721 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 07:19:58.41 ID:DN26qcrd0.net
おまえら豚肉喰うな!

722 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 07:24:29.41 ID:CQXjgsXJ0.net
>>719
臭いのが分かってるから
人里から離れた月ヶ瀬で養豚やってたわけやで

その近くに後から住み着いて
「臭いから撤去しろ」って無茶苦茶やろ

723 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 07:26:38.81 ID:+jT7XGMr0.net
横浜中華街でも最近できたマンション住民が「臭いがきつい」といって苦情出しているのがニュースで出た。

724 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 07:29:52.29 ID:atrH/6S/0.net
>>3
他市町村にふるさと納税しただけで営業妨害なんか…

725 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 07:31:23.40 ID:jOf9KqaL0.net
食肉工場の臭いも、かなり酷いんだよな。
住宅地から離れた場所に施設があるわ

726 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 07:33:00.54 ID:DclfVAvr0.net
>>722
それが交渉によって解決されたって話だろ
養豚場跡地を村が買い取る形は
双方にとってよい解決だったと思うが

727 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 07:34:12.13 ID:RLhksUr80.net
>>719 あふぉ?

728 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 07:35:01.88 ID:I/I92C5n0.net
>>712
場所一緒やぞ。ここは京都と奈良と三重の県境。
ただ、在日が女の子殺したんじゃなかったか?月ヶ瀬梅林で。
違う事件のこと言ってるのか?
ここは部落差別露骨だからな。
山降りたところの伊賀市に行くと興信所を使った結婚をやめようって標語があるくらい笑

729 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 07:36:50.16 ID:NeLRyId/0.net
> 養豚場は、ニュータウンと道の駅「お茶の京都 みなみやましろ村」からそれぞれ約200メートルの場所にあり、

> ニュータウンの入居が始まった1977年以前から操業していた。

730 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 07:38:40.47 ID:I/I92C5n0.net
ちなみにここお笑いのナダルが出身やな

731 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 07:39:29.01 ID:I/I92C5n0.net
>>711
わろたw

732 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 07:40:03.50 ID:DclfVAvr0.net
>>711
菊水丸の家をおまえが買い取るならな

733 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 07:42:22.00 ID:XSkjIw9Y0.net
沖縄みたいだ
周りに勝手に集まっておいてw

734 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 07:45:32.60 ID:02PFwkKa0.net
大阪空港と一緒。

735 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 07:48:03.71 ID:YLnM7FXH0.net
>>719
おい卑怯者。
お前の家から流れる下水は清潔か?

736 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 07:53:20.96 ID:YLnM7FXH0.net
>>726
堆肥が臭いと言うから化学肥料にしたら身体に悪いと言われるから無農薬にしたら害虫に食い荒らされて収穫料が30分の1に。
お前は無害なコメに30倍の値段を払って買えるか?
TPP反対なら多少の農薬や匂いを受け入れないと国内農業は維持できないぞ。
痩せたい〜でも食べたいみたいな我が侭が大人社会で通用すると思うなよ。

737 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 08:01:20.09 ID:ZA+W7tNk0.net
>>145
いや、性的目的じゃん
中学生の女の子が顔見知りの男の車に乗るわけない
うちの娘にも絶対乗らせない
犯人の供述だけだし言い訳にしか聞こえない

738 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 08:02:04.42 ID:Set0Cc+f0.net
与力制度

739 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 08:19:06.02 ID:+i/Iazqr0.net
河内屋菊水丸って左翼臭プンプンしてたけど、そういう事だったんだな

740 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 08:19:37.28 ID:mas6B7uW0.net
こうやって農家は廃れていくんだな
ニュータウンには豚食わすな

741 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 08:26:43.77 ID:QLO0OPfv0.net
>>1
ろくな対策もせず、だらだら経営してたんだろ

742 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 08:29:17.84 ID:uhMGqJ/HO.net
>>719
いやいや
養豚場があって臭いのがわかってるのに家を建てて、そこに引っ越してきて臭い!何とかしろ!ってどこの893だよ
むちゃくちゃな言い分だわ
農地の近くの住宅なら春〜夏に肥料かなんかをまいているのか数百メートル先でも悪臭がすることあるが、そういう場合は年中臭う
わけじゃないから「こんな臭いがするなんてきいてない」って文句が出るのはわかるけど、養豚場等の畜産系は年中臭いんだぞ
住宅を見に行ったときにわかるだろう
工場が臭い!ってあとから住み着いた奴に文句言われたからって立ち退かせまくって税収が減って貧乏な自治体とかあるぞw

743 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 08:30:24.07 ID:QLO0OPfv0.net
>>735
下水は、下水道通してて臭いは出ないようにしてるだろ

家畜育ててるところでも掃除をちゃんとしてるところ
してないところの差が酷い

744 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 08:40:06.55 ID:GB57v/CZ0.net
奈良って闇が深いね
丘崎事件にしろ美代子にしろ

745 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 08:48:53.56 ID:kuzg9ZCFO.net


746 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 08:57:36.40 ID:gs0bXI9x0.net
トラックで日用品売りに来そうな過疎地だな
そんな所に越してきて元からある豚舎を追い出すとは
周辺にゴルフ場が点在してるから、それ目当ての残念な人達なのかな?

こうゆう集落が部落に成長していくのだろ?

社会人になった時の赴任先が三重県だった(3年赴任)
先輩から、あそこの住人とは絶対にトラブル起こすなよと言われた箇所が5カ所(自分の担当区域内だけね)
1カ所は漁師村(深夜から早朝が仕事の為、昼間は寝てる)
1カ所はヤクザ集合住宅タウン
3カ所は田んぼ・山中の中にポツリとある集落(8〜14件)、ここだけは意味わかるまで時間掛かった
接してても普通で何が??? ただ平日なのに子供が近所の子と遊んでたけど
部落や人権うんぬんの教育のない県で育ってきたからな〜西日本来てビックリ、そこらじゅうに人権うんぬん看板だらけw

747 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 09:14:25.81 ID:Lq8L78zB0.net
公共の利益を突き詰めると全体主義になるよね

748 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 09:15:55.07 ID:lBC1Aey50.net
このニュータウンの奴らは当然豚肉食べないんだよな?

749 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 09:43:05.24 ID:jAboyjlR0.net
>>742
沖縄土人と同じ構図

750 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 09:44:05.82 ID:jAboyjlR0.net
>>748
そう言う問題じゃないんだよなー
元々臭い場所にわざわざ引っ越して来て文句言うなって話

751 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 09:50:10.70 ID:9+VLEQmR0.net
>>210

いつか奴等の足元にBIG MONEY 叩きつけてやる

752 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 10:05:31.95 ID:/utixkcRO.net
豚は本来清潔好きな動物だ。

それを汚ない環境でしか飼えないのは
畜産業者の知恵と努力が足りない

753 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 10:14:32.45 ID:sAg3qo5Y0.net
>>716
迷惑な夫婦だこと

754 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 10:55:13.64 ID:ZEFKSRhA0.net
船橋オートも後からできたマンション住民が騒音や治安の悪化を訴えて廃止に追い込まれたよな

755 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 11:12:38.30 ID:WtBAxc3k0.net
カネの話がついたか?

756 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 11:29:18.65 ID:sYx+/KIy0.net
ニュータウンってどうなん?
親戚が住んでるニュータウンは老人しかいない町になってる
30年前はすごい活気があって素敵な町だった

757 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 11:30:39.10 ID:lTc8LlLZ0.net
ウサギ小屋作るためにブタ小屋を潰すのかよ…

>>6
そのぶん、安く購入したのにな。

758 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 11:31:46.47 ID:ZKam32cn0.net
>>756
オイタウン

759 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 11:41:04.31 ID:p9B07g9i0.net
山添村はガチやで

760 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 12:07:52.02 ID:BVV5Eu5I0.net
こんな事件もあったね
https://encrypted-tbn2.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcRlGMUdNH9f0pkaxIYCQGIUpXgvH9gW7BDLXfx-o8fACzYKBU3FCyUVunQYkg

761 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 12:18:29.22 ID:PiI8RLHL0.net
>>530
月ヶ瀬に来る前の話をしてんのな
犯人の親は朝鮮と部落の入り組んだ家系らしいんだけど
前に住んでたとこで問題起こしたかなんかで
いられなくなって逃げてきて月ヶ瀬に住み着いたって話

762 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 12:33:27.60 ID:wqW0s+Me0.net
南関東にある田園地帯を走るようなイメージの私鉄路線のある駅で、
そこはもともと里山みたいなきれいなところで、小川が流れていて、
子供の頃はよくカエルを何千匹も捕まえてきて、家の前まで運んできては放したりして
遊んだものだ。
そんなところが、ある電鉄会社に土地を買い取られて、いつしか区画整理されて、
やがてそこに延伸して伸びてきた電鉄の駅ができて、里山だったところはほとんどが
きれいなセレブな高級分譲住宅になり、サラリーマン住人の町になった。
その端っこの一部に開発されないで放置されて残っていたわずかな土地があったんだが、
バブルも弾けたころ、そこがある(名前を聞けばだれでも知ってる)大会社の社宅になることになったんだが、
そしたらそこで建設反対運動がおこって「○○○○の自然を壊すな」「○○○○に残された貴重な自然を守れ」っていうような
建設反対の看板がいくつも建てられたんだが、そもそも自分たちが今住んでいる土地は昔はきれいな里山だったところで、
そこをさんざん破壊しつくしてあとから人工的に作った街に自分たちが平然と住んでいるくせに、
他人の土地がたまたま未開発で残されているところに目をつけて「自然を壊すな」「手を付けるな」とか
ほんとにこいつらはwww
結局そこには社宅ができたけどな。

763 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 12:44:49.76 ID:+J3P0Ku80.net
住民みんなで補償金を出し合ってそれが業者の納得いく額だったらwin-winなんだが。

764 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 13:01:00.34 ID:hYQzLURP0.net
臭気問題が解決したので家賃を値上げしときますねー

765 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 13:10:50.98 ID:nD1ywRiQ0.net
>>228
自分にとって目の上のたんこぶだったものがなくなったので
嬉しくて嬉しくてしかたがなかったんでしょう
謝罪する気持ちや感謝の気持ちなんてあるんでしょうかね?
廃業して当然とおもってるはずだからね

766 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 13:42:59.18 ID:9n5h2+Ss0.net
住所は京都府
地名は奈良県
通勤先は三重県(上野)かな

昔、名阪青葉台とかテレビCMやってた

767 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 13:58:17.73 ID:qkh3WSrl0.net
国産飼料を使ってないなら養豚やめたらいい
貨物船の燃料の無駄

768 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 14:06:36.56 ID:wcfzj3Ne0.net
>>6
京都だからな。

769 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 14:26:20.17 ID:DD5A7MtX0.net
>>425
30年も続けてきて今さら圧力に屈したりしないでしょ
今回農家に相当程度有利な条件が提示されたか
単に農家側の事情で経営が継続できなくなったかのどちらか

770 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 14:30:40.16 ID:KNzWra9K0.net
豚自体は綺麗好きって言うけど、豚舎周りはなんであんなに臭いんだろう

771 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 14:47:07.39 ID:3Zls+dvT0.net
今夜は焼鳥だな

772 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 15:07:02.46 ID:gc6hznCq0.net
夏場は異常に害虫わんさか出て来るから嫌で引っ越したわ

773 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 15:13:55.91 ID:2NUoNlHI0.net
おいくらで和解かしら

774 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 15:14:58.27 ID:ReWTJTwC0.net
BBQ一家も後から来た奴に刺されたの?

775 :名無しさん@13周年:2017/06/10(土) 15:31:56.34 ID:W6za5Das2
バキュームカーと豚舎に挟まれ死亡 京都、養豚場で労災事故
畜産製茶会社「グリーンファーム京都」と男性社長(49)を書類送検
http://kyotojeuda.blog.jp/archives/10797237.html

776 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 15:47:35.66 ID:3C4lakyM0.net
茶園がまだ居座ってるからな、菊水丸さん出番ですよ

777 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 15:49:53.60 ID:LbNu8FQI0.net
廃業への圧力、だろ
こんなので何をアピールするつもりかと

778 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 15:53:20.67 ID:iwstWqaM0.net
後からはだめだけど
先ににおいだしてたらOKっていうのもおかしいよな?

779 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 15:53:30.18 ID:g/pX4aNd0.net
>>769
去年死亡事故発生

バキュームカーと豚舎に挟まれ死亡 京都、養豚場で労災事故
畜産製茶会社「グリーンファーム京都」と男性社長(49)を書類送検
http://kyotojeuda.blog.jp/archives/10797237.html

780 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 15:57:38.20 ID:kgwBi2Ax0.net
奈良バーガーも、とっとと一年ちょっとで三条通りから逃げてっきょった
いっぱい民事おこされとるしな

781 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 16:09:49.50 ID:MCp7ZC9tO.net
>>1
893かよwwwwwww
政府はこんなことが起こらないように法とか整えてくれ
恐らく…
養豚場の臭いなどで土地の価格が安い→買い占めてニュータウン建設→売れたら関係ないから放置ww
のコンボだと思う
業者かニュータウンの住民は養豚場側に立ち退きと廃業代を支払うべき
それに相当広い場所みたいだし自給率を減らしたのは間違いないよ

782 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 16:11:01.39 ID:peILC8VY0.net
養豚場を良く思わない住人の計画的犯行だったりして
http://www.kyoto-np.co.jp/politics/article/20161220000078

783 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 16:14:28.95 ID:VDJ0QHAk0.net
うちは直線で500mのところにブーちゃんハウスあるけど風向きによっては結構匂う

784 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 16:15:22.80 ID:dXB0K6Uc0.net
政府がやると
政府が自分たちの利権のためにやったんだと
NHKやパヨクが24時間大騒ぎするぞwww

785 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 16:16:15.35 ID:9XNpPxV20.net
>>728
標語ワロエナイ

786 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 16:17:42.36 ID:dTkG+uDt0.net
一番の被害者は豚や

787 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 16:17:54.51 ID:7gnCU0Hp0.net
そもそもあんな糞田舎になんでニュータウン

788 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 16:18:39.77 ID:ikdvGpOB0.net
時代の流れでしょうがないと思うが
畜産農家がまだ養豚場を続けたいと
希望していたのなら代替地と養豚場施設を
用意してあげてほしい

789 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 16:19:09.76 ID:ASn8bGRn0.net
地元も似たような状況だわ
豚じゃなくてニワトリだが、50年以上前からそこにあるのに
後から住み着いた奴ばっかり臭いに文句言ってる
金もらうためにわざと来たんじゃねーのかとも思うw

790 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 16:20:25.36 ID:BDJU7KDG0.net
誘拐事件あったとこだっけ?
帰宅途中のJKだか轢いて持ち帰って

791 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 16:20:58.38 ID:uID3veLZ0.net
>>6
ほんこれ
それ込で安く買ったくせに、やってることがヤクザじゃん

792 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 16:21:12.07 ID:KYKXzlf80.net
秋ヶ瀬は大水の後
マムシがよく出る

焼酎作るのに取りに行ったわ

793 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 16:24:39.26 ID:uID3veLZ0.net
>>591
この文脈だと養豚場が悪いになってるような

794 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 16:27:30.51 ID:nbczv9Bu0.net
ニュータウン地区の近くで畜産と農業してるのが悪いだろ
全部出ていけ

795 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 16:27:40.48 ID:1P8IsBZp0.net
>>778
おかしいわな

796 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 16:27:50.36 ID:bbB6VITt0.net
もう京都には、豚肉御ろすなよ

797 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 16:30:51.10 ID:CDGIbh+e0.net
狭い日本に畜産業や農業は必要ない
汚い仕事は途上国にやらせて文明人は食料輸入すればいい

798 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 16:32:07.13 ID:dTkG+uDt0.net
豚みたいな可愛い動物を食べるとかありえない

799 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 16:33:55.63 ID:iSRUEi8G0.net
後から来たから何もかも我慢しなけりゃならないとかないわ
後継者がいなくて普通に廃業なら何もないけど公金で立退き補償ならラッキーだったんじゃないの
豚舎の解体費なんかも出してくれるんだろ

800 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 16:33:56.12 ID:1P8IsBZp0.net
かなり人口密集してんのに昔の感覚でせっせと強烈な鶏糞撒いて農業やってる90ぐらいの老夫婦に悩まされてる息子を知っている

801 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 16:37:12.01 ID:X2ajhoRA0.net
うちの親戚は隣が農地だったけど抗議活動して追い出したよ
追い出したら家に虫が出なくなった原因不明の頭痛もなくなったそうだ

802 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 16:38:03.21 ID:iSRUEi8G0.net
無農薬栽培とか有機野菜とかこだわる奴ほど近所で人糞牛糞まかれるとわめくよね

803 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 16:39:01.35 ID:nXLt0xrR0.net
辺鄙な場所柄だのにニュータウン造成したのが間違い

804 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 16:41:24.79 ID:whHLhDlG0.net
女子中学生殺された村?

805 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 16:55:37.95 ID:mLVpqjyH0.net
金かねかねかね−
団塊以上は焼却処分すればいいのに

806 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 17:01:08.26 ID:KYKXzlf80.net
今はどうか知らネ〜が
昔は杉杉並でも豚牛飼って
臭いしてたぞ

807 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 17:02:29.59 ID:Pepf07rw0.net
京都らしい基地外解決法だな

808 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 17:09:08.28 ID:6RaLCOM7O.net
>養豚場を経営する男性は「先代から続けてきた仕事で断腸の思いだが

気の毒に。きっと気違いヒスババアとかが頭に血をのぼらせて暴れたんだろう。

809 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 17:09:10.55 ID:QgvXM1LT0.net
>>72
月ヶ瀬村をバイクで通過したころには、こんな複雑な背景を持った村だとは知らなかった。
検索してみて驚いた。そういう殺人犯を擁護する意見が出るのも当然だろうと感じた。

哀しき鬼・丘崎誠人に捧ぐ
http://www.geocities.jp/marebit/oni.html

810 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 17:10:27.17 ID:ac5NmSbB0.net
不法入国で住みついていつまでも仮住まいしているゴキブリチョンみたいなもんだな

811 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 17:14:46.46 ID:mURew4DH0.net
>>660
パレスチナですね

812 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 17:16:35.83 ID:mxNlfFQw0.net
ニュータウンコだな、
全く。

813 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 17:19:34.76 ID:QgvXM1LT0.net
>>90
でもまあ、京都府南山城村にあるJR月ヶ瀬口駅は、奈良県月ヶ瀬村(現在は奈良市に編入)の玄関口だし、
木津川一本はさんで隣り合っている本当のご近所さんでしょ(よそものには山城と大和の差が分からない)
ちがうんだったら、わざわざ隣村の地名を借りて月ヶ瀬ニュータウンとか名付けなきゃよかったのに

814 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 17:25:01.97 ID:SS75SxAzO.net
>>808
そのヒスババアのディナーは豚肉

815 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 17:29:44.72 ID:JslgRuk90.net
新大陸発見名目の虐殺者とおんなじじゃんwww

816 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 17:32:34.97 ID:QXUWePb30.net
>>48
今はないけど、白金にも恵比寿にもあった
新宿のど真ん中には養鶏もあった

817 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 17:48:22.22 ID:buy8koox0.net
京都土民には、シナチクの病死した豚の肉食わせてやれ

818 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 17:55:16.13 ID:6lWhDm620.net
>>633
土地が安かったんだろ?

819 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 17:57:19.45 ID:+YOAGJv20.net
>>48
世田谷なんて大昔は木こりで生計成り立つ位ド田舎だぞw
うちのひーじーちゃんが木こりだった。

820 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 18:03:24.58 ID:zhaUock2O.net
廃業見舞金はもらっているだろう

821 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 18:05:20.52 ID:bbB6VITt0.net
情弱が越して来て災難だな
このゴミ住民は、自己責任って言葉を知らないんだろうな
無責任社会ってイヤだね

822 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 18:12:33.23 ID:gs0bXI9x0.net
>>779
亡くなった従業員は住民に送られた奴だったのかな?

823 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 18:14:24.83 ID:qaVJOdG80.net
>>72
>>809
>>629

824 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 18:21:54.51 ID:ECfsqvXV0.net
近所の老害夫婦が自宅のトイレを水洗にしないので
隣家が大迷惑を被っているんだが、ジジイがキレやすく困ってる
どうにか関係を壊さず水洗に変えさせる手段はないものか

825 :名無しさん@13周年:2017/06/10(土) 18:28:14.57 ID:LNBwAXzFk
これ養豚場があるそばに後からニュータウンができたんだろ?
普天間基地周辺と変わらないわ。

826 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 18:29:21.91 ID:8xGGGbWd0.net
たしか森高千里の歌で橋が有名になったんだよな

827 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 18:30:56.16 ID:r+Ix/yxj0.net
月ヶ瀬事件思い出したけど
月ヶ瀬って地名B好みなんかな

828 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 18:31:54.87 ID:+04m7s/p0.net
>>748
イスラム教徒なのかも

829 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 18:33:21.39 ID:H4/xy0yC0.net
なんで臭うってわかってて建てるの?引っ越すの?バカなの?

830 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 18:34:27.83 ID:KYKXzlf80.net
美川憲一
月ヶ瀬ブルース

831 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 18:37:27.70 ID:dXB0K6Uc0.net
政治家が問題解決しようとしたら
サヨクや人権弁護士やタレント大学教授たちが
独裁だーって喚いてめっちゃ大騒ぎしそうwww

832 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 18:42:39.96 ID:gs0bXI9x0.net
>>829
お金貰えるとか
納税が安くなりそうとか
そうゆう魂胆あったのでは?

833 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 18:46:43.10 ID:a3wv0K620.net
後から云々という意見もあるが
時代は変わるからな

例えば、品川には穢多が牛耳る屠畜場が今もあるが
あんな施設は、本来は地方に移転するべきで
今ではターミナルタウンになった品川に
いつまでもあるほうがおかしい

834 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 18:46:48.65 ID:Nyu0gHiPO.net
怖い話のコピペで豚にリンクされた少年が原因不明の高熱で…って話読んだことあるわ。


ニュータウンがんばれ。

835 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 18:49:43.15 ID:M872y87G0.net
場所考えろ世w

836 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 18:50:50.86 ID:M872y87G0.net
>>13
除夜の鐘は鐘が後から移動したんだぞ

837 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 18:52:03.67 ID:/WrRu0ub0.net
>>486
亀岡は丹波
京都云々以前に山城国ですらない
亀岡よりも南山城村の方が京都

838 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 18:57:13.62 ID:uSdV/ihh0.net
元からあったのにあとからきた住人が廃業に追い込むとかひどい。

839 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 18:59:06.07 ID:HrVUI6e10.net
移民が増えたらこんな感じで元いた日本人や文化が追いやられることになるんだろうね

840 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 19:00:30.68 ID:QKF2VoPmO.net
なんか理不尽 先に住んでたのに後からきた寄生虫に乗っ取られるなんて

841 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 19:02:33.11 ID:QgvXM1LT0.net
>>823 thx

842 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 19:09:22.62 ID:c6hF4pEr0.net
1キロ圏内に牛舎あるけど時々牛糞臭い風が来る その時は洗濯物を取り込んで窓を閉める 別に
目くじらたてるほどじゃないな 夜中の暴走族の方が迷惑

843 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 19:25:08.87 ID:sAg3qo5Y0.net
>>819
樵の子孫よ、斧くらいは使えるんだろうな?

844 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 19:51:58.65 ID:0q1B0Wm50.net
>これをきっかけに新しい住民が増えれば

金もらっても住みたくねえ〜w
ただの臭気だけなら空気清浄器で対応できるけど
周囲の人間が全部腐ってたらガチで命の危機じゃんw

845 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 20:03:48.88 ID:PjCdRMjv0.net
別に悪い事をしてないだろうに多数が駄目だから止めろ
住人としてもうれしい・・・ねぇ。

846 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 20:05:24.27 ID:1Nne0KDj0.net
ここの住民は死ぬまで豚肉食うなよ

847 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 20:05:47.22 ID:EGXy+Jce0.net
>>13
工場もあるでよ

848 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 20:10:51.98 ID:9n5h2+Ss0.net
日本人なら、この養豚業者に拍手を送ろうじゃないか。


批判の書き込みしん出来ないのは、日本の現状と行先を何も考えて無い東アジアの民族か、

日本でもお荷物扱いの人間しか居ない

849 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 20:16:17.58 ID:nT3352/b0.net
>>848
日本人パカにするなら、日本語をまずちゃんと書いてはどうだろうか?

850 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 20:17:13.60 ID:J6zUBquC0.net
あと十年もすれば月ケ瀬ニュータウン(笑)なんてゴーストタウン化してるよ
行政もニュータウン住民もホントに馬鹿だよな

851 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 20:18:01.82 ID:Q0DXrT5P0.net
>>125
駅向こうが居住区で線路挟んで人のいない所に養豚場あったのに
わざわざ養豚場の向こうにニュータウン作ったのか
先住民が自分らの近所にニュータウンの人間が来ないように仕組んだんだろこれ

852 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 20:19:31.84 ID:J6zUBquC0.net
ようは臭いものには蓋をしろって事か

853 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 20:33:21.50 ID:7Z6rnNOV0.net
マジンガーZが先にいたのにグレートマジンガーが乗り込んできたようなもんか

854 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 20:36:01.77 ID:zhaUock2O.net
養豚場が先住民なわけだから同情するわ、。

855 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 20:36:39.87 ID:OT52+JhY0.net
養豚場は確かにものすごく臭い。

856 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 20:36:45.02 ID:9n5h2+Ss0.net
月ヶ瀬ニュータウンの住民も30年間良く頑張った。

養豚場の業者も良く決断した。

敗者は誰も居ない。

857 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 20:45:12.58 ID:gs0bXI9x0.net
こんな感じで北海道も中国人に乗っ取られるのね

858 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 20:47:42.92 ID:pI2S3D1V0.net
月ヶ瀬ニュータウンだけで村の人口の1/3らしいね
移民といえども無視できない規模になったってこと

日本も移民をどんどん入れると
この村のようになるだろう

859 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 20:51:11.85 ID:2lQoCsBq0.net
この養豚場も設備古すぎでやばいからなw
最近の養豚場なんて工場みたいで臭くないぜ

860 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 20:51:43.53 ID:1Znkl5q60.net
マジで養豚所は臭い。豚だけでなく牛舎も臭い
ともかく動物は臭い。風向き次第で悲惨な事になる

けどあんな山奥の土地なんだし、
ちょっと山の中にでも移転すれば良いんじゃねえの

861 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 20:53:07.53 ID:KohUdwxn0.net
普天間と同じやな

862 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 20:59:42.26 ID:9n5h2+Ss0.net
月ヶ瀬ニュータウンを知らない日本人は大多数だと思うが、

感覚的に山梨県の青木ヶ原を切り開いて、
湖付近の住民が被害から逃れるために作った住宅地と思った方が解りやすい

誰か画像を

863 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 21:00:23.34 ID:/2imKqnE0.net
(´・ω・`)そんなー

864 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 21:00:50.73 ID:PngziLnP0.net
養豚場を廃業に追い込んだニュータウン
イメージ悪すぎ

865 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 21:09:08.23 ID:LMTIbMX50.net
養豚場から1キロ離れてるから気にもせずに家を建てたが風向きで割と臭うんだよなあ

866 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 21:10:59.88 ID:UmLov+zo0.net
関東バス直営の純和風旅館か

867 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 21:15:06.44 ID:qeKHZUOA0.net
響けユーフォ二アムのバリサクソロのせいで、俺様の人生は大きく狂った。絶っっっっっ対に許さないからな!!
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸・敗京阪・ウジむし
バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸、敗京阪、ウジむし
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸。敗京阪。ウジむし

868 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 21:21:56.50 ID:HlGJQ79g0.net
>>809

また朝鮮人がらみか
犯罪の陰に朝鮮人あり

869 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 21:27:13.15 ID:buy8koox0.net
ここの住民はムハンマド達なんでしょうね

870 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 21:29:33.79 ID:AlXp2p8A0.net
>>862
https://goo.gl/maps/gxgejjDdS5G2

この後開けると思って開発したのか。凄いところだな。

871 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 21:32:19.37 ID:L6NOK8V50.net
あとから来た者が悪い。当然のこと。
自治体が戦略上の理由でドケと言うなら、補償を餌にお願いするしか無い

872 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 21:37:26.33 ID:9n5h2+Ss0.net
関西本線の駅前だから、本数は少ないが大阪への通勤路線としては機能している穴場なニュータウン

873 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 21:45:15.38 ID:/Izoc1Zp0.net
養豚が先でもあとからきた住人が長生きすれば
その人が優先じゃないの?

874 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 22:19:20.06 ID:c9rTy92+0.net
住民エゴが国を滅ぼす
http://makiyasutomo.jugem.jp/?eid=1758

京都府の養豚業者が住民の訴える悪臭被害によって廃業すると言う。
養豚業者は昔から開業しているが200メートル先のニュータウンに入居が始まったのは40年前。
近隣に養豚業者がある事を承知で移り住んできたのではないか。
にこ拘わらず、30年間に渡って村に苦情を申し立ててきたと言う。
養豚業者が近隣にある事により、地価は安かったはず。
苦情を訴えたことで撤去されれば地価は値上がる訳であるから、ニュータウン住民としてはホクホク顔であろう。
正に住民エゴの勝利という訳だ。
立ち退きに応じた養豚業者も行政から相応かそれ以上の補償金を受け取っているであろうから実害はなかろう。
懐を痛めたのは自治体であり、財源は国民の血税ということになる。
養豚業者が一軒廃業したことによりその分、日本の食糧自給率は低下した。
穴埋めとして、輸入豚肉に依存する事となる。
大局的に考えても国益を損なっていることは確かだろう。

875 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 22:30:18.48 ID:OJWO2uRZ0.net
ニュータウン作る前に解決しろよw

876 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 22:32:25.38 ID:74SxsGb6O.net
あとから来てなにいっとんじゃこのクズ住民どもは
養豚農家の人に土下座して謝れや人間のクズどもが

877 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 22:59:34.13 ID:mBNGkWja0.net
後から養豚施設が出来たのなら理解できるが、
なんで後から住み着いた奴が偉そうに文句を言うのか?

こんな事例を許すなよ
養豚業者は毎日、豚の糞尿を住宅地周辺に散布しても許されるベレル

878 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 23:22:33.25 ID:ciz/nQuT0.net
農家出身の荒川弘あたりに確認したもらうと
養豚場のこれまでの対応がどうだったか等を
きちんと判断してくれそうだが。

879 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 23:33:08.47 ID:42ndC3F40.net
>>1
養豚農家も気の毒というかお疲れ様でした。

880 :名無しさん@13周年:2017/06/10(土) 23:37:12.75 ID:PAGIQjqAz
シナチョンの手口だな
なんでもいいがかりをつけて自分勝手に住み着く

881 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 23:38:06.23 ID:rhKWRlxr0.net
>>870
京都府つってもほとんど伊賀上野だな
こんな所からどこへ通うんだよ

882 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 23:38:54.70 ID:/J+Wfzz40.net
これおかしいだろ
出ていくべきは後からたかってきたクズ共だろ

883 :名無しさん@1周年:2017/06/10(土) 23:58:53.90 ID:6e8fNr6Q0.net
こういう問題こそ、ワイドショーで取り上げて議論して欲しいのに、忖度やらご意向ばっかり

884 :名無しさん@1周年:2017/06/11(日) 00:11:18.28 ID:n768ba+M0.net
>>881
奈良や京都南部(宇治・城陽)じゃないの。

885 :名無しさん@1周年:2017/06/11(日) 00:19:08.76 ID:4b/oizyH0.net
>後から養豚施設が出来たのなら理解できるが、
>なんで後から住み着いた奴が偉そうに文句を言うのか?

いや、首都圏の住宅地なんて
八割方そうやってできてるんだが?

かつてあった、中小工場等々で
因果含まされて、北関東あたりに移転していった
乗って多いとか

886 :名無しさん@1周年:2017/06/11(日) 00:27:47.87 ID:+xIrdY+50.net
>>754
ふざけんなよな。
ちっちゃい頃から休日は父ちゃんオートレース、母ちゃんららぽーと、子供はそれぞれ好きな方に付き添いが恒例だったのによ。
大人になってからもたまに行くのが楽しかったよ。
無くなって本当に悲しいよ。
白髪が増えた父ちゃんがPCでオートレース観てる後ろ姿がせつないよ。

887 :名無しさん@1周年:2017/06/11(日) 01:02:00.88 ID:urt4QPYz0.net
>>856
まだ茶園が残ってる、茶園がなくなるまで住民の正義の戦いは終わらない

888 :名無しさん@1周年:2017/06/11(日) 01:09:00.14 ID:90FrkJvt0.net
部落?

889 :名無しさん@1周年:2017/06/11(日) 01:18:53.23 ID:z5u5xQeK0.net
元々養豚場があった場所に住人達が引っ越してきて臭いだの喚いて廃業させたの?
そんなの引っ越して来る前からわかってたことだろ。
ここの住人達が陰湿過ぎて反吐が出るな。

これで村の入居者が増えることを期待するとか言ってるけど、こんな住人達がいる村なんか栄えるわけない。早く廃村になれ。

890 :名無しさん@1周年:2017/06/11(日) 02:18:38.93 ID:agioPohV0.net
養豚場で死亡事故あったんだろ。あれが決定打じゃね?

891 :名無しさん@1周年:2017/06/11(日) 02:29:12.00 ID:8l6VezuH0.net
臭いってどうにかならんのかねあれ
うちんところも国道の真上(隣接する山肌の上部)に
養鶏場があってものすごくクサイ

日中は問題ないけど
空気が冷たくなる(重くなる)朝夕に臭気が下ってくる

892 :名無しさん@1周年:2017/06/11(日) 02:32:49.52 ID:aKa71LOt0.net
地元で40年稼働してる下水処理施設の事例

数年前、不動産業者が廃工場を買い取って住宅地に造成・販売し始めた。
ところが売れ行きはサッパリ。
売れないのは下水処理場のせいだと行政にイチャモン、謝罪と賠償をのパターン。

893 :名無しさん@1周年:2017/06/11(日) 05:52:12.27 ID:7hboE177O.net
ニュータウンの住民がゴミ過ぎて笑える
30年も嫌がらせを受けた養豚場の方カワイソス

894 :名無しさん@1周年:2017/06/11(日) 06:05:22.49 ID:PHTuEZcr0.net
>>860
移転しても、また近隣に移住してきて文句言う輩が湧いてくるだろ
月ヶ瀬ニュータウン住民様のように、会ったことないからわからないけど左翼なイメージ

895 :名無しさん@1周年:2017/06/11(日) 06:17:02.81 ID:FYaqngXX0.net
>>894
山奥に広大な土地と最新鋭の養豚場作ってもお釣り来るレベルの金は貰ってるから

896 :名無しさん@1周年:2017/06/11(日) 06:31:51.20 ID:PHTuEZcr0.net
>>895
仮にその山奥に建設するとして
道路・水道・電気は即造ってくれるものなの?
そんなに世の中簡単な仕組みかね

897 :名無しさん@1周年:2017/06/11(日) 08:09:51.96 ID:S0hArkAN0.net
>>363
30年も臭いだの何だの言われ続けてお互い納得って...

898 :名無しさん@1周年:2017/06/11(日) 08:26:54.07 ID:w9YlGelO0.net
>>893
こういう公害ある所へ移り住んでは、工場などを立ち退かせて
地上げする住民居るってね。
保証受けて、家やマンションが高く転売出来てウマーと...

899 :名無しさん@1周年:2017/06/11(日) 08:33:36.38 ID:dOLF3yNw0.net
ニュータウンのエゴには30年間スルーしてたけど
このたび道の駅が出来るから重い腰を上げて解決した
おまえらも道の駅を訪れたら臭いって文句言うだろうし

900 :名無しさん@1周年:2017/06/11(日) 08:39:00.83 ID:eNf1ICJM0.net
臭いなんて余裕で対策出来る。
養豚家がカネが欲しかったんだろう。

901 :名無しさん@1周年:2017/06/11(日) 10:45:30.41 ID:k8RQ8Zj+O.net
あとから街を作っておきながら業者を追い出すのかよ
日本人は横暴だなあ

902 :名無しさん@1周年:2017/06/11(日) 10:57:11.65 ID:50MKpTWr0.net
ただ跡継ぎがいなかっただけでは?

903 :名無しさん@1周年:2017/06/11(日) 11:17:50.54 ID:50MKpTWr0.net
ニュータウンもオールドタウンに高齢化。

904 :名無しさん@1周年:2017/06/11(日) 11:18:49.96 ID:VESi0nMm0.net
これ後から来て臭いだなんだふざけすぎてね?

905 :名無しさん@1周年:2017/06/11(日) 11:25:10.33 ID:k8RQ8Zj+O.net
そういえば黒字なのに潰された船橋オートも隣にあとで建てられたマンションの住人に騒音公害だってわめき散らされてたな
いまから思えばそういう圧力に屈したのかな、鈴木栄治くんは

906 :名無しさん@1周年:2017/06/11(日) 11:26:40.73 ID:C8ilsqN60.net
>>1
モンスター住民ひでぇなw死ねやw
絶頂トンカツ!!

907 :名無しさん@1周年:2017/06/11(日) 11:27:38.76 ID:C8ilsqN60.net
>>898
左翼のやりくちだわ。それw

908 :名無しさん@1周年:2017/06/11(日) 12:07:17.97 ID:baJ7XjEn0.net
どっちがブタだか

909 :名無しさん@1周年:2017/06/11(日) 12:24:48.80 ID:sP+uUATB0.net
>>898
レス番そのものが「ヤクザ」

910 :名無しさん@1周年:2017/06/11(日) 12:59:18.11 ID:tuyNhplT0.net
東京、大阪、名古屋、福岡あたりの住民の7〜8割ぐらいは
こうやって先住民を追い出してきたんだから
首くくったらいいと思うよ

911 :名無しさん@1周年:2017/06/11(日) 13:10:02.28 ID:YR5DA3qp0.net
>>910
そんなこと言い出したら
アイヌを追い出した連中はどうなるんだよw

912 :名無しさん@1周年:2017/06/11(日) 13:27:06.45 ID:sP+uUATB0.net
関西はとにかく関東の人間にはよくわからない闇が深すぎてコメント不能。

913 :名無しさん@1周年:2017/06/11(日) 13:55:38.25 ID:yeoZnUmj0.net
これからは移民が元からいた日本人を追い出すんだけどな。
あ、もう追い出し始めてるかw

914 :名無しさん@1周年:2017/06/11(日) 14:49:16.88 ID:lBod1+iD0.net
札幌の大通公園に隣接する新築マンションの住人も
雪まつりやソーランに騒音のクレーム入れてる

915 :名無しさん@1周年:2017/06/11(日) 16:15:33.45 ID:e8xbQP5V0.net
なんざんぐすくそん、って読めばいいのかな?

916 :名無しさん@1周年:2017/06/11(日) 16:24:41.56 ID:NLnoY9AA0.net
>>912
田舎ばかりだからな

917 :名無しさん@1周年:2017/06/11(日) 16:25:10.31 ID:AVuxwbaI0.net
日本中で起こってる
農地集約といいながら、建売業者に土地取得させて歯抜け
農業委員会も権限ないから止められない

団地に押し込めよ、所詮は一月いくらのサラリーマンなんだから
家に普段いねーくせによ

918 :名無しさん@1周年:2017/06/11(日) 16:26:03.27 ID:jZnPQZNN0.net
根底には根深い差別の闇か…

919 :名無しさん@1周年:2017/06/11(日) 16:29:00.18 ID:0i4jsBK80.net
ニオイを出すのは仕方ないけど、周囲に撒き散らさなければ良いだけ

920 :名無しさん@1周年:2017/06/11(日) 16:32:26.87 ID:mhj7h99/0.net
B地区利権京都らしい

921 :名無しさん@1周年:2017/06/11(日) 18:48:02.37 ID:dmhrO3ii0.net
トンでもない話だわ

922 :名無しさん@1周年:2017/06/11(日) 18:53:30.19 ID:zMt9f1p60.net
月ヶ瀬村って何年か前に事件あったとこだったな

923 :名無しさん@1周年:2017/06/11(日) 18:55:37.23 ID:CIt8wzFf0.net
>>28
詳しく!

924 :名無しさん@1周年:2017/06/11(日) 19:02:49.64 ID:jsMaGqBd0.net
養豚場に面接行ったけど担当者の指が3本無くて震えて面接どころじゃなかったw

925 :名無しさん@1周年:2017/06/11(日) 19:24:00.61 ID:BXLCVmeQ0.net
畜産業自体は同和関係ないから。

926 :名無しさん@1周年:2017/06/11(日) 19:24:41.67 ID:oI2fiC/U0.net
>>923
>>28ではないけど
奈良県月ヶ瀬村女子中学生殺人事件
25歳の男が卓球大会帰りの中学2年の女子生徒(13歳)を自動車で轢いて誘拐して公衆トイレで殺害し、遺体を投棄した事件
二人とも当時奈良県添上郡月ヶ瀬村居住(現奈良県奈良市月ヶ瀬)

京都府の月ヶ瀬ニュータウンは南山城村にあり、
隣接はしているものの、旧村境から問題の月ヶ瀬ニュータウン・養豚場まで3.5km離れている

927 :名無しさん@1周年:2017/06/11(日) 19:29:44.34 ID:CIt8wzFf0.net
その25歳の男の母親をそこの村人達が強姦してたの?
恐ろしい事件ですね(-_-;)

928 :名無しさん:2017/06/11(日) 19:34:23.90 ID:T4uVoX9s0.net
>>154
牛、可愛いよね。殺される前に涙を流す牛もいると聞いて
一切、食べられなくなってしまった。

929 :名無しさん@1周年:2017/06/11(日) 19:41:50.83 ID:oI2fiC/U0.net
月ヶ瀬ニュータウンは近くの関西本線月ケ瀬口駅(京都府相楽郡南山城村大字北大河原小字殿田平尾53-3)から命名
この駅設置も1950年に「月瀬梅林」が再設定(更新)されたことから作られた(駅開業:1951年12月28日)

930 :名無しさん@1周年:2017/06/11(日) 19:50:00.77 ID:oI2fiC/U0.net
>>927
加害者が、加害者の家族は特異な家族だったと証言したことにより、
この事件が猟奇殺人だったこともあって、
尾ひれや背びれを付けてつまらないでっち上げ怪談が多く作られた

その話は福岡警察官家族3人殺害事件並みに出来が悪いのがほとんど

931 :名無しさん@1周年:2017/06/11(日) 19:51:02.65 ID:+qdtE7c80.net
>>919
キチンとやればそれほど臭わない だらしないヤツがやるとダメだ
うちの近所に両方あるからよくわかる

932 :名無しさん@1周年:2017/06/11(日) 20:35:04.29 ID:AVuxwbaI0.net
>>931
牛豚鳥全て、キチンとやっても匂うわ・・・
嘘を嘘と見抜く知識がない奴を騙すなよ、卑怯者

933 :名無しさん@1周年:2017/06/11(日) 20:43:49.83 ID:G1YYD5D20.net
こういうのは本当は臭いを嫌ってるんじゃない。存在そのものを嫌っているんだ。
仮に臭くなくても臭い物だと決めつけるだろう。

934 :名無しさん@1周年:2017/06/11(日) 20:52:27.41 ID:CIt8wzFf0.net
>>930
そうなんですか レスどうもですm(_ _)m

935 :名無しさん@1周年:2017/06/11(日) 20:59:10.73 ID:Dh9plxI/0.net
>>887
何が正義だゴミ
地価上げるために頑張りますってか?

936 :名無しさん@1周年:2017/06/11(日) 21:24:35.93 ID:JCjr8eni0.net
10年くらい前に文京区の印刷工場で、隣に新しく出来たマンションの住人から騒音の苦情が来てたんだか来ることを危惧してだかで、父親が子供を殺して無理心中を図った事件があった。
もし苦情が来てたんならマンション住人は人でなしだけど、来てなかったんなら被害妄想のひどい父親だと思った。

937 :名無しさん@1周年:2017/06/11(日) 21:36:46.91 ID:uzsPFw+N0.net
ここは月ヶ瀬村では無く京都府南山城村。 山の上に誰も知らない隠れ里がある秘境、

月ヶ瀬村は今は奈良市になったけど。

938 :名無しさん@1周年:2017/06/11(日) 22:04:32.11 ID:XChwwkZG0.net
>>798
豚さん可愛いよね
http://i.imgur.com/wSQ9wxW.gif

939 :名無しさん@1周年:2017/06/11(日) 22:08:56.80 ID:JCjr8eni0.net
>>938
首切ってもこんなに暴れるんだ

940 :名無しさん@1周年:2017/06/11(日) 22:27:54.48 ID:i5CA+K1w0.net
>>1
むりやり廃業させといて合意って言葉使うなよ
たちの悪い新参者だな。

941 :名無しさん@1周年:2017/06/11(日) 22:31:02.29 ID:i5CA+K1w0.net
>>28
え?そんな話だっけあれ
四駆で自転車に体当たりしたんだよね
加害者の家族はみんな自殺したんじゃなかった?

942 :名無しさん@1周年:2017/06/11(日) 22:34:20.47 ID:gj0q95fe0.net
昔、広島の友人家を訪ねると、町じゅうに強烈な悪臭。ウンコをさらに腐らせたみたいな匂い。
近所に養豚所があって、臭気の件で周辺住人と長年揉めてるがどうにもならないとのこと。
あの匂いは我慢の限度を超してたわ。
かつては住宅地の中に養豚場が存在することもあったみたいだけど、現代の感覚ではちょっと無理だろうな。
養豚所周辺には住まないか、養豚所に立ち退いてもらうかだね。

943 :名無しさん@1周年:2017/06/11(日) 23:29:26.61 ID:yXMcT4570.net
団地マンション分譲する業者中には悪質な業者も居るからな

近くに高圧電線通ってたり、河川氾濫で浸水の危険度が高い土地なのに
平気で戸建て用の土地分譲してたり、マンション平気で建てる業者が
未だに多いし

944 :名無しさん@1周年:2017/06/11(日) 23:36:40.04 ID:CIt8wzFf0.net
>>938
きゃー  首切り落とされたのになんで???((((;゚Д゚))))

945 :名無しさん@1周年:2017/06/12(月) 00:01:35.76 ID:i7hB6zdB0.net
月ヶ瀬ニュータウンって全然奈良市月ヶ瀬地区に関係ないのに、風評被害みたいと思ってしまうね

946 :名無しさん@1周年:2017/06/12(月) 00:23:04.60 ID:gnB1CR8W0.net
そもそも、養豚場の臭いがする範囲にニュータウン造成するか???
安かったからなんだろうが・・・

947 :名無しさん@1周年:2017/06/12(月) 00:56:35.31 ID:TBWdu2fO0.net
月ヶ瀬村事件って97年だったのか。97年でもあんな事件が起こるんだなぁって悲しくなったよ。
村八分、朝鮮ハーフ、与力制度…山奥の閉鎖的な村って時が止まってる。

948 :名無しさん@1周年:2017/06/12(月) 01:30:26.72 ID:Aedqm1Ny0.net
>養豚場は、ニュータウンと道の駅「お茶の京都 みなみやましろ村」からそれぞれ約200メートルの場所にあり、
>ニュータウンの入居が始まった1977年以前から操業していた。


>2009年にはニュータウンに住む河内家菊水丸さんが「村の対策で改善が見られない」とし、

住民と、TBSラジオ御用達芸人のキチガイ連中が
農民を叩く図

949 :名無しさん@1周年:2017/06/12(月) 01:34:22.07 ID:ctKOso0iO.net
こういう大人数で大声出したもん勝ちみたいな非常識な追い出しがまかり通るんやから凄いな
養豚業者乙

950 :名無しさん@1周年:2017/06/12(月) 01:42:44.30 ID:rud9Ofbs0.net
>>947
いや月ヶ瀬事件は全然村八分じゃねーだろ
姉は普通に村の居酒屋で働いて
結婚もして他の兄弟もまともに生活してたんだろ
加害者がアスペか何かの被害妄想だろ

ともかく被害者の女の子が可哀想
酷すぎるわ

951 :名無しさん@1周年:2017/06/12(月) 04:11:48.07 ID:JN1RQJtR0.net
>>944
脊髄の歩行反射が出ている。意識はない。

952 :名無しさん@1周年:2017/06/12(月) 05:47:02.46 ID:IJBR7y8o0.net
後から引っ越してきても文句言う奴はそいつの自己責任
引っ越し先に何か問題ないかちゃんと調べて来なかった怠慢だ

953 :名無しさん@1周年:2017/06/12(月) 06:09:49.90 ID:yU9hx2fs0.net
住民、性格が臭そう

954 :名無しさん@1周年:2017/06/12(月) 07:48:20.42 ID:2vdb34CD0.net
>>949
まるで今流行の国会前や沖縄の座り込みの奴らみたい

955 :名無しさん@1周年:2017/06/12(月) 07:52:39.55 ID:A52gco/20.net
初めからその土地を狙ってたんだろ
でなきゃそんな養豚場の臭気に満ちたところに団地を造る分けない

956 :名無しさん@1周年:2017/06/12(月) 08:04:54.27 ID:J6I7emv70.net
京都人最低だな

957 :名無しさん@1周年:2017/06/12(月) 08:05:59.39 ID:Bc81YCp20.net
俺の住んでいるところも近くに畜産場があるので、風向きによっては臭気がくる。

毎日ではないし、季節にもよる。

今日はクセェなと思うがただそれだけ。
しかし恒常的だと辛いかもな。

958 :名無しさん@1周年:2017/06/12(月) 08:07:53.34 ID:SHRn6xyY0.net
100m以内に豚小屋と牛小屋と鳥小屋があるけどいちいちクレームなんて入れたことねぇよwww
ガイジかこいつら

959 :名無しさん@1周年:2017/06/12(月) 08:08:38.36 ID:RECDFWZP0.net
先に養豚場があったことを忘れてはいけない

960 :名無しさん@1周年:2017/06/12(月) 08:09:17.16 ID:xRGb/cyz0.net
入間アウトレットパークの臭気問題は解決しないのかね?

961 :名無しさん@1周年:2017/06/12(月) 08:09:36.44 ID:1Gbuw2B90.net
>>957
自分が臭いと思わないのか?

962 :名無しさん@1周年:2017/06/12(月) 08:22:46.42 ID:21IMFshM0.net
これは部落でんでんではなく、後から来たクレーマーが糞

963 :名無しさん@1周年:2017/06/12(月) 08:24:58.50 ID:EThO1CAf0.net
月ヶ瀬って聞いたら
なんかあったよな。JC殺したやつ

964 :名無しさん@1周年:2017/06/12(月) 08:28:09.50 ID:tfgMFeXp0.net
>>122
地主の本気怖えwwww

965 :名無しさん@1周年:2017/06/12(月) 08:34:24.23 ID:hF/AjPH90.net
月ケ瀬村は今も陰湿だな、水洗トイレすらない村なんだろ

966 :名無しさん@1周年:2017/06/12(月) 09:27:30.03 ID:ORk5P1t20.net
>>184
外国人だらけの保見団地が
高級住宅街?

967 :名無しさん@1周年:2017/06/12(月) 10:08:17.75 ID:IgR0iOsi0.net
>>960
家族と行った時に妹がさすがくさいたまだねって言ってたな

968 :名無しさん@1周年:2017/06/12(月) 11:03:39.03 ID:CCouDclM0.net
>>122
セレモニーホールは必要だね!

969 :名無しさん@1周年:2017/06/12(月) 11:09:05.78 ID:4eLo6M580.net
菊水丸こんなところに住んでたんだな
まー駅近とは言え流石に加茂より奥では豚小屋が無くなるくらいで人口は増えんだろ…

970 :名無しさん@1周年:2017/06/12(月) 11:20:25.75 ID:4eLo6M580.net
どうでもいいが
月ヶ瀬村は奈良県で今は奈良市に合併された
この月ヶ瀬ニュータウンは京都府の南山城村
月ヶ瀬口駅が南山城村にあるからこうなった

971 :名無しさん@1周年:2017/06/12(月) 11:27:19.42 ID:thPDdQ3M0.net
>>621
ただの弱いものいじめなんだな
おまえも部落ってことで良いな

972 :名無しさん@1周年:2017/06/12(月) 12:02:32.88 ID:4HRIt4ln0.net
京都の南区も昔は沢山養豚してたよね
記憶も曖昧だけど
スーパー銭湯の力の湯の辺りだったかな
今はすっかり無くなってしまったけどね

昔は豚舎のうらの川に糞も流していたというし
その水 全部大阪の人が濾過して飲んでいたんだよなぁ〜

973 :名無しさん@1周年:2017/06/12(月) 12:24:58.07 ID:4re5MU4/0.net
なんだチョーセンヂンか

974 :名無しさん@1周年:2017/06/12(月) 12:49:03.58 ID:gV2PA1bD0.net
廃業させるなら、住民が経営農家に保証をするのが筋
だけどそれは一切しない。

975 :名無しさん@1周年:2017/06/12(月) 12:55:50.91 ID:gV2PA1bD0.net
後から来て文句垂れる。

976 :名無しさん@1周年:2017/06/12(月) 12:57:04.42 ID:8kFnGSG00.net
こういうの工場なんかでもよくある話だよな。
後から来た奴らが文句言うの。

977 :名無しさん@1周年:2017/06/12(月) 12:59:24.07 ID:owMLSAZr0.net
日本に養豚場は必要ない
豚も米も輸入で賄えばいいじゃん

978 :名無しさん@1周年:2017/06/12(月) 14:01:39.24 ID:twfyvRMg0.net
関西ってここや保津峡とか秘境のさらに奥が通勤圏みたいなとこ多いのね。

979 :名無しさん@1周年:2017/06/12(月) 14:03:46.63 ID:TVG2X1Tz0.net
ヒヤリハット事例だな

980 :名無しさん@1周年:2017/06/12(月) 14:55:40.28 ID:d7kwpx5z0.net
関西本線でも非電化区間で1時間に1〜2本しか列車通らない区間なのに
豚小屋移転したくらいで人口増えるとは思えない

関東で言えば、八高線の高麗川から倉賀野までの非電化区間みたいな所だと
思えば分かるだろう

981 :名無しさん@1周年:2017/06/12(月) 15:56:22.61 ID:yU9hx2fs0.net
元からある豚舎追い出して喜んでるような奴らとご近所付き合いしたいと思う奴居ないだろw
保育園・小中高・交通機関・スーパー・GS・コンビニなど完備されてるならまだしも

お高いと噂の道の駅ができただけ、どうせ公務員脳営業だから17時には閉店
DQNのたまり場になるだけだろうw そしたら道の駅も追い出すのかなw

982 :名無しさん@1周年:2017/06/12(月) 15:57:00.27 ID:SnVKmrNg0.net
後から乗り込んで臭いとか農家に失礼すぎる。

983 :名無しさん@1周年:2017/06/12(月) 15:58:53.23 ID:SnVKmrNg0.net
ここの住民は一生豚肉食うな、豚エキスが入った菓子も食うな。

984 :名無しさん@1周年:2017/06/12(月) 16:03:00.78 ID:thPDdQ3M0.net
環境規制の法律が杓子定規に適用されるからな

985 :名無しさん@1周年:2017/06/12(月) 16:04:30.86 ID:thPDdQ3M0.net
>>706
家族を肉便器にしておきながら朝鮮人だから差別して良いはないわw
それこそまともな日本人の考え方じゃない

986 :名無しさん@1周年:2017/06/12(月) 16:50:05.09 ID:kBiJDpr00.net
この辺あの事件の与力制度とか残ってるとこだろ
絶対に住みたくないけどなあ

987 :名無しさん@1周年:2017/06/12(月) 16:51:54.16 ID:kBiJDpr00.net
>>963
物置に飼い殺しにしといて村中から夜這いで
母と姉が肉便器にされてたんだよなあ

988 :名無しさん@1周年:2017/06/12(月) 17:00:42.36 ID:i/cAumYP0.net
>>905
オートの場合は現行の収益や騒音よりもあそこの土地が借り物ってのが一番大きい
その次が改修費用

989 :名無しさん@1周年:2017/06/12(月) 17:05:23.22 ID:g5MctA7W0.net
普段より色付けて購入したんだろうな

990 :名無しさん@1周年:2017/06/12(月) 17:28:43.29 ID:11DYRTIs0.net
>>985
>肉便器
それデマ

991 :名無しさん@1周年:2017/06/12(月) 17:42:41.91 ID:pPJCJQKv0.net
日本人と移民

992 :名無しさん@1周年:2017/06/12(月) 17:43:01.37 ID:thPDdQ3M0.net
>>917
農業委員会が止めるわけないだろ
農業委員になってるような田舎議員は裏金取りまくってるんだから

993 :名無しさん@1周年:2017/06/12(月) 17:46:27.55 ID:1PTj+dMq0.net
>>7
そりゃ金だろ。
養豚場の方が先にあったんだから立ち退き料もらうのが当然の話だ。

994 :名無しさん@1周年:2017/06/12(月) 18:18:15.43 ID:RpTIOmhV0.net
京都の土民共が貴重な食料生産者を殺した

995 :名無しさん@1周年:2017/06/12(月) 18:49:53.58 ID:90BnNhoG0.net
東大阪の町工場群の所にも廃業した工場跡地を住宅を分譲して後から騒音やら臭いやらで問題になってるらしいが
それに近いモノを感じるね
売る奴も買う奴も何考えてるんだか

996 :名無しさん@1周年:2017/06/12(月) 20:04:36.07 ID:Op/2EwNq0.net
>>363
クレーマーに対応しただけだろ

997 :名無しさん@1周年:2017/06/12(月) 20:12:01.97 ID:Op/2EwNq0.net
>>404
坂ばっかりやん
アシスト自転車でもないときついな

998 :名無しさん@1周年:2017/06/12(月) 20:53:49.69 ID:twfyvRMg0.net
関西本線の亀山〜加茂間てビックリするくらいの山奥の秘境ね。
家康の伊賀越えは大変だったんだなあと思ったわ。

999 :名無しさん@1周年:2017/06/12(月) 21:40:59.38 ID:/0z0GUEG0.net
南山城村はそもそも木津川沿いで平地が少ないから、山を切り開いて住宅地をこしらえたんだよ。

日本では大凡超ローカルニュータウンが一躍脚光を浴びたのは良かったのか悪かったのか。

30年間我慢して悩まされて来た点からみると、ようやくひと安心してるんじゃないかな。

1000 :名無しさん@1周年:2017/06/12(月) 22:11:13.34 ID:y43G2irR0.net
>>761
丘崎の母は文盲でやや知恵遅れ
貧しくて学校行けず祖父母の行商を手伝ってた
元いた部落でまかないのバイトしてたときに客の男と不倫して村を追い出される
丘崎父は朝鮮部落出身者
流れ者同士山添村から月ヶ瀬の嵩に辿り着く
嵩も部落で殺された中学生の祖父が「与力」を仕切ってる
貧乏で「区入り」できない丘崎家を村はずれのあばら家に住むことを許すが火事と葬式以外は一切面倒見ない代わりに激安家賃でなんとか生活
暗黙の了解で母、姉は村の男たちの慰み者になる

1001 :名無しさん@1周年:2017/06/12(月) 23:53:42.45 ID:3LEqdBvz0.net
>>990
デマではない
新潮45編集部「殺ったのはおまえだ〜修羅となりし者たち、宿命の9事件(新潮文庫)」に載ってる

1002 :名無しさん@1周年:2017/06/12(月) 23:55:22.21 ID:3LEqdBvz0.net
>>977
それは食料自給率が下がり国益を損なう愚行

1003 :名無しさん@1周年:2017/06/12(月) 23:57:28.77 ID:3LEqdBvz0.net
>>995
周辺の土地を見ず家だけ見て即決する方も悪いな

1004 :名無しさん@1周年:2017/06/12(月) 23:58:16.58 ID:3LEqdBvz0.net
>>983
それイスラム教徒w

1005 :名無しさん@1周年:2017/06/13(火) 00:01:21.09 ID:kZb7KcJt0.net
1000get

1006 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1006
200 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200