2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【茨城県大洗町】被曝の5人、汚染室内に3時間待機 その間に体内に放射性物質が入り国内最悪の内部被曝につながった可能性★3

1 :的井 圭一 ★:2017/06/09(金) 11:18:34.21 ID:CAP_USER9?PLT(15100)

茨城県大洗町の日本原子力研究開発機構大洗研究開発センターで作業員5人が被曝(ひばく)した事故で、室内に飛散したプルトニウムなどの放射性物質を室外に出さないための処置をする間、
5人は室内で3時間にわたって待機していたことが分かった。
その間に体内に放射性物質が入り、最も多い人で肺から2万2千ベクレルのプルトニウムが検出されるという、国内最悪の内部被曝につながった可能性がある。

 放射性物質が飛散した事故は6日午前11時15分ごろに、燃料研究棟の分析室で発生した。放射性物質が入ったポリ容器は二重のビニール袋に包まれ、ステンレス製の保管容器に入っていた。

 原子力規制委員会や原子力機構によると、事故当時、保管容器の内部の状況を確認するため、50代の男性職員がフタを留める6本のボルトを緩めていた。4本目を外したところでビニール袋が膨らんで、フタが浮き上がってきたという。
職員はフタを押さえつけながら残りの2本を外してフタを取ったところ、ビニール袋が破裂した。ビニール袋内に何らかの原因でガスがたまり、内圧が高まっていた可能性がある。

 破裂の瞬間、職員は「脇腹からおなかにかけて風圧を感じた」と話したという。規制委の幹部は「結果論だが、フタに違和感があったところで作業を止めておけば破裂しなかった可能性がある」と話した。
 室内が放射性物質で汚染された…


作業員が装着していたものと同型の半面マスク。フィルター付きで口と鼻を覆うタイプだった(日本原子力研究開発機構提供)
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20170608004826_comm.jpg

続きはソース先で
残り:234文字/全文:795文字
朝日新聞デジタル
http://www.asahi.com/sp/articles/ASK686KSJK68ULBJ00S.html?iref=sptop_8_01

※前スレ ★1=2017/06/09(金) 06:04:15.56
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1496962057/

935 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 19:01:26.36 ID:bF6Ds6Po0.net
そもそも3時間も閉じ込めたとか、殺意すら感じるわな。
責任者出てきて会見しろや。

936 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 19:01:33.12 ID:ohUjwJMO0.net
>>929
ネトウヨを装う工作員かな?

937 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 19:01:44.32 ID:rayOFaNx0.net
ID:roQe6HZ20
【朗報】リアル日本、核ミサイル保有国だった。

2017年6月初めにおきた、日本原子力研究開発機構
「大洗研究開発センター」(茨城県
大洗町)の、超長期 大量放射能物質袋詰めビニール袋破裂事故での作業員多数重大被ばく事故で、肺から
2万2千ベクレルの放射性物質プルトニウムが計測された、
50代の男性職員について、機構がこの計測値を基に、
男性職員が体内に取り込んだ放射性物質の総量を36万ベクレルと推計したことが8日、機構への取材で分かった。
ーーーーーーーー

この日本原子力研究開発機構
「大洗研究開発センター」(茨城県大洗町)の、
プルトニウムまみれになった超長期放射能物質袋詰めビニール袋大量放置倉庫内には、他の、超長期未開封のビニール袋に
積めこまれた放射能物質満載保存容器が目一杯ある。

ウラン プルトニウムいりなど大量放射性物質、ビニール袋ふくろ詰め容器は、長期間密閉すると、ヘリウムが出て、パンパンに膨れ、
ささいな衝撃で爆発、超致死性高濃度放射能汚染爆弾
(ダーティ-ボム)とかするのがバレた。
んで、発生した放射線で、
容器の耐久力が急速に減少中だな。
そのうちに圧力が高まって金属の缶ごと破裂しそうだな。

そう、今、核廃棄物処理の前提が崩壊中。

なお、核ミサイル弾頭とほぼ同じ大きさw
2ちゃんねるでは、「日本製の、核ミサイル弾頭貯蔵庫だった説」がでてきた。

茨城県 大洗町の、日本原子力研究開発機構「大洗研究開発センター」(茨城県大洗町)の、
超長期放射能物質袋詰めビニール袋倉庫内に大量に放置されてる
超高濃度放射性物質パンパン容器も、
確実に爆発するんだぞw
最初の一個目で爆発破裂したらしいから、たぶん他も全部だめだよねw

施設が、関東地方 即時放棄クラス
超致死性高濃度放射能汚染爆弾
(ダーティ-ボム)を大量に抱えてるようなもんだしなw

検出されてる核種が、臨界時に放出されるものなのだが、大丈夫なのかね?
発生した放射線で、容器の耐久力が急速に減少中だな。
そのうちに圧力が高まって金属の缶ごと破裂しそうだな。

938 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 19:01:53.91 ID:NnBIbmVK0.net
>>934
全世界へ撒き散らされるんだけど?

939 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 19:01:57.89 ID:X2dv9QSm0.net
プルトニューマー

940 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 19:03:04.12 ID:SXGt3ZVI0.net
どっちにしろ作業計画そのものがズサン過ぎ
過失致死じゃなくて殺人相当

941 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 19:03:19.07 ID:GeHlRB8l0.net
>>930
フィルターが交換できたり、装着する所がカスタマイズできてフィット感が売りで、使い回し出来ることだね。
機能は普通のマスクとあんまし変わんないね。

942 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 19:04:13.14 ID:I8XDQVfT0.net
プルトニウムテロ

943 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 19:04:18.08 ID:NnBIbmVK0.net
>>881
こじつけじゃないの?

944 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 19:05:03.46 ID:k22GtHw20.net
>>938
そもそも核燃料などの危険物質を扱う部屋は減圧されてるから、
作業員を外に出しても室内の大気が外に拡散するリスクは低いはず。
機構は作業員を人間ではなく放射性廃棄物扱いしてる。

945 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 19:05:12.52 ID:7RGsF0tH0.net
>>932
そもそもこれから数年生きられるのか

946 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 19:05:59.69 ID:EPoyJOUZ0.net
室外に出さないための処置とか言うけどさこういうのって事前に対策しておくもんじゃないの?
どこで何が漏れるかわからないんだしさ、杜撰すぎないかな
自分達が何取り扱ってるか全くわかってないでしょ

947 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 19:06:33.31 ID:SXGt3ZVI0.net
>>937
ああああ

948 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 19:07:09.43 ID:eRIOEdGN0.net
>>923
あきらかにふくいち
だっていまだにどれくらいの汚染なのかわからねーんだもん
多すぎて

949 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 19:08:53.78 ID:GeHlRB8l0.net
>>944
減圧といっても、環境する掃除機付いてるだけね。フィルターの効果な性能次第で外部に漏れる可能性もあり。

950 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 19:09:10.01 ID:OV0cT8cL0.net
上の人達「「とりあえず閉じ込めとこ!」」

951 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 19:09:16.35 ID:GeHlRB8l0.net
換気やったww

952 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 19:10:11.36 ID:X2dv9QSm0.net
プルトニューマン

953 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 19:11:12.55 ID:I8XDQVfT0.net
日本は核持ってますよ?
原子力潜水艦あるし

954 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 19:11:19.95 ID:NnBIbmVK0.net
風評被害ヤバいなこのすれ
チョンやパヨクなんだろうけど
人の悲しみとか痛みとか分からないんだろうな

955 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 19:11:46.65 ID:ylf0JKT60.net
>>45
きれい・・・

956 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 19:11:46.71 ID:4xqv7ZSW0.net
このまま延々じりあげかな
祭りは終わったな

957 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 19:12:43.69 ID:cXqM3ccb0.net
待機を命じられてたのか
殺人だな

958 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 19:13:25.35 ID:ohUjwJMO0.net
>>951
換気したらプルトニウム外部に出ちゃいますよね。

959 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 19:13:46.73 ID:RM7opUvL0.net
事故は想定外
事故後の対応はもっと想定外なん?

960 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 19:16:25.57 ID:SXGt3ZVI0.net
>>954
いやどう見ても作業計画がチョンのケンチャナ精神全開だがね

なんせ「事故が起きない前提」「いざとなったら殺人」でコト進めてるだろ

これを「想定外」はない

961 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 19:17:06.22 ID:+eIIku1e0.net
>>163
年間推定死亡者数は、
想定外もしくは
完全にブロックw

962 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 19:18:02.82 ID:eRIOEdGN0.net
>>958
エアシャワくらいついてないの?!

963 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 19:18:18.66 ID:SXGt3ZVI0.net
現場責任者やら遺族やら登場人物が全員ナゾの自殺の悪寒

964 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 19:20:17.71 ID:r9qO2FnP0.net
これで肺にプルトニウム等が入った人間はどういう症状を起こすかの観察ができる
治療?そんなものはない

965 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 19:25:48.56 ID:P/2QH7Q00.net
想定外の言葉を批判されるなんて想定外だ!

966 :セーラー服脱原発同盟【窒殺1匹78円のナチス】保健所愛護センター:2017/06/09(金) 19:27:25.76 ID:gD//Is99O.net
(その内容からナチスのガス室を連想させる、日本の動物窒息または薬殺焼却処刑施設の保護施設への転用を言論により強く求める)
(オーストラリア居住民とその祖先に起因する、放棄・放浪猫の200万匹ホロコースト政策に強い決意で言論により抗議する)
(平成28年熊本地震に驚き、行方不明になった猫捜索の官民連携的な支援を強く求める)
(今は亡き、「口永良部島ヘルメット猫」の冥福を祈る)
(日本のヤクザに、飼い主なく路頭に迷って悲惨に生きる猫の保護養育を希望する)
(柳ヶ瀬、組長、ネコ)

急に、(違法でも不適切でもない、その筋の標準・定番とはいえ)ガンの初診から手術まで2ヶ月ぐらい待機することになり、「転移して死んだらどうしてくれるんだよ!」と、内心で焦り、キレる、患者様の心理を垣間見たような気がしてきたタイプの俺も気になるニュースだぜ

【保健所・愛護センターは残念ながら日本のナチス】
【ネコは言っている】
【ここで死ぬ】
【定めではないと】

967 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 19:28:56.85 ID:QCEpeESH0.net
東海村のときは外にばらまかれた 大洗ではほんとに押さえ込めたのか?

968 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 19:29:43.87 ID:Y0K8nZSh0.net
俺なら4本目外して膨らんできたところで作業stopかけたと思うが
いやこのままだと破裂する
フタは外してしまったほうがいいと言われたら従っただろうなぁ

969 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 19:33:27.52 ID:ohUjwJMO0.net
いま5人は情報を遮断された中で自己批判を繰り返させられてるんだろうな。

970 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 19:33:45.99 ID:Qx8/AYJeO.net
これは酷いな…
東海村の被爆者写真とか見てて、よくこんな事態を今また作ったなと
イライラ来るわ
本人家族は電力会社から一生安泰に生活できるだけの金を、しっかり貰え
残念だが、それしか出来ないから

971 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 19:35:43.02 ID:zzLjzuSY0.net
電力会社がなぜ保障を?

972 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 19:36:38.01 ID:VBNa4cY70.net
>>22
わかる

973 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 19:37:13.00 ID:tCldCdsA0.net
DNAが粉々に破壊されちゃったの?

974 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 19:41:29.70 ID:RM7opUvL0.net
 日本原子力研究開発機構大洗研究開発センター(茨城県)の被ばく事故で、原子力機構を所管する文部科学省は9日午後、水落敏栄副文科相をトップとする特命チームを設置し初会合を開く。松野博一文科相が閣議後の記者会見で発表した。

 特命チームは、事故の現状把握や、原因究明と再発防止対策、被ばくした作業員への対応などを検討する。

 9日の初会合では、原子力機構の児玉敏雄理事長を呼んで事情を聴く。
原子力機構は、放射性物質を不適切な場所に置いているとして、原子力規制委員会から改善を求められ、今回の事故はその対応中に起きた。
このため他の施設についても適切な安全管理がなされているかを調べる。

 松野文科相は、7日に担当局長から児玉理事長に厳重注意したことも明らかにし「誠に遺憾」と述べた。

 また、塩崎恭久厚生労働相は9日の閣議後記者会見で「作業に問題がなかったかどうか、防護具・防護衣の使用など電離放射線障害防止規則に基づく措置がなされていたかどうか調べ、必要な指導をする」と語った。
水戸労働基準監督署が事故が起きた6日から立ち入り調査を続けている

975 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 19:42:03.92 ID:jTFwwJZV0.net
原子力は人を殺すためのものだから。

976 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 19:46:14.45 ID:BNnnfJLk0.net
>>920
君に音信不通の家族や親戚がいるなら、ここに名前を書いてみたら?
名乗り出てくれるかも知れないし、知っている人が情報書いてくれるかもよ

977 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 19:48:10.29 ID:jezC3ymX0.net
状況を正確に把握できないから室内で待機してたんだろうし、それは正しいだろ。
マニュアルも設備も訓練も不十分だからそうなってしまったんだろうけど、放射性
物質はとりあえず閉じ込めておくのは原則だろ。

978 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 19:49:52.95 ID:5zN8BxwY0.net
Puは飲んでも大丈夫って聞いたZE?

979 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 19:50:20.92 ID:1TdBGQcu0.net
容器開封「シュー」と音=放射能検出されず続行−作業員被ばく・原子力機構

>核燃料物質が入った金属製容器を開ける際、中から空気が漏れるような「シュー」という音がしたことを明らかにした。
>放射性物質が漏れていないか調べたが、検出されなかったため作業を続け、内側のビニール袋が破裂したという。

http://www.jiji.com/jc/article?k=2017060901082&g=eqa

・「4本を取り外したら、ふたが少し持ち上がった」
・「残り2本を、ふたを抑えながら取り外したら袋がさらに膨らんで破裂」

なんか漏れていて、さらに破裂したと言うのか?

980 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 19:50:57.72 ID:roQe6HZ20.net
>>978
いろいろそんなに大丈夫なら放射性廃棄物も大丈夫なんじゃないのって思うわ

981 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 19:54:32.96 ID:FWADOeE/0.net
下級ジャップの代わりは幾らでもいる、問題ない

982 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 19:54:44.25 ID:H9jzQsGD0.net
自民党、公明党、維新に投票した人間だけが原発やらの仕事に就くべきだろうな。

983 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 19:58:04.72 ID:+3uVcLSt0.net
蓋を開けるのをやめておけばというが
蓋を開けるのを途中でやめて閉めたとて
膨張が止まるなんぞ言いきれず
そのまま密閉されたステンレス容器ごと爆発していれば
もっと大事故になっていた可能性もある
現時点でなぜ膨張し破裂したのか解っていない程度に未知数なのだから
破裂理由の公表前に作業者のミスを印象づけたいだけに見える

984 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 19:58:19.76 ID:GdfKJ2hb0.net
131.147.134.15

985 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 19:58:49.84 ID:ohUjwJMO0.net
>>977
つまり「末端作業員≒放射性物質」ということか

986 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 20:00:44.67 ID:ohUjwJMO0.net
>>979
>放射性物質が漏れていないか調べたが、検出されなかったため作業を続け

 まさかガイガーカウンターでα線を測定しようとしたのか?
 

987 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 20:04:26.90 ID:RM7opUvL0.net
国内最悪とか
こえーよ

988 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 20:05:28.38 ID:xgvthFi/0.net
けっこう仰々しいマスクしてるのに全く意味ねえのかよ

989 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 20:06:45.23 ID:Rsl0RN1s0.net
>>872
そんな事件あったの?ひでー話だな…むごい

990 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 20:07:17.39 ID:GeHlRB8l0.net
>>988
マスクで無理なら室内の減圧フィルタでもむりやし
お漏らしーーーーしてるわん

991 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 20:08:18.97 ID:jezC3ymX0.net
>>985
そうなる覚悟を持つべきだろ、こういう場所での作業者は。
今回の事故の責任は幹部、上級職にあるけど。

992 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 20:09:25.95 ID:mB5VRXd50.net
可能性の獣

993 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 20:11:17.47 ID:GeHlRB8l0.net
>>991
でも上はお決まりで責任は取らないんだよなぁ〜
理不尽極まりない

994 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 20:12:13.26 ID:ouf+EZEN0.net
これウェポングレードの高濃縮ウランか高濃縮プルトニウム239かもしくはそのの混合物のケース。中身が極めてヤバいものなので表示がなく臨界をおこさないため小分けして保管。
これ、作業員には気の毒だけどプルトニウムが飛散したくらいで良かった。
もし小分けしたものをまとめて臨界に達していたらフィズル(TNT火薬で数十〜数百トン程度)核爆発がおこって施設が大破して大量の放射能が漏れたかもしれない。

995 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 20:12:15.88 ID:ujdMh5mv0.net
現状まだ実は臨界してた報道なしか。

うーん。臨界して無ければ何年後かガンとか白血病なっても原発が原因だと断定されないから国から搾り取るのは難しそうよなぁ。

996 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 20:13:02.53 ID:Cw/b5Wwh0.net
羽野誠二 尻拭き士 奇形チビ 猫殺し 口臭 福岡 淫行

997 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 20:13:05.66 ID:ohUjwJMO0.net
>>991
今回の場合、作業員が指示を無視して廊下に逃げたところで、近隣住民への影響にほとんど違いは無かったよ。

998 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 20:14:16.58 ID:uX6z9fSX0.net
汚染された室内で、
三時間体育座りで全裸待機させるとか、
人間のやることじゃない!

999 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 20:16:13.00 ID:4SyNYMBF0.net
原子力はコスパいいよ

1000 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 20:16:36.61 ID:w2MdDBib0.net
>>977
その部屋から出してその部屋は閉鎖、その後もう一つの部屋に隔離するという方法は?
何かあった場合を考えてないだけでは?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
224 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200